現役船乗りさんだけどなんか質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
2010/11/17(水) 22:16:57ID:???外航船社に入るには
1)普通の高校→旧商船大(卒業と同時に3級get)→会社
2)商船高専(卒業と同時に3級get)→会社
が基本。他にも水産大学校とか東京海洋大学海洋科学部(旧東京水産大)とかでも行けるけど、門戸は狭い。
基本的に現在の外航海運会社は「長く船に乗る人間」を求めてるんじゃなくて、
「短期間で海技を習得して、そのスキルを基に陸上で働く者(船舶管理等)」を求めている。
だから例えば4級の免状取って内航で乗船履歴を積んで、外航船社に転職しようとしても無理だと思う。
採れる手段としては内航だけど、正直内航海運はピンキリ。
外航船社の子会社(川崎近海、商船三井内航、新和内航とか)や
大手フェリー会社(関西汽船、佐渡汽船とか)なら労働環境もしっかり整備されてるけど、
変な会社だと地獄だと聞いた。
たとえば船主の息子が、ド下手の癖に船長やってるとかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています