トップページblog
1002コメント243KB

ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2015/12/22(火) 21:02:38.74ID:FozDL22B
★livedoorブログの総合スレです。
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎


・livedoorブログ公式↓
http://blog.livedoor.com/lite/

前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1428374656/
0002Trackback(774)2015/12/22(火) 21:05:02.38ID:FozDL22B
前スレが989で落ちていたので立てました
0003Trackback(774)2015/12/23(水) 06:26:42.46ID:qJBwRwY3
乙です

(次スレは早めに立てよう)
0004Trackback(774)2015/12/23(水) 06:49:34.91ID:qJBwRwY3
今年を振り返ると、ブログ界の最大のニュースは
ライブドアブログの無料化だろうな。

やっぱり。
0005Trackback(774)2015/12/23(水) 09:45:10.48ID:qJBwRwY3
どどどどど
0006Trackback(774)2015/12/23(水) 11:02:45.69ID:HiASdQCI
ここのコメントNGの基準ほんと判らん
0007Trackback(774)2015/12/23(水) 16:26:21.78ID:b/Cf9mnY
>>6

それは他の国産ブログでも同じ傾向。
0008Trackback(774)2015/12/24(木) 12:59:02.42ID:jhTpocTH
DAT落ち予防  (´∀`∩)↑age↑
0009Trackback(774)2015/12/24(木) 14:39:56.20ID:mmwkfcvX
FC2はNGで弾かれても書きなおせばすぐに書き込めるけど
ここって一回弾かれたらしばらく他のブログにも書けなくなるからなぁ
0010Trackback(774)2015/12/24(木) 19:30:59.63ID:8FK6FCaK
年末年始のサポート窓口は、
2015 年 12 月 30 日(水)から 2016 年 1 月 4 日(月)
までの間お休みとさせていただきます。

この期間にいただいたお問い合せは、2016 年 1 月 5 日(火)より
順次 行ってまいります。

http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51898461.html
0011Trackback(774)2015/12/25(金) 09:40:03.46ID:akLSePsU
ライブドアブログのカテゴリー2を画像付きで表示したいんだけど

画像だけで4つ横に並べるにはどうすればいいの
0012Trackback(774)2015/12/25(金) 10:30:06.09ID:PFCFkWxi
あるブログが念頭にあって、そのようにしたいのなら、ソースファイルを見るといい
0013Trackback(774)2015/12/25(金) 15:56:56.87ID:QuJO67Rl
シーサーブログのスレで拾った
ライブドアブログはスマホからの閲覧でこういうエロ広告でてくる?

         ↓

608 名前:Trackback(774)
投稿日:2015/12/25(金) 14:29

久しぶりにスマホでみたら、こんなエロ広告が出てきた

「ダメだって 言っても…する。」
(女性のバストを手で隠す男性)
[イヤ…!][受け入れる。]

硬い読者向けのブログなんだが、読者が離れそうで心配。
0014Trackback(774)2015/12/25(金) 16:24:43.88ID:xlUINmq0
アニメ好きな高校生がブログ始めてみましたw
主にコンピュータ関係の事呟くかもw
そういうの好きな人のグループ作ったから入って、どうぞ(迫真)
ブログ登録待ってるから114514!!
http://systemyusan.hatenablog.com

違反報告しないでください!お願いします何でもしますから!
0015Trackback(774)2015/12/26(土) 04:05:34.86ID:TJ/1T/hD
質問です
記事投稿画面の概要設定はmeta discriptionと同じ働きをするのでしょうか?
0016Trackback(774)2015/12/26(土) 06:18:18.17ID:KTPuDPgh
スマホで広告を記事中に載せる方法教えてください。
0017Trackback(774)2015/12/26(土) 10:42:21.34ID:TBDhL6ab
記事の検索結果が12月22日ぐらいの分までしか表示されない、その日付以降書いた
ブログ記事がでてこない、俺だけ?
0018Trackback(774)2015/12/26(土) 11:56:20.79ID:8xXwBqQ1
>>16
記事中に広告貼る(二つ)
スマホのレイアウトから記事の下ぐらいにでも広告追加して広告貼る
すると記事中の広告1つと記事の下の広告が消えて記事中の広告1つだけが残る
消えた二つの広告は貼った内に入らない

だったはず
0019Trackback(774)2015/12/27(日) 05:42:42.21ID:vOM3KMU4
DAT落ち予防あげ
0020Trackback(774)2015/12/29(火) 07:08:20.69ID:T9co4Tno
12月21日にメール投稿(モブログ)した記事が5、6件くらいダブってた
公開でなく下書きで良かった
でも画像を複数枚載せてて、それが記事の数だけ画像管理のところに並んでしまってるのがウザい
0021Trackback(774)2015/12/29(火) 22:09:59.02ID:gSV/i6ux
>>17
前から記事検索に引っかからないことが多かったが
ここ1週間くらいのは全滅っぽいな
ただでさえor検索になってるせいで世界一使えない検索なのに
データとのつなぎ方のロジックにまで問題あったのかよ
前々からずっとおかしいとは思ってたが
0022Trackback(774)2015/12/30(水) 05:43:58.17ID:WEN6YuIJ
>>21
>>17


ありゃりゃ。そりゃ困ったな。

といってもユーザーの側で打てる手はないからなあ。
0023Trackback(774)2015/12/30(水) 10:47:13.10ID:sWkEtVHh
記事検索22日から29日分までまですっ飛ばして30日の記事分から検索結果が
出るようになった、使えないエンジニア雇ってるな
0024Trackback(774)2015/12/30(水) 14:26:27.86ID:WDFFKO3H
うむうむ
0025Trackback(774)2015/12/31(木) 15:35:11.09ID:ZyNVv3D4
ライブドアブログは年末年始もサーバーダウンしないと思う。
0026Trackback(774)2016/01/01(金) 04:58:40.19ID:Rt3ErB4P
20年も絵をやっていてpixivのイラストコンテストに参加して落ちるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/51473344.html
0027Trackback(774)2016/01/02(土) 02:38:23.01ID:1hM0icKy
RSSの投稿者名ってメンバーの設定で自分のニックネーム変えても反映されないの?
ブログのID名じゃ嫌なんだが・・
0028Trackback(774)2016/01/03(日) 00:50:18.12ID:n2iQM2+T
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1439353617/144
         ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 
0029Trackback(774)2016/01/03(日) 10:20:18.78ID:mmbrYcZl
>>27
ニックネームはひらがなもできるからねえ
別のIDを作って、メンバー招待すればどう?
0030Trackback(774)2016/01/03(日) 12:01:54.75ID:cSMCjvw0
そのうちLINEブログに統合されそうだな、ここ
0031Trackback(774)2016/01/03(日) 14:45:08.84ID:Jga9nYoD
ライブドアブログ★3に昇格したんだけど、これはどれくらい上があるの
0032Trackback(774)2016/01/03(日) 14:58:35.25ID:Wv6Lqoxf
★5
一日PV7000ぐらいでなれるはず
0033Trackback(774)2016/01/03(日) 16:03:24.69ID:uOGiZzmO
>>30

LINEブログは著名人専用ではないか?
0034Trackback(774)2016/01/03(日) 22:56:21.12ID:9X11wr8K
アニメ好きな高校生がブログ始めてみましたw
主にコンピュータ関係の事呟くかもw
そういうの好きな人のグループ作ったから入って、どうぞ(迫真)
ブログ登録待ってるから114514!!
http://systemyusan.hatenablog.com

違反報告しないでください!お願いします何でもしますから!
0035Trackback(774)2016/01/03(日) 23:00:59.47ID:t7G9xu8G
うわあ面白くなさそう
0036Trackback(774)2016/01/03(日) 23:01:54.37ID:9X11wr8K
アニメ好きな高校生がブログ始めてみましたw
主にコンピュータ関係の事呟くかもw
そういうの好きな人のグループ作ったから入って、どうぞ(迫真)
ブログ登録待ってるから114514!!
http://systemyusan.hatenablog.com

違反報告しないでください!お願いします何でもしますから!
0037Trackback(774)2016/01/04(月) 02:51:35.76ID:mURKomVr
たまに★5に行くけど通常時は★4安定だなー
0038Trackback(774)2016/01/04(月) 05:55:46.50ID:fBvO6Vpu
★5 になると、なにかメリットがあるのか?
0039Trackback(774)2016/01/04(月) 12:41:36.97ID:VVOm+i0T
★5だが何も変わらないよ
0040Trackback(774)2016/01/04(月) 14:54:48.03ID:+sE5p80g
そりゃ20位以内とかに見る人もいるだろうけどね。
ランキングページ見てる人自体少なそうだし
0041Trackback(774)2016/01/04(月) 17:23:59.59ID:AWam7FZS
ライブドアブログのカスタマイズはあんまり自由度がないかもな
FC2ブログの方が自由度が高いように感じるが、あっちはもう凍結しまくるからな
どうにもならんなw
0042Trackback(774)2016/01/04(月) 17:52:45.87ID:mO46gg5/
☆1とか2よりも☆3のランキング1位になる方がいいんだよな
0043Trackback(774)2016/01/04(月) 18:38:30.43ID:D1vVVaRS
>>42

明治大学のトップ >>> 東京大学のビリ


だな。理解できる。
0044Trackback(774)2016/01/05(火) 16:03:15.96ID:+2aRJ26+
言ってること違うから
☆の多い方がランキは上なんだぞ?
0045Trackback(774)2016/01/05(火) 16:03:54.50ID:+2aRJ26+
↑ランクw
0046Trackback(774)2016/01/05(火) 18:53:35.84ID:g37h0Fqe
>>44
その間違いはみんな察して理解できてるよ。
0047Trackback(774)2016/01/06(水) 12:37:00.86ID:GZFLGf7p
>>46 は「みんな」を代表しているらしいw
0048Trackback(774)2016/01/06(水) 12:45:13.74ID:+xjsvOiv
誰もつっこんでないだろ?そういう事だよ。
0049Trackback(774)2016/01/06(水) 17:05:08.24ID:rqJ32CFN
すいません
ブログを削除する前にライブドアIDを削除してしまいました。
ブログは残ったままですが、いつか削除されますか?
0050Trackback(774)2016/01/08(金) 16:48:26.78ID:WSkn/DSM
過疎ってるだけだろw
0051Trackback(774)2016/01/09(土) 00:20:57.94ID:elwbhyVb
このスレがライブ★ドアの用語で
1番新しいのか。
もうNGワードの範囲じゃないんだね
0052Trackback(774)2016/01/09(土) 05:51:06.37ID:yuU1Q2xK
>>41

FC2ブログは運営母体が不安。

サブのブログならいいが、メインブログで使うのは不安。
0053Trackback(774)2016/01/10(日) 00:17:30.04ID:LLxPkn3V
>>23
やっぱこれ年末だけじゃないな
今までの記事にもしょっちゅう検索に引っかからないのがある
検索機能のバグと思ってたらデータ鯖が飛んでるのが原因だったとは
0054Trackback(774)2016/01/10(日) 06:33:55.40ID:ZHneL/DH
>>53

>データ鯖が飛んでるのが原因だった


それなら、飛んじゃった箇所に関しての復旧は不可能だと思うが。
0055Trackback(774)2016/01/11(月) 14:51:54.09ID:CvWcGILn
>>13
ある。特に漫画系広告。
精査してるのかね?
アダカテでもないのにかんべんしてほしいわ。
0056Trackback(774)2016/01/11(月) 19:17:58.16ID:ZPA0Pe7S
これTwitter同期させるアカウント選べないの?
0057Trackback(774)2016/01/11(月) 22:42:56.28ID:Wb2RVO9g
>>55
無料化してまとめ系サイトの取り込みに成功した上に
一連のfc2の凍結祭でアダカテも増やしたライブドア。
王者だけにそこらへんの倫理ラインはきっちりしてほしいものだ。
0058Trackback(774)2016/01/12(火) 13:28:56.46ID:TIqDSDbn
>>57
あれだけの量のまとめサイトのトラフィックに耐えようと思えば、それなりの資本で支えないとだめだろうし、なりふり構っていられないんだろう。
もともとライブドアは儲かればなんでもアリな気質だしな。
0059Trackback(774)2016/01/12(火) 21:11:43.57ID:+1rwHlMj
ライブドアブログのブログネタって書いてる人いる?
書いても書いても載らないのでそのうち書くのやめたんだけど
0060Trackback(774)2016/01/14(木) 02:44:35.08ID:QEboAo0a
マジ変なところで改行すんなよクソライブドアが
せめて投稿前にどこで改行するのかわかるようにしろよな…
0061Trackback(774)2016/01/14(木) 03:04:20.12ID:3F33NuAU
>>60
その不満の意味がさっぱりわからん
0062Trackback(774)2016/01/14(木) 03:29:23.96ID:QEboAo0a
残り数文字しかないのに2ページ目に送られたら見るほうも煩わしいだろ
最初からページ送りされることがわかっていたら文章削って1ページに収めるし

そういうこと気にして記事書かないの?お前
0063Trackback(774)2016/01/14(木) 07:03:32.33ID:Izo2+kko
節子それ、改行やない、改ページや
0064Trackback(774)2016/01/14(木) 15:19:36.45ID:3MHUCO2D
おまえらの長文なんぞ誰も見てないから心配すんな
0065Trackback(774)2016/01/14(木) 22:00:13.07ID:KzPNpNb7
ぶる速ってまとめサイト、Zucksってとこのスマホ広告を本文中に何個も入れているんだけど、これがプロフェッショナルブロガープランっていうやつ?
0066Trackback(774)2016/01/15(金) 01:41:27.95ID:GAEbgIod
>>65
なに言ってんの?
無知を自分から晒すことないじゃない。
0067Trackback(774)2016/01/15(金) 01:44:05.79ID:1HI55IyI
お前が何いってんの?知らないから聞いてるんだろ?馬鹿か?
0068Trackback(774)2016/01/15(金) 02:29:59.94ID:juNZjC/O
ぶる速は不正しまくりなんだろ
ライブドアの規約違反だから通報してもいいぞ
0069Trackback(774)2016/01/15(金) 08:37:44.33ID:tOs5eTKa
嫉妬して必死に通報したところでおまえのゴミブログの評価には影響ないぞ?
0070Trackback(774)2016/01/15(金) 10:25:29.25ID:NzlZNLdI
スマートフォンの個別記事ページ上部に表示される広告の位置が辛い。

これだとGoogle AdSenseの「スマホサイトには、画面上に2つ以上広告を表示していはいいけない」って
ルールに該当してしまうから、ページ上部にGoogle AdSenseの広告を掲載するとリスクが出てくる。

皆さん、どうしてますか?
0071Trackback(774)2016/01/15(金) 10:32:19.69ID:dv6bNHrv
>>69
ブル速ヒエッヒエwwww
0072Trackback(774)2016/01/15(金) 13:51:03.41ID:GAEbgIod
>>68
いや、だから・・・ww
0073Trackback(774)2016/01/15(金) 14:07:36.78ID:4d4qB9N8
>>70
あくまで自分の広告が…ってことなので、ライブドアの広告とは被ってもいいんじゃね?
0074Trackback(774)2016/01/15(金) 15:29:28.83ID:tOs5eTKa
>>70
まず前提としてスマホ広告で稼ぎたいサイトをライブドアで運営するのが間違ってる。
0075Trackback(774)2016/01/15(金) 15:36:46.77ID:Gb9NqdZ7
>>74
日に100万pvもあれば
もうどこのブログサービスだろうが
関係無くなるらしい。
ウラヤマシ
0076Trackback(774)2016/01/15(金) 17:43:19.73ID:xyb8MI1W
>>75
1日1000超えで大差無くなるぞ。
ソースは俺。
0077Trackback(774)2016/01/15(金) 19:03:44.48ID:tOs5eTKa
どうやって比較したの?
0078Trackback(774)2016/01/15(金) 19:28:01.35ID:kk19tdvq
ID:tOs5eTKa



性格ねじ曲がりパーソナリティ人格障害 晒し上げwww



.
0079Trackback(774)2016/01/15(金) 20:04:34.84ID:tOs5eTKa
ちゃんとageろよw
0080Trackback(774)2016/01/16(土) 11:28:10.24ID:DZl4RAvr
>>70
ランキング上位サイトはスマホ広告免除されてるとこもあるね。羨ましい。
0081Trackback(774)2016/01/16(土) 21:20:42.29ID:hMbgFTmG
>>80

> ランキング上位サイトはスマホ広告免除されてるとこもあるね。


そうなのか??
0082Trackback(774)2016/01/16(土) 21:22:10.35ID:3EGoPF4F
それ何度目だよw
0083Trackback(774)2016/01/16(土) 22:27:12.14ID:G1DGcQ0l
画像表示されないから障害かと思ったが全然騒いでないってことは
俺だけなのか…
0084Trackback(774)2016/01/16(土) 22:37:34.42ID:/Q6o6uRi
テキトーにエログ見たら普通に表示されてるけどな
0085Trackback(774)2016/01/17(日) 22:09:01.58ID:i38wlB9N
はじめたばっかなんですがPV増やす方法教えて
人気ブログランキングとかいうのは参加した方がいいの?
0086Trackback(774)2016/01/17(日) 22:22:14.96ID:0OkIXDTg
>>85 始めたばっかならPVなんか気にしてる場合じゃないだろ
とにかく記事を書きまくれ
0087Trackback(774)2016/01/17(日) 23:48:11.49ID:ePjVxHph
オリジナルコンテンツ持ってないなら、薄っぺらいゴミページを増やすしかないよ
0088Trackback(774)2016/01/18(月) 05:52:16.28ID:3QjKVXSE
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1451533808/l50
0089Trackback(774)2016/01/19(火) 11:26:05.25ID:rgU+oDCV
>>87

それで意外とうまくいくみたいだな。ひどい話だがw
0090Trackback(774)2016/01/19(火) 12:20:30.32ID:Q2YhLlQi
パワーブロガー養成講座(30日無料ネットコンサル付)
http://www.infocart.jp/e/59796/58078/
0091Trackback(774)2016/01/19(火) 13:16:22.01ID:oS7Si3l+
>>89
コスパはかなり悪いけどな
そのゴミページだらけのサイトを量産しなきゃまともな収益にはならないし
なんらかのアップデートでgoogleに排除されれば終わり
0092Trackback(774)2016/01/19(火) 22:39:30.86ID:uD/BIU6m
>>53
これ相変わらず駄目だな
もう10年以上続いてる障害なんだろうな
1/12とかの記事も検索結果に出ない
0093Trackback(774)2016/01/19(火) 22:49:05.99ID:YgMJJPtl
ワテのブログのPV一が1桁なのもサーバーのせいだろうなぁ
0094Trackback(774)2016/01/19(火) 22:55:33.10ID:IG+tWjAE
内容がないなら別だけど、1桁だけ流入させるって方が難しいでしょ
0095Trackback(774)2016/01/20(水) 23:24:29.59ID:t1qY0S6d
なんか夜やけに重くならない?
0096Trackback(774)2016/01/21(木) 06:10:16.36ID:QFlNGvHG
>>95

俺はそうでもないが…。

重いブログパーツを入れてないか?
0097Trackback(774)2016/01/21(木) 16:58:00.31ID:7b4EIZX2
俺読む側の人間だけど、年末年始ぐらいからPCのどのブラウザで見てもlivedoorブログのほとんどが重い
ITカテゴリのブログよく見るんだけどそのカテゴリ上4つ全部ブラウザがフリーズする
しょうがないからスマホで見るようになった

検索しててここに辿り着いたけど、書く側は特に何も感じてない?
0098Trackback(774)2016/01/21(木) 17:07:45.98ID:52c4TMhX
みんなはてなブログかbloggerにすればいいのに。
0099Trackback(774)2016/01/21(木) 18:31:54.16ID:YaLRuX18
サイトに寄るだろ。貼りまくってるアフィ広告が調子悪けりゃ影響出るし。
0100Trackback(774)2016/01/21(木) 19:42:19.52ID:E9lVmaow
普通にここ重いよ
Seesaaやブロマガほどじゃなないけど
0101Trackback(774)2016/01/21(木) 19:48:59.94ID:Ek5X5hSX
逆に軽いブログサービスというとどこがあるの?

(信州FMブログが軽いのは知っている)
0102Trackback(774)2016/01/21(木) 22:53:50.52ID:SQFOaClW
>>101
それはおもしろそうだw
0103Trackback(774)2016/01/22(金) 07:46:50.63ID:CBFfecHC
PCで重いってPV減るだけだと思うんだがなぁ。まとめのまとめから飛んだら
うわっ!livedoorブログかよ重っ!
ってタブ閉じるレベルだよ最近
0104Trackback(774)2016/01/22(金) 11:07:15.42ID:Oe0pI+Z5
PCのスペック上げろよ
0105Trackback(774)2016/01/22(金) 13:46:37.38ID:CBFfecHC
PCのスペックは低くないFirefoxでもChromeでも止まる
まぁここで言っても無駄みたいだなぁ
0106Trackback(774)2016/01/22(金) 14:40:48.27ID:VibvgOai
まず、自分の環境を全く疑わない時点で無駄だよね。
基準がよくわからん"重い"を押しつけられてもどうしようもないし。
さいなら。
0107Trackback(774)2016/01/22(金) 14:51:33.56ID:E6dzTnER
>>106
うむ。
adslの俺でも重いとは感じない。
0108Trackback(774)2016/01/22(金) 15:38:01.36ID:RP5xoJ+L
>>106
ブログサービスに文句いうだけがここの使い方と思ってるやつは多いものだ。
相手すんな。
0109Trackback(774)2016/01/22(金) 16:05:08.17ID:FsoMCaQY
>>105

ネット回線に問題あるんじゃないの?
0110Trackback(774)2016/01/22(金) 16:07:12.51ID:FsoMCaQY
アドブロックを使っていると
読み込みが重くなるともいうぞ。
0111Trackback(774)2016/01/22(金) 16:29:41.86ID:IhZhHQOL
ブログサービススレにいるやつが
アドブロック使うってのも
わけが解らん話だなとは思う。
0112Trackback(774)2016/01/22(金) 16:48:42.16ID:FsoMCaQY
>>111

無料ブログでブログ書いていて、なおかつアフィやっていない人は
アドブロックを使う傾向が。
0113Trackback(774)2016/01/22(金) 17:47:59.89ID:SreiaL4O
未だに脳みそ古い嫌儲厨の生き残りなんだろうがな。
広告には文章とかコピーとか色使いとか
勉強になることたくさんやのに。
0114Trackback(774)2016/01/22(金) 17:57:48.78ID:SvGi/6nc
てか同じPCで比べてるんだから
スペックは関係無いだろ
頭悪すぎ
0115Trackback(774)2016/01/22(金) 18:40:54.50ID:2K431mzW
ブログ運営者が見る側の環境が悪いって・・・
0116Trackback(774)2016/01/22(金) 19:58:42.47ID:VibvgOai
>>114
他の人は普通に見れてるんだから、おまえの環境に原因があるのは明白だろ。
0117Trackback(774)2016/01/22(金) 20:17:08.38ID:SvGi/6nc
だからさぁ
相対的にライブドアが重いって話してんじゃん?
PCやネット環境良くしたら他のブログは更に速くなるんだぞ?
わかる?

それと
〉他の人は普通に見れてるんだから
この"普通"の基準を教えてくれよ
0118Trackback(774)2016/01/22(金) 22:11:53.32ID:4jq79DyC
ここ数日夜だけ重かったけど、なんか今日の夜は軽くなった。
0119Trackback(774)2016/01/22(金) 23:09:30.38ID:eQJYStxK
>>117
なんかえらいイキってるひとおるけど
どないしたん?
0120Trackback(774)2016/01/23(土) 04:38:48.29ID:EMBlZTIj
>>97>>103>>105は俺が書いたけどその人は俺じゃないよ
あばよ
0121Trackback(774)2016/01/23(土) 19:33:34.26ID:0oqL3yIt
お前らのブログのブログ快適度情報は何点?
ブログ設定−基本設定 ― 利用状況で見れる

うち51点(1記事0.25MB)
0122Trackback(774)2016/01/23(土) 21:15:33.41ID:I33a8leX
今は20点だな最低は7点くらいまで下がったかな
画像貼らなければすぐあがる、あんまり意味の無い点数だとは思うけど
0123Trackback(774)2016/01/23(土) 21:19:06.61ID:9/8MUhTR
快適度数 100点
1PVの平均転送量 1.67MB
1記事あたりの画像容量/枚数 容量2299.3KB/枚数15.1枚

何で100点なのか分からんw

>最新記事10件の記事データを元に、画像データの転送量や記事中の画像の枚数、サイズ、ブログの設定項目を元に快適度を計算して表示しています。
>点数によってはブログの快適度を向上するためのヒントが表示されます。
0124Trackback(774)2016/01/23(土) 21:50:34.37ID:vWIsVaKc
快適度数 54点
1PVの平均転送量 0.20MB

枚数は8枚程度なのに何故だ
0125Trackback(774)2016/01/23(土) 22:14:46.86ID:9o7q1GcI
また重くなったな
0126Trackback(774)2016/01/24(日) 03:26:13.11ID:eS+AGVOw
重すぎんだよマジでふざけんなよクソライブドア
0127Trackback(774)2016/01/24(日) 04:26:12.44ID:zcKo9PoQ
つか鯖おちてね?
0128Trackback(774)2016/01/24(日) 04:33:42.40ID:YLdMfYaO
落ちてる
ちょい前から挙動おかしかった
0129Trackback(774)2016/01/24(日) 04:36:16.28ID:eS+AGVOw
システム監視24時間やってねーのかよ
復旧月曜とかじゃねーだろうな
0130Trackback(774)2016/01/24(日) 04:46:16.58ID:Pz1UZb6S
ベストエフォートです
0131Trackback(774)2016/01/24(日) 05:40:48.51ID:+3R3Gabu
鯖自体は落ちてないけど、コメントを書き込もうとするとダメだわ
0132Trackback(774)2016/01/24(日) 05:54:18.75ID:YLdMfYaO
復旧したと思ったらまた重い
0133Trackback(774)2016/01/24(日) 06:24:22.38ID:E3/vNX9E
一部落ちてるな落ちてるな
0134Trackback(774)2016/01/24(日) 06:27:51.24ID:E3/vNX9E
記事は更新出来たけど 見れない
0135Trackback(774)2016/01/24(日) 06:39:48.43ID:Wc88MnAo
ちょっと〜どうなってるの?
0136Trackback(774)2016/01/24(日) 07:08:30.43ID:yq7Hh69n
サブドメイン系が落ちてる
0137Trackback(774)2016/01/24(日) 07:12:21.88ID:eS+AGVOw
馬鹿運営は気付いてないのかね
それとも鋭意対応中なのか
0138Trackback(774)2016/01/24(日) 07:56:30.64ID:BRyRfWl5
>>136

サブドメインを設定していないブログは大丈夫みたいだ。
0139Trackback(774)2016/01/24(日) 09:49:26.17ID:oa2FQgVF
たぶんお前らの環境が悪いんだろう
0140Trackback(774)2016/01/24(日) 11:24:09.92ID:UCT2BY3h
低スペックPCに合わせた開発はしないからねえ
0141Trackback(774)2016/01/24(日) 11:47:42.90ID:tP4RVqqG
よくそんな知識でブログ運営できるなww
0142Trackback(774)2016/01/24(日) 12:50:53.19ID:Mjg0kj+V
最近どうしたんだろここ。前はアクセス多くなる時間でもこんな重くならなかった。
0143Trackback(774)2016/01/24(日) 13:43:56.75ID:oxsG+pKK
今日はひどいな。
日曜だし復旧員も少ないんだろ。

>>142
まとめ系が大量流入したうえに
fc2凍結騒ぎからアダルト難民が移入してきたから。
0144Trackback(774)2016/01/24(日) 14:33:11.75ID:KEdBUWHN
お前ら月間転送量ってどれぐらい?
0145Trackback(774)2016/01/24(日) 17:39:29.06ID:UCT2BY3h
ざっくり
1PVの平均転送量×月間PV数=月間転送量
だな
0146Trackback(774)2016/01/24(日) 17:41:00.77ID:YL5gN/vZ
今日3PVしかないんだけどこれもライブドアのサイトが糞なせいですか?
0147Trackback(774)2016/01/24(日) 22:43:14.22ID:+XAh/5xw
俺も最初はそんなもんだったよ
頑張れ
0148Trackback(774)2016/01/25(月) 02:25:51.31ID:V9+iXP7u
スマートフォン版デザインでまとめ(イエロー)を使ってるんですけど、
記事タイトルの所にその記事の属するカテゴリーを自動表示するにはどうしたらいいですか?

PC版のまとめ(イエロー)だと表示されるんですが…。

スマートフォン版はカスタマイズがあまりできなくてどうしたらいいか悩んでいます。
0149Trackback(774)2016/01/25(月) 03:12:58.77ID:Xjc/ziil
>>148
基礎的なhtmlの基礎はあるかい?
あるなら教えて差し上げられるんだが。
いじわるしてるわけじゃなくて
今、豪雪疎開中なんでパソがないんで。
0150Trackback(774)2016/01/25(月) 13:09:44.37ID:lzGuRp8r
スマホは無理だろ
0151Trackback(774)2016/01/26(火) 22:23:54.69ID:lm9A5VlI
スマホページだと画像をリンクして表示させた場合サイズ指定が効かないでフルサイズで表示されるのどうにかならない?
自分で取り込んだ画像だとPCでもスマホでもサイズ指定効くのに。
0152Trackback(774)2016/01/26(火) 22:47:32.55ID:98spZB4O
>>151
んっ よくわかんない。
俺はそれができてる気がするんだ。
もう一回説明してくれない?
0153Trackback(774)2016/01/27(水) 15:37:33.45ID:aXw3exRC
改行してないのに記事編集画面の一番したにスペースができてそれが直せない時あるのバグ?
しかもそのまま投稿するとそのまま改行として反映されちゃう。
0154Trackback(774)2016/01/27(水) 21:18:02.81ID:j5EulLff
最近FC2からライブドアに移転したんだけど、突然新しいブログのGoogle検索順位が圏外になってしまいました
ペナルティにならないように、ウェブマスターツールから古い方のブログのURL削除をして同じ記事が検索結果に表示されないようにしてたはずなのに…
手動ペナルティ通知も来てないので本当に原因がわかりません
移転前のサイトでもペナルティは受けていないです
この場合、どうしたら直りますか?
0155Trackback(774)2016/01/27(水) 23:08:41.07ID:wWN+E8Li
ギャー、移転元のFC2を削除したの?やっちまったな!
ライブドアを非公開にして、FC2をウェブマスターツールの「Fetch as Google」で再度登録して、以前の検索順位に戻るか確認。
もし戻ったなら、↓を参考にクローラーをリダイレクトさせれば、検索順位がFC2からライブドアに引き継がれるはず。

>[上]個別記事(エントリ)のページ用rel=”canonical”とmeta refresh
>[下]それ以外のページ用(トップページなど)rel=”canonical”とmeta refresh
>301リダイレクトが出来ない(.htaccessをいじれない)場合、rel=”canonical”とmeta refreshで効果がちゃんとありました
http://rinare.com/rel_canonical_meta_refresh/
0156Trackback(774)2016/01/28(木) 21:06:17.69ID:u1a81zBY
スマホページのライブドア側の広告って、
Goolge AdSense表示されなくなった?
0157Trackback(774)2016/01/28(木) 21:42:51.55ID:5/3+Ssd5
なんか俺の場合は上のアドセンスは表示されて記事下のページ送りの下にあるアドセンスは非表示になってる。
でかい空白ができて見栄え悪いからどうにかしたいけどこっちではどうにもできないよね?
0158Trackback(774)2016/01/28(木) 21:53:44.62ID:+/XWrYIl
ライブドア大丈夫なん?
というかライブドア並に大きかったらアドセンスに頼らず、
自社で広告主を集めた方が良くね?
でも変な広告出されても困るか
0159Trackback(774)2016/01/28(木) 22:20:42.33ID:5/3+Ssd5
でも今見たら他のライブドアブログの人は上部、下部ともにアドセンス表示されてるとこあったりすんだよなー謎だー。
表示できないならあの空白消してほしいわ。
0160Trackback(774)2016/01/29(金) 08:55:05.55ID:Cs99JWZE
>>158
考えてみれば確かに広告主募って単価設定した方が売り上げは安定できるだろうな。
つうか、クローズドの電子広告代理店ぐらいならできそうなレベル。

大手ブログがWordPressとかに移行してる理由が9割型スマホの広告にあんのに
その広告のASPと表示率の情報記載してないとかアホ過ぎんだろ。

ホリエモン、早く帰ってきてくれ。
0161Trackback(774)2016/01/29(金) 12:21:03.81ID:2K1IX2Za
グーグルアナルとかいうエロいシステム使ってみたいんだけど
ブログサービス→外部設定→アクセス解析サービス設定

で空欄に何入れればいいの?PCスマホ同じでいい?
0162Trackback(774)2016/01/29(金) 12:25:01.80ID:cOBu9YeN
ナスでも突っ込んどけ
0163Trackback(774)2016/01/29(金) 15:56:42.08ID:3PeSml/C
レベル毎のブログランキングページなんで無くなったんだろ?
告知くらいしてほしい。
あとレベル関係無いブログランキングの基準を教えてほしい。
公式ブログで一切告知しないのは何でなんだよ。
0164Trackback(774)2016/01/29(金) 18:15:12.84ID:Mh7CgSm/
>>163
ランキングの基準は一週間のユニークユーザー数の総和らしい。
ただどの時点で情報が更新されるのかは不明。

どうせ、一部の有名ブログのランキング操作をするために情報を載せてないだけなんだろうな。
0165Trackback(774)2016/01/30(土) 11:07:33.35ID:qZmhlRpJ
先週あたりからアクセスへってるなー
クリック数もへってるしきつくなるな
0166Trackback(774)2016/01/30(土) 18:09:56.55ID:6an8X3l3
seesaaブログ からライブドアに引っ越してアクセス数の違いに目を疑い
現実を知り落胆した・・・
アクセス数は3分の1
UUに関しては10分の1以下

seesaaブログのアクセス解析 盛りすぎでしょ
Google Analyticsとかでアクセす数、恐ろしくて調べる気力すらなくなった・・・
人気者と勘違いしていた
はちまや刃がいかに化け物かと知ったよ・・・ははっ
0167Trackback(774)2016/01/30(土) 18:13:47.81ID:6an8X3l3
けどレベル別ランクみるとそこまで悪くない
他のブロガーのアクセス数もしょぼいというわけか・・・
0168Trackback(774)2016/01/30(土) 18:45:48.18ID:8XqStpP/
アナルティクスでも排除されてないbotいっぱいあるんや
おまえんとこのログの95%はbotだよ
0169Trackback(774)2016/01/30(土) 23:10:30.39ID:1noGAdh5
あるはずの記事が管理画面の記事検索でもでてこない時あるね。特に更新直後のはひっかかりにくい。
あと何日も経ってるのにどんなキーワードで試してもひっかからないのもある。
0170Trackback(774)2016/01/30(土) 23:16:42.54ID:6an8X3l3
>>168
てめえは計算もできねーのか低ランクのカス
95ぱーのわけねーだろアホ
だからてめえはランキング低いンだよかすが死ね
0171Trackback(774)2016/01/30(土) 23:17:40.03ID:NXTMaJ10
お前の方が雑魚だろwwww
一生伸びないからサイト畳めやカス
0172Trackback(774)2016/01/30(土) 23:19:38.13ID:8XqStpP/
何このカス。実態のないbotだらけでコメゼロの現実に気がつこうな
0173Trackback(774)2016/01/31(日) 02:10:04.81ID:Fz0mb8j4
ネット環境悪いと伸びないぞ
0174Trackback(774)2016/01/31(日) 04:26:08.26ID:Dml3jSxt
すみません、ブログパーツにある「メッセージ」のメールフォームを
単体で記事内に設置したいんですけど、色々調べて
記事の編集画面でHTMLタグ編集を選び
記事文章の最後に<$MessageForm$>と書くだけでいけると思ったんですが、、
間違っている様で、設置されません。

どなたか、ブログ記事内にメールフォーム(<$MessageForm$>)を
設置する方法を教えて頂けませんでしょうか。
0175Trackback(774)2016/01/31(日) 11:52:03.35ID:2TPDOtut
ランキングサイトにとうろくしたんだけど記事ごとにバナー置かないと意味ないの?
0176Trackback(774)2016/01/31(日) 15:51:40.97ID:L3+euuh9
<$MessageForm$>とかはテンプレート内でしか反映されないだろ
ライブドア以外でも、そんな荒業ってできないんじゃね?
素直にメアド貼っとけよ
0177Trackback(774)2016/01/31(日) 18:50:54.54ID:icIX6nFK
>>173

いまだに光がない地域もあるからなあ。それは仕方ない。
0178Trackback(774)2016/01/31(日) 20:31:23.19ID:d1zWh2LL
http://thesoftdrink.blog.jp/
0179Trackback(774)2016/01/31(日) 21:21:55.35ID:QiIud8Xl
>>174
独自タグは記事内じゃ使えないよ。

つか、ライブドアブログのメールフォームとかエラーばっか表示されてゴミみたいなサイトしか使ってない。
外部サービスでレンタルしてリンク張りなよ。
0180Trackback(774)2016/01/31(日) 22:20:23.81ID:KlMZECw8
ラインで読者登録してる人からのアクセスは生ログに出ないんですよね?
0181Trackback(774)2016/02/01(月) 14:17:14.61ID:HjJ4GTqG
アダルトカテのブログが容量限界突破したんだけど
同じライブドアならストレージしてもばれない?
0182Trackback(774)2016/02/01(月) 15:31:13.05ID:P5iYCRrU
>>180
どうなんだろうね。
ここは頭悪い人しかいないから直接問い合わせしたら?
0183Trackback(774)2016/02/02(火) 03:16:52.63ID:6MbOqDCP
一番下に LINE Corporationって出てるけど、ここLINEが運営してるの?
0184Trackback(774)2016/02/02(火) 10:17:10.02ID:QOKNrByj
ワロタww
0185Trackback(774)2016/02/02(火) 13:30:08.38ID:cT9+69ev
ライブドアの上は韓国のLINEだよ
0186Trackback(774)2016/02/02(火) 17:45:27.60ID:/TaNrNFV
>>185

それはわかっているが、
日本のブログ会社はどこも広告がうざいから…。
0187Trackback(774)2016/02/02(火) 21:44:50.84ID:akRASM6g
また重くなってるな
0188Trackback(774)2016/02/02(火) 23:29:36.16ID:81n5ZujZ
環境悪いんやで
0189Trackback(774)2016/02/03(水) 00:06:16.60ID:/ky01R+W
過去ログ、3年前まで遡り

【ライブドア】livedoor Blog 45【NHNJapan】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393376838/

【ライブドア】livedoor Blog 44【NHNJapan】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1380622023/

【ライブドア】livedoor Blog 43【NHNJapan】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1365769767/
0190Trackback(774)2016/02/03(水) 17:23:29.47ID:V0vTLMbV
質問させてください。

スマホ版で表示枠より横幅の大きいyoutubeを埋め込んだとき、右側に変なスペースができませんか?
l■ l といった感じで、動画枠が表示枠横幅いっぱいに広がらずアンバランスになります
画像ならばこのスペースはできません。
よそ様のページも同様のようで、参考にさせていただいた結果、
デバイス・表示枠の大きさで動画枠の大きさ自体は変化しますが
右のスペースは変化せずきっかり10pxではないかとおもいます。
動画を中央表示させるとみかけ上バランスは良くなりますが左右に5pxスペースがあきます。

幅を自動調整してくれてる関係でどっかの要素でスペースが開くのだと思うのですが。
cssなりhtmlなりどこのコードでそうなってるかわかる方おられましたら教えていただけませんでしょうか
0191Trackback(774)2016/02/03(水) 18:04:24.30ID:KAI77D3z
スマホはCSS触れないと思うでー
0192Trackback(774)2016/02/03(水) 23:50:10.68ID:yD9Y1b6b
広告は仕方ない。無料で楽しくやらせてもらってるし。
ただ、下の方の日記ランキング。
あれ外させてもらえないかなあ。
ほんとウザい。
0193Trackback(774)2016/02/04(木) 00:58:46.49ID:zo0Dqf3O
なんでランキングウザいの?
どんなのが人気なのか分かっていいじゃん
0194Trackback(774)2016/02/04(木) 13:21:22.44ID:fkue0Zxt
>>192
わかる
相互リンクしているサイトならいいんだけど
そうではないサイトにアクセスなんぞ送りたくない
0195Trackback(774)2016/02/04(木) 13:25:42.37ID:YuL7JWy9
ライブドア的にはしょうもないブログから、
他の人気ブログへ周回させた方が全体のアクセスが向上する

…みたいな判断かと
0196Trackback(774)2016/02/04(木) 14:44:14.98ID:d6xehrK0
あのランキングに載っても全然アクセス稼げなかったけどな
まあカテゴリによるだろうけど
0197Trackback(774)2016/02/04(木) 22:23:12.17ID:nq9zrBiz
質問です

アメブロの人気ブロガーさんが
ランキング上位になってしばらくすると
ライブドアに移転してしまう例が何件も続いているんですが
ライブドアの方が儲かるんですか?
0198Trackback(774)2016/02/04(木) 23:06:32.34ID:qmMZqYyE
スマホ用ページ下部のライブドアのアドセンスが相変わらず表示されない。空白状態。
あと確実に存在する記事でも管理画面から記事検索してもでてこないのありすぎ。
0199Trackback(774)2016/02/05(金) 03:11:06.42ID:Ru0nH5A3
ランキングようやく更新された?
0200Trackback(774)2016/02/05(金) 16:50:22.20ID:XOtbq3+N
>>197
アメブロは個人が広告置けないんじゃないの
0201Trackback(774)2016/02/05(金) 16:54:20.62ID:2b+CX1Hf
ライブドアのランキングって星2になるにはどのくらい月間PVあればいいの?
0202Trackback(774)2016/02/05(金) 21:32:06.32ID:gUHd0R6K
今日も今日とて 何もしてねぇ!
0203Trackback(774)2016/02/06(土) 01:08:34.86ID:eG3fsAw4
また検索飛んでる、ほんと使えない
0204Trackback(774)2016/02/06(土) 03:11:29.84ID:dbffT8og
他のは大丈夫だったけどライブドアブログのは検索だめになったわ
ライブドアブログは検索ペナルティうけやすくなったんかな
0205Trackback(774)2016/02/06(土) 05:43:50.29ID:B8V1eXL1
>>204

> ライブドアブログは検索ペナルティうけやすくなったんかな


それは気になるなあ。
0206Trackback(774)2016/02/06(土) 10:08:24.09ID:eae5d3Hl
fc2で無茶して凍結→削除になった連中が大量流入してきたからな。
ライブドアも危ないぞ。
よっぽど監視してないと。
なんせブログまるごとGoogleからペナルティ受けさせた連中だからな。
fc2はまだペナルティ半解除でフェイスブックからはペナルティ続いてる。
バックアップだけはまめにとっておけよ。
0207Trackback(774)2016/02/06(土) 11:21:29.29ID:CuHggk+E
まとめブログばっかのブログサービスなんてゴミでしかないからな
ペナ食らうのは当たり前
0208Trackback(774)2016/02/06(土) 17:30:01.82ID:X3oZTE3D
PBPの認可降りてこれから移行するところなんだけど
PBPにしてから収益って減ったりすんの?
ちょっと不安
0209Trackback(774)2016/02/06(土) 21:53:51.17ID:bIsB+/7X
記事検索さえしっかりしてくれればほぼ完璧なのになー
0210Trackback(774)2016/02/07(日) 14:07:48.64ID:EWsE2piR
ライブドアは糞ブログ検索を改善する気ないんだから、グーグルの入れちゃいな
https://cse.google.co.jp/
0211Trackback(774)2016/02/07(日) 16:48:38.42ID:N0PAxTvd
解析が自分とコンピューターだけw
コンピューターと判明したのは最近
やめよかな
0212Trackback(774)2016/02/07(日) 17:08:10.06ID:/Q5BNV/i
>>210

それは俺も思っていた。

グーグルが用意している検索ボックスを設置すればいいだろう。

で、その設置の仕方を調べてみないと。
0213Trackback(774)2016/02/07(日) 17:08:56.82ID:/Q5BNV/i
>>211

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。物量作戦を推奨する。
0214Trackback(774)2016/02/07(日) 17:29:12.51ID:dlFMTA0Z
ブログレベルってなんの意味があるの?
0215Trackback(774)2016/02/07(日) 21:20:38.30ID:cUOmeYpB
>>214
ポケモンのレベルみたいなもん。
0216Trackback(774)2016/02/08(月) 03:03:57.52ID:lFgyjYAQ
相互RSSってのがよく分からんのだけど、自分のRSSは入れていいの?
0217Trackback(774)2016/02/08(月) 03:53:06.90ID:aqbXZ8aS
自分のRSSだけ登録して更新情報として使ってるけど
0218Trackback(774)2016/02/08(月) 06:05:01.15ID:Qo8A5j/G
まとめテンプレートはカスタマイズが面倒くさい先入観があるんだが。
実際はどうなの?
0219Trackback(774)2016/02/08(月) 12:24:07.52ID:wJjazszf
そもそもテンプレートのカスタマイズ自体が面倒くさい

>>214
PV表示と同じく、管理人のやる気アップ目的
俺はどっちもいらんが
0220Trackback(774)2016/02/09(火) 01:29:48.23ID:BLpdngBX
タグ増えまくったからタグだけのページ作りたいんだけどうやるといいんだ?
サイドバーのタグクラウドは持ってこれそうにない感じだし…
0221Trackback(774)2016/02/09(火) 12:08:30.38ID:1T6373F6
嫁に内緒のFXで作った‥のブログの専用スレとかありますか?奥さんもブログやってるっていう
やつ
0222Trackback(774)2016/02/10(水) 08:48:34.63ID:4PGibmKE
復元すると文字化けするのがつらい。
0223Trackback(774)2016/02/10(水) 23:16:59.78ID:UjxQ8YDu
スマホ閲覧用でアドセンスのアンカー広告の設定は対応してますか?
0224Trackback(774)2016/02/11(木) 05:14:42.34ID:QGpa3CQF
>>223

それはちょっとわからない。
0225Trackback(774)2016/02/14(日) 21:09:41.93ID:gl1vl+9F
>>218
知りたい?
0226Trackback(774)2016/02/15(月) 19:31:48.40ID:5mJ5Qh9I
今日は生ログが変だ
自分のしかアクセスないとはこれまた
0227Trackback(774)2016/02/15(月) 21:38:46.86ID:JqJTByl6
>>226
現実に目を向けよで…?
0228Trackback(774)2016/02/16(火) 00:07:28.49ID:WirKQyxG
>>226
× 今日は
○ 今日も
0229Trackback(774)2016/02/20(土) 02:34:06.64ID:mXp2laOD
フロートでGoogleアドセンス入れたいなあ。
0230Trackback(774)2016/02/20(土) 08:09:13.75ID:7FK27r6O
カテゴリランキングで5位以内に入るとスマホから結構アクセスくるな
0231Trackback(774)2016/02/20(土) 08:54:36.79ID:9Nfjwok6
逆に言うと5位以内に入れないブログはアクセス吸われるだけだから損なんだけどな
0232Trackback(774)2016/02/20(土) 11:29:02.29ID:7FK27r6O
普通逆だよな
知名度の無いブログもユーザーに知ってもらうようにランダム表示するとかさ
大手にアクセスを集める仕組みを運営が確立してるという悪循環
0233Trackback(774)2016/02/20(土) 12:12:29.41ID:u4eJ3h2n
でもランダムでクソブログばっかヒットするとそんな機能使われなくなり淘汰される
0234Trackback(774)2016/02/20(土) 14:39:50.63ID:ch73nJjA
画像貼ってhtmlでサイズ変更してもプレビューで一定になってしまうんだが...
0235Trackback(774)2016/02/20(土) 17:30:42.14ID:T31jBTt+
fc2からライブドアに移行を考えている者です。
独自変数の扱いに関してなんですが、
javascript内でライブドアの独自変数(ループ、条件分岐)って無効化されてしまうんでしょうか?
カテゴリー等のデータを配列に格納したいと思っています。
fc2では普通に出来たので。。。
0236Trackback(774)2016/02/20(土) 20:58:08.12ID:V09MOkax
>>235
知りたい?
0237Trackback(774)2016/02/20(土) 21:03:21.56ID:wLuieAN4
知りたいです!!
0238Trackback(774)2016/02/20(土) 22:51:58.08ID:mXp2laOD
>>235
知りたい知りたい?
0239Trackback(774)2016/02/20(土) 22:59:19.90ID:QBkWQPrB
>>235
余裕
移転してやればすぐよ
0240Trackback(774)2016/02/20(土) 23:02:06.48ID:jFF7mHBV
>>235
何もしなくてよかばい!
0241Trackback(774)2016/02/21(日) 21:36:55.05ID:cUfxmlel
>>235
マジレスしとくけど普通にできる。
0242Trackback(774)2016/02/22(月) 05:04:38.91ID:RmHKADwm
PV稼ぐのにF5連打とかしたらやっぱやばいのかなあ
0243Trackback(774)2016/02/22(月) 06:25:08.15ID:6qqbMBqK
>>242
なんも問題無い。
2万連打しても無問題。
0244Trackback(774)2016/02/22(月) 08:28:19.07ID:PvVe0Ez8
>>242
いいんだけどそのうち虚しくなる
0245Trackback(774)2016/02/22(月) 14:05:02.48ID:doZ92XWj
>>242
虚しいけどやめられなくなる。
0246Trackback(774)2016/02/22(月) 18:21:43.61ID:RmHKADwm
F5連打はアメブロでやると、ランキング最下位に叩き落とされるみたいだねw
まあライブドアで底辺ブロガーだから落ちようがないけどw
上層って一日数万、数十万だし無駄だわなwやめとこw
0247Trackback(774)2016/02/22(月) 18:33:44.68ID:5nHStqkU
たまに一般なのに18禁のアフィ広告載ってるブログあるけど
ああいうので凍結されないの?
0248Trackback(774)2016/02/22(月) 19:01:37.84ID:RmHKADwm
過疎地ならF5連打でランキング上に行けそうだな
まあなーんも意味ないけど
0249Trackback(774)2016/02/23(火) 07:53:21.55ID:/dAdcI27
Twitter同期させようとしたら副アカの方ばっか認証するんだけどこれどうにもならんの?
0250Trackback(774)2016/02/23(火) 13:52:51.84ID:ExH6E419
>>249
どうにでもなるwww
0251Trackback(774)2016/02/23(火) 21:11:45.05ID:nntFLeX/
>>249
恐れるな





おおのくな
0252Trackback(774)2016/02/25(木) 19:51:18.56ID:Gj+t+9h1
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
0253Trackback(774)2016/02/25(木) 22:17:38.57ID:CXRGYBZX
共通テーマの新規作成ってできなくなった?
0254Trackback(774)2016/02/26(金) 08:55:18.83ID:y+Sh3rUl
スマホ側のレイアウトでGoogle Adsenseを3つ掲載すると、
自動的にライブドア側の広告にGoogle Adsenseが表示されなくなるっていうのは本当なのかな。
0255Trackback(774)2016/02/27(土) 21:00:35.57ID:U+DSkmcU
あー、php使いたい…。
0256Trackback(774)2016/02/28(日) 01:35:53.77ID:eYVlThha
F5連打で検索上位に上がって来るのか?
0257Trackback(774)2016/02/28(日) 19:23:58.66ID:yD9tqUgn
>>256

それはないだろ
0258Trackback(774)2016/02/28(日) 19:36:12.44ID:D5dr+dyb
F5連打で検索上位とか馬鹿すぎるだろ、小学生か
そんな質問よく思いつくな
0259Trackback(774)2016/02/28(日) 19:57:55.04ID:yD9tqUgn
高橋名人のステマかもしれない。
0260Trackback(774)2016/02/28(日) 20:15:18.70ID:0b7BKHdn
ここまで皆が否定すると逆に怪しいなぁ
ひょっとしてF5連打はSEOの最終兵器なんじゃねーの?
0261Trackback(774)2016/02/28(日) 22:12:35.35ID:NVAbUdPJ
もしかしたら彼はGoogleで自ブログを検索するスクリプトか何かをF5でリロードしてるのかもしれない...。
0262Trackback(774)2016/02/28(日) 23:57:33.49ID:uE9bh/bQ
>>261
実はそれ大事。
0263Trackback(774)2016/02/29(月) 08:35:36.53ID:EhKDILb/
>>261
K5のようにいろんなプロバイダ駆使すれば実現できる
費用対効果で有効ならいいんだが虚しくならんのかな
0264Trackback(774)2016/02/29(月) 08:51:41.75ID:FE4LkaEy
冗談で最終兵器って書いたのに結構有効なのかよ!
0265Trackback(774)2016/02/29(月) 13:00:11.64ID:ck/uSUCO
>>264
所詮ググるさんの検索順位5位に入れば勝ちってことじゃね
手段問わずにね
0266Trackback(774)2016/02/29(月) 17:39:24.82ID:Q89UBCqv
「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
http://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0267Trackback(774)2016/03/01(火) 07:35:05.48ID:GYzRssTp
ランカーのほとんどがオーバレイ広告やってっけど違反じゃないんか?
ランカーならおkなの?
0268Trackback(774)2016/03/01(火) 07:46:51.64ID:zY1fKgZj
ライブドアが勝手に入れてる広告じゃね
0269Trackback(774)2016/03/01(火) 07:50:21.12ID:GYzRssTp
ああ、そうなのか
0270Trackback(774)2016/03/01(火) 16:53:24.98ID:GYzRssTp
ランキングに表示されないんだけどなんで?
過疎カテゴリなのに
なんか設定がいるんか?
0271Trackback(774)2016/03/01(火) 17:40:18.64ID:DGZCyhWw
ブログ情報の基本設定のランキングや新着エントリーの非表示が表示させないになってないか?
0272Trackback(774)2016/03/01(火) 17:43:04.64ID:/o4dPHn5
ランキング表示されるにはどのくらいのPVが必要なの?
うちはかなり集客がうまくいって30UU100PVくらいあるけど乗らないんだけど?
0273Trackback(774)2016/03/01(火) 17:46:18.79ID:DGZCyhWw
最近ブログのアクセス増えてきて今までは気にならないレベルだったんだが
RSSって1ページに限度どれくらいなら使っていいんだ?
10個以上つかってあるページも見たことあるけどみんなどうしてる?
0274Trackback(774)2016/03/01(火) 17:51:24.56ID:GYzRssTp
>>272
PV1000のUU200でも乗らないんだよ
しかもカテゴリ別で10位までしかのってなくて、そのブログ群も更新してないのがほとんど
0275Trackback(774)2016/03/01(火) 17:51:42.07ID:DGZCyhWw
>>272
過疎ててもそれでは載ってるかどうか怪しい
ランクが低いブログのアクセスカウンター探して比較してみるしかない
0276Trackback(774)2016/03/01(火) 18:00:26.20ID:GYzRssTp
>>275
おれへのレスじゃないけど調べてみた

カウンターのっけてるの6位のみ
日20PVくらいっぽい
更新日もほとんどのブログが去年で引っ越してるのもある

のらないはずないのにのってないなぜだ
0277Trackback(774)2016/03/01(火) 19:32:12.96ID:xmgGkWjc
ブログ始めて三週間経つけどアクセスゼロ。どうやったらアクセス来るんだろう
0278Trackback(774)2016/03/02(水) 00:14:42.15ID:6rweV3KW
低品質と判断されたらライブドアのランキングには載らなくなるよ
0279Trackback(774)2016/03/02(水) 03:36:21.76ID:FDqlLt+p
>>278
なるほど解決した
0280Trackback(774)2016/03/02(水) 08:19:33.12ID:JEiVhBSF
>>277
アンテナサイトに登録してもらえばいいよ
0281Trackback(774)2016/03/02(水) 09:28:58.74ID:kt4Q7ULt
>>280
ありがとう。やってみる
0282Trackback(774)2016/03/03(木) 01:40:42.59ID:3jxAym8P
自分のブログの右下にマイクロアドの追尾広告が出てきたんだけど何なんだ?
ライブドアの強制広告なのか?
0283Trackback(774)2016/03/03(木) 08:02:21.85ID:YJrtE1Jg
>>282
そんなの聞いてないぞ。怖すぎ。
0284Trackback(774)2016/03/03(木) 15:43:40.54ID:fVMxIUN1
ブログパーツにくっついている広告じゃないの?
0285Trackback(774)2016/03/03(木) 23:48:49.04ID:DqnMCBDC
妙にアクセス上がってきたので、サーチコンソールで調べたら
なんかライブドアからのリンクが70以上あるんだけどどういうこと?
02862822016/03/04(金) 01:08:57.89ID:JqPQaXKe
非表示設定にしてる広告用のブログパーツ(フリー)を消したら出なくなった気がする
非表示設定なのにときどき表示されてたんだろうか・・・
0287Trackback(774)2016/03/04(金) 10:00:42.86ID:YT/kQsCd
>>285
運営「ロックオンしました」
0288Trackback(774)2016/03/04(金) 23:32:27.41ID:Uoczh1VE
ブログの拍手なんだけど、
だいたいゼロか一つなんだけど、
いくつか100以上拍手されてる記事がある、
これほんとに拍手されてるのかな?
0289Trackback(774)2016/03/05(土) 00:36:24.68ID:ZAxQPImN
俺は毎回拍手しながら読んでるよ
0290Trackback(774)2016/03/05(土) 07:30:50.98ID:4MIlNnEK
>>288

鉄道写真系ブログだと、
鉄道マニアがわらわらと押し寄せて拍手してくれる。
0291Trackback(774)2016/03/05(土) 07:33:54.52ID:kOdTt39t
LINE上場するってよ
0292Trackback(774)2016/03/05(土) 10:45:08.09ID:POjLRg7D
>>291
マジかよ
全財産LINEの株に突っ込むわ
0293Trackback(774)2016/03/05(土) 10:53:05.50ID:fVy0FrXZ
>>289
いい人だな、俺も面白い内容の拍手するようにするわw
>>290
マニア系なのかな、
確かに、アニメがらみと、大きい風景画像のせてる記事が、
拍手多かった。
0294Trackback(774)2016/03/05(土) 15:34:31.11ID:7ZldNd1X
毎日[unknown] Chrome/27.0
からアクセスある
記事を読まずトップページだけ
この人からアクセスなくなったら0だ
まさかロボットじゃ(--;
0295Trackback(774)2016/03/05(土) 16:31:16.28ID:8RK2+FoA
Bloggerとライブドアブログを運営しているが
SEOに関してはBloggerのほうが強いようだ。

ライブドアブログのタグ機能を駆使しても、Bloggerのほうが強いように思う。

特に投稿してからしばらく時間が経ったブログ記事に関しては
Bloggerのほうが目立って強い。
グーグル検索にヒットしやすい。
0296Trackback(774)2016/03/05(土) 17:08:45.87ID:kOdTt39t
これマジ?
スマホ広告で一等地占拠されてるのに検索弱いならライブドアブログ使う理由なくなるじゃん
0297Trackback(774)2016/03/05(土) 17:20:25.56ID:8RK2+FoA
>>296

Blogger よりは弱いということであって、
他の国産ブログよりは強いと思う。

(はてなブログは除く。あそこもSEOは強い)
0298Trackback(774)2016/03/05(土) 17:30:17.71ID:kOdTt39t
Bloggerも最初は検索弱いといわれてたのに
グーグルも結局は自分とこのブログを優遇するんだね
0299Trackback(774)2016/03/05(土) 20:59:54.98ID:OwJuTju1
アダルト画像ブログってどうやって運営しているんだ?
10GB程度じゃすぐ一杯になるだろ
0300Trackback(774)2016/03/06(日) 00:02:42.73ID:fUH+JUkc
過去記事の画像削除してるんじゃ?
0301Trackback(774)2016/03/06(日) 01:57:17.50ID:cuxQBrAC
画像消したら記事の意味無いじゃん
記事消したら本末転倒じゃん
増やす方法でもあるのか?
0302Trackback(774)2016/03/06(日) 18:38:34.89ID:nZGJhdNG
LINEにとってライブドアブログは鬼子なのかもな
0303Trackback(774)2016/03/06(日) 18:45:58.50ID:coce5D94
画質を100KBに変換すれば10GBは10万枚相当だけど、すぐ一杯になるか?
0304Trackback(774)2016/03/06(日) 18:59:07.36ID:h7amNn22
ブログランキング星4になったんだけど、何の意味があるの?
0305Trackback(774)2016/03/07(月) 16:30:29.17ID:bwEZBKFb
DMMとかの商品広告ってどうやって貼り付ければいいんだ?
0306Trackback(774)2016/03/07(月) 16:31:07.24ID:bwEZBKFb
>>304
☆5目指して頑張れって話
0307Trackback(774)2016/03/07(月) 17:37:46.01ID:czrzMJBm
知ってる限り全部のブログでスマホからだとコメント出来ないんだけどまた何かやらかしてるの?
0308Trackback(774)2016/03/10(木) 14:33:40.89ID:NdLsWHdl
>>258
必死のお前が気持ち悪いわ死ね生ゴミ


ランキング更新おせえええええええええええええええええよ
今日1回もねーーーーーーーじゃんかよおおしね
0309Trackback(774)2016/03/10(木) 14:35:37.94ID:ParqxYoQ
さぞかし糞みたいなブログなんだろうな
0310Trackback(774)2016/03/15(火) 07:07:50.97ID:sJq7w58e
新しく作ったブログ、UUは0 PVは9
何で?
0311Trackback(774)2016/03/15(火) 08:32:43.74ID:yeVGI1Ww
運営「わいやで!」
0312Trackback(774)2016/03/15(火) 08:33:03.06ID:zQ92chwM
>>310

クローラー?
0313Trackback(774)2016/03/15(火) 09:55:01.78ID:sJq7w58e
>>166
はちまや刃・ブルや他はたいしたことないよ
仲間とやって一日の記事数が40〜50くらいだから100万PVなら一つの記事で20000〜25000PVくらい

他の所が10記事位でためはるから
一番すごいのは痛いの所
だいたい3〜5記事でトップになるから
0314Trackback(774)2016/03/19(土) 03:40:27.88ID:THAaondh
週に1くらいで投稿してるんだけど、いつもカテゴリー新着に表示されないのはなんでなんだろ??
試しに他のブログ作って投稿してみたらカテゴリー新着に表示されたし。
同じような症状の人います?新着エントリーは表示するにチェックしてます。
0315Trackback(774)2016/03/19(土) 05:18:46.56ID:jnZozF2N
>>314
そういうのこそ運営に聞いたほうが早くね?
ここで聞いても解決策が出るわけでもなし
0316Trackback(774)2016/03/24(木) 06:50:02.64ID:vJ2ZR0l2
つながらねー
0317Trackback(774)2016/03/24(木) 06:52:13.85ID:vJ2ZR0l2
>>316
原因はルーターやった
0318Trackback(774)2016/03/24(木) 15:28:55.83ID:Bwh7jJpp
人気記事一覧(画像なし)が記事タイトルによって崩れるんですが、これって何が原因か分かる方いますか?
特定の記事タイトルが一覧の中に入っていると、右のスペースが全部つまり半文字分くらい埋まってしまうような状態で見えなくなってしまいます。

タイトルの長さかと思うと違うし、何か特定の文字とかスペースが入っていると崩れるとかあるんですかね?
0319Trackback(774)2016/03/25(金) 22:55:45.64ID:8QdfjPkR
サイドバーに設置した広告を中央寄せしたいんだけど
何か方法ない?
0320Trackback(774)2016/03/26(土) 00:19:37.14ID:EFHAPwYv
広告コードを中央寄せタグで挟めばいいじゃん
0321Trackback(774)2016/03/26(土) 12:12:26.78ID:ANERSZZH
>>319
展開後のタグ見てcssで矯正するとか?
03223192016/03/26(土) 17:18:00.91ID:+cfqJdOr
>>320
ありがとう出来た
0323Trackback(774)2016/03/29(火) 02:31:13.38ID:lqxTu+Tr
PCで作ったHTMLをアップロードすると画像は後から入れ直すしか方法ってないの?
こういう記事をオートで置き換えてくれる投稿ツールって何かないか?
使ってる人いたら教えて下さい。
0324Trackback(774)2016/03/29(火) 11:06:42.68ID:Rey0o+ui
パクりブログはやめましょう
0325Trackback(774)2016/03/29(火) 16:18:06.96ID:lqxTu+Tr
ホームページで作業してたけど更新が大変だからこっちに移ってきたんだよ
でも画像移すのは大変なんだよ
0326Trackback(774)2016/03/30(水) 01:47:28.42ID:fx1E0bPH
コピペブログってかなり楽そうだからやりたいなw
0327Trackback(774)2016/03/30(水) 01:57:02.59ID:bhex6YYv
(´・ω・`)コピペブログのお兄ちゃん達はライブドアブログから出て行ってよ!
0328Trackback(774)2016/04/01(金) 12:04:46.00ID:PhuuqBM2
モブログって続きを書くに書く場合どうすればいいんだ?
0329Trackback(774)2016/04/02(土) 01:56:25.41ID:x1T4yXko
やっと理想のカスタマイズに辿り着けたけど、アクセスが増えないぞ
0330Trackback(774)2016/04/02(土) 23:04:22.92ID:OmiRoElQ
リアルガチでめちゃくちゃ困ってるんだけど誰か助けてください。
Googleアドセンスで自分のlivedoorブログをサイト登録したいんだけど
「有効なパブリックドメイン名ではありません」と拒否されて
サブドメインを取得すればサイト登録できると判明したんだけど
今ブログ人気でて 色々なサイトにリンク貼ってもらえてるからURL変えたくない…。
それで大手のlivedoorブログみてサブドメイン取得してないサイトあるんだけど
やはりサイト登録してないと広告狩りに遭うの?
0331Trackback(774)2016/04/02(土) 23:43:36.86ID:U2cnf3tj
検索ペナルティの件もあるしライブドアブログがグーグルから冷遇されはじめたんじゃないの?
そうだとしたら思い切ってワードプレス+独自ドメインとかでがんばった方がいいんじゃないかな
0332Trackback(774)2016/04/02(土) 23:52:05.76ID:OmiRoElQ
>>331
独自ドメインなら
いまの状態のままサイト登録できるんですかね?
よくわからないんですが 自分の今のURLがリンク先に貼られてて 独自ドメイン取得しても そのリンクから飛べるんですか?
0333Trackback(774)2016/04/03(日) 00:11:37.85ID:+01b6too
そういうのわかってないならWordPressでやるのムリでしょ
0334Trackback(774)2016/04/03(日) 01:19:34.88ID:O2dBQgDF
ライブドアブログからwordpressにスムーズに引っ越す方法ある?
0335Trackback(774)2016/04/03(日) 01:33:14.98ID:BJ9Fz2Kw
ない
0336Trackback(774)2016/04/03(日) 02:29:52.06ID:O2dBQgDF
画像をライブドアブログに置いたまま引っ越しできる?
0337Trackback(774)2016/04/03(日) 02:45:05.56ID:Hs/8qad/
たぶん規約違反なんだろうけどライブドアブログの画像URLのまま
はてなブログでベビメタのまとめやってるとこあるし大丈夫っしょ!
0338Trackback(774)2016/04/03(日) 04:00:55.06ID:9VW8xarG
大丈夫=誰かが通報しなければ
0339Trackback(774)2016/04/03(日) 09:22:08.81ID:JIwJGdZP
livedoorブログって広告狩り対策してなくても大丈夫なの?
大手のブログでも 独自ドメイン使ってないでlivedoorのままの人が大勢いるけども
0340Trackback(774)2016/04/03(日) 16:32:49.96ID:/rn2WpZC
>>339

それは俺も気になっていた。
0341Trackback(774)2016/04/03(日) 17:48:44.59ID:NH48k/Ov
広告狩りってなに?
0342Trackback(774)2016/04/03(日) 18:30:46.02ID:X9R8ZvFO
>>341

アドセンスを猛烈にクリックして、アボセンスに追い込むこと。
0343Trackback(774)2016/04/03(日) 18:35:18.54ID:6kib3ZDF
それ今効果ないでしょ
0344Trackback(774)2016/04/03(日) 21:03:02.93ID:JIwJGdZP
>>341
livedoorだと広告コード盗んで
例えば規約違反したlivedoorブログつくって(例えば大麻、覚せい剤売ってます)
そのコードを貼り付けると規約違反になって利用停止にさせられる
0345Trackback(774)2016/04/03(日) 21:23:48.02ID:X9R8ZvFO
>>344

それはサブドメインを取得すれば防止できるんじゃないの?
0346Trackback(774)2016/04/03(日) 22:30:36.57ID:6kib3ZDF
アドセンスならサイト登録で保護できるだろ?
0347Trackback(774)2016/04/03(日) 23:10:54.33ID:sjqnYSJY
サブドメインなら大丈夫
問題はサブディレクトリの方
0348Trackback(774)2016/04/03(日) 23:12:33.13ID:JIwJGdZP
>>345
それはわかるんだが 大手のブログでもサブ取得できないでアドセンス狩りに遭う可能性ある状態で維持できてるから気になってるんだよ
大手が広告狩りに遭ってないから 俺もサブドメイン取得する必要ないんじゃないかな?って思って
最近検索から人がきて3000pvくらいやっといくようになったから
サブにして検索から人が逃げられるのが怖い
0349Trackback(774)2016/04/04(月) 06:49:05.86ID:BM80E1kL
>>348

アドセンス狩りを予防することを優先したほうがいいと思う。

アボセンスされたら元も子もない。
0350Trackback(774)2016/04/06(水) 18:37:36.12ID:5YOjXo5L
完全無料化してからまったくテンプレートを増やさなくなったね
やる気なくなったのかな
0351Trackback(774)2016/04/06(水) 20:12:21.75ID:uePcr3Jw
>>350

それは気づかなかった。
0352Trackback(774)2016/04/08(金) 09:51:50.49ID:FA6BmjCY
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13157662348
0353Trackback(774)2016/04/08(金) 10:06:52.63ID:OkgIYq5e
>>352

微妙にスレ違いだが、ライブドアブログのURLを入れればどんなもんか。
0354Trackback(774)2016/04/09(土) 09:26:51.81ID:1IZhOdDh
まとめブログ用のテンプレート。

カスタマイズが思ったよりずっと難しい…。
0355Trackback(774)2016/04/09(土) 15:44:39.41ID:jOU4/aF4
CSSイジれるからテンプレなんて必要ないだろ
0356Trackback(774)2016/04/09(土) 16:01:53.44ID:CzBxKpYq
>>355

かなりのスキルが必要。
0357Trackback(774)2016/04/10(日) 21:13:10.57ID:0VRDmQZE
はちま死んだ?
0358Trackback(774)2016/04/10(日) 21:14:49.00ID:2ddYMdkd
なんか全体的にライブドアブログ繋がんないんだけど
0359Trackback(774)2016/04/10(日) 21:15:26.00ID:yVd5xUfg
はちまだけじゃなくライブドアブログ全体だね
たまにある
0360Trackback(774)2016/04/10(日) 21:15:43.04ID:KAAmv6vo
livedoorブログ、軒並みアクセスできないけど、特に話題にもならんもんなんだな。
定期メンテかなんか?
0361Trackback(774)2016/04/10(日) 21:17:27.85ID:0VRDmQZE
全体?最近多いのかー
なんだろ…
0362Trackback(774)2016/04/10(日) 21:24:13.09ID:zfM+plXN
>>356
スキルよりも妥協が必要。
ブログパーツが弄れないから糞すぎ。
やたら汚いソースと共存させないといけないから、自作には向いてない。
0363Trackback(774)2016/04/10(日) 21:29:33.44ID:/QILt4tQ
livedoor.biz死んだ。もう永遠にしんどけよ
0364Trackback(774)2016/04/10(日) 21:43:16.23ID:WSM26Mm3
>>360

ライブドアブログとBloggerとFC2はメンテナンスによる休止がないはず。
0365Trackback(774)2016/04/10(日) 21:46:42.72ID:WvxE2F3u
>>358
繋がらないのは全体的な物と知って安心した。
0366Trackback(774)2016/04/10(日) 22:03:11.55ID:KAAmv6vo
割と直ぐ治ったみたいだなw
こんな程度のダウンは日常的なもんなんかな。ま、治れば問題ないね。
0367Trackback(774)2016/04/12(火) 18:26:30.99ID:pf0MUbTy
いろいろ調べたのですが解決できなかったのでこちらで質問させてください。

ライブドアブログで「記事を書く」と「続きを書く」の2か所で記事を書くと「続きを読む」
のリンクが表示されるはず・・・なのですが、「続きを読む」のリンクが表示されず、「記
事を書く」で書いた記事と「続きを書く」で書いた記事が一緒に表示されてしまいます。

また、「プライベート」で書いた場合には「記事を書く」と「プライベート」でそれぞれ書いた
記事が分けられて正常に機能しています。

初歩的な質問で本当に申し訳ないのですが、ご存知の方がいましたら教えて頂けると助
かります。
0368Trackback(774)2016/04/12(火) 18:47:18.37ID:p04jWK6L
「ライブドアブログ 続き」で検索したら出てくるんだけど
まったく調べてないよね
0369Trackback(774)2016/04/12(火) 20:03:19.09ID:pf0MUbTy
お返事ありがとうございます。

「ライブドアブログ 続き」といったワードで出てくる内容は一通り目を通した上でご質問を
させて頂いているのですが、もしよろしければ<<368さんが検索されて出てきたサイトの
URLを教えて頂けませんでしょうか。
0370Trackback(774)2016/04/12(火) 20:05:12.34ID:pf0MUbTy
すいません。<<368さんではなく、>>368さんです。訂正致します。
0371Trackback(774)2016/04/12(火) 20:40:10.61ID:pf0MUbTy
>>367で質問をさせて頂いた者です。
質問の内容に関して解決することができました。>>368さんご迷惑をおかけ致しました。
0372Trackback(774)2016/04/14(木) 20:31:03.35ID:Q2Jk0pKR
ブログランク4とか5ってどのくらいのPVあるとなれるの?
0373Trackback(774)2016/04/14(木) 22:41:33.17ID:L02XiI84
4は4000ぐらいで5は7000ぐらいか?
0374Trackback(774)2016/04/15(金) 15:45:16.94ID:aRCFITQV
記事内で独自タグを使えないことは上記レスより確認したのですが
記事内にSNSボタンを自作したく
その際の使用する記事のURLを取得する方法はありませんでしょうか。
0375Trackback(774)2016/04/15(金) 18:14:21.98ID:mCtWsxJl
javaスクリプトでも書けば
0376Trackback(774)2016/04/17(日) 23:36:16.87ID:TbAs+p2n
アドセンスで稼ぐならどこに移転するのが良い?
0377Trackback(774)2016/04/18(月) 06:05:17.00ID:1ewiniS6
>>376

ワードプレスか、はてなブログ有料版。
0378Trackback(774)2016/04/18(月) 10:05:30.86ID:N6mh+Qai
>>377
激しく同意。

fc2 経営に不安、スマホでオーバーレイ強制
seesaa スマホ広告糞過ぎ
アメーバ アドセンス禁止
0379Trackback(774)2016/04/18(月) 15:15:19.70ID:42oW+I3M
fc2は著作権侵害に厳しくなってきたしな
0380Trackback(774)2016/04/18(月) 16:49:43.21ID:8VCFfIJX
はてなブログは有料版でも3カラム(左右サイドバー)がなかったのではないか?

3カラム好きの人にはおすすめできないかも。
0381Trackback(774)2016/04/19(火) 11:25:53.65ID:XwDUA3Kc
はあちゅうはLINE BLOG、イケダハヤトはnoteへ
ライブドアブログに残るメリットあるのはまとめブログだけになりそう
0382Trackback(774)2016/04/19(火) 15:09:06.51ID:mZM5F0Dp
>>381

LINE BLOG は著名人か大物ブロガーしかブログを開設できない。
0383Trackback(774)2016/04/19(火) 15:36:50.08ID:XwDUA3Kc
>>382
うん、他のブログサービスへの移転話してたからその流れでね
それにしても著名人と大物ブロガー抜けたらまとめ特化ブログになっちゃうよね
0384Trackback(774)2016/04/19(火) 15:47:08.20ID:EQ/IUfih
LINE上場のためにまとめブログは切り離したいんだろうね
0385Trackback(774)2016/04/19(火) 15:47:40.86ID:mZM5F0Dp
note よりはライブドアブログのほうがマシでしょ。

noteはアフィではなく、情報の切り売りで稼ぐ人向けのプラットフォームだから。
0386Trackback(774)2016/04/19(火) 16:17:39.05ID:XwDUA3Kc
>>384
アメリカでも上場するって話だったし著作権の問題はあるのかもね
中の人(上層部だけ?)もLINE上場で一気に資産増えるから皮算用してるだろうし
0387Trackback(774)2016/04/19(火) 16:26:34.03ID:XwDUA3Kc
>>385
noteは広告ブロックに対しては有効だね
だけど稼げるのは結局、著名人に限られちゃうね
0388Trackback(774)2016/04/19(火) 19:33:09.01ID:t6tsIjbW
line blogねえ
0389Trackback(774)2016/04/20(水) 03:16:38.09ID:4K+/Cuso
スマホ版でここの2つのアドセンスが表示されないのですが何とかなりませんか?
http://l2.upup.be/f/r/G31k9dyvsW.png

記事内のアドセンスも表示させつつこの2つのアドセンスも表示させたいです。
0390Trackback(774)2016/04/20(水) 03:29:55.35ID:g4MuvIMs
スマホで見た時、記事内の記事タイトルの下に広告出るのうざい
って考えた時にフリーエリアのパーツ使って記事タイトルを自作のコードでどうにかこうにかすればいいんじゃん?と思った
0391Trackback(774)2016/04/21(木) 15:58:28.43ID:eJ7oA8cs
星が3つになった途端、順位が更新されなくなったんだけどこれ正常なの?
二週間近く表示がかわらん。
0392Trackback(774)2016/04/23(土) 02:17:01.97ID:6NMOap12
てすと
0393Trackback(774)2016/04/23(土) 09:12:11.32ID:dO1kEAD0
ライブドア、SEOが全然だめだね。古すぎる。

内部の構造が弱すぎて、検索に引っかかりにくい。
SEO済みのテーマを使ったワードプレスにアクセスをもってかれる
0394Trackback(774)2016/04/23(土) 09:18:01.19ID:Mh2V/A4/
>>393

>検索に引っかかりにくい。

それは実感している
0395Trackback(774)2016/04/23(土) 12:36:30.93ID:6NMOap12
てすと
0396Trackback(774)2016/04/23(土) 13:46:27.47ID:DhuXsSaL
>>393
内部SEOは自分で対応させりゃいいじゃん
引っかかりにくいのは、内容の問題じゃないかな
0397Trackback(774)2016/04/23(土) 14:50:14.74ID:6NMOap12
てすと
0398Trackback(774)2016/04/23(土) 15:00:13.61ID:lwMQx1ay
グーグルプラスと連動させる手はどうなの?

グーグルのサービスだから、検索に有利になりそうな気がするんだが、どうだろうね?
0399Trackback(774)2016/04/23(土) 15:11:31.20ID:FrzxiFNN
ブログの概要書いたページを
個別で表示させたいんですが どうやればいいですか?
0400Trackback(774)2016/04/23(土) 23:15:03.04ID:7T0y0NCY
概要を書いた記事をつくればいいじゃん
0401Trackback(774)2016/04/23(土) 23:56:40.71ID:DQcAEcTX
>>399
これは?
http://help.blogpark.jp/archives/52129787.html
0402Trackback(774)2016/04/24(日) 06:59:03.80ID:t1ufN4Ts
記事の最後に「この人が書きました」ってのを過去記事含め全部に入れるにはどうしたらいいかなぁ
記事を書いたUser情報を取得して用意してたテキストを自動で入れられたら最高なんだけど
0403Trackback(774)2016/04/24(日) 09:23:44.41ID:uUogbVTR
>>402
・お手軽案
PCカスタマイズの個別記事ページのソースいじる ただしPCのみ
・力技案
エクスポートしてテキストエディタのマクロ機能とかで記事最後移動、文挿入、再度インポート ただし元記事削除してやること

もっといい案ありそうだけどね
0404Trackback(774)2016/04/24(日) 16:46:11.92ID:QeLpspXD
ドメインパワーが強い無料ブログ

1.はてなブログ
2.ライブドアブログ
3.アメーバブログ
4.シーサーブログ
別枠.FC2ブログ

※2016年4月現在

https://twitter.com/seisukou/status/722207273074843648

             ↑

ドメインパワーが強いからといって
SEOに強いとは言えないのかな?
0405Trackback(774)2016/04/24(日) 18:03:06.30ID:glkDAgA0
独自ドメインのまともなブログよりは下
大元のドメインパワーが強かったところで、個々のブログが有利になるわけじゃない
0406Trackback(774)2016/04/24(日) 21:07:29.93ID:Sxnw96of
最近だとサブドメインがSEO的に有利とかないね。

もうワードプレスに移ることにしたわw
0407Trackback(774)2016/04/24(日) 21:44:09.07ID:X3IeFSqD
別枠fc2の意味がすごく気になる子
0408Trackback(774)2016/04/24(日) 21:55:12.13ID:glkDAgA0
論外って事じゃねww
0409Trackback(774)2016/04/25(月) 10:21:23.42ID:6JPWvLdr
スマホメインページに4つも広告貼られて嫌になる
0410Trackback(774)2016/04/25(月) 11:19:39.64ID:MDh9b7ti
>>403
ありがとう
なかなか簡単にはいかないね
0411Trackback(774)2016/04/25(月) 12:00:15.09ID:0QMreO51
>>409
広告2枠だけじゃないの?
0412Trackback(774)2016/04/28(木) 06:47:20.47ID:3KT9pgT/
アドセンスの新しいモバイル広告はライブドアブログでは使えないのかな
0413Trackback(774)2016/04/28(木) 08:19:44.27ID:+8gk9yMI
投稿も下書き保存も出来なくなった
皆さんは?
0414Trackback(774)2016/04/28(木) 08:31:24.16ID:oDV5UtOy
うちもできなくなってる(;O;)
0415Trackback(774)2016/04/28(木) 08:43:45.54ID:60GRXLmR
>>396

> 内部SEOは自分で対応させりゃいいじゃん


効果には限度がある。
0416Trackback(774)2016/04/28(木) 23:53:43.44ID:F9j+nLLP
さっきから画像も投稿もできないっす
0417Trackback(774)2016/04/28(木) 23:54:04.52ID:F9j+nLLP
送信に失敗した可能性があります。画面が切り替わらない場合は以下のOKボタンを押してやり直してください
0418Trackback(774)2016/04/29(金) 18:17:18.06ID:xzkU3GKn
ttp://ryouhinseikatsu.blog.jp

ここのスマホ版みたいなデザインにしたいんだけど、
テンプレートの名前わかる方いたら教えてください…!
0419Trackback(774)2016/05/01(日) 22:02:18.35ID:m+HURYoz
ここの記事検索は使えなさ過ぎる
記事を書いたはずなのに検索しても見つからず
ぐぐったら大抵見つかり
それでも引っかからない場合は記事一覧をジャンルで絞って
ひたすらページ移動しながらCtrl+Fやってたら
やっぱり記事がヒットした
0420Trackback(774)2016/05/01(日) 22:36:38.18ID:Fuge3RqU
>>418
basic2013のテンプレート選択後、
レイアウト>トップページ>記事一覧で、ギャラリーと表示件数を奇数を選択
0421Trackback(774)2016/05/01(日) 23:10:23.74ID:9rTdQkEZ
>>420
ありがとうございます!!
0422Trackback(774)2016/05/04(水) 15:53:52.12ID:oFL4HhMZ
プレビューしようとすると固まる
0423Trackback(774)2016/05/04(水) 16:30:46.45ID:WaogFocM
>>406

> 最近だとサブドメインがSEO的に有利とかないね。


いまでも「多少は」有利だよ。

サテライトブログを作ってそこからリンクを貼るSEOも、いまだに「多少は」有効。
0424Trackback(774)2016/05/04(水) 21:04:59.95ID:WeYuNblv
記事投稿後2時間以上経過してもサイトマップに反映されてないんだけど、これって正常なの?
0425Trackback(774)2016/05/04(水) 23:41:22.80ID:ruIHl8XT
更新しようとするとこういうエラーが出るな


error.quota.over
0426Trackback(774)2016/05/06(金) 01:34:45.95ID:kphWzw+6
管理ページの画像管理で、画像タイトルが途中で途切れるのなんとかならんか?
0427Trackback(774)2016/05/06(金) 14:55:25.14ID:jEMT04bL
というか記事作成ページでサムネイルにタイトルを表示してくれって感じ
ましてやサムネイルのサイズ自体が小さいから選択しづらいったらない
0428Trackback(774)2016/05/09(月) 00:37:43.38ID:rrYMaenl
5月末に広告なしのプランがくるって去年に予告されてなかったっけ
0429Trackback(774)2016/05/09(月) 00:58:19.38ID:rM3jMPZu
パソコン版テンプレの広告が消せるだけでしょ
0430Trackback(774)2016/05/09(月) 01:03:37.87ID:oG4m4JbN
pc番なんて元々消せるから意味なくね
ライブドアの事だからただ消しましたとはならんでしょ
0431Trackback(774)2016/05/09(月) 01:07:56.91ID:QSxAGJ/A
スマホ広告消せるプラン出るんかな?
もし出るとしたら月いくらくらいだろう
0432Trackback(774)2016/05/09(月) 01:33:37.68ID:rM3jMPZu
>>430
元々プレミアプランしか消せなかった広告が
全部無料化されて誰でも消せるようになったって話
PCテンプレに関してはただ消しましたってなってんの
0433Trackback(774)2016/05/09(月) 13:44:03.60ID:rrYMaenl
「PUREプラン」「ブログ学割」の終了と「広告非表示プラン(無料)」新設のお知らせ|ライブドアブログ 公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51882311.html
0434Trackback(774)2016/05/09(月) 13:50:29.95ID:QSxAGJ/A
>「広告非表示プラン(無料)」は、NPO、公共団体、教育機関、法人企業を対象としたプランで、PC、スマートフォン、ケータイでの広告は非表示となります。

個人対応してないやん…
0435Trackback(774)2016/05/09(月) 14:33:29.92ID:8xgnn92b
お前らいつの話をしてるんや?
0436Trackback(774)2016/05/09(月) 14:46:19.35ID:8xgnn92b
ああ分かった分かった
要するに「スマホの広告除去」ができるかどうかってことだろ

>NPO、公共団体、教育機関、法人企業を対象としたプラン
ってことだが、PUREプランとかはスマホ広告が消せた分、アフィそのものが禁止だった
だから、金稼ぎを目的としてる個人ユーザーはそもそもあんまり関係ない話

ブログ学割は学生対象だったので、
今回のスマホ広告非表示の対象から外れるものの、
むしろ金を稼ぐという点ではビジネスチャンスっすわ
おそらく金稼ぎを目的としたヤツは既にプレミアムプランに移行済みのはず
0437Trackback(774)2016/05/09(月) 16:28:37.12ID:KMkZFvkl
PUREプランだった顧客を蔑ろにしすぎだよね〜
丁度PUREの終わるタイミングで広告非表示有料コース出せばいいのに
seesaaと一緒で貴重な収入源だから外す気は無いんだろうな
0438Trackback(774)2016/05/09(月) 17:14:15.78ID:rM3jMPZu
広告ブロックが当たり前になってきて、ただでさえ収入確保は難しいだろうからそこは仕方ない
本気でスマホ向けブログ作りたいならWPでやるのが筋だよ
0439Trackback(774)2016/05/10(火) 12:47:35.03ID:/GEsdqyR
そもそもPUREプランってどんなヤツが入ってたの?
0440Trackback(774)2016/05/10(火) 23:43:47.90ID:dPXwKE9D
スマホテンプレで記事が分割される条件って何?
0441Trackback(774)2016/05/11(水) 08:46:22.70ID:I0UGrqyU
文字数or画像枚数
0442Trackback(774)2016/05/11(水) 10:31:26.54ID:EDdj7nCC
文字数って1万字とか?トータルの重さ(画像含め)で決まるとか?
0443Trackback(774)2016/05/11(水) 18:26:19.50ID:PKX3Gt3p
スマホの広告はどの位置に貼るのがベストなんだ?
0444Trackback(774)2016/05/11(水) 20:30:05.93ID:nCf+Rj0L
文字数なんてカウントされてるか?
0445Trackback(774)2016/05/11(水) 21:35:06.67ID:pIbpi4b5
>>443
記事中は貼れないぞ
ということは貼れる場所なんて限られてくる
そこら辺は人気記事を持ってきて、
その上下に貼るとかかな
0446Trackback(774)2016/05/12(木) 10:54:43.99ID:NNAn5feJ
>>442
前スレで書いたように思うが忘れた
青空文庫あたりからコピペして何文字目で改ページされるか確認するといい
0447Trackback(774)2016/05/12(木) 12:23:28.82ID:BoprBLZn
おうよ。やってみるわ。

ところで過去スレ見ると運営の気まぐれで
改ページの文字数が変わったりなんだりあったみたいだが
最近はそういう話はないので安定したと思って良いのかな
0448Trackback(774)2016/05/15(日) 23:21:57.90ID:a0Y7KngG
ブログの編集画面の記事一覧で検索しても正常に働かないの不便なんだけど・・
あの記事編集しなおそうとしてタイトルで検索してもでてこねーの
0449Trackback(774)2016/05/16(月) 01:20:26.42ID:gem8vncm
画像をFTPで上げてたら、あと少しで500MB越えそう・・
もう一つアカウント取って画像専用にしたいんだけど、それってアリ?
0450Trackback(774)2016/05/16(月) 02:33:42.46ID:i4nIAVhZ
窓口に問い合わせれば増やしてくれる
0451Trackback(774)2016/05/16(月) 08:11:09.71ID:8dPBG3s4
web経由なら10Gなのにしない理由は?
0452Trackback(774)2016/05/16(月) 13:27:06.01ID:gem8vncm
>>450
いや絶対ないだろ・・

>>451
記事用のHTML作ってからコピペしてるから、そっちだと色々とめんどくさい
0453Trackback(774)2016/05/17(火) 10:58:26.73ID:sPrRpJMx
スマホのフリーエリア中央寄せ出来ないんだけど…
alignもstyle属性も完全無視ってこと?
つか相当厳しいね
0454Trackback(774)2016/05/17(火) 11:54:35.52ID:SqkUOOru
>>453
スマホは基本イジるの無理
important付けても無理
0455Trackback(774)2016/05/17(火) 12:19:47.34ID:I55QuqSy
枠線内で中央寄せできないよね
0456Trackback(774)2016/05/17(火) 16:09:24.93ID:FmSVALij
いつもライブドアブログをご利用いただきありがとうございます。

以下の日程で、システムメンテナンスを行います。

2016年5月19日(木)4:00-5:00(早朝)
2016年5月26日(木)4:00-5:00(早朝)

それぞれの時間帯に、管理画面を利用できない時間が発生する予定
です。

http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51906977.html

              ↑

ライブドアブログがシステムメンテナンスを行うってのは
数年ぶり?
0457Trackback(774)2016/05/17(火) 17:06:28.42ID:SqkUOOru
数年間メンテしてないとか、どんだけずさんなんだよ
0458Trackback(774)2016/05/17(火) 20:08:00.11ID:uf9j7rJw
スマホ版の画像ってやつならどうかな…
て言うか画像だけ貼るってどんなシチュエーションよ。
お気に入りの嫁画像でも貼るんか。
0459Trackback(774)2016/05/17(火) 20:45:50.96ID:SqkUOOru
使わなきゃいいじゃん
0460Trackback(774)2016/05/18(水) 00:32:10.72ID:cvok08Aj
つか1日何個記事更新してる?
0461Trackback(774)2016/05/18(水) 15:26:45.01ID:eZU8S/dz
たまったらまとめてアップする感じ
基本的に検索経由が大半なので、更新しようがしまいがアクセス数はさほど変わらない
0462Trackback(774)2016/05/18(水) 20:57:38.70ID:NFieNPqW
AAが綺麗に貼れない
0463Trackback(774)2016/05/18(水) 20:58:07.67ID:NFieNPqW
だれか詳しく教えてくれ
ググっても理解できん
0464Trackback(774)2016/05/18(水) 21:27:44.47ID:WrASC/5a
じゃあ無理だよ
諦めなw
0465Trackback(774)2016/05/19(木) 16:56:20.41ID:9WDkq1GI
AAのところはフォント変えたら
0466Trackback(774)2016/05/19(木) 21:44:13.40ID:wmfoK2Hb
>>462
AA貼られてる2ちゃんのスレをブラウザで開きソース見て参考にするのが一番

cssとbodyタグのスタイル真似ろ
0467Trackback(774)2016/05/20(金) 02:03:50.05ID:PiF7kUbr
まさかここにアフィカスとかいないよな
0468Trackback(774)2016/05/20(金) 06:42:12.54ID:JNL6Ws6e
>>467

共産主義者か?
0469Trackback(774)2016/05/22(日) 00:16:31.08ID:r8p6uQ4H
管理画面から画像ファイル上げるとURLがランダム化されるけど、
ローカルのファイル名と合わせてアップロードできない?
FTP使えるのが最善なんだけど、500MBまでらしいし……
みんなは画像一つ一つ手作業で埋め込んでるの?
0470Trackback(774)2016/05/22(日) 05:21:59.04ID:zSBptmOy
画像サイズ事実上無制限取るか自分の意図したファイル名とるか
webプログラムできる人は力技でなんとかしちゃうんだろうけど
04714692016/05/22(日) 14:21:15.32ID:r8p6uQ4H
AtomPubでアップロードとURL取得できたんで、クライアント作ってみる
レスありがと
0472Trackback(774)2016/05/26(木) 03:24:01.46ID:khA/Q8tj
アナリティクス導入したんだけど、トラッキングIDとトラッキングコード貼ったら重複でカウントされるよね?
0473Trackback(774)2016/05/26(木) 04:04:56.48ID:r0EfUE7Q
糞メンテかよ
0474Trackback(774)2016/05/26(木) 06:44:02.95ID:khA/Q8tj
スマホの個別記事で記事タイトル下の広告をブログタイトル下に移動させてるブログがあるんだけど、あれどうやるんだ?
0475Trackback(774)2016/05/26(木) 08:22:57.68ID:/LHKxZ3g
ソースとかファイル構成とか解析すりゃあいいのに
0476Trackback(774)2016/05/26(木) 09:29:53.54ID:dcHZ9JCa
>>474
それ公式ブログじゃない?
0477Trackback(774)2016/05/26(木) 10:12:33.01ID:khA/Q8tj
>>476
そうなんだ
あんまり公認?ブログっぽくないけど
羨ましいなぁ
0478Trackback(774)2016/05/26(木) 12:17:02.98ID:BcSbNz5o
>>477
PCで見た時、バナーに公式って入ってたら公式ブログ。
公式になると、トップ下と記事下(本文直下)に入れられるようになる。
0479Trackback(774)2016/05/27(金) 12:14:44.76ID:2Ex3i2Nj
ランキングって一体どのタイミングで更新されてるのか不明
0480Trackback(774)2016/05/27(金) 13:23:25.05ID:x7JZzPVF
普通は0時あたりとか早朝あたりじゃないか
どうせすぐアップしたりダウンしたりしないんだから気にするだけムダ
0481Trackback(774)2016/05/27(金) 17:53:35.29ID:BEwAON0y
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51907109.html
いつの間にか広告非表示プランが出来てるけど・・・
0482Trackback(774)2016/05/27(金) 20:50:59.66ID:PImRQ/us
だからそれは法人とか自治体向けのプラン
お前らには関係ない
0483Trackback(774)2016/05/28(土) 11:42:40.46ID:n+nKw9tS
>>480
最近SNSで拡散にムラがあって
一日1000ユーザーだったり600ユーザーだったりするんたけど
PV的にも1000と5000くらい違うのに順位が40から上がらないから何でかなと思ってたら
昨日は3000PVなのに20位以内入って基準がワカラナス…
ほんとに毎日1回更新なのかなこれ
0484Trackback(774)2016/05/28(土) 16:11:59.69ID:ZshxFZ1r
>>483
お前のPVが毎日違うように他のブログもPVはバラバラでしょ
だからじゃね?

俺は常に2位だけどアクセスが良くも悪くも安定してるからかも
ま、ランキングごときに右往左往すんなよ
0485Trackback(774)2016/05/29(日) 22:11:08.98ID:EyxS6O3E
ライブドアブログ
あと10年続くのだろうか
サービス終了したら終わりだわ
0486Trackback(774)2016/05/30(月) 05:40:44.84ID:lRxS8IIp
星4になったー
これいつくまであるの?
0487Trackback(774)2016/05/30(月) 12:10:22.19ID:TU8eR2qH
5までやで
まあ★5は2ちゃんまとめ系ばっかだけど
0488Trackback(774)2016/05/31(火) 21:21:41.07ID:rr1DFm53
yahooからの検索ワードはみれるけど
googleからどんなワードで検索されたのかわからないんだけど

どうすればわかるようになるのでしょうか?

自分がブログ続けてられるのは ログミンのおかげだな。
モチべになる。
0489Trackback(774)2016/05/31(火) 21:24:29.51ID:4L4kirvE
>>485
未だにどうでもいい弱小ブログサービスとかやってるぐらいだから、
ライブドアが崩れることはまず無いよ

>>487
一日UU数千ぐらいで★5に入れるから割りと普通のブログも多いよ
0490Trackback(774)2016/06/01(水) 12:19:24.67ID:KrMVceRO
>>488
SSL化?
0491Trackback(774)2016/06/01(水) 17:59:52.74ID:a6V3inRE
スマホユーザーが多いコンテンツに使うのはダメだけど
PCユーザーメインのコンテンツで使うなら最高だな、ライブドアブログ
0492Trackback(774)2016/06/02(木) 04:09:16.90ID:xl1NP6aG
メンテナンス期間
06/02(木)04:00〜05:00

うぎゃああ!!ここ数週間ろくに更新できなかったから
更新ネタが大量に溜まってるのに投稿できない!!
後1時間以内には寝なきゃならねーのに!!
0493Trackback(774)2016/06/04(土) 02:09:17.75ID:RH7lZ7ZP
生ログ見てみたらF5アタックなみにトップページ連打してる人がいたんだけど
これってページ移動してるだけなのかな?
0494Trackback(774)2016/06/04(土) 06:02:21.93ID:10DbZg/S
貧弱環境で外部パーツとか貼りまくってるとページ読み込みがなかなか終わらない
→うきー
→f5連打!

こうじゃね
逆効果なのにね
0495Trackback(774)2016/06/04(土) 11:10:48.76ID:vWT7VeJ7
ぬこがF5踏んだとか
0496Trackback(774)2016/06/04(土) 23:20:32.29ID:97TuRCLv
livedoorブログのマイページには行けるんですけど、記事を書く、を押すと「このページは表示できません。http://192.168.2.1が正しいか確かめてください」と表示されてしまいます。
どうすれば解決できますか?
0497Trackback(774)2016/06/05(日) 14:12:04.34ID:26nfg/D/
ルータの再起動で直らないなら、ルータスレで聞いたほうがいいんじゃ
0498Trackback(774)2016/06/08(水) 19:31:09.86ID:69n8Xt+C
自演コメントってバレるもんなの?
0499Trackback(774)2016/06/08(水) 21:19:38.64ID:JVrp/aS9
>>498
IP見え見えの、バレバレ。管理人にはな。
0500Trackback(774)2016/06/11(土) 19:58:56.76ID:FEUjihVj
管理人の俺大勝利!
0501Trackback(774)2016/06/14(火) 14:01:39.07ID:yMMIKLoU
スマホで見た時に記事一覧の下の「次へ」のところに(1/218)みたいに表示させたいんだけどどうしたらいい?
デザインによるんだと思うんだけどどのデザイン使えばいいのかわかんない
0502Trackback(774)2016/06/14(火) 22:23:46.74ID:mSuOBcAz
>>501
PCならJAVAスクリプト力技でなんとかできるかもだがスマホ向けはカスタマイズできないから難しいんじゃね
抜け道あるのかな
0503Trackback(774)2016/06/15(水) 04:10:27.95ID:xJkAhU6G
どっかのブログで使っている例があるならソースを見ればテンプレ名が書いてある
0504Trackback(774)2016/06/17(金) 09:46:23.21ID:Wfj6iMce
http://blog.livedoor.jp/xyz037
0505Trackback(774)2016/06/17(金) 11:04:18.90ID:Lf6+4hyU
>>504
こんな不幸オーラ見たくないよw

マジで!当たってるかも恋愛心理学テスト

http://monkey.blog.jp/
0506Trackback(774)2016/06/17(金) 12:30:32.61ID:v4yYlKEd
>>501
>>504
<body id="basic2013">とあるからスマホのbasic2013

>>505
<body id="nordic_red">とあるからスマホのノルディック(レッド)
間違ったらすまぬ
0507Trackback(774)2016/06/17(金) 14:48:12.93ID:cnjgcdfz
>>506
ありがとう
解決した


あと、スマホで見た時「続きを読む」になってしまう条件ってなに?文字数?
改行は関係ないっぽい?
この仕様ほんとクソだ
これのせいで目次機能が使えない
0508Trackback(774)2016/06/20(月) 13:53:04.86ID:phl+yXjU
管理画面の記事一覧から記事検索すごく遅くなってない?
0509Trackback(774)2016/06/20(月) 15:09:40.48ID:OqXv6hGG
スマホアプリから投稿できなくなってる!!
0510Trackback(774)2016/06/20(月) 17:17:56.97ID:9FalwG41
>>509
今はできるよ。
0511Trackback(774)2016/06/21(火) 06:14:57.19ID:ZB4jaIwX
ランキングの洋楽カテゴリ見たらクリック狙いの胡散臭い歌詞和訳サイトばっか。参考になんね。
0512Trackback(774)2016/06/22(水) 20:30:47.58ID:lpEcwNyt
広告ナシのpureプランを使っていたが、
先日からアダルト広告が強制挿入
もうブログなんて時代遅れだし
そろそろ潮時だな
0513Trackback(774)2016/06/24(金) 22:05:36.08ID:4C86N8mz
>>512
そりゃ何かの間違いでは?
うちのブログもPUREプランのままだけど、広告なんて出てないぞ
0514Trackback(774)2016/06/25(土) 18:57:25.35ID:Bh7rhy4p
コメントしてきた人のIPアドレスはわかるけどコメントはしないでアクセスしてきた人のIPはわからないよね?
みんなはアクセス解析はどこのサイトを入れてる?
オススメはありますか?
0515Trackback(774)2016/06/26(日) 03:58:23.63ID:4t9nW7R1
忍者アナかな
ただしアプリ経由で見られたら
スマホのIPは分からない

アクセス解析研究所ってのが新しく出るらしいけど、良さげだよ
無料だし広告も出ないっぽいので

だけどコレもアプリ経由で見られたらスマホのIP分からないと思う
多分。
0516Trackback(774)2016/06/26(日) 04:09:53.94ID:QCvGed10
俺も忍者
ただJAVAスクリプト切られると画像タイプしか使えなくなるからなぁ
自鯖でワードプレスとかがログ的に最強だがセキュリティ面倒見たくない
0517Trackback(774)2016/06/27(月) 23:39:14.57ID:QRBKPlkP
忍者は全てのページの検索エンジンの結果数と個別の結果の数が全く合わなくない?
yahooは各サイトの合計をたしていくとほぼ合うけどgoogleは全く合わない。
0518Trackback(774)2016/06/28(火) 00:35:59.05ID:Y13uwURu
>>515
>>516
>>517
ありがとう
色々と参考になりました
0519Trackback(774)2016/06/28(火) 02:59:58.29ID:QA7SqhgK
質問なんですけど
ライブドアブログのコメント欄のIDは別々のサイト同士でも共有されることがあるのは知ってるんですけど
2chみたいに別々の端末から書きこまれたコメントのIDがかぶることはあるんですか?
0520Trackback(774)2016/06/28(火) 03:06:31.54ID:QA7SqhgK
訂正
×共有されることがあるのは知ってるんですけど
○共有されるのは知ってるんですけど
0521Trackback(774)2016/06/30(木) 20:26:11.04ID:vxgtm9Qg
てs
0522Trackback(774)2016/07/04(月) 20:49:44.06ID:xMdrXhqq
livedoorブログ自体のgoogle評価上がったのかな?
最近PVとUU増えたんだけど順位上がらないから全体的に増えたのかなっと疑問
0523Trackback(774)2016/07/05(火) 15:34:56.34ID:weHXOz7H
おちた?
0524Trackback(774)2016/07/05(火) 15:34:57.01ID:W6zPApH3
繋がらん
0525Trackback(774)2016/07/05(火) 15:41:00.00ID:JhmYD2mL
普通に繋がる
0526Trackback(774)2016/07/05(火) 15:43:19.54ID:dZ3peWP4
復旧した
0527Trackback(774)2016/07/05(火) 16:43:55.74ID:g9NryVFC
この度、記事に付けたタグで絞り込み検索ができる、
タグ絞り込み検索機能をリリースしました。
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51910040.html
0528Trackback(774)2016/07/06(水) 18:52:00.53ID:oLRKpgfm
ライブドアって児童ポルノに寛容な会社なんだな
通報しても一向に削除すらしない、これってライブドアの
社員がやってるブログなんじゃねーのW

児童ポルノサイト→ http://blog.livedoor.jp/odomiru/

ライブドアブログ通報窓口 https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
0529Trackback(774)2016/07/07(木) 01:52:52.91ID:9KnSaPkT
え?
0530Trackback(774)2016/07/07(木) 08:22:41.36ID:g7s9KuFH
>>528
こういうのは大概本人自演かリアルで相手に恨みもってる近い関係の奴
0531Trackback(774)2016/07/07(木) 15:37:08.35ID:Xg75xqtX
2年くらい前にアドルート貼ったら単価が1円でびっくらこいて剥したが、
最近になって「また貼ってくれ」って電話があったんで、騙されたつもりで貼ってみたら、
クリック率も高く単価もそこそこで驚いた。
このままの状態が続けばアドルートがメインになりそうだ。
0532Trackback(774)2016/07/08(金) 21:36:32.64ID:OmFno8En
ブログ主ですが
コメントを常時表示させるにはどうすればいいですか?
隠れちゃうんですけど。
0533Trackback(774)2016/07/08(金) 23:02:41.72ID:vx3fXA/w
意味が分からん
もっと詳しくかけボケ
0534Trackback(774)2016/07/08(金) 23:06:36.87ID:bGyyCnax
ライブドアのランキングって純粋にPVじゃないのな
0535Trackback(774)2016/07/08(金) 23:53:22.33ID:uaKxViWs
>>533
>>533
てっめえが理解しろやゴミ
0536Trackback(774)2016/07/09(土) 01:00:34.86ID:ISGkx3gj
>>535
しっかり言葉にしないと相手には伝わらないんだよ
0537Trackback(774)2016/07/09(土) 01:33:57.60ID:TbFlgUNy
>>534
その心は?


ランキングって更新のタイミングも謎だしよくわかんないよね。
0538Trackback(774)2016/07/09(土) 01:36:34.78ID:TbFlgUNy
たまに、なんでこれが?みたいな公式ブログあるけどなんで。
自己申告制なの?
申告してみようかなー。
0539Trackback(774)2016/07/09(土) 01:46:24.79ID:bd3XabYz
ランキングはuuじゃね
0540Trackback(774)2016/07/09(土) 12:01:57.45ID:HeyE4M2b
uuっぽいね
更新あまりないカテゴリランキングの上位がほとんど落ちないのもそれが理由ぽい
0541Trackback(774)2016/07/09(土) 12:34:15.40ID:ylMowAXY
>>535
コミュ障だと思うんだけどあってますよね

もっと人と会う事をオススメしますよ^^
0542Trackback(774)2016/07/09(土) 16:28:46.40ID:ok4WKL4v
ブログ始めて3日、投稿記事8でランキング1600までいったけどこれって普通なん?
今日のPVが現時点で3000近く言ってんだけど、
これって、開設したばっかのを宣伝するシステムがあってご祝儀みたいなもんですぐ落ちるの?
0543Trackback(774)2016/07/09(土) 20:49:53.79ID:rRC4ZuSK
>>542
おそらく検索でヒットしたんだろう
ライブドアは関係ない

確かに落ちこむ可能性は今後高いが、
どの記事が受けたかを分析するといい
0544Trackback(774)2016/07/09(土) 20:58:11.49ID:XosWEXqZ
>>542
新規ブログは紹介されてんじゃん
すぐに落ちるから安心しな
0545Trackback(774)2016/07/09(土) 22:58:53.79ID:jqFhuWsv
この間までは自分のアクセスはカウントされなかったのに
ここ数日でカウントされるようになった
表示確認や誤字修正で何度か見てたらPVが上がる上がる…
0546Trackback(774)2016/07/09(土) 23:02:02.69ID:ok4WKL4v
542です
はかなき夢かぁ
自分の人生でこれまで注目浴びたことなかったからいい思い出だ。
0547Trackback(774)2016/07/12(火) 12:09:24.54ID:U0Wf9Pop
ランキングってスタッフ操作してないよね?
UUもPVもいつもの半分なのに順位が良かったり何なのこれ。
更新のタイミングもよくわからないし。
0548Trackback(774)2016/07/12(火) 16:39:27.25ID:UVEskpi+
ランキングは7日の合計らしいけど。

ログ民って、二回目のひとは耳がつくけど、なんで三回目以降だとみみがはずれるんやろ…
0549Trackback(774)2016/07/12(火) 22:38:04.07ID:W9vbVbcy
公式のまとめデザインを使ってるんだがこの原因分かる人いない?

トップページの上部とサイドに表示されるはずの「人気記事」が表示されない
(個別記事では出る)
はじめは表示されてたのにいつの間にかでなくなってた
CSSとかいじったりしてないはずなんだがなぁ・・・
0550Trackback(774)2016/07/12(火) 22:55:59.60ID:3HX+JpwJ
>>549
pvの集計がリセットされてるだけだろ
0551Trackback(774)2016/07/12(火) 23:17:03.51ID:/+z0MLln
トップページと個別記事はサイドメニューのデザイン設定が別だから
0552Trackback(774)2016/07/13(水) 16:24:51.17ID:tHQCQbTJ
>>549
CSS比較すればいいじゃん
ファイアフォックスとクロムの開発ツール使えばわかるよ
0553Trackback(774)2016/07/14(木) 11:58:29.63ID:aIJ93y/+
サイドバーすべてが表示されないというなら、
その原因は記事内のタグ(ex. <div>)の不整合の可能性が高い
0554Trackback(774)2016/07/14(木) 17:36:19.89ID:lHd4q5Sh
http://blog.livedoor.jp/joujiatusi/
こんなブログを作ってみたが、反応は微妙です。
何故でしょうか?
0555Trackback(774)2016/07/14(木) 19:57:01.54ID:8VLEQ0/e
ブログ削除する前にID削除しちゃったんだけど、ブログって放置してたらいつか消える?
0556Trackback(774)2016/07/14(木) 22:11:45.26ID:Db6zGvFE
>>549
俺もなんかトップのサイドバーぜんぶ消えてるわ
0557Trackback(774)2016/07/14(木) 22:15:09.42ID:Db6zGvFE
あ、最新記事の文末いじったら治った。
htmlの記述がおかしかったのかも
0558Trackback(774)2016/07/15(金) 00:57:30.25ID:CO+DkJFI
これまでに100時間いじょうかけて記事かいてて
収入0なのになんでアフィカスとか言われんだよ。
しねや。
0559Trackback(774)2016/07/15(金) 02:25:15.73ID:cClae0Nr
ページ上のライブドアのロゴがあるバー消したいんだけどブログ設定→広告設定(で出来る筈が)→項目が無くて消せない プランはプレミアムでhtmlでも消せないです わかる人消し方教えてください
0560Trackback(774)2016/07/15(金) 03:42:28.12ID:r1uRsZ1+
試してないからわからんけど、<$BlogHeader$>じゃないの?
消していいのかもしらんけど
0561Trackback(774)2016/07/15(金) 04:03:03.90ID:ba38jJ51
ブログ設定→広告表示でできる
0562Trackback(774)2016/07/15(金) 05:40:34.08ID:cClae0Nr
>>560
それが直接のスクリプトだと思うんですけど消しても表示されてるんですよ
>>561
広告設定→広告消すとかけさないが選択出来る筈だと思うんですけどチェックボックスとか何も表示されないんです 説明文だけ表示されてる状態です 旧フリープランの名残が残ったままのように見える
0563Trackback(774)2016/07/15(金) 08:28:33.57ID:D3DI7F8c
>>558
収入ありなしは関係ない
アフィタグを貼った時点で非難されるのだ
ほんと変な通信したり動作重かったりするから邪魔

こういうページはJAVAスクリプト切ったらすっげー軽くなるからオススメ
0564Trackback(774)2016/07/15(金) 09:16:07.63ID:7q9c1TVR
>>559
それ消したら規約違反やろ
0565Trackback(774)2016/07/15(金) 13:27:43.19ID:CO+DkJFI
<$BlogHeader$>

なのは確実だけど
消しても消えないなら消せないようになってんじゃないの。
0566Trackback(774)2016/07/15(金) 15:00:17.47ID:knutSbCN
本当にプレミアムプランなのか?
0567Trackback(774)2016/07/15(金) 19:27:10.05ID:YRAIu3bu
ランキングの更新ここ数日されてなくない?
0568Trackback(774)2016/07/15(金) 22:44:32.08ID:Jh2WF/35
広告の表示変わった?
広告が記事の中に表示される
昨日は記事の下にあったのに
ただでさえ気持ち悪いカニバ漫画の広告が記事中に出て萎える
出すなとは言わないから元の場所に戻してくれ
0569Trackback(774)2016/07/15(金) 23:33:55.81ID:QxLT6B00
スマホでPC版表示にした時、今まででてなかった「スマートフォン版へ」がでてくるようになって凄く邪魔
ブログデザインとかからこれを非表示にはできるんだろうか?
0570Trackback(774)2016/07/16(土) 08:38:41.94ID:JFX/9l4u
毎日来るアクセス数お知らせメールがここ数日来ないんですけど
なにか仕様が変わったんですか?
0571Trackback(774)2016/07/16(土) 13:57:28.27ID:CY3pe2iK
>>568
記事下だとブログ主の広告とかぶるから、そっちの方がいいわ
0572Trackback(774)2016/07/16(土) 15:28:49.74ID:c/aKnbsT
スマホ版の記事文中に勝手に広告入るようになってるんだが
しかもデザイン崩れてる
いい加減にしろや他いくぞ?
0573Trackback(774)2016/07/16(土) 17:00:19.64ID:fXLagfmH
>>572

しかし広告が入らない無料ブログとなると



グーグルのBloggerとメディアム

Tumblr

ワードプレスコム(無料版)


の4つしかない。
0574Trackback(774)2016/07/16(土) 21:41:47.88ID:JrZeNysF
>>573
メディアムってのは初めて聞いたわ
0575Trackback(774)2016/07/16(土) 21:44:07.85ID:JrZeNysF
>>573
ググったけど出てこないんだが?
0576Trackback(774)2016/07/16(土) 21:52:55.47ID:fXLagfmH
>>575

medium  ブログ    でぐぐってほしい
0577Trackback(774)2016/07/16(土) 22:13:18.61ID:JFBHcrmF
>>576
見たわ。ありがとう
しかし難しいね。これならtumblr選ぶなあ
0578Trackback(774)2016/07/16(土) 23:45:17.50ID:rlLex9JV
タンブラーってアドセンス貼れるのか?
インスタみたいな感じじゃねーの?
0579Trackback(774)2016/07/17(日) 02:56:42.78ID:WlUjPMUu
>>573
ハァ?
広告が入るかどうかの話してんじゃねーんだけど?
強制広告が増えてるんだわ
0580Trackback(774)2016/07/17(日) 03:12:19.84ID:ZCzbynf3
記事中にまで広告入るようになったの?
うちは増えてないけど、増えてる人他にもいる?
0581Trackback(774)2016/07/17(日) 03:26:01.69ID:BzQe3jKI
嫌なら他所でやれで済む話
0582Trackback(774)2016/07/17(日) 03:34:03.46ID:WlUjPMUu
悪い
広告数は増えて無かったが>>568の人と同じ状況になってる
強制広告の位置がうっとうしい配置に変わってる
あと最下部に動画ランキングとかいううっとうしい誘導リンクが全員強制になってるな
0583Trackback(774)2016/07/17(日) 03:35:07.87ID:WlUjPMUu
>>581
よぉお前やけに運営の肩持つなぁ?
0584Trackback(774)2016/07/17(日) 03:50:37.65ID:WlUjPMUu
有料プラン廃止で記事文中のユーザー広告が禁止されて収益激減したのも腹立ったが
運営の収益優先で邪魔な配置されてユーザビリティが下がれば全体のPVも結果的に下がる
動画ランキングとかいう強制リンクが入った分ページ読み込みも重くなってる
様子見て移行も視野に入れるわ
0585Trackback(774)2016/07/17(日) 08:30:31.43ID:6oE6EDGG
記事本文の下で関連記事一覧の上に表示されるようになったね。
しかも記事のボックスからはみ出てるし…

そのほうが儲かるという判断だわね。
借り物だからまあ仕方ないが。
0586Trackback(774)2016/07/17(日) 09:05:34.08ID:0TF18Ujz
>>581

よそはもっと広告が多いからなあw
0587Trackback(774)2016/07/17(日) 09:07:15.25ID:0TF18Ujz
>>584

>読み込みも重くなってる


これは意外と痛い
0588Trackback(774)2016/07/17(日) 13:36:49.67ID:Fg3i7AUt
少なくとも動画ランキングはイラン
さっさと消せよクソ
0589Trackback(774)2016/07/17(日) 22:41:44.36ID:UfHOX33U
>>544
その後、10日で
ランキング30位内にはいったよん。
運だけどね。
0590Trackback(774)2016/07/18(月) 00:32:48.47ID:pcX/tqGZ
ここ数か月livedoorのあらゆるブログで一切コメントできん
PCでコメントしようとするとFFでもIEでも「このページは表示できません」って表示されるんだけど
これってNGワードのせいなの?
ワラタだけですら投稿できんのでだんだんブログ見る機会が減ってきた
0591Trackback(774)2016/07/18(月) 08:21:24.61ID:RVfIYYqb
そういうの大抵おま環なんだろうけどね
全員そうだったらもっと騒がれてるはず
初期状態にリカバリして試せば?
0592Trackback(774)2016/07/18(月) 09:50:20.36ID:jLDOEhpE
>>567
たまにサボるよな
0593Trackback(774)2016/07/18(月) 10:50:21.77ID:fa/qybTC
やる夫のテンプレートとかのヘッダー画像って消せないの?
0594,2016/07/18(月) 11:28:30.39ID:dAFj/90Z
……………………

上野東京ライン常磐線E531系は関東版の新快速になれるか!

https://www.youtube.com/watch?v=Kli2hHqgsxM

……………………
0595Trackback(774)2016/07/18(月) 15:09:53.84ID:U6eJt8X1
最近、スマホ記事個別ページの本文終わりに記事中の画像が勝手に表示されるようになってるんですが、これって消せませんか?
記事中に使った画像がなぜか最後にまた表示される謎使用です。
0596Trackback(774)2016/07/18(月) 22:38:11.96ID:ZrFjpjDu
>>595
CSSみないと個別的に細かいことは助言できんが
そういうのは99%けせる。
0597Trackback(774)2016/07/20(水) 18:10:33.69ID:jpjkpPOC
>>593
HTML勉強すればけせる。
0598Trackback(774)2016/07/22(金) 22:44:07.64ID:vCaXdi/G
PV二万いったけど
アフィ収入ゼロ。
0599Trackback(774)2016/07/23(土) 05:07:51.72ID:42UL0uFY
うちのサイトでPV2万なら4000円ぐらい入るわ
0600Trackback(774)2016/07/23(土) 05:49:20.66ID:Dnv5ESkE
>>598

サイドバーのアドセンスはクリック率が低いと思う。

記事の上下なら、多少はクリックしてくれる。
0601Trackback(774)2016/07/23(土) 13:45:34.79ID:HqpR008S
>>598
Amazonならありうるが、アドセンスなら貼ってる位置が悪い
まとめカスブログでもさすがに0円は
06025982016/07/24(日) 00:11:47.04ID:u7nmT/EZ
サイドバーには貼ってない。
アドセンスもやってない。
基本A8とアマゾン。
クリック数はアマとA8あわせて15くらいだったかな。
0603Trackback(774)2016/07/24(日) 00:13:14.53ID:u7nmT/EZ
あフィやるならやっぱ
お悩み相談→宣伝系または販促系が一番なんかな。
0604Trackback(774)2016/07/24(日) 01:07:13.61ID:hBBj1Vjf
アマはもうからんで。アドセンス入れれば
0605Trackback(774)2016/07/24(日) 22:14:34.81ID:0gcdNGOe
>>602
Amazonは基本レビュー記事をしないと
そんだけPVがあったらアドセンス貼った方がいい
そんぐらいのPVあったら最低でも1000円ぐらいは儲かるよ
0606Trackback(774)2016/07/25(月) 19:34:35.48ID:lWdf0gdS
.netに登録して規則通り名前欄の転載禁止もそのまままとめてるけどトップに登録したって書いたのにコメント欄で通報するぞって五月蝿いんだよな
別に嫌儲や>>1に転載禁止明記してるスレはまとめてないのに
SCからまとめてた方が良かったのかな
0607Trackback(774)2016/07/25(月) 22:33:00.64ID:9iWDctM7
>>605
でもアドセンスって独自ドメインじゃないと取れないみたいだし。
そうなるとURLかえないといけないし、
収入無い段階でやったら赤字になるからなぁ。
0608Trackback(774)2016/07/25(月) 22:53:21.79ID:MYR4kdhk
>>607
> でもアドセンスって独自ドメインじゃないと取れないみたいだし。
試したんか?
0609Trackback(774)2016/07/26(火) 01:31:09.70ID:zUw7o/7f
>>608
サイトURL入力の段階で即アウトだった。

Googleアドセンス審査が独自ドメイン必須に!無料ブログは不可
http://links-creations.com/useful/google-adsense-own-domain-required/
0610Trackback(774)2016/07/26(火) 03:11:16.31ID:4gmlr/dE
独自ドメインのブログ作って申請すればいいだけじゃん
0611Trackback(774)2016/07/26(火) 12:36:21.92ID:KangB/HR
なあドメインなんて年間1000円ポッチだで。
一ヶ月で元取れないようでどうする
0612Trackback(774)2016/07/26(火) 13:34:59.22ID:ht7Pt9Hb
ドメイン1000円ってどこ?
0613Trackback(774)2016/07/26(火) 13:36:14.60ID:AP9gBFUS
>>612
どこも年間そんくらいの値段だが
0614Trackback(774)2016/07/26(火) 13:39:44.27ID:ht7Pt9Hb
3000円ぐらいしたんだけど〜.jpだからなのか
0615Trackback(774)2016/07/26(火) 15:35:40.38ID:gnYnTGFH
>>614
jpは高い
.com.netで年1000円前後は普通
0616Trackback(774)2016/07/26(火) 15:45:55.88ID:K9iu0wcn
一回アカウントを取得してしまえばオッケーなので、
年間利用料を払い続ける意味はない
0617Trackback(774)2016/07/26(火) 15:53:37.33ID:K9iu0wcn
というか無料ブログでもBloggerなら審査は通るんじゃねーの?
0618Trackback(774)2016/07/26(火) 16:36:31.00ID:pSVGYenS
>>609

>無料ブログは不可


GoogleのBloggerブログならOK (認可されるまで時間かかるが)
0619Trackback(774)2016/07/26(火) 16:37:51.51ID:pSVGYenS
>>617

Bloggerブログを開設してから、アドセンス貼りを承認されるまで2か月かかったと
他スレで書き込まれていた。
0620Trackback(774)2016/07/26(火) 21:23:23.85ID:WDjwyOXi
>>619
アクセス数とかが関係してるんだろうな
まあ気長にやればいいさ
0621Trackback(774)2016/07/26(火) 22:52:59.85ID:H/yC6Zom
ライブドアブログでアンカー広告つけるにはどうすればいいんですか?
ランキングに乗ってるブログにはアンカー広告がついてるんですが
グーグルアドセンスのアンカー広告のコード貼り付けても反映されないです…
0622Trackback(774)2016/07/26(火) 23:09:42.71ID:WDjwyOXi
よほどアクセス数がないと無理だっぺ
0623Trackback(774)2016/07/26(火) 23:20:34.08ID:cVFHQ4oa
>>621
スマホのアンカー広告は禁止されてる
ランキングに載るような大手のブログはライブドアが勝手につけてる
ライブドアがクソと言われる所以だな
0624Trackback(774)2016/07/27(水) 12:27:37.13ID:yP0qP1qD
>>623
勝手につけられたブログの利益は
ブログの管理人に配分されるんですかね?
0625Trackback(774)2016/07/27(水) 12:31:50.75ID:GS1b7WeJ
んなわけないだろ
無料で使わせてもらってるんだから文句言うな
嫌なら別のサービス使え
0626Trackback(774)2016/07/27(水) 17:38:46.11ID:IQFcwPj/
スマホ版で勝手に出る広告でライブドアが得る月の収入ってどれくらいなんだろ?
1000PV/日くらいのブログなんだけど鯖代に届くんだったら自分でやったほうがいいよね
0627Trackback(774)2016/07/27(水) 21:31:59.94ID:XVXEENDK
アドセンスの置き方しっかりやればPV×0.1円は越えるはず〜
1日100円だから1ヶ月3000円、鯖台余裕
0628Trackback(774)2016/07/27(水) 22:36:19.15ID:9vt73aEK
え?ライブドアでやるのに鯖代なんているのか?
それにいちからやるとSEO的に大変だぞ
ライブドアで1000ぽっちだと同じ水準まで引き上げるまでかなりかかるぞ
0629Trackback(774)2016/07/27(水) 22:56:48.16ID:/KctsgYV
アスペかな?
0630Trackback(774)2016/07/27(水) 23:13:41.91ID:UqX+FQTW
いつでも逃げられるように独自ドメインでやってるんだろ
0631Trackback(774)2016/07/28(木) 12:22:15.88ID:fYX06fyQ
自分でやった方が得だったら大手はみんな独自でやってるよアホ
0632Trackback(774)2016/07/28(木) 12:40:54.68ID:Vc553Cs6
よっぽどまとめサイトとかライブドアトップから流入見込めるジャンル以外は
移って自由にやった方が良くね?
ランキングから1割くらいバック来るジャンルは置いといてそれ以外で
ここにしがみつく理由もわからん
Wordpress知識ゼロで移れないっつうんなら仕方ないが
0633Trackback(774)2016/07/28(木) 15:26:10.77ID:g42jhC+U
>>631

だからドメインだけ独自(自前)の人がいるわけなのだが。
0634Trackback(774)2016/07/28(木) 17:11:48.93ID:g42jhC+U
>>625

別のサービス見つけた


Verizonによる主幹事業の買収を発表した米Yahoo!傘下のTumblrが、
ユーザーのブログに広告を表示させる新プログラムを発表した。年内
にブロガーへの支払いを開始する計画という。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/28/news089.html
0635Trackback(774)2016/07/28(木) 23:53:37.38ID:MEzoc8x5
>>633
ドメインだけ独自って利点はアドセンス審査通るかどうかだろ?
大手はずっと前にアドセンス審査通ってるだろうから実利的にどういういみがあるんだ?
0636Trackback(774)2016/07/29(金) 09:11:55.44ID:KWXtE2y/
>>627
ありがとう!
0637Trackback(774)2016/07/29(金) 16:54:50.98ID:fk29GrDw
>>635
それ意味がわからん
審査に通ったからそのドメインを使ってるんだろw

あと、独自ドメインにしつつライブドアのランキングの世話になれるってのもデカい
0638Trackback(774)2016/07/29(金) 17:30:10.75ID:RNFYacII
>>637
だから独自ドメインほうがなんかいいとかみたいなサイト主の趣向以外で
独自ドメインにした場合の実利はなんなの?

独自ドメインなんちゃらってのはアドセンスが
「最近」サブドメインとかを門前払いするようになったからでてきた話題でしょ?
0639Trackback(774)2016/07/29(金) 17:48:38.72ID:hcpszokG
独自にしときゃ将来ライブドアがとんでも糞ブログに進化しても
同じアドレス引き継いで逃げれるよ

アドレス変わることが痛くないようなブログやってるなら独自取る価値もないからいいんじゃない?

無料ブログの危険性わかってないようだしそのままの君で居て☆
0640Trackback(774)2016/07/29(金) 20:17:49.14ID:fk29GrDw
>>638
何言ってるかわかんねwすまんマジで
分かりやすくまとめてから日本語で書いてくれ
0641Trackback(774)2016/07/29(金) 22:53:18.66ID:vblNq5Jp
ライブドアが死ぬような事態が起きたら、
もうネット自体がオワコンになってんだろ?
心配しすぎ

まあエロ系は独自ドメインの方が良いだろうがwww
0642Trackback(774)2016/07/29(金) 23:10:21.02ID:3J5XodRH
>>638
「アドレスなんて何でも同じだろ?それなのにわざわざ金払ってまでオリジナルのURLにする意味あんの?」
要約すると多分こんな感じ
0643Trackback(774)2016/07/30(土) 08:49:46.52ID:yD6Z65aZ
>>639

> 独自にしときゃ将来ライブドアがとんでも糞ブログに進化しても
> 同じアドレス引き継いで逃げれるよ


スマホ版だとアメブロ以上に広告が貼りまくられるようになるとか、そういう非常事態だな。
0644Trackback(774)2016/07/30(土) 10:29:23.14ID:/7hxPOl+
>>643
そーそー。
広告関連は特にいつ何時おかしな方向性に発展しかねないからねー。

事実おかしな動画リンクが先日追加になったばかりだろ。
無料ブログってことはいつ何をどう改変(改悪)されても文句言えないっつうことだから。

もしも全例明日から強制オーバーレイ広告が出現しても文句言えないという無料ブログの罠。
0645Trackback(774)2016/07/30(土) 13:08:38.64ID:KRS/nWeu
ムダかどうかで言い出せば、流行りの犯罪キュレーションサイトの方がヒドいだろ
それこそいつでも撤退してもおかしくないので、
そこでせこせこアホ記事作ってるヤツの方が災難
0646Trackback(774)2016/07/31(日) 12:56:45.84ID:vfp5DQrc
ある記事だけが普段の500倍位閲覧者あつめたのでランキングのデータ処理について考えられることを共有しておく。

過去15日のデータをベースにしている可能性。
直近の閲覧数に加重がかけられた加重平均のような計算手法をとっている可能性。
0647Trackback(774)2016/08/01(月) 01:36:50.58ID:z/Ixo9F+
>>646
なるほど。だから順位変動がおかしなことが度々あるのか。
直近を加重ということは単発のバズじゃあ簡単には下克上できないシステムになってるのね。
0648Trackback(774)2016/08/02(火) 01:20:56.63ID:t1+1oSVv
最近管理画面落ちること多くないか
0649Trackback(774)2016/08/02(火) 01:22:32.26ID:p+9e5KlC
落ちた
0650Trackback(774)2016/08/02(火) 06:08:14.94ID:y3KjGH+f
>>648

サーバーによるんじゃないか?

俺は落ちません。
0651Trackback(774)2016/08/03(水) 17:27:57.99ID:1g86IrcH
ライブドアのスマホ広告削除する裏ワザないかなー
前に裏ワザ書いてあるブログ観たんだがいま探して見つからん
0652Trackback(774)2016/08/03(水) 18:39:56.21ID:rRdv5Jg5
システムメンテの通知いつまで上にだしてんだよ
終わったなら消せや
0653Trackback(774)2016/08/04(木) 10:35:02.89ID:E3G7JVtq
>>652
いや、終わってないぞ。これからだよ。
8/4だから今日な。
0654Trackback(774)2016/08/04(木) 14:57:21.68ID:tOp21ju6
おっと メンテやで
0655Trackback(774)2016/08/04(木) 23:52:18.69ID:PbQ/NnAF
http://thesoftdrink.blog.jp/
0656Trackback(774)2016/08/06(土) 22:43:44.12ID:H1cyfSiv
ライブドアってAMPの導入できる?
0657Trackback(774)2016/08/06(土) 23:01:30.20ID:9BnhzNAw
いや勝手にグーグルがやってくれるんじゃなかったっけ?
0658Trackback(774)2016/08/07(日) 01:39:17.30ID:EmCOantV
>>651
jsやcssファイルアップロードして
本文にそれのURLかけば動くのはわかったけど、広告消去までは成功してない
0659Trackback(774)2016/08/07(日) 02:21:20.35ID:rwgHsLkR
閲覧者少なくても定期的にあフィのクリック入るようになったけど、
これって常連さんが「あえて」クリックしてくれてんのかな?
そういう人っているもんなん?

でも、クリックだけじゃ一銭も収入にならんのだよなぁ。
0660Trackback(774)2016/08/07(日) 07:34:42.30ID:jPT7wQXw
http://blog.livedoor.jp/hsp_ko/archives/52033548.html
0661Trackback(774)2016/08/07(日) 09:39:02.95ID:m6ufOoD2
月3000円払うんでスマホの広告消せるようにしてくださいオナシャス
0662Trackback(774)2016/08/07(日) 13:08:07.18ID:E4uQ1B0y
「AMP ページを作成しろ」ってグーグルからメール来たけど、
具体的にどうしたらええんや?
0663Trackback(774)2016/08/08(月) 21:20:46.99ID:zuqzyxEc
>>クソ運営
スマホ、表示速度でランキングが変わるんだからさっさとAMPに対応しやがれ
0664Trackback(774)2016/08/08(月) 23:01:21.65ID:/iQyckIf
>>661
100%無理
7月からタブレットとかPC用URLを携帯でみると「スマートフォン版へ」というバナーが強制で出るようになった
画面拡大するとバナーも拡大するし、パソコン版に比べて携帯広告は儲かるから仕方ないね
0665Trackback(774)2016/08/08(月) 23:34:33.90ID:76TZ/H4/
>>664
そのバナーはcssで消したりいじったり出来るよね
0666Trackback(774)2016/08/09(火) 01:58:33.89ID:v4BLxDZ4
Amebaからlivedoorに引っ越してきたんだけど、アッチャーって感じです
まぁ公式になるまで描き続けますけどねw
4コマ激戦区だけど自信ありますから!
0667Trackback(774)2016/08/09(火) 02:49:49.80ID:uafc6eyb
広告収入目的じゃないなら悪くないブログサービスだと思うよ
0668Trackback(774)2016/08/09(火) 08:45:13.60ID:kYtT/JaT
>>666

アメブロは大量の広告がデフォルト。
0669Trackback(774)2016/08/09(火) 08:50:09.10ID:PEWcFyDf
>>662
これ俺も知りたいわ、なにすりゃええのん
0670Trackback(774)2016/08/09(火) 08:51:45.07ID:bQ7/X9YT
いやいや、そこなンですよね〜
出来れば広告収入ありきで考えたいw
その辺「折角移動してきてやったのにしっかりしろッ」って思っちゃうw
まだ今は公式じゃないから強くは言えないケドww
0671Trackback(774)2016/08/09(火) 08:56:25.37ID:kYtT/JaT
>>670

広告収入が目的なら、
自前のワードプレスか、Bloggerの二択だと思う。
0672Trackback(774)2016/08/09(火) 12:12:54.21ID:JAIRyxyb
>>670
収入ありきだったら、100%アメバはあり得ないでしょ

>>669
コチラ側は対応しようがないわな
スマホ版はそもそも何もイジれないわけだから
さっさとライブドア側で対応するほかない
検索順位にも関わってくるから、ライブドア的にも痛いはず
0673Trackback(774)2016/08/09(火) 15:30:35.97ID:fmEcxRT4
別に公式じゃなくても広告貼れるっしょ
ライブドアに公式にしてくだせー!って言えばいいんでは
0674Trackback(774)2016/08/09(火) 18:45:06.14ID:XNztiTO4
カテゴリランキングでかくなってね?
0675Trackback(774)2016/08/10(水) 00:41:42.39ID:Vf+ilX1Y
>>673
あの、さw、、、
プライドない人なのかな?
0676Trackback(774)2016/08/10(水) 08:36:51.48ID:0I+zPAhM
>>675

プライドでメシが食えるのか?


広告収入 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> プライド    だろ
0677Trackback(774)2016/08/10(水) 08:49:34.72ID:Vf+ilX1Y
>>676
あのねぇーーー;^_^A{ふぅ、、、
1 公式ブロガーになる(楽勝か?
2 単行本出版する(握手会はキツイかなw

ってココまで考えてるよ!
0678Trackback(774)2016/08/10(水) 08:56:03.41ID:0I+zPAhM
>>677

>握手会はキツイかなw



事実、リンゴを一瞬にジュースにかえて、
軟式ボールをパンクさせるフリッツ・フォン・エリックの
鉄のツメに頭をしめあげられたため
脳波がくるったレスラーは5人をこえる!!
https://twitter.com/Retsuden_bot/status/674381439903776770
0679Trackback(774)2016/08/10(水) 10:59:57.47ID:jDS5dIFR
??つかアメブロからの引き抜きメールって
公式にしてあげるからうちでやらない?っての来るよね
移転組でも公式じゃないパターンあるんだふーん
0680Trackback(774)2016/08/10(水) 12:49:10.11ID:Vf+ilX1Y
俺の事かな?
引き抜きメールきたとはカキコしてないけどなぁww
0681Trackback(774)2016/08/11(木) 06:09:18.44ID:Z99LrB7u
最近ライブドアに金が入るスマホ版の広告が記事の中の最下部に入るようになった。
前までは記事パーツの下に入ってただけなのに
もしかして増えた?
0682Trackback(774)2016/08/11(木) 08:08:35.87ID:9VxYslx7
それ少し前に話題になってるよ。
ランキングもサムネイル入になってより目立つようになったね
0683Trackback(774)2016/08/11(木) 14:48:57.55ID:Bk9m0Ubx
>>681
それスマホ版だけなの?
PC版はなし?
0684Trackback(774)2016/08/11(木) 15:51:10.24ID:fxlTNLiJ
そもそもPC版は広告ないよ
0685Trackback(774)2016/08/11(木) 15:52:57.78ID:IVtB8nMz
PC版にもあるにはあるが、自分で設定する必要があるってだけ
0686Trackback(774)2016/08/11(木) 23:25:46.35ID:tx7PPpBx
「人気記事」がカテゴリーの中から選べるように変わったのな
0687Trackback(774)2016/08/13(土) 15:42:58.79ID:9sdzyhk3
>>681
それ昨日気付いた。
自分の場合は記事下の広告がライブドアのと自分ので
二つ入ってうざかったのであっちに移動してくれて
よかったわ。有料で消せれば一番だけど。
0688Trackback(774)2016/08/13(土) 21:17:54.55ID:SLAqUiFo
ライブドアからwordpressに引っ越す方法を説明してくれるサイト教えて
0689Trackback(774)2016/08/13(土) 21:38:40.63ID:wFHk+iSv
>>688
https://www.google.com/
0690Trackback(774)2016/08/14(日) 17:37:38.23ID:uhdk0ZSU
【重要】スマートフォンWebサイト・オーバーレイに関する禁止事項ついて

こんなメールきたけど、インタースティシャルも禁止なの?
問合せかけたけど、まだ返答なし。
0691Trackback(774)2016/08/14(日) 17:45:49.79ID:it+Lx2KG
>>690

お盆ということで、ブログサポートも休みのはずなのに
なぜそういうメールが届いたのだろう?
0692Trackback(774)2016/08/14(日) 18:19:39.59ID:KBRxEnnF
>>690
それアイモバイルからのメールじゃね?w
俺も同じのきてたよ
0693Trackback(774)2016/08/14(日) 18:53:51.83ID:uhdk0ZSU
>>691-692
アイモバからだった!ラに問い合わせしちゃったよwwwwww
0694Trackback(774)2016/08/14(日) 18:57:06.07ID:KBRxEnnF
俺も一瞬ライブドアからの警告かと思ったわ
0695Trackback(774)2016/08/14(日) 19:22:05.08ID:uhdk0ZSU
>>691
12日の夜に届いた アイモバからw

>>694
何らかのヤブヘビにならなきゃいいがw(草を生やさずにいられないww)
0696Trackback(774)2016/08/14(日) 21:59:25.57ID:ILRvvwWT
とりあえず、しねw
0697Trackback(774)2016/08/16(火) 18:43:40.10ID:nSBQpVwD
>>696
お詫び方々報告
ラにおいて A-listのインビューインタースティシャルは大丈夫
eCPMは貼った当初は¥75くらい 5日経過した現在も¥45となかなか優秀
ただし訪問者に嫌がられる可能性大なので もっと落ちたr(ry
ちなみにA-listの他の広告は並み 成果の更新は翌日19時以降
0698Trackback(774)2016/08/17(水) 01:16:44.56ID:kN82uDVD
ライブドアブログ突然開けなくなったけど同じやついる??障害?
0699Trackback(774)2016/08/17(水) 07:09:05.66ID:tVvy6QJB
>>698

いまは復旧している。
0700Trackback(774)2016/08/17(水) 07:50:51.14ID:jqQNkmHP
Chromeで開くと重いのは仕様??
0701Trackback(774)2016/08/17(水) 10:50:46.08ID:lzG7/jLh
ここが重いってのは環境が悪いって過去に結論出てるぞ
0702Trackback(774)2016/08/17(水) 11:44:38.19ID:Ae5/9KgQ
ブログが開けたり開けなくなったりしてる…………誰か分かる方いらっしゃいますか?
0703Trackback(774)2016/08/17(水) 18:22:10.55ID:vRGYxMmE
>>700
PC用のChromeの話なら、PCかブラウザもしくは両方が糞
ライブドアはちゃんと圧縮もされてるしかなり軽い部類に入るよ
ブログが糞ってパターンも多いけど
0704Trackback(774)2016/08/17(水) 18:33:25.35ID:uLSSelKg
明日メンテするからトラブってるのかも
0705Trackback(774)2016/08/17(水) 21:51:30.76ID:7PRyXtwT
アフィはじめたんだけどlivedoorでも大丈夫?
0706Trackback(774)2016/08/17(水) 23:11:35.47ID:ARqR5gLq
>>705
ライブドアがダメだったら、他は全部ダメでしょ
0707Trackback(774)2016/08/18(木) 14:31:26.53ID:Mqg5ypQD
何故真っ昼間にメンテやるかね 利用者より自分ら優先だな
0708Trackback(774)2016/08/18(木) 19:58:04.99ID:8i9smLGh
ガラケーユーザーには辛いなぁ
0709Trackback(774)2016/08/19(金) 09:46:38.49ID:w17ZbgSL
またトラブってる?
0710Trackback(774)2016/08/19(金) 09:48:37.68ID:zT3OAC9Q
>>708
公式のコメ欄が若干炎上気味だね。

ま、俺も10年前は折りたたみの携帯から、写真の挿入に難儀しながらメール投稿していたのも今となっては懐かしい。
最近のアクセスも9割以上がPCとAndroidとなった今でも、携帯からのアクセスは少なからずあるしなぁ。
寂しいが、時代の流れだし、しゃーない。
0711Trackback(774)2016/08/19(金) 10:03:02.53ID:w17ZbgSL
>>709
データ要領不足だったわ
0712Trackback(774)2016/08/19(金) 18:23:59.45ID:XDQPNx7x
メモ代わりにかきこみ

一日のUU 100くらいでレベル1のトップぐらい
一日のUU 250くらいでレベル2のトップぐらい
一日のUU 6000くらいでレベル4のトップぐらい

レベル3と5は不明
0713Trackback(774)2016/08/19(金) 18:48:20.44ID:WlJWRTi/
わーい、初めて検索から人が来てくれたよー
嬉しい
0714Trackback(774)2016/08/19(金) 20:45:48.90ID:XDQPNx7x
おめ。

自分は検索だけで日に60くらいくるけど、
検索のやつらはは辞書代わりにきてそれでおしまいの人おおいよ。
サイトの取り扱い内容にもよるだろうけど。

個人的な経験で言えば開設ひと月あたりから急に検索経由増えたな。
0715Trackback(774)2016/08/19(金) 20:57:16.55ID:5Jgvh5Cn
記事最下部に強制広告挿入に仕様変更になったのが決め手でライブドアブログを脱却する覚悟ができたわ。
0716Trackback(774)2016/08/19(金) 21:02:24.24ID:TtFMbfmt
>>715

どこに引っ越すの?
0717Trackback(774)2016/08/20(土) 02:00:49.05ID:Sg+nlxHE
>>716
Amebaかな;^_^A
やっぱグッピグしたいし
0718Trackback(774)2016/08/20(土) 06:31:33.36ID:PKibLwqm
>>717

アメブロのほうがずっと広告が多いわけだが。
0719Trackback(774)2016/08/20(土) 07:26:40.65ID:UysQNDnW
はてなブログだよ!
0720Trackback(774)2016/08/20(土) 08:45:48.56ID:r6VgWoV+
グーグルアドセンスの広告数制限外れたから今後ますますページ内広告増えるよ
0721Trackback(774)2016/08/20(土) 09:02:53.68ID:PKibLwqm
>>720

> グーグルアドセンスの広告数制限外れたから


初耳
0722Trackback(774)2016/08/20(土) 11:23:54.57ID:r6VgWoV+
>>721
ttp://gori.me/blogging/adsense/88988
0723Trackback(774)2016/08/20(土) 12:53:38.36ID:3jz7zoQI
広告数が増えたと言っても、どのみちスマプラはあるので
せいぜい4〜6枚程度までが限界だと思うぞ

あと「コンテンツより広告を多くしてはならない」という制限が新たに設けられてるので、
別に無制限に貼れるようになったわけでもない
0724Trackback(774)2016/08/20(土) 17:36:27.51ID:V9WtTa1y
広告多いとこって逆に広告とばしてやろうっておもわないか?
広告増やしたほうが収益も増えるのかな?
そこんとこどうなんだろ。
0725Trackback(774)2016/08/20(土) 21:36:57.02ID:CoGE4Gs0
>>724
広告は目に触れた回数が多い方が良い
広告の種類は多く表示された方が良い
色んな種類の広告が目に触れたら、
それだけクリックされる可能性が高くなる

でもアドセンスの場合、スマートプライシングが導入されているので、
クリック率が悪い広告があると全体の収益が下がる仕組みが導入されてる
だからむやみに広告を増やすと、かえって儲けが減ることも多い
0726Trackback(774)2016/08/20(土) 22:18:51.70ID:V9WtTa1y
せやろか
広告多いサイト行くと
アフィブログやってる自分でさえ広告をあえて見ようとしないで
目的の情報だけ毛を探そうとする衝動にかられるじぶんがいるんだが。
じぶんが特殊ならしょうがないが。
0727Trackback(774)2016/08/20(土) 22:20:50.37ID:ZjNNa7Ys
アフィブログやってるからだろう
0728Trackback(774)2016/08/20(土) 22:30:10.46ID:CoGE4Gs0
>>726
まとめブログとかまで行くと逆効果かもな
サイドバーあたりにズラッと尼リンク並べるとか、
ああいうのはほとんど効果はないと思われ

オレが言ってるのはあくまで常識的な範囲内での話
上部に一個だけだったのが2個3個に増やすとかその程度
0729Trackback(774)2016/08/20(土) 22:38:23.88ID:V9WtTa1y
>>728
それはそもそもアドセンスいままで出来なかったのか?
0730Trackback(774)2016/08/20(土) 22:43:02.98ID:V9WtTa1y
アフィは適材適所で絶対に数の問題ではないでしょ。
訪問者の需要にあったこうこくを
適当な場所にはる。
これが一番効果的で、
適当な場所も適当な広告もおく場所はしぜんと限られてくる。
どうかんがえても数の問題じゃないよ。
0731Trackback(774)2016/08/20(土) 23:44:26.79ID:dFAbDSSU
これから全ライブドアブログに強制オーバーレイ追加になっても無料だから従うしかないな
0732Trackback(774)2016/08/21(日) 00:29:09.60ID:VQoiyh7s
ライブドアブログは改悪しか可能性はなさそうだな。

完全無料化を謳っている以上、有料で広告外すなんてサービスは全く期待できない。
0733Trackback(774)2016/08/21(日) 13:30:54.81ID:HY71cYgV
コメント欄 ジャニーズがNGワードになってるけどなんでや?圧力?
0734Trackback(774)2016/08/21(日) 13:54:55.22ID:KbXMMJxq
http://blog.livedoor.jp/joujiatusi/
このブログがライブドアの典型。
0735Trackback(774)2016/08/21(日) 16:45:52.46ID:aVgDCtj2
オーバーレイ広告が出てるんだけどライブドアはどんな基準でオーバーレイ入れてるの?
0736Trackback(774)2016/08/21(日) 16:57:42.29ID:RCZMrGB9
>>735

どれくらいのアクセス数があるブログ?

最近、更新していないブログ?
0737Trackback(774)2016/08/21(日) 17:01:54.74ID:aVgDCtj2
>>736
数年やってて今は1日4万PVくらい
多分今週から出るようになった
0738Trackback(774)2016/08/21(日) 19:53:58.50ID:MA/YPaxe
>>737
すげえ
まとめサイトですか?
0739Trackback(774)2016/08/21(日) 20:02:51.30ID:fPEgi1LO
月100万PV超えたらオーバーレイ出るようになるよ
0740Trackback(774)2016/08/21(日) 20:05:31.06ID:iP2a/F0Y
https://youtu.be/vOzar9tpWeM
大学卒業式 あのカリスマ経営者 感動のスピーチ
0741Trackback(774)2016/08/21(日) 22:07:43.01ID:6VTMvWTG
1万PV/日とどくかとどかないかだけど今日見たら☆5になってた
どこに区切りがあったやら
0742Trackback(774)2016/08/21(日) 22:23:08.73ID:ahHOWj6j
☆か増えるとなんか良いことあるの?
0743Trackback(774)2016/08/21(日) 22:38:42.74ID:BxfdTVJj
>>741
オレは5000PVぐらいで☆5になったぞ
0744Trackback(774)2016/08/21(日) 23:35:00.40ID:u9qCxJkt
記事内にフキダシの文章を入れたいのだが、ググったCSSを追加してやる方法がどれも反映されない
どうすりゃいいんだ
0745Trackback(774)2016/08/22(月) 06:16:55.66ID:RgH7v8ag
>>742

オーバーレイ広告が表示されてしまうかもw
0746Trackback(774)2016/08/22(月) 07:19:29.07ID:RgH7v8ag
>>733

自分のブログで試してみたが、書き込めた。
0747Trackback(774)2016/08/22(月) 08:00:33.65ID:Zkn3Pr/4
>>744
それだけでアドバイスしろといわれても・・・
当然htmlも変えてるんだよな?
0748Trackback(774)2016/08/22(月) 10:51:54.59ID:5lhr91sZ
>>744
記事内ってことはスタイル属性に指定する形になるから疑似要素使えないし画像使わない形での吹き出しブロックの作成は無理(※スマホ対応の場合)

PCの見栄えならいくらでもブログCSSのほうにコピペすればできるでしょ。
0749Trackback(774)2016/08/22(月) 21:09:10.71ID:PFgZaaQ/
この先、はてなブログのように有料プランが設けられてスマホ広告非表示に出来るようになる可能性はゼロですか?
0750Trackback(774)2016/08/22(月) 22:00:48.75ID:x8A8eCLF
amazonのかっこいいデザインの一覧みたいなのんをサイドバーに置きたいんだけど
こんなん作ったことある人いたら参考にしたサイトおしえてほしい
0751Trackback(774)2016/08/23(火) 02:02:48.38ID:4Akk+/vP
>>750
何が言いたいのかさっぱりわからん
0752Trackback(774)2016/08/23(火) 11:53:45.12ID:kwrFN+dr
今日から書きかけの新規記事のページから離れようとすると「このページから移動しますか?」が出るようになったんですが自分だけですかね
0753Trackback(774)2016/08/23(火) 13:59:44.79ID:9nu1h+Mn
前からなかったか?
0754Trackback(774)2016/08/23(火) 19:11:57.45ID:kwrFN+dr
>>753
自分は今日初めてなりました
ブラウザのせいでしょうか
0755Trackback(774)2016/08/25(木) 00:07:21.56ID:KUkEBoji
順位はPVだけで決まるんですか?
更新頻度は関係ないんですか?

まだ始めたばかりですけど、あんまり見られてません。
寂しいよぅ。。。
0756Trackback(774)2016/08/25(木) 11:05:33.58ID:L+wLpG1y
更新頻度は関係ない
頑張ってPV増やせ
0757Trackback(774)2016/08/25(木) 15:03:51.00ID:rEWpbHUU
更新頻度も関係あるという噂もあるがほぼ関係ないだろうな。

でも更新頻度増やして記事増やせばそれだけ検索経由でくるひとも多くなるから
更新頻度は大事。

2-3ヶ月は我慢。
0758Trackback(774)2016/08/25(木) 15:10:15.43ID:5xroSvfr
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」わけではないけどな
0759Trackback(774)2016/08/25(木) 15:21:54.58ID:rEWpbHUU
内容すかすかのものを書いてない限り
記事が増えれば必然的に検索からくる人も多くなる。
これは間違いない。
0760Trackback(774)2016/08/25(木) 18:31:26.31ID:9ZImRRJU
でも毎日更新してる人のブログってスカスカなの多くないですか?
0761Trackback(774)2016/08/25(木) 18:45:09.55ID:d6hmJ3/l
>>760

そういう人は、タイトルに、検索エンジンに引っかかりそうなキーワードを入れるのがうまい。
0762Trackback(774)2016/08/25(木) 20:55:12.51ID:rEWpbHUU
量はひとつの要素に過ぎないからね
他にも大事な要素はいくらでもある

時間があればいろいろ研究してみたら?
SEOだけなくて、
自分と同じジャンルのブログで人が多いとこ研究するのも勉強になるし。
0763Trackback(774)2016/08/25(木) 21:02:10.52ID:g1A67CoS
ライブドアブログのスマホ広告改悪に嫌気が差して、はてなブログに移転したけど、かなり快適で広告も外するし、PVもアップしたしでもっと早くすれば良かったよ。
0764Trackback(774)2016/08/25(木) 21:07:42.45ID:m1ZKgtq9
>>763
広告外しには有料であることを書かんとな
0765Trackback(774)2016/08/25(木) 21:12:10.78ID:d6hmJ3/l
有料なら、はてなのほうがいいに決まっている。

(ただし3カラムの両サイドバー愛好家とは相性が悪い)
0766Trackback(774)2016/08/26(金) 09:15:34.79ID:Wt4/wlp6
ランキングってPV?訪問者数ってことはない?
星って5つまでなんだっけ。
0767Trackback(774)2016/08/26(金) 09:18:06.70ID:ORGo8tXu
UU50前後だけど、PVが300越えた時は一時期星3つになったわ。
0768Trackback(774)2016/08/26(金) 23:03:21.60ID:iAGLuiyx
PVだったらいくらでも不正出来そうだね。
不正したからといってどうということはないけど。
0769Trackback(774)2016/08/26(金) 23:25:53.77ID:ycePIbXg
記事下に表示される気持ち悪いマンガ広告のせいで夜も眠れん。
0770Trackback(774)2016/08/28(日) 00:16:43.76ID:Jb9wA2Tw
プロフェッショナルブロガープランに申し込みたいんだがスマートフォンのPV(月間)なんてどうやって知るんだ?
PCもスマホもガラケーも一緒くたのPVしかわからなくない?
0771Trackback(774)2016/08/28(日) 09:43:18.87ID:inRnSIIo
>>770
アクセスユーザーの内訳でAndroid、iPhoneの合計がスマホと見ていいんじゃないの?
0772Trackback(774)2016/08/28(日) 13:07:45.38ID:SzXKc5Y0
>>770
アナル入れとけよ
0773Trackback(774)2016/08/28(日) 13:36:29.12ID:Jb9wA2Tw
>>772
アナルじゃPV表示されなくね?
長い記事だとスマホで見ると5ページぐらいになるけどライブドアはそれもPVに含んでるだろ?
アナルは1記事=1PVになってないか?
0774Trackback(774)2016/08/28(日) 13:57:32.71ID:8C3DoQoJ
というか条件は「アクセス全体で月間100万PV」なんじゃねーの?
0775Trackback(774)2016/08/28(日) 14:20:04.12ID:Jb9wA2Tw
>>774
どーも違うっぽい
申請ページにはPC、スマホのPV記入欄がある
そして重要されるのはスマホのPVっぽい
0776Trackback(774)2016/08/28(日) 14:48:25.29ID:8C3DoQoJ
>>775
そうなんだ
そりゃライブドア側からしたらスマホ広告が唯一の収入源だもんなw

ただ外部サービス>アナルは「PC用」と「スマホ用」が分かれてるので、
スマホ用の部分にコードを入れたら簡単に分かるだろ?
0777Trackback(774)2016/08/28(日) 23:57:12.08ID:CQqamZUm
コメントで荒らしのユーザーを規制したいのですが…
host規制できないのでしょうか?
0778Trackback(774)2016/08/29(月) 02:07:15.83ID:UK1UsKdT
うちは承認制にしてるので
変なのは削除して終わりですよ
0779Trackback(774)2016/08/29(月) 06:16:21.11ID:jrTKa2vY
>>778

まあ練達の荒らしに対しては、それしかないですな。
0780Trackback(774)2016/08/29(月) 10:12:38.73ID:7t4xDohh
>>748
スマホでもいちいち記事内にCSSファイルへのリンクタグ張ったりスタイルタグで指定すればできるよ。
HTMLが汚くなるけど。
0781Trackback(774)2016/08/29(月) 11:02:53.93ID:rYnU4+lf
コメント欄なんて閉じとけよ
一体誰が得するんだよ
ヤフコメなんて馬鹿の巣窟だし
0782Trackback(774)2016/08/29(月) 13:30:15.70ID:G7h9+uRZ
>>781

ブログの分野にもよるが、良い情報を書き込んでもらえることもある。
0783Trackback(774)2016/08/29(月) 16:39:51.04ID:zFjT/TQt
ブログ記事一覧でできる記事検索がまともに機能しないんだけど、おれだけ?
検索したワードを含んだ記事の50%ぐらいしか拾ってくれないガバガバ検索
0784Trackback(774)2016/08/29(月) 17:03:26.06ID:G7h9+uRZ
>>783

ライブドアブログ備え付けの検索ボックスは弱い。
0785Trackback(774)2016/08/29(月) 17:42:40.45ID:5CVTFTho
基本的に備え付けのはどこもダメ
普通にアドセンス検索を使えばいいんじゃね?
ちょっとは小遣いの足しにもなる
0786Trackback(774)2016/08/29(月) 20:41:56.22ID:vn1q2rZL
>>782
大体揚げ足取りばっかりのコメですけどね
0787Trackback(774)2016/09/02(金) 00:18:08.91ID:M0tNzF8R
スマホにオーバーレイ広告が出てくるようになったけどこれ強制?
0788Trackback(774)2016/09/02(金) 01:28:24.60ID:kz56nYVl
>>787
思った。うちもだ。
>>731の予言が本当になってしまった…
0789Trackback(774)2016/09/02(金) 01:33:12.90ID:VNFFodGt
htmlタグでアドセンスコード貼って記事途中に広告出してたんだけだど
出ないようになってない?
ライブドア終わったな
0790Trackback(774)2016/09/02(金) 01:34:09.84ID:VNFFodGt
>>789
追記 スマホのほう
0791Trackback(774)2016/09/02(金) 01:41:38.51ID:JBwc84He
オーバーレイ広告うぜぇ
引っ越すか
0792Trackback(774)2016/09/02(金) 02:04:51.70ID:lD03r0im
>>790
マジだあああああクッソうぜえ、どうしよう
0793Trackback(774)2016/09/02(金) 02:30:30.13ID:VNFFodGt
>>792
だよね 完全に改悪
オーバーレイも追加されたし引っ越すわ
月間50万PVのブログさらば…
0794Trackback(774)2016/09/02(金) 03:08:28.43ID:lD03r0im
搾り取ることしか考えてねえなホント…
いくら無料だからってやりすぎだろ
0795Trackback(774)2016/09/02(金) 11:18:56.58ID:mb8tecHA
事前説明も無しにオーバーレイか。これで心置きなく移転できるな
0796Trackback(774)2016/09/02(金) 15:50:27.32ID:x+fK0NiX
>>790
スマホは前からじゃねーの?
0797Trackback(774)2016/09/02(金) 16:14:30.01ID:avhH5UVu
>>796

オーバーレイ広告はなかった。
0798Trackback(774)2016/09/02(金) 16:23:39.81ID:x+fK0NiX
>>797
アクティブユーザーが多いサイトには表示されてたらしいぞ
だから弱小が気にする必要はない
0799Trackback(774)2016/09/02(金) 18:49:25.98ID:lD03r0im
全ブログにオーバーレイ表示されるようになったって話だろ
0800Trackback(774)2016/09/02(金) 19:02:28.74ID:03gGHo2y
今まで出てこなかった雑魚が移転しても全くダメージないわ
0801Trackback(774)2016/09/02(金) 19:52:31.94ID:Ac1SjTmB
スマホ記事内の広告が完全に表示されなくなったね
0802Trackback(774)2016/09/02(金) 20:02:26.52ID:9W/giZwd
改悪来たね〜。これからどんどん使いづらくなるよ。
0803Trackback(774)2016/09/02(金) 21:09:16.70ID:CtkFHYAH
>>799
だからもともとオーバーレイが表示されてなかったような、
弱小のカスが気にするようなことはないってことだよ
0804Trackback(774)2016/09/02(金) 21:44:55.50ID:0zytLW6T
先日の記事最下部強制表示といい、今回のオーバーレイといい予告も公告もなしで、完全無料をたてにユーザーを蔑ろにしているその手口にいい加減愛想が尽きたわ。
0805Trackback(774)2016/09/02(金) 22:13:25.73ID:lD03r0im
おい、てか記事終わりの前後に2つも広告設置されてないか?
関連記事の手前と、ホームに戻る部分の下にもあるんだが
0806Trackback(774)2016/09/02(金) 22:15:45.99ID:9AV0LJ0l
NAVERに広告盛々にすりゃあいいのに
0807Trackback(774)2016/09/02(金) 22:21:18.25ID:VNFFodGt
利益確保で広告増やす→ユーザー減少→利益確保で広告増やす→ユーザー減少の繰り返し
気付けばライブドアの広告だらけ

まあ引っ越す良い機会だわ
2chすら過疎ってるし
0808Trackback(774)2016/09/02(金) 22:36:13.12ID:hn6NqIID
わかったから早く引っ越せよw
0809Trackback(774)2016/09/02(金) 22:42:06.66ID:VNFFodGt
引っ越しますよ><
0810Trackback(774)2016/09/02(金) 23:15:12.79ID:IfPReFd3
うわ、記事下に移ったの一ヶ月もたってなくない?
それでまた記事下の下のも戻すなんてユーザー舐めすぎ
広告多すぎてGoogleにこっちが注意されそうだわ
0811Trackback(774)2016/09/03(土) 00:50:58.42ID:fWwSyLsl
PBPに入ればええやん…
0812Trackback(774)2016/09/03(土) 02:34:02.70ID:68HjDAzE
https://twitter.com/livedoorblog/status/771712314198208512
把握してないってどういうことだよ
0813Trackback(774)2016/09/03(土) 02:39:05.30ID:L91fF/r9
ツイッター担当なんて広報部門じゃないの
開発部門がやってることなんて逐一把握してるわけないでしょ
0814Trackback(774)2016/09/03(土) 04:14:23.09ID:EqezGy18
しっかしスッげー一気に広告だらけになったね!!
アメブロと変わらなくて笑えるー!!
0815Trackback(774)2016/09/03(土) 04:17:05.60ID:g+pXxKXP
livedoorに引っ越して来たけど
cssいじっても、記事のスタイルいじっても
スマホで見ると文字の大きさが変わらないんだよ。
パソコンから見たら変わってるのに。
不思議だわ。
前は両方変わったのに。
0816Trackback(774)2016/09/03(土) 07:14:42.67ID:Oe6CyfBH
豆知識。

広告が入らない無料ブログとなると

グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger

グーグルのMedium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/

Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr

g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html

ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/


の5つしかない。


ちなみに          
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0817Trackback(774)2016/09/03(土) 11:30:49.68ID:G3t93VB5
もはやライブドアブログのメリットはない。
どんどん改悪していくし、早めに移行した方が勝ち組
0818Trackback(774)2016/09/03(土) 13:12:44.92ID:1cI87zL1
> グーグルのMedium
確かそこはTwitter
0819Trackback(774)2016/09/03(土) 14:57:15.02ID:k6OjNORM
独自ドメインで運営していたライブドアブログは勝ち組だな
0820Trackback(774)2016/09/03(土) 22:09:40.51ID:0iIDvzUj
せめてスマホ記事内に広告貼るのありにして欲しい
0821Trackback(774)2016/09/04(日) 08:43:59.05ID:Bu1lTCAn
>>817

無料ブログならBlogger一択。

カネ払うなら、自分としてはワードプレスよりもはてなブログ有料版がいいと思う。
0822Trackback(774)2016/09/04(日) 11:10:31.85ID:WDUCXqQZ
スマホから広告消す方法を教えて下さい。
0823Trackback(774)2016/09/04(日) 16:59:33.71ID:BrNX8HjW
>>822

ありません
0824Trackback(774)2016/09/04(日) 17:46:54.53ID:BnvD+qZJ
>823
ありがとうございました。やはり無いですか><
ここ半年でスマホのアクセスが極端に増えるのに
ラブドアに良いところに広告表示され、美味しいどこ取りされて困ってました。
変えないと仕方無いですね〜
0825Trackback(774)2016/09/05(月) 03:40:04.64ID:ch4F3GRf
lイケダハヤトさんのlivedoorブログの様に、
スマホで見た場合に記事と記事のスキマを開ける方法を教えて下さい。
標準のままだと記事と記事のスキマが無くて見づらいんです。
0826Trackback(774)2016/09/05(月) 03:46:44.82ID:WDwGNACd
>>825
記事と記事の隙間が分からんかった。
普通にテンプレート使ってるんじゃないの?
(記事一覧のことか…??)
0827Trackback(774)2016/09/05(月) 03:59:30.33ID:ch4F3GRf
>826
あ、すみませんです。
本当ですね。テンプレを変えてみたら
トップページの記事と記事のスキマが空きました。
詰まってて、記事と記事の境目が分からないテンプレートにしてました。
0828Trackback(774)2016/09/05(月) 15:45:25.32ID:kRyUmhlC
スマホ記事内の広告表示できてるサイトあるけどどうして?
どうやってタグ入れてるの?
0829Trackback(774)2016/09/05(月) 15:49:37.48ID:zht/sIIe
>>828
それライブドアのとちゃう?
0830Trackback(774)2016/09/05(月) 16:07:48.22ID:pkvDXbJv
おい、スマホ表示における「記事を書く」と「続きを書く」の間の位置にまた新しく広告増えてないか?
ついに記事途中にまで入れ始めたのかよ
0831Trackback(774)2016/09/05(月) 16:12:49.29ID:JBHTPC6d
>>830

あちゃー
0832Trackback(774)2016/09/05(月) 16:21:01.11ID:kRyUmhlC
>>829
分からないけど、たぶん自分で入れてるはず。
自分の記事の途中には広告挿入されないし。
htmlの編集にして広告のスクリプト入れても表示されないし。

820もいってたけど、無理になったのか?
でも現に入ってるサイトあるしなぁ。
0833Trackback(774)2016/09/05(月) 16:21:32.36ID:pkvDXbJv
一通りブログ見たけどある程度規模の大きいところしか追加されてないんかな
0834Trackback(774)2016/09/05(月) 16:36:47.41ID:kRyUmhlC
確かに自分が見てるのは大手まとめサイト。
対する自分は今月はじめた訪問者一桁。

大手に勝手に追加されてるなら悔しくならずに済むのにな。
0835Trackback(774)2016/09/05(月) 16:41:17.55ID:n1LJSL5a
うわ、俺のも>>830になってるわ
とりあえず続きを読むをやめるしかないよな
0836Trackback(774)2016/09/05(月) 19:01:22.07ID:llHX97Yd
まだまだ広告増え続けるぞ
広告過多で検索順位も落ちる
アクセス数も減る
アフィやらない奴も他に移った方がいい
0837Trackback(774)2016/09/05(月) 19:17:45.17ID:n1LJSL5a
広告邪魔な人にパソコンへ誘導するのってあり?
トップのメッセージボードに書こうと思うんだけど
規約とかあったっけ
0838Trackback(774)2016/09/05(月) 20:04:48.83ID:jHrNftD0
一時的かわからんが自分がhtmlで入れたスマホ記事内広告がまた表示されるようなったけど、どう?
0839Trackback(774)2016/09/05(月) 20:15:56.11ID:eNG8pyhA
本当だ、入るようになってるね
0840Trackback(774)2016/09/05(月) 20:22:52.46ID:pkvDXbJv
コロコロ仕様変えるのやめろよ…本当ゴミだなこの会社
0841Trackback(774)2016/09/05(月) 20:27:51.74ID:pkvDXbJv
一時的なものでどうせすぐ消えるだろう
0842Trackback(774)2016/09/05(月) 20:48:03.30ID:qC8aqCs2
月1万払うから広告消してくれ
UU数の5%とかでもいい

広告が重すぎるんじゃクソが
0843Trackback(774)2016/09/05(月) 20:50:08.42ID:pkvDXbJv
超大手が数千万PVレベルのアクセスがあるから、一定料金で広告非表示は絶対にやらないだろ
3つも新たに広告増やしてどれだけ利益増えてんだろうなクソ企業が
0844Trackback(774)2016/09/05(月) 20:58:08.96ID:jHrNftD0
もう広告は出していいからスマホ記事内の広告は表示されるようにして頂きたい・・・
ホント広告消えるなら1万でも払うw
0845Trackback(774)2016/09/05(月) 21:00:43.47ID:jHrNftD0
スマホ記事内に貼れるか貼れないかで大分変わるからなー
広告増やすならそこは許容して頂きたい
0846Trackback(774)2016/09/05(月) 21:26:37.27ID:zHgegdFH
記事内広告って美味いのん?
0847Trackback(774)2016/09/05(月) 21:29:05.63ID:E+BVcPlL
もうライブドア終わりかな
0848m2016/09/05(月) 21:41:06.95ID:3U7Efsp4
https://www.youtube.com/watch?v=J6yjqMQbTYs
【放送事故】ニコ生放送中、霊の笑い声が【怪奇】
0849Trackback(774)2016/09/05(月) 22:41:17.23ID:PBCiY0S4
2か月ぶりにブログ確認したら広告増えすぎワロチ
PV少ない雑魚だから全員強制なんだよな?
上で出てないって人いるみたいだけどうそだろ?
0850Trackback(774)2016/09/06(火) 00:01:03.24ID:BYln4CkU
アダルト今からやるならFC2かライブドアどっちが良いですかね
最近のレス見てる限りスマホ広告考えるとやっぱりFC2の方が良いのかな
0851Trackback(774)2016/09/06(火) 03:06:59.25ID:yCQBb1vd
>>850
稼ぐ気で今から始めるならどんなジャンルでもライブドアでやるメリットないわな
0852Trackback(774)2016/09/06(火) 07:03:38.65ID:v8ekuj1z
>>850

海外サーバーとワードプレス一択。
0853Trackback(774)2016/09/06(火) 08:42:42.96ID:w8Lg8Gzw
一択と言いながら二つあるんだが
0854Trackback(774)2016/09/06(火) 08:46:52.98ID:CCQ/a9ug
え?
0855Trackback(774)2016/09/06(火) 09:23:09.89ID:w8Lg8Gzw
あっw
0856Trackback(774)2016/09/06(火) 10:12:06.40ID:AUHYBi3V
稼ぐのが目的なら普通はレンタルブログでやらないよね
0857Trackback(774)2016/09/06(火) 10:30:13.86ID:v8ekuj1z
>>856

Bloggerでそれなりに稼いでいる人はいる。
0858Trackback(774)2016/09/06(火) 10:34:34.08ID:DuPlnb2A
wordpressの比ではない
0859Trackback(774)2016/09/06(火) 10:47:55.67ID:v8ekuj1z
>>858

そのへんはわからん。Bloggerでもやりようによっては稼げるらしい。
0860Trackback(774)2016/09/06(火) 14:16:09.64ID:QSxyNA9y
結局アクセスがモノを言う世界なんだから、
どこのブログサービスを使ってようが同じ
0861Trackback(774)2016/09/06(火) 16:01:45.34ID:yCQBb1vd
>>860
スマホ向けはかなり違うのでどれでも同じとは言わないぞもう
まぁ広告まみれになるのはここだけだけどな・・・
0862Trackback(774)2016/09/07(水) 00:01:06.36ID:vX6M4XQS
RSSごと引っ越せるならすぐにでも脱出するのになー
0863Trackback(774)2016/09/07(水) 02:28:02.61ID:oHl3IjsH
ライブドアがこのまま広告だらけの仕様になるんでしょうか・・・

こんなに反論してるのに、運営は何も助けてくれないのでしょうか・・・
0864Trackback(774)2016/09/07(水) 02:52:28.78ID:d/mDlT2D
前みたいに「月額◯◯円で広告なし」とかのプラン用意してほしいわ
0865Trackback(774)2016/09/07(水) 03:17:51.55ID:izuGsqDL
記事内広告表示されるようになってるの??一昨日までは非表示、昨日からはデカイ空白になってるんだけど。
0866Trackback(774)2016/09/07(水) 03:53:24.24ID:vzI1QR3c
スマホ中心のアクセスだから痛い
当たり前の話だが、スマホはどこからでもアクセスできるからな
せえさあもそうだが、pc広告なし、スマホは別←これ考えた奴頭良いわ
実際「無料・広告なし」に釣られた運営者がたくさん集まっているわけだし。
0867Trackback(774)2016/09/07(水) 05:36:11.68ID:Rfa7+DVh
>>866

そういう人は


@ Blogger

A 有料ブログ(はてな等)

B 鯖借りてワードプレス


の3択でしょう。
0868Trackback(774)2016/09/07(水) 11:04:32.97ID:oHl3IjsH
引っ越しをすると、検索順位とか下がらないんでしょうか?

うまく引っ越した方とかいらっしゃいますか?
0869Trackback(774)2016/09/07(水) 12:02:40.29ID:P9RW+R4/
誰も言わないけどスマホコメント入力の時にキーボードの上に広告が乗っかるようになってるから「コメント送信」が押せないor誤クリックする
しかも定期的に上から透明になって落ちてくる

コメント打とうとしてるやつが広告離脱するわけないだろ
こんな広告効果ない邪魔なだけ
0870Trackback(774)2016/09/07(水) 12:36:38.44ID:eJ2Fve6/
>>869
それで困るのはライブドア側だから問題ないんじゃね?
0871Trackback(774)2016/09/07(水) 13:40:16.98ID:DV9BlKq/
有料でスマホ広告外せてアフィ出来て独自ドメイン当てられるのて限られますよね。
fc2はドメイン移管が必要だからやめました。
0872Trackback(774)2016/09/07(水) 14:04:09.85ID:P9RW+R4/
>>870
コメントを打つのがめんどくさいと思われたら実害あるわ
ライブドアの仕様をしらん人にこんなクソ広告設定するなよって思われるかもしれんし
0873Trackback(774)2016/09/07(水) 14:13:33.94ID:4TC5Rzm/
>>871

はてなブログ有料版はどうなの?
0874Trackback(774)2016/09/07(水) 15:14:06.18ID:xYuzUhSl
料金が他のブログより3倍位するでしょ。1000円こえるし候補から外しました。
アフィに制限あるので破ったら即垢BAN食らいますし
0875Trackback(774)2016/09/07(水) 17:02:52.52ID:P3BpTKQ0
>>852
何で海外鯖なん?
安いから?
0876Trackback(774)2016/09/07(水) 18:49:24.26ID:vcrqxxSj
>>875

アダルトなら海外鯖が良くないか?
0877Trackback(774)2016/09/07(水) 19:10:41.09ID:gj8MXkWx
>>876
ライブドアって無臭サイトへのリンクもダメでしたっけ?
画像とかは勿論アウトだけど
0878Trackback(774)2016/09/07(水) 19:12:45.02ID:vcrqxxSj
>>877

俺はアダルトやってないから確認してないっす。
0879Trackback(774)2016/09/07(水) 19:22:36.06ID:P3BpTKQ0
>>876
なるほど
俺は安いのとアメリカだと鯖のピーク時間がずれるからって思ったわ
日本だと夜の11時から2時位が一般的なピークだからアメリカだと鯖と回線が空いてる頃になる
0880Trackback(774)2016/09/07(水) 19:27:19.75ID:vcrqxxSj
>>879

鯖は多少は高いコースを選んでもその分しっかり稼げばいいと思う。

鯖代をケチるのはあまり感心しない。
0881Trackback(774)2016/09/07(水) 20:53:09.71ID:FNu0+H9Z
スマホ版の広告1つ増えた?
記事下にライブドア側のでかい広告が2つも貼られてる
0882Trackback(774)2016/09/07(水) 20:54:44.59ID:FNu0+H9Z
スマホ中心でやるならエックスドメインってサービスおすすめやで
無料でワードプレスのサイトをすぐに作れるしエックスサーバーだから鯖がしっかりしてるし
0883Trackback(774)2016/09/07(水) 21:28:38.29ID:tsqLT6Gg
>>882
あそこはスマホにオーバーレイ広告矯正挿入だよ
しかもAndroidだと処理落ちで広告チラチラしまくりで1年前に離脱した
今どうか知らんけど
0884Trackback(774)2016/09/07(水) 21:31:19.91ID:vcrqxxSj
無料レンタルサーバーはだめだよ。

ただより高いものはない。
0885Trackback(774)2016/09/08(木) 09:44:08.06ID:IkgobfIp
悩んだけどもうPBPにするわ
アプデ前と比べて収入半分だよ
広告増えすぎて重いしもう覚悟します
0886Trackback(774)2016/09/08(木) 12:43:46.59ID:yWIvbQIE
PBPに入ったら広告が減るんか?
0887Trackback(774)2016/09/09(金) 03:09:29.31ID:OIxwy7Q8
https://syncer.jp/accordion-content
↑にあるjavascriptのコード貼ってもうんともすんともいわんだけど
細かいこと以外でなにかライブドア独特の考えられる理由ってある?
0888Trackback(774)2016/09/09(金) 09:27:01.23ID:a9Gwf9cl
Amazonが一番だろ
0889Trackback(774)2016/09/10(土) 06:22:05.34ID:MTaAQ/vG
はてなは綺麗なブログなら良いけど、スパムやエロに厳しいから
まとめブログや質の低い如何にも金儲けっぽいブログは削除やアカbanのリスクあるよ
BloggerとはてなはライブドアやFC2みたいな無法地帯じゃないから同じ感覚でやってたらある日ブログがなくなってたりする
0890Trackback(774)2016/09/10(土) 06:57:43.33ID:zWzRVDco
>>889

はてなブログで、まとめブログがNGってのは初耳だが。
0891Trackback(774)2016/09/10(土) 12:41:59.71ID:K0BbhR+B
NGではないと思うけど
はてなはまとめブログ嫌ってるからちょっとしたことでも削除されそう
0892Trackback(774)2016/09/10(土) 17:35:08.28ID:m5+nBqKQ
独自ドメインに変更してしばらくは良かったんだけど、何の気なしにwwwのところをoooにしてドメイン変
更したら、oooの部分を後から直しても繋がらずにエラーになるんだけどこれってどういうことなのか知っ
てる人いたら本当に教えて下さいお願いします。
0893Trackback(774)2016/09/10(土) 17:47:06.63ID:HQSZiGC7
その前にその変な改行は何なのか本当に教えて下さいお願いします
0894Trackback(774)2016/09/10(土) 18:43:47.94ID:m5+nBqKQ
2chのことはまだよく分からないので変だったらすいません。
0895Trackback(774)2016/09/10(土) 19:58:57.27ID:HQSZiGC7
文章の打ち方について質問したつもりだったんですがね
回答来ても理解できるのかな?
0896Trackback(774)2016/09/10(土) 20:18:15.16ID:m5+nBqKQ
>>895 特にこの改行に理由はありません、まだまだ無知で勉強不足なのでそこは勘弁して頂けると幸いです。
句読点で改行すればいいですか?
回答を頂けたら出来るだけ理解しようと調べるつもりです。
0897Trackback(774)2016/09/10(土) 20:40:34.60ID:ETzNMZPk
>>896
俺は個人的には話す感覚・息継ぎで改行・句読点つけるわ

>>892でいうと

独自ドメインに変更してしばらくは良かったんだけど、
何の気なしにwのところをoooにしてドメイン変更したら、
oooの部分を後から直しても繋がらずにエラーになるんだけど
これってどういうことなのか知ってる人いたら本当に教えて下さいお願いします。
0898Trackback(774)2016/09/11(日) 02:05:17.48ID:5jHxNx+d
ここは詳しアドレス人はいないんじゃないかな?
質問を例えば下記のように分かりやすく書くと誰か強者が答えてくれるかも。
例、
ムームーからabc.comのドメインを取得。
fc2無料ブログを取得した独自ドメインでブログスタート。
ムームーでdns設定して、最初は繋がっていた。
途中で
サブドメ利用して使いたくなり、fc2の管理画面でアドレスを
www.abc.comに変更し、ムームーの管理画面で、、、、、、
をしたが404エラーが出て自分のブログが見れない。
0899Trackback(774)2016/09/11(日) 11:01:53.35ID:Ae2oFue5
よくわかってないのに軽い気持ちで変更なんてするから・・
まずはブログ側ドメイン側両方設定を正常動作時に戻すべき
0900Trackback(774)2016/09/11(日) 11:48:40.49ID:SAdYVxsm
ドメイン浸透までの時間がかかるというだけの話だったらワロス
0901Trackback(774)2016/09/11(日) 14:03:43.95ID:LHp+uw0G
おまえらってスマホで自分のブログ確認してる?
あまりにも広告が糞すぎるから2か月前にWPに移転したんだけど
今では収益が3倍になった・・・移転した直後からスマホでの収益率が爆上げ
スマホユーザーが8割以上ってのもあるけど、かなり邪魔されてたみたい
大手ならともかく、中堅以下なら早めに見限った方がいい
0902Trackback(774)2016/09/11(日) 14:39:03.14ID:5jHxNx+d
記事書き続けてるなら
そのままでも2ヶ月経てば3倍になったかと。
0903Trackback(774)2016/09/11(日) 15:04:38.42ID:SAdYVxsm
じっさいライブドアはいいとこ占領してるからね〜
広告収入なんてトップと記事下がほとんどなのにさ
0904Trackback(774)2016/09/11(日) 15:33:12.93ID:LHp+uw0G
>>903
ちなみにアダルトカテなんだけど
一般と違ってオーバーレイ広告が拷問
0905Trackback(774)2016/09/12(月) 00:37:14.16ID:0VmjeGyt
ライブドアの広告の何がクソってでかすぎんだよ
記事内にうめこむならせめてはみ出ないようにしろやマジで目障り
0906Trackback(774)2016/09/12(月) 02:20:12.23ID:JoyxftqR
ライブドア「嫌なら出ていけば?1円も払わないおまえなんか必要ないんだが」
0907Trackback(774)2016/09/12(月) 02:49:55.84ID:KBoXpnrI
払ってたけど勝手に無料化したのはどっちだよ!
0908Trackback(774)2016/09/12(月) 03:12:56.50ID:JoyxftqR
ライブドア「」
0909Trackback(774)2016/09/12(月) 04:03:18.35ID:5ALPiPmw
質問ですけど大手のブログにも広告入ってるんですか?
大手も無料にしてるせいで鯖・回線代が負担になってるんでしょ?
0910Trackback(774)2016/09/12(月) 04:07:46.16ID:QykWFVwD
スマホ広告がだんだんデカくなってきて酷いな。
スマホ版広告全部消せる方へ引っ越した。さっき設定完了したところ。月200円かかるが仕方ない。
livedoorからエクスポートしたブログ、そのままでも新しいブログにインポートしたら写真もカテゴリもアフィ貼り付けたのも全部引っ付いてくるんだな。知らなかった。超楽チンだったわ。
写真などは自分でまたやり直すのかと思ってたから。
dns設定て、すぐ反映してくれないからあせったけど。1時間で新ブログに反映された。
みんなも検討してみては?
0911Trackback(774)2016/09/12(月) 05:24:43.13ID:WszggkZ8
>>909


広告が入らない無料ブログとなると

グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger

Medium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/

Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr

g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html

ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/


の5つしかない。


ちなみに          
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0912Trackback(774)2016/09/12(月) 06:02:12.76ID:uOIHakq3
コメントを書く画面にまでオーバーレイ広告があると、ユーザーが打っている文字が見えないですね。すごい改悪だなぁ。

改善を待ったり、要望言う暇あったら、さっさと移転した方がいいかもね。

イケダハヤトでも動けば一気にライブドアは終わるね。

月に数百円で広告ゼロが可能な時代です。
コメント投稿画面にオーバーレイを掲載するブログはゴミです。
0913Trackback(774)2016/09/12(月) 13:00:03.59ID:ZHcZBxpB
>>910
月200円のドコー??
0914Trackback(774)2016/09/12(月) 13:44:47.14ID:0+KIs4gT
>>911
アスキーとかウィキとか別のサイトをかませるな
メンドーだから直接リンクを貼れよ

>>912
池田あたりはどう思ってんのかね?
でもアイツは広告で儲けてるわけではないから、
多分出て行かないんじゃね?
0915Trackback(774)2016/09/12(月) 15:00:58.57ID:7F692hMZ
>>914

> メンドーだから直接リンクを貼れよ


直接リンクを貼ると目玉が出るらしい。
0916Trackback(774)2016/09/12(月) 17:30:31.61ID:QykWFVwD
月200はウェブリだよ、
で操作性はlivedoorや ジュゴンの方が上。
ジュゲムに変えようかなー
300円かーんー
0917Trackback(774)2016/09/12(月) 20:29:27.44ID:QykWFVwD
>913
ウェブリはやめです。
画像がまとめてアップ出来ないとかhtmlと通常画面の切り替えがないとか操作感はイマイチ。
記事の編集が大変という印象。
html知ってる人ならいいかも。

月300円出してやりやすいとこにしてスマホ広告全部外しました。
サバ借りてワードプレスの方が少し安いのですが
あれはあれで覚える事が多すぎて大変。セキュリティまで自己管理になるので手軽に始めるには疑問。
プラグイン当ててもブログ消失した人も居ますしね。
0918Trackback(774)2016/09/12(月) 21:07:22.75ID:aBgV1TPZ
普通はテスト環境で試してからやるけどな
考え無しでやると大変なのはどこも一緒だよ
現に運営の広告増えて利用者が騒いでるブログサービスがあるらしいから
0919Trackback(774)2016/09/12(月) 21:24:21.75ID:VFKwu5xL
重すぎ
0920Trackback(774)2016/09/12(月) 21:29:59.92ID:5ALPiPmw
>>911
WP見てきたけど月1000万PVから有料化か辞めるか選択されるらしいね


そして誰も言わないのがニコ動
ニコ生の画面上にタイトルがでたりして条件良さそうだけど
大手のアルファルファがニコでやってるけどどうなんだろう?
0921Trackback(774)2016/09/12(月) 21:36:26.44ID:aJBnkgXN
何か異常に重いんだが
0922Trackback(774)2016/09/12(月) 21:37:38.79ID:Dmbb5OIm
おい、重過ぎるぞ
編集しようと一覧から選択したら数十秒開かない
0923Trackback(774)2016/09/12(月) 21:40:21.60ID:1zBJP1wH
マイページが開けん!

韓国で地震があったからか??
0924Trackback(774)2016/09/12(月) 21:41:04.80ID:IENTVrbB
ライブドア死んだ〜
0925Trackback(774)2016/09/12(月) 21:41:15.78ID:Dmbb5OIm
重すぎて、ついにこのメッセージが出始めた

Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /blog/********
Reason: Error reading from remote server
0926Trackback(774)2016/09/12(月) 21:42:25.20ID:IENTVrbB
死ね死ね死ね五?寧?寧
0927Trackback(774)2016/09/12(月) 21:43:36.12ID:179JG3xE
503 おい
0928Trackback(774)2016/09/12(月) 21:43:58.18ID:jCrKgOWX
これしばらく復旧無理か?
0929Trackback(774)2016/09/12(月) 21:44:03.78ID:IENTVrbB
マジでふざけんな
オイコラ
0930Trackback(774)2016/09/12(月) 21:44:42.05ID:jCrKgOWX
死んだのが管理画面だけなのが幸いだが
0931Trackback(774)2016/09/12(月) 21:46:44.34ID:aJBnkgXN
今日の更新は諦めて白猫でもやるか
0932Trackback(774)2016/09/12(月) 21:47:16.45ID:EIMWlL0j
やっばりそうだったか
0933Trackback(774)2016/09/12(月) 21:47:49.78ID:aJBnkgXN
ブログみ見れなくなっとるな。こら本格的に逝った模様
0934Trackback(774)2016/09/12(月) 21:49:09.89ID:6ZZ3gT7v
早くしろよクソが
0935Trackback(774)2016/09/12(月) 21:49:46.71ID:IENTVrbB
クソクソクソ
俺の貴重な金返せこら!!!!!!!!!!
0936Trackback(774)2016/09/12(月) 21:52:47.84ID:QykWFVwD
独自ドメインでやってる人も
スマホ版だけ
スマホ専用アドレスに変わる所は
避けた方がいいです。
0937Trackback(774)2016/09/12(月) 21:57:17.90ID:LzunzmQO
更新直後でマジラッキー
0938Trackback(774)2016/09/12(月) 22:04:54.60ID:179JG3xE
予約上がってねぇぞクソが
0939Trackback(774)2016/09/12(月) 22:08:10.31ID:i7uTui0g
WPのオレ高みの見物
けど編集だけライブドアでやってるから慣れない別ツール使ってイライラ
はよ復旧せいや
0940Trackback(774)2016/09/12(月) 22:08:32.93ID:Dmbb5OIm
俺も予約あがってねえ

>>937
更新した記事が予約だったらご愁傷様w
0941Trackback(774)2016/09/12(月) 22:11:48.47ID:6fVIZnrE
>ライブドアブログ @livedoorblog 18 分18 分前
>現在 #ライブドアブログ のマイページにアクセスしづらい状況となっており、
>調査・対応中です。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、復旧まで
>今しばらくお待ちください。

公式ツィッターにメッセージがあった。
0942Trackback(774)2016/09/12(月) 22:21:08.69ID:2ux/6Lcr
管理画面入れませんね。
と思ったら皆さんも同じ症状でしたか。
無難なブログなのに垢バンされたのかと思いました。
0943Trackback(774)2016/09/12(月) 22:21:30.02ID:xr7gzfxj
はよなおして(´・ω・`)
0944Trackback(774)2016/09/12(月) 22:23:28.00ID:6fVIZnrE
>>941
なんかリツィートがみんな優しい・・・
0945Trackback(774)2016/09/12(月) 22:25:12.37ID:6fVIZnrE
直った。
0946Trackback(774)2016/09/12(月) 22:27:35.10ID:i7uTui0g
治ったけど激重
0947Trackback(774)2016/09/13(火) 06:43:50.73ID:6zSk36n7
>>920

> そして誰も言わないのがニコ動
> ニコ生の画面上にタイトルがでたりして条件良さそうだけど
> 大手のアルファルファがニコでやってるけどどうなんだろう?


課金はできるが、アドセンスや楽天は貼れないのではないか?
0948Trackback(774)2016/09/13(火) 07:18:41.81ID:HvXewkd7
http://alfalfalfa.com/
0949Trackback(774)2016/09/13(火) 07:29:52.38ID:6zSk36n7
>>948

あー、すまん。
0950Trackback(774)2016/09/13(火) 09:07:54.37ID:6zSk36n7
ニコ動プレミアムは月額540円だからなあ…。

あと、ゴールデンタイムの重さも気になるね。
0951Trackback(774)2016/09/13(火) 09:20:18.15ID:EXjv/HN6
コメント記入画面のオーバーレイ広告だけは外さないと、ブロガーに改悪だと拡散されるよね。
0952Trackback(774)2016/09/13(火) 14:28:39.63ID:+cXQ9Cd/
広告が邪魔でコメントが書けないブログ!?

ふーん。。。

マジじゃんかw
こりゃ有料使えるトコに移転祭やな!
10月ピークやろうなw
0953Trackback(774)2016/09/13(火) 15:45:23.49ID:Qs2nRCW3
めんどいからコメント受け付けてないから問題ないわ。
有料のときと収益も変わらなくて10万弱で保ってるから
俺のブログはどこ行っても同じだと思う。
0954Trackback(774)2016/09/13(火) 16:08:04.56ID:s0yeB6KL
俺は画像をいっぱい貼ってるから、レンタルサーバーとかを借りると
えらい金額になるからこのままライブドアかな
0955Trackback(774)2016/09/13(火) 19:01:47.06ID:x6TrAxl2
画像アップローダー改悪だな
0956Trackback(774)2016/09/13(火) 19:02:43.44ID:DaqoMEm2
サイズすぐに変えれないのクソなんだが
ホント余計なことしかしないな…
0957Trackback(774)2016/09/13(火) 19:10:05.79ID:BuUdGem2
>>955
何か変わってる?パソコンかな
0958Trackback(774)2016/09/13(火) 20:51:29.34ID:UBdlMxiF
>>957
ドラッグアンドドロップできるように変更されてる
画像を直接クリックしてからの「編集」で
サイズを変更できなくなってる

ただ歯車からサムネイル画像の設定が可能な上、
サムネイルの端っこをクリックしたら直接サイズ変更できるので
基本的に問題はないはず
0959Trackback(774)2016/09/13(火) 20:53:56.85ID:UBdlMxiF
強いて批判するなら、画像にマウスを持ってきたらツールチップで
画像タイトルをいい加減表示しろって話
画像を多く貼る場合、サムネイル画像が小さくすぎて分かりづらい
去年にライブドアから移行して全然改善しやがらねぇ
0960Trackback(774)2016/09/13(火) 21:37:52.85ID:pjw5z9sn
画像タイトルわかるわ
小さなことだけど、不便すぎる
0961Trackback(774)2016/09/13(火) 23:40:19.74ID:EXjv/HN6
>>952
コメント記入する時ぐらいオーバーレイ広告は見れるようにしてほしいですよね。

誤クリックで単価減らすだけで、誰も特しないのにね。

ライブドアブログは天下取ると思ってたけど、たった一ページのオーバーレイ一個でどれだけの期待値を失うのかな。

今月いっぱいで移転を決断するからそれまでにコメント記入するページだけ広告外してくれないかな。
0962Trackback(774)2016/09/14(水) 16:59:50.83ID:bd9tIfQo
livedoorからジュゲムに乗り換えました。
広告は消えましたが
あくまでも他社の広告で、
自社のブログジュゲムや、何とかreserved、パワードバイジュゲムなどが邪魔だなぁ。全部消えないじゃん。
スレチすまそ。
0963Trackback(774)2016/09/14(水) 19:43:35.32ID:NSRlS0zi
今更jugemか
0964Trackback(774)2016/09/14(水) 23:57:00.73ID:tHrUE+VW
上から下に下がる広告バナーがウザすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。
0965Trackback(774)2016/09/15(木) 07:08:34.39ID:EqmTYcoV
>>964
たった一ヶ所の広告でコアなユーザーほど逃げていく。
移転は10月に開始した方がいいですよ。
改善される可能性がゼロじゃあないですからね。
0966Trackback(774)2016/09/15(木) 13:47:06.43ID:4BRVHlPm
広告祭りがストレスでしかない
0967Trackback(774)2016/09/15(木) 21:41:42.81ID:SVGJyeKf
記事を書くと続きを書くってどっちに書いてもSEOに違いでないよな?
0968Trackback(774)2016/09/15(木) 22:31:52.94ID:lF27hFut
ねーよ
ただ続きを書くを使って記事を分けないと、
トップページが重くなっちゃうぞ
そこら辺頭を使いながら書きなさい
0969Trackback(774)2016/09/16(金) 05:36:27.11ID:8OUPYs9L
>>968

トップページに表示する記事の数を減らせばいいのではないか?
0970Trackback(774)2016/09/16(金) 09:20:16.40ID:bTQpG8v+
>>969
サムネイルと抜粋文だけ表示する一覧デザインあるよね?
0971Trackback(774)2016/09/16(金) 11:33:44.46ID:81p8Sc8K
?_f=jp ってどういう時に付くパラメータ?
0972Trackback(774)2016/09/16(金) 12:24:58.64ID:xWEh97cT
>>969-970
もちろんそういう場合は別
0973Trackback(774)2016/09/16(金) 15:43:18.83ID:KYfzo3yi
画像のファイル名が長すぎるとこれまでアップされてなかったんだけど、
仕様変更があってから「注意書きのポップアップ」が表示されるようになった
0974Trackback(774)2016/09/16(金) 16:14:07.25ID:J1i4FKQj
ライブドアで70サイト使ってるよ!

広告でたくさん稼がせてあげたはず。

そんな俺もスマホのオーバーレイは絶対に許さない。

fc2に全力で移行する。

独自ドメインなめんなよライブドア。

ネガティブなオーバーレイを2016年になって急に導入したライブドア。

この事実を全サイトで「俺がライブドアブログを捨てた5つの理由」 として残す。

共に成長してきたユーザーに対する誠意がない。

移行面倒だからあと7日間だけ猶予をやる。

俺の中ではすでにseesaaブログとlivedoorブログは広告だらけのゴミブログ。
0975Trackback(774)2016/09/16(金) 17:15:02.24ID:y4IXVL1U
最近ブログのカテゴリが勝手に他のカテゴリに移動されてることが多々あるんだけど俺だけ?
誰かが不正アクセスしてるのかな?
0976Trackback(774)2016/09/16(金) 17:38:52.07ID:QJak1Xo3
そろそろ次スレをたのんます。
0977Trackback(774)2016/09/16(金) 20:07:29.14ID:yI/uVAak
以前、登録していたライブドアIDを忘れてしまって
登録していたメールだけ覚えてる状態なのですが、メアドで再通知しようと
したところ、メアドが認証されていないというような表示がでました。
メアドの再認証は可能でしょうか?
0978Trackback(774)2016/09/16(金) 22:30:41.46ID:ZsgGMmC+
広告酷いもんな。特にスマホ。
livedoorでアフィやってる人のサイトは、広告だらけでミルキーしない。

オーバーレイはスマホで拒否設定でオフできるけど。
0979Trackback(774)2016/09/16(金) 22:52:59.08ID:sjGlXED9
オーバーレイオフにできるの?
0980Trackback(774)2016/09/16(金) 23:34:44.00ID:81p8Sc8K
広告アレルギーなのに無料ブログを使ってるが分からん
移転すりゃいいだけじゃないの?
正直サブのサイトにしか使えないよ
0981Trackback(774)2016/09/16(金) 23:59:26.01ID:1N5laqmk
本当にわからなくて困ってます。
自分のブログのカテゴリで 一度もランキングに入ったことないんですが
同じカテゴリで自分のアクセスの10分の1の人がランキング載ってたりするんですな
なにを基準にランキングに選ばれるんですかね?
ちなみに1年やってますが、その人は2ヶ月くらいで載ってました
0982Trackback(774)2016/09/17(土) 03:11:19.66ID:aMq8nb8R
動画系の
やってみたwwww
みたいなのばかりじゃん
0983Trackback(774)2016/09/17(土) 07:15:01.85ID:5KwVRQdl
>>980

どうしても無料ブログなら Blogger 一択だな。

おすすめはしないけど。
0984Trackback(774)2016/09/17(土) 16:27:57.08ID:rW5ViCE4
そろそろ次スレをたのんます。
0985Trackback(774)2016/09/17(土) 16:38:48.43ID:ZU0fJMfp
ブログ記事を新規に投稿したり、過去記事を一部変更したときに
リロードされたあとに警告音が鳴るときがあるんですがこれは何を意味してるんでしょうか?
記事を確認してみたらはされているようですが
0986Trackback(774)2016/09/17(土) 16:43:21.94ID:l3qAtEL5
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1474098179/
0987Trackback(774)2016/09/17(土) 16:44:56.55ID:FZS+JMEZ
0988Trackback(774)2016/09/17(土) 18:24:28.74ID:0rxgFmi+
スマホでlivedoorブログ見れないんだが…
アクセスしようとしても一瞬で前の画面に戻されてしまう
0989Trackback(774)2016/09/17(土) 18:49:15.98ID:rW5ViCE4
>>988

ライブドアブログのトップページにはアクセスできますか?
0990Trackback(774)2016/09/17(土) 18:49:16.99ID:aMq8nb8R
原稿書くのはバイトにしてもらう。
内職で
0991Trackback(774)2016/09/17(土) 22:54:56.90ID:0rxgFmi+
>>989
はい
それは大丈夫です
0992Trackback(774)2016/09/18(日) 02:53:48.19ID:SY06x9Uk
10代向けサイトが一番調子いいな。
20代も向けサイトはそこそこ。
30代から40代向けはサッパリダメ。
それ以上向けは作ってない。
@10代向け芸能、動画サイトがやっぱ校長だわ
0993Trackback(774)2016/09/18(日) 17:08:08.23ID:4B+WhcYs
またりんご日よりのやつ、増田で自分のblogの宣伝してる。うざい
http://anond.hatelabo.jp/20160918164918
0994Trackback(774)2016/09/18(日) 17:12:21.64ID:4B+WhcYs
ごめん、スレ違いだった…
0995Trackback(774)2016/09/18(日) 19:04:51.91ID:BhXsGBT6
次スレたったからこっちは埋める
0996Trackback(774)2016/09/18(日) 20:24:39.20ID:xaPWUXGy
>>986
スレ立て乙です
0997Trackback(774)2016/09/18(日) 20:59:57.99ID:BhXsGBT6
埋め宮アンナ
0998Trackback(774)2016/09/18(日) 21:10:20.67ID:suECD083
ウメウメウメウメッシュ
0999Trackback(774)2016/09/18(日) 21:10:55.33ID:suECD083
オーバレイ広告を埋めたい
1000Trackback(774)2016/09/18(日) 21:11:38.46ID:suECD083
1000ならオーバレイ広告が滅びる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 271日 0時間 9分 0秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。