トップページbookall
1001コメント401KB

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥3 【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!2013/04/20(土) 13:48:52.10ID:L6jz3X+7
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0

◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
http://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆関連リンク
主婦の友社
http://www.shufunotomo.co.jp/
ヒーロー文庫
http://bukure.shufunotomo.co.jp/hero/

ヒーロー文庫 ラノベ作家になろう大賞 (締め切り:2013年4月15日)
http://hero.hinaproject.com/

◆関連リンク
絵師 四季童子
http://shikidoji.blog9.fc2.com/
Twitter
https://twitter.com/shikidoji


◆関連スレッド
ヒーロー文庫総合スレッド3  【ライトノベル@2ch掲示板】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362280509/l50
ヒーロー文庫【web、ネタバレ】スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357789910/l50
ヒーロー文庫 ラノベ作家になろう大賞スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357823600/l50
0641この名無しがすごい!2013/06/06(木) 17:13:16.35ID:OzRQpQno
>>640
ちょっと面白かった
0642この名無しがすごい!2013/06/06(木) 17:25:29.65ID:TDVB7fTF
1年もせずに自殺して消えるだろ
そっとしといてやれ
0643この名無しがすごい!2013/06/06(木) 17:25:35.25ID:qHx01PiG
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ54
453 :この名無しがすごい![sage]:2013/06/06(木) 16:00:27.83 ID:9PiF8K8W
あー、早くどっかの馬鹿が晒さねぇかな〜
無性に誰かを貶したい気分なんだよ今

八つ当たりかよ、クソワロタwwwwww
0644この名無しがすごい!2013/06/06(木) 17:32:47.68ID:dsA+V/A+
>>643
当の本人が一番馬鹿を晒してる喜劇w

アンチ活動に必死になっている方が100万倍恥ずかしいだろうにwww
0645この名無しがすごい!2013/06/06(木) 18:25:19.86ID:9PiF8K8W
>>644
お、犯罪者予備軍がなんか調子づいてんな!
0646この名無しがすごい!2013/06/07(金) 09:30:48.49ID:rpAk0CWF
聖槍とは何だったのか
0647この名無しがすごい!2013/06/07(金) 10:42:35.70ID:w0F5ClTn
ここがクズどものハウスね!
0648この名無しがすごい!2013/06/07(金) 10:48:57.27ID:ROuQtW3j
なんか物凄い付与スキルが出てくるかも知れないだろ!

・・・火炎剣みたいなので、「魔法」が使える超レアスキルとか
「魔法」なので魔法使いになれる、ただしMP消費が凄まじく激しいので、
使う前に倒れてしまって条件を満たすのが難しい
何十年も修行を積んでMPを十分に上げてからでないと意味がない、とかどうだろ

僧侶50Lv相当とかだったら結局自爆玉方式が有利だし、
バランス崩壊もないんじゃないかな
0649この名無しがすごい!2013/06/07(金) 11:08:56.10ID:Ar4MeHwt
先日あった特定個人もしくは少数が複数アカウントとってマルチで荒らしをしている
ってのが現実味を帯びてきたな。行動が同じだ。
0650この名無しがすごい!2013/06/07(金) 11:40:23.29ID:w0F5ClTn
>>649
文芸書籍サロンのゴミは出ていけよ
お前らみたいなカスはピンクちゃんねるがお似合いだろw
0651この名無しがすごい!2013/06/07(金) 11:44:07.44ID:JVZTj4av
>>648
敵との戦力が拮抗してきたら前衛の火力補助で属性剣が必要になるかもと思ってたが
遊び人の発見と魔法使い50が迫ってるので、必要になるのはずいぶん後のことになりそうだ
0652この名無しがすごい!2013/06/07(金) 12:23:53.37ID:w0F5ClTn
面接官「趣味は読書ですか、最近感銘を受けた作品は?」
お前ら「はい!異世界迷宮で奴隷ハーレムを、です!毎日2ちゃんねるで考察もしています!」
0653この名無しがすごい!2013/06/07(金) 12:25:04.26ID:w0F5ClTn
ゴミクズニートどもの巣窟age
0654この名無しがすごい!2013/06/07(金) 18:31:56.62ID:w0F5ClTn
定期age
0655この名無しがすごい!2013/06/07(金) 21:05:54.45ID:w0F5ClTn
なんだこのスレ!
親に恥ずかしくないのか!?
0656この名無しがすごい!2013/06/07(金) 21:40:35.44ID:ROuQtW3j
面接官「それでは、パーティーキャラクター再設定がもし可能になるとしたら、
     その条件はどういうものだとお考えですか?」
0657この名無しがすごい!2013/06/07(金) 22:05:36.13ID:w0F5ClTn
>>656
キモい上にツマンネ
お前童貞だろ?
0658この名無しがすごい!2013/06/07(金) 23:38:39.68ID:w0F5ClTn
>>656
お前ツマンネーナ

そんなんだからろくでもないゴミの考察wなんてのをするんだろうな
0659この名無しがすごい!2013/06/07(金) 23:42:03.89ID:vADAMig9
>>648
そういや属性剣で敵倒した事無いな
「○○でトドメを刺す」が取得条件のジョブ多いし、剣士派生もそこら辺かな?
0660この名無しがすごい!2013/06/08(土) 00:18:54.06ID:NGnpY6XI
ありそうだね
シンプルに魔法剣士か
魔法が特別なら属性剣士とか
0661この名無しがすごい!2013/06/08(土) 02:23:28.33ID:zenCbpXA
素手がアリなら鍛冶スキルで作られたことのない自作武器もアリで…って考えるといろいろと夢が広がる
0662この名無しがすごい!2013/06/08(土) 05:05:25.70ID:Mw7aSgWy
セリーの破瓜シーンはよ
なおベスタに挿入してもユルユルで気持ちよくない模様
0663この名無しがすごい!2013/06/08(土) 06:07:10.70ID:a4azlrK9
>>648

凄い剣だけどMPが膨大で…
あれか、アルテマソードとかラグナブレードとかかな?

…ラグナブレードは暴走させたら世界が滅んじまうが。
0664この名無しがすごい!2013/06/08(土) 07:35:30.47ID:TRW2LlcU
ヒーロー文庫は電子書籍版は出さないのかね
数ヶ月前の引越しで本の多さに死ぬ思いをしたので、なるべくなら電子書籍で買いたいのだが
0665この名無しがすごい!2013/06/08(土) 11:14:17.67ID:vgiuxLkd
本全部捨ててネットもやめるといい
0666この名無しがすごい!2013/06/08(土) 15:04:45.64ID:sXNmQ+Pv
俺紙媒体じゃないと買う気しないわー
0667この名無しがすごい!2013/06/08(土) 20:26:39.80ID:j+EmKIl3
23階層に到達後、魔法使いが魔術師を派生。
魔法使い、魔術師、遊び人で、
初級魔法、中級魔法、中級魔法、ボーナス魔法の最大4連コンボが炸裂。

近づく前に敵を殲滅できるようになるわけですね。
さらに遊び人50LVと獲得ジョブ数50個で賢者が派生。
スキル枠が2個になって。

魔法使い、魔術師、遊び人、賢者、ボーナス魔法と出来るようになり。

初級魔法、中級魔法、中級魔法、中級魔法、ボーナス魔法の5連コンボになると。
そりゃあ魔法職を新たに入れる必要がいらなくなる罠。
0668この名無しがすごい!2013/06/08(土) 20:31:04.55ID:NGnpY6XI
作者がいらないと言うのもわかるな
それだけ効率が上がると物語が動きそうだな
0669この名無しがすごい!2013/06/08(土) 20:59:33.14ID:j+EmKIl3
問題は、魔法職でないエルフを入れるだけならそこらの奴隷商で充分という事。
なんで侯爵の伝が必要になるのかがわからない。
0670この名無しがすごい!2013/06/08(土) 21:47:45.75ID:93QfCTpx
魔法とかどうでもいい
エルフ耳を必要としているのだよ
内密さんは
0671この名無しがすごい!2013/06/08(土) 23:34:01.92ID:Oa0Y8PiP
>>662
キモッ

これがこのスレに巣食う蛆虫どもの正体
性犯罪者予備軍
0672この名無しがすごい!2013/06/08(土) 23:34:54.32ID:Oa0Y8PiP
政府はこの性犯罪者予備軍を早く逮捕しろよ
こいつらやっぱりチョンか?
0673この名無しがすごい!2013/06/08(土) 23:36:27.61ID:Oa0Y8PiP
>>669
発想が日本人とは思えない

こいつは慰安婦売ってた女衒民族のチョンだろうな
早く日本から出ていけよ
0674この名無しがすごい!2013/06/08(土) 23:37:50.17ID:Oa0Y8PiP
こんな糞以下のスレで貴重な時間を使わずに

スポーツでも勉強でも、自分を高めることに使ってほしい
0675この名無しがすごい!2013/06/09(日) 00:38:59.87ID:wRq9ZoFr
>>667
瞬間最大火力はそれでいいけど、MPの問題が解決しないでしょ。
4連コンボをやれば、4倍の速さでMPが枯渇するんだし。
0676この名無しがすごい!2013/06/09(日) 00:45:46.70ID:a0LSopyF
それはまぁ同じ事だろう
ルティナが入ってもルティナの分を回復させないとならないし
しかし何連打できようが前衛より魔法使いの方が強いんだから
魔法使いである方が有利だよ

魔道士になったらボーナスの含めてコスパの研究が必要だな
メテオクラッシュも初級の最低7倍ぐらいってしか現状わかってない
0677この名無しがすごい!2013/06/09(日) 00:53:09.13ID:cIc41eCG
>>675
敵を倒すまでに使用されるMP量は増えてないから問題ない
0678この名無しがすごい!2013/06/09(日) 01:07:37.09ID:vgQpc9im
>>677
これは気づいてなかったわ、そりゃ強いな

極めればパーティメンバーが雑魚戦では暇になりそう…と思ったけど
魔法自体があんまり強くならない一方で雑魚は固くなっていくからそうでもないか
連射でようやくバランスが一定に釣り合う感じになるのかも
0679この名無しがすごい!2013/06/09(日) 01:12:36.57ID:wRq9ZoFr
魔法使いをパーティに入れると問題は解決するのか?
というのもよく判らんしね。

獲得経験値n倍がミチオさんが止めを刺した時のみ有効なのか
そうでないのかの検証も実はいい加減だし。
料理人のドロップの時も、魔水晶の時も、結局確実な検証をしてないはず。

火力を本格的に増やす場合、本当に効率がアップしているのか?
という致命的な問題が発生するので、そろそろ検証しておくべき気がする。
経験値的に真っ更な村長のジョブあたりで。

いや、遊び人のジョブのお陰で、火力問題はある意味解決してるんだけどさ。
0680この名無しがすごい!2013/06/09(日) 01:23:39.89ID:vgQpc9im
ご近所付き合いとダンジョン探索のメンバーは足りてるから
世界情勢と経済活動を専門にする交易商系エルフを捕まえよう
0681この名無しがすごい!2013/06/09(日) 01:31:10.55ID:wRq9ZoFr
>>677
接敵してから倒すまでの時間は短縮されるんだけど、
索敵時間も、MP回復の速度も変わらないので、
余り本質的な改善ではないんだよね。

時間的には
{索敵10分程度+戦闘数分(魔法のクールダウンx10)}x枯渇までの回数
+{索敵10分程度+戦闘数分(デュランダル)}x補充までの回数
というのが1セットで

短くなるのは、魔法のクールダウンx10が半分になるだけだからね。
トータルで見るとわりと小さい。

経験値的にはデュランダルを出している所は獲得経験値10/20倍を
付けられないので、効率向上は、なおのこと小さくなる。

遊び人による効率アップは、レベルアップしたあと、知力中上昇の効果で
1MPあたりの攻撃力アップが実は一番大きい気がする。
1時間で付け替えが出来るなら、デュランダルを出した時にも剣士側での
最適化ができるし。
0682この名無しがすごい!2013/06/09(日) 03:20:02.65ID:0YUGqlzd
効率が上がるってだけで問題とかの話じゃないでしょ
早く倒せる=安全性向上、今までより多く戦闘をこなせる

今の一番直近の問題はベスタとミリアのレベルが23階層に行くには低いだが
これは効率を上げることによってより早く解決できる
もう一つは冒険者ジョブ持ってない問題だけどこれも効率を上げれば解決に近づく
0683この名無しがすごい!2013/06/09(日) 04:27:03.34ID:LwbU+a0l
この作品って驚くほどいろんな作者のお気に入りに入ってるよね
(女性作者の1つだけあるお気に入りがこれだった時はかなり驚いた)

俺は「ハーレム」という文字が題名に入ってるだけで選外になる心の狭い奴だから
よくわからないんだけど、これってそんなに面白いの?
それとも何か謎のパワーが働いて拡散されたの?
0684この名無しがすごい!2013/06/09(日) 04:35:54.17ID:a0LSopyF
十日ぐらいでLv30になるからベスタはもう到達したか28以上にはなってんじゃないの
ミリアは暗殺者でもう一周しないとならないから23階までには届きそうにないけど
0685この名無しがすごい!2013/06/09(日) 04:38:11.97ID:/I31hOqm
>>682
何のために戦闘を数こなすかというと、経験値とレベルのためなので
結局は効率でしょ。

瞬間最大火力の向上=安全性と確実になるのは、ボス相手の時だけだし。
0686この名無しがすごい!2013/06/09(日) 04:41:29.04ID:Mcwmy5m8
なろうはこれと似たシチュエーションで書かれた沢山の小説で溢れかえってるけど
殆どが作者の欲望がにじみ出ていると読者に不快感を感じさせるタイプ
これは灰汁の抜き方が独特で臭みが少なめだからシチュは過激なのに読みやすい

最近の料理描写は灰汁強めで好き嫌いが分かれてるみたいだけど
0687この名無しがすごい!2013/06/09(日) 05:01:23.28ID:0YUGqlzd
>>685
作中でのミチオの考察から考えているんだけど
戦闘時間の短縮は結果的に安全性向上に繋がるというような事を思ってた筈
ターン制RPG的に考えると短いターンで倒せると攻撃される回数が減るって話
ボスでも雑魚でも変わらない

後、自分は勘違いしてたみたい
追加が魔法使いの場合はトドメが新奴隷になる確率が上がるから
ボーナスの性能的に効率が落ちるかもって話か。確かにその通りだ
経験値、結晶効率より殲滅速度を優先する理由が今のところ無いな
0688この名無しがすごい!2013/06/09(日) 05:07:42.64ID:Mcwmy5m8
>>687
博徒を外して必要な攻撃回数を固定した上で最初に数回魔法を撃たせるだけなら問題は無いと思うが
それでもMP回復のローテーションが大変そうだな
0689この名無しがすごい!2013/06/09(日) 05:19:37.15ID:0YUGqlzd
>>688
回数指定とかでクリアできるね
だけどそこまでして必要かと連続魔が出てきてからは考えちゃう
巫女とかの方が上に行く為には良さそうだなと
0690この名無しがすごい!2013/06/09(日) 09:01:28.90ID:3OGzGp9W
火力は主人公で十分だからルティナは攻撃魔法より補助魔法の使い手の方が良いな
補助魔法のジョブがあればだけど・・・
0691この名無しがすごい!2013/06/09(日) 10:18:14.03ID:/I31hOqm
>>687
特定の戦闘1回だけ見れば、瞬間火力の増大=安全性の向上だけど、
総合的な火力が底上げされてない状態で、戦闘回数が増えると
トータルでの安全性は必ずしも上がらないと思うんだがな。

>>688-689
MP総量もMP回復力もミチオさんより格段に落ちるのは確実なんだから、
ミチオさんが魔法を使うときに同時に使う必要はなかろう。

ミチオさんがMP不足でデュランダルを使っている時で、かつ数が多くて
デュランダルだけでは戦線の維持が大変なときに、敵のHPを削って
安全性を確保するのに貢献させればいいのでは?
デュランダルを出している時は、どうせ獲得経験値が落ちているので
誰がとどめを刺してもいいんだし。

聖槍強化でデュランダルが完全に要らなくなったり、上の階層で敵の数が
増えてもデュランダル(ないし聖槍)一本でも安全に戦えるのなら、
魔法使いによる火力増強は不要になるけど。
0692この名無しがすごい!2013/06/09(日) 10:34:04.66ID:SY45FiZI
>>691
> ミチオさんがMP不足でデュランダルを使っている時で、かつ数が多くて
> デュランダルだけでは戦線の維持が大変なときに、

まずこの状況が思い浮かばない
デュランダルを使う時その階層に危険なモンスターが多いなら
ロクサーヌに少ないところへ案内してもらえばいいだけだろ
0693この名無しがすごい!2013/06/09(日) 10:54:59.45ID:Mcwmy5m8
接敵前に6発、接触後に4発
弱点属性に偏りがなければ実質魔法1発分のクールタイムを耐えれば戦闘が終わっちゃうんだよな
変化が滅茶苦茶大きい
0694この名無しがすごい!2013/06/09(日) 11:36:14.92ID:/I31hOqm
>>692
1.強さの判らないボス戦で高い確実性で戦うために、最大火力を増やす
のならば、最後の追加メンバーは魔法使いが望ましい。
2.普段の遭遇戦で、「魔法使い二人が同時に魔法を使い、二人同時に
ガス欠になる」のは、アホらしすぎる。
3.片方が魔力不足の時に、MP吸収能力のある武器で魔力を回復する
のが望ましい。
3’獲得経験値の都合でミチオさんの稼働効率を最大化するのが望ましい
ので、ミチオさんがデュランダルなり聖槍なりでMP回復し、それで十分に
安全に戦えるなら、奴隷魔法使いによる火力支援をなくし、デュランダルに
よる攻撃回数=MP回復回数を増やすほうが望ましい。

あとは、敵の強さ、出現頻度、リスク管理の最適化の問題だね。

MP枯渇状態でも、数の少ない所へ誘導というので、囲まれたり詰んだりせずに、
効率を落とさずに安全、確実に回れるなら、魔法使いは「強さの判らないボス戦」
以外完全待機で間に合うことになるんだろう。多分。
0695この名無しがすごい!2013/06/09(日) 12:02:39.16ID:yZbwsqno
MP減少の機会が多くなれば、口移しでの投薬機会も増えるから問題ない。
0696この名無しがすごい!2013/06/09(日) 12:52:01.19ID:1zt8OE3S
スタッフにMP吸収を付けて、後衛の尻を叩いてMP回復すれば安全じゃね?
という夢を見た死にたい
0697この名無しがすごい!2013/06/09(日) 13:39:56.49ID:vgQpc9im
魔物括りつけるミチオさんの発想とどっちが高レベルか
0698この名無しがすごい!2013/06/09(日) 14:53:17.34ID:Hqmp13NR
パーティライゼイションもたまには思い出してあげて
0699この名無しがすごい!2013/06/09(日) 16:01:56.95ID:0YUGqlzd
聖槍の完成形が使えるレベルだったら戦闘考察の要素が減ってしまいそう
聖槍がMP回復に使える場合はセリーと同じ位置に立って
全体魔法使いながら忙しなく突付きまくるんだろう
ずっと同じペースで戦えるが注意力が散漫になりそう
新キャラはそこを補えるジョブがいいのかな

>>696
新キャラが魔法使いでも↑状態になれば
槍で突いているミチオの尻を叩けばMP問題は解決だな!
0700この名無しがすごい!2013/06/09(日) 16:28:28.71ID:fp76Qnk0
>>698
パーティライゼイション+自爆玉
0701この名無しがすごい!2013/06/09(日) 19:30:57.28ID:LQIEY3jM
MP吸収と攻撃力の関係ってどうなってるんだろう?

攻撃力と無関係で、攻撃回数分だけどんな魔物からでも吸収できるのなら、
可能な限り非力な武器に防御力無視とセットでつけて、
「石化した雑魚に秒間16連射で急速回復」とか、夢が広がるんだがw
0702この名無しがすごい!2013/06/09(日) 19:38:09.43ID:a0LSopyF
ダメージ依存って言ってたよ
だからスタッフに付けてもイマイチなんだよな
0703この名無しがすごい!2013/06/09(日) 19:49:30.39ID:LQIEY3jM
ダメージ依存となると、攻撃力5倍、防御力無視、MP吸収の
デュランダルの代用品は相当に難しいな。
さすが6レベル63ポイントは伊達じゃない。
0704この名無しがすごい!2013/06/09(日) 20:06:51.53ID:gE/9s0nQ
5倍の作り方が知りたいよな
0705この名無しがすごい!2013/06/09(日) 21:11:12.28ID:bosuNxYW
>>683
>謎のパワー

これに尽きる
0706この名無しがすごい!2013/06/09(日) 21:29:20.88ID:3+YbCgKQ
謎パワーってかヘイト溜めない文章として優秀だと思うし定期更新が維持されてるとお気に入り登録外されにくいし、登録されやすいしで
そんなにおかしい話でもないと思うんだが
0707この名無しがすごい!2013/06/09(日) 21:34:43.57ID:SY45FiZI
>>694
そこまでくると新しい魔法使いを入れるメリットが薄い……という考えにならない?
それに80階層くらいまでのボスならセリーが熟知してるだろうから
未知のボスってのは相当進まないと出てこないだろ

殲滅は経験値のことがあるからミチオ以外はマズイ、近接前衛の壁役は数がそろってるのでもう不要
今後必要になってくるのは回復役(巫女)とか、中距離で足止めや攻撃の補助が出来る職なんじゃないか?
0708この名無しがすごい!2013/06/09(日) 21:40:55.23ID:0aJizfgX
未知のボス相手なら火力よりも防御重視するべき
0709この名無しがすごい!2013/06/09(日) 21:55:35.81ID:bosuNxYW
ルティナに関しては、エルフの固有ジョブ・森林保護官の性能もポイントかも
これがもしも「MP移転(自分から仲間へ)」や「パーティーMP回復速度上昇」とかだったら、
ミチオくん的に必須ジョブではないだろうか
(・・・実際のところ森林保護するスキルって何?)

>>706
おかしくないけど、今までそんなことができる人は見たことなかったので・・・
0710この名無しがすごい!2013/06/09(日) 22:53:44.12ID:GSW9RWHC
>>709
森林保護官って、迷宮で使えるスキルあるんだろうか?
森林限定で強くなることはあっても、迷宮ではむしろ足引っ張るとかならないかな?
って、作者にネタフリしてみるテスト(感想でやらんと無理かw)
0711この名無しがすごい!2013/06/10(月) 00:35:44.85ID:wdfooLdu
森林保護官はエルフ固有職だから普通に考えると弓職かな

そういえば武器の弓って使ってる人まだ出てきてないよな
スキルを付けた弓で矢を射ると効果が乗るのか?
0712この名無しがすごい!2013/06/10(月) 00:48:49.52ID:ceh3WBvq
弓ってあるのかな?
あるのなら盗賊や防衛戦で使われているような
有ってもスキル産じゃないものか高価なのかな
0713この名無しがすごい!2013/06/10(月) 01:23:47.30ID:wU4ZSiqW
スキルで対植物強化とかあっても嬉しくない
0714この名無しがすごい!2013/06/10(月) 01:31:29.39ID:PjMaG448
ミチオさんにとって前衛が特定のに少々強くなったところ意味無いもんな
竜騎士は本当に相性が良い

しかしそれって植物守ってないのでは?w
0715この名無しがすごい!2013/06/10(月) 01:40:18.41ID:REXCLwVw
迷宮の広さのイメージとしては学校の校舎くらいなんだよな・・・
通路部分は廊下より若干広く、小部屋は教室より若干狭い感じ
そんな場所で弓矢が上手く使えるのかという疑問が

それをなんとかするのが森林保護官スキルかも知れんが、
普通にジョブ弓使いでいいだろうし

もし弓矢があるなら、そのうちコボルトアーチャーとかも出てくるかもな
0716この名無しがすごい!2013/06/10(月) 01:50:44.05ID:PjMaG448
3m無いぐらいって事なので2.8m辺りと仮定すると
ググって調べたところ両側に教室がある場合は2.3m以上
片側のみの場合は1.8m以上
多分イメージよりはそれなり広い
前衛は3人までって所かな

と言うか3人でも危なくないか?w
0717この名無しがすごい!2013/06/10(月) 02:02:19.36ID:5xGqxI+e
森と弓とくれば、スキルに地形無視とかあったらいいね
保護官本人の視界や移動どころか、撃ちだす矢すらも
森の木々や蔦や不安定な足場を無視できるとか
強すぎか
0718この名無しがすごい!2013/06/10(月) 02:27:37.50ID:xh4q5ACS
対虫強化、対植物強化、強弓
ぐらい有りそうな気はするけど、フィールドで戦うならともかく
迷宮で弓って役に立たないよなあ。
0719この名無しがすごい!2013/06/10(月) 10:14:34.81ID:dbgvDA1Y
森林保護官:スキル デスクワーク

は冗談として山火事食い止めるのが一番派手だから特技:下草刈
0720この名無しがすごい!2013/06/10(月) 18:38:54.34ID:Myt/tLpz
この世界、金銭価値ってどれぐらいなのかな。
リアル金貨は一枚十万円程度のはずなのだが。
高く見ても二十万円ぐらい。

1ナール20円ぐらいなのかね?
宿が260ナールで5200円。夕食が60ナールで1200円。
金貨五百枚あれば死ぬまで宿屋に→1億円。

ロクサーヌの値段60万→1200万円。

ってことでいいのかね。
ロクサーヌの値段がかなり安い印象。
ググったら愛玩用の美人は2000〜6000万という話も出たし、
普通の奴隷でも500〜1500万(大体1000万)って話も出るし。

人頭税の関係で奴隷が多い、珍しくないとかそういうことなのかね。
あと獣人は比較的安いとかなのか。
そこに加えてサービス価格だったのか。
0721この名無しがすごい!2013/06/10(月) 18:46:42.57ID:3MUCCffj
ボーナスポイントの項目って
項目によって有用さのブレが凄いと言うか
「ポイント振りなおし(1)」
の効率が段違い過ぎじゃね?
寝ぼけて操作ミスとかで
このチェック外して確定してしまったら終わりじゃね
0722この名無しがすごい!2013/06/10(月) 19:10:10.34ID:3MUCCffj
と思ったらレベル上げてポイントゲットすれば良いのか

でも今のペースだとメイン1レベル上げるのもそれなりに時間かかるよね
と言うわけで
「振りなおしにチェックせずにポイント使い来ちゃったから
現状で頑張ってレベル上げるよ」
展開キボンヌ
ボーナスの割りふり状態によっては新展開にいけるんじゃね
後てこ入れとして新ボーナス項目とかもアリじゃね
てか固定展開だとひときわ輝くんじゃね
0723この名無しがすごい!2013/06/10(月) 19:19:18.54ID:FTCFaoea
ちゃうよ
キャラクター再設定のチェックを外してしまうと以降はポイントを振ることもできなくなるよ
レベルを上げたら神殿で固定ってのを繰り返せば運が良ければ再設定をもう一度得られるかもしれないけど
0724この名無しがすごい!2013/06/10(月) 20:38:04.50ID:yPVSrmfr
この世界の人間のボーナスポイントってどうなってるんだろうね?

生まれた時にランダムに初期ボーナス設定が設定され、
ほぼ全部がステータス強化に使われて、レベルアップごとの分は
キャラクター再設定がないので固定以外では無駄にされている
と、推測するけど。

ロクサーヌとか生まれた時に70ポイントぐらい敏捷に振られてるん
ではなかろうか。

キャラクター再設定を使えた人間が過去にいない?事を考えると
生誕時にも、固定でも絶対に配分されない項目が複数あるんだろうな。
マルチジョブもとんでもなく稀みたいだし。
0725この名無しがすごい!2013/06/10(月) 20:43:13.61ID:UTD9/k5j
遺伝的なものと鍛錬の成果であって
初期ボーナスなんてないんじゃないの
0726この名無しがすごい!2013/06/10(月) 20:43:18.34ID:REXCLwVw
ロクさん専用ボーナススキル「神回避」があるんじゃね?

しかも必要ポイントが1だったりするんじゃね
(ミチオさんのキャラ再設定レベルのチートだしw)
0727この名無しがすごい!2013/06/10(月) 20:56:25.09ID:t32885Yw
範囲魔法連打できるようになったのなら、低階層でMP回復の薬を飲みながら、
範囲魔法連打した方が、攻撃を受けるリスクは下がるし、時間当たりの金と
経験値の稼ぎは上がりそう。
問題は魚か。
0728この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:06:58.57ID:yPVSrmfr
>>725-726
我々の世界で「遺伝的なもの」と呼ばれている事象(生まれつき
素質があって能力が高い)をこの世界のシステムで表記すると、
「初期ボーナスが大きくて特定の能力にボーナスポイントが
振られている」になるでしょ。

スキル/ジョブのシステムが、ミチオさんも一般人も同じ物なんだから
能力やパラメータの仕組みも同じだと考えるのが妥当でしょう。

ロクサーヌの敏捷力がボーナスポイント何ポイント分に相当するのか
一度検証してみて欲しいけど、それをやるとジョブ「ご主人様」に対する
パーティ(特にロクサーヌ)からの評価がとんでもないことになりそうだw
0729この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:10:01.67ID:yPVSrmfr
>>727
ロクサーヌが居るとはいえ索敵時間が馬鹿にならんので
経験値的にはペイしないでしょ。

金銭的には、この世界の薬はバカ高いので絶対に
割に合わないし。
0730この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:18:16.36ID:UTD9/k5j
>>728
それだったら鑑定持って生まれる人間がたくさんでちまうだろう〜
ボーナスはステータスだけじゃないんだから
鑑定は無しか?
0731この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:24:12.26ID:PjMaG448
固定で出ることが確定してるアイテムを持って産まれることに
0732この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:27:23.77ID:/kLeTMNe
>>730
鑑定の詠唱知らないと使えないんじゃね?

>>731
生まれつきにしろ固定にしろ、どこから出現するんだろうねw
0733この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:32:55.88ID:t4Exv33S
>>723
そんな設定あったっけ?
つかそれだと「レベルアップによるポイント増」がほぼ死に機能じゃね?

結局キャラ作成時の99までの振り直しなんかより
キャラクター再設定のチェックが一番のチート要因か
0734この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:43:43.23ID:yPVSrmfr
>>730
固定でも、鑑定やらワープやらボーナス再設定が過去に出た様子
がないんだから、出にくい(or出ない)ものがあるんじゃないか?

>>731
キャラクターを表記するシステムは、ミチオさんも他も同じだろうけど
固定の仕方や出生時のキャラメイクの配分システムは別だろw

>>733
キャラクター再設定がないと、レベルアップのポイントは「固定」以外では、
完全に死に機能だよ。

> レベルが上がるごとにボーナスポイントが増えるステキシステムなんだろうか。
> キャラクター再設定のスキルがない人はどうやって利用するんだろう。
>
> クソゲー決定。
> いや、人生なんてクソゲーだ。
0735この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:48:33.99ID:PjMaG448
同じボーナスポイント使うシステムなのに
固定ではアイテム出るけど、産まれる時にはステータスだけだと?
それはちょっと自分の説に都合良すぎないか?
伝世品の時に「固定」は話題に出たけど産まれた時のは出なかったから出ないだろうしな
0736この名無しがすごい!2013/06/10(月) 21:57:58.82ID:UTD9/k5j
再設定は持っててもまず気づかない
ボーナス魔法もそうだし、割引とか省略とかも気づかないかもしれない
しかし鑑定だけは絶対に気づく
人口どのぐらいか知らないが生まれてくる奴ら全員にチャンスがあるなら
かなりの人数に付いてしまうだろう
それで世に出てないんなら付かないってことだろ
0737この名無しがすごい!2013/06/10(月) 22:00:37.95ID:5xGqxI+e
そもそもあのキャラメイクは生まれるときの個体差の設定じゃなくて
途中スタート(異世界転移者)用のシステムだしな
0738この名無しがすごい!2013/06/10(月) 22:04:45.74ID:wU4ZSiqW
赤ん坊が剣やら槍やら持って産まれてくるとか
恐ろしい世界すぎるぞw


ボーナススキル、ボーナス呪文は道夫限定だっていいじゃない
自爆玉とかのアイテムで出来ることを再現したとかで
0739この名無しがすごい!2013/06/10(月) 22:08:48.41ID:t4Exv33S
>>734
なるほど
クソゲーなら仕方ないな!
0740この名無しがすごい!2013/06/10(月) 22:08:56.14ID:yPVSrmfr
>>735
> 同じボーナスポイント使うシステムなのに
> 固定ではアイテム出るけど、産まれる時にはステータスだけだと?

いや、常識的に考えたら普通そうだろ?

PCもNPCもモンスターも、同じパラメータシステムを使っているゲームでも、
キャラクターの作り方やら設定やらが、異なっているのと当然だし、
最初の設定でできることと、転職時に出来る設定が違うのとかも当然だよね。

あるいは、同じ書式のデータベースにアクセスして操作するのでも、
用途ごと、担当ごと、権限ごとに、別々のツールを使って、できることが違う
とか当たり前なのと同じで。


出生、固定、異世界からの転生時のキャラメイクで、ツールとしての機能と
設定できるものが違うのは、むしろ当然すぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています