ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B質問、雑談などなんでもOK。
攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎
・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/
前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0353Trackback(774)
2016/04/08(金) 10:06:52.63ID:OkgIYq5e微妙にスレ違いだが、ライブドアブログのURLを入れればどんなもんか。
0354Trackback(774)
2016/04/09(土) 09:26:51.81ID:1IZhOdDhカスタマイズが思ったよりずっと難しい…。
0355Trackback(774)
2016/04/09(土) 15:44:39.41ID:jOU4/aF40356Trackback(774)
2016/04/09(土) 16:01:53.44ID:CzBxKpYqかなりのスキルが必要。
0357Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:13:10.57ID:0VRDmQZE0358Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:14:49.00ID:2ddYMdkd0359Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:15:26.00ID:yVd5xUfgたまにある
0360Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:15:43.04ID:KAAmv6vo定期メンテかなんか?
0361Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:17:27.85ID:0VRDmQZEなんだろ…
0362Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:24:13.09ID:zfM+plXNスキルよりも妥協が必要。
ブログパーツが弄れないから糞すぎ。
やたら汚いソースと共存させないといけないから、自作には向いてない。
0363Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:29:33.44ID:/QILt4tQ0364Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:43:16.23ID:WSM26Mm3ライブドアブログとBloggerとFC2はメンテナンスによる休止がないはず。
0365Trackback(774)
2016/04/10(日) 21:46:42.72ID:WvxE2F3u繋がらないのは全体的な物と知って安心した。
0366Trackback(774)
2016/04/10(日) 22:03:11.55ID:KAAmv6voこんな程度のダウンは日常的なもんなんかな。ま、治れば問題ないね。
0367Trackback(774)
2016/04/12(火) 18:26:30.99ID:pf0MUbTyライブドアブログで「記事を書く」と「続きを書く」の2か所で記事を書くと「続きを読む」
のリンクが表示されるはず・・・なのですが、「続きを読む」のリンクが表示されず、「記
事を書く」で書いた記事と「続きを書く」で書いた記事が一緒に表示されてしまいます。
また、「プライベート」で書いた場合には「記事を書く」と「プライベート」でそれぞれ書いた
記事が分けられて正常に機能しています。
初歩的な質問で本当に申し訳ないのですが、ご存知の方がいましたら教えて頂けると助
かります。
0368Trackback(774)
2016/04/12(火) 18:47:18.37ID:p04jWK6Lまったく調べてないよね
0369Trackback(774)
2016/04/12(火) 20:03:19.09ID:pf0MUbTy「ライブドアブログ 続き」といったワードで出てくる内容は一通り目を通した上でご質問を
させて頂いているのですが、もしよろしければ<<368さんが検索されて出てきたサイトの
URLを教えて頂けませんでしょうか。
0370Trackback(774)
2016/04/12(火) 20:05:12.34ID:pf0MUbTy0371Trackback(774)
2016/04/12(火) 20:40:10.61ID:pf0MUbTy質問の内容に関して解決することができました。>>368さんご迷惑をおかけ致しました。
0372Trackback(774)
2016/04/14(木) 20:31:03.35ID:Q2Jk0pKR0373Trackback(774)
2016/04/14(木) 22:41:33.17ID:L02XiI840374Trackback(774)
2016/04/15(金) 15:45:16.94ID:aRCFITQV記事内にSNSボタンを自作したく
その際の使用する記事のURLを取得する方法はありませんでしょうか。
0375Trackback(774)
2016/04/15(金) 18:14:21.98ID:mCtWsxJl0376Trackback(774)
2016/04/17(日) 23:36:16.87ID:TbAs+p2n0377Trackback(774)
2016/04/18(月) 06:05:17.00ID:1ewiniS6ワードプレスか、はてなブログ有料版。
0378Trackback(774)
2016/04/18(月) 10:05:30.86ID:N6mh+Qai激しく同意。
fc2 経営に不安、スマホでオーバーレイ強制
seesaa スマホ広告糞過ぎ
アメーバ アドセンス禁止
0379Trackback(774)
2016/04/18(月) 15:15:19.70ID:42oW+I3M0380Trackback(774)
2016/04/18(月) 16:49:43.21ID:8VCFfIJX3カラム好きの人にはおすすめできないかも。
0381Trackback(774)
2016/04/19(火) 11:25:53.65ID:XwDUA3Kcライブドアブログに残るメリットあるのはまとめブログだけになりそう
0382Trackback(774)
2016/04/19(火) 15:09:06.51ID:mZM5F0DpLINE BLOG は著名人か大物ブロガーしかブログを開設できない。
0383Trackback(774)
2016/04/19(火) 15:36:50.08ID:XwDUA3Kcうん、他のブログサービスへの移転話してたからその流れでね
それにしても著名人と大物ブロガー抜けたらまとめ特化ブログになっちゃうよね
0384Trackback(774)
2016/04/19(火) 15:47:08.20ID:EQ/IUfih0385Trackback(774)
2016/04/19(火) 15:47:40.86ID:mZM5F0Dpnoteはアフィではなく、情報の切り売りで稼ぐ人向けのプラットフォームだから。
0386Trackback(774)
2016/04/19(火) 16:17:39.05ID:XwDUA3Kcアメリカでも上場するって話だったし著作権の問題はあるのかもね
中の人(上層部だけ?)もLINE上場で一気に資産増えるから皮算用してるだろうし
0387Trackback(774)
2016/04/19(火) 16:26:34.03ID:XwDUA3Kcnoteは広告ブロックに対しては有効だね
だけど稼げるのは結局、著名人に限られちゃうね
0388Trackback(774)
2016/04/19(火) 19:33:09.01ID:t6tsIjbW0389Trackback(774)
2016/04/20(水) 03:16:38.09ID:4K+/Cusohttp://l2.upup.be/f/r/G31k9dyvsW.png
記事内のアドセンスも表示させつつこの2つのアドセンスも表示させたいです。
0390Trackback(774)
2016/04/20(水) 03:29:55.35ID:g4MuvIMsって考えた時にフリーエリアのパーツ使って記事タイトルを自作のコードでどうにかこうにかすればいいんじゃん?と思った
0391Trackback(774)
2016/04/21(木) 15:58:28.43ID:eJ7oA8cs二週間近く表示がかわらん。
0392Trackback(774)
2016/04/23(土) 02:17:01.97ID:6NMOap120393Trackback(774)
2016/04/23(土) 09:12:11.32ID:dO1kEAD0内部の構造が弱すぎて、検索に引っかかりにくい。
SEO済みのテーマを使ったワードプレスにアクセスをもってかれる
0394Trackback(774)
2016/04/23(土) 09:18:01.19ID:Mh2V/A4/>検索に引っかかりにくい。
それは実感している
0395Trackback(774)
2016/04/23(土) 12:36:30.93ID:6NMOap120396Trackback(774)
2016/04/23(土) 13:46:27.47ID:DhuXsSaL内部SEOは自分で対応させりゃいいじゃん
引っかかりにくいのは、内容の問題じゃないかな
0397Trackback(774)
2016/04/23(土) 14:50:14.74ID:6NMOap120398Trackback(774)
2016/04/23(土) 15:00:13.61ID:lwMQx1ayグーグルのサービスだから、検索に有利になりそうな気がするんだが、どうだろうね?
0399Trackback(774)
2016/04/23(土) 15:11:31.20ID:FrzxiFNN個別で表示させたいんですが どうやればいいですか?
0400Trackback(774)
2016/04/23(土) 23:15:03.04ID:7T0y0NCY0401Trackback(774)
2016/04/23(土) 23:56:40.71ID:DQcAEcTXこれは?
http://help.blogpark.jp/archives/52129787.html
0402Trackback(774)
2016/04/24(日) 06:59:03.80ID:t1ufN4Ts記事を書いたUser情報を取得して用意してたテキストを自動で入れられたら最高なんだけど
0403Trackback(774)
2016/04/24(日) 09:23:44.41ID:uUogbVTR・お手軽案
PCカスタマイズの個別記事ページのソースいじる ただしPCのみ
・力技案
エクスポートしてテキストエディタのマクロ機能とかで記事最後移動、文挿入、再度インポート ただし元記事削除してやること
もっといい案ありそうだけどね
0404Trackback(774)
2016/04/24(日) 16:46:11.92ID:QeLpspXD1.はてなブログ
2.ライブドアブログ
3.アメーバブログ
4.シーサーブログ
別枠.FC2ブログ
※2016年4月現在
https://twitter.com/seisukou/status/722207273074843648
↑
ドメインパワーが強いからといって
SEOに強いとは言えないのかな?
0405Trackback(774)
2016/04/24(日) 18:03:06.30ID:glkDAgA0大元のドメインパワーが強かったところで、個々のブログが有利になるわけじゃない
0406Trackback(774)
2016/04/24(日) 21:07:29.93ID:Sxnw96ofもうワードプレスに移ることにしたわw
0407Trackback(774)
2016/04/24(日) 21:44:09.07ID:X3IeFSqD0408Trackback(774)
2016/04/24(日) 21:55:12.13ID:glkDAgA00409Trackback(774)
2016/04/25(月) 10:21:23.42ID:6JPWvLdr0410Trackback(774)
2016/04/25(月) 11:19:39.64ID:MDh9b7tiありがとう
なかなか簡単にはいかないね
0411Trackback(774)
2016/04/25(月) 12:00:15.09ID:0QMreO51広告2枠だけじゃないの?
0412Trackback(774)
2016/04/28(木) 06:47:20.47ID:3KT9pgT/0413Trackback(774)
2016/04/28(木) 08:19:44.27ID:+8gk9yMI皆さんは?
0414Trackback(774)
2016/04/28(木) 08:31:24.16ID:oDV5UtOy0415Trackback(774)
2016/04/28(木) 08:43:45.54ID:60GRXLmR> 内部SEOは自分で対応させりゃいいじゃん
効果には限度がある。
0416Trackback(774)
2016/04/28(木) 23:53:43.44ID:F9j+nLLP0417Trackback(774)
2016/04/28(木) 23:54:04.52ID:F9j+nLLP0418Trackback(774)
2016/04/29(金) 18:17:18.06ID:xzkU3GKnここのスマホ版みたいなデザインにしたいんだけど、
テンプレートの名前わかる方いたら教えてください…!
0419Trackback(774)
2016/05/01(日) 22:02:18.35ID:m+HURYoz記事を書いたはずなのに検索しても見つからず
ぐぐったら大抵見つかり
それでも引っかからない場合は記事一覧をジャンルで絞って
ひたすらページ移動しながらCtrl+Fやってたら
やっぱり記事がヒットした
0420Trackback(774)
2016/05/01(日) 22:36:38.18ID:Fuge3RqUbasic2013のテンプレート選択後、
レイアウト>トップページ>記事一覧で、ギャラリーと表示件数を奇数を選択
0421Trackback(774)
2016/05/01(日) 23:10:23.74ID:9rTdQkEZありがとうございます!!
0422Trackback(774)
2016/05/04(水) 15:53:52.12ID:oFL4HhMZ0423Trackback(774)
2016/05/04(水) 16:30:46.45ID:WaogFocM> 最近だとサブドメインがSEO的に有利とかないね。
いまでも「多少は」有利だよ。
サテライトブログを作ってそこからリンクを貼るSEOも、いまだに「多少は」有効。
0424Trackback(774)
2016/05/04(水) 21:04:59.95ID:WeYuNblv0425Trackback(774)
2016/05/04(水) 23:41:22.80ID:ruIHl8XTerror.quota.over
0426Trackback(774)
2016/05/06(金) 01:34:45.95ID:kphWzw+60427Trackback(774)
2016/05/06(金) 14:55:25.14ID:jEMT04bLましてやサムネイルのサイズ自体が小さいから選択しづらいったらない
0428Trackback(774)
2016/05/09(月) 00:37:43.38ID:rrYMaenl0429Trackback(774)
2016/05/09(月) 00:58:19.38ID:rM3jMPZu0430Trackback(774)
2016/05/09(月) 01:03:37.87ID:oG4m4JbNライブドアの事だからただ消しましたとはならんでしょ
0431Trackback(774)
2016/05/09(月) 01:07:56.91ID:QSxAGJ/Aもし出るとしたら月いくらくらいだろう
0432Trackback(774)
2016/05/09(月) 01:33:37.68ID:rM3jMPZu元々プレミアプランしか消せなかった広告が
全部無料化されて誰でも消せるようになったって話
PCテンプレに関してはただ消しましたってなってんの
0433Trackback(774)
2016/05/09(月) 13:44:03.60ID:rrYMaenlhttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/51882311.html
0434Trackback(774)
2016/05/09(月) 13:50:29.95ID:QSxAGJ/A個人対応してないやん…
0435Trackback(774)
2016/05/09(月) 14:33:29.92ID:8xgnn92b0436Trackback(774)
2016/05/09(月) 14:46:19.35ID:8xgnn92b要するに「スマホの広告除去」ができるかどうかってことだろ
>NPO、公共団体、教育機関、法人企業を対象としたプラン
ってことだが、PUREプランとかはスマホ広告が消せた分、アフィそのものが禁止だった
だから、金稼ぎを目的としてる個人ユーザーはそもそもあんまり関係ない話
ブログ学割は学生対象だったので、
今回のスマホ広告非表示の対象から外れるものの、
むしろ金を稼ぐという点ではビジネスチャンスっすわ
おそらく金稼ぎを目的としたヤツは既にプレミアムプランに移行済みのはず
0437Trackback(774)
2016/05/09(月) 16:28:37.12ID:KMkZFvkl丁度PUREの終わるタイミングで広告非表示有料コース出せばいいのに
seesaaと一緒で貴重な収入源だから外す気は無いんだろうな
0438Trackback(774)
2016/05/09(月) 17:14:15.78ID:rM3jMPZu本気でスマホ向けブログ作りたいならWPでやるのが筋だよ
0439Trackback(774)
2016/05/10(火) 12:47:35.03ID:/GEsdqyR0440Trackback(774)
2016/05/10(火) 23:43:47.90ID:dPXwKE9D0441Trackback(774)
2016/05/11(水) 08:46:22.70ID:I0UGrqyU0442Trackback(774)
2016/05/11(水) 10:31:26.54ID:EDdj7nCC0443Trackback(774)
2016/05/11(水) 18:26:19.50ID:PKX3Gt3p0444Trackback(774)
2016/05/11(水) 20:30:05.93ID:nCf+Rj0L0445Trackback(774)
2016/05/11(水) 21:35:06.67ID:pIbpi4b5記事中は貼れないぞ
ということは貼れる場所なんて限られてくる
そこら辺は人気記事を持ってきて、
その上下に貼るとかかな
0446Trackback(774)
2016/05/12(木) 10:54:43.99ID:NNAn5feJ前スレで書いたように思うが忘れた
青空文庫あたりからコピペして何文字目で改ページされるか確認するといい
0447Trackback(774)
2016/05/12(木) 12:23:28.82ID:BoprBLZnところで過去スレ見ると運営の気まぐれで
改ページの文字数が変わったりなんだりあったみたいだが
最近はそういう話はないので安定したと思って良いのかな
0448Trackback(774)
2016/05/15(日) 23:21:57.90ID:a0Y7KngGあの記事編集しなおそうとしてタイトルで検索してもでてこねーの
0449Trackback(774)
2016/05/16(月) 01:20:26.42ID:gem8vncmもう一つアカウント取って画像専用にしたいんだけど、それってアリ?
0450Trackback(774)
2016/05/16(月) 02:33:42.46ID:i4nIAVhZ0451Trackback(774)
2016/05/16(月) 08:11:09.71ID:8dPBG3s40452Trackback(774)
2016/05/16(月) 13:27:06.01ID:gem8vncmいや絶対ないだろ・・
>>451
記事用のHTML作ってからコピペしてるから、そっちだと色々とめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています