・お菓子教室の生徒は、相手がブログに書いていても気に入らない相手だと自分のブログには絶対に掲載しない。(小粒婆など)
・お菓子レッスンでマカロン失敗。「何度も作っていたけれどたまに失敗するのでお断りしたが生徒さんの熱意に負けて」と言い訳。
・立派な政治家だった祖父の葬儀にて、祭壇と供花名がばっちり写った写真をUP
・シェアするパスタの海老・帆立を独り占めし、食事相手は海老も帆立もないパスタを食べたと書く
・巨峰のブランデー漬けを作り酒税法違反を犯す
・第1子を妊娠した際に男子だとわかってガッカリしたとFacebookに書き、友人に批判される。さらにその愚痴をブログに書く。
・育児について「明けない夜はない」など、ネガティブ発言多数
・生後1ヶ月の赤ん坊を置いて、50代男性(さとなお)と夜コンサートへ行く
・夫似の第1子を不細工などとdisり、自分似の第2子を上げる。しかし第2子も夫に似てくると不細工などという。
・お得意のスマイルクッキー()は「商標登録した方がいいよ!!」って何度も言われた
・飲食禁止のおもちゃ美術館でサンドイッチで腹ごしらえ。さらに親友あきの思い出の場所なのに「700円の入場料を払ってまでまたはるばる再訪するかは謎」と書く