【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達2【汚ケイク】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2016/02/26(金) 10:59:07.15ID:CKDkUvbj繰り出される謎の汚ケイクや汚菓子、非常識でおかしな行動の数々…
(自称)お菓子の先生、エビさんとそのあたたかな仲間達をまったりとヲチするスレです。
前スレ
【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達【汚ケイク】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1444272286/
次スレは>>980が立ててください
0002Trackback(774)
2016/02/28(日) 13:55:22.15ID:wNHd8e+7あたたかな乙です
前スレ落ちちゃった?
0003Trackback(774)
2016/02/28(日) 17:06:10.15ID:NwBJc+Qj落ちたみたいね
0004Trackback(774)
2016/02/28(日) 23:51:25.43ID:NwBJc+Qj0005Trackback(774)
2016/02/29(月) 12:13:32.37ID:aJ5oHqVjあたたか常連にしてはぶっきらぼうだと思った
0006Trackback(774)
2016/02/29(月) 12:33:29.24ID:fB6uEJm2何事かと思ったよ
粉万歳さん大丈夫?
インスタのひな祭りに対するコメントが息絶え絶えになっている
0007Trackback(774)
2016/02/29(月) 12:48:25.84ID:wVXE1xk2その前の記事の柵、気分が悪いか相当眠いかみたいな顔してるけど少年ぽくてかっこいいってアゲられてる。
皿はハッとするほどの美少女とか言われるし。みんな確信犯?
0008Trackback(774)
2016/02/29(月) 13:36:47.36ID:FSpyiDJBそのpicの柵皿の髪の毛濡れてるみたいだけど
お風呂上がりかな?
てか柵ちゃんいつもお口が開いてるの気になる
皿ちゃんも赤ちゃんの時はもう少し可愛らしかった気がするんだけどDNAって凄い
0009Trackback(774)
2016/02/29(月) 17:22:29.97ID:Q89UBCqvhttp://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0010Trackback(774)
2016/02/29(月) 19:07:41.63ID:IYrjLWjq自分は数字をブサと読んでしまってまんまやんと思ったダメな奴
エビケイク食べてくるわ・・・
>>8
年中鼻炎っぽいよね
テレビに夢中になってるところ無理矢理エビに
手つながれて不機嫌そうな感じもするね
前スレでもどなたか書いてたけど表情がどや顔で可愛くない子供たち
けっこうぶちゃいくなでも表情が可愛くてほほえましい子供も多いのに
0011Trackback(774)
2016/02/29(月) 20:07:36.02ID:bfHIgUqe>>5
血栓把握w
0012Trackback(774)
2016/03/01(火) 11:34:39.01ID:MO5Ek41dhttp://megalodon.jp/2016-0301-1124-51/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940248.html
日誌2/23
http://megalodon.jp/2016-0301-1126-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940279.html
日誌2/24
http://megalodon.jp/2016-0301-1126-56/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940281.html
牛丼アンコールと幼稚園の制服引き渡し
シャネルの化粧品が欲しいという業務連絡
0013Trackback(774)
2016/03/01(火) 14:54:17.35ID:bQmibm600014Trackback(774)
2016/03/01(火) 15:41:59.88ID:xayPPPkW野菜も床に置いて写真→料理になった写真は一切登場なし
柵の顔怖っ
0015Trackback(774)
2016/03/02(水) 15:21:29.22ID:replfTCT>おとなしくいじいじ遊んでるんじゃないの!?
>「もう、私の側を離れなくって。おほほ。」って言う予定だったのに!
なにその変な願望。自分がそういう子だったのならまだしも。
0016Trackback(774)
2016/03/03(木) 08:51:08.34ID:Ek7W5tLR>しかし、A君がおしっこをすると予測される時間にトイレに連れて行き、おしっこをするように促す、これを数日間何度もしているうちに、ついにトイレで出来ました。
柵の幼稚園の話だけど、エビは「安心してお任せするのです。えへへ」という感じなんだろうか
0017Trackback(774)
2016/03/03(木) 09:20:51.63ID:TOQ9yrAm現実はそんなに面倒みてくれなくて幼稚園にクレーム入れるにエビ100匹
制服1着じゃ足りないんじゃ?
0018Trackback(774)
2016/03/03(木) 09:35:20.23ID:H5GAvlIa子供はアクセサリーだからしつけや世話はしたくない
自分は子連れの美味しいとこどり、他人には手間がかかること全部丸投げ
これじゃあ夜、ほんの数時間で発狂するわけだわ
エビ自体がガキだから子供育てるキャパがない
0019Trackback(774)
2016/03/03(木) 10:15:04.47ID:LQ87LsWT0020Trackback(774)
2016/03/03(木) 10:35:45.19ID:8Xvs69N7>さくより半年先を行く、仲間たちが、ひらがなに目覚めていたのは知っていたけれど。
>さくは、ゆっくり、いつでもいいなあって思っていたのに
はいはい。その辺の子より頭がいいって思われたいのね。
0021Trackback(774)
2016/03/03(木) 11:18:58.44ID:4dTQT+x3え…これって、遅くても2歳くらいから家庭で普通にやってることだよね…
こんなことまで幼稚園でやらせるの??家庭での親の役割ってじゃぁ何?
でもエビはこれ多分やってないよね。
仕事もしてないのに時々通わせてもらってる保育園からも愛想つかされたんだと思う。
0022Trackback(774)
2016/03/03(木) 11:22:33.76ID:7yHVDsyYあんなにしょっちゅう連れまわされてるんだもん
生活リズムも整わないし
落ち着いてトイトレなんてできないでしょうね
0023Trackback(774)
2016/03/03(木) 11:28:00.11ID:7yHVDsyYあんなにしょっちゅう外出してたら
出先でおしっこ!てなって失敗でもしたらマンドクセだし
オムツの方が好都合なんじゃない
しかしあたたか仲間のお子様達はちゃんとオムツ取れてるんだろうか
子供ってお友達がトイトレしてたりパンツマンになったりしたら
僕も!って影響受けて頑張るものじゃない?
0024Trackback(774)
2016/03/03(木) 11:38:40.01ID:4dTQT+x3それもそうだね。
おしっこは子どもによっては出る感覚が分かる時期に個人差あるけど、
さすがに大きい方はトイレでしてるんだよね?
現時点で大さえトイレで出来ていなかったら相当ヤバいぞ。
0025Trackback(774)
2016/03/03(木) 11:56:11.96ID:TOQ9yrAmくーさんもオムツ隠しでいつもシマムラのチュールスカートなのかと思ってた
0026Trackback(774)
2016/03/03(木) 14:00:51.17ID:sD6n8hmf親が教えないから何にもできない子にさせられてる
ゆっくりでいいと言ってるけど教えなきゃできるようにならない
自然にできるようになったってみんな言うのを鵜呑みにしてるんだろうね
エビの自然は他の母親の不自然、という事実がわかってないから認識がずっとズレたままだろうな
つらい思いするのは柵なのにね
0027Trackback(774)
2016/03/04(金) 10:12:36.55ID:P0mipXJjって形にしたいんだろうけど、子供って意外とわかってて
「お母さんは自分にこれをこういう風にやらせたいんだな」って感じ取るようになるんだよね。
勉強でも何でも。
お尻叩いて人様に迷惑かけるようなひとになったらあかんと教える方が清々しいんだけどね。
のびのび自由に育ててあげた偉い(と思ってる)お母さんと、無言の圧力に追い詰められた子供たち
みたいになりそう。そのうち。
0028Trackback(774)
2016/03/04(金) 10:32:20.97ID:cHrbDjbmうん、そうだよね。みんな言わないだけで色々悩みながら試行錯誤してるんだと思うよ。
そういう経験することで、実は育っていたのは子どもというより
母親としての自分が育ってたんだなぁと最近思う。
エビはさ、自分は汗かきたくない泥臭い母親業やりたくない、っていうなら、
0歳から保育園入れた方が子どもにとってはまだましだったかもね。
>子供が自発的にやるようになったの。おほほ
これを実現するためには、分別付かない乳飲み子のうちから丸投げ保育園に入れるしか方法無いと思うわ。
0029Trackback(774)
2016/03/04(金) 10:57:58.73ID:uYyJALGN>こどもってほんと親に気を遣ってるよね、いますごくそう!いつか、子供が大きくなったとき、いまの気持ちを忘れたくないなぁとよくおもうよね。知らないとこでたくさん傷ついてるよねー。
そう言えば柵の誕生日当日に陽子が渡米するらしいけれどまたぞろぞろお見送りに行くのかな
0030Trackback(774)
2016/03/04(金) 15:12:38.02ID:YeUFMpmgそこそこw
いつだって子供よりも傷ついた私が大事
事あるごとに両親に傷つけられたアピールするけど
どんなことで傷つけられたか具体的なことは一つも明かさないよね
思い出すから言いたくないんだったら思わせぶりにチラッチラッするなと言いたい
0031Trackback(774)
2016/03/04(金) 16:33:14.44ID:P0mipXJjこれ自分のおかんへの恨み節なんだね。
>いつか、子供が大きくなったとき、いまの気持ちを忘れたくないなぁとよくおもうよね。
(うちの親はちっとも覚えてないけど。)
>知らないとこでたくさん傷ついてるよねー。
(私は今も傷つけられたこと忘れられない。)
ってところか。
エビ母もエビみたいに子供にあまり手をかけないって方針だったんじゃないのかな。
良い環境は与えるけど、あとは自分でやってくれみたいな。
結果、愛が足りないと恨まれてるけど。
0032Trackback(774)
2016/03/06(日) 01:17:09.78ID:WO/LbEUW0033Trackback(774)
2016/03/06(日) 20:40:30.12ID:yXdGirbj夢のようなケーキって歯の浮くようなコメしてる人がいるけど
どう見ても小学生が作ったようにしか見えない
車中のさくさら爆睡写真、身勝手な親たちに振り回されたのか
二人とも疲れきってるねー可哀想に
0034Trackback(774)
2016/03/06(日) 22:05:24.85ID:uO0DqUZLえみちゃんの娘さんの初節句の様子がほほ笑ましい
皿の時はゆうこが手配していたもんね…
0035Trackback(774)
2016/03/06(日) 22:36:27.21ID:ZU6/qJPH小淵沢でパーリーとか、多分自分が行きたいだけなんでしょ?
自分が逆の立場で「旦那の誕生日パーティー私の小淵沢の別荘で是非()やらせて」とか言われたら
かなり微妙・・・
0036Trackback(774)
2016/03/06(日) 22:38:31.63ID:ZU6/qJPH0037Trackback(774)
2016/03/07(月) 10:14:04.62ID:nhro/xS8夢のようなケーキってコメしてるのえみちゃんじゃんw
えみちゃんの娘さんの丁寧で可愛らしい初節句のお料理の盛り付けみたら
えみちゃんのほうが美しいケーキ作れそう
夢のような〜がイヤミに聞こえるくらいえみちゃんのほうがセンスあるね
えみちゃんの娘さん家はスタジオで写真撮ったりお料理みても
しごくまっとうに愛情かけて育児してるようにみえる
エビいとこさんはまともなお嫁さんで良かったね
0038Trackback(774)
2016/03/07(月) 12:52:41.01ID:FO3ru1pPhttp://megalodon.jp/2016-0307-1243-50/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940469.html
>二人の子供がいても。
>私の中身は、まだ小学生の女の子のままだなといつも思います。
何で少女アピールしているの?
幼稚園ママ達に知られても恥ずかしくないのかな
さくさら日誌2/26
http://megalodon.jp/2016-0307-1245-57/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940470.html
赤ちゃんをおんぶして荷造り中の陽子の家でエビ一家がくつろいでいる
あーイライラするわー
0039Trackback(774)
2016/03/07(月) 13:31:06.64ID:T/LFs7A+>恥ずかしがり屋で、自信がなくて、イギリスとミュージカルと赤川次郎の本が大好きな、
>いつも一輪車に乗ってるか、木に登ってる女の子。
一輪車のってる恥ずかしがり屋な小学生のまま母親やってるのか・・・
そりゃ色々大変だわ。
0040Trackback(774)
2016/03/07(月) 14:43:39.16ID:CZrnKi4e半年に一回くらいエビが突撃してきそうだけど
0041Trackback(774)
2016/03/07(月) 19:41:08.85ID:ZBbaRtkg今の生活、子供6人いるようなもんだよ。
しかも一番手がかかるのが年だけ取ったでかい子供。
エビみたいなのに取り憑かれて本当に気の毒だけど、自業自得だよね。
海外生活で本来の「家族」は誰か、どういう生活が「家庭」なのか気づけるといいね。
0042Trackback(774)
2016/03/07(月) 19:44:13.72ID:1yEFtCKl同意せざるを得ない
0043Trackback(774)
2016/03/07(月) 19:45:03.36ID:ZBbaRtkg誰かがお膳立てしてあげないとエビは動かないから、海外凸はないと思う
さすがに「みんなで陽子の所に行こう!」なんて言うバカはいないと思いたい…
0044Trackback(774)
2016/03/07(月) 21:04:54.37ID:UPDZZEvI金銭的に融通がきくなら実行しそうなところが怖い
しかし40も近い中年おばさんがいつまでも少女とか
本気で気持ち悪いからやめてほしい
0045Trackback(774)
2016/03/07(月) 23:25:05.81ID:abeaCFsP0046Trackback(774)
2016/03/08(火) 00:21:50.47ID:j4Tw9Ppm0047Trackback(774)
2016/03/08(火) 10:12:53.63ID:/t7XTfw3http://megalodon.jp/2016-0308-1007-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940500.html
皿ちゃんてエビの母似(隔世遺伝)なのかもね。目が似てる
0048Trackback(774)
2016/03/08(火) 10:32:52.65ID:cAOE+2PO貼り乙です
やっぱり皿のお雛様が欲しいんだね
今後も毎年ブログに恨み言を綴るつもりなんだろうか
皿のお祝いのはずなのに前日と全く同じ服装で納豆ごはん食べているのがかわいそう
エビ達って子供が喜びそうなご飯は用意しないよね
0049Trackback(774)
2016/03/08(火) 11:07:35.81ID:UjlT1vht兄妹をいい学校に入れて、そのことだけは褒められるが、それ以外は大雑把
エビ父は育ち
0050Trackback(774)
2016/03/08(火) 11:10:46.80ID:UjlT1vhtエビ父は育ちがいいんだろうけど、エビ母からは育ちの良さが感じられない
雛人形に趣味の絵付けをして、もう娘も居ない家に飾るより、
孫に買ってやれよと思うわ
0051Trackback(774)
2016/03/08(火) 12:02:18.22ID:jyByJ8td先日書道家の武田双雲さんが自らのご病気を公表されたけどその基準だと
エビさんも同じ病気かとも思われるんだけど
しかしエビいとこの子も強烈なお顔立ちだこと…あの子のママがエビが一方的に
自分と似てると言い張ってる若くて綺麗な子だよね
0052Trackback(774)
2016/03/08(火) 12:25:44.88ID:aI7bY9fa貼り乙です!
皿ちゃん彼のお父様()にも似てない?
表情とか眉毛とか
エビ両親って一見まともそうに見えてかなりの毒親なのかもね
エビ談によると父親は母親にしか興味がないらしいし
お雛様の意味を知って
皿にお雛様買って欲しいって両親にストレートに言えないし甘えられないのなら
割り切ってエビ達が用意すればいいのに
0053Trackback(774)
2016/03/08(火) 12:43:07.15ID:/xo4gfko毛氈とか木製の台みたいなのとかあるんじゃないの?
色んな画像見たら、親王飾りでもちゃんと台があって屏風やぼんぼりも置いてあるんだよね。
どーなってんの?この家。
0054Trackback(774)
2016/03/08(火) 13:35:23.07ID:aI7bY9fa肩身の狭い思いしたとかなんとか書いてた気がしたけど
もしかして振袖も誂えてもらえなかったのかな
雛人形の意味も友達に聞いて知ったみたいだし
思ってる以上に変な家なのかも
0055Trackback(774)
2016/03/08(火) 14:40:06.67ID:T3RYYRS20056Trackback(774)
2016/03/08(火) 14:57:30.45ID:cqKTTnx00057Trackback(774)
2016/03/08(火) 15:39:20.91ID:pfvKEF/oで、エビ母はスピード違反を警官恫喝してばっくれたエピがあったかと。
由緒あるというよりは、戦後のどさくさで成り上がった感じなのかもね。
0058Trackback(774)
2016/03/08(火) 16:33:33.97ID:V6qhb6QJ個性的って意味ではなくて悪い意味で違う次元の人
絶対周りとトラブル起こすから関わり合いになりたくないタイプ
0059Trackback(774)
2016/03/08(火) 16:36:07.19ID:18phKl0j確か京都であつらえてもらった振袖があったかと。何度か結婚式で着てた気がする。
成人式のためにではなくて、お見合いでもする時のためにお父ちゃまが用意したのかもね・・・
0060Trackback(774)
2016/03/08(火) 18:53:45.28ID:2LzrJ3/B写真で見る限りではエビ母はエビ父よりも5才ぐらい年上っぽくみえるのに
箸もちゃんと持てないし警官恫喝とかお里が知れる感じ
0061Trackback(774)
2016/03/08(火) 22:52:49.49ID:/xo4gfko子供にお金かけない主義なのか、日本の伝統を知らないのか、不思議な家だよね。
更新されてた
さくさら日誌2/28
http://megalodon.jp/2016-0308-2250-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940502.htm
皿、どこに行くにも部屋着のままなんだね。
エビ自身が洋服に頓着ないんだろうけど、もうちょっと可愛い格好させてあげればいいのに。l
0062Trackback(774)
2016/03/09(水) 12:25:39.63ID:mq6Lgphs皿は着せ替え人形扱いするかと思ったらそうではなかった
基本あたたかお下がりでしのいでいるんだろうけれど、もう少し清潔にしてあげてほしい
さくさら日誌2/29
http://megalodon.jp/2016-0309-1216-25/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940529.html
さくさら日誌3/1
http://megalodon.jp/2016-0309-1218-13/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940531.html
エビらしく色々つっこみどころはあるけれど特に下の文章が気になった
またママに嫌なこと言われたから誰かご機嫌伺いに来い、ってこと?
↓
>今日は久しぶりにどっぷりと悲しい出来事がありました。
>だからこそ、わたしは本当に気をつけようって思う。子供が大人になったときこそ、親の正念場だ。
0063Trackback(774)
2016/03/09(水) 12:53:31.70ID:CKtr6Ihpまずそうなクラフティ・・・
こんなにまずそうなクラフティ初めて見た。
衝撃すぎて二度言っちゃったよ。
0064Trackback(774)
2016/03/09(水) 13:43:36.62ID:iI5RFP2A乙です
カレーとワンタン(の見えない)スープは
ただの野菜不足メニューだとしてw
なんで食事の時に不細工クッキーまで一緒に出すの?
カレーを付けた柵がアホじゃなくて一緒に出した親のあんたがアホなんだけど
和菓子屋の件も酷い書き様…
あの写真にアホ面の柵がフレームインしてる事に悪意感じるわ
自分大好きだから自分以外の写真写りなんてどうでも良いんだろうけど
親に対して一時的じゃなくて積年の恨みつらみあるのもわかるけど毒親の子は毒親で
今も将来もエビは子に愛情なんて持てないなぁ…と思うのです
0065Trackback(774)
2016/03/09(水) 14:18:59.81ID:UZCbVLkFエビは親に恨み言満載の癖に自分も子をほったらかしの見事な負の連鎖
その差はいったいどうして出るのか
0066Trackback(774)
2016/03/09(水) 17:03:25.11ID:FCBzrXwF0067Trackback(774)
2016/03/09(水) 17:21:46.46ID:g3gMSMC10068Trackback(774)
2016/03/09(水) 17:25:43.89ID:uLniEYySあれクラフティじゃないよね?あんなクラフティ初めて見た。
カサカサのカステラに果物を押し付けた物体、じゃない??
「子供が大人になったときこそ、親の正念場」って…?
大人になって自立して自分の家庭を築いたら、
もう親子のつきあいという感じではなくなると思うんだけど。
まぁ、おおかた幼稚園グッズを手作りしてもらおうと思ったら断られたんでしょ。
0069Trackback(774)
2016/03/09(水) 17:51:25.47ID:iI5RFP2A焼き鳥を焼いてる写真のコンロの汚なさもさることながら
フライパンの中に鍋が入っているものが台からはみ出してて子供の事本当に配慮してないのがわかる
0070Trackback(774)
2016/03/09(水) 20:23:09.80ID:oRwN3ilgそうかもwあれこれ幼稚園グッズ必要だもんね
母親に頼んで引き受けてくれたところで飛び出し坊やアップリケだしw
でも将来皿が子を産んでもエビが幼稚園グッズなんて到底作れる訳もないのに
>>69
あんなの子供の頭に落ちてきたらどうするつもりなんだろうね
タッパーも子供の手の届くところに置いてるから勝手に戸棚開けて
遊んでるけどタッパーって食べる物入れるものなんだけど・・・
0071Trackback(774)
2016/03/09(水) 21:11:14.67ID:KLEC6A9kそりゃ子育て支援センターの職員さんも心配して声かけるよね
0072Trackback(774)
2016/03/09(水) 23:34:20.96ID:uLniEYyS元々ぐちゃぐちゃだったよね。本とタッパーがなぜ同じ棚に…。
あの雑さと不器用さから察するに、片付けられない系か。
女親でこれってことは、柵の落ち着きの無さやらなんやらはもっと本気で心配せんと。
まぁ、そりゃ支援センターの人も声を掛けるよね。
0073Trackback(774)
2016/03/10(木) 08:34:13.70ID:FsQ5m8J9>由紀(ハートハートハート)すっごく素敵なすっごくラブリーな
>すっごく優しい美味しいタルトありがとう泣けたよーー
でもこのタルト床置きで写真撮ってるんだよ
ゆうこ、床だよ床
タッパーの写真に写り込んだ雑誌も「クックパット」とか「働くお母さんはかっこいい」とか()
微妙はラインラップだな、また。
0074Trackback(774)
2016/03/10(木) 08:37:43.45ID:0kqH6dKeさくさら日誌3/2
http://megalodon.jp/2016-0310-0823-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940534.html
幼稚園説明会→レゴランド→夕食は旦那が焼き鳥をふるまう
結構ハードなスケジュールだけど旦那が休みを取ったのかな
インスタでママ友がいないことを愚痴っているけれど、
エビは人見知り少女だから陽子みたいな人が手を差し伸べてくれるのを待っているんだろうね
エビ
>幼稚園体験ね、周りがみんなもともとのお友達ママさんたちでしょんぼりまっていたのー泣きそうだったよグランツリー今日もいくよ!
みみさん
>その雰囲気わかる〜もともとのグループって入りにくいしわざわざ誘ってもらえないないよね(笑)でも、幼稚園が始まればさく君がお友達作ってくるから自然に仲良くなれるから大丈夫だよ
0075Trackback(774)
2016/03/10(木) 10:35:00.01ID:NeRIjuHOそりゃぁ、地元の児童館も行かず公園も行かず
昔の仲間とだけ生暖かくつるんでたら、入園前の下地づくりなんて出来るはずない。
だから今さら児童館にいってるのかしら。
>幼稚園が始まればさく君がお友達作ってくるから
そんな事ないと思う。柵は集団生活についていけるかどうかすら怪しいし、
エビは1学期からガンガン延長保育使う気でしょ。(あの300円リュックはそのためのものかと)
降園後のお約束もしないだろうし、バス通園だからなおさら親同士の繋がりは薄くなる。
今まで楽して見て見ぬ振りしていたツケがとうとう出始めるかな。
0076Trackback(774)
2016/03/10(木) 12:10:48.53ID:7qT2jfQwエビからまともな躾をされてないから友達に迷惑かけてクレームがきそう
0077Trackback(774)
2016/03/10(木) 12:38:29.88ID:GKc1vN3V貼り乙!
インスタ記事にも突っ込まれてたけど、焼鳥の背景
あんな不安定な所にフライパン置いて・・・
上にはルク?が乗ってるし、子供の上に落ちたりしたら大惨事だよ
0078Trackback(774)
2016/03/10(木) 13:05:19.16ID:Z/8Do3MXけっこうな部分棚からはみ出してるよね
フライパンの持ち手にひっかかたったり
地震が来て落ちてきたら
ルクルーゼみたいな重たい鋳物のお鍋では
子供なら骨折ではすまなさそう...
0079Trackback(774)
2016/03/10(木) 16:59:11.16ID:D7w7njLH保護者控室入って挨拶も出来ず途端に携帯握りしめて
あたたかな仲間たちとlineに興じてると思う
0080Trackback(774)
2016/03/10(木) 17:35:07.52ID:XzCXeYzk園始まったらすごいまとわりつきそう…
で4月から再開(?)予定のお教室に生徒さん紹介してもらって、ママ友ゲットで万事解決。
なーんて目論んでそう。
0081Trackback(774)
2016/03/10(木) 17:45:57.09ID:yvKpl+ZO0082Trackback(774)
2016/03/10(木) 20:24:59.33ID:GKc1vN3Vあれ、床なの?
人工大理石っぽいから、流し台の作業する所かと思った
0083Trackback(774)
2016/03/10(木) 20:36:25.16ID:yvKpl+ZO73さんじゃないけど床の気がする
柵皿がタッパーで遊んでる写真で
皿が座ってる辺りの床とタルト置いてるところの模様が同じように見える
0084Trackback(774)
2016/03/10(木) 21:16:37.80ID:GKc1vN3Vタッパー写真見直してきた
確かに同じ柄だね。完全に床だわw
リビングとかは普通のフローリングみたいだから、キッチンの床だけ違う素材なのかな
なんでテーブルに置いて撮らないんだろうと思うけど、テーブルの上は床よりもっとぐちゃぐちゃなんだろうね。
0085Trackback(774)
2016/03/11(金) 08:29:31.32ID:/wX3JZYeキッチン床は偽コルク模様のクッションフロアみたいな素材よ。
ついでに早起きして用意したというアンパンマントーストも床置きだったわ
キッチンの作業台は白。でも柵の上履きは食卓テーブルonで撮影
エビの思考っていろいろ謎だわ。
0086Trackback(774)
2016/03/11(金) 09:59:56.24ID:NNePBbfB教室とか怖すぎ
0087Trackback(774)
2016/03/11(金) 11:35:02.84ID:GtiNVHJV3/3
http://megalodon.jp/2016-0311-1116-40/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940540.html
両家祖母達がそれぞれちらし寿司を作る
夜になって皿が嘔吐
3/4
http://megalodon.jp/2016-0311-1121-15/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940590.html
皿嘔吐の中、いちごタルトを試作、床置き撮影
3/5
http://megalodon.jp/2016-0311-1127-28/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940591.html
何事もなかったかのようにゆうこ夫の誕生日会
皆でクーちゃんを笑わせようと必死
終了後、エビ一家は鴨川へ
0088Trackback(774)
2016/03/11(金) 11:59:19.57ID:fA/GHh3B吐いてる時くらい出歩くのやめなさいよ
毎日出歩いてるんだから
こういう人がいるから蔓延するんだよ
自分にと持ってきてくれたいちごを素直にそのまま食べたらいいのに、なんでわざわざ手を加えてしかも人にあげるものの試作品とするかな
それとも傷んだ酸っぱいいちごだったのかな?w
0089Trackback(774)
2016/03/11(金) 12:54:34.31ID:39ghXIKqなんか、色々あまりにもすごすぎて言葉が出ないw
0090Trackback(774)
2016/03/11(金) 13:11:41.17ID:q8HcyXzF嫌すぎるわ…
0091Trackback(774)
2016/03/11(金) 13:15:59.29ID:q8HcyXzFいきなり壮大すぎるわ。
この人日常のささいなことで悩んだら負けとか思ってるの?w
まずノロやインフルの心配をしてくれ。みんなのためにも。
0092Trackback(774)
2016/03/11(金) 14:24:16.48ID:a7/6FXRS心配しどころが間違えてるよね
親に期待されず絶えずナチュラルハイなあなたにはわからないだろうけど
どんなに子供が具合が悪くても連れ歩くことは虐待ではないのか?
ノロだったら周りの子供たちにも感染するし渡米とか入園を控えたり
0歳児がいたり客観的に見てもハラハラする
具合が悪いときに人に会うことはとても失礼って言ってたのにねw
子供がタッパーに興味持つのは持ち寄りが多かったり
ゆうこが外出時に子供たちの餌をタッパーに詰めて来て
場所も時間ものべつ幕無し食べ物与えたりするから
なんか食べる物が入ってると思ってるんじゃないかな?
約1名タッパーかじってるしw
インスタの皿 血栓父ちゃんにそっくりで吹いたw
0093Trackback(774)
2016/03/11(金) 21:48:42.98ID:7kpryzkJ当然50オーバーだと思ってた…
0094Trackback(774)
2016/03/12(土) 01:43:35.72ID:0AfSewuV虐待の話も、あたたかや親達に対するある意味脅しだよねw
あなたたちがチヤホヤしてくれなかったら、私、虐待しちゃうから!
ってことでしよ?いや、確かに自分が一番可愛いアンタはするでしょうよ。
でもね、普通の人は親や友人のサポートが受けられない程度の事では
虐待はしないでしょ。ほんと子育て向いてないわ。
0095Trackback(774)
2016/03/12(土) 14:48:14.01ID:Bfa71mF1自分も驚いたよ
前も虐待された子供より虐待しちゃったお母さんが可哀想発言してたよね
家でお母さんが笑顔ならそれは家族の幸せって思ってるみたいだしね
エビ自体がそう言われて育ってるんだと思う
0096Trackback(774)
2016/03/12(土) 17:51:03.92ID:gTrxu7fQ>あなたたちがチヤホヤしてくれなかったら、私、虐待しちゃうから!
本当に・・・
一歩間違えばリストカット繰り返して、見捨てられたら死ぬ死ぬいうのと大差ないわ
やっぱ根底に情緒不安ありそうね。
0097Trackback(774)
2016/03/13(日) 18:22:36.32ID:zbmxM6oZhttp://megalodon.jp/2016-0313-1804-20/aki21tora.exblog.jp/25402781/
http://megalodon.jp/2016-0313-1805-39/aki21tora.exblog.jp/25402892/
2月18日にエビが柵皿連れてあきの家に遊びに行き、ひどい体勢で赤ちゃんを抱っこしていたけれど
あれって柵の保育園お迎え後なんだね
この調子だと幼稚園に入っても柵はほっとする暇がなさそうだ
http://megalodon.jp/2016-0313-1819-50/aki21tora.exblog.jp/25402823/
0098Trackback(774)
2016/03/13(日) 21:51:58.15ID:z91x6xhc貼り乙
あたたかたちの子供って、遅い時間まで連れ歩かれて本当にかわいそう
子連れで居酒屋なんて、いくら知人の店でもありえんでしょ
どうでもいいけど、くーちゃんはチュールスカートしか持ってないの?
似合ってないから止めればいいのに
0099Trackback(774)
2016/03/13(日) 23:19:16.56ID:98fdhBnc普通に一見の客として入ったら、
遅い時間に首も座ってない赤ん坊や、幼児がいたらビックリするわ。
ここ禁煙なのかしら?喫煙可だとしたら本当にこどもがかわいそう。
0100Trackback(774)
2016/03/14(月) 09:44:39.87ID:a+Xs4Ns2あっちこっち引きずり回されて
0101Trackback(774)
2016/03/14(月) 17:01:16.42ID:dss3ON/9貼り貼り乙です
あき家でもちらし寿司床置き
類友だなぁって思うのです...
でも本当クーちゃん女の子同士楽しそうね
笑わせなくても自然と笑顔だし
>>98
ワンダさんの誕生日会ではリバティのスカート履いてるっぽい
リバティのスカートだからチュールスカート並みにペラペラだと思うけど
チュールスカート以外のスカート初めてみたよw
0102Trackback(774)
2016/03/14(月) 19:33:45.98ID:XzuPsTv5エビ宅で子供が遊んでる写真で
ようこの子達もチュールスカート履いてる写真あるけど渡米前にクーちゃんとお揃い?
しかもようこの次女?寝そべってる写真けっこう危ないんだけどw
皿もソファーから手を伸ばして床に落ちてる物を取ろうとしてて危ない
あきのところでクーちゃんがあきの子に何か食べさせてるけど3才が2才に箸で物を
口に入れるって危ないよね…
あたたかチルドレンまだ増殖するらしいけど数年後どうなってるか無責任に楽しみw
0103Trackback(774)
2016/03/15(火) 02:23:35.36ID:uftLP7SXしかし大地やすお、もといアキの次女もやはり眠そうな目に存在感ある鼻だこと
エビ、最新のインスタ削除したね。
女子会()のあと、あたたか一味とさらにお茶会、みんなで泣きました
みたいなやつ
0104Trackback(774)
2016/03/15(火) 08:38:44.37ID:wOwiXPt1>日曜日、1人で少しお出掛けして、帰ってきたら、彼とさくでホワイトデーのクッキーを焼いていてくれました。 ものすごい嬉しそうで、わたしもうれしいよー!
>昨夜1人でクッキー生地をこねこねしていたという彼の姿を想像するとわらえるー。
また酷い言い草だ。でも彼の作ったクッキーの方がスマイルクッキーよりはまだ美味しそう。
食べたくはないが。
0105Trackback(774)
2016/03/15(火) 09:38:19.98ID:ArLjCEvH作った挙句へたくそなら嫁の自尊心も傷付かないしグチグチやられるよりいいから
旦那と息子のは嫁のよりマシだけど嫁はわらえるーで終わり
この人やっぱおかしいわ
0106Trackback(774)
2016/03/15(火) 09:39:09.90ID:dFYidUjf髪…あんな感じの子っているの?
身近にああいう感じの子いないからいつも気になる
0107Trackback(774)
2016/03/15(火) 10:02:45.93ID:ZvIs2l2hむかーし読んでたブログのブログ主のお子さんの女の子も
髪があんな感じで3歳になってもたいして変わらず
七五三はウィッグつけて写真撮ってたな
その後すぐくらいにブログやめちゃったからその後
髪がどうなったかはわからないけど
女の子だとかわいそうだね
0108Trackback(774)
2016/03/15(火) 17:14:29.39ID:LHEthtszhttp://megalodon.jp/2016-0315-1706-53/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940747.html
鴨川はお気に召さなかった模様
同じイルカショーでもエプソンみたいなのがお好きなのね。テンション違い杉
イルカさん乙
0109Trackback(774)
2016/03/15(火) 17:24:19.68ID:QSlDAzso貼り乙です
楽しかった!楽しかった!と自己暗示をかけている感じがするよね
>みんなで楽しい旅にするには、自分がまず一番楽しむこと。
>みんなで楽しい人生を歩むには、自分がまず一番楽しむこと。
>子供って親が楽しそうか、幸せそうか、いつもいつでも気にしてる。
>私もこれからは気にされる人生。
これからはさくさらが私を気遣う番なのです、ということ?
怖いわー
0110Trackback(774)
2016/03/15(火) 20:01:57.54ID:ZvIs2l2h貼り乙です
この人どんだけ子育てが辛いんだ...
そしていつでも自分が被害者で
子供より自分が大事なんだね
柵皿がいつまでもぐっすり眠ってるのはリラックスしてるんじゃなくて
大人たちの都合で慣れない場所ばかり毎日連れまわされてるからでしょう
子供が小さいうちは情緒を安定させるために
規則正しい生活習慣をつけさせるのが一番大事なのに
0111Trackback(774)
2016/03/15(火) 20:36:27.21ID:N2MGB9bR貼り乙!
「宿の食事がしょぼそうなので」って本当に失礼
しょぼい食事が嫌なら、豪華な食事が出るところに泊まればいいのに
0112Trackback(774)
2016/03/15(火) 21:53:32.03ID:C8qqHWM/ほんとすごい手抜き育児だね。
>子供って親が楽しそうか、幸せそうか、いつもいつでも気にしてる
えっ…そ、そうかな。子どもって基本自分が楽しむ事にどん欲で親の顔色なんて伺わなくないか?
ここんちの子は、親の都合で市中引き回しの上、顔色までうかがわなきゃならんのか。大変だのぅ。
0113Trackback(774)
2016/03/15(火) 22:09:17.73ID:i07GDOjG子どもにそんな思いはさせないどころか、
自分の子供時代の復讐を子供相手にしているんだよ
実に恐ろしい人間だよこいつ
0114Trackback(774)
2016/03/15(火) 23:46:13.03ID:ZdrrF7CT素泊まりでなくて、食事つきの宿に泊まって、でも食事がショボそうだから舟盛りって…
本当に失礼だよね。
どうやったらこんなに傲慢で厚顔無恥なことができるの?
こういうあり得ない行為を誰も止めないどころか
彼()なんかは心酔しちゃってるんだね。
こりゃー始末に負えないわ。
0115Trackback(774)
2016/03/16(水) 00:16:20.09ID:B96tEeXD宿の食堂?は、社員食堂みたいだし背後にゴミ箱映ってるしで、
企業の保養所みたいなところなのかなーと思った。
0116Trackback(774)
2016/03/16(水) 01:22:57.97ID:YF+ujXln食事はうるさい子供らがいるからルームサービス取ったのかなと。
シーワールドの側に鴨川グランドタワーってのがある。窓の柵がまんまかと。
0117Trackback(774)
2016/03/16(水) 01:59:58.28ID:kMyeIDek0118Trackback(774)
2016/03/16(水) 08:58:46.15ID:bwdNVBavそんなんでレストランに日本酒のプレゼン()して常設せいと言うとは・・・恥ずかしすぎる
113さんの読んだらエビが女の子欲しがってたのが、リアルに自分と同じ体験をさせつつ
自分が悔しかったところを補って(兄へのコンプレクスとか)満足しようとしてるんじゃないかと
思えてきて怖くなった。
子供には無駄な気遣いをせずに育って欲しいって思うのが親だと思うけど、
屈折させる前提だから今から覚せい剤の心配してるのね・・・
0119Trackback(774)
2016/03/16(水) 10:29:49.99ID:J9Zam+X9カクレクマノミさんは荒波の日も海の中で耐えて必死で生きてるんだよw
パラサイト人間のエビなんか比較にもならないほど尊い存在だと思う
ただの大食酒飲み一族だからねw
味なんてわかってないんじゃない?
誰か子供の食事の面倒見てやれよって思うけどもう少し大きくなったら
親やジジババにお酌しなきゃいけないぐらい大人の顔色見なきゃいけない家なのか
0120Trackback(774)
2016/03/16(水) 14:36:59.41ID:C0iXfQas食通気取りで、あえてのミスマッチしてるつもりかも
いるんだよね、こういう人
0121Trackback(774)
2016/03/16(水) 17:19:23.08ID:btlef/0l本当だよね
似てるとすれば群れてるところぐらい
貼れなくて申し訳ないけどインスタで何の反応もなかった皿写真がブログに
さすがにあたたか達もあの父親そのものの姿にドン引きだったんだよね
0122Trackback(774)
2016/03/16(水) 17:56:13.23ID:fObBWOV0http://megalodon.jp/2016-0316-1748-48/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50182489.html
>なぜか親近感のわく気になる存在です、ニモ。
>うちでニモの鑑賞会をした後、みんなの最初の言葉が「由紀とニモそっくり!」だったから
この人〜に似てるって言われるの好きだね。
生粋の構ってちゃんだな
0123Trackback(774)
2016/03/16(水) 18:11:12.00ID:4z7s6Xe+0124Trackback(774)
2016/03/16(水) 20:01:15.01ID:YF+ujXln何か言ってよって、
常におしゃぶり与え続けてるんだもん、声出せるわけないじゃん。
もう1歳半近いのに、いつまでもおしゃぶりさせて
大好きな外国の方の真似かしら。今どきの日本では珍しいわよね。
これだもん、柵の発語も遅いわけだ。
0125Trackback(774)
2016/03/16(水) 22:54:16.63ID:B96tEeXD無駄に目がでかいって所しか似てないよねw
そもそも相手はアニメだし
無駄に目がでかいのに、大事なことが何一つ見えてないのが凄いわ
0126Trackback(774)
2016/03/17(木) 01:15:27.27ID:7aCuTl2cアニメキャラと似てるって言われて喜んで間に受ける30代とか怖い
0127Trackback(774)
2016/03/17(木) 01:29:17.96ID:6WwRr4xLそれをすかさず写真におさめる母親ってスゴいな
目覚めた瞬間からブログやインスタを意識してるんだよな
0128Trackback(774)
2016/03/17(木) 10:01:07.03ID:e+d6a+VZhttp://megalodon.jp/2016-0317-0943-54/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940779.html
皿は嘔吐から回復したら毎日ワープ!なんだね
エビもそうやって育てられたんだろうか
おしゃぶりと言えば、皿が以前使っていた悪趣味なおしゃぶりと同じ物を
「いただきもの」と称してあきの次女が使っているんだけどまさかお下がり?
皿
http://megalodon.jp/2016-0317-0950-44/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50932639.html
あき次女
http://megalodon.jp/2016-0317-0951-25/aki21tora.exblog.jp/25293395/
0129Trackback(774)
2016/03/17(木) 10:24:03.44ID:R0JBM8hFげ。サイテー
エビ自身イマイチだったって言ってたのに。いらないものあきさんに押し付けたんだ・・・
0130Trackback(774)
2016/03/17(木) 10:43:17.79ID:AYl2sc7e一度口に入れたものを人様にはあげないでしょう、いくらなんでも
いくらエビでもまさかねぇ…
0131Trackback(774)
2016/03/17(木) 11:15:57.24ID:qM0CjrJr100土下座クッキー。
このカシオミニを賭けてもいい!!
貼ってくれた記事も内容ひどいねぇ。
家にいる間は息子はテレビに子守りさせて、娘はおしゃぶりしゃぶらせぱなしか。
育てる気無いのになんで年子生んだんだよw
0132Trackback(774)
2016/03/17(木) 15:31:34.91ID:ExFuzHxQだったらとっとと続けて産んで一気に子育て片付けてしまいたい算段なのかも
旦那もクソガキ発言があったり別に子供好きって訳でもなく自分達の老後の面倒を
子供たちにみさせたいだけかと
3才になったら子育て終了みたいに書いてるしあと1年半もすれば今以上に出歩くね
あたたかチルドレン揃って父親似と自分達では思ってるみたいだけどクーちゃんの
とっても目の離れたところなんて母親そのものだし
クーママ遥か昔はは綺麗だったみたいだけど妊○ヌー○頃からのヲチしかしてないので正直想像がつかない…
0133Trackback(774)
2016/03/17(木) 16:01:57.40ID:5jJmMfx0旦那にはお兄さんいるよ
エビは子供持つことについて真剣に考えたことないんだと思う。
結婚したら子供できるのは当然だしーみたいな感じで
ある意味原始的というか、だらしないというか
0134Trackback(774)
2016/03/17(木) 16:16:17.07ID:tduiBwFC周りが子持ちばかりになっち私も私も!ってなったのかな
0135Trackback(774)
2016/03/17(木) 17:06:43.73ID:ExFuzHxQえ?
ひな祭りの日記には「彼が1人息子だからひな祭りの支度はじめて」って書いてる
このお兄さんマックさんって旦那の実兄なの?
0136Trackback(774)
2016/03/17(木) 17:34:20.33ID:6WwRr4xLお兄さんてのは彼()の親友のお兄さんでは?
0137Trackback(774)
2016/03/17(木) 17:45:04.00ID:Ncno0h6M古い記事探してくれて乙です
てっきり遅くにできた一人っ子だと思ってたし
この前の雛祭りのくだりで一人息子って書いてたよね
お兄さんに奥さんがいたらエビみたいな嫁大事にしてもらえないと思う
旦那のお兄さんだったら「彼のお兄様も駆けつけてくださって・・・」
とか書きそう
0138Trackback(774)
2016/03/17(木) 17:55:00.38ID:5jJmMfx0結婚後にちょいちょい出てきてたけどエビ友にしては名前がはっきりしなかったので
身内なのかと思ってしまった。
0139Trackback(774)
2016/03/17(木) 20:34:34.71ID:1dR1xCdV0140Trackback(774)
2016/03/18(金) 09:35:52.22ID:QLs+NgQnエビは勝手に、次は自分の番。とか思ってそうだ。
0141Trackback(774)
2016/03/18(金) 09:39:51.59ID:WCukE7OHアウェイだともっとしんどいのにね
0142Trackback(774)
2016/03/18(金) 11:28:44.90ID:UuDS2MDqゆーこもなの?
0143Trackback(774)
2016/03/18(金) 20:18:17.06ID:CdOCyJJCごめん、ようこだったかw
ゆうことかようことか似たようなの多くて時々ごっちゃになるw
3姉妹持ちなのがようこでいいんだっけ?
んで、くーちゃん母がゆうこ??
0144Trackback(774)
2016/03/18(金) 20:48:12.48ID:UuDS2MDq正解です
ちなみにゆーこは二人いるけど恒常的に出てくるのはクーちゃんの母親
0145Trackback(774)
2016/03/18(金) 23:01:04.41ID:GFPmwkEH祐子さんいなくなったら完全アウトかと思ったのに
ワンダさんは年齢的に海外研修済みなんだろうね。
0146Trackback(774)
2016/03/19(土) 09:58:08.95ID:U6uAKcB40147Trackback(774)
2016/03/20(日) 20:35:49.40ID:bDIev8VLワンダワンダワンダワンダワンダワンダオエー
ってコーヒーのワンダのCMの歌が頭を回ってしまうのは私だけ?
それにしても学生時代からの付き合いでもないのに、
ワンダさんよくこんな茶番に付き合ってるよね。
0148Trackback(774)
2016/03/21(月) 10:15:36.89ID:VGNV2s4U普通なら3月末だし忙しいんだろうなって思うけど、
柵が幼稚園入る前の最後の3連休という名目であちこちワープ!()してるような気がしてならない。
0149Trackback(774)
2016/03/21(月) 11:31:22.65ID:RwhUD92i0150Trackback(774)
2016/03/21(月) 11:33:33.08ID:P6rxRIGh来週末は陽子一家見送りに続き
クー&柵の入園パーリーかな?
0151Trackback(774)
2016/03/21(月) 11:47:28.95ID:P6rxRIGh0152Trackback(774)
2016/03/21(月) 12:53:12.49ID:AZIBpXJD0153Trackback(774)
2016/03/21(月) 20:35:37.63ID:K1Fz5Q4M惜しい!
今週末は小淵沢にゆうこ一家を呼んで柵の誕生日パーリーだったみたいよ
柵の誕生日当日は陽子の出発日らしいから朝食のトーストに顔描いてロウソク刺しておしまいかもね
0154Trackback(774)
2016/03/22(火) 11:06:49.93ID:teP9dyZ3http://megalodon.jp/2016-0322-1054-20/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940962.html
さくさら日誌3/13
http://megalodon.jp/2016-0322-1054-54/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940964.html
陽子の送別会はこれで最後なんだろうか?
でも盛大なお見送りがまだ残っているかw
関係ないけれどエビが「…おりました」と言うのがすごく気になる
父が…舟盛りをお願いしてくれておりました。
彼とさくがクッキーを焼いてくれておりました。
0155Trackback(774)
2016/03/22(火) 13:40:57.20ID:N9fcUtXW>それぞれ心の奥底で本当に悩んでいること、傷ついていることの原因は同じだなあって、
>楽しくも大変な毎日の中で、歯をくいしばるようにして、楽しもうと必死に頑張っていること。
>でもやっぱり心が折れる瞬間は、たくさんあって、その度にたくさん泣いて泣いて
>でも実際のこの気持ちは、同じ母である仲間が一番よく分かり合えるのも真実で。
>お互い、子供達が大きくなった時にこの、今味わっている気持ちを忘れていないように、
>気をつけあおうねと約束。
恨みごとばかり心に留めてないで前向いていこうよ・・・
それと、空港へお見送りはあると思う。どうせならエビと柵皿は義理父母に見てもらっておいて
旦那が空港まで乗せて行ってあげたらいいと思うけど。
0156Trackback(774)
2016/03/22(火) 18:22:28.73ID:8J0nuBcY悩んでるだの傷ついただの心が折れるだの???
普通の人は気に留めないような事でも
あたたかたちは社会性育ってないから傷ついちゃうってこと??よくわからん
プリンの側面、ブッツブツじゃん。
よくこれお客様に出せるね。
0157Trackback(774)
2016/03/22(火) 19:52:51.79ID:ZTsEH/s2ゆうこはともかく3姉妹母のようこさんは結婚するまでバリバリ働いて
子育てもきちんとしてそうだけどやっぱり類友なんだろうね...
0158Trackback(774)
2016/03/22(火) 22:31:12.69ID:bjotQnMs実家も近くて親も元気で、なにかと助けてくれて
旦那もえびのご機嫌取ってくれて
何に歯を食いしばってるんたろう?
ましてや心折れるとか…>>156さんじゃないけどマジで謎
0159Trackback(774)
2016/03/22(火) 22:48:04.87ID:q0d1er1Zフルタイムで働きながら子育てしてるお母さんたちに謝れ!って気持ちになるよね
エビは、家にいればTVに子供の相手させ、外に出れば野放し
自分以外の人間がいれば、子供の相手も食事の準備も即丸投げ
何が辛いんだよ
0160Trackback(774)
2016/03/22(火) 22:57:06.46ID:MeHujY5hそりゃあ頭の悪い中学生が赤ちゃんの世話すりゃしんどいよ
子供産むのも育てるのも向いてないしお菓子作りもセンスない
この人は何だったら人並みに出来るの?
0161Trackback(774)
2016/03/23(水) 07:25:34.38ID:y2dVmQes0162Trackback(774)
2016/03/23(水) 07:26:49.94ID:y2dVmQes人並みにできること…
子作りかな?
0163Trackback(774)
2016/03/23(水) 08:19:39.01ID:FgpX0TPE0164Trackback(774)
2016/03/23(水) 09:13:32.99ID:w0SAaW/Qあ!なるほどそういうことか!!
すごく腑に落ちた。
確かに年を取っているだけでやってることは
早婚のヤンママと一緒、というかヤンママの方がまともなくらいだもんね。
0165Trackback(774)
2016/03/23(水) 09:16:40.92ID:5pWYjflA物やら優しさやらドバドバ与えてくれる環境にいないと、もう耐えられないんだよ。
いつも、「誰かがこうしてくれて嬉しかったから自分もいつか恩返ししないと」って
ブログに書いて貰ったものと与えるものがイコールになるよう(なってなさそうだけど)
計算してるのもある意味凄い心理状態だと思う。
0166Trackback(774)
2016/03/23(水) 10:11:39.78ID:PUoTNc0Y似てるどころかむしろエビと対極だと思うんだけど...
こんなマイナス思考でうじうじ悩んでて
ガサツで恨みがましい人と友達になりたく無いw
0167Trackback(774)
2016/03/23(水) 15:22:53.14ID:5pWYjflA自分は陽子さんはちゃんとしてる方なんだと思うな
エビはKOからの親友ってしがみついてるけど、実際陽子さんのブログにエビはあんまり
登場してないし。今はママになってからの友達との方が絆が深いのでは・・・
さくさら日誌3/18
http://megalodon.jp/2016-0323-1513-10/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940996.html
愛ちゃんに胃腸炎が感染してないことを祈る。
0168Trackback(774)
2016/03/23(水) 17:18:54.26ID:5uNhGqv60169Trackback(774)
2016/03/23(水) 22:43:02.44ID:e7LGbLXR陽子どうなんだろね。
エビよりはまともかも知れないけど、
空港のレストランの椅子を舞台に子ども達を踊らせたり
スタパでベビーカー広げて笑顔で写真撮ったり
少なくとも良識ある人とは思えないな
0170Trackback(774)
2016/03/24(木) 05:50:17.34ID:3SgX/aTgドキュン度こんな感じでいい?
0171Trackback(774)
2016/03/24(木) 05:52:43.53ID:3SgX/aTg連投スマソ
0172Trackback(774)
2016/03/24(木) 10:03:54.98ID:Qo1nh9bJ針乙です
柵リアルに鼻の下伸びててワロタ
このまま女子に囲まれて育って身の程知らずの面食いになって
玉砕しまくるんだろうなぁ
陽子さんや史ちゃんが帰国する頃には
そのお子様たちと柵皿とではすごく差ができてそうね
愛ちゃんやひろかも結婚して子供ができたら
きちんと子育てしそうなイメージ
0173Trackback(774)
2016/03/24(木) 11:22:30.03ID:/+XKv1IAエビとゆうこにそんなに差があると思えないな
むしろインスタのコメ欄の言葉遣いをみるとゆうこにDQN度僅差で軍配あがってる
基本このふたりは他に友達がいなさそう
あきも妹か実家の元従業員が主な登場人物で友達は少ない
旦那は極めて一般的なサラリーマン風
ようこも赤ん坊をプラスチックの衣裳ケースに入れたりテーブルにのせたり
子供に電車の中でおにぎり食べさせて子供がおにぎり車内に投げつけて知らない人に
怒られたって愚痴ったりいい加減変だと思う
一応子供が大きい分ママ友らしき人いるみたい
0174Trackback(774)
2016/03/24(木) 12:33:50.83ID:85EpJd8Q子供に電車の中でおにぎり食べさせて子供がおにぎり車内に投げつけて知らない人に
怒られたって
チンパンジーかよwwwウケた
0175Trackback(774)
2016/03/24(木) 12:46:00.41ID:/+XKv1IA2014年10月9日の日記参照w
おにぎりの具が気に入らなかったんだって
0176Trackback(774)
2016/03/24(木) 14:11:55.79ID:t0V3SWiJチンパンの親が100%悪い
0177Trackback(774)
2016/03/24(木) 15:42:53.84ID:lZinxpg1それとも親の言うことなんか聞かない癇癪持ちのきかんぼう?
または発達障害?
0178Trackback(774)
2016/03/25(金) 11:38:29.19ID:he0j+ODnhttp://megalodon.jp/2016-0325-1135-39/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941036.html
皆の心配は杞憂とのこと。柵ちゃんはなんでも一人で出来るらしいです。
0179Trackback(774)
2016/03/25(金) 12:04:44.74ID:YJ+C8n6W乙です
まぁまぁ学年は2つ離れるんだから年子年子と騒ぐなよ
全部あんたたち夫婦の責任なんだから
エビは冗談のつもりなのかもしれないけど子供を不安にさせる様な事ばっかり言ってる?
家にいると母親が不安な気持ちにさせるから泣いたり寝なかったりするんだよね
0180Trackback(774)
2016/03/25(金) 16:18:42.61ID:wehBWOn8え、じゃオムツはとれててもうパンツで平気なの?
シャツのボタンも全部自分でかけられるの??
すごいねーまだ3歳前なのにー(棒
0181Trackback(774)
2016/03/25(金) 16:53:11.20ID:iqb1yywwエビがいなければ何でも一人でできちゃうのはすごいけれど、
一日30回泣くのは気にならないのかな?
それはちょっとあたたかくないよね
0182Trackback(774)
2016/03/25(金) 23:27:51.09ID:czyXf0koブログパーツとしか思われてない子供たちはかわいそうだね
0183Trackback(774)
2016/03/26(土) 11:25:06.44ID:LFBnFl7C>「3歳になったらママに会えなくなるの?」と何度も何度も、聞かれます。
「3歳になったらもう子供じゃないからねっ!」とか何度も何度も言ってそう。。。
0184Trackback(774)
2016/03/26(土) 12:33:12.27ID:aXjjVp/B0185Trackback(774)
2016/03/26(土) 13:39:09.86ID:3K++gsZm身辺自立がある程度確立されて来るだけで、
情緒・社会的にはむしろこれからが親としては勝負所というか、大変だと思うんだけど。
実際うちは、幼稚園入ってからの方が親の出番やら社会的役目が増えたけどなぁ。
0186Trackback(774)
2016/03/26(土) 14:25:05.23ID:xV4KjHm7入園式が終わったら「柵は入園ママは卒園といいたいところだけど家は皿子がいるからまだまだ卒園は先」みたいに言いそう
今日は羽田か成田で日本人利用者だけではなく諸国からの観光客から顰蹙買いまくってるであろうあたたか一味
夜はまた柵のお祝いとかで両家集合で主役放置で酒を飲む
0187Trackback(774)
2016/03/26(土) 15:35:32.75ID:8qW65Znv3歳の誕生日前と誕生日後何が違うの?w
3歳になったらというのはそれまでの言い聞かせや規則正しい生活習慣が、本人の発達により実を結んでくる頃ってことであって
荒れ果てた畑に種すら撒いてないんだからペンペン草だって生えやしないよ
0188Trackback(774)
2016/03/26(土) 16:06:29.58ID:wluPVwCQエビが3歳で手が離れると言えば、祐子はあと30年子育てが続くと言うし、この先も興味深いわ
陽子長女は卒園と同時に渡米で精神的にも大変だと思うけれど、あたたか達はその辺気遣ってあげたのかな
しょっちゅう誰かの誕生日祝いに呼びされては子守りさせられてかわいそう
今日の様子は>>186さんのご想像通りだろうね
0189Trackback(774)
2016/03/26(土) 21:08:20.81ID:db3YrNTn>「よし!仲良く協力しあってやっていこう!あとは夜をしっかり寝るだけだぞ頑張れ!母も、そろそろ母の人生に戻りますね。」と握手していたのに。
柵産まれて2ヶ月目でもう子育て終了するつもりだったし。
ブログやSNS依存、あたたか達と戯れて自分が一番大事。そんなんだから柵も構ってくれって信号必死に出してるんじゃないの?
0190Trackback(774)
2016/03/26(土) 21:24:46.40ID:j3WdR2/Wそれまでずっとプログ続けてほしい
0191Trackback(774)
2016/03/27(日) 09:01:11.18ID:PwajdOTJそんな素直な自分が大好きなんだろうね
ここはゆうこの頑張り時だねw
0192Trackback(774)
2016/03/27(日) 12:52:22.64ID:vuGPaCKm0193Trackback(774)
2016/03/27(日) 13:12:39.81ID:OhLvIE050194Trackback(774)
2016/03/28(月) 08:34:57.24ID:RAeODJn/>わーん 陽ちゃん お見送りお疲れ様!!(caotea)
>共に楽しみながらまとうね!もうすぐおやすみ!?メールするね!(エビ)
かおちゃんって人、春休みのお相手にもうロックオンされてるw
0195Trackback(774)
2016/03/28(月) 09:16:46.96ID:wHuvrNBz柵の誕生日のポストに早見さんが「いいね」している
皿は最近オムツ丸見えでかわいそう
0196Trackback(774)
2016/03/28(月) 09:19:11.84ID:wHuvrNBz柵もオムツ履いているように見えるんだけど
0197Trackback(774)
2016/03/28(月) 11:16:39.76ID:/JiO/Pd8百歩譲ってトレパンマンなのかな。
でも全部自分で出来るなら布のパンツはいてるはずだよね。
皿のオムツまるだしかわいそう。
オムツカバーを履かせる習慣が無いのかしら。
面倒くさいならワンピースやめてズボン履かせればいいのに、みっともない。
0198Trackback(774)
2016/03/28(月) 12:02:25.98ID:2C5i6xL6夏に小淵沢の家のテラスでビニールプールならまだしも水遊びパンツ?で公共の
プールに入りに来ないで欲しい
あれ皿だよね…なんか柵と顔だけじゃ区別つかなくなってきた
ビッグウェーブも楽しんだってことはあんた達も入ったんかい!
オムツカバーを使わないから鬱陶しい似合いもしないチュールスカートとか
寂れた商店街で何年も売れ残ってる様な服ばかり子供に着させてるんだよね
0199Trackback(774)
2016/03/28(月) 17:19:53.98ID:GGN1X3kIいろいろ突っ込みどころ満載だ
>私たち、プールサイドにあるカフェのご飯(レンジでチンしたスパゲッティ)を、大絶賛!
>チープな食事で値段を抑えていることも、子連れ的には、大絶賛!
>(だってちょっと高級風にして、お皿も使って、値段を上げるほうが簡単だもんね)
これ、意味不明で理解できないの自分だけかな
プールサイドでお皿なんか使ったら危険だし、食品をその場で調理する基準をプールサイドで
満たすのが難しくてそういう仕組みになってるのかなって自分は思ったんだけど
金の問題なの?
0200Trackback(774)
2016/03/28(月) 22:50:14.36ID:tMiBaRiWプールのパスタの件も同じ種類のような気がする
フライパンを子どもの頭の上に落ちそうな場所に平気で置く奴だから
プールサイドにお皿つかったら危ないとか、そんなの気付かないと思う
0201Trackback(774)
2016/03/29(火) 00:16:36.12ID:JJyaBePmリゾナーレって子連れに媚び媚びなだけあって、
水遊びパンツでプールに入っていいみたい。
普通プールってオムツ取れてなかったら水遊びパンツでもダメなんだけどね。
行った事ないけど、子供がいても私が一番!みたいな親にはいい所なんだろうね。
0202Trackback(774)
2016/03/29(火) 09:20:58.91ID:CY2BYYnW別に安く提供してあげるために紙皿レンチン出してるわけじゃないのに
そこにしか目がいかないあたりがエビ。
社会通念の欠如が露見したね。
0203Trackback(774)
2016/03/29(火) 09:28:06.26ID:CY2BYYnWさくさら日誌3/20
http://megalodon.jp/2016-0329-0922-48/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941168.html
さくさら日誌3/21
http://megalodon.jp/2016-0329-0925-11/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941169.html
胃腸炎でプール入ったんだね・・・
0204Trackback(774)
2016/03/29(火) 12:38:13.27ID:dadAZ6Ahプールサイドで食事を合理的に提供しているだけなのにね
「けちじゃない」が口癖なだけあるわ
さくさら日誌3/22
http://megalodon.jp/2016-0329-1222-08/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941204.html
自宅で持ち寄りランチしているけれど胃腸炎どうなったの?
涙目でおしゃぶりを突っ込まれている皿かわいそう
祐子はほんと子供のお尻大好きなんだね
0205Trackback(774)
2016/03/29(火) 14:15:15.54ID:WVwF4xKlいちいちお揃い気持ち悪
0206Trackback(774)
2016/03/29(火) 15:45:54.37ID:GPPFSNdyて、事はクーちゃんも未だにお尻拭きが必要ってことなのね
なんであんなにみんなセンスの欠片もないんだろう
あの洋服も子供に着させたくないしお尻拭きケースも持ち歩きたくない
0207Trackback(774)
2016/03/29(火) 16:54:45.83ID:xb4MU97Q丸投げする親が多いから保育士が有資格者であっても現場で仕事したくないのも
納得できるわ
>>195
芸能人ってプライベートで別アカ持ってそうだけどファンと同じアカしか
教えられてないんだねw
彼女も傘寿もとうに超えた様な伯父(叔父?)が赤い服着せられて
孫の誕生祝いとか何の罰ゲームだよって思ったんじゃ・・・
基本的に付き合いないのかもしれないけど親しい親戚なら心痛むわ
0208Trackback(774)
2016/03/29(火) 17:44:40.48ID:JJyaBePm最低5年は帰って来ない感じなのかな。
ほんと良かったよね、離れられて。
サンドイッチが雑過ぎて…あれ、重しして置いておかないで、
切れない包丁で無理矢理切ってるでしょ?
ほんとうに、ほんとうにお菓子の先生なの??
0209Trackback(774)
2016/03/29(火) 18:32:25.40ID:8iOyvDhaエビの場合自称だからハイパーメディアクリエイターくらいのインチキくささを感じる
コルドンでレシピ燃やす間抜けに金出してもろくなこと教えてもらえないわな
0210Trackback(774)
2016/03/29(火) 18:45:52.68ID:GPPFSNdy全くの自称だし生徒=あたたか+みかさんでしょ
0211Trackback(774)
2016/03/29(火) 20:02:51.59ID:snyKcMnm貼り乙
>「子供達のお尻を拭くたびに、思い出し合えるかなと思って」
真底気持ち悪い
0212Trackback(774)
2016/03/30(水) 02:38:56.66ID:XO5obd0f0213Trackback(774)
2016/03/30(水) 07:03:58.30ID:nUB+tQlX友達だよ
さくさら日誌3/23
http://megalodon.jp/2016-0330-0700-20/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941221.html
幼稚園弁当の本を読んだうえで作っても安定の出来映え
0214Trackback(774)
2016/03/30(水) 07:42:27.23ID:yjrCVDja乙です
エビの子がどんなエサ食べさせられててもどうでもいいけど
チーズにチョコとか…しかもあんな形抜いただけのもんをぺろーんと…
オカルト呪術の憑代じゃないんだからやめろw
よく写真撮って全世界に公開したよアレを
マシだと思ってんだろうなぁ…
一度でもレシピ通り完璧に再現したことあるのか?
仕様書通りにできないでオリジナルに逃げるって最悪だわ
0215Trackback(774)
2016/03/30(水) 09:13:36.78ID:YSWG1ttFカレーにクッキー…
普段から食事時にジュースだし…
子供に野菜食べさせるのは罪なの?
好きなものばかり入れるのは善なの?
そしてまさかのW卵…飾る前に料理してみようかエビさん
たまに横浜の野菜大量買いしてるけど1回でも調理したことあるかな?焼き野菜以外
0216Trackback(774)
2016/03/30(水) 10:00:05.90ID:QEHdm+pAで、わー素敵頑張ってるね柵ちゃんも大喜びだね(棒
ってコメがもらえればそれでもう満足なんだよ。
エビってもしかして「自分は外人」()アピのために焼き野菜と焼いた肉しか料理しない
って発信してるんじゃないかと時々思ったりする。
実際そのくらいしか作れないんだろうけど・・・
0217Trackback(774)
2016/03/30(水) 11:20:39.40ID:tpYSIMzTそれ実母が頼んでもないのに買って来る(迷惑)、みたいなスタンスだよね。
基本料理嫌いなんだと思う。
まさかエビの分際で毎日弁当の幼稚園を選ぶとはw
給食の方がむしろ子どもの為になるだろう。
0218Trackback(774)
2016/03/30(水) 11:25:38.10ID:tpYSIMzTサイズ合ってないし肩ずり落ちてるし、あれで遠足はかわいそうだろ。
3歳くらいだと背中あたりの良い、スポーツタイプのちゃんとしたやつ背負わせないと。
子どもは大変だったと思うよ。
0219Trackback(774)
2016/03/30(水) 15:00:17.26ID:Z6lBx4FQそれともこの遠足は幼稚園以外のものなのかな。
親がついて行かないのも普通なのかな?
0220Trackback(774)
2016/03/30(水) 17:39:52.17ID:tpYSIMzTそれだと親は付いて行かない。
幼稚園は4月入園で、たいてい4、5月に親子遠足があるよ。
0221Trackback(774)
2016/03/30(水) 18:03:28.93ID:u5dEnpGv3月まで保育園で4月から幼稚園か。保育園の方はもうやめたのかと思ってた。
0222Trackback(774)
2016/03/30(水) 19:45:40.81ID:shiqb86/http://megalodon.jp/2016-0330-1942-13/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941242.html
今回は特にひどい。
汚い床に這いつくばって食べこぼし犬食いって、写真撮る前に叱るでしょ普通。
本当、子供はただのブログパーツ…。
0223Trackback(774)
2016/03/30(水) 20:04:09.47ID:nUB+tQlXはりおつです
柵本当にかわいそうだね
エビの品性が知れる
0224Trackback(774)
2016/03/30(水) 20:24:04.75ID:u5dEnpGvシャネルは見に行っただけ、だよね。
0225Trackback(774)
2016/03/30(水) 20:32:16.18ID:pLMvY3MBこんな子が一緒の幼稚園いたら嫌だ
0226Trackback(774)
2016/03/30(水) 21:33:44.43ID:tpYSIMzTこれ多分、エビが柵に犬の真似やらせてるよね
(きなこさんのの真似して〜みたいに)
食べこぼしをうっかり拾い食いするなら
手でつまんで食べるだろう。
これ、自分が今まで見た中でも最強かも…ほんとヤバい人なんだね。
0227Trackback(774)
2016/03/30(水) 21:59:24.59ID:yEIV2C55手で拾って食べるならまだしも(それでもお行儀どころの話じゃない)、
床に這いつくばって犬喰いって…言葉も出ない
掃除すらしてるか謎な家なのに…
ルクは器も重たいのに、あんなの出しっぱなしにして大丈夫なの?
出しっぱなしの調理器具や食器が、いつか柵か皿の脳天かち割ると思う
0228Trackback(774)
2016/03/30(水) 22:17:20.40ID:ZUIZ8noKコードが垂れ下がってるところとか、トラップかよ
柵に当たるようにいろいろ仕掛けてるように見える
0229Trackback(774)
2016/03/31(木) 09:11:39.70ID:R6wTQIj/エビはどぎつい赤色とかマリメッコとか好きなのにルクのシフォンピンクフラワー
ゆうこテイストが似合わなすぎる。。
これもまたお揃いなんだろうね。
0230Trackback(774)
2016/03/31(木) 10:18:00.78ID:WpgYgcNp子供同士の名前が桜つながりというこじつけがあるからね
>桜子ちゃんと、さくとさらのさくら兄弟
さくさら日誌3/26
http://megalodon.jp/2016-0331-1012-28/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941287.html
柵の誕生日と陽子お見送り
こんな写真を晒されて3歳の誕生日か…
0231Trackback(774)
2016/03/31(木) 10:20:47.77ID:eWHDWH8Gそこが酔っ払いポイントなんじゃない?
ゆうこテイストがわがやに。絶対自分では買わない色、あたたかな贈り物たちに囲まれるしあわせよ。
みたいな
もらったもの自慢して物乞い
0232Trackback(774)
2016/03/31(木) 10:44:29.28ID:eqv+Vcp5>>153
>朝食のトーストに顔描いてロウソク刺しておしまい
すごい!ぴったり大正解だった!!
0233Trackback(774)
2016/03/31(木) 12:08:33.33ID:aeKF/dV4こんなことしてると、子供混乱しそう
0234Trackback(774)
2016/03/31(木) 13:37:42.33ID:oR2Ci5cMオニオンスープって煮込めば煮込むほどおいしくなるものだっけ?
と言うか76時間って1日8時間煮込んでも9日近いんだけどw
3日かけて作ったってこと?いや、76時間煮込んだって書いてあるわ
ガス代かかっただろうね。
0235Trackback(774)
2016/03/31(木) 15:33:01.73ID:vLpdGMUO0236Trackback(774)
2016/03/31(木) 19:38:54.63ID:aeKF/dV44本立ってると思ってたw
よく見たらハートの飾りだったわ
0237Trackback(774)
2016/03/31(木) 20:15:45.27ID:Hic+t+2q柵、人前でズボンおろしてオムツ丸見え…
子供がなにをやっても、まずカメラなんだね、この人
0238Trackback(774)
2016/04/01(金) 17:34:58.19ID:mC5B9QHO親も子も木の芽どきか
0239Trackback(774)
2016/04/01(金) 18:01:51.26ID:VTEmJHyV家だと床が綺麗になったって喜ばれてるみたいだから「良いこと」と思ってるよw
家ではオムツで保育所ではトイレに行けるって変なの
0240Trackback(774)
2016/04/01(金) 21:28:18.74ID:xpFFdOEW幼稚園でお友達に色々教えてもらえるといいね、柵。
0241Trackback(774)
2016/04/01(金) 21:53:25.61ID:HohcNOeiそのまま食らいついて、虫食いみたいになったパンをポイ!だからなぁ
0242Trackback(774)
2016/04/01(金) 23:02:47.10ID:2rCtUtV/0243Trackback(774)
2016/04/02(土) 10:23:30.89ID:Nx5/Kpb00244Trackback(774)
2016/04/02(土) 23:19:40.77ID:zVFXqM4uほんと変だよね。
多分保育所でもお漏らしはしないだけで、オムツなんだと思うよ。
保育所って決まった時間に全員ならべてトイレさせるから。
早生まれなんだから入園時までに完璧に漏らさなくなってないと、ってのは難しいかもしれないけど、
エビの場合の恐ろしいのは、現時点でパンツではなくオムツを履かせている
(=パンツに慣れさせて何度も漏らす経験をさせないとオムツは取れない)のに、
その矛盾も分からず「私がいない所ではちゃんと出来る」と何の疑いも無く信じ込んでいる事。
要は自分の子どもの事を全く把握出来ていない。
「オムツが取れる」っていうのを文字通り、
オムツを履いていてある日から突然オムツが濡れなくなってパンツに移行出来る、
とでも思ってるんだろう。
0245Trackback(774)
2016/04/03(日) 06:10:08.11ID:qYUp8OiQ0246Trackback(774)
2016/04/03(日) 07:34:43.71ID:HNYZl8cRまともな人は付き合いしなくなるだろうし
親切に言ってあげたとしてネットに写真付きで悪口言われるくらいなら放っておくだろうし
子供産めば誰もが母親になれるわけでもないし金があれば質のいい子育てができるわけでもないことがエビ一家で証明された
子供に無関心でアクセサリーやブログパーツとしか考えていない人間が母親だと子供は不幸だね
0247Trackback(774)
2016/04/03(日) 09:52:55.36ID:t9BKSjhLだから日本は嫌なのー!」なんだろうね()
医療や運輸、利便性の高さに清潔さに、おもてなし精神などなど
日本の優れたとこ享受して恩恵を受けまくってるのに
0248Trackback(774)
2016/04/04(月) 10:45:25.12ID:nG7IEeB2もしくは入園パーリー三昧かしら
0249Trackback(774)
2016/04/04(月) 11:51:47.72ID:Zc60nCzi0250Trackback(774)
2016/04/04(月) 15:30:23.24ID:E/Nkkg9lあと実母から飛び出し坊やシリーズの袋物をいただきました、ありがとう!とか
実母が作らなくても信者達が色々入園祝いを送ってくるよね
インスタは更新されている
入園前に不安な気持ちになっている柵に絵本をプレゼントしたって
エビがちゃんと読んであげるのかな
0251Trackback(774)
2016/04/04(月) 18:02:02.45ID:ZK75FR6a子供と二人きりの時間を作ってあげようとかそういうのないね
0252Trackback(774)
2016/04/04(月) 19:01:17.48ID:uh0dGkb+当然誰かのおさがりだろうけどw
柵は自分で何でもできるからw親は絵本なんて読んであげないんじゃ
幼稚園に行く頃になったらひらがなで自分の名前ぐらいは
お絵描きのサイン程度には書けそうだけど柵はどうかな
そういえばお絵描きしたとかそういう話は出てこないね
0253Trackback(774)
2016/04/04(月) 21:01:52.39ID:cUKTAannhttp://megalodon.jp/2016-0404-2059-09/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941416.html
()が感じ悪すぎて。
ちっとも柵主役に見えない誕生日おめでとう
0254Trackback(774)
2016/04/04(月) 22:00:58.13ID:99S0/70y基本が大事とか変わらないレシピとか言う割にオーボンヴュータンのケーキの良さはわからないのね。
まあ、甘いもの苦手な人だものね。
0255Trackback(774)
2016/04/04(月) 22:44:20.28ID:Zc60nCzi性根の悪さがストレートに出てるね
好きな店だったのに働くことを断られたから嫌いになったのが正しいと思うけど
店の名前出せばシェフの名前なんてわかるけど名札の名前見て晒すって最低
幼稚園で他のお子さんの名札見て写真入りでブログでディスったりしそう
別に子供の誕生日なんて興味ないのがよく表れてるわ
0256Trackback(774)
2016/04/04(月) 22:56:40.86ID:AAaFYUGN>女性は雇わない、とあっさり断られた私。
>今日はレジのところに、すっごく感じが悪い(小声)女性がいたので、
>女性がいる。。と思ったら、彼が「KAWADA」って書いてあったよ、と言っていたので、
>ああ、身内、、と思ったのでした。小話。
あまりにも性悪なので、晒ageしとくわね
0257Trackback(774)
2016/04/04(月) 23:19:58.43ID:ZqbW1r/x0258Trackback(774)
2016/04/05(火) 00:18:28.49ID:q0NVUjIw単にしつけのなってない騒がしい猿とバカ親に
うんざりしたからじゃない?
その上、店内撮影までして。
(これ絶対撮影許可取ってないだろ)
0259Trackback(774)
2016/04/05(火) 00:44:17.63ID:zM7Y4fC5なのにレジや接客の女性採用にまで噛みつくんかいw
いやー頭と性格の悪さは超一流だね
0260Trackback(774)
2016/04/05(火) 01:03:51.16ID:fD4q+1Fhだよね。自分の厚顔無恥を棚に上げてなに言ってんだか。
0261Trackback(774)
2016/04/05(火) 01:34:24.22ID:RmDSu1v9>私が自分からどうしても働きたい!と思った場所はここと、コートドールだけ。
>どちらでも本当に真剣に話をしてくださった。
>「ここで骨をうずめる覚悟があるなら。」と最後は言って下さったのに、その覚悟はなかった弱い私だ。
あれ?2009年01月22日の日記のオチと違うようだけど…。
断られたのか断ったのかエビさん、どっちー?
センス皆無で甘ったれのエビには、そもそもパティシエの仕事は絶っっ対無理だよ
0262Trackback(774)
2016/04/05(火) 02:55:33.43ID:LsMXaCJSなんか記憶を自分の都合の良いように変えちゃうのってバカヨ並みだね。
0263Trackback(774)
2016/04/05(火) 07:00:54.78ID:l8IBCkBq今はすっかり性格捻じ曲がった感じ悪いおばさんになってる
0264Trackback(774)
2016/04/05(火) 07:26:19.03ID:UABldmlJ贈られた人もブログを見たら「え?」ってなるよ
いつも通りドタドタ乗り込んであたたかく()接客してもらえなかったからお店をディスることにしたんでしょ
何が「小話」だ、ネチネチと
柵がママにプリンばかりリクエストするのはそれが一番ましだから?
0265Trackback(774)
2016/04/05(火) 08:43:44.99ID:q0NVUjIw斜め上すぎてへそで茶が蒸発しそうw
0266Trackback(774)
2016/04/05(火) 08:46:47.22ID:2Vn+Kyerあるテーブルだけすっごく感じ悪い子連れがいて(小声)
ペットボトルのドリンク持ち込んで飲み物は頼まないし
子供は食パン一斤与えられて丸ごと齧ってるし、落ちたもの犬食いするし
すごいのがいる。。って見てたら夫が、「あれたてのさんの家族だよ」って言ったので
あーそうなんだ、、って思ったのでした。
(全部フィクションだけどね。小話)
0267Trackback(774)
2016/04/05(火) 11:30:45.28ID:TIVv+uMzノンフィクションで十分あり得るよね
0268Trackback(774)
2016/04/05(火) 12:32:38.46ID:01Z+ArSGパーリー三昧のエビがパーリーしたい時期は洋菓子業界繁忙期で休めないのに
洋菓子業界宛コルドンから「エビ雇うな」みたいな手配書回っても不思議じゃない
結局家の近くのケーキハウスノ○コで売り子やって終了?
だけど箱詰めとかラッピングも出来ると思えないし「接客命」といいつつ
メッチャ感じ悪い店員だったとしか思えない…
0269Trackback(774)
2016/04/05(火) 17:13:35.87ID:86iSjYJb売り子のアルバイトなんかしてたんだ。
仮に厨房入れても、大量生産される愛のないお菓子たちよ。とか
感動がない味。とかdisってただろうね。
>「ここで骨をうずめる覚悟があるなら。」と最後は言って下さったのに
女性は雇わない日本でも指折りの有名な店に押しかけて、粘って粘ってこの言葉をいただいたのに
「それはできない」w
河田シェフも唖然としただろうね。
普通そこまで折れさせたら「イエス!どこまでもついていきます!」って流れでしょw
経験0でオーボンヴュータンを踏み台にしようとした女って
伝説になってるか、翌日記憶から消去されたかどちらかだろうね(多分後者)
0270Trackback(774)
2016/04/06(水) 09:51:00.89ID:nKaYttoy「だが断る!」(キリッ
てww身の程知らずもほどがある。
弟子入りさせてもらうのに、「入ってあげてもよくってよ」
っていうのはどういう思考回路なんだ。
コートドールやオーボンとかほんとブランド好きだよね。
確かコートドールは斉須さんの「調理場という〜」を読んで
初めて食事に(確か親のおごり)行った程度だったかと。
0271Trackback(774)
2016/04/06(水) 16:18:41.61ID:3okmqTjh>娘生まれてからはじめてかも。。2人って。。
>すごく楽だし楽しい
今日もほのかに感じ悪い
皿がすごく面倒くさい子みたいだし、何よりもいつも子供達を放置して自分だけ楽しんでいるよね
0272Trackback(774)
2016/04/06(水) 22:02:28.73ID:tGPde4i/エビが感じよかったことなんて、かつてあっただろうかw
0273Trackback(774)
2016/04/07(木) 01:02:50.57ID:gMf4bGreこんな汚菓子しか造れないんじゃ、例え骨を埋める覚悟があっても破門だわな
0274Trackback(774)
2016/04/07(木) 13:03:12.71ID:H1QQSTHj自分から絡みに行って、フォローしてもらってるのかな()
今日はディーン藤岡が表示されてた。好きなんだねw
0275Trackback(774)
2016/04/07(木) 13:28:27.76ID:gFpk/IvR贔屓してくれないと悪口を言う(小声)
0276Trackback(774)
2016/04/07(木) 13:41:29.37ID:ksQx3k0K0277Trackback(774)
2016/04/07(木) 14:51:24.32ID:62UuIMLv「私(の旦那)早見優の従姉妹なんですぅ」
とか相手が断れない様にしてそう
芸能人は今後も仕事の付き合いが出来るかもしれないし
有名人と知り合いとか顔見知りとか言うの大好きだもんね
0278Trackback(774)
2016/04/07(木) 15:45:46.43ID:KsilGF+X0279Trackback(774)
2016/04/07(木) 17:09:04.80ID:PHvg9ByMそんなもんやってる暇あったら柵と皿の世話でもしてやれよ
0280Trackback(774)
2016/04/07(木) 19:13:11.55ID:beE4AGDYインスタフォロー欄に表示されてて、やっぱりねと思ったの思い出した。
ついでにエビの作るケイクって加藤千恵さんと藤野真紀子さんのレシピを
エビテイストにいじくりまわしたものなんじゃないかとも思っている。
0281Trackback(774)
2016/04/07(木) 20:14:49.24ID:lr74e8gQ昔々エビと若山さんがツイッターで絡んでいるのをみたことがあるよ
震災当日、若山さんがエビに「それはやめた方がいい」みたいなことを言っていた
エビは非公開だったからよく分からないけれど、予定通りお菓子教室を開こうとしていたのを諌められたのかと思った
0282Trackback(774)
2016/04/07(木) 20:59:04.04ID:6BHHgAI4そんなことあったんだ。
ブログ見に行ってみたら震災翌日は心が傷むと言いながらレッスン強行してたわ・・・すご
若山さんに結構前から絡んでいるんだね。
0283Trackback(774)
2016/04/07(木) 21:58:32.68ID:nQHqpMlA生徒(という名ばかりのとりまき)は
どうやってエビ宅に来たんだ?
まさか自家用車使ったんじゃないだろうね。
関東でも翌日もかなり大きな余震があったし、
(関東大震災も連鎖して起こるんじゃないかと思っていたくらいだ)
よく菓子作ろうなんて思うよね。
さすがの図々しさだわ。
0284Trackback(774)
2016/04/09(土) 17:52:32.12ID:8rb1bQN2>あたたかくなったから、毎日ピクニック
>昨日は新宿御苑、今日は江ノ島、明日は洗足池。子供も大人もそとごはん大好きだよね。
0285Trackback(774)
2016/04/09(土) 20:28:55.02ID:u58wWph/0286Trackback(774)
2016/04/10(日) 11:08:04.57ID:BbTB7qu+幼稚園に入ったばかりで体調管理や精神面でもケアが必要な子がいるのに
やっぱり出掛けないと死ぬ病なんだ…
親や他の大人と一緒に出掛ければ子供の面倒見なくて良いと思ってるから
楽するために出掛けるのかな
0287Trackback(774)
2016/04/12(火) 07:53:55.20ID:+TI56C+J0288Trackback(774)
2016/04/12(火) 09:56:26.62ID:qyonXMuM最後の悪あがきお出かけ三昧では。
普通の親は、入園式前なんて連日遠出しないで、
式に備えてゆっくり過ごすものなんだけどね。
0289Trackback(774)
2016/04/12(火) 16:21:44.67ID:aGJTg/Ofさくさら日誌3/28
http://megalodon.jp/2016-0412-1618-40/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941640.html
>みなさんお元気にされていますか?
ウフ
0290Trackback(774)
2016/04/12(火) 18:31:40.19ID:RBYGJ6fuつか生徒、みかさん以外、いないんかいw
今回はサブウェイじゃなかったから貢ぎ物もお気に召したようね。
0291Trackback(774)
2016/04/12(火) 19:24:49.62ID:PHZxzJZ+払ってて毎回貢物必須なんだったら大変だね
0292Trackback(774)
2016/04/12(火) 20:28:27.72ID:VZWGcPCFみかさんはどうしてそんなにエビが好きなんだろう
ついでに
さくさら日誌3/31
http://megalodon.jp/2016-0412-1636-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941641.html
>朝から、お母さんといっしょの、たくみお姉さんの卒業を見ながら、泣きました。
>子育てが1番辛かった時に、いつも後ろで歌ってくれていたお姉さん。本当にありがとう。
子育てを助けられたと言うより、テレビに子守させていた印象が強いんだけど
0293Trackback(774)
2016/04/13(水) 00:37:12.24ID:KE6Z2eVD輪郭からして違う…
あんな紫のウンコ頭に付けてないよね?あれ、何…
0294Trackback(774)
2016/04/13(水) 10:11:33.43ID:U9KMWktlリボンのつもりなんじゃない?
エビの中ではうさぎ=ミッフィーなんだろうね
だから似てなくても気にならないんじゃない?
それにしても人にあげるクッキーならもうちょっとマシに作ればいいのに
焼き色悪いし、リボンらしきものもガッタガタだし、この人本当にコルドン出なの?
0295Trackback(774)
2016/04/13(水) 11:24:05.95ID:6pUb1ditエビの旦那でも作れるスマイルクッキーのアンパンマンバージョンだけなのか。
ミッフィ?のリボン?は何かしらを中心部分から外へ絞り出してて両端が尖ってるからリボンに見えなすぎる。
逆に外側から絞れば中心が細くなって少しはマシになると思うんだけど。何度も作ってて気づかないのがすごい。
まあ絞りも汚いからあんまり意味ないか。
0296Trackback(774)
2016/04/13(水) 11:55:47.45ID:oyu3U30z絞りもちゃんとできないお菓子の先生っているの?
0297Trackback(774)
2016/04/13(水) 12:19:56.06ID:oQB2iAb+ミッフィーの抜き型じゃなくて、ただのうさぎの型使ってるから
あんな輪郭になるんだろうね
0298Trackback(774)
2016/04/13(水) 15:21:33.51ID:JwGcZBoO自分のお腹に女の子がいるのに皿に女の子の洋服(お古)持ってきてくれてたよね
でも性別判明してから洋服持って来たくだりから随分経ってるからそろそろ出産だと思うけど
お土産物や貢ぎもの持ってきて気に入らなければブログで写真入りでディスられて
尚も有給までとってエビに会いに来る意味がわからないね
0299Trackback(774)
2016/04/13(水) 15:27:22.33ID:iO7TRRPD毎度エビが余計な一手間かけると汚くなるね
ない方がまだマシ
ミッフィーなら口×の子はリボンなしにするとか、リボンつけるなら耳の片側に斜めにしてあげるとかすればいいのに、そういうのないんだよね
額のど真ん中に中途半端なサイズでデーン!まさしくオカンアート
多分頭が悪いんだと思う
あれでコルドンの名前出されても営業妨害だわ
そのくせもっともらしい偉そうなこと言うんだけど、まず技術的にそのレベルに到達してから言えよ
あと貼り乙です
0300Trackback(774)
2016/04/13(水) 18:56:40.41ID:KE6Z2eVDほんそれw
0301Trackback(774)
2016/04/13(水) 23:46:53.48ID:uM3LpN5tfudgeだから「ファッジ」でなら出るんだけど
古いレシピ本を読んでたら1985年出版の大原照子「私の英国菓子」にコーヒーフェッジケーキっていうのがあって
エビ母はこれ見て作ってたんじゃないかなぁと
本に載ってる写真はケーキが棒状にカットしてあるからバーと変換して名付けたのかも
真実は知らんけど
0302Trackback(774)
2016/04/14(木) 08:59:48.03ID:F+yE5D6g0303Trackback(774)
2016/04/14(木) 09:17:53.86ID:F+yE5D6gなるほど
母直伝ケーキの方がエビ先生の作品よりおいしそうなのが不思議だったんだよね
0304Trackback(774)
2016/04/14(木) 10:40:36.97ID:mf4SCxebソースが大原照子さんの「私の英国菓子」だったら、ちょっと話が違ってくるね。
0305Trackback(774)
2016/04/14(木) 10:57:21.79ID:TbrRsaoE料理とかお菓子づくりがが得意にはみえないもんね。
0306Trackback(774)
2016/04/14(木) 11:01:34.31ID:bWamYNS/またエビがそのセンスのなさをむしろ誇っててこれぞ母の愛と言わんばかりに押し付けるから怖い
0307Trackback(774)
2016/04/14(木) 15:54:07.63ID:5WAB9yqW>なんだか子供たちの慣れない新生活に心がぐったりしてるよ
>でもお母さんってどんなに不安でも、笑顔でみおくり、笑顔でむかえないといけなくて、大変だね(エビ)
>さらちゃんも新しい生活だからダブルで大変そう〜(ミミさん)
皿ちゃんも新しい生活・・・
もしかして柵と入れ違いに保育園入れたのかしら
0308Trackback(774)
2016/04/14(木) 17:28:36.07ID:TbrRsaoEうわぁ…
1歳児クラスなんて都内区部はどこもいっぱいなのかと思っていたけど、
(保育園落ちたの〜騒動とかみても)なんで入れたんだろう。
本当にフルタイムで共働きしてても入れないお子さんもいるのに、
なぜ虚業のエビが?どうなってるの???
0309Trackback(774)
2016/04/15(金) 05:11:27.98ID:jPnRUP0n認可は入れないだろうね
無認可託児所的なとこなら金出せば入れる
さすがに政治家のおじさんのコネ使ったとしたら大スクープだよw
0310Trackback(774)
2016/04/15(金) 11:33:17.08ID:NzqZfHxR柵の空いた枠にねじこんだのかもね。
0311Trackback(774)
2016/04/15(金) 18:30:50.00ID:p4+HhTLe0312Trackback(774)
2016/04/15(金) 19:17:15.89ID:NswSVchqそして一人できちゃったから、この際二人いてもいいや(女の子がよかったし)
なんだろうなと思うこと度々。
0313Trackback(774)
2016/04/17(日) 16:27:11.89ID:TS+I9pNDこどもの国に逃亡w
スーパーのああいう大きなカートってあるけど2台占有して並走させてる親って
さすがに見たことないわ
0314Trackback(774)
2016/04/17(日) 17:13:02.81ID:HqqqmUD8>>312
あたたか達が結婚・妊娠・出産してライフステージが変わって行く
取り残され、負ける(と勝手に思い込む)のが嫌だから
心底望んでではなく、仲間と足並みを揃えたいもしくは一歩先んじるため
0315Trackback(774)
2016/04/17(日) 20:16:26.46ID:hBCFJw8gあたたかたちも頭はゆるいわ常識はないわ出先で迷惑行為当たり前だわだけど、子供についてはうまく扱ってさばいてそう
エビは子育ての戦友みたいに言うけどあたたかたちはそれほど辛くもないというか深刻度が全然違う
エビは旦那いなかったら虐待するかもって恐喝してるからそう見えるんだけど
0316Trackback(774)
2016/04/17(日) 20:38:31.56ID:Vs8BT7mx多分そんな事ないと思う
あきも毎年3月11日に追悼ブログを書いているけれど何かフワフワした感じなんだよな
0317Trackback(774)
2016/04/17(日) 20:56:05.38ID:PnHwqxjI「テレビつまんないし子供の国行って帰りは実家で晩ご飯食べればよくね?」みたいなノリだと思うよw
何も思ってないなら白々しく言い訳並べても安っぽい言葉しか出てこないしね
何あのスーパーでの立ち振舞い?
ただでさえ音が出たり車幅が広くて邪魔なのに隣合わせてカゴのっけて最悪
0318Trackback(774)
2016/04/17(日) 21:45:33.63ID:0uggbFCN子供が二人いるなら「交代でね」って言えばいいじゃん
もうほんと、エビ家の猿2匹がいずれ社会に出てくるのかと思うと恐ろしい
愛情は与えないのに物だけは与えて、躾もせず好き勝手に過ごさせたらどんな人間になるんだろう
もしかしてそういう人体実験でも
0319Trackback(774)
2016/04/17(日) 21:54:25.09ID:HqqqmUD8エビみたいな人間になるんだよw
0320Trackback(774)
2016/04/18(月) 09:36:17.53ID:Peocb/tr一度も見たことないわ。その場面想像するとドン引き
あのカートって対象が「3歳未満のお子様」じゃないのかな?使ったことないからわからないけど。
0321Trackback(774)
2016/04/18(月) 12:30:29.36ID:XIKLKdku0322Trackback(774)
2016/04/18(月) 12:51:31.58ID:E4QCG23m関東一帯がやられちゃった場合は、
アメリカの陽子のとこに突撃とか?
避難所暮らしなんてあの社会性の低さからして無理なんじゃないかな。
0323Trackback(774)
2016/04/18(月) 13:02:22.42ID:Z8wKAoE4>>322の言うように、わたしたち家族が慣れ親しんだ土地を離れるのはさみしいけれど…別荘のありがたいことよ。ってコネ使ってさっさと逃げるよ
移住先では被災者ぶりながら人の神経逆撫でしつつ逞しく生きていくだろうね
避難所でも迷惑がられるだろうからその方がみんな幸せじゃないかな
0324Trackback(774)
2016/04/18(月) 14:49:28.45ID:e/M9E3+wとっとと遠くに避難して欲しいねw
0325Trackback(774)
2016/04/18(月) 15:07:23.25ID:f8lIY2gI0326Trackback(774)
2016/04/18(月) 15:10:48.08ID:f8lIY2gI金切声あげて散々救援物資せしめた挙げ句
誰よりも早く逃亡するかとも思った
0327Trackback(774)
2016/04/18(月) 15:36:24.84ID:Jys+Cdnyいちいちツイートしそう。
で後日ブログには、家族で身を寄せ合い薄い毛布で寒さを凌ぎ・・・とか
一晩中、余震のたびに必死に子供達をかばい・・・とか
床で寝てるから身体中痛いけど、家族が無事ってことが一番大事・・・とヒロインぶりをアピ。
0328Trackback(774)
2016/04/19(火) 08:09:11.19ID:4+My/DTqhttp://megalodon.jp/2016-0419-0804-14/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941824.html
>幼稚園、入園までのカウントダウン。
>母は、何にもできないから、さくの心を、ぎっしりハッピーな時間で埋め尽くして、それをお守りに頑張って欲しいなあと。
>毎日、大好きな人たちと、たくさんたくさん遊びました。
いや、何もできないとか言わないでオムツとっちゃいましょうよ…
0329Trackback(774)
2016/04/19(火) 10:52:00.76ID:kdyR4Vry3日あればオムツ取れるのにね
園にオムツ履いてくって柵には屈辱じゃないの?
パワーを貰えるって毎日言ってるけど、エビは自分だけが人から貰うばかりのパワークレクレ乞食で
毎日連れ回してるのも会うのも自分の友達ばかりじゃない?
息子も娘もなんのパワーも貰ってないよ、母親に全部奪われてる
本当にかわいそう
幼稚園てみんなプレ通ったりしてある程度友達関係出来ちゃってるとこもあるから、柵はアウェイ感ひしひしじゃないの?
もし登園拒否したらそれはエビのせいだからねw
エビは毒親だわ、自覚ないからタチが悪い
0330Trackback(774)
2016/04/19(火) 12:34:36.84ID:6RXLXGF9普通に育ってても3月生まれで、みんなより遅れてる感が否めないからね。
子供って何もなくても遊びを作り出す力みたいのあるけど、お出かけとお客様を
遊び代わりで育ったから幼稚園苦痛かもね。早く馴染めるといいね。
0331Trackback(774)
2016/04/19(火) 14:06:43.34ID:QDsq3Npn写真に撮ってるーーオムツも見えてるし。
これほんとオムツどうするの?
オムツはいて幼稚園行くの??
0332Trackback(774)
2016/04/20(水) 00:07:43.08ID:scrPLzVTちゃんと洗ってやるんだろうか
ショッピングセンターの床に猿3匹も転がってたら、うっかり踏んでしまいそう
さくさらもだけど、くーちゃんだって
綺麗な着物着せて髪結って、上品ぶっても基本は猿だもんなー
着た切り雀のチュールスカートはオムツ隠しだっけ?
0333Trackback(774)
2016/04/20(水) 01:09:51.26ID:7WmdmeGWって書いてある箇所にも突っ込みたい!
あほみたいに写真撮ってないで、それ以前に注意するんじゃないの?乳児乗せるものなんでしょ。汚い。
それとも大勢あたたか面子居るのに、誰一人気にかけることなく無関心野放しってこと?
いつか大事故になりそう。
0334Trackback(774)
2016/04/20(水) 10:33:00.79ID:+AZy+2AOhttp://megalodon.jp/2016-0420-1019-58/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941881.html
やっぱり皿はしばらく保育園に行くのか
未就園の弟妹を連れて行きにくい雰囲気の幼稚園なのかな
柵に対して「早く慣れろよ」と苛ついているのはよく伝わってくる
0335Trackback(774)
2016/04/20(水) 11:06:11.97ID:NlaRulqG0336Trackback(774)
2016/04/20(水) 11:23:15.20ID:y+S2h7ej幼稚園、慣れたと思ったらGW、慣れたと思ったら夏休み…で、
なんだかんだで最初の1年は落ち着かないと思うわ。
休み期間にイベントを詰め込みすぎると反動で行きたくなくなっちゃうんだよね。
休みの度にあたたか達とつるんで出歩いてないで、
早く幼稚園で親ぐるみで外で遊べる友達作った方が、子どもも園に通いやすくなるんだけどね。
0337Trackback(774)
2016/04/20(水) 12:53:41.75ID:0gmTkJHL0338Trackback(774)
2016/04/20(水) 15:58:52.80ID:OOB1AdWO柵が幼稚園で問題起こすのも時間の問題だね
同じクラスの子供たちが気の毒
0339Trackback(774)
2016/04/20(水) 17:13:57.66ID:SIdwHZwX>まえに、美味しくない日本酒一升瓶もらったから、紀香もしてたな、と思い出して
>お風呂に入れてこどもたちと入ったら、2人ともすっごい明るくなっちゃって。。
・・・かける言葉が見つからない
0340Trackback(774)
2016/04/20(水) 17:28:15.58ID:dTuDB1F2茶化してるとかじゃなくて真面目にそう思うわ
0341Trackback(774)
2016/04/20(水) 18:40:03.60ID:+AZy+2AO0342Trackback(774)
2016/04/20(水) 19:47:40.72ID:OOB1AdWOお風呂の蒸気でお酒の匂いがたってたら柵倒れなくて良かったよ
酒入りケーキ食べてるのも見てたんだよね
倒れて搬送されたほうが病院から児相報告になって柵のためには良かったかな
皮膚から吸収することも知らんのか
ボコボコに殴って「言うこと聞かないから殴った。躾のつもりだった」っていう虐待親と大差ないね
0343Trackback(774)
2016/04/20(水) 21:08:05.18ID:y+S2h7ejしゃれにならんぞ。
0344Trackback(774)
2016/04/20(水) 21:44:52.37ID:coATvYwI本当に毒になる親だわ
0345Trackback(774)
2016/04/20(水) 22:32:03.05ID:aZa2e1jU下の粘膜もだけど、子供はお風呂で顔をかばうなんてできないから、まず目と唇だよね
大人でもお酒ダメな人は、ウイスキーボンボン一個で真っ赤になって気分悪くなったりするらしいし
お酒入れすぎたのわかってるなら、子供に食べさせるなよ
「のりかのせい」じゃねーだろ!
日本酒風呂は、浴槽に日本酒1カップくらいでいいらしいけど、この馬鹿は残った不味い日本酒全部入れてそう
子供死ななくて良かったね
0346Trackback(774)
2016/04/20(水) 23:18:06.70ID:0gmTkJHLエビが酒風呂で溺れ死ねば良かったのに…
0347Trackback(774)
2016/04/21(木) 07:06:11.67ID:q0zd/OWH思いついたとしても実行しようなんてしないわ。粘膜から吸収されるとか知らなくても、子供に触れさせたくないと思うのが親じゃないのか?
口に合わないなら料理で使えばいいのに。
あ、料理なんてしないから使わないかな。
0348Trackback(774)
2016/04/21(木) 09:47:44.56ID:2/Nps2ujこんなことまでのりかのせいにされたら
さすがに同情するわ。
のりかは子どもいないし。
ああ、モンペ…幼稚園の先生保護者の方々、早く逃げてーーー
0349Trackback(774)
2016/04/21(木) 13:58:15.09ID:tQvlxbl3当人に直接言わずに後でブログやらでネチネチ愚痴たれて
あたたか達に慰めてもらうんだと思う
0350Trackback(774)
2016/04/21(木) 15:24:32.61ID:fEKMM6z80351Trackback(774)
2016/04/21(木) 17:09:55.33ID:ZZkP1aGJ「全部紀香のせい」とか「(笑)酔っ払ったんじゃない」とか周りもヤンキーだし
ゆーこは柵の入園祝にローストビーフにロウソクとか変な物を持って来たけど
娘は入園じゃないの?
真逆の時期に七五三したり何もかも奇妙な人
0352Trackback(774)
2016/04/21(木) 17:32:43.00ID:C3tafa6Hhttp://megalodon.jp/2016-0421-1716-35/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941883.html
さくさら日誌4/14
http://megalodon.jp/2016-0421-1718-00/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50941884.html
雨で濡れた階段を降りる柵、かなり危なっかしい
酒風呂以外にも笑えないこといっぱいやらかしているんだろうな
>どんなことでも結果はほんと、どうでもいいの。
>過程が大切で、愛おしい私は、段々慣れていくこの日々こそが、人生。愛おしいよ。
人生語っているけれど育児もお菓子作りも過程を大切にしているようには見えないよ
0353Trackback(774)
2016/04/21(木) 18:37:44.29ID:9jdYvS6Qなるほどお菓子の出来を見てるとよくわかるね
その大切な過程すらも易きに流れていい加減にやって結果ボロボロになってる
コルドン卒業だのベルーエコンセイユ卒業だの言ってて毎回あの「結果」はあんまりだよエビ先生www
0354Trackback(774)
2016/04/22(金) 11:54:44.98ID:VgpiyT8mだから結果的に今はとんでも母ちゃんだけど、ベルーエやコルドンに通ってたことが大事なんだよ。
0355Trackback(774)
2016/04/22(金) 14:48:32.53ID:9Ay0WMzGそんなところに通っててこれかよと言われるから
本当は隠すべき過去なのにな
0356Trackback(774)
2016/04/22(金) 23:23:11.63ID:Q0LiXm8Z出来上がった菓子はどうでもよくて、菓子作ってる自分が大好きと
なるほどね
0357Trackback(774)
2016/04/23(土) 11:09:09.25ID:otWerI5iエビの夢はお菓子の焼けるおばあちゃんなんだよね。
このまま生き延びれば夢は叶うね。おめでと!
0358Trackback(774)
2016/04/23(土) 11:57:17.68ID:m5nJb+I70359Trackback(774)
2016/04/23(土) 23:18:37.28ID:0df6jmIrずいぶん不器用なんだね
0360Trackback(774)
2016/04/24(日) 09:38:23.92ID:BIZSGE8uエビブログのリンゴの薔薇ケーキに衝撃を受けて弟子入りしたんだって
宣伝していないのに予約が難しい教室だと書いてあったけれど、昔はそんなに繁盛していたのかな
0361Trackback(774)
2016/04/24(日) 10:18:04.85ID:rFBgHd/5習いに来るのもお友達つながりのド素人ばかりだったし、作るのが簡単なお菓子いろいろ習えて
満足度は高かったのかも。結構頻繁にお教室の様子を更新していたよ。
その中でもっとちゃんとした技術を身に付けたいと、コルドンへ旅立っていく生徒さんも何人かいたw
0362Trackback(774)
2016/04/24(日) 19:03:38.54ID:k7Q3aJHL土日しか行けないひとは予約が難しそうね。
0363Trackback(774)
2016/04/24(日) 19:52:26.20ID:FadDBkYj「コルドン出てベルーエ行った人の教室でシフォン作ったけど
底上げでぼこぼこだった」みたいな書き込み読んだことあるんだよね
今思うとエビの確率高いなと思う
0364Trackback(774)
2016/04/25(月) 12:00:53.43ID:GhwUzxnx結局リピーターはあたたか達の更にごくごく一部だから今の惨状なんだろうね
インスタの皿顔が強張ってて可哀想…
0365Trackback(774)
2016/04/25(月) 13:02:44.45ID:GBZb19pjに比べてエミちゃん親子は綺麗だなあ。お揃いワンピかわいいわ
0366Trackback(774)
2016/04/25(月) 13:04:06.81ID:GBZb19pjです。
0367Trackback(774)
2016/04/26(火) 23:57:34.64ID:c9suztxSあれつけて外に連れ出せるってすごいね
「子供は汚すものだから!」とか思ってるのかもしれないけど、
大人に例えたら毛玉とシミだらけの部屋着スウェット(ユニクロですらない)外に出てるようなもんだわ
どうでもいいけど、エビの服装が完全にトマトだね
0368Trackback(774)
2016/04/27(水) 07:03:58.89ID:pBr/W0nSたくさんあるはず
何故あの汚いのを後生大事に首からぶら下げてるの?
気が利かないんだろうか
0369Trackback(774)
2016/04/27(水) 09:24:35.29ID:qFvOH7x90370Trackback(774)
2016/04/27(水) 09:37:13.82ID:11lRQDaghttp://megalodon.jp/2016-0427-0933-20/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942064.html
なんか色々イライラするな
ネギくらい買った時に切って冷凍すれば2秒で乗せられる。
0371Trackback(774)
2016/04/27(水) 10:12:48.74ID:SjEiDJPb乙です
被災していない知り合いを名指しして特産品を送れと要求している感じがする
柵ちゃん安定のオムツ姿…
0372Trackback(774)
2016/04/27(水) 13:25:35.46ID:8N5eGwP5乙
自分の要領の悪さを棚に上げて年子育児が大変てアピール最悪
0373Trackback(774)
2016/04/27(水) 13:33:27.71ID:QBStskcM貼り乙です。
年子をちゃんと育児してても、座って爪くらい切れますよ。
たいして面倒見てないんだから、なおさらできるでしょ。
0374Trackback(774)
2016/04/27(水) 13:48:52.59ID:RA0WHdYR0375Trackback(774)
2016/04/27(水) 14:36:14.75ID:ZDNU6vug0376Trackback(774)
2016/04/28(木) 07:32:53.17ID:obva83FD0377Trackback(774)
2016/04/28(木) 13:26:01.33ID:ixIu/K6zhttp://megalodon.jp/2016-0428-1319-38/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942135.html
彼()は半ズボンしか持っていないのだろうか
0378Trackback(774)
2016/04/28(木) 14:03:48.95ID:5dmxroFn一年前から仕事もしていないのに保育園行かせているのに、
ネギ切る時間すらないなんて。
やっぱ発達か注意欠陥かなんか入ってんのかな。
0379Trackback(774)
2016/04/28(木) 15:46:01.09ID:gRgid+TM0380Trackback(774)
2016/04/28(木) 16:06:39.29ID:zMhM3VAP優しいコメントしているお友達も本気で労わっているのかねえ
0381Trackback(774)
2016/04/28(木) 16:42:56.65ID:5oPqbTBC毎日のように自分の友人と会って子供放置してるし、娘のスタイすらも変えないし、毎日ブログにインスタやってるし…のどこにノイローゼになる要素があるのか不思議
これが図々しくて面の皮が厚い繊細ヤクザのタカリの手口か?
0382Trackback(774)
2016/04/28(木) 19:57:06.81ID:uFp4s4QV貼り乙です
そろそろ「2代目ハーパン」襲名かしらw
今日のあたたかたちへの業務連絡は「ミカさんパン買ってこい!」だね
「あんたが買ってこないから、アテクシが直々に買いに行く羽目になったわよ!」もあるかw
0383Trackback(774)
2016/04/29(金) 12:03:09.93ID:O9Qa0VDH乙です
美香さん顔出しNGにしてあんまり露出しないよう用心したみたいだけれど
住まいはこどもの国の近くってことが全世界に晒されてしまって可哀想だ。
0384Trackback(774)
2016/04/29(金) 14:24:44.94ID:W95xEEk+柵皿を解放してあげて好きなだけジャンプすればいいよ
>将来は、絶対イギリスかフランスに住みたいと思い続けているけれど。
>日本でもどこかよいところあるかもしれない、と思った記念日。
>一度きりの人生、本当に住みたい場所で生きられないなんてさみしい。
>海外に暮らしていた時の、生きていられることへの爆発的な幸せと感謝を想うと胸がくるしい。
>今から構想を練り、勉強して、その時がきたらジャンプできるように。
0385Trackback(774)
2016/04/29(金) 16:30:59.44ID:JrFu7DlR毎日手抜き育児してまだブーブー不満垂れ流せるとは
0386Trackback(774)
2016/04/29(金) 16:38:17.29ID:FV2kVgaN0387Trackback(774)
2016/04/30(土) 12:11:45.64ID:V37dkENn>ゆうこと再来年あたり、夏休みにイギリスかフランスの田舎に家を借りて長期間住もうとはなしてるよー!父ずはこれるときにきてもらい。かおりんも共にどう??
0388Trackback(774)
2016/04/30(土) 20:12:00.52ID:2Qgjwl8Q度が過ぎると取り返しつかなくなるってか周りを巻き込むことなかれ。
0389Trackback(774)
2016/04/30(土) 20:27:18.45ID:RwINXcqJ0390Trackback(774)
2016/05/01(日) 00:20:21.65ID:3L4CDVkX短期母子留学。
ほんとバカだよねー、日本の幼稚園ですらまともにやっていけなそうなのに。
まぁ、日本のためにはずっといなくなってくれる方が有難いんだけどね。
0391Trackback(774)
2016/05/01(日) 00:54:07.76ID:OZiU/kgKトイロw
>>387
夏休み親子英語留学()なら聞いたことあるけど、これちびっ子らに何のメリットがw
0392Trackback(774)
2016/05/01(日) 16:58:16.91ID:NyQJlhGR父ずはこれる時って…
エビの旦那はまだしも、ゆうこんとこって医者でしょ?医者ってそんなにまとまった休みって取れるもんなの?
0393Trackback(774)
2016/05/01(日) 17:06:28.09ID:1wEEJoWaそこまで現実逃避したいなら子供産まなきゃよかったのにね
0394Trackback(774)
2016/05/01(日) 20:33:55.29ID:/koZrMd/夏休みとかがっっり休めるんじゃない?
普段も土日いつもあたたかの集いにいるし
0395Trackback(774)
2016/05/01(日) 22:19:32.19ID:NyQJlhGRなるほど、謎が解けました。
確かに普通に休んでますね。
しかし本当におバカなお嫁さんたちですね。
0396Trackback(774)
2016/05/02(月) 10:21:23.74ID:9re57qF3納得したわ
>>391
子どもにメリットなんて無いよねw
当事者の理屈としては小さいうちに世界で色々な経験をさせるのが子どもにいいらしいw
まぁ、ただ単に母親が海外旅行したいだけなんだけどね。
知人でやってる人いるけど(もちろん夫は日本に置き去り)
やることなすことエビそっくりの性格の自己愛強くて子どもはアクセサリー感覚のやな奴だよ。
やっぱバカ親って共通点あるんだね。
0397Trackback(774)
2016/05/02(月) 11:44:46.53ID:D5WEdWrP子供をダシに自分が海外で遊びたいのはわかるけど
エビにとって子供はアクセサリー感覚ですらないよね
いつもシミだらけの汚いスタイに
お下がりと貢物を組み合わせたチグハグコーデで堂々とお出かけ
オシャレして着飾ることすらしてない
0398Trackback(774)
2016/05/02(月) 16:52:37.15ID:F6anTq9qというポストがあったんだけど消しちゃったみたい
その前は乗馬体験の料金が高いと愚痴っているし、ほんと「ケチ」だねえ
0399Trackback(774)
2016/05/02(月) 17:54:33.05ID:vbDhYoce参加してないんだから住民ぶるなって…
0400Trackback(774)
2016/05/02(月) 21:48:03.77ID:49j53AE9子供たちなんかよりずっと生き生きとしてるw
本当に自分が一番なんだね
あと、あの不細工な犬、くーちゃんっていうんだ・・w
0401Trackback(774)
2016/05/02(月) 23:17:02.40ID:vxzTaEQr生活費や遊興費は誰が出すんだろう
0402Trackback(774)
2016/05/03(火) 07:42:19.48ID:L4Vfoibrゆきちゃんに協力したいからって事で、義理の両親から50万位支援してもらえそう
というか、ことば巧みにおねだりしそう。
0403Trackback(774)
2016/05/03(火) 14:46:04.79ID:f6u+FAWZ>私たち小淵沢に移住化計画すすめてるよー!
次の話
>ご両親が、子供たちを見てくださって彼と2人で行きたかったお店へ。
>優しいお料理に、ステキングなお店に、私たちの移住化計画に火がつきまくり
へー、彼()もその気なんだ!
ゆうこはショック受けているんじゃない?
0404Trackback(774)
2016/05/03(火) 19:07:14.25ID:tCetlng6今まで対岸の火事みたいに思ってたけどエビたち来るのかよーーー
こっち来たらやれアレが素晴らしいだのこれが素敵だの一般市民の暮らし的小淵沢情報垂れ流して
親善大使ヅラして紹介するのが今から想像できてイラつく。
0405Trackback(774)
2016/05/03(火) 20:23:18.50ID:KtZm9yZf全部ハッピーなアテクシメインじゃん()
小淵沢だと家建てるんだろうけど、2世帯ですよね?
旦那はお仕事大丈夫なのかなー
0406Trackback(774)
2016/05/04(水) 15:23:29.75ID:lrTyWzgB慌てて小淵沢に方向転換ってところか。
『移住化計画』w
0407Trackback(774)
2016/05/04(水) 23:36:51.84ID:YgWagDJ8近くの空いてる土地でも買う気なのかしら。
普通の土地じゃ余所者のしかもエビじゃ受け入れてもらえないもんな。
冬寒いよね…すぐ音を上げて戻って来そう
0408Trackback(774)
2016/05/05(木) 01:45:01.44ID:KPmmCPwt0409Trackback(774)
2016/05/05(木) 06:16:50.00ID:dAEewZ7h本気だとしたら学校や会社どうするつもりなんだwww
0410Trackback(774)
2016/05/05(木) 08:52:03.48ID:aLykGdVb>ステキングなお店に、私たちの移住化計画に火がつきまくり
これ同じくインスタ記事で書いてたpen4月号移住特集で掲載された小淵沢近くのDILLって店だね。
こうやってちょっと有名になった人に情報収集のためすり寄って行って
そのうち「かけがえのないお友達」ってブログで登場するんだろうな。
0411Trackback(774)
2016/05/05(木) 12:32:41.59ID:vYllhpgr0412Trackback(774)
2016/05/05(木) 12:56:57.85ID:kCdAD2iG写真見る限りでは出っ歯のトマトなんだけどエビの中での自己評価はすごく高めのふしがある
0413Trackback(774)
2016/05/05(木) 13:54:45.67ID:xuRzUcVm森のおうち()から帰って、今日はゆうこと会うんだよね。
柵と皿、ちっとも休めなくて本当に可哀想
病弱な子達でなくて良かったね。
0414Trackback(774)
2016/05/05(木) 15:11:18.54ID:/oSKTdi9で、他に楽しいこと見つけなきゃ→フランス長期ステイや移住計画
これから2・3年は持ち家建設計画で楽しめるし、移住したら4・5年は地方暮らしを楽しめる。
柵が小学生でるあたりで飽きて、進学のためって口実で東京へ戻ってきそう。
0415Trackback(774)
2016/05/05(木) 17:10:53.90ID:gzRp00Gq>そして今日もまた緑の中をかけまくるトトロ 親友家族とピクニック テーマはキャンプと移住
数日前に雑誌読んで思いついただけなはずなのに移住アピがすごいな
0416Trackback(774)
2016/05/05(木) 17:28:52.67ID:zZZFaeKZ移住したらさらに夢が広がるね
あたたかなご近所さんを集めてお教室を開いたり、ステキングなカフェに売り込みをかけて汚菓子を卸したり
あいりさん再婚したのかな?
あたたか定番の区役所で花束贈呈写真を撮っている
0417Trackback(774)
2016/05/05(木) 18:37:57.91ID:frozB2zq前の結婚の時に300人が来た二次会でエビがささいな事で怒って泣いて
関係ない(元)彼に怒りをぶつけたという話を思い出したw
0418Trackback(774)
2016/05/05(木) 20:45:42.08ID:kQrNQUzj幼稚というかガキというか
捨てられるわけだわ
0419Trackback(774)
2016/05/05(木) 22:20:21.47ID:vYllhpgrプリクラ撮ってずっ友だよ!のノリか
0420Trackback(774)
2016/05/06(金) 11:41:44.00ID:CSYslRhL再婚でも押し掛けてるんじゃないだろうね…
現旦那は居心地悪いだろうな。
旦那もあたたか付き合いをしなきゃならないんだろうか。
妻の友人が皆、前の旦那を知っているなかでのあの、
生暖かい付き合いって、地獄だわー
0421Trackback(774)
2016/05/06(金) 11:58:11.64ID:UXKgnENI0422Trackback(774)
2016/05/06(金) 12:24:23.30ID:HY6B52wWしかも髪はボサボサだったり実際そうなのかもしれないけど地元の商店街に
自転車で買い物に行くような緊張感のない出で立ちでお祝いと言われても…
0423Trackback(774)
2016/05/06(金) 13:29:08.05ID:BCSj9/ubもちろん前回も行ってる、詳しくは2005年クリスマスの日記
区役所の警備員室から飛び出すというサプライズを仕掛けたらしい
前回の結婚についてもあたたか達やKOの仲間がネットに上げまくってるので未だに出てくるんだよね
もちろん二人についての記事の多さはエビがトップw
0424Trackback(774)
2016/05/06(金) 14:22:40.84ID:jfsFHOvW連休が終わったら早速色々更新開始
インスタの彼()弁当、喉渇きそう
さくさら日誌5/6
http://megalodon.jp/2016-0506-1412-38/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942451.html
>風船でいうと、もう体も心も疲れきって、ぺったんこの状態でしたが。
>大好きな小淵沢の別荘に、逃げるように出かけて。
>ゆっくりゆっくり、過ごしたら、風船、まんまるになりました。
>馬に乗り、アスレチックして、温泉入って、プールでいっぱい泳いで。
>本当に、どんどん、どんどん、自分が膨らんでいくのがわかったような、毎日。
移住したら毎日こんな生活だと信じているのかね
0425Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:39:46.86ID:3EpPwNsYあたたか達とは今まで程べったりできなくなるんだけどw
それは我慢できるんだろうか?
0426Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:55:17.19ID:OnycN81s愛ちゃん、愛理、ひろかはバリキャリ子無しで関わり薄くなったし
ようことふみちゃんは転勤でアメリカ行ったし
お教室の生徒もいないし
実家嫌いだし
0427Trackback(774)
2016/05/06(金) 15:57:57.62ID:jfsFHOvW>最近本気で移住のことばかり考えたり、でもしばらく東京で頑張るのもいいかなあーとか日替わりで考えててバカみたい
自分のことよく分かっておられる
0428Trackback(774)
2016/05/06(金) 18:00:43.71ID:CSYslRhLワロタ
多分、幼稚園関係でぺったんこ()なんだろうけど、
そんなの学校少ない田舎に移住した方がもっと付き合いが密に深く
逃げ場がなくて大変だと思うのよね。
エビの今の気持ちを一言でまとめてやると、
「子ども無しで一人で好き勝手したい、しかもお金は人に出してもらって」
ってことだと思うんだけど、子どもいないエビなんて、
旦那や両親に取っちゃ無価値なんだから、お金出して欲しいならしょうがないわな。
0429Trackback(774)
2016/05/06(金) 19:22:59.00ID:92QTk7Gt東京よりも不便(その分自然いっぱい)なんだよね?
移住したら、やれあれがないこれがないって文句たれそう
ああいう所って、生活するには車必須なイメージなんだけど、エビは運転できるんだろうか
0430Trackback(774)
2016/05/06(金) 20:22:09.12ID:vwnjdUs4皿出産2週間前ギリギリまで運転して、実家でみかさんとケイク()作りしてたよー
荒れている柵の心のケアで、ゆっくり過ごそうという案はエビ的には考えられないんだね。
ほんっと、自己中な人。
0431Trackback(774)
2016/05/06(金) 21:41:36.45ID:CSYslRhL運転するよー
だから寝間着みたいないいかげんな格好ばかりしてるんだよ、電車乗らないから。
車に乗せれば子供らが寝るからって、用も無いのにやたらドライブしてた記憶が。
0432Trackback(774)
2016/05/07(土) 08:29:44.41ID:j2Fo3bgbもらいもの紹介
0433Trackback(774)
2016/05/07(土) 08:34:09.07ID:j2Fo3bgbさくさら日誌5/6
http://megalodon.jp/2016-0507-0828-30/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942456.html
もらいもの紹介
みかさんは二人目の男の子を出産予定と書いてあるけれど、おなじみのみかさんの第一子は女児…よく分からなくなってきた
0434Trackback(774)
2016/05/07(土) 09:12:24.40ID:9W9oxKggうわーすごいね、全部もらったもの・・・もっとくれくれオーラも感じる。
なんでこの人必要なものを買わないんだろう。
変なところで欲しいもの我慢(貰えるまで我慢?)するから変にストレス溜まって
居ても立っても居られなってるんじゃないのかな?
0435Trackback(774)
2016/05/07(土) 14:09:11.17ID:PATE91j5なんかすごい弁当…まさか伊達巻き入ってる?
あれ副菜もスーパーか冷食の惣菜だよね?具の感じと色からして。
どうせ三十半ばまで家事手伝いだったんなら
花嫁修行でもしてりゃよかったのにね
0436Trackback(774)
2016/05/07(土) 21:46:57.96ID:cljzW0uFニコニコ笑ってレトルトを並べた方がいいってわかってる、とかw
1日だけでも出歩かないでまとめて作り置きすればいいのに絶対やらないのは、子供の食事のためにわたしがやつれるのはまっぴらゴメンだってことなんだね
エビだけに限るけど、あれだけ毎日ほっつき歩いてカレー作るとやつれるとかおかしいから
彼()のパパからいただいた()調理器具使えよ
0437Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:03:58.01ID:mAuYPxSY0438Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:55:57.67ID:2cOIbxvH友人の婚姻届提出に押し掛けて、親友()とピクニックを楽しむ。珍しく彼の親友たちとBBQ。
これ全部1週間でしたことでしょ。こんなみっしりスケジュール、普通の大人でもしんどいよー。エビの体力はんぱないわ。
親の用事に振り回されて、まだまだ慣れない幼稚園生活、機嫌悪くなったら全世界に発信される。
大きくなったら柵皿に母親ブログ見てもらいたいね。
0439Trackback(774)
2016/05/08(日) 20:33:57.55ID:t+MjYkX4>那須高原、由紀たちの残り香感じていたよー!
いちいち気持ち悪いなー
0440Trackback(774)
2016/05/08(日) 21:04:50.88ID:KSwjmTEo思考パターンがストーカーみたい
ちょっと考えられない
0441Trackback(774)
2016/05/09(月) 07:36:02.39ID:cttBHdmS髪ボサボサでシワシワシミシミのスッピンで平気なアラフォーがこんな事言い合って
0442Trackback(774)
2016/05/09(月) 09:16:47.24ID:118xj14a4/30 penを読んで小淵沢移住計画を思いつく
5/1-4 小淵沢でリゾナーレを満喫。雑誌掲載のお店でランチして移住計画に火がつく
5/5 ゆうことピクニックした後、愛理の入籍届提出にゆうこと共に参加。
やっぱり東京でもう少し頑張ってみようかなと心が揺れる。
書いてないけど美容院へ行ったと思われる(パーマかけた?)
5/6 柵は幼稚園、彼は出勤日。
お弁当は準備次第で5分で出来ると豪語。二子玉ラヴァングーでカオリンの安産ランチをゆうこと共に。
その後出産間近の美香さん家へ。海苔カッターをもらう。
5/7 彼の友達と一緒にバーベキュー。
5/8 偉大なる母ず()の母の日パーリー。ついでに自分も母だってことを写真撮ってアピール。
やっぱ体力すごい。
0443Trackback(774)
2016/05/09(月) 09:38:15.25ID:JRQRZ67wやだ毎日ヘビーな予定が入りまくってる。
体力半端ないわw
子どもの日含む連休なのに、一日たりとも子ども中心の日がないwww
年少さんの5月の予定とはとても思えない、
荒れてるって園で他の子に手を出したり癇癪おこしたりしてなきゃいいけどね…
小淵沢移住たって、観光客向けの施設しか行ってないじゃん。
0444Trackback(774)
2016/05/09(月) 12:58:35.25ID:78x/nIcd>わたしを母にしてくれた孫のような娘と
すごい温度差、でも最近兄妹そっくりだよw
彼はシャネルの化粧品をプレゼントしてくれたけれど、今日はグロスをつけないのか?とかいちいちうるさいんだって
外人()は喜びを強要するのかしら
0445Trackback(774)
2016/05/09(月) 14:50:44.30ID:dt8Jk9ZVいつも無印じゃないよね?
0446Trackback(774)
2016/05/09(月) 15:31:50.77ID:r0BNMOUaあったあった
ああやって書いとけばホイホイ買ってくるんだから扱いやすいいい旦那だよ
0447Trackback(774)
2016/05/09(月) 15:41:12.68ID:QrolZVcSエステかなんかプレゼントされて
そんなのは全然興味ないし必要ないのとか言い放ってた記憶
エビは自信があるのかナチュラル気取ってるのかズボラなのか知らないけど
今回の化粧品は少しは身なりを整えて欲しい旦那からのメッセージだと思うw
0448Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:07:22.89ID:cttBHdmS最近陽子の餞別とかでカウンター行って物欲しそうにしてたから旦那は相当強請られただろうね
あまりにも髪はパーマ?かけてもボサボサで汚いし身なりも酷いし友達も同じようで
気付いてないからね
「偉大なる」とかどうも第3国風でいやだわ
0449Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:07:44.97ID:VmGQcyKIかもしれないけど、あの色じゃなあ・・・
自分は、あまりに物欲しそうにシャネルの売り場見に行くから
そんなに欲しいなら買えよ!って感じで与えたんだと思う。
0450Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:36:07.95ID:aOt+HbHRあと神社やレストランでは静かにするように躾するか、静かにできるまで来ないでくれ
シャネルだのいい女、の匂いだのはやることやってから言ってw
0451Trackback(774)
2016/05/09(月) 20:02:01.47ID:JRQRZ67wえ??息子の方が娘より先に生まれてるのに、息子を産んだ時点では母親じゃなかったの…??
ひどい…
まるでいらない子だって言ってるようなもんじゃん
0452Trackback(774)
2016/05/09(月) 20:32:10.76ID:cttBHdmS0453Trackback(774)
2016/05/09(月) 22:51:51.21ID:7YS509Fs>「CMで見るたびに、これ、ゆきさんに良いんじゃないかな!って思ってたんだ!」
>って、女子高生か!のメイベリン。
>そういえばメイクってもうほとんどしてない。
>これなら時短だもんね。そういうことじゃないんだけどね。
2015年11月27日の日記より。こんな底意地悪いこと、どうしてblogに乗せるのか理解できん。
だから今回はシャネルなのかな。
0454Trackback(774)
2016/05/10(火) 06:31:34.50ID:JFYrHqDRあたたかたちにも好きな奴隷には気持ち悪い言葉使うけど思い通りにならない奴隷には余計なこと言うから
旦那も好きじゃない奴隷なんだよw
アクセサリーとしては不満で、わたしには釣り合わないって本気で考えてるフシがある
0455Trackback(774)
2016/05/10(火) 10:41:35.13ID:XicmteShなんせあれだけ顔出しまくりのエビさんが、
結婚式当日まで彼()の顔はブログに出さなかったっていうし。
だから、旦那似の柵も本気で不満なんだと思う。恐ろしいー
0456Trackback(774)
2016/05/10(火) 11:44:46.02ID:zsqI7Ud/0457Trackback(774)
2016/05/10(火) 12:23:39.81ID:9iN1rPDy旦那は小池徹平にかすっても無いよね
柵がまだ赤ちゃんの頃
エビとエビ母が柵みて男の子は顔じゃないよねとか言い合ってて
旦那がその横で悲しい顔してたなんてエピなかったっけ
いろいろひどいわ
0458Trackback(774)
2016/05/10(火) 20:19:21.21ID:de1rkk0Nしかも変なクッキーのっかってるし
あんな物堂々と作る娘も人前に出して食べさせる母親もどっちもどっち
小池徹平がストライクなんだ…
何の要素も持ち合わせてない旦那だね
何か不細工なのは仕方ないけど人を不快にさせる不細工なんだよなぁ
あのブログの文からして目当ての人が居て近づいたのに相手にしてくれたのは旦那だけだった感じ
0459Trackback(774)
2016/05/10(火) 21:06:00.75ID:ZyzYo57Iエビは自分の容姿に自信満々みたいだけど、決して美人ではないよ
よく言えばファニーフェイスだけど、悪く言えば暑苦しいだけ
汚ケイクだし、服装はトマトだし、センスを母親のおなかの中に忘れてきたとしか
0460Trackback(774)
2016/05/10(火) 22:21:10.56ID:Z5QAonVR0461Trackback(774)
2016/05/11(水) 09:30:43.31ID:HeCcvnDj旦那への評価は「イラつくからつい酷いこと言っちゃうけどそれに耐えてくれるとことか尊敬する」
だけみたいだし・・・
ちょっとでも旦那がエビの考えを否定したら離婚騒動くらいのおおごとになりそう
0462Trackback(774)
2016/05/11(水) 10:53:12.75ID:id+N100/>ズボンを脱いでおどける姿も
>周りが明るくなるビッグスマイルも
>みんなみんな胸に刻みたい二歳のサクでした。
あきが3月の柵の誕生日の様子を書いているんだけど、柵ってしょっちゅう服脱いでいたんだね
あたたか達は内心うんざりだったんじゃないの
0463Trackback(774)
2016/05/11(水) 12:56:29.65ID:id+N100/さくさら日誌5/8
http://megalodon.jp/2016-0511-1254-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942652.html
いつにもまして詠嘆の「よ」が多い
0464Trackback(774)
2016/05/11(水) 13:18:38.75ID:9JdvRnSI0465Trackback(774)
2016/05/11(水) 14:43:39.75ID:qKfY1PjK暇そうだね
0466Trackback(774)
2016/05/11(水) 15:52:46.47ID:jWWuFN+C>ゆうこに頂いた、サクラのルクルーゼのお重が主役だよ!
どこが主役なんだよw
ごちゃごちゃしたテーブル上で見つけるの大変なくらいだ。
0467Trackback(774)
2016/05/11(水) 19:57:08.75ID:NTVyf63W0468Trackback(774)
2016/05/11(水) 22:53:43.78ID:cLJFSoz6インスタと微妙に書き方変えてるね。
ブログは
>今日は、母の日なんて言うけど、私を母にしてくれた君たちの日だ。
だって。さすがに皿だけに「母にしてくれた」じゃヤバいと思ったかな。
あの苺のサラダ、どんな味なんだろ。
いつものように市販のドレッシングかけるとしたら
何味をかければまだ食べられそうかね…
野田琺瑯の奴も、ウインナーとカボチャはオーブンで焼いて、
そこに生のプチトマトトッピングしてんだよなぁ。わけわからんよ。
0469Trackback(774)
2016/05/11(水) 22:56:49.59ID:D6ffKYkcはりおつです
こどもの日には何にもやらなかったくせに、母の日は自分が主役だからマスキングテープまで貼ってまあすごいことw
「私を怒らせる」「私を困らせる」
柵や皿が具合悪くしても「かわいそう」じゃなくて「私が苦労する」なんだよね。
>>462
たしか空港でもズボン下ろしてたよね。
0470Trackback(774)
2016/05/12(木) 00:10:30.02ID:PniPnhGKそうそう
柵が、皿が、じゃなくていつも「わたしが」だよね
あんなに自分中心の人も怖い、ガツガツしてる
0471Trackback(774)
2016/05/12(木) 08:55:12.25ID:AXIsMMoH皿でも駄目って教えなきゃいけないのに
満3歳過ぎてどこででも服脱いだりバゲット舐めたりやっぱり「ヤバい」んじゃ?
躾してない親が悪いんだけど幼稚園から呼びだし間近な気がしてきた
0472Trackback(774)
2016/05/12(木) 09:48:24.01ID:PG/rleL1色々言われても、検診のときみたいに「アーアーキコエナイ」
「日本はやさしくない、息苦しい」で、
あたたかたちに慰めてもらうんだろうけど。
0473Trackback(774)
2016/05/12(木) 10:11:25.19ID:uE4+k4SFもったいなくてフレンチトーストにするくらいなら、その場で食べないなら触らないって
教えればいいのに。すでに舐めてたなら、食べないのに舐めたら捨てられちゃうんだよ!
もったいないでしょ!とかさ・・・
0474Trackback(774)
2016/05/12(木) 10:39:10.02ID:lkzEPyuO0475Trackback(774)
2016/05/12(木) 11:28:17.34ID:AXIsMMoH行ったけど産後ハゲ以来のご無沙汰で暖かくなかったからスルー?
0476Trackback(774)
2016/05/12(木) 15:12:41.34ID:PG/rleL1何かやらかしてるんじゃないか…
(既に店内を走り回ってはいるが)
田園調布駅前のメゾン○イザーのお客さん達、乙です…
0477Trackback(774)
2016/05/12(木) 15:35:47.02ID:6mzz0XPq親が教えないから
しかしよく子供が入れる大きさのクーラーボックスとかいつまでもリビングに出しとくよね
まだ2歳と1歳だよ?
一人が中入って一人が上乗ったり金具閉めたら中の子死ぬよ?
日中子供みないでSNSばかりやってる大人は絶対取り返しつかない事故起こすからやめて
ゾッとする画像だわ、この家にいたら本当に子供殺されそう
0478Trackback(774)
2016/05/12(木) 16:32:42.26ID:mWYSISZyhttp://megalodon.jp/2016-0512-1623-52/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942655.html
さくさら日誌5/10
http://megalodon.jp/2016-0512-1625-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942693.html
またパンをおもちゃにしているっぽい
最後の方が意味不明なんだけど、母のレシピをもらって素直に喜んでいるの?
>ああ、毎日には、なんてまだまだ初めてのことがあるんだろうって、むずむず嬉しい。
>ついでに、ちっとも母の味に通じてなかったのも嬉しい。
>レシピってそういうものです。
>早く行ける道なんて本当はないのだよね。
0479Trackback(774)
2016/05/12(木) 16:38:35.13ID:FNdELjTaあれ柵が自分でやったの?エビが面白がってやったの?
幼稚園でもあんなのかしら
0480Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:09:03.35ID:mMyYF290はり乙です
アンパンマンパンの皿の服
ユニクロのおさるのジョージパジャマだね...
パジャマとして着せてるのか普段着として着せてるのか知らんけど
柵は3歳までチョコ我慢させてたのに
アンパンマンの目とかチョコだと思うけど
2歳前の皿に食べさせてそれはいーのね
0481Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:24:24.35ID:7fqv1E5/>>477さんじゃないけど、あのボックスは私もあり得ないと思う。
昔、外のダストボックスにかくれんぼのつもりで入った子が出られなくなって、そのままゴミ収集車に持って行かれた事故があったけど
それ思い出した
0482Trackback(774)
2016/05/12(木) 17:29:03.58ID:amdkUu0Wあれじゃ「タケノコの煮もの」だよw
エビもそうだと思うけど家にいる間はパジャマも部屋着も一緒で
着替えたりしてないと思う
477さんも書いてるけどヨーダが画面に映ってる前にいる
柵皿が入ってるのってクーラーボックスだよね
そもそも入るものじゃないしああいう物に入って何も注意しないと
そのうち中に誰かが入って蓋しめちゃってっていうような重大な事故に
なると思う・・・兄妹間ならエビ夫妻だけの問題だけども
あたたかチルドレンにもっと小さい子いるし
0483Trackback(774)
2016/05/12(木) 19:43:47.53ID:vs/ms6Kt若竹煮の「若」は「若い筍の『若』」だと思ってるんだろうね
あちこち食べ歩いてそうなのに、あの年で若竹煮知らないなんてびっくり
まず材料に「わか」がいないw
本当、日本人じゃないのかと思うわ
0484Trackback(774)
2016/05/12(木) 19:54:36.18ID:TAFmxprO料理上手、家事子守は田舎娘の取り柄で家柄のいいお嬢様にはホテルステイにオーブン料理が
似合うと思ってるんだよ。まあ本当に出来ないし無知なだけってのもあるだろうけど。
0485Trackback(774)
2016/05/12(木) 20:22:03.06ID:AXIsMMoHいつも地野菜大量に渡されても不満そうだし
だから買った惣菜パックまま並べて悠々とヘラヘラしてる義母が良いのかも
知らないのが都会的って思ってるのなら馬鹿すぎるよね
自称料理の先生、子育て上手でリアル田舎娘のお友だちも実際何も知らなそうだけど
0486Trackback(774)
2016/05/12(木) 21:52:39.74ID:PG/rleL1あくぬきなんてさせた日には激怒しそうだもんね。
0487Trackback(774)
2016/05/13(金) 00:48:59.55ID:a6N1IQG40488Trackback(774)
2016/05/13(金) 08:25:10.77ID:EWuOLFaCエビは化粧品なんかよりケイク焼ける事の方が大事って、お友達は知ってるはずなのに空気読もうよ
0489Trackback(774)
2016/05/13(金) 11:12:40.22ID:v6Z9KtSM0490Trackback(774)
2016/05/13(金) 11:15:56.50ID:uaZ8rC73インスタは消してもブログで復活させる可能性が高いよw
初めての唐揚げおめでとう()
旦那のお弁当の唐揚げとミニトマトの間に立ててある物は焼き魚?
ご飯の横のぐちゃぐちゃは何?
0491Trackback(774)
2016/05/13(金) 12:25:03.93ID:ofyIA6bqもうちょっと何か入れてやればいいのに
0492Trackback(774)
2016/05/13(金) 12:52:04.53ID:Nbc96sRH今まで切るだけ焼くだけ貰うだけの料理だったんっだろうなぁ
0493Trackback(774)
2016/05/13(金) 13:15:08.00ID:3FO2akX83歳の男の子がいるのに、唐揚げを作った事がなかったの???
ほんと色々謎な人だわ。
0494Trackback(774)
2016/05/13(金) 13:17:22.30ID:HtDcXESRでも
>毎日、献立考えるの大変でしょ、と母に言われるけど、ただただ楽しくて。
>冷蔵庫使い切るのとか、節約とか、大好きだから遊んでいるようなもの。
だったらしい。余裕だね()
0495Trackback(774)
2016/05/13(金) 14:41:49.52ID:IPBrnFdzご飯側にも同じホウレン草のお浸し?が入るのね
あのワッパの形が崩れてもカビが生えても平気で使ってるところがみたいわ
そんなに長期間旦那のまでお弁当作らないかw
旦那はいままで通り自作のピーナッツバターサンド持参のほうが幸せだよね
0496Trackback(774)
2016/05/13(金) 16:08:45.70ID:v6Z9KtSM0497Trackback(774)
2016/05/14(土) 11:15:21.61ID:JenXvA7lhttp://megalodon.jp/2016-0514-1112-06/ameblo.jp/will62okubo-official/entry-12091815988.html
>二児の育児に励みながら、上手にお菓子を教える時間も設け、昔から柔軟に、自分の生活と丁寧に向き合っているゆきちゃん。
>うちにいらしてくださる「不安」とおっしゃる妊婦さんの受講者様にも、「大変」とおっしゃる育児をされている受講者様にも、彼女のブログを紹介しています。
>私は独身ですから、育児に向き合ったことはありませんが、ゆきちゃんのなんともいえない、肩ひじ張らない、緩く穏やかな緊張感や、正直さは、きっと共感できるものがあるのではと思っています。
0498Trackback(774)
2016/05/14(土) 11:53:08.50ID:JbHdOmo9乙です
テーブルマナーかなんか知らないけど、公共の場所で裸足のまま走り回っても肩ひじ張らない育児放棄した人のブログなんか紹介して大丈夫なのかな?
飲食店で椅子同士組み合わせて子供をその上で走らせたりってマナーを気にする人が一番嫌うタイプじゃないの?
先生に対する不信感でもう無理ってなりそうだけどw
0499Trackback(774)
2016/05/14(土) 12:42:58.32ID:j8pPawO80500Trackback(774)
2016/05/14(土) 15:16:51.96ID:PaFq7WS5マナーは誰よりも先に身内に教えなきゃ
0501Trackback(774)
2016/05/14(土) 15:34:46.76ID:Mv4H7if9なんか胡散臭いな。自己啓発系みたいな?若いにのになんでデビ夫人みたいな髪かたち…
従姉妹アゲしてりけど、パン一斤丸かじりしたりバゲットべろべろ舐めるの
目の当たりにしたら眉間にシワ寄せて嫌がりそう。
0502Trackback(774)
2016/05/14(土) 16:16:22.08ID:7RsbsuTg要は、将来の子育てに不安を感じてる妊婦さんや
ガチガチ真面目な育児に疲れているお母さんに
「大丈夫、こんな手抜きバカ母でも子はなんとか育ってますよ!」っていう
極端な例を見せてこだわりから解放してあげる、的なw
0503Trackback(774)
2016/05/15(日) 00:02:55.83ID:L2cFErNF>自分の生活と丁寧に向き合っているゆきちゃん
毎日毎日自分の行きたいところに出歩いてる自己中母のどこが丁寧なのかw
ホント、他の人も書いてるように、マナー教えるなら自分のイトコに指導してやれよ
スーパーで巨大カートを2台並べて写真撮っちゃダメ、とかさw
0504Trackback(774)
2016/05/15(日) 09:38:00.13ID:6DM8PZ3kビジネスマナーみたいなのも範疇らしいけど、エビって昔ちょこっと働いてた時
「他にやりたいことあるので、残業代いらないので定時で帰ってもいいですか。」って申告して
帰らせてもらってたって自分でブログに書いてたよ()
0505Trackback(774)
2016/05/15(日) 10:11:39.01ID:e8B3XrEp>よく似てるふたり。
>似てるって素敵なことだなぁと改めて。
>私たち夫婦は似てるなんて一度も言われたことないけれど。
似ていないこともないよ(小声)
0506Trackback(774)
2016/05/15(日) 10:12:27.84ID:KvFn7zlr頭が弱いのかねエビは
0507Trackback(774)
2016/05/15(日) 11:48:12.30ID:YcBDak3Fよく似てるところあるよ?
アジア系外国人ぽいところや集り気質とか常識がないところとかw
従姉さんもあんまり仕事ないのかね
企業の新人とかじゃなくて歌舞伎町ホストクラブの講習とかに出向いてるよ()
エビ母親やエビもだけど自己評価高くて実績もなくて入門編終えたぐらいの所で
名人にでもなったつもりで人様に教えたり金儲けしてみようって気分になるのね
0508Trackback(774)
2016/05/15(日) 21:51:43.91ID:LOLcm+1dなんて感想言えばいいんだろ。つか、食べなきゃいけないんだよね…
さすがにアイリさん、乙だわ。
とりあえず、エビ母方の一族はかなりアレなんだろう。
エビ母なんて、警官恫喝して違反切符取り消させたくらいだし。
0509Trackback(774)
2016/05/16(月) 08:46:46.84ID:CXK4YNQE油の処理とか面倒くさがって唐揚げ以外にも揚げる工程がある料理はつくったことなかったんだろうね。
コロッケも母に揚げてもらってたし。
0510Trackback(774)
2016/05/16(月) 08:56:00.79ID:XSfpwcb40511Trackback(774)
2016/05/16(月) 12:26:24.05ID:bZydbBB2熱い油入ったままでも高いところに平気で起きそうでますます子供達が危険
子供の背が伸びるとか踏み台持ってくるもか全く計算に入ってないからな
0512Trackback(774)
2016/05/16(月) 12:40:16.37ID:nfK3qt3Rまあエビがこれを出してくることは二度とないだろうな
0513Trackback(774)
2016/05/16(月) 14:04:36.51ID:bb/l9RgF0514Trackback(774)
2016/05/16(月) 14:15:47.99ID:sGMcAp240515Trackback(774)
2016/05/17(火) 01:44:49.68ID:O9oyej9/いきなり車が出てきたら…とか考えないのだろうか。
0516Trackback(774)
2016/05/17(火) 06:49:16.86ID:3rdZ0Uj8クッキー生地焼くとはいえよそんちのすりこぎでのばすとか嫌すぎる
臨月なのにかおりん超乙
こんな大雑把な人の作る料理危険すぎて食べたくないわ...
0517Trackback(774)
2016/05/17(火) 07:33:59.80ID:IHRyAf6uとっさに助けられないよね…子供の為に身を呈してとかなさそうだけどw
今回の動画の場合はなによりも旦那がまだ明るさの残る時間に帰って来れてる事だけど
0518Trackback(774)
2016/05/17(火) 11:12:03.48ID:IgmbL56Uすでに戦力外ならそんなもんじゃない?
年齢的には企業のサラリーマンではちょっとねw
お菓子教室主催()なのに実家にあるという言い訳を時々するけど
本当に道具持ってないよね
0519Trackback(774)
2016/05/17(火) 11:31:57.78ID:d/5vCKbE柵はリアル飛び出し坊やになっちゃうよ
皿はおむつが膨らみすぎ
0520Trackback(774)
2016/05/17(火) 14:03:35.60ID:kWgfWJch他の人のはだだもらしまくりで、
前田さんなんてかわいそうなことされてたのに、
旦那の勤務先だけはねぇ…
0521Trackback(774)
2016/05/17(火) 14:23:03.63ID:pDzbYVuzエビ父のコネで入社してショムニ的な仕事なのかな?
0522Trackback(774)
2016/05/17(火) 15:12:23.67ID:M9gJG9+0もう仕事に情熱が持ててないのかもしれないね。辞めて田舎でペンション経営とかしたいわ・・・みたいな。
0523Trackback(774)
2016/05/17(火) 16:16:28.66ID:l1wlkaEb現地に交代でヘルプに行ったり
0524Trackback(774)
2016/05/17(火) 22:59:37.57ID:O9oyej9/そして優子の子どもの髪の毛、本当に大丈夫なんだろか?
0525Trackback(774)
2016/05/18(水) 00:49:15.91ID:+Ac661Niどちらかと言えば恥かしいから匂わせもしないのでは
0526Trackback(774)
2016/05/18(水) 01:25:24.72ID:aSaEdrlWそのペンションではデザートにエビの焦げ焦げリンゴのケイクが出るし、
朝食は、サクがなめ回したパンのフレンチトーストが出るんですね…
0527Trackback(774)
2016/05/18(水) 06:00:52.39ID:Ry3W1QPlhttp://megalodon.jp/2016-0518-0552-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942855.html
インスタで削除されていた柵写真復活。
道路を駆け出す2歳の子供に、(危ないから)こっちに戻ってきなさい!って怒鳴る母親は分かるけど、(いいね!動画が撮れないから)こっち来んな!って言う母親の神経は分からん。
上記の柵写真もあれ、やっぱりエビが頭にタオルと食器セッティングして撮ってるんじゃ?
子供はSNSやブログで注目浴びる為のツールなんだ…
0528Trackback(774)
2016/05/18(水) 06:43:12.32ID:CkVrcac9妹の未婚のままの妊娠を全世界公表w
大地家にしてみればしてやったりで浮かれてるかもしれないけど相手に配慮ないなぁ
自己責任だけど30過ぎても結婚してなくて長く付合いって何かそれなりの理由がある
0529Trackback(774)
2016/05/18(水) 07:05:38.44ID:q+6mU9laエビがあれこれ載せて撮っていると思うよ
腹ばい犬食い画像と一緒
>人生で本当に大切なことを、私も、そしてさくさらも、自然に学んでいるだろうなあって思うのです。
たかりの極意?
大地家w
あき妹は勤務先の社員インタビューと実家の店のブログが出てくるね
医師に説明を受ける様子を撮影するのも理解不能
0530Trackback(774)
2016/05/18(水) 08:08:41.51ID:NIUTMODG遡ってまでブログに書く必要があるんだろうか
あき姉妹、漫画あぶさんに登場する姉妹と同姓同名なんだね
0531Trackback(774)
2016/05/18(水) 08:52:05.66ID:Xnmbsokwあの出で立ちはちょっとと思うわ
あきはエビのブログに啓発されてブログ始めたらしいから、残念ながら色々悪影響受けてるよね。
言い回しやら個人情報ダダ漏れなところやら
>>527はり乙です
あのバゲットが例の・・・
0532Trackback(774)
2016/05/18(水) 09:28:39.59ID:iCrE6C54いろいろとだらしない所を姉に暴露されて残念
またエビ達の入籍サプライズと意味のわからない紙皿パーリーの餌食だねw
親も娘たちや孫の写真も名前入りでブログにアップしてるし大地家怖い
けっこうカップルで姪だけでなくあたたかチルドレンの面倒見させられて日枝神社では
子供たちが七五三撮影用に神社が用意した台の上で暴れてるところで
妹がたまたまいて親の代わりに怒られてたよね
柵の頭の上のバケツ?犬のお皿?はエビが意図的に載せてるねw
最初はバケツだけのせたけど滑るからタオルのっけてからバケツ置いて
写真撮ったと思う
0533Trackback(774)
2016/05/18(水) 09:40:48.15ID:h3KaVftA0534Trackback(774)
2016/05/18(水) 09:55:45.04ID:JXEjP5Pbバゲット包んでる紙に書いてあるのが店名かとググったら出てきたw
http://megalodon.jp/2016-0518-0951-50/https://www.google.com:443/maps/@35.5917138,139.6821394,3a,73.7y,180h,62.45t/data=!3m6!1e1!3m4!1s605jaaa7w4qnID2rl-n-Uw!2e0!7i13312!8i6656
0535Trackback(774)
2016/05/18(水) 10:00:03.87ID:JXEjP5Pbモンレーブ パンでググって食べログ出てきたら店舗基本情報の地図をクリック、アンドビューで見て
0536Trackback(774)
2016/05/18(水) 10:06:31.09ID:q+6mU9la昨年3月撮影らしいから皿が4か月の頃だけど、写真の赤ちゃんはしっかりお座りしている
ベビーカーの色も違う
0537Trackback(774)
2016/05/18(水) 11:02:01.64ID:rN4HmWiIお店のブログで書くのって常識も品性も危機感もなさすぎ
0538Trackback(774)
2016/05/18(水) 20:34:43.69ID:JXEjP5Pbお教室少しずつ再開中っていうけど、カオリンの次はゆうこが生徒さんなのね。
幼稚園でお知り合いになったお母さんとかは対象外なのかな
0539Trackback(774)
2016/05/18(水) 22:02:33.63ID:vgx/RKKJ対象外というか、存在すら無視されてるのでは?
0540Trackback(774)
2016/05/18(水) 22:06:18.66ID:aj6cgldWそろそろ(あの子気をつけて)って、噂になってるころじゃない?
0541Trackback(774)
2016/05/19(木) 02:03:47.25ID:C+suwrmIなのに籍も入れてもらってないの?なんか色々微妙な人だね
子供の容姿についてあれこれ言うのはどうかと思うけど
あきの子達、眠そうな目にダンゴッ鼻、両親の悪いところ貰っちゃったね
0542Trackback(774)
2016/05/19(木) 03:34:37.34ID:BXLi5r/N0543Trackback(774)
2016/05/19(木) 08:40:27.25ID:rwhsJbSMカオリンとはシフォンケーキ、プリン、アンパンマンクッキー
ゆうことはシフォンケーキ、ティラミス5個、小豆パイホールサイズ
やっぱりなんか差がある気がするんだよな・・・
0544Trackback(774)
2016/05/19(木) 09:06:28.77ID:XR1wILsahttp://megalodon.jp/2016-0519-0856-59/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942878.html
ハジメテノ カラアゲ。
おまけにアイリさんの入籍サプライズ()
http://megalodon.jp/2016-0519-0859-07/a-journal-gogo.blogspot.jp/2016/05/blog-post_18.html
完璧なあたたか文体
エビ祐子と待ち合わせしていたはずなのに呆然としたとか白々しい
0545Trackback(774)
2016/05/19(木) 09:44:27.10ID:B1nwFN72一応リクエストだった的な事は書いてるけど実態は親分と舎弟との違いでしょうね
0546Trackback(774)
2016/05/19(木) 10:43:40.28ID:BXLi5r/N0547Trackback(774)
2016/05/19(木) 11:06:52.35ID:vp7XYwhP見た感じテフロン加工のフライパンで、ふちが焦げてる?ね
ちゃんと洗わなかったフライパン使うと加熱したときにああなるねw
0548Trackback(774)
2016/05/19(木) 13:06:44.87ID:BXLi5r/N0549Trackback(774)
2016/05/19(木) 14:16:35.92ID:eFFDD+9t>図書館の匂いが大好き。ちょうど、ロンドンのヒースロー空港のような匂い
体育座り、本当はしてないよね。
もうロンドン行ってくれば?
0550Trackback(774)
2016/05/19(木) 14:58:19.22ID:BXLi5r/N0551Trackback(774)
2016/05/19(木) 15:23:10.25ID:uOS4By8xレストランの椅子に立っても靴脱がさないんだろうな、この人
0552Trackback(774)
2016/05/19(木) 15:27:09.92ID:CuQVKT2/体育座りなんか絶対やってないに10000ポンド
あいりさん二度目の挙式はひっそりと二人だけで挙げるのねw
前の旦那さんとの離婚何が原因だったのかしら
愛ちゃんやひろかは結婚しないのかな〜
二人とも美人なのにもったいない
0553Trackback(774)
2016/05/19(木) 18:56:57.11ID:unrQiw4Lエビは手作りとか無駄な抵抗しないで冷凍食品使うのが正解
幼稚園が大変すぎるとかエビより大変なのは子供なんだけどw
>>545
そんな感じかと
レッスン料同じでも裏番長と舎弟ではあからさまに対応に差が
あんな汚菓子でもお金とるんだよね・・・ジャイアンリサイタルより
質が悪いw
>>550
写真用で見栄えを考えてだろうね
それ以外にあんなに一気に借りる意味がわからないし本当に読めるなら
暇で暇で仕方ないのだと思う
0554Trackback(774)
2016/05/19(木) 21:26:16.41ID:Zn/0SoIiエビも同じことやってた記憶が…
目を離した隙に世話を焼きたいお年頃の長女が真似して失敗したらどうする気だ
0555Trackback(774)
2016/05/20(金) 10:50:40.83ID:bd4MBXvtエビはお見舞いにとか行ったのかなと遡ってブログ見たら、メールしただけだった()
>ずっと、ずっとドキドキしていろいろなんだか手につかなかったけれど、
>メールのやり取りで少し心落ち着いたよ。
でもこのあたりの期間すごい勢いで出歩いてて、泣けた。
0556Trackback(774)
2016/05/20(金) 11:42:26.47ID:4eMc/cgyあたたか猿団子のボスって感じw
舎弟にはとことん集るくせにお祝い事は手抜きしまくるね
リッツにエビが下手くそな顔を描くなら箱のまま頂くほうがありがたいし食べても間違いなく美味しい
0557Trackback(774)
2016/05/20(金) 11:52:46.10ID:xROyg+p5いくらなんでも遠すぎるだろう…
感じが悪いのは店よりも遥かにエビだと思うけど堂々とスタバに他店の商品食べたんだ
0558Trackback(774)
2016/05/20(金) 12:27:48.43ID:t1KbO/LvようこがNY行く時にあげたのもシャネルのネイルを「みんなで」って、他の人はそれとは別にあげてるんじゃないかと思った。
0559Trackback(774)
2016/05/20(金) 12:38:13.72ID:t1KbO/Lv感じが悪いのは外国にいるつもりになるとか、食べ物持ち込みがフランスじゃ当たり前とか、いろいろすごい。
0560Trackback(774)
2016/05/20(金) 12:53:29.81ID:TDV7wYog入院中の姿をバシバシ撮影されても困るからお見舞いに行かなくてよかったと思うよ
神社の石段で座り込めるんだから、ベーグルもスタバもテイクアウトしてその辺で食べればいいのにね
みみさんもほんと類友
0561Trackback(774)
2016/05/20(金) 12:55:21.50ID:xROyg+p5揃いも揃って中学生かそれ以下みたいな行動してるよね
フランスで当たり前でも日本ではただの非常識なオバサンの集まり
0562Trackback(774)
2016/05/20(金) 13:03:44.71ID:uDa1l0vzこの人たちは自業自得だけど、迷惑かけないようにって一生懸命やってる親御さんたちは気の毒
0563Trackback(774)
2016/05/20(金) 16:01:28.12ID:L9lds6yj0564Trackback(774)
2016/05/20(金) 17:26:38.98ID:jqVanFRmわたし働いてません!って全世界に自ら発表w
0565Trackback(774)
2016/05/20(金) 17:28:10.49ID:Yr+yHgi0スタバにちくられたら一発で分かるじゃないのよ。
影で確実に言われてるよね、あ、あのインスタの…って。
その上実名だし、幼稚園の同級生の親御さんが見たら
マジで付き合い控えるレベルだよね。もう知られてるかもね。
0566Trackback(774)
2016/05/20(金) 17:41:11.11ID:TDV7wYoghttp://megalodon.jp/2016-0520-1738-02/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50942947.html
オムツ丸出しでボールプールに座る皿
あいりさん夫の顔出しOKなの?
ゆうこの料理教室のインスタが久々に更新されているね
こちらも子供が入園してお教室に力を入れるのかな
0567Trackback(774)
2016/05/20(金) 17:53:01.26ID:mH/rtUEqほんとだーアイリの新旦那、アイリ本人のブログでは顔を見えなくしてるのにエビはまあハッキリとw
いいのか?w
0568Trackback(774)
2016/05/20(金) 17:56:24.96ID:t1KbO/Lv0569Trackback(774)
2016/05/20(金) 18:08:23.51ID:W9T5LIoO新旦那さん動揺&不機嫌な感じが…
あたたかに新加入御愁傷様です
ゆーこの料理教室もエビの汚ケイク並みに不味そうなんだね…改めて驚いた
0570Trackback(774)
2016/05/20(金) 19:38:49.90ID:mH/rtUEq0571Trackback(774)
2016/05/20(金) 20:33:41.23ID:W9T5LIoOお祝いのパーティーでも普段柵が変なトースト食べてるハリネズミのお皿出したりするんだね
0572Trackback(774)
2016/05/20(金) 22:03:59.70ID:gdHX9nqY針乙です
車の中で母親が率先してわざわざ汚れそうなもの飲食するなよ
公園まで我慢しなよ
皿まだヨダレ出てるの?いつまで汚いスタイさせるんだろ
オムツ丸出しでボールプールしかもボール木製?って最悪
そこは柵皿だけが遊ぶ場所じゃないんだよ
ほんといろいろ非常識だしだらしがなさすぎる
柵皿も両親そっくりの常識知らずのだらしない大人に成長するんだろうね
新旦那さんドン引きして顔硬ばってるね
いい人そうなのに気の毒だわ
0573Trackback(774)
2016/05/21(土) 10:01:53.79ID:ScYvYBpE外でいきなり芋やらバナナやら取り出して食べ始めるなんてステキング
普通に食事をしっかり摂る習慣がないの?
彼()の勤務先だけど、本当に保険会社だとしたらA○Uかな
本人が311の際に錦糸町から徒歩で帰宅したとツイートしている
0574Trackback(774)
2016/05/21(土) 10:26:54.68ID:t7xNoNMJ10年くらい前山手線の恵比寿辺りで隣に座った日本人女性と外人のお友達が早口英語で
ベラベラまくしたてながら自家製おにぎり食べ始めて、その後バナナ剥いて食べ始めて「なんだこの人?」
ってぎょっとしたんだけど、エビだったのかもしれない。
0575Trackback(774)
2016/05/21(土) 11:04:15.82ID:OAMPRyeXそもそもスタバのコーヒー有り難がってる舌のくせに。
0576Trackback(774)
2016/05/22(日) 11:19:15.66ID:UjGzrENE子供を理由に緑の中で過ごすといいつつ自分達が群れたいだけだろうし
そういや前にエビは変なホームページ作ってたよね
「苦手なこと」に「写真に撮られること」って書いてて衝撃だった
くぐっても出てこないからもう見れないのかな
0577Trackback(774)
2016/05/22(日) 17:51:29.81ID:yF176dAgここで少し見れるよ
https://web.archive.org/web/*/http://yagihanayagi.at.infoseek.co.jp/
0578Trackback(774)
2016/05/22(日) 21:05:54.93ID:cSReQjK80579Trackback(774)
2016/05/23(月) 08:46:36.12ID:IsG6bm6j貼りありがとう。神だ
エビのケイクってやっぱりオリジナルじゃなくて、製菓本見て作りまくって見て気に入ったやつを「マイレシピ」
にしたんだね。スッキリした。
0580Trackback(774)
2016/05/23(月) 09:01:48.21ID:2/MbRcxsありがとう!
実名で誕生日一覧作ったり変な事してたよね
お泊まりディズニー中みたいねw
靴履かせたままベッドで皿が跳ねてるわ
0581Trackback(774)
2016/05/23(月) 10:06:38.74ID:cjWQ1s++土日ほっつきあるいてるとこ見ると、
行事の振替休日でもなさそうだし。
園バス乗りたくないって毎朝ダダこねるくらい
園生活になじんでないのに、休み取ってディズニー行かせてたら驚くわ。
まぁ、一番なじめてないのはエビなんだろうけど。
0582Trackback(774)
2016/05/23(月) 10:28:55.35ID:sU4MhoUv昨夜は眠れなかったってことは子供が夜泣きしたんでしょ?
入園後はあまり体調を崩していないから調子に乗って連れまわしているんだろうけれど、柵皿かわいそう
5/15
http://megalodon.jp/2016-0523-1017-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943008.html
5/16
http://megalodon.jp/2016-0523-1018-53/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943010.html
16日の記事はレッスン再開の大変さを語っているけれど、もう自宅で設備を整えてやればいいんじゃないの?
0583Trackback(774)
2016/05/23(月) 14:28:29.03ID:21Lgv7qZエビはただ面倒見てもらうために幼稚園行かせてるんだよ。
いろんな事を学んで欲しいとか思ってないよ。
だから自分の都合で休ませるなんて何とも思わない。
自分や柵に新しい友達なんていらない。
あたたか達だけの世界で生きてれば十分なんでしょ
0584Trackback(774)
2016/05/23(月) 18:30:21.61ID:ANFoNoXZ>>582乙です
エビの自宅でお教室はきついな。衛生面が心配すぎる。
0585Trackback(774)
2016/05/24(火) 00:08:45.94ID:4SV/jlBk0586Trackback(774)
2016/05/24(火) 16:08:45.97ID:1aU/R4XLなんのためらいもなく幼稚園休ませると思うw
で、柵が4歳になって入園料やらレストランで子供料金が発生するようになったら
ケチなエビ様はディズニーリゾート卒業とか言い出しそう
0587Trackback(774)
2016/05/24(火) 17:29:04.31ID:Z0Ig7r9+エビは本読むのが早くて1日に本2〜3は余裕なんだけど、感想は面白かったかつまらなかったかの
どちらかしかないから感想文は全く書けないの。とかw
母にイギリスの本を読むことを勧められたけど、英語の本読むことはストレスがたまるだけなの。とかw
一部しか見られなくなってて残念だなあ。
0588Trackback(774)
2016/05/24(火) 17:30:18.16ID:Z0Ig7r9+0589Trackback(774)
2016/05/24(火) 17:54:20.10ID:U41NGQML0590Trackback(774)
2016/05/24(火) 18:29:42.40ID:3SIRgAro旦那の発した「あなたはエビに値する」という謎の発言理解してたし
「子育て頑張ってるから()このエビ全部食っていいぞ」ってことだったみたいでご満悦w
旦那は高校まで日本教育受けてないからエビに日本語の書き間違え多いと言われ
夫婦揃って日本語も外国語も中途半端そうだよね
本の感想が良いか悪いしかないって本当に読んでる?
0591Trackback(774)
2016/05/24(火) 19:55:42.11ID:KkMWIRIR上にある年度別グラフをクリックしたら、その年度に取られたアーカイブが見れるから
過去のを見ると少し内容が違ってたりするかも
喜んでもらえてよかったw
0592Trackback(774)
2016/05/24(火) 20:50:49.86ID:oeZ0rc+m日常会話が出来るのと、読書が出来るかは別だからねえ
本の内容にもよるけど
0593Trackback(774)
2016/05/24(火) 21:00:52.86ID:QgTYGjJw小学生の時に2年しかいなかったならそんなに語学力なさそう
0594Trackback(774)
2016/05/24(火) 21:37:24.09ID:LY/HIAO7余白と写真が多いやつ
0595Trackback(774)
2016/05/24(火) 21:45:40.88ID:07d9QSf/>帰国した後では絶対に「イギリスに帰りたい」などはいわないと思うし、いわないように気をつけます。
>ここでいってたらチョップでもしていただければ。と思う所存です。
だそうです
こりゃいつもの「一生忘れないよ」も速攻で忘却の彼方だな
0596Trackback(774)
2016/05/25(水) 08:27:35.18ID:/rfp1ijN>大学時代、ただ英語が得意というだけで通訳の学校に通っていた私が、将来、こんな風にお菓子の世界で生きていいとは思っていなくて、「通訳を目指そうかな」と相談したときに、
>「自分の中から発信していく由紀には絶対に向いていないと思うよ。自分を殺す仕事はできないと思う」と言ってくれた人の言葉を改めて思う。
「結果はどうでもいいの」なんて人が通訳なんてできないよね
0597Trackback(774)
2016/05/25(水) 09:21:51.85ID:/L9nJxux時々思うんだけど、このひと人生の分岐点をいつも間違えている気がする。
レストランで働きたかった時もそこで骨埋める覚悟で踏ん張ってれば今ごろ厨房でデザートの仕事とか
できるようになってたのでは。
自分自分の性格だからって、それを前面に押し出し続けてきたから今みたいに・・・
なんて、どちらの職についても挫折してたかな?
0598Trackback(774)
2016/05/25(水) 09:48:33.27ID:VgeptrtTこういう痛い人、結構いるよね。
本当は○○にもなれた、○○にもなれたって言うけど、
そのための努力は怠っている自分に甘い人。
0599Trackback(774)
2016/05/25(水) 10:07:13.48ID:5HJlm/+6努力しなくても自分はある程度の到達点にたどり着いてると思ってるみたいな…
子供に対しても結果に責任持たず結婚・妊娠・出産した私が大好きなだけだよね
0600Trackback(774)
2016/05/25(水) 11:21:10.40ID:auo3PltM挫折感は兄と比較される家庭(実家)だけで十分なのかもしれないけど逆に達成感も味わったことないんじゃない?
東大にも行けたけど指定校推薦に逃げたとか通訳にもなれたけど汚菓子作ってるとか
後になれば何とでも言えるけど何にもなれなかった現実が受け入れられないんだね
0601Trackback(774)
2016/05/25(水) 15:12:06.61ID:VgeptrtT本当は通訳になれた
本当はオーボンヴュータンで働けた
本当は )以下略
0602Trackback(774)
2016/05/25(水) 16:18:51.28ID:7TpuoKvrあーはいはい、わかったから
それよりも常識を勉強しようか
と言いたい
0603Trackback(774)
2016/05/25(水) 22:14:23.16ID:LDznc3H0本当はイケメン医師と結婚するはずだった
本当はエッセイ()風味なものを出版するはずだった
も追加。
身の程知らずなエビ先生には、もっと現実を(自分の家庭を)大切にしてもらいたいけど、永遠の少女だと本人が宣言してるしなぁ…
0604Trackback(774)
2016/05/25(水) 22:56:46.42ID:T035SH6uフリーターに毛が生えた程度の職歴しかないのに
エビは思い描いてた未来と違うと不満たらたらみたいだけど、それが己の限界だよw
海老夫は医師でも弁護士でも外資系商社マンでもなイケメンでもないし、
かろうじて持ってる別荘(でもダンナ親の物)は国内にたった一か所だし、
子供は言う事聞かないし(自分が躾できない事は棚)、不細工(エビ的に)なダンナ似だし?
「でも私は世間的には勝ち組だから!」って思ってないと生きていけないんだろうね
哀れだわ
0605Trackback(774)
2016/05/26(木) 09:06:39.71ID:NNH4lp0wって、先方にアポ無し凸してなかったw?
下町方面ぽかったから、アノニマとかかな?
0606Trackback(774)
2016/05/26(木) 09:39:58.75ID:JZuuTgd3なんかメンタルの病気じゃないの?
0607Trackback(774)
2016/05/26(木) 11:31:27.28ID:I9tGj1dfエビなんかコンドルでいいのにねw
0608Trackback(774)
2016/05/26(木) 12:04:09.70ID:3iQK7kwEそういえば昔占い師かなんかにエビは「会社(企業)で働くとあなたは潰される」って言われてーとか書いてたの
思い出した。
でも結婚したら、あたたかかなんかに「ゆきは専業主婦は向いてない」って言われてーと(以下同
適応障害?
0609Trackback(774)
2016/05/26(木) 13:42:35.30ID:W1jXardO>お互いに、「河北まゆこって言われない?」と。。
>河北まゆこよりえむちゃんに似てると言われるのが一番うれしいよ。
えーっ?
えむちゃんもエビ風味な人なの?
0610Trackback(774)
2016/05/26(木) 14:05:59.12ID:s3Bg40z30611Trackback(774)
2016/05/26(木) 15:18:30.99ID:2TfHT35C0612Trackback(774)
2016/05/26(木) 16:03:20.98ID:aGG7Q04m河北麻友子って24歳なのねw
アラフォーのおばさんと24歳の芸能人が似てるとか似てないとかどんだけ図々しいのw
あたたか仲間の脳内では自分たちのセルフイメージ25歳くらいで止まってるんだろうね〜
痛々しいわ...
0613Trackback(774)
2016/05/26(木) 16:37:27.35ID:I9tGj1dfしかも上から目線でどうのこうの、本当に痛くて嫌な女だ
ただの色黒ビーバーのくせに
0614Trackback(774)
2016/05/26(木) 17:10:42.69ID:wxpw8H9Gいつものスケジュールリストお待ちしております。
0615Trackback(774)
2016/05/26(木) 18:08:26.21ID:NNH4lp0w0616Trackback(774)
2016/05/26(木) 19:13:36.93ID:onH1Bagy0617Trackback(774)
2016/05/26(木) 20:10:35.27ID:ibLtpxaMまさに中二病
0618Trackback(774)
2016/05/27(金) 07:49:24.49ID:18ouajSUそれにしても相変わらず毎日毎日出歩いて本当に体力あるなあw
0619Trackback(774)
2016/05/27(金) 09:16:02.23ID:ZBP3TqQL出歩くしかないんだよ
0620Trackback(774)
2016/05/27(金) 11:22:38.44ID:+dMKJzbV頻繁に会う友だちに都度胸がいっぱいになるとか無いけど…
何でこんなに気色悪い間柄なんだろう
ゆ○こ、実のところエビを崖から突き落として大地たちと楽しんでるよね
エビは「勇気を与えて優しく背中を押してくれる」って思ってるけど
0621Trackback(774)
2016/05/27(金) 11:27:21.94ID:koeILLu40622Trackback(774)
2016/05/27(金) 11:34:53.86ID:yMrQ2uN4エビのこと影では馬鹿にしてそーだなと思ってる
化粧したら河北麻友子に似てるコメとか
エビにつっこまれたら慌ててエビのスッピン顔が好きなのですとフォローしてたけどw
クリスマスには変なサンタの置物エビに送ってたよねw
0623Trackback(774)
2016/05/27(金) 12:38:38.56ID:oIF3gid0うっすらそんな気がするわw
間違ったほう怠けるほうに誘導して自分より上に行かれない様に
地方から出て来て必死で歯を食いしばって生きてる感がすごい〇う子は
未だに近くに齧れるスネがあるエビを快く思ってない部分ありそう
結婚とかも実際のところはわからないけど自分の旦那より格下と踏んだ
血栓をお勧めしちゃったんじゃ?
0624Trackback(774)
2016/05/27(金) 13:51:11.83ID:vavYuy+O一人でジェットコースターに乗ってはしゃぐエビ
それを見ながら爆笑しすぎて係員に心配されるゆうこ
その心情が>>623だなんてw
でもお互い学生ならともかく36才子持ちだからな…
エビは子供達を預けて神楽坂ランチ→ドームシティでしょ
結構遠出するね
0625Trackback(774)
2016/05/27(金) 14:06:42.73ID:k2JhwTIb子供が小さいのなんてほんの数年なのに
一番可愛い時期に放り出して
0626Trackback(774)
2016/05/27(金) 15:03:59.72ID:PhsLPirqエビ流に言うと「元取っておかなきゃ」
0627Trackback(774)
2016/05/27(金) 16:00:54.97ID:cu8dqQbu実はエビのいない所では皆で舌出して笑ってるのかね。怖いわー。
でもそれなら、あんな貢ぎ物したりして
金や時間を無駄遣いするはずないか。ただの類友なのか。
まぁ、とにかくヒマな人達だよね。
エビ、柵が幼稚園入ってから暴走に拍車がかかってるよね。
年少の4〜6月くらいって母親も子どももすごく忙しいはずなんだけど、
出歩き方ハンパないわ。
0628Trackback(774)
2016/05/28(土) 23:24:59.82ID:8udJUPR00629Trackback(774)
2016/05/29(日) 16:34:05.55ID:Fik89eCGhttp://megalodon.jp/2016-0529-1620-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943260.html
誕生日祝いという名目でエビとゆうこがかおりん家を襲撃
さくさらくーにおもちゃを奪われ怯えた様子のかおりん娘
プレゼントを用意する時間がなかったと言い訳して顔を描いたリッツ一枚を持参
>自分だったら、どんな贈り物よりも会えたら嬉しいなあって
そんなことないでしょw
0630Trackback(774)
2016/05/29(日) 16:51:09.38ID:BJaoM8K80631Trackback(774)
2016/05/29(日) 17:24:13.90ID:pvUJmW9X自分がリッツ一枚だったら鼻息荒くして憤慨するくせにドケチで無神経
普段から子供の世話させといてバースデープレゼントはリッツ一枚、さらに託児とか厚かましいにも程がある
貼り乙です
0632Trackback(774)
2016/05/29(日) 17:33:52.67ID:w4OE9aD10633Trackback(774)
2016/05/29(日) 17:39:46.65ID:xwX6xFYxこれは人物そのものに会うだけの価値がある場合だよね
よく自分で言えるよね
図々しい
エビなんかに会っても何も嬉しくない
もれなく柵皿押し付けられて手ぶらとか誕生日に何の罰ゲームだ
花くらい途中で買えるだろうが
本当にあたたかくて気が利くオトモダチだこと
0634Trackback(774)
2016/05/29(日) 22:44:54.79ID:YiTH4zvO0635Trackback(774)
2016/05/29(日) 23:55:16.44ID:pqgmepF60636Trackback(774)
2016/05/30(月) 00:42:20.32ID:9riYfn8+ゆうことジェットコースター乗ってエムちゃんと神楽坂ランチしてるのアップしてるのに
幼稚園ライフが忙しくてカオリンの誕生日プレゼント用意する時間がなくてって・・・
この前の安産ランチですみれ柄のプレートあげたから誕生日プレゼントはなくていいでしょって
考えだったのでは?
0637Trackback(774)
2016/05/31(火) 11:19:12.58ID:3zn9cnO4もう曜日問わずお教室も含めてフルタイムで遊んでる様にしか見えないわw
0638Trackback(774)
2016/05/31(火) 15:27:14.53ID:gslSPQjFクッキーにマフィンにかぼちゃのフィナンシェに巨大かぼちゃのフィナンシェにローズ型フィナンシェw
バター1ポンドは使ってそうだ
おやつっていうけど、こんなにバターと砂糖食べさせて大丈夫なんだろうか・・・
0639Trackback(774)
2016/05/31(火) 17:01:21.33ID:+4UwetnUチョコペン利用したりしてるもんね
食事代わりに汚菓子ばっかり食べさせてるから発展途上国の子供みたいな
体型なんじゃないかなw
0640Trackback(774)
2016/05/31(火) 17:44:05.56ID:9Wtln/7Eあれ食べて更にごはん食べるの?
病気になりそう
0641Trackback(774)
2016/05/31(火) 19:31:09.38ID:NP+rz+z60642Trackback(774)
2016/05/31(火) 21:47:32.12ID:QOYqhkpHhttp://megalodon.jp/2016-0531-2143-56/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943317.html
汚弁当とか皿が炎天下もこもこ帽子をかぶっていることとか色々あるけれど、下の祐子のブログと読み比べると面白い
http://megalodon.jp/2016-0531-2144-59/blog.goo.ne.jp/lovesongsss1002/e/98196b750be3510c82b41f7b489ddac9
エビも祐子もあきの人柄をほめているんだけど
エビ:あきがまた子供服を貸してくれた!しみじみしじみ忘れないよ()
祐子:あきがクーちゃんのお下がりを洗濯してお礼の手紙とともに返してくれた、他の人は返し忘れるのにすごい!
0643Trackback(774)
2016/06/01(水) 08:45:53.88ID:pS/9BZVx返し忘れるw
比較的綺麗な状態なら洗って返すかな。貸した人が返して欲しいか、もういらないって言うかにもよるけど
エビんとこは返すとか考えないで手に入ったものは惜しみなく着潰してるんだろうね。
ゆうこもあれ返して欲しかったのにーって思うことがあったんだね。
0644Trackback(774)
2016/06/01(水) 09:21:59.29ID:Z73eCnM8エビは借りパクがデフォルトだろう
貸したつもりもらったつもりの認識違いはあるけど産着とか返して欲しいのかも
いや普通は産着のお古なんて渡さないし借りたら返すけどさ
エビだらしないのは論外だけどブログにそういう風に書くのって本当に根性悪いな
0645Trackback(774)
2016/06/01(水) 11:59:59.85ID:B3Cds7S0皿のスタイ見ると汚れてても我関せずってかんじだし
見るに堪えないくらいに汚したらちょっとやそっとじゃ綺麗にはならないだろうからね
0646Trackback(774)
2016/06/01(水) 12:29:40.47ID:4K+Olt8I0647Trackback(774)
2016/06/01(水) 13:25:17.46ID:kXsa1Y5h一回亀裂入ったらエビだけ切り捨てられそう
0648Trackback(774)
2016/06/01(水) 13:27:14.97ID:0DhqZ0gt下の子が居てすぐ使いそうな場合は、わざわざ他の子に貸すとかしないけどなぁ。
お互い気持ち的に負担だよね。
0649Trackback(774)
2016/06/01(水) 15:05:18.79ID:25OjPEpp親戚からたくさんもらったことはあったけど友人間での貸し借りはなかった
もしも発表会用のドレスとか1回しか着てなくて・・・みたいなことが有っても
クリーニングに出してからお礼の品を添えて返すし家で洗って返すとかないよね
ましてやエビ家に貸したら旦那が適当に洗濯して漂白とかもしない様だし
ブログであんなに思い切りディスるってとっても質が悪い怖い人だねw
0650Trackback(774)
2016/06/01(水) 15:45:59.35ID:Z73eCnM80651Trackback(774)
2016/06/01(水) 16:00:22.61ID:4K+Olt8I0652Trackback(774)
2016/06/01(水) 19:21:20.24ID:7WsQCQ9Nhttp://megalodon.jp/2016-0601-1916-30/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943374.html
柵皿置いてレストランでお食事。シェフの息子さんのご挨拶を受けてご満悦
と、ディズニーランドホテルでお食事
0653Trackback(774)
2016/06/01(水) 21:35:32.72ID:AIH4kFXw貼り乙
せっかくディズニー行ったのに、いつもの煮しめスタイの皿…
トトロ帽子も、いつまで被せるんだろう。熱中症になるよ?
自分が着るもの気にしないみたいだけど(例:トマト・親からもらった服)
汚れたものや季節に合わないものは洗うなり、季節に合ったものに変えるなりすればいいのに
衣替えとかもしないんだろうなあ
0654Trackback(774)
2016/06/01(水) 22:06:20.17ID:0DhqZ0gt真冬に自宅でノースリーブ着てたよね?
産後すぐによくあんな格好でいられるなと驚愕したわ。
外人()気取りなんだろうか。
0655Trackback(774)
2016/06/01(水) 22:12:16.69ID:0DhqZ0gt5月末の夜の浦安で一人だけノースリーブ着てるしw
周り誰もそんな奴いないぞ。
子ども達は下着も着せてもらえないんだ…
連投スマヌ
0656Trackback(774)
2016/06/01(水) 22:44:12.43ID:OL+60ZWp…迷惑
行く先々で常連ぶったり特別扱いされないと気が済まないの?
こういうタイプはこじらせると厄介な客だから店側も適当にあしらうしかないんだよね
実際に無下に扱うと(小声)で営業妨害するし、つけあがると日本酒置けとか言い出すし、店も気の毒
0657Trackback(774)
2016/06/01(水) 22:45:47.50ID:dxti8m6bえっ?義実家に子供預けるの久しぶり??!!
>>655
自分もエビ一味のノースリーブ率はんぱないってずっと気になってたw
だらしない二の腕丸出しがセレブの条件なのかー
0658Trackback(774)
2016/06/01(水) 23:26:31.83ID:vWcfReGH今回のディズニー行きは柵の誕生日祝い?
小淵沢滞在とかローソクトーストとかドレスコードは赤!とかは何だったの?
しかも柵本人はシェフミッキーでの食事の前後に泣き叫んで転げまわり、写真は皿ばかり
何か、皿が誕生して不安定だった柵がクソガキ呼ばわりされていた話を思い出すなあ
0659Trackback(774)
2016/06/02(木) 08:35:11.71ID:oyZcvb9d言い訳w遅すぎるでしょ
暑くなる前にディズニー行きたいが最初で、そういえば柵誕生日はローソクトーストの記事で済ませてたから
これ誕生日プレゼントってことにしておこう。ってとこでしょ
無表情な可愛げない柵より赤い服着せた皿と美人親子()な写真の方がブログ映えするね!
とか思ったんだろうね。柵が心病んでないか心配
0660Trackback(774)
2016/06/02(木) 16:04:33.89ID:Ko3J7d5Thttp://megalodon.jp/2016-0602-1551-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943395.html
柵夜泣き→スプラッシュマウンテン(怖がっていたが泣かなかったのでOK)→なぜか帰り道に小児科へ
さくさら日誌5/25
http://megalodon.jp/2016-0602-1556-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943397.html
もしも子供を傷つけられたら許せないけれど今はそんなことがなくて幸せ、だそうです
そんなニュースあったかな?
あいりさんの新旦那さん大変乙です
http://megalodon.jp/2016-0602-1559-21/a-journal-gogo.blogspot.jp/2016/06/blog-post.html
0661Trackback(774)
2016/06/02(木) 16:43:08.72ID:ML/dzARW一人前のうどんを二人でペロリって…普通より少ないんだから当たり前じゃないの? あいりさんもなんか変w
0662Trackback(774)
2016/06/02(木) 18:11:53.95ID:sr3OQS2n気取ってる血栓がとてつもなくキモイ
あいりさんって同じ学校じゃないんだね
何つながり?
0663Trackback(774)
2016/06/02(木) 21:09:58.07ID:v70/GcQd>子供をひどく傷つけられたら、私は全力で、憎んでしまうでしょう。恨み続けるでしょう
きついな・・・
小学生くらいになったらお友達と喧嘩したり不慮の事故で怪我したり色々あるだろうけどね
親も謝ったり謝れたりする機会はあるだろうけど、心の底でそんな風に根に持たれたらたまらんな。
0664Trackback(774)
2016/06/02(木) 21:35:34.17ID:NfEWnWEKえ???よくブログで両親に恨み節綴ってるよね…あ、彼()にも。
それにエビ自身がすでに子どもを傷つけている気が…
躾出来ないんだから、自分の子が加害者になる方を心配した方がいいのでは。
つか、こういう事わざわざ書いてるってことは心中は穏やかじゃないのかもね。
0665Trackback(774)
2016/06/02(木) 22:22:01.79ID:orMD7NCYせいぜい子供から恨まれないようにするんだね
0666Trackback(774)
2016/06/03(金) 06:31:58.76ID:M2i0SBHBあいりさんの元旦那とエビの前彼(医者?)が親友で、あいちゃんの彼(進行形か知らん)も友達で、彼氏繋がりじゃなかったっけ?
エビ中心のあたたかな絆()はパートナー変わっても続いてるし、ブログも遍歴なんか読めるけどちょっと気持ち悪い。
本人たちは気にしない!でいいけれど、現パートナー的には居心地悪そう。
0667Trackback(774)
2016/06/04(土) 10:06:28.34ID:p2MC8HBQ私恨みます。の記事削除したみたいね。また文面変えて復活するのかもしれないけれど
幼稚園で柵ちゃんと遊んでくれない子とかがいて、柵が家で愚痴こぼしたのかもね。
0668Trackback(774)
2016/06/04(土) 12:18:49.40ID:RnLecXIXあたたか娘達との写真でも寄り添っているだけという印象が強い
ゆうこのお教室(インスタ)で「大麦のベジベジサラダ」なるものを作っていて、かおりんが瓶に野菜を詰めているんだけどカイワレの下の物体は何?
たけのこ?
0669Trackback(774)
2016/06/04(土) 13:06:16.28ID:RnLecXIX柵とあき娘は取っ組み合いの喧嘩をしたこともあるらしい
親達はどう介入したんだろう
http://megalodon.jp/2016-0604-1259-37/aki21tora.exblog.jp/25670083/
新宿御苑で野放し
http://megalodon.jp/2016-0604-1301-36/aki21tora.exblog.jp/25669998/
この人達って子供がずっとねんねの赤ちゃんでいることを望んでいそう
0670Trackback(774)
2016/06/04(土) 13:35:46.90ID:VQyDyucG絵を描いてるおばさんって…いい年して他人をおばさん呼びの上、モザイクかけてるとはいえ写真公開とは。
野放しガキに絵の邪魔されたであろう上に晒されて気の毒だわ。
0671Trackback(774)
2016/06/04(土) 16:07:30.29ID:ydIoN5Goまさに、まんま猿だよね(ガキども)
大地さんの長女、あーいう無表情な子に限って気がすごい強いんだよね
柵は柵で発達状態怪しいし
0672Trackback(774)
2016/06/04(土) 19:53:20.59ID:OROZerq3じゃが芋?
ジャーサラダって特にこれからの季節食中毒が心配なのに
エビのお教室と同じく知り合いじゃない受講者いないだろうけど全てがあんなに
不味そうな汚料理ばかりでインスタ公開とか逆効果
大地の長女ってクーにも噛みついたことあったよね…凶暴
0673Trackback(774)
2016/06/06(月) 07:33:03.06ID:awo805Hzゆうこってブログ更新が少ない割にコロコロ新しいのに変える印象だけど
ほとんど書かない日記を毎年伊藤屋で買うタイプかしら
0674Trackback(774)
2016/06/06(月) 12:35:13.19ID:+KJaqh4x0675Trackback(774)
2016/06/06(月) 12:54:26.71ID:tE9iTzWuその点はエビのほうが優れてると思うわ
週末は2家族でキャンプですって
汚嬢たちは汚揃いの白いチュールドレスでキャンプですって
0676Trackback(774)
2016/06/06(月) 13:00:33.92ID:hpR6RUWa普通は動きやすい服装とかじゃないの?
0677Trackback(774)
2016/06/06(月) 13:03:52.33ID:7oJ1fxOwどうせドロドロに汚してそのままとか怖いw
0678Trackback(774)
2016/06/06(月) 13:36:58.50ID:ZN5jI1nO0679Trackback(774)
2016/06/06(月) 16:21:01.79ID:tQIbAUQ+この人は修行後もフランスで働いていて一時帰国のタイミングでエビと会っているけれど、
エビは毎回似たようなひがみコメントを綴っていて恥ずかしくないんだろうか
今日
>私がおくりたかった、もう1つの人生を歩んでいるようなあやちゃん。
>でもものすごい努力をし続けてつかんだフランスでの人生だから簡単にうらやましいだなんて言えない。
(中略)
>日本の宝物のような人がフランスにいて誇らしいよ。
昨年
>あやちゃんの人生は、私がおくりたかったもう一つの人生のような感じなのです。
2013年
>ああ、なんで私まだ日本にいるんだろうなあって、しんみり。
(中略)
>誠実で、大げさではなくあたたかく、優しいあやちゃんは、私の、そして日本の誇りだよ。
0680Trackback(774)
2016/06/06(月) 18:25:46.29ID:CekDSNlBだって私にはもっと大切なものがあったから。(←家族にケイクを焼くという夢
羨ましいなんて言わないよ。だって綾ちゃん、すーーっごく大変な思いしてフランスでの生活得たんだもんね。
フランス在住一時帰国なんだから寿司でもご馳走してあげればいいのに
なんでガレット・・・
0681Trackback(774)
2016/06/06(月) 19:44:38.04ID:ZN5jI1nO0682Trackback(774)
2016/06/06(月) 20:08:13.48ID:KgllZ0/s本出した件は魚かなのゆきさんじゃないかな?
0683Trackback(774)
2016/06/06(月) 22:23:41.14ID:tQIbAUQ+どろんこになったけれどキャンプだから着替えたりしなくて楽ちんだったらしいよ
それなら汚いスタイをぶら下げた皿は常時キャンプ中…
ゆうこがキャンプ楽しい!でも自分の家族だけでは苦行と言い切っているのに驚いた
「楽しいから笑うのではなく笑うから楽しいキャンプ」ってもはや怪しい宗教
0684Trackback(774)
2016/06/06(月) 22:47:18.16ID:gavRfVVeそれって外食に行くのと何が変わらないんだよw
キャンプって家族で準備するのも楽しいのにね
0685Trackback(774)
2016/06/07(火) 09:09:29.90ID:DGJMLd2O家族だけでキャンプとかつまらないよねー、友達と一緒じゃないと!
みたいな発想を高らかに発信するから嫌われるだに
0686Trackback(774)
2016/06/07(火) 09:25:35.57ID:ySaZ8ipc誰かがエビをセレブDQNと言ってたけど本当にそうだ
やってることは変わらないからね
いつまでも学生時代の友達とつるんで後輩に上から目線して気持ちよくなって子供は汚いスタイさせてほったらかし
テーブルにバンボとかまず異常
0687Trackback(774)
2016/06/07(火) 11:38:26.26ID:q5GxJ34Dセレブ「風」DQN
自分達は一応キャンプっぽい格好してるのになぜ娘はチュールドレス
ゆーこが大好きなしまむらだってキャンプ仕様の服は売ってるだろうに
「服はゆーこがくれたの」って米欄に書いてるけどいくら安物でも大人の言いぐさじゃないね
0688Trackback(774)
2016/06/07(火) 11:43:13.87ID:A0xdO3to>本当、キャンプは1家族ですると苦行だよね
なんで苦行なの??意味不明だわ。
ディズニーの友人と写っているエビ、
普段あたたかたちといると皆あんなだから目立たないけど
ちゃんとした社会人と並ぶとすごい差が出ちゃうね。
0689Trackback(774)
2016/06/07(火) 11:54:23.60ID:lS3o6BAN0690Trackback(774)
2016/06/07(火) 13:02:15.50ID:Co0JnLvW母親たちがお話しに夢中で誰も見てない
0691Trackback(774)
2016/06/07(火) 13:23:24.43ID:I6ktOOoO子供の時にフリフリ着せてもらえなくて子供には着せようって思ってたのかな?
浮いたじゃなかった目立つ格好させて芸能事務所のスカウトでも狙ってるのかな
これぐらいの子供って柵皿Qooみたいな顔でも表情とか仕草が可愛いってあるけど
あたたかチルドレンに関しては一切可愛いとかないのは
写真撮るからキメ顔してって言われるから?今はブサカワカテゴリーもあるのに
>>688
差が顕著だよね
名札もばっちり写ってるし顔半分のシミ顔も写ってるし
0692Trackback(774)
2016/06/07(火) 17:26:37.07ID:RoFkWVFJhttp://megalodon.jp/2016-0607-1721-55/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943397.html
うらみーまーすーの記事書きなおしたみたい。
ちゃんと笑った柵ちゃん初めて見た気がするわ
0693Trackback(774)
2016/06/08(水) 09:28:38.74ID:o3hCv53c笑顔でもかわいくない子はかわいくないんだ…残念
0694Trackback(774)
2016/06/08(水) 09:49:53.62ID:xtH+rxhW随分修正したんだね
ゆうこを持ち上げたり、スタジオ写真を入れつつ優しい母な自分をアピールしたり
さくさら日誌5/26
http://megalodon.jp/2016-0608-0931-11/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943577.html
神楽坂で河北麻友子→爆笑ジェットコースター
ゆきおさんったらママになってもステキング()
楽しい楽しい連呼するエビ
そう言えば柵は毎晩「まま、きょうもたのちかったね」と言い続けるんだっけ
0695Trackback(774)
2016/06/08(水) 10:25:46.64ID:XWupU/AO>河北麻友子に似てると、もう毎日のように言われる最近。
え?幼稚園のお母さんたちに送迎で会うたびに言われてるってこと??
>愛想の(異様に)いいサラと。
>愛想の(異様に)悪いさく。
柵がもっと小さい頃はいつも笑顔でハッピーで周りに愛想を振りまいてるって言ってたよね。
そのうち皿も無愛想になるんじゃ・・・
0696Trackback(774)
2016/06/08(水) 12:06:14.31ID:7ftKdksC何の記念なんだろう
モデルがああだとああなるのか
河北ちゃんって誰に言われてるのかね?
幼稚園のお母さん達にもバス通園拒否してるからあまり会わなさそうだし
0697Trackback(774)
2016/06/08(水) 12:49:01.64ID:8KKhb+Zdバスの時間過ぎてから自転車で送ってるんだろうから、
送迎のお母さん方とも園で会う事なさそうだし、
そもそも、幼稚園のママさん同士の立ち話で、
「○○に似てるねー」とかそんな話しないし。
0698Trackback(774)
2016/06/08(水) 20:51:23.20ID:Q4TMHky3私だったら「トイストーリーに出てくる馬に似てますね」と言ってやりたい
0699Trackback(774)
2016/06/08(水) 21:07:20.01ID:1y+wLQ+W0700Trackback(774)
2016/06/08(水) 22:52:22.25ID:eE3uZBdA0701Trackback(774)
2016/06/09(木) 01:25:10.20ID:az7deLWrどんだけ自己評価高いのかね。
>もう毎日のように
って、話盛りすぎだろ。
0702Trackback(774)
2016/06/09(木) 08:09:02.26ID:3Cmm2W3Iいろいろ普通じゃないよね
柵生後3ヵ月
>今でも連日のように素敵な贈り物を頂き続けているさく。
2014年5月
>最近、連日のように、友人達の赤ちゃんの思いがけぬ事故のご報告を頂いていて。
皿生後2ヶ月 あたたか達
>連日のようにあっているけれど。何をするでもなく、一緒にご飯を食べています。
2015年11月 みみさん
>毎日のように励ましあって。
0703Trackback(774)
2016/06/09(木) 08:13:49.00ID:6sivSQEo連日友達の赤ちゃんが事故するってそんな間抜けがうじゃうじゃいるの?w
まぁエビの友達ならありえるか、みんな非常識だもんね
後輩には優秀な人がいるけど
0704Trackback(774)
2016/06/09(木) 17:23:58.74ID:2JTzn15B0705Trackback(774)
2016/06/09(木) 19:34:02.11ID:/ToaJk1f柵と同じ年頃の子がいて…とか自分語りのネタにするんだろうか
0706Trackback(774)
2016/06/09(木) 20:36:46.77ID:NNPgNXgYこれかな
http://megalodon.jp/2016-0609-2031-28/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50563782.html
これも「似てるって言われるけど、あなたの方がずっと似てるって思ってたよ。」って話なんだね。
0707Trackback(774)
2016/06/09(木) 20:53:51.84ID:THjASAp4さくさらのダブルベッド探しの旅に出たそうです。貸したりあげたり出来るあたたかいたかしら?w
あと、最新記事では先輩の容姿を遠回しにディスってる。ひどい。
0708Trackback(774)
2016/06/09(木) 21:45:39.56ID:JRQUwIqRhttp://megalodon.jp/2016-0609-2139-05/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943635.html
さくさら日誌5/29
http://megalodon.jp/2016-0609-2140-01/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943700.html
さくさら日誌5/30
http://megalodon.jp/2016-0609-2140-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943701.html
柵皿いつでもどこでも(店内や地べたとか)裸足なんだけど、家帰って玄関ですぐ足洗ったり拭いたりしてるのかな。そもそも汚すぎてありえない。
土足でも気にしないのが外人()ってことなの?
0709Trackback(774)
2016/06/10(金) 09:06:08.65ID:X9/AnWSLたくさん貼り乙です
二段ベッド買うつもりなんだ!?柵皿の年で無理じゃない?事故起きそうだけど
早く添い寝から解放されたいとか()思ってるのかしら
大学の先輩もエビと2つ3つしか年違わないんでしょ?「先輩の成熟した大人の雰囲気素敵だね
マイナス5歳肌とか、ママに見えないとかほんと興味ないわー」とかw
自分は24歳のモデルに似てるって言われまくりの日々()の後に書くと嫌な感じがする。
0710Trackback(774)
2016/06/10(金) 12:04:14.42ID:yBqzOFbT0711Trackback(774)
2016/06/10(金) 12:33:05.86ID:B8kWYlseエビの先輩評
>matureって言葉がぴったりな大人な女性でありながら。
>どこまでも素直で可愛い女の子が中に住んでるのがちらりと見えたり。
血栓がエビの生徒さん(上の先輩ではない)と会って
>誰よりも純粋で少女のような方かと思っていたら、誰よりも成熟されて大人の方だね。
夫婦で気持ち悪いわ
0712Trackback(774)
2016/06/10(金) 12:40:50.74ID:w7geXq8l0713Trackback(774)
2016/06/10(金) 12:52:14.41ID:UsQHhWMn自分のことをゆきおなどと言いながら、小林麻央に雰囲気が似てるとやたら言われるとか。
(やたら言われるという言い回しが、毎日のように、に進化したのかね)
0714Trackback(774)
2016/06/10(金) 13:17:33.31ID:WfNw8inZ旦那さんや子供達を影から支えて裏方に徹している麻央さんに失礼すぎる。
顔だけで言われてるんだろうけど、似てない似てない。
かもし出す雰囲気からして違うよ。
いつも自分自分のエビのくせに
0715Trackback(774)
2016/06/10(金) 13:44:10.85ID:MQZ8fjTz結局、柵の世話は超大変です。義理父母に助けられてなんとかやってます。
皿は私にそっくりでただただ癒しです。て書いてた印象しか残ってないな。子育て日記
0716Trackback(774)
2016/06/10(金) 14:41:23.48ID:Q7E0SuiP二段ベッドなんて
0717Trackback(774)
2016/06/10(金) 15:03:14.95ID:6tYmfGz9あの階段2〜3段おりたリビング的なところしか部屋はなさそう
産後もあそこに布団敷いて横たわってる自分の写真アップしてたよね
3歳と1歳で二段ベッドは早すぎるでしょ…
年子なんだし柵が入学の頃で良さそう
そしてイケアで裸足な子供たち
車から血栓が抱いてきて降ろすんだろうけど靴を履く意味もわからない親なのか
足怪我したらイケアが悪いとクレーム入れるんだろうな
0718Trackback(774)
2016/06/10(金) 15:11:29.95ID:xuo4gBQB他の賃借人達はすごく迷惑してるんだろうね。
ファミリー向け物件じゃなくて、一昔前のデザイナーマンション的な感じ。
確かメゾネットで、入口が半地下になってたよね。
そこに一部屋あって、あとはリビングキッチンで終わりなんだと思う。
つーか、いつまで図々しくあの部屋に居座るつもりなんだろ?
もう子ども二人も居るんだから、二段ベッドを検討する前に
引越しを検討する時期だろうに。
0719Trackback(774)
2016/06/10(金) 15:46:16.20ID:B8kWYlsehttp://megalodon.jp/2016-0610-1539-38/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943770.html
大量のおやつを焼いて自画自賛
インスタによるとこの後皿→エビの順に胃腸炎にかかる
そして祐子プレゼンツのキャンプに続く…
0720Trackback(774)
2016/06/10(金) 17:14:53.95ID:6tYmfGz9ギリギリまで汚菓子焼いてるっぽいけど…
0721Trackback(774)
2016/06/10(金) 22:28:29.35ID:klV47UHv>学んだのはレシピよりも向き合う姿勢です。いつもいつも作るたびに思うこと。
小学生みたいな汚菓子しか作れないようなやつがほざいても説得力なしw
>>719
すごいよね。エビ本人はどうでもいいけど、柵皿本当にかわいそう。
このあと祐子、くーちゃんの順に移ってたりして。
0722Trackback(774)
2016/06/11(土) 15:51:57.32ID:0g4Dd8dKエビになんか言われたのかな?
エビがなんか言うわなくても性悪な性格丸出しだったけど
0723Trackback(774)
2016/06/12(日) 08:46:39.32ID:ErkIBLKmチルドレンはベンチの上で暴れているが柵皿だけは土足でオン
なんでイケアでは裸足なのにベンチには土足なのさ
学校でピクニックとは斬新だわ
どうせなら野球部とかサッカー部のグランドのほうに行けばいいのに
0724Trackback(774)
2016/06/12(日) 11:54:27.00ID:ACl7RE9x慶應ピクニックの次の投稿を消したね
自宅でストレッチしている血栓のまねをする皿の写真に「ただただ癒し」ってやつ
0725Trackback(774)
2016/06/12(日) 16:41:05.50ID:d4a3fWc/大学に子供遊ばせに来る人初めてみた。
私達の母校KOて言うけどエビは大学で学んだことで何一つ社会貢献してないしw
志しもなく推薦で楽に入れたから選んだだけなんでしょ
0726Trackback(774)
2016/06/13(月) 10:53:46.29ID:q/r8mU7y0727Trackback(774)
2016/06/13(月) 12:00:46.40ID:LjMbV+oYおとうちゃまが金沢勤務だったからというだけで安直にテーマ決めてそう。本人は和菓子嫌いなはずなのに。
0728Trackback(774)
2016/06/13(月) 16:53:36.22ID:Edu2xpGFhttp://megalodon.jp/2016-0613-1646-08/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943970.html
6/3(汚弁当、友人宅訪問)
http://megalodon.jp/2016-0613-1647-04/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943972.html
6/4(回復しないまま祐子とキャンプ)
http://megalodon.jp/2016-0613-1648-32/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50943977.html
0729Trackback(774)
2016/06/13(月) 17:26:16.17ID:NUgTr6wwかえるってキレイな自然のところが大好きなんだから、ドロドロのスタイを平気でかけたり土足も裸足も区別つけられないような奴らに怯えて出てこないんでしょうよ。
0730Trackback(774)
2016/06/13(月) 17:50:03.58ID:9QV+eHLz胃腸炎の直後に生まれたばっかりの子供に会って大丈夫?
自分に似てると紹介されたとか自分と絶対合うと思うって紹介されたとかのパターンが多いね
0731Trackback(774)
2016/06/13(月) 17:53:27.55ID:NUgTr6ww0732Trackback(774)
2016/06/13(月) 18:02:40.99ID:UNguyPEo柵が妙に小さく見えるんだけど、発達大丈夫なのか?
似てるというか、自分が憧れるような優れた人を「似てるって言われる」と自分に引きつけている気がする。
0733Trackback(774)
2016/06/13(月) 19:42:34.66ID:krR10tF+ttp://toyokeizai.net/articles/-/30801
0734Trackback(774)
2016/06/13(月) 20:26:51.02ID:IwQho2OMその人自身が私に似て素敵な人生送ってるぐらいな書き方なんだよね
私の代わりに東大に行った人とか
私の代わりにパリでパティシエールとして活躍する人とか
0735sage
2016/06/13(月) 22:57:06.96ID:QPfMQsvNhttps://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4
https://www.youtube.com/watch?v=1z5f1UDuNqU
0736Trackback(774)
2016/06/13(月) 23:15:16.99ID:H5c1VaEjあのファンデーションを作った人か。
なんにも能がなくてきったない菓子しか作れなくて、一人で子供育てられなくて出歩いてばかりのエビに、どこが似てるというの?w
0737Trackback(774)
2016/06/13(月) 23:33:01.30ID:WnXF5vZmとか思ってるのかなあ。
0738Trackback(774)
2016/06/14(火) 08:09:46.90ID:Z1XNddTe良く言えば世間知らずだけど生きる世界が狭くて視野も狭いから自分素敵と勘違い
憧れる人がいるのは良い事だけどエビはそれを目標にして高みを目指す訳でなくて
一人ひとつの人生しか生きられないけど神様が私に与えてくれた複数の人生の選択を
いろんな人に分け与えてあげてる
だから私に似てるところがいっぱいあるの〜当然よね私が生きるべき人生なんだから
そんな感じ?
0739Trackback(774)
2016/06/14(火) 08:59:30.49ID:bM02BU+2みたいな人なのね。まさにディズニーヒロインみたいな感じだね。
エビもそういう風になりたい理想があって、若い頃はそういう風に見える言動を取ってたのかもしれないけど
徐々に地が隠せなくなってきたんだと思う。
0740Trackback(774)
2016/06/14(火) 09:36:17.89ID:RLNNhy1C本人にはなにもないから近づいて行ってこんなすごい人と知り合いの私がすごいって脳内変換してるのかな
必ず引き合いに出すよね
0741Trackback(774)
2016/06/14(火) 10:55:38.34ID:3MBYbDh/0742Trackback(774)
2016/06/14(火) 10:57:37.36ID:sS/OxHOZだいたいしょっちゅう胃腸炎してるようだけど、予防になるようなこと何もしてないよね。
0743Trackback(774)
2016/06/14(火) 11:51:40.12ID:WuQYr+sW赤ちゃんの「こいつやだ」っていう表情がもう、全てを物語ってるよね。
なかなかああいう表情は撮れないもんだよw
0744Trackback(774)
2016/06/14(火) 13:56:33.03ID:R7R8tP4C旦那衆もなんでそこまでって普通思いそうなところだけど多分類友なんだろうね。
エビは子供と胃腸炎組で何も準備してなさそうだけど
このキャンプはみんなの愛でできているとか、たっぷりご馳走になってうっとりとした記事書いてるところが
何だかなあ・・・
0745Trackback(774)
2016/06/14(火) 16:47:14.22ID:xsVTi1he>息子は本当に本当に大変なんだけど、いつでも私じゃなきゃだめで、いつでも手を繋いでて、いつもお花を拾ってきてくれる、私の人生を救い続けてくれる人でもあります。
>そんな私たちを見ていてくれる親友家族がいてくれるのも私の大きな救い。
ゆう子かアキか誰かが撮ってくれた美しい私を見せたかったんだね
撮影者がゆう子だったらまた変なテンションのコメントがつくかも
0746Trackback(774)
2016/06/14(火) 18:53:41.38ID:1VTAK6ziインスタ非公開になってない?
0747Trackback(774)
2016/06/14(火) 19:33:42.57ID:Rz6c+PsJさっきまで公開していたのに非公開にしたんだね。
0748Trackback(774)
2016/06/15(水) 10:32:51.99ID:d78fZBtX0749Trackback(774)
2016/06/15(水) 13:37:37.61ID:+FO+0ga/0750Trackback(774)
2016/06/16(木) 11:05:44.66ID:jZmzCD8lhttp://megalodon.jp/2016-0616-1102-55/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944161.html
キャンプ続き
エビ様写真撮影以外本当に何もしていない!
でもさすがに帰宅後の片付けは人任せにできないからイライラしたんだね
0751Trackback(774)
2016/06/16(木) 11:56:08.95ID:IBdivo84チッ、キャンプから帰るなりやって来るんじゃねえよ。っていう彼()の両親への不満がにじみ出てるねw
彼が熱を出したらしいけど、子どもたちはもっと可哀想。胃腸炎も完治しないまま外に引き回されて、休む間もないよね。
0752Trackback(774)
2016/06/16(木) 14:14:38.02ID:GCzmz3AO>そのためにいっそいで荷物をほどいて、洗濯して、掃除機かけて。
>そうやって無理やりにでも早く元どおりになることが、私たちの大事な切り替え
「いっそいで」と「無理やりにでも」にイライラ感出てるね
0753Trackback(774)
2016/06/16(木) 17:36:17.96ID:iTdR3QgXそりゃあ夜泣きもするよ
具合悪い中、引っ張り出されて引きずり回されて可哀想に
0754Trackback(774)
2016/06/16(木) 19:57:41.67ID:0JTFgVLVあきが貸してくれたワンピースがよだれでべしょべしょなんだけど
なぜそんな姿を公開するのか…
0755Trackback(774)
2016/06/16(木) 20:50:03.13ID:c16P8KoZこういう生活送ってると、繊細な子だとそのうち自家中毒になるよ
0756Trackback(774)
2016/06/16(木) 21:51:43.01ID:+Rgv/3QLhttp://megalodon.jp/2016-0616-2147-50/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944177.html
でた!”共通点&私がおくりたかった、もう一つの人生”
2年後移住かー楽しみだなあ。。。
0757Trackback(774)
2016/06/16(木) 21:57:41.60ID:iWE0C/0kまさか車運転しながらテレビ見てる…?まさかね。
早く移住してくれ、日本の為にも、
子供らの同級生(と親御さん)のためにも。
2年後に移住していたらちょっとは見直してやるのに。
0758Trackback(774)
2016/06/17(金) 00:21:42.13ID:wlfZhy+g0759Trackback(774)
2016/06/17(金) 09:50:48.77ID:YWB66qi/〜にワープ!懐かしすぎる〜空港の匂いで胸がいっぱいに
私はやっぱり外国にいる時が一番自分らしくいられるなあってしみじみシジミ
日本と比べると不便なところもあるけど、ゆきおはそれを全然大変なんて思わない派
受け止め方一つで世界は変わるのさ。えへ
とか
0760Trackback(774)
2016/06/17(金) 11:04:27.54ID:cr2AeHcH1日に4回も耳鼻科に行く生活など出来ないけど是非やってほしい
0761Trackback(774)
2016/06/17(金) 11:45:45.16ID:B8YYFFsrいやー見ものだわw
エビ発狂でなるべく楽しませて欲しいけど2ヶ月持たないだろうな
0762Trackback(774)
2016/06/17(金) 13:45:42.90ID:kWQe78Et日本に置いて自分だけ行くんじゃ…
3歳になったら子育て終了っていつも言ってるし。
0763Trackback(774)
2016/06/17(金) 17:24:39.04ID:UGP9M1F9どうでもいいけど立ったまま物食べさせるなよ…
0764Trackback(774)
2016/06/17(金) 18:40:07.04ID:IacRqpWaクーちゃんは食べてる時でもほんわかした優しい雰囲気あると思うんだけど
皿ってなんかガツガツした感じが伝わって来る
0765Trackback(774)
2016/06/18(土) 06:45:03.92ID:vjZNNYS+くしゃくしゃの笑顔とかではなくてギーッと歯をむき出しにしている印象が強い
0766Trackback(774)
2016/06/18(土) 11:22:40.51ID:NdfY9aIj最近は成長したからか酷くはないけど2歳ぐらいまで可哀相だった
でもいつもあの汚料理食べさせられてて気の毒としか
お菓子は特別に食べなくても良いものだけど食事は必ず食べるものだし
柵皿は二重苦だけどw
0767Trackback(774)
2016/06/18(土) 13:16:24.12ID:/GRA+2DK柵皿の数年後もこうなるんだろうなと思う
0768Trackback(774)
2016/06/18(土) 16:01:13.12ID:xZQ1lNBdエビは柵はどうでもいいけど、皿はフタバに入れてうちの子はお嬢様なのよって振る舞いたいと思ってると思う。
0769Trackback(774)
2016/06/19(日) 13:00:49.59ID:kYVoA+Rn受験させてもあたたかたちは親が面接で落ちると思う
0770Trackback(774)
2016/06/19(日) 17:11:21.83ID:7FnwUUMA柵も皿も不幸になるかもだけど
0771Trackback(774)
2016/06/20(月) 16:02:16.25ID:a9dWfcJ2http://megalodon.jp/2016-0620-1553-52/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944437.html
さくさら日誌6/11
http://megalodon.jp/2016-0620-1554-59/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944438.html
図書館の床で絵本を広げるのはやめて
KOピクニックの地べた集合写真の後方に無関係の親子連れが写り込んでいるけれど、遠目にも上品な雰囲気が伝わってくる
0772Trackback(774)
2016/06/20(月) 20:13:23.93ID:ezObP1AL品行方正な卒業生のお子さんならば私立校も優先的に受入るけどあたたかたちは
ブラックリストに載ってそう
なんで食事時に常に立ってウロウロるんだろうね
0773Trackback(774)
2016/06/20(月) 22:30:58.62ID:t8BSB7mhほんと、なんで地べたに本広げてるの?
いつもいつも不潔きわまりないよね。
こういうやつらがいるから図書館の本とか気軽に借りられないんだよなー
0774Trackback(774)
2016/06/20(月) 23:01:02.04ID:eZ4Ko8O2ホテルの窓枠やベンチに土足で上がったり、みんなの読む本を床に広げたり
大きなパンを丸かじりしたり、その他もろもろ、親のやることを真似してるんだよね、納得。
0775Trackback(774)
2016/06/20(月) 23:20:18.76ID:fbwtiKg3皿が柵の真似するようになってようやく柵の躾ちゃんとしないとって気付いたから
今は柵を最優先にって事にしたの?
これから柵大変そうだな…
0776Trackback(774)
2016/06/21(火) 02:24:59.71ID:urBFoBXA0777Trackback(774)
2016/06/21(火) 06:49:42.04ID:U45Ujons0778Trackback(774)
2016/06/21(火) 08:14:29.26ID:U1K9pnNbU子は顔が赤いし
大学構内大学生だけじゃなくて高校生もいるし保育園のお散歩や写真に写りこんでる
家族みたいにお稽古帰りの人とかいろいろな人がいるなかでピクニックって
柵は食べるときの立ち歩きはのは幼稚園でもやってるのかね?
あの書き方からして自分たちも立ち歩きながら何か食べたりしてるんだよね
つまみ食いとか子供が見てても普通にやってるんだろうね
0779Trackback(774)
2016/06/21(火) 13:58:14.02ID:SKH+yk1+0780Trackback(774)
2016/06/21(火) 22:45:49.60ID:vWZenfWpなんかもう意味が解らない
セレブDQNは、仲間が集まればいつでも記念日☆だから記念撮影♪なの?
0781Trackback(774)
2016/06/22(水) 12:07:43.02ID:Bppe82i0写真撮影、のさらに上を行ってるなw
さすが、想像のはるか斜め上を行ってるわ。
日本人の感覚ではあり得ない…
0782Trackback(774)
2016/06/22(水) 13:01:55.15ID:WxfzM+9Fまあ、見てる方は面白いのだが
0783Trackback(774)
2016/06/22(水) 13:12:05.46ID:noTv5apm冠婚葬祭でも「かたちにとらわれるなんて生きづらい日本」って思ってそうだし
そのうち身内の誰かのご葬儀でも記念撮影はじめると思う
0784Trackback(774)
2016/06/22(水) 13:48:20.96ID:lUZZNbOr夫とその姉も笑顔だから三世代で記念写真を撮った感覚?
ちょっと理解しがたいけれど
ちなみにこの義姉の名前を調べると、橋本龍太郎夫人の姪で安藤美姫のマネージャーだと出てくる
亜希父の店ブログに橋龍の長男が出てくるのはそういう訳なんだね
0785Trackback(774)
2016/06/22(水) 14:11:53.68ID:kUwv0oiiへえええ
安藤美姫がインスタのフォロワー買ってるって噂あったけど
エビが安藤美姫のインスタフォローしてるのは
この繋がりなのかもw
0786Trackback(774)
2016/06/22(水) 20:46:11.77ID:Bppe82i0なにそれ、うさんくさすぎる一族w
安藤美姫のマネージャーなら結局あの娘は誰の子なのか知ってるんだろうか?
0787Trackback(774)
2016/06/22(水) 23:51:15.57ID:XW96SJKCそういう僅かなつながりでも逃さない有名人にすり寄るの大好物だよね
大地家の居酒屋のブログに登場したとき「娘の義姉 独身」って書かれてて
気の毒だったな
大地の旦那はあたたかの旦那衆の中ではいちばん普通の人っぽい雰囲気ではあるけど
0788Trackback(774)
2016/06/23(木) 01:34:09.69ID:wbYRtwZq自分の娘なんて、いい年して婚前妊娠してまだ籍も入れてもらってないんでしょ?
よく言うわー
0789Trackback(774)
2016/06/23(木) 08:57:37.04ID:mhLeJqcLエビが親族の地方議員自慢してるよりは様になるわねw
0790Trackback(774)
2016/06/23(木) 09:16:43.10ID:uk/+H2fF振袖着て元気そう
エビ祐子の待ち伏せサプライズがなかったのが意外w
http://megalodon.jp/2016-0623-0909-14/aki21tora.exblog.jp/25727186/
0791Trackback(774)
2016/06/23(木) 09:36:22.38ID:mhLeJqcLゆーこってなんであんなに気持ち悪いことするんだろう
あんな人形渡す?ゾワゾワした
0792Trackback(774)
2016/06/23(木) 09:58:54.92ID:tfYcRUvb貼り乙です
いや、日にち非公開で行ったんだと思うわ。教えたら来ちゃうから
姉妹で好きなタイプが同じなんだなあ・・・
0793Trackback(774)
2016/06/23(木) 10:21:13.95ID:y1XeA7qTキューピーちゃんのストラップとかかと思ったらあんな人形あるんだね
ぞわぞわくるわ
こわい
0794Trackback(774)
2016/06/23(木) 10:41:47.76ID:wbYRtwZqはり乙です 。なんだあの人形…
さすがに籍は入れてもらってるかw良かった。
しかし、あの年でしかも出来婚でよく振り袖着るよ…
だれも止めないのが不思議だわ。
0795Trackback(774)
2016/06/23(木) 10:54:46.55ID:DEtiubfqあたたか連中の周りにはやめなさいって言う人いないね
そういうまともな人は排除したのかな
0796Trackback(774)
2016/06/23(木) 11:34:31.56ID:EJtmwo+/キューピーでも「何で?」って思うけどあれを毎度のドヤ顔で渡したんだよね…キモ
親世代も含めてまともな人間に排除された残骸で構成されたのが「あたたか」だと思う
大地は義弟のご両親までネットに晒して大丈夫なんだろうか?
0797Trackback(774)
2016/06/23(木) 11:49:28.78ID:wbYRtwZq確かに。
写真よく見てみたら、アキ親子のスカートは膝で照るし、アキの靴白いし、
バッグのセレクトもおかしいし、父親はノーネクタイだし、
旦那母の着物はまさか紬かなんか織りの着物?
カジュアルでよしいう事にするなら、妹の振り袖がおかしいし、
振り袖に合わせるなら周りがおかしいし、もうわけわかめ。
0798Trackback(774)
2016/06/23(木) 12:14:34.70ID:DEtiubfq何の集まりだよw
0799Trackback(774)
2016/06/23(木) 13:13:19.41ID:EJtmwo+/って選択がないよね
0800Trackback(774)
2016/06/23(木) 13:14:27.66ID:Grjt1zO+さくさら日誌6/12
http://megalodon.jp/2016-0623-1307-56/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944605.html
黒いブラに脇があきすぎのシャツとショートパンツ
検挙されるよw猥褻物陳列罪で
0801Trackback(774)
2016/06/23(木) 13:27:50.31ID:EJtmwo+/あぐら…
0802Trackback(774)
2016/06/23(木) 13:37:56.55ID:uk/+H2fF血栓も寝そべって見苦しい
Qoo子は二日連続で同じ服着ている?
0803Trackback(774)
2016/06/23(木) 14:24:09.47ID:W4L8zet90804Trackback(774)
2016/06/23(木) 19:29:28.03ID:mhLeJqcL柵は柵なりに愛情表現してるつもりなんだろうけど
残念ながら鬱陶しいだけみたいだね
>>802
親は着替えてるのに子は同じ服だねw
ピクニックに白いドレスってちょっと感覚がわからない・・・
写真じゃわからないけど間近で見たらすごく汚いんだろうね
いちおう洗ってはいるんだろうけど
そもそもピクニックとかキャンプとかって毎日のように毎週のように
行くものじゃないよね?
時候のよいとき見計らって年に2〜3回でも行けば十分だけど
0805Trackback(774)
2016/06/23(木) 20:25:28.73ID:33hojdNohttp://megalodon.jp/2016-0623-2020-31/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944614.html
エビ少しくらい柵に構ってあげればいいのにね。
0806Trackback(774)
2016/06/23(木) 21:50:10.78ID:OVu6hoqhほんと、全く構ってないから柵が訴えてるの分からないのかね。
挙げ句の果てに今の私を大切にしてあげたいって、お前が大切にしなきゃならんのは子供だろうよ。
0807Trackback(774)
2016/06/23(木) 22:06:47.91ID:wbYRtwZqそりゃ子ども心にも感じるものがあるんだろうよ。
「男の子でショック」みたいなことFBに書いてたけど、
物心ついてあの書き込み柵が読んだりしたらいたたまれないだろうね。
0808Trackback(774)
2016/06/24(金) 08:01:50.57ID:I2rMl2fj3才の子供に対して「あまりにも身勝手」とか「好きの押し売り」とかさ
身勝手はあんただよ
0809Trackback(774)
2016/06/24(金) 09:02:32.12ID:fs9H3OoI忘れないように「ここにメモ」したんじゃなかったの?
ところでエビ母は男の子の子育ては大事、女の子はまあ、どうでもいいか(成績とか就職とか)
みたいなスタンスでやってたのかな
0810Trackback(774)
2016/06/24(金) 09:36:32.17ID:fNqwWihbあのひねくれたエビが娘じゃあ長男可愛がるのもまあわかる
エビ母も毒っぽいけど、エビ母のせいでエビがひねくれたのかな
0811Trackback(774)
2016/06/24(金) 11:10:08.77ID:Bmllcs9E0812Trackback(774)
2016/06/24(金) 14:46:35.33ID:9jBA9HAMhttp://megalodon.jp/2016-0624-1442-24/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944669.html
お母さんと不仲じゃないってお返事来てたわ
0813Trackback(774)
2016/06/24(金) 15:18:14.12ID:E3NxUTwf食卓にストロングゼロ、ロング缶。血栓のかな? だとしても病人がごはん食べる前から飲む準備ってそんな家族ヤダ。チキン落ちてるし。
まあ、写真撮ってるぐらいだからエビも飲んだのかもだけど。
0814Trackback(774)
2016/06/24(金) 15:39:04.37ID:5Tgbxv4Lまあ、あれだけ毎日遊び歩いてたら熱も出るわなw
自業自得としか。
そして、やれ両親がやってきたと飛んで帰ってきたり、奥さんが熱出したと休んだり…血栓の仕事って楽なんだね。
0815Trackback(774)
2016/06/24(金) 16:14:20.56ID:7Jh2jxev2日、胃腸炎で子供らとエビ寝込む。休めないので実家ヘワープっ
3日、私に似てる東大卒リケジョのトミさん家に新生児を見に行く
4日、ゆうこのお膳立てで軽井沢でキャンプ
5日、キャンプ2日目。帰宅後義理父母が来て一緒にお夕食。彼()が疲労で熱を出す。
7日、学芸大学を散策後もう一人の私、カンヌのパティシエールあやちゃんと会う。
夕方は父母が来て手巻き寿司パーリー
10日、柵を1000円カットしてもらう。ゆうこ、愛理とお茶して夕方は図書館で絵本見させて時間つぶし
11日、慶応大学構内でワインと弁当持ち込み子連れピクニック
12日、朝からゆうこファミリーと等々力渓谷でピクニック、夕方は父ず()の父の日パーリー
13日、彼が飲み会なので実家でお風呂とお夕食を頂く。ついでにケイクを焼く。
17日、熱出したエビを彼が仕事休んで病院へ連れて行く。実母に花と野菜をたくさん届けてもらう(今ここ
梅雨にも負けずよく出歩きました。
0816Trackback(774)
2016/06/24(金) 18:46:28.33ID:bUMulAOO血栓本当に保険業?
ショムニ的な電球交換とか社内便整理とかの仕事しか与えられてないとしか思えない
0817Trackback(774)
2016/06/24(金) 20:27:18.48ID:VP14IvwM縁故採用なのかな。
それだと、ほんといてもいなくてもいいようなポジションでいられるし。
0818Trackback(774)
2016/06/24(金) 20:51:14.34ID:48Zc3kui乙です
家にじっとしてたら死ぬの?
11日の慶応de飲酒ピクニック、慶応ってOGとは言え部外者が
酒とガキ持ち込んで構内で飲み食いしてもいい場所なの?
空白の6・8・9・14日に何してたのか気になるわw
0819Trackback(774)
2016/06/25(土) 09:39:31.52ID:RvDobVkj家事じゃない?w
木金と他1日がお弁当の日なのかな?比較的(木金)は大人しくしてる気がする。
さくさら日誌6/18
http://megalodon.jp/2016-0625-0935-21/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944670.html
遊び相手募ってるから、誰かメールしてあげて
0820Trackback(774)
2016/06/25(土) 10:31:10.05ID:dqgDejrC↑ ↑
0821Trackback(774)
2016/06/25(土) 10:42:28.53ID:v/PpR8OX貼り乙です
…彼のご両親にお金出してもらったであろうにこの言い草
本来のファラフェルとは程遠い でも良しとしよう でもでもやっぱり美味しいのが食べたいから〜 とか
言わなくてもいいことを言わないと死ぬのかね
0822Trackback(774)
2016/06/25(土) 11:50:59.44ID:y9HzS4Zr0823Trackback(774)
2016/06/25(土) 12:46:52.60ID:jx2SMIkk幼稚園でオムツ外しは成功したのかね
さくさら日誌6/19
http://megalodon.jp/2016-0625-1233-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944672.html
エビって「参観日の後○○にワープ!」みたいな話が多いけれど、幼稚園の話は絶対に書かないよね
血栓まで「楽しいね!」って浮かれるなんて何か病んでそう
0824Trackback(774)
2016/06/25(土) 12:54:32.47ID:TcKgkcjh料理は下手だけど味にはうるさいの
料理は下手だけど1番のおもてなしは一緒に食べることだから来客時は席を立たないの
こじらせてますなw
0825Trackback(774)
2016/06/25(土) 13:17:10.17ID:VjHMy1TP人見知りしないんじゃなくて、
親と一対一で愛着関係築けていないから
親と他社の区別がないだけだと思う。
さすがのエビ様も幼稚園のことを公開のブログに書いたら
個人情報やばいって認識したのかもね。
入園後に注意喚起する園も最近はよくあるし。
0826Trackback(774)
2016/06/26(日) 05:49:10.71ID:cIxOqKIz旦那の友達なんだからお前がデーンと座ってなくてもいいんだよ
作り置きしないで出来たてを振る舞うのも十分もてなしだろ
ボロが出るからできないだけのくせに
0827Trackback(774)
2016/06/26(日) 07:51:10.80ID:wA6xa2mYこのフレーズもよく書くけど、内心「しめしめ上手くいった」って思ってるんでしょ()
自分一人で抱え込むなんてやだ無理御免。子供はみんなで育てる(のがラクな)ものだからってことで。
世間には事情があって一人で向き合わざるをえないお母さんもいるのにね
0828Trackback(774)
2016/06/26(日) 08:50:34.79ID:8s/pIoRI彼はまだ明るいうちに帰宅し、会社まで休んでくれるw
こんな状況なのに「死にたいほど辛い」とか「歯をくいしばって頑張る」とか、よく言うよね
0829Trackback(774)
2016/06/26(日) 16:38:57.56ID:BdjNZHGF放置子ってさ、初対面の通りすがりとか、
誰にでも愛想振りまいて話しかけてくるよね。
おそらくそれかと。
0830Trackback(774)
2016/06/26(日) 18:39:37.05ID:/zsswtfs家の中明るくなるからはしゃぐんじゃない?一種の祭りみたいな…
0831Trackback(774)
2016/06/27(月) 10:26:47.23ID:7E+CyDFZ人がいれば誰かが自分を見てくれるからじゃない?
面白いことすれば構ってもらえる…
紙パンツ被ればママに写真撮って貰える…
0832Trackback(774)
2016/06/28(火) 16:29:38.36ID:muuEOvWsさくらんぼう…
素敵な寺院…
寺院で団子食べて花火…
ブドウのゼリーなぜあの色?
暑苦しい色のミートソース
特定の仲間で排他的になるのは嫌…
意味不明ばかり
0833Trackback(774)
2016/06/28(火) 16:40:11.47ID:jE3nr2ndhttp://megalodon.jp/2016-0628-1632-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50944961.html
柵ちゃんママw頑張るのはいいけれど、ほんと突っ込みどころばかり
どこのお寺か分からないけれど境内で勝手に花火していいの?
わざわざバケツやゴミ袋持参したんだろうか
挙句の果てに一人暮らしのお宅に呼ばれて柵皿がガツガツ食い散らかすって恥ずかしい
0834Trackback(774)
2016/06/28(火) 17:36:43.48ID:QlV5OFEo貼り乙です
柵皿に佐藤錦はもったいないのでお湯を注ぐだけゼリーを与えて気をそらす作戦
愛ちゃん期間限定一人暮らしってなんじゃ?借りぐらしの部屋に鉢植えもらっても迷惑そうだが・・・
0835Trackback(774)
2016/06/28(火) 18:24:38.98ID:rRPeHQTU寺で花火って、さすがエビとゆうこ!w
お得意の日枝神社でもやって出入り禁止になればいいのに。
愛ちゃんて人、柵たちが帰ったあと速攻て掃除しただろうねw
なにも躾されてない猿が3匹もやってきて可哀想に
0836Trackback(774)
2016/06/28(火) 20:08:30.67ID:muuEOvWs人の家で貪る様に食べたりフルーツ握り潰したりしても今は仕方ないって思うんだ
0837Trackback(774)
2016/06/28(火) 21:27:23.44ID:I8HPCpIVセレブドキュンのやることなすこともはや想像の域を超えちまってるよ。
「○○ちゃんママ」って最近は呼ばないもんだけどね。
最初から名前で呼び合う場合が多い気がする。
もう既に、周りから距離置かれてるのか。
公園遊びもクラスみんなに声かけるやつに呼ばれただけで、
気の合うお友達同士で誘いあって、って感じじゃないんだろうな。
0838Trackback(774)
2016/06/28(火) 21:30:48.94ID:I8HPCpIV緑のゼリエースゼリー食べて来ます…
0839Trackback(774)
2016/06/28(火) 21:40:03.56ID:/6BVEJXF私たちのようなステータス持ってない庶民にも
偏見ないってこと?すごいw
これからお付き合いするであろう人たちのこと
そんな風に言っちゃうんだw
0840Trackback(774)
2016/06/28(火) 22:30:13.74ID:af4NJmGLエビはコースに不満だったからまた行くようになるかもねw
0841Trackback(774)
2016/06/29(水) 07:03:03.10ID:M61CaK6G0842Trackback(774)
2016/06/29(水) 07:50:10.10ID:rNHpD1mS0843Trackback(774)
2016/06/29(水) 13:54:11.52ID:p8hvwBLe「今は仕方ない」っていうのはやられた側の気遣いの言葉であって、やった側はひたすら申し訳ないと思わなきゃ。
開き直ってどうすんだコイツ
0844Trackback(774)
2016/06/29(水) 17:16:01.31ID:b5lwcFyoみちづか幼)って月に1日平日休みの日を設ける、とかあるのかな?
確か5月にも平日休みでディズニー行ってた日があったけど
あき、ゆうこ、ようこ(今いないけど)は結構あたたか以外の友達とも楽しそうにやっているとこ
ブログにアップするけど、エビはどこか周囲と打ち解けてない雰囲気なのね
0845Trackback(774)
2016/06/29(水) 17:39:04.52ID:qmS9sAEuさくさら日誌6/24
http://megalodon.jp/2016-0629-1737-27/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945031.html
ミニ血栓みたいな柵もたくさん写っているのに皿子皿子ばかり
0846Trackback(774)
2016/06/29(水) 20:29:50.18ID:nU4rAqX9>大好きな人の悲しい気持ちで胸がふさいでおります
誰か翻訳を…
0847Trackback(774)
2016/06/29(水) 22:23:24.25ID:qmS9sAEu難解さは増しているけれど
>でも、色々な悲しい話で気持ちがふさいでいます。
>私が彼女の微力にでもなりたい、とあまりにも強く思うのは、私の器では全くなくて。
>どうしてもそうさせてもらいたい、と私に思わせるほどの、彼女の今まで、が全てだなあって改めて。
ついでにさくさら日誌6/25
http://megalodon.jp/2016-0629-2221-23/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945032.html
皿かわいそう
体調不良なうえに洟垂れ顔や道端で用を足す姿を公開されて
0848Trackback(774)
2016/06/29(水) 22:28:43.96ID:xq01eOoD乙です
アーモンドプードルは必ずフライパンで炒ってから使う。粉は必ず2回振るう。そういうことが大事なのです。
みたいなことを前に書いていたが、どう見ても袋から出したままのアーモンドパウダー投入してる気がする
ついでにクッキーが妙に白くて粉臭そう。
あれを会社の後輩は貰うことになるのか・・・
0849Trackback(774)
2016/06/29(水) 22:51:30.43ID:Y/62HjsLせっかく書き直すならもう少し分かりやすい文章にしてほしい
頭大丈夫?と聞きたくなるレベル
そして柵は本当に彼()にそっくりだね
皿の寄り目も気になる
0850Trackback(774)
2016/06/29(水) 23:33:01.29ID:nU4rAqX9病気の子にわざわざ生にんじんの酢の物?
しかも、あれピンクペッパー入ってるよね?1歳だよね?正気なの?
雨の日に道ばたで座り込んでる子を平気でのんびり写真撮ってるんだもんなぁ…
柵も手をつないでもらってないし、ほんとすごい逸材だよね。
さすが専スレ立つだけあるわ
0851Trackback(774)
2016/06/30(木) 01:03:12.91ID:2RiCEi/M大好きな彼女の悲しい打ち明け話も
ブログパーツでしかないのは
よくわかった
0852Trackback(774)
2016/06/30(木) 07:26:41.54ID:qLmyUzPb人を思いやる気持ちってもんがないのかな
0853Trackback(774)
2016/06/30(木) 08:04:45.29ID:llMWtQ+0社会経験がないって怖い…
血栓の会社の後輩も自分の後輩ぐらいに思っててもしも会ったらタメ口ききそう
他人が手でこねた上にあんな素人以下の幼稚なクッキーなんて誰も喜ばないよ
お礼なら小淵沢にでも行った時に普通にお土産買って渡したほうがありがたい
社歴は浅くてもすぐに血栓の上司になるんだから失礼のないようにしておかないとw
皿お外できばってるとこまで公開されて犬でもそんなとこ写真撮ったりしないのに
0854Trackback(774)
2016/06/30(木) 08:55:15.84ID:wC0P3Qdoかわいいっしも()もわけわからん言い廻しなんだけど何なの?
ゆうこか前日に会った愛ちゃんにネガティブな打明け話でもされたのかな?
1打ち明けてくれてありがとう。2何もできないけど、何かしたいと思わせるあなたすごいね。
どちらもいらない一言だw
きばってる皿アップしてるのもびっくりした。
0855Trackback(774)
2016/06/30(木) 14:31:16.26ID:ZIC1BWf7よく言う倒れた時が休める時だね。
まあ家にいても、遊びに行けなかった母親が不機嫌なんだろうな。
自分ひとりで子供見なきゃいけないもんねー。
0856Trackback(774)
2016/06/30(木) 15:23:43.63ID:w+gUkIcHhttp://megalodon.jp/2016-0630-1516-45/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945032.html
子供達は体調崩さないと休めないんだね
→柵はここ一年風邪をひいていない、体調不良で優しさが深まるのです
なぜキャロットラぺ?
→うどんやおかゆは食べないの!
0857Trackback(774)
2016/06/30(木) 16:33:08.98ID:QiGebULr「体調崩す」と「風邪」は別なのね。
ちょっと見てきたら去年7月、今年は子供たちが次から次へと体調を崩し・・・
8月柵がヘルパンギーナで・・・
9月今週は子供たちが体調を崩し続けて・・・
10月柵から始まる風邪が私にうつって・・・
みたいなこと書いてあったが
0858Trackback(774)
2016/06/30(木) 17:45:34.28ID:o9VAft2z0859Trackback(774)
2016/06/30(木) 19:00:25.37ID:kh1fULLwほんとにそう
あのクッキー貰うならマーガリン使ってるお土産用のクッキーがいい
書き直すならあの皿のあの姿さらすのやめようよ
ついでにアラフォーすっぴんのドアップも
0860Trackback(774)
2016/06/30(木) 20:33:23.69ID:szi1ixHlエビ飯の栄養バランスが悪いのか
絶対両方だなw4
0861Trackback(774)
2016/06/30(木) 20:36:16.04ID:paZGWF4C具合悪いのに正しいものより嬉しいものとかないわ
相応しいもの、って選択肢はないのか
自分だって発熱時に血栓が買ってきたもんに気分じゃないとかいいながらぐちゃぐちゃ不満垂れ流してたのに
0862Trackback(774)
2016/06/30(木) 21:33:57.71ID:8Q0nYyD2シミと黒子だらけだねw
子供の世話もできないのに、マツエクする暇はあるらしいw
0863Trackback(774)
2016/06/30(木) 21:45:07.93ID:iye9rqL+0864Trackback(774)
2016/06/30(木) 21:55:02.15ID:o9VAft2zそういやRF1のサラダだか生春巻きだか買ってきたの、
熱があるのにって文句垂れてたなw
でも高熱の娘にはサラダなんだw
0865Trackback(774)
2016/06/30(木) 22:42:58.80ID:qpUR4i5hそういや大地家の娘も、まだしゃべれないうちから料理の乗った皿を(写真撮りやすいように)前に差し出してたよね。
親のすることをよく見てます!って、まるで微笑ましいしぐさのように書いてたけど、あきれたわ
0866Trackback(774)
2016/07/01(金) 07:02:23.76ID:h+zTzsCB眉は昔から気合いれてて生徒さんに突っ込まれてたことあったw
まぶた二重もアイプチ?みたいので作ってると思う。
ブログ始めた頃の写真見ると奥二重か一重に見えるし、まつげもまばら。
0867Trackback(774)
2016/07/01(金) 12:59:33.33ID:E5ssvC5Chttp://megalodon.jp/2016-0701-1257-45/livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/e/9/e9e6b73b.JPG
0868Trackback(774)
2016/07/01(金) 13:25:46.82ID:Ygb/eRXN乙です
これくらいでよくいい女ぶれるなぁとしみじみしじみ。
0869Trackback(774)
2016/07/01(金) 15:02:55.66ID:r0jH/zvu乙です
肌の汚さは増してるけどパーツ若干お直ししてる?
0870Trackback(774)
2016/07/01(金) 21:40:45.11ID:0BJmbxtC痩せただけなんじゃと思うけど
しかし前歯3本怖いわ〜
歯のホワイトニングはしてるみたいね
0871Trackback(774)
2016/07/02(土) 11:00:55.59ID:sDLrzLwRそこそこの
ブ○だよねぇ
0872Trackback(774)
2016/07/02(土) 13:05:38.32ID:jqOef2Oo0873Trackback(774)
2016/07/02(土) 16:57:15.95ID:ECBV2FbLマックス長い付けマツゲして眉だけ異様に気合い入った感じでいつも薄着なんだよね?
なんか不自然な雰囲気漂ってそう。エビはナチュラルビューティーのつもりでいそうだけど…
0874Trackback(774)
2016/07/03(日) 07:08:03.05ID:DN6VpZRv前歯が3本に見えるくらい歪んでるのに治してもらえなかったんだ…
哀れ
0875Trackback(774)
2016/07/03(日) 09:06:51.15ID:tlZu1CUIお直しして差し歯であの状態かな自前かな
なんか前歯2枚だけハイライトで明るいから出てるんだろうけどいいのかなあれ
まあいいか私の歯じゃないしw
0876Trackback(774)
2016/07/04(月) 10:11:49.94ID:66Sbx9azほんと何でも書いちゃうのね
0877Trackback(774)
2016/07/04(月) 16:52:32.08ID:0lxQWPSCさくさら日誌6/26
http://megalodon.jp/2016-0704-1643-31/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945361.html
なぜそんなに皿が自分に似てるとごり押しするのかわからん
0878Trackback(774)
2016/07/04(月) 17:22:57.10ID:Q546xFndはり乙です。
皿は柵そっくりだわ。
東京での激務を終えた人たちになんで猿の面倒みさせて焼そば作らせてんのよ。
男だけでどっか飲みに行かせたらいいじゃん。
0879Trackback(774)
2016/07/04(月) 18:27:43.71ID:6z9K1s1r血栓が激務ってw
育休取得して妻の発熱や自分の両親が来るからって速攻帰るくせに
失踪ってリアルに書いちゃうんだね・・・
普通に店や大地のブログチェックしてると思うけど
0880Trackback(774)
2016/07/04(月) 19:15:23.75ID:WZ6Wk8MD衛生観とか安全管理とかいう概念ないのかしら
0881Trackback(774)
2016/07/05(火) 00:58:42.95ID:s0tKrZzLあれ、よく見てみたら、皿が高熱出してる翌日に小淵沢に泊まりで行ったんだ…さすがエビw
土日どこにも行かないで看病なんて耐えられないもんね、こいつには。
0882Trackback(774)
2016/07/05(火) 08:40:39.42ID:mWsC0cdBという設定みたいだけど、大体の人がエビが別荘行きたかっただけなんだろうなと思っていると思う。
片付けも旦那任せで9時には就寝
高熱だった皿も乙
0883Trackback(774)
2016/07/05(火) 12:18:18.07ID:mvTxCrbnまさかお客様に洗わせたんじゃないだろうね…
よく室内であんなぎとぎと料理するな。
借りてるだけで自分の別荘じゃないのに。
0884Trackback(774)
2016/07/05(火) 13:30:58.64ID:ot9443/Nいつも自分で食事作って片付けてだろうから、奥様がおもてなししてあげると旦那も一目置かれるだろうに・・・
旦那乙。やっぱ俺一人でいいやーって思ったかもねw
0885Trackback(774)
2016/07/05(火) 16:15:40.34ID:lNw6bQ5Nhttp://megalodon.jp/2016-0705-1610-37/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945406.html
小淵沢二日目
柵皿は血栓友人を見送って泣く→帰宅して血栓両親と夕食
さくさら日誌6/29
http://megalodon.jp/2016-0705-1611-11/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945429.html
子供達が元気だから汚料理作りまくる
この後柵皿揃って高熱→ヘルパンギーナだそうです
エビも子供時代こんな過酷な生活を送っていたの?
幼稚園や保育園行くだけで結構疲れるって分からないんだろうか
0886Trackback(774)
2016/07/05(火) 19:38:27.46ID:uiRluiOL不味そうというか何のセンスも無い料理の数々…
子供様のプレートも酷いしなんか節分の豆みたいなのがのってるんだけど…
あれじゃ子供食べないよね
もてなすどころか子供の面倒見させるために小淵沢くんだりまで呼ばれて気の毒
卵かけご飯?と納豆パックままというか三個パックそのまま出したのかな?
あの小淵沢の家に目がくらんで結婚したみたいだけど造りが安普請感が凄いとしか
今は税金とか親が払ってるからいい気になって行ってるけど血栓の代になったら
あっさり手離しそう…
挙げ句に血栓とエビとか柵皿とか変な写真飾ってるんだね…
エビにとっては私の写真飾るセンスの良さってところ?
あんなスカスカの造りで親が面倒見なかったら危なっかしくて面倒見ざるを得ない
お友達のちょっと怒ってる様な表情が笑える
子供の体調関係なく激務wな人たち呼んで移ったら大変なのにね
0887Trackback(774)
2016/07/05(火) 21:22:30.61ID:sHXcdaLE貼り乙です
料理が本当に下手だってことはわかったw
ほらもう体調崩してるじゃん。。もう車の移動とかも暑くて死にそうでしょうに
体力奪ってかわいそうだから無理に出かけるなって。。
0888Trackback(774)
2016/07/05(火) 21:43:45.12ID:mvTxCrbn鰤の煮付けって、どうやったらあんなカッピカピになるんだw
>幼稚園や保育園行くだけで結構疲れる
ほんとそう。年少の1学期なんて、平日は降園後は昼寝しちゃって、
休日は家族でのんびりして、ぐらいしか出来なかったけどなぁ。
ここんちは、平日も遠出して休日は旅行してるし、すごい体力w
多分、平日幼稚園で色々やらかしてるんだろうなと思う。
0889Trackback(774)
2016/07/06(水) 15:56:09.21ID:12BEH2sS27日の義理父母とのお食事のと同じ。。さらにはタッパーかなんかで与えてたのかなw
0890Trackback(774)
2016/07/09(土) 04:39:14.23ID:AsCwKT3r子供たちのことは守ってやれよと思う
0891Trackback(774)
2016/07/09(土) 09:11:31.43ID:YI0Ap5BI学歴も派手だからバカが際立つ
0892Trackback(774)
2016/07/09(土) 11:25:17.41ID:VcVh9Ug0あと、あたたか達って料理を持ち寄って並べた時点ですでにごちゃごちゃ汚らしいのが不思議
http://megalodon.jp/2016-0709-1119-32/aki21tora.exblog.jp/25773121/
0893Trackback(774)
2016/07/09(土) 12:02:37.35ID:yd6TOFn30894Trackback(774)
2016/07/09(土) 17:43:33.36ID:82VnH9uyあの場所はどこ?
0895Trackback(774)
2016/07/09(土) 19:39:56.33ID:N4hNEKZOいま取り壊してる国立競技場とか神宮球場の近くね
0896Trackback(774)
2016/07/09(土) 20:33:41.50ID:82VnH9uy地方在住なので、建物見ただけじゃわからなくて
「聖徳記念絵画館」って所ですね、ありがとう
googleマップで見ると緑の多い場所に見えるけど、公園ではないっぽいから
ピクニックするような場所ではないって事かー
0897Trackback(774)
2016/07/11(月) 09:54:54.76ID:5S/IE7Wp地面に座って弁当食べてる人なんて見た事無いよw
「聖徳記念絵画館」は皇室由来の由緒ある施設だし、
観光バスもよく停まってるし
そんなこと出来る雰囲気じゃないんだけどなぁ。
そこから徒歩30秒の所に「にこにこパーク」っていう
子どもが遊べて食事するテーブルもある公園があるんだよ。
子連れで弁当っていったら普通あそこに行くはずなんだけど、
入場料があるから行かなかったのかなw
0898Trackback(774)
2016/07/12(火) 16:15:56.10ID:9nxf1XG3http://megalodon.jp/2016-0712-1607-09/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945509.html
7/1
http://megalodon.jp/2016-0712-1607-49/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945765.html
7/2
http://megalodon.jp/2016-0712-1608-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945883.html
7/3
http://megalodon.jp/2016-0712-1608-57/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945885.html
7/5
http://megalodon.jp/2016-0712-1614-21/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50945887.html
猛暑日に病み上がりの子供連れてピクニックして親子で体調を崩すって何なの?
0899Trackback(774)
2016/07/12(火) 17:48:49.37ID:byNVpnyi病み上がりの子供を夕方裸で水遊びさせるってすごいわwさすが三回もヘルパンギ―ナにさせるだけのことはあるね
皿がかかったのは当たり前のことながら、くうちゃんや他の子は大丈夫だったんだろうか?
0900Trackback(774)
2016/07/12(火) 19:24:37.11ID:hRp+RKKZ0901Trackback(774)
2016/07/12(火) 19:28:38.93ID:hRp+RKKZ0902Trackback(774)
2016/07/12(火) 20:07:53.69ID:QOxsdxoR毎度の乱行
子供の命より自分達の快楽を優先する意味がわからない
また店の実名出してディスってる…
接客が残念じゃなくてその前に店で子供が走り回ったり自分達が商品を
取ったり戻したりとか失礼な事してないか?
チーズケーキすらあんな気持ち悪いゼリーのせて不味くしてるね…
あんな物乗っけたら一気に食べないとダメだと思うけど食事代わりに食べるのかな?
0903Trackback(774)
2016/07/12(火) 20:54:03.98ID:LVSvpwXkじゃぶじゃぶ池かなんか?あれ?
オムツのまま入れてる!!!!信じらんないーーーー
0904Trackback(774)
2016/07/12(火) 21:03:05.82ID:hRp+RKKZショッピングエリアやレストランもあるし大人まで半裸でピクニックしたり水遊びするようなとこじゃないような。
0905Trackback(774)
2016/07/12(火) 21:09:31.55ID:SHrKUVVD貼り乙!
ミカさんってやっぱりちょっとずれてるんだね
なんか知らんがエビに憧れてやまなくて、気に入られたくて、とにかく何かしたいんだろうけど、
エビが「ロクヨン」なんて読むわけないじゃんww
気の毒だけど、致命的にセンスが合わないんだから、もう諦めたら?って思う
どんなにがんばっても「あたたかな仲間たち」にミカさんは入れてもらえないんだから、
余計な所に余計な力使うより、自分の家族を大事にしてほしいわ
ちなみに好きな俳優さんが出てるから「ロクヨン」観に行って、その後原作読んだけど、面白かったよ
「
0906Trackback(774)
2016/07/12(火) 22:27:12.83ID:LVSvpwXkありがと。
じゃぶじゃぶ池じゃないってことが分かったよw
例えて言うなら、東京ミッドタウンの水場で子どもばかりか大人まで裸になってるような感じか…
大人もだけど、子どもも入る所じゃないね。しかもオムツで…
すごいなぁ、どこまでも突き抜けてるw
とりあえず例え近所のじゃぶ池でも、オムツで入ったらママ達にヒソヒソされて
あっという間に話伝わるから気をつけなと思う。
0907Trackback(774)
2016/07/12(火) 22:35:23.36ID:QOxsdxoRみかさんの出産から随分経って漸く行ったんだ…
そう言えばみかさんの第二子って女子の予定じゃなかった?
お腹の子が女子とわかってるのに惜しげもなくお古の服を皿にくれたと書いてた様な…
「64」本しか読んでないけど面白かったけどね…エビには伝わらないと思う
じゃぶじゃぶ池だか何だか知らないけど感染症でも平気で入るんだね
子供だけ入れるところもあるけどオヤジさんたちが半裸とか全員露出狂だよね
0908Trackback(774)
2016/07/12(火) 23:39:05.21ID:iahf/rkR持ち合わせてるんじゃないの?
感染
0909Trackback(774)
2016/07/12(火) 23:43:20.99ID:2evBkyfQ感染拡大を防ぐとか考えたりしないのかな?
アラフォーで講師ってやっぱりアレなのかな
0910Trackback(774)
2016/07/12(火) 23:45:10.45ID:2evBkyfQ0911Trackback(774)
2016/07/13(水) 00:10:22.92ID:jTda5A/vクーちゃんが高熱を出しているのに1歳のお誕生日記念旅行を決行した話もあったし
何が悲しくて街中で半裸でガリガリかき氷作らないといけないのかね…
0912Trackback(774)
2016/07/13(水) 07:51:23.32ID:jcGmFtCXちょっとどんくさい男だったのかもと思えてきた。
ゆうこ(プラスあたたか)と出会いはじめて適当に生きる安楽さ(ちょっと違うけど)を知って弾けたと言うか
崩れた感じ?
0913Trackback(774)
2016/07/13(水) 09:37:34.77ID:tpEcNm4y免疫ないところをあば○れアラサー女に捕獲されてポーっと舞い上がって結婚
特殊な女達なんだけど「女って群れて生きてるんだな〜」ぐらいの感想しかなくて
付き合ってれば機嫌良いから家庭平和だしまぁいいかみたいな
0914Trackback(774)
2016/07/13(水) 14:50:53.80ID:wSK+yeCsどっちかがおかしな事をしてもどっちかが制するとかないんだね。
0915Trackback(774)
2016/07/13(水) 16:08:00.25ID:cJsC90A/笑いのネタにされるわ小馬鹿にされるわと公開処刑されるくらいならいいなりになるわな
友達ごっこに付き合ってやれば機嫌いいし実家の悪口書かれなくて済むしね
0916Trackback(774)
2016/07/13(水) 22:57:47.24ID:wp5iMPq5あの中の一人でも「こんなに個人情報ネットにあげちゃマズいよ」って言わないのか、
そういうまともな人は離れて行っているのか。
>この不安定な時期、時代に自分を救ってくれるなあ
不安定な時期って何が??面談で色々言われたかな。
0917Trackback(774)
2016/07/15(金) 15:01:07.42ID:xheA2Iighttp://megalodon.jp/2016-0715-1452-37/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946015.html
さくさら日誌7/7
http://megalodon.jp/2016-0715-1451-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946017.html
久々の長文。旦那が家にいるからゆっくり書けたのかな?
0918Trackback(774)
2016/07/15(金) 17:43:52.22ID:8kN/OVuxなんでしょうね?甘えてるんですかね?
なんでも日本のせいなんでしょうか…
じゃ、イギリス行けばいいのに。その気概も甲斐性も無いのよね。
高熱の夫に高熱の娘診させて外出とか、1時間でもあり得んだろ。
どうせ往復入れたら2時間かかってるだろ。
それを「ナイス(笑)」というご学友もご学友だわ。
田双エスカレーターってこんな程度なのか…
0919Trackback(774)
2016/07/15(金) 18:57:25.11ID:me2yzjM8>もうなんだか長い間、たくさんの楽しみな約束は、キャンセル祭り
半裸水遊びのたった4日後にこうだもんね、異常…
血栓もエビが怖くて快く()送り出したんじゃないの?
悪いけれどご学友もちょっと雙葉ぽくない
大人になっても帰国子女アピールする人って珍しい
0920Trackback(774)
2016/07/15(金) 20:23:32.20ID:M4N8NZt/あれだけほっつき歩いて子供引きずり回して具合悪くならないわけがない
そうでない文化?うーんそうかなぁ?
褒めるところがないのがエビなんじゃないの?
0921Trackback(774)
2016/07/15(金) 20:56:47.76ID:0jlXsQe9あれだけ毎日出歩いててキャンセル祭りとかw
デンフタの人たちまでドキュンの集まりに見える
0922Trackback(774)
2016/07/15(金) 21:44:48.85ID:LfosDZjEエビが高熱出した時は、血栓が仕事休んでまで病院連れてったよね。
それなのになにこれ。エビは家族が具合悪くても放置して出歩くわけ?
もし血栓が同じ事したら死ぬまで恨みまくるくせに
0923Trackback(774)
2016/07/16(土) 08:47:37.24ID:77Y6XctC挙句に「家にいるならちょっと子供見てて」w
激務で体調崩したみたいなニュアンス漂わせても、原因は出かけ杉で休めなすぎなのはブログを見れば一目瞭然w
0924Trackback(774)
2016/07/16(土) 14:41:44.24ID:N4X1R1pK0925Trackback(774)
2016/07/16(土) 16:28:07.28ID:ILQ8YXst拒否反応か仮病じゃないの?
一緒に行っても奴隷の荷物持ち、毎日育児も家事も丸投げされてたまの休みは嫁に引きずり回されてたらそりゃ嫌気もさすわ
0926Trackback(774)
2016/07/18(月) 22:00:20.92ID:hKaTxHy30927Trackback(774)
2016/07/19(火) 07:13:20.00ID:qCfKFzczかわいそうだけど、エビもアキも娘の髪切ったとか結んだとかちょくちょくブログにアップするんだよね
少し気遣ってあげてもいいのにね
0928Trackback(774)
2016/07/19(火) 07:45:33.77ID:P6tejO/3見下してる相手を「可愛い」とした上で晒しあげて、可愛いって言ってあげてる自分のが可愛い立場に酔ってる
0929Trackback(774)
2016/07/19(火) 10:13:09.01ID:G9eORncTそれもあのガチャ切り前髪。
優子さんも内心複雑かもね。
キッチンバサミで前髪切るって…
そのハサミ、料理や汚菓子づくりにも使うんだよね。
コルドン出のセンセーのやることかよ…
0930Trackback(774)
2016/07/19(火) 11:33:53.55ID:EyOqyIvVあたたか達に本当にあたたかな気遣いなんて無理だよ
今のままが一番ましなんじゃない
血栓が柵の散髪していたからまともなハサミはありそうだけどね
でもエビは皿の前髪をザクザク切って「クロメーズ!」と満足してそうな気もする
0931Trackback(774)
2016/07/19(火) 12:53:45.21ID:3r6sEZV20932Trackback(774)
2016/07/20(水) 08:22:31.15ID:cyySY7MB年令もさることながらパッツンって綺麗な卵形の顔立じゃないと似合わない
キッチンハサミで子の髪カットね
エビの作った物なんて本当に不衛生で食べられないね
0933Trackback(774)
2016/07/22(金) 09:25:59.64ID:HJS8C5Hwhttp://megalodon.jp/2016-0722-0919-27/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946522.html
感極まって、もう7月が終わったようなまとめ文を掲載してるw
変な日本語なのは彼()だけじゃないよ
0934Trackback(774)
2016/07/22(金) 09:43:51.93ID:DWf5rEqt本当に、意味不明な文章だこと
ただ、この短期間に2度も旅行したことは分かった
柵皿本当に乙
0935Trackback(774)
2016/07/22(金) 09:46:37.81ID:cCjLaELJ皿の乱とか言っているけれど体調不良が長引いていたんでしょ、かわいそう
週末は熱が下がる→よし、旅行!って子供にはしんどいよ
とりあえずあたたかな()夏休みが楽しみ
0936Trackback(774)
2016/07/22(金) 10:17:39.78ID:ZwBirx05ほんとバカな親
0937Trackback(774)
2016/07/22(金) 11:55:15.75ID:8jXnyl6P大人用の解熱剤とか飲ませてないだろうな?
0938Trackback(774)
2016/07/22(金) 12:42:55.86ID:yGfsCPzK家にも帰れないしそれこそ気が狂うんじゃない?
でも血栓に休みとらせて看病させて、エビはなんかの集まりとか行きそう
0939Trackback(774)
2016/07/22(金) 14:51:36.94ID:B9AgfZD8外出時の子守=血栓がいる時に動かにゃ損だって頭があるから
週末には子供が元気になったように見えるんだろうなぁ
0940Trackback(774)
2016/07/22(金) 15:07:48.23ID:AsSjZxmJ土日に回復して月曜からぶり返し続けてるってことじゃないのかな()
だいたいの体調不良は4、5日で回復するからね。
子供たち乙・・・
0941Trackback(774)
2016/07/22(金) 17:58:51.09ID:ZwBirx05金曜の夜に座薬バンバン入れてごまかしてそう…
7月末になれば夏休みに入るのに、
なんで7月上旬に2回旅行に行く必要が…?
それに6月には小淵沢とキャンプにも行ってるし、
5月にも小淵沢と泊まりがけでディズニーにも行ってるよ??
(もちろんその合間には日帰りイベント多数)
0942Trackback(774)
2016/07/22(金) 23:23:12.11ID:hGyWdVay0943Trackback(774)
2016/07/23(土) 09:18:20.37ID:sZehmtcN買い物依存症みたいなものなんじゃない?
おでかけしなきゃいけない病
付き合わされる家族はたまったもんじゃないけど
0944Trackback(774)
2016/07/23(土) 11:09:27.79ID:byyMS790素晴らしい人だとか感謝してるとか尊敬してるとか、やたら言うけど尊重はされていなさそうだ。
0945Trackback(774)
2016/07/23(土) 11:10:28.42ID:ZPJ49ly80946Trackback(774)
2016/07/23(土) 13:11:04.81ID:+g36y3XQ別荘付き金付きの子守だもの
0947Trackback(774)
2016/07/23(土) 14:03:21.85ID:MjIS62KI0948Trackback(774)
2016/07/23(土) 14:39:45.00ID:ofnoltPm幼稚園も始まってどうなることかと思ってたけど、
旅行で現実逃避してるのかもね。
3歳なったばかりの年少1学期の間だけで、6回も旅行行くって異常だもの。
0949Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:43:29.26ID:FEqF11yMキャパ狭くて頭が悪いから処理し切れてないのかな?
金はあるし奴隷はいるし余裕のイージーモードじゃん
発達障害かなんかあるのかね?
0950Trackback(774)
2016/07/23(土) 22:10:52.05ID:OgwYvokH>名付けて、「2016年7月サラの乱」。そのまんま。疲れたぷー。
>確かに5年分の愛と尊敬と感謝(と体脂肪)、増えまくり。
血栓はやつれゆく一方だけど体脂肪増えまくりなんだ、怖いね
親から贈られた圧力鍋で自炊した方がいいんじゃないのw
0951Trackback(774)
2016/07/24(日) 09:25:37.61ID:HNmUdnzVhttp://megalodon.jp/2016-0724-0913-26/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946525.html
兄と両親と富士山麓の絶景ホテルへ
さくさら日誌7/16
http://megalodon.jp/2016-0724-0917-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946590.html
じいじの誕生日祝いのため小淵沢へワープ!
富士山の旅は皿の熱が高いってことでエビが先に帰ってるんだけど
兄が両親といるのを見ると傷つくのかしら
0952Trackback(774)
2016/07/24(日) 10:25:38.90ID:4pwLWOzKあからさまに扱いが違うんだろうね
自分が一番だから自分がチヤホヤされない場にはいないことにしてるのかも
0953Trackback(774)
2016/07/24(日) 10:30:14.09ID:X87vPnMx病み上がりの皿が旅行中にまた高熱を出すなんて兄一家も嫌でしょ
あと相変わらず義両親に対する上から目線がひどい
さくさら日誌7/17
http://megalodon.jp/2016-0724-1020-43/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946592.html
さくさら日誌7/18
http://megalodon.jp/2016-0724-1022-03/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946594.html
地震や世界情勢が気になるからこそ毎日感謝でいっぱいに過ごす(=遊びまくる)所存だそうです
>感謝のない時間を過ごしている暇なんてないのだから。
つきあわされる柵皿乙…
0954Trackback(774)
2016/07/24(日) 12:40:43.87ID:doj+wotVえ、7日に高熱の皿を置いてフタバの人たちと出かけ、その四日後に富士山旅行。
それで>看病疲れでヘトヘトってよく言うよw
その翌週は小淵沢にワープか
柵皿は本当にゆっくり休む間がないね。
体調崩した時だけ休めるのね、なんて書き込みが前にあったけど、体調崩してもダメだってことだね。
0955Trackback(774)
2016/07/24(日) 14:39:06.63ID:wEGMOSCCこれ両祖父母達もおかしいよね?
まともな祖父母なら1歳児が4日前に高熱出してたら、富士山とか小淵沢とか
明らかに朝晩の気温差大きくて冷え込むとこ行かせないよ。
大人総出で幼児虐待か…ほんと乙だわ。
こんな感じでこの子らまともな体に育つのかなぁ。
0956Trackback(774)
2016/07/24(日) 15:05:42.87ID:BUIrK6Hd7/1 柵ヘルパンギーナで幼稚園休み中
7/2 柵皿預けて幼稚園の個人面談へ
7/3 品川でピクニックと水遊び
7/5 皿が高熱
7/6 皿に続いて彼も熱で会社休む
7/7 引き続き皿高熱、彼も熱でお休み2日目(仕事大丈夫?
7/9,10 兄夫婦と両親と富士山麓の絶景のお宿へ(11日になってるけど多分土日でしょ?)エビ先に帰る
7/16 義理のお父さまのお誕生日祝いのため小淵沢へ
7/17 愛ちゃん家族も小淵沢へ呼んでバーベキュー
7/18 帰路で美味しい蕎麦屋発見。帰宅後は両親を呼んでお食事。
7/19 7月は皿の体調不良のせいで大変すぎて疲れたブー(今ここ
8月も楽しみだわ
0957Trackback(774)
2016/07/24(日) 15:17:56.82ID:Rffy4yXr乙です
0958Trackback(774)
2016/07/25(月) 11:39:41.31ID:CqRI/4xN育て方が人格に反映されてきたというか
エビの外ご飯()大好き遺伝子を受け継いだというか・・・
0959Trackback(774)
2016/07/25(月) 12:03:41.07ID:DkQcyGhcおしい!7/7にこの一文を追加で!
7/7 引き続き皿高熱、彼も熱でお休み2日目
追加>高熱の彼に高熱の皿を看させふたば同窓に会いにスタバへワープ。
ご学友から「ナイス父(笑)」と絶賛される
0960Trackback(774)
2016/07/25(月) 12:48:38.82ID:fqOiwsxH子供や旦那の熱も看病頑張る私のブログネタができてよかったね
親子三代本当に狂ってるとしか思えない
そしてあの自慢の安普請別荘の2階に子供だけで上がらせて下から写真撮るのが怖すぎる
0961Trackback(774)
2016/07/25(月) 14:03:09.42ID:9bfqYDEKhttp://megalodon.jp/2016-0725-1402-10/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946732.html
結婚記念日だってさ
夫婦で浮かれて柵の上履きを洗い忘れたり、またまた有休を取ったり
子供たち置いてきぼり
0962Trackback(774)
2016/07/25(月) 17:14:18.03ID:fqOiwsxH夏休み前に上履き買ったら夏休み明けたらサイズ合わなくなってるかもよw
何か自慢気で浮かれてるけど今更感な店しかいってないし
有吉さんとこじるりのでる番組見ればモザイクかかった動くエビ見れるのかな
こんな真夏にバインミー用のナマス要求w
0963Trackback(774)
2016/07/25(月) 19:57:03.73ID:E1z4v1Tk粉万歳さんにはパンも要求してるよw
夏休み前に新しい靴買うって愚かすぎるよね
ホント今更感満載なお店訪問自慢乙
0964Trackback(774)
2016/07/26(火) 00:52:50.94ID:TXv04qjE血栓、ただでさえ仕事休んでるのに結婚記念日にも休みを取ったなんて
窓際感半端ないねw
それと小淵沢の2階、あれは枠だけしかないんだね…本当に怖い。
0965Trackback(774)
2016/07/26(火) 10:02:44.50ID:3N0Kj56Z皿を抱っこする美しい私を旦那が写真に撮っている()ってことに
意識集中しすぎて隣でお皿に手を突っ込んだままテレビ見てる柵を放置w
手がベタベタするって泣いたのも、はちみつが手に付いたせいなんじゃないのかな
こな万歳さんもちょっと変なところあるから、喜び勇んでダンボールいっぱいにパン送ってくるかもね。
気温高くても常温便で
0966Trackback(774)
2016/07/26(火) 11:44:53.41ID:34GEqma6盛岡にお住まいなのにエビはたまに青森と勘違いしているけれどw
バインミーどころか柵の上履きまで送ってくれそう
柵皿両方にエジソンのスプーンとフォーク送ってくれたんだから
なますの作り方は公開されているから彼()が作れば大丈夫w
>大根とにんじんを太目の千切りに。
>長さと、太さを揃えるのが、大事。
>塩を振って、水分を出したら、
>軽く水分を絞って、「すしのこ」をまぶして、和えるだけです。
>あれば、ナンプラーを入れると、さらに、あれに近づきます。
0967Trackback(774)
2016/07/26(火) 13:48:21.60ID:6JJD0bh50968Trackback(774)
2016/07/26(火) 20:24:14.00ID:IFDbMhbs卒園まで使うつもりか?
バラのケーキも確か誰かのレシピからのパクりだった様な
バカヨが埼玉に来てロイヤルミルクティー初めて飲んだとかそういう次元の話かな
すしのこって粉末のすし酢みたいなのだよね…ポイントが切り方だけなんてw
0969Trackback(774)
2016/07/27(水) 14:06:17.55ID:Dop7YpLOアドバイスは「ズッキーニは厚く切った方がジューシー」ポイントは「トマトをキンキンに冷やす」
手作りジュレポンのレシピの最初が「ポン酢」w
さすがエビが崇拝するだけあるわ・・・
こな万歳さんの「すしのこ」もびっくりした。
手に取ったことさえというか、お酢売り場で視界に入った記憶もないわ。すしのこ
0970Trackback(774)
2016/07/27(水) 16:23:48.68ID:NOXmN7oK0971Trackback(774)
2016/07/28(木) 10:24:16.30ID:JhRofZhmhttp://megalodon.jp/2016-0728-1016-47/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50946916.html
いつものように優秀な友達がいることをアピ
0972Trackback(774)
2016/07/28(木) 10:36:13.71ID:FqVsRDbs>(顔以外)アメリカ人の彼
あら、海外育ちで視野の広いエビ様らしくない発言w
最後の段落は幼稚園ママさん達をディスっているの?
誰かの悪口を聞かされたわけではないのだから「情報ありがとう」って受け止めておけばいいのに
0973Trackback(774)
2016/07/28(木) 11:04:02.36ID:C9JtaIH0ツナ缶すら日本人とは違う物を召し上がってる自慢するのねー
U子は手作りジュレぽんw講座に付き合ってくれる生徒さんが久々にきたみたいだけど
エビ先生のお教室はミカさん来ないと生徒さんがゼロなんだね
ブルーベリーのジャムですらあの仕上りたにしか作れなきゃ誰も来ないよね
0974Trackback(774)
2016/07/28(木) 11:38:30.66ID:aFRh2lW/あーあ、バカだね
これブログで本人子ども顔出しで園の制服まで晒してるんだから
この発言した人が知るのも時間の問題だよね。
ただでさえ既に浮いてるだろうにもうだめだこりゃ。
それに小児科で川崎病の誤診とかあったらそりゃ心配なるわ。
自分の子が誤診されて手当が遅れても同じ事言えるのかしら?
裁判官の人、顔出しししちゃって大丈夫なの?
0975Trackback(774)
2016/07/28(木) 12:59:20.33ID:AUPNEuC+あき、また太ったなw
二日前に小淵沢から帰ってきたばかりなのに「こういう時間が久しぶり」って
0976Trackback(774)
2016/07/28(木) 13:57:20.25ID:QszienHZ川崎病にしても公園にしても絶対ブログに書かなきゃならないことではないのに、どうしてお口チャックができないんですかねぇ
頭の中のこと全部垂れ流さないと死ぬ病気かな?
でんふたもKOも地に堕ちたね
0977Trackback(774)
2016/07/28(木) 17:19:25.90ID:FKNHyMfdしかもブログで不特定多数に
そっちのほうがどうかと思うわ
0978Trackback(774)
2016/07/28(木) 18:34:53.86ID:C9JtaIH0自称ステキな母親だけど実際には他人任せの放置子ばかりだよね
まだ30代なのにU子と大地更年期ばりの太り過ぎ
0979Trackback(774)
2016/07/28(木) 19:52:46.47ID:aFRh2lW/子育ては保育所任せなんでしょうきっと。
0980Trackback(774)
2016/07/28(木) 20:21:45.96ID:AUPNEuC+0981Trackback(774)
2016/07/28(木) 23:51:51.06ID:03ymDZKCエビってこんな設定だったけど、よく外食や市販の総菜三昧出来るよなぁって。
0982Trackback(774)
2016/07/29(金) 06:35:34.71ID:TIlNN031飲茶食べに行った記事とかでよく書いてたから
昔外国人が中華街で食事した時に発症したって聞いたことあるけど、今は根拠があやふやらしいね。
確かアレルギー対象がグルタミン酸なんだ。
でも自分もよく化学調味料がーって言いながら、ソースやらチューブやら食卓にのせるよなと思ってた。
0983Trackback(774)
2016/07/29(金) 10:55:41.31ID:0UjLB08Vお気に入りの「センス」の飲茶は100皿くらい食べたけどもたれないと言ってたよ。
0984Trackback(774)
2016/07/29(金) 11:20:23.86ID:nTYGSQstバカ舌ですしのこナマスを絶品とか添加物たっぷりの海外産缶詰とか平気なくせに
化学調味料には拒否反応とか…今は海外生産になったけど日本の味の素だから?
0985Trackback(774)
2016/07/29(金) 11:34:30.43ID:vvPXGxFd違いがわかるゆきおを演じてるんだろうね
通ぶるとこがあるから実際言ってるとこ見たらミサワみたいになって面白いだろうなぁ
化学調味料が〜とかドヤられたら噴飯もんだわw
0986Trackback(774)
2016/07/29(金) 12:06:03.53ID:tNwLpoRBリアルでは関わりたくないけど、ヲチするぶんには逸材だよね。
さすが専スレ続いてるだけのことあるよ。
次スレどうしましょう?
850さんいないのかな?
0987Trackback(774)
2016/07/29(金) 12:46:07.91ID:zvGQDkMf0988Trackback(774)
2016/07/29(金) 16:14:15.67ID:Dt2MP94Chttp://yuican.shop-pro.jp/?pid=36081909 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0989Trackback(774)
2016/07/30(土) 13:50:39.65ID:Y6hPVIke【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1469853982/l50
0990Trackback(774)
2016/07/30(土) 21:50:16.62ID:ZEFUJR+d新スレ乙がてら梅
0991Trackback(774)
2016/07/31(日) 00:21:17.16ID:4fsP9IFV0992Trackback(774)
2016/07/31(日) 00:24:18.26ID:SmGu9hm20993Trackback(774)
2016/07/31(日) 00:44:43.54ID:6V6hJTw80994Trackback(774)
2016/07/31(日) 02:29:07.82ID:/WPANdU90995Trackback(774)
2016/07/31(日) 02:29:42.98ID:qcLuYpSR0996Trackback(774)
2016/07/31(日) 07:32:33.04ID:WtxSjmA30997Trackback(774)
2016/07/31(日) 08:47:14.55ID:hB8VrHLS0998Trackback(774)
2016/07/31(日) 09:41:56.28ID:nZedN7Xu0999Trackback(774)
2016/07/31(日) 09:42:29.04ID:D6Y0w841梅だなってしみじみしじみ。
1000Trackback(774)
2016/07/31(日) 09:44:11.27ID:D6Y0w84110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 155日 22時間 45分 4秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。