トップページblog
1002コメント423KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・78【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2016/04/23(土) 21:43:35.75ID:5fh0jB73
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】
http://http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1449024980/
【超激痛】食や飯に関するブログ・76【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1453026397/

※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・77【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456614411/
0721Trackback(774)2016/06/03(金) 21:01:21.48ID:c4ZVCgZa
えっwww
ヒヨドリなんて普通に東京でもいるっしょ
特に冬
0722Trackback(774)2016/06/03(金) 21:05:47.74ID:ZhPn6Kaa
ヒヨドリなんて都会のど真ん中のマンションのベランダにも来るよ。
で植木鉢の実を食べつくす、害鳥だ。
単にもの知らずだけだよね。
0723Trackback(774)2016/06/03(金) 21:14:46.54ID:Pxkrd1iF
田舎に移住したから突然自然ageしてるだけで(モカ的田舎での生活術のつもり)、
元々そういうのには興味なかったんでしょ
都会にいようが田舎にいようが、「今日の空は綺麗」とか「あの小鳥可愛い」とか
感じられる人は感じられる
0724Trackback(774)2016/06/03(金) 21:44:52.57ID:FMpEZcr+
庭にヒヨドリが来てよかったね
そのうち干してるカレイに落し物してくれるよ
0725Trackback(774)2016/06/04(土) 02:02:53.86ID:GoXIbZk5
塩気が効いてクニュクニュした歯応えがたまりません
0726Trackback(774)2016/06/04(土) 04:19:29.89ID:jNfk5tUx
ワインが進みます
0727Trackback(774)2016/06/04(土) 09:43:08.63ID:4iMbwF6D
>>724~726www
0728Trackback(774)2016/06/04(土) 09:53:42.50ID:UN+TFZix
>実は外国船が来たときの英語ボランティアをやろうかと思っていて、その下見も兼ねていたのですが…
ボランティアやって集り酒。
あわよくばスカイプで親睦深めて遊びに行ってお世話になりたいが最終目的w

ボランティアするときは濡れ落ち葉長介ももれなく憑いて回るのかな?
0729Trackback(774)2016/06/04(土) 09:55:40.26ID:iGacJCrH
>>728
通訳ボランティアをやってタダ酒を飲ませてもらいたいって
自分で言ってたもんねw
0730Trackback(774)2016/06/04(土) 10:03:38.79ID:o9vNcAt7
英語のガイドの人と知り合いになってるから、そのツテでも使おうと思ってるんじゃない?
ガイドの知り合いの方はモカがそんなこと言いだそうものなら全力で逃げそうだけどw

観光ボランティアは日常会話できればなんとかなるらしいけど、スカイプ英会話をちょっと
かじった程度でどうにかなるもんじゃないのにw
それに、観光ボランティアってちゃんと各地域に団体があるんでしょ?
モカのあの書き方だと、英語圏の人がいたらいきなりその場でやろうとしてた感じだよね
観光客も気味が悪いだろうし、ボラ団体にも要注意人物として目をつけられそうw
0731Trackback(774)2016/06/04(土) 10:35:31.98ID:4iMbwF6D
>通訳ボランティアをやってタダ酒を飲ませてもらいたいって自分で言ってた

え?ブログか誰か相手に?
モカにそれは卑しいよと誰も注意してくれないんだろうか
物事に対して何でも酒を絡めてくるって引くわ〜
しかも自腹はできる限り減らしたいってね
0732Trackback(774)2016/06/04(土) 10:51:50.76ID:UN+TFZix
>>731
これこれww

黒豚が旨い!遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店
2014年3月31日(月)
http://megalodon.jp/2016-0604-1046-57/mocamoca.com/harablog/archives/2014/03/post_3138.html
>6年後の東京オリンピックの時には、英語ガイドボランティアをやって、
>外国人を居酒屋に連れて行くのが目標なのに。(お代は向こう持ちで)

これも
オリジン食べて英会話へ。なぜ英語の練習をするのか
2013年9月26日(木)
http://megalodon.jp/2016-0604-1048-56/mocamoca.com/harablog/archives/2013/09/post_2903.html

異業種交流会、将来の自己イメージは?
2013年9月25日(水)
http://megalodon.jp/2016-0604-1049-58/mocamoca.com/harablog/archives/2013/09/post_2902.html

英語やる目的は集り酒が動機って 流石だわww
0733Trackback(774)2016/06/04(土) 11:04:03.55ID:s4+61BvX
お代は向こう持ちってしっかり書いてるのが気持ち悪い
本気でたかる気なのが怖い
0734Trackback(774)2016/06/04(土) 11:56:12.17ID:4iMbwF6D
>>732
ありがとうございます

本当にめちゃ引くわ…
モカにガイドボランティアしてもらって集られるより、料金払うガイドの方がちゃんとしてて安く済みそう
仮にモカがガイドボランティア出来たとしても、ガイド後の食事で集られた!
という苦情が多数来てモカは辞めさせられそう
集り酒を飲みたい!って考えの人はいるだろうけど、ここまで堂々と書くのは稀
0735Trackback(774)2016/06/04(土) 12:16:46.89ID:+gIpNkxc
インチキ通訳のくせに酒にはたかるとか最低だよ
日本の面汚し
0736Trackback(774)2016/06/04(土) 13:49:35.18ID:VQyDyucG
うわー。一回ジョークで書いたのならともかく本気でおごってもらうつもりなんだ。
外国人さん逃げてー、全力で逃げてー。
0737Trackback(774)2016/06/04(土) 14:00:58.08ID:klR11qxP
てっきりシマエナガでも来たかとわくわくして開いたらただのヒヨとか…
0738Trackback(774)2016/06/04(土) 14:36:04.82ID:iGacJCrH
モカって自分の無知を「田舎のことはわからない」って
ことにしちゃうのよね。いつでもどこでも自分アゲの室蘭サゲ。
0739Trackback(774)2016/06/04(土) 14:37:37.09ID:oJqpkRos
モグリの通訳ガイドって違法だったはず
オリンピックで少しは規制緩和されそうだけど
ボランティアで金や酒食をせびるのはダメだよ

人一倍飲み食いするから謝礼とか厚意って域は超えちゃうだろうね
0740Trackback(774)2016/06/04(土) 15:14:26.15ID:CUyB4HLN
外国人にしたら知らずに白タク乗っちゃった状態。
0741Trackback(774)2016/06/04(土) 15:17:34.89ID:ecWYrxAI
モカの上をいく厚かましい外国人が来てお会計前にバーイって帰ろうとしてもモカの英語力じゃ戦えないかな。
0742Trackback(774)2016/06/04(土) 15:54:32.57ID:UN+TFZix
2016 6/4
【出版のお知らせ・500kcal以下のサラダごはん】
http://megalodon.jp/2016-0604-1551-55/chikipon.blog.jp/archives/3260546.html
残飯飯の需要があるのかwww

>毎日続ける やせる サラダごはん [単行本(ソフトカバー)]
え?本人痩せてないじゃん。でぶが小太りになったくらいでしょwww
0743Trackback(774)2016/06/04(土) 16:56:15.15ID:sORlYs6b
乗船客が中国人ばかり!みたいに書くから
コメント欄で間違い指摘されてる
いつもこんなかんじの思い込みで記事書いてるんだろうな
いつも思うけどこんなスキルで仕事できてるのが不思議
0744Trackback(774)2016/06/04(土) 18:32:28.85ID:UN+TFZix
久しぶりに室蘭焼き鳥の殿堂「鳥辰本店」へ
2016年6月3日(金)
http://megalodon.jp/2016-0604-1822-00/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/03_toritatsu-2.html
>4/14以来2ヶ月半以上ぶりです。
家計逼迫でねw

東京に居た頃の過去記事読むと月に一人で7万は食べること(ほぼ外食)に費やしてたみたい。
すごいよねww

事あるごとに「主婦にむいてるかも」アピして養ってもらいたい願望炸裂させてたけど
実際押しかけて自宅勤務でほぼ専業みたいな仕様になった途端私ばかりがーと発狂しちゃうし
外食外食と阿呆みたいに唱えてるしww主婦になんてなれないわwww
0745Trackback(774)2016/06/04(土) 19:45:31.54ID:sORlYs6b
針乙

飲み会帰りは1人飲まなかった男性に送ってもらったのかしら
タクシーのことも飲み代についても書いてないと
まさか奢られたの?って思っちゃう
普段はなんでもチマチマ値段書いてるからねえ

焼き鳥屋はたまに行くけど、宣(だっけ?)の方は行かなくなったね
去年は4000円もするホッケも強気で頼んでたのに
1年で随分と落ちぶれた感あるね
0746Trackback(774)2016/06/04(土) 20:05:09.03ID:/qDhk3E+
モカの客船記事見てると、東京五輪のボランティアガイドも
登録せずにそこらへん歩いてるガイジン()相手に無理矢理ガイドして
自分の好きな店に連れ込んで散々飲み食いした挙句、相手に支払させそう
外国人観光客と仲良くなってお勧めの店に連れて行くなら、こ
ちらが御馳走してもいいんじゃないかと思うけど…

>>742
基地は残飯ごはんの出版が叶ったんだねw
よかったじゃーん(棒
カロリーや栄養素、果てしなく怪しいけどねえ
無資格なのに自己判断で糖尿病レシピ作ってるって、出版社知ってるのかしら
0747Trackback(774)2016/06/04(土) 21:17:06.82ID:n3cTY8Ro
友達2人との飲み会にCもついてったのかな?
0748Trackback(774)2016/06/04(土) 21:19:14.37ID:n3cTY8Ro
>>746
それって、なんだか詐欺みたいだね。
外国人も、ガイドほしいなら最初からちゃんとしたとこに頼むだろうし
勝手に話しかけられて、お礼するとしてもお茶くらいだよなあ。
0749Trackback(774)2016/06/04(土) 21:50:09.65ID:4iMbwF6D
「ボランティアガイド?無料かい?それならOK」と確かめてから頼み、一緒に食事したとしても
「君の分を奢る?そんな約束してないよ!」で自分の分だけ支払ってモカ置いてさっさと帰るんではないかな
外国人はシビアだからそうあって欲しい
0750Trackback(774)2016/06/04(土) 23:29:41.88ID:lvM2pPPi
観光ボランティアがあって日本人はとても親切チップも受け取らないって
まとめサイトかなんかで読んだ事あるけど
日本にもモカみたいなのがいるから観光客にげてー
0751Trackback(774)2016/06/05(日) 01:57:18.28ID:Vp5vwaFz
モカ爺、観光詐欺とかボランティア詐欺でお縄になればいいのに
0752Trackback(774)2016/06/05(日) 02:25:32.25ID:fDkk0ZKn
>>749 モカの英語力がどのくらいかはしらないけど、割り勘にされたらfor me!for me!連呼しそう。

なんか空港ついた途端、ガイドガイド群がってくる輪タクみたいだな…
生活を支えるためじゃなく、酒が目的の爺のほうが、たち悪いかも。
0753Trackback(774)2016/06/05(日) 03:48:47.29ID:Tg9lMpmJ
浅ましいね
酒飲むためだけに通訳だなんて醜い
クシャおじさんまでついてきたら気持ち悪い
0754Trackback(774)2016/06/05(日) 06:13:04.55ID:gS4gbYTv
バカフェ
http://megalodon.jp/2016-0605-0612-34/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/

みちのく女ふたり旅
2016年6月4日 6:59
娘は旅行がしたいだけなんじゃないかと・・・


娘に作ったお弁当と、300円の野菜カレー
2016年6月4日 20:58
弁当一つにしてもセンス無いよねw
あとさ安いモノ好きだよね。
せこいってかみみっちいって言うか・・・安かったら儲けものみたいな。
自分はぼったくり値段つけるくせにww
0755Trackback(774)2016/06/05(日) 07:11:10.32ID:QdDrE32i
>>754
貼り乙

>それにしても安過ぎます
って…お前のが悪質なぼったくり価格なんだよ!
0756Trackback(774)2016/06/05(日) 09:12:19.51ID:fdXimm2S
自動車学校がオーナーのカフェ?
自動車学校の中のカフェ?
まさか免許取るために自動車学校に行ってるなら面白そうw
0757Trackback(774)2016/06/05(日) 09:44:08.95ID:hpatYd4X
なんとなくだけど
バカヨ旦那って乳業系の会社勤務なのかな
0758Trackback(774)2016/06/05(日) 09:54:04.00ID:gS4gbYTv
ところざわ自動車学校のサテライトカフェみたい。
西武池袋線入間市駅から徒歩30秒!
ttp://www.tokorozawa-jidoshagakko.co.jp/student/#student8
>入校の説明や手続きが可能な、ところざわ自動車学校の案内所です
>もちろん、カフェのみのご利用も大歓迎です♪
0759Trackback(774)2016/06/05(日) 11:21:23.61ID:J8xbyUgb
>>753
おまけに
小汚いエルモもねw
0760Trackback(774)2016/06/05(日) 12:09:13.40ID:7zNpbZDi
>>754
貼りおつです。
バカヨのケーキより自動車学校のケーキのほうが何倍も美味しそう
0761Trackback(774)2016/06/05(日) 13:46:12.64ID:p0HgLEyZ
>>760
それでもバカヨは認めないどころか上からもの申すんだよね
前もどっかのカフェのケーキにダメだししてたし
バカの作るケーキよりよほど美味しそうな見た目だったのに
井の中の蛙っぷりがすごい
0762Trackback(774)2016/06/06(月) 07:24:45.57ID:c49n9XCx
>>758
やだ!私の母校wwwww
0763Trackback(774)2016/06/06(月) 09:26:01.63ID:EpO06diM
>>758
ホームページ見たら知ってる人の勤め先だったw

教習所業界も生き残り&生徒獲得の為に色々やってるらしいよ
カフェもそうなのかもね
バカヨは免許持ってないんだっけ?
0764Trackback(774)2016/06/06(月) 12:56:33.14ID:hpR6RUWa
ええーー!?
免許取るのは勝手だけど、頼むからアクセルとブレーキ間違えて突っ込んだとかやめてよー!
0765Trackback(774)2016/06/06(月) 12:59:36.18ID:SLhQWXPi
>>764
バカヨならヤリかねないねw
0766Trackback(774)2016/06/06(月) 13:23:13.05ID:vKtwVGwu
バカヨは免許もってなかった?
前に、仮免までどのくらい、路上でこのくらい時間オーバーしたとか貼られてなかったっけ?
かなり時間オーバーしてて、ここでバカヨと言われるのが分かったと思ったことがあった
0767Trackback(774)2016/06/06(月) 13:46:53.07ID:ZN5jI1nO
免許持ってるよ。>>766の言う通り前に記事にしてた。またいつもの「ドジなかよちゃんエピソード、てへっ」のていで。
0768Trackback(774)2016/06/06(月) 14:41:14.31ID:KqOkKpIn
そうそう。バカでないと成し遂げられないような、奇跡に近い時間オーバーね。
ハンドル握るなよ。
0769Trackback(774)2016/06/06(月) 15:27:20.90ID:hlcyqjBJ
パンイチが免許とってるのかも
音楽活動したくて就職もしてなかったようだし
もしくは普免以外のをとってたりして
0770Trackback(774)2016/06/06(月) 15:55:14.49ID:eVEGdppW
バカフェ
http://megalodon.jp/2016-0606-1551-34/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/

カレーライス☆
2016年6月5日 12:45
>夫に「53歳の園児」と、いつも言われる店主です
幸せな頭だなwwそれって単に馬鹿にされてるだけだからww

がとぉしょこら☆
2016年6月6日 15:09
がとぉしょこら がとぉしょこら



馬鹿w
0771Trackback(774)2016/06/06(月) 17:06:17.71ID:18WHHg0S
バカヨみたいな間違えても失敗してもドジっこ馬鹿だから許してねって
ギリ20代しか許されないけど
社会経験無いから若いときで止まってるのかな マジ痛い
0772Trackback(774)2016/06/06(月) 17:13:32.71ID:SLhQWXPi
バカヨ曰く
店主 店主 店主
ってのがウザい!
開店出来たら言え!!
0773Trackback(774)2016/06/06(月) 19:14:28.44ID:D7FGy+jz
恥を知る心があれば「店主です」なんてとてもじゃないが書けないな
頭の中がお花畑じゃな
0774Trackback(774)2016/06/06(月) 19:24:14.59ID:sRbdyaVd
カフェごっこしよー。
パンイチくんがシェフで、かよちゃんがてんしゅだよー。

こんなレベルw
0775Trackback(774)2016/06/06(月) 20:35:58.04ID:4t3PmjrU
そのうち元店主になるからw
0776Trackback(774)2016/06/06(月) 21:01:28.22ID:eVEGdppW
ここチキの弁当は窒息しそうなくらいギッチギチだよね。
しかも鮭攻めww
蓋が閉まるんだろうか?と思うような日も多々。
夕飯も弁当もお出かけで写ってる本人も病的でちょっと怖いww
0777Trackback(774)2016/06/06(月) 21:18:37.61ID:eVEGdppW
雨の一日、夜は生ラムジンギスカン
2016年6月4日(土)
http://megalodon.jp/2016-0606-2112-57/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/04_jingi-2.html
仕事ある平日は元気良く出歩いて休日は具合が悪くなって引きこもり・・・

>私も仕事関連で夕方までイライラがどうしても抑えられませんでした
仕事してるアピはもうお腹いっぱいだから。

>二人で食卓を共にし、テレビを観ながら食事をしていたら幸せな気持ちになりました
喋リすぎる長介がウザいとか言ったと思ったらこれだよ。
幸せな気持ちになりましたって言ってないと辛いんだろうなw
0778Trackback(774)2016/06/06(月) 21:36:14.35ID:eVEGdppW
室蘭の水を作る「チマイベツ浄水場」の見学に行ってきました
2016年6月5日(日)
http://megalodon.jp/2016-0606-2128-27/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/05_water_plant.html
>こういう無料のレジャーが有り難いです。
暇なんだなw

>このあたりでは、蝉が盛んに鳴いていました
セミってもう鳴いてるの?北海道で?東京でもまだだけど・・・知らない種類の蝉がいるのかな?
ってググったら居たw
エゾハルゼミってセミが6月のはじめ頃から鳴いてるんだって 本州でも山地にいくと聞けるらしい。
へ〜〜へ〜〜へ〜〜。
0779Trackback(774)2016/06/06(月) 22:00:11.43ID:EzolgesS
貼り乙
体臭夫婦は自分達で何か楽しみを見つけるとか出来ないんだね。
必ず何かのプログラムに参加って形だよね。
写真もあんまり面白くないんだろうねw
野鳥もしかりw
迷走してる感がありあり。
ワインスクールやお料理教室、飲み歩きイベントとかないもんね−。
0780Trackback(774)2016/06/06(月) 22:06:19.19ID:W5cejTF0
ブログの内容が変わったって指摘されたそうだけど
本人は全然わかってない様子
2言目にはカネカネ銭勘定してさもしさ全開だから
リアル友人でもうんざりしてるんだと思うよ

子育てや介護してる家ならもっとつましい生活でも珍しくない
でも愚痴や泣き言をブログには書かないんだよ
書いたとしても身バレは回避する

まあ色々と視野がすごく狭くなってるかんじはするねえ
0781Trackback(774)2016/06/06(月) 23:40:24.74ID:D1M1xXrZ
このスレって1人で回してるの?
0782Trackback(774)2016/06/07(火) 00:16:43.37ID:AmvygqfX
TBSチャンネル1で16時40分から酒場放浪記モカ回再放送みたいよ
0783Trackback(774)2016/06/07(火) 00:23:25.03ID:8UMHmvNw
>>777 毟り取ったような分厚いカツオが怖い。泥棒猫が盗ってきたんじゃないんだからさ…
0784Trackback(774)2016/06/07(火) 00:49:54.66ID:AmvygqfX
>>782 ごめん13日の16時40分からね
0785Trackback(774)2016/06/07(火) 01:04:46.53ID:OjPOqy76
酒場放浪記、モカ回って何?
0786Trackback(774)2016/06/07(火) 06:42:41.57ID:jK3tYIMg
変化の乏しい日々をブログにする意味があるのか…少し悩んでいます
2016年6月4日(土)
http://megalodon.jp/2016-0607-0631-31/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/04_blog.html
どんどん踊って欲しいですw

日曜の午後は室蘭水族館でペンギンや魚に癒され、そしていつもの夕陽を拝みます
2016年6月5日(日)
http://megalodon.jp/2016-0607-0633-00/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/05_aqua.html
居酒屋じゃないんだからさww
水族館は自分ちの別宅じゃないんだし
>今日は毎日曜日の「浜焼き」(タコやホタテの炭火焼き)の初日だったので
これから毎週日曜日は前割した焼酎や汚弁当持ち込んでタコを食らい宴会するんですねw


小鳥の鳴き声の生録用に100均のボウルで集音器を作りました
2016年6月6日(月)
http://megalodon.jp/2016-0607-0634-34/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/06_bird_listening.html
>ただ、ボウルを持ってうろうろしていると、かなり「不審者」っぽかったです。
住宅地でやるものなの?
水辺とか山の中とかですることなんじゃないかなって?思うんだけど。
たしかにこれ持って散歩してる人見たら怪しいよねw
こんなしょぼいボール・・・なんか拾って歩いてるんじゃない?ってご近所でますます有名になるねww
0787Trackback(774)2016/06/07(火) 07:12:33.97ID:B7+u+uGy
タダ酒を集る機会を減らさないためにも、ブログはちゃんと
続けなきゃねw
0788Trackback(774)2016/06/07(火) 08:28:40.49ID:TCiUCtf1
貼り乙

本当に毎日暇を持て余してるんだろうね
在宅()とやらの仕事も忙しいと言いつつも実際あまりなさそうで、ストレスたまりまくってる感じが
ありありと出てるわ
いっそ近所にパートにでも出た方が経済的にも精神的にもいいんじゃないかとも思うけど
モカの性格じゃスーパーのレジ打ちすら勤まりそうにないかw
定期的にネガティブな内容の記事あげてるけど、「そんなことないですよー、モカさんのブログ
楽しみですから頑張ってー」みたいなコメントが欲しくてウズウズしてる気持ちが見え隠れして
すごく気持ち悪い
はっきり言ってブログとしてはヲチする以外には面白くもなんともないよモカwww
あんたの日々の生活やしょぼい食事を見たいんじゃなく、だんだん落ちぶれていく様を
生ぬるく見守ってるだけだからwせいぜい頑張ってくだらない記事あげてねw
0789Trackback(774)2016/06/07(火) 08:43:07.67ID:1qiQqA20
貼り乙

室蘭に来てから明らかにテンション下がってるもんね。
何をしても「お金が無いので」が来るからとにかく貧乏くさくてたまらん。
あの程度でイライラしてたら長介に何かあった時に介護できるとも思えない。
0790Trackback(774)2016/06/07(火) 09:19:23.81ID:ySaZ8ipc
乙です

モカって変なウケ狙うからそれがすごく寒い
最近暇持て余してるから余計に酷い
イキイキしてるのは酒飲むときだけ
半腐れの魚食べたりボウル持って徘徊する老婆とか本当に笑えないよ
0791Trackback(774)2016/06/07(火) 09:49:11.36ID:4GxnE3By
>>775
開店計画で終わってしまって「元おちゃっこ店主です。」てかw?
面白いねソレwwwww
ホントにそうなればイイのになぁwww
0792Trackback(774)2016/06/07(火) 10:56:39.69ID:jK3tYIMg
バカフェ
「おちゃっこ」のコーヒー豆が変わります
2016年6月7日 10:24
http://megalodon.jp/2016-0607-1049-09/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
いつも思うんだけどバカヨは誰に向けての情報発信なんだろう・・・
宮古の人だったら今までのコーヒの味なんて知らないからどうでもいい情報だし
一日カフェの常連さん()にだったら宮古まで来てくれると思ってるおめでたい頭だよね。

バカヨの頭のなかでは(パンイチもかw)
「あそこにカフェができるの楽しみだねー」なんて町内の話題になってると妄想してるんだろうなw
0793Trackback(774)2016/06/07(火) 11:00:56.99ID:v0Dpt3+M
バカにしてるよねまったく
0794Trackback(774)2016/06/07(火) 12:24:12.53ID:B7+u+uGy
バカを見てると、かつてミンス党がネクスト外務大臣とか
ネクスト防衛大臣とか言いながら浮かれてた時を思い出す
0795Trackback(774)2016/06/07(火) 13:04:06.07ID:tW53O8WG
>>792
ほんとだよね。すごく謎だよ
更新できなくてごめんなさいとかご期待くださいみたいな事もよく言うけど

宮古のカフェ近隣の住民が、バカヨのカフェオープンを心待にして毎日毎日ブログをチェックしている前提なの?

わあー豆が変わったんだ!とか、このケーキ早く食べたいね!とか近くの高校生がキャッキャしてるイメージ?


本当に頭大丈夫なんだろうか…
0796Trackback(774)2016/06/07(火) 13:28:23.65ID:cYqhush+
>>792
ほんとだよね
というかこんなとこに喫茶店出来ても
近所の人は仲の良い人以外は行きにくいし
学生達はもっと広くておしゃれな流行りの喫茶店に行くと思う
ターゲット層が謎
0797Trackback(774)2016/06/07(火) 13:38:03.63ID:xjHFxi60
宮古には広くておしゃれな流行りのカフェはひとつもないです。
でも宮町にはマックがあって、学生はマックで十分満足でしょう。
マック並みの料金設定なら行くかもしれませんが。
でも、マック価格にしたらカフェすぐ潰れますよねw
0798Trackback(774)2016/06/07(火) 13:45:20.21ID:CKcUnkeJ
ドリンクとケーキしか無くて高いし
けんきゅーも美味しそうじゃないし
ケーキもどうせ日に三種類くらいしか仕込めないだろうし
何のの魅力も感じない
0799Trackback(774)2016/06/07(火) 13:55:03.49ID:W93k/8W7
しかも店も隣の席の人と顔がくっつくくらいの狭さw
0800Trackback(774)2016/06/07(火) 14:41:06.93ID:ukhdftAo
地方だと地元産の材料を使った料理とか売りにするのが多いけど
そういうのもなさそうだよねバカヨは
大体地元農家や漁業関係者との繋がりも薄そうだし
折角宮古なんだからランチに海の幸のメニュー取り入れるくらいしたらいいのに
目新しくはないけど田舎だとそういう方が根付きやすいんだけどね
0801Trackback(774)2016/06/07(火) 15:01:18.98ID:CKcUnkeJ
>>800
そもそもパンイチ1人の間はケーキと飲み物しかない
あそこ軽食すら無いんだ?って状態
よほどケーキに自信が?と思ってオーダーしたらあのケーキという
0802Trackback(774)2016/06/07(火) 15:05:48.05ID:AmvygqfX
>>785 モカ行きつけの越中島の焼き鳥屋に酒場放浪記が取材に着た回の事で、モカとCもちょっと映ってる
0803Trackback(774)2016/06/07(火) 16:49:39.73ID:5MCFOFqR
パンイチは平日は別の仕事で週末にカフェやるんだよね
なんの仕事するのかしらんが
どちらも片手間でやれる気なら色々と甘いな

12月にバカヨも移住するんだろうか
婆ちゃんの介護は誰がするんだろう

まーそれでもバカヨはマヌケだけど
体臭夫婦よりはナンボか計画的ではあるから
なんだかんだ言いつつ来年にはカフェできてそうだね
5年後継続は怪しいけど
0804Trackback(774)2016/06/07(火) 17:19:37.39ID:lS3o6BAN
許可を得られなくて違法カフェならやってるかもね
0805sage2016/06/07(火) 23:28:32.49ID:ay1EUyDW
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4
0806Trackback(774)2016/06/08(水) 06:00:02.01ID:ZAmOsYou
お安い「鶏胸肉」で自家製「とり冷菜サラダ」大成功
2016年6月6日(月)
http://megalodon.jp/2016-0608-0551-10/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/06_reisai.html
>東京から来たときは、あまりにも空いていて驚くと共に、
>これで経営が成り立つのか心配になりました(今でも心配ですが)
余計なお世話だし お前営業中すっとスーパーのこと見てるのか?
自分が行く時間帯だけのこと見ただけでスーパーの経営の何がわかるんだ。
お前が酒が抜けなくてダラダラ寝てる朝のうちにピークを迎えるてるかもしれないのに・・・

>特価の「鶏胸肉」を発見。(確か100グラム40円代でした)
>これを使って旨いものを作ればこのブログもちょっとは価値のある物になるかも
笑わせるねー。こんな汚サラダ 参考にもならんよ。
長介の料理って足しっぱなしだよね。
足してきゃなんとかなると思ってる。

変化の乏しい日々をブログにする意味があるのか…少し悩んでいます
2016年6月4日(土)
http://megalodon.jp/2016-0608-0557-50/mocamoca.com/harablog/archives/2016/06/04_blog.html
これのコメントで(魚拓コメ入りの採りました)
思い通りの「そんなことないですよー」頂いたから
嬉ションする勢いで尻尾振ってる姿が見えるww
0807Trackback(774)2016/06/08(水) 06:05:41.54ID:ZAmOsYou
バカフェ
http://megalodon.jp/2016-0608-0601-12/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
プレーンロールケーキ・二回目のレッスン
2016年6月7日 13:07
>外壁・屋根・ドア・窓は夫と長男が考えています。
>なんたって、予算優先!?
>びた一文、オーバーできませんからね〜シビア〜
予算優先でどんなちぐはぐな家ができあがるか楽しみ。
量産されてるごくごく普通なのが一番安いんじゃないのw


脱帽・・・
2016年6月7日 17:21
>晩ごはんに手づくりチャーューとぶり大根を作ったおちゃっこ店主です。
だから?w
これがカフェのランチメニューに出るものだったら納得だけど
バカヨ家の夕飯のおかず知らされてもねww
0808Trackback(774)2016/06/08(水) 06:09:13.68ID:5k/+WpGK
>>806
この閑散としたスーパーでも「○○を半分にして売って欲しい」とか
「○○を仕入れて欲しい」とかやってんでしょ。とんだ営業妨害だわ。
0809Trackback(774)2016/06/08(水) 07:57:47.94ID:GN2IU+rZ
貼り乙です。

モカは毎度安く買ったものを「確か〇〇グラムで〇円だったと思います」って
その日買ったレシートも確認しないのかと思うし
その安い鶏肉、あのマズイで有名なブラジル産じゃないのか?
どっちにしてもあの程度の料理だったら、別にモカのを参考にしなくても。

バカヨんとこのサブタイ、相変わらず「月に数日間だけ開くスタイルのカフェ」なんだ。
固定客をがっちり掴んでしまえばそれでよしっ!て感じなんだろうか?
そんなことのために毎度同じ物ばかりのレッスンちゅーなのか。
0810Trackback(774)2016/06/08(水) 08:52:40.98ID:gt6vgq5S
月曜日の買い物なのに「確かー」ってウケ狙いじゃなかったら頭大丈夫?って思ってしまうわ。

底値を把握してないなんて節約主婦wとしたらダメなんじゃないの。

急速冷却も参考になるどころかバカみたいと皆思ってるわよ。
こうはなりたく無いって所ぐらいよね モカのブログが役に立つのって。
0811Trackback(774)2016/06/08(水) 09:06:38.87ID:0Qpo1f+t
>>808
傷んでいるから安くして。も追加でw
0812Trackback(774)2016/06/08(水) 09:54:19.31ID:BmYexFl+
モカ欲しかったコメントもらえてよかったねー(棒
とり冷菜サラダってアメリカから知人が来た時に食べたやつでしょ?
真似したっていうけど、画像見比べてみると似ても似つかないしwww
相変わらず盛り付けが残飯みたいで汚らしいのに大成功とか言われてもねww
粗熱取るのにわざわざサーキュレーターとか使ってるけど、絶対羽とか掃除してなさそうだから
羽についたホコリが食材に降りかかってる気がする

それと前から気になってたんだけど、なんでいつもシリコンスチーマー(シリスチ)とか
ベルのジンギスカンのタレ(ジンタレ)とかいちいち略称を括弧つけて書くんだろう?
略したら読む人がわからないから書いてあげてるのよ的な書き方なら微妙にむかつくわ

なんとなくだけど、バカヨに通じるような書き方でいつもイラッとするわ
0813Trackback(774)2016/06/08(水) 12:08:20.77ID:eE3uZBdA
>>812
モカのことだから用語登録してそう
毎回毎回バカみたいに同じ言い回しだから
0814Trackback(774)2016/06/08(水) 14:02:12.40ID:0p1HSDJg
鶏の冷菜なんて普通の料理なのにドヤってて笑うわ
東京時代では散々食べ歩いた風に書いてるのに
なんで家だとモカモカ和えとか腐りかけの干物とかへんな物にこだわるんだろう
0815Trackback(774)2016/06/08(水) 14:19:22.76ID:CEd6wLNY
>>807
>手づくりチャーューと ぶり大根
チャーューw ←発音ができん
チャーシューなんだろうけど2品とも砂糖と醤油つかう甘じょっぱい味でしょ
バランスの悪い献立だなー
0816Trackback(774)2016/06/08(水) 16:46:03.58ID:RPCtoBw5
わざわざタイトルでまで「お安い」とか入れるのが嫌みっぽくて不快
地元スーパーが空いてて不安ならヨソに行けよ
0817Trackback(774)2016/06/08(水) 19:10:59.86ID:bUZI7Wi9
鶏胸肉…目で見て分かるくらいパッサパサじゃん
スルメかと思ったわ
0818Trackback(774)2016/06/08(水) 19:21:25.96ID:JtbY6kWG
うちの家計は体臭夫婦家より総収入低いと思う
でも飛行機距離の旅行にも行けるし
調味料や食材は好きなもの買ってるよ
趣味もそこそこお金かけてる
なんであんな貧乏臭い暮らしになるんだろう
やはり競馬がダメなのかな

最近は家計簿公開してくれないのがヲチ的につまらん
結局家賃は値下げできたのか
引越代や新居用品費用が回収できてるのか知りたいな
0819Trackback(774)2016/06/08(水) 19:29:16.97ID:BmYexFl+
>>818
モカの場合、外食と酒代が圧迫してるんじゃないかと思う
あと、無駄なガラクタをちまちま買ってるし
それに、食材だって一品は安いけど、量をたくさん食べるから一回の買い物の代金が
結構いくんじゃないかなと思う
常備菜作ったりするだけでもだいぶ違うのに、そういうことはしないんだよね
そういや去年爆買いしてた地域商品券は使い切ったのかしら?
0820Trackback(774)2016/06/08(水) 20:04:23.15ID:+hnL8hdA
ウォッチされるよえな人だから普通の人と比べてもアレだが
料理ブログの人って変わり映えの無い生活、倹約や制限あっても主婦の生活をポジティブにとらえてあかるい人がほとんど
モカのブログってキャオーン、美味いっ、とか言いながら生活を楽しんで無いのが丸分かりで暗くなる
0821Trackback(774)2016/06/08(水) 20:08:08.68ID:qjK/Qmii
モカんちの世帯年収ってどのくらいなんだろう
1200万くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています