【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2016/08/10(水) 14:11:33.90ID:+heOrrXa勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
【超激痛】食や飯に関するブログ・77【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456614411/
【超激痛】食や飯に関するブログ・78【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1461415415/l50
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・79【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1466130628/
0657Trackback(774)
2016/09/26(月) 16:39:58.64ID:aeEsKMfJなんのために2つ目作ってるの?
0658Trackback(774)
2016/09/26(月) 17:22:19.16ID:0oNPvwHWバカヨ知ったのは最近なので去年
ttp://lily-village.jimdo.com/
こういうことしてたの知らなかった
0659Trackback(774)
2016/09/26(月) 17:55:57.82ID:VWEgmxSx今まで4つ位はブログを作っては消ししてると思う
0660Trackback(774)
2016/09/26(月) 20:39:47.93ID:ufo4U9JJバカヨのいうこだわりって「手づくり」みたいだね、メニューも手づくりらしいし
スイーツやメニューを手づくりするのは世界でただ一つバカヨカフェのみっぽい書き方w
バイトで行ってるカフェは仕入れてるのかな
>>646
植物性ホイップだったら怖すぎる
0661Trackback(774)
2016/09/26(月) 22:10:08.11ID:wCamN582なんか嫌いになれないw
手作り品は嫌と言われたから
ネタでブログに書いてるのかな
あと旦那さんはおかず同士の味が混ざるのが絶対嫌なタイプ?
0662Trackback(774)
2016/09/27(火) 00:11:13.38ID:A9UiVX2Cバカヨがメンヘラに取り憑いてあれこれやってた頃のだね
サイト作ったのは、自称カラーセラピストのメンヘラ
割と近所に住んでるらしく、メンヘラの落ち込みblog読んだバカヨが
近隣の駅で手作り()おにぎり持って待ち伏せたりしてたw
「妹」「お姉ちゃん」と呼び合ってたみたいだけど、
バカフェ新築が具体的になり始めてからは、キッシュと同じくメンヘラの事も忘れた模様w
0663Trackback(774)
2016/09/27(火) 01:44:35.42ID:FVjuLl8J最近妹が出来ました!とか書いてて寒気したw
0664Trackback(774)
2016/09/27(火) 06:23:08.55ID:Q90Kjg+q誓い
2016年9月26日 20:55
http://megalodon.jp/2016-0927-0621-24/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12203861833.html
何処かに晒されたのかな?
スイーツ馬鹿フェ
手づくりmenu
2016年9月26日 20:46
http://megalodon.jp/2016-0927-0619-12/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12203856734.html
ぐちゃぐちゃとウザいメニューだねw
>明日は「紅茶のシフォンケーキ」に挑戦します!
>成功を祈って下さいませ
祈らないと作れないものを作ってるなよw
0665Trackback(774)
2016/09/27(火) 07:51:27.41ID:xN6PsR1E貼り乙
何決めても一瞬で忘れるんだから無駄w
0666Trackback(774)
2016/09/27(火) 10:10:19.77ID:AfwmAV8Xメインはちょっぴり、お弁当って冷えた白飯をいかに美味しく食べるか、だと思う
汚弁当さんは1/3お漬物を入れられても困るし、キャベツ煮でご飯は食べられないと思う
二人とも旦那さんはカップ麺をつけて食べてるだろうと推測
>>664貼り乙
手づくりメニューのロールケーキは結構生クリームが入ってるね
壁新聞並みにぎっしり書かれたメニューを読まされるお客様w
それで「想い」が伝わるとか・・・カフェにそんなこと求めるひとなんているのかな?
0667Trackback(774)
2016/09/27(火) 11:07:36.00ID:07d40VLI一つも参考にならないw
朝から色々写真とか撮って暇なんだなー、他にやることないんかなと思ってしまう。
0668Trackback(774)
2016/09/27(火) 12:36:15.40ID:Lz5uaUwP毎日の弁当でそのほうがいいって人もいるんだね
弁当だと濃い味付けじゃないと味がボケるから
嫁さんの手料理だと美味しく感じないのかな
0669Trackback(774)
2016/09/27(火) 12:59:34.78ID:fF8PyXqJ0670Trackback(774)
2016/09/27(火) 14:00:00.31ID:LHkNLgQd0671Trackback(774)
2016/09/27(火) 14:23:28.35ID:a3W3ofuR0672Trackback(774)
2016/09/27(火) 15:24:39.72ID:r33V3wtDたまに、旦那または本人に病的なこだわりでもあるのか?ってお弁当があって面白い
ただのやっつけなら、雑だなとは思うけどそんな病的な感じはしないんだよね
0673Trackback(774)
2016/09/27(火) 17:54:39.50ID:Q90Kjg+q2016年9月27日 16:15
>CAFEとシフォンケーキとミルクティーとお気に入りの本・・・
>素敵なじゃないですかぁ?
脳内でやってろよw
落ち着きのないカフェで出来損ないのシフォンケーキと馬のションベンみたいなミルクティーと
バカヨ手書きの要らない情報が満載のメニュー・・・おぞましいシュチュエーションじゃないですかぁーーー
0674Trackback(774)
2016/09/27(火) 18:00:57.17ID:Q90Kjg+q紅茶のシフォンケーキが焼けました〜
2016年9月27日 16:15
http://megalodon.jp/2016-0927-1750-21/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12204107516.html
コレです
恐怖の弁当といえば自分はかなぶぅ。
とにかく恐怖しか感じなかった。
0675Trackback(774)
2016/09/27(火) 18:46:26.41ID:6vK/3Izf「酸味の少ないコーヒーが好きなんですけど。どういう豆なのかしら?そういうコーヒーください」
「ロールケーキね・・・じゃあ紅茶を。ストレートで。」
「え?ミルクティしかないの? えーと・・なんで?」
「なんという茶葉なんですか?」
「ん?アールグレイってフレイバーのことですよね?茶葉はどこのなんですか?」
「このシフォン、粉って産地どこなんでしょうか?」
「わあ。てづくりなんですねえ(棒) オーブンってどんなの使っているんですか?」
「なんだかすごくイライラするんで、落ち着くブレンドのハーブティーください」
「え?この “かよちゃんブレンド”っていったいどんな効能があるんですか?」
と、矢のように質問したい。
0676Trackback(774)
2016/09/27(火) 18:50:06.51ID:LCXLH9OEシチュエーションだよ。
二町目じゃなく二丁目な。
シフォンが苦手分野って、得意分野もないのにウケル。
0677Trackback(774)
2016/09/27(火) 19:17:21.68ID:t5x6lbHmでもCAFEは絶対やるんです。
0678Trackback(774)
2016/09/27(火) 23:16:50.67ID:iPkJ6fI1>「え?この “かよちゃんブレンド”っていったいどんな効能があるんですか?」
これはガチで聞いてみたい
効能とかそんな適当に使っていいわけがないのに
0679Trackback(774)
2016/09/28(水) 06:47:54.98ID:oQ0vhCW1営業時間は??
2016年9月27日 8:13
http://megalodon.jp/2016-0928-0641-07/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12203989440.html
>基本・夜遅くまでの営業はしません!
>あの場所で、できる範囲のことをやって行きます。
>どうぞ、ご理解下さいませ。
ご理解も何もww
どんだけ繁盛店を妄想してるんだろう。
モーニングとかもやる気満々なのかな?
どんな人対象なんだろうか・・・
住宅街ってことは通勤途中の人は望めないし、主婦は子供の世話や家事で忙しい。
爺や婆がターゲットなのかしら。
最近お年寄りも忙しいからねww
0680Trackback(774)
2016/09/28(水) 07:35:22.11ID:oQ0vhCW1基地ぽん久しぶりw
2016 9/26
【大好き、鉄鍋シリーズやお手入れ、使い方など】
http://megalodon.jp/2016-0928-0727-45/chikipon.blog.jp/archives/6718517.html
この手入れ不足の鍋たちをなぜ見せびらかそうと思ったんだろうw
これは酷い。
シーズニングとかドヤって解説してるけど お前がちゃんとやれよって感じ。
中華鍋の大きい方なんて底がボコボコ。誰か殴ったのか?みたいなw
シリコン剥がれて来たらこすり落として使えばいいのに。
鍋沢山持ってるって言いたいだけじゃん。
道具沢山あれば料理が上手くなるかって言うのは別問題だよ。
道具駆使してるのに出来上がりがアレだもんねー。
0681Trackback(774)
2016/09/28(水) 08:44:01.68ID:nwYfsxaeきったねー鍋!
糞味噌一緒の人だから常人とは感覚が違うんだろうな
0682Trackback(774)
2016/09/28(水) 09:07:31.24ID:opJ2nm/+粗大ゴミ置場からあさってきたみたいw
0683Trackback(774)
2016/09/28(水) 09:24:12.10ID:HBy+vt3U鉄フライパン愛用してるけど
コーティングされた鉄フライパンとか逆に使いづらそうだけどなー
使ってるうちにコーティング剥がれてきて、食材くっつきそう
中華鍋どんなメンテナンスしてるのかなと思ったが画像が無いw
0684Trackback(774)
2016/09/28(水) 09:40:51.21ID:oQ0vhCW1画像がないって魚拓見えないのかな?
こっちだと見れる??
https://archive.is/8dGFU
ピザパンなんてコーティングが禿てきてるのに平気なのが信じられない。
食べちゃってるってことだよね・・・
粗大ごみw
確かにご自慢の手作り粗大ゴミ置き場のようなベランダに置いてあっても違和感ないわ。
椅子とかもボロ拾ってきて得意になってたしねww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0685Trackback(774)
2016/09/28(水) 10:10:44.82ID:W7pgPZHv今日、燃やせないゴミの日だったんだけど
まさしく基地ポンの鍋みたいのが捨てられていたw
だよねーw普通あんな汚い鍋をブログに載せないってww
安定の基地っぷりだなww
0686Trackback(774)
2016/09/28(水) 10:23:42.77ID:opJ2nm/+北京鍋だけ画像ないでしょ?
0687Trackback(774)
2016/09/28(水) 10:54:18.01ID:c0+ZYonc最近は拾ってきたゴミから金属換金して小銭稼いでるの?w
0688Trackback(774)
2016/09/28(水) 11:36:43.62ID:HBy+vt3U>>686さん
魚拓ありがとう
画像は全部見られたが、確かに北京鍋の画像が無いんだよね
チャーハンとか焼きそば作る時とかに便利そうだから
どんな感じで使ってるのかなと思ったんだけどねー
テフロンはくっつかないのは最初だけで
テフロン禿て何度も買い替える事考えると鉄のフライパン使った方が得だと思ってる
0689Trackback(774)
2016/09/28(水) 15:34:25.44ID:RPlaCCVX2013-02-06 17:20:12
便利すぎる愛用鍋、フライパンレポ。道具の力。
http://megalodon.jp/2016-0928-1523-56/ameblo.jp/comino/theme12-10048041327.html
陳健一北京鍋とはひとことも触れてない。
もし陳健一ブランドだったら、書かないわけないよね。
まあアレも、ギフトブックなんかでもらえる程度の物だから
ドヤることもないんだけどね。
でも、当時から画像がないのと、北京鍋なのにハンバーグ焼いてるし。
そしてハンバーグの画像は、どうみても普通のフライパンの平べったさだよね。
フッ素加工にも見えるし。
・陳健一北京鍋 をアフィりたかった
・義母からもらった中華鍋は、趣味に合わないからとっくに捨てた
もしくは、使用前にリサイクルショップ行き
ということかしら。
0690Trackback(774)
2016/09/29(木) 06:16:06.86ID:ZaDnsE7N外観や内装は、どんな感じなのですか??
2016年9月28日 21:58
http://megalodon.jp/2016-0929-0613-33/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12204530645.html
>初めてフードプロセッサーを使ってキッシュの生地を作ります・・・
今頃wカフェやろうとしてる人が今頃になって試行錯誤しだすとかww
質問シリーズいつまで続くのかしら?ww
0691Trackback(774)
2016/09/29(木) 07:17:18.89ID:U6t5ad1v貼り乙
お店の画像が無いのなら別の質問にすればいいのにwww
0692Trackback(774)
2016/09/29(木) 10:40:59.39ID:w8Pp5N1Rhttp://megalodon.jp/2016-0929-1034-14/s.ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12204644162.html
そんなに詳細に予定を教えてくれなくてもw
0693Trackback(774)
2016/09/29(木) 10:56:32.22ID:+aXQ3LdHグギギ ガガギ ギギゲって感じの片言でバカヨが喋ってるのを想像しちゃったw
なんか舞い上がってるね−。
今が一番楽しい時だね。
0694Trackback(774)
2016/09/29(木) 12:37:32.77ID:TRwppTQ/一応オープンの時はお祝い兼ねて来てくれるだろうけど、バカヨはオープン時のにぎわいが
ずっと続くと思いそう
そして来なくなったらバカヨのお誘いがしつこそうだ
0695Trackback(774)
2016/09/29(木) 14:56:00.06ID:J/OSGgonHさんはなんで建築中の人ん家毎日覗きに行ってるの?
まあバカヨが大げさに話膨らませてるんだろうけど
なんか調子こいて店主連呼してるけど、どうせおままごとしかやらせてもらえないのにバカみたい
あ、みたいじゃなくてバカなんだった
0696Trackback(774)
2016/09/29(木) 17:49:16.60ID:ZaDnsE7N2016年9月29日 16:43キッシュが焼けました〜
http://megalodon.jp/2016-0929-1745-44/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12204759094.html
糞まずそうだなこのキッシュ。
>キッシュの中身(「アパレイユ」と言います)
が貧乏くさい量しか入ってないじゃん。
ピザかお好み焼きかと思ったよww
何処かでキッシュ食べてたよね?参考にするとかって頭は持ち合わせて無いんだねww
町のパン屋でもいいから売ってるものをパンイチに食べさせてみれば?
バカヨのとぜんぜん違うからw
0697Trackback(774)
2016/09/29(木) 18:03:21.10ID:bN7udqJdキッシュの中身が少なすぎ
私が知ってるキッシュは生地の上のほうまでしっかり中身があったよ
0698Trackback(774)
2016/09/29(木) 18:25:03.42ID:ntqQy79Yあんなボーッとした顔でケチって物凄くムカつくw
0699Trackback(774)
2016/09/29(木) 18:55:20.02ID:2Y+j8Zxi貧乏臭いキッシュだね、確かにピザっぽい
生地も薄いし縁の部分なんて波打ってるし中身が少なすぎる
あれじゃ切っても切り口見て美味しそう!とか出来ない
バカヨ親子は一度キッシュで画像検索しろ
0700Trackback(774)
2016/09/29(木) 19:04:03.76ID:H6IIB4fP〜して下さいませって新ブログになったからキャラ変か?
バカヨのカフェママ()イメージの喋り方なんだろうか
0701Trackback(774)
2016/09/29(木) 19:28:31.83ID:Gfrk3+e3笑わせるなww
>>698
自分の儲けを第一に考えてたりして、ケチな上にがめついよね
ほんと腹立つわ
0702Trackback(774)
2016/09/29(木) 23:27:07.82ID:Gd3yjsP6そのときのレシピか、どこかから拾ってきたレシピの分量を
持ってるパイ皿でしか、再現ができないんじゃないかな。
小さい深めの型の分量で作っちゃってるんだわ。あれ。
あんな平べったい、ピザみたいなのがおかしいって思わないところ
よそのキッシュとは違うのがわからないところ
そこからしてバカだから、いくらけんきゅ〜しても先には進めないわよね。
あと、アパレイユって具のことじゃなくて、卵液のことだよね?
やだもう。キッシュが皮でアパレイユが中身だと思ってない?このバカ。
0703Trackback(774)
2016/09/29(木) 23:44:27.47ID:jlKQz31Uカフェ資金もあるんだろう。
開店後はそれを回収プラス娘の進学や息子の結婚資金
婆の介護、自分の老後と、ガツガツ儲けなきゃ!
って思っていそう。
0704Trackback(774)
2016/09/30(金) 00:10:22.68ID:68srxUpw0705Trackback(774)
2016/09/30(金) 01:17:32.18ID:GyP3MbJhもちろんその後を見届けたいw
0706Trackback(774)
2016/09/30(金) 01:20:20.02ID:GyP3MbJh旧ブログはバカ カフェ 宮古の検索ワードで引っかかるから?
それとも何度目かの心機一転?
0707Trackback(774)
2016/09/30(金) 06:03:03.71ID:IWcwCg350708Trackback(774)
2016/09/30(金) 07:07:44.08ID:fmYAg5GWハーブティーの効用(ローズ系ブレンド)
2016年9月29日 8:31
http://megalodon.jp/2016-0930-0705-11/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12204636592.html
効用とかダメだってこととか知らない馬鹿。
>それに「長寿のシンボル」と呼ばれるハーブをプラス!(このハーブは記憶力を高めます)
まぁ効用はないってことですねw
0709Trackback(774)
2016/09/30(金) 07:50:37.05ID:VkShPOWg貼りおつです
>「美」のハーブで、さらに自分を磨いて下さいませ
オマエに言われたくないwwwwwww
0710Trackback(774)
2016/09/30(金) 11:04:25.62ID:zboSLfNtハーブの種類すら書かない効能()説明に説得力なんかないわw
人によっては禁忌になる種類もあるのに、中身に何がどれぐらい入ってるかもわからない
危険なお茶にお金なんて出せない
ブレンドと言っても、おそらく適当な種類の葉を適当な量で適当に混ぜてると思う
同じハーブでも花や葉や茎の割合によっては味がかなり変わるのにね
雑味が多くてまずそうなのが飲まなくても想像つくよ
0711Trackback(774)
2016/09/30(金) 11:09:44.47ID:lSpMqRDjいい加減な効能うたって値段つり上げて販売
立派な詐欺
0712Trackback(774)
2016/09/30(金) 11:27:27.33ID:bJCAQdVJ>ハーブを店主自らブレンドした
この言い回しがイラっとする、バカヨはハーブの第一人者?何様?
美も記憶力もない店主にそう言われてもね
手づくりとかハンドドリップとか茶葉をつかった〜とかイラっとする言い回しが多いわー
0713Trackback(774)
2016/09/30(金) 11:32:35.03ID:SMMl+N5Hバーブの勉強すらしてない素人のブレンドって怖いわ
0714Trackback(774)
2016/09/30(金) 11:57:43.70ID:PdMy/kby0715Trackback(774)
2016/09/30(金) 12:23:31.04ID:N13qPD56話はついてるんだよねぇ?
もちろんコースター代金支払うのは当然で
バカヨの勝手な考えの可能性もあるから怖いわ〜
0716Trackback(774)
2016/09/30(金) 12:27:46.23ID:mfkdA2/10717Trackback(774)
2016/09/30(金) 13:12:29.15ID:sZ/wHtEQ目出度い頭だなw
0718Trackback(774)
2016/09/30(金) 13:29:25.31ID:SMMl+N5H0719Trackback(774)
2016/09/30(金) 14:06:46.44ID:qo3SF+3Bすげーな、行列の出来る店並みに繁盛すると本当に思ってるんだ
0720Trackback(774)
2016/09/30(金) 15:32:34.08ID:58WyCrqzなんか、ざわざわしてきた・・・妄想癖バカヨが怖い。
0721Trackback(774)
2016/09/30(金) 15:34:28.48ID:00Xa6Fkt100枚さばききる前に閉店だったりしてw
0722Trackback(774)
2016/09/30(金) 15:38:57.20ID:bJCAQdVJまず、そんなに来てもスイーツは品切れになるでしょ
席数が12席くらいだから4回転くらい?何時間営業するのか知らないけど
0723Trackback(774)
2016/09/30(金) 16:09:53.34ID:58WyCrqz凄く楽しみwwww
0724Trackback(774)
2016/09/30(金) 17:16:04.93ID:fmYAg5GW手づくりの温かみと優しさに思わずホッコリ♪
2016年9月30日 9:35
https://archive.is/aM4tB
センスが今ひとつなんだよなぁーw
バカフェであの食器たちと合わせて使うとなると尚更田舎臭く見えちゃうよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0725Trackback(774)
2016/09/30(金) 18:50:31.94ID:7tEmXOl0のレベルだな。
宮古の友人知人だって、数十人いる程度でしょ?
その数十人が定期的に通ってあげるとしたら、そのつどあげそうだな。
ひとりで何枚も溜まっちゃってw サービス券かよw
書いておられる方もいるが、100人の客ということは
100人のスイーツ作って、100人のドリンクいれて、100人の片付けもするということ。
あのバカは、たぶんそこまで想像してない。
0726Trackback(774)
2016/09/30(金) 23:02:26.55ID:q1sxw3Df貼り乙です
さすがバカフェの常連さんだけあってバカヨテイストにぴったりだと思うw
0727Trackback(774)
2016/10/01(土) 15:59:22.94ID:C9dMuQxx貼り乙
あんな田舎臭いコースター貰うより
ポケットティッシュ一つくれる方がよっぽど良いw
0728Trackback(774)
2016/10/01(土) 16:11:18.73ID:aQBBhzZ7スイーツもキッシュも大人気で早々に完売となり、
外で待っているお客様にお詫びの印として配るくらいの気持ちなんではw
0729Trackback(774)
2016/10/01(土) 19:44:13.30ID:PLGhttkLだったらケーキも他のお店で買ってないでパンイチにオーダーしてあげればいいのにw
0730Trackback(774)
2016/10/02(日) 17:08:58.28ID:2T9wA0+R社交辞令で美味しいと言われて舞い上がってるし
旦那を含め1人くらい止める奴はいなかったんだろうか
0731Trackback(774)
2016/10/02(日) 17:13:14.29ID:lHrYVXaL0732Trackback(774)
2016/10/02(日) 18:57:03.62ID:dQbjd4Hu0733Trackback(774)
2016/10/03(月) 02:34:10.85ID:NPH3JPxY娘とか双子のもう一人の息子とかは
反対してそうだけどね
娘は自分の進路問題もあるから複雑そう
0734Trackback(774)
2016/10/03(月) 02:42:49.04ID:pNeBkpyyこの人の作るコースターはダサいけど、キッシュはバカヨのより断然美味しそうだったw
0735Trackback(774)
2016/10/03(月) 14:17:12.26ID:T0emZMvvttp://s.ameblo.jp/400090/
お弁当や盛り付けのセンスがとにかく酷い
何日も前の作りおきばかり詰める危険な弁当
純粋なメシマズ、いや不味く無いかも、不器用さん
0736Trackback(774)
2016/10/03(月) 15:20:58.11ID:QLB/dCds0737Trackback(774)
2016/10/03(月) 16:42:18.58ID:T0emZMvv十分おかしな内容なんだけど、ここのスタメンには入れなかったのか…
0738Trackback(774)
2016/10/03(月) 19:25:39.22ID:5WgD8OESなぜか凸禁スレで人気だからついこっちで遠慮しちゃうけど
0739Trackback(774)
2016/10/03(月) 22:29:55.92ID:xesxKCvzパンケーキ☆
2016-10-03 22:19:45
http://megalodon.jp/2016-1003-2226-16/ameblo.jp/ilovecoffee-2016/entry-12206177396.html
よそのカフェで出すものと比べて自分のバカフェのケーキがどれほどしょぼいか気づかないのだろうか?
>おうちで食べる、おむすびや・・・
>こんな朝ごはんの方が性に合ってます♪
負け惜しみだよねwwwww
0740Trackback(774)
2016/10/03(月) 22:46:35.26ID:49GNmuTxバカのスイーツの値段にはかないません
0741Trackback(774)
2016/10/03(月) 23:17:56.44ID:7E/FdvDH>今はやりのパンケーキ
って、いつの話だよ!
いつもケチつけてばっかりで、他店から何か一つでもヒントを得ようとか思わないのかね
0742Trackback(774)
2016/10/04(火) 01:40:55.55ID:0+Y3qlCFというパターン、前にもやったよねこの人。
0743Trackback(774)
2016/10/04(火) 01:42:32.32ID:0+Y3qlCF0744Trackback(774)
2016/10/04(火) 01:54:43.41ID:IQtxcdhc>おうちで食べる、おむすぴや・・・
やっっすい海苔のおむすび、な
0745Trackback(774)
2016/10/04(火) 02:21:31.58ID:oB9JTNj20746Trackback(774)
2016/10/04(火) 04:12:23.20ID:fRtG8444というパターン、前にもやったよねこの人。
0747Trackback(774)
2016/10/04(火) 11:17:31.52ID:IINh8Cf/それに値段つけて売りものになるかどうかは別だよな。
その店のパンケーキよりも自家製()ケーキのほうが本当に他人から見ても勝ってると思ってるの?
客観的に見れないって怖い。
ケーキとドリンクセットで550円くらいなら来る客もいるかも。
0748Trackback(774)
2016/10/04(火) 14:40:51.13ID:SfgUkkGEブログ更新しなくなったと思ったらインスタは更新されてて出雲の魚料理ばっかりになってた
そして娘が無き父と同じ電○に就職してた
0749Trackback(774)
2016/10/04(火) 22:56:40.20ID:CDPVBa+8「落ち着くのはこれ〜」って居酒屋ビールの写真あげてたよね
それなら居酒屋の方がまだいいんじゃないの、と思ったけど酔客のあしらいなんか無理だろうな
連想して久しぶりに小粒婆見てきたけど苦戦してるっぽい
0750Trackback(774)
2016/10/04(火) 23:36:51.27ID:VdKJIKhL小魔女はまた新しい男ができて
小魔女は男も一緒に肉の日の半額焼肉にいきたがったけど
デブババアが断ったって。 かまってババアだからね
んで
>二人なら、何の気兼ねもなく、椅子席であぐらかけるし
気持ち悪い! 50歳のDQは見苦しい!
0751Trackback(774)
2016/10/04(火) 23:51:06.78ID:KVdtMh3+あのデカイ図体で胡座かいて酒と肉あおって、おぞましすぎる
水死体の写真upしなくなってまだ良かったけど
本人的には物足りないんだろうね
0752Trackback(774)
2016/10/05(水) 07:51:39.18ID:9qZOpZa+0753Trackback(774)
2016/10/05(水) 08:14:11.07ID:SyyR2qtV0754Trackback(774)
2016/10/05(水) 12:32:39.78ID:OCpKNyBKなんかあればすぐに病院行ってるよね〜。
ダブスタばばあ。
0755Trackback(774)
2016/10/05(水) 12:50:18.12ID:bs6+hCS0死ぬつもりなら、病院に行かなくていいのにね。
美しいままで死にたいとか思ってるんだろ、あのデブおっさんばばぁ。
0756Trackback(774)
2016/10/05(水) 12:53:02.12ID:yRqDRR5iもう既に無理じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています