>>233
おはよう1週間のはじまりだね
試したとあるけどどんなことを具体的にやったの? 本いっさつ読むのだって日数がかかるよね…
オカルトにせよ何にせよ何かを会得するには何年単位 下手をすれば一生かけても解らないよ
例えばアインシュタインの最後の宿題と呼ばれた重力波観測も アインシュタイン没後100年目の2015年に成功したじゃん
あのアインシュタインをもってしても一生じゃ足りなかったんだもん わたしら凡人じゃ尚更だけど「それでいいんだ」って素直に思ってる
何かを証明していくのって真摯に 壊れものを扱うように丁寧にやるべきだとおもうから
雑に扱った結果の代表がまさに稚拙なオカルトじゃん

グノーシス主義やユングのことはわたしも詳しくはないよ オカルトやスピが自分の生活には一切ないから
でもユングやシュタイナーの名前くらいは知ってただけ
で オカルトにきちんと向き合ってる人たちにはもちろん敬意はもつ 興味の対象は違ってもぶつかる壁や苦悩は想像できるから
敬意ははらうべきだと最近はっきり自覚するようになった

以前たしか薬をのんでると言ってたけど病名は聞かされてないの?
病識がないなら神経症の領域じゃないかもだね

じゃよい1週間をスタートさせよっ