トップページblog
1002コメント494KB

伝えたいかあちゃんのあったかごはん10◆ふうかさん [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/11/08(日) 17:11:50.69ID:3d0JptEi
旧「すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生」
現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。

過去スレ
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 9◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1431334243/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 8◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393236524/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1376113788/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362959279/
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/

伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)

ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります
0002Trackback(774)2015/11/08(日) 22:46:04.31ID:3d0JptEi
ふうかさん(かあちゃん)とは・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端)

[結婚・家族]
嘘と矛盾だらけのブログ
長女の存在を消し、いかにも主婦歴一年の新婚さん気取りだが現実は孫もいるおばあちゃん。
実はバツ2アラフィフ?
「自称」ふうか42歳、長女21歳、次女18歳
→ヲチされる以前に書いていた自分と長女の年齢差が合わない
・27歳のブロガーを「うちの上の娘と同じ歳ぐらいじゃけ」
・長女を出産した年齢「まだ二十歳過ぎたばっかりだよ〜」
ヲチで突っ込まれると、しぶしぶ長女は結婚してすでに子持ちと発表
しかし孫の話は皆無、長女とは断絶状態?
ふうか自身は十代で一度目の結婚
「10代の頃は、やんちゃして親には迷惑、心配ばっかりかけたけ」
離婚後「とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした」
携帯出会い系サイトのガテン系コミュで男漁りし、父ちゃんと出会う
即、重箱弁当担いで新幹線に乗り広島→埼玉へ押しかけ&お泊り&プロポーズを受ける
「他人から背中を押されたから」がお得意の言い訳人生
特に父ちゃんに関しては、出会い系サイト登録から結婚まですべて娘の取り計らい・後押しだと言い張る
たまの娘や父ちゃんとの食卓を囲んだ会話は、なんともファンシーな幸せ小芝居
家族3人で夕食を囲みながら会話している設定だが、いつも2人前しかない
バツイチ再婚2年目ふうかが夫婦円満の秘訣を「読者の方から相談があったから」大上段で語る
コメント欄に読者からの相談やリクエストは一切なし、何故かいつもメッセージでリクされている(らしい)
随所にガテン系を見下す発言
栽培されている菜の花を泥棒する
マンション規約違反で猫を飼っている
「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪ 」

[自己免疫性肝炎]
矛盾だらけの自称「自己免疫性肝炎」公表でヲチスレに宣戦布告
「父ちゃんの生活習慣病のための体質改善」設定を一転翻す。
肝臓疾患には禁忌の炭水化物抜き、玄米食、糖尿病食により、上記難病から即回復
それほどの重篤な症状がでている肝炎患者に運動や勤労や過激なダイエットは不可能なはずだが、
立ちっぱなしのフルタイムパート勤務・8連続出勤、
3kmウォーキング、炎天下の病院への2kmの道のりも歩いて行っちゃう鋼の肉体。
半年で19kgダイエットにも成功。←←←疑惑勃発
体質改善は「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
発病後に管理栄養士に相談し、断酒と糖尿病食を始め、砂糖はラカントに置き換えた。
本当は自己免疫性肝炎ではなく
結婚後の暴飲暴食(2年で10kg増)が祟っての、糖尿・脂肪肝・アルコール性肝炎なのでは?
ならば肝炎の特効薬であるステロイド拒否も納得(糖尿の副作用あり)
ダイエットから半年後、リバウンド絶賛進行中。
0003Trackback(774)2015/11/08(日) 22:47:29.86ID:3d0JptEi
[料理・弁当]
味付けは甘すぎかつ濃すぎ
なんでも甘みを大量にぶち込まないと気が済まない
甘みが入ってないと「辛い!」
いい加減なカロリー表記、栄養素表記、調理法
逃げ道は「素人じゃけ」
「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
ナチュラルフードの通信講座を始めると一転
「今までは、知識もなんもなく独学で献立を決めてあいまいにやってきたんじゃけど」
あいさいべんとう ←自分で言うな
彩度上げすぎで目に痛い料理画像 ←スレで突っ込まれて改善
他サイトからパクリまくりの浅知恵テクニックで先生気取り
衛生観念に欠けた数々の腐敗料理を堂々UP(ハンバーグたねは生のまま5日OK)
基礎知識皆無で調理法・料理名ともに間違いだらけなのに「1つでも得るものがあれば幸いです」
決してレシピがうpされないシワひとつ無い「作り置きの黒豆」
トマトはヘタ付き・カビたわっぱ弁当箱・真夏に練り物ゆでエビ生野菜・前日夜仕込み
炎天下で働くガテン父ちゃん用に、腐敗弁当のオンパレード
パプリカは苦いので皮だけ食べて実は捨てる
減塩醤油を使いながら、塩もみ野菜を多用
100均の文房具用ラッピングをカットして油紙として弁当に多用(中国製、有害物質流出の恐れ)
写真の光源から、弁当は夕食と一緒に作り写真まで撮っていたことがバレる
朝に作る簡単安い野菜たっぷり弁当がウリなのに「今日の下拵え」や調理時間も嘘だった事がバレる
ダイエットのために摂取カロリーまで書いてた夕食メニューだが
内容・量ともに大ウソ、うpしてた以外のものも食べていたことがバレる
下品な表現の宝庫
「南瓜が鼻くそぐらい残っとったけ」
「鼻くそぐらい残っとる牛肉としめじを巻いて」
「目くそぐらいに残っとる豚もも薄切り肉」
「100gのご飯じゃ、鼻くそぐらいしか出来んけ〜」
小女子(こうなご)を「小公女」
薄焼き卵のことを錦糸卵と呼ぶ
ガラムマサラ→ガサラマサラ
パルメザンチーズ→パルチザン
フォーク→ホーク
簾でだし巻き卵を巻く(デカっ)
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
塩麹ででんぷんが分解されベチャベチャになる塩麹ポテトサラダレシピを今更ながらどや顔でうp
塩麹に2日間も漬け込んだボロボロ鶏ハムレシピをうp

[書籍化希望]
「師匠が強く後押ししてくれたので」書籍化願望公表
書籍化には「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「ある方からとっても適切なアドバイスを頂いたのがきっかけで」
ずうずうしくも読者様に書籍化のためのアイデア・ご意見を要求
ランキングクリック乞食
日本ブログ村ランキング不正
毎回「ブロ友さんから、コンテストのお誘いを頂いた」と連呼しながら
手当たり次第に賞金・賞品のあるコンテストに参加
クックパッドレシピの投稿がすでに済んでいるにもかかわらずリンクだけの別記事にしてわざわざ後日更新
読者の手をわずらわせる更新ポイント稼ぎ


[ブログ潰し]
ライバルブログを中傷コメントで荒らして
自ブログの宣伝をし、読者取り込みを公言する悪名高いオカマ師匠と組んで
・ライバル弁当ブログ潰し疑惑
・ランキング上位ブログ追い出し疑惑多数
・オカマ、ふうか本人ともにスレ降臨疑惑(のちに本人確定)
TV、雑誌等メディア進出したブロガーには激しく擦り寄りいきなりTV収録の現場に駆けつける
アクセスアップ目当てにコロコロとカテゴリー移動を繰り返す
0004Trackback(774)2015/11/08(日) 22:49:15.99ID:3d0JptEi
【簡易まとめ】

2012年4月7日 激痛食スレにて「料理上手な花泥棒 」として登場

墓/子みたいなブログがあると話題にこの時点ではまだ「成功した墓/子」という評価で叩きには至らなかった

この人ふうかさんだねと注目する人が出始める

他ブログ文献からの引用とは呼べない、著作権侵害が指摘される
『ふうかさんの秘密』の記事によって、ますますポスト墓/子化する

「主婦一年生♪」がタイトルながら、そう若くもない再婚者であることから
ますますpgr対象に

体質改善に関する記述やカロリー計算の根拠に関して指摘がでてくる

このあたりからスレに粘着擁護さん登場

糠漬け甕事件(糠漬けの甕に巨体が映りこむ)

粘着擁護がなりふり構わなくなる
支離滅裂な基地じみた書き込みを繰り返す(自称工員w) 

粘着擁護隔離の意味で専スレが建つ

擁護が専スレで大暴れ、住人は基本スルー

書籍化熱望を発表。書籍化実現のために読者に応援の声とアイデアを要求する

オカマ師匠がメール内容を晒し、ふうかがスレの存在を知っていることが証明される

ブログランキングでふうかより上位にいるブログが次々と嫌がらせに合う

プレゼント企画の抽選で写った指の写真でさらに60代の年寄り説浮上

「ほいでね〜〜、私の手を見て60代のおばさんじゃーって言うた人がおるみたいなんじゃけど、
私は42歳なのよー。おばさんじゃけどまだ60代じゃないわ〜〜」

悔し紛れのナイスバディ公開宣言
「そろそろベスト体重になるしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定、たぶん(爆)」

「子育て論」と称したヲチスレへの当てこすり

自己免疫性肝炎公表、ヲチスレに宣戦布告、スレは一度しか見ていない発言

自己免疫性肝炎の患者ならできないことだらけの「体質改善」
さらに過去記事との齟齬や、強引なヲチ批判に展開していったことから
ヲチスレを批判したいがための詐病では?という疑いが高まる

病気告白から以降、粘着擁護によるスレ荒らしがぱったりと止む

写真の光源から、夜、夕食と一緒に弁当を作っていることが発覚
下拵えの手順や所要時間も嘘だったことがバレる

体質改善の文字が影を潜め、毎日揚げ物弁当&週末の夕食も揚げ物
揚げ物の量から弁当の残りは家族で食べていると推測され
リバウンド開始の予感
0005Trackback(774)2015/11/08(日) 22:50:44.69ID:3d0JptEi

不正ランキング行為発覚
お弁当記事のポイントが全部晩ご飯ランキングに入るように仕組む

市販のパンを自作と称してうpしていた疑惑濃厚

シリコン大葉とつやつや食品サンプルしめじで食べられない弁当

アルミ製ドカ弁の蓋におかずを盛り付け閉まらない弁当

賞金・賞品目当てでレシピコンテストに手当たり次第に応募
特賞入選とともに本名がバレる

コンテスト写真からさらに
夕食の内容・量ともに嘘をついて過少申告していたことがバレる

日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名&顔公開&念願のTVデビューキター!

パート先のファミレスのメニューをパクリ、賞金コンテストに応募している疑惑

「★掲載・受賞・出演★」カテゴリーまで作って、BENTOコンクールのTV放送を宣伝するが
結果発表で優勝者の名前が呼ばれた際、他の参加者たちが優しい笑顔で拍手している中
一人だけへの字口で思い切り不満顔をしていたのをカメラに抜かれる

非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と全世界発信

食育.net(転載禁止)から食材の効果・効能についての説明文丸パクリ発覚

禁断の塩麹+でんぷん、長期間漬け込みレシピをうp

タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」・HNをかあちゃんに変更

ギャルママ対象のゴールドシュフコンテストに42歳・「かあちゃん」で恥ずかしげもなく一般参加
決勝ラウンドまで残るも、ギャルママたちの中で老いてリバウンドした体を無残に晒して敗退。

旬の料理シリーズ、『 鱈 の 若 竹 煮 』をうp

高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢

その他、パクリや間違いや嘘が暴かれ始める
スレを見ていないにもかかわらず、突っ込まれたことに関してブログで言い訳・改善の毎日…←いまココ
0006Trackback(774)2015/11/10(火) 07:55:14.94ID:toWIrels
前スレ落ちちゃったのかな?
保守しておきます。
0007Trackback(774)2015/11/10(火) 08:22:49.88ID:PsW/cABn
スレ立て乙でした

http://megalodon.jp/2015-1110-0821-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-12092023020.html
2015-11-10
作りおきおかず活用・朝はたまごやき作るだけ、ハンバーグべんとう
テーマ:保存食・常備菜・作り置き

とうちゃんいるふり、いつまでするんだろう〜?
0008Trackback(774)2015/11/10(火) 09:04:13.78ID:+dVfo9dj
スレ立て乙です。

貼り乙です。
想像上の父ちゃん()は何時に仕事場に行く妄想なんだろうw
広い実家でもないんだろうに、朝から忍び込まれ飯作り出されるとか恐怖だよね。
あれか 朝帰りは常習だから親も気にしない設定なのかしら。
0009Trackback(774)2015/11/10(火) 09:33:17.83ID:Y3UrFiTm
なんでいつもこの人親に謝ってるの?
3回目の離婚したから?
どんどん子供を捨てて、子供に捨てられる人生だから?
親に借金でもしてるのかしら。

今がしあわせな人は、親に謝罪する感覚なんてないよね。
親の寝顔見ながら謝る、って、いったいどんな底辺人生歩んできたのよ。

本人は「どん底の人生だった〜」とか言うけど、どこか自分の意思とは反してイヤな思いをした…
みたいな受動的なかんじがするんだけど、それ違うよね。
不幸を呼び寄せるのも、選ぶのも、そういう体質から離れられないのも、ぜんぶこの人の「業」のような気がする。
0010Trackback(774)2015/11/11(水) 07:35:54.12ID:nbCotXgV
http://megalodon.jp/2015-1111-0727-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093204274.html
2015-11-10
「みんなの作りおき日記」書籍掲載

ブログの寄せ集め書籍への掲載ですってよー
まぁこれだけ作り置き作り置き書いてりゃ選ばれた39名の中に入ってもおかしくないねw

コメ欄

>レシピ本の出版は、私の追い続けている夢なので、
>頑張りたいと思います。

まだこんなこと言ってるんだw
猫も杓子もブログ書籍化の頃に出来なかったんだから無理じゃね?
スレチだけど曲げわっぱあひるも書籍化書籍化言ってる割に未だに出来てないねw
ガツガツしてる奴、漂うDQN臭の奴は避けられるのかしら

http://megalodon.jp/2015-1111-0729-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-12092398774.html
2015-11-11
朝はたまごやき焼くだけ♪さごしの塩焼きべんとう。

あんな小さい魚も焼いて冷凍→レンチンかよ
朝焼いたって大して時間かからないだろうに

布団干すって、かあちゃん仕事はー?
0011Trackback(774)2015/11/11(水) 08:48:48.31ID:0s1NFA1x
仕事は木曜日から土曜日だったと思う。

あ、貼り乙です。
まだ書籍化とか言ってるって時代遅れすぎるw
あの程度のレシピしか作れないのに寝言は寝て言えw
十把一絡げの雑誌の頭数合わせに掲載されただけなのにw
焼魚も小さいけど夢も小さいなww
0012Trackback(774)2015/11/11(水) 12:27:15.26ID:P4/LNGVQ
どの作り置きが掲載されたか書かないの?
本を買わせる作戦?w
0013Trackback(774)2015/11/11(水) 12:49:32.14ID:7a93KI+B
>週末ひと手間、平日らくらく。
誰が載ってるのか知らないけど、平日は仕事や家事育児に追われてる人がターゲットなんだよね?
平日の昼間に作りおきおかず()作って撮影して、
不自然な晩ごはんごっこまでやっちゃう人のレシピなんかいらんわw
0014Trackback(774)2015/11/11(水) 13:08:22.61ID:PZhfe+lM
作りおきおかず()は日々の暮らしをそっと助けてくれるらしいけど
この人、作りおきしかしてないじゃんねー
他に料理してる?
最近ちっとも晩御飯も見せてくれないから
ちゃんと作りおきを消費してるのかも怪しい
0015Trackback(774)2015/11/11(水) 13:40:55.32ID:3VvV0iNn
自分から書籍化書籍化騒いでる人って、読者様()から見たらドン引きじゃないのかねw
自己顕示欲と儲けゴコロ丸出しじゃないか
本にしたいと思ってても内心にとどめとけよ…

本当に本にするに値する内容なら騒がずとも
向こうからお声がかかるもんだと思うが?
0016Trackback(774)2015/11/11(水) 18:36:12.00ID:XVXYpnml
2015-11-11
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1111-1825-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093279491.html
>少しずづ、タッパーに詰めて感謝の気持ちも詰めて
>心待ちにしていてくれる両親へ。
早朝忍び込んで朝食テロしてまたいやげ的作りおく()を差し入れるんだ。
両親要介護生活かなんかなのかしらw

あの鮭のきのこクリーム煮ゲロっぽいねー。
クリーム煮なのに生クリーム使用してないよね。
もちろんレンチンで食べるんだよね、どこかの夕食に・・・
分離するよね多分。
これと手羽のナンチャラは
>夕飯に食べる予定です=弁当に入れないぞ宣言ねw
この記事で見せるだけで後は行方不明になるのかwww

タッパー()から直食いだろうね。
0017Trackback(774)2015/11/12(木) 06:47:30.88ID:udVhXhFA
2015-11-12
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1112-0643-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093906000.html
最近は弁当も作らなくなったね。
気が狂ったように作りおきばかり。

たかがその他大勢の一員で本に載せてもらっただけなのにw
>根菜の煮物
こんにゃく入ってるけど冷凍するんだw
基本的なことも出来ない人にドヤられてもねー。
0018Trackback(774)2015/11/12(木) 07:40:38.71ID:QIBNrOcz
>>16
>>17

魚乙です

ほんとにこの人作りおきおかず()しか作ってないじゃん

鮭のクリーム煮とか、鶏すき豆腐とか、こんなのも作り置いちゃうの!?
食べるときに作ればいいじゃん
ほんと、狂ってるとしか思えないわ

晩ごはんでいただく()予定なら、その晩ごはんうpしてよ
もうずーーーっと晩ごはんうpしないよね
タッパー()から直食いなら、見せられないもんねw
0019Trackback(774)2015/11/12(木) 08:24:19.07ID:PF3qxwdh
飾り付けた食卓とか無理な状況になって来てるんじゃないかしら。
作ってる途中の画像も無くなったよね。
実は母親が作って差し入れしてくれてりしてw
どう見ても一人分の量だよね。

早期忍び込んで冷蔵庫から作りおき()を持って行くんじゃない?謝りながらw
0020Trackback(774)2015/11/13(金) 07:29:33.88ID:52PAhe1Z
2015-11-13
ランチジャーはじめました。
http://megalodon.jp/2015-1113-0721-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094230026.html

>晩ごはんに鶏鍋。
>とうちゃんを送ってから、土鍋でコトコト。
>鍋はしっかり煮込み、時間が経つとさらにおいしくなってる料理。
>まさに、作りおきにはピッタリですねWハート
>仕事から帰って来ても温めるだけじゃけ、ほんまにうれしい。
え?全部煮ちゃうの?朝から??
野菜とかグズグズじゃん。
鍋なんてその場で作るから美味しいんじゃん。
煮えるまで鍋を囲んで父ちゃんと()一日の出来事でも話しながら
一緒に食べれる幸せを感謝すればいいじゃん。


鍋まで作り置きとか気が狂ってるw

>作りおきおかずの蒸し焼き鶏をレンジで温めフライパンで皮目だけ焼き
もうさ何でもありになって来たね。
これが参考になるとか読者の程度を疑うわ。

>さつま芋とりんごのサラダ
おかずは温かくないって書いてあるけど保冷じゃないわけだから
これは入れたらアカンおかずだよね。

まぁ持っていく父ちゃんも()食べる父ちゃん()も居ないからww
0021Trackback(774)2015/11/13(金) 07:44:59.67ID:kICDRNlR
乙です。

鍋まで朝から作り置き!?
ありえない・・・。
鍋の良い所は家族みんな()で鍋を囲んでわいわいしながら食べる所じゃん。
あっ、美鈴さんちには卓上コンロがないから出来ないんだったわねw

照り焼きよりサラダの方が多くない?ww
つか、おかずもご飯も量といい内容といい、
とても肉体労働の男性用とは思えないんだけど
やっぱり美鈴さんのお弁当なんだよね。

夜ご飯の鶏鍋、書くだけじゃなくて写真に撮って見せてくれればいいのに。
見せられないのは、やってないからだろうね。
現実は一人寂しくコンビニの一人用アルミ鍋でも食べてるのかもねww
0022Trackback(774)2015/11/13(金) 09:54:25.83ID:naB7E8sO
貼り乙

おでんならまだしも鶏鍋?
あり得ないわ
帰宅後に鶏鍋作る時間もないの?おかしくない?
0023Trackback(774)2015/11/13(金) 11:07:05.22ID:J8XW+TVD
乙です

鍋が作りおきにぴったり?!
鍋ってそういう食べ物だっけ?!
初めて聞いたw
おでんなら味を染み込ませるために朝から作るって分かるけど
鍋はないだろ、バカじゃねーの
嘘ばかり書くから自分でもわけわかんないんじゃないの
どうせ独りでブログ用に作った作りおきおかず()をタッパ()から直食べしてるんでしょ
卓上コンロさえないんだしねww
0024Trackback(774)2015/11/13(金) 12:40:29.25ID:hsSNWfFw
>アメーバー編集局、いつもありがとうございます

突然のカタコト外国人風呼び捨てに噴いたww
0025Trackback(774)2015/11/13(金) 16:37:18.05ID:K2bZnYj+
鍋ほどその場でサッと作れる料理はないと思うんだけど
その手間すら惜しんで作りおき……
どういう生活してんのよ
国家元首クラスのスケジュールでもつまってんのこの人
頭おかしい感が半端なくて草も生やせないよふうかさん
0026Trackback(774)2015/11/13(金) 22:01:01.74ID:gaKD/l3F
例の作り置き本、レシピはほとんど載ってないみたいだね。
他の掲載者のブログ見たら、写真とコメントがずらっと並んでるだけのイメージブックみたいな感じらしくて、なんか納得

ポエムと写真頑張った甲斐あったね、ふうかさんwww
0027Trackback(774)2015/11/14(土) 01:37:42.56ID:dnKzz4gj
>>26
そんな本、どこに需要があるんだろう…
0028Trackback(774)2015/11/14(土) 02:21:44.79ID:R+5+adGh
関係ないのに空っぽの鍋を写りこませたり、
食卓に鍋どーんでもブログ的には見栄えのするクリーム煮(牛乳煮だけど)やすき焼き風の何かはタッパー()に入れちゃったり、
鶏鍋とやらは見せなかったり、真剣に頭大丈夫かしら。
なんでもかんでも作り置かないと心にゆとりがなくなる多忙な日々なら、
うんざりするほど打ち合わせや細かな確認がある出版なんて無理だね。
いやー、残念だわーw
0029Trackback(774)2015/11/14(土) 07:07:20.27ID:N4Sydjgb
2015-11-14
朝は卵焼くだけ!鶏すき豆腐べんとう
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1114-0701-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094604370.html

朝は卵焼くだけ!のフレーズが今のお気に入りなのかなw
火曜日の朝作った鶏すき豆腐を木曜日の弁当に・・・
いくら寒い時期とはいえ2日前の物を
しかも弁当で食べなきゃならないなんて、超気持ち悪い

とうちゃんかわいそー

あっ、いないんだったww
0030Trackback(774)2015/11/14(土) 09:24:14.89ID:FbdA3Byd
貼り乙です
あんだけの御飯に鮭やら佃煮やらタクワンいらんだろう。
どれか一つで充分だと思うけどね。
思い切って豪華にしてみたのかしらw

甘酢和えそのまま突っ込んだらまわりのおかずの味が台ないじゃないか。

>お湯を沸かし始めます(お味噌汁のとこへ入れるお湯)
わざわざお湯を持ち運びさせるって馬鹿?お茶とかにしてあげればいいじゃん。
馬鹿だったわw仕方ないかw
0031Trackback(774)2015/11/14(土) 13:14:57.60ID:/5BScDtv
今北
水炊き用に鶏スープを朝からコトコト作るなら分かるけど、
単なる鶏鍋を朝から煮込む?絶句
0032Trackback(774)2015/11/14(土) 19:57:01.59ID:dnKzz4gj
なんで味噌汁の代わりにお湯入れるの?
ランチジャーって使ったことないからわからないんだけど
あったかい汁物で保温もするの?
普通に味噌汁作って入れればいいのに。
0033Trackback(774)2015/11/14(土) 20:02:43.80ID:mDiltqlI
家族で鍋をかこんで、鍋料理。
おそらく経験ないんだと思う。
0034Trackback(774)2015/11/14(土) 20:07:23.48ID:mDiltqlI
ランチジャーの質問を受けての回答。
とてもバカっぽい。楽天・・・メーカー・・・
つか、購入履歴見ろよ。


>ランチジャーは、お昼までご飯が温かいから
>凄いいいみたいです。
>私は、この白いランチジャー失敗なんですー。
>デザイン重視で購入しましたが、
>保温力はメーカーのものと比べると
>落ちるみたいです。だからメーカーのものに買い換える予定です。

>保温力が高い、メーカーのものをオススメしますー。
>(*^ー^)ノ



>ランチジャーは、2,3年ぐらい前にネットで購入しました。
>お店まで覚えていなくて、確か楽天だったと思います。
>覚えている事といえば、白いランチジャーが欲しくて
>ネットで検索して、探して探して凄く時間がかかりましたが、やっとみつけた事です。

>ただ、保温力が低いので私は失敗した買い物だと思っています。
>ネットで検索すると出てくるかもしれません。

>はっきりとお伝えできなくてごめんなさい。
0035Trackback(774)2015/11/14(土) 21:04:26.74ID:yZqbxS44
どうせ中国製の安もんのランチジャーなんだろうね
でも別にいいじゃない
どうせ使ってるのはふうかさんなんだからwww
0036Trackback(774)2015/11/14(土) 21:36:13.94ID:dnKzz4gj
普通ランチジャー買おうと思ったら、タイガーとかが頭に浮かぶよね。
最近ならサーモスとか?
デザイン重視って言うほどデザインに差があるようなものじゃないだろうし、
単純に安かったから買っただけだろw
0037Trackback(774)2015/11/14(土) 21:41:05.54ID:dnKzz4gj
タイガーじゃなくて、象印だったw
0038Trackback(774)2015/11/14(土) 23:46:07.28ID:epNRs7HC
>>32
保温力を高めるためだと思う
たぶん白いあれはジャーの内容器で、魔法瓶が別にあるんだと思うけど
その魔法瓶自体も熱湯入れて温めておいたりするくらいだから
自分も忙しいと汁物容器にお湯だけ入れて、レトルトの味噌汁やスープ持たせることはあるけど
ぶうかさんはどうだろうなぁ
やってるのかもしれないけど、その辺ちゃんと記事にしないと参考にならないよね
0039Trackback(774)2015/11/14(土) 23:59:51.54ID:mDiltqlI
前に黒いランチジャー使ってたよね?
あれは、父ちゃんのものだから置いてきたのかな。

楽天の購入履歴が見れないのも、以前は父ちゃん名義で買い物してたのが
今は自分のじゃないから見れないとか?
0040Trackback(774)2015/11/15(日) 05:13:48.70ID:wPh0Watb
みそ汁は朝飲むからランチジャーにはお湯入れるってコメント返ししてた。
0041Trackback(774)2015/11/15(日) 07:42:05.09ID:gtkExaDG
2015-11-15
日曜日の朝ごはん。
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-1115-0736-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-12090984424.html

>いつだったか忘れた朝ごはん。(あやふやですいません汗)

だそうです。
嘘ばかり書いてる人ってこういう風に書くよね、トイロとかさw

ランチジャー買いに行くんだってw

そしたら外でお茶でもするよね
そういうの見たいなぁふうかさん
とうちゃん()とお出かけとか、いつも写真ないもんね
0042Trackback(774)2015/11/15(日) 09:05:59.57ID:RaiEy9B7
貼り乙
父ちゃん()のおかげ、とうちゃん()ありがとう、父ちゃん()とうちゃん()・・・
ウルサイくらい糞ポエム散りばめて来たねw
存在しない父ちゃん()を連呼して虚しくならないのかしら。
父ちゃん()と唱えてないとやっていけないのね。

>平日は朝ごはんを持って行くので
>日曜日は、とうちゃんと一緒に朝ごはんを
>いただける大切な時間。
ここへのお返事ですかw
朝ごはんも昼ごはんも持って行くなら
弁当だけじゃなく今日の朝ごはんとかも記事に書いてよww

味噌汁も持って行くんだよね?どうやって?ランチジャー2個持ち?
>お味噌汁は朝ごはんとして持っていってるので、
>お味噌汁を入れるとこへ、熱湯を入れています。
>熱湯効果でご飯はさらに、ほっかほか。

頭悪い人は嘘とかついちゃダメなんだよ、辻褄合わなくなってきてるよwww
0043Trackback(774)2015/11/15(日) 09:06:39.93ID:i+be4Yiz
すいません
0044Trackback(774)2015/11/15(日) 10:35:41.67ID:WuSZ4EVc
乙です。
味噌汁を朝御飯に持って行ってるって、
どうやって持たせてるんだろう?
スープジャーとか持ってたっけ?
それともインスタントカップ味噌汁とか持たせて
事務所(?)とかのポットのお湯使って飲んでるのかなぁ?
一個100円ぐらいするから経済的に無理かw

写真撮って見せてくれればいいんだけどね。
ついでに胡散臭いとうちゃん()ポエムとかを何度も書くより
日曜日のしあわせ朝御飯の時にでも
写りこませてくれればいいんだけどね。
そうしてくれれば、とうちゃん()が今も存在すること信じてあげられるのになぁ。

まあ、なぜか無理なんでしょうけどねw
0045Trackback(774)2015/11/15(日) 11:32:54.93ID:YkuNy/jj
ずいぶん前だけど、父ちゃんの朝ごはんは、おにぎりとカップラーメンじゃなかった?


自分はお弁当作らないからよくわからないんだけど、
保温のためにお湯持たされたり、ジャーじたいが重いものなんでしょう?
なんだかたいへんだ。
0046Trackback(774)2015/11/16(月) 02:32:40.23ID:DdoehrBV
朝ごはんにヨーグルトとヤクルトと、おみそ汁とおかゆさんの入った鍋持って出かけるのかなw
そういえば必ず食べてる設定の黒豆、最近見ないね。
それこそ作りおきおかず()だろうに。

とうちゃん()側のごはんてんこ盛りww
日本昔話かw
あんなにごはん食べる人なんだったら、普段お弁当の量おかしいよねぇ。
0047Trackback(774)2015/11/16(月) 06:15:07.03ID:HxnQIYPI
2015-11-16
母の作りおきおかずで鱈の天ぷらべんとう
http://megalodon.jp/2015-1116-0611-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094978968.html

>今日は予約投稿で失礼します。
何様ww
何時の日だったかわからない夕飯をうpするくせに予約だろうとリアルタイムだろうと関係ないじゃん。
人気ブロガー気取ってるんだ。
どうせ毎日予約投稿だろうに。
0048Trackback(774)2015/11/16(月) 08:11:53.86ID:LYsWkoRJ
貼り乙です!


予約投稿とか関係ないよね
だって月曜日に先週金曜日の弁当うpしてるんだしw
それも本当かどうか分からないしね
多分予約投稿で失礼します、って言いたいだけじゃない?ww


火曜日の朝に作った根菜の煮物を金曜日のお弁当に・・・
自分は作り置きしないから分からないんだけど、作り置きする人って3日も経ったものを食べるの平気なもんなの?
毎日温めなおすんだろうか
それとも冷蔵庫に入れっぱなし!?
なんか糸引いてそうで気持ち悪い・・・
0049Trackback(774)2015/11/16(月) 09:44:52.24ID:HxnQIYPI
作りおきってかお正月の煮物なんかは火入れしながら三が日持たせるけど・・・
蓋の開け閉め云々で日持ちがとか書いてあったから
でぶうかの場合は作りっぱなんじゃない

毎日料理できる環境にあるならせめて次の日には食べきる量を作って
同じものが続かないようにするのが家族を思っての料理なんじゃないかしら。

働くのは木金土だけで狭い畑でする作業もそんなに無いだろうに
この人はその他の時間何やってるんだろう。
やっぱパチ屋とかのオープンに並んで閉店までなのかしら。
そんなに遊ぶカネも無さそうだけどw
早朝実家が寝てる間に朝食作る体を装って母親の財布から小銭くすねてパチにでも行くんだろうか。


1人ぐらしの職場の若い男の子が
週末4−5種類くらい作り置き作って平日は帰宅したら
作りおきからバイキングみたいにちょこちょこ盛り合わせて食事するって言ってたの。
それ聞いてでぶうかも一人暮らしなんだろうなって思ったわ。

もうさ色々ボロ出まくりだよw
0050Trackback(774)2015/11/16(月) 10:14:51.51ID:qcD6EJ3y
乙です。
週3しか働いてないんだし、
どうやら当初の設定の父親の介護もないようだしw
子供も大きくなって疎遠だしw
時間余りまくってるでしょうに、
なんでこんなに作りおきにこだわってるんだろうね。
何かにとりつかれてるのかなw

作りおき紹介したって、それをどう消費してるか教えてくれなきゃ
なんの参考にもならないよ、ぶうかさん。
また晩ごはん見せてよ〜。
なんで見せてくれなくなっちゃったの〜?
やっぱり二人分を偽装して続けるのは無理になっちゃったから?w
0051Trackback(774)2015/11/16(月) 12:26:53.71ID:deLNHJrW
「みんなの作りおき日記 週末ひと手間、平日らくらく。」って本
そろそろ掲載者が各々のサイトで紹介はじめたね。

『いま、大ブームの常備菜を活用している大人気ブロガー&インスタグラマーさん 39人による、作りおきライフの記録帳です。』
だそうなんだけどw なにしろさ「週末ひと手間、平日らくらく。」なんだよね。
ぶうかはさ、暇さえあれば作りおいてるじゃんwww
なにか違うぞ〜w
で、この話しがきたから、作りおきに手を出したんだよね?
ほんとにこの人は登場から過程まで、姑息なんだよなああああ。嫌なBBA

本屋で見てこようっと。で笑おう。
0052Trackback(774)2015/11/16(月) 18:11:45.95ID:HxnQIYPI
>>51
感想聞かせて。
0053Trackback(774)2015/11/17(火) 18:44:08.05ID:quRm4dXf
4軒行ってみたけど、どこにも置いてないわ
0054Trackback(774)2015/11/17(火) 21:55:47.47ID:zPobs4sc
だよね〜w
0055Trackback(774)2015/11/18(水) 07:41:15.46ID:HNDQJUe1
2015-11-18
作りおきおかず・台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-1118-0736-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-12096616002.html

お父さんまでブログネタにしてるけど
本当かどうか疑わしい
何しろ嘘つきだからね
そういえば自身の難病設定はどこ行った?

>今日も忙しくなるけど、頑張るぞ〜。

パチンコの新装開店でもあるんですか?

>今週は忙しくなるので、
>温めるだけの晩ごはん用として多めに作りました。

何を今更、今までもそうじゃん
レンジでチンするあったかごはん()だもんねw
0056Trackback(774)2015/11/18(水) 09:07:54.12ID:0qarCswm
貼り乙
なんか今までの作りおき()の総集編みたいダ。作りまくったねw
今週は完全手抜き宣言来た−。

ネタ無くなったんで父親引っ張り出してきたね。
次は娘達からのクリスマスプレゼントかしらw
世間だとボーナスでヒトネタ書けるけどでぶうか家では無理よね。
0057Trackback(774)2015/11/18(水) 11:00:55.93ID:s4XFG26O
本見て来た新規用にはりきっちゃったんだろう
0058Trackback(774)2015/11/18(水) 11:29:17.47ID:GvEOL4ni
乙です。
なんか並べてると沢山あるように見えるけど、
一週間分なんてないよね。
まぁ平日の火〜金曜日までだとしても、お弁当にも使うなら全然足りないよね。
しかも実家にも持って行ってる設定だし。

キノコの蒸しオイルだかなんだか、アレンジは無限大らしいけどw
そのアレンジを見せてよ。
どうせそのままタッパー()から食べてるんだろうけど。
0059Trackback(774)2015/11/18(水) 12:21:25.09ID:ytVZyhd4
だれが酸っぱいのが苦手設定なんだろう。
0060Trackback(774)2015/11/18(水) 12:29:23.40ID:ujKCpIMW
>>55
針乙です
きのこの蒸しオイル()久しぶりに出てきたw
やっぱぶうかさんといえばきのこの蒸しオイル()ですよねー(棒)
0061Trackback(774)2015/11/18(水) 17:52:51.54ID:Vd/J0o80
貼り乙です。
さんまの甘露煮作ったのに、さんま缶の煮物??
そもそも缶詰なんて常備できるからこそ、
仕事から帰って時間がタイトでもささっと1品増やせるのがいいところなのに、
わざわざ水が出る豆腐と一緒に作り置いちゃうってw

新しいタッパー()そろえたんだね。
夜ごはんの公開やめてケチケチ弁当だけで更新繋いで、やっと買えたんだと思うと目頭が熱くなるわw
よかったねw
0062Trackback(774)2015/11/18(水) 19:15:25.97ID:ciYYarKH
いくらレモン汁振ったって、アボカド入りのサラダを作り置きって…
なんでも作りおけばいいってもんじゃないだろ
0063Trackback(774)2015/11/20(金) 08:16:49.29ID:oyAdxL4b
2015-11-20
作りおきおかず・台所しごと。とお弁当
テーマ:保存食・常備菜・作り置き

http://megalodon.jp/2015-1120-0758-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-12096956503.html

なんか写真がぶれまくってるんだけどw

パプリカとピーマンの塩炒めなんてあっという間に出来るじゃん
こんなの作り置く意味あるの?

>ランチジャーは結局、一番始めに使っていた
>ものに買い替えました。

だったらどこのメーカーの物だとか書けばいいのに
役立たねぇな
0064Trackback(774)2015/11/20(金) 08:40:33.25ID:MvddxOUh
貼り乙
ランチジャー昔の引っ張り出してきたとかで買ってないんじゃないw
偽装弁当のためにランチジャー買い換えるとか出費がでかすぎるよww
作り置きあんなに水滴がついてちゃ保存に向かないよね。
せめて広げて冷ましてからとか入れるべきだよね。
もう作り置き()もやっつけ仕事になって来ちゃったじゃん。

この人何に忙しいの?なんで作りおきと戦ってるのww
余裕のない暮らしぶりだよね。
0065Trackback(774)2015/11/20(金) 10:40:02.24ID:ibZMg9IT
乙です。
ホント、何が忙しいんだろうね?
仕事は木曜日〜土曜日の三日間の設定なのに。
現実はとうちゃんなんかいないから毎日必死に働いてるのかな?
それならそれで立派じゃない。
嘘ついてないで、まだとうちゃんがいるなんて偽装しないで、
正直に生きてみたらどう?

全然とうちゃんの存在感ないんだから
バレバレだよw
0066Trackback(774)2015/11/20(金) 10:57:17.02ID:+vAr9DUp
一番始め
0067Trackback(774)2015/11/20(金) 21:58:13.57ID:oLh/r4jS
最初持ってた黒いのは、どうして使わなくなったの?
壊れたから?
白いおしゃれ()なのに買い換えた理由ってなによ。

で、読者様に聞かれてもあやふやな返事しかできす「メーカー品がいいです!」だもんな。
なのに前のと同じものを買いに行ったとか。
もう、習慣的に嘘つく子供みたい。
0068Trackback(774)2015/11/20(金) 22:25:16.58ID:kDvbEQC1
確かに何にでも常習的に嘘つく子供みたい
あれは一生治らないね
しかもその場ですぐバレるちゃちな嘘だから人をナメてる

息するように嘘吐いて見栄張る
バレた嘘を誤魔化す為に、またすぐバレる嘘を吐く永久機関
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています