【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)
2015/12/02(水) 11:56:20.09ID:YyEvB+7z勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
【超激痛】食や飯に関するブログ・72【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1438471693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・73【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1442104699/
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・74【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1445214860/
0801Trackback(774)
2016/01/11(月) 01:08:18.31ID:7zAtYz4s0802Trackback(774)
2016/01/11(月) 01:08:51.76ID:7zAtYz4ssageは半角だよ!
0803Trackback(774)
2016/01/11(月) 03:40:58.80ID:exOwklZPいい感じの風が吹いて来たねw
隣家にはお話に行ってないのかしら?
「連絡したけど連休明けまで待って下さい」くらいの報告はしたのよね?
お留守だったのかしらね。
ぶっちゃけ光ファイバーが引けなくても会社の人は困らないと思うよw
北海道の住宅の仕様がよく分からないけれど、
水道関係って凍らないように何か器具みたいな?の付いてないの?
カマドウマが古くてそういう設備が無いってこと?
便器の水が凍ってたら、便器割れるんじゃないかな…
この後の展開が楽しみすぎるよー
0804Trackback(774)
2016/01/11(月) 06:31:59.17ID:Hx2ODRkI2016年1月10日(日)
http://megalodon.jp/2016-0111-0626-19/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/10_wax.html
あの惣菜のオンパレード凄いねw
水が凍結ってその辺の対処法とか長介は何のアドバイスもしないのかしらね。
実は長介もよく知らないとかかな・・・。それで一軒家に住もうとかチャレンジャー過ぎるw
0805Trackback(774)
2016/01/11(月) 09:08:08.23ID:6iGqlJVhそんなこんなの引越あれこれにもコメントが一つも付かないというw
0806Trackback(774)
2016/01/11(月) 09:21:41.08ID:Y9LYEvZIどう贔屓目に見ても、あのカマドウマハウスの利点なんてどこにもない。
恐らく断熱材は薄っぺらいだろうし、激しく傾いてるし、高台の斜面に
へばりついてる(モカの住んでる近辺にはよくある)から海風をまともに
受けるし、なにより室内の寒さがハンパないはず。ヘタすりゃ家の中で
凍死よw
0807Trackback(774)
2016/01/11(月) 09:45:46.73ID:/Db2R1OP凍結したのに放置しておいたら水道管破裂するのに、対策しないで帰っちゃったのかな?
「あーん、どうしましょう」じゃねーよ。水道管破裂したらハンパない補修費用かかるよ。
やっぱ、カマドウマハウスはかなりの訳あり物件だね。安さと眺望だけで選ぶからこんなことにw
つか、道民の長介は知らなかったのか?それとも実家にいる間は家族がやっててマジで知らなかったの
だとしたらかなりヤバい。
それと長介のワックスがけの写真思わず吹いたwなに、あのちまちましたかけかたwww
モップでざーっとかければいいじゃんwww長介やる気ないの丸わかり。あと、写真にへんなコメント
入れんなキモイwww
0808Trackback(774)
2016/01/11(月) 09:55:41.66ID:Hx2ODRkIcafeの外観と内装を研究中です!
2016-01-11 07:00:11
http://megalodon.jp/2016-0111-0946-46/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>宮古の狭い土地に建てられるのは1階が「9坪」です。
>「せませま」な感じになるとは思いますが
>「おちゃっこ」は距離感が近いcafeにしたいから
>イメージから、かけ離れることはありません
外観とか言ってるけど外は普通の家だよねw
なんか夢物語聞かされてる気分になって来たわ。
夢形になるといいねww
バカヨ
まだ「渦中」に入っていない我が家
2016-01-11 07:42:25
http://megalodon.jp/2016-0111-0951-12/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>12月にザックリとしたプランを出してくれる・・・
>と聞いた様な気がしましたが聞き間違えかなびっくりはてな
>音沙汰がありません。
いとこならなおさら旦那とか親戚で手を組んではぐらかしてるんだと思う。
>まだ大変な渦中に入ってない我が家は呑気なものです。
周りはあれこれ誤魔化すのに大変だと思うよ。
知らぬはバカヨだけだと思う。
0809Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:31:54.42ID:Hx2ODRkIまさか蛇口ひねると何もしないでお湯が出てくるとか思ってたりして。
おでんがパックで売ってるって初めて見た。
食事中に寝ちゃうって子供かって感じだけど酔いつぶれてなんだよね。
まじヤバイと思うわ アル中。
カマドウマハウス 面白いことになって来たねwワクワクが止まらない。
0810Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:38:45.93ID:IyLuk3uWモカが自演始めちゃうよw
カマドウマにwktkが止まらない
0811Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:46:53.74ID:UIjr/wqeそれはまさかと思うけど、まさかがありえるかも
プロパンに繋がる栓とかを開いてないとか?
0812Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:49:22.18ID:V/prirml0813Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:49:42.37ID:amKhOa2M棟梁イトコだったんかい?w どうりでwww
ばかよが真性馬鹿だということは昔から知ってるってことかw
だいたいローンも組めてないはずなのにとりかかるもなにも・・
>楽しみに、お待ち下さいませ〜
・・・って必ず客は入ると思ってるのが流石というか()
まさか月イチで満席だから通常営業でも常にそんなものと思ってるとか・・
ばかよだからまさかがまさかじゃないんだよな()
モカ 住み心地の悪い家で長介は病状悪化 モカは発狂 ご愁傷様()
0814Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:59:20.64ID:hB0LIHi2いいと思っているみたいだけど、引越し代やらネット回線代やら考えたら今のマンションに
そのまま住んでいた方が安上がりだったように思えて仕方ないw
光回線って、一戸建てだとマンションタイプより割高だよね?
0815Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:05:46.35ID:bf4b5bX7でも外食ばかりになるかな
基本怠け者だもんね
0816Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:18:12.98ID:Hx2ODRkI今度は街から遠いんだよね?
モカの外食は酒とセットだから移動はタクシーとなると頻繁に行けなくなるよね。
収入が減るとか書いてたし高台の孤城wでストレスためてヒステリー起してグチグチブログに書きそう。
スーパにも車で行くようになるんでしょ。
今の調子で毎日買い物に出かけるとなると通勤もしてないくせにガソリン代かかるしね。
かと言って計画的に買い出しとか出来そうもないしw
どうせ見切り品ばかり買うんだったら買い出ししてそれで作ればいいと思うんだけど。
新鮮さを求めてってわけじゃないんだよね、値引き品買うのにガソリン使ってたら意味ないと思う。
引っ越すメリットどこにあるんだろう。
0817Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:37:28.01ID:/Db2R1OP外食は車で繁華街までいかないとないだろうね。飲むなら帰りはタクシーか代行だろうから費用もかかるね。
近くに焼き鳥店とか、小さいファミレスとかあるみたいだけど、なんかすぐ飽きそう。
買い物はセイコマが近くにあるけど、品揃えからしたら毎日車移動で特売品買いに行くのかな?
節約の為の転居が、よりいっそうお金がかかることに……。
夏場はモカが大好きな水族館が近くだから毎日タコの屋台に入り浸って、変な有名人になりそうだww
0818Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:43:39.79ID:Hx2ODRkI>となると、ホールスペースは6畳です。
>カウンター5席
>2人掛けテーブル2set
>奥にソファー席の4人掛け1set
>壁に面したお一人様席・2つ
>最低15席が目標です
無理だよねw
6畳だよ 6畳!
こんなに人入ったら(入ったらねw)窒息しちゃうよw
その間をバカヨやパンイチがドリンクやへなちょこランチ運ぶんでしょ。
無理無理。
0819Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:54:56.70ID:JCzDdmtC距離感が近いカフェにしたいって言ってもこれはないでしょ
せっかくお金払って食事するのにせせこましいところでしたいくないよ
棟梁がよく引き受けたなと思ったら従兄弟と聞いて納得した
0820Trackback(774)
2016/01/11(月) 11:59:43.42ID:HGCeVE0xちょっと考えればムリだってわからないのか?
>おちゃっこは距離感の近いcafeにしたいから
完全に距離感の使い方間違ってるがなw
0821Trackback(774)
2016/01/11(月) 12:02:24.40ID:HGCeVE0xスマソ
0822Trackback(774)
2016/01/11(月) 12:39:32.12ID:UIjr/wqeなのにテーブルとイス使って間を人が通れるの?
0823Trackback(774)
2016/01/11(月) 13:10:39.44ID:olgdP1Jf小手指のカフェwがあと2回。
寂しいと思うけど、私は次の夢に向かってるから〜
みたいな内容。
ここまで自意識過剰だとすがすがしい。
0824Trackback(774)
2016/01/11(月) 14:28:25.35ID:Hx2ODRkI「こだわりチーズケーキ」のさらなる改良に励む息子(どんだけ〜)
2016-01-11 14:07:06
http://megalodon.jp/2016-0111-1423-32/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
こんだけ毎日研究チューだの試作だの繰り返して
材料費とか光熱費だとかバカにならないと思うんだけど・・・
研究開発費wが価格に入ってるからあの強気の値段なのかな?
>隣り町まで往復1時間半かけて行ったから
隣町ってwどんな田舎に住んでるんだww
0825Trackback(774)
2016/01/11(月) 14:54:42.31ID:6iGqlJVhまさかのホールがろ・・・六畳!!
そこらのアパートの居間より狭いとか。どうすんだよー棟梁。
早く形にしてあげてーーーー。
モカんとこ「水道を落とす」って元栓〆ただけで終わったんじゃないだろうか?
元栓〆てから菅に残ってる水を出しきるのを単に忘れただけ?
どっちにしても北海道暮らし(生まれ)の長介が知らないわけ無いよなー。
それほど冷え込む物件だとしたら夏はともかく冬はやばいよw
0826Trackback(774)
2016/01/11(月) 14:56:54.29ID:6iGqlJVhバカヨ、ここまで突っ走って実際にカフェが開業できないとなったら
おかしくなっちゃうんじゃ無いだろうか?
0827Trackback(774)
2016/01/11(月) 15:08:28.14ID:IyLuk3uWテーブルと椅子そんなに置けねえwwwクソワロタ
0828Trackback(774)
2016/01/11(月) 15:18:07.27ID:5pKg+jj1何故に極寒期に動くw 考え無しすぎるw
バカヨは棟梁に手付金みたいなの払ってるんだろうか
最初は見積もりだとしても、ここまで来たらプランニング料が必要だよね
むしろカウンセリング料取りたいくらいw
棟梁もタダ働きで、やる気出るわけないよ
0829Trackback(774)
2016/01/11(月) 15:25:53.49ID:Hx2ODRkIttp://tabelog.com/rvwr/000096619/rvwlst/0/0/
まるっとブログの転載だよw
お店情報欲しくて食べる見に行ってるのにお前の引っ越し事情とかどうでもいいよw
バカ舌が書く記事ってお店にしたらネガキャンだよね。ありがた迷惑。
0830Trackback(774)
2016/01/11(月) 15:49:47.60ID:qoA3YJ/5パンイチのこだわりって何だろう?
説明もなくこだわりと言われても、単なる自己満足の追及でしかないんじゃないかなと思う。
0831Trackback(774)
2016/01/11(月) 16:09:07.82ID:UywvYrws0832Trackback(774)
2016/01/11(月) 16:21:31.10ID:eciW0JJc閑古鳥確定って感じ
0833Trackback(774)
2016/01/11(月) 16:25:39.27ID:YSV7GTDf盆暮れの時に親戚が集まったときの
田舎の婆ちゃんちよりも人口密度高いわw
どんな罰ゲームよ
0834Trackback(774)
2016/01/11(月) 16:33:00.04ID:UywvYrwsコーヒー飲みながら妄想してるみたいだけど時間の無駄
本当ヤバい人のリハビリっぽい
0835Trackback(774)
2016/01/11(月) 16:46:41.88ID:iFqEV89j何かトラブルあったら
親戚巻き込んで揉めそうだと思うんだけど。
普通に家建てようとしてて12月に概要出す、
って言っといて出てなかったら
契約やめて別の会社探すなあ
誰か計画とめてるとかかなw
0836Trackback(774)
2016/01/11(月) 18:23:39.89ID:nLEkLk/cカウンター5席と2人掛けテーブル2席(または4人掛け1席)が限界だと思う。
それでも机は壁にぴったり寄せて、通路も体をひねって進むようなことになりそう。
6畳しか店舗にとれないなら、まだ総菜屋(壁に沿ってぐるっとカウンター状と中央にテーブルおいて、総菜並べる)とか、ケーキ屋にしたほうがいいんじゃ…
0837Trackback(774)
2016/01/11(月) 19:03:23.90ID:HGCeVE0x0838Trackback(774)
2016/01/11(月) 19:04:56.18ID:7+cZk7Ksうん、それぐらいが限界だと思うわ
カウンターで5席、ソファで5席にママとチーママとホステス各1人みたいな、
常連しか来ない極狭スナックならできるかもしれないw
うちカマドウマ的な古い戸建なんだけど、茶の間が6畳
茶の間の家具はこたつとテレビ台しかないけど、
人が集まるのも大人なら6〜7人ぐらいが限界
(しかも距離が近くても大丈夫な親しい人たちのみ)
親戚が集まったりして子供も含めて15人になったことあるけど、
隣のDK8畳と別れて座ってもらっても身動き取りづらかった
自分語りになってしまって申し訳ないけど、
カフェとか居心地悪すぎて本当無理無理
0839Trackback(774)
2016/01/11(月) 19:48:38.14ID:mfa3VfOX0840Trackback(774)
2016/01/12(火) 03:34:58.84ID:Gyhi+2uQアクセス解析でバレとんじゃ!
削除せえや!スレ!
0841Trackback(774)
2016/01/12(火) 06:45:33.19ID:EDRGyY9E室蘭行ってから荒れ具合いが頻繁になってんな 深夜に乙だねw
こんなスレよりも 顔バレしてるとこ心配したほうがいいんじゃね?(ボソ
6畳に15席・・ いよいよもって妄想全開になってきたねーw
今月中の棟梁からのレスポンスの有無でブログは単にばかよの妄想ダダ流しw
改装は家族の壮大な釣りでw病気の治療の一環なのかどうかはっきりしてきそうだねーw
もっとも対症療法だけでは治療にはならず完治はしないけどw
0842Trackback(774)
2016/01/12(火) 08:56:55.34ID:ARf5Ocql食べログ消えてるね
0843Trackback(774)
2016/01/12(火) 09:15:14.36ID:bkiWkPH0消えてないよ?今見たらあった。
モカ降臨キターww
ヲチされてるのはこのスレだけじゃないよ?リアルでヲチしてる人もいるからね。
引っ越しがんばってねー(棒
0844Trackback(774)
2016/01/12(火) 09:25:03.81ID:c9NlFuK+ダンボールに埋もれて不満爆発しちゃったんだろうね。
引越し頑張れ(棒―
0845Trackback(774)
2016/01/12(火) 09:32:23.49ID:60miU1vY北海道の生活について色々知る事が出来るので
いつも楽しみにしています(棒
0846Trackback(774)
2016/01/12(火) 10:01:39.44ID:60miU1vY痩せるどころか増えました
http://megalodon.jp/2016-0112-0956-27/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
60近くで殆ど毎日お菓子の試作試食してたら
体重が増えるのは当たり前
0847Trackback(774)
2016/01/12(火) 10:52:30.29ID:9kr4Tn8g出た、cafeママw
0848Trackback(774)
2016/01/12(火) 11:32:39.45ID:QCsCK90y寒冷地だからまさかだけど…
一酸化炭素中毒の危険性なんて考えてもないだろうな
0849Trackback(774)
2016/01/12(火) 11:34:11.86ID:8QHlvRQ4モカがやってるのはこういうことだから
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒ ⌒ /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0850Trackback(774)
2016/01/12(火) 17:36:04.17ID:RozpjPB42016年1月11日(月)
http://megalodon.jp/2016-0112-1732-34/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/11_toritatsu.html
>バスに乗って月に一度は来たいと思います
バスに乗って飲みに行くって大変だよね。
時間はどれくらいかかるんだろうね。夜とか本数少なそう。
0851Trackback(774)
2016/01/12(火) 17:47:41.89ID:KyLx027v0852Trackback(774)
2016/01/12(火) 18:47:29.72ID:oZiHc3yC帰りは遅くなるからタクシーになるんだよね
自家用車で行って帰りは運転代行を頼むのが地方の酒飲みだと思ってたよ
引越すと無駄な買物もいっぱいしそうだし
なんだか転居しない方が全体的に安上がりになりそう
5年住んでも初期費用は回収できないだろう
0853Trackback(774)
2016/01/12(火) 21:35:48.22ID:bkiWkPH0炭水化物だめと言いつつ焼売は食うのねwwなんて都合のいい糖質制限w
要は自分の食べたいものならOKにする自己流じゃないかw
がんがん飲んでるようだけど節酒はどうした?
最近はメスシリンダーで計らないのか?思った通り無駄なガラクタ増えたねw
モカは結局自分の都合のいい事だけやって、やりたくないことは避けてる。
バカヨと共通してるよねそういうとこ。
いよいよ極寒カマドウマハウスでの生活始まるけど、飲んでよっぱらって寒い中うっかり暖房入れ忘れて
そのまま凍死しないようにせいぜい気をつけてねー(棒
0854Trackback(774)
2016/01/12(火) 21:40:26.18ID:RozpjPB4お天気よくてお隣と折り合いついて光ファーバー引けるといいねー(棒
ヨレヨレで外食も辛いし、でも作るのも道具も材料も揃わないし・・・
街から遠くて台所片付かなくて・・・って食事どうするんだろうね?
0855Trackback(774)
2016/01/12(火) 21:50:22.02ID:MYnjnw3x階段が怖いな
滑らない様に気を付けてねー(棒
0856Trackback(774)
2016/01/12(火) 22:37:12.93ID:EDRGyY9E酔っ払ってるにしても 品がないよねー これがモカの本性でしかも隠しきれてもいないけど()
モカさん アクセス解析なんて引きこもって一歩も外出たことないニートですらできると思いますよ()
そんなにブログのアクセス数増やしたいなら いっそのこと ここリンク貼ったらいかがですか?w
熱烈な読者が正論で常識を教えてもくれますよw
0857Trackback(774)
2016/01/13(水) 08:37:06.47ID:lQj2888f訪問者数1,939人 (先週1人)
モカさん愛されてんのね
0858Trackback(774)
2016/01/13(水) 08:43:44.31ID:0KWjxVo7サービス会社のお仕着せでカウントしてるブログと
自鯖立ててスクリプトも仕込放題のブログ
比較対象にするにはフェアーじゃない気がするけどね
今日はお引越しか
新居では無事にお湯が出たんだろうか
灯油会社に配達頼んでボイラー点火して
やっと給湯開始なんだけど
0859Trackback(774)
2016/01/13(水) 09:01:10.68ID:hv2xxdAsやっぱり蛇口捻ると出て来ると思ってたんだよ。
一軒家に住んだ経験子供の頃にしか無いのに
わざわざ真冬の北海道でチャレンジしなくてもと思う。
すぐ風邪ひいて寝込むんじゃない?
初めてです!知らなかった、、、のオンパレードなウザイ記事が続くんだろうね。
歳ばっかりくって経験や知識が無さ過ぎる。品もないしww
0860Trackback(774)
2016/01/13(水) 09:09:14.28ID:X7zIE0PA0861Trackback(774)
2016/01/13(水) 10:05:00.77ID:+fox+CK1もちろん原油の価格によるけどね
寒冷地じゃなくても、築25〜40年とか古い家だとけっこうあるよ
音大きいし場所もとるから田舎が多いね
灯油式給湯器
0862Trackback(774)
2016/01/13(水) 10:18:50.75ID:pdtUeHIp暖房や湯沸かしに使うみたいね、東北住んでる時は良く見かけたわ
灯油が高い時は灯油泥棒とかニュースになってた記憶
灯油買ってガスの契約はプロパンかな、光熱費高くなるな
0863Trackback(774)
2016/01/13(水) 10:21:23.23ID:4w/8adqf去年だったら大変なことになってると思う。
あそこだと一日中焚かないとあっという間に冷えっ冷えになると思うわ。
0864Trackback(774)
2016/01/13(水) 11:24:04.88ID:hv2xxdAs基本料もちょっと上がるみたいなこと込め欄で書いてたよ。
今年は灯油安い(去年の半分ちょっと)みたいだけれど使う量が量だからね。
ほんと引越すメリットがどこにあるか解らない。
ネタ提供なのかなw
0865Trackback(774)
2016/01/13(水) 11:34:36.96ID:+fox+CK1給湯に使わないならそれほどでもないと思うけど、基本料金は高いね
しかし北海道のボロ家でアル中が光熱費ケチると命に関わるんじゃないの
寝入って凍死とか風呂と脱衣場の温度差でとか
それ以前に、あの外の階段から蒲田行進曲とかね
何であそこなのか本当に分からないよね
0866Trackback(774)
2016/01/13(水) 14:04:00.90ID:SjOR/OTy夜中にフラフラ起きて行くにはとてもハイリスクだわ
すぐ温風がでるような小型ストーブは必須だと思う
いやほんと買わないと命に関わりそうな物多いわ
0867Trackback(774)
2016/01/13(水) 17:25:51.37ID:Xsw++TnE0868Trackback(774)
2016/01/13(水) 17:35:40.73ID:Nlez9/su今時ボットントイレとかw?
ボロ屋公開を配信中www
0869Trackback(774)
2016/01/13(水) 17:49:27.81ID:/EhDPTk+0870Trackback(774)
2016/01/13(水) 17:57:37.08ID:cLaYUi6A確かに階段凍ったら気をつけないとね
階段には手すりあったよね?
なかったら大変
0871Trackback(774)
2016/01/13(水) 17:58:15.43ID:AOlLgq8E0872Trackback(774)
2016/01/13(水) 18:44:30.68ID:EG7Mih+50873Trackback(774)
2016/01/13(水) 19:00:01.94ID:58PoUSG/あー、そういえば東北の親戚の家(古い屋敷)は、
トイレや脱衣場にすぐ温まる電気ストーブ置いてあったわ
朝夜は入ったら即つけないと、
とてもじゃないけど肌を露出する気になれなかったw
あれって本体そんな高くないけど電気代食うよね
0874Trackback(774)
2016/01/13(水) 21:17:18.59ID:AOlLgq8E0875Trackback(774)
2016/01/13(水) 21:25:16.40ID:scJlrxP7今日は九州も寒かったよー。北海道の事なんて考えたくないw
ちゃんと引越し当日から暖房使えるようにしてあるんだろうか。
光ネットの手配の遅さからすると、してない気もするけど。
北海道でこの時期引っ越すなら、ネットよりも暖房を当日から使えるようにしておかないとね〜。
0876Trackback(774)
2016/01/13(水) 22:56:22.74ID:4w/8adqf本当にどんな訳ありかと思う。
さすがに今日の更新は無いのかw
普通は開けっ放しにしてもどうにかなる春先からスタートだと思うんだけど
風が強く無くて良かったのかも。
0877Trackback(774)
2016/01/14(木) 05:07:36.71ID:4J8xxukr慌てる乞食は貰いが少ないってことにならなきゃいいけどねーw
0878Trackback(774)
2016/01/14(木) 07:08:07.09ID:+xLxzPyEhttp://megalodon.jp/2016-0114-0704-13/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
低迷期?
2016-01-12 21:49:09
新しい占い
2016-01-13 15:05:00
自分の殻を破ったキッカケ・2つのこと
2016-01-13 19:14:07
躁期から鬱期に移行中かな?
バカフェ
ここまでたどり着くのに5年近くかかりました
2016-01-13 08:58:26
http://megalodon.jp/2016-0114-0705-51/ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
>出来ると信じて実現に向かいます
できるようになってからブログ始めればいいのに・・・
0879Trackback(774)
2016/01/14(木) 07:26:33.37ID:48hPt05Sここまで5年って…要領のいい人なら1年くらいで到達しそうなんだけど。
だって「カフェをやりたい」「カフェを○○(地名)で週に○日オープンしたい」「地元の工務店に相談」ぐらいしか進展してないよね?
0880Trackback(774)
2016/01/14(木) 08:07:47.28ID:Zdz8xWNL正常な知能の人間なら、開店すると決めて1年あれば店舗の手配まで余裕だろうね
普通は、
調理技術や経済面の計画ができてから開店を決意して場所とか検討するものだし
まず、あの古民家という名のボロ家で営業する気まんまんだったというのが頭おかしいんだけど…
しかも今度はめちゃくちゃ狭いとこに客詰め込む気だけど、
それが無理って理解できるのにまた5年ぐらいかかるんじゃ…w
ほんとに無駄に金と時間使って、勝手に何かやった気になってるな〜
そういうとこモカと似てるw
でもバカヨはこのお店ごっこに長男巻き込んでるから悲惨だよね
実は、旦那もセンスある俺がカフェのために!
って好きなガラクタ買うのに文句言われないし、
長男も、働けとか口うるさく言われたくないから適当に合わせてるだけなんじゃないの?
でなかったら家族全員頭弱すぎて怖い
0881Trackback(774)
2016/01/14(木) 08:45:01.82ID:ycJHNsSs顔だけでなく手足もおばあちゃんみたいなんだね。あれで50歳とは、、、。
0882Trackback(774)
2016/01/14(木) 10:05:32.74ID:QxTc6PpEカフェごっこさせてなんとかごまかそうとしてたんだとしか思えないんだよね ばかよ旦那が
そこへ予想外に息子が入ってきてさぁどうするかな? ←イマココ
0883Trackback(774)
2016/01/14(木) 10:22:15.14ID:gFoSmIDIはりおつです
バカヨって今アメブロで二つブログ書いてるよね
去年の11月だけしかないけど、他のとこでもブログ書いてない?
既出だったらすまん
0884Trackback(774)
2016/01/14(木) 10:29:05.08ID:qyOyvnij北海道みたいな土地で、暖冬の年とは言われているけど真冬に引っ越しとか
極めて珍しいんだろうなと思うw
引越し先でも、寒すぎて片付けしたくても身体が思い通りに動かなそう。
0885Trackback(774)
2016/01/14(木) 12:39:39.21ID:uK8I9x8sカマドウマハウス潰れてないかしら
0886Trackback(774)
2016/01/14(木) 12:40:13.14ID:mYfUcuOGモカ何かやらかしたか?
0887Trackback(774)
2016/01/14(木) 13:22:36.20ID:1cstwKuT大丈夫かな
0888Trackback(774)
2016/01/14(木) 15:12:11.36ID:QR+DYH5+0889Trackback(774)
2016/01/14(木) 15:41:00.12ID:bL/oXs2Dでも崖崩れはする。
0890Trackback(774)
2016/01/14(木) 15:44:07.76ID:qkUZKY71>オンボロ一軒家が引っ越したばかりで潰れるかと思いました
って答えてるから引越しは遂行したようね
0891Trackback(774)
2016/01/14(木) 15:49:25.16ID:t8FA+Zrl15回以上・・・20回未満の試作をして
完成させたはずの「こだわりチーズケーキ」を
「もう一度検討したい」と作ってる息子。
この回数に対するこだわりは何なのw
やっぱりアレな人だなあと再認識
息子もちょっと弱くて社会に適応できないのかな
0892Trackback(774)
2016/01/14(木) 16:17:49.14ID:QEovd55N0893Trackback(774)
2016/01/14(木) 16:33:23.02ID:rG6Mp/LR0894Trackback(774)
2016/01/14(木) 16:58:36.18ID:/1xef6BQ皆 心配してるんだねw
室蘭は大丈夫よ
雪が少ないし
震度4位ならボロ屋でもw
0895Trackback(774)
2016/01/14(木) 17:59:21.64ID:+xLxzPyE2016年1月12日(火)
http://megalodon.jp/2016-0114-1755-45/mocamoca.com/harablog/archives/2016/01/12_choice.html
荷造り完了していなにの飲み歩くとか余裕だなw
>Cさんの日中の居場所の座椅子
もう働く気無いんだね。隠居老人だわ。
0896Trackback(774)
2016/01/14(木) 18:01:40.20ID:+xLxzPyE継続は力成り
2016年1月14日 8:44
http://megalodon.jp/2016-0114-1759-56/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
あの体で1kgとか誤差だよw
0897Trackback(774)
2016/01/14(木) 19:00:48.38ID:bL/oXs2D0898Trackback(774)
2016/01/14(木) 19:02:40.66ID:CQHaQhS8貼り乙。
嬉しい事ってこれだね
http://megalodon.jp/2016-0114-1901-43/ameblo.jp/yamayuri30/
まだ姉妹ごっこ続けてるんだ。キモ。
0899Trackback(774)
2016/01/14(木) 19:10:47.97ID:uf7MLW2+0900Trackback(774)
2016/01/14(木) 19:45:03.22ID:4XfBs9z9http://s.ameblo.jp/flower820/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。