トップページblog
1002コメント243KB

ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B
★livedoorブログの総合スレです。
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎


・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/

前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0793Trackback(774)2016/09/02(金) 02:30:30.13ID:VNFFodGt
>>792
だよね 完全に改悪
オーバーレイも追加されたし引っ越すわ
月間50万PVのブログさらば…
0794Trackback(774)2016/09/02(金) 03:08:28.43ID:lD03r0im
搾り取ることしか考えてねえなホント…
いくら無料だからってやりすぎだろ
0795Trackback(774)2016/09/02(金) 11:18:56.58ID:mb8tecHA
事前説明も無しにオーバーレイか。これで心置きなく移転できるな
0796Trackback(774)2016/09/02(金) 15:50:27.32ID:x+fK0NiX
>>790
スマホは前からじゃねーの?
0797Trackback(774)2016/09/02(金) 16:14:30.01ID:avhH5UVu
>>796

オーバーレイ広告はなかった。
0798Trackback(774)2016/09/02(金) 16:23:39.81ID:x+fK0NiX
>>797
アクティブユーザーが多いサイトには表示されてたらしいぞ
だから弱小が気にする必要はない
0799Trackback(774)2016/09/02(金) 18:49:25.98ID:lD03r0im
全ブログにオーバーレイ表示されるようになったって話だろ
0800Trackback(774)2016/09/02(金) 19:02:28.74ID:03gGHo2y
今まで出てこなかった雑魚が移転しても全くダメージないわ
0801Trackback(774)2016/09/02(金) 19:52:31.94ID:Ac1SjTmB
スマホ記事内の広告が完全に表示されなくなったね
0802Trackback(774)2016/09/02(金) 20:02:26.52ID:9W/giZwd
改悪来たね〜。これからどんどん使いづらくなるよ。
0803Trackback(774)2016/09/02(金) 21:09:16.70ID:CtkFHYAH
>>799
だからもともとオーバーレイが表示されてなかったような、
弱小のカスが気にするようなことはないってことだよ
0804Trackback(774)2016/09/02(金) 21:44:55.50ID:0zytLW6T
先日の記事最下部強制表示といい、今回のオーバーレイといい予告も公告もなしで、完全無料をたてにユーザーを蔑ろにしているその手口にいい加減愛想が尽きたわ。
0805Trackback(774)2016/09/02(金) 22:13:25.73ID:lD03r0im
おい、てか記事終わりの前後に2つも広告設置されてないか?
関連記事の手前と、ホームに戻る部分の下にもあるんだが
0806Trackback(774)2016/09/02(金) 22:15:45.99ID:9AV0LJ0l
NAVERに広告盛々にすりゃあいいのに
0807Trackback(774)2016/09/02(金) 22:21:18.25ID:VNFFodGt
利益確保で広告増やす→ユーザー減少→利益確保で広告増やす→ユーザー減少の繰り返し
気付けばライブドアの広告だらけ

まあ引っ越す良い機会だわ
2chすら過疎ってるし
0808Trackback(774)2016/09/02(金) 22:36:13.12ID:hn6NqIID
わかったから早く引っ越せよw
0809Trackback(774)2016/09/02(金) 22:42:06.66ID:VNFFodGt
引っ越しますよ><
0810Trackback(774)2016/09/02(金) 23:15:12.79ID:IfPReFd3
うわ、記事下に移ったの一ヶ月もたってなくない?
それでまた記事下の下のも戻すなんてユーザー舐めすぎ
広告多すぎてGoogleにこっちが注意されそうだわ
0811Trackback(774)2016/09/03(土) 00:50:58.42ID:fWwSyLsl
PBPに入ればええやん…
0812Trackback(774)2016/09/03(土) 02:34:02.70ID:68HjDAzE
https://twitter.com/livedoorblog/status/771712314198208512
把握してないってどういうことだよ
0813Trackback(774)2016/09/03(土) 02:39:05.30ID:L91fF/r9
ツイッター担当なんて広報部門じゃないの
開発部門がやってることなんて逐一把握してるわけないでしょ
0814Trackback(774)2016/09/03(土) 04:14:23.09ID:EqezGy18
しっかしスッげー一気に広告だらけになったね!!
アメブロと変わらなくて笑えるー!!
0815Trackback(774)2016/09/03(土) 04:17:05.60ID:g+pXxKXP
livedoorに引っ越して来たけど
cssいじっても、記事のスタイルいじっても
スマホで見ると文字の大きさが変わらないんだよ。
パソコンから見たら変わってるのに。
不思議だわ。
前は両方変わったのに。
0816Trackback(774)2016/09/03(土) 07:14:42.67ID:Oe6CyfBH
豆知識。

