トップページblog
1002コメント243KB

ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B
★livedoorブログの総合スレです。
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎


・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/

前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0897Trackback(774)2016/09/10(土) 20:40:34.60ID:ETzNMZPk
>>896
俺は個人的には話す感覚・息継ぎで改行・句読点つけるわ

>>892でいうと

独自ドメインに変更してしばらくは良かったんだけど、
何の気なしにwのところをoooにしてドメイン変更したら、
oooの部分を後から直しても繋がらずにエラーになるんだけど
これってどういうことなのか知ってる人いたら本当に教えて下さいお願いします。
0898Trackback(774)2016/09/11(日) 02:05:17.48ID:5jHxNx+d
ここは詳しアドレス人はいないんじゃないかな?
質問を例えば下記のように分かりやすく書くと誰か強者が答えてくれるかも。
例、
ムームーからabc.comのドメインを取得。
fc2無料ブログを取得した独自ドメインでブログスタート。
ムームーでdns設定して、最初は繋がっていた。
途中で
サブドメ利用して使いたくなり、fc2の管理画面でアドレスを
www.abc.comに変更し、ムームーの管理画面で、、、、、、
をしたが404エラーが出て自分のブログが見れない。
0899Trackback(774)2016/09/11(日) 11:01:53.35ID:Ae2oFue5
よくわかってないのに軽い気持ちで変更なんてするから・・
まずはブログ側ドメイン側両方設定を正常動作時に戻すべき
0900Trackback(774)2016/09/11(日) 11:48:40.49ID:SAdYVxsm
ドメイン浸透までの時間がかかるというだけの話だったらワロス
0901Trackback(774)2016/09/11(日) 14:03:43.95ID:LHp+uw0G
おまえらってスマホで自分のブログ確認してる?
あまりにも広告が糞すぎるから2か月前にWPに移転したんだけど
今では収益が3倍になった・・・移転した直後からスマホでの収益率が爆上げ
スマホユーザーが8割以上ってのもあるけど、かなり邪魔されてたみたい
大手ならともかく、中堅以下なら早めに見限った方がいい
0902Trackback(774)2016/09/11(日) 14:39:03.14ID:5jHxNx+d
記事書き続けてるなら
そのままでも2ヶ月経てば3倍になったかと。
0903Trackback(774)2016/09/11(日) 15:04:38.42ID:SAdYVxsm
じっさいライブドアはいいとこ占領してるからね〜
広告収入なんてトップと記事下がほとんどなのにさ
0904Trackback(774)2016/09/11(日) 15:33:12.93ID:LHp+uw0G
>>903
ちなみにアダルトカテなんだけど
一般と違ってオーバーレイ広告が拷問
0905Trackback(774)2016/09/12(月) 00:37:14.16ID:0VmjeGyt
ライブドアの広告の何がクソってでかすぎんだよ
記事内にうめこむならせめてはみ出ないようにしろやマジで目障り
0906Trackback(774)2016/09/12(月) 02:20:12.23ID:JoyxftqR
ライブドア「嫌なら出ていけば?1円も払わないおまえなんか必要ないんだが」
0907Trackback(774)2016/09/12(月) 02:49:55.84ID:KBoXpnrI
払ってたけど勝手に無料化したのはどっちだよ!
0908Trackback(774)2016/09/12(月) 03:12:56.50ID:JoyxftqR
ライブドア「」
0909Trackback(774)2016/09/12(月) 04:03:18.35ID:5ALPiPmw
質問ですけど大手のブログにも広告入ってるんですか?
大手も無料にしてるせいで鯖・回線代が負担になってるんでしょ?
0910Trackback(774)2016/09/12(月) 04:07:46.16ID:QykWFVwD
スマホ広告がだんだんデカくなってきて酷いな。
スマホ版広告全部消せる方へ引っ越した。さっき設定完了したところ。月200円かかるが仕方ない。
livedoorからエクスポートしたブログ、そのままでも新しいブログにインポートしたら写真もカテゴリもアフィ貼り付けたのも全部引っ付いてくるんだな。知らなかった。超楽チンだったわ。
写真などは自分でまたやり直すのかと思ってたから。
dns設定て、すぐ反映してくれないからあせったけど。1時間で新ブログに反映された。
みんなも検討してみては?
0911Trackback(774)2016/09/12(月) 05:24:43.13ID:WszggkZ8
>>909


広告が入らない無料ブログとなると

グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger

Medium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/

Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr

g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html

ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/


の5つしかない。


ちなみに          
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0912Trackback(774)2016/09/12(月) 06:02:12.76ID:uOIHakq3
コメントを書く画面にまでオーバーレイ広告があると、ユーザーが打っている文字が見えないですね。すごい改悪だなぁ。

改善を待ったり、要望言う暇あったら、さっさと移転した方がいいかもね。

イケダハヤトでも動けば一気にライブドアは終わるね。

月に数百円で広告ゼロが可能な時代です。
コメント投稿画面にオーバーレイを掲載するブログはゴミです。
0913Trackback(774)2016/09/12(月) 13:00:03.59ID:ZHcZBxpB
>>910
月200円のドコー??
0914Trackback(774)2016/09/12(月) 13:44:47.14ID:0+KIs4gT
>>911
アスキーとかウィキとか別のサイトをかませるな
メンドーだから直接リンクを貼れよ

>>912
池田あたりはどう思ってんのかね?
でもアイツは広告で儲けてるわけではないから、
多分出て行かないんじゃね?
0915Trackback(774)2016/09/12(月) 15:00:58.57ID:7F692hMZ
>>914

> メンドーだから直接リンクを貼れよ


直接リンクを貼ると目玉が出るらしい。
0916Trackback(774)2016/09/12(月) 17:30:31.61ID:QykWFVwD
月200はウェブリだよ、
で操作性はlivedoorや ジュゴンの方が上。
ジュゲムに変えようかなー
300円かーんー
0917Trackback(774)2016/09/12(月) 20:29:27.44ID:QykWFVwD
>913
ウェブリはやめです。
画像がまとめてアップ出来ないとかhtmlと通常画面の切り替えがないとか操作感はイマイチ。
記事の編集が大変という印象。
html知ってる人ならいいかも。

月300円出してやりやすいとこにしてスマホ広告全部外しました。
サバ借りてワードプレスの方が少し安いのですが
あれはあれで覚える事が多すぎて大変。セキュリティまで自己管理になるので手軽に始めるには疑問。
プラグイン当ててもブログ消失した人も居ますしね。
0918Trackback(774)2016/09/12(月) 21:07:22.75ID:aBgV1TPZ
普通はテスト環境で試してからやるけどな
考え無しでやると大変なのはどこも一緒だよ
現に運営の広告増えて利用者が騒いでるブログサービスがあるらしいから
0919Trackback(774)2016/09/12(月) 21:24:21.75ID:VFKwu5xL
重すぎ
0920Trackback(774)2016/09/12(月) 21:29:59.92ID:5ALPiPmw
>>911
WP見てきたけど月1000万PVから有料化か辞めるか選択されるらしいね


そして誰も言わないのがニコ動
ニコ生の画面上にタイトルがでたりして条件良さそうだけど
大手のアルファルファがニコでやってるけどどうなんだろう?
0921Trackback(774)2016/09/12(月) 21:36:26.44ID:aJBnkgXN
何か異常に重いんだが
0922Trackback(774)2016/09/12(月) 21:37:38.79ID:Dmbb5OIm
おい、重過ぎるぞ
編集しようと一覧から選択したら数十秒開かない
0923Trackback(774)2016/09/12(月) 21:40:21.60ID:1zBJP1wH
マイページが開けん!

韓国で地震があったからか??
0924Trackback(774)2016/09/12(月) 21:41:04.80ID:IENTVrbB
ライブドア死んだ〜
0925Trackback(774)2016/09/12(月) 21:41:15.78ID:Dmbb5OIm
重すぎて、ついにこのメッセージが出始めた

Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /blog/********
Reason: Error reading from remote server
0926Trackback(774)2016/09/12(月) 21:42:25.20ID:IENTVrbB
死ね死ね死ね五?寧?寧
0927Trackback(774)2016/09/12(月) 21:43:36.12ID:179JG3xE
503 おい
0928Trackback(774)2016/09/12(月) 21:43:58.18ID:jCrKgOWX
これしばらく復旧無理か?
0929Trackback(774)2016/09/12(月) 21:44:03.78ID:IENTVrbB
マジでふざけんな
オイコラ
0930Trackback(774)2016/09/12(月) 21:44:42.05ID:jCrKgOWX
死んだのが管理画面だけなのが幸いだが
0931Trackback(774)2016/09/12(月) 21:46:44.34ID:aJBnkgXN
今日の更新は諦めて白猫でもやるか
0932Trackback(774)2016/09/12(月) 21:47:16.45ID:EIMWlL0j
やっばりそうだったか
0933Trackback(774)2016/09/12(月) 21:47:49.78ID:aJBnkgXN
ブログみ見れなくなっとるな。こら本格的に逝った模様
0934Trackback(774)2016/09/12(月) 21:49:09.89ID:6ZZ3gT7v
早くしろよクソが
0935Trackback(774)2016/09/12(月) 21:49:46.71ID:IENTVrbB
クソクソクソ
俺の貴重な金返せこら!!!!!!!!!!
0936Trackback(774)2016/09/12(月) 21:52:47.84ID:QykWFVwD
独自ドメインでやってる人も
スマホ版だけ
スマホ専用アドレスに変わる所は
避けた方がいいです。
0937Trackback(774)2016/09/12(月) 21:57:17.90ID:LzunzmQO
更新直後でマジラッキー
0938Trackback(774)2016/09/12(月) 22:04:54.60ID:179JG3xE
予約上がってねぇぞクソが
0939Trackback(774)2016/09/12(月) 22:08:10.31ID:i7uTui0g
WPのオレ高みの見物
けど編集だけライブドアでやってるから慣れない別ツール使ってイライラ
はよ復旧せいや
0940Trackback(774)2016/09/12(月) 22:08:32.93ID:Dmbb5OIm
俺も予約あがってねえ

>>937
更新した記事が予約だったらご愁傷様w
0941Trackback(774)2016/09/12(月) 22:11:48.47ID:6fVIZnrE
>ライブドアブログ @livedoorblog 18 分18 分前
>現在 #ライブドアブログ のマイページにアクセスしづらい状況となっており、
>調査・対応中です。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、復旧まで
>今しばらくお待ちください。

公式ツィッターにメッセージがあった。
0942Trackback(774)2016/09/12(月) 22:21:08.69ID:2ux/6Lcr
管理画面入れませんね。
と思ったら皆さんも同じ症状でしたか。
無難なブログなのに垢バンされたのかと思いました。
0943Trackback(774)2016/09/12(月) 22:21:30.02ID:xr7gzfxj
はよなおして(´・ω・`)
0944Trackback(774)2016/09/12(月) 22:23:28.00ID:6fVIZnrE
>>941
なんかリツィートがみんな優しい・・・
0945Trackback(774)2016/09/12(月) 22:25:12.37ID:6fVIZnrE
直った。
0946Trackback(774)2016/09/12(月) 22:27:35.10ID:i7uTui0g
治ったけど激重
0947Trackback(774)2016/09/13(火) 06:43:50.73ID:6zSk36n7
>>920

> そして誰も言わないのがニコ動
> ニコ生の画面上にタイトルがでたりして条件良さそうだけど
> 大手のアルファルファがニコでやってるけどどうなんだろう?


課金はできるが、アドセンスや楽天は貼れないのではないか?
0948Trackback(774)2016/09/13(火) 07:18:41.81ID:HvXewkd7
http://alfalfalfa.com/
0949Trackback(774)2016/09/13(火) 07:29:52.38ID:6zSk36n7
>>948

あー、すまん。
0950Trackback(774)2016/09/13(火) 09:07:54.37ID:6zSk36n7
ニコ動プレミアムは月額540円だからなあ…。

あと、ゴールデンタイムの重さも気になるね。
0951Trackback(774)2016/09/13(火) 09:20:18.15ID:EXjv/HN6
コメント記入画面のオーバーレイ広告だけは外さないと、ブロガーに改悪だと拡散されるよね。
0952Trackback(774)2016/09/13(火) 14:28:39.63ID:+cXQ9Cd/
広告が邪魔でコメントが書けないブログ!?

ふーん。。。

マジじゃんかw
こりゃ有料使えるトコに移転祭やな!
10月ピークやろうなw
0953Trackback(774)2016/09/13(火) 15:45:23.49ID:Qs2nRCW3
めんどいからコメント受け付けてないから問題ないわ。
有料のときと収益も変わらなくて10万弱で保ってるから
俺のブログはどこ行っても同じだと思う。
0954Trackback(774)2016/09/13(火) 16:08:04.56ID:s0yeB6KL
俺は画像をいっぱい貼ってるから、レンタルサーバーとかを借りると
えらい金額になるからこのままライブドアかな
0955Trackback(774)2016/09/13(火) 19:01:47.06ID:x6TrAxl2
画像アップローダー改悪だな
0956Trackback(774)2016/09/13(火) 19:02:43.44ID:DaqoMEm2
サイズすぐに変えれないのクソなんだが
ホント余計なことしかしないな…
0957Trackback(774)2016/09/13(火) 19:10:05.79ID:BuUdGem2
>>955
何か変わってる?パソコンかな
0958Trackback(774)2016/09/13(火) 20:51:29.34ID:UBdlMxiF
>>957
ドラッグアンドドロップできるように変更されてる
画像を直接クリックしてからの「編集」で
サイズを変更できなくなってる

ただ歯車からサムネイル画像の設定が可能な上、
サムネイルの端っこをクリックしたら直接サイズ変更できるので
基本的に問題はないはず
0959Trackback(774)2016/09/13(火) 20:53:56.85ID:UBdlMxiF
強いて批判するなら、画像にマウスを持ってきたらツールチップで
画像タイトルをいい加減表示しろって話
画像を多く貼る場合、サムネイル画像が小さくすぎて分かりづらい
去年にライブドアから移行して全然改善しやがらねぇ
0960Trackback(774)2016/09/13(火) 21:37:52.85ID:pjw5z9sn
画像タイトルわかるわ
小さなことだけど、不便すぎる
0961Trackback(774)2016/09/13(火) 23:40:19.74ID:EXjv/HN6
>>952
コメント記入する時ぐらいオーバーレイ広告は見れるようにしてほしいですよね。

誤クリックで単価減らすだけで、誰も特しないのにね。

ライブドアブログは天下取ると思ってたけど、たった一ページのオーバーレイ一個でどれだけの期待値を失うのかな。

今月いっぱいで移転を決断するからそれまでにコメント記入するページだけ広告外してくれないかな。
0962Trackback(774)2016/09/14(水) 16:59:50.83ID:bd9tIfQo
livedoorからジュゲムに乗り換えました。
広告は消えましたが
あくまでも他社の広告で、
自社のブログジュゲムや、何とかreserved、パワードバイジュゲムなどが邪魔だなぁ。全部消えないじゃん。
スレチすまそ。
0963Trackback(774)2016/09/14(水) 19:43:35.32ID:NSRlS0zi
今更jugemか
0964Trackback(774)2016/09/14(水) 23:57:00.73ID:tHrUE+VW
上から下に下がる広告バナーがウザすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。
0965Trackback(774)2016/09/15(木) 07:08:34.39ID:EqmTYcoV
>>964
たった一ヶ所の広告でコアなユーザーほど逃げていく。
移転は10月に開始した方がいいですよ。
改善される可能性がゼロじゃあないですからね。
0966Trackback(774)2016/09/15(木) 13:47:06.43ID:4BRVHlPm
広告祭りがストレスでしかない
0967Trackback(774)2016/09/15(木) 21:41:42.81ID:SVGJyeKf
記事を書くと続きを書くってどっちに書いてもSEOに違いでないよな?
0968Trackback(774)2016/09/15(木) 22:31:52.94ID:lF27hFut
ねーよ
ただ続きを書くを使って記事を分けないと、
トップページが重くなっちゃうぞ
そこら辺頭を使いながら書きなさい
0969Trackback(774)2016/09/16(金) 05:36:27.11ID:8OUPYs9L
>>968

トップページに表示する記事の数を減らせばいいのではないか?
0970Trackback(774)2016/09/16(金) 09:20:16.40ID:bTQpG8v+
>>969
サムネイルと抜粋文だけ表示する一覧デザインあるよね?
0971Trackback(774)2016/09/16(金) 11:33:44.46ID:81p8Sc8K
?_f=jp ってどういう時に付くパラメータ?
0972Trackback(774)2016/09/16(金) 12:24:58.64ID:xWEh97cT
>>969-970
もちろんそういう場合は別
0973Trackback(774)2016/09/16(金) 15:43:18.83ID:KYfzo3yi
画像のファイル名が長すぎるとこれまでアップされてなかったんだけど、
仕様変更があってから「注意書きのポップアップ」が表示されるようになった
0974Trackback(774)2016/09/16(金) 16:14:07.25ID:J1i4FKQj
ライブドアで70サイト使ってるよ!

広告でたくさん稼がせてあげたはず。

そんな俺もスマホのオーバーレイは絶対に許さない。

fc2に全力で移行する。

独自ドメインなめんなよライブドア。

ネガティブなオーバーレイを2016年になって急に導入したライブドア。

この事実を全サイトで「俺がライブドアブログを捨てた5つの理由」 として残す。

共に成長してきたユーザーに対する誠意がない。

移行面倒だからあと7日間だけ猶予をやる。

俺の中ではすでにseesaaブログとlivedoorブログは広告だらけのゴミブログ。
0975Trackback(774)2016/09/16(金) 17:15:02.24ID:y4IXVL1U
最近ブログのカテゴリが勝手に他のカテゴリに移動されてることが多々あるんだけど俺だけ?
誰かが不正アクセスしてるのかな?
0976Trackback(774)2016/09/16(金) 17:38:52.07ID:QJak1Xo3
そろそろ次スレをたのんます。
0977Trackback(774)2016/09/16(金) 20:07:29.14ID:yI/uVAak
以前、登録していたライブドアIDを忘れてしまって
登録していたメールだけ覚えてる状態なのですが、メアドで再通知しようと
したところ、メアドが認証されていないというような表示がでました。
メアドの再認証は可能でしょうか?
0978Trackback(774)2016/09/16(金) 22:30:41.46ID:ZsgGMmC+
広告酷いもんな。特にスマホ。
livedoorでアフィやってる人のサイトは、広告だらけでミルキーしない。

オーバーレイはスマホで拒否設定でオフできるけど。
0979Trackback(774)2016/09/16(金) 22:52:59.08ID:sjGlXED9
オーバーレイオフにできるの?
0980Trackback(774)2016/09/16(金) 23:34:44.00ID:81p8Sc8K
広告アレルギーなのに無料ブログを使ってるが分からん
移転すりゃいいだけじゃないの?
正直サブのサイトにしか使えないよ
0981Trackback(774)2016/09/16(金) 23:59:26.01ID:1N5laqmk
本当にわからなくて困ってます。
自分のブログのカテゴリで 一度もランキングに入ったことないんですが
同じカテゴリで自分のアクセスの10分の1の人がランキング載ってたりするんですな
なにを基準にランキングに選ばれるんですかね?
ちなみに1年やってますが、その人は2ヶ月くらいで載ってました
0982Trackback(774)2016/09/17(土) 03:11:19.66ID:aMq8nb8R
動画系の
やってみたwwww
みたいなのばかりじゃん
0983Trackback(774)2016/09/17(土) 07:15:01.85ID:5KwVRQdl
>>980

どうしても無料ブログなら Blogger 一択だな。

おすすめはしないけど。
0984Trackback(774)2016/09/17(土) 16:27:57.08ID:rW5ViCE4
そろそろ次スレをたのんます。
0985Trackback(774)2016/09/17(土) 16:38:48.43ID:ZU0fJMfp
ブログ記事を新規に投稿したり、過去記事を一部変更したときに
リロードされたあとに警告音が鳴るときがあるんですがこれは何を意味してるんでしょうか?
記事を確認してみたらはされているようですが
0986Trackback(774)2016/09/17(土) 16:43:21.94ID:l3qAtEL5
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1474098179/
0987Trackback(774)2016/09/17(土) 16:44:56.55ID:FZS+JMEZ
0988Trackback(774)2016/09/17(土) 18:24:28.74ID:0rxgFmi+
スマホでlivedoorブログ見れないんだが…
アクセスしようとしても一瞬で前の画面に戻されてしまう
0989Trackback(774)2016/09/17(土) 18:49:15.98ID:rW5ViCE4
>>988

ライブドアブログのトップページにはアクセスできますか?
0990Trackback(774)2016/09/17(土) 18:49:16.99ID:aMq8nb8R
原稿書くのはバイトにしてもらう。
内職で
0991Trackback(774)2016/09/17(土) 22:54:56.90ID:0rxgFmi+
>>989
はい
それは大丈夫です
0992Trackback(774)2016/09/18(日) 02:53:48.19ID:SY06x9Uk
10代向けサイトが一番調子いいな。
20代も向けサイトはそこそこ。
30代から40代向けはサッパリダメ。
それ以上向けは作ってない。
@10代向け芸能、動画サイトがやっぱ校長だわ
0993Trackback(774)2016/09/18(日) 17:08:08.23ID:4B+WhcYs
またりんご日よりのやつ、増田で自分のblogの宣伝してる。うざい
http://anond.hatelabo.jp/20160918164918
0994Trackback(774)2016/09/18(日) 17:12:21.64ID:4B+WhcYs
ごめん、スレ違いだった…
0995Trackback(774)2016/09/18(日) 19:04:51.91ID:BhXsGBT6
次スレたったからこっちは埋める
0996Trackback(774)2016/09/18(日) 20:24:39.20ID:xaPWUXGy
>>986
スレ立て乙です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。