ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B質問、雑談などなんでもOK。
攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎
・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/
前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0671Trackback(774)
2016/08/09(火) 08:56:25.37ID:kYtT/JaT広告収入が目的なら、
自前のワードプレスか、Bloggerの二択だと思う。
0672Trackback(774)
2016/08/09(火) 12:12:54.21ID:JAIRyxyb収入ありきだったら、100%アメバはあり得ないでしょ
>>669
コチラ側は対応しようがないわな
スマホ版はそもそも何もイジれないわけだから
さっさとライブドア側で対応するほかない
検索順位にも関わってくるから、ライブドア的にも痛いはず
0673Trackback(774)
2016/08/09(火) 15:30:35.97ID:fmEcxRT4ライブドアに公式にしてくだせー!って言えばいいんでは
0674Trackback(774)
2016/08/09(火) 18:45:06.14ID:XNztiTO40675Trackback(774)
2016/08/10(水) 00:41:42.39ID:Vf+ilX1Yあの、さw、、、
プライドない人なのかな?
0676Trackback(774)
2016/08/10(水) 08:36:51.48ID:0I+zPAhMプライドでメシが食えるのか?
広告収入 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> プライド だろ
0677Trackback(774)
2016/08/10(水) 08:49:34.72ID:Vf+ilX1Yあのねぇーーー;^_^A{ふぅ、、、
1 公式ブロガーになる(楽勝か?
2 単行本出版する(握手会はキツイかなw
ってココまで考えてるよ!
0678Trackback(774)
2016/08/10(水) 08:56:03.41ID:0I+zPAhM>握手会はキツイかなw
事実、リンゴを一瞬にジュースにかえて、
軟式ボールをパンクさせるフリッツ・フォン・エリックの
鉄のツメに頭をしめあげられたため
脳波がくるったレスラーは5人をこえる!!
https://twitter.com/Retsuden_bot/status/674381439903776770
0679Trackback(774)
2016/08/10(水) 10:59:57.47ID:jDS5dIFR公式にしてあげるからうちでやらない?っての来るよね
移転組でも公式じゃないパターンあるんだふーん
0680Trackback(774)
2016/08/10(水) 12:49:10.11ID:Vf+ilX1Y引き抜きメールきたとはカキコしてないけどなぁww
0681Trackback(774)
2016/08/11(木) 06:09:18.44ID:Z99LrB7u前までは記事パーツの下に入ってただけなのに
もしかして増えた?
0682Trackback(774)
2016/08/11(木) 08:08:35.87ID:9VxYslx7ランキングもサムネイル入になってより目立つようになったね
0683Trackback(774)
2016/08/11(木) 14:48:57.55ID:Bk9m0Ubxそれスマホ版だけなの?
PC版はなし?
0684Trackback(774)
2016/08/11(木) 15:51:10.24ID:fxlTNLiJ0685Trackback(774)
2016/08/11(木) 15:52:57.78ID:IVtB8nMz0686Trackback(774)
2016/08/11(木) 23:25:46.35ID:tx7PPpBx0687Trackback(774)
2016/08/13(土) 15:42:58.79ID:9sdzyhk3それ昨日気付いた。
自分の場合は記事下の広告がライブドアのと自分ので
二つ入ってうざかったのであっちに移動してくれて
よかったわ。有料で消せれば一番だけど。
0688Trackback(774)
2016/08/13(土) 21:17:54.55ID:SLAqUiFo0689Trackback(774)
2016/08/13(土) 21:38:40.63ID:wFHk+iSvhttps://www.google.com/
0690Trackback(774)
2016/08/14(日) 17:37:38.23ID:uhdk0ZSU↑
こんなメールきたけど、インタースティシャルも禁止なの?
問合せかけたけど、まだ返答なし。
0691Trackback(774)
2016/08/14(日) 17:45:49.79ID:it+Lx2KGお盆ということで、ブログサポートも休みのはずなのに
なぜそういうメールが届いたのだろう?
0692Trackback(774)
2016/08/14(日) 18:19:39.59ID:KBRxEnnFそれアイモバイルからのメールじゃね?w
俺も同じのきてたよ
0693Trackback(774)
2016/08/14(日) 18:53:51.83ID:uhdk0ZSUアイモバからだった!ラに問い合わせしちゃったよwwwwww
0694Trackback(774)
2016/08/14(日) 18:57:06.07ID:KBRxEnnF0695Trackback(774)
2016/08/14(日) 19:22:05.08ID:uhdk0ZSU12日の夜に届いた アイモバからw
>>694
何らかのヤブヘビにならなきゃいいがw(草を生やさずにいられないww)
0696Trackback(774)
2016/08/14(日) 21:59:25.57ID:ILRvvwWT0697Trackback(774)
2016/08/16(火) 18:43:40.10ID:nSBQpVwDお詫び方々報告
ラにおいて A-listのインビューインタースティシャルは大丈夫
eCPMは貼った当初は¥75くらい 5日経過した現在も¥45となかなか優秀
ただし訪問者に嫌がられる可能性大なので もっと落ちたr(ry
ちなみにA-listの他の広告は並み 成果の更新は翌日19時以降
0698Trackback(774)
2016/08/17(水) 01:16:44.56ID:kN82uDVD0699Trackback(774)
2016/08/17(水) 07:09:05.66ID:tVvy6QJBいまは復旧している。
0700Trackback(774)
2016/08/17(水) 07:50:51.14ID:jqQNkmHP0701Trackback(774)
2016/08/17(水) 10:50:46.08ID:lzG7/jLh0702Trackback(774)
2016/08/17(水) 11:44:38.19ID:Ae5/9KgQ0703Trackback(774)
2016/08/17(水) 18:22:10.55ID:vRGYxMmEPC用のChromeの話なら、PCかブラウザもしくは両方が糞
ライブドアはちゃんと圧縮もされてるしかなり軽い部類に入るよ
ブログが糞ってパターンも多いけど
0704Trackback(774)
2016/08/17(水) 18:33:25.35ID:uLSSelKg0705Trackback(774)
2016/08/17(水) 21:51:30.76ID:7PRyXtwT0706Trackback(774)
2016/08/17(水) 23:11:35.47ID:ARqR5gLqライブドアがダメだったら、他は全部ダメでしょ
0707Trackback(774)
2016/08/18(木) 14:31:26.53ID:Mqg5ypQD0708Trackback(774)
2016/08/18(木) 19:58:04.99ID:8i9smLGh0709Trackback(774)
2016/08/19(金) 09:46:38.49ID:w17ZbgSL0710Trackback(774)
2016/08/19(金) 09:48:37.68ID:zT3OAC9Q公式のコメ欄が若干炎上気味だね。
ま、俺も10年前は折りたたみの携帯から、写真の挿入に難儀しながらメール投稿していたのも今となっては懐かしい。
最近のアクセスも9割以上がPCとAndroidとなった今でも、携帯からのアクセスは少なからずあるしなぁ。
寂しいが、時代の流れだし、しゃーない。
0711Trackback(774)
2016/08/19(金) 10:03:02.53ID:w17ZbgSLデータ要領不足だったわ
0712Trackback(774)
2016/08/19(金) 18:23:59.45ID:XDQPNx7x一日のUU 100くらいでレベル1のトップぐらい
一日のUU 250くらいでレベル2のトップぐらい
一日のUU 6000くらいでレベル4のトップぐらい
レベル3と5は不明
0713Trackback(774)
2016/08/19(金) 18:48:20.44ID:WlJWRTi/嬉しい
0714Trackback(774)
2016/08/19(金) 20:45:48.90ID:XDQPNx7x自分は検索だけで日に60くらいくるけど、
検索のやつらはは辞書代わりにきてそれでおしまいの人おおいよ。
サイトの取り扱い内容にもよるだろうけど。
個人的な経験で言えば開設ひと月あたりから急に検索経由増えたな。
0715Trackback(774)
2016/08/19(金) 20:57:16.55ID:5Jgvh5Cn0716Trackback(774)
2016/08/19(金) 21:02:24.24ID:TtFMbfmtどこに引っ越すの?
0717Trackback(774)
2016/08/20(土) 02:00:49.05ID:Sg+nlxHEAmebaかな;^_^A
やっぱグッピグしたいし
0718Trackback(774)
2016/08/20(土) 06:31:33.36ID:PKibLwqmアメブロのほうがずっと広告が多いわけだが。
0719Trackback(774)
2016/08/20(土) 07:26:40.65ID:UysQNDnW0720Trackback(774)
2016/08/20(土) 08:45:48.56ID:r6VgWoV+0721Trackback(774)
2016/08/20(土) 09:02:53.68ID:PKibLwqm> グーグルアドセンスの広告数制限外れたから
初耳
0722Trackback(774)
2016/08/20(土) 11:23:54.57ID:r6VgWoV+ttp://gori.me/blogging/adsense/88988
0723Trackback(774)
2016/08/20(土) 12:53:38.36ID:3jz7zoQIせいぜい4〜6枚程度までが限界だと思うぞ
あと「コンテンツより広告を多くしてはならない」という制限が新たに設けられてるので、
別に無制限に貼れるようになったわけでもない
0724Trackback(774)
2016/08/20(土) 17:36:27.51ID:V9WtTa1y広告増やしたほうが収益も増えるのかな?
そこんとこどうなんだろ。
0725Trackback(774)
2016/08/20(土) 21:36:57.02ID:CoGE4Gs0広告は目に触れた回数が多い方が良い
広告の種類は多く表示された方が良い
色んな種類の広告が目に触れたら、
それだけクリックされる可能性が高くなる
でもアドセンスの場合、スマートプライシングが導入されているので、
クリック率が悪い広告があると全体の収益が下がる仕組みが導入されてる
だからむやみに広告を増やすと、かえって儲けが減ることも多い
0726Trackback(774)
2016/08/20(土) 22:18:51.70ID:V9WtTa1y広告多いサイト行くと
アフィブログやってる自分でさえ広告をあえて見ようとしないで
目的の情報だけ毛を探そうとする衝動にかられるじぶんがいるんだが。
じぶんが特殊ならしょうがないが。
0727Trackback(774)
2016/08/20(土) 22:20:50.37ID:ZjNNa7Ys0728Trackback(774)
2016/08/20(土) 22:30:10.46ID:CoGE4Gs0まとめブログとかまで行くと逆効果かもな
サイドバーあたりにズラッと尼リンク並べるとか、
ああいうのはほとんど効果はないと思われ
オレが言ってるのはあくまで常識的な範囲内での話
上部に一個だけだったのが2個3個に増やすとかその程度
0729Trackback(774)
2016/08/20(土) 22:38:23.88ID:V9WtTa1yそれはそもそもアドセンスいままで出来なかったのか?
0730Trackback(774)
2016/08/20(土) 22:43:02.98ID:V9WtTa1y訪問者の需要にあったこうこくを
適当な場所にはる。
これが一番効果的で、
適当な場所も適当な広告もおく場所はしぜんと限られてくる。
どうかんがえても数の問題じゃないよ。
0731Trackback(774)
2016/08/20(土) 23:44:26.79ID:dFAbDSSU0732Trackback(774)
2016/08/21(日) 00:29:09.60ID:VQoiyh7s完全無料化を謳っている以上、有料で広告外すなんてサービスは全く期待できない。
0733Trackback(774)
2016/08/21(日) 13:30:54.81ID:HY71cYgV0734Trackback(774)
2016/08/21(日) 13:54:55.22ID:KbXMMJxqこのブログがライブドアの典型。
0735Trackback(774)
2016/08/21(日) 16:45:52.46ID:aVgDCtj20736Trackback(774)
2016/08/21(日) 16:57:42.29ID:RCZMrGB9どれくらいのアクセス数があるブログ?
最近、更新していないブログ?
0737Trackback(774)
2016/08/21(日) 17:01:54.74ID:aVgDCtj2数年やってて今は1日4万PVくらい
多分今週から出るようになった
0738Trackback(774)
2016/08/21(日) 19:53:58.50ID:MA/YPaxeすげえ
まとめサイトですか?
0739Trackback(774)
2016/08/21(日) 20:02:51.30ID:fPEgi1LO0740Trackback(774)
2016/08/21(日) 20:05:31.06ID:iP2a/F0Y大学卒業式 あのカリスマ経営者 感動のスピーチ
0741Trackback(774)
2016/08/21(日) 22:07:43.01ID:6VTMvWTGどこに区切りがあったやら
0742Trackback(774)
2016/08/21(日) 22:23:08.73ID:ahHOWj6j0743Trackback(774)
2016/08/21(日) 22:38:42.74ID:BxfdTVJjオレは5000PVぐらいで☆5になったぞ
0744Trackback(774)
2016/08/21(日) 23:35:00.40ID:u9qCxJktどうすりゃいいんだ
0745Trackback(774)
2016/08/22(月) 06:16:55.66ID:RgH7v8agオーバーレイ広告が表示されてしまうかもw
0746Trackback(774)
2016/08/22(月) 07:19:29.07ID:RgH7v8ag自分のブログで試してみたが、書き込めた。
0747Trackback(774)
2016/08/22(月) 08:00:33.65ID:Zkn3Pr/4それだけでアドバイスしろといわれても・・・
当然htmlも変えてるんだよな?
0748Trackback(774)
2016/08/22(月) 10:51:54.59ID:5lhr91sZ記事内ってことはスタイル属性に指定する形になるから疑似要素使えないし画像使わない形での吹き出しブロックの作成は無理(※スマホ対応の場合)
PCの見栄えならいくらでもブログCSSのほうにコピペすればできるでしょ。
0749Trackback(774)
2016/08/22(月) 21:09:10.71ID:PFgZaaQ/0750Trackback(774)
2016/08/22(月) 22:00:48.75ID:x8A8eCLFこんなん作ったことある人いたら参考にしたサイトおしえてほしい
0751Trackback(774)
2016/08/23(火) 02:02:48.38ID:4Akk+/vP何が言いたいのかさっぱりわからん
0752Trackback(774)
2016/08/23(火) 11:53:45.12ID:kwrFN+dr0753Trackback(774)
2016/08/23(火) 13:59:44.79ID:9nu1h+Mn0754Trackback(774)
2016/08/23(火) 19:11:57.45ID:kwrFN+dr自分は今日初めてなりました
ブラウザのせいでしょうか
0755Trackback(774)
2016/08/25(木) 00:07:21.56ID:KUkEBoji更新頻度は関係ないんですか?
まだ始めたばかりですけど、あんまり見られてません。
寂しいよぅ。。。
0756Trackback(774)
2016/08/25(木) 11:05:33.58ID:L+wLpG1y頑張ってPV増やせ
0757Trackback(774)
2016/08/25(木) 15:03:51.00ID:rEWpbHUUでも更新頻度増やして記事増やせばそれだけ検索経由でくるひとも多くなるから
更新頻度は大事。
2-3ヶ月は我慢。
0758Trackback(774)
2016/08/25(木) 15:10:15.43ID:5xroSvfr0759Trackback(774)
2016/08/25(木) 15:21:54.58ID:rEWpbHUU記事が増えれば必然的に検索からくる人も多くなる。
これは間違いない。
0760Trackback(774)
2016/08/25(木) 18:31:26.31ID:9ZImRRJU0761Trackback(774)
2016/08/25(木) 18:45:09.55ID:d6hmJ3/lそういう人は、タイトルに、検索エンジンに引っかかりそうなキーワードを入れるのがうまい。
0762Trackback(774)
2016/08/25(木) 20:55:12.51ID:rEWpbHUU他にも大事な要素はいくらでもある
時間があればいろいろ研究してみたら?
SEOだけなくて、
自分と同じジャンルのブログで人が多いとこ研究するのも勉強になるし。
0763Trackback(774)
2016/08/25(木) 21:02:10.52ID:g1A67CoS0764Trackback(774)
2016/08/25(木) 21:07:42.45ID:m1ZKgtq9広告外しには有料であることを書かんとな
0765Trackback(774)
2016/08/25(木) 21:12:10.78ID:d6hmJ3/l(ただし3カラムの両サイドバー愛好家とは相性が悪い)
0766Trackback(774)
2016/08/26(金) 09:15:34.79ID:Wt4/wlp6星って5つまでなんだっけ。
0767Trackback(774)
2016/08/26(金) 09:18:06.70ID:ORGo8tXu0768Trackback(774)
2016/08/26(金) 23:03:21.60ID:iAGLuiyx不正したからといってどうということはないけど。
0769Trackback(774)
2016/08/26(金) 23:25:53.77ID:ycePIbXg0770Trackback(774)
2016/08/28(日) 00:16:43.76ID:Jb9wA2TwPCもスマホもガラケーも一緒くたのPVしかわからなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています