「ここに10万人の宮崎勤がいます」に関しては、そこまで酷い事を
コミケの会場にまで行ってレポートしているニュースを流したのに
当時のアニメ系雑誌などではその直後でもその話題をしていないんだよね。

そこまで酷い偏見放送に直接抗議しないでも、当時のオタ系雑誌
あるいは同人誌ですらその事に触れていない。

この「ここに10万人の宮崎勤がいます」と発言したと話題になりだしたのは
90年代終わりぐらいじゃないかな?
下手すれば唐沢なんかが「オタクの復権がどうこう」いい始めた頃。
別にこれに唐沢が関わっているとは思わないけど、
自分はその時代のコミケにも友人が参加していたので首突っ込んでいたので
色々その手の人々の事はそれなりに知っているけれど、リアルタイムで
「ここに10万人の宮崎勤がいます」と言われたと憤慨している人は知らない。

例えば、パソコン通信のログとかで「テレビでこんな事を言っていた」という
もっとも古い書き込みってのはいつ頃なんだろ。
流石に1989年の夏コミ(おそらくレポートがあったとするとこのコミケ)当時
パソコン通信をやっている人は本当に少ないと思うけど。