【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2015/12/02(水) 11:56:20.09ID:YyEvB+7z勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
【超激痛】食や飯に関するブログ・72【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1438471693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・73【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1442104699/
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・74【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1445214860/
0322Trackback(774)
2015/12/18(金) 06:41:09.24ID:OVNSyukX2015年12月16日(水)
http://megalodon.jp/2015-1218-0627-36/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/16_watabe.html
>今夜はCさんの運転する車ではなく、久しぶりに自分の脚でお店に行けたのがうれしかったです
車で送らせて一人飲みするのが楽しかったくせによく言うよね。
>あー、まるで実家に帰ったようなこの安心感。
たとえだとわかるけど普段から家族ってものを知らないし実家に帰ることもないって自分で言ってるのに・・・
父親はアル中で酒を飲みだすとビクビクしてたし
母親の記憶は殆ど無いって言ってる人に実家のようだとか言われてもねー。
>美味しい料理とお酒を頂きながらCさんと話したのは、もっぱら室蘭の観光について。
余計なお世話だと思う。
まともに働けない爺と自分が目立つことばかり考えてる自己評価だけが高い爺とで何が出来るんだよw
>お会計は、女将さんの「松葉杖がとれたお祝いだよ」という言葉通り、とてもありがたいものでした。
普通はよかったね〜と思うけどモカがこう言われると卑しいとしか思えないw
昨年と比べて今年の12月はやはり暖かい、温暖化?
2015年12月17日(木)
http://megalodon.jp/2015-1218-0636-29/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/17_temp.html
モカも暇なんだなw
そんなの気象庁とかが調べてるから安心しろw
0323Trackback(774)
2015/12/18(金) 07:06:49.07ID:CnHhtMVuこれがアラフォー嫁がアラフィフ旦那に作ったものかと思うと怖いわ
でも、ここでパパの好きなもの食べさせろって言われてエビフライなんだねー
ここへのお返事ありがとーww
0324Trackback(774)
2015/12/18(金) 07:15:19.26ID:OVNSyukX>自家製のハラペーニョ
作った料理名を並べて最後に
>活用したものUPしていませんが〜(笑)
言うだけだったらタダだもんねw書いたもん勝ちw
0325Trackback(774)
2015/12/18(金) 07:18:54.50ID:HeQ44HeF0326Trackback(774)
2015/12/18(金) 08:25:30.87ID:+P9UfX2O虫みたい
この人の料理って全く食欲そそられない
パパ()は満足してるのかしらね
人前であんな馬鹿みたいな弁当広げなきゃいけないなんて
どんな罰ゲームだよ
0327Trackback(774)
2015/12/18(金) 08:41:50.69ID:8QkDZ1Vl0328Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:09:36.99ID:4tMR5MF3モカまじでウザイわ。
自分の生まれ育った場所をよくしたいとかそういうのならともかく、旦那の地元でしょ?
その旦那だって何年も離れてたわけでしょ?
本当に地元を思うなら離れていた時でも何か貢献しようとするだろうし、積極的にいろいろ活動
すると思うけど、この二人って暇を持て余してるから、とりあえず格好付けてるようにしか見えない。
地元になじめず、受け入れてもらえないのを薄々肌で感じ取ってるから、こういうアピールしてるように
見えてならないんだよね。
地元の人間としては、よくわかってないよそ者に偉そうに語られても「はー。そうですか」と苦笑するしかない。
本当に貢献したいならこういう分かりやすいアピール抜きで地味に頑張ってくれ。
見てる人は見てるんだからさ。
0329Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:11:53.44ID:OVNSyukX【彩り焼肉弁当15分&3分でできるおすすめおかず】
2015-12-18 08:48:17
http://megalodon.jp/2015-1218-0905-43/ameblo.jp/comino/entry-12107539450.html
個人的意見なんだけど・・・ブナピーがいつも気持ち悪いw
バカヨ
昨日更新されたものだけど貼っときます。
明日は忙しそうな予感・・・
2015-12-17 00:27:04
http://megalodon.jp/2015-1218-0910-31/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0330Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:25:21.56ID:HeQ44HeF室蘭にはアレがない、コレもないって上から目線で語れるし。
これが札幌だとそうはいかないもんw
結局のところ室蘭と室蘭市民をバカにしてるのよね。
0331Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:39:04.27ID:4WPe2wl1魚焼きグリル、ぬっくんが体重かけてバキッと折れて終了でしょ。
写真撮った後は近づけないようにゲートでも張り巡らせてるのかしら。
0332Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:42:31.16ID:OVNSyukXそうかそれでモカが語るw室蘭の記事読むとムカつくんだ。
なんか偉そうだし知ったかだし。考えが浅いっていうか底がすぐに見えるっていうか・・・
FBにもシンポのこと書いて、ブログに誘導してるんだけど、
>とりあえず函館まで伸びたらその先の室蘭にも恐らく人が来るだろうと思います。
>でも15年後に札幌まで伸びたら一気に来る人は減ると思われます
そこに書かれたコメントへの返事がこれ。
全てわかったような口ぶりなんだけど実は副市長が言ってた言葉そのまま。
この人本読んだりDVDを見ての感想ってどこかで見たような感想を繋ぎあわせものや
アラスジを書き連ねてるだけで自分言葉じゃないよね。
今回の室蘭活性の盛り上がりもどうせ誰かの考えを焼き直してるだけじゃないかと思う。
室蘭の将来じゃなく自分たちのすぐそこの将来をディスカッションしなくちゃなんじゃないのw
0333Trackback(774)
2015/12/18(金) 09:57:58.01ID:rhHkzcku0334Trackback(774)
2015/12/18(金) 10:05:05.47ID:SFFYAhm0つーかはよ引っ越しせい。
0335Trackback(774)
2015/12/18(金) 10:21:53.16ID:hyps/j7Nシステム管理者なのに社内に居ないなんて、
遠隔でどうにもならないトラブルがあったとき
どういう対処するつもりなんだろう。
外注の方が安いし融通効くから早く辞めて欲しいだろうな。
0336Trackback(774)
2015/12/18(金) 10:59:40.17ID:DxoUFOB4有難く聞かなくちゃいけないとしたら、それはそれで苦行だろうな。
二人とも語りたくて語りたくて堪らないんだろうけど
聞かされる方はたまらん
。
室蘭の将来にしても、飲み屋でのあれこれだの。
客商売だと無下にお断りするわけにもいかないし、女将さん達お疲れさまです。
0337Trackback(774)
2015/12/18(金) 15:22:02.88ID:UGOzaKqzあれも現実逃避の1種なんだろね
来年からの自分らの暮らしについてシラフでディスカッションしたことあるんだろうか
地域振興って複雑な利権やら人脈が絡んでるから
酒席で語れるのは上辺だけなのわかってないのか
あのバカ夫婦がまたやってる、うるさいなあ位にしか思われてないのに
0338Trackback(774)
2015/12/18(金) 15:58:15.55ID:WWE6NLAeどーして何時も食べにくいおかずなんだろーw
ポロポロ箸から溢しそうなw
ママごとキッチンにしろ汚弁当にしろ自分本位ww
記念日しか好きなおかずを弁当に入れて貰えないなんてw
気の毒な旦那ーーーーーーーーーーーーーwww
0339Trackback(774)
2015/12/18(金) 17:39:24.65ID:OVNSyukX2015年12月17日(木)
http://megalodon.jp/2015-1218-1726-43/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/07_jingi.html
>北海道ではホッピーはほとんど知名度はないのですが
出たw上から目線。
>これからさらに寒くなるとガス代も増えると思うので、
>お風呂に入る頻度を減らさざるを得ないかなと思っています。
カマドウマでシャワーとか死んじゃうんじゃない?
基地ぽん
ブロガーっていろいろアフィ記事かなきゃいけなくて大変なんだねw
【離乳食の保存にも便利なハンディフードシーラー】
2015-12-18 15:30:42
http://megalodon.jp/2015-1218-1736-56/ameblo.jp/comino/entry-12107590675.html
0340Trackback(774)
2015/12/18(金) 18:24:50.41ID:jYMxeDGnはりおつです
北海道在住40年ですが…
ホッピー知ってるし、ジンタレとは
言わないしこいつの「北海道では〜」
ホントむかつくな
0341Trackback(774)
2015/12/18(金) 18:34:28.35ID:nr9jMhbSちなみに我が家の今月は、62立米で9700円@札幌 マンション 都市ガス
北海道の冬はたぶんこれくらい使うと思う
カマドウマハウスに引っ越したらきっと凍え死ぬよw
0342Trackback(774)
2015/12/18(金) 18:44:44.98ID:8ch6EXyN針乙です
>今日も途中で換気扇回しました
え!焼肉を室内でやるのに換気扇回さないんだ!
これは大家さんや周囲の人がカワイソウ。。。
だから一軒家に引っ越すんだね。
で、いつ?w
0343Trackback(774)
2015/12/18(金) 19:18:46.09ID:DxoUFOB4ボケ始めたりすると身なりに構わなくなるというけど、大丈夫?モカ。
0344Trackback(774)
2015/12/18(金) 19:24:12.32ID:I+MA/AcAえーっ、単純計算で7万超えそうだね
ブログが楽しみだあw
0345Trackback(774)
2015/12/18(金) 19:37:40.81ID:OVNSyukX寝汗とかかくから出かけなくても起きたら寝巻から部屋着に着替えるよね・・・。
長介なんて風呂にも入らず同じ服着続けてるんだ。汚ったねー。
ソファーで寝落ちってことは歯磨きもしてないんだろうね。
血糖値高いと歯茎のトラブル多くなるって言うから口とか臭さそう。
そのうち歯周病で歯がなくなって行くんだろうな。
0346Trackback(774)
2015/12/18(金) 20:01:26.95ID:E5Y7pGwH部屋ん中でバーベキューしてるようなもんだよね
スゲー
賃貸だから気にしない!なのかな
上記でも言われてる通り室内はハンパなく臭いと思う
その中で過ごし着替えもせず外出したら
当然本人達も臭気振りまいてることになるね
>>344
残念だけどカマドウマハウスは台所のみプロパンみたい
風呂は灯油式給湯らしい
調理家電使いまくってプロパン代減らそうとするはずだけど
電気代はどうなるんだろう楽しみ
0347Trackback(774)
2015/12/18(金) 20:13:29.48ID:nr9jMhbSプロパンが都市ガスの倍のエネルギー量だとしても、月に50立米くらい使用
しないと真冬のカマドウマハウスは暖まらないんじゃない?w
0348Trackback(774)
2015/12/18(金) 20:15:31.00ID:OVNSyukX予感的中!
2015-12-18 18:35:31
http://megalodon.jp/2015-1218-2011-42/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>13:00で「cafeごはん」と「スイーツset」が完売しました。
>リピーターさんで、お席がほぼ埋まってしまう状態です。
えぇーーー。マジで。
こんな感じで宮古でも毎日大繁盛になるわーって調子に乗りそうだねw
あれをワザワザ所沢まで出かけて金払って食べる人がそんな数いるとは驚き。
0349Trackback(774)
2015/12/18(金) 20:16:04.92ID:nr9jMhbSキッチンだけがプロパンなの?チッ!残念w
0350Trackback(774)
2015/12/18(金) 20:24:22.13ID:QZ6McDBg同じ12月で比較すればいいのに
0351Trackback(774)
2015/12/18(金) 21:03:52.04ID:4tMR5MF3ジンギスカンやるたびに毎回ベルのタレを括弧付きで書かんでいいよホント。
「道民以外の人は知らないでしょうからアテクシが教えてあげる」的な書き方に見えてホントいらっとする。
今時ベルのタレなんて全国区だ。他にもたれのメーカーがあることや、滝川式の漬込みとかもろくに
知らない癖にドヤ顔で語ってんじゃねーよ。
あと、ホッピーが道民に認知度がないだと?バカにするのもいい加減にしろ。自分の知人が知らない
ってだけで、全道的に認知度ないとかどんだけ上目線だよ。あー腹立つ。
カマドウマハウスで凍えてしまえ。
0352Trackback(774)
2015/12/18(金) 21:13:37.31ID:OVNSyukX>今日も途中で換気扇回しました
ケチ糞だから自分家で温めた空気や匂いつきの空気を捨てるのすらもったいないんだろうw
0353Trackback(774)
2015/12/18(金) 21:51:50.41ID:SFFYAhm0ベルのジンギスカンたれの場合「ベルタレ」っていうんじゃないのかな。
ゆりみそさんなんかそうだし。
「ジンタレ」だとベル以外のジンギスカンのたれも含まれる感じ?
とにかくモカのしったかうざすぎ。
0354Trackback(774)
2015/12/18(金) 23:16:51.98ID:jYMxeDGn普通に「ジンギスカンのたれ」って言うよw
0355Trackback(774)
2015/12/19(土) 06:54:40.06ID:lveP/cbE北海道は広いんだから知名度だって呼び方だって更に地域性がある事を知らないエセ道民モカ
0356Trackback(774)
2015/12/19(土) 07:01:35.10ID:m1/VlLdLもうちょっとマシなものを食べてほしいもんだわ。
ジンギスカンにしたって生ラムの厚切りラムロースとか、松尾とかさ。
モカのことだから、室蘭には売ってないとか言いそうだけどw
0357Trackback(774)
2015/12/19(土) 08:51:51.22ID:U2J4VAMr全方位にセンスないくせに声だけはでかい
コンサルとかガイドやりたいんだろうけどモカをアテにするような間抜けいないって
0358Trackback(774)
2015/12/19(土) 09:20:21.34ID:Vm63BLDkどんだけ笑かしてくれるんだか。
ブログも実際の人物も知ってる人だったら苦笑うしかないレベルかと。
0359Trackback(774)
2015/12/19(土) 09:21:49.30ID:S5Eewcc60360Trackback(774)
2015/12/19(土) 09:42:01.86ID:WJ1h9Zaz「マンションのクリスマス会」のケーキ30人分を朝から作ってますよ〜
2015-12-19 09:15:17
http://megalodon.jp/2015-1219-0937-06/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>今日はマンションの皆様が喜んで下さいます様に努めさせていただきます
ケーキ差し入れするだけなのに何言ってるんだw
なんでバカヨなんかにケーキ頼むのだろう?
食べるものだから何か問題あった時にバカヨが責任取れるとは思えないのにね。
0361Trackback(774)
2015/12/19(土) 10:06:50.49ID:FcYh1wVwケーキを頼むヤツ
味を知らない・相場を知らない奴らなんだろうw
0362Trackback(774)
2015/12/19(土) 11:11:10.22ID:WJ1h9Zaz【たこ飯と黒グチのみそ漬け弁当:15分&海の幸ごはん】
2015-12-19 10:19:00
http://megalodon.jp/2015-1219-1101-28/ameblo.jp/comino/entry-12107892903.html
見た目地味なのはいいとしても味が濃そうだよねー。
せめて白飯にしてあげればと思ってしまった。
刺し身もあんなシワシワの大葉じゃなくてもうちょっと・・・ねぇw
彩りがとかあれほど弁当の詰め方で蘊蓄垂れてたくせに
刺し身の盛り方はイケてないのね。
>おふくろの味と郷土料理をアレンジしてみました
メシマズアレンジ発動w
>白いご飯にピッタリ、お酒にもピッタリなじんだ煮ができました。
と言いながらたこ飯を作る辺りさすがだねw
0363Trackback(774)
2015/12/19(土) 11:59:31.06ID:FcYh1wVw刺身の盛り付けアレ何w??
ドヘタww
0364Trackback(774)
2015/12/19(土) 12:55:20.19ID:i+vnk3kK普段刺身なんて食べてないんだろうね
だから盛り付けも下手くそw
そういえば最近晩御飯とか載せないね
相変わらずパパ()は鳥の餌みたいなの食べさせられてんのかしら
0365Trackback(774)
2015/12/19(土) 16:59:22.39ID:FcYh1wVwビジュアル重視なら、刺身盛り付けの時つま位付けようよww
ココの家の晩御飯のおかずも三角コーナーの中身状態だからねーw
オフィシャルブログってーのやめろwwwヘタクソなんだからwwwwww
0366Trackback(774)
2015/12/19(土) 21:17:44.33ID:EHPeiMwe>助惣ダラ
>助宋ダラ
って間違いだらけなのね。
こんなところにもアルコールの悪影響がw
0367Trackback(774)
2015/12/20(日) 00:17:18.37ID:i7Y3FUytお店で出てくるのは、もう少し細い(基地の半分くらいで)ような気がするんだけど。
0368Trackback(774)
2015/12/20(日) 08:13:38.80ID:5s+YzfO32016年のイベントが全て終了しました!
2015-12-19 19:46:20
http://megalodon.jp/2015-1220-0809-18/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>2/17の「一日」限定cafe」と
>今日の「クリスマス会」が大きな山だったので終わって一安心です
山ってwそれしかイベント無いじゃん。
家族のクリスマス ちゃんとやってあげれよw
しかしショートケーキのクリームが薄くて泣いちゃいそうだ。
>ギターと電子ピアノとリコーダーで「クリスマスソング」
なんか老人ホームとか幼稚園の楽しみ会みたいな集まりなんだね。
0369Trackback(774)
2015/12/20(日) 08:20:32.24ID:5s+YzfO3【連載更新:そば粉と野菜のひとくちクレープ】
2015-12-19 16:08:35
http://megalodon.jp/2015-1220-0815-39/ameblo.jp/comino/entry-12107983852.html
見た目ちょいゲロw
イベントでこれ出されたら確実に暴れるw
ほかの人の料理は美味しそうなのに・・・なんで基地ポンが選ばれたんだろう。
0370Trackback(774)
2015/12/20(日) 09:27:22.06ID:svQhlo0Rうわー。バカヨのケーキ超しょぼっ!
30人分って大変そうに書いてるけど数と大きさから考えてショートケーキは18号ぐらいを8カット
チーズケーキは10カット、ロールケーキは25センチ型を5カットにしたんだろうね。
だとしたら一個がちっちゃいうえにクリームもフルーツもしょぼしょぼ……どんな環境で作られたか
わからないしょぼケーキより、あれなら100円ケーキのほうがまだましなレベルだよ。
それにケーキ4台焼く程度で大変とか言ってたらカフェなんてできないよ。
それと材料費って自治会からでてるのかな?いくらもらってるかしらないけど、材料費ぼったくってそう。
個人的にはケーキを何切れって言い方が凄く気持ち悪い。カフェやろうって人なんだからせめて何カット
って言い方して欲しいわ。
0371Trackback(774)
2015/12/20(日) 09:35:41.98ID:5s+YzfO3しばらくは家族のために
2015-12-20 08:48:28
http://megalodon.jp/2015-1220-0930-21/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>「人に頼って迷惑かけてお互い様で生きて行こう」じゃありませんか
変な考え吹きこまれてるんだなw
迷惑ばかりかけてると思うけど・・・
そういえば12月も20日過ぎたけど棟梁からの提案ってどうなったんだろう。
バカヨって都合の悪い事は言わない狡猾さがあるからな。
0372Trackback(774)
2015/12/20(日) 11:38:31.77ID:5s+YzfO3【Mommy'smilkysoapとシュトーレン】
2015-12-20 09:54:33
http://megalodon.jp/2015-1220-1129-47/ameblo.jp/comino/entry-12107413860.html
>待ちに待った母乳入り石鹸が完成しました。
ちょっと怖いんですけど・・・
これって一般的なもの?マニア向け?自分初めて聞いたからちょっと動揺している。
なのでググったら芸能人とかも断乳記念に作ってるみたいなのね。
なんかいろんな商売あるんだなーと感心してしまった。
0373Trackback(774)
2015/12/20(日) 11:47:40.07ID:CJWtUvEe貼り乙
さすがバカヨ2016年にタイムスリップ
0374Trackback(774)
2015/12/20(日) 11:48:28.77ID:z4wj+qzSでもご飯メインのブログにのせるのは無神経できもい
場所わきまえろ基地害
0375Trackback(774)
2015/12/20(日) 12:38:20.08ID:YEKIjkn2おぇぇぇぇぇ
作るのは勝手だけど全世界に発信するなよ
一応料理ブログのくせに
さすが出産時にウンコもらしたとか書いちゃうキチガイ
0376Trackback(774)
2015/12/20(日) 12:52:06.33ID:jnKp64YB0377Trackback(774)
2015/12/20(日) 12:54:23.62ID:f2hsqSEZ母乳にハァハァする男性の読者層でも狙ってるなら尚更キモい
バカヨ、人様にあんなクオリティのケーキを出すのも(カフェで)金とるのも信じられない
0378Trackback(774)
2015/12/20(日) 14:00:35.23ID:MIi9BnJK>>368
はりおつでーす。
問題は「ナッペ」ってあんた…この1年30分づつ毎日練習して上達してるはずのナッペだよねー?
だーかーらー!やれもしない事いちいち書くんじゃないよ。
普通なら恥ずかしくて過去記事消すもんだけど、覚えていないんだろうね。
それに、問題なのナッペだけじゃないから。
1時に来て完売してたら、すごい!美味しくて人気なんだ!って思う人いるかも。
実際はしょぼい数しか作れなかっただけっていうね。
わざわざ足を運んだ人に、本当にすまないとか思ってなさそう。
廃棄出したくないだけな気がする。
客商売って、お客様のために多めに用意しておくものじゃないの?
向いてないよ。
0379Trackback(774)
2015/12/20(日) 18:17:11.33ID:5s+YzfO3バカヨ更新
こうやってバターロールは作られます
2015-12-20 15:46:15
http://megalodon.jp/2015-1220-1812-29/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
お前に教えられなくても・・・
自分の巻とは巻終わりが違うので斬新www
0380Trackback(774)
2015/12/20(日) 18:29:36.26ID:gP9QYO0B何か変な出来上がり
巻きが足りない?のかな
焼く前のが丸過ぎな感じ
パン作りしたことないからわからないけど
0381Trackback(774)
2015/12/20(日) 19:08:32.84ID:svQhlo0R私もよくパンつくるから分かるけど、巻く前の形が悪すぎるんだよ。
ロールパンは巻く前の形が二等辺三角形とかしずく型にするのが普通なんだけど、バカヨのは楕円っぽい。
巻き終わりにいくほど幅が狭くないと綺麗な形にならないのに、あれじゃおかしな形になってしまう。
バカヨのロールパン、なんか変。芋虫っぽい……。
ケーキだけじゃなくパンもろくに作れないならカフェなんてやらなきゃいいのに。
0382Trackback(774)
2015/12/20(日) 20:56:31.54ID:gP9QYO0Bああなるほどね
バカヨは生地の整え方が悪いから、巻くとボッテリしてしまうのか
もう丸めたまま焼いた方が丸いパンになって可愛いんじゃないのかね
0383Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:03:37.99ID:f2hsqSEZ0384Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:04:13.90ID:/W7RV5RUバカヨは細い方から巻いてるのかな?
0385Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:25:38.77ID:svQhlo0Rオーブン発酵の画像をよく見ると、細めの方が内側になってるのがいくつかあるね。
これ、細い方から巻いてるわ……そんなことしたら二次発酵して生地が膨らむと巻きがはずれてくるのは
当たり前。巻きが適当とかそういう問題じゃない。そもそも作り方が違ってたんだ……だめだこりゃ……('A`)
バカヨはどこでパン作り習ったんだろうね?ほんと謎だわ。
0386Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:43:08.83ID:bF/b7T2eケーキをカットしてからデコレーションしたり、
タルトのフィリングが上下逆だったり、
どこまでが習ったものでどこからがバカアレンジなんだろう
まあどこで習ったところでバカだから…
0387Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:03:10.61ID:EcqEX+WDこうやって作られますってドヤるなよw
こんな成形じゃ中もスカスカなんじゃない?
0388Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:04:24.86ID:i7Y3FUyt三角の頂点が巻き終わり、みたいな。
昔母が焼いてくれてたパンは、そんな感じだった気がする.
どーーーーーーーてもいいけど、ホームベーカリー持ってるんだw
そしてそれで生地作ってるんだww
「こうやって作られます」なんて言うほどのもんじゃないでしょww
上にも書いたけど、素人目にも形成のし方おかしいしww
粉もイーストも説明書通りの物を使ってるんだろうなあ。
0389Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:06:05.42ID:W2rWarEtまた例のカフェでセミナーか教室かなあと思ってた
あのカフェの存在さえ低レベルに思わせるバカヨww
0390Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:08:33.90ID:MIi9BnJK全く何やらせても残念すぎるね。いびつでも味は同じだけどさ
低レベルな内容を偉そうにアップするから呆れる。
0391Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:16:49.19ID:wnZnZ14M誰かが忠告しても聞き入れなさそう
0392Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:18:40.91ID:bF/b7T2eいや食感は変わるし売り物なら見た目も味のうちでしょー
そこ気にしないでお金取ろうとかほんとバカだよね
0393Trackback(774)
2015/12/20(日) 22:47:52.70ID:NiIbgcBr0394Trackback(774)
2015/12/20(日) 23:19:25.27ID:TxOKEvxh0395Trackback(774)
2015/12/20(日) 23:36:53.57ID:i7Y3FUytほんとそれ。
素人以下でセンスもないのに、なんで気づかないんだろう。
一般的なカフェメニューとも、「人生の楽園」に出てくる田舎カフェメニューともかけたのになれてる。
バカは「人生の楽園」に憧れてるんだっけ?
どんなに田舎でも素材センスと作る人の人柄があるから人が集まるってわからんのかね?
ネット上のやり取りですらまともにできない薄らバカに経営は無理だと思うわ。
ろくに社会経験もないパンイチニートにその辺は押し付けるつもりなのかなあ
0396Trackback(774)
2015/12/20(日) 23:57:10.07ID:DWnfYsT0狭い世界でしか生活していないから自分の能力がどの程度なのか
知る余地も無いんだなw
まともにパンすら出来ない人間に飲食店営業が出来る訳が無い!
自営業なめんなよ!!恥を知れ!!
0397Trackback(774)
2015/12/21(月) 00:11:35.10ID:iso0MA9+任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
0398Trackback(774)
2015/12/21(月) 07:14:58.36ID:B3TWvbKNうちは商売してて、主婦パートも何人か使ってるんだけど、
致命的に仕事が出来ない人は、まんまバカヨみたいな感じ。
とにかく勝手なことをする。決まった手順を無視する。
人の話を聞かない。仕事の出来に何の疑問も抱かない。
それでいて自信満々。
バカヨが働いてたカフェのオーナーも苦労したんだろうなぁw
0399Trackback(774)
2015/12/21(月) 08:45:05.13ID:ANWDl24Nあー、すごくわかる、腑に落ちた
そういう人いるね
本人は自分いいことしてると思ってるから、何度怒られてもこたえないし自己評価すごく高いの
0400Trackback(774)
2015/12/21(月) 10:48:24.77ID:ff+o6bBX事務仕事でも同じ
仕事出来ない人は何の仕事でも同じなんだね
0401Trackback(774)
2015/12/21(月) 12:36:10.84ID:X+ykvfBn前に米欄で忠告してる人いたし
メールでやってた人もいるみたいだけど
バカヨ、ムキーッてなってたよw
0402Trackback(774)
2015/12/21(月) 12:52:53.35ID:WkySa8Je表面では取り繕うけど全然隠せてないくらいw
自己顕示欲が肥大してる人は大体そんなんだ
ヲチ物件としては優秀だけど身近にいたら一番嫌なタイプだわw
0403Trackback(774)
2015/12/21(月) 12:53:15.94ID:551QxObsパンイチは同じ無能だからこそ無職なんだろうね
0404Trackback(774)
2015/12/21(月) 17:58:37.00ID:A9FMoOwh0405Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:02:47.46ID:A9FMoOwhかき込んじゃった ごめん
室蘭産の大きな「スルメイカ」はオリーブオイルで
2015年12月18日(金)
http://megalodon.jp/2015-1221-1758-12/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/18_squid.html
>頑張って値引きしてもらい、引っ越しの日取りが決まりました。
>さあ、また荷造りが始まります!ぐったり
もう今年もあと10日なのにw
普通は仕事に正月の準備にあれこれ忙しいんだけど年末に引っ越しとか余裕だね。
新居で新年をとか言っても
新居があの傾いた断熱材の薄いカマドウマハウスってなんだかなーw
0406Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:07:52.92ID:CIgg/VAX0407Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:08:26.73ID:A9FMoOwh【1歳お祝い&出版のお知らせ】
2015-12-21 11:36:37
>すごい形相で食べる、食べる
ぬっくんだとシャレにならないよねwすごい形相がマジすぎてww
鯛を乗せる皿もちょっとまともな皿なかっただろうか・・・
無駄に皿沢山持ってるのに鯛を乗せる皿はなかったんだねーw
>そして、選び取りでとったのは鏡。
>「お洒落さんに」
>「容姿端麗」
>おお〜、すでに可愛いぞ、娘。←親ばか
まぁwww
出版に関しての記事が長いよ。舞い上がってるね。
>今は「絶対素敵な本になる!」というワクワクな毎日になりました。
旦那を追い込む弁当ってタイトルかしら。
0408Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:35:25.82ID:BNTJSQeX貼り忘れてるよw
http://megalodon.jp/2015-1221-1803-21/ameblo.jp/comino/entry-12108505426.html
0409Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:35:37.73ID:wJWpOLDM12月からカマドウマ家賃は発生してるけど
今のマンソン代はどうなってるのやら
怪我したんで!とかゴネて日割りにしてもらったかな
新居の駐車場代についてもレポしてくれるのかしら
あいつらの暮らしで車2台は必要ないけどね
処分するとしたらヒモ長介の方かな
0410Trackback(774)
2015/12/21(月) 18:40:26.97ID:A9FMoOwhありがとう。
重ね重ね皆様ご免なさい。
0411Trackback(774)
2015/12/21(月) 20:04:27.88ID:3HnpLe47出版社もさ、ある程度は2ちゃんをチェックすべきじゃないかな
ヲチられるのにはちゃんと意味があるんだから
0412Trackback(774)
2015/12/21(月) 20:31:06.78ID:PttNt751ブロ友に送っていた伝説の猛者ブーランジェしろきちがいたよね。
0413Trackback(774)
2015/12/21(月) 21:38:27.05ID:BNTJSQeX肉体労働の人って、とにかくガッツリスタミナがついて、
午後からもがんばろう!って気分になるお弁当がいいと思ってるんだけど、
基地ぽんの弁当は散々言われてるけど、食べる人の事まーったく考えてない弁当だよね。
毎日決まった場所で食べるわけでもなく、テーブルがあるかもわからない、
車の中でかきこむだけのお昼なのかもしれないのに、ちまちまちまちま。
基地夫は文句言ったりしないのかな。
0414Trackback(774)
2015/12/21(月) 22:23:55.53ID:jTXmrIhXお弁当に文句言えるような強気の夫って実際少ないのかもね
0415Trackback(774)
2015/12/21(月) 22:32:32.09ID:BNTJSQeX作ってもらえるだけでありがたいって思う人もいるんだろうね。
でもぼく昼は怖いし、基地ぽんの弁当はまずそうだし、食べる人の事なーんも考えてない
見栄えだけって感じ。まあ、見栄えも悪いけどね。
他ブロガーの名前出すのもアレだけど、てん○○母ちゃんの弁当は美味しそうだし、
忙しい中でよく頑張るなあって思うわ。
0416Trackback(774)
2015/12/21(月) 22:40:24.22ID:kXRWHP4sまた自己啓発系か自費出版系か…社員数7名…
うさんくさすぎる。
もうさー、出版社が素人ブログを
何でもかんでも書籍化しすぎ。
こんなんだから、みんな本買わなくなるんだよ。
あと、ぬっくん、1歳にしては食材色々食べさせすぎだし、
こねくりまわした物食べさせすぎだよ。
今は自我も少ないから興味本位で食べているけれど、
そろそろ自己主張出て来るから
そんなほいほい親の思い通りに何でも食べなくなるよ。
0417Trackback(774)
2015/12/21(月) 23:02:57.57ID:RpKSHS1Jあれたまにこれは2日前とおかずが一緒だとか
ナゲットはいかにも冷凍食品だとかハムカツは前も食べたとかかるく愚痴ってたよw
でも共働きなら普通に感謝だと思うよお昼代も浮くしw
なんか手作りに拘ってるみたいなコメントが多かった気がした
自分に手を掛けてもらってるっていう愛情のバロメーターなのかね?
フライ類とか唐揚げとかお惣菜に見えるときが多いんだけどw
0418Trackback(774)
2015/12/22(火) 05:57:01.12ID:/IZE1l7o2015年12月19日(土)
http://megalodon.jp/2015-1222-0541-56/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/19_en.html
>Cさんはその後もハイボールを飲み続け、
>いつものように14時頃には酔いつぶれてソファで寝てしまいました。
長介連続飲酒が止まらないwアル中じゃん。
モカが帰宅した時にうつろな目で出迎えとかその後も飲み続けてたんじゃない。
モカは一人で不安だったんだろうとか言ってるけど。
ポイントの件がもうなんかねw
溜めたポイントだから当たり前なんだけど
言い方がセコケチ的で嫌な気分になる。
モカお得意の大げさな表現なんだろうけど
冷凍食品買い忘れたぐらいで叫ぶ長介もかなり落ちぶれたよねw
Cさん家族に会いに行き、帰路で買った「ラムチョップ」を赤ワインで
2015年12月20日(日)
http://megalodon.jp/2015-1222-0548-11/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/20_chop.html
>いつもはお昼時に行くのですが、今日はあえて外しました。
>出来るだけ負担を減らし、その分たくさん会いに行ければ思っています
どっちの負担?あの2人だからよく来たねとかごちそうになってるんじゃないかと思うけど。
もうあの年代だったら親にごちそうするとか美味しい物おみやげにするとか当たり前だよね。
手土産は持って行かなくても自分たちのラムチョップは買えるんだww
まぁゲロ飯持ってこられるよりは手ぶらのほうがいいかもw
モカ凍った道の運転出来ないんだしモカの車処分すればいい。
あんな色の車で走り回ってスーパーでイチャモン付けたり値引きシール貼れとか言ってると
あっという間に有名人になっちゃうよw(スーパーではすでに有名だったりしてっw)
0419Trackback(774)
2015/12/22(火) 06:10:34.97ID:/IZE1l7ohttp://megalodon.jp/2015-1222-0557-49/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
もうすぐクリスマス♪
2015-12-21 21:55:41
マントのキューp 玉が付いてるのかとオモタw
練習のケーキ作ったとかすごい勢いでケーキ作ってるけど
家族で消費してるんだよね。
クリスマスにはケーキに飽きちゃってるんじゃない家族。
タカラブネやコージーのケーキとかでもいいから他のケーキ食べたいとかっw
来年のクリスマスの計画??
2015-12-21 22:21:30
>来年の今頃って、宮古でcafeをやれてるんだろうか
棟梁からの連絡どうしたんだろうね?
>一年なんてアッという間だから・・・
>だって、今日もアッという間に終わっちまったもん
ヘタな考え休むに似たりで毎日休んでるみたいなもんだしww
バカヨ見てるとハムスターの回し車思い出す。
(ハムスターは可愛いしストレス解消になるから必要かと思う)
どこにも辿りつけないのにひたすら車回してお腹が空くだけww
0420Trackback(774)
2015/12/22(火) 07:09:20.66ID:OAVWWnc6これは胡散臭いね
ちょっと宗教のにおいもするし
ブログの写真を使い回して、適当なレシピを試すことなく載せて、経費をかけずに出版
利益はブロガーにあまりいかないようになってるのかな
有名になりたいブロガーは出版という言葉に弱いだろうからね
そこに漬け込む
0421Trackback(774)
2015/12/22(火) 07:13:11.76ID:/IZE1l7o同じ会社だったりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています