【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥3 【内密】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
2013/04/20(土) 13:48:52.10ID:L6jz3X+7ついて語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
http://ncode.syosetu.com/n4259s/
◆関連リンク
主婦の友社
http://www.shufunotomo.co.jp/
ヒーロー文庫
http://bukure.shufunotomo.co.jp/hero/
ヒーロー文庫 ラノベ作家になろう大賞 (締め切り:2013年4月15日)
http://hero.hinaproject.com/
◆関連リンク
絵師 四季童子
http://shikidoji.blog9.fc2.com/
https://twitter.com/shikidoji
◆関連スレッド
ヒーロー文庫総合スレッド3 【ライトノベル@2ch掲示板】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362280509/l50
ヒーロー文庫【web、ネタバレ】スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357789910/l50
ヒーロー文庫 ラノベ作家になろう大賞スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357823600/l50
0766この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 14:44:43.10ID:778gcQDk0767この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 14:55:33.65ID:mcKgFjkzレベル差補正は食らってるだろうな、そりゃ。
装備を揃えて上階層に挑む人が多いんじゃないの?
装備性能が圧倒的な世界なのだろうし。
スキルスロット4以上が出現するランクの武器防具を揃えれば、
ガンガン進めるという世界なのではなかろうか。
セリーのレベルを上げて、装備の素材を揃えて、上ランク装備に一新したら
ガンガン攻略進むのではなかろうか。
0768この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 14:59:19.68ID:sSWHfTUs(だから、魔法連打で片付けるのに慣れ切っちゃうとそれはそれで問題も…)
ジョブは、ハーレム揃ってゴールしても本が売れてれば続きが見られそうだから
ハーレム構築とダンジョン攻略がひと通り片付いた後にでも
ダンジョン外のフィールドや内政でのジョブ運用を期待したいところ
0769この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 15:24:36.95ID:ShBuND3y三行にまとめると
1.クリティカルとか連続魔の考察とかマンドイ、効率厨乙、つか産業でヨロ
2.効率厨ならレベル差補正喰らってよしとするなよと俺の効率厨の血が騒ぐ
3.そろそろ冒険者キボンヌ
0770この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 17:19:14.40ID:Nxz36vQTそれで物語としてどうなるんだ
0771この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:11:39.52ID:zl6L48Bs今までの期間の経験値倍率は均してみるとせいぜい50倍ぐらいじゃないか?
実際にはもっと低い可能性も高い。
迷宮に潜っている期間は3ヶ月ほどなので、索敵効率のチートまで込みで
他の冒険者の20年分ぐらいと思えば、それほど変な数字でもない。
マルチジョブによる成長効率の低下の可能性は厳密には検証されてないし。
0772この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:15:25.67ID:3Cc03YmAいろいろ実験とかその他やってる期間はあるがそこまで低くはないだろ
0773この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:24:38.27ID:778gcQDk自分と自分の女達の命がかかってるからな
戦訓を得ながら全フロア、しかも2系統で進むのと比べたら下策に思える
0774この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:27:33.47ID:3Cc03YmAさっさと次のフロア行けって制限みたいなもんだから
長く居続けてもほとんど強くならない
止まってすぐに移動したのと変わらないってのが問題なんだよな
0775この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:31:48.81ID:LFXEYDHi0776この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:52:14.37ID:zl6L48Bsデュランダルを出している時には、せいぜい10倍なんだから
デュランダル抜きで100倍、デュランダルを出している時間が
全戦闘時間の半分以下で、漸く50倍。
均して50倍って割と難しいと思うぞ。
0777この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:52:14.83ID:UlpaYGZa今までの平均よりもむしろ効率化して以後
42レベル(「資金稼ぎ」回)から44レベル(現在)の成長速度が特に遅い
44から50まではその3倍以上かかるだろうしな
0778この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 20:54:36.27ID:sSWHfTUs意外と成長してるんだな
0779この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 21:09:25.17ID:UlpaYGZaでも2レベル上がるのに30話以上だぜ
流石にこれから90話以上ドロップでなんか作っ美味しかったご主人様すごいです
はマジ勘弁してほしいと言うか
そろそろ話を動かしてほしいと言うか
心折れそう
0780この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 21:22:34.51ID:RmrRdxw6戦闘時間も魔法に比べたら遅いけど、ラッシュ使いながらだからそこまで遅くはないし
使いながらでも一回で回復しきってるみたいだし
0781この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 21:45:29.15ID:TogGz6VD話を動かすって何を期待してんの?
はっきり言ってもう最後の奴隷手にいれてEDっていう終盤だと思うけどな
0782この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 21:51:31.12ID:zl6L48Bs探索者のレベルをLv30から追いかけると
43話目の「レア食材」でLv30
44話目の「錬金術」でLv32
50話目の「人間」でLv33
64話目の「禁欲攻撃」でLv34
71話目の「商売」でLv35
78話目の「ロッド」でLv36
87話目の「クラムチャウダー」でLv37
93話目の「お尋ね者」でLv38
94話目の「業平」でLv39
95話目の「懸賞金」でLv41
107話目の「資金稼ぎ」でLv42
115話目の「条件」でLv43
131話目の「19階層」でLv44
資金稼ぎで獲得経験値を外して結晶化促進をつけている(その割にLv43にはあっさり
なれている)のを考慮してもLv42以降、話数で見る限りペースダウンしているね。
最近特に効率が悪く見えるのは、ジョブを増やして博徒を付け、クリティカル率上昇を付け
経験値の倍率を落として、クリティカルを狙うなどという、明らかに効率に逆行した
アホなことをしているのが原因だと思うけど。
0783この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 22:32:33.13ID:3iA7sXXF0784この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 22:35:16.84ID:eCJrup2Mでも俺だったら未だに奴隷も買わずにソロでやってそうだはw
0785この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 22:37:53.61ID:778gcQDk95:懸賞金成長が止まりだした16階、探索者Lv41、獣戦士Lv31、鍛冶師Lv31、海女Lv30
107:資金稼ぎで経験値スキルを諦め、15-16階、探索者Lv42、鍛冶師Lv32、海女Lv31
115:条件で経験値系にボーナス振り直し、17階、探索者Lv43、鍛冶師Lv33、海女Lv31
119:塩釜にてボス戦でレベルが上がったらデュランダル+十倍+十分の一にしようとしたのが17階、探索者Lv43
131:十九階層で、必要経験十分の一、探索者Lv44、鍛冶師Lv33、海女Lv33
ベスタの加入でしばらく間が空いたのと、最近はレベル上げメインを止めて敵を選んでいないのがあるんだが
実は成長が鈍ってからでも1階層につき1レベル近くは上昇してたんだぜ
0786この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 22:47:22.84ID:NSH41q2A0787この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 22:56:05.33ID:WPpXzzkrサボーさんみたいな小粒のイベントは見たいかなー
0788この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 23:08:22.32ID:zl6L48Bs必要経験値1/20 獲得経験値20倍 フィフスジョブ 詠唱省略 キャラクター再設定
という構成を組むのに ミニマムで145ポイント必要なので、レベルを47まで上げると
劇的に効率が良くなる。
詠唱短縮でもおkなら一つ上げて45にするだけでいいんだけど。
フィフスジョブで 探索者 英雄 魔法使い 遊び人[知力中 魔法] 僧侶
というジョブ構成にすれば、火力的にも今までと比較にならんほど安泰だし。
魔法使いLv40を外すと攻撃力がガタッと落ちそうではあるけど、可能なら
クーラタル20階層で、探索者 英雄 遊び人[知力中 魔法(火)] 僧侶
のフォースジョブ、経験効率400倍で探索者のレベルアップを図りながら
遊び人を一気に上げるというのもありかな。
0789この名無しがすごい!
2013/06/11(火) 23:24:51.45ID:3iA7sXXFキャラクター再設定も外せば今の44レベルでいけるんじゃね?
0790この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 00:20:48.21ID:thVae4l8何度そんな悪夢を見て飛び起きたことかw
0791この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 04:28:22.94ID:k5wnCxwG効率落としてる様に見えてトータルはそこそこ良い感じなんじゃね
経験値はミチオ君自身も階層とLvで頭打ちになってるの気が付いてたが・・・変らずゆっくり進行の可能性のが大きいな
まぁ、読み手としてそこらはブレないミチオ君思考かなと思えたし
カード投資を渋るのに変に散財したり、効率求めて効率落したりも含めて
0792この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 05:16:16.96ID:H4acZpqN効率が一時的に悪いのはいいけど、それを逐一書いて
小説としてだれさせる必要はないだろ。
飛ばすべき所はスパっと省略して飛ばせばいいんだよ。
0793この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 05:32:19.60ID:OPYssnUUカード買取を渋ってたのは正解だと思う
コボルトカードにぶっこみ続けた家は仲買いだけじゃなく買い手にも話題になってたし
確実に目立つ行動だ
0794この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 07:27:13.74ID:A1rJEqXl内密のだらだら部分圧縮しちゃうとあっという間に(物語かネタの在庫が)終わっちゃうだろうから
省略して飛ばしちゃうよりも、そこに短期的(かつある程度起承転結のある)ストーリーを
常に添えるようにしてもらえるとうれしいところ
0795この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 09:10:04.05ID:fgDmvAua0796この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 14:07:10.48ID:CpacMdu0起(遊び人) 新ジョブゲットしたよ
承(連続攻撃) 検証してみたよ
転(次回) 新ジョブ関係で意外なことが起きるよ
結(次々回) 上手く解決したよ
になるよ。たぶんなると思う。なるんじゃないかな。
ちょっと「何も無かったように料理回」の覚悟はしておけ。
0797この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 14:10:42.70ID:k5wnCxwG0798この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 14:11:59.11ID:OPYssnUU他の小説と違って切ったら話が分からなくなるわけでもなし
そのうち1位ではなくなるかもしれないけど、トップページからいつでも見れる位置にあるし
0799この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 18:22:23.28ID:+i+vk0SYずっとそれできているのに変えた場合の方が減るファンが多そう
0800この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 19:25:02.99ID:A1rJEqXl0801この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 20:52:50.35ID:ZZp+RKEh料理作った⇒おいしいです、凄いです、さすがです、魚、です
ダンジョンも安全マージン取りすぎで、いつボスが死んだのか全くわからなかったw
0802この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 20:59:28.27ID:gPomweTwそれがミリア以降は乏しくなったので
0803この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 21:12:39.51ID:bJacmzJC二人目は鑑定の有効活用の為
ミリア以降はそういった明確な目的はない
ある意味純粋な戦力とハーレム要員だからな
ルティナ魔法使い説が度々言われるのも分かる
0804この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 21:39:49.35ID:XZgBJFT80805この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 22:23:55.85ID:43qiJ5ow0806この名無しがすごい!
2013/06/12(水) 22:37:10.09ID:k5wnCxwG片言でセリフ増やせないからキャラの印象付けだったんだろうか、マイナスに働いた気がするが
0807この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 00:47:08.21ID:Re+48XH3お菓子も含めると、毎日1食ぐらいのペースで献立が分かる感じ
だからなあ。
献立の判らん日がある代わりに、2食判る日も結構あるし。
完全に日記状態になっているとはいえ、やり過ぎなのは間違いないw
0808この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 00:47:19.92ID:CCL1edz0魚記念日の頻度が高いってのはあるね
これから難しくなってきて不満。みたいな伏線かもw
俺はミリア好きだぞ
0809この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 09:25:37.97ID:DjB8FA6S0810この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 13:14:59.97ID:bD+Sy2ahまあ、そんな苦情はまったく聞かない作者なのだが
0811この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 13:19:51.14ID:2as//fHO最近のはあんまりだと思う人が多いのか、今までの分貯まってて遂に限界越えたのか
そういうの多くて感想返しがすげー飛んでて笑える
0812この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 13:37:32.84ID:mx1i5XAAレベル的にあと10階は上に行けるはずだし、行ってないのがむしろ不自然なくらい
ストーリー展開としては、最後のパーティメンバー加入してまもなく終わるようだと、
ダンジョンの最前線(80階オーバー)まで行くことはまずないだろうし、
もうさっさとミチオさんの話は終わりにしてもいい気がする
でもって、世界観・システムだけ同じで別の主人公を転生させる
え!?あの人も転生者だったの?だったり、時折見かけるミチオさんをストーキングしてみたりw
誰かが言ってたとおり、奴隷なんか買(飼)わずにひたすらダンジョンの攻略に勤しむ
そして、ダンジョンの最奥に有ったものとは…みたいなのをキボンヌ
0813この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 14:16:14.93ID:CCL1edz010階上じゃないのが不自然とは思わないな
迷宮は金稼ぎと鍛錬の場であってどんどん攻略しようという対象ではないでしょ
もっとミチオさんに23階行くのは不安もあると発言させれば
違和感感じている人もちょっとは減りそうだ
ベスタのレベル上げが前提だからその意識が低いのかもしれないが
0814この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 14:24:59.49ID:dSeDd3vz上級職の設定がうまく固まってないんじゃねえかと
かといって今みたいに派生ジョブで引き伸ばすと
後々上級職ラッシュで自分の首を絞めることになるというかエタるに一票
0815812
2013/06/13(木) 14:31:15.40ID:mx1i5XAA遊び人でいろいろと組み合わせを考えるだけでしばらくは話引っ張れる
その組み合わせるジョブのレベルアップも必要になるしな
あと>>812で言いたいのは、ダンジョンの階層に対する適正レベルがいくつなのか?と言うことでもある
ベスタのレベルが低いうちにどのくらいの階層までどのくらいのペースでレベルが上がるのかを検証しておけば、
今後、潜る階層を適正化出来るはずなんだが
今のレベルアップの遅さは明らかにパーティのレベルに対して階層が低すぎることにある
検証大好きミチオさんなら、きっとやってくれるはず…
0816この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 15:01:55.03ID:CCL1edz0ベスタのレベルが低いうちにってキャラがブレね?
0817この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 18:00:20.11ID:P6vMrWXM時間をかければ上層には行けるし、其の間の稼ぎも他より多い
マンネリってのは只々納得な話だが、攻略に関する意見は大抵が的外れに見えてしまう
0818815
2013/06/13(木) 18:43:08.33ID:mx1i5XAAいや、今ならまだ階層が低いからベスタのレベルが低くても(むしろ低いから)
レベル−階層の関係が調べられるってこと
ミチオさん含めて、ベスタ以外はレベルが上がりすぎて、その辺りが調べようがない
0819この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 18:59:32.70ID:D3CfmxRb0820この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 21:53:58.68ID:DjB8FA6S0821この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 23:24:29.03ID:CCL1edz00822この名無しがすごい!
2013/06/13(木) 23:56:08.61ID:4BsXrcIa一応必要じゃないかな。階層が上がって敵の数が増えると。
0823この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 00:29:30.51ID:V3W2Ok390824この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 00:38:37.16ID:iQd6UdZO・・・と言える状況なら「当たらなければ(ry」なんじゃないかな。
それがいずれ通用しなくなる、という前提でのベスタ増員だけど。
ところで、ベスタの装備の選択、間違ってるよな。
MPが足りている時も足りていない時も、攻撃力は必要ないから
大楯二枚で全力防御、楯ごと体当りして敵の攻撃を妨害できるなら
ぶちかましを掛ける。というのが正解だろうに。
対ボスの時だけは、両手刀二本の二刀流でいいけど。
0825この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 01:08:54.17ID:V3W2Ok39大盾2個はダメージを食らうようになってから必要になるオプションだろう
第一まだセリーが作れんし
0826この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 01:18:40.05ID:iQd6UdZOという条件がある以上、前衛は攻撃すべきじゃないだろ。
まあ、「これこれの組み合わせの時には、後に残るはずの
敵に何発までは当てていい」というのをきちんと管理できるなら
魔力の節約になるっちゃなるんだけど。
0827この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 01:27:51.52ID:7Trb3xnH鋳造でワンオフなら他ジョブでも作れるらしいからそっちで何かやってみても面白いけど
凶賊は盗賊の上位職(予測)で、ハインツはエレーヌの神殿で凶賊になって、神殿利用は基本チェック有
つまりエレーヌの神殿で条件満たしてないジョブ取得できる可能性がある?
ミチオさんの予想ではセリーの巫女みたいに取得して就いてないジョブだろうってのが結構前にあったけど
普通に凶賊が上位職じゃないだけかね
0828この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 01:28:05.38ID:V3W2Ok39効率を突き詰めるならそうだけど、必要になってからじゃないと言い訳が効かないんだよ
ミチオさんは奴隷を完全に信用していないので、倒すべきでないというのは共通認識にはならないのだ
あの世界の奴隷って金を積んで他人に買ってもらったり独立したりできるから
0829この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 01:28:39.36ID:zkfDzX46まぁミチオ君はそこまで深く潜るとは正直思えないが
0830この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 02:29:01.32ID:tbSapDyk多分技術が存在してない(金属加工が鉄と銅くらいか?金貨、銀貨も装備品のたぐいと同系統)
メイド服ならつくれるんだろうけど
たとえ作れてもスキル付与ができない
0831この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 02:49:19.61ID:Ieml034Dミリア→見た目が可愛い(最重要)。
不必要ポジションだからこそ、今後の方向性に自由度有り。
特に現在は状態異常付加役として将来が期待されている。
ベスタ→竜騎士のパーティーボーナスが絶大。
絶対に誰も死なせたくない主人公にとっては、高レベルの竜騎士は非常に重要。
ロクサーヌが回避盾。ベスタが肉盾。ミリアは補助盾兼状態異常役。
セリーが詠唱中断役とアイテム使用役。
こう考えれば不要な子なんて一人もいない。
ロクサーヌの回避がこれから先もずっとパーフェクトだという保証などどこにもない。
盾役が三人いなければ後衛にまで敵が流れる。
ゲーム等で中衛ポジションを軽視する奴が多くて困る。そこそこ重要よ。
重要になってから育てても育成が追いつかないから、ミリアは入れておかないとダメ。
たぶん、取得条件が厳しい上位ジョブを目指すのではなかろうか。
もしかすると後で大化けして一気にエースになるかもしれないし。
0832この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 03:03:04.25ID:zyUrLqJ4リリースして他の様に何かしら特別なモノを持ってるのを買ってこよう
0833この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 03:27:20.78ID:Evbb6P0/このパーティ、ミチオさんがとどめを刺した場合と、それ以外で
効率が違いすぎるという特殊性を忘れてないか?
MPが十分の時は、ミチオさんがとどめを刺さなくちゃダメ。
MPが不十分な時は、ミチオさんが攻撃してMPを回復するのを
邪魔しちゃダメ。
という条件なので、普通のRPGのパーティセオリーは通用しない。
極論すれば、6人パーティーになっても、ミチオさん以外は、回避壁と
物理壁の壁x5でいい。
ミリアがお荷物なのは、海女として育てたのが役に立ってなくて、
戦士に転職したのが、ベスタが竜戦士になったあとだったため
育成的にも実質ベスタの下になってしまっているというのもある。
獣耳要員はロクサーヌがいて、ちっちゃい子要員はセリーがいるので
キャラクター的にも中途半端だし。
0834この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 05:11:38.05ID:6Z2CQRDlミチオさんは戦闘を長引かせてまで経験値効率を求めていない
異世界迷宮で奴隷ハーレムをだからね
異世界迷宮を奴隷ハーレムで(攻略)では無い
最近後者な意見が多いよ!
>>831
大化けはありそうだなと思いながらもそこまで続くかなとも
レベル50+αだった場合ならありうるかな
0835この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 05:57:17.20ID:Ieml034D百獣王が、ロクサーヌの獣戦士の派生で良いのか?ということを
最初からミチオが疑問視している。
なので、猫族なミリアの方が、何らかの特殊条件で上位の種族固有ジョブに
全員の中で一番乗りか二番乗りする可能性が普通に有り得る。
あとは、この世界はレベルを上げることによって生活にも影響する特殊能力がある。
色魔の上位がなんなのか、そこにどんな意味があるのかによって、
ストーリーにも影響が出なくもない。
あとは、迷宮を殺すとどうなるのかもよくわかっていない。
何か今までに説明あったっけ?今潜っている迷宮はどこも死んでないよね?
迷宮を殺すという表現は最初のベイルの迷宮時点で出ているが。
ともかく俺が言いたいのは、ミリアはいらない子なんかじゃないってことなんですよ。
0836この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 08:54:24.43ID:icqcl+gJ低レベルだから階層下げてとかやるくらいなら
パーティーに入れるだけ入れて留守番させとけばいいんじゃねと
そして不必要ポジションとか大化けするからとかナチュラルに
ディスられる魚肉涙目
0837この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 09:21:05.65ID:xJal3U0F0838この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 09:24:28.91ID:xQwnO3t80839この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 12:07:23.91ID:d27UDMtlそのうち覚醒してロクサーヌみたいな変態機動できるようになるんだから
あと、なでられるとデレるようにもなるんだぞ
0840この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 12:18:09.84ID:0ClTtAj3全裸最強ならアリだな
0841この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 12:55:45.88ID:6Z2CQRDl次の為の投資でしょ
最初は少しマイナスが出る
0842この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 15:35:38.66ID:vLCUdBi0>低レベルだから階層下げてとかやるくらいなら
>パーティーに入れるだけ入れて留守番させとけばいいんじゃねと
そんなこと言ってたらいつまでたっても異世界迷宮内で美少女ハーレム味わえないじゃない
なんのために戦闘用美少女を選んでると思ってるんだ
0843この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 19:10:18.41ID:zvWVTEMiすげーレベル高いな!(性的な意味で)
0844この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 20:02:36.87ID:tbSapDyk0845この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 21:08:09.66ID:TeQUXL6EどこのWizardryだよ!?w
基本、装備なしが強くて、忍者専用装備じゃないとそれを上回れないという伝説の忍者…
0846この名無しがすごい!
2013/06/14(金) 23:37:40.53ID:cJyjGyZEベスは今のペースだとどんなに早くても来年だなあ
0847この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 02:08:12.20ID:dycjIVgc内密っぽい世界観で自称効率的な行動してる作品はたまに見るけど大体爆死してる
0848この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 02:55:04.05ID:/ErLTT7P出来の悪いパクリにしかならんだろうからな。
0849この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 05:46:08.72ID:4YQD62Bd・ハーレムとしてのデキをまず重視
・絶対に死なないよう安全マージンを取る
・ブラヒム語という要素(ネイティブスピーカーが少ない)
・わりとシャレにならない体力量の敵
・なかなか緻密な色々な設定
って感じで、郡を抜いてる部分は確実にあると思う。
とりあえず、魔法は強い→でも全体魔法で八発。
この発想からして普通は書けない。
強い=一撃〜三発で仕留めるバランスでしか普通は考えないのではなかろうか。
でも内密さんは八発かかる。しかも敵との接触前に二〜四発程度当ててる。
強い攻撃でも八発かかるからこそ、
敵を確実に通さない人数として前衛が三人必要なわけだよね。
俺TUEE系だと、こちらに来る前に一撃で
全体魔法で全部仕留めましたとか普通にやりかねない。
だってその方が、防御に関しての記述等考えなくて良いんだもの。
書くのが楽だから安易な方に普通は逃げてしまう。
強力な攻撃で八発かかるというのはなかなか斬新だと俺は思う次第。
0850この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 06:02:43.06ID:z/aR0B8dただでさえ起伏が少ないのに
その僅かな変化の為に魔物のHPがとんでもないことになってしまってるけど
0851この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 07:11:45.44ID:/ErLTT7Pという疑問はあるよな。
魔法使いのいないパーティで、一撃がミチオさんの魔法一発分
という、かなりありえない大盤振る舞いの仮定をしても、
敵が三体で襲ってくれば、3x8=24発当てる必要が有るわけでしょ。
こっちが三発当てる間に、向こうが一発当てると甘い仮定をしても
その間に8回ダメージを食らう計算になるわけで。
普通のパーティだと、あっという間にボロボロだろう。
MP使い放題でも、クスリ使い放題でもない世界なのは間違いないし。
0852この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 08:09:13.11ID:N+D77y/7店売り品だけで行けるうちはいいが、オークション頼りになると目立つ事との二律背反が起こりそう
0853この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 09:22:06.20ID:VIlzkaqE高階層だと激しく割に合わんな
0854この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 11:16:05.22ID:l1kQDx2S今回は躓く前に装備変更があったからだいぶ後だろうね
買い換えるよりカード合成で対応しそう。これなら結構早いかな
店売り最高品持っているから複数合成とか試すかも
スロット的には聖槍と同じだから
防具の場合はオークションで扱うの武器より一段上なのかも
0855この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 19:30:40.50ID:ZZWx6Gpp1体1ポイントっていうのは変わらないのかな?
ボスとかはいくらか大きくなるんだっけ?
11階層毎に敵の強さが変わるから、魔結晶に貯まるポイントも変わっていいはず
最初にミチオさんが実験したときはまだ2階層でロクサーヌしかいなかったからな
その辺りを検証した昔の偉人がいれば、セリーが薀蓄語るよなw
0856この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 22:01:46.81ID:46I3g8nRいや、ファイナルファンタジー系のHP増加方式だと当たり前だぞ?
最初の敵がHP2〜3、すぐに十数ポイントになり、ラスボス戦だと1ターンの攻撃で数千のダメージを与える。
それが普通。
0857この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 22:11:31.31ID:l1kQDx2S検証でボス連戦してたけど雑魚より早く色変わってたはず
階層でも変わるのかね
0858この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 22:44:27.68ID:VIlzkaqE能力よりレベル補正が大きい世界なわけで
効率10倍がある以上奴隷は自分より柔らかいのが基本なわけで
回避チートはほっといても
肉壁にするなら男奴隷でも仕入れて使い捨てにしないと
0859この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 22:47:26.99ID:a6tw5kJzレベル差があったら効かなくはなるけど
0860この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 22:59:59.28ID:N+D77y/7セリーが探索者レベルで攻撃力が変わるという知識を持ってたからレベルで変わるという常識がある
当たっているかはわからない
0861この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 23:08:09.01ID:a6tw5kJz現地人達はステータスの概念無いからそうなるだろうけど
0862この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 23:18:55.81ID:do47euHAミチオさんが前にパーティにしか効かないのかって言ってたやつ
三ヶ月ほど前では
▼一言
ジョブの効果はパーティー全体に効いてくる。
とありますが、これは本人にも効いてくるんで
しょうか?
蘇我捨恥 [2013年 03月 27日 (水) 20時 53分 36秒]
厳密にいうと本人に効くかどうか分かりませんが、そのジョブに就けばそのジョブに有効なステータスがアップするでしょう。
こんなこと言ってたのに上のもミチオさんが言ったことも完全に忘れて
効くつもりで本文書いちゃったから
最近の感想返しでは効きますって言い張ってるんだろうな
0863この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 23:19:07.43ID:zUXhDKtJ0864この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 23:22:26.58ID:mGD0Tq/O0865この名無しがすごい!
2013/06/15(土) 23:29:07.57ID:a6tw5kJzそれが昔「特質」と言われた
丁度上にも出てる「そのジョブに就けばそのジョブに有効なステータスがアップするでしょう。」
ってのの作中での根拠だったのに
作者が「特質」の事忘却して、僧侶で威力上がったのは
精神(僧侶には精神up効果が付いてる)でも魔法の威力がちょっとは上がるってことで
とミスを無理矢理後付で誤魔化したから正確には根拠にならなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています