>>137
うん 137がオカ板に出入りするのは137の自由だからわたしは何も言わないよん
昨日書いたのはさ わたし自身の感想だったんだ
WW3にせよ自然災害にせよそれが起こらなくて被害者がでなかったのなら普通はそれ自体を祝福しない?
でもそういうレスが見当たらないことに気づいてなるほどな…ってなぜか納得だったの

>>139
政治がらみの話題はアンテナをはっていればキャッチできることじゃないかな
オカルトやスピとは無縁の自分でも"これはおかしい"と警戒心を持ったりならあるよ
その時に"これは戦争だ"と思うか"解決策はあるのかないのか 今回も政治的解決で何とかできないのか"と考えるかのパターンの違いなんだと思う

つべはちゃんと視たよ 先月の化学兵器使用はアサドだったのかアメリカだったのか はたまたロシアなのかも総括はされていないし
MOABを使った空爆ならシリアではなくアフガニスタンのナンガルハル州だね
シリアなら空港の空爆ならあったけどそれはしょっちゅうのことだし…
金正恩氏暗殺の話題は金正男氏が暗殺された今年2月以降わりとすぐに語られだしたから とりたてて目新しいトピックではないけどつべにupされたのは先月だしナゼか今は消えてる…
正恩氏とはいえどもひとだからわたしは暗殺を望む気分はもってないことは書いとく
そんなことより彼ら兄弟間の確執に同情をするし暗殺された正男氏の不幸を悼みたいとおもう