トップページbread
1001コメント263KB

      メロンパンはおいしい      

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 09:33ID:He18BuTP
メロンパンについて語りましょう
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:25:32ID:vY9fi6v8
市販の物でもお店の物でも、一番皮がガリガリしてるメロンパンってどれだと思いますか?

それと、紙っぽい袋に入った、メープルメロンパンとかいうの食べた方います?どうでしたか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:31:06ID:caaYB2IG
>738
フジのメープルの事?今日スーパーで150円で買った。定価知らんけど。でもかなーりうまかったよ。久々のヒット。また売ってたら買うつもり。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:37:13ID:JcotEQz4
>>737
川中美幸もメロンパン我慢してるって言ってた
メロンパンって食べた気イしないのにカロリー高いから厄介だよね
山崎のゴールド(628キロi)ぐるぐる巻きデニッシュ)なら
まんま高iだから構えて食べるけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:46:52ID:anZdM8sj
カフェベローチェのメロンパンって、
一昔前に、ネットか何かで祭りになったよね。
そのおかげで、どこの店でもしばらく入手困難で。
今は普通に買えるのかな?
0742?名無し2005/07/11(月) 00:47:01ID:e9eDjtcX
車で打ってる焼き立てメロンパンまぢうま!!
あれは絶対に食べなきゃだめだよ。焼き立てをそのばでね
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 01:07:57ID:vY9fi6v8
>>783さん
皮はガリガリ系ですか?明日買ってみようかと思います!!
あとカロリーはどれぐらいかわかったりしますか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 06:32:23ID:XZqm1+FK
783って誰?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 07:16:57ID:YkrAOip+
カロリー気になる気持ちは分かるけど、どうせ食べるなら心おきなく食べたいので、何カロリーとか数字をあげるのやめてほしい。

気になるなら食べないか、自分で袋見るなり問い合わせるなりしてもらえませんか。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 09:29:53ID:XZqm1+FK
>>737
メロンパンを主食にして、ヨーグルト、サラダを食べるとか・・・・・・・・。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:25:39ID:tcsxuebS
デブやダイエッターは食べ物系のスレで
流れを止めるよね。

自分の体重管理くらい出来てくれよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:47:43ID:anZdM8sj
無糖のメロンパンってないのかな?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:28:32ID:vY9fi6v8
フジパンのメープルメロンパン食べました!!
もう感動しまくる位美味しかったです!!
上ザックザク、中の部分は、メープルシロップが染みてプニプニになってて本っ当に美味しかった!!
カロリーなんてどうでもいい、こんなに美味しければ!!と思いました。
絶対リピします。本当にそこらの出来立てメロンパンなんかより絶対美味しいです。

あぁー食べたい…(∋_∈)

0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:19:35ID:CI4G1fmh
カロリーネタで流れをとめられるのは本当に不愉快。
菓子パンを楽しみたくてここに来てるし、他を調整して自己管理しつつ毎日やってるのに、ここでカロリーがどうこういう書きこみを見るとうんざりする。
食べるときは食べる。カロリー話したいならデブ用スレでやって。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:17:15ID:anZdM8sj
>>750
傍目に見ても、カロリーネタに過敏になっているのはあんただけかとw
普通の人は、ふーん、で受け流せますよw
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 00:24:00ID:rM7/SXdN
>750
そんなに目くじら立てないほうが
ふつーにスルーしたほうがいいよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 02:05:24ID:23/OBLRh
私はメープルメロンパンあんまり・・・
メロンパン大好きで狙ってていざ購入して食すと
なーんかあまったるすぎ・・・・・・・
まずくはないんだけどねー
私はシンプルにTHE メロンパンとかチョコクーヘンのがいいな。
安いしね
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 05:31:41ID:YrIFK8m9
ヤマザキの大きなチョコチップメロンパン、パン生地がブリオッシュ生地っぽくて
なかなか美味い。表面のビスケット生地と一緒に食べてしまうとパン生地の美味さ
はわからないと思うが。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 07:16:44ID:h6bTcSrL
パン生地のおいしさ勝負だったら
木村屋のメロンパンかな
クッキー生地食べなくても中だけでも凄い
さいごまでおししく食べられるメロンパンです
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 12:06:26ID:I3jc6UqI
HOKUOのメロンパンウマーよ!!
普通のメロンパンのほかに、カプチーノレーズン(?)とかいう
レーズン入ってるメロンパンぽいのとかもあって激しくお勧め!
おためしあれ!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 20:26:10ID:8/kLoq4D
よく街中走ってる『焼きたてメロンパン』とかゅう移動式のパン屋のメロンパンがカナリ(゜д゜)ウマー
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:22:55ID:dcfC41QL
パブラッタかな?
食べたことないんだけど、どうなの?? レポキボン!
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 16:17:40ID:ySKPkC0y
フジのメープルメロンてかなり見た目大きくて、でも中が半分空洞になってるアレとは別ものですか?
あれは空洞の意味が不明だった…。
普通に美味しかったけどリピはしてません。
アンテンドゥのメープルメロンのほうが一枚上と思うけど、好みはそれぞれですね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 16:28:39ID:IFynhryu
夕張メロンパン。同名のをあちこちのコンビニのを食べたけれど
どれも私には美味しかったです。最強はスリーエフかな・・・・?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:30:55ID:b5pXPonb
スリーエフ!すごいダークホースがでてきましたね。興味ある…・
上が柔らかい系とビス系どっちですか?

しかしスリーエフ…知ってはいてもめったにみかけないなあ。東京。
07627602005/07/16(土) 20:57:14ID:IFynhryu
上が柔らかい系です。
スリーエフ、今度は富良野メロンパンなるものを出しました。
メロンパン好きのサガ、明日にでも買いに行きますかな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:28:03ID:m8/D0yIp
フジパンのメープルシロップパンは個人的にかなり美味しいと思う。
表面のかりかり感と大きさがかなり満足度高い。
近所のスーパーで160円、移動式メロンパン屋が150円だから
そんなに高く感じない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:24:27ID:G6eSOWIK
ミクニブランドのアズカフェのメロンパン、
パンがしっとりしててミルクの味がしてかなり美味しかった!表面はサクサク系。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 06:19:39ID:1HHK0Nwy
メロンパン全般好きだけれど、チョコチップがチト苦手。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:39:08ID:loW04bec
>>753
わたしも同意見。フジのメープルメロン、皮がホロホロ、サクサクで美味しいけど
デカすぎるので、半分くらいで甘みとくどさにやられる。
>>762
スリーエフのメロンパンって伊藤製パンですよね。
パスコの普通のメロンパン並みに不味いと思った。っていうか伊藤製パン全般がおいしくない。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:39:27ID:1HHK0Nwy
スリーエフの富良野メロンパン 140円
食べた感想は)ry
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 18:40:15ID:fkckAyPQ
イトーパンて見ただけで震えちゃうぐらい苦手
売り場で手に取ったパンもすぐもどしちゃう
なんでだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 19:15:17ID:YPv20hxs
>>768
同意。
イトーパンだったら戻す
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 20:13:26ID:1HHK0Nwy
何故そこまで嫌う??
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 20:48:14ID:dT8GwuhP
今日はテスト勉強頑張ってる自分へのご褒美として、山崎メロンパン(安売り88円)に加えホイップクリーム(安売り148円)を買ってみた。
メロンパンの上にホイップクリームべった塗りしてケーキにして食べた。
うん、
だるだる
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 22:01:03ID:loW04bec
>>769
768じゃないけど、回答。
不味いうえに、菓子パンとしての華やかさに欠ける。
夕飯抜きで残業帰り、スリーエフオリジナル(伊藤製パン)しか残ってないと
疲れがどっとくる。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 22:19:06ID:itf0H85C
伊藤って馴染み無いなー。
コンビニオリジナルの製造元でもスーパーでも見ない。
幸いというべきか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 00:31:01ID:gx7w/7/E
伊藤パンなんか気味が悪いんだよなあ
材料とか変な安い粉使ってそうなイメージで
いつからこんな風に思うよになったんだろ自分
この毛嫌いを払拭してくれる美味いパン出してくれ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 05:33:14ID:A7UbfOKB

>材料とか変な安い粉使ってそうなイメージで

それでいて結構パンの値段高いんだよね。
なんかスレ違いになりつつある・・・・・・・。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 19:42:33ID:XUZIQKoA
完全なすれ違い。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 23:21:47ID:cIQjUV91
ラッキー777ゲト
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 20:14:43ID:ucjJjOwu
経堂のダズンフォーてお店でメープルメロンパン買ったら
メープルバターが染みたパンとはじっこがカリカリでんまかった♪
成城石井の生クリームメロンマンゴー(クリームと一緒にマンゴーペーストが入ってる)も爽やかでイイ
07797782005/07/19(火) 20:21:16ID:ucjJjOwu
日本語が変だから訂正・・・
×メープルバターが染みたパンとはじっこがカリカリでんまい
○メープルバターが染みたパンと、カリカリしたはじっこの部分がんまい
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 20:10:52ID:mvouj/dO
フジのメープルメロンパン、くどいのでもうリピしないって思ってたんだけど、
値引きしてたから買った。古い方がうまい!!!
前回は入荷したてでソースが妙に乾いてたんだけど、期限切れ間近なので
底の方までソースがしみ込んで、パン全体が適度に落ち着いて妙に調和されてた。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 22:08:21ID:BzOM80Ao
無印のカフェのメロンパンウマー
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 00:18:18ID:YBHD8SZ0
メープルメロンパンの空洞って生かす方法は無いのかな。
フジのメロンパンによくある、後から注入するやり方で。
無糖のホイップクリームとかだと、強い甘さのメープルに合うかもしれない。
……くどすぎるか。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 00:25:31ID:lKJNlKtg
256に同意。
焼きたてだけをだしているので、
カリカリのクッキー生地とふわふわの生地が楽しめます。
プリメーロっていうメロンパン専門店、どなたか存じませんか?
それともみんな知ってるけど不味いと感じているのかな。
一応全国チェーンらしいのですが。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 06:01:35ID:+1CfFloU
とんでもない遅レスだな
元の書き込み去年じゃん
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 14:03:11ID:dx+gbv/Q
メープルメロンパンって626`iらしい…。
あの大きさと甘さだから納得だけどね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 19:06:58ID:oWLikPDM
低っ!!!!!!!
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 19:21:52ID:rmxWiSLN
アンテンドゥにメープルメロン買いに行ったら、もう作って無いといわれてがっくり。
店長が血管切れそうなハイテンションで、色んなカレーパンを試食売りしてた…。
コンビニはこぞってカレーパンだらけだし、もうカレーパンはこれ以上いいって…。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 15:09:52ID:sV4xxKZd
>>785
自分も問い合わせて知ったんだけれど
思ったより低くてびっくりした。
計りに乗せたら190gもあったから軽く800kcal前後はあるんじゃないかと
思った。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 15:47:07ID:XD5nWZ3s
空洞だから。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:12:15ID:XD5nWZ3s
今更だけどサンクスのクリームを包んだメロンパン。
クリームはバニラビーンズが入ったカスタード。
目新しさは無いけどスタンダードな美味しさでした。
神戸屋はメロンパン得意ですね。
更に言えばホイップも入れてクリーム二種だったら最強ランクだったかも。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:18:44ID:sV4xxKZd
神戸カスタードメロンに近い味だね。
ホイップもか・・・・考えただけでよだれが・・・・・。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:08:06ID:udzXYBj5
今日、ファミマのクリームメロン食べたけど
ヤバうま!まじやばい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 06:51:01ID:2dhTOas1
嗚呼、何故メロンパンはおいしいのであろうか・・・・・・。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 10:18:47ID:xoz55a6l
サンクスのチョコチップメロンパンうま---だよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 10:37:37ID:eCLTSrjp
フジのメープルメロンパン、100gあたり460カロリー位ダヨ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 12:17:27ID:2dhTOas1
1個辺り626kcalだそうです。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 20:31:45ID:4bB1SUjB
山崎の手作り風メロンが一番だ。
408キロカロリーだしね
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 05:54:03ID:JOClpd20
ロイヤルブラウンは凄いね・・・・。メロンパンじゃないけれど。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 20:01:23ID:xldb8UnE
パンに塗って焼くとメロンパンになるっていう、メロンパンスプレッドが
売ってるんだけどおいしいのかなー。
皮の部分が作成されるみたいなんだけど…。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 20:55:11ID:NpCj2EKb
メロン800個
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 21:09:09ID:3EocB3gf
>>799
なかなかおいしかったよ。
サクサクがたまらん。
パンのみみにまで塗ったり^^
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 22:41:01ID:lcQy5DUI
パンをちぎって食べる人って多いと思うんだけど、ここに来るメロンパン好きの方々はどうですか?
外のサクサクも、中のふわふわも、丁寧に指でつぶすように食べている人が身近にいます。
かじりつくのがいいと思うんですが。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 23:02:11ID:2AC8PZy7
かじるに一票!!メロンパンはボロボロになっちゃうからやっぱかじったほうがいいな☆
最近オススメもメロンパンある??
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 23:07:31ID:oGDI9gDa
ねえ、パスコの超どでかメロンパン
メロンパ もう売ってないの??
買い損ねたよ 泣泣
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 17:06:12ID:86dy41ia
>>804
この前ミニストで見たよ
しかしあれほんとデカいなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 17:20:42ID:qkJJkohV
みんな騙されるな。
フジのメープルメロンパンは1個当たり626kcalだが、100g当たり475kcalだ。
さぁ秤に乗っけてみよう。
私が買ったのは袋込みで177gだった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 19:04:53ID:IQK913fr
それ以前に、菓子パンメーカーの大半の
カロリー表示が適当なわけだが。

ダイエッターが文句言うからとりあえず
適当に計算してんだよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 19:53:10ID:WwnqMxml
少し前に食べた生地が真っ青な抹茶のメロンパンおいしかったなぁ…
もうどこにも売ってないよね?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 20:48:47ID:3mRrmE7b
高野のメロンパンはサクサク派の私には微妙じゃった。高いし。\210だべ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 20:59:13ID:5njwUEfq
>>808
地元のデパ地下にいつもあります。
結構どこにでも売っているんじゃないでしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 13:19:33ID:TsvdTMxg
>>808
禿同、美味しければなんにも問題ないわな。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 18:40:20ID:TsvdTMxg
↑807の間違い 808、ゴメンネ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 02:08:21ID:vpOnyLps
フジのメープルメロンおいしかった。
1個でお腹一杯
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 06:27:39ID:IfBDWBoF
禿同、1個で1食分くらいの満腹感がとれる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 15:18:36ID:qxES30Bo
フジのメープルメロン、前に食べた時はまあ普通、リピ無し、と思った。
でもここ読んでるうちにまた食べたくなって買ってみたら、なんだか前より美味しく感じた…。
朝、コーヒーと食べるとかなり合う。やっぱり良品かも。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 15:22:46ID:IfBDWBoF
ジャスコとかで特別展示して売っていた。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 16:53:53ID:aZHkQXp6
ヤマザキのメープルメロンやばい
なかに砂糖?の塊が入ってる

たまたまそういうのに当たっただけかも知れんが、
口の中で砂糖?がジャリっと砕ける感触は多分小学生以来だw
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:29:05ID:IfBDWBoF
そういうリスクがあってのメロンパン、本当にダイスキ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 23:20:43ID:uOx9qR/P
最近「やばい」という言葉を肯定的に使うこともあるから>817が
うますぎて「やばい」のか、まずすぎて「やばい」のか初めわからなかった
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 23:57:42ID:xbLHbQD1
ファミマのふんわりメロンクリームなんでこんなにうまいんだろう。。。
08218172005/08/01(月) 00:07:55ID:Z04et+kx
やばいのは塊が入っていたことに対して
味は普通

まあ昨今稀に見る食感ではあった
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 07:35:58ID:KVg5ohry
ふんわりメロンクリームはメロンパンじゃなく…。
今日で終了。また合う日まで。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 07:47:12ID:OpdsvBaJ
あくまでもメロンクリームだからね。
昔シライシパンがおいしさギッシリジューシーメロンパンとか出してた・・。
完全なスレ違い
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 12:15:46ID:f/GXUTqS
焼きたてパンが売ってるデイリーに行ってきた
そこのレモンメロンパン?中にクリームたっぷりサンドされてて
しかもコンビ二なのに焼きたてですごくおいしかったよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 23:39:49ID:Q03T4IQI
チーズのささやきとかいう、チーズファンのためのメロンパンっての食べました
角切りチーズとチーズクリームがかなりウマーでまたリピします!!
フジのメープル食べたいけどかなりの大きさにいつも買えない…
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 01:01:25ID:Mqe6jI+s
>>825
メープルは大きいからいつも半分に切って食べてるよ。
メープルクリームがしみ出してくるわけじゃないから平気。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 04:01:34ID:uIA9JUgB
半分は空洞だから見た目ほどじゃないので、しり込みするなかれ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 21:30:49ID:kIASnUKb
アレ高いべ
0829COLOLO2005/08/03(水) 11:05:44ID:MYMV1CDe
COLOLOのメロンパンはおいしい!!
関東にいるみたい。
赤いトラックでやってくる。
COLOLOファンはいない?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 20:27:24ID:ubEVW9Lu
ファミマのメロンクッキークリームってもう売ってないの?
公式みたけど出てなくて
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 23:16:16ID:wa0CKyYy
なんだそれ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 00:39:42ID:nr/NCevY
>>826さん、827さん
ありがとうございます。
半分にしたらクリームがデロっと出てきてしまうと思ってたので安心しました。
早速明日買ってきて半分こにして食べます。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 02:03:47ID:bVCFmdWL
フジのメープルメロン、試食販売(?)の人がいたんで
空洞について聞いてみた。なんか、メープルシロップのフィリングを
生地に包んでから焼くから、中のメープルはパン焼く時に溶けて
生地に染み込んでいくので元々メープルが詰まってたところが
空洞になるらしいとかなんとか。←うろ覚え
中の方がジュワ〜っとしてんのはそのため?

ヤマザキのメープルメロンパンもゲト!ちょっと本体が
メロンパン生地というよりサンドロール系?の甘め。
メロン皮も咬むと砂糖がジャリジャリしてて、あと柔らかい。

フジとヤマザキ、一気に食べたがw フジの方が香ばしくて
思いっきりサクサクっとしてて中がジュワ〜で、個人的にはスキかな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 02:08:55ID:9RgiQfkR
http://myhome.hanafos.com/~m98231/kpop5/sg057mv.htm#
http://myhome.hanafos.com/~m98231/kpop5/sg057mv
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 02:27:22ID:9RgiQfkR
http://myhome.hanafos.com/%7Ekaist0577/kpop/psm056mv
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 23:37:06ID:U/xENTvm
ヤマのメープルメロンシュガー?とかいうの食べた。
味はまぁまぁだけど外側の皮の部分がボロボロ落ちて食べにくかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 23:39:05ID:twJHoB9y
コープのメープルメロンパンウマー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています