トップページblog
988コメント418KB

【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達【汚ケイク】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/10/08(木) 11:44:46.81ID:OeBpI+vy
素晴らしい学歴、経歴をお持ちであるはずにも関わらず
繰り出される謎の汚ケイクや汚菓子、非常識でおかしな行動の数々…
(自称)お菓子の先生、エビさんと
そのあたたかな仲間達をまったりとヲチするスレです。
0102Trackback(774)2015/10/14(水) 23:59:26.62ID:MfyqUakj
>>100
誰といったか書いてないのはもちろん男でしょw
0103Trackback(774)2015/10/15(木) 08:37:13.39ID:H9ZGdBrX
昔記事読んでると上から目線とか有名人と友達アピで自分アゲは今と変わらないけど
まだ読んでて面白みがあった。いつからこじらせたんだろ。

>>101
そうそう。
私なんか・・・とか、自信がない・・・とか多いよねえ。
0104Trackback(774)2015/10/15(木) 22:57:12.69ID:U7ZGdGGV
エビ様、さすがに幼稚園の受験関係で
お忙しいのかしら、更新無いわね。
都内の私立は11/1に願書いっせい受付で、
人気園は前日から行列するんだよね。
大田区だと定員いっぱいで希望しても落とされる可能性
があるから併願しないといけないし。
下手したらジジババまで動員して並ばせてそう。
まさかあたたか達が夜中代わりに並んだりしてw

くーちゃんはやっぱりお受験用幼稚園なのかしら?
どうなるかなぁー、結果が楽しみだわ。
0105Trackback(774)2015/10/16(金) 12:35:28.41ID:SRh2bg0j
2015年09月30日
http://megalodon.jp/2015-1016-1234-33/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935709.html
0106Trackback(774)2015/10/16(金) 14:49:24.15ID:+ItkjRW1
でたw

彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
0107Trackback(774)2015/10/16(金) 15:06:23.00ID:JJja/zHq
エビ夫婦ってアメージングっ!とかソーサーッド・・・とか普通に会話で使ってるのかな?
0108Trackback(774)2015/10/16(金) 15:07:57.40ID:qxuadFkB
はりおつです。
こんなに短い文章でも突っ込み所満載!さすがエビ様!

それにしてもきったないお守りだなぁ。
普通に食パンでいいから、スープをインスタントにしないで手作りしてやれ。
その方がよっぽど子どものお守りになる。
親が食べ物で遊んでるんだもん、そりゃ子どももああなるわ。

それともあれがアメリカ人的なのかしら?
0109Trackback(774)2015/10/16(金) 15:45:22.57ID:+ItkjRW1
>頭が良すぎて、わからない人の気持ちがよくわからない、という人は周りにたくさんいたけれど。

というより、エビがバカすぎて自己中すぎて
相手のいってることが理解できないだけだと思うんだ
0110Trackback(774)2015/10/16(金) 16:45:30.92ID:1eKBQvIS
柵ってジャム付き食パン1枚に納豆ごはんを食べるの?
輪切りバナナに海苔を切り貼りしてスマイルマーク作っているの?
全部適当にかじっておしまいなんだろうね

毎朝毎夕欠かさずメールを寄越すなんてきもちわるい
0111Trackback(774)2015/10/16(金) 16:49:17.25ID:1eKBQvIS
>>110は最新記事の話です
2015年10月01日
http://megalodon.jp/2015-1016-1645-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935713.html
0112Trackback(774)2015/10/16(金) 20:23:56.80ID:ElUHXJfS
エビは旦那の事をアメリカ人だと思うことで
不本意な相手と結婚した自分を納得させてるように思えてきた
0113Trackback(774)2015/10/16(金) 22:21:33.06ID:zVAJQPxK
毎度毎度「涙が出そうになる」のは 欝なんじゃね?
本人は嬉し涙のつもりなんだろうけど 常に感情が揺れるのは尋常じゃない。気持ち悪い。
幸せアピの涙なら出してみろ 遠慮せずw
0114Trackback(774)2015/10/16(金) 22:27:30.95ID:8doGLFUH
はりおつ

え、誕生日の前日に店で祝って、当日はエビの家で祝うの?

 >こんな時間、いつぶりだろうって思いながら、幸せすぎて。

いやいや、しょっちゅうでしょ。ついに頭湧いちゃった?
0115Trackback(774)2015/10/17(土) 01:09:30.73ID:CBKVcaiE
貼り乙です。
彼は昼にアルミホイルに包んだ食パン一枚しか食べてないのか。
アメリカ人だって、プラスしてリンゴとかバナナとかニンジンとか食べてるだろうに。
同僚たちにどう思われてるんだろ。

ゆうこ誕生日のなほこ先輩のついで感…

美しいダブルゆうことラブリーりのちゃん&私だけでやりたかった感がすげー。
0116Trackback(774)2015/10/17(土) 08:52:40.95ID:IANzF1AO
あのパンは時間ないから会社で食べる朝飯なんだと思ってた。
まさか昼飯…まさかね。
ほー柵は保育園に預けてお誕生日会ですか?
理由問わない一時保育じゃなくて
就業証明必要な保育園だったわよね。
一応自治体からの補助金も出てたような?
ロクに仕事なんてしてないんだから保育園やめれ。
0117Trackback(774)2015/10/17(土) 10:43:46.43ID:Jx4IcsB3
まだあの白いヒラヒラのワンピース着てるんだ。
0118Trackback(774)2015/10/17(土) 11:08:30.45ID:nJmJKiJs
自分が産まれたことで「この先一年間大変」って母親に言われる皿かわいそう
0119Trackback(774)2015/10/17(土) 11:27:16.95ID:IANzF1AO
本当にねぇ…
年子になったのはひとえにバカ夫婦に全責任があるのにさ。

よく子沢山の母で大変連呼してる人いるけど、
だったら作らなきゃいい話なのに何バカ言ってんだと思うわ。
0120Trackback(774)2015/10/17(土) 15:23:57.80ID:cu8selsy
美しいだのなんだのと毎回大げさに褒めるのは
自分もそう褒めて貰いたいからなのかな
あんまり大げさな褒められ方されても結構困るものだよね

申し訳ないけど、ゆうこさんたち
そこまで持ち上げるほどじゃぁないと思うんだが
緑のゆうこさんは顔立ちはいいんだけど妙に老けてて婆さんみたいな顔だし
もうひとりのゆうこさんに至っては・・・・
特に今回写真写り悪いしで
う・・美しい・・・・・?エェエエエ!?ってなっちゃう
せめてそういうのは綺麗に取れた写真でやってあげなさいよ
0121Trackback(774)2015/10/17(土) 20:17:25.39ID:aLHyRdah
最新記事削除してるわ。リーダーに残ってたからコピペ貼っときます。
画像だけ残ってたのでその魚拓も。

内容が完全に負け惜しみじゃんね。
あといつもの「ケイク」じゃなくて、ケーキって書いてるだけど、ここ見てるのかなw
スイートポテト部分が中華麺みたいだね…。

http://megalodon.jp/2015-1017-2009-18/livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/9/d/9d4690bf.jpg

------------------------------------------------------------
さくさら日誌10/2

土台はスイートポテトケーキ。

ケーキを焼きながら、思っていたことは。
ただただ、こうして大好きな人のお祝いのケーキを焼ける幸せ。
私の人生の幸せ。

お菓子の勉強を本格的に始めた時、お店に卸し始めた時、コルドンに入った時、ベルーエに留学に行く時。
その、時々で、私には、いろいろなアドバイスをくれる人が現れたりしました。

「コルドンって資格取れるの?取れないなら、取れるところのほうが良いよ!」とか。
「商標とったほうがいいよ!」とか。
もっともっと、儲けるためにはこうしたほうがいいよ、だとか。
ブログは、有名になりやすいアメーバがいいよ、だとか。

その時の私にとっても、今の私にとっても、心底どーでもいー、話だったなあって思うのです。

誰もがもうけたいわけじゃない。
誰もが広げたいわけじゃない。
誰もが、有名になりたいわけじゃない。

若くして成功して、結果、家族のために大好きなお菓子を焼けなくなった人を身近に見てきました。

私は、ずっとずっと、家族や友人のために焼きたい、って強く強く思っていたの。
夢は、お菓子の焼けるおばーちゃん。
なれるといいな。

そんなことを今日も思い出しながら。
0122Trackback(774)2015/10/17(土) 20:45:08.15ID:Jx4IcsB3
エビって実家放り出されて自活せいっ!とか、少し生活費入れてくれない?
と言われる状況とか一度もなかったし夢にも考えたことないんだろうね。
ある意味羨ましいわ…
旦那を大事にね。
0123Trackback(774)2015/10/17(土) 21:55:56.61ID:uFvoPgV1
>>121
ありがとう!こんなの書いてたんだ。

本当に、完全な負け惜しみだわ。

>誰もがもうけたいわけじゃない。
>誰もが広げたいわけじゃない。
> 誰もが、有名になりたいわけじゃない。

嗤っちゃうわ。
あんな、蓮コラを連想させるようなケイク()しか出来ない奴が何ほざいてるんだか。
0124Trackback(774)2015/10/17(土) 22:17:04.15ID:IY3sqW7T
貼り乙です。

エビ 完全になにかあったなw
婚前は父親に 今は夫に養われてるから勝負に出る気迫も
その元になる職に対する自信も生まれず
最近になってスタート時点ではそう差がなかった当時のライバルの成功を見て
自分に言い聞かせてるだけだろw

エビはあたたか仲間は気持ち悪いほど褒め称えてるけど()
お菓子作りに来てた生徒()も山田花子クラスwであっても褒めてたよ
自分に自信がないんだよ 褒めてないと見捨てられるとでも思ってるのか?
自信のなさを露呈したくなくてとりあえず褒めることでごまかしてるんだろう
それにしちゃゆうこ誕生日の時のなほこ先輩には「大好きな」だけなのは
大好きの”裏返し”なのかw 無理してw褒めることすらできな・・(ry

しっかし「家族のために焼きたい」ってどの口が言うかね?
婚前なんて家族のために焼いてるのなんか見たことないほどだけど?
お母様のお稽古()のケイクは小遣い稼ぎでしょ?
結婚してからは家族ほっぽってジコマン満たしのあたたか達の点数稼ぎだけでしょ?w
0125Trackback(774)2015/10/18(日) 07:59:26.34ID:Aol84mDJ
>>121
エビって消すときあるから、ありがたいです

中華麺にクリーム載ってるみたいだw
いつもの土下座クッキーだのやっけプリンケーキだのに比べたら
気合入れて作ったのかなってかんじだけど
なんかどこかツメが甘いんだよね

>若くして成功して、結果、家族のために大好きなお菓子を焼けなくなった人を身近に見てきました。

この辺がヤバイッて思って消したのかな?
0126Trackback(774)2015/10/18(日) 10:40:27.47ID:BGTA+i99
なんか自分いいい聞かせてるwこの辺モカさんとやっぱ似てるな。

前日に会った先輩が地雷踏んだか、優子からふみちゃん夫婦が渡米するって聞いて動揺したのかな?
エビは「活躍してる人=家族や時間を犠牲にしてる」っていい聞かせて自分を納得させてるんだね。

だいたいの人が生活のために働いてるし、好きなことを仕事にできることが幸せなことだってわかってるし
一瞬なんかの拍子にスポットライトが当たることがあっても、それは仕事していく中での
流れの一部だって感じると思うんだけど。

特に製菓界なんて有名になりたくてケーキ作ってるんじゃなくて
ケーキやケーキを作るのが好きで仕事してて、自己研磨のためにコンクールとか出たり、勉強したり。
んで、結果が認められて有名になることもあるってのが自然な流れなんじゃない?

まあ忙しいだろうけど、=イコール家族にカップ麺出してるとは限らないよ。w
自分の知ってるパティシエールは仕事でイタリアやフランスに行ったりすることもあるけど
薄味好みの夫のために和食教室に通ってるw

でもそう思わないといたたまれないんだろうね。
0127Trackback(774)2015/10/18(日) 10:42:42.28ID:BGTA+i99
↑ごめん「い」が一つ多かった。
0128Trackback(774)2015/10/18(日) 11:24:54.66ID:n9SiugpH
貼り乙です
幸せならそれでいいのにね
祐子の定例あたたかメールでもを受け取って満足して消したんだろうか?

亜希も9/25の祐子邸での集まりの様子を書いているんだけど
子供達が床に座り込んで半割りメロンをほじくっている
http://megalodon.jp/2015-1018-1121-47/aki21tora.exblog.jp/24823848/
0129Trackback(774)2015/10/18(日) 11:56:08.96ID:GAJLWDtj
>>126
そうそう。特に洋菓子は、最初小さなお店でも、
ちゃんと良い物、美味しいもの作り続けていれば自然と評判が口コミで広がって
外側から「本出しませんか?」とか「出店しませんか?』とか来て有名になる場合が多いよね。
大体、引き合いに出された人だって仕事で忙しくたって、
記念日とか節目節目にはちゃんとケーキ焼いてるんじゃない?それでいいと思うけど。

ふみちゃん渡米しちゃうのか。
あたたかたちと関わらなくて済むようになってよかったね。
でも、ふみちゃんオタはテレビで見れなくなるから涙目だw
0130Trackback(774)2015/10/18(日) 12:06:59.40ID:GAJLWDtj
やだ、地べたメロンがひど過ぎて連投しちゃうよw

なにあれ、メロンとマスカットが気の毒すぎる…!
こんな食べ物を粗末に扱う人が、料理の先生?お菓子の先生?
礼儀作法を大切にしないといけないレポーター業?バッカみたい。
そんなんだから仕事も中途半端で投げ出して、子育てに専念しても
まともに躾も出来ないで中途半端なことになるんだよ。
しかも柵はハンパに保育園にも預けてるから子どもが逆に混乱して大変なんだと思う。

ほんとタチ悪いわね。この人達本当に一生このままま
現実から目を背けながら自分を騙しながら生きて行くのかしら?
かわいそうにすら思えてきたわよ。もちろん一番かわいそうなのは子ども達だけど。
0131Trackback(774)2015/10/18(日) 12:57:39.61ID:7Dbt7ybN
メロンは切り分けてシャインマスカットも分けて一人一皿で食べるくらいのこと普通の家庭でもやっているわけで、床でほじくり返しなんて、用意してくれた人にも失礼だし、子供のしつけ上もどうかと思うよ。
エビ仲間は本当に下品。
0132Trackback(774)2015/10/18(日) 13:39:03.54ID:hmiq4uF9
くーちゃんまたチュールスカート。
それしか持ってないんかいw
親と本人は「おひめさまみたいな服」って思ってご満悦なのかもしれないけど、
お姫さまは床や地面に座ったりしないから。
0133Trackback(774)2015/10/18(日) 15:08:05.17ID:Aol84mDJ
この人達、バンボはテーブルに乗せるんだっけ?
で、食べ物は床に置いて平気とか
いろいろ感覚おかしいよね
0134Trackback(774)2015/10/18(日) 16:51:14.74ID:Ie2Yf308
お育ちがよろしいのよ
慶應やでんふたでは奇異の目で見られてたと思うけど中味はヤンキーだから気にしない
0135Trackback(774)2015/10/18(日) 19:51:10.87ID:hCAHfWK6
>>133
しかもそのバンボ、トイレにも平気で置いてたりするものだったり…
http://megalodon.jp/2015-1018-1945-58/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50933162.html
0136Trackback(774)2015/10/18(日) 22:14:41.03ID:0UryoFqg
>>135
うわあああ本当だ気づかなかった
そして柵は気の毒なくらい旦那さんにそっくりだね...
0137Trackback(774)2015/10/18(日) 23:27:09.51ID:EcyzGsBu
トイレ本当だ、私も気づかなかった。
たしかテーブルに乗せて、そのままケイク教室もやってたよね。

そういえばアキの子供、まだワンワンとバイバイしか言えないのに
外食先でアキがスマホを取り出すと、お皿を前に差し出したり(写真を撮りやすいように)
スマホを渡すと地鶏までして、小さいのに親のすることよく見てるって
まるで微笑ましいエピソードみたいに書いててビックリした。

さすがエビ一味様だね。
0138Trackback(774)2015/10/19(月) 10:56:36.84ID:F5VrLSXe
言葉よりも先にスマホの使い方を覚える…
世も末だな。

確かあきはおもちゃ美術館の小学校に通ってたというから、
四谷3丁目育ちなんだよね。
あの辺にわざわざ住むって在か草しか思いつかない…
0139Trackback(774)2015/10/19(月) 14:27:46.14ID:sNYUhSzY
結婚して子供生んでもいつまでも女子学生気分のまんまなんだろうね
でもいつまでそうやってられるんだろうか
自分の親や旦那の親に何かあったときどうするんだろう
旦那だって、いつ何時なにが起こるかわからないよね
0140Trackback(774)2015/10/19(月) 17:28:34.29ID:6AtAzbOM
貼れないし全部は見られないんだけど、偶然見られたエビのインスタグラムにこんなこと書いてあった。
ブログとかぶってるところも多いけど、インスタの方がより感じ悪いw
ちなみに2days ago

>具合悪いわたしを休ませるために、子供達を連れて出かけてくれた彼。 。
そのまま、夕飯とお風呂までご実家で済ませてくれる事になり、
「ゆきは一人でゆっくり休んで!」って、途中でご飯の差し入れ。 。
大好きなエビやアボカドたくさんでさ、すごく嬉しいけどさ、こういう時はおにぎり、とかじゃないかな。
生野菜、一番きついな、なんて思いながら必死に食べました。
でもやっぱり優しい気持ちで選んで、届けてくれたものだから、なんだかすごく力になりました。 。
0141Trackback(774)2015/10/19(月) 17:36:06.26ID:ezVVnhKn
それも躾の悪いアホ女子学生な
0142Trackback(774)2015/10/19(月) 17:49:23.90ID:iZeBUZuC
>>140
ひでぇ・・・旦那乙としか
まぁ確かに気の利かない男なのかもしれないけど
子供二人連れて夕飯と風呂まで面倒みてくれるだけでも上出来なんだよエビさん
(実際、面倒みたのはおそらく義両親だろうが)
0143Trackback(774)2015/10/19(月) 18:55:08.17ID:gwcCmJEl
>>140
インスタヒントお願い。「ゆきお」じゃ出てこなかった
0144Trackback(774)2015/10/19(月) 18:59:14.97ID:gwcCmJEl
ごめん、自己解決した。
インスタやってない人は、webstaで見れるよ。
ttp://websta.me/n/yagihanayagi
0145Trackback(774)2015/10/19(月) 19:12:08.80ID:F5VrLSXe
サンクス!
テレビの写真
♯それよりテレビ近すぎ
ってワロタ

>色々な、学校でお菓子と同時にパンも習わされたけど、耳から耳へーさようならー。
ほんとムダ金ばかり使いやがって…
美味しいパティスリーには美味しいパンも売っている所が多い訳だが
そのへんはどう言い訳するのか。
0146Trackback(774)2015/10/19(月) 19:34:40.02ID:mw939ybt
>>144
サンクストゥ

本当だよ。ヴィエノワズリをパティスリに含むのは本式でしょー。コルドンやベルーエ出身ならなおさら。
それを「習わされた」とか下品すぎる。

>写真とりながら、彼の目のシワの多さにびっくりした一枚。
同じ歳の女優さんが隣にいる今。。 いつも芸能人に遭遇すると、
あまりのコトバ遣いの悪さにびっくりして気づく、の法則。

これスタバで広末の隣に座ったって時のことだよね。
有名人は孤独だから友達になってあげたいなあと思うのです。と宣っていたやつw
この二枚舌め。
0147Trackback(774)2015/10/19(月) 19:39:08.10ID:gRua++Ia
>>144
ありがとう
エビの素に近いであろう言葉遣いが新鮮w
ついでに祐子の一言一言がやばすぎる
0148Trackback(774)2015/10/19(月) 19:45:56.86ID:F5VrLSXe
つまりピロスエの言葉遣いが悪かったって事?
まぁ、さもありなんだけど、この書き方はかっこわるいわ。
神社の階段に座って食事する奴に言われたくないわ。
0149Trackback(774)2015/10/19(月) 19:53:40.30ID:pWlVOkYH
ひえええ
よくこんなガサツで性格ひん曲がった女性と
結婚できるな旦那さん...
旦那さんもエビしか結婚相手いなかったのかもしれないけど
アメリカ人だからかw
0150Trackback(774)2015/10/19(月) 19:58:02.60ID:+Cv+sal0
ありがとう、さっそくインスタ見てきたひどいw
エビ旦那がかわいそうすぎるわ…
0151Trackback(774)2015/10/19(月) 22:23:38.63ID:sNYUhSzY
>有名人は孤独だから友達になってあげたいなあと思うのです

余計なお世話だw
お前が有名人のお友達が欲しいだけだろ
プライベートを晒すような友達や親戚はイラネって思われてるよw

しかしコルドンとかでパン作り「習わされて」聞き流したってのは酷いね
本気で何かを学ぶつもりで留学したんじゃないのバレバレ
これたぶん親御さんがお金出したんだと思うけど
ありがたみも感じず、申し訳ないとも思わないんだね
0152Trackback(774)2015/10/19(月) 22:30:04.70ID:zEFhdchG
インスタありがとう。
エビ見始めた頃はなんだかもやる程度だったけど 
見続けるうちに俗悪なものを感じるようになってきた。
あたたか仲間以外にはイチイチひと言余計だし この人旦那に不満大アリだよね。
笑顔も目は笑ってないし 破顔っていうものがない。
毎度毎度プリンが出る度の「罪のない味」も訳わからん。
なによりケーキ下手くそすぎる。
ゆうこのコメもバカっぽく品位が感じられない。
0153Trackback(774)2015/10/19(月) 22:59:16.52ID:kjmI1Xhb
米がいつものメンツで驚いたw
特にゆうこなんて毎朝毎夕メールしてるならもういいじゃんw
多分ツイッターとかもしてるんでしょ?

ウェブスタでエビいとこと結婚したエミちゃんのインスタ画像に行けたけど超かわいい。
こう言うのが152さんの言う破顔っていうのかな?
エビの親戚なのがマジで悔しいw
0154Trackback(774)2015/10/19(月) 23:04:24.98ID:F5VrLSXe
俗悪にプラスして「邪悪」も入れてほしい。
心根が曲がってて、本当に底意地が悪いよね。

自分がエビだのパクチーだの散々言ってるから
旦那は具合悪いから好物を選んできたわけでしょ。
しかもエビ様のお眼鏡にかなうように、
ちゃんとデパ地下(RF1)で調達してるやん。

ここまで俗悪だといづれ天罰が下るんかねぇ…
0155Trackback(774)2015/10/19(月) 23:25:30.72ID:khvt7A0b
しょっちゅう集まって、しょっちゅう祝って、毎日メールしてるだけでも異常なのに
その上このインスタ・・

柵が、向こうからやってくる彼に向って奇声をあげながら走ってる動画があるけど
ほんと、今までよく事故に遭わなかったね。
0156Trackback(774)2015/10/19(月) 23:32:27.85ID:DtJlpmyq
自己顕示欲半端なくて怖い
年子で文句ダラダラ垂れながらこんなくだらないもん更新する暇あるなら子供と向き合ってやれよ
こっちはエビも小エビもどうなろうが知ったことじゃないからいいけど
0157Trackback(774)2015/10/20(火) 00:26:55.98ID:UAkBgXuk
>>153
えみちゃんブログはご存知?
エビよりうんと年下だけどしっかり者
ttp://ameblo.jp/06i011ek/
0158Trackback(774)2015/10/20(火) 01:35:08.43ID:EOdLfv4L
インスタ垢、ずっと鍵かかってたけどいつの間にか公開にしてるんだね。
0159Trackback(774)2015/10/20(火) 04:47:41.62ID:VvzS4CD3
>息子が娘をどついて
「どつく」なんて関西特有で、しかも相応の家庭でしか出てこない言葉だと思うんだけどw
まさか日本でも有数のお嬢さまロードで育った人の口から出るなんて、おもしろ過ぎるw

ケーキに添えられてるクッキー「ナシキ」みたいになってるけど、
ツとシが書き分けられない人なのかな。
まあ自称イギリス人だしね。

柵と同じ名前は初めてって、
柵も皿も今やクラスに1人はいるようなユキと同程度のありふれた名前ですよw
0160Trackback(774)2015/10/20(火) 08:34:13.11ID:AA7lumvD
>>157
ありがとう!153です。

ブログ、最近の記事のあたり読んだけど育児の大変さやちょっとしたお出かけとか、
書いてることはエビと似たり寄ったりだけど、書き方というか印象が全然違うわ。
やっぱ地が違うってことねw
0161Trackback(774)2015/10/20(火) 17:29:00.42ID:NIigQena
公衆マナーとか行儀とか衛生観念とか、
色々おかしいのに、ジェントルマン教育w
0162Trackback(774)2015/10/20(火) 18:36:09.67ID:jnhzGSD/
新種のDQNだよね。
普通のDQNより、傲慢な分タチが悪い。
0163Trackback(774)2015/10/20(火) 18:48:14.57ID:l2P6HRVx
エビは基本的に性格悪いのはもちろんなんだけど
本人的には、キレイ事で誤魔化さないアテクシカコイイ!とか
自分の気持ちに嘘つかない文章っていいよねとか
なんかイロイロ勘違いもあって、あの文章になってる気がする
性根の悪さが漏れてるというより、敢えて入れてる感があるんだよね

要は中二病真っ盛りってことだな
0164Trackback(774)2015/10/20(火) 19:27:40.00ID:ETG+s5Ul
最近話題のマイルドヤンキーと同種だよね
0165Trackback(774)2015/10/20(火) 19:56:42.32ID:S6zq+qby
前に誰かが
セレブドキュンって
言っててなるほどと思った。
0166Trackback(774)2015/10/20(火) 20:06:08.81ID:UcplKTQz
インスタの方は割とぶっきらぼうな文章だけど、ブログの方ってなんか気取った感じがあるのはなんでだろう。
やたら人を褒めたたえて感謝の気持ちをだらだら書いていつも友達に囲まれて
さぞかし心の美しい人なんだろうなと思ったら騙された。
自分の方がまだマシじゃないかとさえ...(ry
0167Trackback(774)2015/10/20(火) 20:18:44.18ID:l2P6HRVx
ブログは公開されてるものって意識があるからじゃない?
アレでも一応体裁繕ってるつもりなんじゃないかな
平気で店名出して、美味しくないなんてかいちゃうけどw
インスタは非公開だったのが、なぜか公開状態になっただけみたい
米してる人たちもほとんど非公開だった
インスタは素に近いんだろうね
0168Trackback(774)2015/10/20(火) 22:41:27.89ID:8FA6sJGy
早くでかいことお漏らししないかなー
政治家の親戚いるし楽しみなんだけど
0169Trackback(774)2015/10/21(水) 08:34:28.78ID:aNkKJWse
日誌10/2
https://archive.is/clqkG#selection-91.4-91.10
>>121の改訂版
成功した人の悪口の後に「いつも想っています。また会えますように」と追記している

日誌10/3
https://archive.is/y7Jjd
エビ家でゆうこの誕生日
ドレスコードとか汚いデザートとかいろいろ
「あたたか」を連呼しているけれど、ゆうこ夫と娘は集合写真の端っこなのが現実 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0170Trackback(774)2015/10/21(水) 09:22:28.90ID:7HODdHeE
>同時に、今はなかなか会えない、お菓子を通じて出会えた人たちのことをいつもいつも想っています。
>今は子育てしなきゃいけないから、全方向的に不義理爆発!
>でも、でも、いつか、また会えますように。
>きっとその時の、そしてそれまでの私次第だなあ、と思うのです。

なにこの付け足し。
きっと会ってもらえないよwそもそも本当は劣等感感じるから会いたくないんでしょ。
子育てで不義理してるって、あんな毎日あたたか達とつるんで
一人につき誕生会2.3回やっといてどの口が言うかwヒマありすぎでしょ。
0171Trackback(774)2015/10/21(水) 10:57:52.22ID:2L7Gq0cr
>でも、でも、いつか、また会えますように。

句読点が気持ち悪いw

あのままだと引退宣言みたいだからって考えて付け足したのかな?
キラキラ輝いていたい気持ちが人一倍強いエビだから
あたたかたちとつるむだけでは内心物足りないんだよ。

お菓子教室再開した時にきゃーゆきさんがお菓子教室再開されるのを待ちに待ってたんですっ!
って、かつての教え子()に言われるのを毎日夢想しているとみた。
0172Trackback(774)2015/10/21(水) 15:24:35.40ID:CsTHxYYz
あの変なケイク()や土下座クッキー見てたら、こんな人にお菓子習いたいとは思わないわ。
エビにお菓子習いに来る人達って、本当にあれが美味しそうに見えてんのかな?
0173Trackback(774)2015/10/21(水) 15:50:55.79ID:I1bZR2v1
エェェェエエ
あの生クリームラーメン、最終的にはいつもの汚ケイク仕様になったんだ
いつもの崩れかけプリンとぶった切ったフルーツ盛りよりは
ずっと良く出来たなあと思ってたのに
プレートクッキー作って飾るんでも、もうちょっと考えたらいいのに
いっつもやっつけ仕事みたいなデコなんだよねぇ
あちこちそれなりの店食べ歩いてるくせに
なんにも学ばないんだね
0174Trackback(774)2015/10/21(水) 15:55:40.21ID:G91bfowR
普段気取らない時に食べているものだとしても、お菓子の先生があんなケーキ焼いてるのヤダ。
しかもそれを人のバースデーケーキにしてるし。
バカヨの方がマシに見えるし、バラマダムの方がマシ。
絶望的に不器用なんだろうな…勉強はできたのかもしれないが。
0175Trackback(774)2015/10/21(水) 16:19:43.23ID:I1bZR2v1
不器用なのもそうだけど
壊滅的にセンスが無く、美意識もないんだと思う
0176Trackback(774)2015/10/21(水) 17:39:15.89ID:s2x6q0Tx
エビの決定的にダメなところって、謙虚に学ぶ姿勢に欠けるところだと思う。
いろいろなことを「そういうの興味ない」の一言にまとめて捨てちゃうから進歩しないし視野が狭いんだよ。
確かに生まれ持ったセンスのなさと美的感覚の歪みを直すのは大変かもしれないけどw
0177Trackback(774)2015/10/21(水) 20:54:39.13ID:O8z17aA6
ビジネス臭のするものから逃げ回っている間に、
そういうものが近寄ってこなくなったとかw

すごいよね、この負け惜しみw
0178Trackback(774)2015/10/21(水) 21:20:44.05ID:I1bZR2v1
>>176
>謙虚に学ぶ姿勢に欠けるところ

>色々な、学校でお菓子と同時にパンも習わされたけど、耳から耳へーさようならー。
0179Trackback(774)2015/10/21(水) 22:02:41.05ID:Mg2KNtZO
耳から耳へなら、おさらばしてないと思うがw
0180Trackback(774)2015/10/21(水) 22:04:57.49ID:NcERzupz
>客ってなんだ。客なんて一人もいない。

 んじゃなにか? 実家でのケイクレッスン()はボランティア?
 披露宴のケイクもプレゼント? 
 ケイク卸してた店もタダだったのか? 
 
エビやっぱりここ見てる? 削除したものアゲられてて開き直っての再度アゲかな?


 
0181Trackback(774)2015/10/21(水) 22:06:43.18ID:GxZ4iKZo
>>170
>一人につき誕生会2.3回やっといてどの口が言うかwヒマありすぎでしょ。

あたたか達だけでなく、あたたかの子達も含めると本当にすごい回数だよね。
どのあたたかも、犬みたいにポコポコ子供産んでるし、ますますすごいことになりそう。
0182Trackback(774)2015/10/21(水) 23:29:27.98ID:ishh6Ef9
>>174
バラマダム久々に名前聞いてかなり久々に見に行ってみた。エビのバースデーケーキよりバラマダムの犬へのバースデーケーキの方が綺麗でエビのセンスの無さを改めて認識したよ。
0183Trackback(774)2015/10/22(木) 10:19:58.87ID:PT/oEyRa
その当時はまだ若いし、世間知らずのきれいごとぬかしてるのも仕方ないと思うけど
今になっても、同じこと言って反省の色もないのはなぁ
留学費用なんか親が出したんだと思うけど
大金どぶに捨てたようなもんだよね
0184Trackback(774)2015/10/22(木) 10:27:39.53ID:ClENgl8b
KO卒業後、どこにも就職も出来ずニートになるより
金の力でなんとか格好つけたんだろうなぁ
なーんにも能がないけど、強いてあげたらお菓子作りが好きだってところに目をつけたのかも
エビ親たちの苦肉の策だったんじゃなかろうか
0185Trackback(774)2015/10/22(木) 10:47:35.28ID:hHLlLPeV
変なプライドの高さが邪魔してその他大勢みたいに就職活動とかするのが嫌だったんじゃないかと思ってる。
KOとはいえ学部卒じゃ研究室内での話し合いで就職先決まるとかは無理そうだし。

お菓子の勉強するにも「私パンとかいらないんだけど」みたいな態度だしw
大方の製菓卒業生の通る道、パティスリーでの丁稚奉公も嫌。

つかエビって社会学部かなんか卒じゃなかったっけ?
そこんところも全く役に立ってないんだなあ。。乙・・・
0186Trackback(774)2015/10/22(木) 11:11:57.61ID:PT/oEyRa
>変なプライドの高さが邪魔してその他大勢みたいに就職活動とかするのが嫌だったんじゃないかと思ってる。
自分もそうじゃないかと思ってる
いざとなればお父様などなどのコネも効くでしょ、エビの場合
おそらく平凡なOLなんて嫌だったんじゃないかと

旧姓での氏名+お菓子のキーワードででくるので間違いなければ
文学部 社会学専攻なんだよ
文化人類とか民俗学やるところ
割となんでもありなとこのようで
女装コスとかスターウォーズで卒論書いてる子とかいる
0187Trackback(774)2015/10/22(木) 12:10:45.70ID:Sqhful+F
>>182
犬のバースデーケーキ以下の物しか作れないエビ。
いろんな学校通わせて、お金かけて犬のケーキ以下www
指でこねくり回したであろう、色ついた名前クッキーの名前部分。何の罰ゲーム。おぇぇぇぇー。
0188Trackback(774)2015/10/22(木) 12:37:49.26ID:uNXIyCUf
2015年10月05日
https://archive.is/CqQSu
2015年10月06日
https://archive.is/Tp97W 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0189Trackback(774)2015/10/22(木) 12:40:55.06ID:uNXIyCUf
2015年10月04日
https://archive.is/roMCQ

もうひとつあった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0190Trackback(774)2015/10/22(木) 14:32:31.19ID:PT/oEyRa
>家がぐちゃぐちゃで人をお招きする状態ではないけれど、もっと優先することがあるなあって思ったのです。

エビが優先すべきこと
出歩いてばっかりいないで
家に腰落ち着けて、しっかり家事しろよ
0191Trackback(774)2015/10/22(木) 16:59:36.68ID:yoY+2sIB
ベターだのベストだのたいそうなw
雪でもちらつく真冬でもあるまいしw
柵が見てたとか、理解してたとかw
いつもご大層に理屈並べるけど、
精神年齢低いよね
地に足着いてないというかw
0192Trackback(774)2015/10/22(木) 17:15:36.51ID:Sqhful+F
>>169
貼り乙です。
私がお店を始めたら、あっという間に有名店になって、
大切な人にケーキを焼く時間なんてなくなってしまうんだから…ってそんなわけあるかい!
何で知り合いが若くして成功したからって、どうして自分もと思えるのよ。

商標とれとか、心底どーでもいいって書いてたけど、言った人だって心底どーでも良かったと思うのよ?

商標取ったほうがいいよ(鼻ホジ…)
アメブロの方がいいよ(もっと世間を見ろよ)
資格取れる方がいいよ(何の資格もないんだから。)
儲ける為にはこうしたほうが…(まぁ言っても無駄か)
みんな、エビのお菓子を食べる機会があって、お世辞で言ったんじゃない?
お菓子もらったら悪く言えないしさ。
商標取ったほうがなんて、もうすでにバカにされてる感じだけどね。
0193Trackback(774)2015/10/22(木) 17:53:44.43ID:hHLlLPeV
インスタの米欄見る限り
きゃー!なんでこんなに美味しいの!?ゆきさん天才っ絶対売れるよ!お店とか出さないの!?
みたいなテンションで毎度毎度褒められてたんだと容易に予想できる。

>>188
たくさん貼り乙です。
突っ込みどころ満載でどこから指摘しようか悩むわ。
0194Trackback(774)2015/10/22(木) 21:27:13.95ID:FRGKs8cM
ttp://akasaka.keizai.biz/headline/718/
>11月30日までは、境内に「碁盤の儀」を設置する。
>碁盤に上がり四方を拝した後、吉方神社に向かって勢いよく飛び降りることで、
>自立心を養い規則正しい人になり運を開くとされている。
七五三を祝うための神聖なものを…写真撮ってないで と め ろ よ!

初めてのおでん、ひど過ぎてびっくり。
根菜は全部ハシの跡がつきまくって、面取りもしてないし
煮くずれたハンペンと昆布のかけらまみれ。大体あの昆布おかしいでしょ。

いくら料理とお菓子は違うったって、包丁の使い方がこれっておかしいでしよ。
汁はにごって白濁してるし…
0195Trackback(774)2015/10/22(木) 21:45:06.98ID:wFk6aV/F
>>188
>>189
貼り乙です。

柵、食卓テーブルに座るとかひどすぎ誰も叱らないの?って思ったけど、2歳児は自力でテーブルに上がれないよね。
くーちゃん安定のチュールスカートw
0196Trackback(774)2015/10/22(木) 22:11:40.76ID:uNXIyCUf
>>194
右上の謎の物体、はんぺんだったんだ。
原形とどめてないねw

おでんの昆布って、結び昆布が入ってるイメージなんだけど、
なんであんなベロベロした昆布が入ってるんだろう。
エビが丁寧に出汁とっておでん作るわけないから、おでんの素かだしの素使ってるんだろうけど、
それならなおさら結び昆布にすればいいのに。
0197Trackback(774)2015/10/22(木) 22:15:49.98ID:uNXIyCUf
連スマ

>>195
くーちゃんはチュールスカートしか持ってないんかねw
トップスと全然合ってないけど、ゆうこはあれでいいんだろうか。
手前の女児の方が子供らしくてかわいい格好してるよね。
母親はTPO考えずに露出過多だし(エビも)、基本的にセンスがないんだろうなあ。
あーでも、外国人だからいいのかー(棒
0198Trackback(774)2015/10/22(木) 22:29:03.63ID:RnhxRdd0
はりおつ

今度は心優しいゆきおアピかw

> 駐車場のスタッフの人、一人一人に、挨拶をして、話をしながら入るので、ものすごく時間がかかるのも有名な話。
前にも得意げに書いてたけど、迷惑なBBAだなw
01994552015/10/22(木) 23:06:08.32ID:dmyhp0XK
>>189
大好きなお母様の誕生日のテーブル
ろうそく立ててる汚いパンプディングみたいなの
まさか誕生日ケーキのつもりじゃないよね...

育児で疲れていて自分で焼けないのなら
どこかちゃんとしたお店で予約とかすればいいのに
いつもお世話になってるのに
0200Trackback(774)2015/10/22(木) 23:48:54.88ID:SJ72BNYC
>ある、超大手芸能事務所の社長さんが「素人の中では、日本一面白い」とおっしゃっていた、彼のお母様

エビは”超大手”を言いたかったんだろうけど()それは婆さんを単にエキセントリックな面白さというだけで
言ってるんだろうし 高島屋の件といい迷惑だけじゃなくその場に合った選択をできない池沼的な怖さを感じる。
エビの粗忽な面も受け入れる「優しい義両親」と映っていたが単に同類なだけだったのか?

まだ実家にいて披露宴の引き出物等、睡眠削って・・なんて時期のブログに
お父様()から
「君はよく頑張ってると思うよ 尊敬する」と言葉をかけられたとあったが
それを読んだとき 娘の活躍を素直に喜んでいるというよりも むしろ
「どうせそのうち根を上げて 依頼者が知り合い、身内ということに甘んじて
 辛いことがあれば即座に ”また” 逃げ出すと思ってたのに」という父親の本音がかいま見えた気がした。
エビ両親からしてみたら優秀な兄と比べるまでもなく 以前から不遜の娘だったんだと思うよ。
それを育てたのはその両親なんだけどw エビの経歴や従兄弟たち、母親を見ても
「女の子なんだし」という親の敷いたレールに外れなければ あとは結婚するしという
時代錯誤な安易な でも伝統的な甘さを感じるからw
学歴ロンダ 縁故採用の棒ロイヤルニートが思い浮かぶw

ついでに 姑誕生日のあのゴミは何??
マドモアゼルなんとか()もなんか料理汚いし 渡り蟹のスパの皿 汚い。
0201Trackback(774)2015/10/23(金) 01:12:30.69ID:F5slSmUi
>>192
そういえば以前エビ知人がお菓子の本を出版した時、
自分も出版する予定があるようなこと匂わせてたんだけど、5年経った今も出てないw
嫉妬を隠すのに必死なんだろうなぁ…。

↓これ
https://archive.is/Eno12 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています