トップページblog
1002コメント243KB

ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B
★livedoorブログの総合スレです。
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎


・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/

前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0722Trackback(774)2016/08/20(土) 11:23:54.57ID:r6VgWoV+
>>721
ttp://gori.me/blogging/adsense/88988
0723Trackback(774)2016/08/20(土) 12:53:38.36ID:3jz7zoQI
広告数が増えたと言っても、どのみちスマプラはあるので
せいぜい4〜6枚程度までが限界だと思うぞ

あと「コンテンツより広告を多くしてはならない」という制限が新たに設けられてるので、
別に無制限に貼れるようになったわけでもない
0724Trackback(774)2016/08/20(土) 17:36:27.51ID:V9WtTa1y
広告多いとこって逆に広告とばしてやろうっておもわないか?
広告増やしたほうが収益も増えるのかな?
そこんとこどうなんだろ。
0725Trackback(774)2016/08/20(土) 21:36:57.02ID:CoGE4Gs0
>>724
広告は目に触れた回数が多い方が良い
広告の種類は多く表示された方が良い
色んな種類の広告が目に触れたら、
それだけクリックされる可能性が高くなる

でもアドセンスの場合、スマートプライシングが導入されているので、
クリック率が悪い広告があると全体の収益が下がる仕組みが導入されてる
だからむやみに広告を増やすと、かえって儲けが減ることも多い
0726Trackback(774)2016/08/20(土) 22:18:51.70ID:V9WtTa1y
せやろか
広告多いサイト行くと
アフィブログやってる自分でさえ広告をあえて見ようとしないで
目的の情報だけ毛を探そうとする衝動にかられるじぶんがいるんだが。
じぶんが特殊ならしょうがないが。
0727Trackback(774)2016/08/20(土) 22:20:50.37ID:ZjNNa7Ys
アフィブログやってるからだろう
0728Trackback(774)2016/08/20(土) 22:30:10.46ID:CoGE4Gs0
>>726
まとめブログとかまで行くと逆効果かもな
サイドバーあたりにズラッと尼リンク並べるとか、
ああいうのはほとんど効果はないと思われ

オレが言ってるのはあくまで常識的な範囲内での話
上部に一個だけだったのが2個3個に増やすとかその程度
0729Trackback(774)2016/08/20(土) 22:38:23.88ID:V9WtTa1y
>>728
それはそもそもアドセンスいままで出来なかったのか?
0730Trackback(774)2016/08/20(土) 22:43:02.98ID:V9WtTa1y
アフィは適材適所で絶対に数の問題ではないでしょ。
訪問者の需要にあったこうこくを
適当な場所にはる。
これが一番効果的で、
適当な場所も適当な広告もおく場所はしぜんと限られてくる。
どうかんがえても数の問題じゃないよ。
0731Trackback(774)2016/08/20(土) 23:44:26.79ID:dFAbDSSU
これから全ライブドアブログに強制オーバーレイ追加になっても無料だから従うしかないな
0732Trackback(774)2016/08/21(日) 00:29:09.60ID:VQoiyh7s
ライブドアブログは改悪しか可能性はなさそうだな。

完全無料化を謳っている以上、有料で広告外すなんてサービスは全く期待できない。
0733Trackback(774)2016/08/21(日) 13:30:54.81ID:HY71cYgV
コメント欄 ジャニーズがNGワードになってるけどなんでや?圧力?
0734Trackback(774)2016/08/21(日) 13:54:55.22ID:KbXMMJxq
http://blog.livedoor.jp/joujiatusi/
このブログがライブドアの典型。
0735Trackback(774)2016/08/21(日) 16:45:52.46ID:aVgDCtj2
オーバーレイ広告が出てるんだけどライブドアはどんな基準でオーバーレイ入れてるの?
0736Trackback(774)2016/08/21(日) 16:57:42.29ID:RCZMrGB9
>>735

どれくらいのアクセス数があるブログ?

最近、更新していないブログ?
0737Trackback(774)2016/08/21(日) 17:01:54.74ID:aVgDCtj2
>>736
数年やってて今は1日4万PVくらい
多分今週から出るようになった
0738Trackback(774)2016/08/21(日) 19:53:58.50ID:MA/YPaxe
>>737
すげえ
まとめサイトですか?
0739Trackback(774)2016/08/21(日) 20:02:51.30ID:fPEgi1LO
月100万PV超えたらオーバーレイ出るようになるよ
0740Trackback(774)2016/08/21(日) 20:05:31.06ID:iP2a/F0Y
https://youtu.be/vOzar9tpWeM
大学卒業式 あのカリスマ経営者 感動のスピーチ
0741Trackback(774)2016/08/21(日) 22:07:43.01ID:6VTMvWTG
1万PV/日とどくかとどかないかだけど今日見たら☆5になってた
どこに区切りがあったやら
0742Trackback(774)2016/08/21(日) 22:23:08.73ID:ahHOWj6j
☆か増えるとなんか良いことあるの?
0743Trackback(774)2016/08/21(日) 22:38:42.74ID:BxfdTVJj
>>741
オレは5000PVぐらいで☆5になったぞ
0744Trackback(774)2016/08/21(日) 23:35:00.40ID:u9qCxJkt
記事内にフキダシの文章を入れたいのだが、ググったCSSを追加してやる方法がどれも反映されない
どうすりゃいいんだ
0745Trackback(774)2016/08/22(月) 06:16:55.66ID:RgH7v8ag
>>742

オーバーレイ広告が表示されてしまうかもw
0746Trackback(774)2016/08/22(月) 07:19:29.07ID:RgH7v8ag
>>733

自分のブログで試してみたが、書き込めた。
0747Trackback(774)2016/08/22(月) 08:00:33.65ID:Zkn3Pr/4
>>744
それだけでアドバイスしろといわれても・・・
当然htmlも変えてるんだよな?
0748Trackback(774)2016/08/22(月) 10:51:54.59ID:5lhr91sZ
>>744
記事内ってことはスタイル属性に指定する形になるから疑似要素使えないし画像使わない形での吹き出しブロックの作成は無理(※スマホ対応の場合)

PCの見栄えならいくらでもブログCSSのほうにコピペすればできるでしょ。
0749Trackback(774)2016/08/22(月) 21:09:10.71ID:PFgZaaQ/
この先、はてなブログのように有料プランが設けられてスマホ広告非表示に出来るようになる可能性はゼロですか?
0750Trackback(774)2016/08/22(月) 22:00:48.75ID:x8A8eCLF
amazonのかっこいいデザインの一覧みたいなのんをサイドバーに置きたいんだけど
こんなん作ったことある人いたら参考にしたサイトおしえてほしい
0751Trackback(774)2016/08/23(火) 02:02:48.38ID:4Akk+/vP
>>750
何が言いたいのかさっぱりわからん
0752Trackback(774)2016/08/23(火) 11:53:45.12ID:kwrFN+dr
今日から書きかけの新規記事のページから離れようとすると「このページから移動しますか?」が出るようになったんですが自分だけですかね
0753Trackback(774)2016/08/23(火) 13:59:44.79ID:9nu1h+Mn
前からなかったか?
0754Trackback(774)2016/08/23(火) 19:11:57.45ID:kwrFN+dr
>>753
自分は今日初めてなりました
ブラウザのせいでしょうか
0755Trackback(774)2016/08/25(木) 00:07:21.56ID:KUkEBoji
順位はPVだけで決まるんですか?
更新頻度は関係ないんですか?

まだ始めたばかりですけど、あんまり見られてません。
寂しいよぅ。。。
0756Trackback(774)2016/08/25(木) 11:05:33.58ID:L+wLpG1y
更新頻度は関係ない
頑張ってPV増やせ
0757Trackback(774)2016/08/25(木) 15:03:51.00ID:rEWpbHUU
更新頻度も関係あるという噂もあるがほぼ関係ないだろうな。

でも更新頻度増やして記事増やせばそれだけ検索経由でくるひとも多くなるから
更新頻度は大事。

2-3ヶ月は我慢。
0758Trackback(774)2016/08/25(木) 15:10:15.43ID:5xroSvfr
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」わけではないけどな
0759Trackback(774)2016/08/25(木) 15:21:54.58ID:rEWpbHUU
内容すかすかのものを書いてない限り
記事が増えれば必然的に検索からくる人も多くなる。
これは間違いない。
0760Trackback(774)2016/08/25(木) 18:31:26.31ID:9ZImRRJU
でも毎日更新してる人のブログってスカスカなの多くないですか?
0761Trackback(774)2016/08/25(木) 18:45:09.55ID:d6hmJ3/l
>>760

そういう人は、タイトルに、検索エンジンに引っかかりそうなキーワードを入れるのがうまい。
0762Trackback(774)2016/08/25(木) 20:55:12.51ID:rEWpbHUU
量はひとつの要素に過ぎないからね
他にも大事な要素はいくらでもある

時間があればいろいろ研究してみたら?
SEOだけなくて、
自分と同じジャンルのブログで人が多いとこ研究するのも勉強になるし。
0763Trackback(774)2016/08/25(木) 21:02:10.52ID:g1A67CoS
ライブドアブログのスマホ広告改悪に嫌気が差して、はてなブログに移転したけど、かなり快適で広告も外するし、PVもアップしたしでもっと早くすれば良かったよ。
0764Trackback(774)2016/08/25(木) 21:07:42.45ID:m1ZKgtq9
>>763
広告外しには有料であることを書かんとな
0765Trackback(774)2016/08/25(木) 21:12:10.78ID:d6hmJ3/l
有料なら、はてなのほうがいいに決まっている。

(ただし3カラムの両サイドバー愛好家とは相性が悪い)
0766Trackback(774)2016/08/26(金) 09:15:34.79ID:Wt4/wlp6
ランキングってPV?訪問者数ってことはない?
星って5つまでなんだっけ。
0767Trackback(774)2016/08/26(金) 09:18:06.70ID:ORGo8tXu
UU50前後だけど、PVが300越えた時は一時期星3つになったわ。
0768Trackback(774)2016/08/26(金) 23:03:21.60ID:iAGLuiyx
PVだったらいくらでも不正出来そうだね。
不正したからといってどうということはないけど。
0769Trackback(774)2016/08/26(金) 23:25:53.77ID:ycePIbXg
記事下に表示される気持ち悪いマンガ広告のせいで夜も眠れん。
0770Trackback(774)2016/08/28(日) 00:16:43.76ID:Jb9wA2Tw
プロフェッショナルブロガープランに申し込みたいんだがスマートフォンのPV(月間)なんてどうやって知るんだ?
PCもスマホもガラケーも一緒くたのPVしかわからなくない?
0771Trackback(774)2016/08/28(日) 09:43:18.87ID:inRnSIIo
>>770
アクセスユーザーの内訳でAndroid、iPhoneの合計がスマホと見ていいんじゃないの?
0772Trackback(774)2016/08/28(日) 13:07:45.38ID:SzXKc5Y0
>>770
アナル入れとけよ
0773Trackback(774)2016/08/28(日) 13:36:29.12ID:Jb9wA2Tw
>>772
アナルじゃPV表示されなくね?
長い記事だとスマホで見ると5ページぐらいになるけどライブドアはそれもPVに含んでるだろ?
アナルは1記事=1PVになってないか?
0774Trackback(774)2016/08/28(日) 13:57:32.71ID:8C3DoQoJ
というか条件は「アクセス全体で月間100万PV」なんじゃねーの?
0775Trackback(774)2016/08/28(日) 14:20:04.12ID:Jb9wA2Tw
>>774
どーも違うっぽい
申請ページにはPC、スマホのPV記入欄がある
そして重要されるのはスマホのPVっぽい
0776Trackback(774)2016/08/28(日) 14:48:25.29ID:8C3DoQoJ
>>775
そうなんだ
そりゃライブドア側からしたらスマホ広告が唯一の収入源だもんなw

ただ外部サービス>アナルは「PC用」と「スマホ用」が分かれてるので、
スマホ用の部分にコードを入れたら簡単に分かるだろ?
0777Trackback(774)2016/08/28(日) 23:57:12.08ID:CQqamZUm
コメントで荒らしのユーザーを規制したいのですが…
host規制できないのでしょうか?
0778Trackback(774)2016/08/29(月) 02:07:15.83ID:UK1UsKdT
うちは承認制にしてるので
変なのは削除して終わりですよ
0779Trackback(774)2016/08/29(月) 06:16:21.11ID:jrTKa2vY
>>778

まあ練達の荒らしに対しては、それしかないですな。
0780Trackback(774)2016/08/29(月) 10:12:38.73ID:7t4xDohh
>>748
スマホでもいちいち記事内にCSSファイルへのリンクタグ張ったりスタイルタグで指定すればできるよ。
HTMLが汚くなるけど。
0781Trackback(774)2016/08/29(月) 11:02:53.93ID:rYnU4+lf
コメント欄なんて閉じとけよ
一体誰が得するんだよ
ヤフコメなんて馬鹿の巣窟だし
0782Trackback(774)2016/08/29(月) 13:30:15.70ID:G7h9+uRZ
>>781

ブログの分野にもよるが、良い情報を書き込んでもらえることもある。
0783Trackback(774)2016/08/29(月) 16:39:51.04ID:zFjT/TQt
ブログ記事一覧でできる記事検索がまともに機能しないんだけど、おれだけ?
検索したワードを含んだ記事の50%ぐらいしか拾ってくれないガバガバ検索
0784Trackback(774)2016/08/29(月) 17:03:26.06ID:G7h9+uRZ
>>783

ライブドアブログ備え付けの検索ボックスは弱い。
0785Trackback(774)2016/08/29(月) 17:42:40.45ID:5CVTFTho
基本的に備え付けのはどこもダメ
普通にアドセンス検索を使えばいいんじゃね?
ちょっとは小遣いの足しにもなる
0786Trackback(774)2016/08/29(月) 20:41:56.22ID:vn1q2rZL
>>782
大体揚げ足取りばっかりのコメですけどね
0787Trackback(774)2016/09/02(金) 00:18:08.91ID:M0tNzF8R
スマホにオーバーレイ広告が出てくるようになったけどこれ強制?
0788Trackback(774)2016/09/02(金) 01:28:24.60ID:kz56nYVl
>>787
思った。うちもだ。
>>731の予言が本当になってしまった…
0789Trackback(774)2016/09/02(金) 01:33:12.90ID:VNFFodGt
htmlタグでアドセンスコード貼って記事途中に広告出してたんだけだど
出ないようになってない?
ライブドア終わったな
0790Trackback(774)2016/09/02(金) 01:34:09.84ID:VNFFodGt
>>789
追記 スマホのほう
0791Trackback(774)2016/09/02(金) 01:41:38.51ID:JBwc84He
オーバーレイ広告うぜぇ
引っ越すか
0792Trackback(774)2016/09/02(金) 02:04:51.70ID:lD03r0im
>>790
マジだあああああクッソうぜえ、どうしよう
0793Trackback(774)2016/09/02(金) 02:30:30.13ID:VNFFodGt
>>792
だよね 完全に改悪
オーバーレイも追加されたし引っ越すわ
月間50万PVのブログさらば…
0794Trackback(774)2016/09/02(金) 03:08:28.43ID:lD03r0im
搾り取ることしか考えてねえなホント…
いくら無料だからってやりすぎだろ
0795Trackback(774)2016/09/02(金) 11:18:56.58ID:mb8tecHA
事前説明も無しにオーバーレイか。これで心置きなく移転できるな
0796Trackback(774)2016/09/02(金) 15:50:27.32ID:x+fK0NiX
>>790
スマホは前からじゃねーの?
0797Trackback(774)2016/09/02(金) 16:14:30.01ID:avhH5UVu
>>796

オーバーレイ広告はなかった。
0798Trackback(774)2016/09/02(金) 16:23:39.81ID:x+fK0NiX
>>797
アクティブユーザーが多いサイトには表示されてたらしいぞ
だから弱小が気にする必要はない
0799Trackback(774)2016/09/02(金) 18:49:25.98ID:lD03r0im
全ブログにオーバーレイ表示されるようになったって話だろ
0800Trackback(774)2016/09/02(金) 19:02:28.74ID:03gGHo2y
今まで出てこなかった雑魚が移転しても全くダメージないわ
0801Trackback(774)2016/09/02(金) 19:52:31.94ID:Ac1SjTmB
スマホ記事内の広告が完全に表示されなくなったね
0802Trackback(774)2016/09/02(金) 20:02:26.52ID:9W/giZwd
改悪来たね〜。これからどんどん使いづらくなるよ。
0803Trackback(774)2016/09/02(金) 21:09:16.70ID:CtkFHYAH
>>799
だからもともとオーバーレイが表示されてなかったような、
弱小のカスが気にするようなことはないってことだよ
0804Trackback(774)2016/09/02(金) 21:44:55.50ID:0zytLW6T
先日の記事最下部強制表示といい、今回のオーバーレイといい予告も公告もなしで、完全無料をたてにユーザーを蔑ろにしているその手口にいい加減愛想が尽きたわ。
0805Trackback(774)2016/09/02(金) 22:13:25.73ID:lD03r0im
おい、てか記事終わりの前後に2つも広告設置されてないか?
関連記事の手前と、ホームに戻る部分の下にもあるんだが
0806Trackback(774)2016/09/02(金) 22:15:45.99ID:9AV0LJ0l
NAVERに広告盛々にすりゃあいいのに
0807Trackback(774)2016/09/02(金) 22:21:18.25ID:VNFFodGt
利益確保で広告増やす→ユーザー減少→利益確保で広告増やす→ユーザー減少の繰り返し
気付けばライブドアの広告だらけ

まあ引っ越す良い機会だわ
2chすら過疎ってるし
0808Trackback(774)2016/09/02(金) 22:36:13.12ID:hn6NqIID
わかったから早く引っ越せよw
0809Trackback(774)2016/09/02(金) 22:42:06.66ID:VNFFodGt
引っ越しますよ><
0810Trackback(774)2016/09/02(金) 23:15:12.79ID:IfPReFd3
うわ、記事下に移ったの一ヶ月もたってなくない?
それでまた記事下の下のも戻すなんてユーザー舐めすぎ
広告多すぎてGoogleにこっちが注意されそうだわ
0811Trackback(774)2016/09/03(土) 00:50:58.42ID:fWwSyLsl
PBPに入ればええやん…
0812Trackback(774)2016/09/03(土) 02:34:02.70ID:68HjDAzE
https://twitter.com/livedoorblog/status/771712314198208512
把握してないってどういうことだよ
0813Trackback(774)2016/09/03(土) 02:39:05.30ID:L91fF/r9
ツイッター担当なんて広報部門じゃないの
開発部門がやってることなんて逐一把握してるわけないでしょ
0814Trackback(774)2016/09/03(土) 04:14:23.09ID:EqezGy18
しっかしスッげー一気に広告だらけになったね!!
アメブロと変わらなくて笑えるー!!
0815Trackback(774)2016/09/03(土) 04:17:05.60ID:g+pXxKXP
livedoorに引っ越して来たけど
cssいじっても、記事のスタイルいじっても
スマホで見ると文字の大きさが変わらないんだよ。
パソコンから見たら変わってるのに。
不思議だわ。
前は両方変わったのに。
0816Trackback(774)2016/09/03(土) 07:14:42.67ID:Oe6CyfBH
豆知識。

広告が入らない無料ブログとなると

グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger

グーグルのMedium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/

Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr

g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html

ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/


の5つしかない。


ちなみに          
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0817Trackback(774)2016/09/03(土) 11:30:49.68ID:G3t93VB5
もはやライブドアブログのメリットはない。
どんどん改悪していくし、早めに移行した方が勝ち組
0818Trackback(774)2016/09/03(土) 13:12:44.92ID:1cI87zL1
> グーグルのMedium
確かそこはTwitter
0819Trackback(774)2016/09/03(土) 14:57:15.02ID:k6OjNORM
独自ドメインで運営していたライブドアブログは勝ち組だな
0820Trackback(774)2016/09/03(土) 22:09:40.51ID:0iIDvzUj
せめてスマホ記事内に広告貼るのありにして欲しい
0821Trackback(774)2016/09/04(日) 08:43:59.05ID:Bu1lTCAn
>>817

無料ブログならBlogger一択。

カネ払うなら、自分としてはワードプレスよりもはてなブログ有料版がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています