トップページblog
1002コメント494KB

伝えたいかあちゃんのあったかごはん10◆ふうかさん [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2015/11/08(日) 17:11:50.69ID:3d0JptEi
旧「すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生」
現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。

過去スレ
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 9◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1431334243/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 8◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393236524/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1376113788/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362959279/
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/

伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)

ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります
0002Trackback(774)2015/11/08(日) 22:46:04.31ID:3d0JptEi
ふうかさん(かあちゃん)とは・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端)

[結婚・家族]
嘘と矛盾だらけのブログ
長女の存在を消し、いかにも主婦歴一年の新婚さん気取りだが現実は孫もいるおばあちゃん。
実はバツ2アラフィフ?
「自称」ふうか42歳、長女21歳、次女18歳
→ヲチされる以前に書いていた自分と長女の年齢差が合わない
・27歳のブロガーを「うちの上の娘と同じ歳ぐらいじゃけ」
・長女を出産した年齢「まだ二十歳過ぎたばっかりだよ〜」
ヲチで突っ込まれると、しぶしぶ長女は結婚してすでに子持ちと発表
しかし孫の話は皆無、長女とは断絶状態?
ふうか自身は十代で一度目の結婚
「10代の頃は、やんちゃして親には迷惑、心配ばっかりかけたけ」
離婚後「とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした」
携帯出会い系サイトのガテン系コミュで男漁りし、父ちゃんと出会う
即、重箱弁当担いで新幹線に乗り広島→埼玉へ押しかけ&お泊り&プロポーズを受ける
「他人から背中を押されたから」がお得意の言い訳人生
特に父ちゃんに関しては、出会い系サイト登録から結婚まですべて娘の取り計らい・後押しだと言い張る
たまの娘や父ちゃんとの食卓を囲んだ会話は、なんともファンシーな幸せ小芝居
家族3人で夕食を囲みながら会話している設定だが、いつも2人前しかない
バツイチ再婚2年目ふうかが夫婦円満の秘訣を「読者の方から相談があったから」大上段で語る
コメント欄に読者からの相談やリクエストは一切なし、何故かいつもメッセージでリクされている(らしい)
随所にガテン系を見下す発言
栽培されている菜の花を泥棒する
マンション規約違反で猫を飼っている
「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪ 」

[自己免疫性肝炎]
矛盾だらけの自称「自己免疫性肝炎」公表でヲチスレに宣戦布告
「父ちゃんの生活習慣病のための体質改善」設定を一転翻す。
肝臓疾患には禁忌の炭水化物抜き、玄米食、糖尿病食により、上記難病から即回復
それほどの重篤な症状がでている肝炎患者に運動や勤労や過激なダイエットは不可能なはずだが、
立ちっぱなしのフルタイムパート勤務・8連続出勤、
3kmウォーキング、炎天下の病院への2kmの道のりも歩いて行っちゃう鋼の肉体。
半年で19kgダイエットにも成功。←←←疑惑勃発
体質改善は「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
発病後に管理栄養士に相談し、断酒と糖尿病食を始め、砂糖はラカントに置き換えた。
本当は自己免疫性肝炎ではなく
結婚後の暴飲暴食(2年で10kg増)が祟っての、糖尿・脂肪肝・アルコール性肝炎なのでは?
ならば肝炎の特効薬であるステロイド拒否も納得(糖尿の副作用あり)
ダイエットから半年後、リバウンド絶賛進行中。
0003Trackback(774)2015/11/08(日) 22:47:29.86ID:3d0JptEi
[料理・弁当]
味付けは甘すぎかつ濃すぎ
なんでも甘みを大量にぶち込まないと気が済まない
甘みが入ってないと「辛い!」
いい加減なカロリー表記、栄養素表記、調理法
逃げ道は「素人じゃけ」
「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
ナチュラルフードの通信講座を始めると一転
「今までは、知識もなんもなく独学で献立を決めてあいまいにやってきたんじゃけど」
あいさいべんとう ←自分で言うな
彩度上げすぎで目に痛い料理画像 ←スレで突っ込まれて改善
他サイトからパクリまくりの浅知恵テクニックで先生気取り
衛生観念に欠けた数々の腐敗料理を堂々UP(ハンバーグたねは生のまま5日OK)
基礎知識皆無で調理法・料理名ともに間違いだらけなのに「1つでも得るものがあれば幸いです」
決してレシピがうpされないシワひとつ無い「作り置きの黒豆」
トマトはヘタ付き・カビたわっぱ弁当箱・真夏に練り物ゆでエビ生野菜・前日夜仕込み
炎天下で働くガテン父ちゃん用に、腐敗弁当のオンパレード
パプリカは苦いので皮だけ食べて実は捨てる
減塩醤油を使いながら、塩もみ野菜を多用
100均の文房具用ラッピングをカットして油紙として弁当に多用(中国製、有害物質流出の恐れ)
写真の光源から、弁当は夕食と一緒に作り写真まで撮っていたことがバレる
朝に作る簡単安い野菜たっぷり弁当がウリなのに「今日の下拵え」や調理時間も嘘だった事がバレる
ダイエットのために摂取カロリーまで書いてた夕食メニューだが
内容・量ともに大ウソ、うpしてた以外のものも食べていたことがバレる
下品な表現の宝庫
「南瓜が鼻くそぐらい残っとったけ」
「鼻くそぐらい残っとる牛肉としめじを巻いて」
「目くそぐらいに残っとる豚もも薄切り肉」
「100gのご飯じゃ、鼻くそぐらいしか出来んけ〜」
小女子(こうなご)を「小公女」
薄焼き卵のことを錦糸卵と呼ぶ
ガラムマサラ→ガサラマサラ
パルメザンチーズ→パルチザン
フォーク→ホーク
簾でだし巻き卵を巻く(デカっ)
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
塩麹ででんぷんが分解されベチャベチャになる塩麹ポテトサラダレシピを今更ながらどや顔でうp
塩麹に2日間も漬け込んだボロボロ鶏ハムレシピをうp

[書籍化希望]
「師匠が強く後押ししてくれたので」書籍化願望公表
書籍化には「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「ある方からとっても適切なアドバイスを頂いたのがきっかけで」
ずうずうしくも読者様に書籍化のためのアイデア・ご意見を要求
ランキングクリック乞食
日本ブログ村ランキング不正
毎回「ブロ友さんから、コンテストのお誘いを頂いた」と連呼しながら
手当たり次第に賞金・賞品のあるコンテストに参加
クックパッドレシピの投稿がすでに済んでいるにもかかわらずリンクだけの別記事にしてわざわざ後日更新
読者の手をわずらわせる更新ポイント稼ぎ


[ブログ潰し]
ライバルブログを中傷コメントで荒らして
自ブログの宣伝をし、読者取り込みを公言する悪名高いオカマ師匠と組んで
・ライバル弁当ブログ潰し疑惑
・ランキング上位ブログ追い出し疑惑多数
・オカマ、ふうか本人ともにスレ降臨疑惑(のちに本人確定)
TV、雑誌等メディア進出したブロガーには激しく擦り寄りいきなりTV収録の現場に駆けつける
アクセスアップ目当てにコロコロとカテゴリー移動を繰り返す
0004Trackback(774)2015/11/08(日) 22:49:15.99ID:3d0JptEi
【簡易まとめ】

2012年4月7日 激痛食スレにて「料理上手な花泥棒 」として登場

墓/子みたいなブログがあると話題にこの時点ではまだ「成功した墓/子」という評価で叩きには至らなかった

この人ふうかさんだねと注目する人が出始める

他ブログ文献からの引用とは呼べない、著作権侵害が指摘される
『ふうかさんの秘密』の記事によって、ますますポスト墓/子化する

「主婦一年生♪」がタイトルながら、そう若くもない再婚者であることから
ますますpgr対象に

体質改善に関する記述やカロリー計算の根拠に関して指摘がでてくる

このあたりからスレに粘着擁護さん登場

糠漬け甕事件(糠漬けの甕に巨体が映りこむ)

粘着擁護がなりふり構わなくなる
支離滅裂な基地じみた書き込みを繰り返す(自称工員w) 

粘着擁護隔離の意味で専スレが建つ

擁護が専スレで大暴れ、住人は基本スルー

書籍化熱望を発表。書籍化実現のために読者に応援の声とアイデアを要求する

オカマ師匠がメール内容を晒し、ふうかがスレの存在を知っていることが証明される

ブログランキングでふうかより上位にいるブログが次々と嫌がらせに合う

プレゼント企画の抽選で写った指の写真でさらに60代の年寄り説浮上

「ほいでね〜〜、私の手を見て60代のおばさんじゃーって言うた人がおるみたいなんじゃけど、
私は42歳なのよー。おばさんじゃけどまだ60代じゃないわ〜〜」

悔し紛れのナイスバディ公開宣言
「そろそろベスト体重になるしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定、たぶん(爆)」

「子育て論」と称したヲチスレへの当てこすり

自己免疫性肝炎公表、ヲチスレに宣戦布告、スレは一度しか見ていない発言

自己免疫性肝炎の患者ならできないことだらけの「体質改善」
さらに過去記事との齟齬や、強引なヲチ批判に展開していったことから
ヲチスレを批判したいがための詐病では?という疑いが高まる

病気告白から以降、粘着擁護によるスレ荒らしがぱったりと止む

写真の光源から、夜、夕食と一緒に弁当を作っていることが発覚
下拵えの手順や所要時間も嘘だったことがバレる

体質改善の文字が影を潜め、毎日揚げ物弁当&週末の夕食も揚げ物
揚げ物の量から弁当の残りは家族で食べていると推測され
リバウンド開始の予感
0005Trackback(774)2015/11/08(日) 22:50:44.69ID:3d0JptEi

不正ランキング行為発覚
お弁当記事のポイントが全部晩ご飯ランキングに入るように仕組む

市販のパンを自作と称してうpしていた疑惑濃厚

シリコン大葉とつやつや食品サンプルしめじで食べられない弁当

アルミ製ドカ弁の蓋におかずを盛り付け閉まらない弁当

賞金・賞品目当てでレシピコンテストに手当たり次第に応募
特賞入選とともに本名がバレる

コンテスト写真からさらに
夕食の内容・量ともに嘘をついて過少申告していたことがバレる

日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名&顔公開&念願のTVデビューキター!

パート先のファミレスのメニューをパクリ、賞金コンテストに応募している疑惑

「★掲載・受賞・出演★」カテゴリーまで作って、BENTOコンクールのTV放送を宣伝するが
結果発表で優勝者の名前が呼ばれた際、他の参加者たちが優しい笑顔で拍手している中
一人だけへの字口で思い切り不満顔をしていたのをカメラに抜かれる

非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と全世界発信

食育.net(転載禁止)から食材の効果・効能についての説明文丸パクリ発覚

禁断の塩麹+でんぷん、長期間漬け込みレシピをうp

タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」・HNをかあちゃんに変更

ギャルママ対象のゴールドシュフコンテストに42歳・「かあちゃん」で恥ずかしげもなく一般参加
決勝ラウンドまで残るも、ギャルママたちの中で老いてリバウンドした体を無残に晒して敗退。

旬の料理シリーズ、『 鱈 の 若 竹 煮 』をうp

高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢

その他、パクリや間違いや嘘が暴かれ始める
スレを見ていないにもかかわらず、突っ込まれたことに関してブログで言い訳・改善の毎日…←いまココ
0006Trackback(774)2015/11/10(火) 07:55:14.94ID:toWIrels
前スレ落ちちゃったのかな?
保守しておきます。
0007Trackback(774)2015/11/10(火) 08:22:49.88ID:PsW/cABn
スレ立て乙でした

http://megalodon.jp/2015-1110-0821-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-12092023020.html
2015-11-10
作りおきおかず活用・朝はたまごやき作るだけ、ハンバーグべんとう
テーマ:保存食・常備菜・作り置き

とうちゃんいるふり、いつまでするんだろう〜?
0008Trackback(774)2015/11/10(火) 09:04:13.78ID:+dVfo9dj
スレ立て乙です。

貼り乙です。
想像上の父ちゃん()は何時に仕事場に行く妄想なんだろうw
広い実家でもないんだろうに、朝から忍び込まれ飯作り出されるとか恐怖だよね。
あれか 朝帰りは常習だから親も気にしない設定なのかしら。
0009Trackback(774)2015/11/10(火) 09:33:17.83ID:Y3UrFiTm
なんでいつもこの人親に謝ってるの?
3回目の離婚したから?
どんどん子供を捨てて、子供に捨てられる人生だから?
親に借金でもしてるのかしら。

今がしあわせな人は、親に謝罪する感覚なんてないよね。
親の寝顔見ながら謝る、って、いったいどんな底辺人生歩んできたのよ。

本人は「どん底の人生だった〜」とか言うけど、どこか自分の意思とは反してイヤな思いをした…
みたいな受動的なかんじがするんだけど、それ違うよね。
不幸を呼び寄せるのも、選ぶのも、そういう体質から離れられないのも、ぜんぶこの人の「業」のような気がする。
0010Trackback(774)2015/11/11(水) 07:35:54.12ID:nbCotXgV
http://megalodon.jp/2015-1111-0727-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093204274.html
2015-11-10
「みんなの作りおき日記」書籍掲載

ブログの寄せ集め書籍への掲載ですってよー
まぁこれだけ作り置き作り置き書いてりゃ選ばれた39名の中に入ってもおかしくないねw

コメ欄

>レシピ本の出版は、私の追い続けている夢なので、
>頑張りたいと思います。

まだこんなこと言ってるんだw
猫も杓子もブログ書籍化の頃に出来なかったんだから無理じゃね?
スレチだけど曲げわっぱあひるも書籍化書籍化言ってる割に未だに出来てないねw
ガツガツしてる奴、漂うDQN臭の奴は避けられるのかしら

http://megalodon.jp/2015-1111-0729-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-12092398774.html
2015-11-11
朝はたまごやき焼くだけ♪さごしの塩焼きべんとう。

あんな小さい魚も焼いて冷凍→レンチンかよ
朝焼いたって大して時間かからないだろうに

布団干すって、かあちゃん仕事はー?
0011Trackback(774)2015/11/11(水) 08:48:48.31ID:0s1NFA1x
仕事は木曜日から土曜日だったと思う。

あ、貼り乙です。
まだ書籍化とか言ってるって時代遅れすぎるw
あの程度のレシピしか作れないのに寝言は寝て言えw
十把一絡げの雑誌の頭数合わせに掲載されただけなのにw
焼魚も小さいけど夢も小さいなww
0012Trackback(774)2015/11/11(水) 12:27:15.26ID:P4/LNGVQ
どの作り置きが掲載されたか書かないの?
本を買わせる作戦?w
0013Trackback(774)2015/11/11(水) 12:49:32.14ID:7a93KI+B
>週末ひと手間、平日らくらく。
誰が載ってるのか知らないけど、平日は仕事や家事育児に追われてる人がターゲットなんだよね?
平日の昼間に作りおきおかず()作って撮影して、
不自然な晩ごはんごっこまでやっちゃう人のレシピなんかいらんわw
0014Trackback(774)2015/11/11(水) 13:08:22.61ID:PZhfe+lM
作りおきおかず()は日々の暮らしをそっと助けてくれるらしいけど
この人、作りおきしかしてないじゃんねー
他に料理してる?
最近ちっとも晩御飯も見せてくれないから
ちゃんと作りおきを消費してるのかも怪しい
0015Trackback(774)2015/11/11(水) 13:40:55.32ID:3VvV0iNn
自分から書籍化書籍化騒いでる人って、読者様()から見たらドン引きじゃないのかねw
自己顕示欲と儲けゴコロ丸出しじゃないか
本にしたいと思ってても内心にとどめとけよ…

本当に本にするに値する内容なら騒がずとも
向こうからお声がかかるもんだと思うが?
0016Trackback(774)2015/11/11(水) 18:36:12.00ID:XVXYpnml
2015-11-11
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1111-1825-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093279491.html
>少しずづ、タッパーに詰めて感謝の気持ちも詰めて
>心待ちにしていてくれる両親へ。
早朝忍び込んで朝食テロしてまたいやげ的作りおく()を差し入れるんだ。
両親要介護生活かなんかなのかしらw

あの鮭のきのこクリーム煮ゲロっぽいねー。
クリーム煮なのに生クリーム使用してないよね。
もちろんレンチンで食べるんだよね、どこかの夕食に・・・
分離するよね多分。
これと手羽のナンチャラは
>夕飯に食べる予定です=弁当に入れないぞ宣言ねw
この記事で見せるだけで後は行方不明になるのかwww

タッパー()から直食いだろうね。
0017Trackback(774)2015/11/12(木) 06:47:30.88ID:udVhXhFA
2015-11-12
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1112-0643-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12093906000.html
最近は弁当も作らなくなったね。
気が狂ったように作りおきばかり。

たかがその他大勢の一員で本に載せてもらっただけなのにw
>根菜の煮物
こんにゃく入ってるけど冷凍するんだw
基本的なことも出来ない人にドヤられてもねー。
0018Trackback(774)2015/11/12(木) 07:40:38.71ID:QIBNrOcz
>>16
>>17

魚乙です

ほんとにこの人作りおきおかず()しか作ってないじゃん

鮭のクリーム煮とか、鶏すき豆腐とか、こんなのも作り置いちゃうの!?
食べるときに作ればいいじゃん
ほんと、狂ってるとしか思えないわ

晩ごはんでいただく()予定なら、その晩ごはんうpしてよ
もうずーーーっと晩ごはんうpしないよね
タッパー()から直食いなら、見せられないもんねw
0019Trackback(774)2015/11/12(木) 08:24:19.07ID:PF3qxwdh
飾り付けた食卓とか無理な状況になって来てるんじゃないかしら。
作ってる途中の画像も無くなったよね。
実は母親が作って差し入れしてくれてりしてw
どう見ても一人分の量だよね。

早期忍び込んで冷蔵庫から作りおき()を持って行くんじゃない?謝りながらw
0020Trackback(774)2015/11/13(金) 07:29:33.88ID:52PAhe1Z
2015-11-13
ランチジャーはじめました。
http://megalodon.jp/2015-1113-0721-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094230026.html

>晩ごはんに鶏鍋。
>とうちゃんを送ってから、土鍋でコトコト。
>鍋はしっかり煮込み、時間が経つとさらにおいしくなってる料理。
>まさに、作りおきにはピッタリですねWハート
>仕事から帰って来ても温めるだけじゃけ、ほんまにうれしい。
え?全部煮ちゃうの?朝から??
野菜とかグズグズじゃん。
鍋なんてその場で作るから美味しいんじゃん。
煮えるまで鍋を囲んで父ちゃんと()一日の出来事でも話しながら
一緒に食べれる幸せを感謝すればいいじゃん。


鍋まで作り置きとか気が狂ってるw

>作りおきおかずの蒸し焼き鶏をレンジで温めフライパンで皮目だけ焼き
もうさ何でもありになって来たね。
これが参考になるとか読者の程度を疑うわ。

>さつま芋とりんごのサラダ
おかずは温かくないって書いてあるけど保冷じゃないわけだから
これは入れたらアカンおかずだよね。

まぁ持っていく父ちゃんも()食べる父ちゃん()も居ないからww
0021Trackback(774)2015/11/13(金) 07:44:59.67ID:kICDRNlR
乙です。

鍋まで朝から作り置き!?
ありえない・・・。
鍋の良い所は家族みんな()で鍋を囲んでわいわいしながら食べる所じゃん。
あっ、美鈴さんちには卓上コンロがないから出来ないんだったわねw

照り焼きよりサラダの方が多くない?ww
つか、おかずもご飯も量といい内容といい、
とても肉体労働の男性用とは思えないんだけど
やっぱり美鈴さんのお弁当なんだよね。

夜ご飯の鶏鍋、書くだけじゃなくて写真に撮って見せてくれればいいのに。
見せられないのは、やってないからだろうね。
現実は一人寂しくコンビニの一人用アルミ鍋でも食べてるのかもねww
0022Trackback(774)2015/11/13(金) 09:54:25.83ID:naB7E8sO
貼り乙

おでんならまだしも鶏鍋?
あり得ないわ
帰宅後に鶏鍋作る時間もないの?おかしくない?
0023Trackback(774)2015/11/13(金) 11:07:05.22ID:J8XW+TVD
乙です

鍋が作りおきにぴったり?!
鍋ってそういう食べ物だっけ?!
初めて聞いたw
おでんなら味を染み込ませるために朝から作るって分かるけど
鍋はないだろ、バカじゃねーの
嘘ばかり書くから自分でもわけわかんないんじゃないの
どうせ独りでブログ用に作った作りおきおかず()をタッパ()から直食べしてるんでしょ
卓上コンロさえないんだしねww
0024Trackback(774)2015/11/13(金) 12:40:29.25ID:hsSNWfFw
>アメーバー編集局、いつもありがとうございます

突然のカタコト外国人風呼び捨てに噴いたww
0025Trackback(774)2015/11/13(金) 16:37:18.05ID:K2bZnYj+
鍋ほどその場でサッと作れる料理はないと思うんだけど
その手間すら惜しんで作りおき……
どういう生活してんのよ
国家元首クラスのスケジュールでもつまってんのこの人
頭おかしい感が半端なくて草も生やせないよふうかさん
0026Trackback(774)2015/11/13(金) 22:01:01.74ID:gaKD/l3F
例の作り置き本、レシピはほとんど載ってないみたいだね。
他の掲載者のブログ見たら、写真とコメントがずらっと並んでるだけのイメージブックみたいな感じらしくて、なんか納得

ポエムと写真頑張った甲斐あったね、ふうかさんwww
0027Trackback(774)2015/11/14(土) 01:37:42.56ID:dnKzz4gj
>>26
そんな本、どこに需要があるんだろう…
0028Trackback(774)2015/11/14(土) 02:21:44.79ID:R+5+adGh
関係ないのに空っぽの鍋を写りこませたり、
食卓に鍋どーんでもブログ的には見栄えのするクリーム煮(牛乳煮だけど)やすき焼き風の何かはタッパー()に入れちゃったり、
鶏鍋とやらは見せなかったり、真剣に頭大丈夫かしら。
なんでもかんでも作り置かないと心にゆとりがなくなる多忙な日々なら、
うんざりするほど打ち合わせや細かな確認がある出版なんて無理だね。
いやー、残念だわーw
0029Trackback(774)2015/11/14(土) 07:07:20.27ID:N4Sydjgb
2015-11-14
朝は卵焼くだけ!鶏すき豆腐べんとう
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1114-0701-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094604370.html

朝は卵焼くだけ!のフレーズが今のお気に入りなのかなw
火曜日の朝作った鶏すき豆腐を木曜日の弁当に・・・
いくら寒い時期とはいえ2日前の物を
しかも弁当で食べなきゃならないなんて、超気持ち悪い

とうちゃんかわいそー

あっ、いないんだったww
0030Trackback(774)2015/11/14(土) 09:24:14.89ID:FbdA3Byd
貼り乙です
あんだけの御飯に鮭やら佃煮やらタクワンいらんだろう。
どれか一つで充分だと思うけどね。
思い切って豪華にしてみたのかしらw

甘酢和えそのまま突っ込んだらまわりのおかずの味が台ないじゃないか。

>お湯を沸かし始めます(お味噌汁のとこへ入れるお湯)
わざわざお湯を持ち運びさせるって馬鹿?お茶とかにしてあげればいいじゃん。
馬鹿だったわw仕方ないかw
0031Trackback(774)2015/11/14(土) 13:14:57.60ID:/5BScDtv
今北
水炊き用に鶏スープを朝からコトコト作るなら分かるけど、
単なる鶏鍋を朝から煮込む?絶句
0032Trackback(774)2015/11/14(土) 19:57:01.59ID:dnKzz4gj
なんで味噌汁の代わりにお湯入れるの?
ランチジャーって使ったことないからわからないんだけど
あったかい汁物で保温もするの?
普通に味噌汁作って入れればいいのに。
0033Trackback(774)2015/11/14(土) 20:02:43.80ID:mDiltqlI
家族で鍋をかこんで、鍋料理。
おそらく経験ないんだと思う。
0034Trackback(774)2015/11/14(土) 20:07:23.48ID:mDiltqlI
ランチジャーの質問を受けての回答。
とてもバカっぽい。楽天・・・メーカー・・・
つか、購入履歴見ろよ。


>ランチジャーは、お昼までご飯が温かいから
>凄いいいみたいです。
>私は、この白いランチジャー失敗なんですー。
>デザイン重視で購入しましたが、
>保温力はメーカーのものと比べると
>落ちるみたいです。だからメーカーのものに買い換える予定です。

>保温力が高い、メーカーのものをオススメしますー。
>(*^ー^)ノ



>ランチジャーは、2,3年ぐらい前にネットで購入しました。
>お店まで覚えていなくて、確か楽天だったと思います。
>覚えている事といえば、白いランチジャーが欲しくて
>ネットで検索して、探して探して凄く時間がかかりましたが、やっとみつけた事です。

>ただ、保温力が低いので私は失敗した買い物だと思っています。
>ネットで検索すると出てくるかもしれません。

>はっきりとお伝えできなくてごめんなさい。
0035Trackback(774)2015/11/14(土) 21:04:26.74ID:yZqbxS44
どうせ中国製の安もんのランチジャーなんだろうね
でも別にいいじゃない
どうせ使ってるのはふうかさんなんだからwww
0036Trackback(774)2015/11/14(土) 21:36:13.94ID:dnKzz4gj
普通ランチジャー買おうと思ったら、タイガーとかが頭に浮かぶよね。
最近ならサーモスとか?
デザイン重視って言うほどデザインに差があるようなものじゃないだろうし、
単純に安かったから買っただけだろw
0037Trackback(774)2015/11/14(土) 21:41:05.54ID:dnKzz4gj
タイガーじゃなくて、象印だったw
0038Trackback(774)2015/11/14(土) 23:46:07.28ID:epNRs7HC
>>32
保温力を高めるためだと思う
たぶん白いあれはジャーの内容器で、魔法瓶が別にあるんだと思うけど
その魔法瓶自体も熱湯入れて温めておいたりするくらいだから
自分も忙しいと汁物容器にお湯だけ入れて、レトルトの味噌汁やスープ持たせることはあるけど
ぶうかさんはどうだろうなぁ
やってるのかもしれないけど、その辺ちゃんと記事にしないと参考にならないよね
0039Trackback(774)2015/11/14(土) 23:59:51.54ID:mDiltqlI
前に黒いランチジャー使ってたよね?
あれは、父ちゃんのものだから置いてきたのかな。

楽天の購入履歴が見れないのも、以前は父ちゃん名義で買い物してたのが
今は自分のじゃないから見れないとか?
0040Trackback(774)2015/11/15(日) 05:13:48.70ID:wPh0Watb
みそ汁は朝飲むからランチジャーにはお湯入れるってコメント返ししてた。
0041Trackback(774)2015/11/15(日) 07:42:05.09ID:gtkExaDG
2015-11-15
日曜日の朝ごはん。
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-1115-0736-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-12090984424.html

>いつだったか忘れた朝ごはん。(あやふやですいません汗)

だそうです。
嘘ばかり書いてる人ってこういう風に書くよね、トイロとかさw

ランチジャー買いに行くんだってw

そしたら外でお茶でもするよね
そういうの見たいなぁふうかさん
とうちゃん()とお出かけとか、いつも写真ないもんね
0042Trackback(774)2015/11/15(日) 09:05:59.57ID:RaiEy9B7
貼り乙
父ちゃん()のおかげ、とうちゃん()ありがとう、父ちゃん()とうちゃん()・・・
ウルサイくらい糞ポエム散りばめて来たねw
存在しない父ちゃん()を連呼して虚しくならないのかしら。
父ちゃん()と唱えてないとやっていけないのね。

>平日は朝ごはんを持って行くので
>日曜日は、とうちゃんと一緒に朝ごはんを
>いただける大切な時間。
ここへのお返事ですかw
朝ごはんも昼ごはんも持って行くなら
弁当だけじゃなく今日の朝ごはんとかも記事に書いてよww

味噌汁も持って行くんだよね?どうやって?ランチジャー2個持ち?
>お味噌汁は朝ごはんとして持っていってるので、
>お味噌汁を入れるとこへ、熱湯を入れています。
>熱湯効果でご飯はさらに、ほっかほか。

頭悪い人は嘘とかついちゃダメなんだよ、辻褄合わなくなってきてるよwww
0043Trackback(774)2015/11/15(日) 09:06:39.93ID:i+be4Yiz
すいません
0044Trackback(774)2015/11/15(日) 10:35:41.67ID:WuSZ4EVc
乙です。
味噌汁を朝御飯に持って行ってるって、
どうやって持たせてるんだろう?
スープジャーとか持ってたっけ?
それともインスタントカップ味噌汁とか持たせて
事務所(?)とかのポットのお湯使って飲んでるのかなぁ?
一個100円ぐらいするから経済的に無理かw

写真撮って見せてくれればいいんだけどね。
ついでに胡散臭いとうちゃん()ポエムとかを何度も書くより
日曜日のしあわせ朝御飯の時にでも
写りこませてくれればいいんだけどね。
そうしてくれれば、とうちゃん()が今も存在すること信じてあげられるのになぁ。

まあ、なぜか無理なんでしょうけどねw
0045Trackback(774)2015/11/15(日) 11:32:54.93ID:YkuNy/jj
ずいぶん前だけど、父ちゃんの朝ごはんは、おにぎりとカップラーメンじゃなかった?


自分はお弁当作らないからよくわからないんだけど、
保温のためにお湯持たされたり、ジャーじたいが重いものなんでしょう?
なんだかたいへんだ。
0046Trackback(774)2015/11/16(月) 02:32:40.23ID:DdoehrBV
朝ごはんにヨーグルトとヤクルトと、おみそ汁とおかゆさんの入った鍋持って出かけるのかなw
そういえば必ず食べてる設定の黒豆、最近見ないね。
それこそ作りおきおかず()だろうに。

とうちゃん()側のごはんてんこ盛りww
日本昔話かw
あんなにごはん食べる人なんだったら、普段お弁当の量おかしいよねぇ。
0047Trackback(774)2015/11/16(月) 06:15:07.03ID:HxnQIYPI
2015-11-16
母の作りおきおかずで鱈の天ぷらべんとう
http://megalodon.jp/2015-1116-0611-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-12094978968.html

>今日は予約投稿で失礼します。
何様ww
何時の日だったかわからない夕飯をうpするくせに予約だろうとリアルタイムだろうと関係ないじゃん。
人気ブロガー気取ってるんだ。
どうせ毎日予約投稿だろうに。
0048Trackback(774)2015/11/16(月) 08:11:53.86ID:LYsWkoRJ
貼り乙です!


予約投稿とか関係ないよね
だって月曜日に先週金曜日の弁当うpしてるんだしw
それも本当かどうか分からないしね
多分予約投稿で失礼します、って言いたいだけじゃない?ww


火曜日の朝に作った根菜の煮物を金曜日のお弁当に・・・
自分は作り置きしないから分からないんだけど、作り置きする人って3日も経ったものを食べるの平気なもんなの?
毎日温めなおすんだろうか
それとも冷蔵庫に入れっぱなし!?
なんか糸引いてそうで気持ち悪い・・・
0049Trackback(774)2015/11/16(月) 09:44:52.24ID:HxnQIYPI
作りおきってかお正月の煮物なんかは火入れしながら三が日持たせるけど・・・
蓋の開け閉め云々で日持ちがとか書いてあったから
でぶうかの場合は作りっぱなんじゃない

毎日料理できる環境にあるならせめて次の日には食べきる量を作って
同じものが続かないようにするのが家族を思っての料理なんじゃないかしら。

働くのは木金土だけで狭い畑でする作業もそんなに無いだろうに
この人はその他の時間何やってるんだろう。
やっぱパチ屋とかのオープンに並んで閉店までなのかしら。
そんなに遊ぶカネも無さそうだけどw
早朝実家が寝てる間に朝食作る体を装って母親の財布から小銭くすねてパチにでも行くんだろうか。


1人ぐらしの職場の若い男の子が
週末4−5種類くらい作り置き作って平日は帰宅したら
作りおきからバイキングみたいにちょこちょこ盛り合わせて食事するって言ってたの。
それ聞いてでぶうかも一人暮らしなんだろうなって思ったわ。

もうさ色々ボロ出まくりだよw
0050Trackback(774)2015/11/16(月) 10:14:51.51ID:qcD6EJ3y
乙です。
週3しか働いてないんだし、
どうやら当初の設定の父親の介護もないようだしw
子供も大きくなって疎遠だしw
時間余りまくってるでしょうに、
なんでこんなに作りおきにこだわってるんだろうね。
何かにとりつかれてるのかなw

作りおき紹介したって、それをどう消費してるか教えてくれなきゃ
なんの参考にもならないよ、ぶうかさん。
また晩ごはん見せてよ〜。
なんで見せてくれなくなっちゃったの〜?
やっぱり二人分を偽装して続けるのは無理になっちゃったから?w
0051Trackback(774)2015/11/16(月) 12:26:53.71ID:deLNHJrW
「みんなの作りおき日記 週末ひと手間、平日らくらく。」って本
そろそろ掲載者が各々のサイトで紹介はじめたね。

『いま、大ブームの常備菜を活用している大人気ブロガー&インスタグラマーさん 39人による、作りおきライフの記録帳です。』
だそうなんだけどw なにしろさ「週末ひと手間、平日らくらく。」なんだよね。
ぶうかはさ、暇さえあれば作りおいてるじゃんwww
なにか違うぞ〜w
で、この話しがきたから、作りおきに手を出したんだよね?
ほんとにこの人は登場から過程まで、姑息なんだよなああああ。嫌なBBA

本屋で見てこようっと。で笑おう。
0052Trackback(774)2015/11/16(月) 18:11:45.95ID:HxnQIYPI
>>51
感想聞かせて。
0053Trackback(774)2015/11/17(火) 18:44:08.05ID:quRm4dXf
4軒行ってみたけど、どこにも置いてないわ
0054Trackback(774)2015/11/17(火) 21:55:47.47ID:zPobs4sc
だよね〜w
0055Trackback(774)2015/11/18(水) 07:41:15.46ID:HNDQJUe1
2015-11-18
作りおきおかず・台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-1118-0736-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-12096616002.html

お父さんまでブログネタにしてるけど
本当かどうか疑わしい
何しろ嘘つきだからね
そういえば自身の難病設定はどこ行った?

>今日も忙しくなるけど、頑張るぞ〜。

パチンコの新装開店でもあるんですか?

>今週は忙しくなるので、
>温めるだけの晩ごはん用として多めに作りました。

何を今更、今までもそうじゃん
レンジでチンするあったかごはん()だもんねw
0056Trackback(774)2015/11/18(水) 09:07:54.12ID:0qarCswm
貼り乙
なんか今までの作りおき()の総集編みたいダ。作りまくったねw
今週は完全手抜き宣言来た−。

ネタ無くなったんで父親引っ張り出してきたね。
次は娘達からのクリスマスプレゼントかしらw
世間だとボーナスでヒトネタ書けるけどでぶうか家では無理よね。
0057Trackback(774)2015/11/18(水) 11:00:55.93ID:s4XFG26O
本見て来た新規用にはりきっちゃったんだろう
0058Trackback(774)2015/11/18(水) 11:29:17.47ID:GvEOL4ni
乙です。
なんか並べてると沢山あるように見えるけど、
一週間分なんてないよね。
まぁ平日の火〜金曜日までだとしても、お弁当にも使うなら全然足りないよね。
しかも実家にも持って行ってる設定だし。

キノコの蒸しオイルだかなんだか、アレンジは無限大らしいけどw
そのアレンジを見せてよ。
どうせそのままタッパー()から食べてるんだろうけど。
0059Trackback(774)2015/11/18(水) 12:21:25.09ID:ytVZyhd4
だれが酸っぱいのが苦手設定なんだろう。
0060Trackback(774)2015/11/18(水) 12:29:23.40ID:ujKCpIMW
>>55
針乙です
きのこの蒸しオイル()久しぶりに出てきたw
やっぱぶうかさんといえばきのこの蒸しオイル()ですよねー(棒)
0061Trackback(774)2015/11/18(水) 17:52:51.54ID:Vd/J0o80
貼り乙です。
さんまの甘露煮作ったのに、さんま缶の煮物??
そもそも缶詰なんて常備できるからこそ、
仕事から帰って時間がタイトでもささっと1品増やせるのがいいところなのに、
わざわざ水が出る豆腐と一緒に作り置いちゃうってw

新しいタッパー()そろえたんだね。
夜ごはんの公開やめてケチケチ弁当だけで更新繋いで、やっと買えたんだと思うと目頭が熱くなるわw
よかったねw
0062Trackback(774)2015/11/18(水) 19:15:25.97ID:ciYYarKH
いくらレモン汁振ったって、アボカド入りのサラダを作り置きって…
なんでも作りおけばいいってもんじゃないだろ
0063Trackback(774)2015/11/20(金) 08:16:49.29ID:oyAdxL4b
2015-11-20
作りおきおかず・台所しごと。とお弁当
テーマ:保存食・常備菜・作り置き

http://megalodon.jp/2015-1120-0758-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-12096956503.html

なんか写真がぶれまくってるんだけどw

パプリカとピーマンの塩炒めなんてあっという間に出来るじゃん
こんなの作り置く意味あるの?

>ランチジャーは結局、一番始めに使っていた
>ものに買い替えました。

だったらどこのメーカーの物だとか書けばいいのに
役立たねぇな
0064Trackback(774)2015/11/20(金) 08:40:33.25ID:MvddxOUh
貼り乙
ランチジャー昔の引っ張り出してきたとかで買ってないんじゃないw
偽装弁当のためにランチジャー買い換えるとか出費がでかすぎるよww
作り置きあんなに水滴がついてちゃ保存に向かないよね。
せめて広げて冷ましてからとか入れるべきだよね。
もう作り置き()もやっつけ仕事になって来ちゃったじゃん。

この人何に忙しいの?なんで作りおきと戦ってるのww
余裕のない暮らしぶりだよね。
0065Trackback(774)2015/11/20(金) 10:40:02.24ID:ibZMg9IT
乙です。
ホント、何が忙しいんだろうね?
仕事は木曜日〜土曜日の三日間の設定なのに。
現実はとうちゃんなんかいないから毎日必死に働いてるのかな?
それならそれで立派じゃない。
嘘ついてないで、まだとうちゃんがいるなんて偽装しないで、
正直に生きてみたらどう?

全然とうちゃんの存在感ないんだから
バレバレだよw
0066Trackback(774)2015/11/20(金) 10:57:17.02ID:+vAr9DUp
一番始め
0067Trackback(774)2015/11/20(金) 21:58:13.57ID:oLh/r4jS
最初持ってた黒いのは、どうして使わなくなったの?
壊れたから?
白いおしゃれ()なのに買い換えた理由ってなによ。

で、読者様に聞かれてもあやふやな返事しかできす「メーカー品がいいです!」だもんな。
なのに前のと同じものを買いに行ったとか。
もう、習慣的に嘘つく子供みたい。
0068Trackback(774)2015/11/20(金) 22:25:16.58ID:kDvbEQC1
確かに何にでも常習的に嘘つく子供みたい
あれは一生治らないね
しかもその場ですぐバレるちゃちな嘘だから人をナメてる

息するように嘘吐いて見栄張る
バレた嘘を誤魔化す為に、またすぐバレる嘘を吐く永久機関
0069Trackback(774)2015/11/20(金) 22:47:49.68ID:KiQN8fPj
ぶうかの嘘つき具合って、10年以上2chで飼われてる「鼻」レベルだよねww
嘘つきまくってまだ書籍化()できると思ってるんかね?
書籍化以前に、不自由過ぎる日本語をどうにかすればいいのに。
ここで指摘されてちまちま直してるみたいだけど、ここで指摘されたからおかしいんだ
くらいにしか思ってないよね。

ぶうかさん、一応しっかり言っておきますけど
あなたのblog、指摘されてる以上におかしい文章多いですよww
あくまでも「文章」だけねw他にも突っ込みどころ盛りだくさんだけどw
0070Trackback(774)2015/11/21(土) 07:33:09.56ID:IFOKGbt1
2015-11-21
朝はたまごやきを作るだけ♪いんげんの肉巻き照り焼きべんとう
http://megalodon.jp/2015-1121-0727-15/ameblo.jp/suzu7310/entry-12097722340.html
保温ジャーに蛸の酢の物wwwおまけにゆでエビ。
>温かいものが冷めたら詰めます。
保温するんでしょ、、、よく考えて嘘つきなよ。

保温ジャーじゃなくてチャレンジャーだよそれwww
新しい()のは湯気があがるくらい保温できるんでしょ。
辻褄あわないよー、頭大丈夫?
0071Trackback(774)2015/11/21(土) 08:26:47.00ID:nXos8B+8
貼り乙です

もういっそのこと玉子焼きも作り置けばいいのにw

温かいのはご飯部分だけで、おかずは温かくないんじゃなかった?
一番下に汁物(ふうかさんはただのお湯w)いれて、ご飯容器入れて、一番上がおかず入れ、みたいな
でもそれじゃご飯の熱がおかずに伝わっちゃうか?
湯気が出るほどほかほかなんだもんね
0072Trackback(774)2015/11/21(土) 10:21:40.57ID:X6d9ZKRQ
ほんとになんでそこまで作り置いちゃって、卵は作っておかないのか
ナゾだよねw 冷凍しとけばいいじゃん。知らないのかな。

>温かいものが冷めたら詰めます

もう・・・w
バカじゃないか?
0073Trackback(774)2015/11/22(日) 06:36:03.79ID:J9mrHfCD
2015-11-22
作りおきおかず3品でれんこんのつくねべんとう
http://megalodon.jp/2015-1122-0632-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-12097897659.html

ほかほかご飯で暖められたタクワン・・・げーっ。
アレア・おかず冷ます工程が無くなってるよ。
ここ見てるんだねww

だったら書いとくけど行く行く詐欺ばかりなので今回こそは宮島の写真うpしてよ。
0074Trackback(774)2015/11/22(日) 08:06:22.92ID:MNFMn0bZ
乙です

沢庵ってただでさえ臭いのにね
ふたあけたらぷ〜んと…オエー

宮島の写真楽しみにしてるね、ぶうかちゃん!
どうせとうちゃんもお出かけも嘘だから、写真出せないだろうけどw

いっそのこと一ヶ月ぐらいブログ休んで
とうちゃんと豪華客船で船旅に行ってきました、
とか書いてもいいのよ?
どうせ嘘ばっかりなんだから、突き抜けちゃってw


びんたん ver Kuma/3.00/13
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; SO-02G Build/23.0.B.1.59) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/34.0.0.0 Mobile Safari/537.36
0075Trackback(774)2015/11/25(水) 06:51:59.09ID:1u6QdMZn
2015-11-25
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1125-0640-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-12099128707.html
どうしたのこれww
見本市??w
馬鹿みたいってか馬鹿だよねおすそ分けの妄想入れたとしても2人暮らしの設定なのに。
もう料理しませんよ 温め直して夕飯、温めて冷やして弁当宣言じゃん。
作り置き業界()にはどうやってもそのセンスと腕前と性格で食い込めないから無理すんなって感じ。

里芋の煮物とかボロボロじゃんw
ピーマンのなんとかはもう冷えきって油浮いてるじゃん。
これさ、更新無いあいだ(宮島に行くーから昨日まで)に作りまくって一斉にうpなんじゃない?
あの狭い2口コンロと台所でこれだけ作るのってかなり無理があるよ。
黒豆は市販品でしょw


一覧で手羽元の煮物とさつまいもレモンの間の白い入れ物の濁った汁に浮いてる白い丸い物体は何だろう?
(左列の上から2番め)
0076Trackback(774)2015/11/25(水) 07:00:02.53ID:6HtYEpSZ
>>75
はりおつです。
なんだろうね?あの物体。
作り立てって量じゃないし、残飯みたい
0077Trackback(774)2015/11/25(水) 08:41:29.50ID:inLmDKO4
弁当も嬉しい日曜日の朝飯も鬼の形相で作る時短の晩飯もアップされないのに作りおき()を狂ったように作る気持ちw
タッパー()直か食い確定ね。
同じモノばかり作って進歩ないね。そんなんじゃ他の「若い」奥さん達に置いて行かれますよ。
かあちゃんって程料理の腕前も経験もなく(男系は十分w)知識もセンスもないんじゃね−。
0078Trackback(774)2015/11/25(水) 10:26:32.73ID:0aq7bq0X
乙です。

いいねー、美鈴さんは
週に一度か二度、ばーっと適当に料理して
あとは毎日レンチンするだけだもんね
楽だよねー
毎日家族に何を食べさせようかなんて悩まないで済むし
ほんと楽で羨ましいわー
0079Trackback(774)2015/11/25(水) 10:50:55.39ID:rVLJRjRt
>>75
乙です。
>●鶏チャーシューのタレで味玉●
 冷凍保存していた鶏チャーシューのタレを
 再沸騰させ、ゆで卵を浸けました。
これじゃないかな?
脂かアクかわからないけど、味もにおいもひどそう。


狂ったように作りおきおかず()量産してるけど、
作り置きの最たるおせちは来年もスルーなんだろうなー。
買っても作ってもお金かかるし、腕とセンスが如実に表れるから無理だよねw
0080Trackback(774)2015/11/25(水) 11:33:07.30ID:inLmDKO4
お節ねー。楽しみだね。
また父ちゃん()みたいにカタログ使って遠目に写真撮って 母が作った嬉しいお節とかやるんじゃないw

子供達も家に寄り付かず家族団欒を妄想する悲しいきもち。
0081Trackback(774)2015/11/25(水) 16:09:08.22ID:zw9TdOQf
鯵の南蛮漬け・・・

それw 南蛮漬けにするには育ちすぎなサイズだろうよ。
0082Trackback(774)2015/11/26(木) 07:16:43.33ID:TccYadOT
病院の待合室でレタスクラブ見てたら
常備菜特集みたいの載ってた
だからどこかに目に留まるよう狂ったように作ってるんだろうな
本当この人お金に困ってるんだと思うわ 有名になりたいんじゃなくて
お金お金お金なんだよ 必死すぎて哀れ
0083Trackback(774)2015/11/26(木) 18:52:45.16ID:0PWQIpid
朝は詰めるだけ!楽々からあげべんとう
2015年11月26日 6:38
http://megalodon.jp/2015-1126-1846-34/ameblo.jp/suzu7310/entry-12099314469.html
ひゃー全部レンチンwそして冷ますww
隙間に冷たい作りおき()を詰めて8分で完成。

なんで御飯は作り置き()しとかないのかしら?
ここまで来たならまとめて炊いて小分け冷凍しときゃいいじゃんね。
御飯だけ炊いてるアピはどうしてなのー?
0084Trackback(774)2015/11/26(木) 20:11:56.48ID:vHab8Unq
>>83
貼り乙

ご飯の真ん中にあんな煮物乗せられたらいやだ。
昆布だけご飯の隅に…ならいいけど、なんでさつま揚げと煮た物をご飯にドン!するの?
普通におかずに入れればいいだけだし、ごはんに彩りなくて淋しいなら
お得意のバラ沢庵でものせればいいのに。
かあちゃんのからあげ()は、衣が厚くてなんだかお総菜売り場のから揚げみたいだねw
0085Trackback(774)2015/11/26(木) 20:27:30.68ID:0PWQIpid
本当だ。
ククパのとは衣感が違いすぎるねー。
総惣菜売り場の唐揚げみたいww
0086Trackback(774)2015/11/26(木) 20:37:56.02ID:q1gzoMNB
貼り乙

>今朝も寒く、台所で火を使うと窓ガラスを曇るのが好き。
なにこれ
窓ガラスを曇るのが好き?意味わからん
作り置きして時間あるなら日本語勉強しろ
0087Trackback(774)2015/11/26(木) 21:28:46.23ID:vHab8Unq
>>86
広島とはいえ、こんな時期から窓が曇るって
大鍋でお湯でも沸かしてるのかw
冬にどっかで見た表現を練り直してパクったんだろうねw
0088Trackback(774)2015/11/26(木) 21:38:11.74ID:5h5YlKYb
レンチンばかりの手抜き弁当なのに朝から台所で火なんか使う〜?
あぁ、味噌汁容器に た だ の お 湯 入れるために沸かすのかw
0089Trackback(774)2015/11/26(木) 23:25:05.08ID:0PWQIpid
>>88
ごもっとも。
レンチン弁当に火は必要ないよねw
その辺の矛盾が分からないんだろうなー。頭可哀想なんだろうな。

そうそうコメ欄が面白かった
>反省はいい事です。
>失敗は成功のもと。大丈夫です。
>私も始めた頃は、ダメにして捨てていました。
>始めから、上手くできる人なんて居ないと思いますよo(^-^)o

偉そうにw
今は捨てられないので必死に消費するために作り置き()なんですとか書けばいいのにw
0090Trackback(774)2015/11/27(金) 07:40:56.64ID:WFnmk0L7
2015-11-27
朝は詰めるだけ♪らくらく鶏つくねべんとう
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1127-0738-34/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100014582.html

またご飯の上になんか乗っけてるわ
ていうか湯気が出るほどホカホカが売りなんでしょこのランチジャー
なのに蓋もしないで写真何枚も撮ってたら冷めるんじゃないの
何枚も写すほどのもんじゃないしw馬鹿みたいww
0091Trackback(774)2015/11/27(金) 08:43:20.02ID:M3FJwt1P
乙です。

とうちゃんがいただいてくれる()夜ごはんも、うれしい朝ごはんもうpできないから、
作りおきおかず()の画像を使いまわす事思いついたんだね。
嘘と見栄のためだけには頭が働くんだね、美鈴さん!w

衛生的に賛否両論だけど、ごはんの上におかずのせるぐらいなら、
白湯容器におかず入れてあげばいいのに。
お得意のレンチンで熱々にすれば、おみそ汁入れるのとしくみとしては変わらないんだから。
0092Trackback(774)2015/11/27(金) 09:21:27.90ID:dDVJQh0g
あれってあつあつごはんを容量いっぱいに詰めないと保温機能ないんだよね?
冷ましたおかず乗せたのでは、温度的にも隙間ができることからも
保温の意味はなく、かえって腐敗の原因では?

なにしろ何日も前のおかずでしょう?
それ培養実験じゃん。
0093Trackback(774)2015/11/28(土) 16:58:32.80ID:ytvAf8dQ
2015-11-28
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1128-1654-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100040266.html
ブロッコリーまみれw
今安いからねーブロッコリー。

みりん干し
>朝ごはんやお弁当に助けられています。
惜しいw日本語 もうちょいだよ。

あれっぽっちの大根煮るほうが無駄が多いような気がする。
あれぐらいならサラダか大根おろしで食べきればいいのに。

思うけどでぶうかって野菜あんまり好きじゃないんじゃない?
レパートリー少なすぎるし濃い味ばかりなんだよね。
0094Trackback(774)2015/11/28(土) 17:33:12.34ID:q/+0Xipl
みりん干しくらい、使う時に焼けばいいのに…
生魚じゃないんだから、焼かなくても保存期間長いだろうし。
0095Trackback(774)2015/11/28(土) 17:38:02.07ID:kqXOL1Y6
貼乙です。
本当、なんで魚まで焼いちゃうんだろうね。
食べる時に焼いたって時間かかるほどのもんでもないし。
朝ご飯に便利とか書いてるけどさ、
とうちゃん()は味噌汁つきの朝ご飯持って行くんでしょう?
朝ご飯に焼き魚持って行くの?
それともその設定を忘れちゃったの?w
0096Trackback(774)2015/11/28(土) 18:16:23.48ID:PmRoiFgX
焼き魚を保存って…
脂が酸化して臭くなるよね
ここまで必死になるような人生って嫌だな〜
0097Trackback(774)2015/11/28(土) 21:38:41.65ID:Ev+ToDJU
皆さん、オワコン社長をよろしくお願いしやーす。気に入ったらチャンネル登録ね!!
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwjequ_n5bDJAhUB2VgKHTEtDds%3D&;hl=ja&gl=JP&client=mv-google
http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwjWrLvz5bDJAhUZI1gKHVqECfc%3D&;gl=JP&hl=ja&client=mv-google
0098Trackback(774)2015/11/29(日) 06:12:02.75ID:ZGDiLFEA
2015-11-29
朝はたまごやきを作るだけ♪時短12分弁当
http://megalodon.jp/2015-1129-0609-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100359262.html
朝からレンジの出来上がり音がうるさい台所ですことw
もうさ温めなくていいじゃんね どうせ冷ますんだからww
作り置き()のヒジキの煮物を温かいご飯に混ぜ込みそのまま保温とか怖すぎる。
0099Trackback(774)2015/11/29(日) 08:22:05.49ID:svSJ4JXA
乙です

レンチン6回w
狭い県営の団地ならレンチンの音でとうちゃん目を覚ましちゃうねw
あ、いないからいいのかww
0100Trackback(774)2015/11/29(日) 10:01:01.41ID:ei14FElc
みりん干しなんて、焼いて冷まして冷凍してレンチンしてまた冷ましたら、
カッチカチパッサパサで食べられないよw
しかも激安干物は売られてる時点ですでに冷凍モノだったりするのに。
0101Trackback(774)2015/11/30(月) 06:18:31.81ID:kekyYcAt
2015-11-30
日曜日の朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-1130-0614-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100788137.html
>前の晩から、鍋にお水、いりこ、だし昆布を入れて
>おいしいだしが寝ている間にゆっくり出して

>優しく弱火でコトコト炊くと、椎茸のおいしいだしも出ておいしくなります

なんかねーもういちいち指摘するのもアホ臭いくらい日本語変だよねw
休日なのにどこにも出かけないのでゆっくり〜〜なのね。
0102Trackback(774)2015/11/30(月) 07:42:58.01ID:x5LAul8H
貼り乙

これ、テーブルの上にベニヤかなんかの上にクロス貼った撮影ボード()乗せてるの?
その上で食べてるの?バカみたいw
とうちゃん()何とも思わないのかな・・・
あっ、いないんだったw

向かいの椅子にとうちゃん座らせて写真撮ってみてよふうかさーん
時間を気にせずゆっくりいただく嬉しい日曜日の朝ご飯ならそれぐらい余裕あるでしょ?
余裕はあってもできないのかな、いないからw
0103Trackback(774)2015/11/30(月) 08:05:12.89ID:kekyYcAt
>>102
ホントだw白いテーブルだったのにね。
床の汚れ防止に敷くシートとかかな?
あっ・・・これカラーボックスつなげて作った調理台にも使われてるよね。

なんか床の上でご飯食べてるみたいで変なのーww

細かいけど箸置きの向き反対のほうが使いやすいんじゃない?
あれじゃいちいちウサギの頭が引っかかって邪魔くさいよね。
家も似たようなの使ってるんだけど頭は反対向きにして使ってる。

ゆっくりできる朝なんだから作り置きじゃなくてちゃんと魚焼くところから作ればいいのに。
弁当も日々の朝ごはんも夕飯も同じおかずで飽きないのかね。
まあ自分だけなんで誰も文句言わないんだもんね。
0104Trackback(774)2015/11/30(月) 09:19:28.56ID:XpAQGipe
すっかりヤクルトも買えなくなっちゃったねw
0105Trackback(774)2015/11/30(月) 09:36:20.49ID:D+FAjYtI
いやーなんかさ
貧しいのは仕方ないけど、作りおきとかやさしくコトコトとか連発するくらいなら働こうよ
おばちゃんが一人でおままごとして虚しくならんのかね
もう半分壊れてて怖いわ
0106Trackback(774)2015/11/30(月) 10:51:40.42ID:4tZxJumJ
この人配膳の仕方もおかしいよね。
なんであんな明後日の方向にごはん茶碗があるのw
日本語もおかしいし、本当に日本人?
0107Trackback(774)2015/12/02(水) 06:58:03.94ID:2lTkbBRq
2015-12-02
作りおきおかず・台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-1202-0652-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100881284.html

なーんにも面白みのない更新です
もう作り置きの内容もマンネリでつまんないよ、ぶうかさん

作り置きをどう食べてるのか見せてよ
何の参考にもならないよ
0108Trackback(774)2015/12/02(水) 07:10:18.11ID:H2jQphOu
貼り乙

アボカド作りおき?
なぜ?
あり得ん
0109Trackback(774)2015/12/02(水) 07:12:56.09ID:+jjaQd8P
2015-12-02
作りおきおかず・台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-1202-0710-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-12100881284.html
なんか毎回同じ内容で飽き飽き。
コメントもしょぼくなってきてるってことは読者様()も飽きてきてるよね。
0110Trackback(774)2015/12/02(水) 11:04:10.27ID:dHbLsg0o
みなさん、お疲れ様です。
まぁー。よくもここまで言えるね。
彼女が羨ましい?
ストーカ?  
0111Trackback(774)2015/12/02(水) 11:11:55.60ID:JLya8al4
羨ましい?面白い冗談だね
こんな底辺層で生活して生き恥晒すくらいなら死を選ぶわ
0112Trackback(774)2015/12/02(水) 11:33:37.52ID:yt7hLT7E
安い冷凍の鯖や鮭を焼いて冷まして冷凍してチンして冷ますとかバカサイクルが面白いだけだよ。
違う世界を知る事が出来るw
未知との遭遇とか怖いもの見たさみたいなw
0113Trackback(774)2015/12/02(水) 11:36:45.55ID:XAQplPIg
う、う、羨ましい?!
どこに羨む要素があるの?!
教えて!逆に!!

出会い系で知り合って再婚、
それもまた破局してるみたいだしw
子供にも縁切られ、独り寂しく県営住宅暮らし
狂ったかのように作りおきおかず()作り
わーうっらやっましー(棒

釣りだとしても雑過ぎるよww
でもまあまあ面白かったわwww
0114Trackback(774)2015/12/02(水) 12:22:51.53ID:dHbLsg0o
て、言うか
あなた達ネグレクトやろ。
母親の愛情がないから、ここまで
言うんやね。
可哀想やわ。あわれやね。
心を掃除しなさい。
0115Trackback(774)2015/12/02(水) 12:29:20.49ID:XAQplPIg
だからあなたが美鈴さんを羨ましいと思うポイントをぜひ教えてw
0116Trackback(774)2015/12/02(水) 12:41:44.92ID:dHbLsg0o
人の事を、そんな風に言ったらダメよ、
自分に、ふりかかるからね。
あなた達、しあわせじゃないのね。
可哀想に。
0117Trackback(774)2015/12/02(水) 12:44:54.30ID:dHbLsg0o
人の事を、そんな風に言ったらダメよ、
自分に、ふりかかるからね。
あなた達、しあわせじゃないのね。
可哀想に。
0118Trackback(774)2015/12/02(水) 12:49:51.95ID:dHbLsg0o
逆に、この書き込みがある
おかげで、アクセスも増え
本の出版。
ありがたいよね。
どんどん、書き込みしてね。
0119Trackback(774)2015/12/02(水) 13:03:29.77ID:5xav3BG3
正直みんな飽きてるんだ
このスレだってdat落ちの可能性ある

今はもうヲチの価値すらないから見放されてんだよ
もっと頑張ってみんなを笑わせて楽しませて欲しいね
0120Trackback(774)2015/12/02(水) 13:06:35.45ID:LHTHiCGq
美鈴さんは今日はお仕事はお休みなの?
0121Trackback(774)2015/12/02(水) 13:40:16.58ID:y11LYDEx
言った事は自分に降りかかるのなら
他人を幸せじゃない,可哀そうと決めつけている自分の言動をまず反省しましょう。
そして、ダメなのか書き込んで欲しいのかしっかり決めてから発言すること。
0122Trackback(774)2015/12/02(水) 16:36:37.91ID:ENdPZktK
>>120
それ言っちゃったら可哀想よ
毎日お休みなんだから
0123Trackback(774)2015/12/02(水) 17:36:56.37ID:AKTOkuse
出版ww出来たらいいねww
0124Trackback(774)2015/12/02(水) 21:22:34.55ID:/59DtbEW
>>114->>115
釣られない釣られないw
どうせオキャマ師匠()が煽りに来てるだけだってw
0125Trackback(774)2015/12/03(木) 05:52:11.70ID:e9gWQDLV
オキャマ師匠なつかしすww
まぁ、彼もぶーかさんのことを擁護しているようでバカにしてるからね
0126Trackback(774)2015/12/05(土) 07:06:42.07ID:owQHWOWB
2015-12-05
朝は市松りんごを作るだけ♪あったか?い鶏すき豆腐弁当
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1205-0701-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-12101411585.html

唐突にQ&Aとか、この小芝居なんなのww

味噌汁容器に鶏すき豆腐入れて昼まで熱々とか絶対ウソでしょ
あれは汁物だから効果があるわけであって

適当に嘘ばっかりついてると自分の首絞めるよ
もうだいぶ絞まっちゃってると思うけどw
0127Trackback(774)2015/12/05(土) 08:44:44.01ID:f6C6f2k5
張り乙
まだ市松林檎とか作ってるんだw
一時期はやってたけどもう時代遅れだよww

そんなリンゴをちまちま細工してる時間があったら(−以下省略

>>126
そうそう熱々じゃないと思う。
それにあんなに写真撮ってる時点で冷めてるしww

コメントしてる人たちもでぶうかを参考にするくらいなんで
ブログとか見に行くと程度低いよね。
次のヲチ優良物件居ないか楽しみに見に行ってるんだ。
0128Trackback(774)2015/12/05(土) 08:52:42.13ID:f6C6f2k5
連スマ
米返しがバカ丸出しでw
>はい、鶏すき豆腐は食材費も掛からない上
>簡単にでき、味が染み込むとしっかり味になる為、
>作りおきおかずにはオススメですよ〜。
しっかり味ってどんな味だよ。
冷めるとしっかりと味がしみ込むのでつくりおき()にはお勧めですよ だろw
0129Trackback(774)2015/12/05(土) 23:04:06.22ID:nKmfleYd
なんで急に「私、商品紹介できます」アピしてんのwww
アフィスポンサーが欲しくてたまらないんだねw
自作自演のQ&Aですら支離滅裂な日本語力の人に、商品紹介してほしい企業なんていないっつーの。

朝食用&弁当用のご飯を一緒に炊くなら、炊きあがったら弁当用は弁当箱に詰める、
朝食用はそのまま茶碗に盛って朝食に出す、でいいじゃん。
弁当作成と朝食で大して時差があるわけじゃないんだし、保温しとけばいいだけ。
弁当用をわかめご飯にしたいなら、炊飯器から別容器にとってわかめご飯の素まぜればいい。
なんで同時刻に使う予定のご飯を「一人分蒸す」とか言う話になってんの?
朝の忙しい時間に、鍋出してたった一人分のご飯を蒸すの?
それこそぶうかさんお得意のレンチンでいいじゃんww
てか、ぶうかさんちの炊飯器は保温機能内の?
まさかの鍋でコトコト炊いてる設定?www
本当は冷凍ごはんをチンしてるだけでしょ
0130Trackback(774)2015/12/06(日) 09:43:02.24ID:RuoZyPAE
2015-12-05
サプライズプレゼント
http://megalodon.jp/2015-1206-0928-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-12102714434.html
言っちゃ悪いけど・・・ださっ。
まあでぶうかには合ってると思うけど。

読者さま()さぁどんどんふうか様に貢ぎなさい ってことかしらw
お友達()の基地ポンとはもう疎遠なのかしら?
ぬっくん生まれたから自分が上に立つことできなくなっちゃったもんね。


2015-12-06
前日10分の作りおきおかずで、鶏チャーシュー弁当
http://megalodon.jp/2015-1206-0932-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12102864923.html
>前日作りおきおかず
また新しい言葉作ってきたねw

>鶏チャーシュー(冷凍作りおきおかず)
>冷凍保存のものを、前夜から冷蔵庫に移し
>自然解凍して朝は切って、レンジで温めるだけ。
これって前の日に冷凍庫から出したってことじゃんかww

??意味が分からないよこのタイトル。
前の日に冷凍庫から取り出してレンチンしてる間に卵焼き焼いただけじゃん。

前日10分で何作ったの?ねえねえでぶうかさん。
あんだけのご飯に梅干しと沢庵と昆布の佃煮必要か?
それだけでもうさ作り置きのおかず要らないんじゃないww
0131Trackback(774)2015/12/06(日) 11:47:33.09ID:VtidMIRd
プレゼントしてくれたのは鍋敷きだって?
私には鍋つかみにしか見えないけどw
0132Trackback(774)2015/12/06(日) 12:56:11.78ID:M8rXWWZZ
>>131
私にも鍋つかみにしか見えない
あいつにはペアになってる意味も、袋状になっている意味もわかってないよ
0133Trackback(774)2015/12/06(日) 17:46:34.05ID:A9YHCKuI
なんでblog始めた頃にもらったプレゼントを今頃晒すの?
でかい子供までいるいい年したおばさんが「心友」とかww
0134Trackback(774)2015/12/06(日) 19:40:50.32ID:tm/I4m+i
ラ・フランス写せよw
0135Trackback(774)2015/12/07(月) 14:07:01.35ID:hVXX+nq4
米欄でラ・フランスじゃないって指摘されてるしw
>これは、ラ・フランスではなくて ルレクチェという品種です♪

写真に書き込まれた糞ポエム
すっと私の心のそばにいてください とか全力でお断りしなよさとちゃんw
あれかねそこそこ人が見る(主にヲチャw)だから
それを利用して自分の作品お披露目なのかね。
まぁ程度が知れた読者様()達相手には丁度なレベルだと思う。
0136Trackback(774)2015/12/07(月) 16:44:48.36ID:O0t0oHjj
ぶうかもそろそろネタ切れだね。
●子そろそろ復活しないかなー
この時期になると貧乏臭いクリスマスメニューを思い出す。
水菜のクリスマスツリーとか汚飯が見たいーw
0137Trackback(774)2015/12/08(火) 07:27:25.06ID:765ctaRS
2015-12-08
日曜日の朝ごはんと畑しごと
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-1208-0720-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-12103239893.html

しょぼっ!!!
よくこんなショボすぎる食卓を全世界に発信する気になるなぁ
こんなのでもうpするってことは、最近全然うpしない夜ご飯とかどんなレベルなのよw

週に1、2度作り置き、弁当も週に2、3回、夜飯なし、日曜日のしあわせ朝ご飯()、
こんな感じが定着してきたね

畑はどこのどなたのを盗撮してきたのかな?w
こそこそ盗撮して撮り貯めてたんだろうねぇ
0138Trackback(774)2015/12/08(火) 08:45:54.20ID:u3Z6RMaw
貼り乙
朝ごはんのしょぼさマックスw
毎日タッパー飯だから食器に盛るだけでも立派な食卓演じてると勘違いしちゃうんじゃないかしら。
沢山盛るとその後食べたり解体したりするの大変だものね。
もう貧乏しか伝えられない状況だよね。
娘とか恥ずかしいだろうね。
かあちゃんもう やめて!父ちゃん()もじいちゃんもばあちゃんも居ないのに。
0139Trackback(774)2015/12/08(火) 10:59:42.17ID:WfUPqz9A
あのウサギの箸置きやめろ赤ちゃんじゃないんだから
もっと季節感出すかシンプルなのにすればマシなのに
何から何までダサくてイモっぽい
見てる方が恥ずかしくて居た堪れなくなる
0140Trackback(774)2015/12/08(火) 13:03:34.37ID:WMcIsbOm
乙です。
本当に悲しくなるほどショボいね。
自分で疑問に思わなかったのかな。
こんな貧相な食卓晒すぐらいなら更新しなければいいのに。
恥ずかしい・・・。

毎日続けてるはずのヤクルトもフルーツ酢もどこにも見当たらないね。
ここんちって果物とかも食べなさそうだよね。
ラ・フランスとル・レクチェの区別も出来ないんだものね。
0141Trackback(774)2015/12/08(火) 13:53:05.87ID:bGaj67q9
なべ敷きと鍋つかみの区別がつかないバカだもの
おひつと樽の区別も無理な人にはラ・フランスとル・レクチェの区別なんて高度過ぎなんだよきっと
なんせ日本語もおかしいくらいだからね
0142Trackback(774)2015/12/09(水) 10:40:07.80ID:o5uxw2rs
また幸せ見つけないとやりきれない生活になって来たんだw
自分探しと一緒で幸せは探しても見つけられないってまだ解んないのかね。

一生探してればいいw
0143Trackback(774)2015/12/10(木) 18:12:21.15ID:YX8MTbj+
2015-12-10
作りおきおかず・台所しごと
http://megalodon.jp/2015-1210-1806-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-12104110492.html
>Q焼いたものを冷凍して、レンジで温めると固くなりそう。
>A焼き加減にポイントがあります。

Q&Aを取り入れようとしてるなw
海老フライ衣漬けた状態で2日とか
>天粉とは。薄力粉をお水で溶いたもの
しかもこれついてるんでしょ・・・
海老のしっぽも処理してないし、水出てくるしで培養しちゃってるよねw何かww
0144Trackback(774)2015/12/10(木) 18:16:23.37ID:TPoPl3uS
貼り乙

培養テロ料理なので絶対真似しないでください
って注意書き必要だね
こんなもん出版なんて無理でしょ
0145Trackback(774)2015/12/10(木) 18:24:13.84ID:SZ2Eejuo
貼り乙です。

Q&Aとか馬鹿みたい。何様だよw
腹立つわー。

炒め物なんかあっという間に出来るのに作り置きする神経が分からない。
0146Trackback(774)2015/12/10(木) 19:05:38.00ID:lToBaswP
無知が故に自分が愚かであることに気付くことができないのよね
0147Trackback(774)2015/12/11(金) 08:28:24.22ID:svzKNoVN
2015-12-11
作りおきおかず4品で15分弁当
http://megalodon.jp/2015-1211-0823-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12104299058.html

>クリスマスに、お正月。
>ホンマに、あっという間じゃね。
脳内家族とのイベント楽しみにしてるよー。

保温ご飯に焼きサバ乗せちゃうんだw
腐るよね。
茹で海老よく登場するけどあれ市販品だよねw色が違うのみんな気が付かないと思ってるんだろうか。
海老のワタを取る工程もしてないし・・・

ただの塩味の茹で海老が弁当のおかずになるってのも凄い発想だけどw
0148Trackback(774)2015/12/11(金) 08:38:31.24ID:7pUJK/Z1
乙です

なにこの忙しいアピールw
まともに夜ご飯も作らない、弁当も作り置き詰めただけ、しかも作るのは週2〜3回のくせに
仕事は週3日程度、小さな子供がいるわけでもない、介護が必要な親がいるわけでもない、
家は狭い県営団地
なのにあと3時間欲しいって、何?馬鹿みたいなアピールやめときなよww

つーか、チキンカツ揚げる暇あるなら鯖もその場で焼けばいいのに
逆にもうチキンカツも海老フライも揚げて冷凍しておけばぁ?
どうせ味とか関係ないんだから
0149Trackback(774)2015/12/11(金) 09:46:19.06ID:ScIiRzgR
貼乙

弁当、週に二、三回しか作ってないよね
じゃあそれ以外の日はどうしてるんだろうね
やっぱり弁当はふうかさんので、とうちゃんなんかいないのか
なのに忙しいふりとか、哀れ

正月も娘が訪ねてくることもないんだろうな
孫のことも一歳触れないよね、不自然なほどに
0150Trackback(774)2015/12/13(日) 07:10:32.51ID:z4tYt4bi
忙しいんじゃなく作りおき()の消費が追いつかなくて作りおき()作れないないんじゃない?
木曜日から土曜日までの3日しか仕事してないみたいだから弁当は3回しか作らないしw

家族皆が架空の生き物だってこと読者様()皆気がついてるけど触れないだけだよ。
あんな貧乏臭い弁当や朝食見てニヤニヤして嫌味のコメントしてるのに気が付かないって所がさすがでぶうかと思ってしまうw
0151Trackback(774)2015/12/13(日) 23:31:24.23ID:z4tYt4bi
コメント欄で冷蔵庫の中見せだってw
必死に片付けてんだろうな−。
作りおき()しか入ってない冷蔵庫見せろって人 いいセンスだねーw
ネタの質問に嬉々として答えるでぶうか 憐れだよね。
明日あたり不自然に整頓された冷蔵庫内画像と糞ポエム付きで
リクエストの冷蔵庫の中ですー(ドヤっ!)って記事 期待してるよ。
0152Trackback(774)2015/12/14(月) 00:23:55.27ID:WI6G4igX
冷蔵庫は心を写す大切な鏡
冷蔵庫をきちんと整理しとると、自然と心もを整理されてくる
冷蔵庫掃除は大切な台所しごと
0153Trackback(774)2015/12/14(月) 04:28:02.09ID:MevNmd04
ウマイw
言いそうってか多分言うw
0154Trackback(774)2015/12/14(月) 06:04:19.96ID:IQK4faiI
当然毎日飲んでるヤクルトもずらっと並んでるんだよね
楽しみー(棒
0155Trackback(774)2015/12/14(月) 07:16:36.28ID:S6WLKNT8
2015-12-14
作りおきおかず・台所しごと
http://megalodon.jp/2015-1214-0710-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12105429293.html
鶏のから揚げは市販品だよねw衣が薄くて均一でククパと全く違うのによくリンク貼れるよね。
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 12:30:26.37ID:dNOVUeaf
>>151
冷蔵庫の中見せるのはやめたみたいよw
http://megalodon.jp/2015-1214-1228-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-12104299058.html
0157名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 13:41:18.89ID:S6WLKNT8
>>151
でぶうか意気地ないなー。
そこは敢えて公開しようよww
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 13:48:28.36ID:S6WLKNT8
ここ見ろってことね
作り置き常備菜の冷凍保存する時のポイントと、時短、節約べんとう、晩ごはんを作る為のコツ
http://megalodon.jp/2015-1214-1343-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12040968355.html
>冷凍保存すると、味がしっかり染み込みますので
なんでそうなるかの原理とかわかってなさそう。
このページほとんどがパクリ文章じゃないかしら。

>金属製のトレイに置いて冷凍すると、
>熱伝導率が高い為、早く凍らせる事ができます。
これとかググると トレイ→バット に変わった文章出てくるしw
0159名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:16:08.07ID:etcA2LaR
でもさ、この冷蔵庫見せろってコメント書いた人もどうなの
初めてのコメントなのにいきなり冷蔵庫見せてって気持ち悪い
こんなコメント来たらさっくり削除するわ
料理ブロガーって大変なんだね

ふうかさんは今頃必死で片づけて、ヤクルト買い込んでるかもよw
0160Trackback(774)2015/12/14(月) 22:20:42.64ID:XLPgj2Qg
>>159
別のとこでヲチられてんのかもね
読者さまや信者ではないと思う
0161Trackback(774)2015/12/15(火) 08:14:19.57ID:16ouXM1u
2015-12-15
冷蔵庫の収納と作りおきおかずスタッキング
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-1215-0812-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-12106369795.html

冷蔵庫の中身来たよー
でも特に面白くもなんともないや
買い出しに行った直後らしいけどヤクルトもないですwww
0162Trackback(774)2015/12/15(火) 08:29:53.13ID:vyRPBYVg
貼り乙
無理したねーw
マヨネーズもケチャップもソースも()新品じゃん。
冷蔵庫内もタッパー()さえ並べときゃ中身は入って無くても関係ないしねー。
作りおき()とタッパー()の数合ってないからw

あれじゃ中身何だか分からなくていちいち確認するのに時間掛かるじゃん。
付け焼き刃バレバレ。

バカはウソついたら駄目だよね。ウソにまでバカさがモロ出ちゃうからw

調味料もそんなに使いこなしてないのに沢山有るんだね(棒ー

次は何お願いしてみようかしらw
調味料の銘柄とか?w

ここじゃない何処でヲチられてるんだとしたらやっぱりでぶうかさんさすがだわ−。
0163Trackback(774)2015/12/15(火) 08:37:56.70ID:vyRPBYVg
目が滑って記事本文ちゃんと読んでなかったw
空タッパー()詰てみたのね。
冷蔵庫あんなに詰めるとか冷気の効率悪いのに。
ヨーグルトと納豆が毎日食べる習慣になってて笑った。
0164Trackback(774)2015/12/15(火) 10:27:40.10ID:GKsqcLDi
なんで冷蔵庫に星の砂w
0165Trackback(774)2015/12/15(火) 10:40:27.92ID:BTkcLCMM
>>164
あのビンでしょ?
なんなんだろうね?
消臭効果はなさそうだしね
0166Trackback(774)2015/12/15(火) 11:08:58.77ID:vyRPBYVg
娘が帰省しないとか書かれたからでぶうか流娘との思い出アピールなんじゃない?

冷凍庫はどんな状態なのかね。
これシリーズ化したらいいのにw
キッチン、お風呂場や洗面所やトイレ用品のストック品の収納、季節外の洋服。
そうそう忘れちゃイケない父ちゃん()の大切な仕事関係品切とかw
0167Trackback(774)2015/12/15(火) 11:12:58.55ID:ei1GPmET
乙です。
なんだよ、毎日飲んでる設定のヤクルトとか
こんな時だから奮発してR1とか買って並べておけばいいのにw
ヨーグルトも安物のチチヤスだしねー。
捏造する余裕もないのかしら。
0168Trackback(774)2015/12/15(火) 14:22:32.33ID:GKsqcLDi
物が入ってなさすぎて逆に生活感がないね
0169Trackback(774)2015/12/15(火) 17:55:30.41ID:YfuPl3gx
貼り乙

糞ポエムが胸焼けだよね。
母ボケ始まってるんじゃない?
実はシャキ母で理想の母像をポエムってると思っている。


ガサツすぎてタッパー()の蓋開いてるし(右端上段)
牛乳パックの口もねーw
いかにも撮影用って感じだよね。
ドアポケットのラッキョウの入れ物はドア開けるたびに落ちてくるだろうw
冷気が出てくるところに籠を置く無知っぷり。


コメント入ってて笑ったwネタなのにw
>冷凍庫もまた、ご紹介させて頂きたいと思います。
>リクエストありがとうございます。
0170Trackback(774)2015/12/15(火) 18:15:57.74ID:LxRV7Le1
>ガサツすぎてタッパー()の蓋開いてるし(右端上段)
自分も気になったw
左から2番目の上段もズレてるよw

容器のフタは開いてる、たまごは斜めにぶっこみ、
作りおきおかず()の棚は心なしかたわんでるように見える。
こういうのが平気な人にほっこり丁寧な暮らしを提案されてもねぇw
0171Trackback(774)2015/12/15(火) 19:24:49.47ID:0Tl5nFeE
コメント入りどうぞー
http://megalodon.jp/2015-1215-1918-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-12106369795.html

コンソメとか鶏がらスープの素とか、常温でおkなものまで冷蔵庫に入れてるんだね。
撮影時に外に出されてた物、どれくらいあるんだろうw
ヨーグルトは横向きじゃなくて、奥に向けて縦に置かないと、その奥で何かが行方不明になるよw
かごの中もタッパーも、何が入ってるか全く書いてないけど、ご自身はわかってるのかしら。
最上段の籠なんて、かなり雑に物が詰められてるみたいだけどw
0172Trackback(774)2015/12/15(火) 23:57:56.70ID:vHfWuxJk
あのさw
あぁやって冷蔵庫の中公開してる、白容器ずきの人たちがいるけどさ
入れ物を揃えたら、テプラとかで内容を書いて貼るのが鉄則だろうが。
なにがアレらに入ってるのが、覚えていられる脳じゃないだろ。

つ け や き ば  乙 !


つか、普通にラードを常備してることに驚いたよ。
0173Trackback(774)2015/12/16(水) 06:11:29.70ID:U1rTAjzd
ビールの一本も入ってないんだね
とうちゃん()は晩酌してたよね、確か
0174Trackback(774)2015/12/16(水) 07:36:29.26ID:1sb3RcHn
2015-12-16
朝はたまごやき焼くだけ!!作りおき活用のお弁当
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1216-0731-12/ameblo.jp/suzu7310/entry-12106366483.html

>あったか〜い鍋にしよ〜か。

卓上コンロも持ってないくせに何言ってんのw

>おでんもいいね。冬は湯気が出る料理がたくさんで
>心も体もホッとするね

作り置きをレンチンしまくってるくせに何言ってんのw

自分のやってること分かってる?

そういえば冷蔵庫の中見せろってコメントした人、未だに無反応だね
一応あんなんでも写真撮ったり記事にしてくれたわけだから
お礼コメントぐらい書けばいいのに

>>173
ほっこりさん()の冷蔵庫にビールがあったら変だから入れなかったとか?
まぁビールっていうより発泡酒でしょうけどw
0175Trackback(774)2015/12/16(水) 08:22:04.52ID:jv/9lkAf
でっかい焼酎を魚の漢字が書いてある大きめの湯飲みで水道水やお湯で割って呑んでるんじゃないw
埼玉の頃は晩酌もしてたのにねー。
0176Trackback(774)2015/12/16(水) 10:08:48.65ID:U1rTAjzd
俺とお前と大五郎〜か
0177Trackback(774)2015/12/16(水) 10:31:29.82ID:Yzxxeb8D
あったか〜いって自販機かよw
0178Trackback(774)2015/12/17(木) 07:42:38.58ID:gLaIMaaa
2015-12-17
作りおきおかず・台所しごと
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-1217-0739-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-12106412263.html

>また、私を助けてね

って、作り置き以外料理なんかしてないくせに

冷蔵庫の記事、コメント3件しかついてないね
本人はきっともっと反響があると思ってたんだろうけどw
0179Trackback(774)2015/12/17(木) 08:21:28.25ID:JuZRR0wE
貼り乙
ホント作りおき()と卵焼きくらいしか料理してないくせにw
コンロ数が少なくていっぺんに調理出来ないから
次々と作りおき()作ってはタッパー()に移し最期に一同に並べて撮影かしらね。
レンジブロッコリーとかアホみたい。
すぐ出来るなら食べる時にチンすればいいのに。
0180Trackback(774)2015/12/17(木) 10:02:00.72ID:G4AxyP4j
>>178貼りおつです

>冷蔵保存して揚げる時に、水分が出ていたら
手間がかかりますが、もう一度パン粉を軽く付けるとカリッと揚がります。

時間が経つほどにおいしくなるどころか、二度手間でしかない作り置きって意味あるのかね
0181Trackback(774)2015/12/17(木) 10:14:29.79ID:JuZRR0wE
だよねー。
その間な鮮度は落ちるし旨味も流れ出ちゃってるしね。
作る人がいかに楽してやろうかって事じゃん。食べる人の事は思いやってないよね。
愛情の欠片も感じない。
ブログに載せる為だけの料理。
0182Trackback(774)2015/12/18(金) 07:23:47.77ID:OVNSyukX
2015-12-18
作りおきおかず活用!!いわしのフライ弁当
http://megalodon.jp/2015-1218-0715-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-12106789357.html
>あったか〜いご飯に昆布とたくあん
温まった沢庵の臭いって攻撃的だよねw

>Q。写真を撮っている間に、ご飯が冷めませんか?
>A。その日によって、少し冷めてる時もありますので、
その場合はレンジで1分程温めてます。

馬鹿すぎる。
もうさ、でぶうかの家の電子レンジ使いすぎで壊れればいいのにw
冷たい作り置きをタッパーから直に食べればいい。

弁当撮影ブースみたいなところで撮ってるよね。
明るさが作り置き()とかの写真と全く違う(真上から照明があたってる)
あんな弁当撮影するためにワザワザだこと。

撮影していて弁当が冷めるとかどんだけ時間かけてるんだw
作る時間より撮影にかける時間のほうが長いんじゃないかしらww
0183Trackback(774)2015/12/18(金) 08:22:58.17ID:+P9UfX2O
貼り乙です

まだQ&A小芝居してるんだw

こんなショボい弁当撮影するのに場所替えて(敷物替えて?)
ご飯冷めるまで何枚も撮ってるの?
馬鹿馬鹿しい、ていうか、バーカw
0184Trackback(774)2015/12/18(金) 12:36:29.59ID:OJhvZ9ac
なにあのQ&Aww 唐突過ぎるし、どこで誰に聞かれた設定なの?
そもそも質問と答えが噛みあってないし、どっちも頭悪そう。
ご飯が冷めませんか?とか、本当に聞かれたとしたら嫌味だよw
0185Trackback(774)2015/12/21(月) 18:01:45.23ID:beQVGxrj
2015-12-21
クリスマスにオススメのグラスケーキ
テーマ:行事料理
http://megalodon.jp/2015-1221-1758-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-12108283958.html

クリスマスにオススメってwww
何が悲しくてクリスマスにこんなショボいの食べなきゃならないのww
小学生が一人で初めて作ったお菓子みたいじゃん

あ、ちきぽんが似たようなの作ってたよ
1歳の娘向けにねww

あとちきぽん出版するってさ
ふうかさんはいつだろうねぇ〜?
0186Trackback(774)2015/12/21(月) 18:04:26.14ID:vzBO6dvj
>>185


なにこれショボい
泣ける
0187Trackback(774)2015/12/21(月) 18:26:35.52ID:A8NgyqEa
うわ〜悲しいw
家族がいるんなら、こんな時こそ切り分け・取り分けが楽しいのに
家族が い る ならね
0188Trackback(774)2015/12/21(月) 18:39:19.27ID:A9FMoOwh
貼り乙
何だこれw
やっつけすぎるだろうww
クリスマスにこれ出てきたら子供泣き出すよ。
中学生ぐらいだと家って貧乏なんだ・・・と傷つくレベル。
これcottaのネガキャンなんじゃないw
0189Trackback(774)2015/12/21(月) 20:07:27.27ID:BNTJSQeX
び、びんぼくさ…
バカヨのぼったくりケーキの方が、ホールなだけまだマシかもw

最近は京都ブロガーの真似、辞めたの?
「お豆さん」「お揚げさん」「炊いたん」が出てこなくなったけど。
その代わりかコトコトコトコト言ってるみたいだけどねw
「コトコト」でほっこりぶるなんて、何年前の流行だよw
0190Trackback(774)2015/12/21(月) 20:26:16.18ID:vzBO6dvj
今どきコトコトなんかクノールでもできるわ
0191Trackback(774)2015/12/21(月) 21:47:28.94ID:BNTJSQeX
いやほんと、基地ぽんの出版についてどう思ってるんだろう。
私の妹、とまで言ってなかったっけ?(誰かとごっちゃになってるかも)
あんなに子供ができることを熱望してたのに、ぬっくんの出産祝いとか
1歳のプレゼントとかあげないのかなー?
0192Trackback(774)2015/12/21(月) 23:03:09.89ID:qZP585W4
貼り乙です!
基地ぽんの出版がくやしくて
似たくさいケーキ(謎)やってみたのか?
ところで家族()
0193Trackback(774)2015/12/22(火) 07:12:26.87ID:/IZE1l7o
2015-12-22
夢が現実に。レシピ本出版のご報告

http://megalodon.jp/2015-1222-0709-28/ameblo.jp/suzu7310/entry-12108649497.html
よかったねー(某ー
>夢が現実になった今
>いまだに私自身、夢を見ているようで、お話を頂いて数ケ月も経ちますが
>信じられない気持ちでいっぱいです。
夢なんじゃないw
単独なのかな?
出る出る詐欺でこのままフェードアウトしたりしてww
0194Trackback(774)2015/12/22(火) 08:12:13.31ID:shoYoJPc
貼り乙です

これ、きちぽんと同じ出版社じゃないのー?
発売の時期も同じ頃っぽいし

ふうかもきちぽんもどの層に需要があるの?
ホント不思議
どうせ売れないだろうけど頑張ってw
0195Trackback(774)2015/12/22(火) 08:26:15.19ID:bQOEEfRM
2人共騙されてなきゃいいけどねw
出来た本 ある程度の数を買い取れとか言われそう。舞い上がって周り見えなくなってる時って危ないよね。
普段から書き込みの内容が理解できてなかったりしてるから契約内容とか誰に一緒に確認してもらったらいいと思う。マジで。
0196Trackback(774)2015/12/22(火) 08:50:36.03ID:oP+N6YOX
あのなんとも悲しいケーキ()見た後に出版ってww
前回「いいご報告ができれば」って休んでた間、
あれは出版詐欺に遭ってたんじゃないかとちょっと思ってるw
契約したら実は自費出版で、借金抱えたうえにとーちゃんも逃げて県住なのかなーと。
0197Trackback(774)2015/12/22(火) 09:17:35.32ID:sQDF/3xc
いいよいいよーw
書店で立ち読みしてあげるよ
新宿紀伊國屋書店に並べばの話だけど
0198Trackback(774)2015/12/22(火) 09:23:21.05ID:OAVWWnc6
怪しいよねww
頭の弱いブロガーを狙っているとしか思えない
それか、底辺なりに気取る暮らしの提案でもしたいのかなww
0199Trackback(774)2015/12/22(火) 12:26:23.00ID:/khudZ6T
出版はいいけど、載せるレシピなんてあるの?
お弁当に食品サンプル入れて捏造するような人間だよ?
0200Trackback(774)2015/12/22(火) 12:38:50.12ID:vQ8eOIeW
いいじゃんw
赤っ恥かくとこ見たいわ
0201Trackback(774)2015/12/22(火) 12:38:59.24ID:v7CG04Ja
馬鹿みたいに一時期くくぱにレシピ上げまくってたよね
そういうの寄せ集めて一冊にするのかなぁ

写真は新たに撮影してもらえるのかな?
だとしたら広島の県営住宅に出版社の人呼ぶの?
とうちゃん()いないのバレちゃうよw
0202Trackback(774)2015/12/22(火) 12:55:03.11ID:iURKEL6j
きちスレの出版社詳細、聞いたことも無い上に怪しげな会社で…
0203Trackback(774)2015/12/22(火) 13:14:13.28ID:bqAZnULT
そりゃあそうだよ
まともな出版社があんなコンテンツで本出すはずがない
0204Trackback(774)2015/12/22(火) 18:57:38.06ID:YAUOe///
基地ぽんのは、レシピブログの寄せ集めとかも出版してるところだね。
「作り置きほっこりおかずたち」とおかいうタイトルで、
屑ブロガーの寄せ集め本じゃないの?

基地ぽんもでぶうかも、時期を同じくして
いやに不自然な作り置きに固執してたよ。

基地ぽんとでぶうかって、腹の黒さとか田舎くささ
うまく立ち回れない鈍くささが、とてもよく似てる。
それだけに、たぶんお互い大嫌いだと思う。
0205Trackback(774)2015/12/22(火) 21:37:51.49ID:OAVWWnc6
>>204
まさにそうだと思う
仲良しごっこしてるよねていへん同士
0206Trackback(774)2015/12/23(水) 01:19:18.21ID:UY9s36l4
きちぽんと同じところだとしたら、ブローガー本みたいな、いろいろいますけどどれもお安いですよ
的な売れ残り寄せ鍋セットな扱いなのか
単独で何か出るとしたら、なんだか怪しいなあ・・・・・・・
何ヶ月も前にお話しが来てるって、広島に戻ってからの話しでは
クソプチリフォームだの、撮影ボードだの、なんだか切なくなるようなことばかりの時期ってこと?

それとも、きちぽんと同様に出版社からの指示の元、作り置きに重点を置け、とのことなのか。
出版社から指示なら合点がいくんだよなあ。
だってあのつくり置きブームw吐き気がするくらい不自然だし、出版社としても、打ち合わせ等すべてメールで済ませられて
一眼レフ持ってるぶうかは、タダ同然で使えるおいしい存在だもんねえ。
0207Trackback(774)2015/12/23(水) 07:59:48.62ID:AqcPjlyG
2015-12-23
2015年クリスマス
テーマ:行事料理
http://megalodon.jp/2015-1223-0754-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12108281349.html

しょっぼ!!
こんなのなら載せない方が良かったのにw
これを中年夫婦が県営団地で食べるわけ?悲しくならない?
あ、とうちゃんいないから一人で食べるのかw

で、どう見ても昼間なんですけど、いつのよコレ?w

レシピ本()はトイロみたいに撮影チームが家に来るのかな?
それともブログの写真をそのまんま使い回すのかな?
なんか後者の気がする。
楽だし、金かからないもんねw
0208Trackback(774)2015/12/23(水) 08:34:52.66ID:p5mmR8Oz
貼り乙
ショボいw
ダサいw
そうだよね、明るいし何時やったんだろうクリスマス会。
一人だから何時でも出来るしねw
アボカドグラタンがとんでもない代物だね。何あれw
これでレシピ本出るとかってやっぱり騙されてるんだよw本作って買い取らせてトンズラなんじゃない?
0209Trackback(774)2015/12/23(水) 09:15:51.73ID:v32hW1e5
乙です。
悲しい独りクリスマス会www
本当にこんなの載せるぐらいなら完全スルーした方がよかったよw
ど底辺の精一杯の背伸びがコレか。

こんな人がレシピ本って、一体誰が買うの?
同じど底辺層?
まぁ、立ち読みぐらいはしてやるわ。
本屋に並べばねw
0210Trackback(774)2015/12/23(水) 10:16:00.83ID:qInzYbDY
カクテルグラス?に入った謎のピンクの飲み物は何だろう?スパークリングワインとかのつもりなのかな。だったらグラスが違うよ、ぷうかさん。
チキンに画用紙とか、ほんとに無理すんなって感じ。
0211Trackback(774)2015/12/23(水) 11:54:31.93ID:/pyhE84P
しかも画用紙折れてるしさぁ…
丸めるんだから薄い紙使うんだよ
エビは相変わらず乗せただけだし…
色々哀れになってしまう
0212Trackback(774)2015/12/23(水) 12:43:28.38ID:JK5sohn2
あの飾りがとっても昭和チックだw 
るりぴょんも昔やってたけど
るりぴょんはさすがに画用紙は使ってなかったと思うよ〜

そもそもちっさいフライドチキンにちまちま巻くか?
貧乏さを強調してますよ
せめて鶏ももに…

市販のフライドチキンに画用紙巻こうと四苦八苦してる馬鹿を
想像すると悲しくなってくる
0213Trackback(774)2015/12/23(水) 15:28:40.43ID:yzS2bCcB
あのフライドチキン、惣菜だよね。
惣菜に画用紙巻いて、リボン結んで…もう可哀想すぎるw
ところどころ焦げてる所が憐れみを誘うわ。
暖めなおして焦げたのかなw
0214Trackback(774)2015/12/24(木) 08:01:30.91ID:C8gd2zAe
2015-12-24
作りおきおかず・台所しごと
テーマ:保存食・常備菜・作り置き

http://megalodon.jp/2015-1224-0755-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-12108929678.html

へー実家でクリスマスねー
どうせ写真は出さないんだよね、いや、出せないんだよね、嘘だからw

作り置き、何も面白くないよ
0215Trackback(774)2015/12/24(木) 08:46:11.84ID:XqrSwhTP
貼り乙ですー
昨日の貧乏クリスマスプレートのチキン向こう側のって画用紙飾りw付けてないよね。
見えないから面倒臭くてやらなかったんだろうね。
あとさグラタンもピザも買ってきたゆでエビ焼き上がりに乗せただけじゃんwww
写真撮ってて自分何と戦ってるんだろうって虚しくならないのかね。

実家でクリスマスの妄想がしつこすぎる。
前日にチラシ眺めながらとか昭和すぎるわーw
娘や孫は顔出さないの?プレゼント渡したり送ったりそっちの妄想は?
子供の立場での妄想劇場ばかりだけど
自分は親でありお婆ちゃんでもあるんだよ・・・
お正月はその辺織り込んで妄想劇場 よろしく。
お節食べてビール飲みながら楽しませてもらうからね。

作りおき()の最たる「お節」楽しみにしてるよー。
まさかいつもの作りおきをレンチンして冷ましてお重に詰めるとかじゃないよねwww
0216Trackback(774)2015/12/24(木) 09:11:11.17ID:DJyi75V4
乙です。
水曜木曜とクリスマス仕様だってわかってるのに、火曜日に常備菜作っちゃうんだw
長年の夢だった出版が叶ったのに、何の反応もない家族みんな()とクリスマスパーティーねぇ・・・w
とうちゃんは、なんて喜んでくれたの?
心優しい娘はメッセージくれないの?
年老いてもなお働き者で娘を心配してくれる偉大な母は?
ぜひ聞きたいわ。
>>215さんの親として祖母としての妄想クリスマス劇場と一緒に、こっちもよろしくね。
0217Trackback(774)2015/12/24(木) 10:29:02.68ID:QzYzv9/S
そうだよ、ふうかさんっておばあちゃんなんじゃん!
全然孫のこと出てこないよね。
いっつもいっつも「娘の立場」の自分のことばかり。
「母」として「祖母」として何かしてあげることはないの?
孫へのクリスマスプレゼント選びとかいいブログネタじゃん。
本当に疎遠なんだろうね〜。
どんだけ毒親だったんだか。
0218Trackback(774)2015/12/25(金) 08:09:14.49ID:FV05KUTN
2015-12-25
作りおきおかず活用・牛肉のしぐれ煮丼べんとう
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-1225-0805-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12109235799.html

>わが家のクリスマスも終わり、今日から
>おせちの買い出しと準備に入ります。

出たーw実家でのクリスマスの写真は一枚もなしw
エアクリスマスww
結局実家でクリスマスとか完全に嘘なんだよね
これはお節もエアお節で来るねww
本当はひとりぼっちなんだもんね
0219Trackback(774)2015/12/25(金) 09:28:32.47ID:Rf3JRxZz
貼り乙
あんだけ実家でクリスマスー前日からチラシ見て買うもの決めてー
と騒いでおきながら写真1枚もないってw
普段無駄に弁当や作り置き()を写真撮影してる人がありえないでしょ。

読者様()も気がついてニヤニヤしてるわね きっと。
本出るんだからwその辺りちゃんとやらないとww

1人で画用紙巻いた冷めたチキンを食べ
乗せたエビは回収して再利用用に冷凍 固くなったピザを食べ
冷えきったグラタンを2つ貪り
ピンクのカクテルを飲み干す・・・虚しいね。

マッチ擦ったら小さな炎の中に暖かな家族団らんの様子や父ちゃん()の笑顔。
必死でマッチ擦って見えた妄想劇場をブログに書き込むクリぼっち婆。
もう悲惨で泣けてくるよwww
0220Trackback(774)2015/12/25(金) 10:54:29.81ID:yirxrCRg
やっぱりエアだったかw
で、精一杯のクリスマスがアレなのねww
メインが手羽元数本ってwww
いろんな料理ブロガーのクリスマス料理見たけど
ふうかさんのは涙なくしては見れないよwww
恥ずかしくないのかな
本当にどんな神経してるのか謎
0221Trackback(774)2015/12/26(土) 00:44:32.38ID:SIFxPzPq
こんなんでよく本なんて出せるよなあ。
単著ぽい書き方してるけど、まともな文章も書けない上に全てがエアな人が
なにをネタに本を出すの?
ほんと自費出版詐欺にあってるんじゃないかと思うわ。
ライバル視してる基地ぽんの出版のお知らせにぷつけてきてるのも胡散臭いよなあ
0222Trackback(774)2015/12/26(土) 04:58:22.20ID:QOgB4NCX
出版社がここを見た上で、ぶうかも基地ぽんも騙せると判断したのかもww
0223Trackback(774)2015/12/26(土) 08:39:39.38ID:hoJD3/sD
こんな内容じゃ売れないよー消費者だって馬鹿じゃないから。
Amazonのレビューが荒れそうなヨカーンw
0224Trackback(774)2015/12/26(土) 09:08:27.74ID:Qqp1XSQE
2015-12-26
曲げわっぱでお稲荷さんべんとう
http://megalodon.jp/2015-1226-0903-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-12109591401.html
>今年の年越しと来年のお正月は
>引っ越して初めての事になるし、来客の予定もあるし
>なんかそわそわ。

おっwここで散々言われたから娘が彼氏連れてくる妄想劇場作成中かしらw
もう弁当には突っ込まないけど・・・少ないよね。

本が出るってのもエアなんじゃw
クラスの子がハワイに行くんだーとか言うの聞いいて
「あたしも行くの」とか平気で言っちゃう子みたいなww
基地ぽんが言い出したので「あたしも あたしもー」だと思っちゃうわ。

基地ポンの本が出る頃突然ブログ封鎖して逃亡するんじゃないw
0225Trackback(774)2015/12/26(土) 09:35:46.47ID:Qqp1XSQE

封鎖じゃないねw閉鎖です。
0226Trackback(774)2015/12/26(土) 10:41:16.68ID:udAXcNGT
乙です。
これがとうちゃん()の弁当ねー
まるで女の人の弁当みたい(棒

来客なんかあるわけないよねw
娘だって近づかないでしょ

どうせ写真も載せないんだから何でも書き放題だよね
いっそのこと「お正月はとうちゃん()とハワイで過ごします」
とか突き抜けて欲しいわw
0227Trackback(774)2015/12/26(土) 11:57:41.39ID:GHNIYU30
ねーぶうかー
飽きた
なんか面白いことやんないの?
つまんない
0228Trackback(774)2015/12/26(土) 12:22:05.76ID:SIFxPzPq
>>224
うわー、それありえるわ。
0229Trackback(774)2015/12/27(日) 06:07:40.73ID:UhEusOL6
2015-12-27
作りおきおかず・台所しごと
http://megalodon.jp/2015-1227-0558-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-12109623227.html
>一人の手が掛けると、「和」も崩れる
糞ポエムで一番いいところなんだから字を間違えちゃダメだよねw

>今年の作りおきおかずは、これでおしまいになります。
木曜日(24日)にこれで終了ってこの後はその都度作るのかしら?
お節仕込んだり掃除したり新年お飾り付けしたりと忙しくなるのに?
そんな時こそ助けてくれる()作り置きでご飯にするんじゃないのww

お節作るときに食事の支度なんてあの狭くてガスのコンロ数が少ない台所じゃ大変じゃないか。
何のためお作りおきなんだかもう一度よく考えなよ。
0230Trackback(774)2015/12/27(日) 12:50:24.91ID:beKac7Hy
乙です。
家族みんな()って、父ちゃんの親は?弟は?どこ行った?w
春と秋は基地外みたいに旬旬叫んでおいて、何の季節感もなく寒々しいおかずばっかり。
肉じゃがが持つ温かみを完全に消せるってのもある意味すごいw
>来年も、新作レシピをたくさん作っていき
べつに今年も作ってないじゃん。
広島なんだから、ぷりぷりの大きな牡蠣を使ったいろんな料理、期待してるねーw
0231Trackback(774)2015/12/27(日) 13:58:57.27ID:LrAnLq+D
貼り乙です

お弁当 「甩」 ナポリタン
って…この字はワザとか?
可愛らしさを出したかったのか?
0232Trackback(774)2015/12/27(日) 14:01:05.96ID:LrAnLq+D
連投失敬

用→甩
出ないかな?
0233Trackback(774)2015/12/27(日) 14:02:38.27ID:xe4r0E83
ナポリタンまで冷凍するの?
なんだかなぁ
みじめったらしい


貼り乙です
0234Trackback(774)2015/12/28(月) 08:17:13.39ID:IqHWNBil
2015-12-28
お正月準備・箸袋に水引きであわじ結び
テーマ:DIY・リメイク・手作り品
http://megalodon.jp/2015-1228-0813-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-12110492630.html

何これ、だっさ!!箸袋に水引www
しかもなんで「ありがとう」とか書いちゃうのw
気持ち悪ww

とうちゃんなんかいないくせにいつまでもよくやるよ
本当にいるならまた写し込んで見せてよw
0235Trackback(774)2015/12/28(月) 08:20:43.73ID:IqHWNBil
あー、ごめんググったら箸袋に水引ってよくあるみたいだね
ふうかさんもこことか見たのかな
ttp://www.kibun.co.jp/knowledge/shogatsu/osechi/craft/hashibukuro.html
ttp://www.mizuhikiya.com/shopping/kogei-hasibukuro-index.html

だいぶ違うけどw
0236Trackback(774)2015/12/28(月) 08:59:16.42ID:OAAK45oQ
貼り乙
ありがとうじゃなくて おめでとうとかじゃないの?

裾が上むいてるのって結婚式とか1度きりのお祝いの時じゃなかったけ?
お正月1度きりでいいんだwww
花結びにすればよかったのに。
にわか知識だとこうして恥かくだけだよ。

どうせなら結び方読者様()に教えてあげればいいじゃんね。
0237Trackback(774)2015/12/28(月) 11:19:46.29ID:ZTMe/pOd
お正月用の箸は3が日は同じ箸を使うからと箸袋に各自の名前を書いているよ。
ありがとう。なんて書いてある箸は見たことない。
0238Trackback(774)2015/12/28(月) 12:08:33.89ID:taJAdBft
いつでも感謝の気持ちを忘れないアテクシってアピールなんだろうけど
ただただバカっぽい
気づけよいい加減w
まぁこれもエアじゃない?
正月も独りなんだろうしww
0239Trackback(774)2015/12/28(月) 14:32:42.95ID:OAAK45oQ
237です。
今スーパーに行ったらあの結び方の水引がついた正月用お箸たくさん売ってた。
でぶうかごめん一般的だったんだね。
0240Trackback(774)2015/12/28(月) 15:47:09.84ID:Xvpf/x1i
貼り乙

全体に派手な柄の箸袋にさらに文字書いてそれに金の水引とかやるもんだから安っぽくて下品
例えると成金ババアが張り切って家中のジュエリーかき集めて全部の指にはめたぜドヤ、みたいなカッペ臭

私が私が私が〜!って目立ちたがりの底が浅くて品がなくて悪趣味な性根がばっちり出ててこの人らしい
念のため言いますが褒めてますよ?w
0241Trackback(774)2015/12/28(月) 23:36:42.62ID:zIQk4xde
なんでも手作りしちゃうほっこりさんを演出したいなら、なんで箸紙も作らないんだろう。
100均に和紙もあるでしょ。
まさか、この程度の祝箸しか見たことないとか?
ペラッペラの紙に水引が重そうだよw
0242Trackback(774)2015/12/29(火) 00:16:44.65ID:mCIIFAyu
今回は毛筆を自慢するための記事と見たww
ぶうか、くじ引きの時も思ったけど、DQNの割に字はきれいなんだよね。
なんにしろ、正月用のお箸に「ありがとう」はないよなw
割り箸が100均な所も哀しいわ。
お祝い用に、割り箸でももっとちゃんとしたお箸があるって知らないんだろうなあ。
0243Trackback(774)2015/12/29(火) 07:38:20.06ID:lThqpAW/
2015-12-29
お正月準備・餅つき
テーマ:行事料理
http://megalodon.jp/2015-1229-0731-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-12110704319.html

餅つきって言ったら普通は杵と臼の写真も撮らない?
とうちゃん()が餅ついてる姿とか、超ブログネタになるじゃん
餅つき機で作ったのかなぁ
なんか怪しいんだよな〜

家族みんな()で賑やかに作り、とか書いてるけど
実はふうかが働いてる介護施設みたいなとこでやったイベントとかじゃないの
ふうか、とうちゃん、両親の4人家族()の分としては多いし
すっかり縁の切れた娘たちに送るわけでもないだろうしねw

嘘ばっかりつくから信じられないわ
0244Trackback(774)2015/12/29(火) 07:44:00.68ID:A5HMTddQ
2015-12-29
お正月準備・餅つき
http://megalodon.jp/2015-1229-0738-37/ameblo.jp/suzu7310/entry-12110704319.html
誰がついたのかな?餅つき機??
父親は介護必要なくらいだから餅つきは出来ないだろうし
父ちゃん()は居ないしねーww
どこかに手伝いに行ったのかしら。

こんな忙しい時に作り置き()で食事とかの記事書けばいいのにねー(棒
0245Trackback(774)2015/12/29(火) 10:38:14.78ID:mCIIFAyu
お餅、なんで丸と四角が混在してるんだろう。
たいていどっちかだよね。で、西日本は丸が多い。
変なの。またどっかから画像パクってきた?
0246Trackback(774)2015/12/29(火) 10:51:22.31ID:Qe7gZI/b
乙です。
これ、家族でとか言ってるけど、絶対嘘でしょ。
私も職場で作ったやつじゃないかと思う。
それをアクロバティック妄想家族劇場w
年の瀬に何やってんだか。
むなしくならないのかな。哀れ。
0247Trackback(774)2015/12/30(水) 01:50:21.16ID:WkuAUKZf
自分や娘が小さい頃以外は、参加してなかったような書き方だから、その間は両親だけでやってたってことだよね。
うちも昔は、親戚で集まって本物の餅つきやってたけど、夫婦だけでできるもんじゃないと思うなぁ。
お米を蒸して、ついて、つき上がったら丸めたり伸したり、
同時進行でどんどんやってかないといけないから。
そもそもつくだけでも必ずペアじゃないとできないんだけど、父親半身まひ設定忘れちゃった?w
それに、野菜送ってくるような母親が、心の思い出()の自家製餅を送ってこないわけないよねw
埼玉時代に餅なんて見たことないんですけど。
朝は現場?で食事、昼は弁当、夜はレンチン日増せおかずで、餅なんていつ食べる設定?
0248Trackback(774)2015/12/30(水) 08:30:37.20ID:Ch5up7yw
更新時間があさの5時台が続いてるんだけどこれも策略w?
2015-12-30
お正月準備・おせち料理@
http://megalodon.jp/2015-1230-0826-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-12111481930.html
>今年のおせち料理は
>母に楽をしてもらいたい理由で私1人で
>3日に分けて少しずつ作る予定です
そりゃ交流ないから母のお節は載せられないよねw
いちいち小皿に乗せて気取ってるけどお重に盛った姿が見たいわ。
お重の盛り方知ってるかなーwww
0249Trackback(774)2015/12/30(水) 08:48:29.29ID:vkFqla6F
乙です。

いちいち小皿に乗せて撮影して、またタッパ()に戻すんだね。
ご苦労様なことで。

つーか撮影ボード丸見えなんだけどいいの?
いつも窓際にあるテーブルをわざわざカラーボックスで作った手作りカウンター()に寄せちゃってw
その上に余ったクロスで作った撮影ボード乗っけて撮影か。
ご苦労様なことですw
0250Trackback(774)2015/12/30(水) 19:11:08.71ID:tmdoOSiM
まあ、餅つき機だろうと思ってるのを前提に。

>毎年、年末になると実家で餅つきをします。
>それは、私たちが子供の頃から、母が私たちを
>喜ばせようとしていてくれたこと。

いや、正月の餅の準備は、風習をそのとおりにやってるのと
単に保存食を確保するため。
40代のぶうかが子供時代、決して子供を喜ばせるのが目的の行事ではない。

>つきたてのお餅を平らに広げ
>つぶあんをのせ包み、あんこ餅。

つきたてのおいしいところをすぐにいただくのに、あんこやおろし醤油で
すぐに食べたりするけど、わざわざ熱い熱いとあんこ包むのって聞いたことないわ。

丸いのは、お鏡餅のためか?
しかし四角いのも、ふつうのしてからすぐには切らないよね。
ある程度硬化してから切るものかと。豆の入ったやつも然り。

飯台を駆使して撮影してるね。蓋をさかさまにしたりw
撮った後のこと考えて、いろいろ無い脳から捻り出してることなのでしょうが
どれも滑稽で、なにか物悲しくなるね。
0251Trackback(774)2015/12/30(水) 19:31:55.12ID:BKXZhAuU
デパートとかでつきたての餅売るんだね
あれの切ったやつ買ってきて並べたんじゃないの?
今日買い物行ったら幾つかの店舗で、たまたまつきたてで切りたての餅売ってるの見てあらっと思った
下手するとあの写真は店頭で実演販売してるやつそのまま撮ってないかな?
憶測だけどね
0252Trackback(774)2015/12/30(水) 20:39:56.19ID:Ch5up7yw
2015-12-30
お正月準備・おせち料理A
http://megalodon.jp/2015-1230-2037-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-12111720112.html
サトイモがぐちゃぐちゃじゃないか。汚らしいな。
0253Trackback(774)2015/12/30(水) 21:24:44.26ID:HfeLlsgm
なますの人参の比率多過ぎw
下品だな
あれじゃほぐしたカニカマみたいに見えるw

きんとんをラップで茶巾にしたなら保存はラップのままにしておけばいいのに、
なぜ剥いてしまったのだろう?
0254Trackback(774)2015/12/31(木) 02:10:09.91ID:H4DecnbV
>たたきごぼうのゴマ酢和え
恥ずかしいww

他にも、どこかからパクってきたんだろうなーって文章もあったり、
伝統も由来も何も知らないまま、記事のためだけの付け焼刃でやっつけ感がすごい。

ぶうかさん、餅つきからお節まで、由緒正しい日本のお正月を長年続けてます感を出すからには、
親への差し入れに使ってたチープな重箱なんか出してこないでねw
そんなにきちんとした母親がいる家なら、古くても立派な重箱があるはずだよねー。
0255Trackback(774)2015/12/31(木) 14:41:58.77ID:eudqAJAf
2015-12-31
お正月準備・おせち料理B
http://megalodon.jp/2015-1231-1435-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-12112166036.html
ちょっあのエビのヒゲどうするつもりなんだろうw
あのままお重に詰めるのかしら。
からし蓮根ちょっと違ってますけどww
しかもガサツが出ちゃって穴にちゃんと詰まって無いのもあるし。
もう途中で嫌になっちゃったのまるわかりw
辛子じゃなくてたらこにすればもうちょっと見栄えしたのにね。

お重に詰めた写真是非拝見したいわー。
0256Trackback(774)2015/12/31(木) 17:18:10.74ID:++TtCuSA
針乙です。
辛子れんこん汚いw
丸ごと詰めないで、1枚ずつやったんだろうね。
「見通し良く」が大切なポイントなのに、汚い詰め物にしたら縁起悪そうw
0257Trackback(774)2015/12/31(木) 17:50:51.46ID:4zRhSNsU
辛子蓮根て中身を詰めたら丸のまま油で揚げるんじゃないの?
0258Trackback(774)2015/12/31(木) 17:53:58.73ID:1ZBrTQsP
前にもなんだかえらい勘違いしてて笑った記憶あるけどなんだっけ?
0259Trackback(774)2015/12/31(木) 18:17:30.51ID:31awWDBf
私の知ってる辛子れんこんと全然違う・・・
どうしてこうなった
広島ではこうなの?
海苔巻の海苔が安物臭
0260Trackback(774)2015/12/31(木) 22:36:08.37ID:Z9bVW+g5
熊本人じゃないけど、九州人から見てもあの辛子蓮根ありえないw
本当に辛子だけ詰めてるんじゃない?ww
0261Trackback(774)2016/01/01(金) 04:13:33.61ID:SAw9oh8D
山形の「だし」がかなり笑わせてもらったよね。
読者様()達も気を使って誰も触れてないしw
0262Trackback(774)2016/01/01(金) 13:21:39.91ID:WYxoKJau
こんにゃくが海藻からできてると思ってたこととか。
0263 【大吉】 【380円】 2016/01/01(金) 20:17:00.04ID:dcMNi/32
あけおめ ことよろ
0264Trackback(774)2016/01/02(土) 08:29:48.86ID:WB7VhQYU
今年もありがとうございます
2015年12月31日 16:29
http://megalodon.jp/2016-0102-0824-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-12111874622.html


新年のご挨拶
2016年1月1日 8:22
http://megalodon.jp/2016-0102-0825-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-12112302799.html
かまぼことか伊達巻とか何か品がないんだよね詰め方に。
0265Trackback(774)2016/01/02(土) 18:33:16.70ID:1tHaFFz4
貼り乙です

>ここへ来て下さるみなさんは、本当に
>心がきれいで、優しい方ばかり。

お、おうw

おせち、華がないねー
で、これを独りでつつくのかなw
とうちゃん()、ご両親、写り込ましてみてw
0266Trackback(774)2016/01/02(土) 21:43:50.03ID:9pVjk/s4
え、31日の日中に太巻を作って、それを1日のお節に入れるの?
0267Trackback(774)2016/01/03(日) 10:48:50.73ID:GHZ77gH/
うん。
それびっくりしたわ。
トイロのところのゼリーよりも、驚いたかも。

重箱に太巻き・・・
運動会とか花見と混同しちゃってないか?
0268Trackback(774)2016/01/03(日) 11:21:28.79ID:jJsBFyga
一日経った太巻き、ご飯の澱粉は…
0269Trackback(774)2016/01/03(日) 13:40:38.69ID:ocWbTsx+
乙です。
3分の1を芋が占領w
さすが毎日毎食芋攻めのぶうかさん家のお節。
汚い辛子れんこん()は、頑なに奥に配置ですねw
ぼてっとした昆布巻きも、ガタガタに並んだ伊達巻も、隅っこにとりあえずつっこんでたりも、本当に品がないね。
お重に詰めるのはバランスのいい量だけにして、
あとは大皿にきれいに盛りつければいいのに。
親戚や家族みんな()でお正月を過ごすおうちは、そういう風にすると思うんだけど。
何はともあれ、お節見せてくれてありがとうねw
0270Trackback(774)2016/01/03(日) 20:36:13.30ID:0kZha8yd
太巻きは大晦日の晩御飯かと思ってたけど
おせちの一員だったの?
どうせ貧乏太巻きだから生物は入ってないんだろうけど
前日に作った巻き寿司食べるなんてヤダなぁ。
お餅もあるのに…あ、本当に餅つきしてればだけどw
0271Trackback(774)2016/01/03(日) 22:55:15.17ID:jJsBFyga
>>270
そういえば、年越しそばはスルーなのかなw
0272Trackback(774)2016/01/04(月) 07:31:26.91ID:IWt0zTa3
器スタイルのおせち料理
2016年1月4日 6:27
http://megalodon.jp/2016-0104-0713-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-12112598706.html
矛盾ばかりの写真で笑ったよー

どこから行こうかなw
>その方をお招きして、ゆっくりとした時間を過ごしました。
一人設定なのに盛り合わせが2席で向かい合わせに取り皿席が2席。(1枚目)
1枚目の写真では向かい合わせなのに最後の写真ではL字型のセッティングに変わってる。
貧乏臭い箸袋に入れた箸の位置も4枚目だけ違ってるのね。
黒豆が個別盛りが2席あるのにその横に大量に別盛りwどんだけ黒豆押しなんだww
そしてお神酒は何で飲むの?まさかあの大きなコップじゃないよね?w
普通はもり皿に取り分け用の箸つけると思うんだけど。
いくら仲良くてもおもてなしなんだから直箸はちょっとねww

最後の写真のお神酒が空に見えるんだけど。ほかの写真と比べて屈折率が違うので敷物の見え方が違う。
0273Trackback(774)2016/01/04(月) 07:55:25.13ID:IWt0zTa3
連すま
そういえばおもてなしの席にからしレンコン出てないじゃんw
かまぼことか巻き寿司や鶏チャーシューもないのね。
あれだけの量のお節年寄2人と父ちゃん()とでぶうかでも食べ切れないよね。
お客さんが来ることわかってるんだから取り分けとけばいいだけじゃんww

>鯛の西京焼き
これはどこに行ったの?姿見えないんだけどw
0274Trackback(774)2016/01/04(月) 09:26:53.03ID:rxScSBqR


元旦の昼www
0275Trackback(774)2016/01/04(月) 12:34:20.97ID:88wxlJBr
とうちゃん()と友達?がいるのに、まったく写り込んでないのは何故?
そんなに広い家でもないんだし、大人3人いれば少しくらい写るでしょう。
ぶうかさんが写真撮ってる間、あとの二人は壁に貼りついてたの?
0276Trackback(774)2016/01/04(月) 12:37:04.54ID:2Lgn/FVq
>>274
ヲチ物件のテンプレかってぐらいよく見る間違いw
0277Trackback(774)2016/01/04(月) 12:52:41.56ID:LThhYimQ
乙です。
背景を写さないために、お皿やお箸を何度も移動させて、
一体何人でどうやって食べたのかわけわらかなくなってるね。
2人分なら、とーちゃんは正月早々どこへ追いやったのかしらw

器スタイルw
ハロウィンのオカルトグラタンだったか、「新しいスタイルの〜」を思い出したww
どんなにオサレ風にしても、県住の居間で安物のタンス見ながら並んで食べるって、
自分が友達なら、無理させちゃったなって居た堪れないわ。
0278Trackback(774)2016/01/04(月) 14:40:23.94ID:d0Uqfumv
家族ぐるみで仲良くしてるのに、来たのは1人だけ?
元旦から訪ねてくるほど家族ぐるみで仲良いなら、普通は家族でくるでしょ。
家族ほったらかして元旦の昼間から1人で他人の家に行くなんて、どういう人なんだろう。
0279Trackback(774)2016/01/04(月) 21:04:58.57ID:88wxlJBr
てか、この人なんでどこから出版するか書かないのかね?
基地ぽんもトイロも出版発表する時点で「○○社から〜」って書いてるのに。
どういうコンセプトの本なのかも書いてないよね。
>>224が真実だったりしてww
0280名無し2016/01/04(月) 21:47:16.63ID:O0fIMSgq
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
0281Trackback(774)2016/01/05(火) 07:47:20.15ID:lct/ftZJ
家族ぐるみのお付き合いなのにそのうちの一人を呼んでるの?
家族全員じゃなくて?

ていうか、海老とか数の子とかなますが乗ったお皿、
私には2枚しか見えないんだけど、3人分ある?
取り皿に箸乗っかってるのは見えるんだけどさ。
しかも一枚目の写真には向こう側に取り皿が2枚写ってるように見えるんだけど
・・・とうちゃん()、ふうかさん、友人の3人の設定なんだよね?

単にお重に詰めてたのをばらして器スタイル()にしただけだよね?
本当はひとりぼっちで食べたんだよねw
花だの飾りだの、また無理してお金使っちゃって、大丈夫なのー?
0282Trackback(774)2016/01/05(火) 17:56:00.68ID:Y4A/3GvM
皿盛りお節のコメントが秀逸。
>今年も「かあちゃん」のあったかいごはん、楽しみにしています
これ嫌味だよねーww
作って冷ましてレンチン飯のどこに温かさがあるんだw
タッパー()に入って何日も冷蔵保存されてる作り置き()のどこに温かさがあるんだww
0283Trackback(774)2016/01/05(火) 20:09:02.88ID:rqVpS+XH
器スタイルw
じわじわ来ますわwww
0284Trackback(774)2016/01/06(水) 09:42:48.94ID:7odhxj8O
作りおき・台所しごと
2016年1月6日 6:07
http://megalodon.jp/2016-0106-0938-54/ameblo.jp/suzu7310/entry-12113657841.html

初詣に行ったとか
娘たちが遊びに来たとか
孫にお年玉あげたとか
そんな記事は一切ないのね。
0285Trackback(774)2016/01/06(水) 10:44:28.27ID:F/zA9ZU6
家族みんなが笑顔になれる、新しい食卓のスタイルをご提案させて下さいね。
煮物はもちろん、焼き魚からマヨネーズサラダまでおいしくいただける、
タッパースタイルです。
時間を置けば置くほど味が入っておいしくなる上に、洗い物も少なくて済みとってもエコ。
特に子育てや仕事で忙しいママさんは心のゆとりが生まれ、
うれしい気持ちで心を込めた毎日が過ごせますよ。
0286Trackback(774)2016/01/06(水) 10:52:07.61ID:7odhxj8O
>>258
タッパースタイル  うまいw

新しいスタイル続々www
器スタイル
タッパースタイル
次は
保温ジャースタイルのお弁当
0287Trackback(774)2016/01/07(木) 11:00:08.16ID:07iTtor0
タッパースタイル・・・
くくくw 

ほんとうはぶうかの入れ物は「タッパー」でもないというところが
いかにもパクリストぶうからしくていいいねw
0288Trackback(774)2016/01/08(金) 10:04:02.83ID:Wai3Co2H
2016-01-08
ささみのフライ弁当と今晩のおすすめレシピ
http://megalodon.jp/2016-0108-0956-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12114703955.html
>今日はとうちゃんの現場が家からすごく近く7時30分出勤
何の仕事してるのかな?
父ちゃん()居るアピはいいから写真載せてよ。カタログじゃない生身の父ちゃん()w

>いつも朝ごはんは持って出掛ける為
いつもwwだったら昼弁当だけじゃなく今日の朝ごはん弁当も見せたらいいじゃん。
昼は食堂(飯場)とでかまさかこの少ない弁当が朝ごはんなのかな?
これから働こうとしてる人の朝ごはんにしては少なすぎるわねw

>今日のおすすめレシピ
>今夜は寒くなりそうですね。
>こちらのレシピはいかがでしょうか?
作り置き()のタッパー飯も飽きてきたので新シリーズですかw
鍋物なんてしないくせにww
0289Trackback(774)2016/01/08(金) 10:39:17.69ID:+JAitUT0
貼乙です。
とうちゃん、何の仕事してる設定なんだろうね?
埼玉時代と同じ大工の設定かな?
まぁ、い な い んですけどねwww

卓上コンロも持ってないくせに〆はラーメンとか笑わせないでw
いちいちキッチンのコンロまで鍋持っていってラーメン煮るの?
狭い団地だから苦にならないのかなww
0290Trackback(774)2016/01/08(金) 13:47:05.97ID:xmS4XaXW
卓上コンロなんて安いのにね
災害時にも助かるのに
あっても一人鍋しかできないから無駄なのかなぁ
0291Trackback(774)2016/01/08(金) 18:46:58.65ID:T7KQtqNo
鍋()は埼玉時代の写真だよねw
ぼかしまくっちゃって笑っちゃうww
でもこの頃は今よりはまだ幸せだったかな?
今は娘ともすっかり疎遠になっちゃって
とうちゃん()はカタログだしwww
ひとり県営団地でタッパー()飯を食べる気分はいかがですか、鈴木さん
あ、旧姓に戻ってらっしゃるのかしら
0292Trackback(774)2016/01/09(土) 08:14:53.73ID:1Qf36Xmy
今が旬!!!寒ブリで海鮮丼
2016年1月9日 6:45
http://megalodon.jp/2016-0109-0805-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12114924016.html

新しいスタイルw
基地外みたいな作り置き()はもう終了?
昔のレシピ引っ張り出してきて作ってるっぽいけど
ククパの写真と現状の写真と偉い違うねw
今日のモチ汁も白菜とモチのみじゃんwww

>わが家は、2連休なので出掛ける予定。
嘘ばっかりwそうじゃなかったらでかけた先で生身の父ちゃん()撮影してきてよ。

これは夕飯?惨めったらしいね。
埼玉時代はよかったね〜。
埼玉時代の写真見ながら当時のレシピ再現って虚しくならないのかね。
材料費かからない料理だけ再現して
後は適当な文章書いてリンク貼るだけだから金も掛からないで好都合なスタイル()。
0293Trackback(774)2016/01/09(土) 08:33:17.92ID:vdkfPuPo
貼り乙

海鮮丼だなんて、無理すんなよ・・・
あ、スーパーの見切り品かな?
イクラも正月用品で売れ残ったの投げ売りしてるしね

それにしても量、少なくない?
あっちとこっちの合わせて一人前ぐらいじゃないの?あっ(察し)

どこへ出かけるのかしらね〜
いつも出かけるって書いてもどこへ行ったとかもなし、写真もなし、
とうちゃん()の後姿ぐらい載せてよ〜
広島の良い所とか載せてよ〜
0294Trackback(774)2016/01/09(土) 22:24:51.32ID:CMxTgDkF
毎回書いてる「うれしい○曜日になりますように」って、なんのつもりなんだろうね。
>>272の「嬉しい月曜日になりますように」なんて、長期休暇明けの月曜日が嬉しいわけないじゃん。
勤め人はもちろん、専業でもこの日から夫が仕事(=通常営業)って人も多い。
ただ耳障り良さげな言葉をどこからかパクってきて「こんなに優しい言葉を書ける私」に酔ってるブロガーって多いよね。
で、大抵ヲチられてる。トイロ然り、基地ぽん然り。

書籍化の詳細はいつ発表するの?年が明けたら発表するって言ってたじゃん。
発売日と、どこの出版社からどんな内容で幾らで出版されるのか、ちゃんと教えてね!
0295Trackback(774)2016/01/10(日) 07:47:55.35ID:17sECTg8
2016-01-10
作りおきおかず・台所しごと・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0110-0741-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-12115163218.html
もうさどれもこれも同じような料理で新作とか言われてもわかんないよw

>今日は待ちに待った、うれしい日曜日。これから朝ごはんの支度
あれ昨日2連休だから出かけるって言ってたよね?
普通連休で出かけるって泊まりでとか思うんだけど・・・違うのかww
またエア父ちゃん()とエアお出かけだったのねw
0296Trackback(774)2016/01/10(日) 08:54:16.70ID:a7VryNSp
乙です
新作レシピとか何様のつもりww

この汚い床みたいな撮影ボードは新作?
いつもは白っぽいやつだよね、あれも汚いけど

ついでに嬉しい日曜日の朝ご飯()もみせてくれればいいのに
ヤクルトもねw
0297Trackback(774)2016/01/10(日) 20:10:00.79ID:VHsX55Ae
ふうかさーん、あなたの大好きなおうちの人がブログ再開したよ〜
早く見に行ってパクらなきゃw
0298Trackback(774)2016/01/11(月) 08:11:41.57ID:Aottbv7Y
2016-01-11
大根の甘みを最大限に活かした作りおきにも最適!!新作レシピ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2016-0111-0804-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-12115461117.html

タイトル見て何事かと思ったらただの麻婆大根じゃねーか
何が、少し冒険してみよう、だよw

>実際に体験してみないと、人の苦労は分からないけど
>その時に初めて知る、愚痴を言わずにやる素晴らしさ。

美鈴さんはいつも愚痴愚痴言うタイプなのかしら
こんなにやったけー、苦労したけー、とか言ってそうだもんねぇw

それにしてもこの晩御飯、ショボすぎ
0299Trackback(774)2016/01/11(月) 10:00:56.24ID:Hx2ODRkI
貼り乙
あの夕飯ないよねーwww
ウインナー1本と水っぽい作りおきのもやしの和物とマーボー大根に味噌汁。
作りおいてないでおかず少ないんだから
せめて出来立て食べさせてあげろよエア父ちゃん()に。

貧乏丸出しな食卓世界発信できるよね。
恥ずかし過ぎる。
0300Trackback(774)2016/01/11(月) 10:38:01.43ID:f+wHIfyQ
乙です!
なんかさも自分が考えたみたいないきおいで書いてるけど
麻婆大根なんてもう定番レシピじゃん。
ククパで検索してもたくさん出てくるよ。
どこのパクったの?

本当に可哀想なほど貧乏飯だね。
ソーセージ一本w
向こう側は見えないようにトリミングしてるけど
ソーセージ、なかったりしてw
こんな食卓なら載せない方がいいよw
書籍化の話、なくなっちゃうかもよww
0301Trackback(774)2016/01/11(月) 15:23:44.14ID:6opcm1j3
>Q,作りおきには向きますか?
新作レシピ()なのに、いつ誰から質問来てる設定なのww

想像してた麻婆だいこんじゃなくて、
ひき肉あんかけにしか見えないからククパ見に行ったら、
だいこんの甘みを最大限に引き立てたり引き出したりしてるのに、
さとう大さじ1も入ってたw

新作レシピ()
http://megalodon.jp/2016-0111-1500-17/cookpad.com/recipe/3612021
0302Trackback(774)2016/01/11(月) 19:59:53.33ID:BdHV2QJq
本当に豆板醤使ってる?と疑うぐらい寒々しい色だ
まるでかあちゃんの家庭みたいなw

これなら無理に麻婆仕立てにしないで素直にそぼろ煮でいいよ
麻婆ならちゃんと熱々!辛い!って見た目に仕上げてくれないと不味そう
0303Trackback(774)2016/01/15(金) 05:41:05.61ID:MS8klyIA
2016-01-13
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0115-0533-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12116080175.html
今更感たっぷりの「新作」w目新しさまるでなし。
もしかして自分が初めて作ったってだけで「新作」ww

2016-01-14
作りおきにもオススメ!!鶏むね肉とブロッコリーの温サラダ・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0115-0534-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-12117197935.html
このサラダは何時食べる設定なの?
コーヒーとパンとサラダってことは朝食なのかしら。
それにしてもコーヒードリップやら何やら全てがミニサイズに見えるんだけど。一人分だよねこれ。
パンは焼かない派なのねwまあ焼かなきゃ他に使いまわせるしww


今度は「新作」に固執しだしたw
いろいろ試行錯誤して方向を決めたいんだろうけど
どれも目的には辿り着けそうもない舵取りだよねww
迷いまくって行き先見えなくなっちゃてるじゃん。
どう収拾つけてくんだろうね・・・とっ散らかしたまんまかしらね。
0304Trackback(774)2016/01/15(金) 06:34:35.06ID:efzB/85I
貼り乙です。

安定のこんにゃくちくわきのこ塩鮭に鶏肉1枚で、新作レシピ()とかおかずコーデ()とかw
トーストしてない食パンに乱暴に塗りたくってるの何?
バターはあんな風にはならないからマーガリン?
カップにすでに注いであって、ポット内にもコーヒーが入ってるのに未使用のドリッパーて、どういう状態?
ぶうかさん、出版ハイなの?おなかイタイww
0305Trackback(774)2016/01/15(金) 08:31:11.88ID:G/2PbaDO
乙です

新作レシピw
もうヲチャにも見離されつつあるから必死な感じが伝わってくるわw
今頃書籍化の仕事で忙しいんじゃないの?
来月だよね?
あれっきりなーんにも話題にしないけど、どこの出版社から出るのかな、楽しみw
あ、買わないよ?

おかずコーデって何www
50近いBBAが何言ってんのwww
0306Trackback(774)2016/01/15(金) 10:33:55.68ID:8+qpfPUV
貼乙です。
おかずコーデwww
ホント、いい年したおばさんが何言っちゃってんのwww
あの顔でおかずコーデってwww
くわえタバコでおかずコーデwww
流行るといいね、おかずコーデwww
0307Trackback(774)2016/01/17(日) 12:49:59.43ID:yPmsWVVO
貼乙です!

いっそ
実は色々創作した幸せ家族ごっこで
充実した主婦設定でやったブログです!
って言ってくれれば逆に好感持つわw

書籍化()言うけど自腹じゃなきゃいいけどねw
0308Trackback(774)2016/01/17(日) 21:13:40.16ID:qRJcG1fj
多分何百冊か渡されて、後はご自分で現金化なさってね〜で終わりだよ。
0309Trackback(774)2016/01/17(日) 23:51:29.71ID:ASMMPgPL
>>305
1月半ばには詳細を…とか言ってなかったっけ?
そろそろ下旬に差し掛かるんですがw
きちぽん出版憎し!の法螺の可能性が高まってきたねw
コンビニやスーパーの惣菜売り場の定番な牛蒡サラダを「新作レシピ」とか言ってるような人、
出版してもどこに需要があるんだか
0310Trackback(774)2016/01/18(月) 06:16:47.70ID:cBKmoWeK
2016-01-17
スキレットでカリカリおじゃがのとろ〜りチーズ
http://megalodon.jp/2016-0118-0611-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-12118009438.html
>焼くと香ばしいちりめんじゃこもプラスして
>レンジで加熱して溶かしたチーズをのせて
はっ?何だこのレシピwww
スキレット使ってるのに「レンジで加熱したチーズをのせる」wwww
スキレット使いこなせてないじゃん。
鮭焼けるくらいだからグリルあるんだよね?

レシピグログの応募メニューなんだね。
恥かくためにレシピ載せてるーーー
恥ずかしいわー。
これでレシピ本とかマジであり得ないよね。
0311Trackback(774)2016/01/18(月) 07:46:54.88ID:PIjicxAp
なんでチーズをレンジで溶かすんだ?
ほんとバカみたいなレシピ

>とろ〜りチーズがモチモチのじゃがいもに絡めていただきます。

その上、文章も意味不明w
0312Trackback(774)2016/01/18(月) 07:56:36.50ID:AVbpuoA7
バカバカしい
なんでレンチンするの?
ほんとにバカw

貼りおつです
0313Trackback(774)2016/01/18(月) 13:28:08.08ID:bbX+R/eK
やっぱり、スキレットを小じゃれた小さいフライパン
くらいの認識だったんだな。

蓋付きじゃないのも、こういうバカレシピ思いついちゃった一因だな。
あと、せめて2個あったならよかったのにね。

うーん。こう書いても、でぶうかにはわからないんだろうなあ。
やだね。バカって。
0314Trackback(774)2016/01/18(月) 13:49:04.36ID:jKr1Hkzz
そもそもさぁ…
これ本当にちゃんとした「スキレット」なのかな…
なんかインチキくさいっていうか、うさんくさいっていうか、似て非なる別物かもしれないとか
本当にスキレット使って料理してるのかな?という疑念がずっとある
0315Trackback(774)2016/01/18(月) 14:04:47.61ID:bbX+R/eK
そうなんだよねw
入れ物としてしか使ってないんじゃないか?
0316Trackback(774)2016/01/18(月) 18:02:42.83ID:cBKmoWeK
あのちっさいサイズのフライパンがスキレットって思ってそうw
じゃがいも焼いたとは思えないほど鍋肌が綺麗だよね。綺麗過ぎる。
フライパンで焼いて移してレンチンチーズ掛けたんだよ。
だって・・・
>フライパンに油をひき中火にかけ@を入れ
>丸くなるように形を整え、こんがり焼き色が付いたらひっくり返し弱火で8分焼く。
自分で「フライパン」って書いてるしww
0317Trackback(774)2016/01/18(月) 18:07:35.65ID:/NLMjwB5
ほんとだ!
こいつ嘘つきだから応募先にタレ込んでやろうかなw
0318Trackback(774)2016/01/18(月) 18:37:22.99ID:cBKmoWeK
スキレットもフライパンの一種じゃけーとか言いそうだけどw

スキレットのレシピに応募するのに
フライパンとか書いちゃうところが残念な頭だよね。
使い方とかよく知らないし普段使い慣れてないので使いこなせないくせに頓珍漢なレシピを
レシピ募集とかに応募するその乞食根性が卑しいよね。
0319Trackback(774)2016/01/18(月) 19:16:16.29ID:sskz8ZJB
スキレットでないと作れない料理でもないし、スキレットの特徴生かした料理法でもない微妙な料理よね
0320Trackback(774)2016/01/18(月) 23:26:46.80ID:gn3AJ6iU
小手先だけごまかせばどうにかなると思ってるんだろうけど、
ツメが甘いし何より頭悪すぎだよね。
出版の詳細まーだー?
0321Trackback(774)2016/01/19(火) 04:50:23.78ID:ziBveJoS
基地ぽんは出版準備で忙しそうよ。
でぶうかさんは余裕よね。
0322Trackback(774)2016/01/19(火) 07:59:46.66ID:GK2vLtRO
2016-01-19
作りおきおかず台所しごと。新作レシピ
テーマ:保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0119-0754-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-12117999410.html

また新作レシピ()
根菜の煮物、こんなに作り置いたら食べ切るのに一週間ぐらいかかるんじゃない?
一人暮らしなんだからさw

もう19日だけど年明けてから弁当1回しか作ってないね〜。
作る相手いないんだもんね〜。

そうそう、ちきぽんは忙しそうだけど
同じ時期に出版予定のふうかさんは何してるの?
家まで撮影に来てくれたりしないの〜?
いつになったら詳細教えてくれるの〜?
0323Trackback(774)2016/01/19(火) 13:18:11.22ID:Q2YhLlQi
パワーブロガー養成講座(30日無料ネットコンサル付)
http://www.infocart.jp/e/59796/58078/
0324Trackback(774)2016/01/19(火) 15:16:31.66ID:ziBveJoS
貼り乙
うっかり実家にお裾分けって設定忘れちゃったのよw
皆が当たり前に作るおかずを新作どやっ されても鼻で笑うのすらめんどくさいよw
撮影風景とか下書き原稿とか見せてよー知りたいわー本の出版作業(棒
0325Trackback(774)2016/01/19(火) 20:04:12.83ID:PQmCjqY1
針乙です

>たくさん炊く時は土鍋がオススメ。
>熱伝導率が良いので

まぁ〜〜〜〜た、全世界にウマシカを見せつけてしまいましたねww
0326Trackback(774)2016/01/19(火) 20:48:41.70ID:3nGsZAte
レシピ本、これかな?
おかずコーデは出版のために捻り出したのねwww

盛るだけ&つめるだけ 毎日かんたん 作りおきおかず
鈴木美鈴
オーバーラップ
1,296円

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?Sza_id=MM&;refBook=978-4-86554-096-3
0327Trackback(774)2016/01/19(火) 22:02:27.05ID:joCiN3Z9
>たくさん炊く時は土鍋がオススメ。
>熱伝導率が良いので

・・・・・・え?


いいのは保温力でしょ。熱伝導?うっそーーーんwww
0328Trackback(774)2016/01/19(火) 22:20:37.64ID:gL2XON3A
>>326
えー、本当に出版するんだww
表紙の写真はblogからっぽいし、多分全部blogからの転載で撮影はないんだろうね。
あの壊滅的な文章力が、プロの力でどうにかなってるんだろうか。

出版社はここか
ttp://over-lap.co.jp/
なんだかアレな出版社だね。
どうやら新規で女性用実用書分野に乗り出すみたいだけど、
経験ないからぶうかに書籍化打診なんてしたんだね。
値段も高いし、盛大にコケる予感しかしないww
0329Trackback(774)2016/01/19(火) 23:12:20.56ID:atP+RQCU
抱き枕ワロタw
ラノベにアニメ関連、BLメインか
0330Trackback(774)2016/01/19(火) 23:55:46.20ID:ToTgEpv5
>>326乙です!
床板にしか見えない自作撮影ボードが表紙かw
しかもあれは死んで浮いてきた魚みたいな南蛮漬けの日かな?
センスいい出版社ですねw

>盛るだけ&つめるだけ
自分は盛ってもないし詰めてもない、タッパー()直食いなのにww
0331Trackback(774)2016/01/20(水) 01:49:46.54ID:As+BOnCs
>>326
乙!


出版されたら立ち読みでレビューを書いてやろう
0332Trackback(774)2016/01/20(水) 07:22:32.44ID:StGv7AW/
やっぱりブログの写真を使い回すタイプのブログ本か
家まで撮影に来られなくて良かったね
県営団地だもんねw
とうちゃんいないのばれちゃうしねww

その辺で立ち読みできるほど本屋に出回るかしら?
0333Trackback(774)2016/01/20(水) 08:48:19.61ID:1RqwWiP0
出版社の人は実際にふうかさんのレシピを作って食べたりしたのかな?
本当にブログの写真だけ使ってんのかな。
それだとだいぶ安上がりだよね。
きちぽんとかトイロとか毎日がお弁当日和の人は家で撮影とかしてるけど、
ふうかさんはそういうの一切ないのかしらね。
0334Trackback(774)2016/01/20(水) 10:50:21.68ID:qzrXqjpf
本ねぇw
痛々しくていたたまれない気持ちでいっぱい

かあちゃん本出したよって言う相手も、それを喜んでくれる家族ももういない
みんな自分を離れていって今は独りぼっち
夢が叶ってさぞかし嬉しいだろうねw
0335Trackback(774)2016/01/20(水) 17:37:18.34ID:JeLodyvj
松山へお墓参り、使い捨て容器のお弁当
2016年1月20日 7:20

http://megalodon.jp/2016-0120-1730-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12118005958.html
これバスツアーか何かででかけたのかな?
墓参りだったら普通墓のあるお寺の写真とか撮るよね。
道後温泉と人力車の写真で墓参り想像しろよと言われてもww

>母を祖父母に会わす事ができて本当に良かった。

まるで母親は1人で動けないようなw
私がして上げた口ぶりが腹立つわ。

きょうの料理の写真は埼玉時代のものだよね。
幸せだった頃の写真見ながらの編集作業 辛いだろうねー(棒
0336Trackback(774)2016/01/20(水) 21:04:26.74ID:CZNOGNcQ
年寄好みの弁当っぽくないw
運動会のお子様弁当じゃないんだから…
0337Trackback(774)2016/01/20(水) 21:39:03.30ID:uESHfXup
そろそろ本格的に精神が崩壊しそうね
0338Trackback(774)2016/01/20(水) 23:41:05.56ID:AEv0NtoK
>寒い日には心と体が温まるやさしい味のスープ煮。
を勧めておいて、2枚目には酢ドリンクとザルに生野菜画像。
素晴らしいおかずコーデ()

広島に帰ってからずいぶん経つけど、
優しいとうちゃんはそれまで一度も連れて行ってくれなかったのねw
お盆やお彼岸、命日なんかに、「お義母さんを墓参り連れて行ってあげようか」とか話出ると思うけど。
橋を渡るお金なかったのかなw

>>337
話題と言えば天気と子供の頃の思い出話ばっかりなあたり、
今も未来もなーーんの希望もないんだろうね。
0339Trackback(774)2016/01/21(木) 07:44:35.02ID:obPl9s3a
貼り乙です。

せっかく松山まで行ったならその土地の美味しいものを食べさせてあげればいいのに
何が悲しくてあんなショボイ作り置き詰めただけの弁当なんか食べなくちゃならないの。
しかも年寄りに唐揚げ、ウインナーってw
道後は初めてってコメント欄で答えてるけど
それこそ温泉入って美味しいもの食べたらいいのに。

まぁ本当は行ってないんだろうけどねw
この画像もどっかからパクってきたんでしょ。
二枚目の写真とかボケてるしねww
0340Trackback(774)2016/01/21(木) 11:50:56.17ID:sZaJa1+Z
>何年も、なかなか行く事ができなかった母。いつも自分の事は後回し。いつも家族の事が最優先。
いや、墓参りは自分のためにするもんじゃないしw
ご先祖様や亡くなった人のための行為なんだから、いつも周囲を優先する人なら尚更行くでしょ。
0341Trackback(774)2016/01/21(木) 12:34:29.42ID:eo8ALFRU
なんとも中途半端な写真だね。
道後温泉撮るなら、もっと引いて建物全体写さない?
なんか見られたくないものでも写ってんのかな?
2枚目の写真に写り込んでる人はこの時期と思えないほど軽装だし。
ここ数日大寒波が来てるっていうのに…一体いつ行った設定なの?
0342Trackback(774)2016/01/21(木) 13:21:21.40ID:ETtdHqQC
やっぱりどっかから画像盗んできたんじゃない?
本当は行ってないんだよ。
嘘つきふうかさんだもん。
あの弁当も独りで1日かけて食べたんじゃない?w

本当に行ったんだとしたら、上の人も書いてるけど
久しぶりの母親の地元だっていうのに、
あんな弁当食わせるとか嫌がらせでしかないw

埼玉時代はとうちゃん()テレビにまで出したんだし、
後ろ姿ショットぐらい載せたらいいのに。
老母に優しく手を添える夫の後ろ姿とか、
いいブログネタになると思うんだけどなーw
出来ないんだろうなー。
いないからw
0343Trackback(774)2016/01/21(木) 17:28:12.89ID:jjBkd1dj
今道後温泉って
蜷川実花×道後温泉 道後アート2015 ってのやってるのね。

画像検索してパクリ元探そうと思ってるんだけどwww
0344Trackback(774)2016/01/21(木) 18:03:42.25ID:eo8ALFRU
>>343
ぶうかの写真には蜷川のれんがかかってるから、開催期間内の写真なのは確かだね。
パクリ元探してほしい!
私も検索してみたけど、根性が足りなかったw
0345Trackback(774)2016/01/21(木) 21:06:25.50ID:eo8ALFRU
>>342
大人は旅行行ったらその土地のもの食べるもんね。
お腹空いても目的のお店に行くまで我慢できるし。
べんとう持ってでかけるなんて、我慢のきかない小さい子供がいるか
飲食店もないような場所に行く時くらいででしょ。
0346Trackback(774)2016/01/21(木) 23:18:40.61ID:TZtaZ3rU
時間もあるし我慢も出来るけどお金が無いのよw
0347Trackback(774)2016/01/22(金) 07:02:02.31ID:WrRFfvIs
2016-01-22
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
テーマ:保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0122-0654-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-12119143644.html

>梅肉とおかかで味付けして、
>試作してみたところ
>いい感じにできあがりましたので、
>再度作り、計量して新作レシピとして更新させて下さい。

いや、梅肉と鰹節で炒めるレシピなんて昔からありますけど?

それにしてもいちいち小皿替えて添えてバカみたいw
こんなくだらない無駄遣いするなら母親にウマイもんでも食わしてやれよw
0348Trackback(774)2016/01/22(金) 07:26:34.86ID:AHdZhC0l
貼り乙


新作?
初めて作ったら新作なのかな?
レシピなんかとっくにみんな知ってるだろうし、ぶうかさんより美味しく作ってるんじゃない?
今さらなんなのかしらね
0349Trackback(774)2016/01/22(金) 08:15:57.30ID:NxdFTNr8
貼り乙
まだあの新聞(キャベツの下)捨ててなかったのか?!
>私も、地にしっかり足を付けて、1歩づつ歩いていきたい。
>ゆっくりでええよ。慌てるとええことないけん。
全くそのとおりだよw
孫もいるお婆ちゃんなんだからさ、
妄想ばかり垂れ流してないでちゃんとイキロw

自分も初めて作ったから新作って言ってるんだと思うw
0350Trackback(774)2016/01/22(金) 09:18:15.44ID:e8FL5kml
予約も始まってるのになんで本の紹介しないの?
0351Trackback(774)2016/01/22(金) 11:45:24.68ID:nH9I9vyo
出版本当だったんだね
ぶうかさん、念願かなっておめでとう〜

尼のレビューが楽しみだなぁw
0352Trackback(774)2016/01/22(金) 12:22:57.40ID:odKOnF7W
鈴木美鈴さん、出版でいくらもらったのかわからないけど、
金額によってはちゃんと申告しないとダメだからね。
もう鈴木じゃないとしてもw住まいまで知られてるんだから、通報する人がいてもおかしくないよ。
0353Trackback(774)2016/01/22(金) 18:17:27.27ID:UQ9xFa26
出版記念に置いておきますね^^
https://archive.is/IU9jR
https://archive.is/sm2Wo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0354Trackback(774)2016/01/23(土) 08:20:26.57ID:sHYz6kct
2016-01-23
本日Amazon様より予約開始です。みなさんありがとうございます
http://megalodon.jp/2016-0123-0817-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-12118917004.html
Amazon様とか馬鹿じゃねw
もうさ芥川ショーでも取った感じの物言いなんなのwww
>とうちゃんを産んで優しく育てて下さったご両親。
そんな義両親の話なんて微塵も出てこないのにいきなりww
あの腹黒い顔でニヤニヤしながら今日は一日ブログに張り付いて祝福コメント待ってるんだろうなー。
0355Trackback(774)2016/01/23(土) 13:09:13.81ID:sC7VMG7g
貼り乙です


大丈夫かなこの本w
0356Trackback(774)2016/01/23(土) 17:13:40.63ID:ASzX5a68
>>355
あかんと思うw
0357Trackback(774)2016/01/23(土) 17:29:54.24ID:CEzRxa56
貼乙です!

>>355
あかんと思うw
0358Trackback(774)2016/01/23(土) 18:04:22.66ID:cPyaEik2
貼り乙です

うわー表紙ですらプロが撮ってくれるでもなく素人のおばさんの撮ったブログ写真そのまんま使い回しか
随分低コストなんだねw
うん、あかんねw

そういえば弟が近くに住んでるとか以前書いてあった気がするけど
弟はずっと母親を墓参りにすら連れて行かなかったんだねー
ふうかさんがやっとつい最近になって連れて行った設定だもんねー
全く親子揃ってどんな家庭環境なのやら
0359Trackback(774)2016/01/23(土) 20:39:28.29ID:ASzX5a68
https://archive.is/nc5Ic
出版社に宣伝ページできてたよww
もうお一方も、正直微妙… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0360Trackback(774)2016/01/24(日) 14:35:35.47ID:LTrhvoRi
>>354
ブログ上は抹殺してある義両親まで感謝するなら、
父ちゃんと知り合った出会い系サイトの運営者様とか、
思春期の娘を置いて初対面のおっさん家に泊まりに行った時の、新幹線の運転手様にも感謝しないと!

>>359
>@盛るだけ&つめるだけ。そのまま食べられる。
おかずなんだから食べられて当然。
そのまま食べられないものは、下ごしらえって呼ぶんじゃ?

>A10分以内で、簡単にできる。
コトコトコトコトゆっくり優しい気持ちで煮るんじゃなかったっけ?

>B日にちが経つと、さらにおいしくなる。
言葉が出ないww

>C【おかずコーデ】で献立が簡単に決まる。
おかずコーデ()とやらはまだ数回しか見てませんがw
無限大のアレンジ()も、いつも口だけで見せてくれないしねー。
0361Trackback(774)2016/01/24(日) 23:39:54.71ID:A6+rNM5R
>>360
表紙のコピーも、ぶうかが考えたのかってくらいひどいね。
実用書出すのが初めてにしても、あまりにもお粗末。
読者13000人!とか、笑っていいのか迷ったわ。
あのブログの読者って、ランク上位のブロガーに媚びて恩恵に預かろってのばっかじゃん。
そしてランキング上位なのは、ヲチられてるからというw
1200円もする素人本、誰が買うんだろう。
出版社、実用書に新規参入するからって賭けに出すぎだよね。
他所で本出してない人がよかったんだろうけど…
ぶうかももう1人の人もただの素人だよね、
変に新規参入とかしないで、今まで通り抱き枕作ってればいいのに
0362Trackback(774)2016/01/24(日) 23:50:09.51ID:CkmEsuuM
何よりも「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」てブログタイトルで
出した本が「盛るだけ つめるだけ」だの「かんたん おかずコーデ」って

全然あったかくないw
むしろ寒々しい
なんの笑い話なの?
なにを伝えたかったのコレ

要は宣伝する手間省けるからそれなりにPV数持ったブロガーに手弁当でやらせる企画でしょ
本が出せりゃあったか放り投げて自分と真逆のコンセプトでも乗っかってくスタイル()なのね
本がどれだけ売れるか見ものだわ
0363Trackback(774)2016/01/25(月) 07:37:58.20ID:xVEdWIsY
2016-01-25
作りおきおかずアレンジ料理。洋風朝ごはん
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0125-0731-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12120537911.html

コメント欄をとうちゃん()と両親にも見てもらったらしいけど、
あんまり騒がない方がいいんじゃない?
ヲチられてるのばれるよ?
娘とか知ってそうだけどね〜。
だから距離置かれてるんじゃない?w

>作りおきおかずで作った、キャベツのカレー炒めを活用!!

活用!!とか言ってるけど、パンに乗せただけじゃんw
むしろ他にどうやって食べるのか教えて欲しいw

スキレットはまた皿代わりですか?
これ一人分しかないけど、一人暮らしカミングアウトですか?w

おかずコーデ()がことごとく埼玉時代の写真で笑えるww
ねぇ、バカみたいに作り置き()し始めたのって最近だよね?
その無限のアレンジができる作り置き()でおかずコーデ()してみてよw
0364Trackback(774)2016/01/25(月) 07:50:08.55ID:7ao3rHP5
貼り乙
インスタまで始めちゃったよw
基地ぽんに対抗してるのかな?
是非ベランダでランチしてうpして欲しい。

トーストなんで耳だけ焦げてるのに胴体には焼色すらついてないの?
何を使ってどうやって焼いたんだろう??

あの撮影ボードやめたほうがいいよね。
本物の木のテーブルだったらいい感じなんだろうけど
まるで床に直置きしてるみたい。
コーヒーポットの内側表面の泡泡何とかすればいいのにww
寒々しい食卓だね。


沢山の予約ってコメント欄の口約束だけでしょ?口約束。
どれだけ予約入ってるとかアマゾン様wから連絡貰ったわけじゃないんだし。
コメ欄で送れとか言ってる乞食多くて笑った。
かねだして買う価値はないがタダでくれるならクレww
0365Trackback(774)2016/01/25(月) 07:59:05.88ID:PmWs5dbv
乙です
ホントだ、パンが謎な焼き加減だね
写真に写る側だけライターで炙ったんじゃないのw

インスタグラムとか、50近いババアがやめとけって
こんな母親だったら避けたくなるの分かるよ、娘さん
0366Trackback(774)2016/01/25(月) 08:07:52.60ID:7ao3rHP5
自分で自分のインスタに「いいいね」してるしw
どれもこれもブログの使い回しじゃん。
やる意味ある?めんどくさくなってそのうち放置されると思うわ。
0367Trackback(774)2016/01/25(月) 09:24:35.09ID:WKxDEVE5
いまいろんなブロガーがブログへの誘導目的で
インスタやってるからね
新たな宣伝ツールなんだよ>インスタ

今までいろんなもの放置してきたぶうかさんだけど
インスタはアメブロ並みに乞食が多いから
続けやすそうな気もする
ただ海外の乞食まで対応できるんだろうか
それが問題だw
0368Trackback(774)2016/01/25(月) 10:11:41.33ID:/VpjaVf6
コーヒーのサーバーがじみにじわじわくる
0369Trackback(774)2016/01/25(月) 16:55:59.07ID:V8skp3wh
どこかに応募するレシピとか洋風おかずは、ピザ用チーズを絶対使うよね。
チーズを使えばおしゃれ!新しいスタイル()って、昭和かw
能無しにもほどがある上に、チーズの種類とか味の違いがわからないから、
ピザ用チーズとしか書けないんだよねw
0370Trackback(774)2016/01/25(月) 17:34:30.34ID:Zcm7iWwz
>>368
あれさぁもしかしてだけど
インスタントコーヒーを入れて、お湯入れてサーバーくるくる振って溶かしただけじゃない?
あの泡おかしいよね
ドリップして淹れたコーヒーにはあんな上の方に泡なんかつかないわ
0371Trackback(774)2016/01/25(月) 18:37:41.13ID:lkYMcVrp
>>370
会社の給湯器でコーヒー淹れると、あんな風に泡が出るよw
給湯機はないにしても、別の入れ物でインスタントコーヒー溶かして
サーバーに移したんだと思う
03723712016/01/25(月) 18:38:29.56ID:lkYMcVrp
あ、コーヒーは給湯器の中に粉がセットしてあって
お湯でる所からコーヒーが出てくるやつね。
0373Trackback(774)2016/01/25(月) 22:16:37.89ID:/VpjaVf6
>>370
そう。泡だよ。
インスタントにするなら、サーバーなんかに入れないで、熱々に温めたマグカップにいれて飲むのが一番美味しいと思うんだけどな
0374Trackback(774)2016/01/26(火) 06:19:58.77ID:XBamijjx
美味しいとか美味しくないとか関係ないんだろうね
ブログ用だから見てくれだけなんかカッコ良ければいいんだろう
結局そういう小細工がバレてここで笑われてんだけどww
0375Trackback(774)2016/01/26(火) 08:55:41.94ID:GQWQJ/gV
2016-01-26
作りおきおかず台所しごと
テーマ:保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0126-0851-11/ameblo.jp/suzu7310/entry-12119972158.html

年明けてからとうちゃん()の弁当、一回しか作ってないんですけど
やっぱりとうちゃん()いないの?
0376Trackback(774)2016/01/26(火) 09:15:09.36ID:48qRK9m2
貼り乙
洗ったベビーリーフも作りおき()なのw

弁当じゃ太刀打ち出来ないから作りおき()に路線変更したんじゃないかな。
作りおき()で本も出せるしもう父ちゃん()どうでもよくなっちゃたんだね。
イベント時に思い出したように父ちゃん()って書くだけになるんじゃないw
0377Trackback(774)2016/01/26(火) 12:50:23.88ID:NWeG1CwO
2014年6月くらいに、いったん休止。
「秋にはいい報告ができると思います」と。
おそらく、それくらいに引越ししたんだね。理由はどうあれw 離婚だか介護だか知らないけどw

2015年4月に復活。
復活当時はまだ、100均DIYとか、親への差し入れ汚料理とか、その程度だった。
5月には、「お豆さん」とか「たいたん」とかw 明らかに誰かをパクリ出す。
すでに書籍化してる人をパクってどうするんだ?って言われてましたが。
保存食や常備菜も、あの人の影響なんでしょうがね。


しかし。初夏ごろから気が狂ったように「常備菜」「作り置き」を羅列するようになったのって、
ちょうどそのころあのナゾの出版社からオファーがきて
「保存食、常備菜、作り置きが流行ってるようなので、とにかくその路線で作れるだけ作って〜
そしたらそれ丸っと書籍にしてあげるよ〜〜ん♪」 みたいな契約だったんじゃないかな。
もしかしたら、最初から「流行の常備菜が条件!」だったとして、あわてて真似できそうなサイトを
片っ端からパクる作業をしていた時期なのかもしれない。

出版社だって新しい分野に手を出すのに、まず現行で売れてる人の模倣のほうがリスク少ないし。
なにしろぶうかは 安 そ う だし、 バ カ そ う だし、難しい契約なしで飛びついたのであろう。
写真のデータだけ渡して、20万円くらいもらって、はいおわりーー   じゃないかな?www
0378Trackback(774)2016/01/27(水) 06:13:43.04ID:Wiw1ZZOa
作りおきおかず盛るだけ!!ワンプレートで朝ごはん
2016年1月26日 16:47
http://megalodon.jp/2016-0127-0607-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-12120197152.html
とうとう堂々と1人飯w
タッパー直食いしてませんよって言いたいんだろうけどw

>忙しいを言い訳に自分の食事はおろそかにしてきたけど、
>そんなに時間が掛かる事でもなかったし、
今まで散々作り置きしてきてようやくここに来て便利さを実感ってwww
バカじゃんww

作り置き()ってやっぱり出版の為だったんだね。
0379Trackback(774)2016/01/27(水) 08:13:22.61ID:xWOlc3bL
貼り乙です。

何言ってんだコイツ?
もう何か月バカみたいに作り置き作り置きってやってたんだ?

>せっかく、作りおきおかずが
>たくさんあるのだから、しっかり活用しないとね。

今まで活用してなかったってこと?
作るだけ作って腐らせてたの?

>忙しいを言い訳に自分の食事はおろそかにしてきたけど、

何がそんなに忙しいの?
毎日フルタイムで働いてるわけでもないし、子供もいないし、親の介護もないじゃん。

ていうか、コメント欄でも自己免疫性肝炎の人に
食生活の改善で正常値に戻った、とか書いてるけど

『自 分 の 食 事 は お ろ そ か』ってw

そんなんでよく正常値に戻ったねー!
すごいねー!
0380Trackback(774)2016/01/27(水) 08:27:53.04ID:GVneFlCn
貼り乙
馬鹿さ晒しまくりw
読者様()も鼻で笑って呆れてるよ。
出版前にやらかしたねー。
0381Trackback(774)2016/01/27(水) 10:03:00.28ID:YNqdVhi1
貼り乙

笑ったw
そこは嘘でも「作り置きおかずのおかげで忙しい朝もゆとりのスタート、メイクも家事もはかどるわ」くらい書くよねぇ
頭悪いというか、脳内だだ漏れというか
なんのために作り置きしてるのか、父ちゃん不在、作り置きしたものがどうなっているか、全部露呈しましたな
0382Trackback(774)2016/01/27(水) 10:21:02.59ID:GVneFlCn
お一人様プレート期待してるってコメントに閃いたみたいだから次はこれだねw
父ちゃん()関係なく記事書けるじゃんw
次はお一人様プレートで第二段本を出版じゃとかニヤニヤしてそう。
0383Trackback(774)2016/01/27(水) 18:42:33.30ID:2OJdtNq8
こういうのもワンプレートっていうのかね?
ただお盆を木のプレートに変えただけの、朝ごはんに見えるんだけど。
0384Trackback(774)2016/01/27(水) 20:02:48.96ID:Wiw1ZZOa
作りおきおかず台所しごと。新作レシピ
2016年1月27日 6:59
http://megalodon.jp/2016-0127-1957-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-12121934425.html
また作ったねーw
食べれるのかねwww
0385Trackback(774)2016/01/27(水) 20:17:45.29ID:En0xx1Ys
美鈴さーん!インスタの自己紹介の言葉間違ってるよー
【著者】じゃなくて【著書】でしょwwww
【著者】ってするなら美鈴さんの紹介にしないと
「思春期の娘をおいて遙々男に会いにゆき、そのままお泊まり。もちろん胃袋とたま袋を掴みましたよ。テヘ そんな淫乱主婦でーす☆」ってさ
出版に関わるならもう少し言葉のお勉強しましょーねww
0386Trackback(774)2016/01/27(水) 20:57:05.88ID:LMc3jI5y
ほんと相変わらず日本語不自由だね
「2月25日書店にて発売日決定しました。」が変だと気付かず、コピペに組み込むとかあり得ない…
レシピ本はまともな校閲さんが見てくれるといいねww
0387Trackback(774)2016/01/27(水) 21:46:44.32ID:En0xx1Ys
>>386
わろた
2月25日にいつ出版するかをきめた。それを決定した場所は書店だった。
って意味になるね。
意識低すぎるって怖いな〜
0388Trackback(774)2016/01/27(水) 22:23:31.56ID:aGmHxFua
>>385
その通りだとは思うけど、一部表現が余りに下品だw
0389Trackback(774)2016/01/27(水) 22:28:53.19ID:Z85ZFsz7
>>384
貼り乙。
ほとんどの保存期間が「冷蔵で2〜3日」なんだねw
出版社はぶうかさんの言う「保存期間」、検証してるの?
ぶうかは職も調理もまともに学んだことのない、ただの自称主婦。
もちろん食に関する資格もなにひとつ持ってないはず。
何の知識もない素人が、適当に保存して「変な臭いしないからオッケー☆」ってやってるの
そのまま本にしたら後々えらいことになるかもよ。
「本の通りにしたのに、子供がお腹を壊しました!」とか言われたらどうするつもりなんだろう。
0390Trackback(774)2016/01/28(木) 07:32:26.80ID:TZvGvxBv
2016-01-28
作りおき活用!!イングリッシュマフィンで朝ごはん
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0128-0729-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-12121977991.html

活用!!って力んでいう程のものじゃないじゃんw
そしてやっぱり一人飯ww
開き直ったかなww

>コトコト、じっくり、ゆっくり。
>慌てないで、おいしくな〜れ。

あのBBAがどんな顔でこんなこと書いてるのか想像すると笑えるwww
0391Trackback(774)2016/01/28(木) 08:42:29.03ID:3KAbs+s4
とうとう父ちゃん()は要らなくなったかw


時短、節約って言っておきながらゆっくりことことって矛盾しまくり。
バカもいい加減にしないとw
出来上がる本 マジバカ丸出しな仕上がりなんだろな。本のレビューが楽しみだねー。
0392Trackback(774)2016/01/28(木) 10:24:44.40ID:gza/wTG+
父ちゃんってどんな理由でいなくなったんだろうね?
娘の行方も気になる
0393Trackback(774)2016/01/28(木) 10:50:03.98ID:4hgoz5ae
娘が独立したからじゃない?
あのおばさんと二人暮らしなんてしたくなかったんだよ
0394Trackback(774)2016/01/28(木) 12:34:11.52ID:PbRl8WSK
イングリッシュマフィンって焼いて使うもんだと思ってた
焼かなくても食べられるんだろうけど、真っ白でまずそう…
この間の変な焼き目の食パンといい、ぶうかさんちはトースターないの?
0395Trackback(774)2016/01/28(木) 14:39:05.41ID:zKDj0WO3
>>394
焼くよねw
こんがりさせないとね

超熟かな?
パスコの超熟イングリッシュマフィンは焼かないと酒精?くさいというか酢くさいというか
まあとにかく焼いてかりっとさせて食べるものだね
こんがリングでそとはカリっと中はもっちりと書いてある
あの写真は一目で「これ違う」ってガッカリする状態
0396Trackback(774)2016/01/28(木) 16:48:56.38ID:Be6QHKGZ
どこのだろうね。なんだか薄いよね???
パスコのなら、軽くナイフ入れればもうちょっとパカっときれいに割れると思うんだけど
あんなに厚みに差が出るなんて、どんな雑な割り方したんだろう。

しかしw
よそでも食べたことないものを、この人よく我流でテキトーにやっちゃうよね。
それを、さも日常的に食べてるかのようにUPする神経もあきれるけど
わからないんだったら、売ってた袋に食べ方が書いてあるのに、よく読みもしてないね。

コーヒーのドリップも、本当に使ってるなら、あの大きさには無理があるとわかるし
スキレットも本来の使い方から激しく逸脱してる。
調べないってことは、よほど自分が考えてるやり方に自信があるんだろうか?
ぶうかにとってのパソコンって、知らないことを知る道具ではなく
人の知恵を盗んだり、自分の撮った写真を捏造したり、悪いツールなんだなあ。
0397Trackback(774)2016/01/28(木) 21:24:12.29ID:RQdmcT0H
自分は寒いからおでんでもと言いつつ(いつも作らないけどw)、読者様には冷めたひじきとサラダ勧めるんだw
粉がポロポロ落ちるマフィンを網目のトレイに盛りつけて、
不安定なトレイにさらに不安定なコースターまで敷いて熱いスープを置いて、
ほんとに頭大丈夫かねw
0398Trackback(774)2016/01/29(金) 08:10:15.02ID:NPXS/mnf
2016-01-29
とろ〜り卵のニラもやし炒めとかぶと柚子の甘酢和え
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2016-0129-0752-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12122071898.html

ちょっとちょっと、本当に開き直って一人飯シリーズ始めるの?ww
で、これは朝ご飯なの?昼ご飯なの?

>とうちゃん、1日雨に濡れて帰ってくるけん
>家も心もあったか〜くして待っとこう。

いやいや、何取って付けたように書いてんのw
いないくせにww
0399Trackback(774)2016/01/29(金) 08:31:21.76ID:LrbPpl0n
貼り乙です。
ねw1人飯閃いちゃったんだよww

あの皿でサンマをどう食えと?丸かじりでもするんか?w
食材に適した皿つかえよ。
またバカ読者が真似するよww
0400Trackback(774)2016/01/29(金) 09:00:43.81ID:LrbPpl0n
連スマ
これ何ご飯設定なんだろう?
夕飯にしたら明るすぎるし
朝飯にしたら時短時短大騒ぎのくせにサンマ焼いたりしてるし・・・謎だw
朝からニラだのサンマだのお口臭くて嫌過ぎる。あっ仕事してないから関係ないかw
醤油差しとか写り込ませて撮影大変だねwでも時間はたくさんあるもんね。
0401Trackback(774)2016/01/29(金) 20:43:22.62ID:I/CAOGZu
ああ!もう「作り置き」「常備菜」地獄から開放されたんだねw
0402Trackback(774)2016/01/30(土) 05:53:08.91ID:F7vKoXbx
本のためとはいえ冷や飯ばかり食べる毎日だったかw
無理しちゃって可哀想そうにねー
そんなんで幾らもらえたのかしら?
0403Trackback(774)2016/01/30(土) 17:56:03.47ID:fXjxs76K
著作権放棄しますなんて契約してなきゃいいけど
馬鹿で世間知らずだから、不利な内容でも飛びついてそう
0404Trackback(774)2016/01/30(土) 21:44:40.29ID:MWSKX8cD
>とうちゃん、1日雨に濡れて帰ってくるけん
一体どんな仕事してる設定なんだろう。
埼玉時代のドカチンなら、雨の日は休みになったりするだろうに。
交通整理のガードマンとか?

>>403
本を出せれば、ヲチャを見返せる!って思ってるみたいだからねえw
契約書まともに読んでないのもありえるかも。
読んでも理解できてないかもしれいけどw
0405Trackback(774)2016/01/30(土) 22:03:35.62ID:WP+WksSO
むしろヲチャの期待通りのやっつけ本で実にいい展開だよw
0406Trackback(774)2016/01/30(土) 22:56:34.99ID:fq0YTJm5
あの本買うくらいなら道端でbigissue買った方が有意義なお金の使い方になるね
0407Trackback(774)2016/01/31(日) 07:32:19.98ID:ncQyYxKM
作りおきおかず台所しごと
2016年1月31日 4:39
http://megalodon.jp/2016-0131-0725-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-12122434715.html
>素朴で地味なご飯が多いわが家ですが
>心は派手に贅沢に。
頭大丈夫か?貧乏こじらせてとうとう・・・w

>この先ずっと、贅沢な気持ちで朝ごはんの支度ができるように。
>当たり前の事が、当たり前にならないように。
贅沢な気持ちって何?
耳障りのいい言葉並べても貧乏は貧乏。

>これから朝ごはんの支度です!!
朝の4:39に更新しといてこれから支度とか随分早い朝ごはんだことw
予約投稿でしょうけどね。

とんかつなんで真ん中凹んでるの?指で押したんだろうね。
ハンバーグじゃないんだからww
0408Trackback(774)2016/01/31(日) 07:48:02.64ID:H2RLYckw
貼り乙

>心は派手に贅沢に
本音はこれだろうね
派手で贅沢な暮らしがしたいから本で一儲けと
そううまく行くかなぁ?w

あのとんかつ、スーパーに売ってる調理前のやつみたいね
0409Trackback(774)2016/01/31(日) 08:11:03.37ID:XLgXgycO
ぶうかさんを見てると格差社会って怖いなって思う
ちゃんと真面目に働いて勉強していこう
0410Trackback(774)2016/01/31(日) 08:49:37.79ID:hNOfg/EE
乙です

>心は派手に贅沢に。

現実は県営住宅住まいだもんねwww
0411Trackback(774)2016/01/31(日) 09:33:21.02ID:9T85eX+m
写真ないし、作ってないんだろうなあw
0412Trackback(774)2016/01/31(日) 14:02:42.96ID:byk0LS/L
>心は派手に贅沢に。

なんだか安ホステスの発想・・・
こういう言葉のチョイスしかできないんだろうけど、
やはり多少の教養や知識って、人間大事なんだなあってつくづく思うわ。

「豊か」とか「彩りある」とか
「満ち足りる」「潤沢」とか、心の様子を伝える言葉なんて、いろいろあるじゃないの。

>心は派手に贅沢に
とか発想する人って、コンビニスイーツをありがたがって食べてデブる印象。
実際ぶうか夫婦って、結婚当初父ちゃんが毎日買ってくるコンビニ菓子で太りまくったんだよね。
0413Trackback(774)2016/01/31(日) 16:39:45.86ID:FatHcPnx
>>412
安ホステスで思い出したけど、
オニのような作り置き期は、場末のスナックで働いてんのかなと思ったことある。
おふくろの味っぽいごった煮とか、洋風()のアボカドマヨ和えとか、
ああいう微妙なレベルのおつまみを冷蔵庫の容器から盛りつけてるシーン、テレビでよく見ない?w
なぜか週末だけの仕事なのも納得いくしね。
0414Trackback(774)2016/01/31(日) 17:07:16.38ID:NR6Mfizz
贅沢な気持ち()で作った朝ご飯載せろよwww
0415Trackback(774)2016/01/31(日) 22:48:22.31ID:9T85eX+m
>>413
ああいうの、お通しの小鉢で出してくるスナックあるよねw
0416Trackback(774)2016/02/01(月) 06:17:10.20ID:qsFuOdYS
作りおきおかず活用、すいとん汁で和食朝ごはん
2016年2月1日 5:42
http://megalodon.jp/2016-0201-0609-05/ameblo.jp/suzu7310/entry-12123004718.html
朝食シリーズにシフトしたんだw
夕食だと2人分用意しないといけないからねー(棒

>めざしと果物は、とうちゃんの朝ごはんに
>焼いて切ったものなので、盛り付けただけ。
父ちゃん()もういいよ出してこなくてw
どうせ居ないんだしナンチャラな休日の朝ごはんごかも口だけだったし。
なんで同じ物食べないの?父ちゃん()と。
ワザワザ小皿に盛ると洗い物増えるだけじゃん。
時短時短煩いのに洗い物の手間はいいんだw
節約節約馬鹿みたいに言うのに水や洗剤は気にしないんだw
矛盾だらけだよ。


それに日本語変だよw焼いためざしと果物は父ちゃんの朝ごはんに・・・だよ。
それじゃ果物もめざしも焼いて切った事に・・・暇な時間にクモンでも行ったら?w
0417Trackback(774)2016/02/01(月) 06:59:52.30ID:JNxLOdqU
とうとう作り置きのおかずにまでお礼言いだしたよw
0418Trackback(774)2016/02/01(月) 07:47:59.62ID:dinD3Z3F
貼り乙です

やっぱりとうちゃん()なんかいなくて一人暮らし確定だねw
今まで一生懸命無理して弁当作ってみたり二人分の晩御飯やら嬉しい朝ご飯やら載せてたけど
とうとうそれもできなくなったかwww
馬鹿みたいwww
0419Trackback(774)2016/02/01(月) 22:42:45.47ID:VCSEsHjX
すいとん汁あるのにご飯までとか炭水化物祭り過ぎるわーw
絶対離婚して一人暮らしだね〜引越し後のビンボー臭いDIYも1人でご苦労さんだねw
0420Trackback(774)2016/02/01(月) 23:29:15.00ID:6EN+9oYe
もう本当のこと言えば良いのにね
その方が味があるブログになるのに
0421Trackback(774)2016/02/01(月) 23:51:04.85ID:JNxLOdqU
>>420
ほっこりぶらないで、生い立ちから結婚&離婚、男に乱れて親や娘に迷惑かけた事とか顔出しで書けばいいのにね
出会い系で知り合った男に、はるばる広島から弁当持参で会いに行ったこともw
初対面でいきなり自宅にお泊まりしたんだっけ?
なんか昔、そういう枠で本まで出したDQNがいなかったっけ?
0422Trackback(774)2016/02/02(火) 00:40:05.03ID:0ChFb5cS
>>421
そうよ
自叙伝とレシピの本も出せば面白いかも
タイトルは…「男乱れ飯」
0423Trackback(774)2016/02/02(火) 07:14:25.37ID:NjRUqLuD
>>422
ナイスタイトルで爆笑させて頂きました。
朝からありがとう〜
0424Trackback(774)2016/02/02(火) 07:15:38.06ID:aUeGwr2t
すごいよね、広島からわざわざ新幹線乗って埼玉まで出会い系で知り合った男に会いに行くなんて
その頃、娘は中学生?
子供置いて初対面の男の家にいきなり泊まるとか頭おかしいとしか思えない
しかもそれを堂々と、ていうかむしろ誇らしげにブログで全世界に発信w
更に本名、顔出し、テレビにまで出ちゃってさー
信じられないわ
0425Trackback(774)2016/02/02(火) 07:47:56.29ID:1AYQbK3Q
>>422
それいいね
ちょっと読みたい

前半は年季が入ったキノコを料理する、とか鼻くそほどの何かをどうたらこうたらするとか男漁りと奔放なかあちゃん編
最終章は長女と次女への贖罪や逃げたとうちゃんへのあいさいべんとうを紹介、相手はいないけど適当に誰かに何かを伝えたいかあちゃんのあったかごはん編

作り置きとかブロガーの書籍なんか腐るほどあるし、内容では全く勝ち目ないからこのくらいやりましょうよ
0426Trackback(774)2016/02/02(火) 18:32:43.02ID:AC2/HSr9
作りおき台所しごと・新作レシピと巻きずしの巻き方とコツ
2016年2月2日 7:34
http://megalodon.jp/2016-0202-1827-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12124104752.html
>春キャベツたっぷりスープ
これまでも作り置きww
ウインナーから旨味出尽くしちゃってマズーだよね。
ほんとうに自分で食べてみてる??2日後に・・・

ゆでたまごが汚すぎる。
レシピ本出すような人()なのにアレはないよねww
ガサツが溢れ出ちゃってますね。
0427Trackback(774)2016/02/02(火) 18:39:40.42ID:AC2/HSr9
魚拓治ったかな?
バカヨ
タイトル変えてるよw

simple is best→「おちゃっこ」
新しく「もう一つのブログ」を始めました。
こちらは、今後「一日限定cafe」とプライベートの記事を載せて行く予定です。
宮古cafe情報はリンクを貼りますので、そちらをご覧下さいませ♪

simple is bestってなんだよーww


http://megalodon.jp/2016-0202-1833-34/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
ストレス解消!?
2016-02-01 15:23:04
>今日は面白くないことがあってイライラしてます。
>ストレス解消したい
>私のストレス解消は「外に食べに行くこと」です。
>一人になって自分の時間を過ごしたい・・・
モカみたいなこと言ってるーww


いろんな人が、いろんなことをやってます
2016-02-02 09:39:23
>私もcafeを軌道に乗せるため、フェイスブックをしたり
>ツイッターをしたり、ラインをしたりするんだろうか・・・
大丈夫w出来ないしやらないで済むと思う。
カフェが軌道に乗るどころかカフェが開店できるかすらわからない状況のくせに何を心配してるんだw

>「スマホは難しそうで怖い」と言ってられませんね
無知は恐怖を生むよねw
0428Trackback(774)2016/02/02(火) 18:41:06.45ID:IrKOk8Db
乙です
茹で玉子、汚ねー!
焼き魚と同じくまた三個だね
自分の分と両親の分か
父ちゃんいないんだもんねwww
0429Trackback(774)2016/02/02(火) 19:30:18.89ID:AC2/HSr9
ごめんね間違って貼り付けちゃった・・・
0430Trackback(774)2016/02/02(火) 19:50:46.30ID:vl0Gc7HW
ぶうかのインスタ見てきたんだけど、鶏チャーシューのハッシュタグに「#タコ糸」とかあって笑った
写真もほとんどが微妙にぼけてる写真ばっか
米欄は心の綺麗な読者様()で溢れてて、気持ち悪いことになってた…
0431Trackback(774)2016/02/02(火) 20:46:06.26ID:kYP2tsJA
>>430
「#タコ糸」見てきた
コロッケの付け合わせの#プチトマトにもびっくりしてたけど
たこ糸とはねー
笑わせてもらったわw

あとやっぱり日本語がおかしい
0432Trackback(774)2016/02/03(水) 18:15:31.18ID:W527WpAJ
2016-02-03 12:04:32
節分のしたく
テーマ:行事料理
http://megalodon.jp/2016-0203-1812-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-12124530129.html

>後は、いわしを焼いて、茶碗蒸しに根菜の煮物の予定。
>とうちゃんが帰ってきたら、豆まきをして

うん、だからそれを見せてよ
とうちゃんなんかいないくせにw
0433Trackback(774)2016/02/03(水) 21:35:10.95ID:v2OjE5XF
「節分のしたく」ってwww
ぶうかさん、節分は巻き寿司の日じゃないよw
その巻き寿司、意味わかってる?

>たのしい、うれしい節分を過ごして下さい。
節分って、小さい子がいれば楽しかったりするだろうけど、クリスマスやお正月ほど
「楽しい!」「嬉しい!」って感じる事は少ない季節行事だよね。
なんでもかんでも「嬉しい」「楽しい」ってつければいいと思ってるのか。
定型文ばかりで、頭使ってない上に心がこもってない文章なの丸わかり。
0434Trackback(774)2016/02/03(水) 22:20:20.97ID:I57FphbY
とうちゃん…とうちゃん…とうちゃん…
ただただ幸せだった

by Buckar
0435Trackback(774)2016/02/03(水) 23:26:18.41ID:s9B4cCku
おつ


太巻き、切ったのね
0436Trackback(774)2016/02/04(木) 06:00:17.76ID:5ES9zcbP
2016-02-04 05:33:03
作りおきおかず活用・クロワッサンの朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0204-0548-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-12124832656.html
もう父ちゃん()は文字だけの存在ww
一人飯で行く気だよね。
基地ポンも飯洗ったへんてこりんなサラダランチ作ってるし。
次は朝食が来るケー時代を先取りでじゃ とか企んでそうw

>クロワッサンは、おいしいパン屋さんのもの。
パンカテで市販パンを手作りだってうpしてたのが懐かしいよねー。
よくそんな嘘がつけると思ってびっくりして・・・でぶうかの虜になったわーw

ヨーグルトのミントの葉(?)とか無駄な買い物をww
あんだけ自慢気に見せつけてたヤクルト辞めたんだねー。

ベビーリーフとかなんか一人暮らしとか若い子だったらオシャレ目指して利用すればいいけど
家庭があるならww不経済だよね。
野菜嫌いだけど見栄えいいからサラダにするって言うのが丸わかりすぎるww

オシャレ朝食目指してるんだろうけど県営住宅だしあの風貌だし・・・
まだがっつり和食のほうが年相応なんじゃない。
0437Trackback(774)2016/02/04(木) 06:09:30.90ID:5ES9zcbP
夫婦2人家庭で豆まきなんてしないわ。
したことないしw
恵方巻きは楽したいから乗っかるけどww
次はうれしい楽しい素敵な雛祭りだねw
孫登場させたら?
女子4代 母親、自分、娘、女子の孫とかいいブログネタになるじゃんw
雛祭りを目を細めて見守る父ちゃんでしたとかなんとかさwww


ピンクのデンプが多めの貧乏ったらしいちらし寿司とか中国産ハマグリのお吸い物とか
子供が小さいころの雛祭りエピ、
母親に作ってもらった思い出なんかの妄想家族劇場も期待してますよー。

錦糸卵もなんか錦糸じゃない錦糸卵かなんかでドヤってるくせに面白い事書いてたよねww
0438Trackback(774)2016/02/04(木) 06:18:07.82ID:5ES9zcbP
懐かしいので貼っておこう
011-01-25 14:46:58
久しぶりのパン作り
http://megalodon.jp/2016-0204-0611-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-10779273541.html

2011-01-30 08:00:00
ウィンナーロールパンとコーンツナマヨパン
http://megalodon.jp/2016-0204-0612-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-10784000398.html

2011-02-13 07:00:00
アップルパンとチーズパン
http://megalodon.jp/2016-0204-0613-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-10798742965.html

2011-04-19 14:14:01
久々のパン作り
http://megalodon.jp/2016-0204-0614-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-10866166003.html

2011-05-01 06:00:00
初めてのグラタンパン
http://megalodon.jp/2016-0204-0617-13/ameblo.jp/suzu7310/entry-10877402483.html

2011-05-13 15:00:00
ハイジの白パン
http://megalodon.jp/2016-0204-0615-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-10890270259.html
0439Trackback(774)2016/02/04(木) 08:31:09.76ID:XkAJk9jq
貼り乙です

>今日から立春ですね。ぽかぽか陽気が待ち遠しいね。
>今日も、ぽかぽか陽気で過ごしたいと思います。

何言ってんだ?w

ミントとかパン屋のクロワッサンとかも買えるようになったんだよ
だってもう無理して父ちゃん()の弁当作ったり、二人分の料理作ったりしなくていいんだものwww
堂々と一人飯シリーズ始めちゃったんだものwww

過去のパンさ、ヘタクソじゃない?
とても買ったものとは思えないんだけど・・・
HB使ってるみたいだし、これぐらいふうかにも作れるんじゃないのかな
それにしてもパン作り、お菓子作りはぱったり止めちゃったね
粉とかバターとか、ふうかさんには高価過ぎる?w
0440Trackback(774)2016/02/04(木) 10:05:37.53ID:whLFPMUU
そうそう月一で両親にスイーツ送る設定だったよねw
最近は作りおき()のお裾分けもしないのねw
畑仕事もないし。
こっそり忍び込んで家事やら朝飯作る設定も無くなってるのね。
忍び込んで財布やストック漁ってるの見つかって実家に出禁なんじゃないw
0441Trackback(774)2016/02/04(木) 11:59:29.07ID:mdI3cNnE
本が売れなかったらそのうちダンボールハウスのDIYとか紹介するんじゃない?
やたら貧乏だから心配だわ
0442Trackback(774)2016/02/04(木) 15:59:48.35ID:3ug6NH5d
自分はあの自称手作りパンは、捏造だと思ってるよ。

形成がどうのこうの、語ってるわりに、写真は出来上がりばかりだし
15年ぶりで、パン屋のパンを参考に、あそこまでできるか?
街場のパン屋のパンって、ちょっとイビツだったり、多少焼きムラがあったりするよね。
そういうところをわざわざ「イイかんじに」「もっともらしく」写るように撮ったんだと思う。
乾燥パセリ(のようなもの)も、あんなの常備してないでしょ。
いかにも町のパン屋のパンだよ。

その後ぱったり登場しないのも不自然。


※で基地ぽんが「15年ぶりでHBが動くことにびっくり」とか書いてて笑った。
0443Trackback(774)2016/02/04(木) 16:47:09.03ID:m0LIVHKD
そういえば週に一度はパン弁当にしてくれや〜って
今はなきとうちゃん()が言ってなかった?w
もう弁当すら作ってないけどw
とうちゃん()いないからww
0444Trackback(774)2016/02/05(金) 07:06:11.37ID:fBbayceh
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年2月5日 6:28
http://megalodon.jp/2016-0205-0701-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-12125200110.html
>お弁当のおかずがあっという間にできあがり。朝がとっても楽になります。
弁当作ってないくせにw何言ってるんだww

ロールキャベツ
>作りおきにしておくと、調味料が染み込みおいしくなるのでオススメです。
調味料ww
調味料www
言葉知らないんだなー。

>ほうれん草のおかか煮(新作レシピ)
水分出てきちゃって2日後にはゴミ状態じゃない?
何でも口に入れられればいいのかw?

インスタ
>何年か前のバレンタインに作ったムース。今年は何を作ろうかなー
1人で貪り食べるんだよねw
父ちゃんも居ないしね。
0445Trackback(774)2016/02/05(金) 08:23:50.36ID:mqnDEXX9
乙です。

>仕事から帰ってきて、晩ごはんが温めるだけって
>凄く気が楽で、仕事にもやる気が倍増。

レンジでチンするだけの伝えたいあったかごはん()

>作りおきにしておくと、調味料が染み込みおいしくなるのでオススメです。

調味料ww
逆に斬新な表現かもww

あとさ、コトコトコトコトうるさいw

弁当もバレンタインも関係ないじゃんね?
とうちゃんいないんだからw
0446Trackback(774)2016/02/05(金) 11:40:11.35ID:UYWXQ6XX
鳶の職長さんまで務め上げた父ちゃんが
おそらく故郷でいろいろやらかしたであろう、ぶうかの実家で
同じ立場と収入が得られる、鳶としてやっていけるのは疑問だった。

弁当も食事もとうちゃんにまつわることは何もかも不自然。
今までとは違う空気だ。

これは想像ですがw
もちろん、ぶうかだけが広島に出戻ってきて一人暮らし、という説もさもありなんだが、

もしかして父ちゃんが別の人に変わった???
再婚前の広島時代「乱れた」という相手と、やりなおし同棲でもしてるんじゃないの?
0447Trackback(774)2016/02/05(金) 12:37:16.39ID:3u6GMz4p
長女と次女で父親違うんじゃね?って憶測前あったけどさ
それもありえないことではないよねーと最近の父ちゃん周りの不自然さを見ると思うw
相手がぶうかに愛想尽かすのかぶうかが飽きるのかはわかんないけど
基本男にだらしないよねこの人は
初対面の男の家に弁当持ってお泊まりとか、いい年した女はしませんわw
0448Trackback(774)2016/02/05(金) 12:42:35.37ID:rgto4l9+
  ( )   ( )
     (~)
    γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´∀` )
 | ̄U ̄ ̄U ̄|
(=============)
 \____/
コトコトコトコトコトコトコトコトコトコトコトコトコトコトコト
0449Trackback(774)2016/02/05(金) 12:58:55.66ID:25w7P81c
あんなおばさん相手にする人いるかな〜?
言っちゃ悪いけど、かなり人相良くないし・・・。

父ちゃんがいないのは確実だろうね。
別れて広島に戻ってきたんだろうね。
で、今は県営団地で独り暮らしなんじゃないのかな。
作りおきの焼き魚や茹で玉子が3つなのは自分と両親の分ということで。

今まで父ちゃんがいるふりして辛かったね、美鈴さんwww
もう無理しなくてええんやでwww
0450Trackback(774)2016/02/05(金) 14:29:03.98ID:j2I/r29F
父ちゃん居るなら、また前みたいにギャランドゥまで写った
上半身裸の写真載せて欲しいよw
煙草が写り込んでいたり、昔の方が面白かったなーw
0451Trackback(774)2016/02/05(金) 16:54:12.95ID:mNuXYHCa
>>449
そりゃ似たようなもの同士なら需要と供給が一致するんじゃw
理想では美男美女は良くても、現実が諦めが肝心だもの
0452Trackback(774)2016/02/05(金) 17:09:58.82ID:rgto4l9+
ぶうかさんに感心しちゃうんだけどさ
よくもあんな年で性欲が続くよね
0453Trackback(774)2016/02/06(土) 08:27:41.12ID:vZbZl98Z
2016-02-06 05:43:06
2016’節分
テーマ:行事料理
https://archive.is/midu9

2016’!?

とうちゃん夜勤あり設定きましたw
どうせ嘘なのにバカみたいww
もうバレバレだよ、美鈴さん
この食卓も一人で食べられない量でもないしね
ここでとうちゃんいないって言われてるから二人分の食卓を装ったんだろうけど
本当にいるなら写し込んで見せろっつーのw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0454Trackback(774)2016/02/06(土) 10:28:14.86ID:FVp2jCZr
貼り乙
いきなりの夜勤設定w
早朝出勤だったり夜勤だったり3交代の工場のラインかなんかのお仕事なのかしらねw
0455Trackback(774)2016/02/06(土) 12:50:17.45ID:1o+IEbvl
>>453
>2016’

あ〜、学がないって悲しい・・・w


テーブルに椅子がないように見えるんだけど。
壁(?)にテーブルがくっついてる?
無理しない方がいいのに
0456Trackback(774)2016/02/06(土) 12:50:28.22ID:+5txCvX5
密かに、タクシーだと思ってる。
0457Trackback(774)2016/02/06(土) 12:56:19.88ID:LZ9vU6rG
タクシー業界って闇が深い人多そう
0458Trackback(774)2016/02/06(土) 13:34:43.28ID:mcjk+/Ho
とうちゃんなんかいないんだよ…
0459Trackback(774)2016/02/06(土) 13:39:14.60ID:mcjk+/Ho
連すま

インスタに恵方巻で朝ご飯上げてる
もちろん独り飯でw
夜ご飯じゃ食べきれなくて余っちゃったんだねw
独り暮らしだもんねww
0460Trackback(774)2016/02/06(土) 19:32:12.35ID:eeLTAjVC
貼り乙
インスタの泡立った味噌汁ww
よく恥ずかしげもなく載せられるよね レシピ本出した人がww
ブログに書いてあったね・・・
>お味噌汁をコトコト炊いて
炊いちゃったんだwwwぶくぶくさせちゃったらああなるよね。

豆まきって誰が鬼で誰が豆まいたの?
とうちゃん()鬼役でそれに豆ぶつけるのはでぶうか設定だよねww
バッカじゃねwいい年した爺と婆が何やってるんだ。
設定ミス!!!!
0461Trackback(774)2016/02/07(日) 06:24:48.71ID:oJG8ryK1
ね、ね、みなさーん。大丈夫?
そこまで、何故に知ってる?
ストかーやん。うちも知らん事も知ってるやん。
キャハー
どんだけ、好きなん?追いすぎ!よ


でも、ふうかちん。
やったよね。
書籍化だよー、おめでとう
発売前から、重版決定よ。

あんた達の手に届く人やないからね。
0462Trackback(774)2016/02/07(日) 06:28:52.19ID:oJG8ryK1
もっと、盛り上げてね。
0463Trackback(774)2016/02/07(日) 06:30:45.26ID:oJG8ryK1
もっと、盛り上げてね。
0464Trackback(774)2016/02/07(日) 06:35:19.10ID:oJG8ryK1
想像力豊かやね。
と、いうか。ふうかちんのストかや〜ん。

あれこれ言う前に、貴方たの事。
きちんとしな。

お父さん、お母さん、泣いてるで
0465Trackback(774)2016/02/07(日) 06:40:49.29ID:oJG8ryK1
あんたら、かわいそうやね。
0466Trackback(774)2016/02/07(日) 06:42:48.48ID:oJG8ryK1
あんたら、かわいそうやね。
0467Trackback(774)2016/02/07(日) 06:42:58.34ID:oJG8ryK1
あんたら、かわいそうやね。
0468Trackback(774)2016/02/07(日) 06:47:36.22ID:oJG8ryK1
もっと、盛り上げてね
出版社の方が、ここを見て
書籍化したんやから。
0469Trackback(774)2016/02/07(日) 06:47:58.07ID:oJG8ryK1
もっと、盛り上げてね
出版社の方が、ここを見て
書籍化したんやから。
0470Trackback(774)2016/02/07(日) 07:36:28.05ID:ha8N/PVW
つまんないよ、美鈴さん
そんなことよりとうちゃん()見せてよ
見せらんないよね?いないからwww
0471Trackback(774)2016/02/07(日) 07:56:50.38ID:kBXpCHT/
何冊売れるか楽しみね
食中毒でなきゃいいけど
0472Trackback(774)2016/02/07(日) 08:02:37.90ID:u09m9czZ
2016-02-07 06:08:54
盛るだけ巻きずしの朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0207-0755-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-12124853388.html
>今日は、まださむ〜なるいうけん、あったかいご飯たべて
>心もあったこ〜してすごしてね。
お前がなwと言いたいわ。
こんなお供え物みたいな朝ごはんとか世界にさらしてよく外歩けるよね。

その木製ディッシュお盆じゃないんだからさww
0473Trackback(774)2016/02/07(日) 09:04:09.86ID:uA73iHqu
乙です

ほんとだ、きったねー味噌汁www

あら鈴木さん、来てたの?
うんほんと、父ちゃん見せてよ
写り込ませばいいだけじゃん?なんで出来ないの?
いないから?www
0474Trackback(774)2016/02/07(日) 13:04:16.16ID:FELx9ecs
正月もそうだったけどさ…
この時期一晩おいた巻きずしなんて
デンプンが○×しててボッソボソじゃないの?
(伏字でもヒント上げたんだから、調べてね、ふうかさんw)
平気で食べるなんて仮にも料理研究家志望がどんな舌してるんだよw
0475Trackback(774)2016/02/07(日) 14:48:00.04ID:Bi93sHcR
うける〜、あんたらバカとちゃう。羨ましいからほざく、かわいそうやね。
0476Trackback(774)2016/02/07(日) 17:31:28.63ID:3tbuHpMo
あらら、ぶうかアンチが来ちゃったよ
ご本尊のフリしてご苦労だねw

私たちはぶうかファンだよ
毎日トンデモ理論やおかしな日本語で大笑いさせてくれるぶうかさんを応援していますよ
0477Trackback(774)2016/02/07(日) 21:48:05.46ID:far7G4I4
うん、市営住宅住みとか旦那がいるのを一生懸命
偽装(?)するとかしたことないから
ある意味うらやまし〜〜〜〜

ちなみに料理は1ミリも参考にならないけどねw
0478Trackback(774)2016/02/07(日) 21:48:56.19ID:far7G4I4
×旦那がいる
○旦那がいない
0479Trackback(774)2016/02/08(月) 19:10:03.36ID:k4ESwAUs
残り物の巻き寿司、夕飯のときのと具が違うように見えるんですけど。

夕飯時のは、おそらく二本巻いたものを分けた、って配分だよね。
>今回は、酢飯をいつもより少なめに用意したので、
>残りはわずか。
>ちょうど、私の朝ごはんとなりました。

ということは、三切れ分をわざわざ巻いて作ったってことなの?
ある意味そんな器用な巻き方できることがすごいわw
で、あのオレンジ色のってなんなんだろう。
まぐろじゃないよね。いつもの焼き鮭?
0480Trackback(774)2016/02/08(月) 20:15:38.58ID:6eXFrC16
夕飯は
>サーモン、アボカド、水菜。
>かんぴょう、干し椎茸、厚焼き卵、水菜の2種類
残り物は見えてるのがサーモン、アボカド、水菜なんじゃない。

夕飯は父ちゃん()が6ででぶうかが4。
食べきれなくて残った分ってちょうどいい感じじゃないwww
0481Trackback(774)2016/02/08(月) 22:18:38.31ID:PG3IR8Ho
>>476
多分オキャマ師匠だよww
ぶうかageしてる風にみせつつsageるの大好きだからねw
出版なんてできないと思って上から目線でpgrしてたのに、
本当に出版することになって悔しいんだと思うわ。
ヲチャに叩かせたいんだろうねw
0482Trackback(774)2016/02/08(月) 23:37:31.38ID:k4ESwAUs
だいたい、あんな本出しちゃって
団地の人にもバレるよねえ。
あれ?本名は旧姓にもどってるから、バレないのかな。

でも「鈴木美鈴」さんで、ご尊顔も出回っちゃってるしねー。
県営住宅で噂になるのも、時間の問題だね。
0483Trackback(774)2016/02/09(火) 02:48:35.25ID:LIX9HWR5
まさか県住がバレると思わずw猫のことも言っちゃったけど、どうするのかな。
ご近所に知られたら引っ越すの?そんなお金ないよねー。
娘が泣いてまで飼いたいと訴えた猫を、無責任にどうかしちゃうとかないよね。
0484Trackback(774)2016/02/09(火) 05:25:43.10ID:5bnsuoiv
オキャマ師匠なら、ぶうかさんの本当の生活ぶりを知ってそう
とうちゃんのこととか
0485Trackback(774)2016/02/09(火) 08:16:08.64ID:pNYj8251
2016-02-09 06:07:14
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
テーマ:保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0209-0808-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-12125356754.html

ふうかさん、お誕生日おめでとー(棒
46なんだ、もっと上かと思ってたw

作り置きおかず、これって一食分ぐらいしかないんじゃない?
これを何日も分けて食べるの?

得意げにDIYとかダサリフォームやってたけど
県営住宅ってバレたら載せなくなったよねw
ペット禁止なんだろうけど、隠れて飼ってるのかな
猫かわいそう・・・
0486Trackback(774)2016/02/09(火) 08:35:00.44ID:27Czb9qb
いや、そこまで深くは関わってないんじゃ
オカマはアクセス乞食なだけ
0487Trackback(774)2016/02/09(火) 09:33:32.51ID:KP9l1Acd
針乙です。
甘酢和えにごま入れただけで新作レシピ()なんだw
そりゃーアレンジ無限大()だわ。
てか、作り置いたら和え物じゃなくって酢漬けじゃん。

>みんないろいろ背負って生きている。
 じゃけど、みんなしあわせになる為に生まれてきたんじゃと
そうだね。みんな多かれ少なかれ苦労があるよね。
でもほとんどの人が息を吐くように嘘吐かないし、上っ面だけ取り繕ったりしないで努力で乗り越えようとしてると思うよ。
いい歳して自分の幸せの前に、親と絶縁せざるを得なかった娘と孫に幸せ与えてあげなよ。
0488Trackback(774)2016/02/09(火) 12:20:13.25ID:ClSx0Oe1
県営に引っ越すくらい、生活が逼迫した状態の移住だったろうに
埼玉時代の食器棚とかテーブルとか、大物の家財道具や、変な食器は、今ないんだよね。

コンパクトに引っ越せば、引越し業者代金も格安、ってのもあるだろうけど
家具や食器(今後ブログ映えしないださいやつ)などは
娘にそっくりそのまま置いてきたのだと思っている。
というか、アパートそのまま娘が猫も一緒に住んでるんじゃないの?

次女に関しては、「自立した」みたいな記述しかないんだけど
もし栄養士として働いているなら、もっと自分のブログに利用するよね?
老父の栄養指導のときなんか、よその栄養士に感心してたくらいだしw
不自然なほど、栄養士として働く次女の話しは無し。まるでなにもなかったかのように。

次女は結局栄養士にもならず、デキ婚してあのアパートで暮らしているんだと思うわ。
なんだか・・・子供を大事にするのって、子ども手当がもらえるまで、って感じだわ。この人。
0489Trackback(774)2016/02/09(火) 12:27:17.71ID:rDIQW9NM
へー、ぶうかさん誕生日なんだ
優しいとうちゃん()や娘達からどんなプレゼントもらうのかな?
きっと素敵なものだろうから、もちろんbllogで見せてくれるよね
0490Trackback(774)2016/02/09(火) 12:51:20.46ID:hCVE6Ve2
ネコと一緒に引っ越してきた、って書いてたような。
あと父ちゃん()もねw
いないんだけどねww

埼玉のアパートより立派なマンション(団地)に入れて
浮かれちゃったんだろうねーw
DIYとか言っちゃって、貧乏臭いリフォームドヤw
早々に県営団地ってバレなかったら、もっとDIYシリーズ続けてたと思うわw
そう思うとちょっと残念でもあるww
0491Trackback(774)2016/02/10(水) 07:44:39.81ID:EQmvFZTe
2016-02-10 06:45:34
作りおき活用!!夜勤明けのお昼ごはん
テーマ:お昼ごはん
http://megalodon.jp/2016-0210-0738-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-12125585389.html

>この日は、とうちゃんが夜勤明けで一緒にいただいた、お昼ごはん。

新しい設定キタw
夜勤明けねぇ、ふぅ〜ん(ニヤニヤ

向かいに父ちゃん()座らせて、お茶碗持ってるとこでも写し込めば信じてあげるよw
どうせ偽装なんでしょ
父ちゃん()用のプレートは丸ごとラップかけて冷蔵庫に入れて
美鈴さんのひとりぼっちの夜ご飯になるんでしょ
もう無理すんなって、ばれてるんだからw

誕生日を祝ってくれるのが心の綺麗な読者様()しかいなくて悲しいね
ふたりの娘もスルーなんだもんね
0492Trackback(774)2016/02/10(水) 08:55:59.52ID:J/iYrWIO
貼り乙
昼飯ってことはでぶうかは仕事()ない日なんでしょ。
なんで作りおき()を使って余裕の昼飯なのかしらw
時間たっぷりあるんだから一から作っても間に合うじゃん。
あれか家が狭いから台所でごそごそすると襖一枚向こうの父ちゃん()が寝れない設定なのw?

そうじゃなければ手際が悪いってことよね。
そうだとしたらいつもの作りおき()って一体何時間掛かってるの?って思ってしまうわ。
0493Trackback(774)2016/02/10(水) 11:15:14.62ID:vR9i7/h2
乙です。
夜勤明けw
嘘ばっかり、とうちゃんなんかいないくせにさw
一体いつまで続けるんだろう。
心の病気なんじゃないの?
0494Trackback(774)2016/02/10(水) 20:17:00.86ID:tt1kImAD
病気なのは間違いない
セック◎依存症
躁鬱
0495Trackback(774)2016/02/10(水) 21:04:31.12ID:wWknG9Wg
>>494
内田春菊みたいだねw
0496Trackback(774)2016/02/10(水) 23:22:27.26ID:U+Fgkwtl
何交代もある工場とかなら別だけど、ドカタの夜勤設定なら日勤と真逆の生活になるよね。
これじゃ日勤者が夜6時7時とかに帰宅して、夜中12時に晩ごはん食べるってことになる。
なんで帰ってすぐに食べさせてあげないの?
それとも、本人にとっては深夜に当たる時間帯に叩き起こしたの?w
藍の敷物にムーミン、ナチュラル系の木目に和風の絵柄、
マグにお茶、カフェのワンプレートなのか定食屋のお盆扱いなのかわからない木製皿の使い方、
細いスプーンは何をすくうため?りんごやバナナは箸で食べるの?手づかみ?
色々とっ散らかり過ぎだよ、ぶうかさんw
0497Trackback(774)2016/02/10(水) 23:32:41.46ID:wWknG9Wg
>>496
あちこちから適当にパクってくるからとっ散らかるんだよねw
0498Trackback(774)2016/02/11(木) 05:46:35.35ID:SkFYgzug
ブログタイトル変更致しました
2016年2月10日 12:18
http://megalodon.jp/2016-0211-0544-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-12127135521.html
>作りおきおかずに力を入れていき、
>お弁当と日々の食卓などを、更新
お弁当と日々の食卓・・・
お弁当と日々の食卓・・・w
虚しいね。
0499Trackback(774)2016/02/11(木) 07:35:02.40ID:w9oMLkA4
乙です。

お弁当とか言ってるけど、今年に入って一回しか作ってないじゃん。
あ、松山に行った設定で作った弁当も入れると二回だけどさ。

それにしても何あのタイトルのフォント。
ふざけてんの?w
それとも馬鹿にされてる?ww
0500Trackback(774)2016/02/11(木) 07:49:59.93ID:SkFYgzug
自己紹介
>娘達も独立して、夫婦2人とねこ2匹と穏やかに暮らしています。
>作りおきおかずを作り、毎日の家ごはんとお弁当を時短、節約を目指しています。
>レシピは、素材の味をいかす為に離乳食から高齢の方まで幅広く使えるように、
>やさしい味になるように心がけています。
味は優しいかもしれないけどw培養ハンバーグとかは年寄りにも子供にも危険だと思う。

夫婦2人ねw
嘘つき。

>Amazon様でも予約受付中です。
Amazon様だってwwww馬鹿丸出し。

本を出すのが夢とか小さい夢だよねーしかも出版社は怪しいし。
0501Trackback(774)2016/02/11(木) 08:30:04.93ID:h0b9rzqC
鈴木美鈴オフィシャルブログ
オフィシャル()誰もパクらないから安心しろ

しかしタイトルのフォントくどいなー
センスないわ品はないわ、アメーバに作らせるとああなんの?
本名出して大丈夫?
学生時代の美鈴さんをよく知る人やファミレスのお運び時代をよく知る人から色々暴露されない?
0502Trackback(774)2016/02/11(木) 12:12:13.00ID:xmSuhhFZ
あら?
この弁当の写真のデジャブ感は・・・

あ。基地ぽんの本の表紙だ。
0503Trackback(774)2016/02/11(木) 12:58:24.98ID:+tdkV158
盆や正月でも家族みんな()は高齢両親のみ、
ステップアップどころか一家離散で、伝えたい誰かもいなくなったんだもんねw
0504Trackback(774)2016/02/11(木) 13:24:04.12ID:JzTXFJkg
なんかさ、こういう人ってどんな人格をしてて、どんな暮らしぶりをしてるんだろうね?
こんな取り繕った生活を見せてもらうより、リアルな生活を見せてもらったほうが面白いよ
0505Trackback(774)2016/02/11(木) 14:31:32.67ID:SkFYgzug
>>504
そう思う。リアルで周囲に居ないもん。
どんな生活なのか知りたいわw
0506Trackback(774)2016/02/12(金) 07:44:36.23ID:fs6f1VFG
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年2月12日 6:56
http://megalodon.jp/2016-0212-0743-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12127782473.html
こんなに作って食べきれるのww

この人ブログタイトル変えるの3回めだよね。
主婦1年生とか何とかが最初で
次がいきなり「かあちゃんの」wwになって
今回でしょ・・・人生いろいろな感じww
0507Trackback(774)2016/02/12(金) 08:24:38.27ID:+1WBI9BV
乙です

独り暮らしなのに食べ切れるわけないよねーww

最初はふうかさんは主婦一年生♪だったよね
よくまぁあの顔でこんなタイトル思いつくよw
しかもかなりのデブだったんだよね?
よくまぁ広島から埼玉まで行ったよ
受け入れる方も凄いな
ま、結局破局して広島に戻ってきたんでしょうけどねーwww
0508Trackback(774)2016/02/12(金) 08:38:09.02ID:y5ve876+
ブログタイトルに心を入れてきたか
胡散臭いし病んでるねwwww
0509Trackback(774)2016/02/12(金) 13:26:17.93ID:2dgjkT7v
今度の設定、方向性と、あのフォントが合ってないということ
ぶうかには理解ができないんだろうな。
娘に見放された、ということが見てとれるフォントだ。


全てがださい。かっこ悪い。
0510Trackback(774)2016/02/12(金) 13:37:44.78ID:O3dsIxjT
コメ返で、誕生日には可愛らしい花をいただいて()、
みんな()でケーキもいただいた()らしいけど、
どうしてそれを記事にしないの?
最高にブログ向きじゃん。

…嘘だからだよねw
かといって自分で花を買ったりケーキ買ったりして偽装する余裕もないものねw
恥ずかしくて情けないねww
0511Trackback(774)2016/02/12(金) 15:15:05.75ID:Q8xk+Rh4
まあホールのケーキ買ったら消費に時間かかるし花とケーキじゃ5000円くらいはさらっと飛ぶから惜しいんだろうね

そのうちミニブーケ買ってきて「もらった花束がしおれて来たから短く切って生けた、まだまだ楽しませてくれるけんね」みたいな小細工するだろうね
0512Trackback(774)2016/02/12(金) 17:11:42.47ID:fs6f1VFG
えーミニブーケ買えるかなw
開店祝いの店先の花でももらってくるんじゃないww
自分の誕生日にもケーキ作ったらいいじゃんね。
私を産んでくれてありがとうとか何とか言って両親と父ちゃん()と
分けて食べればいいじゃん。
バレンタインはどうするのかなー楽しみだな(棒
きっと豪華な食事とかわいいスイーツとプレゼントで幸せに過ごすんでしょwww

節分であれだけ盛り上がったんだもの(夫婦で豆まきwww)
バレンタインはもっと盛り上がるわよねー。
父親の分ももちろん用意してあるのよね。
0513Trackback(774)2016/02/12(金) 18:01:06.93ID:HruOStfc
>>512
料理ブロガーなんだから記念日はなんでもブログネタに変換すればいいのにねw
頭が悪い
0514Trackback(774)2016/02/13(土) 08:11:08.07ID:PwhaCCFB
作りおきおかず活用のおひるごはん
http://megalodon.jp/2016-0213-0806-06/ameblo.jp/suzu7310/entry-12127151903.html

雨だと父ちゃん()休みなの?
まだ大工ってこと?
夜勤のある大工っているの?

いろいろ謎だけど、どうせ何もかも嘘だから深く考えなくていいかw
父ちゃん()なんかいないんだからww

あれっぽっちの野菜の餡かけなんてパパッと作れるのに
なんでわざわざ作り置き()なんかする必要あるんだか
やることなすことバカみたいw

>>513
頭が悪いのもだけど、一番はお金がないからじゃない?
花もケーキも買えないよね
0515Trackback(774)2016/02/13(土) 08:58:25.03ID:5K4qa6EW
貼り乙
なんかさメニューが先にあってそれに合わせる作りおき()作ってんじゃないかと思う。
何日か前の蓮根チップスとかこの餡掛けとか、、、
他に用途がない様な物だし量も少量。
その場で作れよっw
バカだから作りおき()看板にしちゃったから作りおき()で飯作らないととか思ってそうw

夜勤だから夕飯は無い設定なのね。写真の光が夕飯なのに明るいとか
今の時期朝はまだ暗いのにとか言われるわから昼飯がいいじゃん!って閃いたんだろうね。
自分は夜は寝てるんだろうから朝からちゃんとしたもの作っても昼には間に合うじゃん。
まさか自分が夜勤(水商売)なんじゃww
0516Trackback(774)2016/02/13(土) 09:14:23.54ID:SE1DkrpO
>保存期間は約1週間ぐらいだと感じました。
はぁ?
「感じました」??
何それ?ナメてんのか?

よくこれで本なんか出せるなw
そんなこと書いてるレシピなんか初めて見たよ
食中毒出たら訴えられるぞ
0517Trackback(774)2016/02/13(土) 09:16:07.35ID:SE1DkrpO
あと貼り乙!
0518Trackback(774)2016/02/13(土) 11:57:25.97ID:NV41puq9
>>514
貧乏で頭が悪いって最悪だねw
親の畑の隅で咲いていた花を貰いました!
単なるホットケーキですがですが父ちゃんが焼いてくれました!

無い頭を絞って作り置きをこね回してるより
こういう貧乏でもほっこり系の話の方がまだましじゃないかとw

こんなこと書くとまた他人の土地の花パクって来ちゃうかw
0519Trackback(774)2016/02/13(土) 13:06:32.03ID:TWwAe5j9
貼り乙
>洗濯物が乾かんし、布団も干せんけ困る事があっても
>うれしい事がたくさん。

日本語変ーw
母を美容院にとか言ってるけど車あるのかな?
まさか手を引いて歩いて連れてくとかww
父ちゃん()休みで一緒にいれるって喜んどいて
母親を美容院へとかって矛盾してるじゃんね。
送って行って迎えに行くとかなのかしら。
母親そんなに行動が不自由なの?
よくそれで畑仕事出来るよねw

作り置きたくさんあるんだからw焼きそばと漬物だけじゃなくもっと品数出せばいいのに。
どうせ皿に移し替えてチンするだけなんだしww
0520Trackback(774)2016/02/13(土) 15:49:54.73ID:Re+UqYqj
>>514
父ちゃんは鳶だよ。でぶうか曰く「親方」。
鳶に夜勤などなしw 鳶さんは日の出から日没までの仕事だよね。

もしね、万が一、まだ離婚せずに父ちゃん()がいるとして
すごいなあ・・・40過ぎてそれまで培ってきた経験やプライドを捨てさせて
自分の故郷に連れていっちゃって、別の仕事に就かせるなんて・・
父ちゃん()的には、相当なストレスじゃないの?

それに、自分の宮城県の親からは、ずいぶん遠くなったよね。
簡単に会える距離じゃなくなった。

ぶうかは、これまでの愚行を親に詫びてるふうな感じだけど
夫や夫の親族に関しては、罪悪感とかないのかしら。
0521Trackback(774)2016/02/13(土) 15:54:51.24ID:p0NI8ZGi
夜勤設定にすれば弁当も夜ごはんもナシでおk
光源もボリュームも気にせず寄せ集めごはんでおk
ぶうかさん、夜勤こそお弁当が命なんだよ。
あったか〜いごはんと、白湯じゃないあったか〜いみそ汁が唯一の活力なんだけど、わからなかったかな?
考える頭もないしとうちゃんもいないんだもんね。
0522Trackback(774)2016/02/14(日) 09:02:53.39ID:WUFRR2tn
作りおきおかずで夜勤明けのあさごはん
2016-02-14 06:23:59
http://megalodon.jp/2016-0214-0854-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12127491472.html
升に入った小袋は何?ふりかけ?ティーバッグ?
升とかセンスが昭和すぎるよ。
ウインナー焼いてないよね?レンチンだよね。シワシワだものw


どうしていきなり朝ごはんww

夜勤明けってことはとうちゃん(想像上の生き物)には夜ご飯になるんじゃないの?
それとも夜勤終わって一日休みになる日の朝ごはんってことなのかしら。

昼飯だの朝飯だの安定しないね設定がw
ねぇ!設定ちゃんとしてよww
0523Trackback(774)2016/02/14(日) 13:35:14.80ID:1CP1eJkB
お見合い番組大好きワロタw
0524Trackback(774)2016/02/14(日) 14:18:13.08ID:mhAasGWV
貼乙です。
嘘を重ねまくってるから自分でも設定がワケわかんないじゃないw
とうちゃん()なんかいないんだしさーw
明日辺りバレンタインの更新あるかな
悲しい悲しい嘘のバレンタインのねw
0525Trackback(774)2016/02/14(日) 16:13:17.56ID:sjBXB4RA
乙です

>おいしいあったか〜いお味噌汁のできあがり
>あったか〜いたまごやき、
>いつ帰って来ても、慌てないであったか〜いご飯を出せるように

あったか〜い連呼、じわじわくるわww
レンチン、冷え切った食卓って言われてるからアピールしてみたんですね
あったか〜いごはんのわりにウインナーが冷めてしわしわになってますけどw
とうちゃん携帯持ってないの?
予測不可能な行動する乳幼児がいるわけじゃないんだから、ひと言連絡すれば慌てなくて済むでしょ。
皿に草と葉っぱ敷いてる時間があったら、魚ぐらい焼いてやれ。
0526Trackback(774)2016/02/14(日) 17:04:03.13ID:/KZd+se9
借金作った人が風俗で返済していく話、
ソープボーイの這い上がりってブログウケるから読んでみて。
0527Trackback(774)2016/02/14(日) 17:04:58.41ID:/KZd+se9
借金作った人が風俗で返済していく話、
ソープボーイの這い上がりってブログウケるから読んでみて。
0528Trackback(774)2016/02/14(日) 21:25:39.42ID:46BpCrGT
>>516
作ってしばらく保存しておいて、毎日まだ食べられるかどうか臭いと味でチェックしてんのかねw
ぶうかの保存日数なんて、どっかからのパクリか自己流なのに、こんなんで本とか出しちゃって大丈夫なんだろうか。
謎の栄養成分表記もあるしね。
ぶうかの言うとおりにした心の綺麗な読者様()から訴えられたりしないといいよねw
0529Trackback(774)2016/02/14(日) 21:34:40.70ID:46BpCrGT
>>522
貼り乙!

あったか〜い卵焼きなのに、全然湯気上がってないんだねw
ご飯とみそ汁からは過剰に湯気が上がってるのに。
喪かみたく、後付で湯気足してるのかなw
それにしても配膳ぐちゃぐちゃだね。
なんでお茶を前面に押し出してきてるのwwふつうその位置は味噌汁でしょ。
向かいのお膳に至っては、ご飯とみそ汁がおかずより後ろに置かれてる。
二人分ってのを強調したくてこういう配膳なんだろうけど、逆に嘘くさいわ。
0530Trackback(774)2016/02/15(月) 06:47:02.93ID:1xj1ZOLy
作りおきおかずで洋風ワンプレートあさごはん
2016-02-15 06:23:12
http://megalodon.jp/2016-0215-0641-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-12127800038.html
>そして、丁寧に料理を作り、
自分で書いてて矛盾してると思わない?
レンチン食卓のどこが丁寧に料理をつくるんだよww


カボチャのスープ何あれwあんなちょっとを強引だね。
大きいとディッシュに乗らないからかしらww

作り置き()ったってキャベツのなんちゃらだけじゃん。
朝飯はカネかからなくていいねw
0531Trackback(774)2016/02/15(月) 08:24:24.81ID:+So0ev+D
貼り乙です

(週に一回か二回)丁寧に料理を作り
ですね、分かりますw

ねーねーこのパン、本当にトーストしてる?
なんか上の方だけ焦げてるのをベビーリーフで隠してるけどさw
でもトーストしてるとは思えないんだけど、一体何なの?
前もあったよね

今回は父ちゃん()の方のプレート、写さないのはなぜー?
苺とか二人分偽装するのが金銭的に辛いからー?www
0532Trackback(774)2016/02/15(月) 08:31:03.92ID:1xj1ZOLy
トーストしてないよねw
トーストするって事どんなことだか知ってるのかなw

こんなキャベツ炒め目玉焼きの隣でちゃっちゃと炒めりゃいいじゃんね。
0533Trackback(774)2016/02/15(月) 09:44:13.07ID:snZT2obU
乙です。

ホントだね、父ちゃん()の方は写らないようにしてるね。
夜勤明け()朝ご飯設定ももう破綻ですかwww

だから父ちゃん()がいるなんて嘘つかなければいいのに。
どうせ続かないよ、美鈴さん。
まさか本が売れてウハウハとか思ってたりしないよね?
無理だよwww
0534Trackback(774)2016/02/15(月) 10:04:19.56ID:e+TfCFxy
>>533
無理だよワロタw

貼り乙です

鼻クソ()ほどのかぼちゃスープなにあれ
湯気()出てないよ

パンの山の部分、焦げたろ?
だから葉物乗っけて誤魔化しやがった

大丈夫かこれ?
もしかしてだけど、目玉焼きの時にコンロの直火でパン炙ってんじゃないの?
0535Trackback(774)2016/02/15(月) 10:17:15.84ID:FTlWMp7m
久々にきたらブログが変わってる〜w
オフィシャルブログねぇ
出版に合わせて変えたのか

今までのぶうかからしたらずいぶん進歩したと思うけど
でもやっぱりダサいww
0536Trackback(774)2016/02/15(月) 12:55:32.38ID:IbKONXjD
あのパンさ、真ん中に切れ目あるよね?
3枚目の画像では、ズレてるの見えてるよw
明日は解体して「サンドイッチしてくれや〜」って父ちゃんが言う設定かw
何ごはんだかわからないものしかうpできないおばさんに、
今夜の晩ごはんの心配なんかされたくない。
0537Trackback(774)2016/02/15(月) 13:01:59.11ID:snZT2obU
えっ、4枚切りとかの厚切りじゃなくて
薄切りを2枚重ねてるってこと?
キャベツやら目玉焼きやら乗せたパンまでも
分解して使い回すの?!
汚ねー、てか、貧乏臭っ、てか、
極貧過ぎて笑えない…。
0538Trackback(774)2016/02/15(月) 13:46:20.10ID:rqbz6d5y
昔ばあちゃんがちょっとしたボヤ出して、
座布団の焦げたところをタオルで隠してたの思い出して、切なくなった。

食パン重ねて、本気で厚切りトーストに見えると思ってるのか?
だとしたらかなりの重症だよね。

ほんとうになんであの部分だけ焦がしたんだろう。
チーズを乗せてトーストしたなんて嘘じゃん。
あのチーズは市販のチェダーソースなるものじゃなかろうか?
加熱しなくてもトロトロでチーズの味なんかしないアレ。
0539Trackback(774)2016/02/15(月) 18:23:21.12ID:CgZWEDpR
ガスコンロにパンをかざして炙ってるんだろうねw
レンジにオーブン(というかトースター?)機能付いてる事多いのに
何で使わないんだろう
0540Trackback(774)2016/02/15(月) 21:14:32.58ID:/Hs62U5n
もうレンジかトースターすら持ってないのか?w
0541Trackback(774)2016/02/15(月) 23:46:08.04ID:CgZWEDpR
>>540
でも、作り置きはレンジで温めてるらしいですよw

設定と実生活ブレすぎ
0542Trackback(774)2016/02/16(火) 01:14:58.79ID:+hjY6djO
あれ?バレンタインのチョコの記事は?
新作レシピ()アップしないの?
0543Trackback(774)2016/02/16(火) 05:32:01.12ID:VrCllxKv
>>541
レンジであっためる「設定」なんじゃない?
実はレンジもトースターもなさそう
イングリッシュマフィンも焼いてないし食パンは上だけ焦げてる、かなり違和感ある
0544Trackback(774)2016/02/16(火) 10:15:13.43ID:bTTRyRQk
コンビニとかにある、レンジ機能のみの安いレンジかも
パンはガスであぶるんでも、パン焼き網とかあるのにね
0545Trackback(774)2016/02/16(火) 12:45:16.21ID:VbDGr0jD
ザッハトルテ作ったらしいじゃん。
早く見せてよw
0546Trackback(774)2016/02/17(水) 16:16:47.42ID:EgIoJCqX
自称ザッハトルテ来たよ〜w

2016, バレンタイン
NEW!2016-02-17 08:49:47
テーマ: 行事料理
http://megalodon.jp/2016-0217-1607-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-12128952590.html

>2016, バレンタイン

2016’節分 に続き何だこれ
さすがてーのーw

それにしてもこの自称ザッハトルテ、本当は作ってないでしょw
バレンタインの時期に出回る市販のハート型スポンジに
レンチンで使えるコーティングチョコでもかけただけでしょ?
作ってる手順でも載せたらいいのにねー(棒
あと父ちゃん()が食べてるところとかさw
いないから無理だけどww


週始め作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
NEW!2016-02-17 15:09:15
テーマ: 保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0217-1610-28/ameblo.jp/suzu7310/entry-12129130628.html

やたらお弁当に、って書いてあるけど
鈴木さんは弁当なんか作ってないですよねww
0547Trackback(774)2016/02/17(水) 16:51:42.50ID:EJ5W+a5c
>>546
乙です

>お菓子作りの苦手意識が高くても
苦手意識は「強い」でしょ
日本語おかしすぎ
0548Trackback(774)2016/02/17(水) 17:08:14.81ID:WsjLi/6u
張り乙
>煮魚にできるお魚がお買い得でしたら、
>買ったらすぐに煮付けにして作りおきにしておくと便利!お得!時短!
いや、鈴木美鈴さんおすすめの作り置きって、
10分で弁当詰めないといけないぐらい忙しい日々をそっと助けてくれるんでしょ?
スーパーの都合に合わせてすぐ料理できる人なら、狂ったように作り置かなくていいじゃないw
鍋から保存容器に移して、保存容器から皿に移してレンチンって、余計に時間食うしw
0549Trackback(774)2016/02/17(水) 17:08:55.05ID:ctKC3i7K
乙です。
自称ザッハトルテw
私も作ってないと思うな。
カットしたとこ見せなくちゃ〜。
分かってないな、美鈴はw
まぁ、中は市販のスポンジじゃカットなんか出来ないよね。

週に一回か二回料理して、あとはタッパ()から直喰いするだけなんて
楽だよねー。
作りおき()最高ー(棒)
0550Trackback(774)2016/02/17(水) 17:27:41.65ID:iPjHlSXy
参考にしたブログもアプリコットジャム省きましたってなあ
馬鹿にも作りやすいレシピにしたんだろうけど、
ザッハトルテ風ですらないだろw
0551Trackback(774)2016/02/17(水) 17:32:45.93ID:CcuJBEw1
貼り乙
有名ブロガーに媚び売っておこぼれにありつこうとか思ってるんじゃないw
これから有名ドコロにどんどん込めして目立等としてる魂胆見え見え。


カレイの煮付け卵あ色んな所に散らばっちゃって汚いねー。
ザッハも一部だけ盛り上がったりして汚いよーw。
艶ないしww
0552Trackback(774)2016/02/17(水) 17:37:51.32ID:GXnZ2qE6
カレイの煮つけの作り置き、びっくり。
すぐ食べようようよ、すぐ!
0553Trackback(774)2016/02/17(水) 19:54:23.60ID:UA2Wk6Tx
あぁ・・・
その人からフォントパクったのか。
0554Trackback(774)2016/02/17(水) 23:05:17.46ID:ae1KKXJ/
>>546
貼り乙!
「'」の位置の問題じゃないのにw
美鈴さんちは、年賀状が来たことないの?
0555Trackback(774)2016/02/18(木) 07:47:59.92ID:4SG07R8u
作りおきおかず盛るだけ!!ワンプレートであさごはん
NEW!2016-02-18 05:39:09
テーマ: 朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0218-0715-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-12129703134.html

こんなしょぼいワンプレート、紹介する意味ある?
あ、タッパー()直食いじゃないですよ、ってアピール?
笹とか使っちゃってますアピール?ww

ゆーママって人、初めて知ったし、全部読んだわけじゃないけど
美鈴さんはこういう風になりたいの?
なかなかきれいな人みたいだし
本当に家族がいるしw幸せそうだもんねー。

家も一軒家なのかな。
美鈴さんちは県営の団地だもんねw
料理もちゃんとテーブルの上で撮影してるみたい、
美鈴さんは汚い床風のクロス貼ったベニヤの上だもんねw
本もあちらは扶桑社だって。
鈴木美鈴さんのは抱き枕出版だっけ?

無理無理無理w足元にも及ばないよwww
0556Trackback(774)2016/02/18(木) 08:27:09.11ID:mW1HFM2c
貼り乙
なんだアレwお供えかよw
何処のブログやテレビで見たデパ地下のRF―1とかの色々お惣菜プレートか何かの真似かしら。
盛りつけって綺麗や美味しそうに見せるには量のバランスが大切なのに、
アレじゃ残り物かき集めて来ました状態だよ。
あんなに作ってる作りおき()はどこで消費してるんだw
撮影後握り飯片手にタッパー()から直食いなんだろうw
0557Trackback(774)2016/02/18(木) 08:37:04.44ID:mW1HFM2c
モカは東京が楽しかったんで精神的に不安定な状態なんじゃない?
ホントはこんな田舎にこのモカ様が住むなんて、、、と思ってるけどはっきり書けないからあんなまとまりのないポンコツな記事になったんだと思う。
傾いた家に住んでるからじわじわ神経も体も蝕まれて来てるんだわきっと。
0558Trackback(774)2016/02/18(木) 08:38:21.60ID:mW1HFM2c
あー間違えて書いちゃった。ごめんなさい。
0559Trackback(774)2016/02/18(木) 08:46:03.29ID:JoBa2W9O
>>556
お供えwwわろた
0560Trackback(774)2016/02/18(木) 09:12:29.97ID:SAIEfsbI
まさかのとうちゃん故人説w
0561Trackback(774)2016/02/18(木) 13:07:22.28ID:fIrINHQM
わかめご飯の素って、まぜこまなきゃ柔らかくならないし、全体に味が行き渡らないんじゃない?
バリバリのしょっぱいわかめをボロボロ落としながら食べるんだろうかw
0562Trackback(774)2016/02/18(木) 13:35:21.43ID:aQrsqpRX
貼乙

あれで特別な気分てw
葱だの中国産筍だの鼻くそほどの漬物の寄せ集めで
特別な気分てwww

こんなの世界中に発信する神経が信じられないwww
娘、止めてやれよ
お前の母ちゃん、相当なところまでキテますよwww
0563Trackback(774)2016/02/19(金) 00:57:58.79ID:6T0S19ng
>>560
先走りすぎwwww


もう〜ふうかさん、無理しないで
本当のことを言ったほうが売れるよ!!
今時、嘘はバレるんだから
0564Trackback(774)2016/02/19(金) 06:32:42.32ID:CnPf2Ei3
ブロッコリー1個を使い切る3品の作りおきおかず
2016-02-19 06:06:49
http://megalodon.jp/2016-0219-0627-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-12128696945.html
1人なのにこんなにブロッコリー攻めしてどうするww
茹でたブロッコリーって足が速いの知ってる?あんなに作っちゃって飽きちゃうよw

グラタン作り置き()分写真とったら一つぐらいは焼色つけたら?
本出すほどのブロガーなんだからさwwwww
0565Trackback(774)2016/02/19(金) 07:30:12.92ID:ewpEgNHg
>>564



使い切るってなんだろう?すごい違和感
冷凍保存でいいじゃない

あと焼き色は無理だろうね
使い回しバレちゃうw
0566Trackback(774)2016/02/19(金) 09:26:07.86ID:FPmzyw7M
貼乙です。
ブロッコリー使い回しって程のもんじゃないじゃん。
普通の主婦なら普通に作ってるレベル。
一人暮らしだから大変だよね〜。
0567Trackback(774)2016/02/19(金) 09:54:06.33ID:szWZJq59
久々にインスタみてきたけど
しっかり使いこなしてやがるw
なにが慣れないだよ、嘘つけw
0568Trackback(774)2016/02/19(金) 12:14:41.00ID:XOaLb1uj
いくら味を変えたとしても、毎食何日もブロッコリー出し続けられたらつらいよね。
作ってもらう手前、口に出すか出さないかは人それぞれだけど。
味も調理法も多彩!みたいにドヤッてるのに、えびもかぶってるし。
すっかり料理研究家気取りでおもしろいwもっと天狗になっていいよーw

>>567
出会い系大好物の鈴木美鈴さんだからねw
そういうの使うのは上手なんでしょうねw
0569Trackback(774)2016/02/20(土) 18:33:32.14ID:AaGpDS8t
DQNってお勉強はできなくてもネットは得意だよね

娘はどうしてるんだろ?
やっぱりあの複雑な家庭で育った彼氏とデキ婚かな?
娘も遊びに来るどころか、嬉しい()メールとかもくれないんだね。
美鈴さん、無理しないでありのままの生活を発信したほうが売れるよ!!
0570Trackback(774)2016/02/20(土) 21:06:22.63ID:G/keVCOc
作りおきおかず活用♪ワンプレートであさごはん
2016-02-20 06:09:53

http://megalodon.jp/2016-0220-2102-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-12130372834.html
>娘達が小さい頃、父と母が良く連れて行ってくれたスーパー。
モールとかじゃなくて普通のスーパーが娯楽って・・・w

>作りおきのブロッコリーのタルタルサラダが
>ほんの少し残っていたのでロールパンに挟んであさごはん
いやwww海老強調し過ぎだよw
わかったわかった海老が自慢のポイントなのねw

いよかんもしょぼ過ぎる。
高かったので大事に食べるのね。
0571Trackback(774)2016/02/20(土) 21:26:27.65ID:EJDAp92S
>>570
貼り乙。

いよかん、缶詰ミカンじゃないの?
生のミカンは、あんなに綺麗に白い筋とれないと思うんだけど
0572Trackback(774)2016/02/22(月) 06:43:00.28ID:UE+LpLdH
日曜日のあさごはんと早朝作りおきおかず台所しごと。新作レシピ
2016年2月22日 6:31
http://megalodon.jp/2016-0222-0638-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-12131093958.html
>母とたのしい話ができるのも、とうちゃんのおかげ。
>とうちゃんに感謝の気持ちを伝えることを忘れないように、
>今日必ず伝えよう。
父ちゃんなんて架空の生き物なのにw
ご飯の盛る量が一定じゃないよね。
どっちが父ちゃん()のかわからないほどの盛り。
0573Trackback(774)2016/02/22(月) 08:02:23.54ID:u1pDiUdR
乙です。
ご飯の量、私も思ったw
これさ、ふうかさんと母親のじゃないの?
最近やたらと母と○○ってよく出てくるよね。
父親は施設、とうちゃん()とは離婚。
これでオッケーw
0574Trackback(774)2016/02/23(火) 07:50:46.37ID:KDmfy6ar
作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
NEW!2016-02-23 06:57:35
テーマ: 保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0223-0744-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-12131476981.html

お弁当に、って三回も出てくるけど
弁当なんか今年に入って一回しか作ってないくせに

いちいち箸とっかえひっかえして添えて馬鹿みたい
0575Trackback(774)2016/02/23(火) 14:18:05.71ID:wJpSfJFb
乙です。
外国の新聞まだあったんかいw
1品ずつ保存容器と小皿と箸をセットして撮影して、
器によそって箸や背景アイテム取り換えてまた撮影してって、ものすごくヒマそうですね。
しなきゃいけない事を見極めるだとか、優先順位を立てるだとか、
一体どんな予定が詰まってるのか純粋に知りたいわ。
0576Trackback(774)2016/02/24(水) 04:56:12.08ID:gfIsJD5d
乙です。
新聞w不衛生だよね。
培養ハンバーグの種の表面についてる指の跡が気持ち悪い。
こねくり回して撫でつけて冷蔵庫で培養・・・食べたくないよあんな物。
0577Trackback(774)2016/02/24(水) 07:47:17.60ID:n5aByiyK
今日は本の発売日だね。
Amazonのレビューが楽しみw
0578Trackback(774)2016/02/24(水) 08:03:29.81ID:FfxhVFz1
作りおきおかずアレンジでプレートあさごはん 新作レシピ
NEW!2016-02-24 07:03:47
テーマ: 朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0224-0757-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12131846704.html

いつもの残飯寄せ集めプレートを壁紙貼ったベニヤの上で撮影w

本、楽しみだねー(棒
鈴木美鈴さんのといい、きちぽんのといい、普通に本屋に並ぶかしら?
絶対買わないけど、立ち読みぐらいはしてみたいわ
0579Trackback(774)2016/02/24(水) 08:24:51.61ID:GrtyPymh
貼り乙
ブロッコリースプラウト 生えてるwww

どうやって食べるのかしら。
寄せ集めで貧乏臭いな―。よく人目に晒せるよね。
黙ってこっそり食ってろって感じ。
0580Trackback(774)2016/02/24(水) 22:17:26.48ID:WEGzX0aY
ほんとだ生えてるww
どうやって食べるんだろ。わしづかみにして収穫?
今日はまた一段と食器のチョイスが頭おかしいw
0581Trackback(774)2016/02/24(水) 22:57:54.65ID:n5aByiyK
前も蕎麦猪口にから揚げ盛ったりしてたよねw
ブロッコリースプラウとが生えてるのは、爪楊枝立て?
あれから一本ずつちまちま取っ手食べるんだろうかw斬新すぎww
ざく切りにしてパプリカのマリネ?の上にでも載せればいいのに。
0582Trackback(774)2016/02/24(水) 23:29:13.71ID:gt8HjS2T
ぶっちゃけ冬の朝にこんな寒々しい朝食をちまちま出されてもw
あったかい目玉焼きとベーコン、焼き立てのカリッとしたトースト、
カフェオレにみかんでも出された方がよっぽどいいよ!
0583Trackback(774)2016/02/24(水) 23:41:16.13ID:U4I5kUql
こんなふうにブロッコリスプラウト 立 て て 食べる人
はじめて見たわ。
なに?ブロガー界では流行ってるの?

フォーク添えてあるけどさ、フォークであれ引っこ抜けないよね。
手で抜いて食べるのか?
そうすると、全部まとめて引っこ抜けるよね。
まあ、一口でいけちゃう量だけど。
盛り方といい、食べ方といい、なんというか・・・・・無理すんな
0584Trackback(774)2016/02/25(木) 02:05:30.98ID:L2ezYqtH
束のブロッコリースプラウトやカイワレ大根を、
肉や魚で重しのようにして置いてるのにずっと違和感があったけど、
やっぱりあれ食べてなくて、回収後使いまわしの撮影用だったのかと納得がいったw
野菜嫌いのぶうかが何の味つけもなく食べられるとも思えないし。
楊枝入れだかエッグスタンドだかに、輪ゴムで縛って立てたら楽々回収!洗わなくていい!
しかも誰もやってなくておしゃれ!って感じかとw
0585Trackback(774)2016/02/25(木) 08:06:40.15ID:Qv+jMJp/
本日発売です。みなさんありがとうございます
NEW!2016-02-25 05:25:37
テーマ: ★掲載・受賞・出演・活動★
http://megalodon.jp/2016-0225-0801-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12131747265.html

はいはいおめでとーw
さぁどれぐらい売れるかな?

でもさ、いくらブロガー本ブームだからって
なんの資格もないただの素人が「日持ち○日」とか断言しちゃう本なんて恐ろしいよね
まだ調理師だの野菜ソムリエの資格取った基地ポンの方がマシ
美鈴さんはそういう向上心ないのかね
0586Trackback(774)2016/02/25(木) 12:21:23.82ID:x4XfZXaT
時期を同じくして、基地ぽんも本発売なんて
なんだか因果を感じるわあ。
あの人たち、絶対お互い大嫌いだと思うw

基地の向上心も、まあ悪いことではないんだけど
何かメラメラとした、あまりよくない類の気を感じるわ。
負けず嫌いの強情さ、というか。自己中の意地っ張り、というか。
でぶうかはそれに、頓珍漢な見栄と病的な嘘つきが加わったかんじ?

まあ、どっちもどっちだけどw
でぶうかと基地ぽんの違いは、小金があるか無いかってだけだと思っている。
0587Trackback(774)2016/02/25(木) 13:04:17.38ID:D7aHJye1
若さもだと思う
基地ポンがオサレっぽいこと真似しても
ダサいとかアイタタって感じ済むけど
ぶうかは往生際悪いんだよ、なにとち狂ってんだババアって言いたくなるw
0588Trackback(774)2016/02/25(木) 13:20:53.83ID:o4pcbKH+
きちぽんは腹黒で嫌な女だけど、美鈴さんには哀れみを感じるな
だってもう父ちゃんなんかいないくせに必死で取り繕ってるんだよ
孫もいる50近いババアがおかずコーデとか造語使ってるのも哀しいし、
自作の撮影ボード(ただし汚い床にしか見えない)にマンネリ作りおき料理並べて、
小皿やら箸やらいちいちとっかえひっかえして、
独り暮らしの県営住宅で撮影して、そのあと撤収してる姿とか想像すると哀れ過ぎるw
皿からタッパ()に戻すんだよねw
苺とか海老とか使い回すんだよねw
哀し〜www
0589Trackback(774)2016/02/25(木) 14:57:06.10ID:KFMWD47t
違いについてのレスが多いから、逆に共通することについて

頭悪い
今までのらりくらりと生きてきた
0590Trackback(774)2016/02/25(木) 15:59:40.91ID:mSS1DCQE
ぶうか本みてきたよ
棚差しで一冊だけあった
腐敗ハンバーグ載ってましたが、焼いた状態を冷凍保存だってさ
かなり手直しされてるね
最初のページでも、冷蔵庫2〜3日、冷凍で2週間を目安にしていますが
なるべる早く食べろってさ
そのほかの部分も、ぶうか色まったくなく
ぶうかがドヤってたことを、編集さんが正しながら
わかりやすく構成し直したって感じ
レシピ数も多いし、みんなには怒られるかもだけど
実用レシピ本としては結構いいかも
ただ、ぶうかはどう見ても上手く利用された感じだな
企画ありきなとこに、レシピ数の多さやアク数ランキングなどから話が来たと予想
まぁ、ぶうかも本出せるだけでおkな、単純バカだから
winwinだろうけど
0591Trackback(774)2016/02/25(木) 16:19:46.46ID:lvmGjHyH
性格の悪さを忘れないで!
0592Trackback(774)2016/02/25(木) 16:34:43.58ID:mSS1DCQE
あと、ぶうか本の感想としてもひとつ

写真はほとんどがトリミングされた
料理どアップばかり
ぶうかが何枚もしつこくあげるコーデは
ほんの数枚、しかもちいさく採用
器だ鍋だもう買うのやめなね
意味ないみたいだし、貧乏が無理すんなw
0593Trackback(774)2016/02/25(木) 17:10:36.32ID:o4pcbKH+
本レポ乙

この人のレシピ作ったことある人いる?
アマゾンのレビューでは薄味とか書かれてたけど、どうなんだろ
今度試してみようかな
あ、本は買わないけどねw
0594Trackback(774)2016/02/25(木) 17:39:06.90ID:lvmGjHyH
わざわざ試そうとは思わないけど、
どうしてもっていうなら材料だけで味付けは目分量で自分風にしたいかもw
0595Trackback(774)2016/02/25(木) 19:15:20.21ID:aiS+Gqe8
レシピ本の著者プロフィールに「トータルフードコーディネーター」って書いてあるけど、そんな話あったっけ?
0596Trackback(774)2016/02/25(木) 19:31:48.13ID:mtACMiYL
張り乙
そして本れぽ乙
>今日は、実家へ行き仏壇に本をお供えして
>感謝の気持ちをご先祖様にお伝えして、手をあわせたいと思います。
こういうこと書いちゃうから田舎者丸出しなBBAなんだよねw
家の親世代(60代)でもそんなこと言わないから
お婆ちゃん世代w(80代)かしらね。


まあ食器や小物のセンスもその年代くらいだものね。
0597Trackback(774)2016/02/25(木) 19:50:26.95ID:Gj+t+9h1
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
0598Trackback(774)2016/02/25(木) 20:31:46.63ID:WvpqPAwZ
Amazonに昨日の日付でレビュー入ってるね。
発売日前なのにいいのかな。
内容はどちらも、本のレシピは試してないけど、blogのレシピは試した、最高!
2冊目待ってます!な内容。
自作自演だったりしてw
0599Trackback(774)2016/02/26(金) 03:45:55.43ID:kk0ZuxTl
2件中、ふたつとも「第二段を期待!」っておかしいだろ。
自演だろ。
0600Trackback(774)2016/02/26(金) 06:57:08.27ID:rpg9cAYu
>>598
自演くさいね
そうじゃないとしても、こんなことしたら
自演疑われてもしょうがないわ
馬鹿信者の仕業としても
人にも恵まれないねぶうかさん
0601Trackback(774)2016/02/26(金) 07:29:31.08ID:NOZU25TH
自演だよねw

今見てみたら売れ筋ランキング2,404位だったよ
基地ぽんは67,289位だってw
憎き基地ぽんに勝ってるよ、良かったね美鈴さんww
0602Trackback(774)2016/02/26(金) 07:37:39.49ID:uRAO1JdM
自作自演かー
ゲスいねーかあちゃん
0603Trackback(774)2016/02/26(金) 08:11:19.21ID:Kcm0P746
トータルフードコーディネーターの資格取ったのかなあ?
在宅試験で得点率70%以上で合格らしいから
テキストでも見ながらやれば頭が残念な美鈴さんでも受かりそうだけどw
0604Trackback(774)2016/02/26(金) 10:00:18.09ID:MRuN9ec9
資格取ったなら自慢しそうじゃない?
ナチュラルなんちゃらの勉強してるってだけでも鼻息フンガーだったんだから
0605Trackback(774)2016/02/26(金) 10:23:13.04ID:Kcm0P746
じゃあ経歴詐称かな?
本のプロフィールに書いてあるらしいけどさ
嘘、偽装、捏造はお得意だもんねw
0606Trackback(774)2016/02/26(金) 10:40:01.61ID:TavCsVhS
トータルフードコーディネーター?
そんな吹けば飛ぶような民間資格は詐称しても何も影響なし
0607Trackback(774)2016/02/26(金) 13:37:21.40ID:d+HfJSG7
影響なくても盛っちゃだめでしょ
むしろ誰でも取れる資格がないってどういうことだよ、となるわw
0608Trackback(774)2016/02/26(金) 15:27:27.57ID:MRuN9ec9
本見てきたけど、麺つゆで「水を使わないからひと月OK」とか書いてた
過去にこんなレシピ出してたくせにね

水300t入りで半年おkな中華にんにくダレ
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572

あと、さすがに塩麹ポテサラはなし
旬のタラとタケノコとかもなしw

よくみたら味の説明がブログ同様やたら「やさしい味」でフイタ
0609Trackback(774)2016/02/27(土) 12:03:51.41ID:7QReS4HE
週中作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年2月27日 8:44
http://megalodon.jp/2016-0227-1156-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-12132249398.html
週中作り置きおかずってなんだよw
作り置き以外料理してませんよ宣言?w

箸たくさん持ってるねー一人暮らしなのに。
タッパー()に添えてある箸と小皿と盛りつけてある写真の小皿と箸が違うってことは
写真の使い回ししてるってことなのかな?
それとも持ち物ぜーんぶ見せびらかしたいのかなw
0610Trackback(774)2016/02/27(土) 23:02:43.88ID:DrFB+CR3
ミナサンノオンガエシ
0611Trackback(774)2016/02/27(土) 23:18:17.98ID:YHXXgqyN
針乙です。
ね、箸やら箸置きやら小皿やら、
いちいち取り替えて撮影してて馬鹿みたいだよね。
よっぽど暇なんだねw

ククパの名前、本名にしたんだね。
まさか料理研究家気取り?!
まぁ、鈴木美鈴が本名かは分からないけどね。
離婚して旧姓に戻したかもしれないしねw

それにしてもさ、父ちゃん()とか娘たちから
出版のお祝いとか何もないの?
父ちゃん()は想像上の生き物だとしてもさ、
娘たちからなーんにもないのー?!
0612Trackback(774)2016/02/28(日) 17:09:00.12ID:NwBJc+Qj
作り置き()、冷蔵庫で保存してる間に水が出てべちょべちょになりそうな物ばっかだね。
本来の作り置きとはかけ離れて来てるよね。
作ったものなんでも保存容器に入れてるだけでしょ。
0613Trackback(774)2016/02/29(月) 07:10:43.49ID:niBmEY0j
盛るだけ!!おにぎりのワンプレートであさごはんと新刊についてのお願い
NEW!2016-02-29 06:43:42
テーマ: 朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0229-0700-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-12132252143.html

こんなしょぼ過ぎる朝ご飯を晒す必要あるんだろうか?
ブロッコリースプラウトと苺と笹の葉はもちろん使い回しだよねw

なんかみなさんからメッセージ募集してますけど
メッセージもコメントもアメブロやってる人限定だよね?
本当に意見が聞きたいなら誰からでも受け付けるようにしたら?
どうせそんな勇気ないだろうけどw
0614Trackback(774)2016/02/29(月) 07:45:08.82ID:y8xiaXXN
貼り乙
スプラウトは使い回しだよねw

>私の本を見て、ほんの少しでも「???」と思われた方、
>お手数をお掛け致しますが、メッセージを頂ければ幸いです。
こんなレシピ本って使い捨てだよねw
見てある程度作ったら飽きちゃうよ。
一生傍において活用してもらえる妄想してるのねww
思い上がりもいい加減にした方がいいよ。


>私にはとても難しく、??と思う事もたくさんあり、
>使わなくなってしまいました。
それは頭がryー


どうしてこんなレシピばかりで本が出せたの?とかメッセ送ってみようかしらww
0615Trackback(774)2016/02/29(月) 11:32:54.71ID:3ONUQ2f8
つうかまず買わないわw
0616Trackback(774)2016/02/29(月) 12:45:47.32ID:xu4cTShz
乙です。
何様のつもりw
立派な料理家や料理教室のレシピ本なら一生取っておいて参考にするかもだけど、
何の資格もない た だ の ど 素 人 のおばさんの、
しかも出版社的に安く上げたいってだけで選ばれた田舎のババアの本なんか
誰が一生使うかっつーのwww

どんだけ自信過剰なんだか
0617Trackback(774)2016/02/29(月) 14:23:43.18ID:CfgXjuIJ
何せ第2弾狙ってるからさ〜
心優しい読者様からまたパクるのよ!

ほんと父ちゃんは居てもいなくてもどっちでもいいけどw
娘はどうしてるんだろうね全然登場しなくなったね
0618Trackback(774)2016/02/29(月) 14:25:47.21ID:22K09Phh
レビューが1件増えて、どうも信者らしいのだけど
このレビューと比べると、最初の2件がすごく不自然で異常に思えてくる
そんでこのフライングレビュー、基地ポンとこにも似たようなのが2件あるんだよね
全部アマゾンカスタマーだし、やっぱアレどう考えても怪しいわ
0619Trackback(774)2016/02/29(月) 14:27:10.71ID:pRvPgRXy
娘に捨てられ男に逃げられ
残ったのはしょぼい本1冊
哀れな人生だなぁ
0620Trackback(774)2016/02/29(月) 17:45:05.15ID:Q89UBCqv
「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
http://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0621Trackback(774)2016/02/29(月) 23:47:33.20ID:nnIDPOO1
>>618
二件とも文体を変えようとしてるけど、
不自然な句読点といい、なーんか既視感のある文章だよねw
締めは「2冊目楽しみにしてます」って、テンプレかw
0622Trackback(774)2016/03/01(火) 07:32:49.42ID:YI5vV0ju
週始め作りおきおかず台所しごと・新作レシピとあやのさんのお弁当
NEW!2016-03-01 07:03:26
テーマ: 保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0301-0730-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-12134095121.html

いくらネタがないからって「洗いいちご」ってw
0623Trackback(774)2016/03/01(火) 08:04:27.86ID:5gJQwbhP
貼り乙
>今日は朝から予報通り雨。
>全国的に天気が悪く、寒い一日となりそうですね。
と昨日の冒頭で書いてたよね?

>昨日は母と畑へ行き、春野菜を植えるしたく。
>おひさまの光を浴びる畑しごとは最高で、
どういうこと?w
途中で晴れたのかしら。

もうちょっとしたらたけのこ出てくるのになんで今、若竹煮w
新わかめが出てたからでもなく水煮のたけのこと塩蔵わかめだってさ。

腐海に沈む茹で卵・・・
洗いいちご・・・
顔弁当の方もすごいねwセンスが酷いww
0624Trackback(774)2016/03/01(火) 08:20:22.88ID:YI5vV0ju
goo天気によると29日は朝曇り、昼晴れ、夜曇り、みたいだね
降水量2mmらしいから、朝は降ってたのかも
でも最高気温が8.9で、春の訪れとか感じる陽気ではないと思うんだけどw

まぁ何もかも美鈴さんの妄想だからねw
これも全部ウソウソウソww
0625Trackback(774)2016/03/01(火) 19:56:07.43ID:dUP07djU
お伺いさせていただきますYO
0626Trackback(774)2016/03/01(火) 20:14:14.75ID:F33Ae1Tg
水菜とベビーリーフのサラダ?
水菜とベビーリーフ洗っただけだよね?
洗いイチゴもだけど、これ作り置きっていうの?
挙句、今日は10品だけしか仕込めなかったって
ノルマでも課せられてるのか?
塚、毎日ちびちび品数だけ作るけど
これ作り置きのメリットないだろ
0627Trackback(774)2016/03/02(水) 08:39:53.44ID:X5kxHk9O
作りおきおかず盛るだけ!!ワンプレートのあさごはんとひな祭りのデザート提案
http://megalodon.jp/2016-0302-0836-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-12134684814.html

週に2回ぐらい料理して皿に盛るだけ
そりゃ楽だw

お弁当の残りの玉子焼き〜?
嘘つくなってw弁当なんか作ってないんだからwとうちゃんいないしww

いちごクレープとやら、すごく食べ辛そうなんですがww
ていうか、娘二人に縁を切られてる人に女の子の節句のこと考えて貰いたくないww
0628Trackback(774)2016/03/02(水) 09:00:57.33ID:EC9zraZW
いちご一粒ワロタ
0629Trackback(774)2016/03/02(水) 10:03:08.11ID:8q2aSzuT
>>627
乙です

洗いいちごってw
洗ったらすぐ食べないと足早くない?
なんか画期的な保存方法あるの?
0630Trackback(774)2016/03/02(水) 10:39:21.95ID:LPx/koJD
洗いいちごwww
いちごくらい食べる都度洗えよ
0631Trackback(774)2016/03/02(水) 11:21:23.94ID:aXNXw/4R
いちごを洗う時間すら無いってどんな生活w
0632Trackback(774)2016/03/02(水) 11:37:15.15ID:Fo3RoVkg
もはや自分が何やってるのか分かってないんじゃないw
とにかくタッパ()に入れて並べて写真撮らないと!としか頭にないんだよ
バカだから
0633Trackback(774)2016/03/02(水) 11:41:16.35ID:Fo3RoVkg
連すま
くくぱの登録名、鈴木美鈴にしたんだね
おーおーすっかり料理研究家気取りですかw
フウカさん→フウカかぁちゃん→かぁちゃん→鈴木美鈴
忘れないよwww
0634Trackback(774)2016/03/02(水) 12:41:05.38ID:/z5F0y5n
ひな祭りっていちご食べる日じゃないしw
せめてももいちごとかだったら、料理ブログのネタとしてまだわかるけど、
鈴木美鈴さんには買えないよねーw
0635Trackback(774)2016/03/02(水) 12:49:34.68ID:tyUaMLCY
洗いいちご!!!!


じゃあ4個98円プロセスチーズも剥いておいて
「剥きチーズ」作っておけよwww
0636Trackback(774)2016/03/02(水) 18:31:51.44ID:i+mvxc0y
貼り乙
あのおにぎり何wチーズと変わらない大きさってww
皿小さすぎるんだよ。

苺クレープの下の新聞ww
しわくちゃでオカシイと思わない所が頭おかしいよね。
0637Trackback(774)2016/03/03(木) 08:07:49.68ID:gpY36MuG
ひな祭りにいかがでしょうか?ケーキ風のお寿司
NEW!2016-03-03 06:19:49
テーマ: 行事料理
http://megalodon.jp/2016-0303-0803-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12134751042.html

>提案させて頂く料理

何様ww
せっかくの節句に県営住宅に住んでる貧乏ド底辺ババアの提案なんかいらんわw

久しぶりに娘ポエム来てますw

>娘達に気持ちが届くといいなぁ。

無理でしょ。
絶縁されてるしw
0638Trackback(774)2016/03/03(木) 08:41:29.23ID:NavrlQtQ
貼乙

母親の夢がようやく叶った書籍化も完全にスルーな娘たちだもんね
お祝いの花ぐらい送ったっていいのにさ
よっぽど嫌いなんだろうね〜

かといって美鈴さんが自分で花でも買って
娘からもらったなんて嘘の記事書いたら
猛烈に怒られるんだろね
いつかの母の日のプレゼントの捏造記事のように
また削除しなくちゃならなくなるもんねw

そんな人に桃の節句語ってもらいたくないわ
0639Trackback(774)2016/03/03(木) 08:52:32.30ID:Wh3gNpuW
貼り乙
貧乏臭いし田舎っぽいw
あんなの出て来たら泣くよ。
誕生日もあんなに夢見てた出版が叶おうがなんのお祝いもない娘達だものねw
0640Trackback(774)2016/03/03(木) 11:14:21.64ID:Q7b7Ol/q
>鮭フレークの代わりに、お刺身を挟んだり、
>炒り卵のとこへ、いくらをのせたり、サーモンかイカでバラ飾りを
>作ってのせると、とっても華やかになります。

いくらもサーモンもイカも買えなかったんですね

写真のコメント
2016’ひな祭り

物を知らないってかなしーw
0641Trackback(774)2016/03/03(木) 22:14:00.87ID:53XMXO61
貧乏くさいちらしや、桜餅やあられきたけど
潮汁ないねw
100均らしき、偽桃の花とか
いまどきこんなのダサいって
ネットにいてなんでわからないんだろう
0642Trackback(774)2016/03/03(木) 22:32:32.22ID:WNjtPY5t

本当に安っぽいしださい
ままごとの範疇
0643Trackback(774)2016/03/03(木) 22:57:26.67ID:u53hm270
お友達の基地ぽんは、サーモン使った押し寿司を提案()してたのにね
0644Trackback(774)2016/03/03(木) 23:35:52.75ID:JiL/wNHQ
お気軽にメッセージして下さいね
0645Trackback(774)2016/03/04(金) 08:08:56.21ID:HuTlnjBf
しょっぼい寿司だこと!
鮭フレークw菜の花w桜でんぶw卵w
海老は?いくらは?せめてサーモンは?
こんなのをドヤって恥ずかしくないのかな
娘も呆れ果てるわww

ブログの為にわざわざ桜餅やひなあられを用意しちゃって
貧乏なくせに無理すんなよw

ところで弁当どころかとうちゃん()との夜勤明け朝ご飯設定ももう破綻ですか?
0646Trackback(774)2016/03/04(金) 08:31:38.84ID:wpJ/o9VU
基地ぽんももらったサーモンだからねw
しかも作ったのはひな祭りのためじゃないっていうww
底辺同士でのマウンティング 見てると面白いね。

弁当の残りってだけで弁当が出てこない不思議。
最近はお仕事がんばってくるケーってのもないよね。
父の病院やデイケア、朝忍び込んで実家でのおしかけ家事&朝ごはん 実家へのおすそ分け
自家製スイーツの差し入れなど・・・

設定 迷走しまくりですけどww
0647Trackback(774)2016/03/04(金) 08:50:39.73ID:lybwPKxN
>>646
>底辺同士のマウンティング

それだ!
ものすごくしっくりくるね
0648Trackback(774)2016/03/04(金) 21:31:32.56ID:eP6eobpo
レビューのブログは読んでませんがってやつ
嘘くさいよw
優しい味って、ぶうかのテンプレじゃん
本にもちょこちょこでるけど
下の方だし目立つ場所じゃなかったよ
お母さんに料理を教わってる感じってw
ないない
いつもの広島の母ちゃん節はないし
ざっくりレシピだもの
ブログ見てなきゃでない感想だらけだよ
0649Trackback(774)2016/03/05(土) 07:53:25.10ID:eA2xkt4Y
目で見て楽しいフルーツオープンサンド
2016年3月5日 6:11
http://megalodon.jp/2016-0305-0745-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-12134750703.html
自分子育て失敗してるくせによく言うよねww

洗いいちご最終形態だね。
使いまわして最期は薄切りで使いきり。
>今度はとうちゃんと作ってみたいな〜。
パンイチじゃないんだからママンと一緒にお料理なんてしないよ普通の旦那はw
どんな旦那を妄想したらフルーツサンドを一緒に作る中年男子が出てくるんだww

パンなんで一部が焦げてるの?
0650Trackback(774)2016/03/05(土) 09:49:30.13ID:eA2xkt4Y
まさかとは思うけど2016-02-15 のパンの朝食の使い回しじゃ・・・?
この日のフルーツも苺にキュウイに柑橘系だったし
ベビーリーフでパンの焦げごまかしてるし・・・まぁ、まさかねww
0651Trackback(774)2016/03/05(土) 10:58:04.63ID:c9c+I+xz
そのまさかですよ
0652Trackback(774)2016/03/05(土) 11:44:50.29ID:sKNAr6BJ
食パンの耳を切り落とす時に、ケチってギリギリを狙ったせいで茶色い部分が残っちゃったんじゃないかなw
オシャレ路線狙ったのに詰めが甘いねぇ
0653Trackback(774)2016/03/05(土) 14:28:25.82ID:R/0UxKbq
>子供を想う素敵な気持ち、どのお母さんも同じでうれしくなったよ〜。

>子育てで、イライラ、もやもやする事もあると思いますが、
>子供さんは、お父さん、お母さんが一番大好き。
>頼れるのは、お父さん、お母さんしかいない。
>頼られるって、すごくうれしい事じゃと思う。

呆れるわ・・・w
子供想う母親が、中学生家において、出合い系で知り合った男のところに
お泊り旅行するかよ。
ミキちゃんは、どのお父さんが好きなの?実の父?最初の継父?次の父ちゃん()?
はたしてぶうかのことは、大好きなの?嫌われたんじゃないの?

ぶうか、娘達に頼られてないじゃない。頼られないように、自分で種まいたんだよね。
ただの願望を、他人に指南するんじゃないよ。色ボケBBA。
0654Trackback(774)2016/03/05(土) 14:57:46.06ID:R/0UxKbq
連スマ。

パン、あのときの焦げパンじゃんw
それともぶうかのうちには、あの部分だけ不自然に焦げて
あとは少しも焼けないという特殊な調理器具でもあるのか?

クチポールはまたお得意のバッタもん?
それとも出版のお駄賃で奮発しちゃった?www

ざっと見たけど、フォーク、スプーン、ナイフがそれぞれ一本ずつ確認できた。
不思議なことに、写っているのはいつもひとり分だけ。1本とか1セットとか。
そして、>>649 のオープンサンドの記事のみ、一枚目の写真で2本写っているんだけど
向こう側のはかなりぼかしてるけど、あれはフォークじゃなくてスプーンじゃないのか?
すなわち、1セットしか買ってないのよ。
それは、ケチで1セットしか買えなかったのか、ぶうか一人暮らしで1セットしか必要ないのかは、しらね。
0655Trackback(774)2016/03/05(土) 18:04:43.92ID:IBnKT6mp
美鈴さんの本、そこそこ大きい本屋で見つけたよ!
5冊ぐらいあったかな
その他大勢の作り置き本たちと一緒に並べられてたわ
ちらっと立ち読みしてきたけど、もう印象薄れちゃったわw

ちなみにちきぽんの本も売ってたw
同じくその他大勢の弁当本の中に2冊置いてあったよ
表紙でいうと、きちぽんのほうが目立つね

でも本当に猫も杓子も書籍化なんだね
ブロガーだのインスタグラマーだのの本ばっかり
欲しいのは素人のレシピなんかじゃないんだけどなー
0656Trackback(774)2016/03/05(土) 18:47:37.68ID:HXda5F3n
>>654
ぶうかがクチポールww
似合わねぇw'
0657Trackback(774)2016/03/05(土) 19:03:47.60ID:0c+t0WtU
貰い物じゃないの?
0658Trackback(774)2016/03/05(土) 23:14:08.40ID:WPt8Du7M
子供さんの成長が見る事ができ・・・
目で見て楽しい料理は、会話も楽しくしあわせな時間。
0659Trackback(774)2016/03/05(土) 23:51:25.62ID:eA2xkt4Y
>>658
でぶうかには無いものばかりだねw
0660Trackback(774)2016/03/07(月) 08:18:34.24ID:iE4TMP7v
週中作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年3月7日 7:23
http://megalodon.jp/2016-0307-0812-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-12135084113.html
>とうちゃん、母、弟の4人で作業をしましたが、
弟出てきたよw
ってことは義理の妹(弟嫁)もそのうち登場かしらw
頭悪いから登場人物増やすとボロが出ますよw

>キャベツたっぷり春雨のピリ辛炒め
>近日中に、こちらの作りおきおかずを使って、リメイク料理を更新予定です。
春巻きに3培養ハンバーグ!!

>アスパラとハムの白和え
普通に食べた方が美味しいと思う。
0661Trackback(774)2016/03/07(月) 08:34:57.00ID:8Nu7j0j4
乙です

4人で動けるほど広い畑なのかしら?
まぁ嘘なんでしょうけどねw

チャーシューを父ちゃんの弁当に入れたらしいけど
その弁当をうpしないのは何故?
これも嘘だからですよねー

あんかけとか白和えとかまで作り置きしなくていいじゃん
これは鈴木美鈴さんに限ったことじゃないけど
この作り置きブームってなんなの
冷蔵庫の中に何日も入れておいたものを食べるって気持ち悪いわ・・・
0662Trackback(774)2016/03/07(月) 10:56:38.30ID:7PcZoVUz
貼乙です。

私も春巻きだと思うw
作り置きもワンパターンだね。
ここからどうしていくんだろうね。

私もアンチ作り置き料理だな。
他の人のはよく知らないけど、
美鈴さんはチャチャっと作れるような炒め物でも和え物でも
なんでもかんでも作り置くから気持ち悪い。
サラダとか和え物とか、温め直しができない物でも
本当に冷蔵庫に二日も三日も置くの?
0663Trackback(774)2016/03/07(月) 13:04:28.09ID:+VAVSH+c
検証してるとも思えないしね
夏に食中毒とか出しそう
0664Trackback(774)2016/03/07(月) 14:33:10.03ID:+pyqTjiB
さつまいもとじゃがいも、
豚みそそぼろと豚みそ漬け、
春雨炒めと中華あんかけ、
料理研究家の鈴木美鈴先生、味も食材もかぶりまくりですけどいいんですか?w
0665Trackback(774)2016/03/08(火) 08:40:39.48ID:ZwRy5/cy
作りおきおかず盛るだけ!!あさごはんとお知らせ
NEW!2016-03-08 06:58:48
テーマ: 朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0308-0837-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12135800371.html

>この日のあさごはんは、
>とうちゃんのお弁当の残りの焼き肉、

もうすっかり文字だけの存在になったね、とうちゃん()も弁当もw
夜勤明けとうちゃん()と一緒の朝ご飯も、
弁当も、夜ご飯も、嬉しい日曜日も何もかも消えたね
残ったのはショボい本一冊?
0666Trackback(774)2016/03/08(火) 08:55:56.31ID:cZ/UIucD
母親も父親も娘達も架空の生き物だよねw

何でも「さん」つけるのマジで頭悪いとしか感じない。
0667Trackback(774)2016/03/08(火) 12:44:45.43ID:/xo4gfko
焼き肉()、脂だらけじゃん…
やっすい外国産の肉なんだろうなあ
0668Trackback(774)2016/03/08(火) 12:49:29.28ID:n32m0Gpk
うわホントだ
こんな脂だらけの肉、昼には真っ白に固まってんじゃん
温められる環境じゃないんだしー
…て、とうちゃん()は架空の生き物だから心配しなくていいのかw
0669Trackback(774)2016/03/08(火) 13:30:32.90ID:a3LL7nMD
>VoID
ひまなんだから公文でも行けば?w
0670Trackback(774)2016/03/09(水) 08:25:59.52ID:Im16DhOK
新鮮なうちにかぼちゃ1/4個を使い切る作りおきおかず
NEW!2016-03-09 06:39:45
テーマ: 保存食・常備菜・作りおき
http://megalodon.jp/2016-0309-0822-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-12135800730.html

かぼちゃ1/4個なんて家族がいれば普通に一回で使い切るけど(むしろ足りなかったり)

あっ、鈴木美鈴さんは 一 人 暮 ら し だから
かぼちゃたったの1/4個でも使い切るの大変なのね?
0671Trackback(774)2016/03/09(水) 08:43:21.53ID:xCMjsC/I
貼り乙

朝飯シリーズが上手く行かなくて使いきりに路線変更すかねw
迷走中なのね。
0672Trackback(774)2016/03/09(水) 09:39:21.08ID:ZF5Se7Jb
日々の食卓にも一品作る手間が省けて、って
あんたは日々の食卓()なんて作ってないでしょ
週に数回まとめて料理作って、あとはそれをちまちま食べてるだけじゃん
独りでねw

何の資格も持ってない中卒ど底辺ドキュンが
広島の県営団地から料理の提案()
何様だよw
0673Trackback(774)2016/03/09(水) 12:46:24.80ID:tUAPo/Hx
>>671
もうずっと迷走中ですw

唯一人並に出来そうな料理で
なんとか金になることしようとか
有名になってチヤホヤされたいしドヤりたいって
そんな程度の考えでやってるから
ブレブレ、グダグダの万年迷走状態なんだよなぁw
0674Trackback(774)2016/03/09(水) 12:52:18.12ID:gj9SHaFG
最近の出版社って、いかに安くそれつっぽいのを作るかっていうことも大事なんだね
きちぽんとかぶうかを見ててよくわかったわ
本当によい本を見つけないとね
0675Trackback(774)2016/03/09(水) 13:04:51.63ID:UZCbVLkF
ブロガー本は買わない
これだけでいいよ
0676Trackback(774)2016/03/09(水) 14:33:09.50ID:0jctRw82
お味噌汁とご飯の向きが逆なんだけど
この人日本人?
0677Trackback(774)2016/03/09(水) 17:18:32.27ID:tUAPo/Hx
>>676
いいえ、ただのDQNです
0678Trackback(774)2016/03/10(木) 08:46:17.52ID:7Y7ZrYAi
http://archive.is/ZzV3J
続けて同じものは食べたくない〜〜残りおきおかず???をアレンジ料理
2016-03-10 07:28:41
テーマ: 保存食・常備菜・作りおき

やっぱり春巻きになったw

なんかごちゃごちゃ作り置きについて語ってるけど
どうせ一人でタッパ()から直喰いでしょ
分かってるからいいよ言い訳なんてww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0679Trackback(774)2016/03/10(木) 08:55:07.56ID:xJfDn+NQ
貼り乙
飽きるほどの量や頻度で作りおき()とか本末転倒で馬鹿すぎw
そりゃ一人で似たよなもんタッパー()から直食いしてたら変化も欲しくなるでしょうねw
0680Trackback(774)2016/03/10(木) 10:33:46.98ID:tAa2eznX
残りおきw新しい言葉作りおったww
0681Trackback(774)2016/03/10(木) 13:34:59.38ID:RCk7a0j6
残飯だろw
0682Trackback(774)2016/03/10(木) 14:10:50.96ID:xJfDn+NQ
>>681
思ったw残飯

次は残飯の作り方のレシピ本かしら。
斬新だわ−。
0683Trackback(774)2016/03/10(木) 14:32:28.84ID:J6SjeYin
残飯の作り方ワロタ
0684Trackback(774)2016/03/10(木) 22:01:21.20ID:g1rINgVm
>うちではこのおかずは、残りおきになる事はほとんどないのですが、
嘘つき 嘘つき 嘘つきww
0685Trackback(774)2016/03/10(木) 23:08:24.46ID:GKc1vN3V
一口だけお皿に盛って写真撮ったら、あとは全部「残りおき()」でしょw
広島では菜の花強奪できるところ見つけたのかなー
0686Trackback(774)2016/03/11(金) 00:26:55.79ID:bcNlqutC
>>うちでは作りおきを作ったら、まずはそのまま、お弁当に入れたり
>朝ごはん、晩ごはんで使い,だいたいこの時点でなくなります。

この時点でなくなります
この時点でなくなります
この時点でなくなります

作りおくつもりで作るなら、もっと作れ!って話しよw

かと思えば、2週間分作るとか言ってみたり
「作りおきを1回使って残ったものは、「残りおき」と指します」
指してるしwwwww

来週くらいには、自分で設定した「作りおき」と「残りおき」の区別がつかなくなると断言する。
0687Trackback(774)2016/03/11(金) 08:54:55.27ID:YWrJ8q8M
https://archive.is/qrpyP
今日の残りおきは、かぼちゃのマスタードサラダ!!アレンジであさごはん
NEW!2016-03-11 07:21:47
テーマ: 朝ごはん

今日の残飯はかぼちゃサラダだってさw

そしてまた謎な焼け方をしてるトースト!
絶対これトーストしてないでしょ
一体どうやって変な焦げ目つけてるの?
タバコ吸うついでにライターで炙ってるの?

えっと、コーヒーミルは何のために置いてるの?
どうせインスタントのくせにw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0688Trackback(774)2016/03/11(金) 09:29:00.16ID:AusL52yU
貼り乙
パン焼きなんとかすればいいのにw
恥ずかし過ぎる。残飯レンジどれくらい続くんかしらねー。
0689Trackback(774)2016/03/11(金) 09:58:15.73ID:NNePBbfB


なにあのパン
トースターであんな焼け方しないよね、どうやって焼いてるんだ?
あの大きさに切って焼いてるのは間違いないけど、四隅だけあんなに焦げるっておかしい
餅焼く焼き網使ってんのかな?
面が真っ白で角が真っ黒ってなんだろう
ライター説が正解だったりしてw
0690Trackback(774)2016/03/11(金) 11:52:54.29ID:r2uYGhFi
乙です。
ひとりぼっちの朝ご飯、すっかり定着したねー。
とうちゃんがいるふりすら出来なくなったんだね。
哀れな嘘つきババアw

トーストなんかしてないよね。
餅焼く網で焼いてもこうはならないよね。
この人バーナー持ってたっけ?
まぁ、ライターかマッチで炙ってるのが正解かもねw
0691Trackback(774)2016/03/11(金) 13:43:18.00ID:J47qlfxV
ライターで炙るwシュールだなw
0692Trackback(774)2016/03/11(金) 17:27:54.67ID:CU7BIfTA
覚せい剤炙ってる方が似合いそうw
0693Trackback(774)2016/03/11(金) 17:47:37.52ID:2FNF2Boi
やってたら痩せてるはずw
0694Trackback(774)2016/03/11(金) 19:08:05.38ID:CU7BIfTA
そうだね
顔色はくすんで目つきはアレだったけど痩せてはいなかったw
0695Trackback(774)2016/03/11(金) 21:52:35.12ID:gL5yhyYo
浮腫んでるw
0696Trackback(774)2016/03/11(金) 22:55:28.04ID:/p9hmZj8
でも清原もデブってたしなあ
まあシャブ買うお金なんてないもんねw
金あるなら県営住宅住んであんな貧乏飯アップしないよねw
0697Trackback(774)2016/03/12(土) 15:58:33.73ID:pnTEz7MI
週中作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年3月12日 6:42
http://megalodon.jp/2016-0312-1552-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-12137282425.html
>口当たりの鶏むね肉と
>シャキシャキのアスパラが、塩風味の味付けでさっぱりと。
日本語変ですw

またたくさん作ったね。
残りおきという名の残飯作成のために大変だねw
鮭 ガサツすぎない?w 
これから冷凍するのにあれじゃね・・・

温めるときは蓋しろだのラップかけろだのまで言うんだ。
そんな程度の人達なの あなたの読者様達ってw
だからあんな本買うんだろうな〜。
0698Trackback(774)2016/03/12(土) 20:36:21.23ID:4GtzRC8N


嬉しい日曜日のとうちゃん()との朝ご飯
当然見せてくれるわよね?
とうちゃん()写しこんで見せてよ

む り だろうけどwww

い な い からwww
0699Trackback(774)2016/03/12(土) 21:05:22.07ID:CjbBBmXi
今日書店で初めてぶうかさんの本見かけたわw
棚下に平置きされてたけど、変な顔弁の人の方がいい位置にあったよ
レシピ()にぶうか節はなし。
最初のページに「作り置きは心にゆとりができて優しくなれる」的なおなじみのポエム有w
日本語がまともだったから、編集者にかなり手直しされたと思われる。
各レシピに保存期間の記載はなかった。
著者の肩書は「家庭料理研究家」。
研究してるのは家庭料理じゃなくて、いかにして成り上がってお金稼ぐかの方法だろw
0700Trackback(774)2016/03/12(土) 23:45:14.23ID:BlR79Z2m
菌の培養家かと思ってた…!
0701Trackback(774)2016/03/13(日) 11:32:01.13ID:1S2a3won
今回はきんぴらごぼう!!残りおきでアレンジ料理
2016-03-13 09:27:22
http://megalodon.jp/2016-0313-1127-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-12137603997.html
>パンにきんぴら〜??
>私も、少し心配な気持ちで作りましたが、
>溶けたチーズとパンに相性がとってもよく、大成功
なんで心配なの?パクリだから?誰かに指示されて作ったから?

なんでパンの厚みが違うのかしら。
パン相変わらずムラのある焦げあがってるしw
まともなトースター買えばいいのにねー。
0702Trackback(774)2016/03/13(日) 14:24:29.23ID:QOdEBbGk
貼乙です。
あれー?父ちゃんとの朝ご飯はどうなったの?
安定の一人分じゃん。
あとさ、きんぴらトーストとかもう定番だからw
滅多にパン屋とか行けない鈴木さんは知らないかもしれないけど
きんぴら使ったパンとか普通にあるからw

きったないベニヤの上であれこれ撮影、ご苦労様なことで。
そんな暇あるなら本でも読んで、文章力でもつけたら?
0703Trackback(774)2016/03/13(日) 22:26:01.05ID:z91x6xhc
今時、どこのパン屋でもきんぴらや牛蒡サラダを使った総菜パンがあるのにw
何をオリジナルぶって提案()してるんだろうww
0704Trackback(774)2016/03/14(月) 08:06:20.96ID:77MFC4+o
え〜!?パンにきんぴらだなんて!
きんぴらトーストなんて斬新!
さすが家庭料理研究家の鈴木美鈴さん、目の付け所が違うわ〜!

・・・とでも言われると思ったのかね?
もうド定番でしょw美鈴さんは今頃知ったの?

ところで今日はホワイトデーだね。
優しいとうちゃん()は何をプレゼントしてくれるのかしら。
とうちゃん()との嬉しい日曜の朝ご飯と共に紹介よろしくねw
0705Trackback(774)2016/03/14(月) 09:40:02.36ID:a+Xs4Ns2
家庭料理研究家のくせに今さらか
10年周回遅れだよ

残りおきだのあさ時間だのごまかしてもとどのつまりは残飯の作り方の域を出ないのがいいね
こんなに数だけは更新してて画期的に美味しいとか新しいレシピが一つもないのもすごい才能だと思う
これからも愉快なブログを期待していますよ

貼り乙です
0706Trackback(774)2016/03/14(月) 18:31:09.09ID:swGCJ3Ud
インスタで近所のパン屋でキンピラサンド売ってるって米があって笑った。

でぶうかの売りは培養ハンバーグだけだもんなぁw
0707Trackback(774)2016/03/14(月) 23:13:24.20ID:Qbk43ytT
amazonのレビュー、伸びないねw
本当に買っている人がいるのか疑問だわ〜
トイロテンテーなんて、良くも悪くも大騒ぎなのにw
0708Trackback(774)2016/03/15(火) 06:25:35.51ID:sgxvhgYe
つまり自作自演てはっきりわかるよねw
売れてればコンスタントに付くから
0709Trackback(774)2016/03/15(火) 18:09:33.60ID:LMDvBiwO
盛るだけ!!5分でプレートあさごはんとホワイトデーと掲載誌
2016年3月15日 13:15
http://megalodon.jp/2016-0315-1805-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-12137924018.html
>とうちゃんからホワイトデーWハート
>今のとうちゃんの気持ちは、こんな可愛らしい気持ちなんじゃ。
自分で買ったんでしょw
チョコだしww

なんでわざわざ安定感のないあんな皿に乗せるんだ?
円卓じゃないんだからw

>1人の朝ごはんは普段考えない事や思ったりしない事ができ、
>自分を見つめる事ができる、大切な朝時間。
チーズが寂しさを醸し出してる。
ここのところずーーーーっとお一人様ですけどw
0710Trackback(774)2016/03/15(火) 18:49:14.82ID:3OPB0a35
乙です

おーおー、ブログの為になけなしの金はたいて自分で買って来たかw
とうちゃんなんかいないからねww

もともとの白いテーブルの上に汚いクロス貼ったベニヤ置いてるの、見えちゃってるよ
貧乏くさっ

>1人の朝ごはんは普段考えない事や思ったりしない事ができ、
>自分を見つめる事ができる、大切な朝時間。
>でも。寂しいね・・・・

いやいやいや何言ってるのwいつも一人でしょww
0711Trackback(774)2016/03/15(火) 22:26:56.22ID:VX1xM2RH
このチョコ、バレンタインの売れ残り?
0712Trackback(774)2016/03/16(水) 00:11:49.22ID:B96tEeXD
なんで急に一人で朝食アピ?
早朝に起きてとうちゃん()のべんとう作って、
一緒に朝食取ってる設定じゃなかった?
0713Trackback(774)2016/03/16(水) 02:12:34.56ID:PFGxOCC1
一緒に朝食or現場に持って行く(昼は「弁当」なのに、じゃあ朝はどうして「弁当」って呼ばないのか疑問)
10分で弁当をぶっこんで、自分の朝食時間はないほど多忙
うれしい気持ちのにちようび朝ごはん消滅
弁当消滅、突然の夜勤設定と誰の何ごはんかわからない残飯寄せ集め
けっこう陽の高くなった朝にひとりで残飯寄せ集めたり、ライターで食パンを炙ったり ←いまここw

団地だと朝早くから掃除や洗濯はできないし、
空腹のまま畑仕事するのもどうかと思うし、
早朝に父ちゃんを送り出してからしっかり明るくなる時間まで何してる設定なんだろうねw
0714Trackback(774)2016/03/16(水) 09:04:35.27ID:Q0NO3M69
チョコレートはこれっぽい

ttp://39.benesse.ne.jp/blog/1115/img/P1005463.JPG

バレンタインもホワイトデーも使えるタイプっぽい
近所のスーパーでも買える
0715Trackback(774)2016/03/16(水) 10:13:08.05ID:kJGnriAb
乙です。
いくらなんだろうね?
7〜800円位かな。
近所のスーパーで自分で買ったんだろうなぁw
父ちゃん()は出版のお祝いもしてくれないんだものねww
0716Trackback(774)2016/03/16(水) 15:07:59.74ID:48WpnpJd
これだね

ttp://maryshop.jp/shop/g/g4100/

1080円w
いやいいんだけどさw

でもさー、いい年したおっさんがこんなもんしかあげられないの?
って思ったけど、存在しないんだもんね、とうちゃん()

鈴木美鈴さんの精一杯の自作自演が1080円なんだよね
泣けてくるねww
0717Trackback(774)2016/03/16(水) 15:53:30.41ID:bWz7l9Zn
見栄をはるなマカロンとか有るだろうにw
なんでメリチョコをチョイスしたんだろうw
0718Trackback(774)2016/03/16(水) 16:34:58.39ID:dylef03+
昔●/子もメリーかモロゾフを喜々としてうpってたようなw
DQN界では高級なのかな?
0719Trackback(774)2016/03/16(水) 17:19:42.44ID:SYJST1Qv
百貨店やデパート、専門店に縁がないんだろうね
だっさ
0720Trackback(774)2016/03/16(水) 19:03:32.86ID:5yeyMrw3
>>719
プレゼントとかお返しとか手土産や贈答品を買うときに
どんなところに出没するのか気になるよねw
地元の有名な和菓子屋とかケーキ屋とかも一切出てこないし
パン屋すら出てこないもんねww

でぶうかにとって高級品て何だろうw
底辺過ぎてドン引きだわ。
0721Trackback(774)2016/03/16(水) 19:33:34.86ID:dylef03+
>>720
そんなまともなな人間関係は無いんだよw
察してあげようよ
0722Trackback(774)2016/03/16(水) 20:30:40.85ID:asZh7eAi
タジン鍋
0723Trackback(774)2016/03/16(水) 22:58:15.59ID:B96tEeXD
バレンタインからホワイトデーまでの1ヵ月って、普段じゃ手に入らないようなスイーツが百貨店に並んでるのにね。
3〜4千円も出せば、普段目にすることもないようなチョコやマカロンが手に入るのに
バレンタイン時期に高級チョコの売り場に並んでる女性は、自分の為に買うついでにパートナーの分買う人も多いのにねw
0724Trackback(774)2016/03/17(木) 07:30:46.78ID:uX4ZUwW0
>>723
そんなことも知らないんだよ
ド底辺DQNだもん
生息域が違うの
スーパーのバレンタイン、ホワイトデー特設コーナーしか知らないんだよ
で、1000円以上もすれば立派な高級()チョコなんだよ
0725Trackback(774)2016/03/17(木) 10:39:35.14ID:AYl2sc7e
Bean to Bar とか流行ったけどぶうかさんにはわからないだろうね
これまでの感じだと三年後くらいに出てくるかなw
0726Trackback(774)2016/03/17(木) 10:48:12.86ID:ggGekeh2
底辺ったってネット環境やらデジ一眼とか有るから最下層って訳じゃないからと思ってたけどw限りなく最下層だったw
情報が理解出来なかったり興味持たなかったりなんだろか?
年頃の娘がいるからスイーツだのは最新知ってそうなもんだと思うんだがw
娘も今や想像上の生き物と化してるからw
一番イケイケだった頃から情報が更新され無いんだろね。だから全てにおいて昭和なんだねw
友達居ないんかな?とか書くと親友が登場しちゃうかしらw

でぶうかの妄想だと友達付き合いはどこに出掛けるのか、どんな食事してどんなお茶を飲むのか何を話すのか興味あるわー。

是非女子会の妄想劇場を書いて欲しいw
0727Trackback(774)2016/03/17(木) 11:12:30.45ID:pK3CFRfC
地元広島に戻ったというのに友達とランチも行かないのかね
まぁブログに何もかも書いてるわけじゃないだろうけどさ
ふうかさんの場合は本当に何もないんだろうなー

底辺だからタバコ、パチンコ、スマホあたりにはじゃんじゃんお金使ってそうw

あー猫が可哀想だな
着色料、保存料ばんばんのカラフルな激安フード食べさせてるんだろうなー
同じ部屋にいても、平気でタバコ吸ってるんだろうなー
0728Trackback(774)2016/03/17(木) 14:37:21.43ID:DN7maGfI
>>718
そうそう、●子もモロゾフやメリーブログに載せてたね。
いや、いいんだけどねw
ぶうかさんもネタ切れだし、そろそろ●子復活してくれないかなー
0729Trackback(774)2016/03/17(木) 20:35:29.33ID:1dR1xCdV
>>728
あの露/出/狂が大人しくしてるはずないと思うんだけどねえ
とっくにどっかで新blog始めてそうな気がする
0730Trackback(774)2016/03/18(金) 08:51:35.33ID:eh/zkgjc
週中作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年3月18日 8:03
http://megalodon.jp/2016-0318-0843-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-12140388090.html

豚こまフライ
>自然解凍した時に、水分が出て水っぽくなっているようでしたら、
>パン粉を付けてから揚げます。
またパン粉取り出してつけてとか二度手間だよ。
下ごしらえの意味が無いじゃんww

>イカは魚屋さんでさばいてもらうと便利です。
え?wイカぐらい捌けよ。
ヘッドホンで音楽聴きいてキエーって叫びながらやると簡単らしいよww

新作レシピwのささみの天ぷらの写真に「鶏胸肉」って書いてあるんだけど
胸肉をささみに変えただけで新作レシピ?w
0731Trackback(774)2016/03/18(金) 15:38:44.80ID:FRSAy6Gx
>>729
「入荷」したまま出荷されてないのかなw
精神病院に放り込まれてるんならある意味納得だけど
0732Trackback(774)2016/03/18(金) 18:58:57.88ID:yeuKBJL3
貼り乙

畑いろんな苗だの種だの巻いてるけど、そんなに広い畑なの?
まぁ、嘘だから適当書いてるだけかw

調理時間10分ぐらいの料理ならその都度作ればいいのに
家族もなく独りぼっちだから面倒なのかな
0733Trackback(774)2016/03/18(金) 20:28:42.01ID:CdOCyJJC
味付け変えただけで「新作レシピ」とかww
菜の花、売り物より茎が細い感じだけど、これもどっかから盗んできたのかな
「花泥棒は罪にあらず」なんて言うけど、食材として花を盗むのは普通に窃盗だよね

>ご本人のとこへお伺いさせて頂き、コメントのお返事をさせて下さい。
これって自分のblogへの※の返事を、※くれた人のblogに※として書き込むってことだよね
※内容と全く関係ない内容の記事でもとにかく最新記事に※レス入れるんだよね?
ぶうかの※レスはいきなり「そうなんよ〜」とかから始まるから、そんな※入ってたら
他の常連さんは意味わかんないよね。
アクセスアップのための宣伝なんだろうけど、うざすぎ
0734Trackback(774)2016/03/18(金) 22:02:27.29ID:FRSAy6Gx
自分のブログでコメ返すると、
ヲチャに見られて困る内容でもあるのかと邪推してしまうw
0735Trackback(774)2016/03/18(金) 23:54:11.64ID:eh/zkgjc
米先に自分のブログのURL貼りたいだけじゃないのかしら。
底辺は底辺を呼ぶみたいなw
0736Trackback(774)2016/03/19(土) 00:08:47.99ID:yEvUWjYh
雨ならログインして※すれば、自分のblogのURLは名前にリンク貼られるよね。
あえて自ブログへの※返信することで、「○○さん、どんな※したの?」的な興味持った人を釣りたいんだろうか
なんか意味わからんね
0737Trackback(774)2016/03/20(日) 08:30:34.10ID:ipYfM0z2
単に自分のコメント欄で返事して、更にその相手のブログにコメントしに行く、ってのが面倒だからじゃない?
「ブログをお持ちの方でコメントにURLのある方には、ブログに行かせて頂いてお返事させて頂きます。
ブログをお持ちでない方、コメントを受け付けていない方へのお返事は同じ記事のコメント欄に書かせて頂きます。 」みたいに書いてあるブログ結構あるよね

美鈴さんはアメブロやってる人からしかコメント受け付けない設定だけどね
チキンw
0738Trackback(774)2016/03/21(月) 09:15:17.73ID:9rOv9fIw
残りおきアレンジ!!ホットドッグプレートの朝ごはん
2016年3月21日 8:31

http://megalodon.jp/2016-0321-0912-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-12140425505.html
>わが家はとうちゃんの提案で、母を誘って出掛けてきます。
>母の気晴らしになるといいな。
どちらも想像上の生き物何だけどねw

>ほぼ毎日いただいてる、ブロッコリースプラウト。
ww無理しちゃってw
0739Trackback(774)2016/03/21(月) 09:27:29.30ID:lo4lINeJ
はりおつ

とうちゃん()の提案でお出掛けw
くだらない嘘ついちゃって恥ずかしくないのかな、むなしくないのかな
本当なら写真載せて見せてよ
絶対無理だろうけどーw

キャベツのカレー炒め、万能っていうけど
パンに合わせたとこしか見たことない気がしますけど?w

ヤクルトは毎日続けられなくなったけど
ブロッコリースプラウトは安いから続けられるよねww
0740Trackback(774)2016/03/21(月) 11:26:57.45ID:HK35wSMq
すてっぷあっぷファミリーふうかさんは主婦一年生
ってあったよね
鈴木美鈴さん
今ひとりぼっちってどんな気分かねぇ
0741Trackback(774)2016/03/21(月) 22:17:43.71ID:mWpj7g1L
>>738
貼り乙

>>>739
いやいや、安いとは言ってもひとパック100円くらいするし、
あの使い方じゃ一度にひとパックの半分くらいは使ってるでしょ?
かいわれや豆苗に比べたらぶうかさんにとって高級食材だよww
ーてか、スプラウトってあんな風に使う物じゃないと思うんだけどなー。
ほんとセンスないよね
0742Trackback(774)2016/03/22(火) 07:11:57.23ID:J0FZ6hA1
連休中の朝ごはん
2016-03-22 06:46:12
テーマ: 朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0322-0706-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-12141432480.html


連休中の、と書いておきながら一日分だけ〜?
三日間、二人分の朝食を偽装するのはさすがに無理だった?ww
とうちゃん()がいるなら、向かいに座って茶碗でも持ってるところを写し込めばいいのに
できないから辛いねーwいないんだもんねーww

>娘たちにたくさん楽しい想いをさせてもらった

でも今は縁切られてるんだもんねw
出版のお祝いも誕生日のお祝いもスルー
今年の母の日もスルーなんでしょうねー

>>741
大丈夫、ブロッコリースプラウトは多分週に1パックぐらいしか買ってないよ
それをブログ用に使い回してるだけよ
撮影したら大事にしまってるんじゃないw
0743Trackback(774)2016/03/22(火) 08:09:36.75ID:lWLBy4Lf
張り乙
鮭なら撮影後回収してまた使いまわせるし
味噌汁も温めなおせば飲めるからw
ボッチ飯って言われて2人分を鼻息荒くうpしたんだろうね。
見え透いた嘘を平気でよくつけるよね いつもいつも。
0744Trackback(774)2016/03/22(火) 10:20:30.25ID:av20sR5H

ミエ張り続けて出版()まで漕ぎ着けたんだから、エアだろうがなんだろうが頑張らないとね
売れ行き悪いんでしょ?w
0745Trackback(774)2016/03/22(火) 11:44:16.11ID:J0FZ6hA1
乙です。
ご飯も味噌汁もお茶も全部用意してあるってことは
今まさに食べる寸前で撮影してるんだよね?
てことは、とうちゃん()は向かいの椅子に座ってるか
少なくとも起きてはいるんだよね?
なら写し込めばいいのに〜。
一発でとうちゃん()いない疑惑が晴れるじゃん。
美鈴さん、ここチェックしてるでしょw
できないってことはやっぱりいないんだろうなぁww

とうちゃん()の分として用意した分はそのまま夜ご飯にでもスライドですか?
果物なんか買っちゃって…無理すんなよw
そういえばヨーグルトもヤクルトもフルーツ酢も見当たらないけど
毎日頂いてる()設定じゃなかった?
0746Trackback(774)2016/03/23(水) 14:44:26.62ID:9YyK9arc
食卓にごちゃごちゃ出してるから騙されるけど、おかずらしいおかずなんて鮭だけなんだね。
毎日弁当入れてる設定なら、鮭なんか飽き飽きでしょ。
自分一人のごはんのときみたいに、ごぼうとチーズのオシャレなパンでも作ってあげればいいのにw
0747Trackback(774)2016/03/23(水) 21:14:37.14ID:Qk6KGjVh
鮭くらい焼きたて出せよな
あさ時間()は旦那に時間使いたくないってことでしょ
ひでー話だよw
0748Trackback(774)2016/03/23(水) 21:19:15.32ID:2kZeCVow
インスタで食器が素敵ーとか栄養バランスがーとか米ってる人たちって・・・
楽天の安売り食器屋や100均みたいな食器使ってるし
塩分過多なあの疑似2人で朝ごはんに栄養バランスがとか言っちゃう底辺すごすぎw

まぁ口先だけで本心は自分のブログやインスタへのアクセスアップが狙いなんだろうけど
真に受けるでぶうは見ていて面白いよね。
0749Trackback(774)2016/03/25(金) 07:11:16.38ID:OW6zpiBR
週中作りおきおかず・新作レシピ
2016年3月25日 6:26
http://megalodon.jp/2016-0325-0705-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-12142181447.html
ソーセージ炒めまで作り置いちゃったよw
あの鶏チャーシューを切ったものを乗せてる皿が昭和すぎるw。
バカヨの家の皿かと思ったww
あんなのどこで見つけてくるんだろう?あれがイケてると思ってるとかセンスなさすぎる。

11品も作って食べ切れるのか?
冷凍できるものは冷凍して3回後くらいの作り置きに解凍してだすつもりかしら。
弁当作らないのに弁当用ハンバーグとかよく書けるよね。
まぁ恥もない人だからこんなブログ続けていけるんだろうね。
0750Trackback(774)2016/03/25(金) 08:15:10.98ID:Fm0OolEg
乙です。
作り置きには不向きな炒め物と和え物ばっかり。
食べる頃には味も食感もひどそう。
いわしがズタボロw
>弱火で炊かないと煮崩れしてしまうので
って、十分な損壊具合ですけどw
何回か登場した甘露煮だっけ?は、こんなにひどくなかったからあれはやっぱり既製品だったんだね。
0751Trackback(774)2016/03/25(金) 08:17:52.71ID:5VpiYoId
貼り乙です

キャベツとソーセージ炒めたのなんて
時間のない日にパパッと適当に作る料理じゃん
こんなのまで作り置き()するの?
で、2〜3日後に食べるの!?
作り置き()業界って怖いわー

弁当なんか作ってないのにちょくちょく弁当に、って言葉出てくるよね
とうちゃんなんかいないのにとうちゃん、って言葉も出てくるけどねwww
0752Trackback(774)2016/03/25(金) 08:55:22.24ID:OW6zpiBR
父ちゃんも両親も娘もUMAだらけだよねこの人のブログw
0753Trackback(774)2016/03/26(土) 07:26:35.03ID:TXMHxAN9
残りおきアレンジ料理!!やさしい味のスープパスタ
2016年3月26日 6:33
http://megalodon.jp/2016-0326-0716-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-12143221405.html
UMA母ちゃんと畑仕事と買い物と病院って
どんだけ早起きして畑仕事w
早朝から開いてるスーパーに行って病院って年寄引き連れてのスケジュールに無理があるよね。

>今回提案させて頂く残りおきアレンジ料理
提案させていただくとか料理研究家気取りw
そのくせ提案するのは残り物を使った残飯処理料理。

晩御飯で食べた残りって言ってるけど
あんな量の作り置き()UMA父ちゃんと2人で食べたら残らないよねw
一人だから残るんだよ。
しかも食卓ひとり分だし。

>前日に、パスタをゆでておくと朝は煮込むだけ!!
パスタまで・・・
この人ちゃんとしたものって食べたことないんじゃないw?
0754Trackback(774)2016/03/26(土) 07:49:54.09ID:XvxkOAxi
はりおつ
あれっぽっちのスープ煮を大人二人で食べたら次の日に残るわけないじゃんw
自分で ひ と り ぼ っ ち です、って宣言してるようなもんだよww
頭弱いな〜

菜の花はまたどこかの畑から盗んできたの?
0755Trackback(774)2016/03/26(土) 23:16:10.98ID:jPaMkjwr
>>753
貼り乙

これ、ぱっと見の肉片の数からして作り置き()の分全部使って作ってるるよね?
晩ごはんに何をどれくらい食べたのか教えてほしいわw

>パスタは、塩を加えたお湯で少し固めにゆでてざるに上げ、

>ゆでたスパゲッティをフライパンに入れて

>パスタの代わりにマカロニでもおいしいよ。

バカwwwww
0756Trackback(774)2016/03/27(日) 07:35:40.32ID:mSlosd2/
前日にパスタを茹でておくと

イヤイヤ絶対イヤ
そこまでして残飯食べたくない
0757Trackback(774)2016/03/28(月) 16:46:01.44ID:B3Z6UkZm
残りおきアレンジ!!日曜日の朝ごはん
2016年3月28日 14:51
http://megalodon.jp/2016-0328-1640-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-12143602516.html

あの小さいパンだったら1人で5個はいけるよねw
スキレットでハンバーグ温めたほうが見栄えいいんじゃないかと思うけどレンジなんだww
なんかさ使うアイテムの選択おかしいよねww
コーヒポットのドリップもさ使用した痕跡ないし。
それ蓋じゃないんだよw
冷凍したきのこの炒めモノなんてクッタクタで美味しくないだろうに。
残りおき()書きたいがために作り置き()作ってるだけなんじゃない?

時間がある日曜日になんで残飯整理しなきゃいけないんだw
0758Trackback(774)2016/03/28(月) 18:56:59.21ID:mdXMKvxV
>>757
貼り乙

サンドイッチビュッフェのハンバーガーみたいwww
「残りおき」って言葉を流行らせたいんだろうけど、言葉としておかしい
「残しおき」ならまだましな気がする
パクってもいいよ、ぶうかさんw
0759Trackback(774)2016/03/28(月) 19:18:45.40ID:B3Z6UkZm
弁当用ハンバーグ()7個作ってたでしょ。
5個もこのハンバーガーに使ってるって最初からこっちがメインじゃんw
弁当なんて作ってないし。
作ったとしてもあんな小さなハンバーグ2コってどんな女子弁だよww

ヨーグルトもぶどうもスープパスタの時と同じものだよ。

何やってるんだろうこの人。
0760Trackback(774)2016/03/28(月) 19:46:04.11ID:mdXMKvxV
>>759
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org796757.png

本当だ、全く同じw
0761Trackback(774)2016/03/28(月) 20:01:57.93ID:B3Z6UkZm
>>760
乙です
昨日の残りのサラダ()ってベビーリーフに茸の生姜炒めじゃない?
どんだけキノコ祭してるんだw
頭悪いんだなーマジで。
誤魔化せると思ってるのか食べなきゃいけない事情なのか知らないけど
もうちょっと考えればいいのにね。
本出してるんでしょwしかも自称レシピ何とかなんでしょww
0762Trackback(774)2016/03/28(月) 21:35:41.80ID:1Ayz5PiO
>>760
ありがとう

右の2日後のぶどうが左か、明らかに劣化してる
プチトマトはサラダ行き


残飯食べたくないよ
いらないこんなの
0763Trackback(774)2016/03/28(月) 22:37:39.42ID:mdXMKvxV
>>761
ほら、年季の入ったキノコが大好きだっておっしゃってたからw
0764Trackback(774)2016/03/28(月) 23:32:37.71ID:TF0AI3l7
>>757
もしやフィルターの存在を知らないのかしらw
だからドリップした感がないんだよね。
0765Trackback(774)2016/03/29(火) 07:00:26.44ID:PuAf8Y7J
やだ本当に使い回ししてるの!?
気持ち悪い・・・
なんか本当に病気なんじゃないの
なんでここまでして嘘で塗り固めた生活を世界に発信する必要があるんだろう
とうちゃんがいない説もこりゃ本当だね

お嬢さん、お母さんを病院連れて行った方がいいよ
0766Trackback(774)2016/03/29(火) 07:01:01.20ID:6jk1UlRZ
週始め作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年3月29日 6:31
http://megalodon.jp/2016-0329-0656-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-12143976555.html
レンジレンジレンジ  レンジばっかりw
豚牛蒡
>混ぜご飯、ちらし寿司、生野菜と和えたり、たまごやき、
>オムレツに入れたり、サンドウィッチ、アレンジは無限大です。
口だけじゃなくてちゃんとアレンジした物見せてよw
0767Trackback(774)2016/03/29(火) 07:40:54.76ID:9YCEcBtJ
気取った人になったよねーw

メインは鼻くそほどにして、冷蔵庫に鼻くそほどあったけ、とか言ってたのに

キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ
はコメントだっけ?
0768Trackback(774)2016/03/29(火) 07:54:56.98ID:4m5minLs
いやいや、気取ってるつもりかもしれないけど気取れてないでしゃw
どんなに頑張っても県営住宅住まいのド底辺
使い回しバレバレの、哀れなおばさん
0769Trackback(774)2016/03/29(火) 10:04:55.87ID:jXph86p+
なんか使い回しってかなぶぅ思い出したw
頭悪い人は嘘ついたら駄目だよねwってかバレバレで嘘すらつけてないけどw

レシピ本出せたって事だけが自分を保つ唯一の支えなんだろうな。
本は出せたが周りには何も残ってないなんて憐れだわ。
0770Trackback(774)2016/03/31(木) 05:42:41.17ID:yX+43Bcm
盛るだけ10分であさごはん和食プレート
2016年3月30日 9:56
http://megalodon.jp/2016-0331-0536-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-12144326264.html

なんか食べるときにカタカタして食べにくそうだよねこのプレート。
そもそもこうやって使うものじゃないし・・・
撮影のためだけだから実際使うと使いにくいとかわからないのかもw
小道具はさほかの人がどうやって使ってるかよく見てから使ったほうがいいと思うよw


ヨーグルトは箸で食べるのかなw
しかし貧乏臭い朝ごはんだこと。
すんげー昔の食卓みたい。
0771Trackback(774)2016/03/31(木) 06:53:37.63ID:yX+43Bcm
フィリップスノンフライヤー油なしで鶏のからあげ
2016年3月31日 6:41
http://megalodon.jp/2016-0331-0650-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-12144435176.html

>まだまだわからない事だらけで、時々母に怒られますグッタリ
憧れですねw

>とうちゃんの、お弁当に入れましたが
>さっぱりしたからあげだな〜。と言っていました。
居ない父ちゃん作ってない弁当言われていない感想w
0772Trackback(774)2016/03/31(木) 07:29:49.56ID:1zn4iIz2
貼り乙です

ガーベラと菜の花、引っ張るなぁw
もしかして全部同じ日に作って撮影してたりして

>とうちゃんのあさごはん用に焼いていた残りのめざし
>とうちゃんの、お弁当に入れましたが

うん、だからそのとうちゃん()の朝ご飯ととうちゃん()の弁当見せろっつーのw
無理だよね
とうちゃん()いないから朝ごはんもいつも一人分だし
弁当も作ってないから載せられないもんね〜ww
0773Trackback(774)2016/03/31(木) 08:54:39.07ID:2Fn35Tsi
貼り乙
菜の花って日持ちしないよね。
撮り溜めあるかもw

最近父親でて来ませんけどーw
介護食みたいなのまで作って甲斐甲斐しくw親孝行設定してたけど
実際にやってないから話しが続かないんだろうね。

架空父ちゃん()の夜勤設定もどうしたw?
設定紙に書いて冷蔵庫にでも貼っておきなよ。
0774Trackback(774)2016/03/31(木) 10:12:15.34ID:SiNZi6ij
撮り貯め、本当にあるかもね
作りおき()した日にまとめて何パターンも撮ってるのかも
そうしたら苺やらブロッコリースプラウトやらも使い回し楽々w
何しろ病的な嘘つきだし、ブログのためなら何でもやるもんね
まぁ、それがバレバレなんだけどねww

父ちゃん()との夜勤明けご飯の設定は2回ぐらいで終わったっけ?
頭悪いから覚えていられないのかなw
0775Trackback(774)2016/04/01(金) 16:53:29.67ID:SoQn3IUI
週中作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
2016年4月1日 7:49
http://megalodon.jp/2016-0401-1652-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-12144682016.html

>山芋とわかめの甘酢和え(新作レシピ)
こんなのも作り置かないとダメなのかw
使う食材ワカメなんだかもずくなんだかはっきりしなよww
0776Trackback(774)2016/04/01(金) 18:21:07.93ID:rIltf+XO
乙です

>山芋とわかめの甘酢和え(新作レシピ)

こんなの5分もあれば作れるよね
なんでもかんでも作り置きしなきゃいけないの?
気持ち悪い

>元気に頑張ってくれてる娘たちに感謝です。

便りがないのは良い便り、だもんねw
出版のお祝いも誕生日のお祝いも何もなしだもん
娘が二人いてこれだもんねーwありえないw
0777Trackback(774)2016/04/02(土) 00:14:12.96ID:UN3h6U0z
自分が初めて作ったものは全て「新作レシピ」なんだねw
普通の主婦ならあの程度のもの、冷蔵庫の残り物整理だよ
ちくわと玉ねぎの煮物なんて、貧乏くさくて可哀想になる
玉ねぎのマリネも「今回はエビとレモンなしで作りました」とか書いてるけど、
エビもレモンもある買えなかったんだね…って感じ
最初だけ見栄はってエビとレモン入れたんだねw
0778Trackback(774)2016/04/02(土) 08:16:07.23ID:fj2VfN2/
盛るだけ炊き込みご飯おにぎりのワンプレートのあさごはん
2016年4月2日 6:35
http://megalodon.jp/2016-0402-0801-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-12145758309.html
菜の花散ってるし(3枚目の写真に花びらが落ちてる)
使いまわしすぎだよ。ガーベラも投目に見てももうボロボロなのが分かるよー。
こんだけ使いまわしするんならもっと日持ちする花買わなきゃダメだよww


苺と比較すると何この小さなおにぎりw
仏さんにお供えするご飯かよっww
全体的にミニチュアサイズだよね。
沢山の回数分の朝食作っても1人で消費できるサイズにしてるのかね。


あのバカヨん家で使われてそうなレトロ()な皿多用するよね。
最近買ったんかな?センスね〜ww


>かつお節をお茶パックに入れて炊くので、だし汁要らず。
それって出汁なんですけど?
こんなの時短で皆やってるよw
読者さま()達ってそんなレベル低いんか?


>あさごはんを短時間で作るポイント
>前日にできる事は、1つでもやっておくと
>気分的に楽になるので、朝も気持ちよく支度ができます。
>・献立は決めて書き出しておく。
>・食器は決めてカゴなどに置いておく。
こんなことしてる時間あるんだったらさっさと寝て早起きして明日の朝作れよww

本末転倒 馬鹿の極み
0779Trackback(774)2016/04/02(土) 09:03:16.57ID:fj2VfN2/
インスタで調子ぶっこいていろいろ生活語ってるよ
>主人と2人で調味料、お米など全て込みで、35000円ぐらいです。
>節約してるつもりですが、なかなか…


>買い出しは週に2回です。お肉はほとんど、国産ですが外国産も使いますよ。
>国産といっても最近では安いですよね。特に鶏肉など、

あの食卓じゃ35000円って盛りすぎじゃないw?
だって野菜は畑からなんでしょ?肉だって鶏肉中心だし、牛肉は外国産の特売肉だし。
米なんていつも一口サイズしか見かけないけど?
チンご飯その都度使ってるんじゃないかと思う。
父ちゃん居ないし弁当ないし夜ご飯はタッパーから直食いだし・・・
ブログのために料理作ってるだけじゃん。

お肉は国産とか見栄張るねーw
鶏肉もブラジル産とか100g29円とかの使ってるんだと思う。
買い出しは週に2回業務用スーパー利用だと思うわ。
0780Trackback(774)2016/04/02(土) 09:05:03.01ID:lgLIr4GS
はりおつ

朝ご飯を短時間で作るポイント?
作ってないじゃんw
盛ってるだけじゃんw
自分のしてること分かってないの?w

ガーベラも菜の花もみっともない
いい加減新しい花買ったら?
あ、もしくは盗む、かなw
0781Trackback(774)2016/04/02(土) 09:12:22.62ID:lgLIr4GS
連すま

はあ?35000円もかかってるわけないだろw
見栄張っちゃって馬鹿みたいww
週に2回ぐらいまとめて料理してるだけじゃん
それをちまちまタッパ()から直喰い
安い食材ばっかりだし、魚とかあんま出てこないよね
読者様()も分かってると思うけどw
0782Trackback(774)2016/04/02(土) 09:39:17.45ID:fj2VfN2/
最近鶏肉値段上がってると思うんだけど?
ほんとに買い物に行ってるのかしらw
特売しか行かないから感じないのかしらねww
0783Trackback(774)2016/04/02(土) 18:04:36.95ID:KVMAkKjV
牛肉も滅多に出てこないよね
出てくるとしても切り落としみたいなもんでしょ
魚も鮭と鯖とか安いのばっかw

くだらない見栄張ってみたって貧乏臭さ伝わってきますけどw
0784Trackback(774)2016/04/04(月) 07:49:20.45ID:29ZGxwL8
今日の残りおきは玉ねぎのトロトロ煮。アレンジであさごはん
2016年4月4日 7:11
http://megalodon.jp/2016-0404-0744-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-12145771561.html
あのビオラ食用じゃないよねw
青い敷物目がチカチカして食卓には不向きなんじゃないかしら。


インスタ面白い人いるね。絡みまくりで でぶうかうんざり感が文章に出てるよー。

保存袋再利用ねww100均のでしょ・・・捨てなよ。貧乏丸出し。
>ラップにくるんで使ったものでしたら洗って良く乾燥させてから再利用します。
0785Trackback(774)2016/04/04(月) 10:42:19.27ID:3nT921WI
>>784
針乙です

フルーツの上の花ワロタ
あれは食べ物じゃないだろw

青い敷物はマリメッコ風かな?
本物ではなく似た感じのだと思うけど、詳しい方よろしく〜〜
0786Trackback(774)2016/04/04(月) 11:09:35.65ID:Vcel0vYC
乙です。
エディブルフラワーのつもりかなw買えないだろうけどww
どこかの庭先から盗んできたんだろうねw

いつもいつも独りぼっちの朝食だね〜。
昨日は幸せなはずの日曜日だけど、二人分の朝食の偽装は出来なかったの?
来週行く予定の花見も、独りぼっちなんだろうね〜。
弁当くらいは偽装するかなww
0787Trackback(774)2016/04/04(月) 11:27:18.48ID:29ZGxwL8
マリメッコ風wはこれかしら。
ttp://item.rakuten.co.jp/nakanotetsu/122276900/
0788Trackback(774)2016/04/04(月) 11:41:30.11ID:Vcel0vYC
>>787
すげぇ、天才!
0789Trackback(774)2016/04/04(月) 12:16:29.95ID:2R3j/xkt
>>787
名探偵


ってか楽天使いすぎだろこのおばさん
0790Trackback(774)2016/04/05(火) 07:13:35.32ID:okJXNoC0
わかめおにぎりで盛るだけワンプレートあさごはん
NEW!2016-04-05 06:27:43
テーマ: 朝ごはん

またビオラ飾ってるw
あ、使い回しかww

菜の花もぼろぼろ
キウィも変に型抜きしてあるけど、周りが腐ったから型抜きでごまかし?w

使い回しバレバレだよ、みっともないよ鈴木美鈴さん
0791Trackback(774)2016/04/05(火) 07:14:21.87ID:okJXNoC0
http://megalodon.jp/2016-0405-0708-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-12145415630.html
ごめん、貼り忘れた
庭のビオラ食ってきます・・・
0792Trackback(774)2016/04/05(火) 10:31:36.94ID:pZvyvjtR
貼り乙
ビオラ食べるのは美鈴だけだから食べないで〜。

おにぎりとフルーツを一緒盛りとかオエー。
洗い物まで手間省くんだw
ワンプレートの画像検索してどんなもんか見て来いよ。
0793Trackback(774)2016/04/05(火) 12:43:56.71ID:1xui9BEn
>お味噌汁(菜の花・畑のもの)を温めている間に、
> 手羽先と新じゃがの照り煮(作りおき)の、
> 新じゃがといんげんを盛りつけ

びんっぼうくせぇえええええw
安い手羽先すら好きに食べられないのかよ…
0794Trackback(774)2016/04/05(火) 13:38:20.37ID:QPiMdP+H
>>793
私も同じとこ気になったwww
手羽先となんとかって書いてるのになんで芋といんげんだけなんだ
全体的に貧乏くささが溢れてるし
バカヨもだけど一つの皿に盛ったらワンプレート!って思ってないか?
なんでもかんでも乗せりゃいいってもんじゃねーぞ
0795Trackback(774)2016/04/05(火) 14:29:02.03ID:utVaUkn2
手羽先だけ回収して冷凍、3回あとぐらいの作り置きの日に何かと使いまわすんじゃない?w

花瓶に生けた花なんてものすごい勢いで雑菌が繁殖するのに、
いくら別物とは言え目の前で味噌汁飲めないわ。
0796Trackback(774)2016/04/05(火) 18:15:10.00ID:3FtitYct
貼り乙
なんなのこの貧乏飯www
花瓶の菜の花もぼろぼろだしw
次はさぺんぺん草でも摘んできて飾ってよwすごくお似合い。

こんな貧乏世界に晒して何がしたいんだろうね。
0797Trackback(774)2016/04/05(火) 19:21:18.22ID:H+9ffPcG
げー!!ぶうかの箸、私のと一緒だ
初めてヲチ対象と持ち物が被った
すごい嫌な気分・・・

菜の花の味噌汁ってあまり聞いたことないけど、一般的なの?
どっかで盗んできたって言われるからって、わざわざ「畑のもの」なんて付け加えてww
「(他人の)畑のもの」じゃないの?w
0798Trackback(774)2016/04/06(水) 08:13:36.47ID:5XkjhIDV
週始め作りおきおかず台所しごと・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0406-0808-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-12147212641.html

ポタージュまで作り置き・・・
保存期間2〜3日
3日前に作ったポタージュなんか飲みたくないw

>>793
手羽先と新じゃがの照り煮から、じゃがいもといんげんだけ取って食べるってw
肉じゃがを肉と野菜で分けて食べるみたいなもんだよね
おかしなことしてるって自分で分からないんだろうか
分かるわけないか、バカだからw
0799Trackback(774)2016/04/06(水) 08:42:31.58ID:7gwSfbr1
貼り乙
ブロッコリーなんて足が早いのに おかか和えとか恐い。
これ底辺読者様が弁当に入れて痛い目に会いそう。
でぶうかは大丈夫よw作る弁当も父ちゃん()も無いからw
0800Trackback(774)2016/04/06(水) 17:38:41.21ID:iBeBoDb2
張り乙
サトイモぐずぐずで箸の跡つきまくりじゃん。
もっときれいに煮なよ。
次のレシピ本にこれは載せられないよw汚すぎてwww
0801Trackback(774)2016/04/06(水) 22:02:02.47ID:tGPde4i/
>>800
安心してください、次のレシピ本なんてありませんからww
0802Trackback(774)2016/04/06(水) 23:11:39.54ID:MlTaMo2H
>>797
そもそもぶうかが激痛スレに晒されたのって、
他人の土地から花を摘んできたのがきっかけだったしねw
そういう根性の持ち主なのは今更取り繕ってもバレバレなんだよなあw
0803Trackback(774)2016/04/07(木) 07:48:47.71ID:X4Hbmu+U
お出掛け気分で使い捨て容器のお弁当
NEW!2016-04-07 06:14:51
テーマ: ★お弁当
http://megalodon.jp/2016-0407-0745-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12146532558.html

こんな作り置きを詰めただけの弁当より
病院のレストランで温かいものでも食べた方が母は嬉しいのでは?
メインもないようなこんな貧乏くさい弁当なんかよりずっとw

たかがシール貼ったぐらいで楽しそうにもお洒落にも見えませんからw
0804Trackback(774)2016/04/07(木) 08:31:19.90ID:zLftOskJ
貼り乙
お出かけ「気分」じゃなく出掛ければw
あれ?今週末花見とか妄想してたよね?
なんで今日出しちゃったのお出かけ気分弁当w
そうなると週末の花見はお重に詰めた残飯かしらw

全てにおいて貧乏が漂ってる。
母親に昼飯も外食させてあげること出来ないなんて。
妄想父ちゃん()の稼ぎ鼻くそぐらいしかないのかしらw
0805Trackback(774)2016/04/07(木) 08:46:11.39ID:8xA1vluJ

お母さんかわいそー
こんな貧乏ったらしい残りもん詰め合わせ弁当を
恩着せがましく「お出かけ気分弁当」とかw
ほんと、よっぽど病院内のレストランで温かいうどんでも食べた方が嬉しいだろうに
うちの母、年寄りだけど病院行くと病院内のスタバ行くの楽しみにしてるわw
美鈴さんにはスタバですら無理かしら

週末の花見はどうなるのかね〜
ま、とうちゃんなんて想像上の生物だし
花見してきました〜(写真なし)、で終わりだろうけどね
0806Trackback(774)2016/04/07(木) 08:57:50.61ID:zLftOskJ
花見弁当なんて格好のブログネタなのにねー。
ある程度お金かけないとブログの見栄え保てないよね。
美鈴さん無理してるのバレバレよw
ぼっちの貧乏飯とかに路線変更したらいいと思うの。
0807Trackback(774)2016/04/07(木) 14:30:07.43ID:CFX8v00a
>父の介護でストレスが溜まらないと言ったら嘘になる。
>少しでも楽しい気持ちになってもらいたくて、
だったら毎日食材弄んでないで介護手伝ったら?
そのために広島に帰ってきたし、
父の病気は自分の成長のためかもしれないとまで言ってたくせに。

ここのところ貧乏度が増してるのは、
出版までは食材費名目で毎月いくらか出てたのかと思う。
それもなくなって、ひとり残飯盛り合わせを何食も同時撮影してるのかなとw
0808Trackback(774)2016/04/07(木) 23:17:54.81ID:l1a/iDSz
だって介護する父親もそれを支える母親も妄想上の生き物で実際には会えない人達だからね。
設定ブレまくりの自覚がないのも読んでてイライラする。
この前は買い物連れてって病院で自分の美容院とかwww
もうさ妄想劇場止めて日々の貧乏作り置き()だけにしたらいいのに。

惨めさしか伝わってこないよ。
0809Trackback(774)2016/04/12(火) 19:08:38.00ID:5A7hyZPd
ブログ引っ越したそうですよー

2016年04月12日
はじめまして
http://megalodon.jp/2016-0412-1905-14/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2472520.html

>主人のお弁当と日々の食卓を主体に綴り、
>もうじき5年経とうとしております。

え?弁当なんか今年に入ってから全然うpしてないし
日々の食卓も、たま〜の朝食だけじゃん
しかも残り物寄せ集めのw

猫2匹と暮らしてるって堂々と書いてるけど県営住宅はペット不可じゃないのー?
鈴木美鈴さん、あんまり調子乗ってると後々大変なことにならないのかなぁw
0810Trackback(774)2016/04/12(火) 23:03:16.72ID:jyugPRY7
LINEblogかと思ったら、ライブドアなの?
それなのにLINEで読者登録募るってなんでだろう
連動してんのかな
最近有名ブロガーは雨からLINEに移行してるけど、オフィシャルブログになって
あまり時間も経ってないのに乗り換え早いよねw
金の臭いがする所に靡く性質なんだろうなあ

一応、雨の引越し記事
http://archive.is/vSWDq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0811Trackback(774)2016/04/12(火) 23:04:40.39ID:jyugPRY7
連スマだけど

>「心と時間にゆとりがうまれる♪作りおきれレシピとお弁当 」

新ブログのタイトルくらいまともに書けないの?
0812Trackback(774)2016/04/13(水) 01:51:02.39ID:DWUxj2L1
最近金に釣られて雨から生扉やラインブログに転ぶ奴多いねー
0813Trackback(774)2016/04/13(水) 08:19:13.84ID:RyNKwayn
2016年04月13日
2016’お花見べんとうと作りおき
http://megalodon.jp/2016-0413-0816-19/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2495008.html

2016’・・・まだやってるよ、バカがw

弁当作ったのは本当みたいだけどさ
外での写真が一枚もないから嘘くさいんだよなー
これも一人で3日くらいかけて食べたんじゃないのー?w
0814Trackback(774)2016/04/13(水) 09:29:46.37ID:xFejqmxd
まだすだれで卵巻いてるw
新キャラ弟が登場www
とうちゃん()は花見に行かなかったの?
0815Trackback(774)2016/04/13(水) 15:31:45.20ID:iO7TRRPD
乙です

この量、年寄りには多すぎでしょw
この人たちどんだけ飯喰う設定なんだよ
唐揚げもミートボールも煮物も若菜で買ってきました〜!ってかんじ
0816Trackback(774)2016/04/13(水) 17:04:30.93ID:LqbiamuW
はりおつ

父親はおかゆさん()食べてるんじゃなかった?
からあげやらミートボールやら食べられるの?
アスパラベーコンなんて噛めないでしょw

結局、偽弁当だからこういうことになるんだよね
設定忘れちゃってさw
これはブログ用で、真実は県営団地で独りぼっちで食べてるんでしょw

ブログの名前に弁当って入ってるけど
これからは弁当も載せるのかしら?

弁当作る相手なんかいないのに無理すんなよw
0817Trackback(774)2016/04/13(水) 18:39:15.73ID:1JnFGaok
張り乙ー
どんだけ握り飯食うんだこの(妄想)家族ww
持ってる弁当箱全部出してきてお披露目って感じかしら。

この後おにぎり一つ一つラップにくるんで冷凍して
ボッチ朝ごはんに転用かしら。大変ねーww
0818Trackback(774)2016/04/13(水) 19:07:34.66ID:DWUxj2L1
父ちゃんいないのがバレバレだから、新ブログを機に弟と入れ替えですか?w
大体ぶうかの弟だとしたらこちらも立派な中年、普通なら家庭持ちだよね
弟の家族は誘わないのかよw
それともDQN一族らしくこちらも×あり独身アゲイン設定?

この弁当の内の何品が冷凍されて後日再登場か要チェックですねw
0819Trackback(774)2016/04/13(水) 19:25:09.11ID:oQB2iAb+
>>813
2016’、何度もおかしいって言われてるのに、本気で意味が解らないんだろうね
それとも2ch見てませんアピ?
文章も支離滅裂だし、本当にバカで頭も悪いんだね

朝からご飯2度も炊くんだww
その間におかず作って冷ませばいいんじゃないの?
作ってしばらくたったものを外に持ち出して数時間・・・
食中毒、大丈夫?
つーか、朝っぱらから2度もご飯炊かずに、
手のかかる鯛めし()こそ、作って冷凍しときゃいいじゃん
で、人参は何で根菜と一緒に煮ないの?味あるの?
1枚目の写真、作り置きの紹介なのになんで未調理のアボカドやレモンまで入れる?
0820Trackback(774)2016/04/13(水) 21:51:44.39ID:1JnFGaok
どうでもいいお知らせアメブロに出てたので採ってみたw

お知らせ
2016-04-13 19:47:08
http://megalodon.jp/2016-0413-2150-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-12149856712.html
0821Trackback(774)2016/04/13(水) 21:56:16.94ID:oQB2iAb+
>>820
雨のアカウントは宣伝用に残すつもりだったんだねww
思惑が外れて残念ですことw
0822Trackback(774)2016/04/14(木) 03:21:31.10ID:6CgBXTy4
貼り乙

livedoorねぇ
競合少ないの?
0823Trackback(774)2016/04/14(木) 07:19:37.37ID:9PUvj5KT
livedoorに移る人多いよね
0824Trackback(774)2016/04/14(木) 08:00:45.06ID:8wMlUVGR
2016年04月14日
週中作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0414-0753-47/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2511472.html

>毎日の掃除機かけの他に10分掃除をすると、
>不思議と1日が頑張れる。私の心の中も一緒に掃除しとこう

うん、よーく掃除した方がいいと思うよ
嘘ばかりついて汚れまくった心をねw

作り置きはいつもと変わり映えのないつまんない内容

livedoorブログってお金貰えるの?
ググったら古い記事でライブドアブログ奨学金というのが出てきたけど
0825Trackback(774)2016/04/14(木) 10:24:57.83ID:R+VbW130
アメブロよりお金貰えるからみんなどんどん移転してるんだよ。
で、アメブロオフィシャルじゃない人たちは移転後も記事更新お知らせをアメブロでやってて、
アメブロオフィシャルになってる人達はたぶん規約で禁止されてて更新お知らせができない模様。
0826Trackback(774)2016/04/14(木) 11:04:41.07ID:bWamYNS/
出版後にブログ移転とか普通やらないけど、理由は金か
納得、カネコマだもんね美鈴さん
まあこれを機にさ、年季の入ったキノコとか鼻くそほどの何かなんて下品で卑猥な表現はやめなさいねw
0827Trackback(774)2016/04/14(木) 11:29:23.44ID:Qzh7SMip
押し掛け婚した人と離婚したの?
0828Trackback(774)2016/04/14(木) 22:09:37.38ID:lxRFNVls
乙です
料理研究家の大先生になったから、パート(設定)辞めちゃったのかな。
仕事が忙しくて余裕がなくなってイライラするのを、作り置きがそっと助けてくれてたはずなのに、
お花見弁当は仕事があるはずの前日から準備できたんだもんね。
無職だと作り置きする建前がなくなるけど、それはいいのかなw
母親と畑で遊ぶだけの無職なんて、そうじも10分といわず1日中し放題じゃんw
0829Trackback(774)2016/04/14(木) 23:20:41.88ID:AmqaVuMG
>>827
本人の脳内には未だ「とうちゃん」は健在のようですが、
離婚して地元に戻ったのでは?というのご多くのヲチャの見解です
ちなみに、とうちゃん()の気配なさすぎw言われ続けた挙句、
遠近感無視した作業着姿の男性が食卓の向こうに映り込んだ写真が記事にupされたことがあります
先に書いたように、遠近感丸無視な上にとうちゃん()の姿だけおようにぼかしてあったことから、
作業着の通販サイトから写真パクってきたんじゃ?とも言われておりました
食卓に座ってるとは思えないポーズつけてたしねw
0830Trackback(774)2016/04/15(金) 05:14:02.18ID:jPnRUP0n
本当に映り込んだときは毛むくじゃらの汚いおっさんだったかな?喫煙者だし
作業着の合成写真はあのおっさんというよりモデルみたいだったからね
0831Trackback(774)2016/04/15(金) 07:51:53.73ID:2wTdaflT
2016年04月15日
ほうれん草入りパウンドケーキ・新作レシピと冷凍保存法
http://megalodon.jp/2016-0415-0745-33/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2531848.html

なんか汚いwまずそうww
父親が無言で完食って、まずいのを無理して食べたんじゃなくて?w
こんなモサ菓子、咀嚼に問題がありそうな老人に食べさせようだなんて
まさか保険k(ry

>>829
あの作業着姿の写真、なんだったんだろうね?
あんな不自然なポーズのとうちゃん()なんかじゃなくて
普通にテーブルの向かいに座ってる姿の写真でいいのに
なんでそれができないんだろうね〜?不思議不思議ー(棒
0832Trackback(774)2016/04/15(金) 08:08:40.55ID:iafsOmx7
張り乙
汚いよねww毛虫の糞みたいw
よくこれ人目に晒せる度胸すごいわww

そうそう仕事もうしてないっぽいよねー。
生ぽ?
0833Trackback(774)2016/04/15(金) 12:44:18.88ID:Fq+Wu8vX
貼り乙です

>ジッパー付きの袋で冷凍保存すると必要な分だけ取り出し、
>冷蔵庫へ移し自然解凍してラップを外し耐熱皿に入れ
>レンジで温めると、焼き立てのようになります。

文章破綻しすぎ
これで通じると思ってるなら本当に頭悪いんだね
ケーキ()もまずそう
かじったらねちょっとしてそう
焼き色皆無だけど、オーブンで焼いたんじゃなくて蒸したんじゃないの?ww
食パンもいつも変な焼き色だし、この家にはオーブン系の家電はないと思ってる

ククパ魚拓
http://megalodon.jp/2016-0415-1243-05/cookpad.com/recipe/3765951
0834Trackback(774)2016/04/15(金) 16:21:37.01ID:iafsOmx7
2016年04月15日
作りおきおかず・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0415-1612-04/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2540953.html
>油(オリーブオイル使用)…
なのになんでヘンプオイルを入れ込んでるのかしらw

ヘルシーと言いながら
>油が吸収されたら、塩こしょうをして、
油がなじんだらとか 全体に油が回ったらとか、
ヘルシーと謳ってるレシピにとってもうちょっと適切な表現無いんかいw

粒マスタードとはちみつのレシピはハニーマスタードとかって言ってるよ世の中的にはwww
0835Trackback(774)2016/04/15(金) 17:40:01.53ID:jYuc++ia
貼り乙です。

>少し前にも作りましたが、型崩れがしてその時は大失敗。
甘い物が大好きな父が無言で完食してくれたので、
味はそのままでほうれん草の量を増やし再度チャレンジ
なんとか完成しました&#12316;。

って、大失敗した物をわざわざ実家だか施設だかに持って行って食べさせたって事?
ほうれんそう増量しても味は変わらないって、何のためのレシピなのw
握り飯は大量に食べる家族()なのに、デザートは1切れずつなんだねw

ご自慢の新作レシピ()は、トマトぐちゃぐちゃwきのこのオイル蒸しだか蒸しオイルだかと使い道同じじゃん。
0836Trackback(774)2016/04/15(金) 23:19:34.01ID:Fq+Wu8vX
>>834
ヘンプオイルをオリーブオイルだと思って使ったんじゃない?
だって「サラダ油」って書いてないしw
0837Trackback(774)2016/04/16(土) 07:10:39.64ID:oTZpFqFN
オリーブオイルと間違えられるヘンプマンの立場w

でもヘンプオイル使ったら、さも鬼の首でも取ったみたいに効能だのなんだのコピペしてくるだろうしね
誰かに頂いたがオリーブオイルだと思い込んでいて知らずに写真に入れた、ってことかな
日本語ですらおかしい人に英語なんかわかるわけないか
0838Trackback(774)2016/04/16(土) 09:24:12.14ID:9p8bykpj
2016年04月16日
残りおきアレンジ!!石窯パンでワンプレート
http://megalodon.jp/2016-0416-0914-00/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2543695.html

>玉ねぎは、血液サラサラ効果に期待あり!!
>極力、毎日いただくように心がけているマリネです。
>ヨーグルトも毎日いただくように心がけています。
またまたwwすぐに設定崩壊するんだから毎日とかは止めといたほうがいいと思うよw

ポテサラはほとんど見えないし
茹で卵も切り口ガタガタだし食用じゃない花とか突っ込みどころ満載。

>アートにも挑戦してみたいかな
見たい見たいww壊滅的なセンスのアート楽しみにしてる。
でもたぶんこれ以降登場しないと思うけどw
奥にホイッパー写りこませたり小細工が大変ね〜。

米欄で
>フリージアは畑で育てていて、とても良い香りがします。
どんだけ広い畑設定なんだろうww
エディブルフラワーとか言われてもそれって花の名前?とか思ってそうw
0839Trackback(774)2016/04/17(日) 08:53:53.10ID:KxKQoJH9
2016年04月17日
一人一人の力が合わさると大きな力

http://megalodon.jp/2016-0417-0852-17/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2569265.html
0840Trackback(774)2016/04/17(日) 09:36:15.07ID:PDOhDGPc
美鈴さんは寄付したのかしら?
0841Trackback(774)2016/04/17(日) 10:10:35.90ID:6fbdAtzw


いい人ぶっても他人事っぽさが否めない
0842Trackback(774)2016/04/17(日) 13:54:45.74ID:Td1sMImK
どっかでみたような耳触り良さげな言葉を並べただけのクソポエム
0843Trackback(774)2016/04/17(日) 16:50:48.03ID:I4LL4kFW
バカがいっちょ前にw
偽善者が
0844Trackback(774)2016/04/17(日) 20:17:12.60ID:hBCFJw8g
>>843
的確すぎ
0845Trackback(774)2016/04/17(日) 21:38:11.24ID:0uggbFCN
色んなブロガーが震災に関して記事上げてるから流れに乗ったんだろうね
一番の決め台詞()が日本語破綻してるじゃん
馬鹿で低能なんだから大人しくしとけよ
携帯で地震警報が鳴る度に跳ね起きて眠れなかったり、ニュース見て不安になる気持ちがわかるか?
家が揺れるたびに「これ以上強くならないで!」って祈りながら固まる気持ちがわかるか?
私はここに書き込めてるくらいだから、一番被害の大きい場所の住人ではない
それでも震源地がこっちに移ってきたりで毎日不安なんだよ
胡散臭いボランティアサイトのリンクまで貼りやがって・・・
0846Trackback(774)2016/04/17(日) 22:21:26.23ID:KxKQoJH9
>>845
早く落ち着く事祈ってる。
0847Trackback(774)2016/04/18(月) 08:23:34.29ID:LmEbLFMg
2016年04月18日
作りおきおかず・新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0418-0820-30/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2589264.html
アホみたいにタッパ()並べる作りおきはやめたのかな?お金かかるからwww

そりゃ美鈴さんにしてみたら初めて作ったのかもしれないけど
こんなの普通に作るもんだよね。

もしかして普通の家庭料理とか知らないのかしら?
0848Trackback(774)2016/04/18(月) 09:10:56.38ID:MzTTlKla
乙です

まずそう・・・
これからは一品ずつで更新するのかな
その方が更新回数も増やせるだろうしね

この震災糞ポエムはテンプレ化する気?

>私一人の力は、小さいけれど、
>一人一人の力が合わさると、大きな力になる事を願います。

はぁー?
ほんっと頭悪いw
頭悪すぎて何書いてるのか分かってないんだろうな

>>845
鈴木美鈴さんも東日本大震災の時は埼玉在住だったろうから
余震や緊急地震速報が続く怖さは知ってると思うんだけどね
0849Trackback(774)2016/04/18(月) 09:50:14.28ID:LteP8Rdk
>>847
貼り乙

新作吐瀉物レシピってかんじ
0850Trackback(774)2016/04/18(月) 14:45:55.66ID:e/M9E3+w
>>839
このボランティアサイト、
一部のたかり魔と化したモンスター被災者様が支援物資コジキしてたところだw
もちろん、初期は普通の被災者も多く利用してたけど、末期はカオスだったな
中には被災者ですらないのも混ざってて詐欺で逮捕されたのもいた
0851Trackback(774)2016/04/19(火) 17:07:16.83ID:lEMp9jsr
2016-4-19
週末作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0419-1700-18/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2603402.html
あの糞ポエムですっと行くみたい。
みっともなさすぎる。

また小さい鍋だことww
あれってココットとして使う感じのものじゃない?
すべてが一人分くらいしかないよね・・・

つわぶき下処理について触れてないけどまさかそのまま使ってるんじゃないよねw
下処理とかドヤって書くのに書いてないからちょっとねww
水煮の買ってきたのかな?
0852Trackback(774)2016/04/19(火) 17:39:03.31ID:CGqjq+sF
貼り乙

心のこもってない糞ポエム、ムカつくわ
文章もめちゃくちゃ
バカ丸出し

どれもこれもパパッと出来るようなもんばかり
働いてるわけでもないし子供もいないのに
なんで作り置く必要があるの?

アレンジ()の

・あったか〜いご飯にのせて丼に

がイラッとするw
0853Trackback(774)2016/04/19(火) 23:50:47.67ID:Svs1iwZ4
キャベツ煮るのにベーコンとじゃこ…
肉と魚のごちゃまぜ風味に、塩分も濃そうだなおい
0854Trackback(774)2016/04/20(水) 07:22:50.07ID:pJc13uK3
2016-4-19
ささみとピーマンの塩炒め・【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0420-0716-16/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2613328.html

いい加減糞ポエムやめろよ(怒
まとめて作って記事書いてそれ以外の日はちまちまと小出しに「新作」とかもったいつけてうpする作戦かー。
まぁ夫婦wでお出かけもしないし母親との畑仕事と病院送り迎えぐらい
自分はたまに美容院に行くくらいしか思いつかないからねwww

嘘つきなエピソード、ゲロ飯、残飯レシピを笑われながらブログに書くつまんない人生だこと。
0855Trackback(774)2016/04/20(水) 08:22:01.04ID:+ySaQ9nk


小出し作戦w
ネタがないんだもんねー
つまんない人生だもんねww

あ、弁当だけど、今はランチジャーだからうpしないんだってさ
ランチジャーが終わったら再開するってさ
楽しみにしてるね(棒)
0856Trackback(774)2016/04/20(水) 09:41:41.05ID:4mIW/feQ
作りおき()をレンチンして保温かーw
父ちゃん()の腹 丈夫だな。
想像上の生き物たから何食べさせも大丈夫よね〜。
0857Trackback(774)2016/04/20(水) 12:24:14.66ID:i9ae3li9
>>851
>・トロッとした口当たりでやわらかく仕上げた
ささみと、ピーマンが良くあい、さっぱりと塩炒めに仕上がりました。

>>854
>ささみはしっとりやわらかく、ピーマンのほろ苦さ、さっぱりと塩味に仕上げました。

小出し再掲したら、頭の悪さがバレるのも2回になるからやめたほうがいいんじゃw
0858Trackback(774)2016/04/20(水) 12:24:46.83ID:aZa2e1jU
>>854
貼り乙

ビンボ臭いおかず
こんなもん、普通の人ならレシピなんて見ずに余り物で適当にできるわ
0859Trackback(774)2016/04/20(水) 12:34:34.11ID:0rVWgrv/
>>857
日本語でおkすぎてもうね……
馬鹿ってツライねぶうかさん
0860Trackback(774)2016/04/20(水) 13:07:20.65ID:0gmTkJHL
馬鹿で貧乏、性悪の三重苦ですよ!
0861Trackback(774)2016/04/20(水) 23:22:45.36ID:scrPLzVT
>>855
もう4月なのに、まだランチジャーなんだw
未だにご飯のおかずの保温のために、スープ入れるとこにお湯入れてんるだろうかw
素人が作り置きしたおかずをチンした弁当を、さらに保温なんてしてなんか色々大丈夫なのかしらw
食中毒一直線な感じがする
0862Trackback(774)2016/04/21(木) 04:20:54.47ID:3DrG+cis
>>861

ダラダラ温かいのが続くって培養状態
作り置きしてるなら温めないよね
0863Trackback(774)2016/04/21(木) 05:45:55.20ID:Ezm4GVh1
2016年04月20日
夫婦でいただく朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0421-0528-24/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2627664.html
>いつも忘れないように、時々声に出したり
>ここへ書き出すのも必要かな。

たまに書いて父ちゃん健在アピしとかないとwwですね。

あんなちょっとのおかずまた回収して冷凍保存やタッパ()に入れなおせばいいだけだもんね。
ちょっと父ちゃん()写り込ませれば済む話じゃん。
カタログじゃなくちゃんとした人間ねww

弟が登場したので弟でそれっぽく細工したりするかな?
あぁ、弟も両親も実際は付き合いないから無理かーww



2016年04月20日
作りおきに!!パプリカのわさび和え【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0421-0534-13/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2628532.html

混ぜてから時間置き過ぎ汁につけるタイミングとか
わさび和えじゃなくてわさび風味のマリネなんじゃない?
和え物の定義知らないんだね。
基地ぽんもおかゆと雑炊の違いわかってなくて堂々と連載レシピ書いてるけど
料理の基礎知識の浅すぎて2人共恥ずかしいわー。
0864Trackback(774)2016/04/21(木) 07:30:10.81ID:uNawpaM6
乙です。
とうとう卵焼きが一切れにw
たったあれっぽっちのたけのこ、1時間も茹でるんだー。
まずはたけのこごはんでもって、あの量じゃそれしかできないよw
てか、皮ごと茹でるのが一般的だと思ってたけど、剥いてさらに切っちゃうの?

※欄、>なぜかわさびを切らしていて、サビ抜きです
酢とわさびが合わさったおいしさが一番のポイントだったのに、無視されちゃったww
0865Trackback(774)2016/04/21(木) 07:45:43.57ID:ACInZ4f4
筍水煮買ってきたんじゃない?
いい歳して基本的な下処理知らないのかとw。
まあちょっと前まで主婦一年生とか言ってたくらいだからしかたないかw
無理して旬のモノ取り入れると無知を披露する事になるよ。
つわぶきに関してはさらっと流して終了だしね。
誰かインスタで質問してほしわ。
わらびとかゼンマイとかも是非新作()メニューに取り上げてよ。もちろん下処理からね。
0866Trackback(774)2016/04/21(木) 07:49:26.36ID:GCIxF3Zl
はりおつ

夫婦でいただく朝ご飯ってw
いやいや、とうちゃん()なんかいないでしょw
いつまで嘘つき続けるのww
いるなら向かいの椅子に座らせて手元だけでも写し込んでみせろよw

卵焼き二切れっておかしくない?
あの大きさなら4等分ぐらいにカットしたものだと思うんだけど
残りは?
また使い回すように冷凍でもした?w

ささ、フリージアが枯れる前にまた何パターンもの食卓を撮り貯めしとかないとね!
苺とキウィも当然使い回すよねw

>>864
やっぱり類は友を呼ぶってことかね
心の綺麗な読者さま()も頭悪いww
0867Trackback(774)2016/04/21(木) 08:11:29.11ID:Ezm4GVh1
返米
>わさびは、あまり使う事がないから、
>きらす事がありますよねー(ToT)
刺身食べてるのが全くと言っていいほど無い生活だからわさび使わないよねw
刺し身なんて使い回しできないし見栄え良くするには程度の量が必要となると
美鈴さん的には高くて買えないわよねww
0868Trackback(774)2016/04/21(木) 08:34:02.28ID:Ezm4GVh1
2016年04月21日
週中作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0421-0827-22/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2643210.html
代わり映えしない作りおき()だこと。
新玉ねぎのなんちゃらのパプリカってわさび和え()をぶち込んだんじゃないww
おんなじような食材ばっかり食べてる感じがして見てるほうが飽き飽きだわ。
たけのこ時期なんだから若竹煮とかつくればいいいのにねー。あっ知らないかww
0869Trackback(774)2016/04/21(木) 16:58:54.70ID:++R6YBFi
初めてスレ来てテンプレ読んでたら不意打ちのパルチザンでワロタ
0870Trackback(774)2016/04/21(木) 19:00:11.89ID:TfsmCr9t
>>869
いらっしゃいませー
どういう経緯でここに来たの?もしかして元心の綺麗な読者様?
0871Trackback(774)2016/04/21(木) 19:08:58.60ID:b6LwXCly
もしやmoroスレから?
0872Trackback(774)2016/04/21(木) 21:01:32.49ID:baynHcoH
はりおつ

>土鍋は熱伝導率が良いので
>土鍋は熱伝導率が良いので

相変わらず間違ってますよ、自称料理研究家(だっけ?)の美鈴さん

たけのこの下ゆでの仕方も保存の仕方も
私の知ってるのとは全然違うな〜
やっぱりゆでた物を買ってきたんじゃね?w
0873Trackback(774)2016/04/21(木) 23:18:33.33ID:xQjwGxDv
>>871
その人じゃないけど誤爆からテンプレ読んで虜になったわw
0874Trackback(774)2016/04/22(金) 07:13:00.74ID:TudNMnke
2016年04月22日
作りおきに!!冷めてもやわらかいミートボール【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0422-0707-11/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2664902.html
アレンジアレンジ言ってるけどアレンジしたもの見せてよw
お弁当のおかずとかねーw見たいわーww
0875Trackback(774)2016/04/22(金) 07:56:31.56ID:jihNHG+P
>>872
そこは意地でも直さないみたいだねw
そもそも漢字が読めてるかも疑問だわw

>>874
貼り乙です。
無限のアレンジも小学生レベルの学力では出てこないらしく、
>>868から【アレンジ・用途】にこっそり改変されてるw
用途てw完成したおかずは、家での食事か弁当に持ってく以外に何があるのw
まだなじみの薄い新調味料の説明で、煮物・焼き物・サラダにもとかならわかるけど。
【使用する調理器具】コーナーそのものも馬鹿みたいだし、
ゴムベラって、おしゃれな料理ブロガーは今はそんな言い方しないよねw
0876Trackback(774)2016/04/22(金) 08:18:31.93ID:AjVYvr8v
乙です

>「ミートボールは手間がかかりそう〜」 
>「めんどうだから作りたくないわ〜」そんな声をよく耳にします。

どこで!?ねぇどこでそんな声を耳にするの?

使用する調理器具w

自称料理研究家さん、調子乗ってるね〜ww
いいよいいよもっと踊り狂えww

ねぇねぇ本は売れてるのー?
増刷のお知らせはまだですかー?
0877Trackback(774)2016/04/23(土) 06:11:07.07ID:RqWjBll+
貼り乙です
衣をつけたカツを冷蔵保存するの?
剥がれたり湿気たりしそうだけど
0878Trackback(774)2016/04/23(土) 07:22:23.94ID:zG25Hnhn
2016年04月22日
作りおき!!春キャベツとベーコンの煮浸し【新作レシピ】

http://megalodon.jp/2016-0423-0718-47/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2672535.html

こんなのを作りおき()
こんなのが新作レシピ()

【使用する調理器具】とか書く必要ある?
この人のレシピを参考にするような人は底辺DQNだから
その通りにしなきゃって、鍋まで買っちゃうかもよ?ww

>>877
はがれたらまたパン粉つけろってさ
二度手間だよねwさすがバカw
0879Trackback(774)2016/04/23(土) 08:24:06.51ID:2fSMEGdv
貼り乙

ハムカツなんだけど・・・
イトーヨーカドーのネットチラシ見てて思ったんだけど
大きさやパン粉の感じがそっくりなの。
>お肉屋さんのハムカツ(パン粉付) 1袋(12枚入)
って商品。でぶうかだからシレッと市販品を自作だってやりかねないからねw
0880Trackback(774)2016/04/23(土) 09:58:31.67ID:2fSMEGdv
2016年04月23日
使い捨て容器でおにぎりべんとう
http://megalodon.jp/2016-0423-0939-45/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2684046.html
>「今までごめんね」「今までありがとう」そんな気持ちで作ったお弁当。
そして「今もごめんね」「これからもごめんね」でしょw

>結婚してから苦労の連続だった母。
子供が生まれてから苦労の連続な母。今だに娘は迷惑かけまくり・・・
なんでいつもいつも不幸な母親像なの?
幸せな母親だと親孝行の話が際立たないからなんだろうけど
なんか不幸を売りにしてるようで腹が立つ。
そんな母親って母親の母親の時代の話だと思うけどw
いつ頃のドラマの話を元にしてるのかしら?おしん辺りかなww
友達も居ないからまわりにいる今時の親世代の生態とか知らないんだろうなー。
旅行や趣味やボランティアで生き生きしてるのに。

唐突に弁当って何?
なんで弁当が必要なのかも明記せずいきなりすぎるよね。

家に届けるのになんで使い捨て?
ちゃんとした容器に詰めてかタッパ()持参して
家に行って皿にでも盛り直して洗いものして帰ってくればいいんじゃん。
体が不自由な父親にこんな不安定な容器で食事与えたらこぼしたりして
自己嫌悪になってしまうよ。追い込むねwww
まぁ妄想両親だから食べにくいも何もないからいいのかw

父ちゃん()の弁当うpしてよー。毎日作ってるんでしょーw
0881Trackback(774)2016/04/23(土) 11:46:26.07ID:LdbMJ9VQ
乙です

作りおき()詰めただけなのに、真心こめた?
何言ってんだ、こいつ

介護が必要な父親がこんなおにぎり食べられるの?

もう嘘バレバレなんだからやめたらー?
どうせ何もネタがないからブログ用に作った弁当なんでしょ

苦労した母親って設定もウザイよ
よっぽど駄目な父親と子供らってことじゃんw
ほんと馬鹿みたい
0882Trackback(774)2016/04/23(土) 23:21:45.56ID:0df6jmIr
>>879
これ?
ttps://lh6.googleusercontent.com/proxy/FP4UrTMyLwwaPVFkoaPOCdV2K48i2yT2w3nCcRwsNEEIHu6OFNeh48_e1CIITb80bJiAt8RRtGNf07hG06S0GAK2klf8SjxJMVCrlH--kqKKwREqvmnMVd1wXTVbr5hgHiTjcg=w384-h384-nc



まんまだねぇw
美鈴さんイトーヨーカドーでハムカツ買ってる疑惑w
0883Trackback(774)2016/04/24(日) 10:00:59.96ID:uzR3yFFq
そうそう そのハムカツ。
そっくりだよね 衣の感じと大きさがまんまだよね。
0884Trackback(774)2016/04/24(日) 23:49:08.42ID:q1pB76AM
うわー、最低
この人プライドとかないんだろうかw
0885Trackback(774)2016/04/26(火) 17:48:58.90ID:3O0bLN8M
2016年04月26日
春野菜のクラムチャウダー
http://megalodon.jp/2016-0426-1745-21/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2737786.html
なんかちょっとかなりまずそうなんだけどw
チャウダーって食べたことあるの?って言いたいww
0886Trackback(774)2016/04/26(火) 21:57:45.24ID:jKyIf33H
>>885
おつ

たっぷりたっぷりうるさい
どんだけひもじいんだよ
0887Trackback(774)2016/04/26(火) 22:27:43.60ID:c9suztxS
クラムチャウダーなのに、肝心のクラムがほとんど見当たらない件についてw
0888Trackback(774)2016/04/26(火) 22:36:28.61ID:4qW57qe0
へー、砂出ししてからこすり洗いしないんだ
0889Trackback(774)2016/04/27(水) 06:41:22.07ID:3fMx7PBi

何でこんな紗がかかったような写真なのw

つーか、本の宣伝必死過ぎ
うっとおしいよww
思ったより売れてないんだろうね〜
0890Trackback(774)2016/04/27(水) 11:03:29.91ID:uPr5Ut+W
>>889
まさかのレビューの方9人と1人で10冊だけとか(笑)
0891Trackback(774)2016/04/27(水) 13:31:17.98ID:8N5eGwP5
そんなもんだと思うよ
目新しくもないしおしゃれでもないし
お金出すなら違う本買う
0892Trackback(774)2016/04/27(水) 14:12:21.44ID:XdKkFd4U
どこにも売ってないもんw
買いたくもないけど
0893Trackback(774)2016/04/27(水) 16:08:35.94ID:DKeOgOLe
トイロ本ですら見ないぐらいだしなあ
0894Trackback(774)2016/04/27(水) 19:50:59.96ID:3tpw+1J6
瞬殺されたね
御愁傷様
0895Trackback(774)2016/04/28(木) 18:25:12.53ID:QWS7v7+S
2016年04月28日
週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0428-1820-35/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2774372.html

アレンジ・用途が馬鹿丸出し羅列で笑えるよねw
>サンドウィッチに
>パンに挟んだり
同じじゃんw

>耐熱皿に入れラップをかけてレンジで温めます。
これはアレンジでも用途でもなく使い方(食べ方)だよね
もうちょっと見なおしたほうがいいよ。
この馬鹿のまま書籍化されたら大変だよー(棒ー
0896Trackback(774)2016/04/28(木) 22:52:07.43ID:7x+q0AXP
貼り乙です。
>甘塩鮭に塩をふり5分程おく。(臭み消し)
>魚焼きグリルで焼きます。
塩が臭みを消すと思ってるんだww
臭みを取り除くための一番大事な工程すっ飛ばしてますよ、先生w
他にもつっこみどころ満載というか、料理の数だけアラがついてくるね。
0897Trackback(774)2016/04/29(金) 01:18:38.07ID:baxJ2ejM
貼り乙です

甘塩鮭に塩振ったり、味噌だれしっかり絡めたりするの….?!
調味料はごくわずか設定どこ行ったのww
0898Trackback(774)2016/04/29(金) 06:38:41.48ID:145bnDhc
016年04月28日
作りおきにも!!豚バラ肉と新じゃがの照り煮新作レシピ・お詫びと訂正
http://megalodon.jp/2016-0429-0627-23/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2792954.html
取り憑かれたみたいに白ワイン多用してるけど 何かコンテストでもあるのかな?

母親に薦められたとか言ってたけど
ブログの中の母親は畑仕事はできるけど通院もおぼつかない様子なのにねーw
白ワイン使って料理作るようには思えない描写だし
苦労し続けてきた昭和母()がワイン使った料理をつくる事ないと思うんだよねー

>【お詫びと訂正】
>【材料】キャベツ…30gとなっておりますが、正しくは、300gになります。
>あってはならない大きな間違えをしてしまいました事、
大丈夫 買った人少ないから影響はないと思うw
もうさ買った人わかるくらい少ないんだから直接メールしたらww
0899Trackback(774)2016/04/29(金) 07:23:31.15ID:4pqTZmpf
乙です

コメントで

>あと、これをどのように毎日献立にされてるかの情報もあれば嬉しいの思いました

って書かれてるよー
ほらほら晩御飯とか弁当とか見せなきゃ見せなきゃ
なんで見せられないのー?
0900Trackback(774)2016/04/29(金) 15:38:41.64ID:0edDyseq
白ワインについてクラムチャウダーの記事では、
>全く違う料理が出来上がった事にびっくり!!ちょっとの事ですが、こんなにも違うとは…
>料理酒でも十分だと思いますが、ワンランク上の料理が出来上がる。
豚バラの記事では、
>★白ワインの代用として料理酒も可能です。

「全く違う料理」と「ワンランク上」では意味が「全く違う」んだけど、この際置いといて、
そんなにワインが気に入ったんなら、ぜひワインで!って推せばいいのに。
それとも、頭も舌もバカな信者どもは、代用品でワンランク下のもの食っとけってことですか?w
料理用の日本酒とワインで満足してる貧乏舌のくせにw
0901Trackback(774)2016/04/29(金) 16:52:22.81ID:9i+ExgiH
この人のレシピでクラムチャウダー作るくらいならアサリの酒蒸し作った方がマシだし絶対旨い
0902Trackback(774)2016/04/30(土) 09:39:58.31ID:hY7XzRbP
2016年04月30日
使い捨て容器でサンドウィッチべんとう
http://megalodon.jp/2016-0430-0930-40/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2820539.html
畑仕事の後どこで食べる?まさか畑でw?
畑仕事後の手で手づかみでむしゃむしゃとかw
家で食べるなら保冷剤なんか要らないじゃんね。冷蔵庫あるじゃん。

それとさなんでキュウイ皮付き?
スプーンで食べるのが好きなら丸ごと持ってって食べる時に切れば
水分が出るだのナンだのって関係ないと思うんだけど。
外で食べる設定だったら皮付きは不親切だし
家で食べるんだったらそのキュウイの場所に他の沢山作り置いてる()おかず詰めればいいと思う。。

もうさ設定ブレブレだしセンスもないしこのシリーズやめたほうがいいよ。
なんの参考にもならないし笑われるだけだよw
0903Trackback(774)2016/04/30(土) 10:05:43.07ID:h6txW0Ou
>>902
おつ


>サンドウィッチ用のパンにバターを塗り
>サンドウィッチ用のパンにマヨネーズを塗り
どっちなんだよw
バターなの?マヨネーズなの?片方はバターで片方はマヨネーズなの?
マリネ挟んで汁出ないの?大丈夫なの?
恐ろしくて作れないよこんなん
0904Trackback(774)2016/04/30(土) 10:25:32.21ID:PPmQA6ZW
ハムとチーズ使うなら
パンハム野菜チーズパンの順に挟めばいいのにね
0905Trackback(774)2016/04/30(土) 10:42:25.50ID:PgBfLJsM

ビチャビチャになったサンドウィッチ食べたくない
0906Trackback(774)2016/04/30(土) 17:38:33.85ID:PeCpOIPi
畑仕事して昼食挟んで病院って、半身まひの父親放置かよw
土と汗だらけのまま病院に入るのも迷惑でしょ。
介護ネタはおうちの人のパクリで、通院弁当はぼっちランチの人のパクリで、
父親の病気そのものも母親の通院もお得意の大嘘なんだよねw
0907Trackback(774)2016/04/30(土) 22:47:50.23ID:oNiJhXI8
「母の通院」というのは、病院か施設に入院している父の世話に行っていることじゃないの?
それ「通院」とは言わないよなあ・・・
もう、ミスリードなのか、真性のバカなのかよくわからない厄介な人だよね。

>畑しごとの後のお弁当は格別においしい。
>いろんな話をたくさんしながら、心が洗われたような感じでした。

この「心が洗われたような感じ」もよくわかんわ。
なぜこの流れで、心が洗われるのか。
この場合ふさわしいのは「疲れが吹き飛んだ」みたいなことじゃない?
0908Trackback(774)2016/04/30(土) 22:51:44.29ID:oNiJhXI8
で、父の介護をする母、という設定をクローズアップされているけど
娘である美鈴さんは、父親の介護に参加してないの?
もしかして、させてもらえないのかな?
0909Trackback(774)2016/05/01(日) 05:06:53.21ID:iFFQuruH
介護されてる父親も介護してる母親も想像上の生き物w
0910Trackback(774)2016/05/01(日) 18:09:15.15ID:cGUIvBG4
2016年05月01日
野菜をたくさん食べよう!!和風浅漬けのもとアレンジも無限大
http://megalodon.jp/2016-0501-1807-45/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2827910.html
あんな量を4日も掛けて食べるなんて・・・お一人様は寂しいねww
0911Trackback(774)2016/05/01(日) 18:51:06.11ID:OMYQ8qYe


GWなのにしょっぼい更新w
とうちゃん()とお出かけしないの〜?

あっ、いないんだったww
0912Trackback(774)2016/05/02(月) 15:22:12.51ID:ndlsSnJp
2016年05月02日
作りおき!!トマトのクリームパングラタン【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0502-1514-13/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2871039.html

焦げまくりじゃんwグラタンもまともにつくれないんだね。
焦げの味がして不味いだろうなー。

>この1皿で、栄養バランスも整い、
>栄養のバランスを考え、献立に悩まなくても良いうれしいグラタン。
意味不明w
献立に悩まなくていいってまさかのこれだけってことwwさすが貧乏。
栄養のバランスって大切なので2回言ってるけど
パンもホワイトソースも小麦粉なんですけどww


>GWの朝ごはんにいかがでしょうか?
こんな残飯休日の朝から食卓に出てきたら一日気分がブルーだわ。
0913Trackback(774)2016/05/02(月) 15:58:55.59ID:4U9mWTht
針乙です
トマトクリームじゃないし、トマトをメインにしたグラタンでもなかったw

>耐熱皿に入れ、食パン、ピザ用チーズをのせ、トースターで焼く。
>★写真のように、パンが焦げているのはソースやチーズが掛かっていない為なので、
全体的にまんべんなく、ソースとチーズが掛かるようにして下さい。

ソースの上にパンを置くのか、パンにソースをかけるのかどっちなのよ。
0914Trackback(774)2016/05/02(月) 20:42:12.76ID:1yRZy9JG
失敗したなら、作りなおせばいいのに。


>★写真のように、パンが焦げているのはソースやチーズが掛かっていない為なので、
>全体的にまんべんなく、ソースとチーズが掛かるようにして下さい。
とか、星までつけて言い訳。バカじゃないの?
0915Trackback(774)2016/05/03(火) 04:29:35.24ID:QS2XXzUN
>>914
貧乏で作り直す材料がないのよw
普通さ試作何回かしてちゃんと味も見た目も納得出来る状態になってからレシピ公開するもんだよね。

結局この人は料理のセンスも腕前も無いんだよね。
こんな低レベルのグラタンモドキを世界発信して恥ずかしくないねかしら。
まぁ恥があれば嘘つき残飯ブログなんてやってないかw
0916Trackback(774)2016/05/03(火) 18:57:52.08ID:GeKlK1jR


センスや腕前以前に料理が好きじゃないよねこの人
舌もバカだろうし、普段からあまり良い物食べてない
勉強する気持ちも調べることもしないし上手くなろうと努力もしてない
ネットでどっかから探してきていい加減にうわべだけパクる
下手なら下手なりに努力してればまだしも、下手くそな言い訳をするのがいかにもってかんじ
全体的にだらしがないんだよね
0917Trackback(774)2016/05/06(金) 08:07:56.29ID:GkAz7cfq
2016年05月06日
GW中の朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0506-0803-20/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/2986387.html

>お休みの日に、ゆっくり支度をして
>ゆっくりいただく、最高に贅沢な時間。

最高に贅沢www
こんなしょぼ過ぎる朝ご飯が最高に贅沢www

いやー、よその料理ブロガーのGWの美味しいものとか色々見た後だから
美鈴さんの朝ご飯見て吹いたwごめんねww
これが鈴木家の精一杯なんだよね

GWはどこへも出かけずパチンコ三昧ですか?w
0918Trackback(774)2016/05/06(金) 11:41:31.66ID:PFBCoOoU
乙です。
しょぼーw
ガスで飯を炊くとかどんだけ昭和w
オール電化とか知ってる?ww
まださココハンで炊きましたとかなら違和感ないけどガスで炊く だもんなw

プロパンだからガスで炊くのがガス代使うから贅沢なんかしらw
0919Trackback(774)2016/05/06(金) 13:03:56.95ID:3EpPwNsY
相変わらず味噌汁を「ことこと」しちゃってるしw
日本語が下手過ぎ
もっと新聞や本でも読めば?
0920Trackback(774)2016/05/06(金) 13:51:12.12ID:92QTk7Gt
>>918
実際は炊飯器で普通に炊いてると思うよw
もしかしたら冷凍ごはんレンチン、下手したらサトウのごはんかもww
ガスで炊く=ていねいなくらし()と思ってるみたいだし、盛ってるんでしょw
0921Trackback(774)2016/05/06(金) 13:52:46.16ID:92QTk7Gt
>>919
文脈にまったくつながりのない文章だよね
ここまで頭悪い文章書けるのって、ある種の才能かもw
書いた本人は脳内補完できるから筋が通ってると思ってるんだろうけど、
美鈴さんの脳内を覗けない読者様()には、ただのとっちらかった文章にしか見えない
0922Trackback(774)2016/05/06(金) 17:12:45.71ID:A1zUma87
貼り乙です。
おしゃれな朝ごはんを提案()する時は、パンとピザ用チーズがお決まりで画像は1人前、
贅沢な朝ごはんをお披露目する時は、ペラい鮭か鯖とたまご焼き漬け物みそ汁が2人前。
父ちゃんはリクエストするぐらいサンドイッチが好きなのに、
なんでいつも弁当で食べてる設定のおかずしか出さないの?

パンとチーズ使えばおしゃれだと思ってるド昭和思考も、
素朴なおかずが贅沢だと言い張る負け惜しみも、もういいよw
かわいそうで見てられないw

>>920
サトウのごはんなんか高くて買えないよw
0923Trackback(774)2016/05/07(土) 07:25:42.15ID:JjIp3MD6
2016年05月07日
休日のお昼ごはん
http://megalodon.jp/2016-0507-0721-27/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3018948.html

この間のグラタンの使い回し更新
一応二人分w

>>922
サンドイッチ好きなとうちゃん()の設定も忘れちゃったのかしらねw
いないからねw
0924Trackback(774)2016/05/07(土) 17:58:31.62ID:s4nBSlzt

なんでコーヒーがあんなに細かい泡が浮いてるんだろう?
インスタントをポットで溶かしてつぎ分けしてるからかしら。
浅漬の素も引っ張るねーwww

もうさ使い回し、一人飯、貧乏バレバレなんだからやめたたいいのにね。
0925Trackback(774)2016/05/07(土) 19:37:33.90ID:3DpRROX8
>>924
ドリップしてできる泡なら、あんなんじゃないもんねw
あれはインスタントコーヒー溶かした時にできる泡だよww
0926Trackback(774)2016/05/07(土) 21:39:01.43ID:cljzW0uF
>>923



インスタントコーヒーは見ればわかるよね
このスレでは初回でもう指摘されてたんだから二回目以降はちゃんとドリップで淹れるかサーバーやめたらいいのに
無理してるのバレてるんだから

あと粉チーズの容器を写真のど真ん中にデーンと入れてなんのアピールなんだろう?邪魔なのにバカみたい
貧乏でパルメザンチーズも買えなかったのかな?
0927Trackback(774)2016/05/07(土) 22:39:18.11ID:s4nBSlzt
粉チーズおしゃれだと思ってるんじゃないかしら 外国語が書いてあるからwww
1枚目で相手席も撮ってるけどかなりぼかしてるよね。
2枚目は手元で2人分のデザートと浅漬なんちゃらと泡立ちコーヒーなのね。
フルーツ2人分は用意できなかったかーーーw貧乏。

グラタンもどきもう一台の方使えばよかったのにwww
前回のもの使い回しバレバレで大笑いだよね。なんで騙せると思ったんだろうか・・・
心底馬鹿なんだと思ったww
0928Trackback(774)2016/05/07(土) 22:52:12.85ID:oQxCZclF
全く同じ位置が焦げてたら誰でも気づくのに、バカというか人をナメてるよ
どうせわかりっこないだろってことだからね
失礼な話だわ
0929Trackback(774)2016/05/09(月) 19:38:58.54ID:o7nnwBL4
2016年05月09日
ホットドックで朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0509-1934-42/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3086525.html
ちょっwオムレツに乗せるものないからって桜の花の塩漬けとか・・・
今度はコーヒー急須で入れてるの?
ねぇ コーヒー皆どんな感じで淹れてるのか何人かのブログ見てきなよww

>やっぱり1人の朝ごはんは、寂しいわ〜(泣)
おはようから おやすみまで一人のくせに何言ってるんだw
0930Trackback(774)2016/05/10(火) 06:42:14.13ID:JFYrHqDR
>>929



あの桜の花の塩漬けって
2月25日でも使ってるやつ?
美鈴さん御用達の楽天でも100g400円くらいだけどまだ使い切ってなかったんだね
乗せるもんないからってあれはないわw

急須なんで入れたの?
おしゃれだとでも思ってるのかな?だとしたら最悪だわ
センスなくて非常識ってw
0931Trackback(774)2016/05/10(火) 07:02:08.24ID:ZyzYo57I
こーひーがあるのになぜきゅうす?
0932Trackback(774)2016/05/10(火) 07:52:28.76ID:ME9/ukQR
乙です

すげーな桜の塩漬け乗ってるオムレツなんて初めて見たわw
普通にケチャップでいいじゃん
あの桜の塩漬けは当然撮影後に回収して 使 い 回 す んですよね、美鈴さんならww

>作る時も、食べてくれる人の為に心を込めて作る時間が1番すき

そういうのは毎日丁寧に料理を作ってる人が言う言葉では?
週に2回ぐらいまとめて料理してタッパ()に詰めてるだけじゃねーかよ

ていうか、食べてくれる人なんていないじゃんねwww
0933Trackback(774)2016/05/10(火) 14:28:08.00ID:IGcbLPkG
卵焼きに乗せるならまだ分かる
オwムwレwツwwwwwwwwww
0934Trackback(774)2016/05/10(火) 15:15:26.98ID:IMOD6YKz
メモリーが不足してるから見た情報がちゃんと記憶できなくて
再生するとこうなっちゃうんだろうねw
季節感もずれてるし最悪な頭だね。
0935Trackback(774)2016/05/10(火) 17:06:16.34ID:Y/26E8B+
2016年05月10日
週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0510-1657-21/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3094871.html

>こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、
フライパンで乾煎りにして乾いた音に変われば、
なんかさ和訳サイトで変換した変な日本語みたいで変なの。
海外サイトを和訳してコピペってるのかしらww

>レンジほうれん草
レンジでチンする暇もないほどいそがしいのかw
2〜3日も置いといたら変色するだろうに・・・

>(ジッパー付きの袋へ直接入れてしまうと、
>洗っても再利用できなくなる為、2重にして保存します)
これ何・・・再利用してるってことだよね。
貧乏丸出しww

>春キャベツの芯入り豚バーグ
たったの2個ですかw
品数とレシピ数増やすのに必死だな。
0936Trackback(774)2016/05/10(火) 22:20:31.99ID:zcOy8U/W
こんにゃくって冷凍してもいいの?
0937Trackback(774)2016/05/11(水) 06:58:38.81ID:gbIVOCsU
2016年05月11日
作りおきおかず活用!!盛るだけ5分で朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0511-0656-52/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3108826.html

>パンもすきだけど、やっぱり朝はご飯がいいな。
はいはいw
0938Trackback(774)2016/05/11(水) 07:36:07.93ID:r0l8dk2H
>>935
>>937
乙です

>>937>>935で作ったものをただ小皿に盛っただけなんだよね
なーんの役にも立たねえよ!!
アレンジは無限大()とか書いたりしてるけど
その無限のアレンジを見せろっつーのw

そういえば「残しもの」だっけ?
なんかバカみたいな造語、もうなかったことになってんの?
それとも馬鹿だから忘れちゃった?w
0939Trackback(774)2016/05/11(水) 13:24:21.04ID:kWYLw5Wc
「残りおき」でーす♪

686 : Trackback(774)2016/03/11(金) 00:26:55.79 ID:bcNlqutC
>>うちでは作りおきを作ったら、まずはそのまま、お弁当に入れたり
>朝ごはん、晩ごはんで使い,だいたいこの時点でなくなります。

この時点でなくなります
この時点でなくなります
この時点でなくなります

作りおくつもりで作るなら、もっと作れ!って話しよw

かと思えば、2週間分作るとか言ってみたり
「作りおきを1回使って残ったものは、「残りおき」と指します」
指してるしwwwww

来週くらいには、自分で設定した「作りおき」と「残りおき」の区別がつかなくなると断言する。


美鈴さん!「作りおきを1回使って残ったものは、「残りおき」と指します」よ!!
思い出して!!
0940Trackback(774)2016/05/11(水) 14:10:04.23ID:NJiiH4KO
もうさ残りおき使って作りおき()作ればw

ああ それはまた劣化が一段階すすむので残飯って言うのかw
0941Trackback(774)2016/05/11(水) 16:45:49.95ID:16Sw/4z2
この人、賞味期限を上書きできるとでも思ってんのかな
ポイントカードじゃないんだからw
0942Trackback(774)2016/05/12(木) 19:40:13.13ID:+1GeqFik
2016年05月12日
週中作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0512-1935-58/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3162919.html

この人の揚げ物の下ごしらえの揚げたところ見たことないよねw
使い回しでしょwwこの前のヨーカドーのだものね。
ばれないと思った?読者ばかにするのもいい加減にしないとねw

マーボー豆腐も作りおきなんだw
水が出てきてまずそうだよね。
味はいいんだよねどうでもww
0943Trackback(774)2016/05/12(木) 22:20:53.97ID:vs/ms6Kt
>>942
貼り乙!

酢の物も麻婆豆腐も、作りおいてたらジャンジャン水分出そうなのにw
こんなの4日も冷蔵庫で保存するの?

作り置きの保存期間、全部2〜4日くらいだけど、期限内に食べてしまえるの?
アレンジしても、毎日同じおかずじゃんw
0944Trackback(774)2016/05/13(金) 07:34:56.38ID:8f9HPsxR
貼り乙です。

>冷凍庫へ入るスペースがない場合は、ビニール袋へ入れジッパー付きの袋へ入れ冷凍保存
>(ジッパー付きの袋へ直接入れてしまうと、洗っても再利用できないので、2重にします

この文、必要?
ド貧乏アピールになってるだけじゃんw

この人、作り置き以外に何か作ってるのかね?
なにしろ弁当も晩御飯も載せなくなって久しいからなー
たまに載せる食卓といったら作り置きを寄せ集めただけのぼっち飯だしねw
やっぱりタッパ直食い決定かぁ
0945Trackback(774)2016/05/13(金) 09:33:48.94ID:eNPJtUGz
金ない
家族いない
時間ある

この環境で何で作りおき?
説得力ないのも当然だよ
ハムカツは出来合い確定、チキンカツもあやしい
こんなので本出すとかよく思い切ったことしたもんだね
売れてないみたいだけど当たり前だよw
そこらの人の方がはるかにスキルあるもん
0946Trackback(774)2016/05/13(金) 18:16:38.44ID:cX+yKuw/
2016年05月13日
畑しごとのおべんとう
http://megalodon.jp/2016-0513-1811-02/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3180709.html

もうさ畑仕事し過ぎで真っ黒に日焼けした顔してるんじゃないw
働きに行ってないよね・・・農作物で生計立ててるわけじゃないんだよね?
もし畑が実在したとしてもいわゆる家庭農園の域なんだよね。
やっぱりナマポなんだろうな。

>母が私の記憶と舌に残してくれたやさしい味の料理。
>今度は私が母の記憶と舌に残す番。
糞ポエムw

ライブドアに変わったのに茸のやつの写真はアメブロだってww
0947Trackback(774)2016/05/13(金) 19:55:47.80ID:ofyIA6bq
>読んだよ〜!!おしるしに押していただけると嬉しいです。
頭悪いんだから、無理して丁寧な言葉使おうとしなきゃいいのにw
恥ずかしいwww
0948Trackback(774)2016/05/14(土) 08:16:32.89ID:az2jBT/8
2016年05月14日
作りおきにも!!春の食材でお手軽スープ【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0514-0813-09/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3204829.html
あんなスープ人に教えるほどのものか?w
0949Trackback(774)2016/05/14(土) 08:44:23.02ID:y9Y4KBa6
乙です

>>946
この弁当は母と自分の分っていう設定?
父親の分は?
父親ほっぽっといて畑で母親と弁当食うの?

毎日のとうちゃん()の弁当は?
普通はとうちゃん()の弁当のついでに自分の分とか一緒に作らない?
もう5月も中旬なのにとうちゃん()弁当はどうなってんの?
まだ保温弁当箱だから写真撮れないからーって言い訳してるの?

>>947
>読んだよ〜!!おしるしに

読んだよ〜!! 「の」 しるしに、のタイプミスじゃないのかな
馬鹿の考えは分からないけどw

>>948
こんなスープ、あっという間に出来るのに
なんで冷蔵庫で2日も寝かさなきゃならないんだろw

おかずコーデ()復活したねw
そろそろ「残り置き」も思い出すかなww
0950Trackback(774)2016/05/17(火) 06:52:07.43ID:rMsjCb2E
2016年05月16日
作りおき活用!!15分でハムカツべんとう
http://megalodon.jp/2016-0517-0647-52/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3257248.html

とうちゃん()の弁当ねぇ・・・
どうせ美鈴さんのなんでしょ?w
0951Trackback(774)2016/05/17(火) 09:50:18.42ID:hQspJZgu
乙です。
揚げたの見たことないとか父ちゃん()弁当とかお返事ご苦労様w

朝食の片付けしながら弁当作るんだ。
夜勤明けの設定は変わったのねw
父ちゃん()転職したのかしらw
0952Trackback(774)2016/05/17(火) 09:56:23.15ID:rpQw5/VX



しょぼすぎるよ
ひどい
本出してる人の弁当じゃない
0953Trackback(774)2016/05/17(火) 10:22:04.67ID:hQspJZgu
弁当久しぶり過ぎて悲惨だわ。
毎日作ってるってのが嘘だってバレバレじゃんw

これから気温が高くなってくるのに
何日も前に作りおき()したものや残りおき()を詰めた弁当持たされるんだよね。
まあ父ちゃん()は想像上の生き物だからw
0954Trackback(774)2016/05/17(火) 17:42:56.48ID:MixWaqYV
2016年05月17日
作りおきのハムカツでアレンジ朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0517-1733-27/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3275929.html
ちょーマフィン生だしw

節子
それキウイ置く容器とちゃう たまごやー卵入れるん器やーww
(関東人なので誤った関西弁ですみません)
ハムカツって揚げてないんじゃない?
なんであんなに色が手前と奥で違うんだろうか。
揚げ焼きもしくはとスターかなんかで焼いたのかな。

トマト?あれトマトなの??梅干しかと思った。
とまとにしちゃ形がいびつだよね。
取り出すときや盛りつけるときに箸でつつきまわしてぼろぼろなのかしら。

あんな弁当とこんな朝食晒して何がしたいんだ?
これでも気取ってるつもりなのかしらw
センスも腕もないんだから(これでも精一杯ww)背伸びしたブログやめたらいいのに。
0955Trackback(774)2016/05/17(火) 18:30:57.05ID:K2/asgN+
>>954
貼り乙

キwwwウwwwイwwwwwwww
0956Trackback(774)2016/05/17(火) 22:26:15.01ID:RXusQymO
キウイ見てクソ吹いたwww
なにあれwww

>冷蔵保存する予定のハムカツが、
>間違えて冷凍保存していたので、
>前日から冷蔵庫へ移し自然解凍して朝に揚げ、
>イングリッシュマフィンで挟む予定だったので、
>お弁当用とは別にもう1枚揚げておきました。

相変わらず日本語おかしくてなに言いたいのかわからん……
頭がおかしいから仕方ないが
0957Trackback(774)2016/05/17(火) 23:05:49.40ID:8/QsC0Uc
エッグスタンドにキウイ乗せてなにしてんの?w
キウイの会社がやってるやつ真似したの?
あれは撮影小道具であって撮影のためにやってんの
一般家庭の食卓でやるわけないだろ
ほんとバカだなぁ
こっちが居た堪れないくらい恥ずかしいよ
0958Trackback(774)2016/05/18(水) 05:41:13.72ID:G4IU5VBh
ハムカツのハム
>お買い得で厚切りハムを定期的に売っていたのを発見!!
あんなハム売ってるのって見たことないよ。
ブロックで売ってるとかだったらわかるけど
「厚切り」ってことは切って売ってるってことなんでしょ・・・
業務用とかだと売ってるの??
しかもたった2枚しか買って来なかったって(作り置き()してたのは2枚分だけ)
バラ売りの設定??w

売ってないよねwだってヨーカドーの冷凍食品だものねww
間違えて冷凍じゃないよね、冷凍で売ってるんだものww
定期的に売ってるとか伏線のつもりで書いてこれからも登場させる気でしょw
6枚ぐらい入ってたものね冷凍ハムカツ。

バレないと思ってる頭の悪さが可哀想過ぎる。
0959Trackback(774)2016/05/18(水) 05:43:00.75ID:G4IU5VBh

ごめんよく見るとハムカツはタッパ()には4枚くらい入ってた
0960Trackback(774)2016/05/18(水) 07:18:45.70ID:YYr+yC+y
乙です

イングリッシュマフィンは焼いて食べるってこと知らないのかなw

キウイはこれを真似したの?
ttp://www.zespri-jp.com/kiwi/varieties/

なんかもういろいろ恥ずかしいよね
馬鹿って可哀想w

ところで母の日はどうしたの?
苦労しっぱなし()の母への糞ポエム書く絶好のチャンスだったのに完全スルーってw

あっ、母の日には触れられないのかな
何しろ自分も2人の娘の母でもあるのに、娘たちに毎年毎年スルーされてるんだもんねw
母の日なんてなかったことにするしかないよねwww
0961Trackback(774)2016/05/18(水) 09:14:12.08ID:sxqymH+S
>>954乙です。
色が変なのは、こないだもらったノンフライヤー作なのかな?
提灯記事1回書いただけで、もっぱらフライ物は揚げる前の姿しか見ないけどw

キウイのビジュアルが予想以上でふいたw
あと、ほんと英語が書かれたもの好きだよねー。日本語ですらたどたどしいくせに。
あのハインツのケチャップめっちゃ安いしよかったね。
使い道の少ないマスタードまで買っちゃってw

>>960
GWと母の日は、何かと突っ込まれないように息をひそめて生活してた感がすごかったわw
0962Trackback(774)2016/05/18(水) 09:59:46.67ID:BBmvXhcA
ノンフライヤー取説難し過ぎて使いこなせないんじゃないw
エッグスタンド本来の使い方知らないのだろうね。
無知が悪い?貧乏が悪い?
あの朝食を綺麗だとか言ってる読者様()も同レベルかしら?それとも嫌味w

コメント欄のやりとりが頭悪すぎw
0963Trackback(774)2016/05/18(水) 12:31:49.26ID:wUKWK2Pi
更新です
http://Archive.is/5EzRC

悔しくてギギギってなりながらゆで卵乗せたんだねw
その使い方も微妙に違うよww

ついでに昨日の記事※入り
http://Archive.is/y9Pfo
0964Trackback(774)2016/05/18(水) 18:10:57.07ID:G4IU5VBh
貼り乙。
エッグスタンド バカじゃねwwってかバカかww
なんだこれwwわかんない道具や器使わなきゃいいのに。
笑われるだけだよ。
なんかホント見てるほうが恥ずかしくなる。

2016年05月18日
週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0518-1804-06/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3294087.html

グリンピースさやから出すのまで作り置き()ジャンルなんだw
おかか和えなんて茹でるの入れても10分もかからないじゃんか。
そんなに腹を空かした子供居るわけでもない家庭なのにねww
0965Trackback(774)2016/05/18(水) 20:12:16.36ID:PqAbUbT6
貼り乙です。

メイソンジャーで検索すると、2015年大ブレイクの予感!って
鈴木美鈴先生がお世話になってるククパの2014年の記事が最初に出てくるよ。今、何年何月だっけ?w
どこにも出かけないのに、なんで蓋付き瓶で飲んでるの?ww
なんか、小学生女子の間で4月のクラス替え早々に流行ったものを買ってもらえなくて、
お誕生日でもクリスマスでもダメで、
お年玉でなんとか買ったけど、もうとっくにブーム終了してたみたいな。
心が重くなる種類のかわいそうさだわw
お酢ドリンクもスムージーも、年中満遍なく摂取するからこそ体にいいと思うんだけど、
鈴木家(仮)では冷やし中華扱いなのね。

>自分の生活スタイルにあわせて無理なく作り、助けてもらうのが作りおきおかず。
>人それぞれ、生活スタイルが違うので人と同じでなくても大丈夫。
>1品だけ作ってもつくりおき。 自分にあったやり方でいいと思うよ。

だから和え物を3日も4日も寝かせるとか、エッグスタンドの斬新な使い方もおkなんだねw
生ポの上から目線、恐れ入りますw
0966Trackback(774)2016/05/19(木) 07:18:55.86ID:F99prQPV
もう何もかもが遅っ!古っ!ダサっ!!
しかも鈴木家()のスムージーだってw
馬鹿みたいw何様だよw県営住宅住みの底辺DQNがww

エッグスタンドの使い方も斬新だことww
分かんないなら使うなよ
全世界にバカ晒して恥ずかしくないのかしら
だから娘達も距離置いてるんだよ
こんな恥ずかしい母親なんていらないよねw
0967Trackback(774)2016/05/19(木) 09:04:56.52ID:5FP0VRHJ
この乗り遅れからだと次はお握らずと沼サンでドヤって来るかしらw
0968Trackback(774)2016/05/19(木) 13:11:36.99ID:bgV/vYAN
向こう側の誰の分かわからないお皿。
ぼかし方が半端じゃないけど、やっぱクチポール1セットしかないと見た。
向こう側のは、スプーンだよね?
0969Trackback(774)2016/05/19(木) 18:39:45.34ID:UZ2c4xyH
2016年05月19日
夜勤明けの朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0519-1832-35/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3313909.html
父ちゃん()夜勤明けきたーw
私煩いくらい書いてたから思い出してくれたんだ。嬉しいよー。

夜勤明けってことは普通の人の夕飯だよね・・・
これでいいの?仕事で頑張ってきた人にこれでいいの?
夜勤勤務してる人と付き合ったこともないんだろうなww

新聞まで写り込ませて朝の演出大変だことww





2016年05月19日
朝はたまごやき焼くだけ!!鶏チャーシューべんとう
http://megalodon.jp/2016-0519-1838-42/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3320795.html

仕事終わりにはあんな貧相な食事で弁当もこれで・・・
父ちゃん()ガリガリなんじゃないww
0970Trackback(774)2016/05/20(金) 06:12:13.12ID:D4Gs9yg5
針乙です。
>朝は、たまごやきを焼いただけなので、わずか10分でできあがり
>この日の夜勤べんとうも、

深夜12時に食べるはずのお弁当を朝から作るの?
美鈴さん1日中暇なのに、絶対朝に10分で作らないと死ぬん?
それとも、朝イチで持たせないといけないぐらい、長時間ブラック勤務とーちゃん?
設定しっかりして!w
0971Trackback(774)2016/05/20(金) 07:11:25.32ID:Zb8rItf0
貼り乙です

ちょw待って待ってw
新聞は何アピール?ww
食卓に朝刊って昭和w昭和過ぎるww

ていうか、新聞なんかとってないでしょ
そんな余裕ないでしょw
ていうより新聞なんか読まない、いえ、読めないでしょーww
よそんちの朝刊、勝手にとってきたらダメだよ?w

10分弁当っていうけどさ、10分じゃご飯もおかずも冷めないよね?
冷めてから詰めるって書いてるけど、実際は冷めるの待たずにそのまま詰めてるんだろうね
まぁ自分のだしねw

>>970
夜勤っていったら夕方に出勤していくんだよね?
なのに朝から弁当作ってるってw
もう設定もブレブレで大変なことになってるよねw
0972Trackback(774)2016/05/20(金) 09:56:20.46ID:U+1LXXVA
乙です


新聞実家からパクってきた?
父ちゃんの設定なら出先でスポニチだと思うよ?
0973Trackback(774)2016/05/20(金) 10:11:14.41ID:yhAJvvHJ
2016年05月20日
作りおきに!!人参のはちみつマスタード和え【新作レシピ】
http://megalodon.jp/2016-0520-1006-28/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3333071.html
ハニーマスタードだろうwwはちみつって言うんだったら
「はちみつ辛子和え」とかにして欲しかったわw


>次の新作レシピの更新予定は、「かぼちゃの鶏そぼろあん」になります。
予告してきたよww

おかずコーデねwタッパ()直食いの人がよく言うよねw
鈴木家()の夕飯見せてよー。
居もしない人の分まで飾り付けたり一人朝飯ばかりじゃん。
夜勤してるの自分なんじゃないwww
0974Trackback(774)2016/05/20(金) 10:21:24.39ID:yhAJvvHJ

はちみつ洋辛子和えだわね。
0975Trackback(774)2016/05/21(土) 05:59:50.88ID:CojnQb6T
2016年05月20日
運動会のお弁当にオススメのおかずと安心なお弁当作りのポイント
http://megalodon.jp/2016-0521-0551-13/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3336964.html
子供の運動会の弁当に酢の物なんか入れるかよっww
エビとじゃがいもの巾着とか罰ゲームかよって子供泣くよねww
ブロッコリーと雑魚の何とかも食べにくいじゃん。


>前日に作りおきしていたものは必ずレンジで温めるなど、できたてと同じ温かさに再加熱します
こんなの参考に弁当作るとか怖すぎw
この人本当に行楽弁当とか作って持ってったことあるのかな?
作って写真撮って終わりなんだと思うわ。


運動会ネタはやめたほうが良かったんじゃないかしら・・・だって孫の運動会に呼ばれないんだものねw
本来なら腕にヨリをかけて孫のために弁当作りましたーって内容になるところじゃないのかしら。
過去のレシピ羅列しておすすめとか言われてもねぇー。
ハレの日ぐらい作り置き()じゃないもの食べたいわww
0976Trackback(774)2016/05/21(土) 10:57:08.02ID:xRTp9gYW
貼り乙です

今までアルコール除菌の話なんて出たことあったっけ?
もともとやってた設定作った感がすごいんだけどw
0977Trackback(774)2016/05/21(土) 13:50:42.28ID:CojnQb6T
2016年05月21日
週中作りおきおかず台所しごと・温める時の注意点
http://megalodon.jp/2016-0521-1345-26/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3355546.html
>鯖の塩焼き
>後、もう少しかな?と微妙なところまで、魚焼きグリルで焼きます。
>密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日
生焼けの鯖を冷蔵で2〜3日保存  恐ろしいww
0978Trackback(774)2016/05/21(土) 21:27:48.15ID:CojnQb6T
2016年05月21日
作りおきに!!かぼちゃの鶏そぼろあん 新作レシピ
http://megalodon.jp/2016-0521-2126-21/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3366253.html
0979Trackback(774)2016/05/21(土) 23:39:41.96ID:QkBCkiiM
かぼちゃのそぼろあんかけなんて、基本中の基本、ど定番の惣菜でしょ
それを四十路も超えた主婦()が「新作レシピ」だってw
作ったことないものを作って「新作レシピ」とか言うのやめたら?
世界中に恥さらしてるってわからないんだろうか
0980Trackback(774)2016/05/22(日) 01:56:31.21ID:WrW+QbZT
>>977
はり乙!

>【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で1日
(極力、作った当日にいただくのが理想です)

もはや作りおきでも何でもないw
0981Trackback(774)2016/05/22(日) 07:42:13.61ID:nwznQ7cm
貼り乙

生焼けの鯖とかキャベツ炒めたのだとか冷蔵庫で2〜3日も保存できるの?
それを弁当に入れるの?
これからの季節、本当に大丈夫なんだろうか
美鈴さんと同じ頭のレベルの読者様()がそのまま受け売りして食中毒起こして騒ぎになったら面白いのにw

〜しましょう、ってのがムカつくわ
この人、何の資格もないんでしょ?
栄養士でも調理師でもなんでもない、ただの(恐らく)中卒の田舎の主婦のくせに偉そうに

>(極力、作った当日にいただくのが理想です)

どんな料理でもそうだろうよw
馬鹿がww
0982Trackback(774)2016/05/22(日) 10:23:09.33ID:lhbV2VsK
馬鹿にもいろいろなタイプがあるんだなw
0983Trackback(774)2016/05/22(日) 10:59:54.55ID:kh1DYqzz
2016年05月22日
朝は炒り卵作るだけ!!8分で完成そぼろ丼べんとう
http://megalodon.jp/2016-0522-1055-10/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3333055.html

昨日指摘されたじゃんw
夜勤弁当なのに朝から作るんだーwwwって。
何が変か判ってないの?

>馬鹿にもいろいろww
確かに馬鹿だからねーってタイプのバカヨ
バカのくせにってタイプの美鈴と基地
やっぱバカだわタイプのモカ
バカもいい加減にしろよ!タイプのタンポン
0984Trackback(774)2016/05/22(日) 14:05:21.35ID:8B5eb1JZ
作った次の日が美味しいのはカレーかマリネの類ぐらいだねw
0985Trackback(774)2016/05/23(月) 07:31:06.16ID:2QflaB+u
乙です

>想い出を与えてくれた娘たちに感謝せんといけんね。
>ありがとう。

娘たちはあなたに感謝の気持ちなんて微塵もないようですけどねwww
0986Trackback(774)2016/05/23(月) 22:18:22.64ID:kIEdFdFH
2016-5-23
作りおきおかず活用!!夜勤明けのあさごはん

http://megalodon.jp/2016-0523-2210-22/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3411283.html

最後の写真の鯖見た?w
手前はちゃんとした身だけど(多分とうちゃん()設定)奥が・・・しょぼ・・半身の半分だよwお一人様判っちゃうよww
らっきょう漬けた後そんなにすぐには食べられないと思うけどスズキ家は生状態に近いものをガリガリ食べてお口臭いんだねw
0987Trackback(774)2016/05/23(月) 22:48:47.38ID:w5f508pn
>>986
半身の尻尾側だねw
もう半分はどこに行ったんだろう
食事用意してる食卓に、らっきょうの瓶ドーン!に笑ったわ
何があり得ないのか、ぶうかさんにはわからないんだろうけどありえなさすぎw

あ、そろそろ次スレたてますか?
0988Trackback(774)2016/05/24(火) 18:17:25.24ID:sWvQQJIN
次スレ立てました。
伝えたいかあちゃんのあったかごはん11◆ふうかさん
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1446970310/
テンプレはまだまだ貼りきれてません。
お手すきの方貼っていただけるとありがたいです。

2016-5-24
詰めるだけ!!ハンバーグべんとう
http://megalodon.jp/2016-0524-1814-39/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3422553.html
ショボショボ弁当だねw
これだったら乗せないほうがと思うけど。
ハンバーグのソースもチンのやっつけ弁当だね。
たくあん飾り付ける時間あるなら・・・
0989Trackback(774)2016/05/24(火) 18:21:59.49ID:sWvQQJIN
テンプレも貼り終わりました.
追加があれば書き足してください お願いします。
0990Trackback(774)2016/05/24(火) 19:31:53.07ID:sWvQQJIN
ごめんなさい。
次スレは
伝えたいかあちゃんのあったかごはん11◆ふうかさん
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1464081093/
こっちです。
0991Trackback(774)2016/05/25(水) 07:00:59.50ID:T035SH6u
>>990
スレ立て乙です
0992Trackback(774)2016/05/25(水) 07:39:46.02ID:+6bsg5Qz
貼り乙&スレ立て乙です

本当にショボい弁当だなー
本当にとうちゃん()の弁当だとしたらかわいそすぎる

ま、そんな心配いらないか、いないんだからw
0993Trackback(774)2016/05/25(水) 18:30:27.03ID:Z/2aSQYW
2016-5-25
週初め作りおきおかず台所しごと
http://megalodon.jp/2016-0525-1826-20/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3458331.html
>春キャベツと油揚げのうま煮
>レシピ→
>とっても簡単に作れるレシピです。

何じゃそれw
それ言ったら美鈴がブログやる意味無いじゃんw
どれも簡単に作れるレシピなんだからwwww
0994Trackback(774)2016/05/25(水) 23:02:15.58ID:YzVpbr4a
乙です。
椅子と撮影ボードが新しくなってる?
その椅子にとうちゃん座らせて見せてね。
背後にすぐ食器棚が迫ってて、人が座れるスペースなさそうだけどw
0995Trackback(774)2016/05/26(木) 06:49:50.77ID:GBZIs41S
2016-5-26
作りおき活用!!和食で朝ごはん
http://megalodon.jp/2016-0526-0644-57/misuzu-suzuki.blog.jp/archives/3461335.html
>夜勤明けの朝ごはん。
夜勤明けって普通の人にしたら「仕事終わり」なのにあのショボさw
>魚焼きグリルで鯵の切り身を焼き。
この切り身どんな大きさ?半身ずつ?
刺身用の3枚卸を焼いたのかな?

ぬか漬けなんて出しちゃっていいのww
また続かなくて直ぐに出てこなくなると思う。

しかし何をおかずにあの量の飯を喰うんだろう。
0996Trackback(774)2016/05/26(木) 06:51:29.84ID:rkO7EBVx
貼り乙です

ホントだ、椅子が新しくなってるし
撮影ボードじゃなくてテーブルを新しくしたのかな?
書籍化()で小金が入ったから?w

さぁ向かいの椅子にとうちゃん()座らせて写し込んで見せてw
一緒に夜勤明けの朝ご飯とやらを食べてる時にでもパッと一枚撮るだけだよ
簡単じゃん!何で出来ないの?

ていうか、もうこの季節に作り置き()ってきつくない?
食べるときに温めなおすとはいえ、冷蔵庫に三日も四日も入れておいたの食べるって・・・ヲエー
0997Trackback(774)2016/05/26(木) 12:49:46.08ID:oGWXZ91o
http://www.air-r.jp/products/detail.php?product_id=5016
この椅子?

ダイニングセットだと、テーブルの天板がちがうので
まだボード使ってるんじゃないかな。
椅子単品だと、なんと!2脚で12,343 円(税込)
椅子だけ買ったんじゃない?


それから「牛肉とピーマンの味付け」なるもの。
この写真だと豚肩のバラ肉みたいに見えるんですけど。
ほんとに牛肉なの?
0998Trackback(774)2016/05/26(木) 12:52:36.79ID:GQrX8sZm
>>995
針乙です。
色がついててごま振ってあるのに、半生保存レシピ()をドヤッてないから、
鯵フィレのしょうゆ漬けとかみりん漬けだと思うw
コープとか業務スーパーで売ってる骨なし冷凍みたいなやつ。

>>996
テーブルなのに溝があるのめずらしいなと思ったんだけど、これかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/ill-excel/rt-14-m45-062013/

で、椅子はこれ?
ttp://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/fub-93023/

普段は椅子2脚とも壁側に寄せておいて、
しゃべり相手いないから、タンスとテレビの部屋で食べてるんじゃないかなw
大切な人と向き合っていただく、朝ごはん()の時だけ、ずずずーーと移動させてw
0999Trackback(774)2016/05/26(木) 12:56:19.47ID:GQrX8sZm
>>997
かぶったwごめんなさい。
1000Trackback(774)2016/05/26(木) 18:36:49.94ID:Q+ohNlSs
1000ならぶうかさんの本廃版
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 200日 1時間 25分 0秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。