アメリカ建国の歴史はウソ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/11(木) 02:24:03.38ID:VfbK5uujhttp://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/7/162.html
日本のメディアもアメリカ建国のインチキを
遅ればせながら、認め始めたようだ。
学校の教育は全てウソが混入されており、
そのウソを、何の疑問もなく受け入れて丸暗記した者が、
優秀な人間と言われ、「東大」などの有名校に入学し、
膨大な国費(税金)の援助を受けて、学園生活を楽しむ。
そして、・・・・・・。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/01/4/45.html )
0002おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/13(土) 01:12:46.34ID:???0003おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/18(木) 04:32:10.34ID:Oc5QKHyR0004おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/18(木) 15:35:42.56ID:Oc5QKHyRアメリカ建国の歴史を世界の中心に置くと、
「第一次・第二次世界大戦」の意味と目的が、よく見えてくる。
0005おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/24(水) 01:33:12.20ID:N/9Dqv++イルミナティ
0006おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/04/28(日) 02:51:36.74ID:M/sxJcHEこれなど、若者が、インチキに気付かないよう、
「丸暗記」を強制し、専念させることで、
世の中の矛盾、ウソに気付かないようにした、
天皇一族の陰謀の典型事例。
今日でも、受験競争というのがあれば、
そこは、真面目に競争して騙される一般人と、
競争するふりをして、裏でインチキする天皇一族の、
混戦試合だと思えばいい。
0007おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/05/08(水) 07:21:21.27ID:kpkrak8z0008おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/05/18(土) 02:42:20.31ID:WtfHgJM4捏造だらけのアメリカ建国神話について、どういう史実を
当時のアメリカ政府がが捏造したか記述があるので紹介する。
・アメリカ独立戦争の嘘
アメリカ側は連戦連敗を続けていた(16頁)
・モンロー主義の嘘
モンロー主義を掲げたものの、メキシコ革命軍による
メキシコ皇帝処刑を招き、ヨーロッパ列強を失望させた。(23頁)
・南北戦争の嘘(30〜31頁)
内戦を奴隷解放の戦争にした、連邦離脱権を存在しなかった
ことにした、対等の国同士の戦争ではなく、反乱州との内戦だとした、
ジョージ・ワシントンの段階でアメリカ合衆国という国が成立していたことにした
真珠湾攻撃前後のルーズヴェルト政権の欺瞞に満ちた対応を
知っていれば、アメリカという国は、そもそも歴史捏造の
積み重ねのうえに国家権力を存続、機能させているということになる。
ただ、本書で残念なのは、どの史料によってそう判断したのかが、
書かれていない。憲政史という学問を研究しているのであれば、
参考文献を示すのは当然の義務であり、それをしていない点において、
手抜きしていると言わざるをえない。
せっかく通説の嘘に切り込み、説得力ある新説を披露しているのに、
もったいないことをしたものである。
0009おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/05/29(水) 06:03:35.69ID:NkPzH7FO0010おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/08(土) 03:03:42.39ID:y4WGDajq2013年4月12日、日米両政府はTPPに関する「事前協議」に関する
合意文書をそれぞれ発表した。3月15日の安倍首相のTPP交渉参加表明以降、
加速化されてきたといわれるこの事前協議だが、何としてでもTPPに入りたい日本と、
その日本の足元をみて「高い入場料を払わせる」と意気込む米国という構図はすでにはっきりとしていた。
私自身は、事前合意の発表をするという予告を聞いた際、
「まさか本当のことを発表するわけがない。なぜなら、もしすべてを発表してしまったら
日本がとことん身ぐるみをはがされ、TPP交渉に参加する前に丸裸の状態になることが
明るみにでるから」と考えていた。
そして発表がなされた後、日本政府の発表内容、米国USTRのリリース(英文原文)、
そして各種報道を読み比較をしてみたところ、驚くべき事実がわかった。
日本政府の合意公開資料は、USTRがリリースしたプレスを都合よくつまみ食いしたものなのだ。
しかも、ねつ造ともいえる内容が含まれている。
0011おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/14(金) 17:03:24.78ID:???0012おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/17(月) 16:04:19.70ID:HTvDrzml6月6日に東京「阿佐ヶ谷ロフトA」で開催される、やや日刊カルト新聞社主催の
トークイベント「カルトな新聞拡張団・営業反省会」に、元・衆議院議員
(日本共産党)筆坂秀世氏の元秘書・篠原常一郎氏の出演が決定しました。
イベントでは、同社による大学での新聞無断配布活動の報告とあわせて、
大学における“もう一つのカルト問題”とも言える“政治セクト”にスポットを当てます。
やや日刊カルト新聞社では、今年4月、大学生に向けてカルト宗教の勧誘に
注意するよう呼びかける新聞を作成し、首都圏の大学で4000部以上を無断配布。
勢い余って創価大学前でも配布して警察沙汰になるなどしました
(創価大学前で“カルト新聞配布”が警察沙汰に)。
0013おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/17(月) 19:03:09.44ID:lRuH/ZOf公安当局が常時マークする『北朝鮮の工作員および積極的協力者』の数は400人超だが、
それすら財源・人員不足で十分に対応できていない。情報収集能力も欠けている。
他のテロやスパイ活動の情報は、ほぼ米国頼みだ。加えて、民主党政権の3年3カ月が致命的だった。
この間に日本の公安・情報機関はズタズタにされ、長年築いてきたネットワークが破断された。
民主党政権の大罪は絶対に許されない。
0014おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/21(金) 18:38:13.45ID:???米国頼み?
元を言えば米国が企てたことなのに?
0015おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/06/27(木) 14:56:22.81ID:/52+LOYQ写真共有サービスも多彩になってきた。
iMovieなどは、スマホに入れておけば、撮影した画像の加工や
編集を難なくこなす。タイトルやナレーションを加えるのも簡単で、
そのままコンテンツを自由に発信することができる。
また、写真共有サービスは動画にも対応を始めていて、今や、
新旧プレーヤーたちが激しく競いあうホットな戦場になっている。
心苦しい話題もある。
記者たち全員にスマホの撮影技術習得を義務づけ、一方で、
カメラマン職を全員馘首かくしゅしてしまった新聞社がアメリカで話題に
なっているということだ。プロのカメラマンたちの糧道が、
深刻な影響を受けていることも確かだろう。
0016おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:zcYC/udl行列ができるほどの盛況だ。
“ラーメン砂漠”といわれるワシントンで、
おいしい日本風ラーメンにありつくのは至難の業だった。
0017おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:z1v2vAsS関係改善を焦るあまり、中韓両国の思惑に引きずられない姿勢が必要だ。
0018おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:6Vqw8yoe岐阜市のJR岐阜駅ビル内の広場で記念式典を20日に開いた。
約100人が集まり、親善大使の任命や新事業の発表などを行った。
0019おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:vT84XBSZ歴史問題というと、日本が先の大戦についての歴史認識を
見直そうとしていることに対して、中国や韓国が異議を唱える
図式が定着している。
最近では、「日本は侵略国家」という自虐史観を見直すべきだという声が
日本で高まると、必ず中国や韓国が「軍国主義の復活」と非難する。
そこにアメリカも“参戦"するようになった。
安倍晋三首相は昨年12月の政権発足当初、河野談話と村山談話を
見直す方針を示していた。これに対してオバマ政権側から安倍政権に
「懸念」が伝えられ、米議会調査局も「(安倍氏は)侵略の歴史を
否定する修正主義的な歴史観を持つ」というレポートを出した。
米マスコミからも「歴史に向き合えない安倍首相」(ワシントン・ポスト紙社説)と
集中砲火を浴びた。
安倍首相は即座に河野・村山談話見直しを撤回せざるを得なかった。
0020おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:dGl3b32Oアメリカはイランとの包括的な協議を追求すべきだとしました。
0021 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:S9wrfwLY建国記念日国民大会における演説で、インフラ整備、保健医療、教育の3領域における今後の施政方針を発表した。
戦略的方向転換を伴うもので、リー首相は「これまで我々を導いた道筋とは異なる道に導くもので、後戻りはない」と強調した。
0022おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/09/11(水) 07:52:52.12ID:6zLXpY6p0023おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/09/12(木) 10:14:47.21ID:???http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=Vi_kp3UjGbkJ&;p=%E9%AB%98%E8%A6%8B%E6%98%8E%E7%BE%8E+2ch&u=newsplus.log2.me%2F1172037920_0.html
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp]2007/02/21(水) 15:05:20ID:???0
★犬投げ落とし女に有罪
・盗んだ犬を自宅マンションから投げ落として殺したとして、窃盗と動物愛護法違反の
罪に問われた札幌市の無職高見明美被告(39)に、札幌地裁(川田宏一裁判官)は
21日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。
殺されたのは、約18万円相当のフレンチブルドッグで、飼い主の友人がブログで
事件のいきさつを紹介し、愛犬家らの間で話題となった。
判決理由で、川田裁判官は「短絡的で身勝手な犯行。残忍で、社会に与えた衝撃も
大きい」と述べた。
高見被告は判決言い渡し前の弁論で「被害者の方と犬に申し訳ない気持ちでいっぱい
です」と謝罪した。
判決によると、高見被告は昨年8月28日、札幌市中央区のドラッグストアの駐車場に
つないであったフレンチブルドッグを盗み、マンション6階にある自宅に連れ帰った。
2日後、自宅を訪れた飼い主の女性に追及され、盗んだことを隠そうとベランダから
投げ落として殺した。
飼い主の女性が情報提供を呼び掛けるチラシを作成し、高見被告が似た犬を連れている
という情報が寄せられ発覚した。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070221-159884.html
0024おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/09/22(日) 08:23:06.33ID:pVrMzyFo0025おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/10/03(木) 19:20:36.58ID:yoJ/8bNt0026おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/10/14(月) 13:36:37.54ID:QF+ibdggアメリカも北条一族のように自刃するのか?
0027おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/10/25(金) 19:14:05.52ID:neEEbN0N0028おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/11/06(水) 07:37:03.73ID:a37eaIYp0029おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/11/19(火) 05:00:51.50ID:ap1OLr6p日本はどうか。
それが問題だ。
0030おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/12/01(日) 18:36:08.09ID:eJiStNiz0031おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/12/14(土) 22:26:29.17ID:ZsMUvYyC0032おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2013/12/28(土) 09:14:39.59ID:NFyf9NRr0033おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/01/09(木) 21:22:23.16ID:u+NVVdqbアメリカに皆保険を導入しようというオバマ大統領の野心。
それは、アメリカ世論を二分することとなりました。
アメリカには先進国には珍しく、皆保険制度が存在しません。
アメリカは建国以来の自助の精神が根付いており、医療は原則自由診療。
高額の医療に備えるためには、国民一人一人が自分で民間の保険に入らなければなりません。
ただそうなると、低所得者は保険料の支払いが困難なケースが多々発生すること、
また、慢性病患者は保険に加入できない等のケースが発生し、
アメリカでは度々問題とされてきました。オバマ大統領は、
そのようなアメリカの状況を受けて、医療保険改革法を2010年3月に成立させました。
この法案によると、国民全てに保険加入が義務づけられます。
そして、保険会社は、保険加入者が受け取る保険金額を制限したり、
健康状態によって保険料を上げたりすることを禁じられます。
0034おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/01/22(水) 08:40:42.39ID:HfqVK624■ アベノミクスの効果 ■
アベノミクス効果で日本の景気の先行きに明るさが見え始めたと言われています。
リフレ派の高橋洋一氏の主張される金融緩和の効果は次の順で現れると言います。
1) 金融緩和によるマネタリーベースの増加が予想インフレ率を押し上げる
2) ソロスカーブ(通貨間のマネタリーベース比)変化で円安が起こる
3) 輸出企業の業績が好転する
4) 株価が上昇し始める
5) 不動産価格が上昇し始める
6) 輸出企業の売り上げが増加し、徐々にその影響が内需に拡大する
7) 内需の拡大が本格化し、消費が拡大する
8) 設備投資が回復し始める
高橋氏は構造改革派ですから、財政政策には否定的です。
あくまでも金融緩和だけで景気を回復させた場合の予測となっています。
現在は不動産価格に回復の兆しが見え始めた様ですから、
5)のフェーズに差し掛かったと言えます。
今までは金融緩和の掛け声だけでしたが、
今後日銀が本格的にマネタリーベースを増やす中で、
どれだけ内需が喚起されるかが、景気回復のカギとなります。
0035おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/02/04(火) 07:34:36.58ID:suN8DtJb18世紀アメリカ指導者の一断面を表していた。
0036おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/02/17(月) 01:44:34.08ID:O+lPD13Z何らかの情報を不特定多数の受け手に向けて
伝達する際に用いられる。
0039おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/03/25(火) 09:52:59.85ID:1HLYzQa6ミシェル家の婿養子です。
いつもの操り人形。
張り子の虎。
0040おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/04/05(土) 16:29:15.93ID:ChELOQF10041おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/04/29(火) 10:07:42.87ID:PpvNK5nmご苦労なことだ。
0042おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/05/17(土) 09:01:37.23ID:StHmlOGf2014年に創立125周年を迎える。
リーの製品がはじめて日本に紹介されたのは、アメリカ建国200年祭がおこなわれた1976年。
それからも、さまざまなモデルが日本の企業によって復刻され、
現在ではカジュアルファッションを語るうえで欠かせない存在となった。
今回の展示では、リーの貴重なヴィンテージピースから現在にいたるまでのアーカイブから、
まだ一般公開されていないコラボレーションアイテムまでが一堂に会する。
0043おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/05/27(火) 20:52:16.02ID:mFSvukgUニューディール政策は、日本の皇太子の誕生記念イベントだった。
でたらめな歴史だな。
0044おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/06/08(日) 23:55:12.57ID:Ct9qyPXi二〇〇八年米大統領選の、あの歴史的な「黒人」大統領誕生の熱気から六年。
いま熱は冷め、風は止(や)み、人種問題はかえって険しさを増している。
融和的姿勢で人種とイデオロギーの壁を「乗り越えよう」と説いたオバマ氏の主張は、
保守派に逆手をとられ、「彼の勝利は人種の壁が消えた証し。
ゆえに差別撤廃のための弱者優遇はもはや不要。人種の政治問題化も社会の分裂をまねく」とする
詭弁(きべん)に直面したからである。
人種の違いを無視することで差別解消を説くリベラル派の「カラーブラインド」論の弱点がねらい打ちされ、
大統領が人種問題に触れると強烈な圧力がかかるという信じがたい事態へと至ったのである。
本書はこの難問に正面から挑んだ歴史学者の力作。人物列伝形式の専門書だが、
全体を貫く問題意識が鮮明で、日本の社会にも有意義な多くの論点がうまく包摂されている。
0045おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/08/01(金) 01:09:28.82ID:tXz7awpGアメリカの真実。
アメリカ政府は、最初から黒人が支配していました。
人種差別問題は、そのインチキを完全に隠すための、
日本の大好きな「逆転陰謀」。
0046おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/08/10(日) 13:45:27.69ID:jlmCFu680047おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/08/29(金) 03:57:55.55ID:0/4GiXcY日本は2000万人いたのだから、
赤子の手をひねるようなものだった。
0048おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/09/07(日) 01:32:37.30ID:fG1QfJBk0049おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/09/15(月) 15:58:24.11ID:tGu2RSaOCIAとFBIは天皇一族の牙城。
だから、9.11には、CIA長官のブッシュを用意した。
0050おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/10/03(金) 18:56:54.86ID:RUOeN/JD歴史の「ウソ」も生半可ではない。
「ウソ」を暴いたと言って騒ぐスキャンダルのニュースが、
これまた「ウソ」なのだから、手に負えない。
0051おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/10/22(水) 18:57:03.53ID:nYl7B76T建国65周年の国慶節に思う・・・中国人旅行者に伝えたい日本の「モノ」と「コト」
● 建国65周年を迎えた中華人民共和国
中国は2014年10月1日で建国65周年を迎えた。かつての勢いある成長力は影を潜めたかもしれないが、
世界第2位の経済大国になった今も7%の経済成長率を維持している。中間層の購買力が増した人口13億の市場は、
世界における存在感は益々強まるばかりで、日本企業も新たな市場開拓にさまざまな対応を求められている。
● 国慶節で狙え!中国人の富裕層
日本政府観光局の発表によると、反日感情も薄れ、2014年8月の時点で既に昨年の訪日客数を上回ったようである。
月別でみると前年比2倍という月もあるので驚きである。
中国国内では依然倹約令が出ており、高額商品は買いにくい雰囲気があるのだろうか。
例年にも増して、一歩海外へ出ると財布の紐が一気に緩んでしまうようである。
加えて国慶節の大型連休を迎え、日本各地の観光地はどこも中国人や台湾人観光客を取り込もうとする動きが非常に活発化している。
なんといっても旅行好きの中国人、この1週間の連休に56%の家族が旅行に出かけるという政府系観光局の情報もある。
LCCを含めたローカル空港はその恩恵で潤っており、大忙しである。右上の写真の岩手花巻空港ではチャーター便が飛ぶなど、
ローカル空港の日頃の静けさが一変してしまっている。
また、日本でのショッピングの魅力向上のため、この2014年10月から規制緩和で免税品の対象品目を広げたこともあり、
外国人旅行客の購買意欲が高まった。これは消費税後の回復にもたつく日本の消費を下支えしてくれるフォローの風である。
0052おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/11/21(金) 21:11:41.83ID:BMq+BLhl1620年、厳冬。メイフラワー号はアメリカ東岸に漂着する。
最初の植民者でもなく、篤信の士も少なかった百二人。
歴史の波間に没した最小、最弱の植民地が、「建国」説話となる逆説。
神話をつくらないではやまないアメリカ精神の深層に迫る。
0053おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2014/12/27(土) 20:21:25.18ID:u2GQzW5H・アメリカで最古のタイムカプセル!?
アダムズとリビアが式典で埋めたとされる箱は、アメリカで最古のタイムカプセルだと考えられている。
60年後の1855年、箱は州会議事堂の基礎工事の際に一度掘り起こされたが、再び埋められたそうだ。
そして最初に埋められた日から219年経った今、再び日の目を見ることになったのである。
====================
※イベントの好きな天○一族だが、
ねつ造も、やりたい放題。
ニュースは、まず、インチキだと思ったほうが確実。
0054おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2015/07/18(土) 09:43:06.65ID:dfz057Ctアメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
アメリカ軍が永遠の地獄に落ちた。
0055おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/04/25(火) 03:29:08.21ID:k9k2qsGm0056おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/05/30(火) 23:16:01.39ID:???0057おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/08/01(火) 13:38:13.40ID:???頻繁に一人(一匹)で留守番させてると、鬱になることもあるらしい。
欧州では、犬を置き去りにして出掛けるのは、虐待になることもある。
日本人は、一人暮らしでも平気で犬を飼うし、
平気で部屋に閉じ込めて仕事や学校に出かけたりする。
虐待大国ニッポン。でも犬飼い共はこれっぽっちも虐待とは思ってない。
犬飼いどもにとって、ペットはぬいぐるみと同じ。
不平不満を言わず、飼い主をひたすら愛する盲目な奴隷。
さみしいなんて感情を奴隷に認めない。
こんな糞人間どもだから、本当は殺処分にも心は痛めない。
犬がかわいそう、なんてのはただのポーズである。
殺処分や声帯除去手術をもっと推進すべき。
反対する声は全てただのポーズ。かっこつけ。博愛主義的陶酔。
あーきもちわる
0058おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/08/13(日) 23:13:12.80ID:???https://archive.is/8yC0D 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0059おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/09/03(日) 00:02:34.26ID:???http://www.webcitation.org/6tBBDDZeX
0060おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/09/25(月) 18:44:50.58ID:???http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1506332460/
0061おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/10/12(木) 13:55:19.21ID:???0062おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/10/30(月) 19:54:58.44ID:???0063おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/11/10(金) 22:45:49.81ID:???http://agora-web.jp/archives/2029393.html
0064おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2017/12/13(水) 12:54:44.93ID:???12日夜、横浜市で犬の散歩をしていた79歳の女性が中学3年の男子生徒(14)が乗った自転車にはねられ死亡しました。
午後6時すぎ、横浜市鶴見区の鶴見川沿いの遊歩道で、市内に住む中学3年の男子生徒が自転車に乗っていたところ、近くに住む崎山法子さんをはねました。
崎山さんは病院に搬送されましたが、約3時間後に死亡が確認されました。警察によりますと、現場の遊歩道は歩行者と自転車の通行が認められていて、崎山さんは犬の散歩をしていたということです。
事故現場に街灯はありませんでした。男子生徒は友人宅に行った帰りで、自転車のライトは点灯していたということです。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000116530.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています