振るのと振られるのはどっちが辛いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNG0006名無しさん
NGNG0007名無しさん
NGNG例外のひとつは両思いのまま何らかの理由で別れを選んだ時。
ふった方は「本当にこれでよかったのか?」って悩むよ。
なんせまだ相手のこと好きだから。
00081
NGNG振られたら相当辛いけど、7さんのいう例外はもっと辛いのか…
>6
悩んだことがおありですか?
00096
NGNGそのうちの一回は、彼の浮気癖に気付いてしまった時。
私はボロボロになってしまって、このままじゃ自分がダメになるって思った。
何度もサイン出したけど分かってもらえなくて、とうとう別れを決意したんだ。
彼が浮気をやめてさえくれれば、私は別れたくなかったし、ものすごい好きな人
に自ら別れを告げるのは、本当に苦しいことだったよ。
彼は浮気をやめる気もなかったけど、私と別れたいとも思ってなかった。
だからあのまま我慢してでもそばに入た方が良かったのか?とか、後悔もあったね。
戻ろうと思えば戻れる状態だったから、余計に引きずったよ。
もう一回好きな人をふった時の話は、また今度ね(w
>>8 ↑こういうことです。
00109
NGNGふられたということかな・・??よく分からないけど。。
0011名無しさん
NGNG最後に別れ切り出したからふったんじゃないかなー。
ふる時よりふった後が辛いんだよね。
自分は結局その辛さに絶えられずこっちから連絡した意思
の弱いやつ。ってか馬鹿だ…
00127
NGNG「戻ろうと思えば戻れる」っていうのにすがりたくなる
気持ちはあるね。
9の場合、彼の方はまだふられた悔しさをばねに立ち直れるし。
浮気も一度疑ってしまうとあと引くな。
0013名無しさん
NGNG→気配り過ぎ→トンビにあぶらげタイプ→世渡りベタ
振られる方が辛いという人。
→じこちゅータイプ→臆病になりがち→世渡りベタ
結論。どっちも辛い。重い。鬱。
振っても振られても辛くない人勝ち。でも軽いところが欠点。
こんなとこで如何?
0014名無しさん
NGNG・・・と、思い込むようにしよう。。鬱
0015名無しさん
NGNG良く言うとポジなやつ!
悪く言うとおバカさん。
どちらにしても人生楽しそう・・かな?
0016名無しさん
NGNG0017名無しさん
NGNGこの板の存在価値ゼロ。
0018名無しさん
NGNG突然振られた方は どん底までオチるけど、諦めついたりする。 どっちもどっち。でも振った方が、「なんで許してあげなかったんだろ?」って思ったりするから、振られた方がラクかもね
0019名無しさん
NGNGつらいには俺だけかって思うとめちゃくちゃ孤独感じたよ
0020ぼんいえ
NGNG振られる人は付き合っていくことを望む
望みどおりになるのは振る人
振られるほうがつらいでしょ
0021名無しさん
NGNGついさっき初めて人を振ったけど、今本当に辛い!!
まだ愛している人を振らなきゃならないなんて・・・。
0022名無しさん
NGNGみたいだね。
002321
NGNG俺もそうだと思います。
振られた場合は「幸せになって見返してやる!」とバネに出来ますが、
好きな相手を振った場合はそれすら出来ませんから・・・。
0024名無しさん
NGNG00252224
NGNG002623
NGNGうん。
「俺にしばらく一人の時間を下さい」ってメールした以上、
こちらからは絶対に連絡できない。
けど、心の片隅でほんの少しだけでも彼からの連絡を
待っている自分自身が嫌だ・・・。
0027名無しさん
NGNG当分バネになんてできない。
体重が一気に6キロ減った。
ゲロも吐きすぎて、最後は血まで吐いた。
一秒一秒、松葉杖にすがりつきながら歩いているような毎日を送ってる。。。
愛しているのなら、別れなければよかったのに。
相手も今、私のように辛い思いをしているのかもしれないのに。
0028名無しさん
NGNG別れ話を切り出してからはすっきりした。申し訳ないけれど。
0029名無しさん
NGNG追い詰められ自ら別れを言わなければならないこと・・・
0030名無しさん
NGNG1回目、彼女が就職して、毎晩のように同僚とのみに行き遅くなるのがすごくいやで
そのことを相手に伝えても全く取り合ってくれなかった。好きだけど、何か虚しかった
ので距離を置こうと言った。でも、寂しくてすぐ似によりを戻す。
2回目、彼女がメル友と飲みに行くと言ったので大喧嘩した。その後、彼女がそのメル友と
一緒にいるのを目撃、それは偶然だったらしいが、裏切られた思いがする。彼女への気持ちが
冷めた。このときは1週間ほど音信不通だったが、あまり辛くなかった。
3回目、彼女が他に好きな男ができたと言った。1週間交渉を重ねた結果、別れるということで
合意した。これはかなり辛かった。
結論、相手のことを好きなら振っても振られても辛い。冷めてたら、対して辛くない。寂しいのは
あるかもしれないが、それはまた別。
0031名無しさん
NGNG禿同ゥ
全く、その通り。
0032名無しさん
NGNGこっちから別れを切り出すのは振られるよりも辛いね。
まだ好きだけど、許せない。
愛憎相反するというか。
0033名無しさん
NGNGわたしもハゲドウ・・・
そんなら思わせぶりな事するなや!
・・・逝ってきます。
003429
NGNGでしょう。じつは・・・ぼくは
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1008540458/264
なんです。ぼくはこんな結果になってしっまたんですがみなさんどうおもわれますか?
0035名無しさん
NGNG裏切りを働くことは出来る。恋に落ちてしまったならね。
浮気を正当化するつもりはないけれど、心が揺れてしまうのは
それなりの理由があるからで。それも含めて相手のひとの心なんだと
思う。
自分の過去の失恋では、それを受け止められるだけの力が自分には
なかったし、そうしたところで無理に関係を続けても、早晩傷つけ
あう関係になっていたのだろうな、と思えたらふと楽になれた。
ただ憎しみに身をやつす前に、思い込みで相手の心の願いに盲目に
なっていなかったか、を振り返ってみることも良いのでは?
0036名無しさん
NGNG相手に情が移っている場合はなおさら。
相手がまだ自分を求めているとわかるときも。
だけど、自分は終わりにしたい。
相手はそれを知らない。
知っているのかもしれないけど
気付かない振りしてる。
でも、やっぱり切り出さなきゃいけない。
その時の葛藤ときたら。
0037名無しさん
NGNGある程度の歳にもなれば結婚や親の問題も絡んでくる。
先の見えない付合いをしていても相手にもよくないと判断して振る場合は
相当辛い・・・ 後からボディーブローのように効いてくるよ。
20代の後半じゃ気軽な恋はしちゃだめって事だね。
0038名無しさん
NGNG実際出来なくなる。 >気軽な恋
不思議なもんだ。
0039猿飛
NGNG挑戦者=振られる側
チャンプ=振る側
しかしチャンプも無傷ではないだろう。
王座転落もしばしあるだろう。
逆に挑戦者も王座に就けるし。
0040名無しさん
NGNG絶対、惚れるな。
惚れられてもそれは一時の気の迷いで
ある事が多い。勘違いして足を掬われないように。
大体自分がそれほど人に惚れるか?そんな事は
余り無いだろう。相手も一緒だ。もし近寄ってくると
したら、何か魂胆があると思った方がいい。
0041名無しさん
NGNGハゲ同!!!!!
つい2日前にお互い譲れない事情があり別れました。
どちらが振るといういうのではなく、話し合ってもうダメだね、と。
嫌いで別れたわけではないので、じわじわ辛くなってきております。
乗りきれるだろうか…。辛すぎる…。
0042名無しさん
NGNG0043名無しさん
NGNG類似スレなので一応。
0045名無しさん
NGNG0046名無しさん
NGNG振ってる人達もいっぺん大好きな人に嫌われたら分かると思う。
0047名無しさん
NGNGつらい、悲しい、こんな気持ちは嫌だ!
振った場合はきっとすぐ次の子の事考えてるよ。。。。。
0048名無しさん
NGNG0049名無しさん
NGNG一年分くらいのエネルギィを消耗しちまいました。
おかげで本日予定していたエステには行けませんでした。
でもまだ太陽は沈んでいないのでそれが逆にクルシイです。
あーぁ。
0050名無しさん
NGNG0051名無しさん
NGNGオレふるときはもう冷めてたし。
0052名無しさん
NGNG振った時は何が原因で?
0053ホゲ
NGNGふる方は十分考えて、納得してふるんだから。
好きなのになにも考えずにふることはないでしょ?
0054名無しさん
NGNG相手に拒否される立場になるわけだし。
振られる時に好きな気持ちがたくさんあると
よりキツイ。。。だって気持ちが届かないのを
現実としてたたきつけられるわけなんだからさ。。
しかも一番大好きな相手から。
振る方はどれだけ相手にさらっと納得してもらえるか
考えることでしんどいだけ。結局はあっさり自分の意思
伝えてさよならしたいわけでしょ。
突然振られる側よりも全然辛いなんてことないでしょーがっ!!
0055名無しさん
NGNG0056名無しさん
NGNGナルシスト入ってる。悲劇のヒロインぶってるだけ。
自分を悪者にして嫌われたいとか・・・
勘違いしてるよーねー
0057名無しさん
NGNG「自分は辛かったんだ。」とか開き直ったら
もうサイテーって思う。
実際そう突きつけられたけど・・・。
0058名無しさん
NGNG私は振られる方が楽だと感じました。私の場合だけどね。
もちろんその時は凄く辛いけど少なくとも時間が解決してくれる。
次に恋でもすれば立ち直れる。そしたらスッキリ。
振ったのは嫌いになってって訳ではなかったから
相手を傷つけたって現実から立ち直る事ができなかった。
次の恋をしても自分だけ幸せに笑ってる自分が嫌らしく思えて仕方がなかった。
自分で偽善だと思うけど、この偽善的な自分にも吐き気がした。
私は振られて傷を治す方が楽。
0059名無しさん
NGNG辛さの種類が違うと思った。
0060名無しさん
NGNG0061名無しさん
NGNGフッた相手はソッコー新しい相手できたみたいだけど
やっぱりフるほうはハイ次!って感じで気が楽そうだけど
0062名無しさん
NGNG振られた方が辛いに決まってます。
「思いを残したまま振る」なんておちゃらけた事は、
所詮、振る側の偽善行為。
ただ単に自分が傷つきたくない為の「理由付け」。
じゃぁ聞くが・・・
振った側が「不眠」とか、その他、精神障害になる?
・・・悠悠自適の毎日、毎夜でしょ?w
よって、「振られる側が辛い」に決定!!
0063名無しさん
NGNG0064名無しさん
NGNG騙してるみたいで。
振る直前までが辛い。
0065名無しさん
NGNG理由にもよるけど。
0066名無しさん
NGNG0067名無しさん
NGNG0068名無しさん
NGNG振られるほうは「振られてからの生活」が辛いと思うけど。
どっちが辛いかは状況にっよると思うな。
結局のところお互いが納得できないで片方だけの思いで振る(振られる)場合は
どっちも辛いのでは?
0069名無しさん
NGNGどっちも無神経だったら喧嘩になる。
0070名無しさん
NGNG仕方ないと自分に言い聞かせた。
0071名無しさん
NGNGでも振られたほうが成長できると思うよ。
それを何かに生かせれば。悔しさを無駄にするのはもったいない。
0072名無しさん
NGNGいい事言う!私も友達(バツ2君)に同じ事言われた。
釣った魚が小さかったと思えばいいじゃんって。
世の中にはもっと大きな魚が潜んでるはずだっ!たぶん。
0073名無しさん
NGNGでしょでしょ?
私は今実行中です。
0074名無しさん
NGNGすがってきたけど切った。
それだけ。
0077名無しさん
NGNG0078名無しさん
NGNGあ、煽ってんじゃなくてね。親しみをこめて。
0079名無しさん
NGNGでもショックなふられ方とかふられた原因がわかんなかったりしたら
成長どころか時間は止まったまま・・・
0080名無しさん
NGNG未だに苦しんでいますが何か?
0081名無しさん
NGNG0082名無しさん
NGNGとかいう人は簡単に人を好きにならないで欲しい
0083名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています