トップページblog
1002コメント248KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 71Hit [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)2016/03/07(月) 13:56:28.03ID:n+TUiLku
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

※100UU/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと

【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1382522867/

※前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 70Hit [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1444749159/
0881Trackback(774)2016/05/29(日) 19:33:41.61ID:xHJ8xvor
再開したblogが3ヶ月目でようやく月間PV3000越えた!!以前は時事ネタオンリーだったけど今は食べログメイン。ガッツリ系の1000円以内のB級食べログは検索で需要あるんだな。
0882Trackback(774)2016/05/29(日) 21:44:29.46ID:DQX5b/oC
気合入れて書いた前の記事が最初全然で忘れてた頃に爆発って結構あるな
グーグルさんの変動ってやつなのか
0883Trackback(774)2016/05/30(月) 01:22:21.04ID:UWVxRDjy
>>880
エゴサーチはします

で、我慢できるか反応するかはその人次第
0884Trackback(774)2016/05/30(月) 01:44:26.11ID:/DbmhFoU
自分の著書でも検索したの?
0885Trackback(774)2016/05/30(月) 10:39:07.20ID:2lB9pT9L
アクセス数を増やすには中サイトぐらいのとこに相互リンクを張ってもらうしかないだろうな
0886Trackback(774)2016/05/30(月) 12:08:01.86ID:2lB9pT9L
一番悔しいことは月PV1200しかない俺のブログだが
他のブログは1日8000PVぐらい来ることかな

俺の1ヶ月の苦労とは一体w
0887Trackback(774)2016/05/30(月) 12:41:44.27ID:Pp82DDYe
>>886
まとめブログ?
0888Trackback(774)2016/05/30(月) 14:34:46.17ID:LZQ0dSW/
はい
0889Trackback(774)2016/05/30(月) 14:57:04.54ID:qixYG+Km
理由はわからんが今日は来てくれる人多いな
多いって言っても一桁前半が二桁になっただけだが
0890Trackback(774)2016/05/30(月) 18:53:58.39ID:WufWAfIt
ブログ初めて半月ようやく訪問者が10人超えました
0891Trackback(774)2016/05/31(火) 08:46:26.30ID:ul9+zwXG
やはり、まとめブログを立ちあげた方がPVがいいんじゃあないかと思ってるww
そこで個人ブログのリンクを張る

完璧だな
0892Trackback(774)2016/05/31(火) 09:40:30.09ID:hiK5+PqV
安易だな
0893Trackback(774)2016/05/31(火) 14:12:34.29ID:C5hOBbu2
まとめブログに走るのはド素人の考え。
本当にPV稼ぎたいと思うんならはちまやオレ的を超える更新スピードで戦わないと無理だよ

まとめブログ上位の奴らは組織化してるから個人でやっても無駄だけどね
0894Trackback(774)2016/05/31(火) 14:32:56.92ID:uA1urg9o
>>893
そもそも更新回数を増やした所で常連客がいないと無意味なんだよね

>>891
リンクを貼ってもSEOで少し有利になるぐらいだぞ
それに検索から呼び込めてない時点でやはり意味が無い
0895Trackback(774)2016/05/31(火) 14:58:35.10ID:L+cuGJZx
毎日更新してるが長文一回と短文複数回とどっちがいいか未だに分からん
0896Trackback(774)2016/05/31(火) 15:10:29.16ID:C5hOBbu2
>>891
間違った貼り方すると不利になるけどな
特にサイドバーとかな

>>895
基本的に前者でやらんとダメ。短すぎる糞コンテンツを量産しまくるとGoogleに低評価喰らう。
長文だからなんでもいいっていうわけでもない。最終的に読むのは人間だからな。
0897Trackback(774)2016/05/31(火) 15:15:53.75ID:4NIOIXd7
>>896
サイドバーに貼ると、なんで不利になるの?
まさか非リンクが多くなりすぎてペナルティになるとかって思ってる?
0898Trackback(774)2016/05/31(火) 15:30:04.36ID:C5hOBbu2
>>897
別にペナルティにはならんよ。でもってそこまで不利になるわけでもない。

記事に書く外部リンクとサイドバーに入れる外部リンク。この違いが一体何なのか分からなければSEO勉強したほうがいい。
0899Trackback(774)2016/05/31(火) 15:32:27.32ID:4NIOIXd7
不利になるって書いたの自分じゃんw
0900Trackback(774)2016/05/31(火) 15:34:23.74ID:4NIOIXd7
とりあえずSEOのプロが来てるみたいだから、
この機会にみんなガンガン質問していいぞww
0901Trackback(774)2016/05/31(火) 15:41:05.34ID:xJwex61g
>>899
いや、言ってることは正しいよ
0902Trackback(774)2016/05/31(火) 15:47:42.37ID:C5hOBbu2
>>900
おう、お前が質問しろや
0903Trackback(774)2016/05/31(火) 18:27:24.94ID:WtQlgwlG
ぺまいらの平均CTRや平均掲載順位見せてよ
http://i.imgur.com/tDrX68L.png
0904Trackback(774)2016/06/01(水) 00:31:36.23ID:GdGLCcSm
育ちざかり
http://i.imgur.com/2s4KKbW.png
0905Trackback(774)2016/06/01(水) 00:38:07.73ID:B1q6B7KX
>>904
pvとリピーターが多くて裏山
自分のブログはリピーター2割切ってる
0906Trackback(774)2016/06/01(水) 01:08:17.33ID:dnunWMiN
特化系のまとめ最近からやってるんだけど規模が小さいからアンテナとか相互RSSとか帰ってきそうな所はあまり登録してくれなくて負のスパイラルにはまってる 始めたばかりのブログとかはどうやって規模大きくしていけばいいんですか?
0907Trackback(774)2016/06/01(水) 07:03:28.78ID:4i6qJ4sB
地道にコンテンツ増やすしかないのでは
記事が1000件やら2000件書いても人来なかったら思い切って有料広告を依頼する
0908Trackback(774)2016/06/01(水) 10:13:26.49ID:dnunWMiN
>>907
やっぱり1、2ヶ月では誰も見てない様な状況ってのは普通にありえるんですか?
0909Trackback(774)2016/06/01(水) 13:20:37.19ID:3bQDjU4j
>>908
誰も見てないっていうのはないと思うけど、俺が2年前に始めたときは1日あたりのUUが10人とかザラだったからな…
必要ないゴミクズブログだから今すぐ削除しろだの開設して半年ぐらいはアンチみたいな読者に言われ続けたわ。

当時ド素人だった俺の経験上、1年ぐらいやればスタートラインに立てるんじゃねーかな?
0910Trackback(774)2016/06/01(水) 13:55:24.89ID:okka427D
>>906
どこからアクセスが来るかを考えろよ
SNS?検索?
そういう道ができて初めて自分のブログに人がやってくるんだぞ

前者ならTwitterで色んなヤツと絡め
後者ならもっとSEOを勉強しろ

ただ所詮はまとめ系なので後者は期待薄
それにまとめ系だといくら記事を量産したところで、
固定ファンがいなければ無意味
記事の賞味期限も短いので作るだけムダに終わることも多い

>>909
アクセスがクソ少ないのにアンチしかいないって地獄だろwww
それにあんま年数は関係ない
気付くヤツはすぐ気付く
0911Trackback(774)2016/06/01(水) 15:25:07.27ID:3bQDjU4j
>>909
マジ地獄だよww
豆腐メンタルだからめっちゃ精神的に来るしなw ここ数カ月はほぼなくなったけど

ブログに年数は関係ないけど、やっぱSEOのSすら知らない人にとっては何が良くて何か悪いかやっぱ時間かけて研究しないと分からんよw
既に知ってる奴から見たら鼻くそみたいな学習量だけど現に分からない人が奴がうじゃうじゃいる。そして今もそうじゃないか?
0912Trackback(774)2016/06/01(水) 15:27:12.05ID:3bQDjU4j
>>909
>>910
0913Trackback(774)2016/06/01(水) 16:31:15.19ID:x0+KSWjy
seoを勉強しろと言うけど、何をすればいいのか
0914Trackback(774)2016/06/01(水) 17:04:53.63ID:GdGLCcSm
>>913
中途半端なSEO知識よりもHTML勉強した方が役に立つよ
0915Trackback(774)2016/06/01(水) 17:23:37.43ID:J8GQFqST
>>914
それな

簡単なhtmlとcss覚えたらseoは最後でいいじゃね
あまり凝ったもん作る予定がなきゃ既存のブログテーマかテンプレ使えばいいし
0916Trackback(774)2016/06/01(水) 20:41:20.70ID:jNiKOZul
単なる日記ブログならSEO以前の話
なにか人の役に立つ情報書いてるつもりなら、SEOくらいやれ
0917Trackback(774)2016/06/01(水) 21:47:14.08ID:V0KQxTCS
ブログ書くのにHTMLなんて関係あるか?
0918Trackback(774)2016/06/01(水) 22:22:44.47ID:DLZ2YO/K
自分の色を出そうとしたら重要じゃね
0919Trackback(774)2016/06/01(水) 23:07:59.18ID:4s/2+wXM
キャラ弁ブログとか流行るの見るとまず内容なんだよな
見栄えよくてもクッソマズイ料理なんか食いたくないだろ?
0920Trackback(774)2016/06/01(水) 23:17:59.43ID:kiiOCkv1
HTMLやcssは覚えると楽しいぞ
やりすぎると客が逃げるけどw
0921Trackback(774)2016/06/02(木) 08:36:50.62ID:NA2T0Qe3
ブログを更新して、ツィッターにも同時に投稿するのが今の主流なんだけど
皆さんはツィッターからどれくらいのアクセスが来ていますか?
0922Trackback(774)2016/06/02(木) 11:06:17.03ID:Zp7hrqK1
しかし、はてぶやtwitterで拡散されると来訪者は増えるんだけど
変なのもわらわらやってくるからそれはそれでうざいな
0923Trackback(774)2016/06/02(木) 21:40:31.54ID:nA3ZHuZk
たまに海外からアクセスきててウケる
現地の日本人かな
0924Trackback(774)2016/06/02(木) 22:36:29.65ID:56EE/UrB
日本人のエロ画像かAV探してる最中に
日本語分からなくてリンク踏んじゃった人の可能性が高い
0925Trackback(774)2016/06/03(金) 00:02:46.32ID:PeoFL4lm
英語でも検索してきてるんだよな
0926Trackback(774)2016/06/03(金) 04:26:58.46ID:DSt+cJtZ
html縮小してたらコメントのついたことのないコメント欄が邪魔に思えてきて、削除しちまったわ
連絡先のリンク貼ってるし問題ないだろ
0927Trackback(774)2016/06/03(金) 05:38:39.55ID:jO1ewTvJ
雑記や商品の使用感を書いてるブログだけど、2年くらい米欄と連絡先載せてて特に何も来た試しがないから今は米欄はおろか連絡先も削除してあるな
アフィとかやってると連絡先の記載は必要になるのかな、ようわからん
0928Trackback(774)2016/06/03(金) 06:21:50.01ID:KmM9iBxt
レビュー系で連絡先置いとくと時々広告の掲載依頼みたいなメールがくるな
0929Trackback(774)2016/06/03(金) 06:29:11.17ID:jO1ewTvJ
ほー、そうなんだ
連絡先だけでも置いとく価値はやはりあるんだね
また連絡先だけでも開けるかはもっと記事増やしてアクセスも増えたら考えるわ
0930Trackback(774)2016/06/03(金) 07:30:53.42ID:2iPkLoiT
>>928
俺も来るけど社名明かさないし怪しいからスルーしてる
0931Trackback(774)2016/06/03(金) 07:48:31.58ID:mQ6ONDEP
>>923
リファラースパム
0932Trackback(774)2016/06/03(金) 08:24:16.84ID:PeoFL4lm
>>931
ブロックしてる
0933Trackback(774)2016/06/03(金) 08:25:43.09ID:0PYlS2Ez
>>928
やつら適当に検索してコメント残す担当がいるっぽい
・・そのバイトやりたいなw
0934Trackback(774)2016/06/03(金) 12:23:47.75ID:4H77F5VI
広告の依頼は人が来るブログだけだぞ
しかもそのうちの9割異常が詐欺ね
コメント欄にスパム貼る仕事は在宅の底辺ワークだよ
0935Trackback(774)2016/06/03(金) 19:06:58.11ID:dpqydeuL
オタグッズレビューしたらそこから広告掲載依頼きたことあるわ
広告嫌いだからスルーしたけど
0936Trackback(774)2016/06/03(金) 19:29:34.96ID:a+N23zhD
悲報 俺の今日書いた記事のPVがたった9だった

ライブドアブログはもうやめておこうかな
心が折れる
0937Trackback(774)2016/06/03(金) 19:48:32.57ID:MW0dwBcn
4年間放置してる俺のクズHPだってuu3〜5ぐらいあるのに
0938Trackback(774)2016/06/04(土) 01:28:01.18ID:31LC0kXJ
アニメ ゲーム サッカー エロゲの感想のブログをやっているんだけど
一番来るのがエロゲの感想ってどういうことだろうなw

特にサッカーに関しては本当にグーグルから来たことすらないんだけど
0939Trackback(774)2016/06/04(土) 01:43:10.39ID:kg+x8pRI
個人の感想文なんかツイッターで十分だから
0940Trackback(774)2016/06/04(土) 01:50:52.38ID:OHTI9Row
>>938
エロの対象物についてどんな感想を持ったかに
興味がある読者はいると思う
小説以外で「読ませるエロ」って少ないからね
0941Trackback(774)2016/06/04(土) 05:59:23.01ID:10DbZg/S
>>938
エロゲの感想は他にはあまりなく検索の評価も高いから
やはり他にはない内容で勝負した方がいいってことじゃね
0942Trackback(774)2016/06/04(土) 15:35:24.21ID:9Hs4XcQp
先月は97UU/dayだったが
今月は最初から3日連続100UU越え
そして今日はすでに88UU

オレのブログ、ついに始まったな
0943Trackback(774)2016/06/04(土) 21:17:07.47ID:q/jMnUvv
アドセンスで利益出る水準って月何万pvくらいから?
0944Trackback(774)2016/06/05(日) 01:33:14.69ID:r55D1VRm
板違いだろ
0945Trackback(774)2016/06/05(日) 18:34:19.43ID:FYv377B1
グーグルボットもアクセス数にカウントしてそう
0946Trackback(774)2016/06/05(日) 18:58:06.22ID:r55D1VRm
ボット弾けない解析って今時存在してるか?
0947Trackback(774)2016/06/05(日) 19:02:19.29ID:H88Tm3O+
あるかないかで言えばあるだろ
0948Trackback(774)2016/06/05(日) 21:54:50.00ID:hrAwjpTg
>>943
ジャンルによる
数万PVでもサラリーマンの小遣いぐらい余裕で稼げたりする
0949Trackback(774)2016/06/05(日) 22:01:32.30ID:ReeHnR2o
>>945
人が来ない管理者「もうbotでもいいから来てくれ・・」
0950Trackback(774)2016/06/05(日) 22:29:00.16ID:HPf3KyMN
ブログサービス付属の解析は普通ボットもカウントしてるのでは
Seesaaはカウントしてるはず
0951Trackback(774)2016/06/06(月) 00:41:32.46ID:5BW0DiMu
ここで書き込んで良いのかわからんけど、たまに検索で他人のblogをスマホから見るんだけど、記事に広告がスクロールするタイミングで同時に貼りついて付いてくる、あれは記事本体がホントに見辛いな。みる気失せるから直ぐに閉じる。ここの住民はそんな広告入れてるのか?
0952Trackback(774)2016/06/06(月) 01:25:49.64ID:uWnPVsLi
あれはウザいけどクリック率は高いw
大抵は無料ブログサービスで自動的に入ったやつだろ
0953Trackback(774)2016/06/06(月) 08:15:27.69ID:nNPkQYfl
>>951
無料である代わりの広告
そういう広告入れることもできるがほとんどが強制だろうな

広告除去アプリとかで対応するしかない
まあブログ提供側も鯖維持費捻出しないといけないしね
0954Trackback(774)2016/06/06(月) 11:19:22.06ID:0GoTy2ni
スレイプニルで見たら広告全部カットしてくれる
0955Trackback(774)2016/06/06(月) 14:46:09.39ID:Wau3M2EP
A8系列のmedi8から広告提案が来たんだけどよくわかんねーなこれ
0956Trackback(774)2016/06/06(月) 17:56:49.70ID:uWnPVsLi
このスレに書いた理由もわかんねーなこれ
0957Trackback(774)2016/06/06(月) 19:17:27.62ID:MXEro0RC
>>956
人が来ない管理者でアフィのお誘いが来たからじゃね?
0958Trackback(774)2016/06/06(月) 19:44:02.61ID:SiVRPwlY
>>951
入れてるんじゃなくて勝手に入っちゃう
むしろ除外する方法を探してる
0959Trackback(774)2016/06/06(月) 22:13:32.61ID:FB5aJXd9
先週末に某声優アーティストのライブについて書いたら初めて50pv超えたぜ!
0960Trackback(774)2016/06/07(火) 14:31:15.29ID:U4jT9Oyk
今日はまだ745PVしかないorz
0961Trackback(774)2016/06/07(火) 20:10:28.99ID:zQekbpkI
今日はまだ1PVしかない・・・
0962Trackback(774)2016/06/07(火) 20:32:39.54ID:RPFGwxbv
俺は0…
0963sage2016/06/07(火) 22:30:34.57ID:ay1EUyDW
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4
0964Trackback(774)2016/06/07(火) 23:05:21.29ID:AiISvGB/
メイン記事より忘備録として書いた別の記事のほうが集客力高くて悲しいわ
しかも微妙に検索ワードと内容がズレてるから直帰してるのが目に見えてわかる
0965,2016/06/08(水) 00:39:29.00ID:ogHNxTK8
……………………


JR常磐線佐貫駅のご当地発車メロディを募集します!!

https://www.youtube.com/watch?v=CBPaZTYwhJA

……………………
0966Trackback(774)2016/06/08(水) 00:58:11.60ID:FXgVQngr
へぇ〜常磐線にも佐貫駅ってあるんだ 内房線にもあるよ
0967Trackback(774)2016/06/08(水) 22:45:54.09ID:I1WvfcsJ
俺の書いた記事がたった25PVぐらいしか来ないんだけど
0968Trackback(774)2016/06/08(水) 23:22:45.03ID:6l0Knwol
1年書き続けて150〜200人程度PVも500多くて1000

ライブドアのランキングも更新停止のブログよりも下の
ギリ100近くを彷徨う始末

100以下なんてろくに更新してないかほぼ放置ばっかだし
過疎すぎる
0969Trackback(774)2016/06/08(水) 23:43:07.62ID:UqiE21kL
みてください

http://kokuhoryo.com/unei.php
0970Trackback(774)2016/06/09(木) 00:31:11.67ID:ugBWf658
>>968
ブログのカテは?
その程度で100位って温すぎる
0971Trackback(774)2016/06/09(木) 02:37:06.93ID:I0Xfuuvf
>>970
アクセス多い奴は消えろよ
スレタイも見えないのかよキチガイ
0972Trackback(774)2016/06/09(木) 02:47:54.00ID:ugBWf658
え?なに?
0973Trackback(774)2016/06/09(木) 02:59:23.76ID:ugBWf658
あぁ、なんとなく意味がわかった
人が来なさ過ぎて人格が荒廃しちゃってるわけね
ウチも人来てないから、そんな恥ずかしいレスしなくていぞw

UUもPVも同じくらいのうちのブログが星2と星3をいったり来たりしてるから
毎日数千単位で順位変わるし気になっただけ
0974Trackback(774)2016/06/09(木) 08:20:32.48ID:uGr4u/8Z
人来てない奴のブログを是非とも見てみたいね
0975Trackback(774)2016/06/09(木) 08:25:57.06ID:18T3t14s
>>974
すぐ見れるだろ
何言ってんの
0976Trackback(774)2016/06/09(木) 14:33:53.56ID:uJp+/JVi
>>975
すまんな、言葉が足りなかった。
アクセスが少ないっていう奴のブログを見てみたかった
0977Trackback(774)2016/06/09(木) 15:44:45.43ID:P7UtBx5t
アクセス欲しいとか乞食根性から直さないと
まともなブログ運営はできないw


ということに最近気が付いた
0978Trackback(774)2016/06/09(木) 17:50:12.72ID:Slyu0rG3
アクセスありきで始めると絶対に続かない
0979Trackback(774)2016/06/09(木) 19:47:43.25ID:YuhHrxLZ
趣味をブログにしたいが趣味がねぇな
0980Trackback(774)2016/06/09(木) 20:26:16.87ID:YRthcowX
ブログを趣味にすればいいと思うの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。