トップページblog
1002コメント462KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・75【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/12/02(水) 11:56:20.09ID:YyEvB+7z
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

【超激痛】食や飯に関するブログ・72【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1438471693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・73【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1442104699/
※前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・74【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1445214860/
0029Trackback(774)2015/12/04(金) 03:31:30.44ID:Fh4BS0ao
それにしてもモカこの1年は散々だったね
愛というより税金面とか金目当てで入籍したようだけど

有利な賃貸契約目当てに大急ぎでリフォーム
無駄な隣からの引越し
ろくに乗らない自家用車2台目
旦那は職場放棄して収入激減
骨折して治療費とストレス倍増
転居できないのに家賃だけは2重

カマドウマハウスの外階段を転げ落ちるが如く
どんどん落ちぶれていく様子がシャレにならんわ
結婚してこれだけ運気が変わるもんなんだね
0030Trackback(774)2015/12/04(金) 08:19:55.81ID:AmV+n6VA
>>28
同じく。
「妻のお弁当」と入力したら自動で「感謝」と入るような。
わざわざ晒してるとしか思えない。
0031Trackback(774)2015/12/04(金) 09:59:03.10ID:TZwrsgTn
バカヨまたタイトルの下の自己紹介文変えたのね。
12月1日に変えたみたい
>24歳で双子のお母さんになり、13年離れて娘が生まれ、
>子育てで大半を送って来た私が「cafeをやりたい!」という光を見付けました。
>なかなか届かない光・・・
>「簡単に手に入らないから価値がある!」と前向きに考えて今日も「頭の中はcafeモード」です(笑)

なんでカフェなんかやりたいと思っちゃったんだろう。
カフェなんて行かない生活なのにねw

基地ポン更新

【ままごとキッチンDIY大作戦そのB〜ままごと小物アイテム作り〜】
2015-12-04 07:01:36
http://megalodon.jp/2015-1204-0953-52/ameblo.jp/comino/entry-12101972398.html
毎年誕生日にはこれ規模のプレゼントを作るのかな?
初めてだから気合が入ってるだけなのかな・・・

まあ基地ポンは飽きっぽいから、来年はすっかり手作り熱が冷めてそう。
娘が大好きなんですー って言い訳しながらキャラ物与えておしまいってなりそうだと思っている。
0032Trackback(774)2015/12/04(金) 18:09:00.59ID:EpOJu8HM
あら、でもハードパンかわいいわね。
0033Trackback(774)2015/12/04(金) 18:31:06.38ID:AX67LvmQ
パンかわいいね
0034Trackback(774)2015/12/04(金) 18:52:43.65ID:wYaemSKL
パンかわいいかあ?自分パンかわいく見えない。自己満足の世界だなとしか感じないや。
お子さんにこれプレゼントとわたされても困惑するレベル。自分はかわいいとも欲しいとも感じないや。
0035Trackback(774)2015/12/04(金) 18:57:20.48ID:7Qt6pScm
パンかわいいし、上手!と思った。料理より向いてるんじゃないw
キットが優秀なのかもしれないけど。
0036Trackback(774)2015/12/04(金) 19:03:52.22ID:WgZIKMF1
まぁ、キットは誰でも上手く作れるようになってるもんね
しかし、ぬっくんはまだ一歳なのにもうおままごとするんだ
早くない?
あ、基地ぽんの自分本意だもんね
0037Trackback(774)2015/12/04(金) 19:04:10.18ID:473RiHbF
うん、パンは可愛いとおもたw
キットだからだね…
この人ってほんと独り善がりで笑えるわ
0038Trackback(774)2015/12/04(金) 19:10:20.13ID:dhtUgRfJ
一歳児には早すぎるよね
娘も、娘の初めての誕生日も、全てがブログパーツ
0039Trackback(774)2015/12/04(金) 19:11:08.87ID:473RiHbF
早いよね
グシャッと握って終わりそう
0040Trackback(774)2015/12/04(金) 20:07:04.83ID:Vr7QvFyL
フェルトはなめてぐちゃぐちゃになって終わりでしょう。
1歳ならあげるなら木のままごとじゃないと。
0041Trackback(774)2015/12/04(金) 20:13:38.42ID:AX67LvmQ
なるほどね。あれくらいの子には早いんだ。

子供に喜んでほしくて作った、というより
子供にこれだけのものを夫婦で作り上げた、という事実のほうが重要なんだね。
子供の好きな物、というか、まるっきり自分の好きな物だしwww
それを娘も好きであたりまえ、、みたいな。
0042Trackback(774)2015/12/04(金) 21:44:07.19ID:TZwrsgTn
ヤナギダコの酢の物、ババガレイ煮付けなど、穏やかな一日でした
2015年12月3日(木)
http://megalodon.jp/2015-1204-2141-43/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/03_tako.html
0043Trackback(774)2015/12/04(金) 22:09:22.85ID:xC43WCA4
茶色一辺倒じゃなくて色とりどりのお野菜の方が子供は喜ぶんじゃないのかな
0044Trackback(774)2015/12/04(金) 22:34:03.33ID:TZwrsgTn
>Cさんは朝飲んだ抗不安薬が18時頃には切れてくるので、自分で配膳をして早くお酒を飲みたいと無言でアピールしています。
パブロフwもうだめじゃん長介。アル依存だよね。
薬とアルコール・・・モカは長介早くに始末したいんだろうか。
自分だったら全力で止めるし自助グループに送り込むなりすると思う。

>経済的には苦しくなりますが、こうやってゆっくり毎日一緒に食事が出来るのはとてもうれしいです。
8月からで4か月だから有給終わりになった?
言い訳しないとならない現状・・・みじめになったねー。
去年の今頃は東京と室蘭と往復してたのにね。
0045Trackback(774)2015/12/04(金) 22:36:16.15ID:nI5jARZt
ぬっくんがワケわからずパンを投げたりぐちゃぐちゃにしたらヒステリックに怒りそう
0046Trackback(774)2015/12/04(金) 23:13:08.79ID:HM/N2u68
撮影したらさっさと取り上げそうだよね。
その後は友達来たときにだけ出して自慢しそう。
ママの都合に振り回されて、ぬっくんいろいろ可哀想だわ。
0047Trackback(774)2015/12/05(土) 02:08:32.74ID:Ntwk8kE6
>>44
前に同じようなこと書いてた時
効果が半日の薬なら朝晩二回にすればもっと楽に過ごせるんじゃないだろうか
なんでしないんだろう先生の方針かな
とか考えてたんだけどあれか晩にも薬だと酒が呑めないからか
今頃気づいた
同情する気にもなれない
まあ同情されるより酒が呑めればそれでいいんだろうけど
0048Trackback(774)2015/12/05(土) 05:23:31.69ID:7XLPVYS9
「夕方には薬が切れて不安定になるけど、お酒飲んだら大丈夫です」なんて、
絶対言ってないんだろうね。
整形外科には文句たらたら、中央と地方の比較で室蘭を小ばかにしてるモカ爺が、
4か月経っても何ら変化のない長介の治療に対してはスルーだもんw
自分が飲みたいがために、薬漬けよりアルコールのほうがダメージが少ないって、
長介に吹きこんでるんじゃないかな。
自分を車で送らせて先に飲んでるぐらいだから、
もしも長介にストップかかってもモカ爺は飲むの止めないだろうけど、
困窮した家計で自分の酒代を目立たせたくないから、「二人で飲酒」は維持したいんでしょ。
今は一番心地のいい生き方が必要です!って、QOLとか持ち出してガイジンのイメージ画像貼るよw
0049Trackback(774)2015/12/05(土) 07:44:50.33ID:/m65M1N6
普通、食べ物のおもちゃを選ぶ時も好き嫌いしてほしくないから、野菜や果物のおもちゃも揃えると思うんだけどね
こんなこと書いたら、お野菜のキットもカッティング作りましたー!ドヤってお返事もらえるかなww
0050Trackback(774)2015/12/05(土) 08:35:28.43ID:f6C6f2k5
モカ
>ここからウエブ技術の練習などをすればいいのですが、
まだこんなこと言ってるの何アピなんだろうw
今までだって言うほどすごい仕事してたわけじゃないし。

エクセルを使って家計簿の記入をーとか家計簿を記入してからーとか偉そうに言ってたけど
あの杜撰な家計簿見たらお察しな感じだよね。

休日は昼から飲むってことは休日は薬飲まないってことだよね。
そんな個人判断で投薬の間隔調整してもいいもの?
アルコールに関しては医者に相談済みとか米欄で言ってたけどどこまでちゃんと申告してるか怪しいよね。

自分が薬飲んでる時は禁酒してたのになんで長介にはバンバン酒飲ますんだろう。
薬と酒で肝臓に障害がでそう(出てる?)・・・

家計が困ってるんだったら真っ先に酒やめるべきだよね。


バカヨ更新

試作・試食の日々
2015-12-05 07:30:00
http://megalodon.jp/2015-1205-0831-30/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>4年間、埼玉で活動させていただきましたが
>2016年以降は岩手県宮古市宮町二丁目の宮古高校の側の一軒家cafeで、手づくりの
>スイーツやcafeごはんをご提供いたします

確定したの?棟梁が12月になったら云々って話じゃなかったっけ?
0051Trackback(774)2015/12/05(土) 13:46:58.08ID:7onvNx+z
え。2016年ってもう1ヶ月もないじゃない? まるで埼玉を引き払って宮古に行ってしまうみたいな言い方。
0052Trackback(774)2015/12/05(土) 17:15:42.24ID:f6C6f2k5
ナメタ&ババカレイの競演、壁ドンイモリ
2015年12月4日(金)
http://megalodon.jp/2015-1205-1708-41/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/04_flat_fish.html
同じことの繰り返しな日々・・・読んでるこっちまで閉塞感で鬱々になりそう。

そこでモカさん引っ越し作業ですよ。
1年たってだいぶ物が溜まってきたでしょう 断舎利しましょうよ。
0053Trackback(774)2015/12/05(土) 18:56:38.03ID:GW7GXp4R
まずCを捨てようか
だいぶ軽くなるはずだ
0054Trackback(774)2015/12/05(土) 21:18:13.22ID:7onvNx+z
先にCが断捨離を始めMを…。
0055Trackback(774)2015/12/05(土) 21:41:36.65ID:pPpUPpol
町の中心地近くですら、地吹雪になるのに、風邪が強いと言われるカマドウマハウスだとどうなるのやら
地吹雪見るの好きなんてのんきな事言ってられないだろうね。
0056Trackback(774)2015/12/05(土) 22:40:36.47ID:nKmfleYd
北海道ってこれから本格的な冬なのに、いくら室蘭が積雪少ないからと言って、
今から引越しなんて頭おかしすぎだと九州人の私でも思う。
引越しの日がカラッと晴れた湿気のない日なんて保証はないし、
引越し屋さんが階段で転んでけがしたらどうするつもりなんだろう。
まあ、そういう保険も含めての引っ越し代金になるんだろうけどさ。
この時期に住んだ経験のない戸建てに引っ越す(しかも傾きカマドウマハウス)
愚の骨頂としか言えないわ。
結局雪が解けるまで今のアパートにいるんじゃないかと思う。喪か骨折中だしねww
会社バックレ長介と、給与を減らしに減らされてどうにかしがみついてる喪かとで、
2件分の家賃が払えるのかしらね。
ほんと、終わりの始まりって感じ。
0057Trackback(774)2015/12/05(土) 23:00:37.67ID:sI6zpLjQ
>>54
これぞまさに「Mの悲劇」…
0058Trackback(774)2015/12/06(日) 08:10:46.63ID:7lYZs3Vr
長介はボーナスとかは出ないのかな?
休職してるから貰えないよね。
沢山(モカ比w)貰えてモカがうらやましがってたのにね。
85000円と50000円の家賃+駐車場代かぁ、、、
あとプロパンガス代wきついだろうね。
そっちは選ばない方が、、、って方ばかり選択するよね。
そこがモカの持ち味だからヲチ的にはいい物件なんだよね。
0059Trackback(774)2015/12/06(日) 08:15:19.31ID:rqTMp4Yb
そっちいっちゃダメだって方向に行くから面白い
0060Trackback(774)2015/12/06(日) 08:50:08.73ID:ljnQtJvt
恒例の()塩のお歳暮報告始まったね〜
夏はビールに文句つけてたけど冬はハムが気に入らないらしい

貰ったものにいちいち文句つけるのって本当に浅ましい
0061Trackback(774)2015/12/06(日) 08:58:00.23ID:ijOpR1HC
住んだ事なければ知らなくて当然だけど、モカは北海道の寒さを本州と大差ないと思っているかな?
0062Trackback(774)2015/12/06(日) 09:59:12.46ID:RuoZyPAE
>>61
新しいマンションで初めての冬過ごしちゃったから たぶん舐めてると思う。
嬉々として毎日の室温報告見せられて「大したことない」と思ってるんだろうなって感じたよ。

モカってさ部分的なことしか見ないで全体を解ったような気になってるよね 何事においても。


バカヨ更新

続けることと、仕事の速い人たちの話
2015-12-06 06:53:39
http://megalodon.jp/2015-1206-0944-26/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>でも一年以内に息子は宮古に引っ越すから
>自分で淹れたのを飲まないとないんです
12月に棟梁から案が送られてきて3月ごろまでに詰めてそこから工事なんでしょ・・・
早くて3か月長くても半年で出来上がるって見積もってるみたい。

>お仕事をして家のこともやってる
>忙しい人なのに仕事が速くてビックリ〜
バカヨがトロすぎるだけなんだと思う。

タンポンのカキフライ乗せたカレーうどんの攻撃力が半端ないw
よくあれだけ食べ切れるよね。
しかしテーブルの上が汚すぎる。飲みかけのワインボトルに飲んだビールの缶に酒瓶たくさん・・・
あれでよく食事する気になるよね。
カエルビールの記事の時も机の上が写ってるけどカオス。
カエルビールって夏ごろに話題になってたやつだよね?今頃かーww
0063Trackback(774)2015/12/06(日) 11:27:56.01ID:w3kd8X3E
あのカマドウマハウスを見る限り、最近の戸建並みの断熱材が
入っているとは到底思えない。今のマンションに住んでいれば
厳寒期に水道の水を落として寝ることも、各部屋で暖房を使う
こともないだろうに。たぶんあの家、今のマンションの倍くらい
暖房費が掛かると思うよw
0064Trackback(774)2015/12/06(日) 12:07:47.33ID:DNPaO281
しかもプロパンは高いからね
0065Trackback(774)2015/12/06(日) 12:23:41.54ID:VSsn6XJe
田舎にある広い家に住んでいる年寄りとか、ストーブの灯油代とか節約したいとかって
広い家なのに家族で一つの部屋にまとまって過ごすようにしているとか聞く。

それくらいに、無駄に広い一戸建てって寒いというか暖まらないという事か。
0066Trackback(774)2015/12/06(日) 12:50:05.46ID:M8rXWWZZ
>>63

モカって本当に頭おかしくなった
0067Trackback(774)2015/12/06(日) 13:12:25.59ID:2jIW6FUQ
>>65
そうそう
何部屋もあるのに実際使ってるのは台所横のごちゃごちゃの6畳間だけ、ってよくあるw

盆正月に親戚が集まったりするならその広さにも意味はあるんだけど、
モカと長介なんて2人以上家にいることないのに…
どうしてもバーベキューがしたいなら、
バーベキューできる公園とか河原やキャンプ場に近いマンションでも探しなさいよ
どうしても自宅でやりたいなら、
もっと金出して断熱とかバリアフリーちゃんとした物件探すなり、家建てるなりさ
それができない程度の経済力なのに、
生活の全てを犠牲にして庭をとるって妄執が怖いわ
これも根本を探ればアル中と変な食へのこだわりからからなのかな?
もう人生終わってるね
0068Trackback(774)2015/12/06(日) 14:02:37.07ID:eUj1ZSGe
ベランダから庭に変更した所で、近隣住人からのクレームは皆無とも限らない気が?
0069Trackback(774)2015/12/06(日) 14:12:25.37ID:bM+wPnnp
庭でバーベキューしたら匂いや煙でまず隣の住人が気づく
1〜2回なら我慢してくれるかもしれないけど、頻繁だったら苦情来るでしょう
その前にご近所さんに隣に越して来た人が〜と愚痴るのもあるか
隣との距離どのくらいだったかな?
住宅地みたいだからそんなに離れてないよね
0070Trackback(774)2015/12/06(日) 14:38:35.59ID:sOZdDOyv
自分語りで悪いんだけど、北海道のマンションにしか住んだことない身で一軒家に引っ越したときその寒さに驚いた
マンションと寒さが全然違う
家の中なのに足から凍りそう!ってびっくりした
モカ、絶対後悔するのに何であんな意地はってんだろ
0071Trackback(774)2015/12/06(日) 15:50:56.58ID:ynLvlR7D
買物不便になるからガソリン代も増えるよね
それに間取りが奴等の生活スタイルに全然合ってない
モカはどこで仕事するんだ?
在宅だから常に暖房つけてなきゃダメだし
セコケチなのに2万の羽毛パンツ買ってバカなのか

そんなに立地が気に入ったなら土地買って
夫婦用の小さな平屋でも新築すればいい
昨今のプレハブでも傾いた竃馬よりはマシだよ
0072Trackback(774)2015/12/06(日) 16:01:04.02ID:eUj1ZSGe
あと、あの手の一戸建てって都市ガスじゃなくてプロパンガスだよね?
恐らく、冬のガス代ってビックリするようなガス代になるんじゃないかと邪推。

二人暮らしにしては無駄に広いと思うし、育ち盛りの子持ち夫婦ならまだしも。
0073Trackback(774)2015/12/07(月) 02:40:12.59ID:owm0HUlX
ぼくひるいっぱい更新きた
魚拓のがいい?
0074Trackback(774)2015/12/07(月) 02:50:54.37ID:wWh2IP2z
いらないw
0075Trackback(774)2015/12/07(月) 06:22:53.97ID:hVXX+nq4
土曜日は「具だくさんランチパスタ」に「煮込みハンバーグ」で
2015年12月5日(土)
http://megalodon.jp/2015-1207-0616-22/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/05_humburg.html

パスタが吐しゃ物w
もうちょっと大きい皿つかえばいいのにと思うんだけど。

基地ポン

【きのこのカレーチーズオムレツ弁当:10分】
2015-12-06 13:15:21NEW
http://megalodon.jp/2015-1207-0618-06/ameblo.jp/comino/entry-12103299953.html
〜でした。が多くて小学生の作文みたいね。
お弁当も時短だけどブログも時短で書き上げたのねw


アフィ記事 大変なんだねブログやってると。
【シンプルかっこいいダニエルウェリントンの時計】
2015-12-06 23:20:35
http://megalodon.jp/2015-1207-0621-05/ameblo.jp/comino/entry-12103459161.html

パパに何ポーズもとらせての写真撮影お疲れ様だこと。
0076Trackback(774)2015/12/07(月) 07:04:43.60ID:hUuOvHuV
乙です

きちぽん、パパに着替えまでさせて撮影したの?
ご苦労様なこってw
0077Trackback(774)2015/12/07(月) 08:31:50.32ID:DhgkHfv3
貼り乙です

しっかし、相変わらずのゲロ感たっぷりの汚飯だなあ……。
それにしてもこの人達、買い物して来た食材をその日のうちに使い切らないと気がすまないんだろうか?
経済的に余裕がないわりには、食材に豪気にお金使うよね。エンゲル係数高すぎwww
買って来る食材が基本的に日持ちしないものが多いし、安いというだけで必要ないものまで無計画に
ぽんぽん購入してる感じだね。
特に長介は今までそこそこ高給取ってたようだから、金銭感覚が変になってるんだろうね。
どうせ買うなら日持ちするものを中心にして、食べきれないほど作るなんてことせずに適量にすれば
無駄遣いにならないのに……。
タチ白子が最近お気に入りみたいだけど、あれは食べ過ぎると痛風になるよ?長介は特にやばいかもね。
0078Trackback(774)2015/12/07(月) 09:15:50.48ID:u54tKR3K
>15%割引クーポンコードは「comino」
基地ポン
ほんっとーーーーに、 バ ッ カみたいwww

この時計、もちろん自分も買うのよね?
読者にだけ買わせてマージンピンハネするなんて浅ましすぎるわよ。
0079Trackback(774)2015/12/07(月) 09:17:22.58ID:eDqJuSKh
ぼくひる、鶏肉と大根ばかり多すぎwww
でも当人が気にしてないなら楽でいいね
もしかして好物なのかな?
0080Trackback(774)2015/12/07(月) 10:12:15.02ID:W8/X44/X
>>77 カマドウマハウスに越しても毎日買い物行くのかしらね? ガソリン代だってバカにならないだろうに。
0081Trackback(774)2015/12/07(月) 10:15:14.92ID:bgztuEo/
モカって自分が詰んでるの気づいてないけど
いつ頃気付くかな
年末くらいまでかかるかな
0082Trackback(774)2015/12/07(月) 10:15:56.12ID:W8/X44/X
連スマ。
>>78 割り引いた額はわざわざ計算式で書いてるのに日本の消費税分はさらっと済ませてるあたり営業してますなあw
0083Trackback(774)2015/12/07(月) 11:42:12.07ID:Nc7DFv++
モカは自分には破滅願望があるとか書いてたことあったな
ドンドン落ちぶれていくんでヤケになってるのかも
っつうかカマドウマハウスについては
ネットでもリアルでも全方向から反対されてるんだが
たとえ批判でもpgrでも注目を集めることがモカにはうれしいのかもしれん
海に飛び出して行った風船おじさんみたいなもん
0084Trackback(774)2015/12/07(月) 11:46:39.79ID:UBc80FL8
モカ、てっきり週末5日と6日の両日で引っ越しを済ませるかと思ったけど違ったんだね?
0085Trackback(774)2015/12/07(月) 12:11:24.82ID:hVXX+nq4
バカヨ更新
息子が帰って来たら新しい計画を話します
2015-12-07 10:12:25
http://megalodon.jp/2015-1207-1208-58/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>足りなかったのは勇気と積極的な生き方でしたね。
一番足りないのは脳みそだよねw
0086Trackback(774)2015/12/07(月) 12:58:20.58ID:eUtUZhN5
>>73
質問せず貼ってほしい

モカの具だくさんランチパスタきったねーw
0087Trackback(774)2015/12/07(月) 13:02:27.97ID:1X6wpAeG
基地ポンのはダニエルウェリントンの広告画像でしょw
パパじゃないよw
0088Trackback(774)2015/12/07(月) 13:46:16.08ID:c+I7d7KA
少なくとも一枚目の写真はパパ()じゃないの?
あの血管浮き出まくった手…
0089Trackback(774)2015/12/07(月) 13:50:27.88ID:xCGDXc5P
ゲロパスタ以上に、白子のバターソテーがキモいったらありゃしない。
0090Trackback(774)2015/12/07(月) 14:07:16.62ID:WA4x3Rjr
ウェリントンの時計、プチプラファッションブロガー達が何か月も前に散々紹介していたが
今頃料理ブロガーにまでアフィ書かせるほど売れてないのか?w
0091Trackback(774)2015/12/07(月) 15:02:21.59ID:VmiYVaE3
ゲロパスタほんとにヒドイw
「鶏肉、アサリ、タラコ、スナップエンドウ、ほうれん草、茄子、タマネギ」
手抜きでゴタゴタと入れすぎなんだよ
タラコとほうれん草と茄子は別料理でいいなあ

そしてクリーム仕立てっぽいのがまた不味そうでゾッとする
オリーブオイルやトマトソースはダメなのか
何年もイタリア料理習ってたのに何も感じてないなら
講習料はドブに捨てたようなもんだね
0092Trackback(774)2015/12/07(月) 15:02:30.92ID:UxIdNdQe
白子のソテー、見た目はアレだけど土地柄鮮度抜群だろうし
出来立て熱々を食べればかなり美味しいはず。
なのに食べないで冷蔵庫行き。後でチンしても素材だいなしだよね。
どうして余りまくるほど作るんだろうね。
0093Trackback(774)2015/12/07(月) 15:58:20.67ID:hVXX+nq4
酒もそうだけど自分の腹の容量が把握できてないよね。
飲むと食欲もコントロールできなくて食べてしまうので
その時に足りないと不安なのでたくさん作るとかなんじゃ?
もしくは少量の料理が作れないww

残り物は得意だよねw
東京にいるときから何日も豚のキムチ炒めや鍋の残り汁食べてたし。


タンポンが米欲しくて怪我記事うpw
前足はまだいいけど(でも太ましすぎるしシワシワ)
後ろ足の蹄の剥がれたのはダメな人は見に行かないほうがいいよw

タンポンがマッサマンヌードル激しく押しだったので100円ローソンで投げ売りしてるの買って食べてみた。
・・・つまらないものを食べてしまったとものすごい後悔している。
0094Trackback(774)2015/12/07(月) 16:00:12.31ID:1X6wpAeG
>>88
だから違うよwよく見てみなw 
基地ポンは自分の画像にはアド付けてるじゃんw
全然使いたくなるような画像じゃないのにwww
0095Trackback(774)2015/12/07(月) 16:03:55.30ID:eDqJuSKh
アサリとほうれん草とタマネギのパスタ、鶏肉とスナップエンドウのタラコ炒め、ナスの揚げだし
うちならこういうメニューかな
0096Trackback(774)2015/12/07(月) 16:47:02.51ID:hVXX+nq4
バカヨ更新

事業計画書の作成
2015-12-07 15:45:57
http://megalodon.jp/2015-1207-1642-37/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
融資受けるのかな・・・
ひな形沢山出回ってるからバカヨにも書けるんだろうけど
利益なんて出るの??w

泣くほどダメだしされてくればいいのに。
0097Trackback(774)2015/12/07(月) 16:57:34.35ID:+m/9gkxT
はりおつです
事業所計画書w持ってどこに相談行くのかね
銀行でお金借りるの?セミナー?
相談される方にお疲れさまと言ってあげたい
0098Trackback(774)2015/12/07(月) 17:58:13.10ID:lOZbMJRG
モカの引越しは平日にやるんじゃない?
仕事してないも同然な自宅勤務とブラブラしてる長介だもの。
モカは目先の安いに執着するからねw
0099Trackback(774)2015/12/07(月) 18:28:27.59ID:hVXX+nq4
吹雪の中を「鳥辰」(室蘭やきとり)へ→行ってよかったです
2015年12月6日(日)
http://megalodon.jp/2015-1207-1818-48/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/06_toritatsu-2.html
飲みに出るのも大変なんじゃないか・・・
カマドウマに引っ越しとかモカは北海道の冬舐めすぎてるんじゃない?

「なぎ」ってどこの部位???と思ってたら「ねぎ」なのねw
字が汚すぎるだろうww
「たれ」も最初「た下」って書いてあるんだと思っちゃったよ。
0100Trackback(774)2015/12/07(月) 18:39:47.47ID:ncg1DU9P
モカって、旨みって感想が好きだよねw
その割に、何だかなーって感じに思える物もよく食べてるw
0101Trackback(774)2015/12/07(月) 20:54:59.72ID:VM0FChY5
針乙です。

モカ男、最近は水曜日に外食してたけど
日曜日にも行ったのね。
行きも帰りもタクシーで行けてよかったねw

あとカラオケにわざわざバスに乗って(車じゃないの?)って
思ったんだが、カラオケでも飲みたいからなんだろうね・・・

しかし早く引越しないと、1700円/1日ずつ損をしてることになるんだよーーーープ
もう12月7日だから1万円以上損してるね
1万円あったら、大分飲み食いできるのにね
0102Trackback(774)2015/12/07(月) 21:06:07.07ID:m/d6+541
荷造りはじめたら「ヘッドフォンで音楽を聞きながら⚪⚪を詰めます。きゃおーん」
って書きそうだけどいまのところそんな様子がないね
0103Trackback(774)2015/12/07(月) 21:08:26.97ID:m/d6+541
文字化けした
○○と書きました
0104Trackback(774)2015/12/07(月) 21:23:01.21ID:DhgkHfv3
月末あたりに恒例のモカの収支報告が来そうw
「今月も赤字ですどうしましょう」とか書くの目に見えてる。
残り物が沢山あるなら、ブランチを軽めにして夜に残り物食べれば余計なお金使わなくてすんだのに。
これから収入が減るのに何も先の事考えないでお金使ってるよね……これから引っ越し費用も家賃も
医者代も、暖房費もかかるのに……赤字になっても自業自得だよね。
鳥辰の通販に「モカを見て」と書けってしつこいwww
店に宣伝料でもせびる気かしら?それとも「宣伝してやったからサービスしろ」の無言のアピールかしら?w
0105Trackback(774)2015/12/07(月) 21:33:18.90ID:qCaFurD1
自分が見てるブログ村カテにモカがいるんだけど料理嫌いで浮いてるわ
晩酌するんでそれ系のブログも見てるけどモカの年齢で無節制に飲み食いしてる人モカしか知らないw
まあウォッチされるだけの逸材だわ
0106Trackback(774)2015/12/07(月) 22:18:09.31ID:ADc+axzF
http://megalodon.jp/2015-1207-2211-41/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/64946633.html

きったない料理を棚にあげてコメ乞食するBBA、タンポン
大げさに怪我(手の指なんて全然けがじゃないし)を自慢し
しわしわダルダルの指をさらす馬鹿さ加減が、なんかもうねw
0107Trackback(774)2015/12/08(火) 00:35:58.45ID:x/fZGh1v
日曜の朝とかクリスマスとか、普通の人は自分のことでいそがしいっつーの。
誰もが自分みたいにネット依存だと思うなよ…
そのうち、周りの気をひくために死ぬ死ぬ詐欺とかやらかすかもね。
0108Trackback(774)2015/12/08(火) 01:47:53.79ID:5NWupwuV
うわータンポン相変わらず痛いなあ

>どうせ見てもらえないなら、カプ麺でいいやって気になっちゃう
いやー、こんなオバハンが何食べても誰も気にしませんてw

でも、ちょっと可哀想な気もするな
家族もいなくて、もし倒れたり入院したりしても
誰も心配しないんだよね
小魔女の面倒みてるけど、小魔女はタンポンのことなんか二番煎じだろうし
ブログ依存になるのもある意味仕方ないのかなー
0109Trackback(774)2015/12/08(火) 02:57:24.56ID:5o6iuyNz
>>108
二番煎じの使い方おかしくない?
0110Trackback(774)2015/12/08(火) 06:50:10.75ID:u3Z6RMaw
二の次かな。
0111Trackback(774)2015/12/08(火) 08:26:31.63ID:vcJ+XsfN
確かに、二人とも無職とは違うけど家にいるんだから引っ越しは週末じゃなくても可能だね。
0112Trackback(774)2015/12/08(火) 09:43:37.16ID:46AEOXKS
タンポンはコメントが生きる糧なのか。
そういうことだったらぶよった身体も溶けたような顔も晒してなんぼだよなー。

バカヨ、一度はカフェを「諦めないとない」くらいに駄目出しされたような気がしたけど
気のせいだったんだろうか?
今の一日cafeで高値設定だから採算取れると思ってるんだろうけど
毎日あの内容であの値段じゃなー。
でも楽しみにしてるよ。
0113Trackback(774)2015/12/08(火) 09:57:18.60ID:vZ3ac8SF
http://megalodon.jp/2015-1208-0952-04/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

バカヨさん更新
肉まんとハッシュドビーフを見る限り、料理のセンスないと思います
0114Trackback(774)2015/12/08(火) 11:29:31.42ID:SXk2hN3G
なんでこれでカフェが成功する自信があるんだろう
今やってる1日カフェが人気なのか?
0115Trackback(774)2015/12/08(火) 12:07:57.15ID:xm4jjbNK
>>114
近所の知り合いとか友達とかブログの知り合いが来てるから一定数の客はくるんじゃないかな。
なんか妙にバカヨの料理気に入ってたブログ知り合いもいたし(整体師だっけ?)
一見の客はほとんどいないんじゃないかな?
でも、月に一日程度ならなんとかなっても、本格的に開店して毎日となると無理だろうね。
客が来なくても食材は用意しなきゃいけないから赤字続きで即閉店コースになりそうな気がする。
0116Trackback(774)2015/12/08(火) 12:42:47.27ID:IaxpFrjE
実際は料理目当てじゃなくて、バカをカモにしたい人が来てそう
美味しいとか適当に褒めとけば与し易いとかあるんじゃない?
0117Trackback(774)2015/12/08(火) 13:26:23.11ID:JLLPrbmv
コースター作ってもらった、とか書いてあるから、起業セミナーつながりの客ばかりだと思う。
普通のお客さんなら、『私がかよちゃんのお店にぴったりのコースター作りましょうか?』とか言わないよ。
0118Trackback(774)2015/12/08(火) 14:21:03.79ID:SSwPDYpd
http://harayuigacom.blog.fc2.com
0119Trackback(774)2015/12/08(火) 18:21:04.65ID:c5gBc4CK
タコブツ、豚バラ白菜蒸し、寒干しカラスハモ。夜は薄暗い部屋で瞑想を
2015年12月7日(月)
http://megalodon.jp/2015-1208-1819-22/mocamoca.com/harablog/archives/2015/12/07_karasu.html
0120Trackback(774)2015/12/08(火) 19:21:09.96ID:c5gBc4CK
かき込める?
0121Trackback(774)2015/12/08(火) 19:49:52.26ID:pda30y9Z
針乙

テレビを指差してる写真
ストーブの上の枯れたグリーンらしき残骸が哀しいw
プレゼントかなんかで捨て難かったんだろうが
せっかくのオサレ自慢記事が台無しっすよ

それにしても変な置物やら食器やら
センス悪いのねー
0122Trackback(774)2015/12/08(火) 20:24:53.77ID:mcQN4Dz4
貼り乙
>このような薄暗い部屋でヘッドホンで「自律神経にやさしい音楽」を聴きながら、呼吸を整え、手足を楽にし、大好きな友達の顔を思い浮かべては、
一人ひとりに感謝の気持ちを伝えます。大切な時間です。
なんで?w ついに現実逃避??w
0123Trackback(774)2015/12/08(火) 20:50:08.03ID:xm4jjbNK
貼り乙

何か毎回同じメニューだよねー。
同じ食材使うならもっといろいろアレンジできるのに。
豚バラとレタスなんてアレンジメニューいくらでもあるのに、煮てポン酢で食べる一択しかないなんて
つまらん食卓だよね。いくら「こりゃ美味い」(←いつもの見飽きたワンパタフレーズ)とか書かれても
読む方は「あーはいはい(棒」だわなw
外食好きなら食べに行った店で出されたメニューを参考にしたり、そういう工夫できないんだなー。
瞑想で現実逃避か……これはかなり精神的に追いつめられてるねーw
くだらないワンパタ夕食報告いらないから、さっさとカマドウマハウスに転居してよモカwwww
0124Trackback(774)2015/12/08(火) 21:00:38.00ID:x/fZGh1v
>>122
東京に帰りたいんだろうね。可哀想にw
なんで北海道なんて来ちゃったんだろう。
もう東京に戻って、マンションの更新時期まで近所で賃貸借りて待ったら?
0125Trackback(774)2015/12/08(火) 21:33:28.56ID:FQfo9gmj
モカってバカなのになんで利口な学生と比較して自分は平凡と思えるの?
いかに凡人かってレベルじゃないから
現実は凡人よりもっとおつむ弱いから
これでいいんだーとかやばいでしょ
0126Trackback(774)2015/12/08(火) 22:40:13.83ID:UhFW/usX
カマドウマ引っ越しマダーーー?

今     85,000円(駐車場二台込み)
カマドウマ 51,000円(駐車場は二台目は+5000円)=計56,000円

あれ、実質3万円程度しか節約出来ていないよ?
今月に家賃が丸々かぶると、56,000円が無駄になる+引っ越し代10万として
前の引っ越し代やら何やら足すと30万くらいはすでに赤字が出ているわけで
赤字を補填するためには、最低でも1年程度は住まないといけないわけだよ?
ていうかそもそも、差額の3万はガスと灯油代で消えるだろ。

結論=詰んどるやないかー
0127Trackback(774)2015/12/08(火) 23:20:53.57ID:x/fZGh1v
引っ越し準備してる気配ないし、ほんといつ引っ越すんだろう。
バカヨの失敗するに決まってる、パンイチキモカフェよりも
カマドウマハウスへの引越しの方が気になるわww
年末引っ越すとなると、普通は「お正月は新居で」ってなるもんだけどねえ。
0128Trackback(774)2015/12/08(火) 23:46:03.05ID:5+DW0dg/
それはほら、モカはお正月というものに何の思いも無いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています