トップページblog
1002コメント337KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・83【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2017/03/02(木) 23:48:11.56ID:cuZW+Hlf
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1470805893/
【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】(実質スレ番81) [無断転載禁止]©3ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1477530033/

※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・82【カモーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1483525202/
0791Trackback(774)2017/05/11(木) 21:09:19.06ID:aN3kX7ia
イチゴショートて緑のワンポイントにミントあったりするけどそれをへたと勘違いしてるのだろうか
0792Trackback(774)2017/05/11(木) 21:59:53.54ID:nvJ82boc
>>790
巣へ帰れ、だる婆
0793Trackback(774)2017/05/12(金) 08:16:20.83ID:050S54cj
>>791
ヘタで緑を添えればミント買わなくてすむからカヨちゃんあったま良い〜!
0794Trackback(774)2017/05/12(金) 10:03:15.82ID:TgRMgh5p
ミントだとも思ってないのかも。
0795Trackback(774)2017/05/12(金) 11:32:18.32ID:iF4KoV5r
ふざけすぎだろ
おままごとめ
https://mobile.twitter.com/ochaccocafe/status/862855135638114304
0796Trackback(774)2017/05/12(金) 12:15:39.14ID:TgRMgh5p
>>795
うわぁ。
あとラストオーダーが閉店90分前って、オーダーもらってから出すまで時間かかるからなのかしら?
0797Trackback(774)2017/05/12(金) 13:14:00.88ID:0y1xGWOc
>>790
当たり前じゃんw
0798Trackback(774)2017/05/12(金) 14:40:54.45ID:GiVfpX/c
はりおつ

>従業員の私用のため

ここは、事情により、でいいじゃん。
まあどちらにしても、おままごとに同意
0799Trackback(774)2017/05/12(金) 14:47:13.54ID:GiVfpX/c
連スマ

上の人も書いてるけど、ラストオーダーが閉店の一時間半前ってすごいなw
普通30分前とかじゃない?
0800Trackback(774)2017/05/12(金) 16:34:09.84ID:GNKbgTV6
バカフェ早くもサボることばっか考え出してるな
さぞかし儲かってる証拠なのか
0801Trackback(774)2017/05/12(金) 20:48:00.25ID:5DYHkXkC
開店休業状態だから店にいるのが退屈とかだと思う
0802Trackback(774)2017/05/13(土) 03:40:28.46ID:wb8+s0c7
そりゃあ飲食店としてやってはいけない致命的なミスだから、
起きたら普通に文句出るよ
別にバカヨの店じゃあなくてもね
0803Trackback(774)2017/05/13(土) 08:12:37.64ID:dYkkuKZI
>>799
それだけオーダーから提供まで、エライ時間かかるってことだろうな
一日カフェ時代から進歩なしか
0804Trackback(774)2017/05/13(土) 09:30:24.39ID:pn67haXK
飲み物一杯でもラストオーダーで閉店まではお客さん店内に居てもいいんでしょ?
閉店してからの片付けめんどくせ営業中に片付けて終わらせてさっさと帰りたいんたろな
0805Trackback(774)2017/05/13(土) 12:11:42.00ID:qyDNH26o
最後のお客さんにもすみませんが帰って下さいと言いそうだ
0806Trackback(774)2017/05/13(土) 13:04:17.01ID:FkadzbTY
新しいランチメニューになったとたん、これだもんねえw

というか、単に1回転しか営業できません、ってことか?
はなから席数分しか準備もしないし、ロスも出したくない…
んーー、なら一日限定○○食!にしたらいいんだよね。
最初にあれこれ詰め込みすぎなんだよ。
0807Trackback(774)2017/05/13(土) 18:02:50.69ID:1I3msoMp
三男が悪気なく居座てるとか?
それじゃラストオーダー90分関係ないか
0808Trackback(774)2017/05/13(土) 18:50:17.88ID:UcM+vJ7R
さっさと帰ると言っても2階だからなぁw
0809Trackback(774)2017/05/13(土) 19:12:57.60ID:YlwhLODK
旦那の退職金を建築費に全投入して日々の暮らしは旦那の稼ぎって感じかね
だからママゴトしてても痛くも痒くもない?
0810Trackback(774)2017/05/13(土) 20:44:41.60ID:CQUczn7Z
仕込みの余った分は夕飯になるんだから、そんないっぱい用意したくないです
0811Trackback(774)2017/05/13(土) 21:09:57.06ID:UcM+vJ7R
仕込みなんかしていませんよ。
お客が来たらフリーザーから出してレンチンか揚げるだけ。
それでも手作りw
0812Trackback(774)2017/05/14(日) 09:44:16.27ID:tnoBCIpg
でぶうかインスタに畑の写真うpしてるけど、他所のんじゃないかと思ってしまう今日この頃w
0813Trackback(774)2017/05/14(日) 10:58:04.82ID:CHAlkEGy
>>811
作ってストックしておくなんてそんな高度なことバカヨにはできないのではw?
イラスト書きながら練りに練ったメニューを、決まった数を決まった手順で作るんだよ。
もしかして、たとえば4人同時に注文受けたとしても、ひとつずつしか作れないんじゃないか・・・
と、そこまでのバカなんじゃないかと思っている。
0814Trackback(774)2017/05/14(日) 13:29:50.37ID:Ossrs8DI
チーズケーキがなくなったから、昨夜作り足した
ってツイートしてたこともあったな
0815Trackback(774)2017/05/14(日) 16:03:07.80ID:zWmtR3Um
>>812
ぶうかならやりかねないと思うよねw
0816Trackback(774)2017/05/14(日) 16:53:28.44ID:26gz+6cJ
>>812
ごめんなさい
最初から他所様のところと思って見ていますw
あの人言うことが嘘ばっかりだから最初から信じてない
嘘が破綻してるのを見てニヤニヤしています
0817Trackback(774)2017/05/15(月) 16:53:28.76ID:jMS8Mb+E
菜の花を勝手に摘んで平然とうpする奴だから、
他人の畑の盗み撮りなんてなんとも思ってないわな
0818Trackback(774)2017/05/15(月) 17:05:01.94ID:HhLlFwKa
本当に自分の畑ならもっとこまめに写真載せると思うんだけど
◯◯の花が咲きました〜、とか、◯◯が実をつけました〜、とかさ
格好のブログネタになるじゃん

それをしない(できない)ってことは、
他人の畑を人目を盗んで撮影してるからなんだろうなぁって思ってるw
0819Trackback(774)2017/05/16(火) 00:59:08.19ID:H8DlILDe
基地ぽんのベランダピクニック?ひどいね。
あれもうあそこで食べてないよね。座れないよね。
ベランダの前が通路らしいけど、あんなベランダで
あのビジュアルの中年夫婦が
あんなファンシーな物食ってたら通行人ギョッとするわ。
0820Trackback(774)2017/05/16(火) 09:13:04.55ID:D+OiwsyL
>>819
あんな狭いベランダで大人2人と子供2人で食事なんて無理だよね

ていうかベランダで食べるとかやめて欲しい
今回のは匂いの無さそうなものだけど
そのうちあのホットプレートとか使って何かやらかしそう・・・
0821Trackback(774)2017/05/16(火) 09:51:13.21ID:gnsSSyC1
ベランダにあれだけ物やら植物を置いて
板やスノコとか敷いておくとゴミと土が溜まってGの住家になるよ・・・w

火事が起きたりした時横の仕切りを割って入れるように
行き来できるようにしとかないとマズいのでは
0822Trackback(774)2017/05/16(火) 10:21:43.27ID:3VvBjDi7
>>819
連休のの最終日にあんな狭くて薄暗いベランダでしょぼい飯食わされる旦那かわいそうだなw
何処にも出かけられなかった腹いせなんじゃね?w
0823Trackback(774)2017/05/16(火) 11:05:05.07ID:3VvBjDi7
連スマ
でぶうか糞ポエムw

>昨日は母の日でしたね。
>家族みんなが集まり、食事をしました。
>そして、娘達からお花をプレゼントしてもらいました。
>私も母へする事ができ、
>私も娘達からしてもらう事ができ、こんなに幸せな事はないなぁ…と感じた1日でした。

>最愛の娘達へ。
>あなた達が生まれ、今日まで。
>本当に色々な事がありましたね。
>それでも私をお母さんにしてくれて、ありがとう。
>楽しみ、喜びを与えてくれて、本当にありがとう。
>いつも、いつも感謝しています。
>あなた達が何歳になっても私はあなた達のたった1人のお母さんです。今は離れて暮らしているけど、毎日毎日、あなた達の事を想っています。
>もし、疲れたらいつでも帰っておいで。地味なおかずを作って待っているよ。どんな事があっても、お母さんはあなた達のみかたです。

2017-5-16
畑しごとのおべんとう
http://megalodon.jp/2017-0516-1104-02/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/15519361.html

>主人と一緒に畑しごとをして、山に囲まれ空気の良いとこでいただく朝ごはん。
>最高にしあわせです。
畑仕事してドロドロな状態でサンドイッチとか頭おかしいよねw
畑も主人wも娘からのプレゼントもみんなで食事もウソ。
0824Trackback(774)2017/05/16(火) 11:09:52.34ID:U6sMxzaW
日本のラッパーの多くが歌う「感謝」に似てる。
馬鹿馬鹿しくて聞いてられないところが一緒だ。
0825Trackback(774)2017/05/16(火) 11:42:36.38ID:+8JKbVbh
娘たち、ねぇ…
母親に感謝してたら最初から出ていかないし音信不通にもならないと思うんですよねー

>最高に幸せです。
泣けたわ、可哀想で泣けたわ。
0826Trackback(774)2017/05/16(火) 12:09:24.62ID:nEeozKg0
幸せって言い聞かせてないと精神が保てないんだろうね
現実はぼっちだからw
0827Trackback(774)2017/05/16(火) 12:12:18.19ID:N0qJcwPP
ブログでヲチられる人ってみんな自分は幸せ感出すね
実際はボロボロの人多いけどw
0828Trackback(774)2017/05/16(火) 12:18:50.32ID:hFYIi0U0
>>823
>地味なおかずを作って待っているよ。

どっかで「母親の地味なおかずが一番おいしい」とか言ってるのでも見たんだろうけど
なんで↑のせりふになったのか一切わかってないw
パクリすらまともできないw
0829Trackback(774)2017/05/16(火) 12:39:11.57ID:Z5jDhPJq
>>823
はりおつです。

あの鉢植えみたいなのを娘達から貰ったってこと?
カーネーションとかでなく?
あの地味な寄せ植えみたいなのを?
埼玉と神奈川に住んでる娘達から?

嘘くせーwww
いや、絶対嘘。
今年も笑わせてくれてありがとうね、鈴木さん。
0830Trackback(774)2017/05/16(火) 12:40:42.57ID:K6YIlZMs
誕生日も結婚記念日も孫からの敬老の日も、出版祝ですらスルーなのに、
母の日だけ届くんだw
もう疎遠とかじゃなく絶縁されたから、どんな嘘書いても怒られないんだねー

>山に囲まれ空気の良いとこでいただく朝ごはん。
畑って車で5分ほどの近場じゃなかったっけ?
それぐらいの距離なら団地でも空気澄んでるんじゃないの?w
0831Trackback(774)2017/05/16(火) 13:29:37.40ID:Bfj4QGjh
ぎゃは!サンドイッチ、入れ物に合わせてカットしたんだろうが
厚みとカット幅の比がおかしいだろwww
蓋の分があるんだからもう少し厚くカットできたよね
こういうマヌケな写真、ほんとぶうからしくてイイヨイイヨww
しかもパン耳のような部分でも作ってる?たしかにそこ美味しいけどw真ん中にもってこなくても・・・

娘たちは疲れないと親元(自分たちの故郷でもある地)に行けないんか。
盆暮れ正月、親戚のお祝い事、何かあるごとに呼んでやりゃいいじゃん。
昆布で稼いだんでしょー
0832Trackback(774)2017/05/16(火) 14:49:43.91ID:CV2UHffF
バカフェのババロアまずそう。
0833Trackback(774)2017/05/16(火) 15:16:42.03ID:LcthFHoT
バカフェ、5月一杯でモーニング終了だって
インスタにテイクアウトのケーキを載せてる人がいたが高さが無くペラペラだった
ババロアもだがスイーツがウリだとは思えぬショボさで値段が高過ぎだよね
0834Trackback(774)2017/05/16(火) 17:29:17.28ID:mt36nEuc
バカフェいよいよ現実に戻ってきたねw
先日の泣いた夜はお客さんが0だったのかな?
0835Trackback(774)2017/05/16(火) 17:44:10.55ID:kU1C37Z/
バカフェはなんであんな値段設定するのかわからない
同じ岩手でも都市部のカフェならまだしもど田舎で無修行で趣味程度の素人のお菓子であの値段はない
0836Trackback(774)2017/05/16(火) 18:37:19.80ID:3c9d+N7V
>>833
土日9時半開店は変更しないくせにモーニングは終了って意味わからんね
オープン期間のご祝儀が終わって朝は閑古鳥なのかな
0837Trackback(774)2017/05/16(火) 19:40:57.72ID:Jt+T3/JT
朝だけではないような…w
0838Trackback(774)2017/05/16(火) 20:28:25.67ID:ZEZAEi3B
バカヨw予想通りの展開w
イイヨイイヨー
もっと現実見ちゃってよ!
再来年までだっけ?詰め込んでた各種イベントが楽しみだわぁ
0839Trackback(774)2017/05/16(火) 21:11:42.18ID:Jt+T3/JT
貼るのもバカバカしいからやめるけどちっちゃいちっちゃいババロアが300円、ロールケーキが400円。
強気にも程がある。1回病院で頭の中見て貰えよw
0840Trackback(774)2017/05/16(火) 21:42:13.63ID:+8JKbVbh
思いの外続かなかったな
0841Trackback(774)2017/05/16(火) 23:02:23.31ID:3VvBjDi7
ばかよの告知は5月27日で講師の告知は5月30日。
告知ぐらいちゃんと出来るようにならなきゃw
0842Trackback(774)2017/05/16(火) 23:09:19.21ID:U6sMxzaW
告知も満足にできないの?終わってんなw
0843Trackback(774)2017/05/17(水) 00:05:50.80ID:k16NpWMs
近所で評判のケーキ屋の方がリーズナブルで美味しい。
バカヨは最低だ!恥を知れ!!
0844Trackback(774)2017/05/17(水) 00:45:31.09ID:sUuhTOHU
コンビニスイーツのがいいや
0845Trackback(774)2017/05/17(水) 00:57:48.46ID:eisQ+6lm
コンビニスイーツを作る工場のことテレビで見たけど
別に機械に作らせてるんじゃなくて、作り手のさじ加減が必要なくらい
一個一個ちゃんと作ってるんだよね。もちろん開発に苦労を重ねた上で。
バカヨにいわせると、かよちゃんはコンビニと違って手作りですから!だろうが
一回コンビニスイーツ食ってみろ。(たぶん「手作りじゃないから美味しくない」と言うw)

基地ぽんのクソまずそうなお花のなにか。
たちまち消したと思ったらフライングだったのか。
あれ子供が食べて大丈夫なのか?そのへんの花や草ちぎっては食う子になりそうだな。
0846Trackback(774)2017/05/17(水) 01:12:16.13ID:alZSyL6s
モーニング終了か

そのうちランチも終了
…いつの間にか全て終了
だろうね
思った以上に早い流れになりそうw
0847Trackback(774)2017/05/17(水) 01:16:39.35ID:kcou9dBq
モーニングなんてトーストと目玉焼き程度でしょ?しかも11時くらいじゃなかったっけ
食パンが毎日無くならないのかなあ
0848Trackback(774)2017/05/17(水) 03:01:34.60ID:yK6KLEgF
あのババロアって給食にでてきそう
0849Trackback(774)2017/05/17(水) 08:59:51.60ID:KoT54S7h
>>841
5月27日(火)って書いてあるね
曜日も間違えてるw

ちなみに6月27日は火曜日なんだよね
一体どういう勘違いでこうなっているのか
0850Trackback(774)2017/05/17(水) 11:27:58.40ID:cs11ky+9
イベント日時を公式ブログ()で間違うとか致命的

月末の火曜日ってだけ記憶にあって
カレンダーは6月を見ちゃったかな
商売をナメてるなー
0851Trackback(774)2017/05/17(水) 13:02:09.00ID:eisQ+6lm
モーニングは旦那がやる気だしちゃって、俺様がパンを焼く!
ってはじめたことだよね。
俺様の再就職でも決まって、従業員が減ったからじゃない?w

ほんと、美味しいパン屋から仕入れて、トーストと卵とちょっとしたスープでよかろうに
てづくりにこだわるあまり頓挫とかwばかばかしいw
誰も素人パンや素人菓子、バカ惣菜なんて求めてないよ。
0852Trackback(774)2017/05/18(木) 07:52:29.10ID:lN0D2pqG
2017年05月18日
竹ざるプレートの朝ごはん
http://megalodon.jp/2017-0518-0750-16/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/15634399.html

これってどうなのおしゃれなの(白目)
0853Trackback(774)2017/05/18(木) 08:08:44.32ID:q8bOoMYe
>>852
お茶まで乗せてるwww
0854Trackback(774)2017/05/18(木) 08:32:54.77ID:wm9C7LvD
水切りに使う盆ざるやんか。
そのうちまな板に乗せてドヤ顔するのかなw
0855Trackback(774)2017/05/18(木) 09:11:43.18ID:uwoZ1G6R
笊に載せたら真ん中に寄っちゃって食べにくいだろうな
お茶飲んで笊に戻したらクルクルまわるんじゃないかw
0856Trackback(774)2017/05/18(木) 10:00:08.02ID:8vxjAj7q
貼乙です。
ワンでもプレートでもないのですがそれは。
0857Trackback(774)2017/05/18(木) 11:00:05.92ID:0J4KCpjY
てぶうかって相変わらず馬鹿だなw
笑われる為にやってるとしか思えないww
何を勘違いしてザル使ってるんだろう?
パクり元は何かしら。
0858Trackback(774)2017/05/18(木) 11:14:32.49ID:wm9C7LvD
竹かごじゃない?
ざるもかごも竹だから一緒(と言う思考)
0859Trackback(774)2017/05/18(木) 11:20:21.15ID:wm9C7LvD
連スマ
この前インスタで、菓子器のようなざるにおにぎりとおかずを盛り付けてた人がいたけどその辺りかな。
0860Trackback(774)2017/05/18(木) 12:21:16.84ID:Fsd2EGca
>>852
針乙

すごい安定悪そうw
「竹ざるプレート」なんて馬鹿みたいな言葉初めて聞いたw
0861Trackback(774)2017/05/18(木) 16:43:00.80ID:eEvyBs3a
竹ざるの必要性は無いな…
0862Trackback(774)2017/05/18(木) 17:50:03.86ID:jwKO9y2P
業務用がまたダイエットだってw
リバウンドして前より肥えたんかね。
冷食ばかりの弁当を娘が 犬の餌と言って揉めたみたいで業務用やめるとか言ってるけど
どこが違うのかわからない相変わらずハイパー弁当w
0863Trackback(774)2017/05/18(木) 21:54:13.24ID:V+VXbZij
ダイエットします!と宣言しながらも三食とも豚肉焼きって笑えるねw
0864Trackback(774)2017/05/18(木) 23:24:31.49ID:jwKO9y2P
バカヨ5月29日は月曜だけど?
認知症検査受けた方が、、w
0865Trackback(774)2017/05/18(木) 23:45:16.06ID:Rcd4jDIc
冷凍食品のハンバーグを犬の餌って言ったみたいだけど
業務スーパーのハンバーグとか犬の餌みたいな匂いがしたんじゃないかな?
言い方が悪いと思うけどw
0866Trackback(774)2017/05/18(木) 23:54:48.01ID:LcUkQcUj
>>864
5月29日(火)にパステルアートw
2つ前の記事では5月27日(火)のままw
いつなんだよーw

結局30日(火)なんだよね?
火曜日ならなんでもいいのか
0867Trackback(774)2017/05/19(金) 10:45:54.81ID:/fmJtgtM
バカヨって何か数字に変なこだわりがあったみたいだけど、最近それもおかしくなってる?
電凸したいなあ
0868Trackback(774)2017/05/19(金) 10:50:16.20ID:cl/qTN40
でぶうかまた夜勤設定してるしw
仕事終わってあの飯ってないわーw
朝飯だよあれじゃ。
しかも主人で書き出したのに締めは父ちゃんだもんな。
嘘つくならもうちょっとつきなよ。
0869Trackback(774)2017/05/19(金) 11:52:42.83ID:t/GUK7py
今年の3月には

>私の1日は、主人のお弁当と朝ごはん作りから始まります。
主人の現場にもよりますが、家を5時30分ぐらいに出るので、
私は4時45分に起きて始めます。

って書いてるのに、また夜勤設定ですかw
夜勤があるとび職ww
0870Trackback(774)2017/05/19(金) 12:57:46.30ID:8yoTx4Av
バカのテイクアウトホールケーキ、地味に値上げしてない?(勘違いかな?)

でぶうか、父ちゃんがNew父ちゃんになったか、タクシー運転手にでもなったと思ってた。
夜勤って、バイトのことじゃない?
あのへん、流通の基地がけっこうあるから、おっさんたちのいいバイトみたいよ。
0871Trackback(774)2017/05/19(金) 14:19:51.51ID:LpSizA5R
現場にもよりますが〜って書いてたから現場仕事(建設関係)設定だよね
実際埼玉時代は鳶の親方とかじゃなかった?
タクシー運転手じゃ現場って表現も変だし、まぁぶうかは頭変だけど

ビル清掃とか警備員とか?
それなら日によって現場が違うからそういう表現も分かるかな〜って

年も50ぐらい?学もなさそうだし、ろくな仕事にも就けなさそうだし

ここまで長々書いといてなんだけど、どーでもいいやw
どうせ嘘だらけの糞ブログだもんな
父ちゃんなんて架空の存在だわw
0872Trackback(774)2017/05/19(金) 16:15:31.92ID:8yoTx4Av
うんw 嘘つきだからねえwどこまで真実かわからないけど
たまに出る唐突なワードが実は真実かな?と思う。
頭悪いからぽろっと出ちゃった・・・みたいな。

鳶の親方(ひとり親方だと思うけど)やってた中年が、知らない土地で
まったく同じ条件で鳶をやっていくのは不可能だと思うよ。
鉄骨鳶だったみたいだけど、日雇いで日給3万くらい取れる技術職だよね。
しかしたいしたツテもない土地で、人の下で働いてるんじゃ毎日は仕事ないんだろう。
ということで夜勤バイトで補ってるのかな?

とマジレスしてみましたが、真の真実はノン父ちゃんだと思うw
パチンコもずいぶんやってたようだし、債務抱えてサヨナラしたんじゃないかなあ・・・
0873Trackback(774)2017/05/20(土) 07:27:12.76ID:bveTG5f0
バカフェ
「おちゃっこ教室」のやり方
2017年5月19日 22:25
http://megalodon.jp/2017-0520-0721-05/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12276177728.html
やり方ってww
頭悪すぎる文章で読んでてくらくらしてくるw

でぶうか
2017-5-20
夜勤明けの朝ごはん
http://megalodon.jp/2017-0520-0724-36/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/15695799.html
うわ!誰か写り込ませてるww
新しい父ちゃん?男引っ張り込んだのかな?

朝食だと作り置きみたいに何品も作らなくて済むから経済的よね。
0874Trackback(774)2017/05/20(土) 08:23:53.78ID:UdXf9vW9
貼り乙!
バカヨいくら客が入らないからと言って節操無さすぎ。講師や会費払った人に失礼だろ。
ぶうかは新父ちゃんなのかなw
0875Trackback(774)2017/05/20(土) 08:40:29.14ID:7SkQcnsP
ワイワイ講義してる横でご飯食べたくねー落ち着かないよ
しかもあんなに狭いのに
0876Trackback(774)2017/05/20(土) 08:53:39.84ID:rLFgkihG
>>873
ぶうかさんは御自身の指も太ましそうだから、セルフタイマーで自分が父ちゃん役でもしたのでは?ww
0877Trackback(774)2017/05/20(土) 17:18:13.14ID:aiVLXuCx
営業中にやるの?
パステルアートも?

換気大変そう
0878Trackback(774)2017/05/20(土) 18:09:08.54ID:ztrEZp6k
業務用さん消えたね。
0879Trackback(774)2017/05/20(土) 19:35:30.82ID:GCdi7219
あの狭い空間で、相席前提なのにケーキ作り教室って、道具や材料並べたら一番大きいテーブル半分埋まりそう。
かといってその都度厨房の冷蔵庫と店内いったりきたりは邪魔だし。
横に生クリームで汚れたボウルとかカッティングボードやナイフがおいてある中で、コーヒー飲むの?
お客さんが途切れ途切れにはいったら、注文の度に注文の度に教室は中断するの?
もうつっこみどころがおおすぎて…
0880Trackback(774)2017/05/20(土) 19:51:48.07ID:UdXf9vW9
いやケーキ作りは休みの日にやったって書いてるよ。
0881Trackback(774)2017/05/20(土) 20:52:10.93ID:vnGfYYZE
調子こいて叩いたら大恥かいちゃったでござるの巻
0882Trackback(774)2017/05/20(土) 21:08:04.89ID:5AuvqhEs
ケーキは違ったかもしれないけど、次の講座は営業中でしょ。
飲食してる横でお絵描きとか止めてほしい。
0883Trackback(774)2017/05/20(土) 21:40:44.62ID:0hphZqj2
大テーブルでコチャコチャ作業してるのを
針山みたいな椅子で眺めてろってことね
子供だけ参加して親が見学ってのを想定してるのかな
0884Trackback(774)2017/05/20(土) 22:03:30.74ID:cbt3j04/
カウンターで収まる程度の客しか来ないでしょーw
サロン化するのはいい方針だと思う
カフェセミナーで入れ知恵されたかなw
0885Trackback(774)2017/05/20(土) 22:16:44.40ID:hY/fEHBM
そのうちドリンク以外完全予約制になったり
0886Trackback(774)2017/05/20(土) 23:01:29.68ID:cbt3j04/
ほっこり隠れ家おうちカフェってほんとにそんなのあるからなあ
0887Trackback(774)2017/05/21(日) 00:52:18.99ID:aQRlaSxt
アートやアロマ教室のときに偶然きた客の気持ち
0888Trackback(774)2017/05/21(日) 09:28:07.99ID:XlNpgEg9
バカフェ、値上げしても採算取れてるのかな?
まさか帳簿とかつけていないとか?
0889Trackback(774)2017/05/21(日) 10:10:54.81ID:FgD7uZL+
でぶうか
2017-5-21
夜勤明けの朝ごはん
http://megalodon.jp/2017-0521-1003-26/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/15708855.html
いつまで夜勤シリーズ続ける気なのかしらw
やっぱし節約のためかねww

インスタ。キモチワルー春だからサカッてる?www
>今朝も夜勤明けの主人と朝ごはん。
>でも、1人で寝るのは寂しいし、安心できないよ
>でも今晩は主人が居るので安心です。
>もっと大切にしないといけないね。


田舎の主婦w写真がキツイわ。
0890Trackback(774)2017/05/21(日) 13:08:09.83ID:yCsAYCV5
>>889
乙です。

毎日一人で寝てるくせに何言ってんだか。
写しこんでる男もどうせ弟だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています