トップページblog
1002コメント377KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2016/10/27(木) 10:00:33.54ID:IKg7UfxT
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・77【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456614411/
【超激痛】食や飯に関するブログ・78【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1461415415/l50

※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・79【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1466130628/
【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1470805893/
0002Trackback(774)2016/10/27(木) 10:01:07.90ID:IKg7UfxT
保守
0003Trackback(774)2016/10/27(木) 10:40:50.50ID:LOuP7g64
おつ
0004Trackback(774)2016/10/27(木) 10:42:20.22ID:rBxk4ODM
保守
0005Trackback(774)2016/10/27(木) 11:10:28.59ID:chrFmcg+
乙です。保守
0006Trackback(774)2016/10/27(木) 11:11:56.99ID:GEl0/EAF
スレ立て乙です 
0007Trackback(774)2016/10/27(木) 11:37:22.76ID:zZv/IpRl
乙。
0008Trackback(774)2016/10/28(金) 07:18:00.30ID:7+x4tajF
乙乙
0009Trackback(774)2016/10/28(金) 13:50:08.07ID:xUR3BdES
まだ保守?
0010Trackback(774)2016/10/28(金) 15:12:16.46ID:KTh5F02j
実は保守らなくてもよい
0011Trackback(774)2016/10/28(金) 19:03:36.00ID:lcc7Rz9O
甘馬鹿フェ
着々と進んでいます「おちゃっこ」
2016年10月28日 17:03
http://megalodon.jp/2016-1028-1733-21/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12214046229.html
0012Trackback(774)2016/10/28(金) 22:19:41.19ID:2ev+c6Ho
スレたて乙です
塩の作るお弁当がひどい
シュークリーム、ミートボール(冷食)、グラタン(冷食)って…
家でもケーキばっかり作ってるし栄養状態が悲惨な事になってそう
0013Trackback(774)2016/10/29(土) 15:45:54.76ID:kwzglZ3C
業務用のゆでたまごは殻が割れちゃって中身が出てきちゃった状態なのかな?
剥いてあるように見えるけど殻らしきものも見えるし・・・

ケーキもちぎったような切り方だし大雑把ってかガサツなのねw
22歳で産んだ娘が16歳だって。
0014Trackback(774)2016/10/29(土) 16:17:55.85ID:REP/Elm3
アラフィフくらいかと思ってたからビックリ
0015Trackback(774)2016/10/29(土) 16:30:04.28ID:KVRHd1wl
えー!本当にびっくりw
自分とあまり変わらない年齢かい
私も勝手にアラフィフくらいだと思ってたよ
0016Trackback(774)2016/10/29(土) 17:15:04.60ID:7rDq6Zo1
えー!まさかの年下ww
私もアラフィフくらいだと思ってたわ
0017Trackback(774)2016/10/29(土) 17:35:50.24ID:kwzglZ3C
貼っとくね
業務用

ダイエット9日目
2016年10月29日 13:09
http://megalodon.jp/2016-1029-1733-40/ameblo.jp/333-cup/entry-12214291192.html
0018Trackback(774)2016/10/29(土) 18:51:31.91ID:ejsB4pDI
スレ番81じゃないの?

次は立てる方は82で
0019Trackback(774)2016/10/30(日) 08:38:20.51ID:n1bD5AeD
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hack/1447643971/159
        ↑ ↑ ↑ ↑ 
0020Trackback(774)2016/10/30(日) 22:05:13.43ID:kOpktekS
信楽焼タヌキは飯ツマミにテキーラw
流石デブだなw
0021Trackback(774)2016/10/30(日) 22:38:32.92ID:qO8tvOM9
本当によく食べるよね〜
しかも、どれもこれも汚い

自分のこと◯◯な女、とか言うやつに限って見た目が残念なのはお約束だね
0022Trackback(774)2016/10/30(日) 23:44:50.46ID:61mZdnJM
いつも安定の汚いババアモードなのにね。
0023Trackback(774)2016/10/31(月) 04:57:40.45ID:GE4ahXwm
甘馬鹿フェ
コーヒーのおもしろさ
2016年10月30日 19:44
http://megalodon.jp/2016-1031-0452-35/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12214692140.html
>アッサリめのコーヒーが好きな店主が苦手な味になります・・・
お前の好みじゃなくてお客さんに受ける味が優先だと思うんだけど。

>ちなみに2017年10月1日(日)は「おちゃっこコーヒーまつり」です。
カフェ続いてるといいねwwってか取り敢えずはオープンできるといいね。
0024Trackback(774)2016/10/31(月) 06:55:19.39ID:GE4ahXwm
底辺弁当の人
黒たまごを創味の汁に漬け込んでるけどあれって硫黄の匂いとか凄いんじゃないの?

田舎の主婦顔出しが当たり前になってきたねw
レシピコンテストのポチ乞食が凄くてドン引き。
弁当も詰め方指南仕出してるし すっかり有名料理研究家気取り。
0025Trackback(774)2016/10/31(月) 08:00:46.80ID:40P/2guS
>>24
え??黒たまご自体の匂いは普通のゆで玉子と変わらないよ?殻が黒くなっているだけw
卵が硫黄臭かったら食べられないよ
0026Trackback(774)2016/10/31(月) 08:03:25.63ID:GE4ahXwm
そうなんだ。食べたことなかったから知らなかった。
ありがとう。
0027Trackback(774)2016/10/31(月) 08:33:04.94ID:LU6XxF9d
>>23
貼り乙

開店してもいないカフェの1年後のイベント……
もともと頭弱いとは思ってたけど、バカヨの頭本当に大丈夫なのか?
何かメンタル系の病気でもあるんじゃないかという気がしてきた
後、コーヒーが飲めません設定はどこ行ったんだろう?
0028Trackback(774)2016/10/31(月) 20:23:17.29ID:r3UbJDJR
貼り乙

バカヨ、なにかっていうとすぐ「まつり」言いたがるよね。
祭りが出来るほど人数収容出来ないだろうが。
本当に妄想ばかり突っ走ってるんだね

安普請に、旦那が選んだ緑色の照明、知り合いの娘さんとやらが書いた、ピンクと水色の訳のわからない絵・・店の内装もカオスになりそうで楽しみすぎるw
0029Trackback(774)2016/10/31(月) 21:26:49.78ID:4iJXK1Gw
本当の本当にオープンしたらヲチ連でツアーに行きたくなって来た。
凸じゃないよ。
0030Trackback(774)2016/10/31(月) 22:08:39.76ID:VVG78wyU
汚弁当さんの旦那風邪になってから出来合いのもの食べてるw
買ってきたコロッケなら食欲でるんだなw
0031Trackback(774)2016/10/31(月) 22:36:52.75ID:ynLykyyY
まともなおかゆすら作れないからねw
長介もモカの作る物ことごとく拒否して惣菜買って帰ってたよね。
具合悪い時位まともな物食べたいって防御本能が働いたんじゃやいw
0032Trackback(774)2016/11/01(火) 00:02:38.19ID:+ce4infw
ち弁当だけじゃなくて、他の料理もアレなんだよね
自分が汚料理作ってる自覚もないみたいだし
なんで汚弁当さんの旦那は結婚しようと思ったんだろう?
食に興味のない人なのかな
0033Trackback(774)2016/11/01(火) 13:02:35.31ID:2vPTv73x
汚弁当さんの息子さん呼びにぞわぞわする
義実家と旦那が酷すぎるから、飯マズでも汚弁当さんのことは割と好意的にみてたんだけどやっぱりちょっと変な人なんだろうなって思ったw
0034Trackback(774)2016/11/01(火) 15:06:15.24ID:kHRfMJYk
>旦那さんはこれにプラスして物産展で買った肉じゃがコロッケとカニクリームコロッケも食べてましたびっくり
>食欲が少しでも戻ってくれて何よりなんですけどねニコニコ

なんかいっぱい食べちゃダメみたいな空気を感じた
コロッケは明日の分にしようと思ったのにって感じかな?
そして旦那さんのリクエストでカルボナーラリゾット?
旦那がコッテリリゾットにしてくれって言ったならいいけど
おじやみたいなのにしてくれって言ってこれが出てきたら驚くねw

>見た目良くないですが、味は美味しかったようです
自分は夕食食べないのかな?
飯マズで晒される人って自分は食べないとか摂食障害の人多いね
0035Trackback(774)2016/11/01(火) 18:18:35.98ID:FVzsdOpo
>>34
カルボナーラリゾットに突っ込みたくて来たら書いてあった。
アレひどいよねww

ククパ見ると生クリームだの粉チーズだのベーコンだの
病んでる時に食べようとは思わないなーってか体が受け付けない。


弁当も昨日は
茹で鶏
ひじきの塩サラダ(クックパッド)
切り干し大根のエスニックサラダ

今日は
ゆで鶏
漬物
ひじきの塩サラダ

昨日と今日はどこが違うでしょうかっ?みたいな間違い探ししてる気分になれるw

〜〜なんですよね  ってもやしを思い出してしまうw
0036Trackback(774)2016/11/01(火) 18:25:54.46ID:FVzsdOpo
連スマ
業務用が
>私も長いスパンで痩せようと決めました
>急いだってストレスで、またリバウンドしてしまうから
>1年で平均体重になれるようにぼちぼち頑張っていきます

身長どれくらいかわからないけど
71kgから平均体重になるってかなり頑張らないと1年じゃ無理じゃないw
160cmとして健康体重は56kg美容体重は47〜48kg・・・
健康体重ですらあと15kgも痩せなきゃだよね。
1年で痩せるとすると1ヶ月1.25kgだよ。
あのペースだと無理だよねw
0037Trackback(774)2016/11/01(火) 22:03:10.85ID:y0p8TpsB
痩せるどころか増えたりする事すらあるもんねw
0038Trackback(774)2016/11/01(火) 23:41:32.33ID:+ce4infw
業務用さん、70キロから下にはなれないだろうねー
0039Trackback(774)2016/11/02(水) 07:47:52.15ID:98zZRY6b
田舎の主婦
昨日の男子BENTO→ステーキ丼弁当
2016年11月1日 9:22
http://megalodon.jp/2016-1102-0745-28/ameblo.jp/shufu-pennosuke/entry-12215191150.html
白米にステーキのほうが上手いと思うんだけどね。
ご飯の間には玉ねぎ、人参、ゴボウのソテーが仕込んであるしww
0040Trackback(774)2016/11/02(水) 09:32:00.04ID:98zZRY6b
甘馬鹿フェ

ハロウィン用カップケーキ!?
2016年11月1日 21:34
http://megalodon.jp/2016-1102-0927-18/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12215393019.html
>「自家製スイーツとイベントが楽しめるCAFE」
>ですので2018年の10月には「かぼちゃ系」
>のものをご提供したいと思っております。

>来年の10月は「おちゃっこ」で、お芋づくしを満喫しませんか?? ぜひぜひ〜
来年は2017年だよw
オープンしてないのに再来年までの予定立ててるのかしら。
凄いなーww



かぼちゃのカップケーキ☆
2016年11月2日 8:35
http://megalodon.jp/2016-1102-0924-54/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12215505642.html
>空想は飽きませんね(笑)
確かに空想だよねw


「ハンドメイド教室」の講師を募集しています!!
2016年11月2日 9:18
http://megalodon.jp/2016-1102-0929-55/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12215515384.html

>ハンドメイドの講師として来て下さる人がもしいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
まだオープンしてないし前の記事だと
1年先が2018年か2017年なのか頭のなかでぐっちゃぐちゃになってるみたいだし・・・講師の予定入れるのって不安だよねw
もしカフェがオープンできなかったりすぐに潰れたりしたらとかは考える事すら出来ない頭なんだろうな。
0041Trackback(774)2016/11/02(水) 09:47:40.63ID:DkN9L46X
>>40
はりおつです

全部空想ですよね〜?と本人に直接聞きたいとこだが
家建ててるしあの不味そうなケーキを何度も試作して人様に売ろうとしてるんだよね・・・
一年後に家もカフェもハンドメイド教室もあるかしら
後ろ二つは無くなりそうだなw
0042Trackback(774)2016/11/02(水) 09:57:34.53ID:/zoPRlwU
貼り乙です

ただのカップケーキだよねこれ?
ハロウィンっぽい装飾も何もないし、味が薄くてパンみたいなんでしょ?
こんなの読んで行きたいと思う人いないと思うけど

ハンクラ講師なんて募集してもこない気がする
講師料も出なそうな感じだし、講師料はカヨちゃん手作りのランチとスイーツでごまかされる気がするw
0043Trackback(774)2016/11/02(水) 10:06:51.66ID:t/hqdcZ8
かぼちゃ系とお芋づくしはイコールなのか?
意味わからんのだけど
お芋づくしと言うなら普通の以外に紅芋も使うとか、シンプルのとトッピングに凝るとか
数種類は作るのが必要だと思うけど、バカヨはかぼちゃと芋とチョコ?
芋づくしと違う
0044Trackback(774)2016/11/02(水) 10:11:07.01ID:tk/CvpZJ
飲食店は半分は一年以内につぶれるというデータがあるのに
来年どころか再来年の話までしてるとはw
鬼が笑い死にするレベルのバカだなー
0045Trackback(774)2016/11/02(水) 10:19:30.17ID:RYGEeyF0
一昨日ハロウィンだったから来年(再来年!?)のイベント思いついただけで明後日にはもう忘れてそうw
お店オープンしてからもその日が来てからイベント思いついてって繰り返しそうだよね。
0046Trackback(774)2016/11/02(水) 10:55:25.48ID:98zZRY6b
基地ぽん24週で入院だって。
34週まであと10週・・・
病院食を糖尿病食レシピに生かせないかとか言ってるw
0047Trackback(774)2016/11/02(水) 11:06:03.58ID:w+ovPO6k
>>46
あの人40過ぎてるんだっけ?
超高齢出産て大変だね
パパ()のお昼はしばらくコンビニ弁当かな
よかったね
0048Trackback(774)2016/11/02(水) 11:36:01.04ID:clQe1Ngx
バカヨ、どんどん妄想(空想?)が突っ走っててヤバいな〜
0049Trackback(774)2016/11/02(水) 11:41:06.31ID:b2ABPLCs
バカヨwまだ開いてもない店の2年後のイベント想像できるなんて、どんだけおめでたいんだよw
しかも10代20代の学生じゃなく成人した子供がいる(孫もいるっけ?)ババア…
今回ばかりは本当に認知症とか妄想性の病気なんじゃないかと心配になったわ
まずニート状態のパンイチと、
まだ学生生活が続く娘の将来を一番に心配すべきだと思うんだけど
0050Trackback(774)2016/11/02(水) 12:22:41.10ID:t/hqdcZ8
娘のことは高校卒業したらもう知らな〜いって感じだもんね
娘の方も母がいなくなって1人でせいせいするというのならいいんだけど
大学からどこに住むにしても、まだ娘には学費や生活費のお金はかかるって分かってるのかな?
0051Trackback(774)2016/11/02(水) 12:59:11.20ID:4RDVgeal
娘が大学に行きたいと言いだして、カフェの建てる予算が足りないとか言ってなかった?
カフェ建てるの決めてから娘が希望する大学に行けるのか(経済的に)気になってるよ
0052Trackback(774)2016/11/02(水) 14:37:24.96ID:RYGEeyF0
建築でお金かかってもカフェの売上で利益も出るから〜なんて考えてたら怖い。
0053Trackback(774)2016/11/02(水) 16:17:04.89ID:13+GHSl+
娘は高卒で働くようになるんじゃない?
一度は大学行きたいとか言ったけど、兄(パンイチたち)もどうせ高卒だし、
元々のバカヨ家の農家脳からすると
「女なんだし大学行かなくても」って考えで、やむなく娘も従った。
または、バカヨの娘らしく、大学行きたいは思い付いて言ってみただけ。
0054Trackback(774)2016/11/02(水) 16:44:54.04ID:dUWL5Dlx
ここまで狂ってるとニラニラ対象で良いのかなって疑問が湧いてくる
元々診断されてないだけで、きっと発達障害に近いよね。
そこに今は認知症が合わさってると。
旦那も底辺ぽいけど、ニート息子含め揃って野放しって凄い。
親が底辺だと負の連鎖って本当怖いよね。
0055Trackback(774)2016/11/02(水) 17:40:05.62ID:zcilXPAQ
自宅カフェで家賃いらないし、自己満足できればそれでいいんだから、週末カフェだけになってずっと続けるんじゃない?
気の毒になった近所の人が二、三人来て、家からお菓子やら漬物やら差し入れして2時間くらい話して、その日はおしまい
ケーキの注文はありませんでした
0056Trackback(774)2016/11/02(水) 17:49:56.54ID:dZLkHTAp
バカヨ怖いわあ
これで宣伝になってると思うのが頭おかしい
0057Trackback(774)2016/11/02(水) 21:09:59.35ID:dyTDXiwc
バカヨの妄想が酷くなったのは娘が進学しないって言いだしたからかもって思ってる
だからカフェの建築費の心配がなくなったから妄想爆裂
自宅との往復はパート代で何とかして週末だけ店を開ければいいと思ってそう

かぼちゃのカップケーキっていってもデコレーションも何もない一般家庭のおやつレベル
甘さが控えめでバターを使ってないって蒸しパン?
パウンドケーキが苦手なのはバターが高くて作ってないからと邪推
クッキーもバターがちょっぴりしか入ってなさそうな型抜きクッキーだし
デコレーション下手でフルーツをケチるんだから焼きっぱなしのお菓子って重要だと思うのに
0058Trackback(774)2016/11/02(水) 21:37:56.73ID:EJnCpzHI
研究中〜とか言ってやたらめったら色んな物を作ってるから、本当に研究しなければいけないものに手が回らないのでしょう。
まぁお一人で脳内妄想して自爆して下さいませ。
0059Trackback(774)2016/11/03(木) 05:40:38.41ID:/CdmhE85
結局バカヨの実母(ばあちゃん)はどうなったんだろ
骨折する前は宮古に連れていく予定だったけど
ちゃんと回復したのかな
状態次第じゃ介護が増えてカフェごっこなんてできなくなるかもね

ハンクラ講師募集ってのも意味がわからないな
場所を貸すからそこで稽古事教室やれってことかね?
そういうのって法律的にどうなんだろ
0060Trackback(774)2016/11/03(木) 08:01:04.88ID:LNe4KT8a
業務用
ダイエット13日目
2016-11-02 13:44:51
http://megalodon.jp/2016-1103-0756-48/ameblo.jp/333-cup/entry-12215580811.html
やっぱしコレじゃ痩せないよねw
この人水分の代謝が悪いんじゃないかと思う。
疲れ切ってるからセルフケアとか無理みたいだから
休みの日にマッサージとか行ってみたらいいんじゃないかな。
0061Trackback(774)2016/11/03(木) 09:34:37.59ID:LNe4KT8a
甘馬鹿フェ
岩手の人たちの熱い想いを感じた夜
2016年11月3日 9:22
http://megalodon.jp/2016-1103-0930-07/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12215868963.html

>「おちゃっこまつり」というイベントの時、
ブースを設けて販売等をしていただきたいと考えております。

>ただいま、2017年4月〜2018年3月までのイベント(月一)を企画してます!
>打ち合わせ・準備・開催・反省会を店主と一緒にやってみませんか?(一人じゃないので大丈夫です)
>日程・価格・内容は全て、ご相談の上で決めさせていただきます。

レンタルスペースで稼ぐ気なんだw
あの狭いところで?ww
なんかどんどん頭腐ってきてる感じがする。

空想()が暴走しだしてるよ。旦那なんとかしなよww
0062Trackback(774)2016/11/03(木) 10:06:31.09ID:gHmLjKdT
まずさ、本当にお店がオープン出来るのかどうかもアレなのに
ブログでここまで書いちゃって大丈夫なのかと。
バカヨ亭主はブログのチェックしてないの?知ってて敢えてやらせてるのかw
0063Trackback(774)2016/11/03(木) 11:00:25.22ID:X8md7iXp
貼り乙

え?バカヨのハンクラ講師募集に5人も応募あったの?
あれ読んでやってみたいってどんだけ頭弱い人多いのよ……
それともバカヨお得意の友達関係を一般の募集を混ぜて表記してるのか?

業務さん
少なめに食べたらダイエットと思い込んでるんだなー
そのうち体壊しそう

あと、パンにのせた卵汚すぎww
栄養バランスも何にも考えてない
0064Trackback(774)2016/11/03(木) 11:23:53.32ID:JyXOvTyK
地方だと講師する場所も限られるから
講師できるなら応募する人はいると思う
応募した人は、宮古で講師した時の一般的な報酬がもらえると思っているんじゃない?
バカフェがどのくらい講師に報酬が出せるか
バカフェが一般的な報酬を出せるとは思わないので、まともな講師は集まらないのでは?
0065Trackback(774)2016/11/03(木) 11:40:09.11ID:GFBRWi64
最近「カフェでワークショップ」流行ってるから、バカヨも講師(他でしたこと無い新人か素人)も憧れがあるんじゃないの?
だってあのブログが知人以外のどれだけに読まれてるかw
あんな胡散臭いカフェでワークショップ開催しようなんて思う人のレベルは推して知るべし
0066Trackback(774)2016/11/03(木) 12:14:43.88ID:wENGl6jk
貼り乙
ハンクラ講師に5名って、裁縫が苦手で参加って生徒の方じゃないの?
とりあえずメールが5通来たということなのかな
まだオープンもしていないカフェで講師をしたいなんてバカヨと同類

>>64
バカヨは報酬どころか場所代を取ろうと考えてると思う
もしくはスイーツとドリンクをお礼代り

業務さんのメニューが昼食以外普通のデブの食事で笑う
糖質オフで痩せるのかと思ってたけど糖質もカロリーも摂り放題
0067Trackback(774)2016/11/03(木) 12:17:25.28ID:uSwABpAB
業務用さん茹で卵とコーヒーとかで頑張ってたのに体重増えて笑った
総菜の鶏の甘酢餡って多分揚げてあるよね
それとから揚げとポテチと酒ってw
偏った食事してると痩せないのかな
0068Trackback(774)2016/11/03(木) 12:54:21.52ID:gwHKxLxg
>>66
同じくバカヨは報酬なんて思ってもいないと思う
価格というのはカフェ貸し代(場所代)のつもりじゃないかと
講師の人との打ち合わせでは、こんなだったりして
「報酬?何ですか?私が講師さんにお金を払う?何故?意味が分かりません」
0069Trackback(774)2016/11/03(木) 13:06:59.20ID:NnM6OcbO
業務用さん
痩せたいならまず晩酌やめたらいいのに
酒のアテがないと飲めないなら野菜とか豆腐のお惣菜にするとか
一日の中で食事量のバランス悪くて
かえってドカ食いに走りそう
0070Trackback(774)2016/11/03(木) 13:11:22.77ID:rR9ZlPSE
>>64
>>66
>>68
「価格」と書いている…場所代もらうつもりだとしか思えん
0071Trackback(774)2016/11/03(木) 13:22:26.35ID:3ui21kSU
バカヨは当然場所代のために「わたしのカフェを貸してあげる♪」だよ。
一日カフェのときに、場所代取られたように、当然人からも取るよ。
ハンクラ講師は、勝手に集客して勝手に受講料取れ、ってところでしょうね。

カフェ開店の講座とか、起業なんちゃらのとっころで、そういうノウハウだけは
入れ知恵させられてると思う。

まだ宮古が廃墟状態のころから、ベビーマッサージとかタロットとか
開催してたじゃない。
ちゃっかり、訪れた人らは半強制的にバカのランチとスイーツとハンドドリップコーヒーを
もたもたと出されて、お金払って食べさせられる仕組み。

バカがお金にこだわるのって、すごく怖い。
0072Trackback(774)2016/11/03(木) 13:39:50.24ID:LNe4KT8a
そうだね馬鹿だからお金取ることことだけしか考えてないよねw

バカだから自分がやられたことをやればお金もらえると思ってるんだと思う。
ケーキ教室やるって事書いてたけど資格とかいらないの??
金もらって教えるって言うのはパンイチに馬鹿の伝承するのとは訳が違うってわかってないよねw

もう頭のなかでは行列のできる週末カフェでケーキの予約もバンバン入って
月に1回イベント時には颯爽と登場するカリスマ店主w
当然売上もウハウハwwレンタルスペースも人気で1年先まで予約がいっぱい。

自分亡き後が心配なパンイチも人気カフェの跡継ぎとして
将来は安泰人生を送れる道筋立ててあげれたわ〜になってるんだろうね。

早くオープンしないかなぁ。
グダグダな様子見てみたいわ。
0073642016/11/03(木) 14:05:58.61ID:JyXOvTyK
私、勘違いしてたのね
講師募集っていうからバカヨが報酬を払うのかと思ってしまった
バカフェが場所代とるなら、ワークショップの場所提供とかレンタルスペースとか書いたほうが
私みたいに間違える人がいなくなっていいんじゃない?

おしゃれなカフェなら借りてくれる人もでそうだけど、駐車場もないダサいカフェじゃむりだろうね
それに、ハンクラ教室を開いたらバカフェのランチ、スイーツは強制的に出てきそう(もちろん支払いも)

カフェの形が出てきたら、お金、お金という感じで
目先の収入しか考えてない感じがする
かなりきついローンなのかな?
0074Trackback(774)2016/11/03(木) 14:42:04.51ID:gzQFke2+
講師を招く、なんて書いてあるから、私もバカヨが報酬払うと思ってしまった

今回連絡をくれたとかいう5人の勇者もそう思ってる人が大半なんじゃないかな。
本当に、バカのくせにがめつくて大嫌い。早く現実みてほしい。
0075Trackback(774)2016/11/03(木) 14:45:30.38ID:zfSP0Zis
駐車場ないのにハンクラ教室は難しいね
それに平日はパンイチ別の仕事してる予定なんだよね?
それとも2階で寝てるのかしらw

平日はヒマな婆さんや子育て主婦とかを当てこんでるようだけど
子連れ参加なんてされたらカオスだよ
0076Trackback(774)2016/11/03(木) 15:10:39.04ID:3ui21kSU
古いともだちに、古布でわらじ作ってる人がいるようだ。
その人ハンクラ仲間多いみたいだし、そういうつながりじゃないの?
アホ看板のS君も、木工教室とかやるんじゃない?www

とにかく蓋をあけてみて、最初の1ヶ月くらいは
友人がなんとかまわしてくれると思う。
それが一通り済んで、困ったバカは今度は埼玉時代の知人を頼るのだろうが
いかんせん遠いもんね。
二階の居住スペースで宿泊できます♪とかやりそうだな。民泊流行ってるし。
0077Trackback(774)2016/11/03(木) 18:29:51.30ID:g0OV8rZH
お茶とお菓子も売れて、場所のレンタル代も取れると思ってんだろうな
馬鹿の癖に稼ぎたがるから
0078Trackback(774)2016/11/04(金) 14:00:17.78ID:ZSQCYIL1
カフェが軌道に乗ろうが乗るまいが、夫定年の後は生活費、教育費、子の結婚費用
実母の介護、自分達の老後といくらでも金が要る
最初のほっこりできる場所〜とかのコンセプトはどこへやらの金儲けに走りそう
0079Trackback(774)2016/11/04(金) 16:32:21.84ID:R7vL8366
怪しいマルチの勧誘場になったりしてw
0080Trackback(774)2016/11/04(金) 17:09:48.97ID:wbLvyXgk
怪しいマルチの巣窟となって繁盛するかツテ使い終わって終了するかのどっちかなー
後者の場合は謎の捨て台詞吐いてくれそう
0081Trackback(774)2016/11/04(金) 17:47:32.51ID:R/Szoh+G
甘馬鹿ふぇ

「おちゃっこ」の準備期間は実質、残り4ヶ月でしょうか??
2016年11月4日 8:33
http://megalodon.jp/2016-1104-1739-57/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216178040.html
盛り上がってきたねwバカヨの中では今が最高潮の時だねww

>「向こうでどんな生活が待ってるのか楽しみ」と長男が言いました。
今と変わらんよw
住む所もあって生活費も親が援助してくれて
引きこもってカフェを夢見て日々ケーキ焼いてコーヒー入れる生活だよww
0082Trackback(774)2016/11/04(金) 17:50:34.74ID:R/Szoh+G
宮古に眠る原石たち
2016年11月4日 16:04
http://megalodon.jp/2016-1104-1743-46/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216285265.html
何この私が見いだしてあげるわ〜人気店主がひと押しすれば
全国区になれるのよ的な物言いw

自分もパンイチも路傍の石のくせに
0083Trackback(774)2016/11/04(金) 19:44:42.48ID:ZSQCYIL1
はりおつです。
狭い店内で素人の手ほどき受けて
素人の菓子食わされて。
材料費+カフェの儲け+講師の諸費用+場所代が上乗せされた、バザーレベルの菓子…
いくら取るんだろうね?
0084Trackback(774)2016/11/04(金) 19:51:14.04ID:iNHIfhs3
貼り乙です

>彼も「CAFEが大好き」なんですね♪

げー、寒気がする…
カフェ通いしてる訳でも働いてた訳でもなくママから家庭レベルのおやつの作り方を教えて貰っただけじゃないか
当たり前だがイベントの時もいるんでしょ?怖いわ
0085Trackback(774)2016/11/04(金) 20:38:54.51ID:hb1GxSj2
貼り乙

>原石たち
www
笑えるわーバカヨにだけは言われたくないわー
0086Trackback(774)2016/11/04(金) 21:24:49.41ID:Sz9GJW1l
汚弁当のククパ
ttp://cookpad.com/kitchen/14771310
つくれぽの写真がレシピ作った人には悪方向にしか働かないよねww
旦那具合悪いのにこんなおかゆ作ったのか・・・
さすがだなww



甘馬鹿フェ
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その1
2016年11月4日 20:23
http://megalodon.jp/2016-1104-2121-33/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216357124.html
無駄な意気込み・・・空回りしすぎてて何か怖いわぁー
0087Trackback(774)2016/11/04(金) 21:48:10.07ID:oNH+BxQX
貼り乙
イベントがーホームページがーって言う前に仕入れのことや仕込みのこと考えた方がいいと思うけど
バカヨの盛り上がりはどこまで行くのか見届けたい
他人を原石呼ばわりするバカヨは自分がダイヤモンドのように光ってるんだねースゴイネー
息子が母親の夢に乗っかってるのが本当にキモイ
バカヨは来年のことばかり考えてて鬼が笑い過ぎて病気になりそう

汚弁当さん
元レシピとの差に唖然とする
具合悪い人に中華粥、しかも妙に黄色い、旦那はかなり胃腸の丈夫な人と見た
0088Trackback(774)2016/11/04(金) 23:58:12.23ID:dTKW9N2q
http://s.ameblo.jp/powereye/entry-12216098906.html
0089Trackback(774)2016/11/05(土) 00:27:18.61ID:m7vNUyes
バカフェ オカンの趣味をご披露する場所にしてお友だちでまわしていくならかまわんけど息子まで巻き込んでこんな老人相手の喫茶店とか本当バカ
0090Trackback(774)2016/11/05(土) 00:52:50.27ID:DaX/UnVy
巻き込むっていうけど、
いい歳こいて無職で親にやしなわれてる息子も相当なもんだぜ?
0091Trackback(774)2016/11/05(土) 02:38:50.69ID:qEZ2Z2Rm
貼り乙です
バカヨ、店内を出店で埋め尽くすって言うけど
12坪に入口二箇所と二階へ続く階段
トイレに厨房にカウンターでどんだけのスペースが余ると思ってるんだろう
完成品を見ないと理解できないタイプなんかな
0092Trackback(774)2016/11/05(土) 04:16:56.00ID:rOUN8a7O
馬鹿だから出来上がり見ないと分からないんだよ。
今の家のリビングより狭いって書いてたのも忘却の彼方w
お客様と近いカフェとか言ってるけど、ホントだよねw
パンイチと密着型カフェとか嫌すぎだわ。
バカヨも無駄に体温高そうだし雰囲気も体感も暑苦しそうww
0093Trackback(774)2016/11/05(土) 11:32:41.61ID:rOUN8a7O
汚弁当
かぼちゃが安かったので煮物を大量に作った ってw
暫くはかぼちゃ攻めw
高野豆腐にかぼちゃの煮物のおかずって飲み込みにくそうだわ。
0094Trackback(774)2016/11/05(土) 15:37:06.40ID:ADci4I51
業務用、ウ◯コありとか生理とか、いちいち書くな

タンポンほどの不潔感はないが、神経疑うわ
0095Trackback(774)2016/11/07(月) 08:27:00.88ID:EZzQ8pAu
甘馬鹿フェ
宮古市は「ハンドメイド」が盛んなところです!
2016年11月5日 7:27
http://megalodon.jp/2016-1107-0817-22/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216473268.html
>意外や意外・・・
>実は宮古市は「ハンドメイドが盛ん」だというのがわかりました。
真性の馬鹿だよねw
全国的に盛んだよww


スパイシーチキンカレー☆再び
2016年11月6日 10:42
http://megalodon.jp/2016-1107-0818-55/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216825599.html
これじゃ家のご飯だよ。
これで金貰おうとか信じられない。


寒くなって来たら、カフェオレの季節・・・
2016年11月6日 15:18
http://megalodon.jp/2016-1107-0819-55/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12216892226.html



CAFE☆OPEN後のイベント情報:その2
2016年11月6日 22:34
>じゃが芋とソーセージのオムレツで〜す♪
お好み焼きの出来損ないかと思ったw
オムレツってどんな食べ物かどこかで食べてくればいいのに・・・

>それぞれが、それぞれの持ち味で内容を企画して下さいます!(「宮古の原石たち」)
>店主は講座のあとのお食事とスイーツを考えます!!※お食事かケーキSET付き。
原石とか笑っちゃうよねww

「おちゃっこ」・イチ押し!→こだわりのチーズケーキ
2016年11月7日 6:08
http://megalodon.jp/2016-1107-0821-36/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217094892.html
>「他で、あまりないような味」です
他の味を知りもしないくせによく言うよねパンイチ。
こいつも頭のなか何か湧いてるんだろうね。
0096Trackback(774)2016/11/07(月) 08:29:14.26ID:wYgS/Ewc
お年寄りがオカンアート作りあって素人のケーキを食べる
何これw
0097Trackback(774)2016/11/07(月) 08:30:40.32ID:EZzQ8pAu
魚拓貼り忘れ 申し訳ない これです。
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その2
2016年11月6日 22:34
http://megalodon.jp/2016-1107-0820-35/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217028598.html
0098Trackback(774)2016/11/07(月) 09:53:46.39ID:ggBEhwML
>>96
田舎の寄合みたいな感じ?w
でもバカヨの頭の中では
都会の人気おされカフェ並みの盛況が繰り広げられてんだろなwww
0099Trackback(774)2016/11/07(月) 10:01:24.95ID:sisgCA/2
年寄りもセブンコーヒーでも買って公園でひなたぼっこした方が健康的で良いよ。
0100Trackback(774)2016/11/07(月) 10:37:36.00ID:s1MVT6NE
はりおつです
駐車場になる場所を探すつもりです
って書いてるけど、駐車場を借りるんじゃなくて
河原駐車場みたいにただでとめられるところを探すんだろうね
いい場所が見つかったとしても、お客様がそこにとめて駐禁取られたらどうするんだろう

6月までイベント決めてるから
それまでは売れなくても続けるんだろうね
オープン前にどれだけ先のイベントを予定するのか楽しみ
0101Trackback(774)2016/11/07(月) 11:03:55.95ID:LiseghWj
カフェというより地元のハンクラ関係の知人の集会場所という雰囲気になりつつあるね
集まる方もいい集会場所ができたって感じで入りびたるだろうし、一見の客は入らない身内の集会所って
感じで落ち着きそう

まあ、カフェとしては失敗すると思うけど、仲間内の場所提供なら生き残れるんじゃない?
ただし、収支は常に赤字という前提でw
0102Trackback(774)2016/11/07(月) 11:26:04.43ID:yI2nUNaN
狭い店で常連だけだと一見さんは居心地悪い
食べログあたりにそういう事書かれて、新規客は来なくなる
上手くいけばハンクラ関係で何とかやれるかな?
上手くいけばだけどね
0103Trackback(774)2016/11/07(月) 13:35:50.92ID:NPu5l827
誰に褒めてもらったか知らないけれど、バカみたい
自演と同じようなものだよね
だってお金貰わずにタダで試食させたんでしょ?
普通はそんなの悪く言う人いないでしょ
問題は、そのクオリティでいくら払わせるかで
金額に見合う価値があるかどうか
他人の評価はまずそこからでしょ
この親子の作るもの全て、自画自賛ばっかり!
0104Trackback(774)2016/11/07(月) 13:44:42.87ID:EZzQ8pAu
「こだわりのチーズケーキ」へのご感想
2016年11月7日 11:45
http://megalodon.jp/2016-1107-1337-27/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217162109.html
>注:個人的・好みの違いがありますのでそこはご了承下さい。
馬鹿舌のご感想ってことねw
たべてたべて〜って言われて食べさせられたらこれくらい言うよね(おせじ)
馬鹿だから社交辞令がわからないんだろうね。
他人だから当たり障りのないこと言っとけばOKな対応してきたんでこんなことになってるんだよねw


>半熟チーズケーキを感じさせる部分もあり、
>ほんのり塩味っぽいのも混ざって絶妙な舌触り!
食ってるMさんの舌もどんなもんだかwwwwwww
0105Trackback(774)2016/11/07(月) 14:22:11.23ID:5W7qe1bI
>>101 まるでモカ。
0106Trackback(774)2016/11/07(月) 15:32:22.86ID:pivFDObF
>>101
集会場所となって入り浸る人が増え
そのうち壺やら洗剤やら売りだしたり
お祈りし始める人が現れて崩壊すると思われる

いやあ、開店楽しみですねw
0107Trackback(774)2016/11/07(月) 15:33:29.36ID:4oaNJipw
貼り乙
このチキンカレーで都心に人気カフェ並みの値段をつけそう、どう見ても家庭のカレーなのに
オムレツは上に書かれてるけどソースを塗る前のお好み焼きでしかない

講座の後はお食事かケーキセット付きだから一人1000円くらいは回収するつもりなんだな
素人講師の講座の後に素人食事がついていくらになるんだろう、怖すぎる
こだわりのチーズケーキは50回以上の試作で完成したらしいけど何にこだわっているのか
ちょっとお菓子作る人なら50回なんて当たり前にこなしてる
社交辞令を本気にしてどんどん舞い上がってるね
0108Trackback(774)2016/11/07(月) 15:35:19.07ID:4oaNJipw
連スマ
>>106
集会場所になったら回転も悪くなるし一般のお客さんは入らないし
そのうちそんな感じになるかも
本当に開店が楽しみw
0109Trackback(774)2016/11/07(月) 15:46:01.95ID:ti6wF4aj
その内に常連客の荷物置き場になったりしてw
0110Trackback(774)2016/11/07(月) 16:43:33.68ID:wYgS/Ewc
講師応募してる人って団地のリビング程度の広さって知らないんだろな
0111Trackback(774)2016/11/07(月) 17:38:02.15ID:sisgCA/2
味付けどうこう以前にタネがちゃんと混ざってないんじゃw
0112Trackback(774)2016/11/07(月) 18:16:19.53ID:+kk5KZYy
>>107
前に新妹のカラーセラピーとの抱き合わせにしたときはいくらだったっけ?
バカが1000円、妹500円で1500円くらいかな。
宮古でもそのくらいとるつもりかも。

普通の講師だったら2000円くらいかかるうえに食事はつかないんだから!って
どの程度の講師かによると思うけど・・・。
0113Trackback(774)2016/11/07(月) 21:34:07.04ID:VNfrtDRc
っていうか、最初は講師募集!とか息巻いてたのに、たくさん連絡が来たとかで、今度は講師なしで皆で手芸やりまーーす!とか
話がぶれまくってるよね。さすがバカヨ
0114Trackback(774)2016/11/07(月) 22:56:38.74ID:gO6++640
講師募集したけど、バカヨの条件(特に金銭面)に合う人がいなかったんじゃない?
0115Trackback(774)2016/11/07(月) 23:24:09.01ID:Gw/tzv5Z
裁縫下手だけどハンクラ講師として給料貰えるかしら?
ってレベルの問い合わせばかりだったってことでしょう
0116Trackback(774)2016/11/08(火) 05:02:11.73ID:wqHJwU5J
障がい者支援NPOみたいなのが宮古市内にもいくつかあるのね
活動内容は菓子製造・販売、手芸製造・販売、受託作業他って
まるでバカフェとかぶってるんですけどw

焙煎珈琲とケーキを出すオーシャンビューカフェなんてのもある
ロールケーキは160円とかだよ
経営形態が違うとはいえバカフェの商品はそういうのに質や価格で戦えるんだろうか

有名店で働いたどころか行ったことすらなく
テレビ見てカフェやりたくなったってだけの人が
どこまでやれるんだろう
まあ人生何事もチャレンジだけどさ
0117Trackback(774)2016/11/08(火) 09:40:40.76ID:MjX6MrFH
バカヨは「人生の楽園」とか観てそうだ
宮古でカフェが大当たりしてて毎日忙しく、時々友人が食材持ってきて遊びに来たとか
皆で集まって飲み会するとかに憧れてそうw
0118Trackback(774)2016/11/08(火) 09:50:49.36ID:Vc/pS/Rv
>>117
絶対見てるよ
カフェが軌道にのったら、取材に来てくれないかな〜と思ってそう
0119Trackback(774)2016/11/08(火) 10:59:44.21ID:H1QVCi4K
テレビ局にカフェの歴史wの冊子を送りつけそうだよねw
0120Trackback(774)2016/11/08(火) 11:03:34.74ID:QYCLyfp7
>>119
いやあああああ
0121Trackback(774)2016/11/08(火) 11:28:39.45ID:c5RzXAj6
あの番組に登場する人を自分に置き換えて妄想を膨らましているんだろうなぁ。
笑えるわw
0122Trackback(774)2016/11/08(火) 12:24:50.64ID:e0U5KWrt
>>119
焼き菓子セットも自信満々で送りつけそうw
0123Trackback(774)2016/11/08(火) 14:23:42.84ID:A6W0Z0bq
バカフェの前ブログ記事、移転の告知以外は全部消してる
何回同じような事やってるんだろうね
仮にも自分の記録ブログとしての愛着もないんだろうか
ただの脳内ダダ漏れ記事ばかりだと気がついたのかな
0124Trackback(774)2016/11/08(火) 17:33:07.11ID:Vc/pS/Rv
>>122
送ってもテレビ局から連絡がなかったら自分のロールケーキと息子のチーズケーキ送るんじゃないの〜
0125Trackback(774)2016/11/08(火) 18:35:16.38ID:76ZkXVuo
>>124
いやあああああ
0126Trackback(774)2016/11/09(水) 07:16:14.10ID:BMk9IEEL
馬鹿フェ
「珈琲会」・埼玉にて開催!
2016年11月8日 5:51
http://megalodon.jp/2016-1109-0709-06/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217404813.html

「無駄に明るい」と言われます(笑)
2016年11月8日 15:26
http://megalodon.jp/2016-1109-0710-25/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217527893.html
>夫に「無駄に明るい」と言われます(笑)
>「コ〜ヒ〜にブライト〜ぉぉ♪」と、朝から歌ってるようなお母さんです。
馬鹿って言われてるんだよw


ケーキ皿とカップ
2016年11月8日 20:21
http://megalodon.jp/2016-1109-0711-45/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217607760.html
レトロチック=ガラクタ
ちぐはぐだよねwバカヨの頭の中と一緒。
0127Trackback(774)2016/11/09(水) 07:26:41.84ID:xYvRFUe8
>>126
貼り乙です

また自分史が始まったよw
何度書けば気が済むのやら

「無駄に明るい」って今まだ開店前で現実を見てないから
頭の中であれこれ都合のいい妄想を繰り広げてて人生で最高潮の躁状態になってるだけじゃねーの?
0128Trackback(774)2016/11/09(水) 13:49:50.96ID:cyqEwyHb
何歳でー双子産んでー何歳でー娘産んでーってもう聞き飽きたわ
特に双子育てたってステータスのように思ってるよね
自立出来てない子育て自慢出来るってある意味すごい
0129Trackback(774)2016/11/09(水) 14:31:45.94ID:h1pSW40H
一般家庭でも普通にやってるコーヒーの淹れ方を、いちいち「おちゃっこはハンドドリップで〜」って言うのしつこい!

水出しコーヒーとかサイフォンで淹れてるんなら分かるけどさーw
普通のコーヒーの出し方に、なに値打ちつけてんだろw
0130Trackback(774)2016/11/09(水) 14:54:32.82ID:/KtkuTfZ
ブログ作っては消ししてるけど、同じ事書いてループしてるよね

躁病の症状で検索してみたらこんなのあった

自分が偉くなったように感じる
いつもよりおしゃべりになる
色々な考えが次々と頭に浮かぶ
注意がそれやすい
活動性が高まり、ひどくなると全くじっとしていられなくなる
後で困ったことになるのが明らかなのに、つい自分が楽しいことに熱中してしまう
(例えば、買い物への浪費・性的無分別・ばかげた商売への投資など)

殆ど当てはまってる気がするw
0131Trackback(774)2016/11/09(水) 14:58:26.47ID:/J2zUb3s
貼り乙です
半「場」って書く人初めて見た、っていうか間違いだろう
どうやって変換してるのかな?
0132Trackback(774)2016/11/09(水) 15:07:35.77ID:cyqEwyHb
あの食器確かに昭和の廃盤品みたいなのをネットで集めているんだろうけど
昭和レトロもセンスのある人とない人では全然違って見えるね
ホコリかぶってたガラクタにしか見えない
せっかくの新築なんだからもっと今っぽいものにしたらいいのに
レトロちっくレトロちっくって馬鹿の一つ覚えみたいに
0133Trackback(774)2016/11/09(水) 18:34:44.04ID:4OqW58SM
レトロなからくり屋敷ってコンセプトは消えたのか
隠し扉からバカヨが飛び出すとか
紐を引くとバカヨがお茶持ってせり上がってくるとか
楽しみにしてたのに
0134Trackback(774)2016/11/09(水) 18:40:53.17ID:/Xbj/KKV
貼り乙

>>131
「なかば」ではなく「はんば」と覚えているのでは

センスがないとレトロは厳しいよね
双子のお母さんとかハンドドリップとか手づくりとかバカヨのアピールポイントはズレてるな
ブログは宣伝の為にやってるんだろうけどこれ見て行きたい人がいるとは思えない
0135Trackback(774)2016/11/09(水) 20:48:19.02ID:7jMAVriH
講師 店主って
読んだ途端吹いてしまったww
0136Trackback(774)2016/11/10(木) 01:10:29.14ID:Lh7/oIXi
>>133
夜中に一人でにやにやしてしまった
面白すぎるwww
0137Trackback(774)2016/11/10(木) 01:45:08.05ID:9eP0rUrs
>>130
うわぁ…
まさにバカヨそのものだね
0138Trackback(774)2016/11/10(木) 06:46:11.38ID:G2P2nRXX
甘馬鹿ふぇ

CAFE☆OPEN後のイベント情報:その3(※一部修正しました)
2016年11月9日 7:33
http://megalodon.jp/2016-1110-0639-14/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217728854.html


コーヒー好きの人・あつまれーーー!!!
2016年11月9日 18:53
http://megalodon.jp/2016-1110-0639-45/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12217893289.html
>コーヒーファン・・・増えて欲しいです!!
馬鹿と パンイチ以外はコーヒーを知らないとでも思ってるんだろうか?
それともそれレベルの人達の集まりなんだろうか。
世の中にははるかに美味しいコーヒーがたくさんあるってことを知らない馬鹿。
0139Trackback(774)2016/11/10(木) 07:16:14.08ID:J29OQ4DP
こんなくだらねえ体験教室にぎゅうぎゅう詰めで参加して食事が強制でついていくら取られるんだろ
0140Trackback(774)2016/11/10(木) 07:20:19.33ID:kQQt8YA3
バカヨ、あんな狭い店の営業中にアロマ体験するの?
くさっ。
0141Trackback(774)2016/11/10(木) 09:46:07.09ID:C3MxOdEK
ベビーマッサージもあるよw
どこでやるのよ、2階?
あんなとこ赤ちゃん絶対連れていきたくないわ
0142Trackback(774)2016/11/10(木) 09:59:20.39ID:/gPDo3DL
営業中でも(本来の意味の)お客は来ないでしょうね。
腹に一物ある連中ばかりで。
0143Trackback(774)2016/11/10(木) 12:22:06.86ID:BKZPTiq5
タンポン、小魔女と連絡取れないから警察呼んで、警察が窓から侵入したとか。
「事件です」って、お前が勝手に事件にしたんだろうが。
どんだけ迷惑なババアなんだろう。
0144Trackback(774)2016/11/10(木) 13:38:33.65ID:2jgHi9+/
>娘が小6あたりの頃「宮古でCAFEをやろう!」
>と思い始め、それから5年の歳月が・・・

おい!ただのバカだと思ってたけど、何盛ってるんだよ!
宮古でカフェやれるかも・・・って皮算用が動き出したのって
同居の姑が死んで、宮古の廃墟が自分たちの名義になってからだろうが!

それまで、一日カフェやら自宅カフェ、バイト先借りてやってみたりしながら
埼玉で物件探しまでしてたじゃないか。あれはなんだったんだよ・・
宮古で!っていうのは、相続の中身が明白化してからだろ!!

49歳の夢だの、夢は諦めないだの・・・すべては旦那が相続したものと
親の年金なんかが、バカの目にもわかりやすく手に入ったからだろうよ。
0145Trackback(774)2016/11/10(木) 13:39:03.89ID:G2P2nRXX
あの信楽焼タヌキ 小魔女の合鍵もらってこれで全て延いては生死も管理できるってウキウキじゃん。

警察突入とか心配より最高のネタとしか思ってないと思う。
0146Trackback(774)2016/11/10(木) 13:39:42.46ID:2jgHi9+/
連すま。

バカの「カップケーキ」なるものって、あれマフィンの型よね?
マフィンとは違うものなの?
あの型ってそのままで提供するから、かわいいもので
ちょっと温めて、フォークやスプーンですくうようにしていただくものでは・・・
店主()がむいてくれたのを食べるのは、気持ち悪い。

ベビマは廃墟のころに一回やったから、またできるって単純に考えたんだろうけど、
バカは、自分のカフェ()がどれだけキツキツの狭小か、テーブルなどいったん入れてしまったら
動きがとれなくなることなど、出来上がってからじゃないとわからなんだろうね。
テーブルの上に赤ん坊乗っけるしかないじゃんw
0147Trackback(774)2016/11/10(木) 13:59:59.66ID:G2P2nRXX
テーブルに赤子ってまるでエビじゃんw
0148Trackback(774)2016/11/10(木) 17:55:34.62ID:pSpVmR1/
タンポン人騒がせだな〜。
ラーメン食ってて余裕だし、ほんとは大丈夫って思ってたんでしょ。
0149Trackback(774)2016/11/10(木) 18:09:55.05ID:QA3pxmjn
>二段か三段になったお洒落なスイーツを乗せるお皿があったら・・・
三段トレーなんてどこでも売ってるでしょw近くに無かったらネットでもすぐに買えるしw
まさか、クソマズそうなバカヨの汚菓子をのせる気かぁww??
やっぱりバカヨは目に付いたもの聞いたものを、全てあの糞狭い所でやれると思い込んでんだねーw
とことん恥ずかしいババアだよww
開店がスゲーーーーー楽しみすぎるうううwww
0150Trackback(774)2016/11/10(木) 18:24:05.97ID:t+YqtTN4
>>146
カップケーキ型とマフィン型はほぼ同じ(金属製のもの)
中に可愛い敷き紙を敷くのも楽しみの一つだけどバカヨは剥いて出してるね、気持ち悪い
カップケーキだと可愛さを出すためにアルミホイルの少し高さのあるのを使うことも多い
レシピで言うとカップケーキはケーキカテゴリーで使う油脂はバター、マフィンはパンカテゴリーでオイル

団地のリビング程度の広さのカフェってことを完全に忘れてるね
講師・店主でもいいけどボウルやオーブンは何台あるのかな?
ナッペが下手だったけど克服したのかな?カットしてからのフルーツ乗せを伝授?
0151Trackback(774)2016/11/10(木) 19:04:26.37ID:ldNVD5n7
前に見取り図がでたときに六畳間くらいの広さっていわれてなかったっけ?
そこにカウンター席とテーブル席を詰め込んで、さらにベビーマッサージにワークショップ?
誰かが横を通るたびに、何かが倒れたりこぼれたり引っかかったりしそう。
0152Trackback(774)2016/11/10(木) 19:17:24.07ID:/gPDo3DL
イヤ、赤ちゃんのオムツが気になって…
0153Trackback(774)2016/11/11(金) 06:26:30.90ID:QNW3cfSB
54歳・主婦の決心☆あきらめの悪い女
2016年11月10日 7:50
http://megalodon.jp/2016-1111-0615-35/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12218038521.html
>「手づくりのお菓子のおいしさを伝えたい」
>「コーヒーが飲めるところがあったらいいな」
>「宮町に楽しめる場所があれば宮町が明るくなる」
この自惚れ凄いw馬鹿ってやっぱし凄いなーw
0154Trackback(774)2016/11/11(金) 07:32:34.19ID:HygNc4uW
>>153
貼り乙

何だか自分の中で「人生の楽園」物語が出来上がってるんだね
だからつい話も盛ってしまうのか
あの番組に出るのを夢見てるんだろうなぁ

もう3月が楽しみすぎて吐きそうw
0155Trackback(774)2016/11/11(金) 08:52:37.16ID:gZL95965
西田敏行も菊池桃子もバカヨのどこを褒めるのよ?
脚本家も大変
「桃ちゃ〜ん、このロールケーキ美味しそうじゃないですか〜」
「西田さん、このコーヒーも店主さんが愛情をこめてドリップしてるんですよ」
アホか
0156Trackback(774)2016/11/11(金) 11:28:27.05ID:x7oF2dQx
はりおつ

コーヒー飲むと頭痛する人はどこへ消えたの?
0157Trackback(774)2016/11/11(金) 12:20:00.08ID:XEVlqadw
そもそも「田舎でカフェを!」って思うきっかけになったのが
「人生の楽園」だったんじゃなかったっけ?
0158Trackback(774)2016/11/11(金) 12:43:36.18ID:XEVlqadw
>>153
「あきらめの悪い女」じゃなくて、「あたまの悪い女」だよね
0159Trackback(774)2016/11/11(金) 13:26:32.08ID:9DPIygoJ
あたまの悪いおばあちゃん、だよね
0160Trackback(774)2016/11/11(金) 13:59:17.70ID:lFVgyNQ7
>>153
貼りおつです

諦めの悪いというかもう病的にこだわりがきついのかなと思った
毎日カフェカフェ言っててお菓子作り続けてるって、怖いわ
0161Trackback(774)2016/11/11(金) 18:51:55.31ID:7ZPSK6il
しかも殆ど同じ事の繰り返し
舞い上がっちゃって頭の中はお花畑
おちゃっこ店主です


…病院行け
0162Trackback(774)2016/11/11(金) 19:03:16.68ID:njfhShY0
いつの間にかオープンが来年3月になってるけど予定通りオープンするの?
延期ばかりしてたら印象悪いよ
0163Trackback(774)2016/11/12(土) 07:52:53.87ID:BX+ROCO4
「珈琲会」の準備(埼玉で開催します)
2016年11月10日 15:28
http://megalodon.jp/2016-1112-0746-48/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12218143791.html
>2017年10月1日は「コーヒーの日」です!
>日曜日で「週末CAFE 」に、ぶつかります。
>軽井沢の有名な某喫茶店で一杯1500円で出してる高級なコーヒーを9/30・10/1に
>なんと、「おちゃっこ」でご提供いたします!!
豆は一緒でも入れる腕前と場所と食器で味が変わってくるのになw
その前に来年の10月ってお店存続できてると思ってる所がwww

>「おちゃっこ」のウリは本当は「自家製スイーツとイベント」です
腹いてーww



覚悟の一年
2016年11月10日 18:07
http://megalodon.jp/2016-1112-0749-44/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12218184438.html

「珈琲会」の準備で、おおわらわ〜
2016年11月11日 20:27
http://megalodon.jp/2016-1112-0750-17/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12218532708.html
>丁寧に丁寧に淹れてるのが味に伝わるのでしょうか?
冷めちゃうんじゃないの?コーヒーw
ぬる〜〜いコーヒーって美味しくないよね。

ロールケーキのアルミのカップが田舎臭いってか貧乏くさいっていうか・・・
他所のケーキ買ったりしてみろよ。
今時あんなので売ってる店なんてないからさw
0164Trackback(774)2016/11/12(土) 08:48:51.74ID:nNnLHQIg
はりおつです
カフェオープンしたら月1回通うって書いてるけど
前に毎週末宮古に行くんじゃなかったっけ?(間違ってたらごめん)

昭和っぽい食器だからロールケーキにアルミカップでもいいんだろうけど
安っぽいよね
食器ももうちょっとおしゃれなものを新調すると思ったら
今使ってるのをそのまま使うみたいだし
ダサすぎる
自分もカフェでパートしてたら、自分のカフェもこうしなくちゃとか思わないのかな
0165Trackback(774)2016/11/12(土) 17:00:50.40ID:XjO26Ypy
>>163
貼り乙です
来年の10月まで、店が持つんだろうかw

ところで魚拓の写真、みんな見えるの?
最近全然表示されない
0166Trackback(774)2016/11/12(土) 17:26:25.84ID:3fmcOQi1
>>165
私も表示されない
0167Trackback(774)2016/11/12(土) 21:00:04.30ID:pzLUUZSD
自分も見えないけど多分同じような写真を使いまわしてると思うから
全然不自由してない。
0168Trackback(774)2016/11/12(土) 22:36:41.48ID:SEDhFGcR
業務用さんの娘デブっぽいね。
イカフライのお弁当でおかずが無いって言うなんてw
学生時代に肉系のおかずが無いとお弁当じゃ無いって言ってたデブがいたの思い出した。
0169Trackback(774)2016/11/12(土) 22:56:33.80ID:XjO26Ypy
>>168
私、卵焼きでもご飯のおかずになってたよw
少しごはんにふりかけでもかけてあげればいいのにね

それにしても全ての食材が業務用で、なんか怖いw
0170Trackback(774)2016/11/13(日) 01:03:50.40ID:BjP0QIF9
業務用さんのヒント下さい
0171Trackback(774)2016/11/13(日) 01:21:31.63ID:RZw6h61S
>>170
このスレにもリンク貼ってあるよ
0172Trackback(774)2016/11/13(日) 02:04:17.49ID:BjP0QIF9
ありがとう!本当だ。
安易なくれくれ乞食スマソ
0173Trackback(774)2016/11/13(日) 08:29:22.54ID:MQNKOThW
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その4
2016年11月12日 20:31

>いろんな才能や能力を持ってる人がフタを開けたら沢山いらっしゃいました!
上からなんだよねw
https://archive.is/fhsbo

やれることを精一杯やるのが務め・・・と思ってOPENの準備をしています!!
2016年11月13日 6:13
https://archive.is/5AL0N

頭の中身は味噌なのかな?w
同じこと何回繰り返し書けば気が済むんだろう。
書いたこと忘れてるのか、書かないと忘れるのかw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0174Trackback(774)2016/11/13(日) 08:41:03.35ID:b1m+D7wA
張り乙

埼玉で開催した珈琲会()とやらに来たメンバーは岩手の店にはわざわざ来ないでしょ?
餞別代わりに目一杯お世辞を言ってくれたんだろうなと思う
だってもう自分が関わることはないんだし、無責任に褒めときゃいいんだものw
捕らぬ狸の皮算用で宮古のハンクラ関係の人を巻き込んでるけど、経営的にカフェが続けられなく
なって予定のイベントができないという状況になった時は相手に迷惑をかけることを
このお馬鹿さんは想像できないんだろうか?
0175Trackback(774)2016/11/13(日) 11:05:23.15ID:gUwPdXAj
はりおつです。
ハンクラの人脈を利用して、客ゼロ売り上げゼロを回避したいんだと思う
今までだって、来る客の人数をあてにした数しかケーキもランチも作ってないもの
イベント〜とか言ってキャッキャしていれば、ハンクラの知り合い数人は確実に来るから
その人数分の菓子をいそいそと作るんでしょ
ご近所さんがちょっとお茶でも…と来ても、狭いから入れないカフェw
0176Trackback(774)2016/11/13(日) 11:12:28.26ID:pBBd4PFE
バカヨってコーヒーを習ったり勉強してないよね?
パンイチも。
無知なくせして知ったかぶりが笑える。
0177Trackback(774)2016/11/13(日) 11:25:08.04ID:MQNKOThW
業務用痩せないねw身長160cmだってさ。 
ってかこの人の文章読んでると頭がくらくらする。

娘もちょっとだよね。
>娘は、気に入ったご飯しか食べないので
>昼はカップラーメンと、ジュース。
>朝用に、Lチキとジュース。

↑このあとに
>娘は、ご飯にはうるさい子だけど…
それってうるさいじゃなくて偏食って言うんじゃ?
エリンギ毎日弁当に入ってないととかも前に言ってたよね。
まぁあの料理じゃ仕方ないかと思う。
0178Trackback(774)2016/11/13(日) 12:48:51.00ID:D9Nx7OTM
>>175 バカヨにそこまでの計算はできないと思うわ。
変なセミナーで飛び付いた(セミナー主催者側からすればカモになった)バカヨが、
かっけーwと思ったコンテンツを見よう見まねでやってるだけ。
集まる講師wも同レベルだから問題ないけどね。
ホームサロンって柄じゃない。地域の集会所の和室でやっとけってレベルだ。
そういや、タロット占いはどうなった?
0179Trackback(774)2016/11/13(日) 12:59:39.78ID:gUwPdXAj
コーヒーが「三度のメシより好き」って…
コーヒー苦手で飲めなかったよね?
やさしい(薄い?)味の、酸っぱいモカしか飲めないよね?
身体に合わなくて何杯も飲めないんじゃなかったの?

何だかその場その場で調子いいことばかり書いてるよね

>>178
あのかた同じ事ばかり書く鶏頭だけど、金勘定はお上手だと思うよ
0180Trackback(774)2016/11/13(日) 13:36:10.17ID:BjP0QIF9
珈琲会とやらも有料だったのか気になる
「これはミルクなしで飲めます」「冷めても美味しい」って言われたって、ただ、薄くてすでに冷めてたってことじゃないの?w
0181Trackback(774)2016/11/13(日) 15:53:16.25ID:3k6osnVX
楽しかった「珈琲会」♪♪
2016年11月13日 14:13
http://megalodon.jp/2016-1113-1548-57/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12219037387.html
全てが貧乏臭くて田舎臭いw
カフェって雰囲気じゃないよね。
0182Trackback(774)2016/11/13(日) 16:53:28.28ID:k9exS1yN
貼り乙です

バターロールサンドぉ…?あんなちょっぴりの具に安っぽいバターロールで「ご用意しました」って。
ほんと全てが貧乏臭くたて泣ける。
いくら取ったんだろ?
0183Trackback(774)2016/11/13(日) 16:58:44.68ID:aZxezTXH
埼玉の友人が講師()に行くこともありそう
交通費かけてわざわざ宮古まで来てくれるなら
受講料代で多少補填できるよって誘ってそう
これもひとつの文化交流かw
まあ宮古の人も近所の人より都会の先生()に習う方が特別感出ていいのかもしれん
0184Trackback(774)2016/11/13(日) 17:15:26.61ID:D9Nx7OTM
ヤマ○キの6個入りのバターロールつこてると言われても驚かん。
0185Trackback(774)2016/11/13(日) 17:44:53.95ID:ftNFz6hK
貼り乙!

バカヨの珈琲会w
私の家で友だちとお茶する時の方がビジュアル的にマトモwてか優れてるw
皆もそうでしょw?
0186Trackback(774)2016/11/13(日) 18:06:08.32ID:lEYWMHLD
しょぼすぎて涙が出るレベルw
よくこれを世界に向けて発信しようと思ったな、流石バカ。
0187Trackback(774)2016/11/13(日) 18:18:08.15ID:EDEGf6+O
バターロールサンドとか昭和の誕生日会
スライスチーズがペロローンww
クリームチーズのが格好がつきやすいんじゃ?そうするとスモークサーモンが良さそうだし黒胡椒もパラパラしたいなぁーとなるとベーグルが良さそう
って考えちゃってバカヨみたいなオカンメニューに辿り着けない
0188Trackback(774)2016/11/13(日) 18:23:34.04ID:6G3yhzUL
>>185
うん。

スライスチーズ?
テキトーに突っ込んだかんじだな。乱暴に折れちゃってるよ。

コーヒーの飲み比べのような会なら、添えるお菓子はシンプルな焼き菓子が
適切なのでは。
プレーンロールケーキというものには、なぜかフルーツがほんの少し
入っているようだし、そしてなぜかチーズケーキにも同じフルーツが
ほんの少し添えてある。
コーヒーの味を、ことごとくわからなくするものばかり。

「珈琲会」という会で、「お子さんがお腹がすくから」と貧乏ロールパン出して
「食後にはデザート」って・・・。
けっきょく、いつものオナニーカフェと同じじゃねえか。
0189Trackback(774)2016/11/13(日) 19:45:05.89ID:BjP0QIF9
しかもこのパン、冷たいままだよね?
0190Trackback(774)2016/11/13(日) 21:29:05.59ID:gUwPdXAj
あんなものをモリモリと残さず食べたって…
よほど腹すかせて連れてきたんだね
何だかみっともないな

それをよくあそこまで美化して発信できるよね
0191Trackback(774)2016/11/13(日) 22:45:35.60ID:C/dFveVM
>>190
あんな少しだからモリモリもないんじゃない?
子供でも普通に食べきれるよ、激辛とかじゃなければw
0192Trackback(774)2016/11/13(日) 23:07:37.07ID:gUwPdXAj
>>191
珈琲会っていうくらいだから、コーヒーとコーヒーに合うスイーツの試食会みたいなもので
大人がメイン、お子さんはついでに来たんでしょ?
だから食事くらい済ませてから来るのが常識かと
まあ、昼前に珈琲会するのもどうかと思うけど

「お子さんが来るから食べやすいプレーン」と言いながら半分にして
気が利くふりして偉そうにパン出したりするのが変だと思った

あと、誰も聞いていないのに「苺はまだありませんでした」
あっても高かったら使わないだろうに
0193Trackback(774)2016/11/13(日) 23:07:44.31ID:Fol12gWo
まゆれびって人、数少ないバカヨと仲良く出来てる人でしょ?
この人も子供の服装やら様子からして、バカヨと同レベルの人なんだってことが今日わかったわ
0194Trackback(774)2016/11/13(日) 23:35:49.04ID:C6z1lmFY
スライスチーズ挟まってるロールサンド、一緒に挟んでるのはレタスだけ?
具を挟んだだけで、バターすら塗ってなさそうなサンド()だね
あんなもん、家で作った方が好きな具挟めるじゃん
もうなにもかも貧乏くさい
ママの手作り服着てる子供たちも貧乏くさい
宮古の家の赤い屋根も、ただのトタンだし
レトロな食器とやらも、どっかのバザーで買い漁ってきたみたいで貧乏くさい!
ついでに店主()の顔も貧乏くさい!!
0195Trackback(774)2016/11/14(月) 01:02:32.25ID:jxd5eZUA
この珈琲会って参加費はとってないんだよね?
まさか有料だったらドン引きだけど
無料でもこんなランチ嫌だ

それにしても残念なテーブルセンス
食器は古臭いだけでテイストバラバラじゃん
せめてクロスとかテーブルマット敷けばおもてなし感でるのに
0196Trackback(774)2016/11/14(月) 01:54:16.53ID:hobaHR/5
私はテーブルの真ん中にぬいぐるみ置いてるのもイヤだわ。
コーヒーやロールサンドにホコリが入りそう。
0197Trackback(774)2016/11/14(月) 02:00:02.19ID:yD7rSnTQ
昼前の「お子さんがお腹空く」時間に開催するのも、そんな時間に中途半端なバランスの悪い軽食出されるのもすごく迷惑だと思うんだけど…。
食が細めの子だったら、あれだけ食べたら昼食は食べないだろうし、親はあれじゃ足りないから改めて作るか買うかしなきゃならないし、変な時間に子供がお腹空いたって言い出しそう。
食事の時間前にケーキ出されるとか、自分だったら有り得ないと思うけど、そんなこと気にするなら、そんな時間に子供2人連れて一般家庭に珈琲飲みに行かないか
0198Trackback(774)2016/11/14(月) 04:28:05.81ID:6WCpbR2V
「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
http://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0199Trackback(774)2016/11/14(月) 06:48:33.62ID:uK81ZR9h
タンポン、ここ意識し過ぎ
0200Trackback(774)2016/11/14(月) 07:04:06.14ID:Zbkik9iR
かまちょババアがチラチラ見てきてキモい!
0201Trackback(774)2016/11/14(月) 08:33:20.89ID:8zBiUOOA
>>177
娘がだらしないとか偏食だって書いてるけど
ブログ見てるとそういう風に育てられたからでは…と思ってしまう
ちゃんと躾けてもダメな子もいるから何とも言えないけど

そしてたいして食べてないのになぜか体重減らないね
不思議だ
0202Trackback(774)2016/11/14(月) 11:05:25.27ID:4olmMhPr
>>199
うどんのつゆのアレかな?
お、おう・・・としか出てこなかったw
わざわざここのこと書くなんてどんだけ構って欲しいのかw

これからアピってきたら全スルーするのもいいかもねーw
0203Trackback(774)2016/11/14(月) 14:35:27.50ID:QTH+vGrQ
>>163
珈琲1杯1500円の某喫茶店てどこだろう・・・
軽井沢は避暑地価格だから割高な店は多いけど丸山や茜屋でも700〜900円くらいだし
0204Trackback(774)2016/11/14(月) 15:15:05.97ID:Yn2mIb1H
ジャコウネコの珈琲だろうか・・・

バカが入手できたとしても、どういう製造方法かは知らないと思われ。
0205Trackback(774)2016/11/14(月) 16:05:31.04ID:JaAPKzgg
>店主は昨日・今日と「CAFEでお仕事」
なんて書いたらもう店があるんじゃないかと誤解させるよね、パート行ってきましたって書けよ
一杯1500円のコーヒー豆をハンドドリップでご提供なんだろうけど淹れる腕なんてないのに
得意なのはロールケーキなんだろうけどコーヒーの飲み比べにロールケーキっておかしくない?
しかも子供は半分、なのに貧乏ロールサンドが子供にある、冷たくてマズそう
バカヨの気配りが全然わからない、子供に手づくりの服を着せるようなお母さんならわかるんだろうか
0206Trackback(774)2016/11/14(月) 16:46:44.49ID:7N8ZbDn+
家の母も手作り服を私に着せてたけど、バカヨの気持ちはきっと分からないなw
0207Trackback(774)2016/11/14(月) 16:57:51.84ID:twbUGDxS
1杯1500円のコーヒー豆って生豆じゃなくて炒った豆を買うんだよね?
コーヒー豆って炒ってから2週間くらいで味が落ちると言われてるけど知ってるのかな
仕入れを安くするためにまとめて買って、味が落ちてしまいそう
0208Trackback(774)2016/11/14(月) 18:47:44.51ID:ggEowtqd
金勘定だけはしっかりしてそう。バカフェ。
0209Trackback(774)2016/11/14(月) 21:09:36.38ID:XVbvZ0jX
軽井沢で1500円てのは場所とかシチュエーション代も含めてでしょ
金持ちの別荘客多いから食器や茶器もいいもん揃えてるし
茜屋は全部大倉陶器だよね
そういうのも含めた金額だと思うんだけど
0210Trackback(774)2016/11/14(月) 21:15:30.66ID:XVbvZ0jX
間違えた
×大倉陶器
○大倉陶園
0211Trackback(774)2016/11/14(月) 21:25:43.57ID:6wNk1hYl
茜屋で、落ち着いた店内で大倉陶園のコーヒーカップでだったら1500円でもいいかも。

バカフェの小便コーヒーを、極狭な安普請で、店主()の講釈聞きながらガラクタカップで飲むくらいなら、コンビニの100円コーヒーのがいい。
0212Trackback(774)2016/11/15(火) 10:04:55.23ID:/WnFLw2O
随分前になるけれどビューティーコロシアムに出たフランケンと呼ばれる女って人がタンポンに似てる
ネットサーフィンしてたら見掛けて、何かに似てると思ってたけど、これだったかとスッキリした
0213Trackback(774)2016/11/15(火) 10:12:26.83ID:d/k2zO1a
バカヨは何であんなに自己評価が高いんだろう
カフェでパートしてるしパンケーキ出すカフェや人気の喫茶店にも行ってるのに
自分のスイーツが人気カフェと変わらない価値があると本気で思ってるのかな
軽井沢で1500円のコーヒーをいくらで出すんだろう、半額でも高い気がする
0214Trackback(774)2016/11/15(火) 11:33:15.14ID:HG9J8BiK
バカヨ講師のブログリンクしてるw
皆さん2ちゃんデビューだねw
馬鹿にかかわると録でもない事になる。
これで鬼女板にでも貼られたらww
0215Trackback(774)2016/11/15(火) 11:50:21.07ID:vT2hnz5B
>>203
茜屋でもコーヒーは一杯700円程度だったはず。
軽井沢で高いコーヒーを出す店といえばジョン・レノン夫妻の来訪で有名なミカドコーヒーの
一杯一万円のコーヒーというのがあったけど、あれは持ち帰れる大倉陶園のカップ込みの値段だったしね
ひょっとしてコーヒー一杯の値段じゃなく、豆一袋の値段のことかもしれないね
通販でそのぐらいの価格帯のものを買ったのかも
0216Trackback(774)2016/11/15(火) 12:25:01.25ID:OMIriULU
>>214
http://megalodon.jp/2016-1115-1224-43/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12219593019.html
0217Trackback(774)2016/11/15(火) 14:09:52.86ID:J9X0rCSq
お楽しみの後も何もまだ店は開いてないんだよね。
読んでいると頭がクラクラしてくる。
0218Trackback(774)2016/11/15(火) 14:48:00.83ID:f9AgHsTD
こんな話に乗る講師()の方々もどうなの
ブログ読んだり、あのオカン菓子やオカン料理を見て、不安を感じないのかしら
販売や宣伝の場があればとりあえず何にでも飛びつく感じ?
0219Trackback(774)2016/11/15(火) 17:38:35.75ID:uMmg7Am/
珈琲会()に参加した、まゆれぴさん
http://megalodon.jp/2016-1115-1737-23/ameblo.jp/levin1974/theme-10012382346.html

もしかして会に参加したのって、この親子だけ?
「トイレが遠い娘」とか・・・この人もアレだけど
珈琲会()なのに、コーヒーの感想なしw
それにこの人はわざわざ美味しいコーヒーの豆を
買いに出かけるほどの、コーヒー好きさんじゃないか。
お出かけ先で、美味しそうなサンドイッチやケーキも食べている。

かなりの確率で、バカヨがやってること、まともだと思ってないと思う。
0220Trackback(774)2016/11/15(火) 17:41:42.16ID:UF7VPTHZ
鳥取県の美人料理研究家として本も出してる道乃さん
でも割り箸お鼻につっこんじゃうんです
http://i.imgur.com/PifVHBa.jpg
料理教室もやってます
0221Trackback(774)2016/11/15(火) 17:43:51.03ID:UF7VPTHZ
道乃ブログhttp://s.ameblo.jp/bigakuya/
0222Trackback(774)2016/11/15(火) 18:23:23.67ID:mbeti5ap
タンポンの写真をはじめて見た旦那に年齢当てクイズをしたら即答で60歳って言って笑ったw
0223Trackback(774)2016/11/15(火) 18:33:01.22ID:/WnFLw2O
>>220
鼻に割り箸?
そうゆう種類の下品て大嫌い!絶対に嫌
0224Trackback(774)2016/11/15(火) 18:50:11.59ID:CVfdeyh4
>>220
こいつの料理絶対食べられない
汚い
0225Trackback(774)2016/11/15(火) 21:05:39.47ID:/WnFLw2O
>>222
家も今やってみたら家の旦那も
「ごじゅー……60くらいかな!」って言ってたから笑ってしまったw
0226Trackback(774)2016/11/15(火) 21:42:02.05ID:uJwymGGS
まさにうちの夫も60と言ってた
開口一番「だれこのおばあさん?」ってw
0227Trackback(774)2016/11/15(火) 22:33:12.57ID:PamLxr3Q
あのダルダルデブババアは「姐さんダルダルなんかじゃないですよ、美しいですよ」
と言われたくてアップしたんだろうけど惰性でコメしてる常連たちも大変だなー
てか髪もやばいよね? 腹回りもすごいし。  
0228Trackback(774)2016/11/16(水) 00:11:32.92ID:dhI9Y1Ae
タンポンは日頃の言行全てが下品なのが顔にもでてるからな
こんな汚ババ、ゴキブリも逃げるわ
0229Trackback(774)2016/11/16(水) 00:23:55.92ID:K4rLEgGx
一人息子がこんなんじゃ、両親も草葉の影で泣いてるよ
0230Trackback(774)2016/11/16(水) 06:57:40.78ID:XU4G4YJK
>>229
息子www
タンポンのことだよね?
朝っぱらからフイタ

バカヨはああいう社交辞令を真に受けて暴走してるんだろうなー
やっぱバカってヤバいね
0231Trackback(774)2016/11/16(水) 07:37:10.28ID:6EzkuGyu
タンポンは実際50才なのか?
カップ麺ばかり食べてグダグダ寝てばかりいて社会的に人に会う事なく汚いボロ屋敷に1人で居ると、あんなんなっちまうのかな
眼瞼下垂の手術は保険きくからやってくりゃいいのに
0232Trackback(774)2016/11/16(水) 07:47:27.45ID:vQpZ4C2o
焼き物たぬきは50歳だよ。

業務用の体重逆戻りしてる。
あんな食事でなんで体重維持できるんだろうw

汚弁当の焼きそば凄いね。
後乗せ天かす撒きすぎで食べにくそうだ。
飲食店の社員してたとか言ってるけどどんな仕事してたんだろうね。
調理担当じゃないよねww
弁当もネギに砂肝にかぼちゃの煮物。
ふりかけぐらい持たせてるのかな?
0233Trackback(774)2016/11/16(水) 09:26:29.02ID:c5ZK/RFo
でもさ、今回の全身は下向いてるからいつもの全身よりマシに見えた。
たぶん顔がでかいから、等身的に普通っぽくなったんだと思う。
ダルダルなのはしょうがないよね。
目のかんじももともと瞼に皮や肉多めだったっぽいし
眼瞼下垂かもしれないから手術するのもいいかも。
保険きくよ。
0234Trackback(774)2016/11/16(水) 09:28:02.28ID:c5ZK/RFo
ログ読まないで書いたら>>231さんとカブっちゃった。
ごめん。
0235Trackback(774)2016/11/16(水) 10:10:49.51ID:Ksnnq2AU
馬鹿の暴走が止まらないw万能感まで出てきたのかしら。
いろいろと悪化してるよね。
0236Trackback(774)2016/11/16(水) 12:25:11.07ID:RiMLoJ3E
アンケート♪
2016-11-15 21:36:53
ttp://Archive.is/hlLGT

これからが「山場」・・・
2016-11-16 06:12:02
ttp://Archive.is/FDH1c

燃えろ・いい女
2016-11-16 09:00:20
ttp://Archive.is/z7FTn

更新見た人は魚拓ってくれると嬉しいなあ
0237Trackback(774)2016/11/16(水) 12:55:54.06ID:1XvCMOz0
>>236
はりおつです

講師の人を「岩手に眠る原石たち」って失礼じゃない?
自分はなんなのさ
0238Trackback(774)2016/11/16(水) 13:24:58.01ID:xfyFeF/V
原石…私も思った
磨けば光るって事でしょ?
何様のつもりなの?
0239Trackback(774)2016/11/16(水) 13:27:29.76ID:xfyFeF/V
講師としてお招きするというスタンスなら
当然謝礼など出すよね本来なら
でもそんなことしたら、あのスペースの狭さだし
当然大赤字になるけど
0240Trackback(774)2016/11/16(水) 13:29:35.71ID:xfyFeF/V
原石を見出したのは私だから
謝礼なしでいいよね?
むしろ場所代払って
って感じなのかな
連投すみません。腹立って
0241Trackback(774)2016/11/16(水) 13:45:30.07ID:l0pfTM1i
>>239
このスレの64〜74くらいでもその話はあったけどバカヨは謝礼なんて考えてないだろう
場所を貸してお金を取って抱き合わせで自分のスイーツとランチを売ることが目的だと思う
原石は有名でない講師を持ちあげるほめ言葉なんじゃないかな

バカヨの脳内ではこだわりのスイーツを引っさげて宮古に素敵な場所を提供する店主だから
もう光ってるんじゃないw自分が原石だとは思ってないだろうし
0242Trackback(774)2016/11/16(水) 13:56:05.12ID:PTsJTXe/
こだわりのスイーツを出す素敵な私が
宮古に素敵な場所をつくって「あげる」のーって感じか
高いプライドと万能感に溢れてるね、ホント病院行った方が良いのでは

町を活性化とか言う奴に限って商売上手く行かなくなって
すぐに居なくなるんだよね
0243Trackback(774)2016/11/16(水) 17:36:00.99ID:1cpZdEIB
原石呼ばわりむかつくなあ。
バカのことだから、おべんちゃらとして褒めてるつもりなのかもだけど。

実績として、バカヨより多くの場数踏んでそうだし
講座や委託販売も、システム的にちゃんとやってるじゃないか。
バカがそのときの思いつきで、ごっこ遊びしてるわけじゃない。

原石って、まだ磨かれる前の石ころってことよね。一般的には。
少しも輝いていない、ってバカは思ってるわけね。
ほんとにむかつくわ。
0244Trackback(774)2016/11/16(水) 19:02:13.14ID:pmIkgWrM
回りは原石かもしれないけど、バカヨは間違いなくただの石。
宝石じゃなくても何らかの価値があるような石(御影石とか大理石など)でもなく、その辺に落ちてるただの石だと思う。
0245Trackback(774)2016/11/16(水) 20:51:27.18ID:PRGkulkp
ただの石に謝れ〜で良い?
0246Trackback(774)2016/11/16(水) 21:41:14.52ID:RiMLoJ3E
バカヨはなんであんなに上から目線なんだろう
講師()のアンケートもどうでもいいし、全く面白くない
カフェを予定通りオープンできるかもわからないのに、
先走って下らない予定入れまくって、こけたらどうするんだろう
0247Trackback(774)2016/11/16(水) 22:12:28.28ID:i9SB9VZJ
アンケートっていうか
あれはプロフィールだよね
0248Trackback(774)2016/11/16(水) 23:19:51.20ID:3rV+oXMz
バラエティーに飛んでますよ〜

自分的にはこれが一番フイタw
飛んじゃうんだ?さすがバカw
0249Trackback(774)2016/11/16(水) 23:26:00.82ID:3rV+oXMz
連投スマソ

まゆ○びって人、珈琲館のメニューのことで
わざわざ本社に電話してクレーム入れてる。
こういう人だと、もしバカフェのイベントスケジュールが予定通り行かなかったら面白いことになりそう。
0250Trackback(774)2016/11/17(木) 02:04:42.64ID:KFMn2h6J
>>249
珈琲館のメニュー見たけどこれわかりにくいかなぁ? まさか590円でコーヒー付いてくるって思ったのかしらん。

http://www.kohikan.jp/grand_menu/g_kohikan_hotcake.html

http://www.kohikan.jp/grand_menu/g_recommend_set.html
0251Trackback(774)2016/11/17(木) 05:33:49.50ID:FCi3FKFa
はりありがとう

本当だ。これのどこが分かりにくいのかわからない・・
0252Trackback(774)2016/11/17(木) 06:30:15.49ID:Tdl+830e
原石たちはバカヨの店(架空
の広さ知ってるのかしら
0253Trackback(774)2016/11/17(木) 10:07:04.16ID:zvPoBfi6
>>252
知らないと思うなー
バカヨが興奮しすぎて盛って話してそうだから
0254Trackback(774)2016/11/17(木) 10:55:57.18ID:eZVh843y
汚弁当さん悲惨なマグロ丼って書いてるけど
普段と何が違うかわからない
むしろ普段の変な酒蒸しとかエスニック風の副菜がなくてうれしいよ
シラスとマグロがくっついてるのが嫌なのと汁ものが欲しいけど贅沢は言わない…

dancyuと日経ウーマン読んでたとか飲食業界で正社員だったアピールをしているけど謎だ
仕事は普通にできてたのかな
0255Trackback(774)2016/11/17(木) 11:02:33.34ID:eZVh843y
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20161115/16/400090/a7/7a/j/o0480064113798596589.jpg?caw=800

砂肝の酒煮(クックパッド)
かぼちゃの煮物
長ネギの白ワイン煮
ご飯

このおかずで白米食えってひどいw
ネギ下ゆでに使うか薬味にするか捨てる人も多いところだよなw
0256Trackback(774)2016/11/17(木) 11:43:33.97ID:mf9iv0SW
汚弁当の旦那 がっちりな感じだったよね。
これで足りるのかな?
ご飯すかすかw
それかこの弁当箱が1段1リットル位の大きさなんだろうかw
0257Trackback(774)2016/11/17(木) 12:28:47.53ID:QVaOwFux
>>249
この記事だね
ttp://Archive.is/sjsxx

ほんと、クレーム入れるほどわかりにくいメニューじゃないよね?
0258Trackback(774)2016/11/17(木) 14:21:05.34ID:cRKAHF+9
>>249>>257>>250
メニュー見たけどどこがわかりにくいのか全くわからなかった

>>255
これで白米は食べられない、鮭フレークかふりかけかカップラーメンが要る
0259Trackback(774)2016/11/17(木) 14:24:11.59ID:cRKAHF+9
連スマ

ばかふぇ
「おちゃっこ」へご案内いたします☆
2016-11-17 08:48:09
http://megalodon.jp/2016-1117-1412-55/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12220235937.html

何回も何回も同じことを書いて同じ画像を貼って・・・頭は大丈夫?
大丈夫じゃないからこんな記事書けるんだね
0260Trackback(774)2016/11/17(木) 14:56:56.08ID:IVdYuy7u
過去記事のだけど。
http://megalodon.jp/2016-1111-0615-35/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12218038521.html

>周りに「CAFE馬鹿」と言われます。
とありますが、「バカヨ」「宮古 バカ」「バカ カフェ」と検索されることには
なぜか抵抗反応起こすくせに
ひょっとして、、ひょっとしてなんだけど
「バカフェ」に対しては「CAFE馬鹿」と解釈してて、バカにされてるとは夢々思ってないのでは!

>>252
店(架空 ワロタw
原石たちは知らないよ。
今までの軌跡はバカが全部消してしまってるし
いいことと、都合のいいことに書き換えちゃってるから。バカのくせに。
あの手書きの間取り図とか、呪い人形や呪術の土人人形がディスプレイされた
廃墟でのカフェごっこのことも、知ったら賛同しないと思うよ。
0261Trackback(774)2016/11/17(木) 15:14:47.33ID:/nPFV62z
不潔デブ狸ババアがここのところ寝汗寝汗言って気持ち悪い
>結核??
>自律神経なんちゃらだろうな。。
11/9にも寝汗かいてこんなことほざいてるけど
更年期だろーが! 
まったくダルダルババアのくせに往生際が悪い
0262Trackback(774)2016/11/17(木) 15:45:46.12ID:mf9iv0SW
パジャマ新しくしたって書いてたからそのせいじゃないw寝汗

いい歳して着る物の選択もちゃんと出来ないのかとwダルダル汚記事や汚顔晒すだけじゃなく、ブログ読み直してこの時期はどうだったか調べたらいいのに。
0263Trackback(774)2016/11/17(木) 18:13:25.83ID:vyruNchn
ちょっ!!
魚拓採るまでもないのでコピペで許して

バカヨ FB初めるって

本日より、フェイスブックを始めました!!
2016年11月17日 16:44
>ガラケーでもできる!と聞きまして・・・
>何をどう書いていいのかわからず(汗)
>しかも、同姓同名の人(漢字も全く同じ)が
>数人いて「おちゃっこ店主」は検索されません。
>暫くやってたら仕組みがわかるのかな??
>ネット時代はメカに弱い者としては大変です。
>でも、講師の方々も「ブログ」を見て
>申し込んで下さったのでネットは
>「現代になくてはならないもの」ですね〜
>フェイスブック頑張りま〜す!!


見たい見たい見てみたい。
メカに弱いんじゃなくて頭弱いだけなんだけどねww
0264Trackback(774)2016/11/17(木) 18:19:42.61ID:cRKAHF+9
>>263 乙

また「メカに弱いかよちゃん テヘッ」なのか
ブログを見て申し込んでくれたからフェイスブック頑張るって
そのブログでも同じことばっかり書いてるのにフェイスブックで何書くの?
0265Trackback(774)2016/11/17(木) 18:49:37.68ID:vyruNchn
ここちき
さんまだけじゃなくサバもリスカなんだなw
この人の刺身や鍋用の肉の盛り付けに恐怖を感じる。
0266Trackback(774)2016/11/17(木) 19:03:01.99ID:2GMZK6Xr
自律神経の不調は普通に更年期あるあるだからね
ソースは母と親せきのおばちゃん達
0267Trackback(774)2016/11/17(木) 20:30:19.40ID:R4RtR7sZ
更年期だと思ってたら甲状腺異常だった。
皆さまもお気を付けあそばせ〜。
0268Trackback(774)2016/11/17(木) 21:10:26.44ID:dbTaNEbl
FB見た
使い回しのイチゴショート写真
使い回しの青いコーヒーカップ写真


これからは工事ちゅ〜写真がずらずらっと
駅からの道がクドクドと載るねきっと
0269Trackback(774)2016/11/17(木) 21:56:19.61ID:QVaOwFux
>>268
FBみつけられない!ヒントお願い
0270Trackback(774)2016/11/17(木) 22:45:26.52ID:vyruNchn
汚弁当さんサンマ乗せる皿とか持ってないんだね。
あれどうやって食べるんだろう・・・ねぎの上に乗ったサンマ・・・

弁当も
マッシュポテト(ミックスビーンズいり)とかチャレンジャーなメニューだなw
卵焼きとか普通の物作ったら負けなのかなww
0271Trackback(774)2016/11/17(木) 22:53:56.80ID:dbTaNEbl
>>269
店主ブログ読者のパステル画の人のブログからFBに飛んで
パステル画の人のFB友達に見覚えのあるアイコンあるから
0272Trackback(774)2016/11/18(金) 00:02:59.62ID:V826O/c5
はよ、基本データ全部記入しろ
ご丁寧に全部書け
0273Trackback(774)2016/11/18(金) 00:13:52.92ID:1K/+s7Qv
>>271
ありがとう、探してみるね
0274Trackback(774)2016/11/18(金) 00:25:15.22ID:I9jZXV25
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める
0275Trackback(774)2016/11/18(金) 05:39:45.36ID:YLvCzLLL
>>271
自分も見つけられなかったのでありがとう。
見つかったww
0276Trackback(774)2016/11/18(金) 07:50:35.39ID:1x+PzBWN
>>271
ありがとう
見覚えのあるも何も本名だったwww
0277Trackback(774)2016/11/18(金) 10:32:18.75ID:8lKCCLjh
http://archive.is/7ubXw
ひさびさにちゅん婆のぞいたらあいかわらずがっついてる
とっくに50歳越えだよね?この人 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0278Trackback(774)2016/11/18(金) 18:20:08.17ID:YLvCzLLL
手づくりの良さ♪
2016年11月18日 9:24
http://megalodon.jp/2016-1118-1741-06/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12220552457.html
>可愛いシールなんですよ〜
今時小学生だってシールもらっても鼻で笑うと思う。
ましてバカヨの似顔絵なんて魔除けにすらならない、むしろ馬鹿召喚しちゃうかもw

出来上がってもいないカフェ(架空 の内装を妄想して楽しんでるねw
どんな出来上がりになるかすごい楽しみだわ。
妄想とかけ離れた仕上がりになってしまってバカヨの驚く顔が見てみたいな。
0279Trackback(774)2016/11/18(金) 18:26:19.07ID:bWtw293p
>>278 貼り乙

100名様限定です!!って100名来ると信じてるのかな
次回使えるサービス券って次回来る人がいるかどうか
あのバザーレベルのクッキー200円くらい?な訳ないか、バカヨだもんね
カフェが出来たらあまりの狭さに愕然とする記事お願いw
0280Trackback(774)2016/11/18(金) 19:49:16.12ID:2PU6VFl1
あのレベルでも、
ケーキ250円、コーヒー200円、セットで400円ぐらいの設定なら近所のお年寄りの常連さんはつくかもね
広さがあの4倍ある前提だけどw
0281Trackback(774)2016/11/18(金) 21:54:06.15ID:1K/+s7Qv
バカ、手作り手作りうるさいなあ
スイスロール切って盛っただけみたいなロールケーキに、いくらの価値があると思ってるんだろう
コースターも店主()のイラストも、Sくん()の看板も何もかも貧乏くさい
0282Trackback(774)2016/11/18(金) 22:21:56.62ID:MpqcHDB8
原石たち()のブログみると、どの人もみんなバカヨより色んな意味で上のような気がするんだけど・・
0283Trackback(774)2016/11/18(金) 22:29:35.94ID:xYgT8dkA
S君の看板楽しみだわー
授産施設だと思われそう
0284Trackback(774)2016/11/19(土) 00:39:27.34ID:Ovyzayuh
>>277
懐かしいなw
どっかのヲチスレであみにゃの旦那見たわ
当時はあみにゃが笑われてたけど旦那もなかなか
職場でなんか浮気してるのツイッターでほのめかしてた
0285Trackback(774)2016/11/19(土) 01:38:38.81ID:AkTFhwiq
コースター30枚作ってもらった、ってあるけど
先着100名ってことは他に70枚以上はあるってことだよね。
店で使ってるのは別だろうから100枚以上?
そんなに作ってくれたんだ、無償で。
ダサくてぜんぜんいらないコースターだけど。
あんなの1枚だけもらっても困る。
0286Trackback(774)2016/11/19(土) 10:06:57.70ID:ktaE8FRW
ガトーショコラとカフェオレでtea time
2016年11月18日 21:11
http://megalodon.jp/2016-1119-1005-02/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12220731329.html
>今度は「家」から「おちゃっこ」に拠点を移して
>岩手の皆様に召し上がっていただきたいです

え?コレ食べるには予約もしくはへんてこ講習会に参加しないと食べれれないんでしょ?
食べたくないから別にいいけどw
0287Trackback(774)2016/11/19(土) 12:09:33.20ID:D9RwDDsK
はりありがとう

>CAFEに出すものを家でいただける幸せ

はぁ?なんか勘違いしてない?
0288Trackback(774)2016/11/19(土) 15:03:11.23ID:JG9W0hup
家でだれでも作れるレベルのものをCAFEで売りつける幸せw
0289Trackback(774)2016/11/19(土) 15:38:00.54ID:8+Hzvmr+
近いから一度は行ってみるつもりだけど
どの講座にも全然興味ないな
あれとコラボしようとすること自体にセンスを疑う
0290Trackback(774)2016/11/19(土) 21:16:23.50ID:ktaE8FRW
>>289
体調万全にして行ってね。
精神的にも肉体的にもダメージ受けそうだからね。
無理しないで勇気有る途中撤退(残して帰る)もあるからね
潜入作戦の幸運を祈る!
0291Trackback(774)2016/11/19(土) 22:17:28.98ID:Zuj/nRg5
業務用さん、全く痩せてないね
たまに体重減ってても、誤差の範囲内
身長160で70kg超えってかなりのデブだよ
記録してる食事以外に、甘い飲み物や食べ物をかなり摂取してるんだろうと思う
0292Trackback(774)2016/11/20(日) 02:51:40.00ID:70HeEH6G
初めは物珍しさに近所が来るだろうけど続かないし、
講師に対する扱いも上から目線で偉そうにするのが想像できちゃう
0293Trackback(774)2016/11/20(日) 08:11:14.03ID:M52PvQe0
おちゃっこ店主の近況報告
2016-11-20 08:06:14
http://megalodon.jp/2016-1120-0809-02/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221134618.html
>これ、一ヶ月じゃできなくないですか??
3日もあれば出来ると思うw
カフェ完成してからでも遅くないと思う。
0294Trackback(774)2016/11/20(日) 08:32:18.38ID:AtwxKMXA
相変わらず子供の夏休み計画表みたいだな〜
0295Trackback(774)2016/11/20(日) 09:28:46.87ID:M52PvQe0
>夏休みの計画
頭の中身小学生以下だから仕方ないよw
結局計画倒れで開店間際に寝ないで作業してる自慢が来ると思う。
0296Trackback(774)2016/11/20(日) 09:29:52.10ID:ax29GQ5p
はりおつです。
くだらないものちまちま考えて作るの大好きだから
かなり前からこういう事やってたよね?
オープン記念品ってもう決定してたよね?
でも、やることリストに入れてあー終わらない忙しいってww

>>292
講師にも偉そうにして、子連れママには子守を買って出ながら
偉そうに子育てウンチクすると思う
自分は立派に育て上げたからねwwwwww
0297Trackback(774)2016/11/20(日) 13:13:50.77ID:DL1m65lR
はりおつ

バカだから要領が悪いのは仕方ないにしても、
コースター先着100名()はずいぶん前から息巻いてたのにね

そして相変わらず「店主・講師」に笑うw
0298Trackback(774)2016/11/20(日) 15:08:53.49ID:PwL/VKYB
facebookの友達がもう50人超えてることにびっくり。
0299Trackback(774)2016/11/20(日) 18:22:37.84ID:9VNZYghl
「不思議の星のお姫様アイドル。芸能活動してるりーな。」
とかいう人とも友だちになってるよ。
片っ端から、わけわからず何かを押しちゃってるんだよ。
0300Trackback(774)2016/11/21(月) 07:16:48.21ID:z459nTIs
>>296
やることリストとか自分の半生何度も書き連ねるの好きだよね
その時間に準備すればいいのにw
0301Trackback(774)2016/11/21(月) 12:55:39.49ID:mEhYXE1a
「ショートケーキづくり体験教室」・岩手県宮古市「おちゃっこ」にて開催!!
2016年11月21日 12:28
http://megalodon.jp/2016-1121-1253-42/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221506300.html
>来年1月、完成予定(※建築関係が立て込み完成が延びました)
この調子で完成がどんどん先送りになったりしてww

>参加費:4000円(個人レッスンです)
・・・まじか¥
0302Trackback(774)2016/11/21(月) 13:28:36.64ID:6XZb14Y5
>>301
貼り乙です!
素人のバカヨのレッスンで何で¥4000も払わなきゃなんねーんだよw
恐ろしい事考えるBBAだなホントw
0303Trackback(774)2016/11/21(月) 13:51:38.28ID:2Umz6Toy
4000円www
脳内ではサロンのマダムにもなったつもりかw
0304Trackback(774)2016/11/21(月) 14:17:22.73ID:Os1O4mu7
>>301
貼り乙です
バカヨに習うくらいなら、YouTubeかククパで十分いけるわ。1000円でもいやだ
0305Trackback(774)2016/11/21(月) 14:29:39.66ID:2pyt3akR
>>301
貼り乙です

がめついバカヨだからケーキが400円ドリンクが600円として4000円のうちケーキセットが1000円
材料費込講習代が3000円、どこの人気カフェ?素人なのに?誰が申し込むの?
ケーキ屋で買ってきた方がいいってなるわ
他の講師でも同じくらい取る気だね、食事かケーキセットで1000円と場所代1000円
講師に材料代込一人2000円渡す、と
0306Trackback(774)2016/11/21(月) 14:43:18.52ID:AAhhodKS
4000円も払って小麦粉入れ忘れケーキを習うのかw
0307Trackback(774)2016/11/21(月) 15:02:22.07ID:eMGFe4nW
ぼ、ボッタクリ…

ただの菓子作りが趣味で、カフェオーナーを夢見たら実現しそうな
浮かれたただの主婦でしょ。
有名パティシエが最新設備厨房でオリジナルレシピを教えるならともかく
自分だってどっかの教室で習って作り慣れてるだけのスポンジケーキじゃない
よくもまあ、そんな値段付けたもんだ

あの程度、オーブンに付いてくるレシピ本見れば誰でも作れるわ

AB〇の初めてレッスンなら500円
田舎ものが何も知らないと思ってるのね
0308Trackback(774)2016/11/21(月) 15:12:13.53ID:IClxwBdE
>>306
小麦粉入れ忘れケーキって何?
言葉通りなら、小麦粉入れずにケーキを焼いたってこと?
0309Trackback(774)2016/11/21(月) 15:26:25.53ID:hE12pPvh
>>308
逆に、それ以外どんな状況が想像できる?
0310Trackback(774)2016/11/21(月) 15:31:38.74ID:IClxwBdE
>>209
小麦粉を入れずにケーキを焼くって考えられないことしてたのね
いつ頃のことですか?
0311Trackback(774)2016/11/21(月) 16:09:24.20ID:wqiYzc9W
魚拓h掘り返してみた
ttp://megalodon.jp/2016-0203-2203-05/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
コレの下の方の記事に自慢げに書いてあるよw
0312Trackback(774)2016/11/21(月) 16:14:42.58ID:UdFgxB/G
小麦粉入れないケーキってどうなるんだろう
砂糖10倍も気になったけど

途中のチョコレートケーキの酷さに唖然とした
0313Trackback(774)2016/11/21(月) 16:40:46.69ID:IClxwBdE
ありがとう
今年の1月の記事だったのね
それにしてもあのチョコレートケーキのひどいね
0314Trackback(774)2016/11/21(月) 18:10:27.70ID:BWNsFZ/G
砂糖入れ忘れってのもあったね。
0315Trackback(774)2016/11/21(月) 18:57:21.83ID:mEhYXE1a
あくまで・・・イメージ・・・
2016年11月21日 16:15
http://megalodon.jp/2016-1121-1855-02/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221561858.html
>本番では「依頼したショップカード」と、サービス券が入ります!
本番ってww
0316Trackback(774)2016/11/21(月) 19:42:10.92ID:UJsLt/Mc
4日間で100名にお越しいただけるか心配って…w
80人くらいは来るって思ってんのか!w
0317Trackback(774)2016/11/21(月) 20:17:15.05ID:zRn74g9K
4日間で客15人とかだったらショックでブログ削除かしら
0318Trackback(774)2016/11/21(月) 20:18:18.55ID:AAhhodKS
1日10人来れば…
0319Trackback(774)2016/11/21(月) 20:45:32.25ID:z+viJoza
まだエビのお教室()の方がマシだと一瞬思ったけどやっぱりどっちも嫌だw
0320Trackback(774)2016/11/21(月) 21:35:32.46ID:42Ux+PsW
バカヨふざけんな!

ついこの間までマンツーマンも知らずに「ワンツーマン」とか言ってたくせに
0321Trackback(774)2016/11/21(月) 21:43:58.09ID:mEhYXE1a
「タロット体験教室」も・・・
2016年11月21日 21:16
http://megalodon.jp/2016-1121-2142-58/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221648372.html
月一しか行かないのに盛りだくさんだなw
ケーキ教室wしたりイベントしたりタロットまでwww
自分の能力と客層見誤りすぎじゃないかしら。

今が一番楽しいときだよね。
始まったら開くたびに増える経費のマイナスに旦那ぶちぎれて
3か月くらいで閉鎖になるんじゃないかしらねw
とりま自分を占ってみたらいいのに。
0322Trackback(774)2016/11/21(月) 22:14:28.12ID:wqiYzc9W
いい歳して親戚付き合いがほとんどないから知らないって恥ずかしい言い訳って思わないんだろか。
これのどこがいい嫁なんだろう。
長介の介護要員だからおだててるとしか思えないよ。
義理実家の葬式とか見物だね。

始めてのお葬式です!とか言って写真撮りまくりそうだ。
0323Trackback(774)2016/11/21(月) 22:16:29.28ID:wqiYzc9W
↑すまん
モカスレへの誤爆っす
0324Trackback(774)2016/11/21(月) 22:17:42.09ID:zRn74g9K
>>322
書く所間違えてますよ〜
モカの無知には同感
0325Trackback(774)2016/11/21(月) 22:19:45.53ID:nECoaQJN
>>315
貼り乙です

4日間で100枚のコースター用意してるって事は
単純に1日25人のお客が来る想定なんだよね?
1日25人のお客さんなんて、バカヨにさばけるわけない
その一人一人が、別の飲み物を頼み、別の食べ物を頼むんだよ
本人的に前々から準備してた1日カフェだって、ケーキを自宅アパートのエレベーター前に忘れたり、
ドリンク複数を一度に用意できなくて散々な思いしたんじゃないの?
都合悪いことは簡単に忘れるんだね
食べログのレビューとか見るの楽しみだわ
0326Trackback(774)2016/11/21(月) 22:22:54.69ID:nECoaQJN
連スマだけど、バカヨにタロット習ったところで
どんなカードでも自分に都合いいように読む悪癖が着くだけで
いい方向には絶対進まないと思うわww
0327Trackback(774)2016/11/21(月) 22:23:38.30ID:2Umz6Toy
地方だしバカヨの店なんて食べログに投稿さえされんよ
0328Trackback(774)2016/11/21(月) 22:26:09.59ID:BmP6g1kV
砂糖の量間違えたり小麦粉入れ忘れるようなど素人が一年後に一人4千円取ってケーキ講座ってなんの冗談
私バカなんです〜ってヘラヘラしながら腹のなかは金勘定って本当に嫌いだわこのBBA
0329Trackback(774)2016/11/21(月) 22:27:10.19ID:AK3dNEvg
>>322
スレ間違えちゃった?w
0330Trackback(774)2016/11/21(月) 22:27:43.73ID:AK3dNEvg
>>329
すまん、リロードしてなかった。
0331Trackback(774)2016/11/21(月) 22:32:25.04ID:AK3dNEvg
あああ自分にレスしちゃったよ…
何書きに来たんだか忘れそうになったwバカは最初の三日は一日五人くらい来かるかな
その後、向かいの高校生が冷やかしで二人くらい来る(だがすぐにボッタクリ価格でショボいと噂広まる)
ウッカリ入った近所の人が四人くらいはまばらにいる(1週間で)
そしてその後はパタリと客足途絶え、なんで!?どうして!とチラシを配るバカの姿が見えます
0332Trackback(774)2016/11/21(月) 22:39:47.10ID:42Ux+PsW
カ フエ

Sくんの書いた看板、こんなんだったよね
0333Trackback(774)2016/11/21(月) 22:48:08.66ID:0z0l828T
>>331
なんでどうして?って、おそらくバカヨ以外は誰がみても一目瞭然なんだけどねw

「宣伝がたりなかったのでしょうか」に始まって、「立地が悪い」と場所のせいにして、最後には原石〜と同じ上から目線で
「このあたりではカフェ(カフェ飯やケーキ)にお金を使う習慣がないのが原因」と言い始めるのが目に浮かぶよう…
0334Trackback(774)2016/11/21(月) 23:00:31.87ID:AK3dNEvg
>>333
あー言いそう!w宮古の人はカフェ()でお茶する習慣がないのでなかなか受け入れられない…とか確かに言いそうw

いや、あんたのショボくて高いいケーキと美味くもないランチ。狭い店内と店主()の無駄な動きと無駄なトークが原因だと思いますがねぇ
あ、まだ潰れてなかったかw
0335Trackback(774)2016/11/21(月) 23:59:05.68ID:2pyt3akR
>>334
まだオープンしてませんw
0336Trackback(774)2016/11/22(火) 06:24:38.49ID:X/Hw32pG
「おちゃっこ」を支えるもう一人の人物
2016年11月22日 6:20
http://megalodon.jp/2016-1122-0622-28/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221743797.html
>店主が入る時は「お食事」があるので
>きっとバタバタな感じになると思います。
ばたばたどころじゃなくてんやわんやなんじゃないw
あんな狭い場所でばたばたされるの嫌だわ。
0337Trackback(774)2016/11/22(火) 09:35:38.49ID:ZJvn6d6/
>>336
はりおつ

予約制だった1日カフェでさえドリンクまでたどり着かず帰した客いるくせに
(たしか1時間以上かかってたはず)
ドリンク入れないくらいじゃなんも変わらんだろうからねー
まあ、てんやわんやだろうねー

躁状態の妻を野放しにしてる旦那もホントどうかと思うわ
0338Trackback(774)2016/11/22(火) 09:35:48.17ID:ZJvn6d6/
>>336
はりおつ

予約制だった1日カフェでさえドリンクまでたどり着かず帰した客いるくせに
(たしか1時間以上かかってたはず)
ドリンク入れないくらいじゃなんも変わらんだろうからねー
まあ、てんやわんやだろうねー

躁状態の妻を野放しにしてる旦那もホントどうかと思うわ
0339Trackback(774)2016/11/22(火) 09:36:28.96ID:ZJvn6d6/
ご、ごめん…
0340Trackback(774)2016/11/22(火) 12:41:32.57ID:3VtqrjQw
はりおつ

>一人ゆっくり、ゆったり過ごしたい人は

ゆったりなんか元々出来ないよね。あの極狭空間では。
0341Trackback(774)2016/11/22(火) 13:22:25.20ID:MJu+zp9h
お◯やっこの店主って、かなり昔に鬼女で話題になった人?
知識がないのにカフェ開いたら回りきらなかったとか記憶にある
男の子供もいなかった?
0342Trackback(774)2016/11/22(火) 14:55:38.68ID:a6wdgJep
さすがに50歳過ぎたら食欲って落ち着くとおもってたら
モカ爺もダルダルデブ婆もよく食べるね

http://megalodon.jp/2016-1122-1445-30/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/65421380.html
ダルダルの紅葉ドライブ
蕎麦2人前食べて 卵焼きに団子 
なんとサンダル履き もちろん運転用ではなくそれでお店にも入る!
そしてお店の卵焼きにも気持ち悪い食べかけ歯形つけて撮る!
もちろん最後には逆光でもダルダルブスっていうのがよくわかる写真付き

おそらく先日のせたダルダル顔には
ブログのお爺さん仲間(免許更新時に高齢者講習云々だって…)からの
モナリザのようだとのコメしかもらえず不満なんだろうね
0343Trackback(774)2016/11/22(火) 15:29:56.96ID:cJTGYr/z
>>342
貼り乙!
ダルダルBBAの重力に負けまくった顔www
あの顔&便所サンダルw相変わらず羞恥心の欠片も無いBBAだなw
70歳の私の母のほうが若く見えるよマジで・・・ホントに・・・不憫すぎるww
0344Trackback(774)2016/11/22(火) 15:41:32.23ID:j/xe+8/z
>>341
同一人物かは分からないが知識もあるか微妙なとこと
(一日)カフェ開くと回りきらないのと息子がいるのは合ってる
0345Trackback(774)2016/11/22(火) 16:32:43.81ID:OnbmEwmn
成人した息子二人と、高校生の娘がいる
0346Trackback(774)2016/11/22(火) 16:46:19.49ID:X/Hw32pG
金土日「週末CAFE」
2016年11月22日 13:18
http://megalodon.jp/2016-1122-1640-03/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12221829745.html

>ここに来て「夫が仕事の関係で岩手に住む」
>という急展開になり、宮古の新しい家に
>夫と息子が住むことになったんですよ〜
バカ旦那はカフェに出てこないとしても 男2人居る家のカフェなんて行きたくないよ。
男2人暮らしって家すぐ汚れそうだしね。
まして変態おやじでしょww
休日の昼間から酒飲んでカフェスペースで来た人捕まえてうだうだしゃべりそう。


これってバカ旦那一族のバカヨ封じだったりしてw
バカヨがカフェしに行ったら立ち飲み屋に変わってたりしてねww
0347Trackback(774)2016/11/22(火) 17:14:58.05ID:MJu+zp9h
>>344>>345 ありがとうございます
鬼女で見たのは7〜8年前だった気がする
それから何年も経って物件まで建ててるんですね
多分、同一のような気がします
0348Trackback(774)2016/11/22(火) 17:46:01.61ID:X/Hw32pG
汚弁当専スレできたみたい
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1479789860/
0349Trackback(774)2016/11/22(火) 17:51:23.46ID:boJAFftN
バカヨ旦那とパンイチが宮古行きなのか
埼玉に高校生の娘とばあちゃんが住んで
バカヨは行ったり来たりってこと?
娘の高校卒業まではいるとしても
小手指のマンション代もったいなくないのかな

娘が進学したらアパートでも借りて
残りはみな宮古に引越しでいいんじゃないの?
0350Trackback(774)2016/11/22(火) 17:58:21.77ID:j/xe+8/z
>>346
貼りおつです

旦那宮古行きか
これまた急過ぎてリストラにでも遭いそうだったのかなと思ってしまう

岩手と埼玉の二重生活、金銭的にも精神的にも大変そうだけどねえ
カフェやる以前に家庭生活回せるんだろうかw
だんなはヤフオクがはかどりそうだw
0351Trackback(774)2016/11/22(火) 18:08:50.14ID:L3cEBa28
パンイチって顔出ししたことあった?
どう考えてもモッサいコデブしか出てこないんだけど、
代理でカフェオーナー出来るくらいの見てくれなんだろうか
奇跡的に美形だったり、容姿は普通でも雰囲気があったり(ケンタロウぽいとか)したら、
そこそこ流行る可能性もあるかも
0352Trackback(774)2016/11/22(火) 18:25:50.96ID:5mvCHU6A
たしか痩せてたと思う。
0353Trackback(774)2016/11/22(火) 18:29:50.65ID:V5Irn8XV
私はてっきり旦那は岩手戻るの前から決まってたからバカヨと長男を引き離すいい機会だからってカフェごっこさせてるのかと思った。
で、旦那が岩手行ってバカフェ阻止&長男更正とか。
0354Trackback(774)2016/11/22(火) 18:45:10.04ID:/KygiZ51
>>351
入曽のレンタルスペースで一日カフェしてた時、バカヨ妹と手伝ってる写真は見た覚えがある
上半身だけで顔も見えなかったけどもっさい雰囲気が伝わって来たわ
ケンタロウと似てるのは確かチェックのシャツ着てた所だけw

しかしパンイチはカフェはおろか飲食経験ゼロっぽいのにいきなりオーナーって大丈夫か?
0355Trackback(774)2016/11/22(火) 18:54:11.56ID:IPz82xSb
後ろ姿はガリまではいかないけどひょろかったような
0356Trackback(774)2016/11/22(火) 19:45:00.25ID:sQfjQwUU
>>354
あのチェックシャツはダンナじゃない?
0357Trackback(774)2016/11/22(火) 20:49:39.35ID:CT6JjI8M
変態バカ旦那が宮古に行くから営業日を増やすって意味わからん
キモ旦那がホール業務とかやるわけ?
1人は嫁探してギョロギョロ、もう一人はTバック履かせる愛人探してギョロギョロ
こんなキモいカフェ、誰が行くんだろうか
うっかり閉店間際に入ったりしたら、ペッパーランチ事件が再び起こりそうで怖い
0358Trackback(774)2016/11/22(火) 20:56:54.10ID:CT6JjI8M
てか、今日は宮古にも津波注意報出てたのにその一件についてはスルーなんだね
あの家だけピンポイントで潰れればよかったのに(棟梁()は気の毒だけど
0359Trackback(774)2016/11/22(火) 21:51:13.73ID:SAgsF3xT
>>358
今年の台風の時も軽く流してたし
震災の時だって埼玉が計画停電になるのでムカつくー!とか言ってたらしいから
地元の災難は基本他人事だよバカヨは
その割に復興だなんだと言ってるのが腹立つ
0360Trackback(774)2016/11/22(火) 22:11:31.63ID:aGcvMkCn
旦那って変態だったの
知らなかった
0361Trackback(774)2016/11/22(火) 22:20:59.50ID:O3voNLTF
下着落札の時点で大概だけど、
サイズ的に旦那自ら着用疑惑あったよね
とりあえず旦那もパンイチもキモい
双子のもう一人が出てこないのは唯一まともだからなんだろうなと思う
お婆ちゃんや娘は物理的に逃げるの無理だし気の毒
0362Trackback(774)2016/11/22(火) 22:36:56.95ID:3VtqrjQw
旦那は女装癖があるんだったよね
0363Trackback(774)2016/11/22(火) 22:40:35.46ID:/KygiZ51
>>356
そうだったの?
記憶違いでした、すまん
0364Trackback(774)2016/11/22(火) 23:09:18.21ID:CT6JjI8M
>>362
ちょw女装壁確定してないからww

事の発端は、キモ夫がヤフオクでバカヨ用らしき女性用のワンコインレベルの洋服を多数落札
→キモ夫、バカにはサイズ的にアウトな、若い女性向け洋服も落札
→ヲチャ「娘用?」「でもJKが父親がオクで落としたワンコイン服着るか?」
→キモ夫、Tバック等女性用のセクシー下着も落札
→ヲチャ「あれバカヨにはかせるの!?」キモい!大合唱
→ヲチャ「あの婆にあんなもん履かせて何の得になる?もしかしてキモ夫が自分で使うんじゃね」
→ヲチャ「そっか!それならバカヨが到底着れないような洋服落札してたのもわかる!」
→女装疑惑

の流れだったかと…
0365Trackback(774)2016/11/22(火) 23:09:45.64ID:CT6JjI8M
ごめん
×女装壁
○女装癖
0366Trackback(774)2016/11/22(火) 23:58:55.00ID:yv+f5xES
それでも変態でキモい事には変わりないけどね!
自分で着用しようがバカヨに着用させようがバタフライパンティとか変態!ギャーキモい!
0367Trackback(774)2016/11/23(水) 00:40:08.65ID:hHVzdHW0
ヲチャとか書いてる方も気持ち悪い。
得意気になって答えてる辺り、バカヨレベルですが。
0368Trackback(774)2016/11/23(水) 01:07:45.86ID:G2XMnU0a
>>367
あらあらww
0369Trackback(774)2016/11/23(水) 01:12:37.48ID:8zeVQnOq
奥さん随分ギスギスなさってるわねぇwww
0370Trackback(774)2016/11/23(水) 01:39:38.78ID:rLdtjPN4
奥さんじゃなくて、どっかの太った姐さんだったら嗤うw
0371Trackback(774)2016/11/23(水) 02:11:01.62ID:OyTNYN8d
太った婆さんでは?
0372Trackback(774)2016/11/23(水) 02:22:14.70ID:m8E/67ex
ダル狸は、宮古までS号に乗って行ってきてくんないかな。
でバカフェのレビュー書いてほしい。
0373Trackback(774)2016/11/23(水) 08:09:27.88ID:ujo0BrXo
当時のバカヨは旦那からのラブコールとか言ってたのも気持ち悪かった
0374Trackback(774)2016/11/23(水) 09:46:49.45ID:xoESSEuB
アメブロの本気で貯める1000万‼浪費家嫁の節約生活ってブログ、ちょっとマイナーなんだけど、ツッコミ所満載なんですが。
日々節約して、毎月どれぐらい貯まっているかを読者も知りたいわけで、
タイトルからして、それを目的に読み始める人もいるかと思うんだけど、
肝心な毎月の貯金額、アメンバー限定w
しかも、アメンバー募集してないらしいww

おいっ


この節約ブログの前に摂食障害のブログ書いてとらしく、その頃から読んでくれてる読者さんしかアメンバーにしてないみたい。

だったら、タイトルで釣るのやめてほしいわ。
しっかり釣られてしまったよ

他にも構ってちゃん記事が多々ありw
0375Trackback(774)2016/11/23(水) 11:08:06.89ID:mweI4iqK
汚弁当さん見てから業務さん見ると
業務さんの弁当がものすごくうまそうに見える
しかし業務さん痩せないな
0376Trackback(774)2016/11/23(水) 11:24:19.57ID:mhjV73f+
業務用痩せないよねw
昼なんか茹で卵2個だけだよww
腸内で栄養作れる細菌とか買ってるとしか思えないよ。
1年後には50Kg台とか寝言のような計画立ててたけど無理だよね。

年末年始で気が緩んでより巨大化しそう。
クリスマスやおせちも業務用スーパーで調達なのかしら。

クリスマスは業務用フライドチキンとイカフライやポテト。
おせちは栗きんとんに黒豆に加工肉をギュウギュウに詰めたお重に
雑煮におしること缶酎ハイかしらね。
0377Trackback(774)2016/11/23(水) 12:14:42.41ID:OyTNYN8d
>>374
釣られた腹いせで他の人も釣られてしまえなのか
本人乙なのか
いずれにせよこのスレと関係なさそうなので、見ないでおきますねw
0378Trackback(774)2016/11/23(水) 12:59:37.02ID:G2XMnU0a
>>376
絶対あの他に色々食べてると思う
「食事」として飲食したわけじゃないし〜って訳のわからない自分ルール作ってそう
「食事」として摂取してなくても、体はそうは思ってくれないのにね
0379Trackback(774)2016/11/23(水) 15:11:08.11ID:1FbnZDWh
>>378
同意、食事以外をカウントしてないと思う
パートの後で缶コーヒーとか仕事中の水分補給はコーラとかでもかなりのカロリーになる
0380Trackback(774)2016/11/23(水) 19:51:29.67ID:mhjV73f+
「かっこ良く!」「素敵に!」歳を取りたいと思いませんか?
2016年11月23日 16:45
http://megalodon.jp/2016-1123-1951-00/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12222184032.html
え?化粧もしない手入れもしないBBAが何を言ってるんだw
0381Trackback(774)2016/11/23(水) 21:34:11.26ID:EHW0Sekc
はりおつ

本当だよ。旦那がヤフオクで落とした100円の服着てるような婆さんに言われたくないね。

つうか、またカフェ()とはまったく関係ない記事だよね。
カテゴリー「ふと、思ったこと」だとさw
0382Trackback(774)2016/11/23(水) 22:08:19.15ID:G2XMnU0a
>>380
貼り乙

え?豊川悦司や吉川晃司を自分と同列に語ってる?なんで?
タイトルと内容が全く合ってないし意味不明
お前はかっこよくも素敵でもない年の撮り方しかできてないじゃん
眉の一つも自力で描いてから物を言え
0383Trackback(774)2016/11/23(水) 23:48:04.89ID:Vi0368E3
更年期過ぎて突然活動的になるのって
躁病とか糖質の可能性もあるらしいよ
新宗教の教祖さんとかそういう例があるらしい
0384Trackback(774)2016/11/24(木) 01:43:02.39ID:TLFs3UDO
見た目もそうだけど、バカヨはあまりにも言葉を知らなすぎるし(バラエティーに飛ぶ、ワンツーマン、完璧意義、その他多数の間違い)
自分よりずっとレベルが上の岩手の人たちに「宮古に眠る原石」とか言っちゃったり
バカな自分を「可愛いかよちゃん」とか思ってそうなところがもうね
0385Trackback(774)2016/11/24(木) 07:21:47.19ID:AqWe7fc+
何のためにブログお引越ししたのか
やってる事が前と一緒w

脳内ダダ漏れブログだね
0386Trackback(774)2016/11/24(木) 08:44:17.12ID:ZJHzc62K
カッコつけたいから以前の失敗を消したかったとか?
小麦粉や砂糖入れ忘れとかありえないもんね。
0387Trackback(774)2016/11/24(木) 18:07:46.04ID:+UmxNq3K
「おちゃっこランチ」の副菜たち♪
2016年11月23日 20:38
http://megalodon.jp/2016-1124-1759-06/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12222251102.html
>「おちゃっこ」はキッシュも出しますが副菜の「おふくろの味」も、おいしいんですよ〜
>薄味で優しい味が「おちゃっこ」の基本です
キッシュも出しますがってキッシュだっておふくろの味アレンジして
卵焼きみたいになっちゃてるじゃんか。
カネ出して残り物の寄せ集めとか食べたくない。
出汁にこだわってとか一切聞いたこと無いから薄味って多分味なしってか旨味なしだと思う。


関東の初雪
2016年11月24日 8:20
http://megalodon.jp/2016-1124-1802-05/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12222381522.html
>店舗の方も、これから決めることが多く頭を使わなきゃない毎日です。
店舗ねwwカフェスペースって程度のくせに。店舗言うな。

>これらの全体像を想像しながらで難しいです。イメージするしかありませんね〜
カフェスペースの広さを想像できない人が全体像なんてイメージできるわけがないww
どうせ最終的にバカ旦那が決めるんでしょ。


一足早いクリスマスケーキ☆☆☆
2016年11月24日 15:39
http://megalodon.jp/2016-1124-1805-07/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12222495742.html

>自分で作ったケーキを丸ごと、お持ち帰り〜
(おうちでカットして召し上がっていただけます)
>ワンホール食べられてティータイムもあって
>技術まで学べて参加料は4000円です

技術wwよく言うよね。
その根拠なき自身はどこからくるだろうか。
さすが馬鹿だわ。
0388Trackback(774)2016/11/24(木) 18:42:28.27ID:VrI6MKpe
はりおつです。

カフェに来て定食屋の小鉢みたいなの出されたくない
おふくろの味なんか都会だから受けるのであって
田舎には本当のおふくろの味があるから
そんな普段のおかずなんか有難がらないよ

自分が4000円払って、一から学び直して来い
ナッペ苦手〜って何年言ってるの?
そんな状態でも有料で、人に教えようというのね
こわっ!
0389Trackback(774)2016/11/24(木) 18:47:02.32ID:7ru5ZpXW
はりおつです
技術まで学べて、、って冗談だよね
ボソボソのクリームに缶詰の果物乗せて
ナッペも上手くできない人の技術よw

腹痛いと言うか腹が立ってきそうw
0390Trackback(774)2016/11/24(木) 20:31:45.66ID:zzpilWQP
あらケーキ講習に誰もまだ申し込んでないのかしらw
4000円出したらもっと素敵なケーキ買えるもんね
あんなダサいサンプル写真じゃ宣伝逆効果

適正価格はせいぜい2000円ってところかなー
0391Trackback(774)2016/11/24(木) 21:39:22.88ID:+UmxNq3K
”来春openのカフェ♪でベビーマッサージ教室”→初・リブログです!!
2016年11月24日 20:31
これはこの人の子?・・・うわぁーwww

魚拓採れないのぉ。
METAタグによってキャッシュが禁止されており取得できません
ですって・・・どうしたら良いのかしら。
とりまコピペ

リブログに挑戦!
実は3人の方にリブログしていただいてましたがやり方がわからず・・・
適当にやってみたら、できました〜パチパチ〜
まずは、お一人目をご紹介いたします♪
      ↓
来年OPENする「おちゃっこ」の「体験教室」の講師をやって下さる綾菜さんです!
0392Trackback(774)2016/11/24(木) 21:46:41.99ID:k9OyY6Nn
何人申し込みがあると思ってるんだか知らないけど、そんなに調理器具持ってるの?型は勿論あるだろうけどホイッパーとかボウルとか同じものがいくつもあるんだよね?
0393Trackback(774)2016/11/24(木) 23:04:54.82ID:NQPdBvsG
>>391
http://archive.is/I9Lqj
この人、あばら家時代にもあばら家カフェでベビマやってた人だっけ?

ベビマって子供寝かせてやるのが基本なんでしょ?
あの狭小カフェ(店主・自称)のどこに子供寝かせるスペースがあると思うんだろう
今日買い物に行ったら、サッカー台にガキ立たせてるバカ親がいたんだけど、
そういうのと同類の人間なんだろうと思ってる
きっとテーブルの上で平気でベビマやって、おむつも替えるんだろうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0394Trackback(774)2016/11/24(木) 23:51:51.36ID:4AiyO71L
テーブルの上でおむつ替えるってエビ様じゃないかw
0395Trackback(774)2016/11/25(金) 09:20:11.29ID:7MQdb0YN
>>392
今持ってる自分の道具を貸すだけでしょ、マンツーマンだし
バカヨが横からあーだこーだ言うだけ
もしかしたら先にスポンジだけ焼いておいてナッペの見本を見せてから・・・ないかケチだし

定食屋のお惣菜を出されても嬉しくないけどキッシュも具沢山卵焼きだし味薄くてマズそう

>頭を使わなきゃない毎日
この、なきゃないっていう言い回しが嫌い
話し言葉と書き言葉の違いがわかってない
0396Trackback(774)2016/11/25(金) 11:08:22.09ID:aRuBL9dm
>>395
バカヨなんだから、共通語だと思っているんじゃないかな?
しかも皆もそう言っていると疑わないのかも
0397Trackback(774)2016/11/25(金) 15:02:39.93ID:f/NZRBuF
〜なきゃないって言い回しは東北方面の方言かな

一時期仙台に住んでたが、「(何かを)しなきゃない」とかよく聞いた気がする
三陸、岩手内陸とか仙台平野の辺りで使われて居るのではないかと思うんだけど
方言に詳しい人居たら解説してくださいw

だからバカヨは自分が使いなれてる言葉を共通語に近い言葉と思って使っているのかも
0398Trackback(774)2016/11/25(金) 17:09:00.40ID:RLvENKgU
ずいぶん前に、方言認定されてます。それ。

ただ、標準語としてバカが使っているのか
方言だとわかっていて、「未だに方言なおらない、おちゃめカヨちゃんテヘ」なのか
「方言って温かみがあっていいでしょーテヘ」なのかは、あのバカ案外腹黒だから
判断できない。
0399Trackback(774)2016/11/25(金) 17:39:15.76ID:QKtvjGUy
そうなんだよね〜
バカのくせに腹黒ってところが一番嫌いなんだよね

あと、これも前に言われてたけど、文章の読点の入れ方がいっつも変だよね。

あと、これも前に言われてたけど文章の、読点の入れ方がいっつも変だよね。

こんな感じ
0400Trackback(774)2016/11/25(金) 17:44:26.21ID:f/NZRBuF
>>398
やはり方言でしたか

バカヨは二つの理由で使ってそうですね
自分を良く見せるアピールに対しては計算高いというか頭が回ってそう
0401Trackback(774)2016/11/25(金) 18:17:05.50ID:7MQdb0YN
方言だったのですね、教えてくれた人ありがとう
ドジッ子かよちゃん、メカに弱いかよちゃんだから方言が抜けないかよちゃんかな、腹黒だよね
0402Trackback(774)2016/11/25(金) 19:00:47.31ID:bTxh+tve
地元民です
方言です

ただ、ブログのようなものに書いてしまうのは
計算した受け狙いではなく
標準語のつもりで使っているのだと思います
地元民でも話し言葉と書き言葉くらいちゃんと使い分けていますよ
つまり、国語の成績もかなり悪かったのかな〜と…

〜しないとない、地元民が読んでもモヤモヤする
0403Trackback(774)2016/11/25(金) 19:31:33.85ID:3yLCnrj6
なるほど。

そういえば、最近登場しないけど、塩の「美味しいかったです」ってのも気になったなぁ。
0404Trackback(774)2016/11/25(金) 20:54:53.41ID:Fy3Vb6Ww
美味しいかった
楽しいかった
はよく見る書き間違い、か、覚え違い
これを書き直さずに使ってる人はアホだと認識してる
って、方言じゃないよね?
0405Trackback(774)2016/11/25(金) 23:27:53.73ID:/52637ps
>>404
「美味しい」「楽しい」の過去形だから「かった」をつければいいって思うんだろうね
バカヨ・塩・盗色あたりは、文字だけの本1冊すら読了したことないんじゃないかと思う

携帯の進化とblogを始めとしたSNS系のツールのおかげで、
身近におかしい人が沢山いることがあぶり出されてちょっと怖いw
0406Trackback(774)2016/11/26(土) 03:33:42.07ID:ZOBkQNey
娘に形容詞の活用形教わった方がいいね
0407Trackback(774)2016/11/26(土) 09:31:18.15ID:+oOSW9Q4
話し言葉のイントネーションで、
「し」の部分を少し伸ばす感じで「おいしぃかった」と聞こえる方言はあるけども
(高知とか)
まあ塩とかほんと知能がボーダーぽいし、
>>404>>405に同意で覚え間違いか(こおり を、こうり とか書いちゃう)、
なんも考えずに過去形の「かった」をくっつけてるだけだろね
0408Trackback(774)2016/11/26(土) 18:45:27.00ID:6el3nJoH
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その6
2016-11-26 17:56
http://megalodon.jp/2016-1126-1841-27/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12223131627.html
これのひとつ前の「リブログお二人目」は魚拓取れなかった

イベント情報が2018年まであって目玉が飛び出たw
0409Trackback(774)2016/11/26(土) 18:53:34.43ID:6el3nJoH
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その3(※一部修正しました)→リブログ・お二人目
2016-11-25 09:23:14
http://archive.is/f1i5I

おうちカフェに6回も来たという奇特な人がいた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0410Trackback(774)2016/11/26(土) 19:20:23.98ID:DOx20e8A
バカヨは文章力ゼロ美味しそうに見せる写真取る能力ゼロ
行きたくなる要素まるでない
架空の店のイベント情報なんぞ何の宣伝にもならんことわかってない
こんな経営センスで店開こうとしてることが恐ろしい
0411Trackback(774)2016/11/26(土) 20:46:28.56ID:cvik5zD8
はりおつです!

いやぁ〜、イベント情報2018wフイタw
呆れて笑っちゃうレベルw
0412Trackback(774)2016/11/26(土) 21:05:57.71ID:Qt2sRaxl
カフェがオープンしてないからイベントを決めるより
もっとしなくてはいけないことがあると思うけど
まあこっちは傍観者だから好きにやってくれって感じ
0413Trackback(774)2016/11/26(土) 22:27:22.00ID:yu+ZVAnD
ダル狸また水死体顔晒してる。
自分的にあれは何狙い?爺相手の新手の何か?
50過ぎのBBAが何勘違いしてるんだかな。

でもジジイたちですら嘲笑いの対象にしてるだけだって気がつけよ。
みっともない。
0414Trackback(774)2016/11/26(土) 22:41:59.97ID:yu+ZVAnD
CAFE☆OPEN後のイベント情報:その6
2016年11月26日 17:56
http://megalodon.jp/2016-1126-2240-03/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12223131627.html
えっと・・・その3まで見たけど4と5は?
ごめん自分わからないんだけど どこからカウントしてるのかな?
0415Trackback(774)2016/11/26(土) 23:15:12.40ID:NX/Wwwnd
自分がダル狸みたいな顔なら鏡を見るのもイヤだ。自分で見る度氏にたくなる。
あんなのがなんの為に発信してるの?世間に嫌がらせ?みたら呪いが掛かるとかw
0416Trackback(774)2016/11/26(土) 23:19:30.95ID:F71OHIeK
>>413
見た
ナルナルねむちゃんとかいい歳して気持ちわるい
なんかもう近況報告しないとしぬ病気なのかと思う
孤独なのはわかるけどさ
0417Trackback(774)2016/11/26(土) 23:24:57.13ID:sowxPKnL
ナルナルネムちゃんってw
ダルダルでぶちゃんでしょうが
0418Trackback(774)2016/11/26(土) 23:52:19.82ID:ieAyOoEm
クリスマスとお節のことを考えると憂鬱って書いてるけど
誰も頼んでないしやらなきゃいいだけやん
0419Trackback(774)2016/11/26(土) 23:59:06.66ID:6Be9mqFa
イベント情報2018www
来年のことを言うと鬼が笑うけど、再来年のことでは鬼はどういう反応かな?
怒るとか?
0420Trackback(774)2016/11/27(日) 00:37:33.85ID:1PNaBc1U
ダル狸、今回の寝顔は爆笑問題の田中みたい。
しかし哀れだよね、小魔女以外の人とはほとんど関わりない生活。
小魔女と出会ってなかったら、ほんとにヤバかったんじゃない?
本当に独りが好きな人でもなさそうだし。
0421Trackback(774)2016/11/27(日) 00:47:08.55ID:fdbq/L7z
何が気持ち悪いって、
起きられないといいつつ目をつぶって手を伸ばして自撮りしてることw
今年もまた買ってきたおせちのやっすいパックの具材を
三角コーナーに落として「洗ったばかりだから」とそのまま詰めるのかな?
意地でも作ると思うけどどうせ大騒ぎして作るなら
ちゃんと衛生的できれいなものを! 正月なんだからね デブ
0422Trackback(774)2016/11/27(日) 00:52:49.90ID:fdbq/L7z
あのデブはたしか3人以上で集まった時に自分以外の人が盛り上がるのが
許せない、とかずっと前に書いてたよw 高齢かまちょ
だから小魔女と2人でダラダラ飲むのが最高に幸せで小魔女の彼氏に嫉妬w
そうそう、デブは自分をニートっていってるけど35歳過ぎたらニートじゃないよ
強いて言うなら高齢ニート 訂正記事wかいたら?
0423Trackback(774)2016/11/27(日) 01:13:20.14ID:LRtG/oB+
>>421
同意ww
しまいには、両足でスマホ押さえて自撮りしそうww
0424Trackback(774)2016/11/27(日) 02:02:15.20ID:1PNaBc1U
そういや前に小魔女がナンパされた男たちと合コンして
その後その内一人と飲みに行ったってことあったけど
それ以来会ってないのかな。
小魔女と深い付き合いで親友みたいにしてるけど
案外男が絡んだらさっくり仲間割れしそうってあのときに思った。
0425Trackback(774)2016/11/27(日) 07:20:46.98ID:Kk9zCHhq
>>414
はりおつ

なんだろね…
きっと何回か下書きしてるんだろうからそれで混乱したんだろうけど
バカってこわい
オープンもしてない店舗のイベント講師に名乗り出てる人達も正直理解できない
普通どんな場所か確認した上で、やるかやらないか
やるならどんな内容かを決めるものなのに
バカヨの話を鵜呑みにしているんだろうけど
現実見たら唖然としそう
0426Trackback(774)2016/11/27(日) 09:39:51.05ID:VHBR6U2e
タンポンはここ意識してるし意地にでもなってんのかね
そうでなくとも端っから羞恥心ないから、どのみち同じだろうけど
尤もあそこまで下品で汚ならしい婆さんとつきあえる小魔女も大概だな
他にいないし、互いに依存してりゃ選択肢ないかもしれんが
0427Trackback(774)2016/11/27(日) 10:34:55.32ID:MdCvIZKL
>>419
鬼すらスルーだと思う
0428Trackback(774)2016/11/27(日) 15:24:20.17ID:uIW2pIvY
普通にしてても気持ち悪い顔の婆さんが寝てる顔とか、まさにホラー。
ダル狸のことね。

バカヨはちょっと混乱すると数も分からなくなるのか。不憫だ
0429Trackback(774)2016/11/27(日) 16:53:30.91ID:pw5clQs/
>>408>>414は同じ?

その4とその5はバカヨの頭の中で書かれてるんだろうな
0430Trackback(774)2016/11/28(月) 08:50:00.70ID:lQmI9EyJ
ちきぽん、病院食のことdisりすぎ
塩分がどーのだの量がどーのだの、あんたひとりのためにだけ作ってるんじゃないんだからさ
献立の名前が雑とか、普通そんなもんだよ
娘が給食食べるようになったらグチャグチャ言いそう
0431Trackback(774)2016/11/28(月) 08:57:40.30ID:M5bwHwaR
>>430
基地
ご飯水で洗って食べてる人がよく言うよねw
自分の餌以下の昼飯 棚に上げてよく言えるよ マジで。

下の話して食事の写真とか・・・
まぁうんこ漏らしたとか書いちゃう人だから仕方ないかww
0432Trackback(774)2016/11/28(月) 09:30:51.85ID:M5bwHwaR
岩手のS氏のセンスいい食器の数々と昨夜のエピソード
2016年11月28日 9:21
http://megalodon.jp/2016-1128-0925-57/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12223621260.html
>さらにS氏は鉄板で「おちゃっこOPEN」の
>告知看板を造ってくれてるみたいですよ〜
鉄板はバカヨの中では特別な素材なのか?
重くて錆びるしでいい素材とは思えないけどw

この食器達を見てセンスが良いと言われてもww
田舎臭くて貧乏臭くて・・・でもバカヨの作るケーキや料理には似合っているとは思う。
0433Trackback(774)2016/11/28(月) 10:37:32.10ID:gM94HZSC
>>430
暇なんだろうねw
超高齢出産って大変だね
ダンナやら娘やら妹やら高齢の親にも負担かけて
0434Trackback(774)2016/11/28(月) 18:41:42.29ID:nfx6rEi+
>>421
同意、ああいうアングルの女優さんの写真はあるけど狸の場合は自撮りだからね
セルフイメージはお姉さんだっけw
BBAのニーハイ蚊取り、ニーハイっていうかおばあちゃんの膝上タイツ?
0435Trackback(774)2016/11/28(月) 21:59:09.06ID:ZFfc06V2
業務用が肥えて来たよw
0436Trackback(774)2016/11/28(月) 22:00:35.63ID:F8xuWjxZ
>>432はりおつ

出た、センスいい()Sくんw
あの、作業所みたいな看板作ってた人だよね。
鉄板の看板あらたに作ってるんだw楽しみ。


ダル狸、あれ片手出して目閉じて撮ってると思うとなんとも哀れで痛々しいなぁ
そんなに構ってほしいのか。

以前は「歯が痛い」とかなんとか言って、辛そうに大口あけて口の中自撮りしてたよね。
0437Trackback(774)2016/11/28(月) 22:21:48.89ID:gBFBPFzk
>>434
しかもただのお姉さんじゃないよ
き れ い な お姉さんですから!
0438Trackback(774)2016/11/28(月) 22:29:58.77ID:ZFfc06V2
ダル狸は蜘蛛も巣を張りたくない臭い魔駄(また)晒して汚ならしい。
0439Trackback(774)2016/11/29(火) 03:05:47.85ID:3/lYAR/6
バカヨのカフェ()で講師をやるとか言ってる盛岡の人の料理教室、料理もキレイで盛り付けも豪華。
しかもレシピを作り替えたり頑張ってる。
少なくともバカヨとは比較にならない。
こういう人のこと、バカヨも少しは見習えばいいのに。
0440Trackback(774)2016/11/29(火) 06:42:19.27ID:R3Ds1jwn
手づくりサービス券♪♪
2016年11月28日 19:55
http://megalodon.jp/2016-1129-0640-12/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12223775866.html
>今からセッセと「サービス券づくり」をします。
たかだか100枚程度でしょ。
プリントするとかって考えは一切ないのねw
プリント出来ないとかかな?
0441Trackback(774)2016/11/29(火) 10:42:30.31ID:IJZadYoX
まるでままごとだな
死に金使い
他にやるべきことがあるのに、大丈夫ですか?
0442Trackback(774)2016/11/29(火) 14:55:08.14ID:1XwRYzqh
はりおつです

学園祭の模擬店レベルだと思ってたけど
マジでままごとじゃないか
保健所の許可とか什器関連とか細々したことやってんのかね

来年再来年のイベントの話とか妙にハイテンションだし
躁状態なんじゃないの?
0443Trackback(774)2016/11/29(火) 23:01:17.09ID:zY1cksFn
ショップカードってこんなんだっけ…?
0444Trackback(774)2016/11/29(火) 23:26:09.97ID:20x1TL5G
>>439
この人、あらゆる面でバカヨ超えてる
お店をしてる方が低レベルってのもキツイな
呼ばない方がよかったんじゃない
0445Trackback(774)2016/11/30(水) 01:12:13.36ID:RT4Em2G4
2018年の予定まで入れてるのが何度見ても笑える
0446Trackback(774)2016/11/30(水) 02:38:20.13ID:9c3EalnH
なんか前に汚菓子作ってた前歯が口のど真ん中にあった人いてなかったですか?産まれたての子供連れて凄い動いてた人
0447Trackback(774)2016/11/30(水) 03:55:11.38ID:T4z/iw/D
>>446
エビさんなら専スレ出来たよ
0448Trackback(774)2016/11/30(水) 18:37:06.94ID:VoK2EMxA
「おちゃっこ」のコーヒーの種類
2016年11月29日 8:15
http://megalodon.jp/2016-1130-1830-47/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12223912332.html


7人目の「体験教室」講師・「みきさん」をご紹介します!
2016年11月29日 15:07
http://megalodon.jp/2016-1130-1831-25/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224007968.html
>2018年3月5日(月) 天皇誕生日の祝日
>のときに担当していただきます☆
どこの国の天皇誕生日?w
え?何と勘違いしてるの??


たまに店主のセンスが採用されることもアリ(笑)
2016年11月29日 20:05
http://megalodon.jp/2016-1130-1834-07/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224090996.html
赤い屋根にくすんだ壁うぐいす色のドアの前に赤い階段3段・・・ww
出来上がりどんなになるか楽しみだわ。


電車をそれぞれのレールに乗せたあとは走り出すだけ〜
2016年11月30日 6:01
http://megalodon.jp/2016-1130-1836-25/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224210071.html
0449Trackback(774)2016/11/30(水) 19:37:39.14ID:yFcMpC1/
3月6日が香淳皇后のお誕生日なのですが。
バカヨには関係ないわねw
0450Trackback(774)2016/11/30(水) 21:54:15.76ID:aX05iOTu
業務さん、昼食がふりかけご飯はないわ−
0451Trackback(774)2016/11/30(水) 22:09:25.17ID:gERqrPMM
>>448色々はりおつ

ただでさえとっ散らかったバカヨの頭が、もうしっちゃかめっちゃかになっちゃってるんだねw

赤い階段いいね!ますますカオスぶりに磨きがかかって、建設中に近所から苦情がきたら面白いな。楳図かずおさんの家みたいに。
0452Trackback(774)2016/11/30(水) 22:13:00.63ID:0UvpEIK1
ウグイス色ってこれの左上かね

http://www.lixil.co.jp/lineup/entrance/simulation/giesta/
0453Trackback(774)2016/11/30(水) 22:13:57.30ID:7d83hnaV
あらまぁ、久々に見に来たら
基地ぽん、切迫で入院だって?って、
よくそんなことまで逐一毎日ブログに書くよなぁ。
24週で入院て何があるか分からない事態なのに。
そらまめみたいなことになったらどうすんだ。
ほんとバカだね。
0454Trackback(774)2016/12/01(木) 05:23:48.27ID:lI83lXsX
照明選び
2016年11月30日 21:47
http://megalodon.jp/2016-1201-0521-37/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224450804.html
照明って傘の色とか枠の色とかそんなこと言ってるのかな?
出てくる光の色じゃないよねww
赤い光の下でうごめくバカヨとか考えただけでも恐ろしいww
0455Trackback(774)2016/12/01(木) 12:20:39.60ID:fEdP22aF
>>448
いっぱい貼り乙です

3月5日って、祝日ですらないじゃん…
頭の中どうなってるの?本気で怖い
0456Trackback(774)2016/12/01(木) 13:42:00.86ID:2slHB4yQ
マジでシャレにならないやつじゃないのか?
こんな、ちょっとブログ読んだだけでおかしいのわかるBBAと絡む人たちって…
0457Trackback(774)2016/12/01(木) 14:57:08.78ID:gD7bHou3
バカヨ
やはりマトモな人間じゃないのは確信したw
3月5日を祝日と発信し架空の店舗で講師を集う・・・
ホントに捕まるよこのBBAはwww
0458Trackback(774)2016/12/01(木) 15:07:00.22ID:8zQpP5S3
エクセレントブレンド
2016-12-01 08:40
http://megalodon.jp/2016-1201-1458-16/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224561980.html
0459Trackback(774)2016/12/01(木) 15:10:07.01ID:8zQpP5S3
12月に突入しました!そこで11月の振り返りを少し・・・
2016-12-01
http://megalodon.jp/2016-1201-1459-36/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224578050.html
0460Trackback(774)2016/12/01(木) 17:37:41.20ID:VcPPwpMh
>少しずつ、見て下さる人が増えて来ました!
 
>12月も楽しくて、わくわく感を与えられるようなブログをたっくさ〜んUPしたいと思います!!


そりゃあヲチも増えるでしょうね!
別の意味でワクワクニラニラさせてもらってますし…。
 

今のところ「おちゃ
0461Trackback(774)2016/12/01(木) 17:39:11.97ID:keWZ56lP
与えられるとか我々はバカヨにほどこされてんだあ
0462Trackback(774)2016/12/01(木) 17:42:03.89ID:8zQpP5S3
>12月も楽しくて、わくわく感を与えられるようなブログをたっくさ〜んUPしたいと思います!!

いつも同じ内容の文同じ画像だよね
アクセス数増えて舞い上がってるんだろうな、何%がヲチなのかな
0463Trackback(774)2016/12/01(木) 18:02:08.31ID:gD7bHou3
>長男の淹れるハンドドリップコーヒーを
ど〜してもキモチ悪いんだよな〜w手も洗ってなさそうだから臭そうでw
てか、まだ3月5日を祝日て間違いに気づいてないw
0464Trackback(774)2016/12/01(木) 18:05:56.34ID:7kKInaZL
ブログのアクセス数が多いからカフェは成功すると思ってるみたいだね
アクセス数が多くても3月5日の祝日が間違っていることを教えてくれる人はいないんだね
5月3日の祝日と間違えたとしても憲法記念日だし、何と勘違いしてるんだろう
0465Trackback(774)2016/12/01(木) 20:02:15.36ID:/HiDceQt
ええやんええやん放っておきましょうよw
もっと踊ってね、カヨちゃん。
0466Trackback(774)2016/12/01(木) 21:17:10.33ID:GjxdgmOr
うん、オープンが本当に楽しみで心待ちにしてる!
本当にカフェがオープン出来るのか
オープ二ングのコースターは何枚出て行くのか
店主留守中のパンイチカフェはどうなるのか
外部イントラのワークショップは成功するのか

ワクワクすっぞw
0467Trackback(774)2016/12/01(木) 21:42:00.62ID:gD7bHou3
おおう!
オラもワクワクすっぞwww
0468Trackback(774)2016/12/01(木) 21:50:31.40ID:MQ3VpeS0
おちゃっこで飲むことができますドヤッ

って、いちいち偉そうだな
もっと美味しいコーヒーを、自宅や本当に素敵なカフェでいただいていますから
おちゃっこで飲めなくてもいいんです
0469Trackback(774)2016/12/01(木) 23:13:49.30ID:/WoBzM9z
悟空ww
0470Trackback(774)2016/12/02(金) 00:59:52.19ID:YHxW2rPg
コーヒーの粉の話おかんのご近所話みたいでどうでもよすぎるし、わからんw
0471Trackback(774)2016/12/02(金) 01:04:16.19ID:w1PG9bFz
>わくわく感を与えられるようなブログを

確かにヘンにワクワクすっぞww
0472Trackback(774)2016/12/02(金) 01:11:35.57ID:NVBVcYgL
赤いタイルって、
売れないから
カモられたんじゃないの?(笑)
0473Trackback(774)2016/12/02(金) 07:35:13.65ID:9Er0E8sn
フェイスブックの友達申請に対応しきれずってむしろ最初より人数減ってるのに…
申請がきても放置してるってこと?
0474Trackback(774)2016/12/02(金) 10:28:16.46ID:8wa4P0mm
脳ミソが対応しきれず
0475Trackback(774)2016/12/02(金) 12:21:56.18ID:C+ROTeXb
そういえば、お風呂を赤いタイル貼りにして「ラブホのお風呂みたい」って笑われてたのがいたなw
そっちは「センスのいい設計士の夫!!」だったけどww
0476Trackback(774)2016/12/02(金) 12:48:04.39ID:ZQ8HJzT2
墓/子www
いい加減出荷されて欲しいね
0477Trackback(774)2016/12/02(金) 12:49:50.92ID:90P1nDXl
>>476
懐かしいw いま何してんのかな
0478Trackback(774)2016/12/02(金) 12:55:52.11ID:4T3NrJ3Q
決まらない照明(泣)
2016-12-02 12:17
http://megalodon.jp/2016-1202-1250-43/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12224929382.html

早く決めないとカフェがオープン出来ないよ、楽しみに待ってるんだからw
0479Trackback(774)2016/12/02(金) 14:28:54.15ID:IKJSZxkY
貼りおつです

照明三つ決めるだけで二日w
店舗とかの照明って普通の家庭用のが使えないのかもしれないけど
とりあえず位置だけ決めて裸電球でいいだろ 人来ないんだしw
0480Trackback(774)2016/12/02(金) 15:42:52.55ID:5pyE2GQ+
はりおつです

手書きのままごとカードなんかより先にやらなきゃない()ことがあるのにね。
頭悪くて優先順位わからないんだろうね。

もう、赤でも緑でも裸電球でもいいよ。
早く開店してー楽しみだ。
0481Trackback(774)2016/12/02(金) 18:27:15.81ID:6Fe17amy
照明なんか配線さえしてあれば、大工さんが引き上げて内装屋さんが終わって最後の最後に電気屋さんの仕事だから焦らなくても大丈夫だと思うけどねー。全部棟梁がやってくれると思ってるのかな。
0482Trackback(774)2016/12/02(金) 18:51:03.58ID:htPIC96k
照明のカタログだけジッと見てたって決められないよね
店内照明ってかなり雰囲気左右するのにまだ迷うって
コンセプトがはっきりしてないからだろう

一基数万円もする高めカタログなのかな
とりあえずIKEAの安いダウンライトでもつけとけばいいよ
0483Trackback(774)2016/12/03(土) 11:47:24.52ID:0VT3mSzu
カウンターにお気に入りの赤を付けたのなら
それを引き立たせるためにフロアのはあえてシンプルなのにすればいいのに
あの調子だからあれもこれもごちゃごちゃと付けたいんだろうね
色や形の統一感がなく寄せ集めただけの食器や雑貨でお察し
0484Trackback(774)2016/12/03(土) 13:09:20.36ID:bW84Jv9n
しかも全部安物ときてるから・・・
0485Trackback(774)2016/12/03(土) 23:19:12.88ID:11QenCzs
旦那も向こうに住むなら当然キューピー人形とか飾るよね
月1で通う店主より旦那の店って感じになりそう

晩酌も店スペースで友人呼んだりして
気がつけばスナックだな
0486Trackback(774)2016/12/03(土) 23:55:03.51ID:PhhXiHsh
カフェとしてオープンしても
そのうち壁掛けテレビが付いて
カラオケとかやり始めそうだw
むしろそっちの方が需要ありそう
0487Trackback(774)2016/12/04(日) 00:13:05.76ID:p6tG3ZjH
BGM代わりに地元局のラジオがかかってたりしてw
0488Trackback(774)2016/12/04(日) 08:12:13.27ID:FxBsQ/be
業務用さんの娘クズだね
0489Trackback(774)2016/12/04(日) 09:04:55.73ID:doDvYAUr
バカヨが次の月に出かけていったら立ち飲み屋になってたりしてね。
タバコとか吸われたりしたら臭くてたまんないだろうね。
アロマだベビマだなんてできなくなると思う。
男2人暮らしでどう家が荒れ果てるか楽しみだわ。

業務用の娘は甘やかし過ぎなんじゃないかな。
再婚だから旦那も腫れ物にさわるような対応してきたんじゃない。
食事もっとちゃんとすればいいのにね。
質が悪すぎるよね食事の。
あれじゃ痩せること出来ないと思う。
0490Trackback(774)2016/12/04(日) 09:22:07.74ID:rmRrrVOL
お隣との距離近いし、片方はアパートだったような。
そんなところでカラオケやったら苦情来そうじゃない?
春秋は窓開けてやりそうだし、バカのことだから。
0491Trackback(774)2016/12/04(日) 09:40:04.54ID:Oql+B1VF
http://megalodon.jp/2016-1204-0921-01/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/65434939.html
>クリスマスにおせち・・・
>今年は止めちゃおうかなぁ。。
あらー 「姐さん、毎年楽しみにしているのでやめないで」と言われたいのに
スルーそして遠慮がちにそれがいいよという常連さんw
まあほかにすることないからきっと作ると思うけどね

http://megalodon.jp/2016-1204-0930-45/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/65435874.html
得意げにUPしているパスタがこれだもの
相変わらずの汚らしさ
皿、カトラリー、テーブルの上、そして肝心の料理 どれも汚い
0492Trackback(774)2016/12/04(日) 09:52:53.00ID:doDvYAUr
>>491
湯豆腐のときもきのこなんかをいちいち写真に撮ってて笑った。
暇なんだなww
テーブル周りの空き缶凄いよね。あの中でよく物を食えるもんだ。
ゴミ屋敷なんじゃないww

肉の日の肉もいちいち撮影してるけどたいした肉じゃないしw

おせちなんかも結局カビただの味が変だのって捨ててるんだから
無駄な金使わなきゃいいのに。
その分で1週間ぐらい長生きできるんじゃないww
クリスマスディナーも作って撮影して食べて次作ってってアホくさいよね。
しかもどれも あっそうですかww程度の料理だしね。
やおこーで出来合いのチキンやオードブルやカプ麺買ってきて
貪り食いながら酒飲んでたほうがいいんじゃないww
0493Trackback(774)2016/12/04(日) 09:53:19.58ID:p6tG3ZjH
あんかけ焼きそばのあんのとろみ付けに失敗したのかと思ったw
0494Trackback(774)2016/12/04(日) 10:19:44.17ID:XhsJ9k/x
テーブル汚い…
写真右端のビン?が並んだ所の白っぽいのは埃積もってるよね
パスタ置いてる所もベタベタしてるようだし、テーブル拭いてないの?
私はズボラで掃除も適当だけど、テーブルだけは毎食拭くよ〜
食べ物ある所に埃なんて嫌だよ
0495Trackback(774)2016/12/04(日) 18:13:40.71ID:fDpqXmjg
自分でかまってちゃんって自虐的に言っても今更過ぎるんですけど
コメほしくてしかたないのなー
0496Trackback(774)2016/12/04(日) 20:04:37.74ID:2HAry2Aw
>>489
業務用娘は、業務用の連れ子なの?
ちょっと我儘が過ぎるよね…
しょっちゅう車で送ってかなきゃいけない程遠い学校に通ってるんだろうか
0497Trackback(774)2016/12/04(日) 22:40:56.37ID:xeCjdH1Q
ダルたぬき
パスタはラーメンかチャンポンかと思ったわ
牛乳かけたシリアルとよく合うなんて言われてラフロイグも気の毒に
なによりも食べ物の話と寝○ソの話を一緒にするなと言いたい
相変わらず下品なBBA
0498Trackback(774)2016/12/04(日) 23:33:47.48ID:rmRrrVOL
>>494
しかもそのホコリっぽいとこのすぐ近くにスプーンおいてるしね。

小魔女は節約のため猫さん行かないっていうけど
それが普通なんだよねー。
なんであるお金で食いつぶしてるのに、ムダ使いしに行くのか。
しかもカマチョだから相手してもらえないとつまんないって
たぶんそれ目的で行ってんだな〜。
スナックよりは安いもんね。

あと、タン塩の枚数についても先月も書いてた。
何書いたのか忘れちゃうのね。
0499Trackback(774)2016/12/05(月) 00:01:29.19ID:d2xozAT7
狸は小狸から合鍵もらった途端、家まで起こしに行くとか言い出してほんとキモい
それまではLINEの返信来るのをひたすら待ってただけなのに
小狸も変な古狸につけ入られちゃったね
0500Trackback(774)2016/12/05(月) 08:50:42.82ID:KnORPooX
自分を癒す術(すべ)をお持ちですか??
2016年12月5日 8:44
http://megalodon.jp/2016-1205-0849-30/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12225791247.html

>数日前、朝起きた時点から「やる気」がなく心が疲れてるのかな?と思いました。
躁状態が終わったのかしら・・・
頭使いすぎてぶっ壊れたのかしらw
0501Trackback(774)2016/12/05(月) 09:28:58.07ID:YmPeKPD/
>>498
スナック行ったってイケメンに相手してもらえるわけでもなし
猫さんのバーテンがイケメンだから通ってるのもあると以前にコメで見た気が
猫さんで泣いたりするんだもの、雰囲気にも酔ってるんだからスナックに行く意味は無いね
0502Trackback(774)2016/12/05(月) 12:35:09.81ID:KnORPooX
「ショートケーキづくり体験教室」をします♪♪
2016年12月5日 12:25
http://megalodon.jp/2016-1205-1234-19/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12225842249.html
貧相なケーキだなw
0503Trackback(774)2016/12/05(月) 12:50:34.53ID:Xn7+k0KK
貼り乙
ピンクのクマちゃんキモい
泣いてない?w
0504Trackback(774)2016/12/05(月) 14:06:43.72ID:Ou6zLbKj
貼りおつ

あのケーキしょぼ過ぎて泣く
クリームの塗り方も雑だし
カットする場所と大きさによっては中の果物が殆どない可能性もありそう

ピンクの熊も泣くわそりゃ
0505Trackback(774)2016/12/05(月) 14:46:59.05ID:W1a4z6pb
>>500
>>502

はりおつです。
照明結局却下ww

もう全部息子とダンナに決めてもらえばいいよ。時間の無駄ww
センスないと言っているほうのセンスを見てみたいわ
息子が自力でオープンするカフェじゃないのに
店主は息子に逆らえないんだね。変な家
0506Trackback(774)2016/12/05(月) 16:10:18.71ID:zLUG51qv
>>501
猫さんで泣いてんの?
すげー迷惑なババアだな。
ぐぐってみたら、確かにイケメンバーテンダーさんだね。
サラっと受け流しそう。
0507Trackback(774)2016/12/05(月) 16:44:51.78ID:+p+4oafS
ほんとショボいケーキだ
いくら田舎でもこんなの習うために4000円とか馬鹿にしてるよ

自分の店!って張り切ってたのに
結局常駐する息子が主導ってことに気がついたのね
予告なしで行ったら知らない女性がカウンター内にいたりしてw
0508Trackback(774)2016/12/05(月) 17:54:18.92ID:OTSqVHho
バカヨ針おつです

バカヨがまったくセンスないのはよーく分かるけど、パンイチもなんぼのもんだよ?と言いたくなるよね。ニートが偉そうに。

ダル狸、またきれいなオネエサンモードでラーメン食べに行ったらしいです。
あの容貌でそういうことを書けるのって本当にすごい。
0509Trackback(774)2016/12/05(月) 18:27:59.46ID:WbqUJ3Ym
カヨちゃんは、癒されに行くお気に入りのカフェで何かを学んでいるのだろうか?
カウンターの向こうに立つスタッフを自分に重ね合わせてニヤニヤしてるだけじゃないの
0510Trackback(774)2016/12/05(月) 20:07:27.94ID:9xDTtoAW
ケーキが酷過ぎる、高校生が初めてケーキ作りをしましたみたいなレベル
この画像見て習いたい人っているのかな
せめていちごをたっぷり使って華やかにすればいいのに
照明の意見一つ通らないなんて家族にバカにされてるよね
>>509
妄想が凄いことになってると思う
0511Trackback(774)2016/12/05(月) 22:37:55.68ID:QAZdUL98
あの不潔デブ狸ババア、焼肉の後に飲みに行くことが多いけど
服やら髪やら臭いついたままだよね
来ないでほしいけど商売だし
愛想よくしないといけないなんてかわいそうな猫さん
0512Trackback(774)2016/12/06(火) 06:44:37.75ID:wj86vQQF
業務さんの過去ブログ読んだら(2014-02-22の記事)
若いときに苦労して離婚もしてるんだね
それで娘に甘いのかもしれないけど
急に厳しくしようとしてももう無理だよねw
0513Trackback(774)2016/12/06(火) 16:47:20.27ID:xSHnQ61O
二重生活の始まり
2016年12月6日 8:38
http://megalodon.jp/2016-1206-1644-24/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226101635.html
>夫と長男が宮古に住み、埼玉には店主と
>高ニの娘とばあちゃんが娘が高校を
>卒業するまで居ることになりました。
私がやりたいって言い出したカフェなのになんで私は埼玉に・・・
娘さえry・・・
と絶対思ってるよねw

スマホのGPS機能で旦那とかに居場所確認とかされそうw
0514Trackback(774)2016/12/06(火) 17:01:58.56ID:YonqTIwO
店主()が知らない間に店仕舞いされてて貸しテナントみたいになってたら面白いんだけど
0515Trackback(774)2016/12/06(火) 17:14:45.11ID:ocrPvOrd
所詮お飾り店主ですからw
0516Trackback(774)2016/12/06(火) 17:53:03.99ID:hzqFPZPm
ほんとお飾りだよなw
それにしても料理も出来ない旦那と息子に新築の家と店任せるってヤバそうだなー
二重生活でばあちゃんの介護もあるだろうし娘の受験もあるでしょ
バッドエンドしか思い浮かばないわ
0517Trackback(774)2016/12/06(火) 17:53:49.55ID:xSHnQ61O
うちの近所にあるわw貸店舗。
自宅1階部分を改装して
最初マジでバカフェ並の狭い店でおかんアートで飾り付けて昼定食&カフェで閑古鳥。

3ヶ月も立たないうちに店じまい。
その後貸し出して現在立ち飲み屋に変更。
そこそこお客さん入ってる店舗になってるよ。

甘バカフェもそうなると思うなー。
0518Trackback(774)2016/12/06(火) 18:04:47.05ID:nuZt4Uq8
あれ、バカヨ旦那はなぜ岩手に?
というか、最初からカフェなんてさせるつもりないのかもねw

基地、
きちぽんが老けてるからか、きちぽん母ときちぽんが
そっくりというか同一人物かと思ったw
動物園の写真の周りの人の加工がひどすぎる。
こういう画像ネットに上げる神経が嫌だわ。
0519Trackback(774)2016/12/06(火) 19:19:09.91ID:ctbSHLsZ
はりおつです

バカヨ、娘が高校卒業したらあとは知らん!ってのがびんびん伝わってくる。
やっぱり大学は行かず(行けず?)宮古で就職するのかな
まさかそのまま娘だけ埼玉なんてことはないよね?・・
0520Trackback(774)2016/12/06(火) 19:43:16.26ID:6dRWjOs4
独立出来るんなら、娘はこの変な家庭からとっとと逃げた方がいいんでない?
0521Trackback(774)2016/12/06(火) 20:09:34.72ID:zKrDXAyF
岩手で就職する気あるなら近所の高校に転校なのでは
バカヨの当初の目論見はそれだったけど
あっさり娘に却下されてたっけ

もういっそばあちゃんも宮古に住まわせ
娘は次男か神奈川の妹んとこに下宿させるか
娘とバカヨ用のアパート借りたらどうかね
今の小手指マンション代がもったいない
0522Trackback(774)2016/12/06(火) 20:11:22.86ID:h+BCb1rM
>「くるみパンとスコーンと市販のシチューの素でない手づくりのシチューを覚えたい」と・・・
目の前の箸すら自分で取らない生活してた50過ぎの爺が、こんなもん出来るわけないじゃん

てか、こんなもん教えろなんて、変態夫とパンイチ息子とでカフェ()軌道に乗せるつもりだったりして
変態夫の愛人とパンイチの嫁を探して、いやらしい目で女性客を視姦しそうで怖いわ
0523Trackback(774)2016/12/06(火) 20:36:49.09ID:QjVSaHGB
バカフェの2階でどうやって家族で住むのか興味あるわ
部屋は何部屋あるんだろう
0524Trackback(774)2016/12/06(火) 21:24:04.09ID:ZoAqKcPy
まずお婆さんの部屋とパンイチの部屋。
ミニキッチン、浴室、トイレ・・・夫婦の部屋がとれるとは思えない。
全員3畳くらいの刑務所以下の居住空間なのかしら。

カフェのほうは、畳の小上がりみたいなスペースを作るとか言ってなかった?
バカの脳内カフェ()は、コロコロ構想が変わるから、今は知らないけど
もしかしてだけど、夜はカフェ部分が夫婦の寝室になるんじゃないかと
気味の悪い想像をしている。
だって、今のマンションでも夫婦の寝室の部屋でなんちゃら占いって
イベントやったでしょ。
0525Trackback(774)2016/12/06(火) 21:33:40.65ID:wYXe4rQc
>>522
50すぎてから妻に習って料理始めるおじさんのクルミパンとシチューって…
有名店で修行したとかならともかく、なんの罰ゲーム…?
0526Trackback(774)2016/12/06(火) 21:35:09.30ID:nuZt4Uq8
パンイチの部屋って、屋根裏じゃなかったっけ?
何にしても無謀だわなw
0527Trackback(774)2016/12/06(火) 21:55:12.08ID:xSHnQ61O
どんでん返し?
2016年12月6日 20:45
http://megalodon.jp/2016-1206-2153-36/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226285917.html
どんだけパンイチに振り回されてるんだwその調子で楽しませてw
0528Trackback(774)2016/12/06(火) 22:33:44.45ID:zKrDXAyF
最初の旦那の腹づもりでは家はリフォーム程度で
パンイチがカフェの2階に住んで
バカヨ夫婦とばあちゃんは別に部屋借りるって考えだった
理想はパンイチが嫁さんみつけて2階で暮らし
バカヨは介護しつつカフェに通い
旦那はマラソンと釣り三昧の隠居

新築で借金も増えたし旦那もそれなりに働く必要あるけど
カフェには関わらない方がいいよね
まあ今の計画だってどんどん変わっていきそう
いつまでも全員健康とは限らないしね
0529Trackback(774)2016/12/07(水) 08:36:59.82ID:WlgI/lLa
信楽焼ダル狸はカオス卵かけご飯で窒息アボンなんて本望じゃんw
それともなったまのご飯の方がお望みかしらw


バカ旦那最初から新居を占領する作戦だったんじゃないかなw
親戚一味と手を組んでカフェ狂いのバカヨを黙らせる工作色々と実行してるんじゃないかと。
バカヨが行ってみたらカフェなんて存在すらしてなかったりしてねw

これまでのブログはバカヨの妄想でした。とか怖い結末だったりしてw


旦那実家の場所だから周りに親戚の家あるんだろうからご飯とか困らないんじゃ?
差し入れや上がりこんで飯食わせてもらえるんじゃないかと思う。
0530Trackback(774)2016/12/07(水) 09:16:17.02ID:WlgI/lLa
連すま
業務用はあの食事だから代謝がとことん悪いんだろうな。
油と炭水化物だらけだもの。
料理作れるんだからちゃんとバランスよく作ればいいのにね。
サラダはカットキャベツ多用だし 蛋白質が足りないし、ダイズ製品皆無だし。
0531Trackback(774)2016/12/07(水) 16:07:55.12ID:da8VjH4s
ダル狸の蕎麦屋さんからコメントもらった記事これか。
http://Archive.is/U1Psn
なんて偉そうなんだ・・・。
こいつってけっこう味覚が偏ってるような気がするんだけど
こんなやつにここまで言われたくないわ。
米してる連中も、途中で蕎麦屋さんが書いてる内容よく読んでもないで
その後もああだこうだと続けてるけど
同じ穴の狸なんか?変な連中だな。
0532Trackback(774)2016/12/07(水) 16:26:23.65ID:VHCfXsiN
>>531
あんな気持ち悪いのと馴れ合うくらいだからお察しだと思うよ
狸ババアなんかカップラーメンとスーパー総菜&コンビニ飯を常食して
たまに作るのは出汁だの具材だのグチャグチャに混ぜた汚料理のくせに
顔の弛みどうにかしてから出直してこいって感じ
最悪な食生活の影響がガッツリ顔面に現れてて悲惨
てか、いつ消えるんだ?まだ金あんの?
0533Trackback(774)2016/12/07(水) 16:29:39.80ID:JGvX22rY
>>531
あのデブ不潔ブログの常連は色ボケ爺かおひとよし婆か馬鹿ばかり
毎回、何みても「いいなあ」とコメする奴もいるし
0534Trackback(774)2016/12/07(水) 17:20:07.77ID:2yCj5E7R
たまげたスピード!?(コースターを作ってくれた「まゆれびさん」のこと)
2016年12月7日 8:14
http://megalodon.jp/2016-1207-1717-13/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226404429.html
自分が馬鹿なだけだよカヨちゃんw


「おちゃっこ」のキーマカレーには「自家製福神漬け」が付きます♪
2016年12月7日 16:22
http://megalodon.jp/2016-1207-1718-03/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226515398.html
こ・・これで幾ら取るつもりなんだ(怒
タダだと言われても「だがしかし断る!」
どこが福神漬け?
福神漬ってしってるーー?と聞きたい。
0535Trackback(774)2016/12/07(水) 17:49:47.54ID:AwgAgNq1
>>534 貼り乙
バカヨだけが遅いんだよ
埼玉と岩手にPC環境とかバカヨにスマホとか大丈夫かね
知ってる福神漬けとは全然違うもので笑った、そういえばピクルスも変だったな

>>531
何でこんなに偉そうなんだ、何様?
缶ゴミ一つ捨てられずテーブルも拭けない狸のくせに

>>530
ダイエットじゃなく体重変動日記だね、変わらないけど
0536Trackback(774)2016/12/07(水) 19:29:38.85ID:NxAReFYR
栃木の狸BBAが一瞬やってたライター()のバイトって
いわゆるキュレーションサイトってやつよね。
今「根拠が不明すぎる」とか「画像の盗用」とか問題になってるけど
まさに狸BBAが喜々とやってたことだよね。

浴衣だの化粧品だの、知らない世界だけど〜金のため〜〜
と、画像盗みまくって、内容もどこかからの引用してることをブログで発信。

あぁいう底辺の引きこもりバカがやらかしてるんだね。納得だわ。
0537Trackback(774)2016/12/07(水) 19:47:16.31ID:l5kDJmg+
濃厚聡美汁とか、字面だけで吐き気する
カップ麺狂いのババアが自慢気に語っても裸の王様にもならんわ
0538Trackback(774)2016/12/07(水) 21:12:41.86ID:8GrZqZl7
>>534
貼り乙です
コースター、角の始末も甘いし全部白糸で縫ってるしすぐ作れるでしょ
店の内装すら決まってないのに再来年の講習会の予定立てたりサービス券作ったり順番メチャクチャだね
0539Trackback(774)2016/12/07(水) 22:49:36.62ID:ZQ+sIEFO
業務さんマイホーム買うために惣菜や外食で食費10万くらいかかってたのを
節約のためにおかず1品とご飯だけにして月に20万くらい貯金してたって
その時の名残でいまでも節約のあまりに変な旦那弁当とかになっていたのかな
最近旦那弁当出てこないけど作ってないのか
0540Trackback(774)2016/12/07(水) 23:28:22.72ID:U86SNc8z
ダルダルタヌキ、店のメニューあんなに撮りまくってるけど許可とってる?
お店の人もこんな記事書かれては黙っていられなかった気持ちもわかる
0541Trackback(774)2016/12/08(木) 00:32:02.82ID:OV7PCT2h
色んなお店で有名だろうね。
デカイ図体でのそっと一人でやってきて、一口食べては写真撮る不気味なおっさん。
0542Trackback(774)2016/12/08(木) 00:34:12.15ID:OV7PCT2h
れんすま

>>533
あの、毎回いいなぁとかうらやましいなぁだけ書く人、あれなんなんだろうね。
0543Trackback(774)2016/12/08(木) 06:34:32.20ID:4FWtdce6
>>542
巡回ソフトかなんかなんじゃないw
コメントしようがない内容だものねww
0544Trackback(774)2016/12/08(木) 18:06:17.67ID:4FWtdce6
スマホ・デビュー☆☆☆と「カメラマン募集」のこと
2016年12月8日 8:24
http://megalodon.jp/2016-1208-1803-00/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226706314.html
>フェイスブック・インスタグラムも始めますね♪
馬鹿に管理しきれるのかww


>撮影当日は「ランチ・スイーツ・ドリンク」
>をご協力して下さった方に召し上がっていただく形で、お礼をさせていただきます
え?ww報酬がバカヨカフェ飯って修行みたいだわ
旦那にでもビール缶片手に持たせて撮影させればいいじゃんww
0545Trackback(774)2016/12/08(木) 18:06:58.56ID:4FWtdce6
”来年オープン予定のカフェで体験教室☆”→リブログ4人目
2016年12月8日 17:02
https://archive.is/qGp2H 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0546Trackback(774)2016/12/08(木) 18:19:07.84ID:p4KW3x+D
貼り乙です
>インスタントカメラの一眼レフ
って何?せめて機種でも書けばいいのに
パンイチに撮らせればいいじゃん
もしかしてオープン4日間は押すな押すなの大盛況で朝から晩までてんてこ舞いだと思ってる?
0547Trackback(774)2016/12/08(木) 18:32:21.56ID:7oZs7H/t
スマホってツタヤのだよね、きっと。月額安いけど電話代かかるし、機種も割高だし、もっと安くてスペックもうちょっと良いのを格安simで使えばいいのに。
そもそも動画、ゲーム、カメラ不要ならスマホにする意味ないじゃんw
請求きて電話代に驚いたらぜひ記事にして欲しい。
0548Trackback(774)2016/12/08(木) 19:10:08.53ID:PVxynaqM
講師募集してたけどお礼はバカフェ飯、受講者から金取ってウハウハとか思ってんだろな
0549Trackback(774)2016/12/08(木) 19:19:14.30ID:Qpphfkhf
>>546
大盛況を妄想してるよ、ブログの閲覧数で舞い上がってるから
コースターは早々に品切れになってサービス券を頭下げながら渡す自分を想像してる
サービス券一杯作ってるんじゃない?冊子とかもw
カメラマン募集が4人って・・・一日何人を想定してるんだろう
スマホも何の為に持つのかわからない、PC環境がなくなるから?
フェイスブック、インスタグラム何をやっても今より情報量が変わらないだろうし
バカヨには使いこなせないのに、旦那は何としても宮古にPC環境を持って行きたいらしいw
0550Trackback(774)2016/12/08(木) 20:42:26.11ID:KlTVbgaS
もしかしたら店の前に行列作ってる客たちなんかの様子もカメラに収めて欲しいとか思ってるかね?(笑)

業務用の記事、ウ◯コマーク羅列でギョッとした
0551Trackback(774)2016/12/08(木) 21:34:45.12ID:+YvreCGO
バカヨは本当にガラケーでいいと思うんだけど、
必要もないスマホにするのは、目かに強い夫()にそそのかされただけかと
そのうち取り上げられて、バカ夫にいいようにスマホ使われるようになると思うわw
0552Trackback(774)2016/12/09(金) 06:39:37.72ID:LqPuGKs/
ポスター☆
2016年12月9日 6:09
http://megalodon.jp/2016-1209-0634-29/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12226990593.html
>ここ数年の店主の習慣であり、一日で一番楽しみな時間です。
コーヒー飲めない話はどうなったんだ?w


>「OPENのポスター」のイメージ
オープン3月なんだよね?

>ポスター店頭掲載は2017年中旬を
>予定してます♪(「おちゃっこ」を通る人は見て行って下さいませ)
なのに2017年の中旬に店頭掲載()ww
まぁ2017年の1月の中旬ってことなんだろうけど・・・
パンイチとバカ旦那が住む家に貼るんだよね。
貼った画像を撮影してバカヨのスマホ()に送ったらすぐに撤去だと思うけど。

ポスターってww学園祭の模擬店かよww
ほんと昭和だな。
0553Trackback(774)2016/12/09(金) 06:59:54.47ID:Eo8Y/5MU
>すんげ〜早くないですか〜ぁ??

リアルで言われたらムカつきすぎて張り倒しそう
0554Trackback(774)2016/12/09(金) 07:38:16.65ID:wdiExVmU
>>552
貼り乙

本当に中学生の文化祭レベル
実際に中学高校の時はバカすぎてハブられていたから
その時憧れていた事を今存分にし放題…なのかと思っちゃう

カメラマン4人募集にも笑いがとまらないwww
カメラマンがいてもお客がだーれも来なかったらどうするんだろう?ワクワクするw
0555Trackback(774)2016/12/09(金) 08:52:25.47ID:8DFZPwyo
コーヒーハンドドリップで淹れるのここ数年の習慣って
ちょっと前までハーブティハーブティ言ったし
コーヒーも好きじゃないって言ってなかったっけ?
0556Trackback(774)2016/12/09(金) 09:10:28.63ID:LqPuGKs/
片田舎見てる方居ます?
弁当の詰め方指南初めてるんだけど毎回弁当が食べにくそうw
足しっぱなしでごちゃごちゃゴテゴテ。
息子は食に煩いとかいいつつあの弁当食べれるんだからお察しな感じ。

今日の男子BENTO→ドライカレー弁当
2016年12月9日 8:57
http://megalodon.jp/2016-1209-0909-49/ameblo.jp/shufu-pennosuke/entry-12227017202.html
0557Trackback(774)2016/12/09(金) 09:10:39.59ID:BNswfwmZ
コーヒーを飲むと持病の頭痛がひどくなるから、と
一日一杯だけ。なんて時期もあった。
ハーブティーを生まれて初めて飲んだのも、そのころ。

ハンドドリップ云々もさ、当初小手指の喫茶店「風笛」に通って覚えて
自家製のケーキやパフェなんかも、娘とガンガン食べに行ってたよ。
バカはビールとか飲んでたけどね。
かなり影響は受けてるはずなのに、いくら風笛閉店したからって、脳から消すなよ。バカ。

いい意味で、昭和の喫茶店だったよ。食事もケーキも美味しいコーヒー屋さん、といったかんじで。
バカのところみたいに、カフェをやりたい♪からって、必死で試作したりメニュー考えるんじゃなく
美味しいものを提供できる技量があるから、普通に自然に経営していた。
0558Trackback(774)2016/12/09(金) 11:07:40.18ID:iiFwER5+
前ブログを片っ端から消したからって、過去の自分語りを偽造しすぎるw

コーヒーは体に合わなくて飲めなかったのが、数年の習慣だってさ

冷めた残り物ランチ1食で、素人カメラマンを何時間拘束する気だろう
上から目線で、現実よりもよく撮れるまで要求しそう
そして4人もそんな暇なもの好きがいるだろうか
0559Trackback(774)2016/12/09(金) 12:34:51.92ID:30GdhGrn
うーーん。

たぶん偏頭痛だったと思うんだけど、今躁状態で脳が変なドーパミン出まくってて
実際、治っちゃってるんじゃないのか?

そして、偏頭痛だったことも、コーヒーが飲めなかったことも
そういうことを過去ブログに綴ってたことも、忘れちゃってるんだと思うわ。
健忘とかアルツなんて立派な病名はつかないけど、あえて言えば「バカ」?

まあホントにちゃんとした検査したら、知能の問題が出ると思うよ。
0560Trackback(774)2016/12/09(金) 12:38:41.89ID:Ywkj9/2u
>>553
50過ぎた初老女性の言葉づかいでは無いよね
初対面でこの言葉づかいを聞いたら、この人バカなんだなと引く
0561Trackback(774)2016/12/09(金) 14:23:01.68ID:CbL8a9Yt
初対面の人とでもペラペラ話せるらしいし、知能が低くて距離無しでどんくさい
これやっぱり軽い知的障害だろうね
0562Trackback(774)2016/12/09(金) 16:34:22.21ID:8DFZPwyo
>>553
神崎さんの顔が出てきたわ。
0563Trackback(774)2016/12/09(金) 17:47:34.08ID:fZG3Mx8X
>>562
私の場合みきママw
0564Trackback(774)2016/12/09(金) 20:56:18.64ID:FMdWV0Ml
>>556
すごいカオス弁当。
色んなものがごっちゃになってて味が喧嘩しそう。見た目もグロいし・・なんで得意気にアドバイスしての?


ダル狸、今度はミニスカサンタコスプレでピアノ演奏。笑わせてくれるなぁ
手首に力が入った、指でべたべた押さえ込む稚拙なタッチ。濁るペダル。コードの第三音かぶりまくりの禁則を連発。
蕎麦もそだけど、やっぱり何にも知らない人
なんだわ。こんなのが市民オケにいちいち物申して、本当に身の程知らずだわ。

バカヨのポスター楽しみだ。
また、「◯食、現定!」とか書いて、字違ってますよと優しい誰かからやんわり言われるのかなw
0565Trackback(774)2016/12/09(金) 21:00:54.13ID:FMdWV0Ml
アドバイスしての→してんの
そだけど→そうだけど

1日カメラマン応募しに逝ってきます
0566Trackback(774)2016/12/09(金) 21:34:45.36ID:+O7MDXoA
>>556
この人何がどう「主婦マイスター」なのか、意味が解らない
お弁当も食べにくそう…
顔出ししまくってるけど、自分に(無駄に)自信があるんだろうね
リスカ跡があるっぽいし、ちょっとアレな人なのかも
0567Trackback(774)2016/12/09(金) 22:40:43.59ID:H/UcbTMI
>>564
ダルタヌキ見てきた
勇気がなくて動画は見なかった
あれミニスカなんだ…
全力で見たくねー!
サムネでは顔がピアノに映り込んでるようで怖かった
それにしても市民オーケストラに何様かと思う超上から目線で評論家ぶっていやらしいなあ
カップ麺ですら原型をとどめないアレンジで食う味音痴のくせに蕎麦屋にもの申してみたり
どこまで偉いんだこのタヌキBBA
0568Trackback(774)2016/12/10(土) 00:37:18.21ID:81/PjUHe
信楽ダル狸は
自分より優れた人のほうが世の中に多いってこと知らないんだよねw
生きてる世界が小さすぎてw
小魔女、たまに行く飲み屋ぐらいでしょ人と交流するのって。
買物やラーメン屋だと必要以外話さないしね。
うちの庭のほうがいろんな生き物同士の交流があってダル狸の生きてる世界より広いと思うw
0569Trackback(774)2016/12/10(土) 06:19:43.10ID:81/PjUHe
気の早い「引越しの準備」(笑)
2016年12月10日 6:05
http://megalodon.jp/2016-1210-0616-39/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12227281319.html

>レジスター
必要になるほどお客さん来ると思ってるのがお目立たいねww
ママレジスターだっけ?おもちゃの。あれでいいじゃんw

>店主は、これから家族の他に「お客様」
>のことを考えて行く人生を歩むのですから・・・
朝から笑ったwwwwwww(草刈り必要かしらwww
0570Trackback(774)2016/12/10(土) 08:52:30.12ID:OcWfcXuW
コースター、広告折って敷いてるのかと思ったw
0571Trackback(774)2016/12/10(土) 14:37:07.04ID:5pQL+4CO
>>567
顔写ってた!ちゃんとサンタ帽子被っててワロタ(笑)てか、引いた
0572Trackback(774)2016/12/10(土) 15:49:35.23ID:5pQL+4CO
店主は、これから家族の他に「お客様」
のことを考えて行く人生を歩むのですから・・

これ名言だなあ!!
草刈り必要よwwwww
0573Trackback(774)2016/12/10(土) 17:18:01.38ID:TnsmrSX9
>>569 貼り乙

>店主は、これから家族の他に「お客様」
>のことを考えて行く人生を歩むのですから・・・

お腹痛いww早くオープンして欲しい
0574Trackback(774)2016/12/10(土) 18:45:10.26ID:jDncmFPJ
店主は、これから家族の他に「お客様」
のことを考えて行く人生を歩むのですから・・・

腹が・・・腹が痛い! というか腹が痒い!
0575Trackback(774)2016/12/10(土) 19:28:23.21ID:iEzqWfSJ
店主は、これから家族の他に「お客様」
のことを考えて行く人生を歩むのですから・・・

これテンプレに入れたい気分w
皆さまどうですか?
0576Trackback(774)2016/12/10(土) 21:20:18.03ID:RYvlcJOM
テンプレ賛成!
バカヨの大名言www
0577Trackback(774)2016/12/10(土) 22:30:06.38ID:81/PjUHe
OREN記念プレゼントのコースター
2016年12月10日 20:29
http://megalodon.jp/2016-1210-2228-07/feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/ilovecoffee-2016/rss20.xml
躁期が続いてるよねw
これ20枚くらいしかハケなかった現実見たら壊れちゃうかもね
0578Trackback(774)2016/12/10(土) 23:40:17.44ID:jDncmFPJ
地元のお友だちや、ネットつながりの怪しい連中・・・
それが100人いるとは、どうしても思えず。
初日で30枚はけるとして、翌日3枚とか?
そしたら、最終日に一気に「お一人様10枚!」とか配るんじゃないの?
なにしろ文化祭の模擬店だから。

あ。文化祭は一生歩んでいくのだから、「4日じゃなくて毎日配りまーす!」になるのかな。


しかし。バカの腹が黒いな、と思うのは
ひとりに何枚あげるのかは書かないところ。
義理客でも10枚配ればはけるだろうし、バカのことだから客によって多くあげたりしそうだ。
0579Trackback(774)2016/12/11(日) 09:27:55.92ID:E3T84jOn
オーガニックハーブティーの入荷!
2016年12月11日 8:46
http://megalodon.jp/2016-1211-0924-34/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12227587701.html

>54歳のおやじさんがハーブティー持参で出勤(笑)
>ハーブティー効果なのか作業場で半袖を着た
>・・・とのこと。暑かったらしいです。
バカヨはハーブティーのことなんだと思ってるんだろう?
漢方とかみたいに薬効があると思い込んでるんだろうかね。
タダの草の抽出液なのに。
馬鹿って幸せ。
0580Trackback(774)2016/12/11(日) 09:48:34.33ID:uussdEl6
はりおつ。

54歳旦那が帰宅してハーブティーの効果として「今日は半袖で〜」とか話題にしてるとしたら気持ち悪い。
ただ単に今日は暑かったって話題をかよちゃんがハーブにこじつけてるだけかもしれないけど。
0581Trackback(774)2016/12/11(日) 11:34:11.27ID:E3T84jOn
信楽ダル狸がグロ注意なお顔載せてるわ。
ザキヤマにしか見えないんだけど、、、なんのつもりなのかな。
0582Trackback(774)2016/12/11(日) 12:06:27.55ID:qsizfuld
>>581
うわわ!死体感が凄くて怖い!
0583Trackback(774)2016/12/11(日) 12:50:13.26ID:gN50oOt4
ほんとにザキヤマだったw
しかし、なんで車の中?ほんとおかしな人だね。
0584Trackback2016/12/11(日) 12:50:53.12ID:SR5t8QPj
狸さん、大事なビアノもプレイヤーもテーブルもホコリだらけで部屋も散らかってすごいらしいのも平気て家があるだけで路上生活者とかわらないな。代行で帰ってきたが家に入れないくらい酔っていたん?怖いもの見たさで毎日訪問してしまう。
0585Trackback(774)2016/12/11(日) 15:02:43.38ID:FpDU0Nx5
大卒、家持ち、親の遺産有、ピアノ弾ける
これらだけを見たら私よりも高スペックなのに、実物がアレって残念
0586Trackback(774)2016/12/11(日) 15:06:06.16ID:2aZALKmB
タンポンのピアノは自身の料理と同じ
とにかく汚い、自己流、自己満
0587Trackback(774)2016/12/11(日) 16:38:39.76ID:Ap2eCCHA
ピアノの調律はちゃんとしてんのかな
調律の狂ったピアノが聞こえてくるとか近所迷惑すぎる
0588Trackback(774)2016/12/11(日) 16:45:24.96ID:Hzezinq5
>>579
他人に出して金さえ取らなきゃ効いた気になってても構わないんだけどね
サプリやハーブ、医薬品じゃなくても全く効能が無い訳じゃないから
0589Trackback(774)2016/12/11(日) 18:21:18.26ID:2aZALKmB
>ゆっくり、読書をしながら・・・考えごとをしながらCAFEで過ごすのにピッタリなお飲み物です。

あの、ウサギ小屋みたいな狭い店内で、バカヨに話しかけられながら読書や考えごとができたら神w
0590Trackback(774)2016/12/11(日) 20:40:59.87ID:6u51dPKR
ID:81/PjUHe
12月10日の書き込み数、堂々の2位おめでとうございます!
あちこちのブログにイチャモンをつけてるようですが、せめてオープンぐらいはまともに書けるようになってもらいたい
0591Trackback(774)2016/12/11(日) 20:44:05.99ID:FYsELfvH
ORENワロタ
0592Trackback(774)2016/12/11(日) 21:25:27.67ID:HXglJC2t
ORENはバカヨ本人がそう書いてるよ
577さんの間違いじゃないよ
0593Trackback(774)2016/12/11(日) 22:00:22.31ID:Hzezinq5
>>590
0594Trackback(774)2016/12/11(日) 22:00:54.07ID:VQV3qBqK
書き込み数二位とか、そんなのいちいちチェックしてるんだ。キモ
0595Trackback(774)2016/12/11(日) 22:50:20.48ID:agMcO9CY
>>581
本人は眠れる美女か熟女のつもりなんじゃない?
どうみても排ガス自…
0596Trackback(774)2016/12/11(日) 23:02:48.25ID:AOPuKEjX
タンポン狸はもうメイク無しの素でゾンビ映画に出られるくらい小汚ないツラしてるな
汚物そのもの
0597Trackback(774)2016/12/12(月) 00:27:49.39ID:Lx61PsFw
でも、メイクしてなくてもしてる顔とあんまり変わらないのはすごい。
0598Trackback(774)2016/12/12(月) 16:07:16.60ID:hKCrq2tm
>>594
毎日他人のブログのあら探ししてるアナタ達に比べたら自分まだまだっスよー
0599Trackback(774)2016/12/12(月) 17:47:22.11ID:Mw73cSfl
ダルダル死体ババア帰れ
二度とその腐りかけた面をここに出すな
かまってほしけりゃ金払って相手して貰える所へ行ってこい
0600Trackback(774)2016/12/12(月) 20:31:07.89ID:FX305wGg
言葉遣いが年寄くさい
ネットの初期の雰囲気を未だに引きずっちゃってる?
0601Trackback(774)2016/12/12(月) 21:34:05.19ID:+fIdrx2O
>>596
しかもよく見たら薄目開けてるのよ。
叫び声上げそうになっちゃった。
0602Trackback(774)2016/12/12(月) 22:34:13.93ID:9TXB2o3N
便所の落書きにすら構ってほしくて出張ってくるダル狸…
みっともない上に哀れなもんだね
相互※欲しさの上っ面で同意し、て誉めそやしてくれる人達の中だけで生きてればいいのに
0603Trackback(774)2016/12/12(月) 22:39:27.30ID:NCkAau4k
>>601
止めてw
確かめたくなってしまったけどもう一度見たら夢に出て来そう
0604Trackback(774)2016/12/13(火) 01:54:13.31ID:rSwkT5b8
超新星爆
0605Trackback(774)2016/12/13(火) 05:46:21.96ID:wFTpsNsn
どうみても、ただのオッサン。
0606Trackback(774)2016/12/13(火) 10:44:57.53ID:4mkg+GNN
バカヨ更新有ったみたいなので貼ってきます

急展開!?「おちゃっこ」の流れが変わって来て店主たじたじ〜
http://megalodon.jp/2016-1213-1040-32/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228170422.html

大変な事になったそうです
0607Trackback(774)2016/12/13(火) 12:06:53.25ID:wPISHWZN
はりおつ。

ブルーのカップの飲み口汚いw
0608Trackback(774)2016/12/13(火) 12:07:57.07ID:Wdz7Aox4
カフェの許可がおりなかったのか?
0609Trackback(774)2016/12/13(火) 12:33:15.09ID:JqI+8RwO
旦那の気まぐれと見せかけたカフェ阻止作戦がいよいよ発動したとか?
0610Trackback(774)2016/12/13(火) 12:41:10.95ID:V+5yxZSg
菓子製造室あるんだwww
バカヨの脳内にかな?
0611Trackback(774)2016/12/13(火) 12:57:04.40ID:UniURSwV
>>607
今は無き、府中のオサーンのマグカップ思い出しちゃったよ
あのおぞましい、口の形の汚れ、トラウマだ。

バカの感覚は普通ではないからね。
面白げに書いてるけど、とんでもないことかもよ。
婆ちゃんのことかな?と思った。いよいよ痴呆とか歩行困難で
介護が必須になったとか、最悪・・・・・・
0612Trackback(774)2016/12/13(火) 13:02:02.11ID:PC2VniwE
バカヨとは真逆の方向で楽しみ〜w
0613Trackback(774)2016/12/13(火) 14:13:36.68ID:Wg/QyWDJ
ダルダルデブババア狸にしてもバカヨにしても
小さなことで大騒ぎする傾向にあるか
(リアルに友人知人がいないし高齢だし)
どうせまた息子にどうでもいいことのダメ出しくらった、とかじゃないかな
0614Trackback(774)2016/12/13(火) 14:58:07.55ID:X4VXakZa
針乙です

店主たじたじ〜なんて脳天気な書き方してるところみると、ばあちゃんの介護とか、暗い方向の話ではなさそう
ていうか、いちいち気を持たせるような書き方が本当にムカつく
0615Trackback(774)2016/12/13(火) 16:00:11.02ID:DK5APJ/K
貼り乙です

記事を読み進めても何も書いてなかった、さすがバカヨ
たじたじ〜なんて書き方だから深刻なことは何もなさそう
パンイチがチーズケーキの新たなレシピを研究し始めてその熱意にたじたじ〜とか
旦那が積極的に〜してくれてたじたじ〜とかじゃないの?
ばあちゃんが施設に入るとか娘がどっかに下宿するからバカヨも宮古に引越しなら
急展開と言えるかなあ
0616Trackback(774)2016/12/13(火) 17:38:07.46ID:/mPsZZE3
自家製スイーツとイベントが楽しめるCAFE「おちゃっこ」
2016年12月13日 17:09
http://megalodon.jp/2016-1213-1736-24/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228310686.html


>「週末CAFE」の「おちゃっこ」の形態を現在見直し中です!
>もしかしたら「毎日CAFE」になっちゃうかもしれません!!

まさか娘が転校するとか言い出した・・・もしくは退学・・・
バカヨにしたら娘よりカフェだもんな。
0617Trackback(774)2016/12/13(火) 17:40:55.18ID:uv3hk2m1
貼り乙
どのケーキもおかんケーキ
こんな画像よくチョイスするな
0618Trackback(774)2016/12/13(火) 18:17:01.21ID:k4d/gquO
ロールケーキはせめて切り口で写真撮った方がいいよね。
0619Trackback(774)2016/12/13(火) 18:59:36.67ID:Z5XkFaTd
娘の学校と高卒後の進路次第だもんね
引きこもりのばあちゃんも岩手の方が話相手もできそうだし
家族が新築だお店オープンだって浮かれて
娘の将来に悪影響ないといいけど
0620Trackback(774)2016/12/13(火) 20:12:00.41ID:OJKCNfIn
業務用さん更新はよ
0621Trackback(774)2016/12/13(火) 21:48:06.65ID:DK5APJ/K
本日から「ツイッター」始めました!!!
2016-12-13 20:18
http://megalodon.jp/2016-1213-2144-18/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228361126.html
ツイ
http://megalodon.jp/2016-1213-2146-08/https://twitter.com:443/ochaccocafe?lang=ja
0622Trackback(774)2016/12/13(火) 22:21:27.18ID:vKzQhzHV
>>621
貼り乙!
twitterのアイコン、呪いみたいだね
躁状態な投稿も怖いw
blogとtwitterとFB、はたして全部使いこなせるのかしらw
どうでもいいけど、twitterのID、「c」が多すぎて気持ち悪いわ
0623Trackback(774)2016/12/14(水) 09:54:14.97ID:+H5Ma6pj
更新
まだまだ使いこなせないスマホ・・・
http://megalodon.jp/2016-1214-0948-04/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228486859.html

相変わらず躁状態のブログで中身ないw
ツイッターにしてもスマホにしても少し勉強してから
つかった方がよろしいのではないかと
0624Sageness2016/12/14(水) 10:44:37.09ID:4txqz1x/
ダル狸やっぱり来てたんだw
ブックマークまでしてたとはww
もう見ないよ!宣言笑った。
0625Trackback(774)2016/12/14(水) 12:31:43.68ID:izrSUxFV
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
http://archive.is/0fEcv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0626Trackback(774)2016/12/14(水) 12:50:08.12ID:tz5IATSD
2chの人で、聡美姐なんてワードで検索する人いる?
オマタ蚊取とかハラヘテでも検索できるのに。
0627Trackback(774)2016/12/14(水) 12:56:48.45ID:2KPtDcoa
>>625
ダルダル狸、このスレをブクマまでしとったんかいw
0628Trackback(774)2016/12/14(水) 13:24:22.27ID:DWO3wS4i
「聡美姐 働かない」で検索されたなんて、ここじゃないよね。
ここ何スレにも、「聡美姐 」なんて出てこないし。
しかも昨日だけ3人とか。
どこかのブログにでも「こういうバカがいる」って晒されたんじゃないの?
0629Trackback(774)2016/12/14(水) 13:28:43.65ID:DWO3wS4i
連スマ。

つか、「聡美姐 働かない」ってダル狸が自分のブログ内での
自身のアピールポイントだよね。
姐さんと呼ばれるくらいの人望があって、働かなくても食ってけるアタシ・・・

検索されたとか、狸のふかしじゃないの?
0630Trackback(774)2016/12/14(水) 13:31:41.03ID:qeUYYd18
>>628
万が一そのワードで検索されたのが事実だとしても、そんなとこだろうね
とりあえずここの人間ではないことだけは確かw
あの顔体型生活で姐さんとかバカじゃないのw
死に損ない底辺ババアのくせに
0631Trackback(774)2016/12/14(水) 13:52:36.96ID:hi43LXk1
私は最初にここで知って チャンポン タンポン で検索したわw
0632Trackback(774)2016/12/14(水) 16:04:39.64ID:+H5Ma6pj
検索する時は オマタ蚊取で検索してるけどなw
働かないなんてワードで探すの、身の周りの人位じゃないのかね
0633Trackback(774)2016/12/14(水) 17:52:54.59ID:tz5IATSD
うん、私もリアル知人もしくはブログつながりの人なんじゃないかと思った。
私はブクマしてるよ、狸のとこw
0634Trackback(774)2016/12/14(水) 21:03:03.22ID:O0tzq/Eo
やっぱり>>367もダル狸だったんだねw
働かない、なんて検索したのはコメしてるじいさんか、前にプログラマー()の仕事紹介してくれた人あたりじゃないの?
0635Trackback(774)2016/12/14(水) 22:30:52.03ID:2KPtDcoa
>>634
まさか狸は自分がバカヨよりまともだと思ってるとか?
0636Trackback(774)2016/12/14(水) 22:56:10.41ID:izrSUxFV
>>635
このスレをブックマークして、他の痛いブロガーが嘲笑されてるのを嬉々として見てたんだろうね
「バカヨ」って出る辺り、バカヨの事は自分より下と見てヲチってたんだろうw
まあバカヨが世の役に立ってるかどうかは置いておいて、ちゃんと家族を持っていて
頓珍漢で他人頼りでも自分で何かしようとしてる点では、狸姐よりはマシなんじゃない?
まあ、あんなバカが結婚してて子供までいて、好き勝手やらせてくれる配偶者がいるってのが気に入らなんだろうね
「私の方が優れてるのに!!」ってw
0637Trackback(774)2016/12/15(木) 01:40:36.06ID:RR44iDrn
イエーイタンポンみてるー?
0638Trackback(774)2016/12/15(木) 02:11:57.55ID:prBgDVfu
聡美蛆は、またここを見るに1000オマタカトリ!
0639Trackback(774)2016/12/15(木) 03:16:40.38ID:w1bZ/050
オマタ蚊取り、初めて見たけど衝撃だった
0640Trackback(774)2016/12/15(木) 05:33:06.52ID:RtuLV3b5
オマタ蚊取り、で画像検索するとおもしろいよ。
怖いけど・・・。
0641Trackback(774)2016/12/15(木) 06:20:29.36ID:nfE0Fhlp
ウグイス色のドア☆その1
2016年12月14日 17:57
http://megalodon.jp/2016-1215-0613-52/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228613981.html
>お近くの人は見てって下さい!
どれだけ地元の人がブログ読んでると思ってるんだろう?w

>「ファンシーなおちゃっこ」です
ファンシーw
頭の中はファンタジーだよね。
送ってくれた写真載せてよww出来ないんだろうな 
メカオンチだからww


ウグイス色のドア☆その2
2016年12月14日 18:59
http://megalodon.jp/2016-1215-0616-58/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228630413.html
〉そのドアに目を付けたのは店主のお友達Tちゃんです!
だからなんなんだよ・・・
コレってさおかんのご近所話聞いてるみたいだよねw
知らんって Tちゃん誰だか。

>見た目が総二階の家で、お店っぽくないからドアは一般家庭で使わなそうなのにしました。
>「ファンタジーおちゃっこ」です

ファンタジーwファンタジーww
ファンシーはどこに行った??ww馬鹿だ。
0642Trackback(774)2016/12/15(木) 07:00:33.53ID:PPH8ts69
バカヨ絶好調だねw
0643Trackback(774)2016/12/15(木) 07:51:58.34ID:OF5Ifv7U
針乙です!

朝からワロタわw本当バカヨ絶好調
ファンシーと言った舌の根も乾かぬうちにファンタジーw
一体どっちなんだ
0644Trackback(774)2016/12/15(木) 07:53:08.92ID:Ia2xIfqx
>>640
うわあああああきっしょ
一度だけじゃなかったのね
0645Trackback(774)2016/12/15(木) 08:30:46.31ID:95Bw41l/
バカヨ絶好調だねw
ファンシー=装飾的で若い女の子が好みそうな可愛いもの
ファンタジー=幻想的な
全く指向性が違いますがなwww
というか、あの外観の家に奇抜な色のドア、そしてセンスのいい()Sくんとやらの作った
奇抜な看板がかかってるんでしょ?
そんな怪しげな外観のカフェ(カフェにすら見えない?)一見さんは絶対に不気味で入らない店になりそう
お友達のTちゃんとやらが今の所常連さん候補だろうけど、たとえ近所の友達が来てくれても
連日コーヒー一杯で何時間も粘られて、身内の寄り合い場所になってしまうと、新規客は
さらに足が遠のきそうだよねw
0646Trackback(774)2016/12/15(木) 08:51:31.18ID:59TTc5ru
娘に学校の傍にこんなカフェ有ったら入るかどうか聞いたらいいのにw
きっとキモって言われるよね。
0647Trackback(774)2016/12/15(木) 10:00:19.53ID:S9sdrBwB
珍百景に出るかなw
0648Trackback(774)2016/12/15(木) 12:21:06.01ID:PPH8ts69
>>647
珍百景よりナイトスクープの方が…
0649Trackback(774)2016/12/15(木) 15:20:31.88ID:8SPdohAW
>>648
ナイトスクープで客の入らない店で取りあげてもらえるかもw
鳥肉仕入過ぎたババアの店みたいな感じでw
0650Trackback(774)2016/12/15(木) 19:16:06.92ID:nfE0Fhlp
今年も、もうすぐ終わります・・・
2016年12月15日 10:22
http://megalodon.jp/2016-1215-1914-21/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228806855.html
結局都会に馴染めなかったってことかな?

>これからは宮古の地で生きて行きます。
宮古の地で「お客様のことを考えて」生きてゆきますでしょw
0651Trackback(774)2016/12/15(木) 19:43:31.99ID:Ru1K80JZ
貼り乙です
毎日店やるかもって言ってたし家族全員で引っ越しするような書きっぷりだね
だとしたら5人でどうやってあのスペースで生活するのか見物だな
0652Trackback(774)2016/12/15(木) 20:13:36.62ID:wdAW/Aao
>>610
菓子製造室っていうか、菓子製造業の営業許可って、
調べたら結構許可取れるまで大変そうなんだけど、
バカヨってそこまで知らずに先に工事しちゃってるんじゃ?

だいたい何度も設計図提出してダメだし出て、
書き直して、やっと工事みたいなんだよね

いろんな意味で完成が楽しみすぎるw
0653Trackback(774)2016/12/15(木) 20:31:20.63ID:leL+mvlX
母親が毎日毎日躁状態でカフェの事ばかり考えて、週に一度通うだの大騒ぎしてたら、娘が気を使って家族で向こうに住めるように言い出したのかもしれないね
もしそうで、娘の将来が優先されてなかったら可哀想だな
0654Trackback(774)2016/12/15(木) 21:23:26.15ID:nfE0Fhlp
今年のクリスマスケーキは「ブッシュドノエル」に挑戦します!!
2016年12月15日 20:39
http://megalodon.jp/2016-1215-2121-52/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228951000.html
どんなブッシュドノエルが出てくるのか楽しみだわw
0655Trackback(774)2016/12/15(木) 21:39:32.20ID:OYhhASlp
前に切株ケーキとかいう変なもの作っていなかったっけ?
0656Trackback(774)2016/12/15(木) 21:46:39.37ID:5p/5qrz6
針乙です

>ららららら〜楽しみ〜☆☆☆

ちょwヤバイね〜w
0657Trackback(774)2016/12/15(木) 21:51:48.56ID:PPH8ts69
>>654
貼り乙
脳内だだ漏れじゃん、なにこれ怖いw

バカヨって、ただのバカと思いきや、アクセスアップの為に
思わせぶりな記事書いたりするところがほんと嫌い
あと金勘定に汚い所と、自己評価が異様に高い所も嫌い

ツイッターでも躁状態の脳内だだ漏れ
http://archive.is/5YqXw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0658Trackback(774)2016/12/15(木) 22:01:48.68ID:3/87NgFC
ツイッターにご近所住まいだという男性が絡んでるが
大変池沼の香りのする方なんだが大丈夫か?
お仲間同士で気が合えばいいが…
0659Trackback(774)2016/12/15(木) 22:02:30.41ID:hyrlzqRN
貼り乙です
宮古に引っ越すことは決定らしいけど娘がどうなったかだけが心配
ツイのランチ、キッシュにおかずと味の付いたごはんって書いてるけど
キッシュが具沢山卵焼き扱いで吹いた
>>657
はっきりと引っ越すとも書かないしウグイス色のドアの画像もないよね
思わせぶりな記事とうんざりするほど見た画像しか使わないし
金に汚いし、材料はケチるところが嫌い、だから早くオープンして欲しい
0660Trackback(774)2016/12/15(木) 23:08:59.31ID:PPH8ts69
>>659
世間の評価はバカヨの脳内ほど甘くないよね
ほんとオープンが楽しみw
世間の皆さんは、キッシュ(限りなく卵焼き)に炊き込みご飯?に、おかずwのランチなんてありがたがらないと思うけどねw

キッシュをメインにするなら、具だくさんのスープとサラダと食後のドリンクでワンコインとかなら
OLさんとかが来るかもしれないけど、立地的にOLさんとかいなさそうだし無理だな
食欲旺盛な高校生に食いつぶされるのがオチだわw
0661Trackback(774)2016/12/15(木) 23:42:31.30ID:m1+6ihdK
パンイチと旦那は引っ越しで浮き足立ち
バカヨも店のことで気もそぞろ
このままだと高校生の娘がばあちゃんの介護を押し付けられそうだもんね
もう1人暮らし(か親戚に下宿)するわってキレたかな
0662Trackback(774)2016/12/16(金) 00:08:40.14ID:C4h6aBf7
>>658
その人、芸能人にコメントしたり、距離無しでヤバいよね
店に通い詰めたりして、怖いわ〜
0663Trackback(774)2016/12/16(金) 00:52:48.62ID:Kt77TQEW
>>658
フェイスブックにそれっぽい人いるんだがw
0664Trackback(774)2016/12/16(金) 09:39:23.44ID:YjAYtr2A
からんで来てる三男って人ヤバそうだよ…
仕事も施設でやりそうなことだよね
カフェ出来たら毎日来そう
バカヨがいないと「何でいないの?明日は来る?ねえねえ!」とか
0665Trackback(774)2016/12/16(金) 09:47:54.81ID:D6/SZeVi
バカフェ自体がNPO施設みたいになりそうw
まあオープン前から常連さん付きそうでよかったじゃん!
バカヨもかなりギリギリだし話のレベルは合うんじゃないのー
見てるだけのヲチャにとっては面白い展開だわ
娘もカフェ2階に一緒に住むなら気の毒すぎるけど
0666Trackback(774)2016/12/16(金) 12:40:36.73ID:KtmSjdHf
バカがパン焼いてるけど、酷い出来…
まさかこれを店で出すつもりじゃないだろうね

>>665
バカフェの裏に住んでるって言ってたね
本当に毎日来そう
0667Trackback(774)2016/12/16(金) 13:37:24.61ID:FTmlawo/
とうりすがりとか、バカヨと頭のレベルピッタリだねw
0668Trackback(774)2016/12/16(金) 13:39:35.46ID:Ywz6O/oU
カフェに慣れたらモーニングをやりたいらしいから
その時用に研究中なのかな

バカヨは食べ物作ったりちょっと客あしらいしてお金貰って
カフェごっこがしたいだけなんだよなあ
開店して現実を早く知って欲しい、ていうか早く知れw
0669Trackback(774)2016/12/16(金) 13:53:34.09ID:YgwMY1fP
>>664
施設でやりそうなことどころかそういう施設だったよ
ワークプラザみやこってツイートしてたからちょろっとググったら…
B型就労支援なんとかって求人も出てた
0670Trackback(774)2016/12/16(金) 15:42:07.12ID:nJErwhaq
近所住みだったらバカヨ旦那は顔見知りじゃないの?
最近引っ越して来たのなら別だけど。
0671Trackback(774)2016/12/16(金) 16:57:39.65ID:rCggMHqe
>>663
FBのHNがやばくね?
バカヨはどうでもいいが、
娘がもし移住するなら心配になって来た
0672Trackback(774)2016/12/16(金) 18:20:01.34ID:FTmlawo/
Facebookみてきた。
怖いね・・
0673Trackback(774)2016/12/16(金) 19:00:12.94ID:YjAYtr2A
>>669
私もググってみた
うーん、そして46歳か
文章が拙いとはいえ知的とは思えないので精神の方の人かな
バカヨが少し心配になってくる
0674Trackback(774)2016/12/16(金) 19:03:27.99ID:50ct4rnf
>>671
FBしてないから教えてー、なんて名前なの?
ググってみたら、支援施設ボーリングイベントの知的チームに参加したらしい
やっぱり利用者さんなんだね
高校に通ってないらしい
毎日コーヒー飲みに来るだけのいいお客さんになってくれればいいけど、店主に懐きそうな気がするw
0675Trackback(774)2016/12/16(金) 19:13:29.81ID:mQJLiWEi
バカヨが昔やってた仕事ってウロだけど
要支援学級のスタッフかなんかだった記憶がある
転々としてきたどこかのブログで記事に書いてたような
そういう仕事って身内にそういう人がいないとなかなか関わらないから
双子のどちらかが?って薄ーく思ってた

ニートなパンイチに自立を促すより
わざわざお膳立てして店持たせるのもそのせいかなとか
0676Trackback(774)2016/12/16(金) 20:30:07.39ID:KtmSjdHf
FB見て、それらしき人見つけたけどHNってどこに書いてる?
0677Trackback(774)2016/12/16(金) 20:47:02.36ID:fKDCnl9l
>>675
あー
だとしたら片割れは自立してほとんど実家にも寄り付かないのに
パンイチが頑なに家に居着いているのも納得できるな…
0678Trackback(774)2016/12/16(金) 20:52:28.34ID:61RQEo2l
でもパンイチはミュージシャン目指してるとか、
コンビニかどこかでバイトしてるとか言ってなかった?
軽度ならできるのかな
バカヨも旦那もなんか変だし遺伝は充分あり得ると思うけど
0679Trackback(774)2016/12/16(金) 21:14:46.02ID:rCggMHqe
>>676
有名犯罪者とそっくりな名前だから本名じゃなかろうと思っただけ
0680Trackback(774)2016/12/16(金) 22:34:14.07ID:Njx4mEyd
FBで障害者向けの出会いサークルみたいなにも加入してる。
このサークルでは出会いはなさそうだけど・・・。
けっこう彼女ほしいみたいだね。
0681Trackback(774)2016/12/17(土) 07:55:32.29ID:I4ntK07U
facebookのそれらしい人ってバカヨの友達になってるの?
どの人だかわからない。
0682Trackback(774)2016/12/17(土) 08:59:59.83ID:ayOnMfCR
「おちゃっこ」は週末CAFE→毎日CAFEになります!(※定休日:水木)
2016年12月17日 6:16
http://megalodon.jp/2016-1217-0858-43/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12229338559.html
0683Trackback(774)2016/12/17(土) 09:43:49.08ID:lzZ7JPGZ
以前のメニューだろうけど、カフェごはん880円~980円とか高いわ!
コーヒーも400円?高いわ
宮古ではもう少し値段下げるよね
まさか同じ値段とか考えてないよね
0684Trackback(774)2016/12/17(土) 11:44:59.52ID:Z/GMBt23
水木休みだけど毎日cafe。


どこから突っ込んだら良いのか…。
0685Trackback(774)2016/12/17(土) 12:38:50.37ID:qso07+Kz
貼り乙です
ほんと突っ込みどころ満載
なんで月火だけ飲み物の種類が少ないのかも謎
全てが変則的な店のやり方に合わせてわざわざ行こうと思えないわ
0686Trackback(774)2016/12/17(土) 14:36:08.01ID:C92e92cV
はりおつです

裏に住んでるという、伊○さんみたいな人が入り浸ってたら、正直それだけでほかの客は入らないだろうね。
0687Trackback(774)2016/12/17(土) 14:43:23.78ID:3gAQsvDI
バカヨとパンイチで毎日どこまで仕込みして清掃出来るか見もの
0688Trackback(774)2016/12/17(土) 14:58:08.96ID:nfc84B7p
>>686
そうなったらどうやってあの人に来ないようにお断りするんだろう
旦那に言ってもらうのか?
多分揉めるだろうし、来なくなっても客は戻らないだろう
その前に裏の人以外の客は来るのが問題
0689Trackback(774)2016/12/17(土) 15:20:34.38ID:NCSs+fEf
ひょっとしたら月火は旦那がやるとか?
こないだパン教えてって言われたってブログに書いてたし!
0690Trackback(774)2016/12/17(土) 18:04:33.05ID:hwguBv1u
>>686
10席程度の狭い店だし変な常連客いたら普通に避けるわ
客商売って大変だね
0691Trackback(774)2016/12/17(土) 19:41:57.30ID:L7SWVegc
貼り乙です
こんな変則的なカフェに行きたい人っているのかな
手づくりメニュー見てたら文化祭の模擬店思い出す
それにしても高すぎる値段設定にびっくりする、ドリンクは+100円じゃなくて−100円とか強気だね
0692Trackback(774)2016/12/17(土) 20:09:27.32ID:bVzmv+GU
変な店主の所には変な客が寄って来る。
0693Trackback(774)2016/12/17(土) 20:35:00.84ID:cMXhDNjf
あの値段設定じゃ三男も毎日来れないんじゃない?
0694Trackback(774)2016/12/17(土) 20:55:09.25ID:ZJ5wes8m
>>680
作業所で作業できるくらいの軽度な障害持ちの人は、
男性も女性も「結婚したい」って人多いみたい
作業所のサイトとか見ると、「将来の夢」でそう言ってる人多いよ
0695Trackback(774)2016/12/17(土) 22:27:12.74ID:d2PxJi0m
>>685
水木が休みだから在庫調整考えたとみたw
0696Trackback(774)2016/12/17(土) 23:41:29.46ID:9QbFGMox
これは・・・・・
月火は旦那とパンイチが営業するんだな・・

日曜日までいるバカがカレー仕込んで、月曜日はそれを旦那たちが出す、と。
パンも焼いておくのか?
いずれにしても、怖いよ。箸も出したことのない男が作る何かなんて!
温めるだけにしても気持ち悪い!

バカはあの入曽の女コミュニティのイベントのときの写真、お気に入りなんだな。
パツンパツンの青シャツも旦那がヤフオクで落としたやつだよね。
あの覇気のない、死んだような表情のまま、躁状態なんだね。
怖いよ。怖い。バカ一家。そして三男。
0697Trackback(774)2016/12/18(日) 00:13:38.92ID:4CA0VpaA
カレーは作り置き結構危険じゃない?
なんの知識も無さそうな素人メシで食中毒とか怖いわー
0698Trackback(774)2016/12/18(日) 02:32:24.88ID:eAitynGm
月火はバカヨ1人で店番するからメニュー少ないのだと思う
パンイチも旦那も平日は別の仕事のはず
ローンもあるだろうにあんな小さな店の上がりじゃ一家で暮らせないよ

それにしても飲食店が週2日も休むんだ
飲食業なめてるなー
0699Trackback(774)2016/12/18(日) 02:43:53.36ID:eAitynGm
まあどういう経緯で毎日カフェ()になったのか
あの一家がそれぞれどこで暮らすつもりなのか
説明されないとわからんけどね

いくら新築でもあの家に5人は暮らせないもんな
0700Trackback(774)2016/12/18(日) 11:38:26.27ID:ZCNC9hxf
>>698
そもそも営業時間からしてナメくさってる
0701Trackback(774)2016/12/18(日) 11:55:06.31ID:1omPCYfE
それでも押すな押すなの大盛況になると思っていそうなところがもうね
0702Trackback(774)2016/12/18(日) 11:58:41.19ID:JyVURfbl
厚着で大荷物の人が3人ぐらい入れば、
押すな押すなって状態にはなりそうだね
面積的に
0703Trackback(774)2016/12/18(日) 12:01:44.02ID:0eD6y1cq
バカフェも気になるが
5人家族が2階でどうやって生活するのかwktk
0704Trackback(774)2016/12/18(日) 12:18:55.29ID:guw2KTU3
バカは自分も移住できることになった、とは一言も書いてないのよ。
週末だけではなく、毎日できることに!!   だけ。
これって、即ち、パンイチひとりでは店開けられないけど
旦那がいるなら開けられる!旦那もカレーやシチューくらい覚える意欲あるみたいだし!
せっかくの新築カフェ()を休ませておくのももったいないから、開けよう〜っと♪
みたいなことだと思うよ。

毎日カフェ()でもいいんですけど、客が来なくても、ずっと店を開けて
注文に備えて準備万端スタンバイして、待ってないといけないこと
わかってるのかな。
暇だから、と釣りに出かけたり、昼間から酒のんだり、そういうことできなくなるってことなのに。

>>697
生ぬるいまま、暖房がほんのり効いた厨房に置きっぱなしにした日には
ウエルシュ菌の温床だね。
カレー屋さんが一番大変なのは、お鍋ごと寝かせるのに冷蔵庫に入れるタイミングであると聞いたことある。

>>675
バカがやってたのは、娘の小学校の学童の指導員だよ。
だから「自分は子供の扱いは慣れてる」と思い込んでて、イタリアンの客の親子に
ありえない対応してたよ。心底バカだと思った。
0705Trackback(774)2016/12/18(日) 12:34:08.88ID:guw2KTU3
長文・連すま。

娘と婆ちゃんもろとも移住となると、カフェ()の準備どころじゃなくなるよ。
娘の転校の手続き。婆ちゃんの汚部屋の片付け。というか言え全体の引っ越し作業。
今のマンションに越したときだって、ダラダラダラダラと置いてきたものを
自転車で取りにいったり、ゴミ捨てのために前の家に通ったり・・・

うーーん。世帯がふたつになるって、税もそれなりに増えるのに大丈夫なのか・・・・・
旦那は完全に退職してから行くんだよね?
0706Trackback(774)2016/12/18(日) 14:21:02.67ID:TvsxEs2M
久しぶりにきちぽんのブログ見ちゃったけど、入院してたんだね
なんか、きちぽんって基地の私利私欲のために回りを振り回すよね
0707Trackback(774)2016/12/18(日) 14:24:30.99ID:IrBgTm2O
金土日は9時半から開けるけどランチしかないのね
もっと早く開けてモーニングとかしないと午前中誰も来ないんじゃない
0708Trackback(774)2016/12/18(日) 14:31:14.15ID:z+XJv2BB
ころころ予定変えまくるバカなんだから開店したらまたポンポン時間やメニューや料金も
変えまくるんだろう
計画性のないバカなんだから
0709Trackback(774)2016/12/18(日) 15:43:56.36ID:j8h1jh+X
>>704
10年半都会に住んでいい経験ができたとか書いてるし
バカヨも宮古行きじゃないのかな

小手指で娘ばあちゃんバカヨが暮らすと生活費も移動費もかなりかかるよ
岩手の方が家賃もずっと安いし
娘が独立宣言してくれたらそれで色々と解決する

とはいえ状況はまだ流動的なんだろね
ツィートも止まってるしテンヤワンヤだろう
0710Trackback(774)2016/12/18(日) 16:34:49.56ID:z+XJv2BB
塩の歳暮乞食っぷりが酷いな
ビールが届くたびに露骨な文句をたらたら
あれを万が一にも送り主が知ったらなんて、あそこまでバカだと思いもしないんだろうけど
それ抜きにしてもあんな文句は書かないわ
0711Trackback(774)2016/12/18(日) 17:01:21.57ID:RD8l72c1
menu開発
2016年12月18日 6:00
http://megalodon.jp/2016-1218-1700-27/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12229619199.html
研究とか開発とかww
0712Trackback(774)2016/12/18(日) 17:31:54.30ID:8Sxy+Z76
開発とか研究とかいうレベルやないでしょ。
まず人並みのものを作れ!
0713Trackback(774)2016/12/18(日) 18:21:14.39ID:ZCNC9hxf
>>710
自分に来たものではなくて、ダンナの職場に来たものなのに
なんであんなにエラそうなんだろうね
金額的に3千円程度のものっぽいし、ただのお義理のお歳暮って感じ
お中元・お歳暮と毎年せっせと披露するけど、なんでそんな事するんだろう
0714Trackback(774)2016/12/18(日) 19:00:46.92ID:G3gVDIvX
バカよんちはモヤさまで出た古民家カフェ的な感じになるんだろうか
0715Trackback(774)2016/12/18(日) 19:13:09.84ID:8Sxy+Z76
新築の古民家w
0716Trackback(774)2016/12/18(日) 20:22:16.95ID:YgXNlcQa
バカヨ内装にはふれないよね
新ブログで狭いこと隠してる
0717Trackback(774)2016/12/18(日) 23:29:16.12ID:pCb6EdjB
>※週替わりの内容で税込み価格です。

開業しようかっていうのにバカヨって殆ど経営の勉強してないのな
消費税は開業直後二年間は納めなくていいっての知らんのだな(条件によるけど)
消費税は前々年の売上が一千万以上もしくは、半年間の売上が一千万以上になったら
納めるものだが、あのカフェで年間一千万の売り上げはまずありえない
だから税込みって表示するのはおかしい
つか、税務署に納める手続きすら知らなそうなのに税込み価格は表示するんだwww
やっぱ、開業向いてないよこいつw
0718Trackback(774)2016/12/18(日) 23:38:47.95ID:57drjJRW
>>717
バカヨって金に関してはがめついイメージなんだよね
2年分の消費税を貰い毒ぐらい考えてても驚かんわw
0719Trackback(774)2016/12/18(日) 23:39:22.77ID:57drjJRW
ごめん

×毒
○得
0720Trackback(774)2016/12/18(日) 23:54:50.99ID:1omPCYfE
塩ブログ、最近は犬のほうしか観てないけど、やっぱり恒例のお中元、お歳暮品定めしてるんだ。ぜんっぜん成長してないのね。
たしかハム、ソーセージセットも「またかよ!」みたいに書いてたよね。

バカヨはとにかく早く開店してほしい。
バカの文章じゃハッキリしないけど、みんな一緒に宮古に戻るんだよね。
税込とか書いてるのホント笑える。今、消費税が何%かも知らなそうな頭のくせに。
0721Trackback(774)2016/12/19(月) 00:13:57.45ID:DvOXpu4n
お歳暮のハムって美味しいよね
0722Trackback(774)2016/12/19(月) 02:33:16.97ID:hoz9gSku
バカ一家の誰が帳簿つけるんだろうね。
経理の知識はなくても、生活費を経費に計上するがめつさだけはありそうだけどw
0723Trackback(774)2016/12/19(月) 21:14:20.51ID:JlVeeXh7
パン☆
2016年12月19日 20:51
http://megalodon.jp/2016-1219-2111-02/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12230112493.html
>「おちゃっこ」でパンを使うのは「パンランチ」と「モーニングプレート」です
ランチはいいとしてモーニングに焼き立てパンはあの手際の悪さ知ってると無理だと思う。
前日焼いて温め直しだろうね。
0724Trackback(774)2016/12/19(月) 21:34:47.46ID:klR8txDL
金土日19:30〜17:30営業って何?
0725Trackback(774)2016/12/19(月) 21:35:23.81ID:J+5fIWhm
>☆金土日→19:30〜17:30営業
  (金土日のみ「モーニング」あります)

22時間通し営業するんかいな。まぁ9:30の間違えだろうが。
0726Trackback(774)2016/12/19(月) 21:39:12.97ID:JlVeeXh7
「おちゃっこランチBOX」に、おいなりさんを♪
2016年12月19日 21:12
http://megalodon.jp/2016-1219-2136-05/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12230119600.html
>「おちゃっこまつり」というイベントも開催します!
>レンタルブースでは手づくり品の販売や
>フリマみたいに食器や雑貨の販売をしたり
>ヒーラーさんにご利用いただいてもOKです。


>半分がレンタルブース・半分が飲食スペース・・・

レンタルブースw飲食スペースwww
脳内ではどれだけ広いカフェなんだろうか・・・
出来上がり見て一番驚くのはバカヨだよねw
0727Trackback(774)2016/12/19(月) 21:48:47.54ID:xrH7Gmzb
客席部分って4坪だったっけ?
いろいろイベント考えてるけど、狭いよ
0728Trackback(774)2016/12/19(月) 21:53:57.69ID:2BV3gTeX
飲食スペースとレンタルブースって・・・・

手洗い付きのトイレ、厨房、製菓ブース、製菓用パントリー、階段。
いったい何坪なんだっけ?

ファンタジーとかファンシーとか言ってるけど、当初廃屋を自分たちで壁をぶち抜いて…
なんて言ってたころは「からくり屋敷みたいな♪」だったんだよね。
あれか?
壁をバーン!と叩くとくるりと廻って、隣家のトイレを使えるとかか?
行けば必ず三男に出くわすんだよね。ある意味ファンタジー!
0729Trackback(774)2016/12/19(月) 21:59:57.12ID:5Tp7hUvO
これだけ実際の広さ認識してないてやばくない?
講師とかにもスペシャルの広さ伝えてるんかね?
0730Trackback(774)2016/12/19(月) 22:59:04.00ID:4xwGuoKQ
「味のついたご飯」とか「味のついたお握り」ってなんなんだよ
もしかしてチョメのおっぱい飯レベルにゆかりまぜただけじゃないの?

営業開始時間が9:30とか11:00とかなのに、モーニングなんか食べに来る人いないっつーの
モーニングやるなら7時くらいには店開けないと意味なくない?
モーニングって、みんな仕事や学校に行く前に食べるんだよ
バカヨの作るおいなりなんて、揚げも酢飯も味に斑がありそう
ご飯もやたら固いか、軟すぎてねっちょりしてそう
そしてもちろん、お揚げの中はただの酢飯でゴマすら入ってなさそう
0731Trackback(774)2016/12/19(月) 23:45:11.12ID:0kzjsd7y
>>728
一瞬バカのとこに長男次男以外にもう一人息子がいるのかと思ってしまったw
0732Trackback(774)2016/12/20(火) 01:12:34.96ID:vp+a9rt7
本当にどうなっちゃってるんだ、バカヨの脳内。
都合の悪いことは忘れてしまう脳ミソだから、
4坪しかない、飲食スペースのみですら窮屈な間取りだって忘れてしまってるんかな
0733Trackback(774)2016/12/20(火) 04:26:26.51ID:ryv0itTq
フリマのような食器や雑貨の販売って
旦那がヤフオクで落としたガラクタの転売コーナーのことねw
センス良ければ田舎でも珍重される可能性あるけど
まあ無理だろうな
0734Trackback(774)2016/12/20(火) 06:30:26.04ID:6jUl2J3e
既にいくつか決まっているイベント講師たちは、カフェが出来てから
事前の打ち合わせに来て、その狭さに愕然とするんじゃないか?
0735Trackback(774)2016/12/20(火) 11:25:14.36ID:vp+a9rt7
デブ狸が健康的モードとか言ってる食事。
たしかに毎食カップ麺に香辛料ぶちまけ、よりはいいかも知れないけど、あの生ネギと、ご飯の量すごいね。
生ネギは旦那様を思い出すし、ご飯の量に至っては、普通の茶碗の三杯分くらいあるよね。
0736Trackback(774)2016/12/21(水) 17:36:50.21ID:/ZCSpwxl
店舗完成は、いつ???
2016年12月21日 7:19
http://megalodon.jp/2016-1221-1735-50/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12230514415.html
0737Trackback(774)2016/12/21(水) 19:54:35.79ID:a/MosuUA
はりおつ

あらー、またズレそうなんだw
0738Trackback(774)2016/12/21(水) 21:00:18.49ID:/ZCSpwxl
ちゅん婆どうしたんだろうね。
身内に不幸って言ってたけどかなり近しい人だよね。
旦那か子供のどちらかって感じかな。
0739Trackback(774)2016/12/22(木) 01:17:09.23ID:RgoKYoyB
3日前までは普通に更新してるし、かなり急な感じだね。何だろう、気になる。
0740Trackback(774)2016/12/22(木) 12:18:51.44ID:+NzGF2NP
うわー、基地ポン、この期におよんで妊娠糖尿病とか…
素人仕事でやってた糖尿病レシピは一体…

ほんと高齢出産のリスクハンパないわ。医療者も大変だし、医療費は社保持ちだろうし。
ここまでしてハイリスクだって元々分かっていた高齢妊婦に子ども1人産ませるなら、
若い健康な人に助成して2人産んでもらう方が良さそうな。
出来にくかったのに二人目出来た、って鼻の穴膨らませて調子乗ってたけど、
もともと早産傾向の人だったのによく無責任に妊娠出来るわよね。
これからが大変なのに、どうすんだろ。
上で誰かが書いてたけど、この人ほんと自分の私利私欲のために回りを振り回すよね
0741Trackback(774)2016/12/22(木) 12:21:40.89ID:nckJXMIL
>>740
その意見はさすがにひくわ
0742Trackback(774)2016/12/22(木) 12:48:08.53ID:wBw5r/k+
世の中の全てが憎いんでしょうね
0743Trackback(774)2016/12/22(木) 18:42:17.51ID:K/VnLRbj
基地。
あれだけ妊婦生活の達人ふうに、妊活から妊娠出産まで書きまくってたくせに
遺伝所以の妊娠糖尿病のリスクとか知らなかったのか?
糖尿病レシピの仕事も、父親のため…とか父を持ち出したくせに
自分に降り掛かってくると、1ミリでも考えなかったのかな。

病院食を、食のプロ目線()で嫌味ぽくディスりながら
こっそりチョコレートやグミ(!)食べてみたり
なんというか、何かのバチに当たったんじゃないの?
0744sage2016/12/22(木) 19:00:56.93ID:n+qHaTdh
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk
0745Trackback(774)2016/12/22(木) 21:11:01.42ID:TjSqsRVV
鬼女住人だろうなw

まあ仕事で糖尿病患者向けのレシピ作っておいてっていうのは突っ込みどころあるけど
0746Trackback(774)2016/12/22(木) 21:45:32.89ID:xexihLY0
気が立ってるオカマとか不妊の人みたいでこわいね…w
まあ普段全く兆候ない人も妊娠糖尿病にはなるぐらいだし
(そういう人の多くは産めば治るが)
遺伝的に糖尿病の気があるなら妊娠前から気をつけておくべきだったねーとは思う
0747Trackback(774)2016/12/22(木) 23:01:29.67ID:/zcH1yrV
専門家ぶって上から目線で偉そうなことを書いてたのにっていうのが突っ込みポイントであって高齢出産や妊娠糖尿病の妊婦さん全てを巻き添えにするのはないと思うわ
0748Trackback(774)2016/12/23(金) 01:05:50.86ID:BHqaX+L1
基地ポンが妊娠したこと自体を叩くのは違うよね。
0749Trackback(774)2016/12/23(金) 01:06:53.74ID:n+v7QVr7
オカマとか不妊の人に対してはいいんだね
0750Trackback(774)2016/12/23(金) 01:43:22.20ID:snhxS+aB
原因が何であれ、妊娠糖尿病は妊娠前から気をつけていてもなる時はなるからね。
胎盤由来のインスリン抵抗性の問題だから。
そういうのを知らずに何でもかんでも叩けばいいってもんではないね。

料理系のブログでシモの話堂々と書くのはどうかとは思うけど。
0751Trackback(774)2016/12/23(金) 01:47:20.23ID:moSTgvJe
>>736
店舗とか住宅を自分で建てたことないから分からないんだけど、
もう家建て始めてるのにこんなに引っ越し予定日がわからないってあるの?
店舗自体はできてて、何らかの事情で店の開業が多少ズレるってことはよくあるだろうけど…
今住んでるとこの契約とか家賃とかもあるし
そりゃ建て始めは○月中旬とかだろうけど、
3ヶ月もすれば具体的な日にちが決まりそうなものだけどね
あー早くオープンして欲しいw
娘さんとおばあちゃんには悪いけど
0752Trackback(774)2016/12/23(金) 02:21:24.63ID:KPe+wIG4
娘も、所詮バカヨの娘だし、わりとどうでもいい
0753Trackback(774)2016/12/23(金) 05:14:17.38ID:lifLLwiq
>>751横だけど
バカヨんとこは親戚(旦那のいとこ)が建ててるそうだから
きちんとした完成引渡し日の契約なんてしてないと思う
作業も基本1人らしいし風邪や急用あったらどんどん遅れそう
そのぶん身内価格でお安いんだろうし

引越しは2月3月にズレると代金も上がるから大変よね
0754Trackback(774)2016/12/23(金) 21:19:55.36ID:yS7XNHzN
おちゃっこバカ、クリスマスだよー
ケーキつくったら早くブログupしてー!
0755Trackback(774)2016/12/23(金) 23:47:21.48ID:SYo1fNS4
ダルダル狸ババアもはやくー
もしかするとだれひとり「楽しみにしてるから今年も頑張ってー」っていう
コメくれなかったからクリスマスとおせちやめるのかなw
0756Trackback(774)2016/12/24(土) 09:45:11.34ID:6ei9pa1K
称賛コメが欲しいけど労力に見合うほど貰えないってのが本音だろうな
食っちゃ寝だけで無為徒食の分際で構ってちゃんとか、図に乗り過ぎ
さすが社会不適合者
0757Trackback(774)2016/12/24(土) 13:33:08.07ID:cG9+NtDM
縮小版wやるらしいよ。
ブログが生きる糧とはいえ、自分しか食べないのによーやるよ。
これで、思ったより米が少ないと
「ガカーリなあたしです・・もうやめちゃおうかなぁ」とかまた書くんだろうね
0758Trackback(774)2016/12/24(土) 15:00:13.72ID:IcwpPZ5u
やめりゃいいんだよね
ブログしか生きがいがないからネタのためにやってるだけ
0759Trackback(774)2016/12/24(土) 15:05:42.52ID:04HirFud
ブログやめたらおまえら困るんじゃないかな
0760Trackback(774)2016/12/24(土) 15:10:22.24ID:IcwpPZ5u
ブログは世の中に沢山あるんだけどなw
うぬぼれ狸は消えてくれていいよ
0761Trackback(774)2016/12/24(土) 15:37:44.89ID:RlO0km36
試しにやめてみたら?
怖くて無理だよねーw
ブログ以外やることないって認めたくないんだよねー?w
でもここの人はもちろんコメくれてる人もあっという間に忘れるし何の支障もないって、
本当は分かってるんでしょw
だから必死なんでしょ
0762Trackback(774)2016/12/24(土) 16:48:16.15ID:8ysdIotP
宮古に一家大移動!?
2016年12月23日 16:35
http://megalodon.jp/2016-1224-1644-51/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12231232759.html
>来年1月中に埼玉から宮古に家族全員で
>引っ越すことになりました!
娘これから人間関係構築するの大変そうだね。

引きこもりが家に2人も居ることにならないといいけど・・・
最悪カフェ手伝わせればいいわぁ〜とお花畑な考えが根底にあると思う。
しかし他に家借りるんよね?
あの狭い家に5人で生活してカフェとかどう考えても無理ww
0763Trackback(774)2016/12/24(土) 17:44:31.27ID:cG9+NtDM
もう観ない!ブクマも消した!
と言いながらまた出てくるデブ狸(大笑)

バカヨはりおつ
やっぱり全員宮古大移動なんだね。
二階の間取りと広さはどのくらいなんだっけ?
0764Trackback(774)2016/12/24(土) 19:05:35.93ID:Jqp/8v+H
>まだ、家ができてないので「1月のいつ引越し」
>とは今の時点ではハッキリわかりませんが
>まぁ、完成するまで埼玉で、のんびり引越しの
>準備とOPENを進めて行きます☆

いや・・・急げよ。
0765Trackback(774)2016/12/24(土) 20:39:10.77ID:wRdc0KmM
やっっぱりタンポン婆きたわwwww
ぜぇったい来ると思ったww
くりぼっち乙ー!
0766Trackback(774)2016/12/24(土) 21:09:31.35ID:vIb6vdzB
バカヨ娘はどうするんだろうね?
転校させるのかな?それとも独立

どういう経緯か知らないけど、「終わりの始まり」的な展開になってきたねー
0767Trackback(774)2016/12/24(土) 21:10:53.97ID:fFhoQOmW
まさかの娘も店の手伝いするんじゃ
0768Trackback(774)2016/12/24(土) 21:42:54.71ID:qfbt+obL
ホントに終りの始まり。
いくらバカヨの娘だからと言っても哀れ過ぎる。
0769Trackback(774)2016/12/24(土) 22:32:15.11ID:fFhoQOmW
パンイチより使える娘を戦力についでに娘の高校は近所のアレで宣伝にもなるわあに賭けた
0770Trackback(774)2016/12/24(土) 22:48:52.56ID:erws5Oet
バカヨ娘って何年生だっけ?
小中ならともかく、高校生って簡単に転校させられるものなのかしら
たしか、編入試験とか受けなきゃいけないんだよね?
だから世のお父さん方は子供が大きくなると単身赴任になるわけで…
0771Trackback(774)2016/12/24(土) 23:12:09.41ID:yz6s61TW
ブログで何度も書いている、目の前の宮古高校は地元のトップ校だから
娘は転校難しいと思う
目の前なのにねえ
0772Trackback(774)2016/12/24(土) 23:42:12.81ID:nW6p2p6A
バカヨ娘は高2じゃなかったかな
10年埼玉にいたのに交友関係リセットで大変だね
高卒後どうする気なんだろう
0773Trackback(774)2016/12/25(日) 00:15:46.80ID:SFFhj3I5
埼玉の生活に慣れてた子が
いきなり宮古に行くって大変じゃない?
あまちゃんじゃあるまいしさ

編入って言ったってそう簡単でもないだろうし
目の前の高校はトップ校でみんな行きたがるとこだって
宮古の人が言ってたわ
どうするんだろこれから
0774Trackback(774)2016/12/25(日) 00:16:52.66ID:Swr9c1pp
娘来年高3か
進路固めなきゃいけない時期に転校って
思いっきり娘巻き込まれてるよね
自分の夢のために娘の将来の計画とかぐちゃぐちゃにしてんじゃん
最低だな
0775Trackback(774)2016/12/25(日) 00:26:13.19ID:dWzz3otj
高校の転校て私立校しか知らんなあ
諸々お金かかるけどカフェで儲かるから大丈夫だね!
0776ふつうぶってへいぜんとつきまとうがちのきちがいすとーかー2016/12/25(日) 01:32:57.49ID:tydHhjoL
かていがあってこどもがいても

ゲイだろうがバイだろうが

自由!!!

ただし スト-カーはダメ

陰険粘着ストーカーは死刑

ついたの固定されたついーとで 遭うのカンタン とか 脅しで いっちゃうやつは 死刑だ
0777Trackback(774)2016/12/25(日) 05:59:00.39ID:Sc+iPfRm
ゆきます・岩手へ
2016年12月24日 21:46
http://megalodon.jp/2016-1225-0556-45/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12231628592.html


>いよいよ「ウグイス色のドア」を実際に見るわけです♪ 楽しみです!!
うんうん楽しみだわwどんなファンタジー()ハウスになってるのか早く見たいw
0778Trackback(774)2016/12/25(日) 08:22:04.70ID:QqowBtrf
はりおつ

行ったら早速三男さんが待ち受けてたりしてw
0779Trackback(774)2016/12/25(日) 09:22:54.78ID:LPbDDbyc
貼り乙
バカヨにとっての楽しみポイントはドアなのかよwwww
もっと違うところは楽しみじゃないのか?内装とか間取りとかさ
実際に狭さを見れば先走って他人まで巻き込んでしまった自分の計画の無謀さ(イベント開催など)に
気づいてやばいと感じるだろうか?
あ、バカだからそれにすら気づかないかww

娘は本当にかわいそう
高校の編入試験って一度しか受けられない上に、落ちたら元の学校にも戻れないんでしょ?
自分の趣味のためにそんなリスクを負わせるなんてひどい親だよね
高校卒業まで妹宅にでも預けるとかすればいいのに(それでも通学が遠いか……)
0780Trackback(774)2016/12/25(日) 11:27:16.38ID:c8104lfC
いや、一家で行くと決まったのなら娘の編入先は合格して決まったんでしょう
そうじゃないとこんなヘラヘラ出来ないはず
でも親の転勤でもないのに転校の目にあった娘は本当にかわいそう
まともな親なら高校卒業まで待つよ
どうせカフェはすぐ潰れるんだから、その時無理やり宮古に連れてこられた娘が激怒しそう
0781Trackback(774)2016/12/25(日) 13:30:12.46ID:QqowBtrf
旦那とパンイチのみが宮古に行く予定だった。
二重生活は金銭的に大変。
娘は宮古の高校を編入試験して、編入が決まる。
一家揃って宮古へ。

↑この流れなら、あり得なくないかも。
バカヨの肩を持つ気は毛頭ないが。
0782Trackback(774)2016/12/25(日) 13:41:35.38ID:PUoiSLPr
カフェの2階で5人でどうやって生活していくんだろう
別の部屋なり借りないとむつかしくない?
0783Trackback(774)2016/12/25(日) 19:32:05.23ID:73C/C0DI
三世代5人は無理だよねえ
ばあちゃんが施設行きとかならなんとかなる?
隣のアパートに空室あったらとりあえず借りるかな
娘の勉強部屋くらいは確保してやってほしいな
0784Trackback(774)2016/12/25(日) 23:37:37.40ID:WRUej9zV
生活をリセットしたい女子高生もたまにはいると思う
そうだと思いたい
0785Trackback(774)2016/12/26(月) 00:08:10.40ID:JP6lA5Vt
リセットして良くなればいいけど…
0786Trackback(774)2016/12/26(月) 00:42:38.44ID:aPkQSv70
地方って世間が狭いからね
0787Trackback(774)2016/12/26(月) 02:12:03.95ID:61UspmSa
バカだよねぇ・・ただでさえ狭くてカオスな家の半分をカフェにするなんて。
繁盛すると、本気で思ってるのかね・・・オメデタすぎるわ。
0788Trackback(774)2016/12/26(月) 08:43:17.81ID:DqesHSJ0
バカヨ娘はぶうかさんちの次女とかぶる
向こうも母親の押し掛け婚wに付き合わされて広島→埼玉だし
食に関するヲチ対象は家庭をぶち壊したり振り回したりするの多いな
0789Trackback(774)2016/12/26(月) 10:24:50.28ID:qNoomGW2
ご近所や親戚の目なんて関係ないくらい浮かれてるけど
カフェ失敗してもその後この家に住み続けなきゃいけないって考えは
1mmも無いんだよねw
0790Trackback(774)2016/12/26(月) 10:55:30.39ID:ExyGViXS
狭いから家族も店で食事する→リビング化
テレビも付けちゃう→売上ないから夜はカラオケバーやっちゃえみたいな流れになりそうだ

間違って人気が出ても問題ばっかりでてきそうだし
まさしく終わりの始まりだわ
0791Trackback(774)2016/12/26(月) 11:19:02.80ID:JP6lA5Vt
終業後簡易ベッドを置いたら店で一人位寝られるねw
0792Trackback(774)2016/12/26(月) 11:20:44.24ID:MC5vFB+p
繁盛すると思ってるから半年以上先のイベントを企画して、ブログでお知らせしてる
0793Trackback(774)2016/12/26(月) 12:32:53.63ID:GgHL2J+n
バカヨのカフェもどきの家、いつかビフォーアフターに出てきそうな感じになるか
もしくは奇行でナイトスクープに投稿されそう
0794Trackback(774)2016/12/26(月) 15:03:30.04ID:FkClCX0K
痛いブログというかこれは同一人物なのかな?
ブログ内容がほとんど同じ
パク
http://beblo.net/yutaka/diary-detail-9870/?m=all

ラレ
http://blogs.yahoo.co.jp/toru6402/32754748.html

これ、どうなんだろ…
0795Trackback(774)2016/12/26(月) 16:30:12.14ID:pJiFSh2Q
カラオケバーか。
たぶん防音対策なんてしてなさそうだし、夜カラオケされたら
お隣さん迷惑だろうなあ。
0796Trackback(774)2016/12/26(月) 21:10:37.64ID:fbmzbt9P
バカヨ、Twitter止まってるね
もうそういう所で性根がよく分かるよw

一方的に妄想垂れ流し出来るブログじゃないとやっていけないんだろうな
これでマトモな接客できるのかね?w
0797Trackback(774)2016/12/26(月) 21:35:37.06ID:DIhntCjc
カラオケは設備的に無理だと思う
どっちかというと無許可託児所になる可能性の方があるかも

カフェなしでも5人じゃ狭いのにどう収まるのか楽しみw
リビングのテーブルも店で使う?
一家の食事は当然のように店でするんだろな
0798Trackback(774)2016/12/26(月) 22:20:25.93ID:NM3NGT6V
リビングのテーブル、やたら気に入ってたよね。
旦那が近所のリサイクルショップで買ってきたんだっけ。
8人座れれる8人座れれる8人座れれる8人座れれる、、、と
バカみたいに(いや、バカなんだけど)座れる人数に執着してたもんね。

もしかして、アレを置くための内部設計にしたとか・・・
バカならやりかねない・・・。
0799Trackback(774)2016/12/26(月) 22:54:12.82ID:kdmGJjHV
店はそのでかいテーブルひとつで相席にして欲しい
面白いから
0800Trackback(774)2016/12/26(月) 23:35:35.33ID:DIhntCjc
ケーキ講習とか大きなテーブルの方が良いもんね
いざとなったら布団敷いてゴロ寝もできる
大テーブル・カウンター席・小テーブルx2位かな
0801Trackback(774)2016/12/27(火) 07:39:57.09ID:fKR66BAa
>>800
ずっと前のバカヨの予定図だと、お店って六畳くらいの広さしかなかった気がする。
あれから変わったのかもしれないけど、カウンター4〜5、2人掛けテーブル2セットくらいでも狭いんじゃないかなぁ。
0802Trackback(774)2016/12/27(火) 12:17:34.38ID:uqbJ06QL
>>800
テーブルの上に一人、下に一人
二段ベッドにもなるねw
0803Trackback(774)2016/12/27(火) 13:48:07.26ID:S7ksYqL8
ベビマのスペースにも、オムツを変える時にも便利だよね(笑)
0804Trackback(774)2016/12/27(火) 16:23:15.36ID:93bueISk
ざっくりと、バカフェの大きさに関すること掘ってみた。
74くらいから抜粋。
(ただしバカの脳内があんなかんじなので、変動につぐ変動。一応こんな流れってことで)

2015-11-05
http://megalodon.jp/2015-1105-1611-48/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>・土地の60%しか建てられない
>・厨房6畳 ホール8畳
>・3階建てになるのか?
0805Trackback(774)2016/12/27(火) 16:23:53.21ID:93bueISk
これに対して
「ん、3階建て?
1階がホール+厨房で14畳程度ってことは、
トイレも+するとして多めに見積もっても
建坪8〜9坪か!!それで3階建てえええ??? 」

「バカヨは、10坪で店舗するのも、10坪で4人家族が住むのもどっちも無理だってw
一軒家で延べ床20坪+小屋裏で4人家族で住めるかどうかギリギリの広さだよw
そこに、厨房用のキッチンに店舗用トイレもいれるんだよ?
バカヨ分かってる?10坪って33平米だよww 」

というレスあり。
0806Trackback(774)2016/12/27(火) 16:24:56.10ID:93bueISk
2015-12-28
http://megalodon.jp/2015-1228-0843-36/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>OPENの目標
>   ↓
>2016年12月17日・土曜日・大安です

なぜかオープンの日にちを決めている


2015-12-29
http://megalodon.jp/2015-1229-0733-22/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>素人なので正確には、わかりませんが
>1階にcafeスペース以外の部屋は
>造れないくらいだ・・・と夫が言います。

>2階は大人の部屋3つ(大人4人ですが
>夫と私は一つの部屋として)&小さい台所
>&トイレ・・・風呂は上? 下? 
0807Trackback(774)2016/12/27(火) 16:25:54.91ID:93bueISk
2016-01-11
http://megalodon.jp/2016-0111-0946-46/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
宮古の狭い土地に建てられるのは1階が「9坪」です。

>つまり18畳・・・
> ↓
>厨房6畳
>菓子製造室2畳
>トイレ&手洗い・2畳
>入り口・2畳

>となると、ホールスペースは6畳です。
> ↓
>カウンター5席
>2人掛けテーブル2set
>奥にソファー席の4人掛け1set
>壁に面したお一人様席・2つ
>最低15席が目標です

6畳に15席wwww無理www というレスの嵐。
0808Trackback(774)2016/12/27(火) 16:26:29.51ID:93bueISk
2016-01-28
https://archive.is/Yj6Ex

>娘が「大学に行きたい」と言い始めました。
>(2年制の専門学校に行く予定だったのに)
>4年も大学に通わせるとなると資金的に
>「新築は無理」と夫に言われました
>これは緊急に娘も交えて家族会議が必要です。
>「おちゃっこ」縮小の危機むっ
>は〜憂鬱だわ

当然、非難の嵐。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0809Trackback(774)2016/12/27(火) 16:27:27.28ID:93bueISk
2016-04-10
http://megalodon.jp/2016-0410-0941-17/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/

>菓子製造室を設けるスペースがなく
>予算も足りません。
>6畳しか取れないだろうと予測していた
>ホールですが棟梁が南側の一番いい場所に
>11畳のホールを造って下さいました。

え?
0810Trackback(774)2016/12/27(火) 16:28:19.70ID:93bueISk
2016-05-03
http://megalodon.jp/2016-0504-0616-56/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>店舗・1階→11坪
>住居・2階→11坪
>総二階
>座席数 11席
>(もう少し取れるかもしれません)
>菓子製造室を設けてテイクアウトもする予定です。

え?

2016-06 くらい
http://megalodon.jp/2016-0616-0639-11/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
ころころ変わる紹介文だけど、なぜか「一階・店舗12坪&二階・住居12坪の一軒家cafeです。」
となっている。
なんで増えたんだ・・・。
最初、9坪って言ってたよね?
0811Trackback(774)2016/12/27(火) 16:28:57.96ID:93bueISk
2016-12-14
http://megalodon.jp/2016-1215-0616-58/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12228630413.html
>見た目が総二階の家で、お店っぽくないから
>ドアは一般家庭で使わなそうなのにしました。

見た目が総二階??
じゃあやっぱり中二階とか作って部屋数増やしたの?
0812Trackback(774)2016/12/27(火) 16:34:02.99ID:93bueISk
掘ってたら、レジーナ閉店の折にバカヨ一日カフェ中止のお知らせを勝手にシャッターに貼ったこととか
ばあちゃんの骨折が背骨であったこととか、いろいろ思い出した。
あのバカは本当に自分の思い通りにならないことに関しては、徹底して書かないし
脳内からサクッと削除できちゃう特殊体質。
娘さんの進学問題なども、鈴木家では大問題のはずなのに、触れないのは
自分のカフェ計画には都合悪いことだから、脳から消してるのだと思うわ。
「バカで検索すんな!」とか。バカの想いから外れるようなチャチャを入れられるのが
すごく嫌なんだよね。あのバカは。

そして、住宅建築や店舗建築、店舗経営、飲食経営。それにまつわる様々な法規など
くわしい方が案外多いというのも、あらためて気づきましたよ。
0813Trackback(774)2016/12/27(火) 17:03:41.89ID:aXZ4254V
さぁーさぁーきたよ〜うぐいす色のドアww
笑って笑って〜〜ww


みやごさ、いってきました〜
2016年12月27日 8:35
http://megalodon.jp/2016-1227-1659-37/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12232352099.html
>「お客さまとの至近距離感」が、いかにも「おちゃっこらしい」と思いました♪
至近すぎると思うけどね。
物は言いよう。

>「クールビューティーなお洒落CAFE」の要素は
>全くなく(笑)、「アットホームで笑顔になれる
>HOTなCAFE」というイメージでしょうか!?
知ってる単語並べたんだろうね。

ウグイス色のドア・大公開♪♪
2016年12月27日 12:28

http://megalodon.jp/2016-1227-1701-29/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12232401929.html

なんか長屋みたい。
何だっけ?シルバーのサッシはもう自慢しないのかなw
これホントに満足してる?どう見ても自慢できる出来じゃないと思うけど・・・
0814Trackback(774)2016/12/27(火) 17:10:26.78ID:m+xRicuV
カウンター、狭いよ!
プレート一枚置いたら終わりだわ。
0815Trackback(774)2016/12/27(火) 17:12:55.38ID:R5k20vzX
集合知って奴だね
色んな人が見てる掲示板、中には様々な分野のプロがいるわけで…
0816Trackback(774)2016/12/27(火) 17:17:21.61ID:jACmqB/m
新築した物置かw
店のドアは自動じゃないの?
巾が狭そうだけど車イスの人はどうするの?
0817Trackback(774)2016/12/27(火) 17:59:34.49ID:feIuAFeW
普通のお家の玄関とカウンター付きダイニングなんだが
いつダメになってもいいようにあえての造りなのかそれともカフェとか妄想なのか
0818Trackback(774)2016/12/27(火) 18:01:15.26ID:An79gsUQ
貼り乙です!

カウンター、飾り棚かと思ったわ
あそこで食事とか罰ゲームか
狭すぎでしょ
外壁とサッシ、タイルの感じが田舎の工務店とか事務所って雰囲気
外観も内装も、まるで落ち着けるようなカフェには見えないんだけど
店主にはドアしか見えない障害があるから上機嫌だね
0819Trackback(774)2016/12/27(火) 18:03:39.23ID:feIuAFeW
玄関横にあるビニールかけた装置
まさかこれエコキュートか何かでここにそのまま設置されるの?
こいつが長屋感たっぷり
0820Trackback(774)2016/12/27(火) 18:07:57.50ID:S8scx8xH
貼り乙です!
いやぁw笑ったwwカウンターw?棚の間違いでしょアレはwww
ウグイスのドアってw近所の公園トイレのドアの方が立派だよww
イベント開催するって、あの狭さじゃ手作り雑貨()を置くスペースも厳しいんじゃないかww
>>816ホント物置小屋にしか見えないしwww
0821Trackback(774)2016/12/27(火) 18:20:44.12ID:+AKFdXbq
>>819
自分も給湯器?って思ったが
あんなとこにあったら
熱くならないとしてもちょっと怖い
ドアの横だし
0822Trackback(774)2016/12/27(火) 18:59:02.94ID:DzTaaQ1k
2つ並んだドア、公衆トイレみたい
地方だと外から店内見えないのが歓迎されるらしいけど
これじゃ一見さんは入れないよー

ここから手作りの看板とかゴテゴテ飾るんだろうが
寒冷地なのにドア開けてすぐ客席って嫌だな
0823Trackback(774)2016/12/27(火) 19:31:43.75ID:93bueISk
カフェ()のドアと自宅のドア、なんで同じにしたんだろう。
カフェ()のほうを特化させるために、あえて自宅の方は普通のにしたほうが良かったのでは。
0824Trackback(774)2016/12/27(火) 20:28:29.98ID:feIuAFeW
店舗兼住宅て普通面が店、裏が家玄関だよね?変な設計
0825Trackback(774)2016/12/27(火) 23:00:47.70ID:5aBstMdO
ご自慢の「鶯色のドア」随分安っぽいの付けたねw
家と店舗のドアが同じ向きで同じ色の物がついてると、お客が間違って家の方開けるよw
ドアとドアの間狭すぎな上に、同じようなドア付けてどうすんの
店舗と間違えて住居のドアを空けようとする人多いだろうねー
0826Trackback(774)2016/12/28(水) 03:31:04.40ID:J0YsgZZV
>>804
沢山はりおつです。
こうやって並べてみると興味深いね。
言う事の変わること変わること。
宮古の家は四次元空間にでも繋がっているのかしら。

>>813
ついに公開、自慢のうぐいす色のドアw
すのこでできているのかと思ったわ。

OPENが楽しみで仕方ないw
0827Trackback(774)2016/12/28(水) 03:45:11.97ID:J0YsgZZV
連スマ

棟梁をサゲているつもりはないんだ。
ごめんね棟梁。
0828Trackback(774)2016/12/28(水) 06:09:37.05ID:UcHhORXp
宮古イルミネーション☆
2016年12月27日 19:20
http://megalodon.jp/2016-1228-0604-00/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12232496770.html
>来年のクリスマスは「おちゃっこ」も宮古を盛り上げるど〜!!
コレはなんて表現が一番いいのかな?
自惚れ
身の程知らず
先生・・・最近頭の調子が悪いみたいなのでお薬を増やして下さい・・・
バカ
0829Trackback(774)2016/12/28(水) 07:36:37.63ID:e+gjAP33
棟梁も気の毒だよね
限られた条件のなかで頭お花畑の客に耳を傾けて作業しないといけなくて
バカヨを止められない旦那も大概バカ
0830Trackback(774)2016/12/28(水) 08:09:19.74ID:mQK9RozH
>>829
本当にキチガイの妄言を聞いてるだけでキツいのに、それを形に仕上げなきゃならないって大変だよ
0831Trackback(774)2016/12/28(水) 10:24:13.43ID:BZhRmvu4
大工さんは今高齢化でどこも少ない上に被災地では貴重な人材なはず
よくわかんない六畳のカフェより、もっと困ってる人に仕事してあげて欲しいわ

ボヤけた色のドアの話しかしてないけど、業務用のオーブンとか冷蔵庫とか
あの家にちゃんと入るんだろうかw
0832Trackback(774)2016/12/28(水) 10:46:04.16ID:oCrLVjSF
いろいろ掘り&貼りおつ

どう見てもカフェ用の設計ではないなー
旦那と棟梁がうまいことバカヨを騙くらかしてる気がする
ドアが2つってのも実は単なる二世帯住宅目的だったりして
てか、どうしたら屋根の色が下からよく見えると思ってたんだろう
やっぱりバカってすごいわ
0833Trackback(774)2016/12/28(水) 11:09:12.36ID:ZBXEqR9Z
鶯色のドアも壁の色が茶色だったらアクセントになっていいような気がする
茶色の壁なら、自宅用のドアを茶色にしたら目立たなくていいと思うんだけど
0834Trackback(774)2016/12/28(水) 12:15:43.42ID:jXzEp46S
今日は御用納の日、年越しの準備にみんな入ると言うのに人のブログのあら探ししてて、悲しくならない?
0835Trackback(774)2016/12/28(水) 12:21:10.32ID:UcHhORXp

御用納めねww
働いてないから知らないのねw
明日まで仕事の会社ってたくさんあるのよ。
ここでイブの飯コメント無くて寂しいのねwwたぬきさん。
じゃあ自分の感想書いてあげる。
◯毛貼り付けたみたいなムニエルが笑えたわ。
0836Trackback(774)2016/12/28(水) 12:32:05.35ID:mQK9RozH
>>834
ならないよ!

こういう人達って身近に居ないし関係もないんでバカを安心して見物出来るもん♪
インターネット見世物小屋最高だねぇ。
0837Trackback(774)2016/12/28(水) 15:20:40.37ID:m8k4sQ70
弁当生活見てる方、いますか?
彼女まで出版なんて…
この人はそういうことはむしろ避けてるのかと思ってた…
0838Trackback(774)2016/12/28(水) 15:28:38.16ID:NPmp8xwl
たった一人で、パソコンの向こうの人からの米欲しさに、汚い家で汚いチン毛みたいな料理作って、いちいち写真撮ってる

構ってくれないといじける

これこそ書いてて悲しくなってくるわ
0839Trackback(774)2016/12/28(水) 17:28:46.50ID:pYdZBHf2
ポーチも極狭で、雨・雪・風を防げるような設備もない
お客さんのこと全く考えてないな
0840Trackback(774)2016/12/28(水) 18:13:24.68ID:x5/yFdp6
バカフェ店内も入口もただの民家なんだけど…
0841Trackback(774)2016/12/28(水) 19:07:30.05ID:UQzBIw7p
バカヨのどうでもいい更新
http://archive.is/aVSCF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0842Trackback(774)2016/12/28(水) 19:53:36.23ID:yaW/Ix8u
>>834
ブタが3匹釣れたようだな。これで満足か?
0843Trackback(774)2016/12/28(水) 20:08:36.56ID:tnHlUk6q
猪豚さんお疲れサマw
0844Trackback(774)2016/12/28(水) 21:21:51.34ID:B0smQ7Vr
豚は清潔好きらしいよ
汚部屋暮らしの狸には猪豚呼ばわりはもったいないね
ブクマ外してないのだなあw
0845Trackback(774)2016/12/28(水) 21:25:55.97ID:NPmp8xwl
>>841
貼り乙

バカヨは、実際自分の目で、あの狭さを目の当たりにしても尚且つ「イベントも出来ます〜」とか言っちゃってんの?
0846Trackback(774)2016/12/28(水) 23:33:30.22ID:UQzBIw7p
>>844
ブクマは外したけど、気になって気になってわざわざぐぐって来てるのかもよw
モカ爺スレにもそれっぽいの来てたことある
0847Trackback(774)2016/12/29(木) 08:36:11.67ID:6nu5gA/g
>>837
東京弁当生活のこと?
あの人雑誌出たりテレビ出たりずっと前から出たがりじゃん
出版も狙ってたでしょう当然
0848Trackback(774)2016/12/29(木) 08:58:19.12ID:DEquW75n
狸さん、クリスマスディナーに備えてちょっとだけ片付けた?
0849Trackback2016/12/29(木) 09:54:02.25ID:8C1tqjpA
狸さんは皿とか気をつかわないね。グラタンも欠けた皿つかってた。今年のお節も汚い箸でつまんで写真とってたね。
0850Trackback(774)2016/12/29(木) 11:21:29.82ID:iJ3XRAM+
美魔女風とか嗤われたいんだろうか
どうみても汚ばさんだろという
0851Trackback(774)2016/12/29(木) 13:40:01.13ID:A8uVNYEy
>>845
あの狭さを見て、絶望したよりも、もうイベントの予定を作ってしまったこと
一気に忘れちゃったんじゃなかろうか。

それから、引っ越しまでのんびり、なんて言ってたけど
前のマンションから今のところに移るだけで、ばあちゃんの汚部屋のゴミ出しから
各部屋の梱包まで、どれだけ大変だったかは、ここの住民のほうがよく把握している。
引越し先だって、これだけ先延ばしになったところよ。
またどう伸びるかわかったものじゃないのに。「1月下旬」ざっくりしすぎ!
引越し業者の選択だって、また急に依頼するはめになるだろうし。

一番ニラニラしてるのは、厨房機器が搬入できるのか、ってこと。
もう入ってるのなら、そこはバカのアピールポイントだよね。
家庭用の何かで済ませたとしても、入れるのは相当サイズの制限ありそう。
以前、厨房機器の業者を見積もりに来させてたよね。
あのときに購入して、どこかに保管してるのかしら。引っ越しと同時に納品?
荒井注の再来!とかやって欲しいところだわ。

わあ。ニラニラしすぎて長文すまん。
0852Trackback(774)2016/12/29(木) 14:01:04.97ID:UpPSE0vy
>>838
外食してもブログのために一人で何枚も写真撮ってがんばってるんだからやめて><
0853Trackback(774)2016/12/29(木) 14:13:24.80ID:gsUGmNvZ
余裕のなさと文章の長さは比例する
0854Trackback(774)2016/12/29(木) 15:02:57.33ID:0OBwMCH6
完全に無駄なブログやってる連中の余裕がw
やめてあげてー
0855Trackback(774)2016/12/29(木) 18:47:22.69ID:ZmA4BQV0
沢山の貼り乙です
バカフェの広さがコロコロ変わってて笑った
最初に出てた9坪とかビフォーアフターで匠が頑張る狭さでカフェ営業とかやっぱり頭がオカシイ
その後面積が増えてるのはどうしてだろう
見た目が総二階ということは小屋裏にパンイチの部屋を作るつもりかな

それにしてもカフェ用も自宅用もウグイス色のドアっておかしいよ
自宅の方は壁に溶け込む色の方がいいと思うけど
バカヨは屋根の色に拘るけど壁の色とか窓枠の色に拘った方が良かったのに
だからバカヨなんだけど
0856Trackback(774)2016/12/29(木) 19:51:46.97ID:b3zZK/Jw
解体新築じゃなくてリフォームにしたのかなぁ。
それなら減築しなくて済むでしょ。
ビフォーアフターの受け売りだから詳しくはしらないけどw
0857Trackback(774)2016/12/29(木) 23:24:32.72ID:VS/lBI2O
誕生!8種のスパイスをつかったチキンカレー♪♪
2016年12月29日 22:21
http://megalodon.jp/2016-1229-2323-47/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233115374.html
0858Trackback(774)2016/12/30(金) 10:44:38.43ID:8DRuSoON
「おちゃっこ」のスケジュール
2016年12月30日 9:52
http://megalodon.jp/2016-1230-1042-00/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233216976.html
河原駐車場のこと書かなくなったのね。
有料駐車場に停めて歩くかバスだってw
誰がバス使ってまで駐車料払ってまであんなカフェに行くかよw

引っ越し3回に分けてとかお金かかりそうだ。
0859Trackback(774)2016/12/30(金) 13:11:18.88ID:8DRuSoON
終了時間が17時30分までなのにラストオーダーが17時30分だってw
0860Trackback(774)2016/12/30(金) 14:02:28.20ID:NRjLbFlN
針乙です。
スパイスたったの8種類でドヤ顔されてもなあw
それに田舎ほどそれなりの台数の駐車場完備じゃないと客来ないよ。
東北ではないけど車必須地域に住んでるけど、自宅の一部をカフェにしてるところチラホラあるけど
駐車場が少ないもしくは無くて行けないとか路駐で揉めるとかそんなんばっかよ。
たまに土地持ちで席数分くらいの駐車台数確保してるお店は住宅街の中でも繁盛してる。
たぶんその辺は地域関係なくそうだと思うからオープン後楽しみだなーw
0861Trackback(774)2016/12/30(金) 14:02:58.48ID:NRjLbFlN
けどけどだらけな上に長文失礼しましたorz
0862Trackback(774)2016/12/30(金) 15:26:50.72ID:5TjM+cBv
貼り乙
チキンカレー誕生って前とどこが違うのかわからないしスパイス8種とか貧乏臭い
引越しも何で長男だけ違う日なのか、退職出来ないとかならわかるけどw
プレオープンで割引ランチとかするんだろうけどもったいぶった書き方にイライラする
0863Trackback(774)2016/12/30(金) 15:29:55.60ID:IRPrEqCx
オープン待ち遠しい
初日はどんな間抜けがやってるか物珍しさでお客さんが来てそれからはどんどん寂れていく
あー楽しみ
0864Trackback(774)2016/12/30(金) 16:33:45.09ID:KXWt7WxD
>863
初日から毎日三男が来ます
0865Trackback(774)2016/12/30(金) 17:31:48.31ID:y587flEX
娘連れて行って大丈夫なのか?
0866Trackback(774)2016/12/30(金) 23:58:02.53ID:ocJ0Jxuv
ミツオはすでに、施工中のおちゃっこ()を毎日見に行ってると思う。
一家揃って越して来るのを、心待ちしてるのは、ミツオのみだと思う。
0867Trackback(774)2016/12/31(土) 00:00:12.97ID:LBuraEGy
三男怖いw
娘逃げてー
0868Trackback(774)2016/12/31(土) 00:17:36.51ID:lN0Gk7oV
いや。あぁいう人って変わってるから、顔出ししてるバカヨ狙いという大穴も…

そういえば、旦那も変態疑惑あるしね。
変わった人の好みって、なんだかもう・・・・・・
0869Trackback(774)2016/12/31(土) 05:18:38.20ID:Lt1G+TJL
ホームページを作成していただいてます☆
2016年12月30日 20:08
http://megalodon.jp/2016-1231-0516-18/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233360590.html

こんな弁当差し入れられても困るだけだよw
>竹の子ごはんに入れる薄口醤油が途中で
>切れてしまい味が、いつもより薄かった・・・
人様に食べてもらうのにこの始末。
0870Trackback(774)2016/12/31(土) 07:14:54.81ID:GXMLW5Jo
貼り乙です。
また妹かよ。誰でも手下認定するな!
0871Trackback(774)2016/12/31(土) 07:31:00.57ID:bAKVo/Rj
気分はもう大繁盛カフェをきりもりする店主様になっちゃってるんでしょうね
だから何の根拠も無く周りを見下したような事を言ってしまうのかな

その天狗の様に伸びた鼻がへし折られる日が楽しみでなりません
0872Trackback(774)2016/12/31(土) 07:44:29.12ID:pk5t6OLg
>>866
隙あらば中に入ってたりして
0873Trackback(774)2016/12/31(土) 08:52:27.60ID:afIrYSJK
三男、14日のバカヨへの返信以降twitter発信無し
何か怖い
0874Trackback(774)2016/12/31(土) 10:07:47.24ID:Lt1G+TJL
小魔女まじか?
0875Trackback(774)2016/12/31(土) 10:40:30.17ID:kbktvldu
>>874
できたら魚拓取ってきて欲しいな
0876Trackback(774)2016/12/31(土) 10:43:47.15ID:3tg7zpOX
>>874
見てきたけど小魔女亭クリスマスが原因かな?と思ったけどなんとも言えないね。
こればかりは当事者にしかわからないし。
0877Trackback(774)2016/12/31(土) 10:45:32.42ID:3tg7zpOX
>>874 じゃないけど魚拓取ろうと思ったけど失敗した。
どなたかお願いいたします。
0878Trackback(774)2016/12/31(土) 10:59:35.63ID:Lt1G+TJL
魚拓採るまでもないかと・・・
死んじゃった って一言書いてあるだけ。
0879Trackback(774)2016/12/31(土) 11:07:27.75ID:Hg+Iwuc3
この年末にこんなタチの悪い冗談は言わないだろうから本当なんだろうね
合掌
そして狸もリアルで会える友人がいなくなって修羅場中か?
0880Trackback(774)2016/12/31(土) 11:34:12.20ID:+I/auQjO
狸がウソついてるのではなく、小魔女が別人格でウソついてるに一票。
0881Trackback(774)2016/12/31(土) 11:46:04.06ID:afIrYSJK
小魔女死んだ=小魔女本人の人格が消えた
ってことなのかな
0882Trackback(774)2016/12/31(土) 12:48:10.31ID:Qf1/PaSF
数日前に揉めてたよな
「来てやってる」的な事を言って

あれが引き金なんじゃないかなと思ったりした
0883Trackback(774)2016/12/31(土) 13:33:18.71ID:dgVCYFJ7
http://Archive.is/ZzGrg
これが最初にケンカした?日のことで
http://Archive.is/kJDJu
詳細はこっち。
0884Trackback(774)2016/12/31(土) 14:37:03.59ID:+I/auQjO
小魔女が年越蕎麦を狸と一緒じゃなくて男と食べたくてLINE辺りで「親戚だけど小魔女は死んだ」とか狸に送ったんじゃない?
0885Trackback(774)2016/12/31(土) 16:16:59.56ID:Lt1G+TJL
マジみたいだよ小魔女

箱買いしたとんがらし麺
2016/12/31(土) 午後 3:57
http://megalodon.jp/2016-1231-1616-02/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/65468217.html
0886Trackback(774)2016/12/31(土) 16:18:31.78ID:kh5YvKy9
更新してるな
小魔女の母親を迎えに行くとか言ってるし、冗談ではない様だな

>美魔女改め、美死神って名乗ろうかしら。。
自分で引導渡してこの期に及んでまだ言ってるよ…この汚物
0887Trackback(774)2016/12/31(土) 17:58:36.53ID:ZQ+5aIDo
ひとごろしやん
0888Trackback(774)2016/12/31(土) 18:16:55.35ID:e6+ArLYv
乙です

人の死を茶化すこいつの人間性が嫌い
0889Trackback(774)2016/12/31(土) 18:55:26.65ID:LlgQOp8n
あらゆることがブログバーツなんだろうな
ブログのために生きてる
0890Trackback(774)2016/12/31(土) 21:21:27.50ID:T+zLoHsD
狸婆ひとごろし
0891Trackback(774)2016/12/31(土) 21:30:14.57ID:3tg7zpOX
普通大事な人が亡くなったらブログなんて更新してられないよね。
小魔女のタヒもブログのネタか。最低だね。
0892Trackback(774)2016/12/31(土) 23:04:57.04ID:5xfVEGRa
狸の発言のせいで自殺したって
0893Trackback(774)2016/12/31(土) 23:05:45.95ID:5xfVEGRa
ごめん途中送信

したってこと?
0894Trackback(774)2017/01/01(日) 00:36:04.16ID:48vctlFj
でもまぁ多重人格なんて最低最悪のメンヘラなんて死んだ方が世の為だわ
0895Trackback(774)2017/01/01(日) 00:42:49.63ID:rZPx8rZA
たまちゃんの時も「あたしが必死で看病してやってるのに」ってやってたよね
今回は小魔女に「無理してつきあってやってるのに」って言ったんだね

たまちゃんの妹さんとか小魔女の彼氏とか出てくると凄い勢いで悪者扱いして自分だけがわかってるみたいなこと言って追い払おうとしたくせに

無責任なくせにしゃしゃっておきながら自分に酔ってるところが怖いよ
0896Trackback(774)2017/01/01(日) 00:48:01.85ID:YOK1QfJy
死んだ方がマシなんて言わないでよ

無理してまで付き合ってもらう自分が嫌になったのとか、そんな事いうならって当て付けもあるかな

もしかしたら助かるかもしれない今年最後の賭けだったか
0897Trackback(774)2017/01/01(日) 01:17:28.84ID:XnzJDTIl
何にしても普通の感覚ならば小魔女の死をブログに書いたりしないよね。
ブログを読んだ人が憂鬱な気持ちになるわけだしさ。
実生活で友達いないからブログに垂れ流すしかない寂しい人なんだね。
0898Trackback(774)2017/01/01(日) 06:18:54.56ID:MFnI84iD
2016年・最後のモカコーヒー
2016年12月31日 21:40
http://megalodon.jp/2017-0101-0616-43/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233737544.html

岩手県久慈市が「紅白歌合戦」に・・・
2016年12月31日 22:13
http://megalodon.jp/2017-0101-0617-06/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233752847.html

酉年
2016年12月31日 23:04
http://megalodon.jp/2017-0101-0617-34/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233776571.html
トリ頭だからなw

2017年・おめでとうございます☆☆☆
2017年1月1日 0:55
http://megalodon.jp/2017-0101-0617-58/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233825307.html
0899Trackback(774)2017/01/01(日) 12:00:38.72ID:UOEHKSeC
小魔女、書置きがあったみたいだね…
0900Trackback(774)2017/01/01(日) 12:58:21.76ID:xOgRU8Qw
メンヘラ独特の死なないかもしれないし、もし死んじゃったら仕方ないかーみたいな自傷行為の一つみたいなやつで死んだんだな小魔女

死んだら皆に迷惑とか、そういう考えが麻痺してたんだね自棄になって
ちょっと疎外感を感じると自棄になるのが病なんだよね
助かるつもりで書き置きも書いてるよ
でも間違って死んでも良いかって時にしかやらないから、仕方なかったんだよ
0901Trackback(774)2017/01/01(日) 15:00:15.12ID:OJI1sGCn
無神経狸がタヒねばよか(ry
0902Trackback(774)2017/01/01(日) 15:51:49.38ID:cgTmq32S
狸婆が発見したということ?違うよな。最初のUPが31日の午前9時。
男が発見して、狸に知らせた、ということか。

こいつ、トイロ同等、もしくはそれ以上の自己愛こじらせキチガイだな。

>もう飲みたいけど、
>青森から来るお母さんを駅まで迎えに行かなきゃいけないので、
>もうしばらく、シラフでいないとイケマセン。。
>お風呂も入りたいな〜
>でも、入ってる間に着いたら困るので、
>ブログでも書いてましょう。

>皆さんも、あまり心配せずに、いつも通りのコメントをください(^^
>あたしのせいだってことは分かってるけど、
>あたしはそれでくよくよする人物像じゃないので。
>何があっても、後悔だけはしないで生きて来たから大丈夫。

>小魔女の検死が三が日明けてからということになり、
>しかも、小魔女亭には出入り禁止ということになっちゃったので、
>その間、お母さんの行き場所がなくなってしまいました(^^;
>警察も、検死が終わってから来てくれって言えばよかったのにね。
0903Trackback(774)2017/01/01(日) 15:54:58.62ID:cgTmq32S
人の死に対して、ヒステリックなほど神経注ぐのもアレだけど
このキチガイ狸、ちょっとおかしすぎる。

酒や風呂やブログが大事なら、お母さん迎えに行きます、なんて申し出なきゃいいのに。
出しゃばるわりに、やってやった感とか、こっちは迷惑…とか、勝手なこと言うんだよね。
自分のせいだと感じてるなら、お母さんにはきちんと手をついて謝ったのだろうか。
「検視が終わってから来たらよかったのに」って・・・
一刻もはやく娘に会いたいって気持ち、どうしてわからないんだろう、このキチガイ狸!

それにしても、検視がまだできてないってどういうこと?
検視ができる医師も検察官も、年末年始だからお休みです♪ってことなの?
そんな馬鹿なことあるんだ。

というか、部屋も立ち入れなくなったようだし、もしかして司法解剖なのか。
事件性も視野に?
0904Trackback(774)2017/01/01(日) 16:47:05.89ID:ff6h7lNy
しんじゃった、みたいな一言をUPして
その後はすこーしずつ情報を小出しにし
「皆さんもあまり心配せずに、いつも通りのコメントください(^^」
ってのはさすがカマチョ狸らしいわ。

親友のしをもってしても、動じない。
客観的に見てるアテクシ。ってとこかね。
0905Trackback(774)2017/01/01(日) 17:26:56.90ID:k7Qa5otE
あの顔で
ひとごろし
キチガイ狸婆

早く逝けばいいのにw
0906Trackback(774)2017/01/01(日) 18:10:25.39ID:cgTmq32S
>それにしても、あたしの大切な人はどんどん先に逝ってしまうなぁ。

たまちゃんとやらの親戚も、今回の子も、別に大切な人ではなく親友でもないよ。
生命力の弱い者に擦り寄って、面倒みるふりするのが狸婆の大好物なんだよ。
先に逝ってしまった、なんてのは単に結果がそうなっただけだし
わかってて付き合ってたフシがあるよ。

そういう物語が欲しいのと、どこか死を待ち望んでたんじゃない?

大晦日に自死するとか言ってたよね。それが決行できないままでいる中
今回のことは、代行行為してくれたことで、格好のブログネタになり続けるよ。
0907Trackback(774)2017/01/01(日) 19:39:07.24ID:fTbW1lAn
気持ち悪い
この人サイコパスなの?
0908Trackback(774)2017/01/01(日) 19:39:59.14ID:FHtwkzen
代理ミュンヒハウゼンなんちゃらだっけ?
あれに似てる
病人を看護する健気な私!ってやつ
世話をすることで自己満足するんだよね
狸はもう誰とも関わるべきじゃないよ
0909Trackback(774)2017/01/01(日) 21:24:40.59ID:dq1R267G
>>869
唐突になんだけど、
薄口醤油が途中で切れた、いつもより味が薄いって言うのになんでこんなに色が濃いの?
濃口でもこんなに色ついていたらかなり辛いと思うんだが
0910Trackback(774)2017/01/01(日) 21:50:31.04ID:xOgRU8Qw
小魔女の死亡推定時刻みたいの書いてなかったっけ?
どこかに書いてた気がしたけれど、何処にも書いてなくて
消したのかしらね?
0911Trackback(774)2017/01/01(日) 22:15:09.22ID:ff6h7lNy
狸ってたまちゃんが入院してからブログ始めたらしいけど
闘病やそれを支えていく自分という素晴らしいネタができたと思ってそう。
0912Trackback(774)2017/01/01(日) 22:39:56.40ID:C2mF7HYr
なんだかんだで自分だって小魔女にかまってもらってた分際でよく言うよ
シヌシヌ詐欺しててもそんな勇気も行動力もないくせに
0913Trackback(774)2017/01/01(日) 23:28:27.72ID:Xj9ve4o0
サバサバ姐御気取りの狸婆だけど人間的には小さな器で虚栄心や見栄だけは人一倍
不味そうなジャンク飯を有り難がって独りで食べるくらいしか出来ないんだから他人の人生に踏み込まなきゃいいのよ
0914Trackback(774)2017/01/01(日) 23:35:31.58ID:rZPx8rZA
>>911
実際たまちゃんの看病ブログは違う意味で凄かったね
あ た し だ けがたまちゃんの面倒見てるのエラいでしょ!
すごく大変なのよ〜辛いわ〜でもがんばるあ た し
医者は信用できないし家族もなにもわかってない
あ た しだ けがたまちゃんのことわかってるの!
ガンのことは調べてよく知ってるし!

たまちゃんの亡くなった直後の顔までブログにアップしたんだからね
まさかいきなり死に顔を 載せるとは思わなくて見に行ってびびった…

小魔女本当に死んじゃったのか
彼女自身のことはヲチ対象じゃないから触れたくないけどタヌキ、てめえはダメだ
もともと下品だが人として最低すぎる
0915Trackback(774)2017/01/02(月) 00:34:44.26ID:E6qb3qwz
本当は友人なんて思ってなかったにしろ、少なくとも飲み仲間だった人が亡くなったんだよね。
しかも自殺。
亡くなる直前にも会ってる。

で、「あ〜あ、死んじゃった」程度にしか思わないんだ。
衝撃的すぎる。

アタシはこんなの慣れっこなの。小魔女がこんな風になるかもって事も予測してて、覚悟はしてたから、ヘーキなの^ ^
って事が言いたいのかな。

性格が悪いとかのレベルじゃなくて、人格がおかしいでしょ、この人。
0916Trackback(774)2017/01/02(月) 00:52:05.45ID:ZaiUYOkF
小魔女のことも、所詮ブログパーツだったってことだよね
慰めやkwsk米が欲しくてたまらないんだろう
狸に関わらなければ、小魔女はもう少し長生きできたかもしれないのに
0917Trackback(774)2017/01/02(月) 02:42:52.71ID:3iBYA88N
>>914
え?死に顔?
なんだそれ・・・。
さすがにそれは神経を疑う。
0918Trackback(774)2017/01/02(月) 03:13:01.49ID:evkYmQZ0
「またブログネタが一つ減っちゃった〜。新しいの見つけなきゃ〜」くらいにしか思ってないよね
0919Trackback(774)2017/01/02(月) 04:09:44.01ID:B0JpAx1n
>>915
そんな風にドライに装って凄く傷付いてるのに壊れモノだから上手に悲しめない可哀想な私を演出して自分で酔ってるのかなと思う
0920Trackback(774)2017/01/02(月) 04:27:14.33ID:fT8hBud9
>>919
これだと思うわ
ドン引きついでに過去記事漁ってたら、
長く見積もっても2年半後にはシぬのー生きていられないのー、
治らない持病のせいでお金かかるから…チラッ
エイズじゃないよ!なんの病気だかは言わないけどね!
0921Trackback(774)2017/01/02(月) 04:28:14.77ID:tg+wDHSY
クッションフロア?みたいなの敷いてたから子供いると思った
0922Trackback(774)2017/01/02(月) 04:30:52.81ID:tg+wDHSY
すみません誤爆です
0923Trackback(774)2017/01/02(月) 04:31:42.56ID:fT8hBud9
途中で送ってしまった

そりゃあもう思わせぶりな長文で不幸だけど前向きなアテクシを演出してた

もうとっくに2年半過ぎてると思うんですがいつ実行するんですかねぇ
元気いっぱい飲み散らかし食い散らかしてて病気だ金ない言われてもねぇ
0924Trackback(774)2017/01/02(月) 06:01:40.18ID:BSzuEKDc
MENU・いろいろ
2017年1月1日 12:05
http://megalodon.jp/2017-0102-0559-20/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12233934277.html
>席数が10席くらいではありますが喜んで
>いただけるように心を込めたいと思います。
大丈夫w三男しか来ないから。
三男棟梁とかと仲良くなってて実は毎日中に入り込んでたりしてねw
自宅の間取りまで知られてる勢いだったりしてww
0925Trackback(774)2017/01/02(月) 09:25:22.78ID:jvXeKuIy
ねぇ、フロランタンは?
0926Trackback(774)2017/01/02(月) 09:51:44.85ID:N9zB5uwq
>>924
貼り乙です。
8人掛け()のダイニングテーブルとあのショボいカウンターに2人で10人ってこと?
0927Trackback(774)2017/01/02(月) 10:33:45.82ID:f0pAAXae
貼りおつです
パンイチお手製()フロランタン書かれてないのは単に忘れたのか
かよちゃんのこだわり()によって除外されたのかw
あのカウンターとも呼べないカウンター何度見てもうける
三男の指定席になったりして
0928Trackback(774)2017/01/02(月) 13:54:51.20ID:NBS1y2pf
狸婆
人をころしておいて
マデマデってw
いつ逝くんだろうかw
0929Trackback(774)2017/01/02(月) 14:26:16.81ID:ULDLZ8jC
>>927
あんな華奢なカウンターだと、三男がぶっ壊しそうだw

サイコパス狸は最低だね。通常運転でまた水死体アップしてるよ
0930Trackback(774)2017/01/02(月) 15:26:51.62ID:CjY0KV+G
>>924
>三男棟梁とかと仲良くなってて実は毎日中に入り込んでたりしてねw

田舎の施工って、あながち無くもないよね。
家の主より、隣家の爺のほうがいろいろ知ってるとかw
「店主のカヨちゃんとはフォロワー同志です」なんて言えば、上がらせてくれそう。
0931Trackback(774)2017/01/02(月) 16:25:28.87ID:zkUMXv6p
作業所勤めの三男、
毎日バカフェに入り浸る金と暇はあるのかねえ?
0932Trackback(774)2017/01/02(月) 17:20:38.55ID:NZNxHsec
>>931
無駄に高いしね
0933Trackback(774)2017/01/02(月) 19:15:26.37ID:cWXwuVPO
バカフェ10席しかないのか
皮算用としては
大人気ランチと午後お茶で2回転半くらい?
席単価800円として日商2万で月40万

実際は1日10人で平均600円、
月に10〜12万いくかどうかって感じか
半年くらいはなんとかなるだろうけど
何年も続けるにはよほど頑張らないとダメだろう
0934Trackback(774)2017/01/02(月) 23:37:44.50ID:IoDipZI9
警察に勤めている友人に聞いたら検死は三ヶ日もやってるそうだよ
検死済まなければ死亡診断書出せないでしょって
そりゃあそうだ正月でも毎日事件事故は起きてるのにありえないよね
0935Trackback(774)2017/01/03(火) 01:27:43.00ID:42pBMzEY
母親がお盆に亡くなって警察で検死受けたけど
次の日の昼位まで待たされたなあ
病死だったとはいえ警察が家に来て色々調べられたし
監察医が警察署を順番に回るので時間かかるらしい


地域によって違うのかもしれないけど
監察医が少ないとか
亡くなった状況が不明だったり
事件の可能性があると思われると
結構時間かかるんじゃないかなと思う
0936Trackback(774)2017/01/03(火) 05:33:13.48ID:ZK/Rguhx
クリームシチュー☆
2017年1月2日 19:42
http://megalodon.jp/2017-0103-0526-30/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12234337559.html

変更があります!
2017年1月2日 21:15
http://megalodon.jp/2017-0103-0526-58/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12234363472.html

\ 新年の書き初め /
2017年1月2日 21:35
http://megalodon.jp/2017-0103-0532-59/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12234369834.html
三男とかっw?
0937Trackback(774)2017/01/03(火) 06:12:03.77ID:ZK/Rguhx
ダル狸あれからコメがたくさんついて嬉しそうだな。
近しい人の死で精神的に興奮状態なんだろうか?
自分の死がブログネタになってるなんて小魔女かわいそうだ。
0938Trackback(774)2017/01/03(火) 06:17:52.93ID:iNGmznf+
バカフェの玄関ドア2枚の間にあるのって
プロパンガスのボンベ置場じゃない?
前の家のときと同じ場所同じサイズ
配達の関係とかで別の位置に動かせず
目隠しカバー的なものを取り付けて誤魔化そうとしてるのでは

建物としても全く垢抜けてないし
あんなスノコ貼り合わせたみたいな家みたことないわ
0939Trackback(774)2017/01/03(火) 07:35:06.56ID:/zjP8oCq
小魔女って彼氏とは別れてたの?
0940Trackback(774)2017/01/03(火) 08:54:16.43ID:et1ChV2A
なんかDVだったみたいで、別れてたと思ったな
0941Trackback(774)2017/01/03(火) 09:13:13.90ID:DdPSzmJ7
薔薇色ロマンスwwwwwwwwww
0942Trackback(774)2017/01/03(火) 09:21:03.45ID:ZK/Rguhx
バカヨツイ
>今年、初のケーキづくりします
>双子の息子の二男が来るので…
>長男は宮古に一緒に行って「おちゃっこ」を手伝ってくれます
>双子が、久々に揃います‼店主の実の妹も来て賑やかになります

実じゃない妹も居るし、息子じゃない三男も居るしww
0943Trackback(774)2017/01/03(火) 10:21:32.48ID:G2Riawg9
バカの脳内と一緒でめちゃくちゃだねw
0944Trackback(774)2017/01/03(火) 10:29:02.48ID:z8CE0dX0
えっ?
バカヨ、オーブンが2台になったからって
ケーキ作り体験教室を2人ずつにするって?
午前お二人、午後お二人ww
0945Trackback(774)2017/01/03(火) 10:36:32.68ID:DdPSzmJ7
バカヨツイ、いいねする人も少ないね
これで繁盛すると思えるって幸せでいいね!
0946Trackback(774)2017/01/03(火) 13:11:38.05ID:pFkM19Pg
アンペア数が住宅用でオーブン同時に使ってブレーカー落ちたりしてw
0947Trackback(774)2017/01/03(火) 13:19:01.26ID:GzXuR61F
>>946
カフェ用に新築を建ててるから
さすがにそれはないと思いたい
0948Trackback(774)2017/01/03(火) 13:40:31.57ID:/W8LD7xN
ひさびさにのぞいたらデブ狸すごいことになってるね
あいかわらずの自撮り狸寝入り写真もあるから
本人はダメージなくいつもの現実逃避の汚料理ブログつづけてるのかー
すごいなー やっぱり勤労の義務って必要だなと思った
0949Trackback(774)2017/01/03(火) 16:55:53.09ID:rCKeGJFa
今まで、わ〜スゴイ生活って思いつつ、なんとなく覗き続けてたブログだけど、小魔女ちゃんの件 スゴく衝撃で、全く第三者の私の方が凹むわ💧お狸さん、ホントの所は、どう言う心境なんだろか・・・。
0950Trackback(774)2017/01/03(火) 18:15:15.87ID:ZK/Rguhx
今までちょっと近しい人が亡くなって精神的にアレなのかな?って思って言動大目に見てたけどさ・・・
>なんて言ってる間に、
>小魔女の身体がどんどん冷たく固くなって行ってるとは、
>まったく思いもしませんでした。

こんなこと書ける?書けないよね。
29日の肉の日にラインが来た時に寝てたからそれはそれで仕方ないみたいなコメ返しも??って思ったけど・・・
全てがブログかwそうかww
初めて言うわ→タヒね

たしかおやじ釣る下がってたんだよね。母親は布団の中で心麻痺でだったんでしょ。
死神じゃん。
0951Trackback(774)2017/01/03(火) 18:18:17.24ID:ZK/Rguhx
連スマ
バカヨ ツイ
ビックリドンキーで、二男と待ち合わせ…
しかし待てど暮らせど二男が来なくて三人で食べて帰ることになってしまい最悪
店主はガラケー家に忘れてしまい二男と連絡取れず…

全部バカw
0952Trackback(774)2017/01/03(火) 18:34:20.62ID:EsNg1KML
>>949
ブログに書ける!
コメントいっぱいくるだろうな〜ワクワク
0953Trackback(774)2017/01/03(火) 18:50:17.04ID:/zjP8oCq
>>940
そうだったんだ
ありがとう
0954Trackback(774)2017/01/03(火) 19:03:48.68ID:lS6mw30E
>嫌いなタイプは?
>嘘を付く人・ドタキャンする人(約束を守らない人)
ブーメランでいいなw
0955Trackback(774)2017/01/03(火) 19:41:55.14ID:Dx6XyZLE
父親も母親も不審死。
たまちゃんのときは、勝手に点滴の速度とかいじくってた。

こいつもしかして・・・・・・
0956Trackback(774)2017/01/03(火) 20:23:14.47ID:I0+nZSaK
こんなの読むと狸がブログネタ欲しさに
小魔女を頃したんじゃなの?って思うわ
0957Trackback(774)2017/01/03(火) 20:30:07.91ID:+aQf49yR
身内でもない人の死の状況を、身内の知らない場で垂れ流すってどうなんだろう
どうせ小魔女の近しい人が自分のblogなんて見るわけないって思ってるんだろうけど
うつ伏せで亡くなってたから顔が…とかは亡くなったとはいえ若い女性に対して書くべきじゃないでしょ
どうせここであれこれ言われてる事も、嬉しくてたまらないんだろうね
ほんと基地外だわ
自分の死に顔やその状況も、きっとblogに上げてほしいんだろうね。あー、気持ち悪い
こんなのと関わってしまった小魔女とそのご家族に合掌
0958Trackback(774)2017/01/03(火) 20:37:50.15ID:z8CE0dX0
小魔女のお母さんだと交友関係がわからないからとはいっても
狸にスマホそのまま渡すのはやめてあげてほしかったな。
連絡先以外もいろいろ見てそうで・・・。
0959Trackback(774)2017/01/03(火) 21:52:38.82ID:IPgDKk5b
ね。スマホを狸が預かったなんて、小魔女は本当に可哀想だ。

以前、小魔女が入院してたときも、そろそろ死ぬかと思ってたら持ち直した、みたいな恐ろしい事を書いてた記事があったよね。
心のどこかで、いつか来るその日を待ち望んでたんじゃないかとすら思えてくる。
そうじゃなきゃ、亡くなった直後も平気で気持ち悪い自撮りしたり、マデマデ、なんて書けないよ
0960Trackback(774)2017/01/03(火) 22:30:54.79ID:B7LJ8aoc
ホント狸が死んでればよかったのに
0961Trackback(774)2017/01/04(水) 01:50:31.25ID:ujG6pVz/
>>951
ワロタw
店主()が携帯忘れたにしても、ほかの二人は次男の連絡先も知らんのか。
っていうか、三人て誰だろ?店主、旦那、娘とか?
0962Trackback(774)2017/01/04(水) 04:02:47.84ID:k5FBfity
誰かこいつ(狸)の住所教えてくれ。ボコりに行きたいわ!マジ基地外だわ
0963Trackback(774)2017/01/04(水) 07:19:46.80ID:I7jM28ru
キャラメルスポンジのロールケーキ☆
2017年1月3日 21:11
http://megalodon.jp/2017-0104-0719-24/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12234656875.html
0964Trackback(774)2017/01/04(水) 08:05:06.30ID:1adecH8o
3ヶ月後にメニューに載せるかも知れないものを「半年以上作ってない」って言っちゃったらダメでしょw
0965Trackback(774)2017/01/04(水) 09:45:13.39ID:PdJ9ewcm
http://yaplog.sapporomina.com/1

こいつ、ブログ書くとすぐ消してを繰り返して、頭おかしい
弁当はゲロレベル
鮭の向きとかどうした?
0966Trackback(774)2017/01/04(水) 09:46:58.90ID:I7jM28ru
盛岡にも所沢にもある「ビックリドンキー」で最後の家族ごはん♪
2017年1月4日 8:07
http://megalodon.jp/2017-0104-0940-08/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12234768350.html
>新居は5.66畳・5.16畳 ・4.66畳の3部屋です。(自宅用)
>ここに家族5人で一年と2ヶ月住みます。
>(娘は専門学校に行く予定で将来は一人暮し)
5.66畳とか家のクローゼットと同じくらいだよw
パンイチをなんとかすればいいのにと思う いい年なんだからさ。
30男と10代の女子とバカな母親と変態旦那と溜め込みぐせのあるお婆ちゃんと
この狭い空間で暮らすとかカオスすぎるだろう。
0967Trackback(774)2017/01/04(水) 10:34:53.03ID:SV4jg8MT
はりおつです

新居借りたんだね
カフェのローンと新居の家賃などで大変そう
それより娘がこの時期に転校ってかわいそう
せめて3月までは今までの学校に通うことはできなかったのかな
0968Trackback(774)2017/01/04(水) 11:12:25.86ID:MY02+dUq
>>967
え?新居ってあのカフェの二階でしょ?

バカヨ夫婦と婆さんだけならその面積、部屋割りでもまあ住めるだろうが
1年2ヶ月経って娘は出て行っても、パンイチはずっといる予定なんでしょ?
狭すぎ
転校しなきゃならんわ1年2ヶ月我慢させられるわで娘気の毒すぎ
まあ進路が自分の希望通りなら良いんだけど…
そのうちパンイチがカフェスペースに住みだしそうw
0969Trackback(774)2017/01/04(水) 11:17:54.27ID:SV4jg8MT
>>968
カフェの2階でそれだけの部屋を確保できたんだ
キッチンとトイレ、お風呂が必要だから、3部屋もできるとは思わなかったよ
けど5人で生活するは厳しそう
バカヨ母は骨粗鬆症だし、階段で転んだりしたら大事になりそう
0970Trackback(774)2017/01/04(水) 11:24:11.20ID:+NRKyljp
ほぼ4畳半と6畳弱の2部屋に5人なんて息が詰まりそう
家具や荷物も入れたら寝る場所確保するのでやっとなのでは?
パンイチはともかく、娘は高校生でプライバシーなし状態なんて耐えられないんじゃないのかな
これでうまくいくと思ってるなんてこの家族どんだけ頭がお花畑なんだろう
0971Trackback(774)2017/01/04(水) 12:19:34.92ID:ujG6pVz/
はりおつ

アフォガートも知らないカフェ店主なんて初めて聞いたよ

カフェスペースが住居兼用になるのは火を見るより明らか。
最初のうちはパンイチあたりが寝るときだけ使い、そのままズルズルと。生活感あふれるカフェ()になり、ますます閑古鳥が鳴き、閉店。
0972Trackback(774)2017/01/04(水) 12:25:45.95ID:sla/OgO0
バカヨの新居部屋w
我が家のウォークインクローゼット2つ&納戸と同じだわw
ここに住むのw?って考えただけで不憫で笑えるwww
0973Trackback(774)2017/01/04(水) 12:46:11.36ID:HolYR36p
>>966
はりおつー

この.66とか.16とかそこまで細かく書くのがなんか気持ち悪い
0974Trackback(774)2017/01/04(水) 12:55:02.59ID:w8KQU6l2
入居前から大改造ビフォーアフターの匂いしかしない
番組終わったけど
0975Trackback(774)2017/01/04(水) 13:02:07.47ID:L32srKc+
トイレとキッチンってもしや一階にしかなかったりして…
バカ一家が保健所の基準をちゃんと理解してるのかあやしいw
0976Trackback(774)2017/01/04(水) 13:51:44.36ID:lJQM2FVk
さすがに2階にリビングやトイレ、キッチンもあると思うけどね〜。
じゃなかったら3部屋、しかも6畳もなくて5人なんて絶対無理だわ。
0977Trackback(774)2017/01/04(水) 14:01:22.17ID:W5zT4vhI
三男がいるから娘は早く一人暮らしした方がいい気がする
0978Trackback(774)2017/01/04(水) 14:44:12.58ID:Rh6KvfwY
ちょっと待って娘大学はあきらめたのか
0979Trackback(774)2017/01/04(水) 15:03:33.72ID:W0NvDUb+
専門学校に行くにもお金かかるよね
あっカフェが儲かるから余裕なのか(笑)
0980Trackback(774)2017/01/04(水) 15:23:11.87ID:ycCratE1
専門学校ってどこのに行くのかな
無難に盛岡とか仙台の学校ならいいけど
まさか東京や首都圏じゃないよね……
それだとわざわざ娘が宮古に戻る意味がないから
東京ではない……と思いたいけどバカヨのことだしなあ
結局大学進学は諦めさせたようだし
娘大事な時期なのになにやってんだかな
せめて娘が卒業してから開店()すりゃいいのに
0981Trackback(774)2017/01/04(水) 17:20:33.62ID:8pGaClfO
ちょっw・・どういう割り振りで3部屋を5人で使うのよ!
小数点の気持ち悪い数字を足してみたけど、8坪に満たない狭さ。

キッチンとトイレは、どうクリアしたんだろう・・・。
もしかして自宅用のキッチンもトイレも作ってないのかな。
0982Trackback(774)2017/01/04(水) 18:38:16.45ID:EQX04y+/
昔同じ間取り6.6.4畳半に親子3人で住んでたけど、ギリギリだったよ
大人5人どうやって住むのよw
0983Trackback(774)2017/01/04(水) 18:42:09.26ID:mr6/ig5i
許可取ってれば自宅共用でもいいみたいよ
広さと予算で店舗自宅共用じゃね
年寄りもいるのに一階トイレ二階無しとか今時ないわーだけど
0984Trackback(774)2017/01/04(水) 19:15:56.84ID:ycCratE1
980踏んでたみたいなんでスレ立て行ってみます
0985Trackback(774)2017/01/04(水) 19:23:07.88ID:ycCratE1
立ちました

【超激痛】食や飯に関するブログ・82【カモーン】 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1483525202/

スレ立て初めてな上にスマホからなんでおかしなとこあったらごめん
スレ番ずれてたようなんで調整しますた
0986Trackback(774)2017/01/04(水) 19:25:27.61ID:mb8isWoM
4畳半にパンイチ、バカヨ夫婦、ばあちゃんと娘って部屋割りかな
布団敷くだけでいっぱいになりそう
0987Trackback(774)2017/01/04(水) 20:12:27.49ID:ujG6pVz/
>>985
乙です!!
0988Trackback(774)2017/01/04(水) 20:50:35.47ID:DX+WSCj6
狸、大⚫⚫るあたりに書き込みしかねなくてヒヤヒヤしてる
0989Trackback(774)2017/01/04(水) 21:22:21.69ID:tvKxikt8
>>985
スレ立乙です!

パンイチは、いい年なんだから一人暮らしさせればいいのに
三男とつるんで店の前で女性物色したりしそうで怖いわ
0990Trackback(774)2017/01/04(水) 21:35:04.70ID:Ikyzs4FP
>>988
文字化けしてるよー
0991Trackback(774)2017/01/04(水) 21:50:52.58ID:L32srKc+
>>989
若い女子の来そうな気がしないw
0992Trackback(774)2017/01/04(水) 22:09:35.07ID:KXs1+q3f
ベビマの赤ちゃん物色してたりして。怖っw
0993Trackback(774)2017/01/05(木) 08:07:05.98ID:Mk+g1h31
おいしくなる魔法
2017年1月5日 7:48
http://megalodon.jp/2017-0105-0804-43/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12235106872.html
実の妹集りに来てるんじゃないw

>「相手を思い浮かべて作るお料理には
>おいしくなる魔法がかかるのかな?」
糞ポエムまで出ちゃうようになったw
0994Trackback(774)2017/01/05(木) 10:25:55.84ID:siyOdgo4
>>970
引っ越しの手伝いって、忙しいから手伝いに来るのよね?あれだけいろいろ作る時間を引っ越し作業に当てたらいいんじゃないの…?
妹がくる途中に、何かお弁当でも買ってくれば、準備・調理・片付けの時間が浮くのに、なにしにきてるんだか。
0995Trackback(774)2017/01/05(木) 10:26:35.26ID:siyOdgo4
ごめんなさい、>970はミスです
0996Trackback(774)2017/01/05(木) 10:51:22.14ID:tAAdJTZo
まったく同じこと思ったw
あれこれ作って洗い物してる間に引っ越し作業沢山出来るのに、なにやってんだか。
0997Trackback(774)2017/01/05(木) 12:04:06.07ID:tAAdJTZo
連スマ
ダル狸、折り紙うまいけど、ゾッとした。
毎年こんなことやってるんだ・・
唯一の友達(?)小魔女が亡くなろうが何だろうが、ブログに載せるために必死な形相で折り紙折る狸の姿を想像してしまった。怖すぎる
0998Trackback(774)2017/01/05(木) 12:15:41.68ID:aUrujyUC
>>988
何だって?
0999Trackback(774)2017/01/05(木) 12:59:58.03ID:5pVpzXwr
>>998
横だけど、おおしまてる じゃない?
事故物件のサイト
自分も文字化けしてるから間違ってたらごめん>>988

バカヨのブログはバカしか登場しないね
ブログ作ったり消したり店が広くなったり狭くなったりしてるけど、
そこだけは一貫してるw
さらにまだオープンしてないのに来ようとしてるお客候補もアレっぽいのはもうすごい
変な引力でもあるのかと思うわ
娘さんがいろんな意味で心配だけどそれ以外は本当に楽しみ!
1000Trackback(774)2017/01/05(木) 17:32:26.17ID:A+Qiy5mU
ume
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 70日 7時間 31分 53秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。