伝えたいかあちゃんのあったかごはん10◆ふうかさん [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2015/11/08(日) 17:11:50.69ID:3d0JptEi現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。
過去スレ
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 9◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1431334243/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 8◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393236524/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1376113788/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362959279/
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)
ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります
0875Trackback(774)
2016/04/22(金) 07:56:31.56ID:jihNHG+Pそこは意地でも直さないみたいだねw
そもそも漢字が読めてるかも疑問だわw
>>874
貼り乙です。
無限のアレンジも小学生レベルの学力では出てこないらしく、
>>868から【アレンジ・用途】にこっそり改変されてるw
用途てw完成したおかずは、家での食事か弁当に持ってく以外に何があるのw
まだなじみの薄い新調味料の説明で、煮物・焼き物・サラダにもとかならわかるけど。
【使用する調理器具】コーナーそのものも馬鹿みたいだし、
ゴムベラって、おしゃれな料理ブロガーは今はそんな言い方しないよねw
0876Trackback(774)
2016/04/22(金) 08:18:31.93ID:AjVYvr8v>「ミートボールは手間がかかりそう〜」
>「めんどうだから作りたくないわ〜」そんな声をよく耳にします。
どこで!?ねぇどこでそんな声を耳にするの?
使用する調理器具w
自称料理研究家さん、調子乗ってるね〜ww
いいよいいよもっと踊り狂えww
ねぇねぇ本は売れてるのー?
増刷のお知らせはまだですかー?
0877Trackback(774)
2016/04/23(土) 06:11:07.07ID:RqWjBll+衣をつけたカツを冷蔵保存するの?
剥がれたり湿気たりしそうだけど
0878Trackback(774)
2016/04/23(土) 07:22:23.94ID:zG25Hnhn作りおき!!春キャベツとベーコンの煮浸し【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0423-0718-47/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2672535.html
こんなのを作りおき()
こんなのが新作レシピ()
【使用する調理器具】とか書く必要ある?
この人のレシピを参考にするような人は底辺DQNだから
その通りにしなきゃって、鍋まで買っちゃうかもよ?ww
>>877
はがれたらまたパン粉つけろってさ
二度手間だよねwさすがバカw
0879Trackback(774)
2016/04/23(土) 08:24:06.51ID:2fSMEGdvハムカツなんだけど・・・
イトーヨーカドーのネットチラシ見てて思ったんだけど
大きさやパン粉の感じがそっくりなの。
>お肉屋さんのハムカツ(パン粉付) 1袋(12枚入)
って商品。でぶうかだからシレッと市販品を自作だってやりかねないからねw
0880Trackback(774)
2016/04/23(土) 09:58:31.67ID:2fSMEGdv使い捨て容器でおにぎりべんとう
http://megalodon.jp/2016-0423-0939-45/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2684046.html
>「今までごめんね」「今までありがとう」そんな気持ちで作ったお弁当。
そして「今もごめんね」「これからもごめんね」でしょw
>結婚してから苦労の連続だった母。
子供が生まれてから苦労の連続な母。今だに娘は迷惑かけまくり・・・
なんでいつもいつも不幸な母親像なの?
幸せな母親だと親孝行の話が際立たないからなんだろうけど
なんか不幸を売りにしてるようで腹が立つ。
そんな母親って母親の母親の時代の話だと思うけどw
いつ頃のドラマの話を元にしてるのかしら?おしん辺りかなww
友達も居ないからまわりにいる今時の親世代の生態とか知らないんだろうなー。
旅行や趣味やボランティアで生き生きしてるのに。
唐突に弁当って何?
なんで弁当が必要なのかも明記せずいきなりすぎるよね。
家に届けるのになんで使い捨て?
ちゃんとした容器に詰めてかタッパ()持参して
家に行って皿にでも盛り直して洗いものして帰ってくればいいんじゃん。
体が不自由な父親にこんな不安定な容器で食事与えたらこぼしたりして
自己嫌悪になってしまうよ。追い込むねwww
まぁ妄想両親だから食べにくいも何もないからいいのかw
父ちゃん()の弁当うpしてよー。毎日作ってるんでしょーw
0881Trackback(774)
2016/04/23(土) 11:46:26.07ID:LdbMJ9VQ作りおき()詰めただけなのに、真心こめた?
何言ってんだ、こいつ
介護が必要な父親がこんなおにぎり食べられるの?
もう嘘バレバレなんだからやめたらー?
どうせ何もネタがないからブログ用に作った弁当なんでしょ
苦労した母親って設定もウザイよ
よっぽど駄目な父親と子供らってことじゃんw
ほんと馬鹿みたい
0882Trackback(774)
2016/04/23(土) 23:21:45.56ID:0df6jmIrこれ?
ttps://lh6.googleusercontent.com/proxy/FP4UrTMyLwwaPVFkoaPOCdV2K48i2yT2w3nCcRwsNEEIHu6OFNeh48_e1CIITb80bJiAt8RRtGNf07hG06S0GAK2klf8SjxJMVCrlH--kqKKwREqvmnMVd1wXTVbr5hgHiTjcg=w384-h384-nc
まんまだねぇw
美鈴さんイトーヨーカドーでハムカツ買ってる疑惑w
0883Trackback(774)
2016/04/24(日) 10:00:59.96ID:uzR3yFFqそっくりだよね 衣の感じと大きさがまんまだよね。
0884Trackback(774)
2016/04/24(日) 23:49:08.42ID:q1pB76AMこの人プライドとかないんだろうかw
0885Trackback(774)
2016/04/26(火) 17:48:58.90ID:3O0bLN8M春野菜のクラムチャウダー
http://megalodon.jp/2016-0426-1745-21/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2737786.html
なんかちょっとかなりまずそうなんだけどw
チャウダーって食べたことあるの?って言いたいww
0886Trackback(774)
2016/04/26(火) 21:57:45.24ID:jKyIf33Hおつ
たっぷりたっぷりうるさい
どんだけひもじいんだよ
0887Trackback(774)
2016/04/26(火) 22:27:43.60ID:c9suztxS0888Trackback(774)
2016/04/26(火) 22:36:28.61ID:4qW57qe00889Trackback(774)
2016/04/27(水) 06:41:22.07ID:3fMx7PBi何でこんな紗がかかったような写真なのw
つーか、本の宣伝必死過ぎ
うっとおしいよww
思ったより売れてないんだろうね〜
0890Trackback(774)
2016/04/27(水) 11:03:29.91ID:uPr5Ut+Wまさかのレビューの方9人と1人で10冊だけとか(笑)
0891Trackback(774)
2016/04/27(水) 13:31:17.98ID:8N5eGwP5目新しくもないしおしゃれでもないし
お金出すなら違う本買う
0892Trackback(774)
2016/04/27(水) 14:12:21.44ID:XdKkFd4U買いたくもないけど
0893Trackback(774)
2016/04/27(水) 16:08:35.94ID:DKeOgOLe0894Trackback(774)
2016/04/27(水) 19:50:59.96ID:3tpw+1J6御愁傷様
0895Trackback(774)
2016/04/28(木) 18:25:12.53ID:QWS7v7+S週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0428-1820-35/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2774372.html
アレンジ・用途が馬鹿丸出し羅列で笑えるよねw
>サンドウィッチに
>パンに挟んだり
同じじゃんw
>耐熱皿に入れラップをかけてレンジで温めます。
これはアレンジでも用途でもなく使い方(食べ方)だよね
もうちょっと見なおしたほうがいいよ。
この馬鹿のまま書籍化されたら大変だよー(棒ー
0896Trackback(774)
2016/04/28(木) 22:52:07.43ID:7x+q0AXP>甘塩鮭に塩をふり5分程おく。(臭み消し)
>魚焼きグリルで焼きます。
塩が臭みを消すと思ってるんだww
臭みを取り除くための一番大事な工程すっ飛ばしてますよ、先生w
他にもつっこみどころ満載というか、料理の数だけアラがついてくるね。
0897Trackback(774)
2016/04/29(金) 01:18:38.07ID:baxJ2ejM甘塩鮭に塩振ったり、味噌だれしっかり絡めたりするの….?!
調味料はごくわずか設定どこ行ったのww
0898Trackback(774)
2016/04/29(金) 06:38:41.48ID:145bnDhc作りおきにも!!豚バラ肉と新じゃがの照り煮新作レシピ・お詫びと訂正
http://megalodon.jp/2016-0429-0627-23/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2792954.html
取り憑かれたみたいに白ワイン多用してるけど 何かコンテストでもあるのかな?
母親に薦められたとか言ってたけど
ブログの中の母親は畑仕事はできるけど通院もおぼつかない様子なのにねーw
白ワイン使って料理作るようには思えない描写だし
苦労し続けてきた昭和母()がワイン使った料理をつくる事ないと思うんだよねー
>【お詫びと訂正】
>【材料】キャベツ…30gとなっておりますが、正しくは、300gになります。
>あってはならない大きな間違えをしてしまいました事、
大丈夫 買った人少ないから影響はないと思うw
もうさ買った人わかるくらい少ないんだから直接メールしたらww
0899Trackback(774)
2016/04/29(金) 07:23:31.15ID:4pqTZmpfコメントで
>あと、これをどのように毎日献立にされてるかの情報もあれば嬉しいの思いました
って書かれてるよー
ほらほら晩御飯とか弁当とか見せなきゃ見せなきゃ
なんで見せられないのー?
0900Trackback(774)
2016/04/29(金) 15:38:41.64ID:0edDyseq>全く違う料理が出来上がった事にびっくり!!ちょっとの事ですが、こんなにも違うとは…
>料理酒でも十分だと思いますが、ワンランク上の料理が出来上がる。
豚バラの記事では、
>★白ワインの代用として料理酒も可能です。
「全く違う料理」と「ワンランク上」では意味が「全く違う」んだけど、この際置いといて、
そんなにワインが気に入ったんなら、ぜひワインで!って推せばいいのに。
それとも、頭も舌もバカな信者どもは、代用品でワンランク下のもの食っとけってことですか?w
料理用の日本酒とワインで満足してる貧乏舌のくせにw
0901Trackback(774)
2016/04/29(金) 16:52:22.81ID:9i+ExgiH0902Trackback(774)
2016/04/30(土) 09:39:58.31ID:hY7XzRbP使い捨て容器でサンドウィッチべんとう
http://megalodon.jp/2016-0430-0930-40/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2820539.html
畑仕事の後どこで食べる?まさか畑でw?
畑仕事後の手で手づかみでむしゃむしゃとかw
家で食べるなら保冷剤なんか要らないじゃんね。冷蔵庫あるじゃん。
それとさなんでキュウイ皮付き?
スプーンで食べるのが好きなら丸ごと持ってって食べる時に切れば
水分が出るだのナンだのって関係ないと思うんだけど。
外で食べる設定だったら皮付きは不親切だし
家で食べるんだったらそのキュウイの場所に他の沢山作り置いてる()おかず詰めればいいと思う。。
もうさ設定ブレブレだしセンスもないしこのシリーズやめたほうがいいよ。
なんの参考にもならないし笑われるだけだよw
0903Trackback(774)
2016/04/30(土) 10:05:43.07ID:h6txW0Ouおつ
>サンドウィッチ用のパンにバターを塗り
>サンドウィッチ用のパンにマヨネーズを塗り
どっちなんだよw
バターなの?マヨネーズなの?片方はバターで片方はマヨネーズなの?
マリネ挟んで汁出ないの?大丈夫なの?
恐ろしくて作れないよこんなん
0904Trackback(774)
2016/04/30(土) 10:25:32.21ID:PPmQA6ZWパンハム野菜チーズパンの順に挟めばいいのにね
0905Trackback(774)
2016/04/30(土) 10:42:25.50ID:PgBfLJsMビチャビチャになったサンドウィッチ食べたくない
0906Trackback(774)
2016/04/30(土) 17:38:33.85ID:PeCpOIPi土と汗だらけのまま病院に入るのも迷惑でしょ。
介護ネタはおうちの人のパクリで、通院弁当はぼっちランチの人のパクリで、
父親の病気そのものも母親の通院もお得意の大嘘なんだよねw
0907Trackback(774)
2016/04/30(土) 22:47:50.23ID:oNiJhXI8それ「通院」とは言わないよなあ・・・
もう、ミスリードなのか、真性のバカなのかよくわからない厄介な人だよね。
>畑しごとの後のお弁当は格別においしい。
>いろんな話をたくさんしながら、心が洗われたような感じでした。
この「心が洗われたような感じ」もよくわかんわ。
なぜこの流れで、心が洗われるのか。
この場合ふさわしいのは「疲れが吹き飛んだ」みたいなことじゃない?
0908Trackback(774)
2016/04/30(土) 22:51:44.29ID:oNiJhXI8娘である美鈴さんは、父親の介護に参加してないの?
もしかして、させてもらえないのかな?
0909Trackback(774)
2016/05/01(日) 05:06:53.21ID:iFFQuruH0910Trackback(774)
2016/05/01(日) 18:09:15.15ID:cGUIvBG4野菜をたくさん食べよう!!和風浅漬けのもとアレンジも無限大
http://megalodon.jp/2016-0501-1807-45/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2827910.html
あんな量を4日も掛けて食べるなんて・・・お一人様は寂しいねww
0911Trackback(774)
2016/05/01(日) 18:51:06.11ID:OMYQ8qYeGWなのにしょっぼい更新w
とうちゃん()とお出かけしないの〜?
あっ、いないんだったww
0912Trackback(774)
2016/05/02(月) 15:22:12.51ID:ndlsSnJp作りおき!!トマトのクリームパングラタン【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0502-1514-13/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2871039.html
焦げまくりじゃんwグラタンもまともにつくれないんだね。
焦げの味がして不味いだろうなー。
>この1皿で、栄養バランスも整い、
>栄養のバランスを考え、献立に悩まなくても良いうれしいグラタン。
意味不明w
献立に悩まなくていいってまさかのこれだけってことwwさすが貧乏。
栄養のバランスって大切なので2回言ってるけど
パンもホワイトソースも小麦粉なんですけどww
>GWの朝ごはんにいかがでしょうか?
こんな残飯休日の朝から食卓に出てきたら一日気分がブルーだわ。
0913Trackback(774)
2016/05/02(月) 15:58:55.59ID:4U9mWThtトマトクリームじゃないし、トマトをメインにしたグラタンでもなかったw
>耐熱皿に入れ、食パン、ピザ用チーズをのせ、トースターで焼く。
>★写真のように、パンが焦げているのはソースやチーズが掛かっていない為なので、
全体的にまんべんなく、ソースとチーズが掛かるようにして下さい。
ソースの上にパンを置くのか、パンにソースをかけるのかどっちなのよ。
0914Trackback(774)
2016/05/02(月) 20:42:12.76ID:1yRZy9JG>★写真のように、パンが焦げているのはソースやチーズが掛かっていない為なので、
>全体的にまんべんなく、ソースとチーズが掛かるようにして下さい。
とか、星までつけて言い訳。バカじゃないの?
0915Trackback(774)
2016/05/03(火) 04:29:35.24ID:QS2XXzUN貧乏で作り直す材料がないのよw
普通さ試作何回かしてちゃんと味も見た目も納得出来る状態になってからレシピ公開するもんだよね。
結局この人は料理のセンスも腕前も無いんだよね。
こんな低レベルのグラタンモドキを世界発信して恥ずかしくないねかしら。
まぁ恥があれば嘘つき残飯ブログなんてやってないかw
0916Trackback(774)
2016/05/03(火) 18:57:52.08ID:GeKlK1jRセンスや腕前以前に料理が好きじゃないよねこの人
舌もバカだろうし、普段からあまり良い物食べてない
勉強する気持ちも調べることもしないし上手くなろうと努力もしてない
ネットでどっかから探してきていい加減にうわべだけパクる
下手なら下手なりに努力してればまだしも、下手くそな言い訳をするのがいかにもってかんじ
全体的にだらしがないんだよね
0917Trackback(774)
2016/05/06(金) 08:07:56.29ID:GkAz7cfqGW中の朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0506-0803-20/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2986387.html
>お休みの日に、ゆっくり支度をして
>ゆっくりいただく、最高に贅沢な時間。
最高に贅沢www
こんなしょぼ過ぎる朝ご飯が最高に贅沢www
いやー、よその料理ブロガーのGWの美味しいものとか色々見た後だから
美鈴さんの朝ご飯見て吹いたwごめんねww
これが鈴木家の精一杯なんだよね
GWはどこへも出かけずパチンコ三昧ですか?w
0918Trackback(774)
2016/05/06(金) 11:41:31.66ID:PFBCoOoUしょぼーw
ガスで飯を炊くとかどんだけ昭和w
オール電化とか知ってる?ww
まださココハンで炊きましたとかなら違和感ないけどガスで炊く だもんなw
プロパンだからガスで炊くのがガス代使うから贅沢なんかしらw
0919Trackback(774)
2016/05/06(金) 13:03:56.95ID:3EpPwNsY日本語が下手過ぎ
もっと新聞や本でも読めば?
0920Trackback(774)
2016/05/06(金) 13:51:12.12ID:92QTk7Gt実際は炊飯器で普通に炊いてると思うよw
もしかしたら冷凍ごはんレンチン、下手したらサトウのごはんかもww
ガスで炊く=ていねいなくらし()と思ってるみたいだし、盛ってるんでしょw
0921Trackback(774)
2016/05/06(金) 13:52:46.16ID:92QTk7Gt文脈にまったくつながりのない文章だよね
ここまで頭悪い文章書けるのって、ある種の才能かもw
書いた本人は脳内補完できるから筋が通ってると思ってるんだろうけど、
美鈴さんの脳内を覗けない読者様()には、ただのとっちらかった文章にしか見えない
0922Trackback(774)
2016/05/06(金) 17:12:45.71ID:A1zUma87おしゃれな朝ごはんを提案()する時は、パンとピザ用チーズがお決まりで画像は1人前、
贅沢な朝ごはんをお披露目する時は、ペラい鮭か鯖とたまご焼き漬け物みそ汁が2人前。
父ちゃんはリクエストするぐらいサンドイッチが好きなのに、
なんでいつも弁当で食べてる設定のおかずしか出さないの?
パンとチーズ使えばおしゃれだと思ってるド昭和思考も、
素朴なおかずが贅沢だと言い張る負け惜しみも、もういいよw
かわいそうで見てられないw
>>920
サトウのごはんなんか高くて買えないよw
0923Trackback(774)
2016/05/07(土) 07:25:42.15ID:JjIp3MD6休日のお昼ごはん
http://megalodon.jp/2016-0507-0721-27/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3018948.html
この間のグラタンの使い回し更新
一応二人分w
>>922
サンドイッチ好きなとうちゃん()の設定も忘れちゃったのかしらねw
いないからねw
0924Trackback(774)
2016/05/07(土) 17:58:31.62ID:s4nBSlztなんでコーヒーがあんなに細かい泡が浮いてるんだろう?
インスタントをポットで溶かしてつぎ分けしてるからかしら。
浅漬の素も引っ張るねーwww
もうさ使い回し、一人飯、貧乏バレバレなんだからやめたたいいのにね。
0925Trackback(774)
2016/05/07(土) 19:37:33.90ID:3DpRROX8ドリップしてできる泡なら、あんなんじゃないもんねw
あれはインスタントコーヒー溶かした時にできる泡だよww
0926Trackback(774)
2016/05/07(土) 21:39:01.43ID:cljzW0uF乙
インスタントコーヒーは見ればわかるよね
このスレでは初回でもう指摘されてたんだから二回目以降はちゃんとドリップで淹れるかサーバーやめたらいいのに
無理してるのバレてるんだから
あと粉チーズの容器を写真のど真ん中にデーンと入れてなんのアピールなんだろう?邪魔なのにバカみたい
貧乏でパルメザンチーズも買えなかったのかな?
0927Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:39:18.11ID:s4nBSlzt1枚目で相手席も撮ってるけどかなりぼかしてるよね。
2枚目は手元で2人分のデザートと浅漬なんちゃらと泡立ちコーヒーなのね。
フルーツ2人分は用意できなかったかーーーw貧乏。
グラタンもどきもう一台の方使えばよかったのにwww
前回のもの使い回しバレバレで大笑いだよね。なんで騙せると思ったんだろうか・・・
心底馬鹿なんだと思ったww
0928Trackback(774)
2016/05/07(土) 22:52:12.85ID:oQxCZclFどうせわかりっこないだろってことだからね
失礼な話だわ
0929Trackback(774)
2016/05/09(月) 19:38:58.54ID:o7nnwBL4ホットドックで朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0509-1934-42/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3086525.html
ちょっwオムレツに乗せるものないからって桜の花の塩漬けとか・・・
今度はコーヒー急須で入れてるの?
ねぇ コーヒー皆どんな感じで淹れてるのか何人かのブログ見てきなよww
>やっぱり1人の朝ごはんは、寂しいわ〜(泣)
おはようから おやすみまで一人のくせに何言ってるんだw
0930Trackback(774)
2016/05/10(火) 06:42:14.13ID:JFYrHqDR乙
あの桜の花の塩漬けって
2月25日でも使ってるやつ?
美鈴さん御用達の楽天でも100g400円くらいだけどまだ使い切ってなかったんだね
乗せるもんないからってあれはないわw
急須なんで入れたの?
おしゃれだとでも思ってるのかな?だとしたら最悪だわ
センスなくて非常識ってw
0931Trackback(774)
2016/05/10(火) 07:02:08.24ID:ZyzYo57I0932Trackback(774)
2016/05/10(火) 07:52:28.76ID:ME9/ukQRすげーな桜の塩漬け乗ってるオムレツなんて初めて見たわw
普通にケチャップでいいじゃん
あの桜の塩漬けは当然撮影後に回収して 使 い 回 す んですよね、美鈴さんならww
>作る時も、食べてくれる人の為に心を込めて作る時間が1番すき
そういうのは毎日丁寧に料理を作ってる人が言う言葉では?
週に2回ぐらいまとめて料理してタッパ()に詰めてるだけじゃねーかよ
ていうか、食べてくれる人なんていないじゃんねwww
0933Trackback(774)
2016/05/10(火) 14:28:08.00ID:IGcbLPkGオwムwレwツwwwwwwwwww
0934Trackback(774)
2016/05/10(火) 15:15:26.98ID:IMOD6YKz再生するとこうなっちゃうんだろうねw
季節感もずれてるし最悪な頭だね。
0935Trackback(774)
2016/05/10(火) 17:06:16.34ID:Y/26E8B+週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0510-1657-21/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3094871.html
>こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、
フライパンで乾煎りにして乾いた音に変われば、
なんかさ和訳サイトで変換した変な日本語みたいで変なの。
海外サイトを和訳してコピペってるのかしらww
>レンジほうれん草
レンジでチンする暇もないほどいそがしいのかw
2〜3日も置いといたら変色するだろうに・・・
>(ジッパー付きの袋へ直接入れてしまうと、
>洗っても再利用できなくなる為、2重にして保存します)
これ何・・・再利用してるってことだよね。
貧乏丸出しww
>春キャベツの芯入り豚バーグ
たったの2個ですかw
品数とレシピ数増やすのに必死だな。
0936Trackback(774)
2016/05/10(火) 22:20:31.99ID:zcOy8U/W0937Trackback(774)
2016/05/11(水) 06:58:38.81ID:gbIVOCsU作りおきおかず活用!!盛るだけ5分で朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0511-0656-52/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3108826.html
>パンもすきだけど、やっぱり朝はご飯がいいな。
はいはいw
0938Trackback(774)
2016/05/11(水) 07:36:07.93ID:r0l8dk2H>>937
乙です
>>937は>>935で作ったものをただ小皿に盛っただけなんだよね
なーんの役にも立たねえよ!!
アレンジは無限大()とか書いたりしてるけど
その無限のアレンジを見せろっつーのw
そういえば「残しもの」だっけ?
なんかバカみたいな造語、もうなかったことになってんの?
それとも馬鹿だから忘れちゃった?w
0939Trackback(774)
2016/05/11(水) 13:24:21.04ID:kWYLw5Wc686 : Trackback(774)2016/03/11(金) 00:26:55.79 ID:bcNlqutC
>>うちでは作りおきを作ったら、まずはそのまま、お弁当に入れたり
>朝ごはん、晩ごはんで使い,だいたいこの時点でなくなります。
この時点でなくなります
この時点でなくなります
この時点でなくなります
作りおくつもりで作るなら、もっと作れ!って話しよw
かと思えば、2週間分作るとか言ってみたり
「作りおきを1回使って残ったものは、「残りおき」と指します」
指してるしwwwww
来週くらいには、自分で設定した「作りおき」と「残りおき」の区別がつかなくなると断言する。
美鈴さん!「作りおきを1回使って残ったものは、「残りおき」と指します」よ!!
思い出して!!
0940Trackback(774)
2016/05/11(水) 14:10:04.23ID:NJiiH4KOああ それはまた劣化が一段階すすむので残飯って言うのかw
0941Trackback(774)
2016/05/11(水) 16:45:49.95ID:16Sw/4z2ポイントカードじゃないんだからw
0942Trackback(774)
2016/05/12(木) 19:40:13.13ID:+1GeqFik週中作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0512-1935-58/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3162919.html
この人の揚げ物の下ごしらえの揚げたところ見たことないよねw
使い回しでしょwwこの前のヨーカドーのだものね。
ばれないと思った?読者ばかにするのもいい加減にしないとねw
マーボー豆腐も作りおきなんだw
水が出てきてまずそうだよね。
味はいいんだよねどうでもww
0943Trackback(774)
2016/05/12(木) 22:20:53.97ID:vs/ms6Kt貼り乙!
酢の物も麻婆豆腐も、作りおいてたらジャンジャン水分出そうなのにw
こんなの4日も冷蔵庫で保存するの?
作り置きの保存期間、全部2〜4日くらいだけど、期限内に食べてしまえるの?
アレンジしても、毎日同じおかずじゃんw
0944Trackback(774)
2016/05/13(金) 07:34:56.38ID:8f9HPsxR>冷凍庫へ入るスペースがない場合は、ビニール袋へ入れジッパー付きの袋へ入れ冷凍保存
>(ジッパー付きの袋へ直接入れてしまうと、洗っても再利用できないので、2重にします
この文、必要?
ド貧乏アピールになってるだけじゃんw
この人、作り置き以外に何か作ってるのかね?
なにしろ弁当も晩御飯も載せなくなって久しいからなー
たまに載せる食卓といったら作り置きを寄せ集めただけのぼっち飯だしねw
やっぱりタッパ直食い決定かぁ
0945Trackback(774)
2016/05/13(金) 09:33:48.94ID:eNPJtUGz家族いない
時間ある
この環境で何で作りおき?
説得力ないのも当然だよ
ハムカツは出来合い確定、チキンカツもあやしい
こんなので本出すとかよく思い切ったことしたもんだね
売れてないみたいだけど当たり前だよw
そこらの人の方がはるかにスキルあるもん
0946Trackback(774)
2016/05/13(金) 18:16:38.44ID:cX+yKuw/畑しごとのおべんとう
http://megalodon.jp/2016-0513-1811-02/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3180709.html
もうさ畑仕事し過ぎで真っ黒に日焼けした顔してるんじゃないw
働きに行ってないよね・・・農作物で生計立ててるわけじゃないんだよね?
もし畑が実在したとしてもいわゆる家庭農園の域なんだよね。
やっぱりナマポなんだろうな。
>母が私の記憶と舌に残してくれたやさしい味の料理。
>今度は私が母の記憶と舌に残す番。
糞ポエムw
ライブドアに変わったのに茸のやつの写真はアメブロだってww
0947Trackback(774)
2016/05/13(金) 19:55:47.80ID:ofyIA6bq頭悪いんだから、無理して丁寧な言葉使おうとしなきゃいいのにw
恥ずかしいwww
0948Trackback(774)
2016/05/14(土) 08:16:32.89ID:az2jBT/8作りおきにも!!春の食材でお手軽スープ【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0514-0813-09/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3204829.html
あんなスープ人に教えるほどのものか?w
0949Trackback(774)
2016/05/14(土) 08:44:23.02ID:y9Y4KBa6>>946
この弁当は母と自分の分っていう設定?
父親の分は?
父親ほっぽっといて畑で母親と弁当食うの?
毎日のとうちゃん()の弁当は?
普通はとうちゃん()の弁当のついでに自分の分とか一緒に作らない?
もう5月も中旬なのにとうちゃん()弁当はどうなってんの?
まだ保温弁当箱だから写真撮れないからーって言い訳してるの?
>>947
>読んだよ〜!!おしるしに
読んだよ〜!! 「の」 しるしに、のタイプミスじゃないのかな
馬鹿の考えは分からないけどw
>>948
こんなスープ、あっという間に出来るのに
なんで冷蔵庫で2日も寝かさなきゃならないんだろw
おかずコーデ()復活したねw
そろそろ「残り置き」も思い出すかなww
0950Trackback(774)
2016/05/17(火) 06:52:07.43ID:rMsjCb2E作りおき活用!!15分でハムカツべんとう
http://megalodon.jp/2016-0517-0647-52/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3257248.html
とうちゃん()の弁当ねぇ・・・
どうせ美鈴さんのなんでしょ?w
0951Trackback(774)
2016/05/17(火) 09:50:18.42ID:hQspJZgu揚げたの見たことないとか父ちゃん()弁当とかお返事ご苦労様w
朝食の片付けしながら弁当作るんだ。
夜勤明けの設定は変わったのねw
父ちゃん()転職したのかしらw
0952Trackback(774)
2016/05/17(火) 09:56:23.15ID:rpQw5/VXしょぼすぎるよ
ひどい
本出してる人の弁当じゃない
0953Trackback(774)
2016/05/17(火) 10:22:04.67ID:hQspJZgu毎日作ってるってのが嘘だってバレバレじゃんw
これから気温が高くなってくるのに
何日も前に作りおき()したものや残りおき()を詰めた弁当持たされるんだよね。
まあ父ちゃん()は想像上の生き物だからw
0954Trackback(774)
2016/05/17(火) 17:42:56.48ID:MixWaqYV作りおきのハムカツでアレンジ朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0517-1733-27/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3275929.html
ちょーマフィン生だしw
節子
それキウイ置く容器とちゃう たまごやー卵入れるん器やーww
(関東人なので誤った関西弁ですみません)
ハムカツって揚げてないんじゃない?
なんであんなに色が手前と奥で違うんだろうか。
揚げ焼きもしくはとスターかなんかで焼いたのかな。
トマト?あれトマトなの??梅干しかと思った。
とまとにしちゃ形がいびつだよね。
取り出すときや盛りつけるときに箸でつつきまわしてぼろぼろなのかしら。
あんな弁当とこんな朝食晒して何がしたいんだ?
これでも気取ってるつもりなのかしらw
センスも腕もないんだから(これでも精一杯ww)背伸びしたブログやめたらいいのに。
0955Trackback(774)
2016/05/17(火) 18:30:57.05ID:K2/asgN+貼り乙
キwwwウwwwイwwwwwwww
0956Trackback(774)
2016/05/17(火) 22:26:15.01ID:RXusQymOなにあれwww
>冷蔵保存する予定のハムカツが、
>間違えて冷凍保存していたので、
>前日から冷蔵庫へ移し自然解凍して朝に揚げ、
>イングリッシュマフィンで挟む予定だったので、
>お弁当用とは別にもう1枚揚げておきました。
相変わらず日本語おかしくてなに言いたいのかわからん……
頭がおかしいから仕方ないが
0957Trackback(774)
2016/05/17(火) 23:05:49.40ID:8/QsC0Ucキウイの会社がやってるやつ真似したの?
あれは撮影小道具であって撮影のためにやってんの
一般家庭の食卓でやるわけないだろ
ほんとバカだなぁ
こっちが居た堪れないくらい恥ずかしいよ
0958Trackback(774)
2016/05/18(水) 05:41:13.72ID:G4IU5VBh>お買い得で厚切りハムを定期的に売っていたのを発見!!
あんなハム売ってるのって見たことないよ。
ブロックで売ってるとかだったらわかるけど
「厚切り」ってことは切って売ってるってことなんでしょ・・・
業務用とかだと売ってるの??
しかもたった2枚しか買って来なかったって(作り置き()してたのは2枚分だけ)
バラ売りの設定??w
売ってないよねwだってヨーカドーの冷凍食品だものねww
間違えて冷凍じゃないよね、冷凍で売ってるんだものww
定期的に売ってるとか伏線のつもりで書いてこれからも登場させる気でしょw
6枚ぐらい入ってたものね冷凍ハムカツ。
バレないと思ってる頭の悪さが可哀想過ぎる。
0959Trackback(774)
2016/05/18(水) 05:43:00.75ID:G4IU5VBhごめんよく見るとハムカツはタッパ()には4枚くらい入ってた
0960Trackback(774)
2016/05/18(水) 07:18:45.70ID:YYr+yC+yイングリッシュマフィンは焼いて食べるってこと知らないのかなw
キウイはこれを真似したの?
ttp://www.zespri-jp.com/kiwi/varieties/
なんかもういろいろ恥ずかしいよね
馬鹿って可哀想w
ところで母の日はどうしたの?
苦労しっぱなし()の母への糞ポエム書く絶好のチャンスだったのに完全スルーってw
あっ、母の日には触れられないのかな
何しろ自分も2人の娘の母でもあるのに、娘たちに毎年毎年スルーされてるんだもんねw
母の日なんてなかったことにするしかないよねwww
0961Trackback(774)
2016/05/18(水) 09:14:12.08ID:sxqymH+S色が変なのは、こないだもらったノンフライヤー作なのかな?
提灯記事1回書いただけで、もっぱらフライ物は揚げる前の姿しか見ないけどw
キウイのビジュアルが予想以上でふいたw
あと、ほんと英語が書かれたもの好きだよねー。日本語ですらたどたどしいくせに。
あのハインツのケチャップめっちゃ安いしよかったね。
使い道の少ないマスタードまで買っちゃってw
>>960
GWと母の日は、何かと突っ込まれないように息をひそめて生活してた感がすごかったわw
0962Trackback(774)
2016/05/18(水) 09:59:46.67ID:BBmvXhcAエッグスタンド本来の使い方知らないのだろうね。
無知が悪い?貧乏が悪い?
あの朝食を綺麗だとか言ってる読者様()も同レベルかしら?それとも嫌味w
コメント欄のやりとりが頭悪すぎw
0963Trackback(774)
2016/05/18(水) 12:31:49.26ID:wUKWK2Pihttp://Archive.is/5EzRC
悔しくてギギギってなりながらゆで卵乗せたんだねw
その使い方も微妙に違うよww
ついでに昨日の記事※入り
http://Archive.is/y9Pfo
0964Trackback(774)
2016/05/18(水) 18:10:57.07ID:G4IU5VBhエッグスタンド バカじゃねwwってかバカかww
なんだこれwwわかんない道具や器使わなきゃいいのに。
笑われるだけだよ。
なんかホント見てるほうが恥ずかしくなる。
2016年05月18日
週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0518-1804-06/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3294087.html
グリンピースさやから出すのまで作り置き()ジャンルなんだw
おかか和えなんて茹でるの入れても10分もかからないじゃんか。
そんなに腹を空かした子供居るわけでもない家庭なのにねww
0965Trackback(774)
2016/05/18(水) 20:12:16.36ID:PqAbUbT6メイソンジャーで検索すると、2015年大ブレイクの予感!って
鈴木美鈴先生がお世話になってるククパの2014年の記事が最初に出てくるよ。今、何年何月だっけ?w
どこにも出かけないのに、なんで蓋付き瓶で飲んでるの?ww
なんか、小学生女子の間で4月のクラス替え早々に流行ったものを買ってもらえなくて、
お誕生日でもクリスマスでもダメで、
お年玉でなんとか買ったけど、もうとっくにブーム終了してたみたいな。
心が重くなる種類のかわいそうさだわw
お酢ドリンクもスムージーも、年中満遍なく摂取するからこそ体にいいと思うんだけど、
鈴木家(仮)では冷やし中華扱いなのね。
>自分の生活スタイルにあわせて無理なく作り、助けてもらうのが作りおきおかず。
>人それぞれ、生活スタイルが違うので人と同じでなくても大丈夫。
>1品だけ作ってもつくりおき。 自分にあったやり方でいいと思うよ。
だから和え物を3日も4日も寝かせるとか、エッグスタンドの斬新な使い方もおkなんだねw
生ポの上から目線、恐れ入りますw
0966Trackback(774)
2016/05/19(木) 07:18:55.86ID:F99prQPVしかも鈴木家()のスムージーだってw
馬鹿みたいw何様だよw県営住宅住みの底辺DQNがww
エッグスタンドの使い方も斬新だことww
分かんないなら使うなよ
全世界にバカ晒して恥ずかしくないのかしら
だから娘達も距離置いてるんだよ
こんな恥ずかしい母親なんていらないよねw
0967Trackback(774)
2016/05/19(木) 09:04:56.52ID:5FP0VRHJ0968Trackback(774)
2016/05/19(木) 13:11:36.99ID:bgV/vYANぼかし方が半端じゃないけど、やっぱクチポール1セットしかないと見た。
向こう側のは、スプーンだよね?
0969Trackback(774)
2016/05/19(木) 18:39:45.34ID:UZ2c4xyH夜勤明けの朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0519-1832-35/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3313909.html
父ちゃん()夜勤明けきたーw
私煩いくらい書いてたから思い出してくれたんだ。嬉しいよー。
夜勤明けってことは普通の人の夕飯だよね・・・
これでいいの?仕事で頑張ってきた人にこれでいいの?
夜勤勤務してる人と付き合ったこともないんだろうなww
新聞まで写り込ませて朝の演出大変だことww
2016年05月19日
朝はたまごやき焼くだけ!!鶏チャーシューべんとう
http://megalodon.jp/2016-0519-1838-42/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3320795.html
仕事終わりにはあんな貧相な食事で弁当もこれで・・・
父ちゃん()ガリガリなんじゃないww
0970Trackback(774)
2016/05/20(金) 06:12:13.12ID:D4Gs9yg5>朝は、たまごやきを焼いただけなので、わずか10分でできあがり
>この日の夜勤べんとうも、
深夜12時に食べるはずのお弁当を朝から作るの?
美鈴さん1日中暇なのに、絶対朝に10分で作らないと死ぬん?
それとも、朝イチで持たせないといけないぐらい、長時間ブラック勤務とーちゃん?
設定しっかりして!w
0971Trackback(774)
2016/05/20(金) 07:11:25.32ID:Zb8rItf0ちょw待って待ってw
新聞は何アピール?ww
食卓に朝刊って昭和w昭和過ぎるww
ていうか、新聞なんかとってないでしょ
そんな余裕ないでしょw
ていうより新聞なんか読まない、いえ、読めないでしょーww
よそんちの朝刊、勝手にとってきたらダメだよ?w
10分弁当っていうけどさ、10分じゃご飯もおかずも冷めないよね?
冷めてから詰めるって書いてるけど、実際は冷めるの待たずにそのまま詰めてるんだろうね
まぁ自分のだしねw
>>970
夜勤っていったら夕方に出勤していくんだよね?
なのに朝から弁当作ってるってw
もう設定もブレブレで大変なことになってるよねw
0972Trackback(774)
2016/05/20(金) 09:56:20.46ID:U+1LXXVA新聞実家からパクってきた?
父ちゃんの設定なら出先でスポニチだと思うよ?
0973Trackback(774)
2016/05/20(金) 10:11:14.41ID:yhAJvvHJ作りおきに!!人参のはちみつマスタード和え【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0520-1006-28/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3333071.html
ハニーマスタードだろうwwはちみつって言うんだったら
「はちみつ辛子和え」とかにして欲しかったわw
>次の新作レシピの更新予定は、「かぼちゃの鶏そぼろあん」になります。
予告してきたよww
おかずコーデねwタッパ()直食いの人がよく言うよねw
鈴木家()の夕飯見せてよー。
居もしない人の分まで飾り付けたり一人朝飯ばかりじゃん。
夜勤してるの自分なんじゃないwww
0974Trackback(774)
2016/05/20(金) 10:21:24.39ID:yhAJvvHJはちみつ洋辛子和えだわね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。