広告が入らない無料ブログとなると

グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger

グーグルのMedium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/

Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr

g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html

ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/


の5つしかない。


ちなみに          
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0817Trackback(774)2016/09/03(土) 11:30:49.68ID:G3t93VB5
もはやライブドアブログのメリットはない。
どんどん改悪していくし、早めに移行した方が勝ち組
0818Trackback(774)2016/09/03(土) 13:12:44.92ID:1cI87zL1
> グーグルのMedium
確かそこはTwitter
0819Trackback(774)2016/09/03(土) 14:57:15.02ID:k6OjNORM
独自ドメインで運営していたライブドアブログは勝ち組だな
0820Trackback(774)2016/09/03(土) 22:09:40.51ID:0iIDvzUj
せめてスマホ記事内に広告貼るのありにして欲しい
0821Trackback(774)2016/09/04(日) 08:43:59.05ID:Bu1lTCAn
>>817

無料ブログならBlogger一択。

カネ払うなら、自分としてはワードプレスよりもはてなブログ有料版がいいと思う。
0822Trackback(774)2016/09/04(日) 11:10:31.85ID:WDUCXqQZ
スマホから広告消す方法を教えて下さい。
0823Trackback(774)2016/09/04(日) 16:59:33.71ID:BrNX8HjW
>>822

ありません
0824Trackback(774)2016/09/04(日) 17:46:54.53ID:BnvD+qZJ
>823
ありがとうございました。やはり無いですか><
ここ半年でスマホのアクセスが極端に増えるのに
ラブドアに良いところに広告表示され、美味しいどこ取りされて困ってました。
変えないと仕方無いですね〜
0825Trackback(774)2016/09/05(月) 03:40:04.64ID:ch4F3GRf
lイケダハヤトさんのlivedoorブログの様に、
スマホで見た場合に記事と記事のスキマを開ける方法を教えて下さい。
標準のままだと記事と記事のスキマが無くて見づらいんです。
0826Trackback(774)2016/09/05(月) 03:46:44.82ID:WDwGNACd
>>825
記事と記事の隙間が分からんかった。
普通にテンプレート使ってるんじゃないの?
(記事一覧のことか…??)
0827Trackback(774)2016/09/05(月) 03:59:30.33ID:ch4F3GRf
>826
あ、すみませんです。
本当ですね。テンプレを変えてみたら
トップページの記事と記事のスキマが空きました。
詰まってて、記事と記事の境目が分からないテンプレートにしてました。
0828Trackback(774)2016/09/05(月) 15:45:25.32ID:kRyUmhlC
スマホ記事内の広告表示できてるサイトあるけどどうして?
どうやってタグ入れてるの?
0829Trackback(774)2016/09/05(月) 15:49:37.48ID:zht/sIIe
>>828
それライブドアのとちゃう?
0830Trackback(774)2016/09/05(月) 16:07:48.22ID:pkvDXbJv
おい、スマホ表示における「記事を書く」と「続きを書く」の間の位置にまた新しく広告増えてないか?
ついに記事途中にまで入れ始めたのかよ
0831Trackback(774)2016/09/05(月) 16:12:49.29ID:JBHTPC6d
>>830

あちゃー
0832Trackback(774)2016/09/05(月) 16:21:01.11ID:kRyUmhlC
>>829
分からないけど、たぶん自分で入れてるはず。
自分の記事の途中には広告挿入されないし。
htmlの編集にして広告のスクリプト入れても表示されないし。

820もいってたけど、無理になったのか?
でも現に入ってるサイトあるしなぁ。
0833Trackback(774)2016/09/05(月) 16:21:32.36ID:pkvDXbJv
一通りブログ見たけどある程度規模の大きいところしか追加されてないんかな
0834Trackback(774)2016/09/05(月) 16:36:47.41ID:kRyUmhlC
確かに自分が見てるのは大手まとめサイト。
対する自分は今月はじめた訪問者一桁。

大手に勝手に追加されてるなら悔しくならずに済むのにな。
0835Trackback(774)2016/09/05(月) 16:41:17.55ID:n1LJSL5a
うわ、俺のも>>830になってるわ
とりあえず続きを読むをやめるしかないよな
0836Trackback(774)2016/09/05(月) 19:01:22.07ID:llHX97Yd
まだまだ広告増え続けるぞ
広告過多で検索順位も落ちる
アクセス数も減る
アフィやらない奴も他に移った方がいい
0837Trackback(774)2016/09/05(月) 19:17:45.17ID:n1LJSL5a
広告邪魔な人にパソコンへ誘導するのってあり?
トップのメッセージボードに書こうと思うんだけど
規約とかあったっけ
0838Trackback(774)2016/09/05(月) 20:04:48.83ID:jHrNftD0
一時的かわからんが自分がhtmlで入れたスマホ記事内広告がまた表示されるようなったけど、どう?
0839Trackback(774)2016/09/05(月) 20:15:56.11ID:eNG8pyhA
本当だ、入るようになってるね
0840Trackback(774)2016/09/05(月) 20:22:52.46ID:pkvDXbJv
コロコロ仕様変えるのやめろよ…本当ゴミだなこの会社
0841Trackback(774)2016/09/05(月) 20:27:51.74ID:pkvDXbJv
一時的なものでどうせすぐ消えるだろう
0842Trackback(774)2016/09/05(月) 20:48:03.30ID:qC8aqCs2
月1万払うから広告消してくれ
UU数の5%とかでもいい

広告が重すぎるんじゃクソが
0843Trackback(774)2016/09/05(月) 20:50:08.42ID:pkvDXbJv
超大手が数千万PVレベルのアクセスがあるから、一定料金で広告非表示は絶対にやらないだろ
3つも新たに広告増やしてどれだけ利益増えてんだろうなクソ企業が
0844Trackback(774)2016/09/05(月) 20:58:08.96ID:jHrNftD0
もう広告は出していいからスマホ記事内の広告は表示されるようにして頂きたい・・・
ホント広告消えるなら1万でも払うw
0845Trackback(774)2016/09/05(月) 21:00:43.47ID:jHrNftD0
スマホ記事内に貼れるか貼れないかで大分変わるからなー
広告増やすならそこは許容して頂きたい
0846Trackback(774)2016/09/05(月) 21:26:37.27ID:zHgegdFH
記事内広告って美味いのん?
0847Trackback(774)2016/09/05(月) 21:29:05.63ID:E+BVcPlL
もうライブドア終わりかな
0848m2016/09/05(月) 21:41:06.95ID:3U7Efsp4
https://www.youtube.com/watch?v=J6yjqMQbTYs
【放送事故】ニコ生放送中、霊の笑い声が【怪奇】
0849Trackback(774)2016/09/05(月) 22:41:17.23ID:PBCiY0S4
2か月ぶりにブログ確認したら広告増えすぎワロチ
PV少ない雑魚だから全員強制なんだよな?
上で出てないって人いるみたいだけどうそだろ?
0850Trackback(774)2016/09/06(火) 00:01:03.24ID:BYln4CkU
アダルト今からやるならFC2かライブドアどっちが良いですかね
最近のレス見てる限りスマホ広告考えるとやっぱりFC2の方が良いのかな
0851Trackback(774)2016/09/06(火) 03:06:59.25ID:yCQBb1vd
>>850
稼ぐ気で今から始めるならどんなジャンルでもライブドアでやるメリットないわな
0852Trackback(774)2016/09/06(火) 07:03:38.65ID:v8ekuj1z
>>850

海外サーバーとワードプレス一択。
0853Trackback(774)2016/09/06(火) 08:42:42.96ID:w8Lg8Gzw
一択と言いながら二つあるんだが
0854Trackback(774)2016/09/06(火) 08:46:52.98ID:CCQ/a9ug
え?
0855Trackback(774)2016/09/06(火) 09:23:09.89ID:w8Lg8Gzw
あっw
0856Trackback(774)2016/09/06(火) 10:12:06.40ID:AUHYBi3V
稼ぐのが目的なら普通はレンタルブログでやらないよね
0857Trackback(774)2016/09/06(火) 10:30:13.86ID:v8ekuj1z
>>856

Bloggerでそれなりに稼いでいる人はいる。
0858Trackback(774)2016/09/06(火) 10:34:34.08ID:DuPlnb2A
wordpressの比ではない
0859Trackback(774)2016/09/06(火) 10:47:55.67ID:v8ekuj1z
>>858

そのへんはわからん。Bloggerでもやりようによっては稼げるらしい。
0860Trackback(774)2016/09/06(火) 14:16:09.64ID:QSxyNA9y
結局アクセスがモノを言う世界なんだから、
どこのブログサービスを使ってようが同じ
0861Trackback(774)2016/09/06(火) 16:01:45.34ID:yCQBb1vd
>>860
スマホ向けはかなり違うのでどれでも同じとは言わないぞもう
まぁ広告まみれになるのはここだけだけどな・・・
0862Trackback(774)2016/09/07(水) 00:01:06.36ID:vX6M4XQS
RSSごと引っ越せるならすぐにでも脱出するのになー
0863Trackback(774)2016/09/07(水) 02:28:02.61ID:oHl3IjsH
ライブドアがこのまま広告だらけの仕様になるんでしょうか・・・

こんなに反論してるのに、運営は何も助けてくれないのでしょうか・・・
0864Trackback(774)2016/09/07(水) 02:52:28.78ID:d/mDlT2D
前みたいに「月額◯◯円で広告なし」とかのプラン用意してほしいわ
0865Trackback(774)2016/09/07(水) 03:17:51.55ID:izuGsqDL
記事内広告表示されるようになってるの??一昨日までは非表示、昨日からはデカイ空白になってるんだけど。
0866Trackback(774)2016/09/07(水) 03:53:24.24ID:vzI1QR3c
スマホ中心のアクセスだから痛い
当たり前の話だが、スマホはどこからでもアクセスできるからな
せえさあもそうだが、pc広告なし、スマホは別←これ考えた奴頭良いわ
実際「無料・広告なし」に釣られた運営者がたくさん集まっているわけだし。
0867Trackback(774)2016/09/07(水) 05:36:11.68ID:Rfa7+DVh
>>866

そういう人は


@ Blogger

A 有料ブログ(はてな等)

B 鯖借りてワードプレス


の3択でしょう。
0868Trackback(774)2016/09/07(水) 11:04:32.97ID:oHl3IjsH
引っ越しをすると、検索順位とか下がらないんでしょうか?

うまく引っ越した方とかいらっしゃいますか?
0869Trackback(774)2016/09/07(水) 12:02:40.29ID:P9RW+R4/
誰も言わないけどスマホコメント入力の時にキーボードの上に広告が乗っかるようになってるから「コメント送信」が押せないor誤クリックする
しかも定期的に上から透明になって落ちてくる

コメント打とうとしてるやつが広告離脱するわけないだろ
こんな広告効果ない邪魔なだけ
0870Trackback(774)2016/09/07(水) 12:36:38.44ID:eJ2Fve6/
>>869
それで困るのはライブドア側だから問題ないんじゃね?
0871Trackback(774)2016/09/07(水) 13:40:16.98ID:DV9BlKq/
有料でスマホ広告外せてアフィ出来て独自ドメイン当てられるのて限られますよね。
fc2はドメイン移管が必要だからやめました。
0872Trackback(774)2016/09/07(水) 14:04:09.85ID:P9RW+R4/
>>870
コメントを打つのがめんどくさいと思われたら実害あるわ
ライブドアの仕様をしらん人にこんなクソ広告設定するなよって思われるかもしれんし
0873Trackback(774)2016/09/07(水) 14:13:33.94ID:4TC5Rzm/
>>871

はてなブログ有料版はどうなの?
0874Trackback(774)2016/09/07(水) 15:14:06.18ID:xYuzUhSl
料金が他のブログより3倍位するでしょ。1000円こえるし候補から外しました。
アフィに制限あるので破ったら即垢BAN食らいますし
0875Trackback(774)2016/09/07(水) 17:02:52.52ID:P3BpTKQ0
>>852
何で海外鯖なん?
安いから?
0876Trackback(774)2016/09/07(水) 18:49:24.26ID:vcrqxxSj
>>875

アダルトなら海外鯖が良くないか?
0877Trackback(774)2016/09/07(水) 19:10:41.09ID:gj8MXkWx
>>876
ライブドアって無臭サイトへのリンクもダメでしたっけ?
画像とかは勿論アウトだけど
0878Trackback(774)2016/09/07(水) 19:12:45.02ID:vcrqxxSj
>>877

俺はアダルトやってないから確認してないっす。
0879Trackback(774)2016/09/07(水) 19:22:36.06ID:P3BpTKQ0
>>876
なるほど
俺は安いのとアメリカだと鯖のピーク時間がずれるからって思ったわ
日本だと夜の11時から2時位が一般的なピークだからアメリカだと鯖と回線が空いてる頃になる
0880Trackback(774)2016/09/07(水) 19:27:19.75ID:vcrqxxSj
>>879

鯖は多少は高いコースを選んでもその分しっかり稼げばいいと思う。

鯖代をケチるのはあまり感心しない。
0881Trackback(774)2016/09/07(水) 20:53:09.71ID:FNu0+H9Z
スマホ版の広告1つ増えた?
記事下にライブドア側のでかい広告が2つも貼られてる
0882Trackback(774)2016/09/07(水) 20:54:44.59ID:FNu0+H9Z
スマホ中心でやるならエックスドメインってサービスおすすめやで
無料でワードプレスのサイトをすぐに作れるしエックスサーバーだから鯖がしっかりしてるし
0883Trackback(774)2016/09/07(水) 21:28:38.29ID:tsqLT6Gg
>>882
あそこはスマホにオーバーレイ広告矯正挿入だよ
しかもAndroidだと処理落ちで広告チラチラしまくりで1年前に離脱した
今どうか知らんけど
0884Trackback(774)2016/09/07(水) 21:31:19.91ID:vcrqxxSj
無料レンタルサーバーはだめだよ。

ただより高いものはない。
0885Trackback(774)2016/09/08(木) 09:44:08.06ID:IkgobfIp
悩んだけどもうPBPにするわ
アプデ前と比べて収入半分だよ
広告増えすぎて重いしもう覚悟します
0886Trackback(774)2016/09/08(木) 12:43:46.59ID:yWIvbQIE
PBPに入ったら広告が減るんか?
0887Trackback(774)2016/09/09(金) 03:09:29.31ID:OIxwy7Q8
https://syncer.jp/accordion-content
↑にあるjavascriptのコード貼ってもうんともすんともいわんだけど
細かいこと以外でなにかライブドア独特の考えられる理由ってある?
0888Trackback(774)2016/09/09(金) 09:27:01.23ID:a9Gwf9cl
Amazonが一番だろ
0889Trackback(774)2016/09/10(土) 06:22:05.34ID:MTaAQ/vG
はてなは綺麗なブログなら良いけど、スパムやエロに厳しいから
まとめブログや質の低い如何にも金儲けっぽいブログは削除やアカbanのリスクあるよ
BloggerとはてなはライブドアやFC2みたいな無法地帯じゃないから同じ感覚でやってたらある日ブログがなくなってたりする
0890Trackback(774)2016/09/10(土) 06:57:43.33ID:zWzRVDco
>>889

はてなブログで、まとめブログがNGってのは初耳だが。
0891Trackback(774)2016/09/10(土) 12:41:59.71ID:K0BbhR+B
NGではないと思うけど
はてなはまとめブログ嫌ってるからちょっとしたことでも削除されそう
0892Trackback(774)2016/09/10(土) 17:35:08.28ID:m5+nBqKQ
独自ドメインに変更してしばらくは良かったんだけど、何の気なしにwwwのところをoooにしてドメイン変
更したら、oooの部分を後から直しても繋がらずにエラーになるんだけどこれってどういうことなのか知っ
てる人いたら本当に教えて下さいお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています