【超激痛】食や飯に関するブログ・80【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2016/08/10(水) 14:11:33.90ID:+heOrrXa勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
【超激痛】食や飯に関するブログ・77【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456614411/
【超激痛】食や飯に関するブログ・78【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1461415415/l50
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・79【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1466130628/
0357Trackback(774)
2016/09/02(金) 19:09:52.69ID:A9j5a+vM近所の人が身内の被害状況話し合ってる時に、私カフェやるんですよ〜来て下さいね〜とか言い続けて顰蹙買いそうw
0358Trackback(774)
2016/09/02(金) 19:32:06.43ID:E9CESjoQ0359Trackback(774)
2016/09/02(金) 21:55:32.01ID:AMZYGO/p0360Trackback(774)
2016/09/02(金) 22:10:33.99ID:v9zl1SRt親戚にスイーツだの何だの振舞ってたバカヨだぞ
0361Trackback(774)
2016/09/02(金) 22:47:46.28ID:A9j5a+vMバカヨ「ウチもそこでカフェの工事してたのが雨で進まなくて、開店に間に合うかどうか大変なんですよ〜ウチのケーキ美味しいから是非皆さんで食べに来て下さいね〜月に3日しか開けないけど」
近所の人「無言…-_-b」
書いていてバカバカしくなったけどヤツならやりかねない。
0362Trackback(774)
2016/09/02(金) 23:44:54.36ID:9oyjxXxo店主のおいしいケーキで笑顔を!
って言いそうでコワイ
0363Trackback(774)
2016/09/03(土) 01:06:12.96ID:eB9iVWa5いつ寝てもいいじゃない?
結局朝から昼までぐだぐだしてることが多いくせに
眠れないとか眠剤飲んだとか書くところが一番イヤ
だーれも困らないのでいつまでも寝て太って飲んで太って
カップ麺食べて汚い食事写真撮って寝て太っていればいいじゃん
そして小魔女目当ての若い?男に浮かれててかなり恥ずかしい
りえママ似のくせに
0364Trackback(774)
2016/09/03(土) 02:52:25.03ID:wyPQPnmC6月くらいに大怪我したみたいだけどその後の雰囲気とかが怪我の原因がDVっぽい。
それ以降旦那の話題一切無いし。
0365Trackback(774)
2016/09/03(土) 04:34:59.39ID:GGWOMpFnそれずっと思ってた
独り身のニートなんだからいつ起きようが寝ようが、誰も困らないよねw
何でわざわざ眠剤なんて飲んでるだか
しかも酒と一緒になんて、殆どラリって寝落ちだよね
モカと同じで、理想の自分と現実の自分とのギャップに耐えられなくて
薬にでも頼らなきゃ発狂しちゃうのかもねw哀れな人生だわ
0366Trackback(774)
2016/09/03(土) 07:47:47.80ID:uE0vaUztバカフェ(まとめて)
http://megalodon.jp/2016-0903-0745-12/feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/wakuwaku-tension-up/rss20.xml
0367Trackback(774)
2016/09/03(土) 09:36:59.26ID:uE0vaUztコーヒー豆の吟味
2016年9月3日 8:03
http://megalodon.jp/2016-0903-0934-17/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196280293.html
人の作ったタルトみて何も感じないのかしら。
「まあよく出来てはいるわよね・・・あたしほどではないけど」とか思うんだろうか。
>もし飲んでみたい人が居ましたら
>「裏メニュー」として、ご提供できます。
表メニューすら売れるかどうかわからないのにww
0368Trackback(774)
2016/09/03(土) 10:01:51.77ID:kqqDbtmI知らなかったから教えてくれてありがとう
そんなことするとはバカヨという名前も伊達ではないな
ここまで非常識なことする店主のカフェがどうなるか
0369Trackback(774)
2016/09/03(土) 13:14:06.09ID:7Zk7+0Qcバカヨは詐欺みたいなランチ&デザート&飲み物のクセに
裏メニューってw
>>367の表メニューすら売れるかどうかにワロタw
こうなったら全部裏メニューにすればいいよw
0370Trackback(774)
2016/09/03(土) 13:59:37.49ID:qNrYtKR+バカだから、そのうちどっちが表なのか裏なのか分からなくなってきたりしてw
ところでプランター弁当の人、住所に電話番号まで晒しちゃってる。
相手がどんな人かも分からないのに危機感ないにもほどがある。
0371Trackback(774)
2016/09/03(土) 14:03:18.34ID:lp6hmc/1ああ!勤め先の保育園の給食の残りもらって来ちゃう人?
もう8歳になるのに「王子」に「まんま」だし、
本人も性格的にアレな感じもあるし、まぁ、なるべくしてって感じなのかな。
0372Trackback(774)
2016/09/03(土) 14:26:11.42ID:uE0vaUzt75893ねw
性格きつい感じだしね。
そうか肋骨折ったのってそういうことがあったのね と改めて読みなしてみたw
家をリフォームするとか言ってたので夫婦間での出来事とは思ってもみなかった。
仕事場で何かあったのかとばかり思っていたわ。
旦那もちょっと変わった人だったしねw
0373Trackback(774)
2016/09/03(土) 15:07:12.39ID:a/y2bFkS0374Trackback(774)
2016/09/03(土) 19:20:24.17ID:wyPQPnmCあの直前までパパがーパパのーって話題がほぼ毎日あったのが一切無くなったから何かしらトラブルはあったのかなと。
あくまでもゲスパーなので違ってたらすまん。
0375Trackback(774)
2016/09/03(土) 23:48:37.31ID:EFdh7nauどこかでブログやってないかな?
0376Trackback(774)
2016/09/04(日) 02:59:17.85ID:FsfDHWIuぬいぐるみの鼻にパンがついてるし・・・
0377Trackback(774)
2016/09/04(日) 07:25:42.66ID:csBXEDaN文化祭のはしご〜
2016年9月3日 18:22
http://megalodon.jp/2016-0904-0721-34/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196436974.html
朝型cafe!?
2016年9月4日 4:42
http://megalodon.jp/2016-0904-0722-39/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196570793.html
>「あんな場所に人が来るの」と、よく人に言われます。
そのとおりだと思います・・・
>「おちゃっこ・朝型プラン」を考えておきますギラギラ
>朝だけの特別menuが受け入れられるか受け入れられないか、わかりませんが
>「あるmenu」を考えておりますので、お楽しみに
考えても考えても馬鹿だからなー・・・w
味噌汁とか?ww
0378Trackback(774)
2016/09/04(日) 07:32:23.31ID:csBXEDaNここちきの飯の上にリスカサンマ乗せていくらぶっかけが餌っぽくて無理。
食べにくいだろうにね・・・
鮭バージョン、秋刀魚の刺身バージョンまであるしw
食費かかるだろうなーあの家。
夕飯に全精力つぎ込んで何かと戦ってるっぽいよねw
毎日疲れないんだろうか。
0379Trackback(774)
2016/09/04(日) 07:57:24.73ID:agnRgZWq貼りおつ
裏メニューとか朝だけの特別メニューとか言ってみたいんだろうね
その前に決めなきゃいけないことが山ほどありそうなのに
0380Trackback(774)
2016/09/04(日) 08:32:34.52ID:3OOuUweQ朝型と「あるmenu」って単純にモーニングってことか?
こういう匂わせる物言い好きだよね。
>>377さんの言うようにパンとサラダのセットに味噌汁付けそうw
0381Trackback(774)
2016/09/04(日) 08:46:18.69ID:FIxbUvUU昼も客来るかわかんないのに
朝なんか来る訳ないw
食事が美味しいとか安いとかなら別だけどw
0382Trackback(774)
2016/09/04(日) 10:31:25.14ID:xYsEp/6J>>379さんの言う「裏メニュー」「特別メニュー」「朝メニュー」言ってみたかっただけだと思うw
一日限定・時間限定のカフェごっこでパニくるヤツが自分でわからないのが不思議w
いつも思うけど「お楽しみに〜」てのが無性に腹が立つ!
0383Trackback(774)
2016/09/04(日) 12:28:06.84ID:P4s5WcbH自分も見てないけど。
0384Trackback(774)
2016/09/04(日) 14:03:14.96ID:skG9b7xF相変わらずくそみそでした
赤ちゃんもう16週とからしい、順調に育ってるのはよかったわ
しかし肝心の料理は相変わらず三角コーナーだった……
0385Trackback(774)
2016/09/04(日) 14:13:32.85ID:LVpmajeBもう、図面どおりに施工も進めてるというのに、なにやってるんだ・・・と
思ってたけど、営業時間すらまだ曖昧なのか!? 当然、メニューも。
荒井注のカラオケ屋みたいに、あとから入り口からカラオケの機械が入らなくて
店も頓挫。借金だけが残った・・・・・・ というあの事件を思い出してしまった。
いくら家庭用冷蔵庫といえど、入り口や廊下の角度なんかのせいで、
欲しい型のが入らなくて諦めた、って例もよく聞く話しだよ。
コールドテーブルなんて、施工しながら同時に搬入するものだよ。
面白くて目が離せない!
0386Trackback(774)
2016/09/04(日) 15:08:20.46ID:syC57Y16自宅用のドアは側面にできなかったのかな
とにかくwktk
0387Trackback(774)
2016/09/04(日) 17:53:08.66ID:/lN0+O5+http://www.sweets-meister.com
にちゃんでも有名なデブロガー
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1449853702/
0388Trackback(774)
2016/09/05(月) 01:12:30.88ID:qyUtYlvc0389Trackback(774)
2016/09/05(月) 06:45:20.98ID:55Z3R4ry雨のち晴れ!の埼玉
2016年9月4日 20:42
http://megalodon.jp/2016-0905-0639-25/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196791645.html
ねことパフェとハムスター
2016年9月4日 21:29
http://megalodon.jp/2016-0905-0640-42/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196809267.html
バカヨが好きそうな配色だよねwピンクとブルー
どっちも高校生に書いてもらって喜んでるって・・・
馬鹿世の頭のレベルがアレだから[素敵ー]に見えるんだろうな。
まぁあのイラストの名刺を平気で配り歩けるセンスだしね。
0390Trackback(774)
2016/09/05(月) 08:58:04.95ID:55Z3R4ry2016年9月5日 8:23
http://megalodon.jp/2016-0905-0856-53/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12196926348.html
ここ何日かのまとめみたいな記事ですw
0391Trackback(774)
2016/09/05(月) 10:04:18.23ID:CIVp6xF1キチポン始め、ブロガーって早々に妊娠報告するけど、
ここでも時々話題になってたそらまめが、ほぼ臨月で死産したの見て、
やっぱブログで全世界に妊娠経過公開するのってどうかと改めて思ったわ。
基地みたいにそういう話題ばかりだと…最後まで何あるか分からないんだし、
大体この人もう40過ぎでしょ?ハイリスクもいいとこなのに、よくやるよ。
0392Trackback(774)
2016/09/05(月) 10:11:49.04ID:CIVp6xF1リスカ秋刀魚、相変わらずこわい。
加えて餃子のヒダに狂気じみたものを感じるのは私だけ?
中年夫婦だけだし、特にお金のかかる趣味も無さそうだし、
全てのエネルギーを食にそそいでるのか。
ここキチっていつでも目の奥が笑ってなさそうなところが怖いんだよなぁ。
0393Trackback(774)
2016/09/05(月) 10:57:53.10ID:bDHCsSuFカフェなんだから味含むコスパがいいなと思わせるものを待たせることなく出すことに集中、としか言えないw
床の件は閉店後でも使える柄がいいよ
正面にドア2枚もすぐに閉店を考えている棟梁のアイデアかな
ドア外して板をはめ込んで外壁を塗ったら終わり、近所にそんな店があった
店主、棟梁、古民家、こだわり、手づくり、バカヨの使う言葉は本人にそぐわないし笑える
0394Trackback(774)
2016/09/05(月) 18:26:41.22ID:4aPH1G62ちきぽんってもう40なの!?パパ()はもっと年上だよね
出生前診断とかやったのだろうか…
お花畑は大いに結構だが、そういうリスクも考えているのだろうか……
0395Trackback(774)
2016/09/06(火) 07:45:21.93ID:No4+vPJS自分で飲んだコーヒーなんかどう淹れようがどーーーでもいいし
0396Trackback(774)
2016/09/06(火) 08:50:42.20ID:nYKO925jこの絵をバカヨたちのめちゃめちゃなセンスの安普請に飾ったらカオスになりそうw
0397Trackback(774)
2016/09/06(火) 09:21:14.78ID:AUonmGvN0398Trackback(774)
2016/09/06(火) 14:05:11.63ID:qozoYz52鳥天や人参と卵のサラダの作りおきも驚いたけど
今回の作りおきに驚愕
0399Trackback(774)
2016/09/06(火) 14:57:53.71ID:tUvWZpylダ、ダシタポテトぉ〜〜??
0400Trackback(774)
2016/09/06(火) 15:34:29.80ID:Tw7gB44Y0401Trackback(774)
2016/09/06(火) 16:19:48.05ID:h3fL2Fan0402Trackback(774)
2016/09/06(火) 16:22:16.89ID:h3fL2Fan0403Trackback(774)
2016/09/06(火) 16:26:45.80ID:qozoYz52見てきた・・・何アレ?
声が出そうになった
0404Trackback(774)
2016/09/06(火) 18:22:19.12ID:MkYsRXpEEちゃんの油絵
2016年9月5日 21:06
http://megalodon.jp/2016-0906-1817-22/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197126347.html
>「くらげと少女の油絵」も飾ってました。
かなり気持ち悪い絵だわw
Eちゃん病んでないといいけどw
床の柄を変更??
2016年9月6日 16:05
http://megalodon.jp/2016-0906-1821-20/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197363600.html
>「白い家具」が似合うかも?
>さっそく長男が白いふちのユニークな鏡やつい立を見付けました
方向性定まってないからインテリアも二転三転して結局不協和音な内装になりそうだねww
0405Trackback(774)
2016/09/06(火) 19:01:00.45ID:6Nu2vlpxよく見たらその絵って「ハムスターパフェを狙ってる猫」なんですけど・・・。
0406Trackback(774)
2016/09/06(火) 21:09:35.62ID:USmcLRdm>ニューヨークチーズケーキと抹茶のロールケーキに決定ショートケーキ
もしかして、絵のお礼ってバカヨとパンイチのバカスイーツだけ?
図書カードとかスタバカードとかamazonカードとか、今時の高校生が喜びそうで
役に立つものって身の回りにあふれてるのに…
ケーキ類もどうせ、ワンホールとかじゃなくて、2〜3切れずつなんだろうなあ
バカヨってほんとケチ
どーでもいいけど、おちゃっこ(仮)の屋根は「赤い屋根」じゃなくて
「サビ色(もしくはサビ止め塗って放置されたまま)の赤茶色の屋根」ですから
巷にあふれてる普通のサッシを「シャイニーシルバー」とかww
完全に頭わいてるわ
0407Trackback(774)
2016/09/06(火) 22:06:41.44ID:1JPqmA0Pこの真夏にクール便としても微妙
0408Trackback(774)
2016/09/06(火) 22:19:22.72ID:+v2Ju8rp前回と同じくラップに包んで100均の使い捨て弁当パックに入れて送るんでしょうね
お礼の品なんだからせめて包装をケチらずホールで送れって思うわ
小さいサイズの型なんかも持ってないから常にカットするんだろうね
0409Trackback(774)
2016/09/06(火) 22:29:44.89ID:qozoYz52たぶんお礼はスイーツだけだろうと思う
バカヨは自分のスイーツに価値があると信じてるから、価値なんてないのに
自分にも娘がいるのにどうしてカード類を贈ろうと思わないのか
ロールケーキも一本を包装したら見た目もいいし冷凍して冷凍便で送ればまだいいけど
たぶんカットして冷蔵便だろう、到着したらクリームの泡が消えてクリームがスポンジに染みて
見た目もマズそうなものになると予想
0410Trackback(774)
2016/09/07(水) 13:46:57.23ID:EmRHhJo5娘の誕プレが確か食べ物だったような
いくら好物だっつっても高校生の娘にそれだけ?って呆れた記憶がある
0411Trackback(774)
2016/09/07(水) 18:14:22.33ID:EMWlQ6O6ショックーーーーー!!!
2016年9月7日 9:08
http://megalodon.jp/2016-0907-1810-13/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197580303.html
もうさ、バカ2人で考えても旦那に一蹴されるだけだから旦那に決めてもらえばいいじゃん。
馬鹿の考え休むに似たり。ってかめんどくさいことになるから考えるなって言いたいわww
ティラミス風ケーキ☆
2016年9月7日 17:12
http://megalodon.jp/2016-0907-1811-42/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197696175.html
やっぱしあれはティラミスだったんだ・・・なんかショックな見た目だわ。
なん回作ろうと素人は素人の出来にしかならないって気付けよ。無理かーww
0412Trackback(774)
2016/09/07(水) 19:16:12.76ID:WW4YPdIdティラミス風ケーキは子供が作ったような感じだね
カフェオープンまでに習いに行ったほうがいいよ
これで商売しようとするのは無謀だと思わないだろうか
0413Trackback(774)
2016/09/07(水) 20:15:50.09ID:Cccdcmwiあれをティラミスそのままと言い張りかねないのがバカヨクオリティ
素直にティラミス作るほうが簡単じゃ?
と思ったけどマスカルポーネの原価がネックかw
0414Trackback(774)
2016/09/07(水) 21:37:18.04ID:q0Q3RqnQここ数日でしょw
0415Trackback(774)
2016/09/07(水) 21:44:40.77ID:3cH5cy8Eその方が手間も材料もかからないし、見栄えもいいのに
パンイチ謹製ティラミス風ケーキ()は、ホットケーキをティラミスぽくデコレーションしただけに見える
ま、どうせマスカルポーネもエスプレッソもなんだかわからなくて、
インスタントコーヒーとクリームチーズで作ってるんだろうなあ
ビスコッティなんて聞いたこともないだろうw
0416Trackback(774)
2016/09/07(水) 21:56:01.67ID:POZH7+J2と思ってそうw
0417Trackback(774)
2016/09/07(水) 21:58:01.46ID:bWtK+8lh金払ってパチモン食わされるなんて最低だよw
0418Trackback(774)
2016/09/07(水) 23:00:39.36ID:0fAllWCAと思ってぐぐったら
クックパッドのレシピが大量に出て来たわw
こんなの、お金取って店で出す代物じゃないでしょ。
0419Trackback(774)
2016/09/07(水) 23:22:39.37ID:WW4YPdIdそれは宮古の人に失礼だし
考えが甘いわ
0420Trackback(774)
2016/09/07(水) 23:34:37.91ID:POZH7+J2宮古にはアレがないコレがないって文句タラタラじゃない。
0421Trackback(774)
2016/09/07(水) 23:52:30.89ID:mRo6qFbS>アイスカフェオレで我慢・・・ち〜っ汗
とか言ってないでさ、キレイに2層になったカフェオレ、とことんけんきゅ〜()して
楽しめばいいのに。何も思うところなく、パンを流し込むだけのためにごくごく飲んじゃったんだろうね。
バカヨがバカなところより、こういうところが嫌い。
友人だったら注意してあげるレベル。
0422Trackback(774)
2016/09/08(木) 00:16:37.91ID:23yfwbNW0423Trackback(774)
2016/09/08(木) 01:46:55.57ID:hxo/Y4QFって思ってるところも嫌。
なんなのこの妙な自信。これもバカだからなせる技なのか。
0424Trackback(774)
2016/09/08(木) 06:48:33.22ID:bh7ek6ql2016年9月7日 20:30
http://megalodon.jp/2016-0908-0553-40/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197756424.html
毎日これだけのメニューを用意できるわけじゃないのにねw
0425Trackback(774)
2016/09/08(木) 07:14:29.61ID:zwAwnZ0h乙です
毎日この品揃えは無理でしょう
前日に売れ残った物も出しそうで怖いw
0426Trackback(774)
2016/09/08(木) 09:32:13.52ID:YAaq+tBX作ったケーキ色々みてきたけど
全部素人くさくて食べる気が起きないんだよねえ
素早く綺麗に作った感が無いというか、新鮮感がないというか。
>>425
一週間位前に作って冷蔵保存してそうw
0427Trackback(774)
2016/09/08(木) 09:37:47.78ID:hlIQideC床却下の話で、旦那はやっぱり本当はカフェをやらせる気なんてないんだなって思ったわ
上手いこと言ってどんどん先延ばしにさせられるだろうな
まあ、能力的にもせいぜい近所の人呼んでカフェごっこ程度しかできないんだから賢明だけどね
予約の客さえ捌けなくてたかがランチに1時間半以上かけて、結局飲み物提供できないトロさなんだし
0428Trackback(774)
2016/09/08(木) 11:03:51.27ID:geUDXWWb「このケーキとドリンクを下さい」
「あーごめんなさい今日はこれがなくててへぺろ」
「そうですか、じゃあこれを」
「すみませーん、これもなくて。今日のかよちゃんのおすすめはーこれですからーてへぺろ」
で、何のためのメニューだか
0429Trackback(774)
2016/09/08(木) 11:47:21.82ID:Mf2zUNMV何月何日の何時ごろにこのケーキお願いします
みたいなんじゃないと食べたいケーキが買えないとかw
毎日はとても無理だよね。
0430Trackback(774)
2016/09/08(木) 13:45:50.01ID:pYXoPXC10431Trackback(774)
2016/09/08(木) 14:26:59.97ID:ItAutNeg0432Trackback(774)
2016/09/08(木) 14:38:12.06ID:y4U6U0AR選べたとしても食べたいケーキがないんだよね
材料は安っぽいし腕もないし見た目は素人臭いし
上に書いてた人がいたけどティラミス一つとっても
スポンジ、インスタントコーヒー、クリームチーズで作ってティラミス風だもの
生クリームは植物性、バニラビーンズじゃなくバニラエッセンス使いそう、バターも安物かマーガリン
ケーキには期待できないけどバカヨカフェのオープン後のブログは期待してるw
0433Trackback(774)
2016/09/08(木) 15:36:19.68ID:HIwkuXv8他のもの作れなさそうだし。
ブログに毎日写真を載せておけば、食べたいものがあれば行く人もいるかも。
タンポン、カラオケ乱入男子たちと合コンしたんだw
楽しかったんだね。
でも、ブログ読者のおっさんとかと遊ぶよりも見た目も気使うだろうし
気持ちにも張りができるし、いいことだと思うよ。
たとえ相手にされてなくてもね。
0434Trackback(774)
2016/09/08(木) 18:03:14.47ID:bh7ek6ql2016年9月8日 8:04
0435Trackback(774)
2016/09/08(木) 18:11:45.88ID:bh7ek6qlバカフェ テンション変だよw台風来て外に出れなくて暇なのかな?
それとも気圧の関係ww?
「手づくりのおいしいもの」と「人と人がつながる場所」
2016年9月8日 8:04
http://megalodon.jp/2016-0908-1804-57/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197882859.html
おいしいもが見当たらないんですけどww
>菓子製造の許可を取りますので店内のケーキやフロランタンはテイクアウトOK
許可とってから言えよ。
出来れば許可降りないといいな・・・
>>自家製ピクルスは瓶詰め販売しま〜す
これが一番怖いわ。
「おちゃっこ」を造ってるのは日本一の棟梁さん♪
2016年9月8日 12:47
http://megalodon.jp/2016-0908-1808-08/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/entry-12197952482.html
>棟梁はお店だけでなく「新居として」考えてくれてます
これってやっぱバカ旦那親戚一同(棟梁含む)で結託してると思う。
最終的にカフェできない状況に追い込むんじゃないかな・・・
>日本一の棟梁さんと「おちゃっこ」スタッフで岩手県宮古市宮町二丁目にcafe開業準備ちゅ〜
スタッフwwバカヨとパンイチのバカ親子で開店準備妄想中。
0436Trackback(774)
2016/09/08(木) 18:26:37.33ID:qacKfJ6Y旦那、棟梁 家をリノベ中
旦那と棟梁がいつまでバカヨを騙せるか!
0437Trackback(774)
2016/09/08(木) 19:19:12.72ID:Nr7+q54l貼り乙です
「おちゃっこ祭り」ってなんだよww
バカヨの頭の中はいつでもお祭りだろうに
0438Trackback(774)
2016/09/08(木) 20:43:26.14ID:23yfwbNWバカヨのあまりにもの知識のなさに驚くけど、
ここでいちいち材料レシピ並べ立てて、他人事語らせてみたいなのも
めんどくさいの拗らせてる人だなーとしか見えない。
0439Trackback(774)
2016/09/08(木) 20:49:35.43ID:UsNZPzdJ助手が一人か二人はいるよね?
ほんとこの先楽しみだ
0440Trackback(774)
2016/09/08(木) 21:54:24.17ID:xbniOTJ1ピクルスも売るとか言ってるけど岩手県のページによると漬物の販売も結構大変そうだよ
http://www.pref.iwate.jp/engan/hoken/010140.html
原材料名、食品添加物、アレルギー物質、遺伝子組み換え、賞味期限または消費期限、保存方法、製造者、製造所所在地、JAS法等で原料原産地名や内容量を表示
ってなってる
この時点でバカヨには無理そうw
それに菓子製造の許可って製造室の間取りとか重要になるから、もう作り始めてる時点で
いろいろダメなんじゃ……?
現実をちゃんと見ないで思いつきで夢ばっかり語ってるバカヨって本当に頭がお花畑なんだなーって思う
0441Trackback(774)
2016/09/08(木) 23:05:42.50ID:belxO3En許可を取ることを考えて設計していればいいんだけど
あの狭さだし、そこまで考えてなさそう
許可取れなかったらどうするんだろう
0442Trackback(774)
2016/09/08(木) 23:06:43.22ID:UsNZPzdJ二階にミニキッチンみたいなの作るのかなあ
極小住宅なのに、キッチンとトイレがそれぞれにあるって、店たたんでからがスペースの無駄だわ
0443Trackback(774)
2016/09/08(木) 23:59:11.27ID:7cB7bzxF純粋に質問なんだけど他人事語らせてってどういうこと?日本語不自由でゴメン
0444Trackback(774)
2016/09/09(金) 01:17:36.12ID:OXktBEko0445Trackback(774)
2016/09/09(金) 02:57:02.94ID:S+9/a2/H本日のお言葉:80-433、ありがとう
0446Trackback(774)
2016/09/09(金) 07:43:34.74ID:OwokaZi6バカがイチから作ったパイ生地より冷凍パイシートの方が何倍も美味しいわ!
0447Trackback(774)
2016/09/09(金) 09:02:29.72ID:2W9VrpE+申し訳ないけど、あなたの文章の方がわかりにくい
0448Trackback(774)
2016/09/09(金) 12:33:23.30ID:FI7+yAG6気持ちの悪いものがあったけど、今回の台風も
宮古は大変なことになってたんじゃないの!
もう避難勧告などは解除されてて、一安心なんだけど
いっときは、宮古市全域に避難勧告、公共交通機関の運休、停電・・・
いまなお「台風10号に伴う宮古市災害義援金の受け付け」やボランティアの受け入れ
災害ゴミの処理などで、地域全体が災害の後始末や、台風の再来におびえているところだよ。
バカヨが勝手に駐車場としてる河原だって、少なからず被害があったようじゃないの。
新しい事業を始めることも、活性化のひとつかもしれないけど
(バカヨが活性化を担うとは、夢々思わないけど)
宮古宮古カフェカフェ宮古!!カフェ!!!と脳内「宮古おちゃっこ」オンリーで
気味が悪いほど、宮古や近隣地区の災難をいっさい触れてない。
お屋根の色がー、床の色を変更〜〜、日本一の棟梁〜、とかある意味すごく不謹慎な印象だわ。
もしかして知らないのかな。
0449Trackback(774)
2016/09/09(金) 13:35:07.77ID:RigbE/ox近所の人たちとかバカヨ家は埼玉にいる人だし、って教える義理もないって感じてるんじゃない?
つか普通は自分から安否の電話の一本もするけどね……
バカヨって出身久慈だよね
久慈も結構大変だったっぽいけどそっちもスルーな辺り
災害の心配<<<<<おちゃっこの心配なんだろうな
ホントクズなBBAだよ
0450Trackback(774)
2016/09/09(金) 13:47:02.16ID:6uLbo2Lqひとことかたらせて(ひとこと言わせて)のタイプミスかな?
違ったらすまんw
あまりにもの知識のなさも
あまりの知識のなさにのミス?
0451Trackback(774)
2016/09/09(金) 14:07:48.37ID:57G/TLER発達系の人ってほんとこんな感じだよね。
思い至れない、っていうか。わきまえられないというか。
友達の母親にそっくりなのがいる。
話してると疲れるんだよねー
0452Trackback(774)
2016/09/09(金) 14:07:54.80ID:dw8cT8FX>>448さんの書いてること、そのままバカヨに送りつけてやりたいわ。
0453Trackback(774)
2016/09/09(金) 15:39:40.50ID:QYnSlk5w0454Trackback(774)
2016/09/09(金) 17:27:43.60ID:753lqdK1テレビ見ても言ってることが理解できないんじゃないw
0455Trackback(774)
2016/09/09(金) 17:39:43.90ID:sZfWeuVb配膳逆だから、逆ですよねってコメントしたら、全部記事消してたわ、コメントも消された。ログとっとけばよかった
0456438
2016/09/09(金) 18:04:59.94ID:kEIiU84B>>450で主旨あってます。
「あまりにも("少なすぎる"を省略)」の知識のなさに、という意味。
察することができる人に感謝。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています