メロンパンはおいしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 09:33ID:He18BuTP0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 09:35ID:wf2o8DOj0003なめとんか ◆bNu6JMHbnc
04/08/11 09:58ID:lnZjax3+0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:21ID:iqED/Z0Z売る側にとってはラッキー。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:35ID:Nmj5WyZP0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:40ID:8rAcyq/30007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 11:01ID:yn1xDjHbグルメ食通のオレに言わせれば、メロンパンでうまいと認められるのは
ドトールで売っているメロンパンだけ。
0008パン助
04/08/11 22:20ID:1BoKUDLF0009パン助
04/08/11 22:23ID:1BoKUDLF0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 10:46ID:1He6skcT0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:37ID:svbotRuO0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:53ID:o6zok/lKメロンパンダイスキ〜!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 15:38ID:QwszMqQ+ttp://home.att.ne.jp/zeta/sano/melon/melon.htm
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:04ID:1pPhh9dd今度買ってみるね〜。
>9 成城石井のイイよね! あれが半額になるのって何時ごろ?
メロンパンは、個店の焼きたてで表面カリカリのが好きだけど、
コンビニのもなかなかだよね。ファミマのメロンペストリーバターとか、セブンのとか。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:16ID:78HpEbRV0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 07:51ID:1t7eIrMFあとは移動車でよく色んなとこ回ってる移動メロンパン屋。名前わかんないけど有名な。今まで食べたメロンパンはなんだったんだってかんじ!やばい!中ふわっふわ、外カリッカリ!これぞホントのメロンパン!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 12:27ID:SUehhUCjサンピエロのは良いバター使っているらしいよ。
外カリカリ、中はシフォンケーキのようにふんわりしてる。
クリーム入りと無しがあって、クリーム入りは冷蔵ケースで冷えてて美味しい。
成城石井の、半額になるんだ!いいな〜。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:39ID:L2wur7MEパンっていうよりお菓子みたいな感覚かな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:57ID:9EaOD+IL0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 08:18ID:jCMmPonXカプチーノやグリ(小豆入り)もあって楽しいし。
0021無銘菓さん@お腹いっぱい。
04/08/15 19:18ID:62H5pcysメロンの香りがしないのはメロンパンじゃないよぉお〜う。
バター風味なだけじゃんか!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 19:52ID:Kqx2pBTbお砂糖をいっぱい使ってるんだよな。
それが悩み。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 19:55ID:rA6ryxvm0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 23:46ID:b+H0C9pCメロン香料、果汁使用のものは避けてます。
あくまでメロンの表面を模したタイプのが好き。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 09:12ID:y/OGIqFr生のメロンは大好きだけど、メロンパンの場合はメロンの香りが少ない方が好き。
しっとりしてて緑色の表面生地で、中にオレンジ色のメロンクリームが入っているタイプは苦手。
表面がしっかりしていてカリカリ固いのが好き。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 17:17ID:14NaVohrかりかりしててうまい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 17:34ID:eAoBJWq/すっごい美味しい。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:00ID:4TR+8Jk4コンビニやスーパーのでも
べとべとしてなくて、ちゃんとカリカリしてるのは美味しいと思う。
食べたい時にすぐ買えてありがたい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 14:56ID:bfSKaDLeもっと美味しかった。2年位前に消えちゃったけど・・もう一度食べたい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:56ID:d9i5uAKY0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 10:23ID:cnMph1yQ最近見かけないんだよぬぁ〜(。_。)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 19:20ID:dRlHYter毎日食ってまつ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:16ID:Drw5ZA2y0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 00:25ID:sVBnpXgx新しく、メイプルメロンってのがありましたよ。ちょい甘すぎ?
個人的には好きかも
0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 09:38ID:Xq21x6O90036りほ ◆RIHOsbuJ9U
04/08/20 15:10ID:5HvCG2FX0037从o^ー^从御飯喰
04/08/22 11:35ID:PfME6/2K一週間に10個は食べる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 12:49ID:+0+Qrjm70039名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 23:44ID:IjDBYhBR手に入らない。他のヤマザキのはよく見かけるんだけど。
普通といえば普通だが、キメが細かくて濃厚な感じ。左上にメロンパンと緑字で書いてあるやつ。
今、メロンフェアだとかで復刻版など色々出てるから一瞬間違えそうになる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 00:44ID:KT8YtJEf0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 17:05ID:2pnz/Yyk復刻版じゃないノーマルなやつだよね。あれ、確かに美味しい。素朴な味。
メロンの味がどうとかじゃなく、クッキー生地の固さもちょうどよく食べでもある。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 21:34ID:AP8/7Isf0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:47ID:+aZsSlJz0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 00:47ID:tIk03Ayuだったらいっそのこと、「サンライズ」という名前に全国統一したほうが。
そもそもサンライズと呼んでるのは どの地域だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 01:06ID:DK07sjzV0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:42ID:6XCshiay時間がたつとてっぺんの部分だけが濡れてるの?
しかもメロンパンだけ…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 15:16ID:Uclprrqq0048名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 09:44ID:Nu0r/TvNあくまで想像なんだが、
メロンパンは本生地(パン本体)と頭生地(表面の甘い部分)の二つの生地で構成されている。
本生地はイーストが使われているため、炭酸ガスにより生地が膨らんでクラム(内側の白い部分)とクラスト(外側の焼き色のついた部分)を形成し、余分な水分は揮発するがクラストによってクラムの水分が保護される。
一方、頭生地にはイーストが使われていないため炭酸ガスが発生しない。だからクラムとクラストを形成できない。
それで時間が経つにつれて中の水分が揮発するためではないかと、、、。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 16:45ID:J/sQaOrAほう!そんな複雑な構造になってるのか!
あってるかどうかはわからんけど
とりあえず自分の中で納得しますた。
これで素朴な疑問が解けますた。ありがd
0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 21:24ID:726oJQro旨いのはもちろん、値段も安いし。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 22:26ID:hgVX5m/N0052隠れパン派
04/09/05 22:34ID:8LD5wxXFチョコフレークの入っているチョコ風味のメロンパンが好きだ。
どこのメーカーか判らんけど、でかいサイズのメロンパンがあったよね?
何だっけ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 22:53ID:fYpuY7i90054名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:51ID:bRxu78+T0055名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 09:40ID:GGO10tBbセブンイレブンのメロンパンが最近のオキニ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 10:01ID:lpx/6DJ30057名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 13:19ID:w3MUirn6そこらのパン屋よりイケる☆
0058名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 14:17ID:vjTYdVTHブリオッシュメロンパンってどこのお店の?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:29ID:bZYEngVSものすごくおいしい、というほどではないし、一体なんなんだろ。
新宿と下高井戸、あと上野にあるらしい。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:54ID:5HsynLkh>>57
ヤマザキから最近出たやつ?>ブリオッシュメロンパン
1回しか食べないうちに見当たらないけど、ウマかった。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 08:53ID:LTnS22Bg0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 10:52ID:Onz+5jqlそう!ヤマザキの☆
なるべく製造が早いのがいいよね!
賞味期限ギリだとパサパサしちゃってメロンパンはだめだと思う。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 12:56ID:kU9ikfUh入っているのを好きでよく食べたのですが、
そういうメロンパンって売ってるとこないですかね?
メロンパンってそんなに好きじゃなかったけど、
あれだけはリピートしてた。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 11:24ID:PcoO4hIbメロンが嫌いでメロンパンも嫌いに…。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 16:34ID:qDkIjVa2やっぱり設備が不十分なのかな?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 19:08ID:qbn4n+bH006760
04/09/09 23:31ID:FMxW05O0やっぱり!そうか!>ブリオッシュメロンパン
でもうちの近くのデイリーストアはもう店頭に並んでなくて1回しか食べられなかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 14:49:34ID:1o70mZr70069名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 22:29:59ID:RsM6Vvog0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 22:57:19ID:2zJHFCCX最近はそうでもないので残念なのです
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 23:47:50ID:1o70mZr7カリカリのが美味くない?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 08:46:52ID:yfJ4VMmh>>70
木村屋のってすべすべべとべとしてそう。
0074呉越 ◆ZXDIGOEtSU
04/09/11 19:26:26ID:wmfKmZhl>>66
白味噌使ってたりして根。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:48:58ID:MCL66bKFこのスレを呼んでいると
「サンライズ」と呼んでいるのは神戸辺りのようだね。
ということは、「サンライズ」があるところは神戸のパン屋ということになるかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:52:09ID:s2IuXhpE0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 23:27:23ID:9FxzllNrセブンのは、甘すぎずって感じでいいですよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 19:25:50ID:Zl+BvrLNファミマのミルクメロンも好き〜
0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 01:25:10ID:QBP03VX0うちの地方ではメロンパンは丸くて網目模様のついてるやつ。
サンライズはアーモンド形で筋模様。パン生地と皮生地の間に白あんが挟まれてたりする。
でも主流はメロンパン。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 10:12:57ID:O6ZGpA+/【釧路町】メロンパン「北のメロン」が人気のパン工房「どりーむ」を経営する
菓子製造販売「メリーメーク」(釧路管内標茶町)は、同管内釧路町にパン工場を新設し、
十八日から稼働させる。
現在の日産六千個から同三万個への増産体制を整え、インターネットによる通信販売や
首都圏でのイベント販売、冷凍生地の道内外への出荷を拡大する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040912&j=0024&k=200409121521
http://www.bread-dream.com/html/goods_melon.html
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 18:02:27ID:j1Q88ku60082名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 14:57:49ID:/C/8mflr漏れ的には微妙な味わいだが、嫁さんはうまいうまい言っていた。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 21:49:25ID:6gC+jGFC皮が固くて、カリカリという感じ。
香りはあまりない。
東京メロンパンは皮がサクサクで、香りが強烈。
僕の知ってるメロンパン専門店はこれだけ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:37:21ID:E8T+4oT0東京メロンパンのメロンパンはどう?
今度上野駅で買ってみようかと思うんだけど・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:52:28ID:6gC+jGFC焼きたてはいいんだけど、時間が経つと皮がしっとりしてくる(それが好きな人はいいけど)。
新宿店は、どっかで焼いたのを売ってるだけなので、しっとり皮。
下高井戸店は店内にオーブンがあるのでサクサク皮(おすすめ)。
上野駅のは行ったことないのでわかりません。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 00:37:24ID:d2OTm6tUサンライズが丸くて編目でメロンパンがラグビーボール型の白餡入りだなぁ、うちが思うに。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 07:42:58ID:UdaIQN14早速ありがとう!こんなに詳しく教えてくれるなんて … 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今度買ってみますね!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 21:13:41ID:BVv3hkxh0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 22:09:51ID:ioUcng9zあれはまずい。
製造から日がたってるからなのか…
皮だけ食べて中を捨ててしまう
そうじゃないのもあるんだが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 00:22:53ID:hkD3Ymkfそんな時はトースターでしばらくチンしたあとちょっと置いたらサクサクふんわりだよ!
うちはなるべく製造が新しいのを棚の奥から選りすぐって買うようにしてマス☆
0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 00:25:12ID:Lw8Hl3FG0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 00:56:09ID:QlTIBPG+0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 15:24:25ID:T6sJwjy10094名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 16:02:44ID:LW+fYuJZ0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 17:00:59ID:Abj44vRP禿しく胴衣!
アンデルセンのサンライズ、(゚Д゚)ウマー!だよねー!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 20:44:48ID:YFlRtKTy丸いんじゃなく、豆腐型。
普通のメロンパンは、外の殻は おいしいが、中のパンが ダメ。
メロンデニッシュは、それを見事に克服している。一度食べろ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 21:02:14ID:ZS+mULPnまさしくそれ。
だんなが買ってきてくれたヤマザキのメロンパン。
あと1時間で期限切れで中がぱすんぱすんでした。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:13:01ID:69ONFPDZ療養食
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 17:45:48ID:8WdYkqKk\ T /))
( ´∀`)
( ) メロンパンスレを見るやいなや
| || これを真っ先に思い出した自分はこのスレに
(___)__) いる資格なしやな…。
自分は中にバターを塗り込んであるのが好きだな。バターをサンドしてるのも
いい。ノーマルはどうも甘さがくどい(自分にとっては)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 08:12:40ID:mnxk1uHf0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 09:20:59ID:eEH4Ggxeそれってどこにあるの?
>中にバターを塗り込んであるのが好きだな。バターをサンドしてるのもいい。
マーガリンのは最近よく見るけど、バターのってあまり無いよね。
食べてみたいなぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています