【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達2【汚ケイク】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2016/02/26(金) 10:59:07.15ID:CKDkUvbj繰り出される謎の汚ケイクや汚菓子、非常識でおかしな行動の数々…
(自称)お菓子の先生、エビさんとそのあたたかな仲間達をまったりとヲチするスレです。
前スレ
【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達【汚ケイク】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1444272286/
次スレは>>980が立ててください
0402Trackback(774)
2016/05/03(火) 07:42:19.48ID:L4Vfoibrゆきちゃんに協力したいからって事で、義理の両親から50万位支援してもらえそう
というか、ことば巧みにおねだりしそう。
0403Trackback(774)
2016/05/03(火) 14:46:04.79ID:f6u+FAWZ>私たち小淵沢に移住化計画すすめてるよー!
次の話
>ご両親が、子供たちを見てくださって彼と2人で行きたかったお店へ。
>優しいお料理に、ステキングなお店に、私たちの移住化計画に火がつきまくり
へー、彼()もその気なんだ!
ゆうこはショック受けているんじゃない?
0404Trackback(774)
2016/05/03(火) 19:07:14.25ID:tCetlng6今まで対岸の火事みたいに思ってたけどエビたち来るのかよーーー
こっち来たらやれアレが素晴らしいだのこれが素敵だの一般市民の暮らし的小淵沢情報垂れ流して
親善大使ヅラして紹介するのが今から想像できてイラつく。
0405Trackback(774)
2016/05/03(火) 20:23:18.50ID:KtZm9yZf全部ハッピーなアテクシメインじゃん()
小淵沢だと家建てるんだろうけど、2世帯ですよね?
旦那はお仕事大丈夫なのかなー
0406Trackback(774)
2016/05/04(水) 15:23:29.75ID:lrTyWzgB慌てて小淵沢に方向転換ってところか。
『移住化計画』w
0407Trackback(774)
2016/05/04(水) 23:36:51.84ID:YgWagDJ8近くの空いてる土地でも買う気なのかしら。
普通の土地じゃ余所者のしかもエビじゃ受け入れてもらえないもんな。
冬寒いよね…すぐ音を上げて戻って来そう
0408Trackback(774)
2016/05/05(木) 01:45:01.44ID:KPmmCPwt0409Trackback(774)
2016/05/05(木) 06:16:50.00ID:dAEewZ7h本気だとしたら学校や会社どうするつもりなんだwww
0410Trackback(774)
2016/05/05(木) 08:52:03.48ID:aLykGdVb>ステキングなお店に、私たちの移住化計画に火がつきまくり
これ同じくインスタ記事で書いてたpen4月号移住特集で掲載された小淵沢近くのDILLって店だね。
こうやってちょっと有名になった人に情報収集のためすり寄って行って
そのうち「かけがえのないお友達」ってブログで登場するんだろうな。
0411Trackback(774)
2016/05/05(木) 12:32:41.59ID:vYllhpgr0412Trackback(774)
2016/05/05(木) 12:56:57.85ID:kCdAD2iG写真見る限りでは出っ歯のトマトなんだけどエビの中での自己評価はすごく高めのふしがある
0413Trackback(774)
2016/05/05(木) 13:54:45.67ID:xuRzUcVm森のおうち()から帰って、今日はゆうこと会うんだよね。
柵と皿、ちっとも休めなくて本当に可哀想
病弱な子達でなくて良かったね。
0414Trackback(774)
2016/05/05(木) 15:11:18.54ID:/oSKTdi9で、他に楽しいこと見つけなきゃ→フランス長期ステイや移住計画
これから2・3年は持ち家建設計画で楽しめるし、移住したら4・5年は地方暮らしを楽しめる。
柵が小学生でるあたりで飽きて、進学のためって口実で東京へ戻ってきそう。
0415Trackback(774)
2016/05/05(木) 17:10:53.90ID:gzRp00Gq>そして今日もまた緑の中をかけまくるトトロ 親友家族とピクニック テーマはキャンプと移住
数日前に雑誌読んで思いついただけなはずなのに移住アピがすごいな
0416Trackback(774)
2016/05/05(木) 17:28:52.67ID:zZZFaeKZ移住したらさらに夢が広がるね
あたたかなご近所さんを集めてお教室を開いたり、ステキングなカフェに売り込みをかけて汚菓子を卸したり
あいりさん再婚したのかな?
あたたか定番の区役所で花束贈呈写真を撮っている
0417Trackback(774)
2016/05/05(木) 18:37:57.91ID:frozB2zq前の結婚の時に300人が来た二次会でエビがささいな事で怒って泣いて
関係ない(元)彼に怒りをぶつけたという話を思い出したw
0418Trackback(774)
2016/05/05(木) 20:45:42.08ID:kQrNQUzj幼稚というかガキというか
捨てられるわけだわ
0419Trackback(774)
2016/05/05(木) 22:20:21.47ID:vYllhpgrプリクラ撮ってずっ友だよ!のノリか
0420Trackback(774)
2016/05/06(金) 11:41:44.00ID:CSYslRhL再婚でも押し掛けてるんじゃないだろうね…
現旦那は居心地悪いだろうな。
旦那もあたたか付き合いをしなきゃならないんだろうか。
妻の友人が皆、前の旦那を知っているなかでのあの、
生暖かい付き合いって、地獄だわー
0421Trackback(774)
2016/05/06(金) 11:58:11.64ID:UXKgnENI0422Trackback(774)
2016/05/06(金) 12:24:23.30ID:HY6B52wWしかも髪はボサボサだったり実際そうなのかもしれないけど地元の商店街に
自転車で買い物に行くような緊張感のない出で立ちでお祝いと言われても…
0423Trackback(774)
2016/05/06(金) 13:29:08.05ID:BCSj9/ubもちろん前回も行ってる、詳しくは2005年クリスマスの日記
区役所の警備員室から飛び出すというサプライズを仕掛けたらしい
前回の結婚についてもあたたか達やKOの仲間がネットに上げまくってるので未だに出てくるんだよね
もちろん二人についての記事の多さはエビがトップw
0424Trackback(774)
2016/05/06(金) 14:22:40.84ID:jfsFHOvW連休が終わったら早速色々更新開始
インスタの彼()弁当、喉渇きそう
さくさら日誌5/6
http://megalodon.jp/2016-0506-1412-38/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942451.html
>風船でいうと、もう体も心も疲れきって、ぺったんこの状態でしたが。
>大好きな小淵沢の別荘に、逃げるように出かけて。
>ゆっくりゆっくり、過ごしたら、風船、まんまるになりました。
>馬に乗り、アスレチックして、温泉入って、プールでいっぱい泳いで。
>本当に、どんどん、どんどん、自分が膨らんでいくのがわかったような、毎日。
移住したら毎日こんな生活だと信じているのかね
0425Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:39:46.86ID:3EpPwNsYあたたか達とは今まで程べったりできなくなるんだけどw
それは我慢できるんだろうか?
0426Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:55:17.19ID:OnycN81s愛ちゃん、愛理、ひろかはバリキャリ子無しで関わり薄くなったし
ようことふみちゃんは転勤でアメリカ行ったし
お教室の生徒もいないし
実家嫌いだし
0427Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:57:57.62ID:jfsFHOvW>最近本気で移住のことばかり考えたり、でもしばらく東京で頑張るのもいいかなあーとか日替わりで考えててバカみたい
自分のことよく分かっておられる
0428Trackback(774)
2016/05/06(金) 18:00:43.71ID:CSYslRhLワロタ
多分、幼稚園関係でぺったんこ()なんだろうけど、
そんなの学校少ない田舎に移住した方がもっと付き合いが密に深く
逃げ場がなくて大変だと思うのよね。
エビの今の気持ちを一言でまとめてやると、
「子ども無しで一人で好き勝手したい、しかもお金は人に出してもらって」
ってことだと思うんだけど、子どもいないエビなんて、
旦那や両親に取っちゃ無価値なんだから、お金出して欲しいならしょうがないわな。
0429Trackback(774)
2016/05/06(金) 19:22:59.00ID:92QTk7Gt東京よりも不便(その分自然いっぱい)なんだよね?
移住したら、やれあれがないこれがないって文句たれそう
ああいう所って、生活するには車必須なイメージなんだけど、エビは運転できるんだろうか
0430Trackback(774)
2016/05/06(金) 20:22:09.12ID:vwnjdUs4皿出産2週間前ギリギリまで運転して、実家でみかさんとケイク()作りしてたよー
荒れている柵の心のケアで、ゆっくり過ごそうという案はエビ的には考えられないんだね。
ほんっと、自己中な人。
0431Trackback(774)
2016/05/06(金) 21:41:36.45ID:CSYslRhL運転するよー
だから寝間着みたいないいかげんな格好ばかりしてるんだよ、電車乗らないから。
車に乗せれば子供らが寝るからって、用も無いのにやたらドライブしてた記憶が。
0432Trackback(774)
2016/05/07(土) 08:29:44.41ID:j2Fo3bgbもらいもの紹介
0433Trackback(774)
2016/05/07(土) 08:34:09.07ID:j2Fo3bgbさくさら日誌5/6
http://megalodon.jp/2016-0507-0828-30/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942456.html
もらいもの紹介
みかさんは二人目の男の子を出産予定と書いてあるけれど、おなじみのみかさんの第一子は女児…よく分からなくなってきた
0434Trackback(774)
2016/05/07(土) 09:12:24.40ID:9W9oxKggうわーすごいね、全部もらったもの・・・もっとくれくれオーラも感じる。
なんでこの人必要なものを買わないんだろう。
変なところで欲しいもの我慢(貰えるまで我慢?)するから変にストレス溜まって
居ても立っても居られなってるんじゃないのかな?
0435Trackback(774)
2016/05/07(土) 14:09:11.17ID:PATE91j5なんかすごい弁当…まさか伊達巻き入ってる?
あれ副菜もスーパーか冷食の惣菜だよね?具の感じと色からして。
どうせ三十半ばまで家事手伝いだったんなら
花嫁修行でもしてりゃよかったのにね
0436Trackback(774)
2016/05/07(土) 21:46:57.96ID:cljzW0uFニコニコ笑ってレトルトを並べた方がいいってわかってる、とかw
1日だけでも出歩かないでまとめて作り置きすればいいのに絶対やらないのは、子供の食事のためにわたしがやつれるのはまっぴらゴメンだってことなんだね
エビだけに限るけど、あれだけ毎日ほっつき歩いてカレー作るとやつれるとかおかしいから
彼()のパパからいただいた()調理器具使えよ
0437Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:03:58.01ID:mAuYPxSY0438Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:55:57.67ID:2cOIbxvH友人の婚姻届提出に押し掛けて、親友()とピクニックを楽しむ。珍しく彼の親友たちとBBQ。
これ全部1週間でしたことでしょ。こんなみっしりスケジュール、普通の大人でもしんどいよー。エビの体力はんぱないわ。
親の用事に振り回されて、まだまだ慣れない幼稚園生活、機嫌悪くなったら全世界に発信される。
大きくなったら柵皿に母親ブログ見てもらいたいね。
0439Trackback(774)
2016/05/08(日) 20:33:57.55ID:t+MjYkX4>那須高原、由紀たちの残り香感じていたよー!
いちいち気持ち悪いなー
0440Trackback(774)
2016/05/08(日) 21:04:50.88ID:KSwjmTEo思考パターンがストーカーみたい
ちょっと考えられない
0441Trackback(774)
2016/05/09(月) 07:36:02.39ID:cttBHdmS髪ボサボサでシワシワシミシミのスッピンで平気なアラフォーがこんな事言い合って
0442Trackback(774)
2016/05/09(月) 09:16:47.24ID:118xj14a4/30 penを読んで小淵沢移住計画を思いつく
5/1-4 小淵沢でリゾナーレを満喫。雑誌掲載のお店でランチして移住計画に火がつく
5/5 ゆうことピクニックした後、愛理の入籍届提出にゆうこと共に参加。
やっぱり東京でもう少し頑張ってみようかなと心が揺れる。
書いてないけど美容院へ行ったと思われる(パーマかけた?)
5/6 柵は幼稚園、彼は出勤日。
お弁当は準備次第で5分で出来ると豪語。二子玉ラヴァングーでカオリンの安産ランチをゆうこと共に。
その後出産間近の美香さん家へ。海苔カッターをもらう。
5/7 彼の友達と一緒にバーベキュー。
5/8 偉大なる母ず()の母の日パーリー。ついでに自分も母だってことを写真撮ってアピール。
やっぱ体力すごい。
0443Trackback(774)
2016/05/09(月) 09:38:15.25ID:JRQRZ67wやだ毎日ヘビーな予定が入りまくってる。
体力半端ないわw
子どもの日含む連休なのに、一日たりとも子ども中心の日がないwww
年少さんの5月の予定とはとても思えない、
荒れてるって園で他の子に手を出したり癇癪おこしたりしてなきゃいいけどね…
小淵沢移住たって、観光客向けの施設しか行ってないじゃん。
0444Trackback(774)
2016/05/09(月) 12:58:35.25ID:78x/nIcd>わたしを母にしてくれた孫のような娘と
すごい温度差、でも最近兄妹そっくりだよw
彼はシャネルの化粧品をプレゼントしてくれたけれど、今日はグロスをつけないのか?とかいちいちうるさいんだって
外人()は喜びを強要するのかしら
0445Trackback(774)
2016/05/09(月) 14:50:44.30ID:dt8Jk9ZVいつも無印じゃないよね?
0446Trackback(774)
2016/05/09(月) 15:31:50.77ID:r0BNMOUaあったあった
ああやって書いとけばホイホイ買ってくるんだから扱いやすいいい旦那だよ
0447Trackback(774)
2016/05/09(月) 15:41:12.68ID:QrolZVcSエステかなんかプレゼントされて
そんなのは全然興味ないし必要ないのとか言い放ってた記憶
エビは自信があるのかナチュラル気取ってるのかズボラなのか知らないけど
今回の化粧品は少しは身なりを整えて欲しい旦那からのメッセージだと思うw
0448Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:07:22.89ID:cttBHdmS最近陽子の餞別とかでカウンター行って物欲しそうにしてたから旦那は相当強請られただろうね
あまりにも髪はパーマ?かけてもボサボサで汚いし身なりも酷いし友達も同じようで
気付いてないからね
「偉大なる」とかどうも第3国風でいやだわ
0449Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:07:44.97ID:VmGQcyKIかもしれないけど、あの色じゃなあ・・・
自分は、あまりに物欲しそうにシャネルの売り場見に行くから
そんなに欲しいなら買えよ!って感じで与えたんだと思う。
0450Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:36:07.95ID:aOt+HbHRあと神社やレストランでは静かにするように躾するか、静かにできるまで来ないでくれ
シャネルだのいい女、の匂いだのはやることやってから言ってw
0451Trackback(774)
2016/05/09(月) 20:02:01.47ID:JRQRZ67wえ??息子の方が娘より先に生まれてるのに、息子を産んだ時点では母親じゃなかったの…??
ひどい…
まるでいらない子だって言ってるようなもんじゃん
0452Trackback(774)
2016/05/09(月) 20:32:10.76ID:cttBHdmS0453Trackback(774)
2016/05/09(月) 22:51:51.21ID:7YS509Fs>「CMで見るたびに、これ、ゆきさんに良いんじゃないかな!って思ってたんだ!」
>って、女子高生か!のメイベリン。
>そういえばメイクってもうほとんどしてない。
>これなら時短だもんね。そういうことじゃないんだけどね。
2015年11月27日の日記より。こんな底意地悪いこと、どうしてblogに乗せるのか理解できん。
だから今回はシャネルなのかな。
0454Trackback(774)
2016/05/10(火) 06:31:34.50ID:JFYrHqDRあたたかたちにも好きな奴隷には気持ち悪い言葉使うけど思い通りにならない奴隷には余計なこと言うから
旦那も好きじゃない奴隷なんだよw
アクセサリーとしては不満で、わたしには釣り合わないって本気で考えてるフシがある
0455Trackback(774)
2016/05/10(火) 10:41:35.13ID:XicmteShなんせあれだけ顔出しまくりのエビさんが、
結婚式当日まで彼()の顔はブログに出さなかったっていうし。
だから、旦那似の柵も本気で不満なんだと思う。恐ろしいー
0456Trackback(774)
2016/05/10(火) 11:44:46.02ID:zsqI7Ud/0457Trackback(774)
2016/05/10(火) 12:23:39.81ID:9iN1rPDy旦那は小池徹平にかすっても無いよね
柵がまだ赤ちゃんの頃
エビとエビ母が柵みて男の子は顔じゃないよねとか言い合ってて
旦那がその横で悲しい顔してたなんてエピなかったっけ
いろいろひどいわ
0458Trackback(774)
2016/05/10(火) 20:19:21.21ID:de1rkk0Nしかも変なクッキーのっかってるし
あんな物堂々と作る娘も人前に出して食べさせる母親もどっちもどっち
小池徹平がストライクなんだ…
何の要素も持ち合わせてない旦那だね
何か不細工なのは仕方ないけど人を不快にさせる不細工なんだよなぁ
あのブログの文からして目当ての人が居て近づいたのに相手にしてくれたのは旦那だけだった感じ
0459Trackback(774)
2016/05/10(火) 21:06:00.75ID:ZyzYo57Iエビは自分の容姿に自信満々みたいだけど、決して美人ではないよ
よく言えばファニーフェイスだけど、悪く言えば暑苦しいだけ
汚ケイクだし、服装はトマトだし、センスを母親のおなかの中に忘れてきたとしか
0460Trackback(774)
2016/05/10(火) 22:21:10.56ID:Z5QAonVR0461Trackback(774)
2016/05/11(水) 09:30:43.31ID:HeCcvnDj旦那への評価は「イラつくからつい酷いこと言っちゃうけどそれに耐えてくれるとことか尊敬する」
だけみたいだし・・・
ちょっとでも旦那がエビの考えを否定したら離婚騒動くらいのおおごとになりそう
0462Trackback(774)
2016/05/11(水) 10:53:12.75ID:id+N100/>ズボンを脱いでおどける姿も
>周りが明るくなるビッグスマイルも
>みんなみんな胸に刻みたい二歳のサクでした。
あきが3月の柵の誕生日の様子を書いているんだけど、柵ってしょっちゅう服脱いでいたんだね
あたたか達は内心うんざりだったんじゃないの
0463Trackback(774)
2016/05/11(水) 12:56:29.65ID:id+N100/さくさら日誌5/8
http://megalodon.jp/2016-0511-1254-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942652.html
いつにもまして詠嘆の「よ」が多い
0464Trackback(774)
2016/05/11(水) 13:18:38.75ID:9JdvRnSI0465Trackback(774)
2016/05/11(水) 14:43:39.75ID:qKfY1PjK暇そうだね
0466Trackback(774)
2016/05/11(水) 15:52:46.47ID:jWWuFN+C>ゆうこに頂いた、サクラのルクルーゼのお重が主役だよ!
どこが主役なんだよw
ごちゃごちゃしたテーブル上で見つけるの大変なくらいだ。
0467Trackback(774)
2016/05/11(水) 19:57:08.75ID:NTVyf63W0468Trackback(774)
2016/05/11(水) 22:53:43.78ID:cLJFSoz6インスタと微妙に書き方変えてるね。
ブログは
>今日は、母の日なんて言うけど、私を母にしてくれた君たちの日だ。
だって。さすがに皿だけに「母にしてくれた」じゃヤバいと思ったかな。
あの苺のサラダ、どんな味なんだろ。
いつものように市販のドレッシングかけるとしたら
何味をかければまだ食べられそうかね…
野田琺瑯の奴も、ウインナーとカボチャはオーブンで焼いて、
そこに生のプチトマトトッピングしてんだよなぁ。わけわからんよ。
0469Trackback(774)
2016/05/11(水) 22:56:49.59ID:D6ffKYkcはりおつです
こどもの日には何にもやらなかったくせに、母の日は自分が主役だからマスキングテープまで貼ってまあすごいことw
「私を怒らせる」「私を困らせる」
柵や皿が具合悪くしても「かわいそう」じゃなくて「私が苦労する」なんだよね。
>>462
たしか空港でもズボン下ろしてたよね。
0470Trackback(774)
2016/05/12(木) 00:10:30.02ID:PniPnhGKそうそう
柵が、皿が、じゃなくていつも「わたしが」だよね
あんなに自分中心の人も怖い、ガツガツしてる
0471Trackback(774)
2016/05/12(木) 08:55:12.25ID:AXIsMMoH皿でも駄目って教えなきゃいけないのに
満3歳過ぎてどこででも服脱いだりバゲット舐めたりやっぱり「ヤバい」んじゃ?
躾してない親が悪いんだけど幼稚園から呼びだし間近な気がしてきた
0472Trackback(774)
2016/05/12(木) 09:48:24.01ID:PG/rleL1色々言われても、検診のときみたいに「アーアーキコエナイ」
「日本はやさしくない、息苦しい」で、
あたたかたちに慰めてもらうんだろうけど。
0473Trackback(774)
2016/05/12(木) 10:11:25.19ID:uE4+k4SFもったいなくてフレンチトーストにするくらいなら、その場で食べないなら触らないって
教えればいいのに。すでに舐めてたなら、食べないのに舐めたら捨てられちゃうんだよ!
もったいないでしょ!とかさ・・・
0474Trackback(774)
2016/05/12(木) 10:39:10.02ID:lkzEPyuO0475Trackback(774)
2016/05/12(木) 11:28:17.34ID:AXIsMMoH行ったけど産後ハゲ以来のご無沙汰で暖かくなかったからスルー?
0476Trackback(774)
2016/05/12(木) 15:12:41.34ID:PG/rleL1何かやらかしてるんじゃないか…
(既に店内を走り回ってはいるが)
田園調布駅前のメゾン○イザーのお客さん達、乙です…
0477Trackback(774)
2016/05/12(木) 15:35:47.02ID:6mzz0XPq親が教えないから
しかしよく子供が入れる大きさのクーラーボックスとかいつまでもリビングに出しとくよね
まだ2歳と1歳だよ?
一人が中入って一人が上乗ったり金具閉めたら中の子死ぬよ?
日中子供みないでSNSばかりやってる大人は絶対取り返しつかない事故起こすからやめて
ゾッとする画像だわ、この家にいたら本当に子供殺されそう
0478Trackback(774)
2016/05/12(木) 16:32:42.26ID:mWYSISZyhttp://megalodon.jp/2016-0512-1623-52/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942655.html
さくさら日誌5/10
http://megalodon.jp/2016-0512-1625-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942693.html
またパンをおもちゃにしているっぽい
最後の方が意味不明なんだけど、母のレシピをもらって素直に喜んでいるの?
>ああ、毎日には、なんてまだまだ初めてのことがあるんだろうって、むずむず嬉しい。
>ついでに、ちっとも母の味に通じてなかったのも嬉しい。
>レシピってそういうものです。
>早く行ける道なんて本当はないのだよね。
0479Trackback(774)
2016/05/12(木) 16:38:35.13ID:FNdELjTaあれ柵が自分でやったの?エビが面白がってやったの?
幼稚園でもあんなのかしら
0480Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:09:03.35ID:mMyYF290はり乙です
アンパンマンパンの皿の服
ユニクロのおさるのジョージパジャマだね...
パジャマとして着せてるのか普段着として着せてるのか知らんけど
柵は3歳までチョコ我慢させてたのに
アンパンマンの目とかチョコだと思うけど
2歳前の皿に食べさせてそれはいーのね
0481Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:24:24.35ID:7fqv1E5/>>477さんじゃないけど、あのボックスは私もあり得ないと思う。
昔、外のダストボックスにかくれんぼのつもりで入った子が出られなくなって、そのままゴミ収集車に持って行かれた事故があったけど
それ思い出した
0482Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:29:03.58ID:amdkUu0Wあれじゃ「タケノコの煮もの」だよw
エビもそうだと思うけど家にいる間はパジャマも部屋着も一緒で
着替えたりしてないと思う
477さんも書いてるけどヨーダが画面に映ってる前にいる
柵皿が入ってるのってクーラーボックスだよね
そもそも入るものじゃないしああいう物に入って何も注意しないと
そのうち中に誰かが入って蓋しめちゃってっていうような重大な事故に
なると思う・・・兄妹間ならエビ夫妻だけの問題だけども
あたたかチルドレンにもっと小さい子いるし
0483Trackback(774)
2016/05/12(木) 19:43:47.53ID:vs/ms6Kt若竹煮の「若」は「若い筍の『若』」だと思ってるんだろうね
あちこち食べ歩いてそうなのに、あの年で若竹煮知らないなんてびっくり
まず材料に「わか」がいないw
本当、日本人じゃないのかと思うわ
0484Trackback(774)
2016/05/12(木) 19:54:36.18ID:TAFmxprO料理上手、家事子守は田舎娘の取り柄で家柄のいいお嬢様にはホテルステイにオーブン料理が
似合うと思ってるんだよ。まあ本当に出来ないし無知なだけってのもあるだろうけど。
0485Trackback(774)
2016/05/12(木) 20:22:03.06ID:AXIsMMoHいつも地野菜大量に渡されても不満そうだし
だから買った惣菜パックまま並べて悠々とヘラヘラしてる義母が良いのかも
知らないのが都会的って思ってるのなら馬鹿すぎるよね
自称料理の先生、子育て上手でリアル田舎娘のお友だちも実際何も知らなそうだけど
0486Trackback(774)
2016/05/12(木) 21:52:39.74ID:PG/rleL1あくぬきなんてさせた日には激怒しそうだもんね。
0487Trackback(774)
2016/05/13(金) 00:48:59.55ID:a6N1IQG40488Trackback(774)
2016/05/13(金) 08:25:10.77ID:EWuOLFaCエビは化粧品なんかよりケイク焼ける事の方が大事って、お友達は知ってるはずなのに空気読もうよ
0489Trackback(774)
2016/05/13(金) 11:12:40.22ID:v6Z9KtSM0490Trackback(774)
2016/05/13(金) 11:15:56.50ID:uaZ8rC73インスタは消してもブログで復活させる可能性が高いよw
初めての唐揚げおめでとう()
旦那のお弁当の唐揚げとミニトマトの間に立ててある物は焼き魚?
ご飯の横のぐちゃぐちゃは何?
0491Trackback(774)
2016/05/13(金) 12:25:03.93ID:ofyIA6bqもうちょっと何か入れてやればいいのに
0492Trackback(774)
2016/05/13(金) 12:52:04.53ID:Nbc96sRH今まで切るだけ焼くだけ貰うだけの料理だったんっだろうなぁ
0493Trackback(774)
2016/05/13(金) 13:15:08.00ID:3FO2akX83歳の男の子がいるのに、唐揚げを作った事がなかったの???
ほんと色々謎な人だわ。
0494Trackback(774)
2016/05/13(金) 13:17:22.30ID:HtDcXESRでも
>毎日、献立考えるの大変でしょ、と母に言われるけど、ただただ楽しくて。
>冷蔵庫使い切るのとか、節約とか、大好きだから遊んでいるようなもの。
だったらしい。余裕だね()
0495Trackback(774)
2016/05/13(金) 14:41:49.52ID:IPBrnFdzご飯側にも同じホウレン草のお浸し?が入るのね
あのワッパの形が崩れてもカビが生えても平気で使ってるところがみたいわ
そんなに長期間旦那のまでお弁当作らないかw
旦那はいままで通り自作のピーナッツバターサンド持参のほうが幸せだよね
0496Trackback(774)
2016/05/13(金) 16:08:45.70ID:v6Z9KtSM0497Trackback(774)
2016/05/14(土) 11:15:21.61ID:JenXvA7lhttp://megalodon.jp/2016-0514-1112-06/ameblo.jp/will62okubo-official/entry-12091815988.html
>二児の育児に励みながら、上手にお菓子を教える時間も設け、昔から柔軟に、自分の生活と丁寧に向き合っているゆきちゃん。
>うちにいらしてくださる「不安」とおっしゃる妊婦さんの受講者様にも、「大変」とおっしゃる育児をされている受講者様にも、彼女のブログを紹介しています。
>私は独身ですから、育児に向き合ったことはありませんが、ゆきちゃんのなんともいえない、肩ひじ張らない、緩く穏やかな緊張感や、正直さは、きっと共感できるものがあるのではと思っています。
0498Trackback(774)
2016/05/14(土) 11:53:08.50ID:JbHdOmo9乙です
テーブルマナーかなんか知らないけど、公共の場所で裸足のまま走り回っても肩ひじ張らない育児放棄した人のブログなんか紹介して大丈夫なのかな?
飲食店で椅子同士組み合わせて子供をその上で走らせたりってマナーを気にする人が一番嫌うタイプじゃないの?
先生に対する不信感でもう無理ってなりそうだけどw
0499Trackback(774)
2016/05/14(土) 12:42:58.32ID:j8pPawO80500Trackback(774)
2016/05/14(土) 15:16:51.96ID:PaFq7WS5マナーは誰よりも先に身内に教えなきゃ
0501Trackback(774)
2016/05/14(土) 15:34:46.76ID:Mv4H7if9なんか胡散臭いな。自己啓発系みたいな?若いにのになんでデビ夫人みたいな髪かたち…
従姉妹アゲしてりけど、パン一斤丸かじりしたりバゲットべろべろ舐めるの
目の当たりにしたら眉間にシワ寄せて嫌がりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています