トップページblog
1002コメント337KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・83【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2017/03/02(木) 23:48:11.56ID:cuZW+Hlf
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1470805893/
【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】(実質スレ番81) [無断転載禁止]©3ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1477530033/

※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・82【カモーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1483525202/
0282Trackback(774)2017/03/26(日) 13:04:03.95ID:MhUS9woo
>>276
箸の先が片方欠けてるw
というか左右不揃い?
0283Trackback(774)2017/03/26(日) 13:28:17.20ID:e+15Mec+
>>276
何かご飯の上の昆布のつくだに?が汚ならしく見える
ケチャップはハインツからカゴメに変えたのね
0284Trackback(774)2017/03/26(日) 16:53:55.52ID:UgExUL63
>>282
断面的に片方かけてるね
0285Trackback(774)2017/03/26(日) 17:13:24.75ID:irEg2Rsu
バカヨ、お知らせにまつわることは、HP作ってくれてる人が考えてるのかな?
バカヨの考えつく文章じゃないよね。

>初めての「おちゃっこ」でのひとときをお客様に気持ち良く過ごしていただくため、
>あえて10席で余裕を持って接客させていただきます。

でもこれ、「気持ちよく過ごしていただく」とあって、一見お客様のため風だけど
要は「余裕をもってやりたい」という店主の焦って怯える様子をあらわしてるw

知人や親戚など、OPEN祝いも兼ねて○○日に行くわね。みたいな約束はないんだろうか。
そんな人で最初の3日くらいは、一日10人予約でうまるのではないか?
今の時点で埋まってないのが不思議。
0286Trackback(774)2017/03/26(日) 17:19:05.39ID:8gA7uGGb
10席で余裕どころかいっぱいいっぱいのくせにw
0287Trackback(774)2017/03/26(日) 18:50:21.40ID:qq/Hj8RG
>>285
ツイッターに書いてたからどうかな
でも珍しく上手い言い回しだなと思ったんだよねw
友人知人の予約優先してたら、今後の常連見込みである一言客を追い返す事になるから、予約で満員御礼にはしないんじゃないかな
0288Trackback(774)2017/03/26(日) 20:16:28.31ID:gNs4UjSz
13席だと余裕がないってことだよね、
しつれいな言い種だな
0289Trackback(774)2017/03/26(日) 22:50:02.74ID:IxDZyHcW
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
https://goo.gl/WSqDyi
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。


地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。

https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がいい方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi
0290Trackback(774)2017/03/27(月) 00:48:35.73ID:5z71LLTz
>>276
ケチャップかけすぎw
見せられないようなハンバーグなの?w
あんな小さいお弁当、肉体労働してるとうちゃん()には足りなさすぎでしょ
0291Trackback(774)2017/03/27(月) 06:52:07.53ID:iDNaA2+C
バカフェ
愛を込めて
2017年3月26日 22:28
http://megalodon.jp/2017-0327-0647-55/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12259958536.html
>もう何も言うことがありません。
>愛を込めることしかできません

なにこれw気持ち悪いー。何か宗教やスピ系に傾倒してるのかな?

もうさ待ち列ができる人気カフェを妄想して笑いが止まらない状態なんだろうね。
脳みそ変な汁で満たされて今が一番幸せな時間なんだろうなww
0292Trackback(774)2017/03/27(月) 08:51:27.70ID:iDNaA2+C
でぶうか

2017-3-27
休日の朝ごはんはサンドウィッチ
http://megalodon.jp/2017-0327-0848-10/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/14007801.html
いつも鳥の餌のような量の休日の朝ごはんなのに今回のは6枚切り4枚使ったボリューム満点サンドじゃん。
違う父ちゃんか?w
そう言えば「パンにしてくれー」って父ちゃんが・・・とかよく言ってたねw懐かしいね父ちゃん。

インスタ
>今週も始まりましたね。
>昨日は畑で2本つくしをみつけ、子供のようにはしゃいで、とっても嬉しかったー
>娘達が小さい頃、良くつくし取りに行っていた楽しい想い出を思い出し、本当に嬉しい気持ちに包まれました。
>暖かい春の風に、小さな娘達の可愛い声。
>私の大切な春の想い出。
>そして、今日は母と歩いて病院へ。この事も大切な想い出になるのかな。
糞ポエム炸裂中w
娘小さい頃男にイレあげてたんじゃないの?w
つくし2本くらいではしゃいで挙句に何が嬉しいんだwバカじゃね。
0293Trackback(774)2017/03/27(月) 09:11:24.40ID:5jNhfTMg
貼り乙です

かよちゃん、オープンしばらくはお客さん期待できるね!
ノンフィクションドラマだから本当に楽しみだよ〜

でぶうかの文章は、頭悪い人が頑張って書いてるのがみえみえで痛々しくて…
普通に書けばいいのにね
サンドイッチのラップペーパーは、崩れないように巻いてから切るもので、これじゃあ食べにくいだけではw
コーヒーピッチャーの下の鍋敷き、ドーナツみたいに埋まってて意味をなしているのだろうか
0294Trackback(774)2017/03/27(月) 09:44:16.77ID:yCDptl7h
>>292
乙です。

大量のパンは自分一人で朝昼晩で食べるんじゃない?

ほんと、頭弱い人の糞ポエムって読むに耐えないよねw

まぁこの人の書くことはほぼ嘘だから。
畑も嘘、つくしも嘘、はしゃいだのも嘘、可愛い娘たちとの思い出も嘘、母と病院も嘘。
妄想の世界に生きてるだけだものね。
0295Trackback(774)2017/03/27(月) 10:19:38.97ID:dFw7gOL1
貼り乙です

バカヨ
>今日、カフェをやってると思って来て下さった
>お客様が居ました・・・
これ三男なんじゃないのwww

チラシ外に置いてて75枚持ってってもらえたって喜んでるけど
パッと見て捨てるか裏をメモ代わりにでもされて終わるよwww
持っていった人が全員来てくれておちゃっこ大繁盛〜って思ってそう

でぶうか
コーンスープ入ってる器が湯呑みに見えるんだけど
スープマグとか持ってないの?w
0296Trackback(774)2017/03/27(月) 17:49:37.29ID:AQR9pPiI
風で飛ばされただけだったりしてw>チラシ
0297Trackback(774)2017/03/28(火) 02:03:13.48ID:RGFiG1F0
>コーンスープ入ってる器が湯呑みに見えるんだけど
スープマグとか持ってないの?w

湯のみというか蕎麦猪口でしょうw
0298Trackback(774)2017/03/28(火) 05:47:01.07ID:nj5PqfNo
でぶうか的にはおの器はおしゃれなんだよw
カップスープは半分なんじゃない?
貧乏と下品と壊滅的なセンスを世界中に発信ご苦労様だよね。
0299Trackback(774)2017/03/28(火) 08:03:34.56ID:fXcmbLCb
>>292
奥にあるコーヒーと思しきガラスのサーバー
鍋敷きに埋まってないか?
0300Trackback(774)2017/03/28(火) 10:12:54.12ID:iYyvGqaf
>>299
埋まってるw
下のお盆だかお皿といい、何かちぐはぐだな
0301Trackback(774)2017/03/28(火) 11:23:53.23ID:GpYxQVK1
あれはドーナツ状になってる鍋敷きだよね
穴部分にサーバー?はめ込んで使ってるの?
だとしたらなんの意味もなさないんじゃ…
0302Trackback(774)2017/03/28(火) 12:32:32.14ID:o6FAK1rB
上の人も書いてたねw
何でも雰囲気だけで真似してみるからw
もしかしたらコーヒーポットカバー代わりだったりして
0303Trackback(774)2017/03/28(火) 12:35:21.65ID:5pE9C5bb
おや?これは、トイロちゃんの「パクリい草鍋敷き」かしら???
パクラー同士だもんねえw 仲良くやって!
0304Trackback(774)2017/03/28(火) 13:30:25.57ID:1f2Iyl4Q
>>293が指摘してるラップペーパーの巻き方もだけど
気になったのがこの記述

>厚焼き卵を挟み、ラップに包み寝かせる事10分。

これサランラップで包んで寝かせて、その後クッキングペーパーで包んだ感じ?
ジップロックはケチるのに、こういうのは無駄じゃないんだねw
最初からクッキングペーパーで包んでそのままカットするやり方
ペーパーの包み方から丁寧に解説してるとこもあるのに
鍋敷きの変な使い方もだけど
さっと画像だけ流し見て、わかった気になってんだろうなぁ
0305Trackback(774)2017/03/28(火) 13:56:52.90ID:bPCUTZlk
>>304
こういうとこ本当にダサいよね
パクることすら満足にできないババアw

ていうかあの顔写真やめてくんないかな
変な方見ててものすごく気持ち悪いんだけど
撮り直したら?
あれは腕の角度からして自撮りみたいだけど
とうちゃん()に撮ってもらえばぁ?
いれば、だけどねーw
0306Trackback(774)2017/03/28(火) 20:59:24.90ID:QbmGZk6w
豚切りスマソだけど、塩のブログがまた消えたね。誰かに何か言われたのかな。
芝犬ブログは更新してるけど、完全に飼い方間違えてて大変だ。
0307Trackback(774)2017/03/29(水) 06:01:18.86ID:6FRKwyes
バカフェ
あさって、OPENの「おちゃっこ」です!!
2017年3月28日 22:17
http://megalodon.jp/2017-0329-0550-30/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12260537578.html
いよいよだね ワクワクするww


でぶうか ツッコミどころ満載ww
2017-3-28
作りおきおかず台所しごと【調理手順】
http://megalodon.jp/2017-0329-0553-28/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/14044383.html

>春菊のオイル和え
>密封容器に入れ冷蔵保存で3〜4日
それ ナムルって言うしww

>水菜のレンジ煮浸し
>密封容器に入れ冷蔵保存で3〜4日
水菜に鰹節ぶっかけてレンチンしたものを3〜4日って・・・w


>きゅうりとわかめの甘酢和え
これも冷蔵保存で3〜4日だってwwまずいだろうね。
でぶうかの素手で絞ったきゅうりやわかめなのに3〜4日ね。
作り置き作ることが目的で味は二の次、衛生面は論外ww

>鶏チャーシューと味玉
久しぶりに鶏チャーシュー本体を見たw
いつも腐海に沈む卵しか見てなかったもんね。
0308Trackback(774)2017/03/29(水) 08:47:25.92ID:6FRKwyes
連スマ ↑の魚拓調子悪いみたいです。

業務用完全復活だね。
体重測定と◯んこ記録は止めたみたいだけどw
あと朝ごはんはちゃんと食器に乗せたり飲み物だけじゃなくちゃんと食べてるみたい。
弁当もビニール袋じゃなく弁当箱に詰めたり生活改善してるみたいだがw

しかし3月度は食費が凄いww
3月〆
2017年3月27日 13:48
ttps://archive.is/S1m16 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0309Trackback(774)2017/03/29(水) 10:47:24.00ID:6FRKwyes
連スマ
田舎の主婦ってここでいい?だめ鬼女行き?息子春休み中で弁当なくなって自分記事が主なんだよ・・・
このとこ自撮りがパワーアップしてるんだけど・・・
0310Trackback(774)2017/03/29(水) 11:21:07.64ID:PRacdNWk
>>309
あの人の自撮り、なんか禍々しいよね…
0311Trackback7742017/03/29(水) 12:56:12.68ID:tS44cFRv
バカフェ

テイクアウトって、
菓子製造の許可?取れたの?

そもそも、営業許可とってんのかしら?
0312Trackback(774)2017/03/29(水) 15:21:21.59ID:9WOFykjG
>>307
貼り乙です

バカヨカフェのオープン、めちゃめちゃ楽しみだわ
近くだったら絶対行くのにw

ぶうかの作りおきって絶対に日持ちしないよね
薄味だったり出汁を使ったり野菜に生肉巻いたりして3〜4日保存ってヤバいでしょ
きゅうりとわかめの酢の物、出汁入れたら日持ちしないよ
3〜4日後はわかめはデロデロだし漬け酢は泡立っていそう
0313Trackback(774)2017/03/29(水) 16:38:25.31ID:F6ABF/5g
>>307針乙です
>@里芋の煮物を炊き始める。
いきなりw材料は下ごしらえ済みの冷凍根菜セット?
干しシイタケを戻す時間は?
0314Trackback(774)2017/03/29(水) 17:09:04.34ID:pn7DQv7q
バカフェそのうち食べログとかに評価最悪で載りそう……ww
0315Trackback(774)2017/03/29(水) 17:14:46.78ID:upxQkFMZ
>>313
アスパラを切る、とかは書いてるのにね
人参も里芋も干し椎茸もそのまま鍋にぶっこんでるのかよw
まー誰もこんな手順なんか参考にしてないと思うからいいかw
0316Trackback(774)2017/03/29(水) 17:17:11.55ID:hTu3xqV6
>>314
いつかはナイトスクープに出て欲しい
0317Trackback(774)2017/03/29(水) 17:38:33.86ID:5UR9eiuc
>>316
ナイトスクープはいけそうだよなw
0318Trackback(774)2017/03/29(水) 18:27:04.55ID:L6aRPzJX
>>317
客が来ない食堂枠かパラダイス枠でもいけそう
0319Trackback(774)2017/03/29(水) 20:37:42.93ID:4/IIx4Il
食べログってお店が申告しなくてもレビューしたい人がいれば載るのかな?
0320Trackback(774)2017/03/30(木) 01:24:35.65ID:1HpxLMFz
いよいよバカフェオープンだね
0321Trackback(774)2017/03/30(木) 05:20:24.07ID:ppR9OYP4
>>320
楽しみだね。
人が来てバタバタか閑古鳥で愚痴るか。
三男はくるかな?とかw
0322Trackback(774)2017/03/30(木) 09:41:12.81ID:4JJ/NCm5
潰れない程度に客が来ればいいけど、すぐに閑古鳥→閉店なら
わざわざ転校して宮古まで来た娘がかわいそう
0323Trackback(774)2017/03/30(木) 10:19:17.92ID:BCWA9VaD
怪しすぎて入れないからしばらく様子見、
知り合いが誰か行ったら、その感想聞いてからにしようって人多そうだし、
しばらくは暇なんじゃないかな
0324Trackback(774)2017/03/30(木) 10:35:17.58ID:YerFUNbn
>>322
田舎は都会から来る人に厳しいからいじめに発展しやすいし
もしそうなれば娘の人生詰む可能性も高くなるんだよね
0325Trackback(774)2017/03/30(木) 15:46:47.79ID:n7JsbP7g
旦那とパンイチが別の仕事して収入があるならまあ大丈夫でしょ
ローンあるだろうし10席程度の店のあがりだけじゃ5人暮らせないもんね

住居側の金属部品は車椅子用のスロープかな
ばあちゃん介護度進んでるかんじ
0326Trackback(774)2017/03/30(木) 15:56:11.70ID:KPdzyqni
>>321
三男w
待ち焦がれてそうだからすげー楽しみw
0327Trackback(774)2017/03/30(木) 18:29:16.75ID:ueT1hum/
旦那は定年か仕事辞めるんじゃなかった?
そうなら暮らし向きヤバイ
0328Trackback(774)2017/03/30(木) 18:43:26.32ID:kIitaHMO
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店したので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
個人利用、商用利用も可の198,381 個の無料ベクター画像
http://jp.freepik.com/popular-vectors
無料で商用利用可能でクレジット表示も不要なアイコンをまとめた「IconStore」
http://gigazine.net/news/20160407-free-icons/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
駆け出し奮闘記「ゲームチップ・他小物類の作り方」
http://yuofc2.blog72.fc2.com/blog-entry-233.html
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
0329Trackback(774)2017/03/30(木) 23:53:42.18ID:8l/Dzn1o
近くだったら行きたかったな〜バカヨのカフェ。
そして素直な感想を食べログへw
わんたん一家みたいに、お店閉めないといいですね〜(棒)
0330Trackback(774)2017/03/30(木) 23:56:05.38ID:n7JsbP7g
>>327
元々、旦那は定年まで埼玉で働き
引退したら宮古で釣りとマラソン三昧の予定だった

それがバカヨがカフェ熱出したせいで老後計画は激変
早期退職したがった時期もあったが家建て替えで大出費
さっさと宮古に行ったのは仕事が見つかったからだと思うよ
0331Trackback(774)2017/03/31(金) 01:22:45.49ID:Xbje369j
なるほど、そりゃそうだよね
子供は全員未婚だし、高校生の娘はいるし 地元だから世話してもらったのかも
あー、カフェオープンが楽しみすぎるw
0332Trackback(774)2017/03/31(金) 09:03:05.50ID:E4iSsc4O
貼れなくてごめん
おちゃっこでインスタ検索してみて
高校生がコースター貰って喜んでてまた行くってw
チラシ持ち帰ってたのって殆ど隣の高校生だったんだろうねぇ
0333Trackback(774)2017/03/31(金) 09:26:26.76ID:gqISefhp
>>332
おちゃっこでタグ付けしてる? 見つからない。
0334Trackback(774)2017/03/31(金) 09:36:35.87ID:gqISefhp
連スマ。

初日のお客さん発見。
http://megalodon.jp/2017-0331-0935-19/blog.livedoor.jp/olymposi/archives/2048503.html
0335Trackback(774)2017/03/31(金) 09:54:35.35ID:yL64Wylu
バカフェ、この調子だと続きそうだね
0336Trackback(774)2017/03/31(金) 09:55:26.19ID:Xbje369j
わあ、よく見つけたね
いきなりカウンターに人が座ってるw
0337Trackback(774)2017/03/31(金) 09:56:52.53ID:E4iSsc4O
>>333
してる
モノクロ写真のやつ
0338Trackback(774)2017/03/31(金) 10:15:15.19ID:7PWpwd2y
いいね51件ついとるw
高校生の溜り場化して一般人は来なくなり
そのうち学校から禁止令でて閑古鳥という線もできたな

巨人の多摩川グラウンドのおでん屋みたいになるといいね(棒読み)
0339Trackback(774)2017/03/31(金) 11:03:01.09ID:NJs3/Kz2
高校生女子の溜まり場に三男突入
あら怖いかも
0340Trackback(774)2017/03/31(金) 11:25:04.81ID:hLWUlWks
カウンターの人、ミツオじゃね?
0341Trackback(774)2017/03/31(金) 12:56:05.17ID:wkTR74Ls
>>337
隣のハーブティーも衝撃
水に浸けた葉っぱと土壁にしか見えない
ロハスだか知らんがムリw
0342Trackback(774)2017/03/31(金) 13:15:18.39ID:Xbje369j
>>341
?インスタの?
その写真は全く関係無いよ
0343Trackback(774)2017/03/31(金) 14:06:20.49ID:Vf6ZDbi3
乙です!

本当だ、たぶんカウンターは三男w
しかし、思ったよりまともな喫茶店ぽくなってるじゃんw
もっとずっとカオスな感じを想像してたけど
0344Trackback(774)2017/03/31(金) 14:25:34.29ID:gCW7mG0A
>>337
ありがとう。見つけた。
思ったより広く見えるね。
0345Trackback(774)2017/03/31(金) 14:46:21.13ID:NJs3/Kz2
>>334
そのブログの人は宮古のローカルミュージシャン?
0346Trackback(774)2017/03/31(金) 15:09:37.07ID:wkTR74Ls
>>342
書き方悪かった
バカと違うのは分かってるけどキツイw
0347Trackback(774)2017/03/31(金) 21:02:16.68ID:spcBSvld
>>346
お前は叩きたいだけだろ
0348Trackback(774)2017/03/31(金) 21:34:51.14ID:8ChPOF67
>>345
そうなのかな。この人も好意的な印象もったみたいだね。
0349Trackback(774)2017/03/31(金) 21:37:35.32ID:8ChPOF67
>>348
あ。ID変わってるけど334です。p
0350Trackback(774)2017/03/31(金) 22:03:08.87ID:uAf3WF7s
>>383
(インスタのタグ検索したけど、見つからないわ)
0351Trackback(774)2017/03/31(金) 22:05:23.46ID:uAf3WF7s
あっ!見つけた!
カラー写真で見たかった。
0352Trackback(774)2017/04/01(土) 05:23:56.91ID:sqkgGKsz
でぶうか
2017年03月31日
竹すだれのおにぎり弁当
http://megalodon.jp/2017-0401-0519-39/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/14163054.html
また久しぶりなもの引っ張り出してきたねw
家で食べるのにわざわざブログネタのためにコレ引っ張り出して笹の葉買ってきたんでしょ?
ミートボールやマリネとかコレに入れて持ち運べると思えないでしょうww
雰囲気変わっても所詮中身は何日も前に作ったいわゆる「残り物」でしょうww
0353Trackback(774)2017/04/01(土) 08:03:05.75ID:VLJ2IC84
>>352
誰の弁当か書いてないね
0354Trackback(774)2017/04/01(土) 13:36:04.32ID:zqHlaGoe
わざわざ高校生があんな得体の知れない店に行くのが驚愕。
バカフェ近くにマクドナルドもあるみたいだし、宮古駅周りにも店あるでしょ
あんな入りにくそうな変な看板の店とか怖くないのかな?店員はお婆ちゃんだし

都会の感覚と、極端にカフェの少ない田舎の違いなの?
0355Trackback(774)2017/04/01(土) 14:08:14.67ID:U7GKpCY6
怖いものみたさでしょ
学生は好奇心旺盛なものだよ
0356Trackback(774)2017/04/01(土) 14:33:36.25ID:KVBQc0P+
>>353
明日家族でお花見()だそうですよ。
ソースはインスタ。
0357Trackback(774)2017/04/01(土) 16:18:52.35ID:PFOrMorS
バカフェ客の高校生面白いww
タグ見たらフイタw
0358Trackback(774)2017/04/01(土) 17:23:10.89ID:S/JeGtJI
高校生だからこその好奇心でしょう
地域ではイケてる高校って自認してるだろうから
なおさらオサレスポットかも?って探険してるのよ

でも学生が常連になるには高いし
インスタ映えする不思議雑貨でもないとリピートはどうかな
フリーwifiとか学生割引とかあればいいけど

しかし安っぽい店だな
0359Trackback(774)2017/04/01(土) 18:05:45.67ID:qEtBDOp7
>>352
貼り乙です

これ鈴木さん以外にも使ってる人見るけど
汁漏れするよね?
マリネもミートボールも日にち置き過ぎてかっさかさなのかな?w

家族()でお花見w
どうせ写真もないんだろうから何とでも書けるよね
0360Trackback(774)2017/04/01(土) 18:20:07.08ID:0cMDGm86
バカヨツイ。
あーーーーびっくりした!!!
禍々しい色の何か!!

スウェーデンの血プリンとか、台湾の猪血かと思った。
ガトーショコラだとしたら、粉砂糖振れよ。
0361Trackback(774)2017/04/01(土) 18:31:24.14ID:B2vJF/ld
瓶に花生けてレース編みの上に置いてるの、いやもう昭和だね
0362Trackback(774)2017/04/01(土) 19:17:02.51ID:bT4q3zgE
おちゃっこ、どの程度もつのかな・・・・。
昭和の中学や高校の文化祭でPTAが出す喫茶の模擬店みたいな・・・・・。
0363Trackback(774)2017/04/01(土) 20:19:34.13ID:VLJ2IC84
>>362
なのに、値段は強気価格w
0364Trackback(774)2017/04/01(土) 21:15:11.09ID:BJwP7dVB
周辺にカフェがほとんどなければ
周りの子より先に行ってインスタにあげたいのは分かるかも
いいね稼げるだろうし

ただ値段と味を考えたらそれきりなんじゃないかな
0365Trackback(774)2017/04/01(土) 21:37:01.48ID:zyz5bMSi
パンイチが常にいて、三男が常連で居着いてたらJKはキモくていかなくなると思う。
男子はランチの量やメニューが合わなくていかなくなるような気がする

最初はものめずらしいからそこそこくるだろうから、そこで常連をゲットできなきゃ半年も
持たないだろうね
0366Trackback(774)2017/04/01(土) 21:50:03.55ID:R4UQmhQB
>>365
あんな変則的な開店の仕方じゃ常連もつかないよね
オープン初日の様子もお礼も書いてないけど
余裕が無いのか思ったより客が来なくてテンションがさがってるのかどっちだろう?
0367Trackback(774)2017/04/01(土) 22:27:30.20ID:Fvfjk939
カメラマン雇ってるからそのうちアップ来るでしょw
0368Trackback(774)2017/04/01(土) 22:53:57.44ID:O2gfFBnb
最新のツイによると、抹茶ケーキが途中で売り切れたので、明日は倍作るって。
思ったより賑わってる?まあ、いつまで持つか・・・
0369Trackback(774)2017/04/02(日) 00:14:03.94ID:AO+3G0Eu
>>359
あれ、お弁当箱じゃなくて、懐石料理とかに使う飾りの器だと思うわ
0370Trackback(774)2017/04/02(日) 02:26:33.73ID:mRemmc9U
おまえらの予想に反してなかなか盛況らしいね
レスが多いのは悔しさの裏返し?
0371Trackback(774)2017/04/02(日) 04:16:17.60ID:QCnrqT7D
>>368
3ヶ月後には飽きられてそうw
0372Trackback(774)2017/04/02(日) 04:26:01.99ID:Qc54Zwkj
>>370
パンイチ?変態夫?
悔しくなる理由を教えてくれw
0373Trackback(774)2017/04/02(日) 05:29:17.92ID:MQqxjdWu
バカフェ
OPEN3日目・終了しました〜‼
2017年4月1日 21:07
http://megalodon.jp/2017-0402-0528-21/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12261707343.html
0374Trackback(774)2017/04/02(日) 08:27:19.58ID:9+2CFtEK
>>370
自称綺麗な()お姉さん?
0375Trackback(774)2017/04/02(日) 09:01:33.43ID:hRxcY0Ub
狸婆はレスする時には本日のお言葉()にレス番書く、それ以外はなりすましと自分で宣言したからね〜
守れない約束して自分ですぐ破るような嘘吐き底辺であれば、小魔女のとこで遺品処理しながら窃盗やってるんじゃないか?って説もまんざら外れてないかもね
まあ専用隔離スレいきましょう
0376Trackback(774)2017/04/02(日) 09:07:50.14ID:TdM45XWI
>>373
貼り乙です
切り口がガタガタで美味しくなさそうなチーズケーキ…
コースター何枚はけたのか発表して欲しいね!
0377Trackback(774)2017/04/02(日) 10:21:04.76ID:iFwDT1vn
ツイにUPしてる写真。友人親戚などからもらったお花かな。
田舎だから仕方ないけど、冴えないブーケだなあ・・。前時代的な。
なんだか物悲しくなるわ。

どうでもいいけど、バカヨってコーヒーもケーキも花瓶も
あるときはキッシュなども、お皿の中央に置くってことができないんだよね。
0378Trackback(774)2017/04/02(日) 10:56:32.68ID:Xxszh7ie
いくらなんでもブーケのことは、田舎だからとかまで言わなくてもいいと思う。
0379Trackback(774)2017/04/02(日) 12:11:02.18ID:n31ShXNp
>>378
同意
バカヨ以外のことはヲチには関係ない

オープンしたてなら客が入るのは当然だからね
3ヶ月後、半年後にも客が沢山入ってたらいいねwww
0380Trackback(774)2017/04/02(日) 17:49:32.63ID:Z8l2jr06
遠方の友人が「予算1万位?で可愛いい感じで」
とかオーダーしたらみんなあんな感じでしょう
田舎じゃ花屋も少ないだろうし
開店祝いの派手な盛花は関連会社や取引先とかだよ
まああれが等身大で良いんじゃないの

オープニングが一段落したらブログで状況報告欲しいねー
0381Trackback(774)2017/04/02(日) 17:58:27.86ID:LhYtWgPj
今は開店景気だもんなあ
オープン二日三日の売上なんて幻みたいなもんだ
沢山来てるってホクホクしてたらすぐ客来なくなるのに大丈夫かな
0382Trackback(774)2017/04/02(日) 20:05:16.31ID:9+2CFtEK
バカヨに花を出してくれる人って あのリアルじゃない妹?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています