ははぁ、読めたぞ…。やっこさん、どうやら初め”掌、短”を「しょうたん」で
まとめて変換しようとしやがったな?それで「嘗胆」と出たわけだ。で、さすが
に”胆”と”短”の違いは見て取ったが、”嘗”と”掌”の違いは、いささか魯
魚であるために見落としちゃったということさ。
変換する文節をふたたび間違うのは奇妙だから、2回目の誤字は前文のコピペゆ
えだな?ドジっ娘め☆