トップページblog
1002コメント462KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2015/12/02(水) 11:56:20.09ID:YyEvB+7z
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・72【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1438471693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・73【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1442104699/
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・74【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1445214860/
0917Trackback(774)2016/01/15(金) 12:14:27.95ID:OyyBhwjo
北海道でも新しい住宅は高気密・高断熱になってるし
集合住宅だと躯体に熱を持ってたりするので毎晩水道を
落とさなくても大丈夫かと思うけど、モカんちは古いしねぇ。

今回の地震で更に歪むことが無いように祈ります()
0918Trackback(774)2016/01/15(金) 12:40:25.93ID:mycXmKN+
モカ、1年持たないだろうね
0919Trackback(774)2016/01/15(金) 12:51:32.55ID:pfaC8bMp
命が?
0920Trackback(774)2016/01/15(金) 12:54:44.78ID:DmOPpZLK
モロタ
0921Trackback(774)2016/01/15(金) 13:17:05.71ID:HDlGDi1h
>次の一軒家こそ長く住みたい!
…一年もたないのか…
0922Trackback(774)2016/01/15(金) 16:47:47.57ID:MS8klyIA
バカヨ
息子・ピンチ!!
2016年1月15日 13:01
http://megalodon.jp/2016-0115-1641-17/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>当日、息子が「一日限定cafe」を手伝えなかったら
>ごはんもドリンクも一人でやらなければなりません
もともと1人でやるつもりだったんじゃないの?
息子が居ないと立ち回らないってさすがバカ 
楽なことには直ぐ順応するけど元には戻れないw

>今日は「頭痛に効くかもしれないハーブティー」
>を寝る前に飲ませました。
そんなまじないみたいなことしてないで病院に連れてけよ。
ってかいい年してるんだから病院にいけよ パンイチ。
まさかママンが付いて行かないと病院にすらいけないとか・・・w

バカフェ
わくわく感♪
2016-01-15 13:41:24
http://megalodon.jp/2016-0115-1645-34/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>計画がスタートする3月を指折り数えて待ってますLOVE CAT
>お客様の方が、もっと待ち切れないと思いますが・・・

はぁー???
待ちきれない客なんてバカヨの脳内にしか居ないと思うww
建設計画すらできてないカフェを待つってどんだけファンタジーなんだww
0923Trackback(774)2016/01/15(金) 16:55:44.40ID:MS8klyIA
室蘭名店「ノンシャラン」のテイクアウト(ハンバーグ、ポークジンジャー)
2016年1月14日(木)
http://megalodon.jp/2016-0115-1648-10/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/14_nonchalant.html
テイクアウトで
>二品でお代は2,831円
昨日も6000円位使ってるし使いすぎじゃないww
カキフライは?生野菜は?これだけで3000円位かかってるんじゃないかな。

>朝起きて二階の仕事部屋に行くと気温は2.6℃
>その後仕事部屋は小型の石油ファンヒーターをつけて、2時間ほどで20℃まで上がりました
小型のファンヒーターで暖房とか非効率なんじゃない・・・これで仕事ww終わって一階に行ってまた暖房なんでしょ?
長介部屋は?
暖房費かかるってなんとなく実感しだしてきた感じ。
0924Trackback(774)2016/01/15(金) 17:20:40.41ID:bix8csr5
貼り乙です!

モカ男
室温20℃って寒いw
0925Trackback(774)2016/01/15(金) 17:41:46.82ID:SiqmBgai
冬の間は1階リビングで仕事したらいいのでは
プロパン代にキーキー言ってたのがアホらしい位暖房費かかるね
あの様子じゃ灯油代だけで数万円とかかかりそう
0926Trackback(774)2016/01/15(金) 17:49:41.85ID:l2g0Qu/S
家賃安くなったから豪華お食事楽しんでるね(棒)
0927Trackback(774)2016/01/15(金) 18:03:15.47ID:EG0xO4iz
2階の室温2.6度って、たとえ古い戸建でもなかなかないよw

モカは冬さえ乗り切れれば何とかなると思ってるかもしれないけど、
断熱材の貧相な家は夏の暑さも防いでくれないって知ってるのかな?
室蘭の夏は急に濃霧が出たりするし、カラッと晴れる日も少ないから
たぶん夏は蒸し風呂、冬は冷凍庫だよ。リアル地獄だわw
0928Trackback(774)2016/01/15(金) 18:09:32.75ID:DmOPpZLK
春秋しか自宅に居られない環境って家の意味あるのか
0929Trackback(774)2016/01/15(金) 18:16:16.04ID:duiw7X1O
モカんち、各部屋に据え付けのストーブもないみたいね
早いとこ2階にFFストーブでも設置したほうがいい
設置できる仕様になってればの話だけどw
0930Trackback(774)2016/01/15(金) 18:16:18.88ID:v+LBRxJw
灯油一昨年くらいまでは1リットル100円を超えてたから、一戸建てで月4万とかだったよ。もちろん夜は消して寝てたし厚着をして最小限に使って。
今年は65円ぐらいだけど月2万はすると思う。ちなみに道東

モカは北海道なめすぎだよね。
早く現実を知って惨めな生活を世界に発信してるところがみたい
0931Trackback(774)2016/01/15(金) 18:22:48.77ID:EG0xO4iz
>>928
あの家の建ってる場所と古さから想像するに春はワラジ虫、
秋はカメムシが、建て付けの悪い窓から大挙して押し寄せそうよ、マジでw
0932Trackback(774)2016/01/15(金) 18:41:13.58ID:MS8klyIA
カメムシは嫌だわ。
ワラジムシ ググったらもっと嫌ーw
おっきなコオロギとかも出てきそうだよね。

>>930さんの灯油代って暖房だけなの?給湯とかも含めてなのかしら?
他に煮炊きするプロパン代やらかかるんだよね・・・赤字じゃんモカw
昼間に2時間かけても20度にしかならないって夜とかどうなるんだろう。

手がかじかんでキーボードとか打てないんじゃない。
冷えってからだに悪いよね。色んな所が具合悪くなりそう。

暖かいって幸せなんだね。
モカはなんで年取ってからワザワザ修業の道を選んだんだろうw

夏はあの調子で体内に熱がこもって熱中症で具合が悪いとか言い出すよね。
窓を開けるとカマドウマ、閉めると湿気・・・いいとこ無いじゃんカマドウマハウス。
0933Trackback(774)2016/01/15(金) 19:01:09.68ID:l2g0Qu/S
岩手の人が薪ストーブにしたら一冬で
薪代5000円程度って言ってたのを
聞いたけど寒さのレベルが違うから
薪ストーブじゃダメなのかな?
寒冷地のことよくわからないので変な
発言だったらゴメンなさい
0934Trackback(774)2016/01/15(金) 19:11:34.66ID:z1N2kNTq
薪ストーブで燃やす木材をどう仕入れるかで値段は変わってくるよ
木を買って自分で薪をチェーンソーで切れば安くすむかもしれないけど
木を乾かす場所もいる(春先に切って雨などに当たらないようにする)
きちんと薪になってるのは運送費もかかるし安くはないかも
@薪ストーブ使い
0935Trackback(774)2016/01/15(金) 19:30:45.09ID:v+LBRxJw
>>932
我が家はボイラー給湯だからほぼ灯油代かな。ただトイレとか脱衣にパネルヒーターつかったりするから電気代は夏より高くなるよ。
それは家族形態にもよるとおもうけどね。

モカのとこなんか2人暮らしなんだからアパートのほうが絶対に安くあがるのにね。
0936Trackback(774)2016/01/15(金) 19:31:31.47ID:hMZOaZU+
結局8万円マンション暮らしで良かったのに
家賃が厳しいなら食費と酒代と外食減らせば済むこと
でもその三つが絶対減らせないんだよね
全部で10何万だっけ?
夫婦だけで使い過ぎ
0937Trackback(774)2016/01/15(金) 19:38:42.89ID:MS8klyIA
>>935さんありがとう。
0938Trackback(774)2016/01/15(金) 23:58:54.66ID:SiqmBgai
限られた財源なんだし優先順位ってあるよね
2階からの眺望
プロパンじゃない風呂
干物干したりBBQできるベランダや庭
これ以外は圧倒的に不経済に見えるし
どこから見ても生活の質は劣化したよね
0939Trackback(774)2016/01/16(土) 04:46:31.73ID:dJcFbqly
でも、一番はんかくさいのはCだと思う。
道産子なんだから、あの家が地雷だってことくらいわかってるだろうに。
モカの暴走を止められないのか、それともCもあの家を気に入ってるのか。
いずれにしても、Cはバカw
0940Trackback(774)2016/01/16(土) 05:31:18.56ID:rrJ7vK3J
顔見りゃわかるよ
利口そうな顔じゃないもの
モカもCも
あまり知性を感じない
0941Trackback(774)2016/01/16(土) 07:17:13.94ID:U/SpnBUP
腹痛って、寒さの余り身体が冷え切っちゃったんじゃいのかな。
ボロ一戸建てって寒そうだし、家賃は減ったけど光熱費数倍ってオチになりそうな。
0942Trackback(774)2016/01/16(土) 07:57:43.89ID:GONyX0i4
激しい腹痛の一日、夕食はお腹に優しい「湯豆腐」を
2016年1月15日(金)
http://megalodon.jp/2016-0116-0751-06/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/15_yudofu.html
腹痛いのに刺し身とかちょっと  バカ?
湯豆腐出来るんだから惣菜なんてやめて鍋にすればいいのに、そのほうが経済的にもいいと思うんだけど・・・
そして明日も買い物にいかないですむように惣菜やめて食材買ってこいよって話w
毎日毎日街まで買い物ってガソリン代かかるじゃん。
>しかし夜になって鼻血が…。
>鼻血なんて一体何年ぶりでしょう
その家体に合わないんじゃないw
血圧かな??

他に鼻血って白血病、糖尿病、肝機能障害だって・・・白血病以外当てはまるww
0943Trackback(774)2016/01/16(土) 08:03:54.43ID:GONyX0i4
バカヨ

スイーツが決まりました〜
2016-01-15 21:20:07
http://megalodon.jp/2016-0116-0758-13/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
安定の田舎臭さ全開のスイーツ&皿盛りランチw

バカフェ
「おちゃっこ」という店名に愛着を持ってます♪
2016-01-16 07:39:14
http://megalodon.jp/2016-0116-0759-44/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>「おちゃっこ」をスタートしながら長男も育てて行きたいです。
充分そだってると思うwそれよか外でまともに働くってこと教えたほうがいいと思う。
いつまでもママンは生きていないのだから・・・
長男はバカヨ夫婦の介護要員なのかな?(すでに介護状態だったりする?)
0944Trackback(774)2016/01/16(土) 08:36:38.55ID:bUeFKFGj
いろいろ貼り乙です

モカ
腹痛と下痢酷いのになんで刺身や揚物食べちゃうかな……。
体調不良なのに、こんなの食べるってこの人若い頃から相当に無茶な食生活してきたんだろなー。
普通は腹痛や下痢の時って食欲おきないものだけど、刺身や総菜が食べられるってだけですごいわ。
普段からどか食いするわ、酒は飲みまくるわなのにさほど大きな病歴がないし、基本的に体は丈夫なのかも。
でも、そろそろ年齢的にも自重しないとでかいツケがまわってくるよ。ただでさえカマドウマハウスは寒暖差が大きそうだし
鼻血は血圧関係かもね。体に相当負担来るよこれ。

バカヨ
なにこの炭水化物祭りwwww
このメニューってネタか何か?
キッシュは洋風卵焼きだと思ってる?ポテサラとピクルスとひじきが本気であうと思ってるんだ?
誰かこれがおかしいと指摘する人は周りにいないのか?

>でも「何屋さんなの」ってパッと見、わかりません
>「cafe」が付いてませんから・・・

おちゃっこって確か東北の方で「お喋りしながら井戸端会議」的な意味で使う言葉だよね?
宮古の人は普通に「あー喫茶店かなにかか」ぐらいはぼんやりイメージするでしょ。
カフェってついてなきゃ分からないなんて失礼すぎる。というかおまえがバカwww
0945Trackback(774)2016/01/16(土) 08:40:45.48ID:bUeFKFGj
連すま

「お喋りしながら井戸端会議」は
「お茶しながら井戸端会議」の間違い。

カマドウマハウスで湯豆腐と総菜とキッシュとひじきとポテサラてべてきます……('A`)
0946Trackback(774)2016/01/16(土) 08:51:03.81ID:GONyX0i4
ポテサラも「おから」のポテサラだよw
スープはポトフで根菜たっぷりだし。
どんだけ腹が張るメニューなんだww
もうさ田舎臭いんだったら田舎っぽく里芋の煮物とか
鮭焼いたのとかタクワンとか胡麻和えとか味噌汁とかそっちで行けばいいのに。

バカヨの家飯もの献立もあれこれ家族の要望のままとっ散らかってるしね。
カフェwのメニューはキッシュ以外は手がかからない簡単なものばかり。
あんなのに金を出す人が居るのが信じられない。
0947Trackback(774)2016/01/16(土) 08:59:18.40ID:2KGR4fmk
前に室蘭在住、現在は札幌近郊に住んでる俺からみても、モカ爺家の光熱費は
我慢を重ねない限りは相当に嵩むとみた
これで電気ストーブなんかに頼りだすと自爆コースかもなあ
尤も無駄な外食しまくりのズボラ家計で光熱費を深刻に考えても意味がない気はする
浮いた分を嬉々として飲酒にまわすバカだろうし
0948Trackback(774)2016/01/16(土) 09:50:18.77ID:vTtRSlWV
モカが家族に恵まれてなかったのは本当かもね
子供の頃病気になってもろくに看病してもらえなかった?
だから腹痛なのにこの献立になっちゃったのかなぁ
普通の常識を色々と知らないのを今までは呆れてたけど、かわいそうに思えてきた
0949Trackback(774)2016/01/16(土) 09:51:16.87ID:JR+KsMu2
貼り乙
ここまで「モカバカ」連呼続いててワロタwww はんかくさいも全く同意w
>お刺身もお腹にいいかな?
 ここまでのバカだとは確かに思いませんでしたw
この人フカシテるけど学力も学歴もたいしたことないね 
知性も常識も美貌もない・・・の割にはがんばってますねってだけだった()
0950Trackback(774)2016/01/16(土) 13:04:34.16ID:LPMoJ6Qq
すっかり地元の人に愛されてるのか知らんけど
ここで方言で会話されても意味わからんよ
はんかくさいとか全国区じゃないよ
〜しないとないとか書き込む人もいたし
訛り言葉使われるとイラッとくるなあ
0951Trackback(774)2016/01/16(土) 13:12:13.17ID:945FlUBV
引っ越しで体調不良はよく分かる
そもそも搬出前夜に片づいてないのに
酔っぱらって寝られたら精神的に持たないわ
Cはいつ北海道を出たんだろう
本格的な越冬は自力でしてないのかも
0952Trackback(774)2016/01/16(土) 13:16:27.77ID:js1w8xcY
『おちゃっこ』とは

おおげさなものではない。近所の主婦やら、ばあさま達やらが、誰かの家に集まり、こたつに入ってお茶を飲むのだ。お茶はでっかな急須にいれた、ごく普通のものだ。
安物のお茶を、茶殻が山盛りになるまで、どんどん飲む。そして、茶菓がお盆に山盛りされる。
袋菓子と言うやつで、煎餅だの豆菓子だの、正体不明のゼリー菓子などが、セロハンに包まれた例のやつだ。

それから、山盛りの漬け物。大きめに切ったたくあんとか、蕪づけとかを手でつまんで食す。
それに、みかんやら、その場で剥いた林檎などまであれば贅沢な部類だ。
そして、会場となる家の主婦も、お湯を沸かすとか、漬け物を切るとかするだけで、あまり席は離れない。
原則として食べ物にこる事はない。「もてなす」のとはちょっと違う。

大抵は、誰かが袋菓子を下げてきたり、まあ日本版「パトラックランチ」の簡易形とでも言うのか。
食事時は避けて行われるから、まあ三時頃から夕食の準備を始めるまでが開催時間帯なのだろう。

http://www.ne.jp/asahi/micro/cosmos/bn/mook/hetiga/he4.html

なんでこれを店名にしたのかね
0953Trackback(774)2016/01/16(土) 14:53:50.93ID:GONyX0i4
読者さんの紹介・一人目
2016-01-16 11:02:06

http://megalodon.jp/2016-0116-1446-40/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
読者ってか明らかに商業じゃんこの人。毒者にならないといいけどねw



>>950
>訛り言葉使われるとイラッとくるなあ
え?自分はおもしろいと思う。
わかんなきゃググればいいだけだし。
はんかくさいとか知らなかったからへぇーって思った。
馬鹿って言うよりマイルドでいいんじゃん。
地元でヲチられてるじゃーんwとか思ってより面白みが増すけどね。
0954Trackback(774)2016/01/16(土) 15:01:02.82ID:kbnbv7rv
パンいち、インフルエンザとかノロじゃないんだろうか?
ノロとかで1日カフェで何か起きないかなー
0955Trackback(774)2016/01/16(土) 15:09:57.60ID:zOlfnM0z
Cは「はんかくさい」がぴったり
モカは、おだったほいと婆
0956Trackback(774)2016/01/16(土) 15:14:43.99ID:js1w8xcY
おだったほいとって何?
0957Trackback(774)2016/01/16(土) 15:21:49.38ID:6Ghpt72s
ググレカス
0958Trackback(774)2016/01/16(土) 15:24:23.98ID:js1w8xcY
ぐぐってもわからなかったから聞いてる
すかした乞食?
0959Trackback(774)2016/01/16(土) 15:42:13.70ID:PmucZvtA
そういう無駄な手間とかうっとおしいのよ
2ちゃんで方言使いって昔から嫌われてるのに

無意識に出ちゃった程度ならスルーするけどさ
地域言葉をゴリ押しされ続けると疲れる
0960Trackback(774)2016/01/16(土) 15:48:49.30ID:/WWofTzU
スルーすりゃいいじゃない
バカヨ以下のバカには無理かな?www
0961Trackback(774)2016/01/16(土) 15:49:36.96ID:dflgG9WT
調子に乗ったこじき
0962Trackback(774)2016/01/16(土) 15:50:59.72ID:30U0cCpZ
まぁねぇ、方言なんて知らない人にとっては、そこだけ突然外国語で書かれるようなもんだしね
ニュアンスでなんとなくわかるけど、一般人の感想に労力を使いたくないのはわかるw
一つ認めると調子乗って他のも出してくるしさ
0963Trackback(774)2016/01/16(土) 15:52:18.05ID:GONyX0i4
調子に乗った乞食  かな?→おだいたほいと
おだいたはおだるでしょ。自分は使うよ東京だけど。
おだってるよねーとか調子こいてる人に向かって言うw
ほいとは方言じゃないよね?いろんな地域で使ってるよ。
0964Trackback(774)2016/01/16(土) 16:10:23.12ID:js1w8xcY
>>963
東京だけど聞いたことないよ
親戚は北にも西にもいるけどそこでも聞いたことない
こういう掲示板での方言はめんどくさいだけ
0965Trackback(774)2016/01/16(土) 16:56:27.00ID:PCnOr2f8
>お刺身もお腹にいいかな?
モカ婆呆れるを通り越して気持ち悪い。

正直、モカがどんな家庭で育ったか興味があるけど
家庭環境の複雑さをチラつかせば
ヲチャ達やリアルな人間関係での喰いつきが良い事分かって
わざとやってんじゃない?
0966Trackback(774)2016/01/16(土) 17:33:01.89ID:vTtRSlWV
>>965
リアルでは家庭環境が複雑な人って色々と面倒だから私はよほどじゃないと
親しくなりたく無い。
お互い分かり合えないじゃん。
モカはヲチだから食いつきます。
0967Trackback(774)2016/01/16(土) 17:36:29.85ID:82PYWuef
>>952 パトラックランチってpotluckのことかしら?
0968Trackback(774)2016/01/16(土) 17:37:58.66ID:i3bjgBS6
モカ焼酎呑んでるし 腹痛いのに何故
0969Trackback(774)2016/01/16(土) 17:48:21.20ID:GONyX0i4
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2016-0116-1746-38/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

息子のキッシュ作り・後半戦!
2016-01-16 15:56:35
あたしゃーあたしゃー(笑)
2016-01-16 16:19:06

くだらなすぎる・・・
0970Trackback(774)2016/01/16(土) 17:53:08.80ID:PmucZvtA
モカは闇が深そうでリアル友人にはなりたくない
露悪的に何でも書いちゃうし遠くからヲチするのが1番楽しいな

体調不良は疲れてるとこに揚げ物の油に当たったかな
水道水が原因だったらちょっと問題
築年数あるから水道管もヤバそうだもんね
せめてブリタくらい使った方が良さそう
0971Trackback(774)2016/01/16(土) 18:03:19.64ID:oTCfb1or
マンションの時って浄水器使っていたのかな?
確かに、ボロ屋は水回りがヤバイって聞くよね。

新たに浄水器購入だのするなら、前のマンションで良かったと思ってしまうが。
0972Trackback(774)2016/01/16(土) 18:21:46.88ID:JR+KsMu2
バカフェブログのリンク先のとすこだかって人 読者登録キャンペーンとか必死すぎて
滑稽通り越して怖い。書いてることどーでもいーよーな小学生レベルで文章表現も稚拙だし・・
ばかよと類友とも言えるのかもね()
そのとすこのブログ スクロールしてくと1月5日のヘッタクソな絵()に
はんかくさいあってワロタw
>>950 そんなことぐらいググれないってばかよか()ググるの労力ってどんだけ豚よ()
しかも方言ごときでイライラするってモカと同じ更年期?()
私はハマっこだけどはんかくさいくらい聞いたことあるけどねw
まさか大泉洋も全国区じゃないってキエーーーーーってなるの?wスルーできないって大変だね()
スレチくどくどごめんw
0973Trackback(774)2016/01/16(土) 19:00:39.91ID:30U0cCpZ
>>972
自分がキエーーーーッってなってるよwww
0974Trackback(774)2016/01/16(土) 19:17:33.04ID:oSUKoT+a
モカ 引越してすぐ地震・腹痛・下痢・鼻血
大変ねー
0975Trackback(774)2016/01/16(土) 19:29:16.13ID:oseW60eq
モカの引越最悪だね
他人だから笑えるけど身内だったらきついわ
0976Trackback(774)2016/01/16(土) 19:41:49.16ID:nJvgjYF2
山岸涼子ども乙w
0977Trackback(774)2016/01/16(土) 21:40:49.20ID:bhKJ4Eoc
お刺身(生物)がお腹下してるのにいいわけないじゃん。
モカ爺って糖質オフオフ言ってるのに、食べ物のことなんも知らないんだね。
鼻血出したのは、引っ越し屋さんに興奮したから?
0978Trackback(774)2016/01/16(土) 21:55:26.22ID:kbnbv7rv
体力落ちてそうな時は特に症状なくても
生もの避けたりするのに、お腹に優しいって斬新だねw
0979Trackback(774)2016/01/16(土) 22:04:26.64ID:bhKJ4Eoc
>>978
お刺身=魚を切っただけ=添加物なし=お腹に優しい! って考えなのかもねw
風邪ひいたら「栄養つけなきゃ!」で揚げ物や肉をがつがつ食べそう。
おかゆやうどんなんて、モカの辞書にはないんだろうなあ。
そういや、自称熱中症や自律神経何とかの時も、お酒飲んでたしがっつり食べてたよね。
0980Trackback(774)2016/01/16(土) 22:17:29.27ID:lMIQfBEk
なるほど熱や手を加えていないお腹に優しい生の魚を食し、さらに焼酎で腹を消毒すればカンペキってわけだ

…んなわけあるかーい
0981Trackback(774)2016/01/16(土) 22:27:55.76ID:dsVAwKzg
長介が風邪ひいたらガッツリ食べて治すってのがモットーだからねw
買い出しに行ってくれた手前食べないととか思うのかも。
食事を自分で作れないって辛いよね。
0982Trackback(774)2016/01/17(日) 07:13:26.15ID:V43/Bx4A
なんとか腹痛回復、夜は牡蠣バルサミコ、おっパイカなど
2016年1月16日(土)
http://megalodon.jp/2016-0117-0658-42/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/16_paica.html
>昨日の朝に突如始まった腹痛は夜通し続き、昨夜は不眠と悪夢の連続でした
ゲロ飯復活ww
いやー丈夫なお腹だよねw

>納豆は2パックで95円
って高いと思わないけど・・・普段はどんな納豆食べてるんだろう?
これで贅沢って、月10万円の食費って何に使ってるんだろうね。


バカヨ

夫の指摘で気付く・・・
2016-01-16 22:54:0
http://megalodon.jp/2016-0117-0705-36/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/


バカフェ
読者さんの紹介・二人目
2016-01-16 23:13:14
http://megalodon.jp/2016-0117-0706-28/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>強み発掘コンサル
何だそれーw

>なにを隠そうこのアタシ、
>ファッションの勉強もしたことなけりゃ、
>アパレルで働いたこともまーったくなし!
こんな人にコーデwお願いするって信じられないし、それを自慢するのも信じられない。

バカヨこの人にもカモにされてるじゃん。
馬鹿の周りには怪しい人が集まってくるのね。
0983Trackback(774)2016/01/17(日) 07:48:10.05ID:xU6K9y9A
バカヨ今から岩出で「繋がり」作ってるんだね
なんか利害関係だらけ
0984Trackback(774)2016/01/17(日) 09:09:37.08ID:Na1V6xfz
バカヨと知り合いになったら害しかないけどね
0985Trackback(774)2016/01/17(日) 10:12:59.77ID:2F9X65pL
980さんそろそろ新スレ立ててくださいなー

モカの汚飯がパワーアップしてる。
あんなぐっちゃぐちゃの状態で美味しいと書かれてもそう見えないとなんで気づかないんだろ?
モカは他の料理ブログとか見た事ないんだろうか?

納豆2パック95円は確かに都内スーパーで売られてる3パック95円に比べたら割高感があるけど
決して高いものじゃないよ。1パック200円とかそういうのはごろごろあるから普通の値段だよ。
地元のお店を応援するのはいいことだとは思うけど、モカにやらせると恩着せがましさしか感じないん
だよね。「私が応援してあげてんのよ」みたいな上から感しか感じない……応援される方も嬉しくないと
思う。

バカヨのまわり怪しい人が集まって来てるね。
「自動快感温度調節機付きエアコンが設置されてる人」ってなんだよそれwwww
だんだん気持ち悪さが増して来た気がするわ。
0986Trackback(774)2016/01/17(日) 12:11:55.36ID:hwpdNhQ7
自動快感温度調節機付きエアコンが設置されてる人って言葉、
エアコンで爽快な気分なのは本人だけで他の人は不快な状態と解釈しました
0987Trackback(774)2016/01/17(日) 14:15:22.04ID:+rAAkjT1
アメブロやってないし、そうでない場合もあるだろうから一概にはいえないけど、
urlのameblo.jp〜のあとは自分でつくれるんだよね?
この部分でなんとなく、この人触れちゃいけない人がどうか解るわ。
0988Trackback(774)2016/01/17(日) 14:27:36.81ID:qhSiQNiM
>>987
その解釈で合ってる

【ameba】アメーバピグの痛い奴を晒すスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1450989649/
0989Trackback(774)2016/01/17(日) 16:12:30.76ID:eaqr1XoU
>>972
めんどくさい人なんだね。
0990Trackback(774)2016/01/17(日) 19:23:17.52ID:2F9X65pL
980さんがスレ立ててないようだから、立ててきましょうか?
ダメだったら他の方お願いします。
0991Trackback(774)2016/01/17(日) 19:27:47.45ID:2F9X65pL
新スレです。どうぞー!

【超激痛】食や飯に関するブログ・76【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1453026397/l50
0992Trackback(774)2016/01/17(日) 19:47:23.21ID:FJTeg4Q+
>>991
乙!
0993Trackback(774)2016/01/17(日) 19:49:56.23ID:V43/Bx4A
乙です!!!
0994Trackback(774)2016/01/17(日) 21:24:57.06ID:FXizht6q
強み発掘コンサルの人のファッションが酷すぎる。センス以前の問題のような。
0995Trackback(774)2016/01/17(日) 23:28:50.93ID:VdKd5Kk8
えーっと。
会ったこともない人にブログの印象だけで褒め言葉とも何ともつかない言葉をかけてもらって
喜んで7千円払った…って事でしょうかね?


怖すぎる…
0996Trackback(774)2016/01/17(日) 23:56:02.90ID:hwpdNhQ7
強み発掘コンサルの読者にカウンセリングのとすこがいる
繋がってるんだね
3人目の読者になる人も繋がってる人かな
怖〜っ!
0997Trackback(774)2016/01/18(月) 05:23:59.13ID:itB9XVp9
貼り スレ立て乙です
もう強み発掘コンサル出現でばかよの世間知らず度 おバカ度が急上昇だね
ばかよも7000だか一万だか払って視て?もらったということでしょ?
単なる太鼓持ちだよね?このsmilyだかいうひと。
胡散臭さ通り越して詐欺師の脂質すら感じるけど
カフェの顧客にという下心があるとはいえ つながりを積極的に持とうとするばかよに
腹黒さも感じるし バカのくせにその腹黒さを賢いと本人は勘違いしてそうだから
どうしてもばかよを好きになれないんだろうなー。
0998Trackback(774)2016/01/18(月) 06:10:06.70ID:cBKmoWeK
一難去ってまた一難、今度はギックリ腰に
http://megalodon.jp/2016-0118-0603-55/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/17_backache.html
もうモカは何やってるんだw
期待通りすぎるだろうww

>湯たんぽとか窓に貼るプチプチとか、北海道の友達からいろいろアドバイスを頂きました。
そんなんで乗りきれるの?カマドウマハウスだよww

バカヨ
さらに絞ったブログで岩手の人たちとの新しい出会いが始まりました
2016-01-18 04:51:02
http://megalodon.jp/2016-0118-0606-55/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

バカフェ
おいしいカフェラテ
2016-01-18 04:09:23
http://megalodon.jp/2016-0118-0608-40/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
0999Trackback(774)2016/01/18(月) 06:50:48.30ID:dLn4xukV
家賃が少しばかり安くなったが、その代わりというか光熱費や医療費が嵩んだら
結局は出費に大差ないような気が。
1000Trackback(774)2016/01/18(月) 07:07:28.92ID:2B2hZGlf
はり乙です

モカ灯油58円は道内でも安い方だと思う。ケチらないで暖房使えよw
室蘭って温暖な地域だからなんとかやっていけるんだろうけど、それでも集合住宅より光熱費が高くなるのは一般常識でしょ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。