トップページblog
1002コメント423KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・78【カモーン】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2016/04/23(土) 21:43:35.75ID:5fh0jB73
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】
http://http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1449024980/
【超激痛】食や飯に関するブログ・76【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1453026397/

※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・77【カモーン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456614411/
0521Trackback(774)2016/05/21(土) 07:43:19.12ID:KKFWZ6ce
長介張り切って写真撮ってるけどなんかイマイチね
同じシチュエーションで上手い人が撮ったら綺麗なんだろうな
それでもモカよりはマシではある
モカが撮った風景ってなんかボケてるし
センスがないから構図が陳腐すぎてダメだわ
0522Trackback(774)2016/05/21(土) 09:13:08.13ID:CojnQb6T
基地 まとめて魚拓

2016 5/18
【作り置き活用20分弁当&幻の黒大豆】
http://megalodon.jp/2016-0521-0905-33/chikipon.blog.jp/archives/3304015.html

2016 5/18
【掲載のお知らせ:おしゃれさんのベランダごはん】
http://megalodon.jp/2016-0521-0907-29/chikipon.blog.jp/archives/3309251.html

【20分弁当&セリアの可愛い手ぬぐい】
2016年05月19日
http://megalodon.jp/2016-0521-0908-11/chikipon.blog.jp/archives/3326836.html

【474Kcal:甘辛豚とりんごのサラダごはん】
2016年05月20日
http://megalodon.jp/2016-0521-0909-07/chikipon.blog.jp/archives/3200252.html
餌感がパないww


2016 5/20
【糖尿病食連載:旬のかつおでご馳走『かつおのソテーきのこトマトソース』】
http://megalodon.jp/2016-0521-0910-26/chikipon.blog.jp/archives/3341638.html
体臭夫婦の飯かと思ったw
トマト旬だけどさ・・・
メシマズアレンジャーってトマト使っとけばおいしくなるとでも思ってるのかしらw
0523Trackback(774)2016/05/21(土) 09:24:49.04ID:CojnQb6T
バカフェ 久しぶりの更新
http://megalodon.jp/2016-0521-0916-00/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
ご案内1:お車は「川原駐車場」にお願い致します
2016年5月21日 8:20
>川原駐車場って、なんぞや?・・・と、思ってる方に写真を撮って来ましたよ('-^*)/
このバカフェに行く人って地元の人がメインだよね。
だったら川原駐車場って路駐が暗黙の了解でできるってわかってるはずだよね。
まさかこっちからわざわざあのバカフェを訪問する人が居るとでも思ってるんだろうか?


ご案内2:「おちゃっこ」の場所
2016年5月21日 8:41
>ヤマザキデーリー
www
>OPEN→2016年12月17日(土)の大安吉日です
いよいよ終わりの始まりの日が決まったんですね
0524Trackback(774)2016/05/21(土) 09:51:53.59ID:9hIj41y0
>>523
貼り乙です。
なんかこの駐車場めんどくさいなあ
車停めていちいち歩いて、出てきたケーキがあんなん絶対腹立つ
0525Trackback(774)2016/05/21(土) 10:14:15.70ID:hcoZvQs1
月10日しか営業しないのに利益出るのかしら
何かの間違いで10日間満員御礼でもきついのでは
素人の私でもそう思うのに、バカヨ一家は上手くいくと考えてるのが不思議
0526Trackback(774)2016/05/21(土) 10:27:31.52ID:qjw5xdPm
はりおつです
公共の河原を駐車場代わりにして
役所から警告
住宅地にカフェ作って騒音で近所から苦情
提供されるものが微妙でクレーム

のどれかは必ず起きそうだな
客が来るかどうかも怪しいけど
0527Trackback(774)2016/05/21(土) 11:09:21.74ID:OAMPRyeX
暮れの忙しい時にオープン、すぐ年末年始だね。
0528Trackback(774)2016/05/21(土) 13:14:52.47ID:QwNUeXtS
はりおつです。
開店どころか、これから解体する店の駐車場所教える意味が不明。

あの辺は駐車にうるさくないけど、ここだからねって言っちゃうのはどうかと思う。
そして不便すぎる。
人気スイーツに客殺到のイメージなんだろうけど、地元には美味しいケーキ屋いっぱいある。
0529Trackback(774)2016/05/21(土) 13:16:44.46ID:QwNUeXtS
いっぱいは言い過ぎたw
いくつもある。
0530Trackback(774)2016/05/21(土) 13:44:05.94ID:YiXQkae6
>>528
宮古の人なのかな?

どう考えてもあのバカフェじゃ満員は無理そうだよね
0531Trackback(774)2016/05/21(土) 13:52:54.06ID:8t/ScKLL
まだ建て始めてもないのにオープン日まで決めちゃって…
前に詳しい人がキッチンは住居部分と別にしなくてはいけないとか書いてたけど
そこらへんクリアできたんだろうか
建てたはいいけど、カフェにはできないことにならなければいいけどね
0532Trackback(774)2016/05/21(土) 16:16:48.35ID:Z00oIHk5
二階にミニキッチン作るんだろうね
トイレも両方に作らないと
それとも田舎のなあなあズブズブで、棟梁が上手いこと話し付けてくれるんだろうか
0533Trackback(774)2016/05/21(土) 16:34:43.87ID:CojnQb6T
絶景室蘭海霧(測量山展望台、祝津展望台)大黒島は「天空の島」に
2016年5月21日(土)
http://megalodon.jp/2016-0521-1630-31/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/21_sea_fog.html
何だろう既視感たっぷりな写真だよね。
写真いつまで熱心に続くのかしらww
0534Trackback(774)2016/05/21(土) 18:47:48.14ID:XwXqk5iw
2時まで飲んで6時に運転。普通より飲む人の4時間って酒気拔けるのに充分なのかしら?
05355342016/05/21(土) 18:48:51.10ID:XwXqk5iw
抜ける、でした。連スマ。
0536Trackback(774)2016/05/21(土) 20:37:41.19ID:BJEv4Rou
>>534
呼気検査したら確実に酒気帯び
0537Trackback(774)2016/05/21(土) 20:48:21.88ID:hcoZvQs1
4時間じゃ抜けないよ
いつか警察の飲酒運転取り締まりでひっかかればいいのに
0538Trackback(774)2016/05/21(土) 21:08:11.06ID:LCyhWrr7
>>532
抜け道として、ミニキッチンを作って審査通して、後でそれ撤去しちゃうとかある。
でもそういうことって、店舗経営に長けた工務店からの入れ知恵だったり
地方の保健所が管轄することだから、たしかにズブズブのナアナアなケースもある。

バカヨのところの棟梁は、そこまで熟知してるとは思えないですw

それから別の逃げ道として、住民票をそこに置かない、という手がある。
もちろん違法だけど、震災地の住宅地じゃナアナアなんだろうな、と想像。
東京の繁華街ほどは厳しくない。
でも通報が相次げば、もちろん行政は動きますけどね。
0539Trackback(774)2016/05/21(土) 21:18:42.41ID:YiXQkae6
貼り乙
モカとCの生活ってなんか既視感あるような……と思ってたんだけど
仕事をリタイアして暇でたまらないのであちこちに顔だしたり、趣味に没頭する高齢者夫婦の
生活そのものだわ
今度は市民大学か……意識高い系のインテリジェンスなアテクシアピール激しく乙ww
0540Trackback(774)2016/05/21(土) 22:38:42.28ID:zxPwm9lb
一時、モカのところの訪問者3000超えてたように思うけど
今は前の数値に落ち着いたね。
道新からのお客さんは一時的なものだったんだろうかw

モカといいタンポンといい自分を良い女風に表現するのは
何故なんだぜ?
あちこちで顔出ししてるにもかかわらずだよ。
0541Trackback(774)2016/05/21(土) 23:36:56.65ID:9MZp0RPt
今回に体臭嫁、おし○こ云々の汚ない下品な表現してる、吐きそう。
化粧して、古い蚊帳みたいなゴムのスカート履いても女っぷりはあがらんよ。
0542Trackback(774)2016/05/21(土) 23:48:49.27ID:QkBCkiiM
普通に社会生活してる女性は、ゴムじゃないスカートをはいていたいと思うものだけど
モカ爺さんはゴムでいいからスカート履きたい!なんだね
0543Trackback(774)2016/05/22(日) 02:00:33.12ID:xf9A+FdF
誰も見てないから勝手に履けば?って思うんだけど何故わざわざブログに書くのか
0544Trackback(774)2016/05/22(日) 05:17:19.10ID:kh1DYqzz
バカフェ
宮古の街と、宮古で食べたもの
2016年5月21日 19:57
http://megalodon.jp/2016-0522-0515-39/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
写真のみですよ。
ちょっと もやし思い出しちゃったww
0545Trackback(774)2016/05/22(日) 08:33:52.44ID:BDXClBND
あのおつむで貧しい語彙だと、ろくすっぽ味の感想なんて言葉にできないんじゃないの?
無理に若づくりした言葉ならべてるのも、バカの自覚ないからに他ならないし

にしても毎度毎度の「店主」って言い様…
痛々しくて身内なら耐えられないわ
0546Trackback(774)2016/05/22(日) 08:58:42.65ID:vra9vm99
もしバカヨが親戚のおばさんだったら何とも言えないね
親戚相手なら多分ブログも教えてて、会えば色々と話もしてるね
私だったら「おばさんカフェはじめるの?凄いね」とは言うけど
家族とは「カフェなんて大丈夫なの?お客として通うのを期待されても困るよね」とか
不安な事ばかりだわ
あ、親戚ならバカヨの事分かってるか
だったら益々不安材料しかないな
0547Trackback(774)2016/05/22(日) 13:44:33.77ID:X4P+RaTJ
>>546
仮に親戚の店と考えても
初めの一回だけお義理で行ってそれきりだなー
上の方で地元民の人も言ってるが
宮古にだって美味しいケーキ屋さんあるんだし
コンビニスイーツ以下のバカヨとパン1手製のケーキは金のムダだ
まさか高校のそばだからって学生客見込んでたりしないだろうな
自分があそこに通う子どもの親だったら行かせないわ
0548Trackback(774)2016/05/22(日) 14:05:07.80ID:kh1DYqzz
あんな腹の足しにもならない代物出すボッタクリのカフェw高校生は行かないよ。
0549Trackback(774)2016/05/22(日) 15:05:52.67ID:kh1DYqzz
連スマ バカフェ
埼玉に住むのは、あと一年と十ヶ月
2016年5月22日 11:55
http://megalodon.jp/2016-0522-1504-42/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
0550Trackback(774)2016/05/22(日) 16:39:48.60ID:OOxIsPYF
バカヨが来るまでパンイチ1人なんでしょ
男1人でやってる狭苦しいカフェとかキモい危険
0551Trackback(774)2016/05/22(日) 17:08:33.56ID:Rdp0UFeP
貼り乙です
>埼玉に住んだことが役に立つといいですね伏目
上から目線すぎw住んであげてるスバラシーアテクシ臭ひでぇ

>12/17(土)のOPEN MENUを少しずつ考えてます。
>やっぱり、この時間が一番楽しいな〜
脳内妄想でなら大人気のカフェが繰り広げられるもんねw

パンイチってニートだったんでしょ?
コミュ障っぽい独身アラサー男が切り盛りするカフェって
色々不安すぎる
0552Trackback(774)2016/05/22(日) 17:16:54.34ID:kh1DYqzz
パンイチはコンビんかなんか知らんが夜のバイトしてるみたいなこと書いてたよね。
宮古に行って仕事探して週末だけカフェみたいな妄想してたけど・・・
先に宮古入りしても親の目もないし仕事見つからなくて家でグダグダしてそうだよねw
コミ障っぽいからご近所でヒソヒソされそうと思うけど
何とかさんのお孫さんがーってことで溶け込めたりするのかしら。
0553Trackback(774)2016/05/22(日) 17:44:44.82ID:yF176dAg
>>551
コンビニかなんかでバイトしてたような…
あの年で実家住まいでバイト生活ってだけで、色々お察しだよね
双子のもう一人(次男?)はちゃんと自立してるみたいなのに、
なんで一人だけこんななんだろう
0554Trackback(774)2016/05/22(日) 23:31:39.53ID:kh1DYqzz
室蘭港立市民大学、オレンジガエル号にアルミホイール、疲れ果てて小舟へ
2016年5月21日(土)
http://megalodon.jp/2016-0522-2328-25/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/21_college.html
車・・・エアコンだろうに・・・

>「ブログで室蘭のいいことをいろいろ紹介してるんだよ」
ディスってるだけにしか思えないけどww
0555Trackback(774)2016/05/23(月) 06:48:10.76ID:HyLTwoFS
バカヨ、店がオープンしたら、食べログで厳しく評価されるんだろうな。店側は掲載拒否できるのかな。
0556Trackback(774)2016/05/23(月) 07:19:27.41ID:kIEdFdFH
久々のジンジャーエール♪
2016年5月22日 21:25
http://megalodon.jp/2016-0523-0716-57/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
この画像見て飲みたいと思う人がいるとは思えないw
オープン()12月でしょ 寒くて飲みたくないけど。
0557Trackback(774)2016/05/23(月) 09:51:51.91ID:DzR28+b2
>>552
ご近所付き合い上手くやれるとはとても思えないよね
本営業が始まるのは、悪い評判が十分に立ってからになるだろうw
0558Trackback(774)2016/05/23(月) 14:45:55.40ID:21Lgv7qZ
>>556
ククパのジンジャエールの作り方の画像見たら、だいたいみんな生姜のスライスをたくさん使ってた。
バカヨのジンジャエール、何が浮いてるの?
気持ち悪い
0559Trackback(774)2016/05/23(月) 15:19:01.53ID:kIEdFdFH
ジンジャーってわざわざ言ってるってことは
ハーブティーの葉っぱとか買うところで「ジンジャー」って言うのを買ってるんだと思う。
生姜とジンジャー別もんだと思ってたりしてww
0560Trackback(774)2016/05/23(月) 16:14:01.13ID:VvdVmLvA
>>556
これにあの白濁した氷を浮かべて出すのね。
0561Trackback(774)2016/05/23(月) 16:14:03.45ID:5GuBIP0R
微妙なカフェに限って、
自家製レモネードとかジンジャーエールとか作ってる気がする
おすすめとか言って結構な値段取るんだよね

よく見ると緑の茎みたいなのとか、丸っぽいゴマみたいなのも浮いてる
何が入ってるか分からないものを作るなと言いたいw
0562Trackback(774)2016/05/23(月) 16:48:41.40ID:DzR28+b2
>>561
浮いてるのは普通に考えたらスパイスでしょ〜と思って画像見たけど、やたら多いねw
大きな粒はカルダモンだと思うけど、細かい粒はなんだろう
ピクルス漬ける時に使うマスタードみたいだけど、そんなわけないか
0563Trackback(774)2016/05/23(月) 17:24:57.30ID:iDkbQsXJ
大きな粒はグリーンカルダモンで合ってると思うけど、なんか違う気もする
細かいのはしょうがのみじん切り?
0564Trackback(774)2016/05/23(月) 17:25:37.51ID:kIEdFdFH
こんなの使ってるんだと思う
ttp://item.rakuten.co.jp/nk/c/0000001333/
>有機ショウガ、有機シナモン、有機カルダモン、有機クローブ
0565Trackback(774)2016/05/23(月) 17:35:12.51ID:5GuBIP0R
>>562
新鮮な生姜薄く切って砂糖と一緒に煮るのかな?程度しか知らなかったけど
スパイス結構入れるんですな
バカヨのは飲みたいと思わせないのがすごいね
0566Trackback(774)2016/05/23(月) 17:46:44.62ID:1WkWiXt7
ショウガも店に出すときは中国産とか使いそうだしね。
0567Trackback(774)2016/05/23(月) 19:47:09.08ID:kNTRVMba
値段が全然違うからねw国産と中国産
バカヨは下手に自家製とかすんなwww
メシマズなんだから素直にカナダドライでも出してりゃいいんだよ
0568Trackback(774)2016/05/23(月) 21:08:33.61ID:LezCyPlI
バカは既製品を出しておけよ。
0569Trackback(774)2016/05/24(火) 06:54:02.75ID:sWvQQJIN
三度目の庭バーベキューは午前中からで大正解
2016年5月22日(日)
http://megalodon.jp/2016-0524-0649-22/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/22_garden_bbq.html
>どんだけ飲んでも、寝床まで10秒
昏倒とかよく言ってる人たちだから火の不始末とか怖いよね。


>そして11時に在宅バーベキュー開始
>14時過ぎには太陽光が迫ってきたので、片付けをし
よく食べて飲む年寄りだことww
0570Trackback(774)2016/05/24(火) 08:02:27.69ID:0u8x3V65
朝からバーベキューとか近所の洗濯物に迷惑だろ馬鹿か
0571Trackback(774)2016/05/24(火) 09:42:48.68ID:uvhK+Rzs
はい、馬鹿です。

カマドウマ家ってひな壇になってはいるけど、
庭は道にも面していて、道路向かいには普通に民家が並んでたよね。
事前に挨拶もしてなさそうだし、ご近所さん気の毒だわ。
0572Trackback(774)2016/05/24(火) 10:35:00.20ID:536DrRCg
ご近所さんどれくらい我慢するかな?
仏の顔も三度までかしらw
炭の臭いってかなり臭いよね。
季節が良くなって窓開けてたら炭やらジンギスカンやらの臭いが入って来るとか許せない。
今のうちに釘刺しておかないとエスカレートしそう。クサヤとか焼きだしそうじゃん。
昼前から人呼んでばか騒ぎを延々とかやり放題になる前 ご近所さんがんばれ。
0573Trackback(774)2016/05/24(火) 11:49:23.34ID:DGegurBD
近所はともあれ、モカたちは洗濯物外に干さないんだろうか?
もしや洗濯すらしてないとか?
0574Trackback(774)2016/05/24(火) 12:59:06.84ID:tYkZsE9S
洗濯物に匂いがつくことなんか気にしてないんだよ、きっと
だから、よその家の洗濯物に匂いが移るのではないかとかそういうことを想像すらできない

そういやCはそろそろ休職してから1年近くなるんじゃない?
昼から呑んだくれる生活してたら復帰はまず無理だろうなあ
のんきに庭でBBQやってる場合じゃないだろうに、危機感ないのかねえ?
0575Trackback(774)2016/05/24(火) 15:04:33.27ID:U71T0nzS
60歳近くで退職金満額狙いなんだろうな
それなら休業して60歳まで籍があればお金貰えるから
復帰考えないで、そのままサヨウナラできるし

BBQも肉やら魚やらやたら食べるね、歳の割に
ウチだったら3食分位ありそうでビックリした
0576Trackback(774)2016/05/24(火) 20:02:26.87ID:52sNgtl1
あれだけ毎日飲み食いして2人ともガリガリなんだよね
たいした運動もせず3食食べ寝酒もほぼ毎晩
糖質制限してても脂質とアルコールでカロリーは相当とってると思うのに
腹だけポコンと出てて飢餓地域の人みたいな体型

色々処方薬も飲んでるってことは心身とも健康ではない証拠なのに
あの食生活で正しいって本人達は思ってるようだね
0577Trackback(774)2016/05/24(火) 23:29:59.24ID:e7QQ5liC
http://megalodon.jp/2016-0524-2323-51/umablo.info/fascination-rentin-show3-kanikama/
糖質制限レシピをおもしろく紹介している つもりだとおもうけど
全然おもしろくない
適度に糖質摂らないと脳が働かなくなるのかなー 
こういうのが好きな人がいたらごめんなさい
0578Trackback(774)2016/05/24(火) 23:37:38.29ID:oeZ0rc+m
↑またこのコピペかよ
なんだよこの病人は
0579Trackback(774)2016/05/25(水) 08:31:00.82ID:fY6kbEWY
>>578
あの食生活でいいと思ってるんだよ
糖質を減らすのはいいかもしれないけど、やりすぎはどうかなとは思う
それより、老後の生活のプランはどうなってるんだろう
60で定年してから年金支給される65歳までは退職金あてにしてるのかな
老後の貯蓄しているようには思えない
0580Trackback(774)2016/05/25(水) 09:10:35.46ID:bwr1nmoL
>>579
多分退職金目当てなんだろうね
Cはそこそこ大手の会社なんでしょ?だから退職金も多いと思う
でも、あの二人の今までの生活見てると老後の計画は立ててないように思えるし
まとまったお金が入ったら「キャオーン!これでまた外食できます!旅行できます」って
あっという間に食いつぶしてしまうと思う
モカはまた変なエクセル表作って、ドヤ顔で今後の支出計画立てそうだけどCは宵越しの金を
持たなそうなタイプだから、なし崩しに浪費しそうな気がするね

でもあんな食生活してるとそのうち大病するのは明らかなのに、医療費などのために退職金に
手をつけないというストイックさはなさそう……
あ、でも長生きする気がないなら今の生活でもいいのかもしれないね
その辺はわからないけどさ
0581Trackback(774)2016/05/25(水) 10:12:06.64ID:bTwoFkC+
賞与が貰える6月迄は辞めないって噂の都知事と一緒でw
退職金も最大限貰えるように手続き済でしょう

ただ、65迄は退職金、その後は年金で生活と考えていたら危険すぎる気がする
0582Trackback(774)2016/05/25(水) 11:08:42.38ID:od2C8kFF
モカは集りしたり髪振り乱し返したローンで金の遣り繰りが上手い私とか思ってそう。
老後資金もエクセルで色々思案してたし、年金もあれこれ妄想してたよ。

でもさそれは机上の空論。今まで自分の思い通りになんてなってないじゃん むしろ裏目w

自分で立てた計画に合わせるようこれから益々形振り構わずみみっちい生き方して楽しませてくれると思う。
0583Trackback(774)2016/05/25(水) 11:42:16.69ID:VgeptrtT
確かにw裏目裏目に出てるわな。
唯一予定通りより上出来だったのが、
ローンの繰り上げ返済か。
確か2000万くらい借りてたよね?
10年で返したのは頑張ったと思うわ。
あれで満足しておけばよかったのに…
0584Trackback(774)2016/05/25(水) 18:22:31.92ID:Z/2aSQYW
安平(あびら)の広大な「菜の花畑」に行ってきました、その景色に感激!
2016年5月23日(月)
http://megalodon.jp/2016-0525-1812-59/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/23_canola.html
>今日は思い切って午後半休をとって
もうさ仕事してるなんて皆思ってないけどw
わざわざ書いて東京と繋がってるって地元にはアピしとかないとねww

>「ハチが怖くて写真オタクが出来るか!」
あの程度の写真で写真ヲタとかもう引きつっつた笑いも出ないんわ。

東京にいる時だって近辺の風光明媚なところたくさんあったけど呑んだくれるのに忙しくて目もくれなかっただけじゃん。

行くとこやることがないから・・・
自分自身に北海道に来てよかったと思わせるため変なテンションで
私が、この私がみんなの知らない北海道のいいところを紹介してやる!!!!で読んでて気分が悪くなってくる。
0585Trackback(774)2016/05/25(水) 18:38:42.41ID:Z/2aSQYW
バカフェ
http://megalodon.jp/2016-0525-1831-03/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
または
https://archive.is/as0on

悩む外観
2016年5月25日 5:37
>棟梁は自分の時間を見て使える
>洗面所・トイレ・電気などの取り外しをするそうです。
解体前に新居に使えそうなもの回収してくるらしい。
新築なのに・・・使い古し使うんだ・・・ちぐはぐになると思う。


「熱い想い」を持つ人に出会ってる気がしています・・・
2016年5月25日 11:11

>自分の運命をかけれる相手に出会えたこと・・・感謝です伏目
今度は何に騙されてるんだww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0586Trackback(774)2016/05/25(水) 18:46:24.63ID:auo3PltM
乙です
人を見る目じゃなくて勘なんだw
あんな自称店主に熱い思いを持つなんて全力で騙そうとしてるだけだよ
0587Trackback(774)2016/05/25(水) 19:32:55.79ID:YBdLco8G
魚乙です
バカヨ、最初は半信半疑だったというならば勘は外れてとたいう事になるのでは?
0588Trackback(774)2016/05/25(水) 20:46:35.30ID:Z/2aSQYW
>>577
ここじゃなくて
糖質制限してるらしいブログヲチスレ5©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1463442630/
こっちにレスってみたらいいと思う。だからもう来ないで。
0589Trackback(774)2016/05/25(水) 20:54:43.88ID:I3I/Tim7
おつです

バカヨ、語彙も少なくてろくな日本語も使えないくせに、淹れるって字だけ間違えてないのがかえってバカっぽいw

タンポンの下品がどんどん進化してて、お前早くタヒねよって言ってやりたい
0590Trackback(774)2016/05/25(水) 22:34:55.63ID:pg8PLTfO
>>588
食に関するイタイブログだからここでもいいんじゃないの?
0591Trackback(774)2016/05/25(水) 22:46:29.52ID:T035SH6u
>>590
タンポン、ほんと下品すぎて引く
お股蚊取りはまだしも、歯型うpまでサービスのつもりだったとは…
水死体みたいななんちゃって寝顔うpも、タンポン的にはサービスなんだろうね
BBAの弛んだ太腿とは言え、女性の生腿を喜ぶ人がいるのはわからんでもないけど、
歯型とか寝顔とかは誰得なのかホント不思議
0592Trackback(774)2016/05/26(木) 05:34:32.93ID:GBZIs41S
胃内視鏡(胃カメラ)飲みました、苦しい〜!、糖質オフ冷やし中華はじめました
2016年5月24日(火)
http://megalodon.jp/2016-0526-0523-27/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/24_hiyashi_chuka.html

アスパラガス大会、新メニュー鶏モモマスタード焼き
2016年5月24日(火)
http://megalodon.jp/2016-0526-0528-11/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/24_asp.html
>「お向かいに少しお裾分けしましょうと言うと、
>Cさんは「こんなのあげるほどじゃない」

食べきれないから姫竹おすそ分けしたのにこんな(まずそうな)形で戻ってきたら速攻ゴミ箱送りにする。
やっぱしその辺りの感覚が変だよねw
0593Trackback(774)2016/05/26(木) 05:37:12.05ID:GBZIs41S
バカフェ
解体が始まりました!
2016年5月25日 21:41
http://megalodon.jp/2016-0526-0534-11/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/

解体しっ放しになればいいのにww
0594Trackback(774)2016/05/26(木) 08:13:15.52ID:2BPK/PzR
貼り乙です。

モカんとこ地味に訪問者減ってる気がする。

バカヨは何回同じ家の写真を上げたら気が済むんだ?
0595Trackback(774)2016/05/26(木) 08:41:59.82ID:4KdC6DGv
タンポンは下品以外だな。コメント返しで納豆チーズの臭いがするかもとかもうね、、、
おだてられてやっぱりやったよ〜wって笑われてるだけなのに惨めだわ。

モカっていつ仕事()してるんだw?
姫竹宅の奥さんと自分と同じとか言ってるけど
モカは長介について来たんじゃなく無理矢理押し掛けて来たにしか思えないんですけど。
ついて来たって言うなら憑いて来ただよねw
0596Trackback(774)2016/05/26(木) 08:50:34.81ID:zrevTR0L
向かいの奥さんはモカブログとか知らないだろうから、他の近所に配るついでにモカの
所にも来たんだろうね
ひょっとしたら向かいがどんな住人か様子を探りに来たのかもしれないけどw
まさかとは思うけど「ブログ書いてるんですよー」とか「新聞載ったんですよー」とか
自慢げに話してないだろうな?w
お向かいも最初は同じ関東出身ってことで付き合うかもしれないけど、だんだん本性が
わかってくるだろうね
0597Trackback(774)2016/05/26(木) 09:02:40.97ID:rbFn7DrR
>>592
貼り乙です

あんなのおすそ分けしたらテロリスト認定されるわw
にしてもモカはいつの間にか関東出身の設定になったの?前も自己紹介で東京出身て書いてたし。福岡出身じゃなかった?
0598Trackback(774)2016/05/26(木) 09:08:45.93ID:NNH4lp0w
>どんな住人か様子を探りに来た
うん。バーベキューの昨日の今日だもんね。
0599Trackback(774)2016/05/26(木) 12:20:01.31ID:Q+ohNlSs
喪かはおすそ分けしてくれた人の家にも当然筍があることくらい想像つかないんだろうか…
0600Trackback(774)2016/05/26(木) 14:03:02.47ID:f3kUBp8Z
リンゴ貰ってアップルパイお返し、みたいな不思議
お向かいさんが料理できないとでも言いたいのか挑戦的だw

田舎じゃ新聞に載ると偉い人扱いになるから
やっとご近所もお付き合いしてみるかってなったのかもね
でも千葉生まれとかどこから出てきたんだろうね

胃カメラ体験とか室蘭紹介ブログには全くいらない記事だと思う
それもただ苦しいとか感想だけじゃん
こんな食生活してるけど健康なんですと言いたいのかな
0601Trackback(774)2016/05/26(木) 14:04:07.63ID:s3Bg40z3
モカブログを読んだ上で実物がどんななのか見にきたのかもw
0602Trackback(774)2016/05/26(木) 14:53:12.55ID:4Hh8o3Ce
>>600
りんご→アップルパイなら私は嬉しい(バカヨとか塩のはいやだけど)
でもモカ爺がもっていこうとしたのは
さつま揚げ(これもきっとスーパーの安物)と煮ただけのもの
さすがに常識のない長介も止めるよねー
0603Trackback(774)2016/05/26(木) 16:17:27.15ID:Xry5TAGz
消費できなほどあったか
美味しいから是非どうぞの好意かでおすそ分けなんだろうから
あんな適当に切ってさつま揚げと煮た煮物なんていらないよねw
やっぱり他人との距離のとり方が変わってるね
0604Trackback(774)2016/05/26(木) 18:00:42.53ID:Gx5xIDMN
引越して半年、やっと町内会行事に参加したから
そろそろご近所さん認定しときましょうかってことじゃない?
むしろブログ読んでたら接近したくないなあ

このままカマドウマハウスに居着くのかねえ
0605Trackback(774)2016/05/26(木) 19:05:53.66ID:GBZIs41S
豪華客船「ル・ソレアル号」来港
2016年5月25日(水)
http://megalodon.jp/2016-0526-1902-31/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/25_lesoleal.html
>調べたら20万円くらいでけっこう豪華なツアーがありました。
>将来が不安だから一生懸命節約していますが、楽しめるのは生きているうち、それも元気なうち。
>考えちゃいます。
飲んだくれて終わりそうだよねww
0606Trackback(774)2016/05/26(木) 19:56:26.70ID:Gx5xIDMN
モカの風景写真がすごく嫌
構図が変というかなんか落ち着かない
水平線が斜めだったり
シャッターチャンスそこじゃないでしょ、みたいなものばかり
大量に撮ってブレてないの探したらこうなったってことでしょうが
完璧主義()ならボツにするべきよ
0607Trackback(774)2016/05/26(木) 20:27:14.68ID:cbSpmIHT
脳梗塞でチャリティを開催した小泉さん
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1464160624/
0608Trackback(774)2016/05/26(木) 22:20:33.28ID:GiUQaaIo
>>606
その意見多分モカ爺の写真仲間もそう思ってるとおもうなぁ。
0609Trackback(774)2016/05/26(木) 22:43:26.73ID:NNH4lp0w
最新記事のやつは長介が取ったみたいだけど、
(C3とかコピーライト付けてるのがまた何とも…)
モカの写真も似たり寄ったりだよね。

1枚目、船より背景の工業地帯が汚いのが目立ってギョッとしたんだけど。
見るからに空気悪そうな感じというか。
0610Trackback(774)2016/05/26(木) 23:42:39.79ID:oLXDech3
それにしてもタンポンって一体何年遊んで暮らしてるんだろ
優雅だなー
仮に10年としても年四百万で計算して四千万円
少なく見積もって最低五千万円はあったってこと?
両親の保険金等含めた遺産なんだろうけど
0611Trackback(774)2016/05/27(金) 05:51:11.08ID:ABzZdFsS
バカフェ
宮古で買い物するお店
2016年5月26日 20:46
http://megalodon.jp/2016-0527-0543-19/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>往復20分+買い物の時間。買い物嫌いの店主には、とても苦痛です

知らんがなww
>うちで使ってるメーカーの「生クリーム」も置いてなくて
まぁ生クリーム以前の問題があるんだけどねww


基地ぽん
2016 5/26
【レシピ:時短&ヘルシーにらとひじきの豆腐つくね】
http://megalodon.jp/2016-0527-0548-31/chikipon.blog.jp/archives/3467059.html
基地が作る料理って何作ってもダサいよねw田舎臭いってか垢抜けないってか・・・
なんでなんだろう?
こんな定番料理ですらダサダサで作ってみようと思えないくらいww
0612Trackback(774)2016/05/27(金) 06:12:40.96ID:ABzZdFsS
Windows10強制アップグレードにアップアップ、鶏胸肉は「鶏天」に
2016年5月25日(水)
http://megalodon.jp/2016-0527-0602-49/mocamoca.com/harablog/archives/2016/05/25_toriten.html
>しかし室蘭にいながら、東京のパソコンをこうやって操作できる…
何時仕事してるんだ?にお返事ありがとうw
仕事してます、できる私アピ ウザ過ぎ。

>Cさんは21時40分に久しぶりにソファーではなく椅子で寝て
>0時頃にリビングに行くと、まだ椅子の上でCさんはゆらゆらしていました

椅子の上で落ちそうになりながら寝てる旦那放って自室に行くとか酷すぎる。
落ちてアボンしてくれたら保険金が〜とかって魂胆がありそうで怖いわww
Cの身内も見てるだろうにこのブログ。

>0時20分に起き上がってトイレに入るも、そこからまた出てきませんわぉ
>ゆらゆらとトイレから出てきたのは1時10分。
なんでこんなに放って置けるんだろう。
心配するポイントが一般と違うよね。
0613Trackback(774)2016/05/27(金) 06:27:53.75ID:ABzZdFsS
バカフェ
ハンドドリップ☆
2016年5月27日 5:40
http://megalodon.jp/2016-0527-0626-48/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
0614Trackback(774)2016/05/27(金) 08:49:19.81ID:dfg7wO6m
貼り乙

ちょwwwwWindows10の強制UPグレード回避程度で何ドヤってんのモカ?ウケるwwwwww
こんなのちょっと調べりゃだれでもできるようなことなのにね
つか、マイクロソフト公式でちゃんと回避方法書いてるじゃんw
この程度でPCオタ?システム管理者?笑かさないでよマジでwwwww

モカの会社って、ひょっとしてものすごくPCに弱い人ばっかりなんじゃないの?
今時、PC触ったら爆発するんじゃないかと怖がってるデジタルデバイドな人ばっかりの会社なのかもね
だから、ちょっと詳しい程度のモカがいつまでも仕事できるんだね。納得したわ

そして、自家製イワシ明太……きもっ!こんなグロ画像載せないでほしいわ
0615Trackback(774)2016/05/27(金) 09:35:34.78ID:2RvMZuwK
>>609
室蘭の工場地帯は、ボンヤリした感じで夜景を撮れば綺麗に見えるけど、
実際に昼間に見るとコレ。これからの季節、いつもドンヨリと曇ってて
鉄サビだらけの工場が乱立して、ほんとに陰気な風景よ。
0616Trackback(774)2016/05/27(金) 10:05:26.34ID:cu8dqQbu
泥酔した夫が1時間近くトイレから出て来なかったら
ドア蹴破ってでも様子みるでしょ普通?
私ならせいぜい15分待つのが限度だわ。何か色々邪推してしまうわよね…

ウインドウス10の話読むにつけ、モカの会社の人はITにうといのかもね。
こんなん北海道に居る人にわざわざ聞くまでもないし。
少人数の個人商店みたいな感じで、しょぼい輸入雑貨とか微妙な健康食品とか
売ってるような会社なのかも。
0617Trackback(774)2016/05/27(金) 10:22:52.55ID:rOGwfKNi
はりおつ
会社で無理矢理パソコンいじらされてるけど、
強制アップグレード始まる11分前とかに
あわてるシステム管理者ってヤバくないかいw
東京のパソコン遠隔操作して何の仕事してるのか逆に気になるw
0618Trackback(774)2016/05/27(金) 10:41:00.08ID:GfQVyZsh
地域で上から目線で何かしたいらしいけど、熱弁ふるっても次の朝には
何も覚えてないんじゃ無理だよw
0619Trackback(774)2016/05/27(金) 12:49:10.65ID:yf0U0hZM
モカ、そもそもシステム管理者ならアラート出る前に対策ほどこすべきでは?
Win10の強制アップデートなんて有名だと思うし、
自分の存在価値を示すためにわざと放置していたのかな。
0620Trackback(774)2016/05/27(金) 15:04:47.11ID:di1swNOf
遠隔で社内システム操作なんて今時あっという間の作業だ
数十台あっても大した手間じゃない
それにこの件は何日も前から散々話題になってるよね
せっかくITウォッチャーwって肩書ついてるのに
社内から苦情が出るまで気がつかないのか
毎日毎晩ITの何を見てるんだろう

社員はみなIT不得手って記事に書いてたこともあったけど
相当低レベルな会社のように感じる
0621Trackback(774)2016/05/27(金) 18:13:53.85ID:4iXT9Q5p
イワシ明太子、これは明太子をそのまま腹に突っ込んだ?
よくは知らないけど、明太子の中身を出して腹に詰めるんじゃないのかな?
イワシと明太子が分離してるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています