【土下座クッキー】エビとあたたかな仲間達【汚ケイク】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2015/10/08(木) 11:44:46.81ID:OeBpI+vy繰り出される謎の汚ケイクや汚菓子、非常識でおかしな行動の数々…
(自称)お菓子の先生、エビさんと
そのあたたかな仲間達をまったりとヲチするスレです。
0002Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:16:17.97ID:VXycIGjd汚ケイクの写真とかバンボテーブルのせ、子どもテレビ台のせ写真とか
前田さんの件とか、色々ご新規さん用にまとめた方がいいかな?
気になったもの拾った人から貼って行こうか。
0003Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:23:20.46ID:BS72gz9lスレ立て乙&ありがとう!
一度チャレンジしたけど、立てられなかったんだ。
>>1の優しさは、わたしのこころの宝物だなって、こころから。
0004Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:52:30.71ID:3zvUfNb5スレ立て乙です
>>1の優しさ、一生忘れないよ、って、しみじみしじみ
0005Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:54:14.92ID:nQMgcXsD田園調布雙葉に小学校から通いつつ、合間にお父様の転勤で海外暮らしも
推薦で慶応大学入学
卒業後は 日本・ロンドンのル・コルドンブルーとパリのベルーエコンセイユ卒業
【エビの素晴らしい家族】
父:某大手保険会社役員
叔父:神奈川某市の元市長(エビブログで選挙活動に触れ、公職選挙法違反やらかす)
一族は代々政治家の家系で、お爺様は有名な政治家だそうです
旦那:幼稚舎からの生粋のKOボーイ
親戚に早○優がいる(優ちゃんのプライべート写真を晒す)
間違ってたら訂正お願いします
0006Trackback(774)
2015/10/08(木) 13:04:23.06ID:VrFV5BKVエビ、あたたかな専スレの爆誕おめでとう!
0007Trackback(774)
2015/10/08(木) 13:10:44.68ID:VXycIGjdあと父親は日○銀行の支店長だと思ってたんだけど、なんでそう思ったんだろ。記憶違いかな。
1ヵ月の予定表過去スレ見つけたから貼ってみる
2015年1月
(注 1歳と生後3ヵ月のお子さんのいるご家庭です)
1/22 午前中高校の同級生2名来訪 午後えみちゃん来訪 その後実家へワープ
1/23 あきの家へ
1/24 センター北駅のヨツバコへ 夜義両親来訪
1/25 スタバへエスケープ 夜義両親来訪
1/26 パワーが出なくて予定をキャンセル
1/27 陽子とあかり、裕子とくーちゃん来訪
1/28 ゆりちゃん来訪 午後実家へワープその上イケアにも行く
1/30 みかさん来訪 実家、義実家へワープはしご
1/31 あっこを囲む会・陽子の誕生会
2/2 陽子の家に誕生日当日に突撃
2/3 あきの家に突撃 ゆうこもやって来る その後実家に行く
2/7 陽子とレストランにワープ その後激混みの二子玉で義両親と会う
2/8 のずくんの誕生日祝い 遅くまで家で大勢で飲み騒ぐ
2/9 平日の夜が辛くて実家へ
2/10〜13 えみちゃんの自宅へ(赤ん坊の足元に味噌汁を置く)
みかさん来訪 陽子ちゃん来訪
2/14 ピザを食いにチェーン店へ。ベビーカー2台で乗り付け
2/15 節句の祝い 実家へ
2/16 あきかほとおもちゃ美術館へ
2/17 旦那の休暇を使いケイクを焼きまくる
2/18 美容院 1時間子どもと旦那を車で待機させる
2/19-20 熱海旅行 皿、疲労からか激しく泣くが放置される
2/21 ふみちゃんのベイビーシャワー
0008Trackback(774)
2015/10/08(木) 13:12:04.68ID:VXycIGjd(保育園に通い始めたばかりの2歳0ヵ月児と 5ヵ月児のいるご家庭です )
4/1 長男の保育園始まる
4/2 ならし保育中で午前上がりの息子をそのまま
日枝神社に拉致(大田区から赤坂まで移動)。
友人親子と騒いで過ごさせる。
4/3 友人来訪
4/4 バインミーを買いに朝から出かける。午後から友人大量来訪
4/5 友人家族大量とともにピアノコンサート。
4/6 長男、風邪を引き家族にも移る。長女にも移り39度発熱。
4/7 高熱の娘を高齢の両親に会わせる。
4/11 まだ具合の悪い子どもを連れて外食、ユニクロ等買い物へ。
4/12 まだ具合の悪い子どもを置いて朝から友人と会食。
後、まだ具合の悪い子どもを連れて砧公園でピクニック。午後中屋外にいる。
4/13 娘の具合が悪いため大事な予定をキャンセル。恨み節を綴る。
寝返りを打ち始めた娘に「こまっている」と発言。
4/15 友人と子連れで会う。
「さくが保育園に行くようになって、ようやく外に出られるようになりました」発言。
4/16 友人と娘連れで日枝神社で安産祈願。夕方には陽子来訪。
4/17 友人と娘連れで会う。
4/18-19 友人家族と小淵沢の別荘へ。
4/20 友人と娘連れでグランツリーへ。
4/21 午前中に友人親子2組、午後に友人親子1組来訪。
4/22 友人と娘連れでグランツリーへ。夜は実家へ。
4/24 昼に友人来訪。夜には別の友人来訪。
0009Trackback(774)
2015/10/08(木) 14:18:08.12ID:nQMgcXsD推薦はブログに自分で書いてたよ
お父さんの仕事は名前でググったら某会社の役員がでてきたってことだから
同姓同名の別人の可能性もあるってことで、不確定要素かも
あと、どなたかあたたかなお友達紹介お願いできるでしょうか
自分もこんがらがってきたw
0010Trackback(774)
2015/10/08(木) 15:08:10.09ID:WqCGXzkzありがとう!
【エビの仲間たち】
お友達1、優子
エビが天使と崇める、実際神がかった優しさの持ち主っぽく見えるが感謝されない人には優しくしないという
ビジネスライクな面をもつ1児の母。大学卒業後コルドンで料理コースに進み自宅でお教室をやっているとか。
夫はちょっと年上で医師?
お友達2、陽子
エビが太陽と崇める、実際明るい雰囲気の3児の母でエビ宅とは自転車で行き来できる距離に住む。
過程円満なイメージあり。バンボをテーブルにのせるという荒技はこの人からという憶測が。
お友達3、あき
1児の母でもうすぐ2児の母。登場するお友達の中では比較的常識人ぽいが自身の運営するブログを読むと
表現の仕方がエビっぽいところが気になるところ。実家が居酒屋でエビ仲間の中では庶民派。
お友達4、ふみちゃん
某テレビ局のアナウンサーを経て現在ディレクターを務めてるとか務めてたとか?
最近出産したはずだがエビブログにはほとんど記事なし。嫉妬?
夫は医師で慶応時代から一途に付き合い続け結婚した模様。エビとはやんわり距離とってるような雰囲気も?
0011Trackback(774)
2015/10/08(木) 16:06:12.55ID:lfavtJKsなにかと見下し感のある書き方されたお友達は誰だっけ?
0012Trackback(774)
2015/10/08(木) 16:37:16.54ID:VXycIGjdエビがKO取り巻き以外で自力で作った唯一のママ友。
ワーキングマザーながら、有給を取ってまでエビ汚菓子教室に行ったり、
通勤前の早朝にスタバにつきあったり何かと気を配っているが、
手土産のサブウェイをブログでディスられたり、幼稚園受験の件をあげつらわれたりなど、明らかに他の取り巻き達と比べて格下の扱い。
登場人物の中では、唯一まともな社会生活を営んでいる人と思われる為、
ヲチャからは同情の声も。最近登場しなくなったので、みかさんからは見限られたのか。
0013Trackback(774)
2015/10/08(木) 17:14:14.34ID:lfavtJKsありがとう
最近話題にならないから名前も忘れてたわ
でも彼女にとってはいいことだな
0014Trackback(774)
2015/10/08(木) 18:11:48.68ID:Es/3dpaq>>9
いまちょっと魚拓取れないけど
2012.11.28の記事にエビ父の勤め先の話がある
某外資保険の役員でFAじゃないかな
0015Trackback(774)
2015/10/08(木) 18:14:27.58ID:Es/3dpaq日○某支店長→退職か転職で某外資保険役員だと思う
0016Trackback(774)
2015/10/08(木) 19:17:46.39ID:BS72gz9lhttp://megalodon.jp/2015-1008-1917-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50883985.html
この記事?
勤め先のことは特に書いてないみたいだけど。
0017Trackback(774)
2015/10/08(木) 20:49:18.18ID:oayzsD2B多分なんとかっていう日本酒(楚だったかなあ?)アピってたからそう思ったんだと思う。
0018Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:07:30.29ID:SKbFIvgr優子でなくて裕子だよ
で、また優子ってのも別にいる。
エビより、あきと仲がいい。特徴は、若干歯が出ていること。
それにしても>>1さん、本当に本当にありがとう!って、いつも思うこと。
0019Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:27:08.46ID:BS72gz9l同じ面子で毎日のように集まってるから、しょっちゅういろんな人と会ってる様な印象だったんだ…。
ようこが3姉妹の母で、ゆうこがく0ちゃんの母だっけ?
エビ自宅ドアに食物テロしていくのはゆうこ?ようこ?
もう一人同じ名前がいるのは、ゆうこだっけ?
もう一人のゆうこはあまり登場しないね。
あたたかな仲間たちと、ひと月の行動はテンプレとして入れてもいいと思う。
0020Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:35:23.72ID:kyn16BKk・共働き時代の陽子夫妻の誕生日(平日)に、大勢で自宅に押しかけ深夜までサプライズパーティー。
・友人カップルが入籍する際に、早朝から区役所で待ち伏せてサプライズ。
・ある日突然近所のカフェでいきなり自己紹介を始め、お菓子を置かせてほしいと頼む
・コートドールで働きたいと直談判に行ってシェフに断られる
・「何があっても私は文章で誰か特定の人を攻撃したりしないようにしよう」と書きつつ、特定の店の批判文を書く
リストランテホンダのモンブランを「へんてこな味わい」
都ホテル四川の坦々麺を「辛すぎて美味しくなかった」
ホテルニューグランドのル・ノルマンディ「食事はちょっといまいち(いまさんくらい!)」
蒲田の歓迎「あまりに普通な餃子だった」
ウェスティンの担々麺「○○(他の店)のほうがずうっと美味しい」
ケララの風のインドミールス「何も食べていないような味」
・ウエスティンの中華料理店や、ナポリピザ有名店などで料理1品とお冷だけを注文する
・蕎麦の名店を訪れ「そばをうどんに変更できますか?」と注文
・家庭教師の教え子が初めて作ってくれたケイクを「生クリームはぼそぼそ、スポンジは市販のカステラ使用」、プレゼントの手作り帽子を「穴だらけで風通しがよい」
・お菓子教室の生徒について「トンビのような声」「肉まんのような女性」など書く
・家族で行ったイタリアンをブログで批判、その後メール凸?
・暖か仲間の誕生日祝いで訪れたレストランで手作り誕生日ケイクが持ち込み不可だったため、夜の公園でケイクを芝生に直置きしてホール食い
・暖かホムパでお惣菜パックの蓋を取り皿にして「ふふ。大事なのはそこじゃない」とドヤる
・「私はイギリス人だなあとよく思う」「アメリカ人の英語はよく聞き取れない」
・線路をみるとスタンドバイミーごっこをする
・旧HPにて「嫌いな事:写真をとられること(年々苦手に) 」→ブログにキメ顔の写真を多数掲載
0021Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:37:10.41ID:SKbFIvgr0022Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:39:15.70ID:kyn16BKk・赤ん坊連れで母校の慶応大学キャンパス内でピクニック
・イタリアンレストランにて父が店員に「日本酒おいたらどうですか?すっごく合うと思うんです」と延々と講釈を垂れる
・旦那親戚の早○優の本人画像&自宅画像をブログに晒す
・妊娠中に出血し、流産の可能性があるので安静と診断されたのに連日遊び歩く
・「しみじみ。しじみ。」「今日も今日とて」「○○な幸せよ」「罪のない味」
・叔父の市長選挙期間中にブログに公職選挙法違反まがいの内容を掲載。記事削除。
・旧HPに友人の実名&誕生日リストを掲載
・父親の取引相手の実名をブログで晒す
・お菓子教室生徒の手土産のサブウェイを「普通、お土産にサブウェイってないと思う」・車の一時停止違反で警察につかまり、母のマネをしてくどくど反論して切り抜けようとするが失敗
・お菓子作りが上達しない友人について無言でニヤニヤしたとブログに書く
・自らの希望で友人と一緒に観に行った映画について「もう途中で頭を抱え込んでしまうくらいつまらなかったな」と書く
・妊娠中に避けるべき食材である生ハムを食べる
・コルドンで習ったレシピで作り続けているケイクは1種類だけ
・「この人生、たいした苦労をしないで生きてきてしまった」との言葉通り、教師に東大をすすめられるほど成績が良かったが慶応義塾大学へは自己推薦で入学。会社勤めをするもわずか半年で退社。
・コルドンではレシピを火の近くに置いて何回も燃やす
・「化学調味料がふんだんに使われた食事をとると、全身が硬直してしばらく動けなくなり、息が苦しくなって、毒をもられたような状態になります」
・お菓子を習いに来た友人二人に対し「どんぐりの背比べ」
・「野菜も肉も魚も細かく切り刻んで料理したりしない。私の料理は基本、丸ごと、私だけが食べるなら皮ごと」
0023Trackback(774)
2015/10/08(木) 21:41:29.01ID:kyn16BKk・お菓子レッスンでマカロン失敗。「何度も作っていたけれどたまに失敗するのでお断りしたが生徒さんの熱意に負けて」と言い訳。
・立派な政治家だった祖父の葬儀にて、祭壇と供花名がばっちり写った写真をUP
・シェアするパスタの海老・帆立を独り占めし、食事相手は海老も帆立もないパスタを食べたと書く
・巨峰のブランデー漬けを作り酒税法違反を犯す
・第1子を妊娠した際に男子だとわかってガッカリしたとFacebookに書き、友人に批判される。さらにその愚痴をブログに書く。
・育児について「明けない夜はない」など、ネガティブ発言多数
・生後1ヶ月の赤ん坊を置いて、50代男性(さとなお)と夜コンサートへ行く
・夫似の第1子を不細工などとdisり、自分似の第2子を上げる。しかし第2子も夫に似てくると不細工などという。
・お得意のスマイルクッキー()は「商標登録した方がいいよ!!」って何度も言われた
・飲食禁止のおもちゃ美術館でサンドイッチで腹ごしらえ。さらに親友あきの思い出の場所なのに「700円の入場料を払ってまでまたはるばる再訪するかは謎」と書く
0024Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:00:33.29ID:VXycIGjd・おすわり出来るようになったらテーブルの上にバンボチェアをのせて座らせる。
アメリカではこの間違った使い方で転落事故が多数発生している。
・食事や休憩は公共の場の階段がデフォルト。祭り中の神社の階段のど真ん中に座って食事休憩。田園調布駅前ロータリーも定位置。
・田園調布のパン屋で子どもを高速で走り回らせても注意もせず写真撮影。
・テレビはいつもつけっぱなし。子どもがテレビ前10センチの距離で鑑賞していても、注意もせず写真撮影。
・激込みのエプソン水族館にベビーカー3台連ねて突撃。水槽最前列を横並びで占拠し記念撮影。
・それぞれの旦那まで引き連れて4家族16人でジブリ美術館へ突撃。
0025Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:01:30.19ID:VXycIGjd・「有名人と親しい」自慢。ネームドロッピング大好き。
現在は一般人として生活している元アナウンサーの前田さんの
写真をネットに晒したところ加工が甘く写真から現在の勤め先がバレてしまう。
ほどなくしてゴシップ誌に前田さんの現在がすっぱ抜かれた。
0026Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:05:18.80ID:BS72gz9lなんか眩暈してきた。
改めて羅列されると、今まで専スレなかったのが不思議なくらいのアテクシ様&DQNだねw
家柄は悪くないはずなのに、なんでこんな人間に育ったんだろう。
0027Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:18:35.49ID:EUIIBTw9読み応えあって、エビのあたたかな人間性が垣間見えましたw
0028Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:20:41.72ID:KFmdOXiBこの人って「年子の子持ちだけれど、子ども中心の生活じゃないわたし、カッケー」
って思ってそう。アラサーの厨ニか
0029Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:25:44.57ID:nBM8udms>>18
優子でも裕子じゃなくて祐子が正解だー。
優子は確かにあきブログによく登場するね。
カキコすごいwたまってたんだなあ。
0030Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:36:32.95ID:BS72gz9l十分大きい芋だと思うし、何が不満なんだろう。
もしかして「この私にタダで貢がないなんて!」ってこと?www
みんな長袖&パンツなのに、くーちゃんの格好だけ浮いてるね。
ゆうこはいつもくーちゃんにこんな格好させてるけど、TPO考えればいいのに。
0031Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:41:06.60ID:VXycIGjd沢山のあたたかなエピソードたちを読むと、
「昼寝だけはきっちりさせる」とドヤっていた数日前の記事?
鼻で笑ってしまうわ。
0032Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:45:14.02ID:lfavtJKsお出かけ着アレしかないのかいw
まさかアレで芋掘りしたわけじゃあるまい、着替えたんだろと思ったら
あの格好で畑にいるね・・・
0033Trackback(774)
2015/10/08(木) 22:51:03.92ID:wNu/uDfCエビは自分の人生の種まき()のために初めての芋掘り横取りしちゃったね。
0034Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:04:32.28ID:KFmdOXiBエビ伝説に追加。
親友()の授乳シーン、ボカシ入り写真アップ(翌日削除済み)
というか、子有り同士だと人前でチチ丸出しって気にしないものなの?そして写真撮らせるものなの?
0035Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:17:44.75ID:iSQfak8tないないない! 仮に親しい友達と温泉入ってもタオルでなんとなく隠すよ!
エビとあたたか仲間は一貫して品性がない これにつきる。
アケスケ通り越して どこぞの国の人のようだ。
スレ立てとほっこりエピありがとう。
0036Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:42:02.52ID:nbPtMfTm>・家族で行ったイタリアンをブログで批判、その後メール凸?
その凸も、「応援の気持ちを込めて」という大義名分つき。
柵や皿を生んだ産院も、食事の器がシンプルになったことが不満で「応援の気持ちを込めて」クレーム。
0037Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:47:40.67ID:UN7BUOLv>>20
>>22
>>23
>>24
エピソード乙です。
読み応えありすぎてすごい。
トンビのような声で肉まんのような女性が非常に気になるwww
0038Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:02:40.06ID:pWlQHvhRああ、あの産院へのクレームってもったいぶってたけど、
ただ器が変わった事だけだったの?病院食でしょ?
命にかかわるようなことでもないのにバカみたい…
0039Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:03:17.45ID:yLeNk45Zふみちゃんは「某テレビ局で社会部記者を経て夕方のニュース番組のディレクター」ってふみちゃんのツイに書いてあったよ。
実はずっと前からアナウンサー版にふみちゃんの専スレ立ってるw
結婚式はご丁寧にエビがブログで晒したため、ふみちゃんスレにも貼られてた。お気の毒。
http://megalodon.jp/2015-1008-2242-17/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50911707.html
>>15
エビ父の名前でぐぐると、2000年に日○銀行の金沢支店で支店長してた痕跡あり。
あと2010年のア○サの資料に社外取締役として名前が載っている。
エビが昔、単身赴任中の父を訪ねて金沢に行ったことがあるって書いてたから、日○の方は確定っぽい。
社外取締役はその名の通り外部の人間がなるから、退職後に就いていてもおかしくないけど確証はなし。
0040Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:23:22.12ID:qmW4aygrふみちゃんの専スレのスレタイ、ヒントよろw
あきもアナウンサーらしきことしてたみたいだけど、日の目を見なかったのかな?w
柵、すごく大きいモナカアイス、まるまる一個食べるなんてすごいね。
0041Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:34:42.15ID:yLeNk45Z史子不足 で検索してみて。
あきはフリーアナウンサーとして事務所に所属しているけど、
そこのHPに載ってた仕事の履歴がしょぼすぎた
0042Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:36:55.13ID:pWlQHvhRちょwふみちゃん、後輩に菓子づくり教えてる。しかもエビより上手いww
そりゃエビは面白くないわな。
アナウンサー板見ると、一部に根強い人気があるんだね。
0043Trackback(774)
2015/10/09(金) 00:40:49.24ID:pWlQHvhR8月
23 ひろかと優子の誕生会。各旦那も同伴。夕方から祭り。
24-25 両親、兄夫婦とお泊まりディズニー。招待されたにも関わらず
「頑張ってお泊まりするならやっぱりミラコスタがぶっちぎりによい」発言。兄夫婦の写真一枚も無し。
27 裕子とくーちゃん、あき、さき姉妹、かほとエプソン品川。
激混みの中、夜遅くまで0歳2歳児を連れ回す。
28 恭子ちゃんとりょうくんとデート。のぞみさんからあたたかな贈り物。
(この人がなぐり書きで食材を送って来る人?)
29 日中保育園の夏祭り、夕方から商店街の夏祭り
30 裕子一家と八景島へ。水族館には入らず周囲をうろついたのみ。
夕方、義両親来訪。
31 みかさんと二子玉で朝デート。その後歯科へ。
下痢をした息子をそのまま膝に乗せて、異臭を放ちながら歯の治療を受ける。
9月
1 夕方、義実家へワープ。
2 陽子宅へ。あゆみさんからあたたかな贈り物。
4 ゆうことくーちゃんとアンパンマンミュージアムへ。
ミュージアムへは入らず無料のショーを見て階段でだらだら過ごす。
「ママ、お金ないからね」発言。それなのに買ったパンを平気で
子どもに汚らしく食い散らかさせる。
5 ジブリ美術館へ4家族16人で凸。夕方からは祭りへ。
6 珍しく家族のみで公園。夕方義両親来訪。
8 歯の手術、娘の下痢、息子の発熱で大変と言いつつも、車から小学生を盗撮。ネットに上げる。
9-12 いつも多忙のため子ども二人とも体調不良に。予定をキャンセル。
13 ニ子玉へ。義理両親と外食。
14 裕子がお菓子教室へ。(久しぶりの生徒がいつも会ってる裕子とか)
15 くーちゃん、あきの誕生会。
18 夕方から陽子宅へ。陽子のまるだし授乳写真(ボカシ入り)をアップするもすぐ削除。
19 柵の入りたい幼稚園のバザーへ。
20-23 小淵沢の別荘へ。
24 実家へ。
25 あきと裕子の家へワープ。15日に既にしたはずのあきの誕生会をまたやる。
26 世田谷公園へ。後自由が丘〜二子玉へ。
27 裕子一家と横須賀へ芋掘り。芋が高い、農園を「観光地ぽくない」とdisる。
売り物のホタテを子どもがいたずらしている所を写真撮影。←いまここ
0044Trackback(774)
2015/10/09(金) 01:14:43.40ID:qmW4aygrありがとう!出てきた。やっぱここでも中国人ぽいと言われてるねw
>>42はりおつ
ホントに、エビなんかと比較できないくらい上手だ。
内心エビのことディスってたんだろうなあ。
>>43
おつ。面白すぎるw
0045Trackback(774)
2015/10/09(金) 09:41:10.49ID:NrPmrYXLレポーターしてたのみたことあるよ
ふみちゃん美人で
ニュースのディレクターで北京に留学経験あり
長年付き合ってたイケメンのお医者と結婚して出産とかリア充すぎるw
0046Trackback(774)
2015/10/09(金) 09:45:54.32ID:GolDeLJjやっぱり専スレいいね。読みやすい。
0047Trackback(774)
2015/10/09(金) 10:15:57.48ID:U4B3d3Wpリア充の裏困難も多かっただろうけどリアル聡明だから乗り越えてきたんだろうね。
いろいろ逃げ回るエビとは違って。
0048Trackback(774)
2015/10/09(金) 20:27:09.87ID:8zb6ldaT0049Trackback(774)
2015/10/09(金) 21:38:28.26ID:gnHUJwVJ0050Trackback(774)
2015/10/09(金) 21:58:02.21ID:3YR2pWImそれを言うなら、やる夫似ではw
0051Trackback(774)
2015/10/09(金) 22:17:33.39ID:dCg+MF7+0052Trackback(774)
2015/10/09(金) 22:30:02.34ID:FSpPbEDdたしかに目が二つで鼻が一つなとこなんて瓜二つだね…
0053Trackback(774)
2015/10/09(金) 23:44:54.38ID:yDnz3p5Cそれで卒論が金沢の和菓子文化なのか
0054Trackback(774)
2015/10/10(土) 00:34:14.14ID:iZfWAQA1ttps://archive.is/1D6ba
有価証券報告書貼っておく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0055Trackback(774)
2015/10/10(土) 10:19:21.97ID:pQLT+4e7トランプのQってどんなだったかなって
思わず確認しちゃったじゃないかw
我が家のトランプのQには似てなかったわ...
エビさんブログってみんな美男美女ばっかりだったから
エビさんの結婚相手のルックスにすんごいびっくりしたけど
うえのまとめエピソードみると
まともな男性はみんな逃げちゃうなと...
エビさんはこのアテクシが結婚してあげたのよと思ってそうだけど
今の旦那さんだから結婚してもらえたんだってこと
忘れず感謝して大事にしてあげなきゃ
0056Trackback(774)
2015/10/10(土) 10:38:05.15ID:RQoUR7p+お父様くらいの立場になると、こうやって情報公開されるんだよね
本当なら、家族が一番気をつけなきゃいけないだろうに
馬鹿娘のせいで2ちゃんなんかで話題になって乙です
0057Trackback(774)
2015/10/10(土) 15:18:51.13ID:v3d/Yx5Oだいぶ前のブログに、兄貴に
「俺のことブログに書いてるんじゃないだろうな」って
念押しされたって書いてあったもの。
ほんと、エリート一家なのに、エビだけが…
自分の分をわきまえて留学なんぞしてプラプラしないで若いうちに家庭に入ってれば
もう少し見た目もいい旦那に寄生できたかもしれないのに。
お父様がこれだけ地位の高い方ならそれなりのコネも活用出来ただろう。
結婚したくないならコネ入社で安泰だったはずなのに。もったいない。
でもあれよ、今の旦那だってエビにはもったいないくらいよw
0058Trackback(774)
2015/10/10(土) 15:52:21.96ID:LrwsJJ9tこの調子でどんどん垂れ流してほしい
0059Trackback(774)
2015/10/10(土) 16:34:43.36ID:VqjKkkmg(ただしハゲ気味)
兄嫁に変にべったりでブログにもしつこく書いているけど、
兄夫妻に対するコンプレックス感じるよね。
>>55
熱烈に言い寄られて結婚したって書いてたから、完全に上から目線だと思う。
初期のブログ見ると医学部?研修医?の元彼と付き合ってたけど(これも顔出し)、
いつの間にかブログに登場しなくなった。
そのまま行けば医者の嫁だったのに、今の旦那が不満なんだろう。
医者と結婚した祐子とかふみちゃんにもコンプレックス抱いてそう。
0060Trackback(774)
2015/10/10(土) 18:58:46.57ID:vt5+ZLQOエビの結婚観て多分歪んでたんだと思うわ。
自分を女王様扱いしてくれる下僕みたいな男じゃないとダメだったんでしょ。
実際彼()は自分は呼び捨てにされてるのにエビには「ゆきさん」wと呼ばされて
夏にはエビのペディキュアまでいそいそ塗るどMぶり。
違う人と結婚してたらもっとまともな生活送れたかもしれないのにね。
0061Trackback(774)
2015/10/11(日) 00:26:08.15ID:A433p/6v旦那もなかなかのお坊ちゃんなのね
0062Trackback(774)
2015/10/11(日) 05:34:25.17ID:W31PM/xvボンボンだからエビも結婚したんだよ
生活レベルは落としたくないから見てくれは妥協した
汚ケイクと同じだね
人へのプレゼントもあたたかさ()が大事で見てくれはいいかげん
結婚式であろうと誕生日であろうと関係ない
0063Trackback(774)
2015/10/11(日) 08:28:38.05ID:GOfLT6Wn母親もスピード違反バックれたり色々香ばしいよね。
エビは母親の悪いところ受け継いじゃったんだな
大丈夫かね。いろいろおもらししそうな悪寒ー
エビ旦那、幼稚舎から慶応なら
当然義両親は小学校受験すると思ってるだろうね。
今後柵が大きくなるにつれて色々問題起こってきそう。
ますます目が離せないw
0064Trackback(774)
2015/10/12(月) 00:37:27.00ID:FBup7Fb5https://archive.is/zp0ay
ネームドロッピングぎっしり
https://archive.is/5Kvv3
虚栄心は誰でも持ってると思うけれど、でも。
エビってばほんとうに。みえっぱりなんだなってしみじみ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0065Trackback(774)
2015/10/12(月) 02:17:50.02ID:pIFpTSGNおじいさまが江ノ島水族館の創始者って書いてるけど、
wiki情報だと、日活の元社長が創始者で1974年に亡くなってる。
2005年におじいさまの米寿のお祝いで水族館行ったんだったら、この人とは別人ってことだよね。
何かしらの関係者だとしても、創始者ってのは話を盛っちゃったね。
0066Trackback(774)
2015/10/12(月) 09:14:45.77ID:t+zaaA1Dはりおつです。
アピってた日本酒は楚はなくて「梵」でおとう様の友人が作ってたのか。すっきりした。ありがとう。
福澤さんはどんな話をじっくり聞いてあげたんだろう。
江ノ島水族館の方は日活元社長が言い出しっぺで実際動いたのは地元の有力者のおじいちゃまよってことなのかな。
ウィキペディア修正しないと・・・
0067Trackback(774)
2015/10/12(月) 11:33:16.93ID:72ZJqTXphttp://uproda.2ch-library.com/lib900713.png.shtml
パスはメ欄
魚拓取ろうと思ったら内容が書き変わってたので保存してたやつ。。。
これも日本酒のすごい人と親友のお父様のわたしがすごいって言いたいのかな
0068Trackback(774)
2015/10/12(月) 11:38:16.13ID:DtrVJNVRゆきおゆきおウザいわ〜
サバサバした男ぶる奴に限って、実は陰湿な性格っていういい見本
そういえば、例のイタリアンの店は、日本酒置いてるのかしら?w
な訳ないね
0069Trackback(774)
2015/10/12(月) 12:43:26.00ID:cY1dasxfそれってまずいんじゃ・・・。
というか、エビパパも女性見る目ないのね。
0070Trackback(774)
2015/10/12(月) 15:15:47.61ID:2rW+pLdC正にそれ。
ブログの一人称にするだけでもかなり痛いけど、
友人に対しても自分のこと「ゆきお」って言ってたよね。
ほんと薄ら寒いわ。
もし義妹がこんなだったら全力で関わらないようにするわ。
0071Trackback(774)
2015/10/12(月) 15:58:45.58ID:2rW+pLdC小池徹平がお好みの顔なのに、
今の「彼」ったら…いや、贅沢言っちゃあいかんのだよ。
尊敬するおじいちゃまが作った(らしい)水族館でも、
米寿のお祝いでも「しょぼい」と全世界に宣言するさすがのエビ節。
0072Trackback(774)
2015/10/12(月) 17:26:45.86ID:7HZDdqM3http://megalodon.jp/2015-1012-1717-03/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50563753.html
結婚について聞かれるのはもうすぐ20代終わっちゃうからよw
0073Trackback(774)
2015/10/12(月) 22:17:53.85ID:rwO7tJWG>今日も小さなお店で祐子の笑い声が全開で響き渡っていました。ふふふ。
>目立ちまくりの我ら!
>でも人が、心から幸福になるあたたかい笑い声で、それを耳にできた自分も、周りの人も、ハッピーでラッキーだなあなんて思いながら、今日も聞いていたんだよ。
なにこのバカ。
小さい店でバカ笑いだけでも大ヒンシュクなのに、赤の他人も幸せだったなんて呆れるわ。
こんな恥知らずが子供産むと、パン屋で走り回ったり、神社の階段で飲食したりするようになるんだね。
0074Trackback(774)
2015/10/13(火) 06:24:28.84ID:eM5ANIoTもう聖母か何かってくらいの持ち上げ方
どういうスイッチが入ったらこういう文章書いちゃうんだろう
思春期の子ならこういうのもあるだろうとは思うけど
いい年してなんなんだ
0075Trackback(774)
2015/10/13(火) 08:48:38.02ID:GAPgch1l今年も何度そうしてしまった事か。
よほど理不尽な状況で生きてないと無さそうなシチュエーションだけど・・・
自分で原因を作っているようにしか思えないw
>我が家でいつも飲んでいるお酒は、父が金沢に単身赴任した時からずっと仲良くさせていただいている
酒造さんが作られている「梵」。
皇室献上品や、JALのファーストクラスのお酒でもある素晴らしい味はもちろん、
何よりも加藤さんのお人柄が素晴らしくて。
ズームインをされていた福澤アナウンサーも両親の「梵」仲間です。
エビ節乙w
0076Trackback(774)
2015/10/13(火) 09:17:28.36ID:lZyvq6xGあの人はいつも私を傷つけるとか書いてたくらいだからなぁ
どこをどうみてもエビが悪くても、アテクシ被害者という思考だよね
0077Trackback(774)
2015/10/13(火) 09:43:59.01ID:TRcbAsa7年ばかりとっただけでむしろ中身は思春期のままなんだろうと思いたい。
エビは途中からなんとなく見てただけで今回専スレになって3連休の暇に任せてw
改めて初期の頃から読み返したけど・・
「なんなの!?この人たち!??」という気色の悪ささえ感じる疑問ばかりが湧いてきた。
なんでこんなにしょっちゅう集まるの??
中高で女子高ならこんなものなの??
一緒じゃないと死ぬの?馬鹿なの?
年子が大変って単なる無計画とどう違うの??
旦那が将来ハゲ確実なのは気にならないの??(実父で慣れてるの?)
そしてこのプライバシーもへったくれもないブログを止めるあたたか仲間はいないの?と。
陽子とは共依存ではないのかとさえ思えた。
ただこんなエビなのに優しくてそこそこの資産家な双方の親()は正直羨ましい気がしたw
万年思春期wでもあんな家庭に生まれて人生イージーモード()でいいなーw
0078Trackback(774)
2015/10/13(火) 11:14:37.56ID:1I7imunG実家とは言え乳幼児だらけで居酒屋ってすごいわ
いつも連れまわされている柵皿だけどこの時は別荘行きでよかったね
0079Trackback(774)
2015/10/13(火) 12:01:49.63ID:bNzO7/8Iすごいよね、居酒屋に乳幼児軍団
0080Trackback(774)
2015/10/13(火) 12:24:57.80ID:BlLLcImp定休日を娘の為に返上したんだと思いたいけど、どうだろうw
初めて入った居酒屋に、こんなに子供がいたらもう二度と行かない。
0081Trackback(774)
2015/10/13(火) 13:22:11.64ID:j13NPPSkエビの素行がアレ過ぎるとか?
0082Trackback(774)
2015/10/13(火) 13:31:49.84ID:iFBoxfc7いま彼()の正式登場はjust marriedでしかも似顔絵w
そりゃないだろー
0083Trackback(774)
2015/10/13(火) 15:10:06.79ID:rpwq6rzd友達の彼氏や旦那さんは
散々堂々とブログに晒してたのにねw
え...これが旦那さん?...と
結婚式の写真でいろいろびっくりした思い出
0084Trackback(774)
2015/10/13(火) 15:33:47.01ID:slFODMuAhttp://megalodon.jp/2015-1013-1531-21/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50862087.html
過去にも捕まっていたのか・・・
0085Trackback(774)
2015/10/13(火) 15:54:08.81ID:dNIGIDn6警察が恐ろしい肉食獣なら
エビはさしずめ自分では何もしようとせず、
周囲の人に依存し続ける寄生虫では。
>>77
そういえば、裕子とは「命の水を飲み合う仲」とか気色悪い事も書いてたよね。
なんかよしもとばななかぶれっぽい言い回しでさ。
中高一貫の女子校だったけど、こんな気色悪い人いなかったよ。
裕子と陽子は地方出身でKO大学デビュー組だから、
例え中身がああでも、デンフタ東京育ちのエビにすげーと思ってしまうのかもしれん。
0086Trackback(774)
2015/10/13(火) 16:53:58.47ID:zxd6pDl9みんな本当に素晴らしい職業、人格、容姿、だったなあってしみじみと思い返すけれど、
私が唯一、YESと答える事ができたのが、なぜか彼でした。(その前に散々NOと言っていたけれど。)
>顔でもお金でも地位でもなくて、ゆるぎない性格。
エビ様必死すぎw
旦那さんかわいそう……
0087Trackback(774)
2015/10/13(火) 17:19:25.92ID:slFODMuAそういうこと書くのって前に付き合ってた人にも旦那にも失礼だってエビ様は思わないんだね。
プロポーズってある程度確信がないとしないよね。
過去の彼たちに結婚する気がないのにプロポーズされるような振る舞してたってところもあんまりだし
さりげなく旦那は性格だけが取り柄みたいに書いてるし。
アテクシ選びたい放題だったのよwってことを言いたかっただけに思えてしまうんだけど
blog読んでるお友達はなんとも思わないのかな。
0088Trackback(774)
2015/10/13(火) 19:50:57.33ID:hiZ0cWM5まーた子どもみたいなクッキー作ってるw
誰か一度でいいから、いや、やっぱりくーちゃんあたり
「へんてこなクッキー」言ってくれないかな
0089Trackback(774)
2015/10/13(火) 20:12:22.76ID:RK8SJ3L4エビとゆーこ、子供の名前まで似せててほんと気持ち悪い
0090Trackback(774)
2015/10/13(火) 20:59:23.77ID:BlLLcImphttp://megalodon.jp/2015-1013-2056-53/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935544.html
2015年09月30日
http://megalodon.jp/2015-1013-2058-10/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935587.html
どう見ても呪いのクッキー。
だからさ、パーツを手で捏ねてくっつけるのやめろっつーの。
ナイフでカットしたりできないの?汚らしい。
0091Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:27:34.35ID:qnV2ViUxはりおつ。
ユウコじゃなくてウ○コみたいになってるよ!
くーちゃんの下の血すじみたいの何だろ?
ところどころ飛び散る赤がホラーすぎ。ハロウィン仕様なの?
今回の汚クッキーは更にやばいね
0092Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:28:09.00ID:kDVE+OUM粘土遊びのレベルだよね
0093Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:51:59.15ID:dNIGIDn6汚クッキーもさることながら、
あんな夜の暗い車道の真ん中で、
あの落ち着きのない2歳児を
手を離して走らせて後ろから写真撮ってるって…!
これでもし事故にあっても轢かれた方が悪いはずなのに、
運転手の過失になるんだもんなぁ。
0094Trackback(774)
2015/10/13(火) 22:13:15.54ID:LW5rNDXH>由紀と出会ってから、その友情をもしもなにかにたとえたら?
>私にとっては、たったひとつしかない。まじりっけのない おいしい命の水(透明で純度の高い水)を、コップに注ぎあって、そのコップが決して涸れないようにお互いに注ぎ合いながら 飲んでいるイメージ。(←私の中の心にある風景。)その水が涸れると生きられない。
http://megalodon.jp/2015-1009-0020-01/blog.goo.ne.jp/lovesongss1002/e/67d34bbdc595f8244474552ff79244bc
何かの宗教かな?
アッシー君状態の祐子。
>「じゃあ新横浜まで朝送りにいって、夜も10時には仕事が終わるからお出迎えさせてほしい!!」
http://megalodon.jp/2015-1012-0240-57/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50558208.html
エビのためにレストランを複数予約し、ドタキャンする祐子。
http://megalodon.jp/2015-1013-2211-25/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50560122.html
0095Trackback(774)
2015/10/13(火) 22:16:20.58ID:BlLLcImpくーちゃん()の本名ってなんだっけ?
さくさらと類似してるって事は、「くり」とか「くら」とか?
「久美子」とかならちょっと見直すけどw
エビのあたたかって、ゆうこ×2にようことあきだっけ?
ゆうこ1の子供がくーちゃんで、ようこが3人の子持ち?
んで、あきが二人目妊娠中??
エビも含めて、計画性もなしにボコボコよく産むなあ。
0096Trackback(774)
2015/10/13(火) 22:29:05.20ID:RK8SJ3L4さくさらの3文字目を取って"こ"をつける
ここまで友人知人親類と似た名前つけるのかと驚いた
あたたかたち、この世代にしてはみな子沢山だけど
エビ以外はそれなりに愛情もって育ててる気はする
0097Trackback(774)
2015/10/13(火) 23:10:00.21ID:5yM2xC3m0098Trackback(774)
2015/10/13(火) 23:23:55.01ID:BlLLcImpそうだった。Cherry Blossoms子だね。
それで「くーちゃん」か…。
さっちゃんとかさくちゃんとか、もっと可愛い呼び方あるだろうに、
エビ家と被るから「くーちゃん」なのかな。可哀想。
0099Trackback(774)
2015/10/14(水) 08:44:01.61ID:87trlYVu絶句。
この人たち感情的なすごいパワーを持ってるのに自分たちのためにしか使わないんだよね。
もっと世の中のためになる仕事とかすればいいのに。。。
0100Trackback(774)
2015/10/14(水) 20:46:27.23ID:ih1ZQMW0https://archive.is/3L3z9
下世話な話だけど、これだけリアルFacebookなエビが
誰と行ったか明記してない外食がけっこうあるよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0101Trackback(774)
2015/10/14(水) 22:50:41.96ID:nsfnaAmcこの頃のケイク()は、今よりは丁寧に作ってたみたいね。
デコレーション(ってほどでもないけど)が綺麗だし、ちゃんと美味しそうに見える。
エビはいつも自分を卑下して見せるけど、実際の所自分大好きだよね。
むしろ、自分しか好きじゃない感じ。
そうじゃなきゃ、小説のモデルになったとか描かないし、自分の写真ばっか載せないよ。
エビとエビ父が登場してる篠田節子の作品ってどれなんだろう?
2007年07月03日時点での「新刊」なら
・純愛小説(2007年5月 角川書店 / 2011年1月 角川文庫)
あたりか?(wikiより)
誰か読んだ人いない?w
0102Trackback(774)
2015/10/14(水) 23:59:26.62ID:MfyqUakj誰といったか書いてないのはもちろん男でしょw
0103Trackback(774)
2015/10/15(木) 08:37:13.39ID:H9ZGdBrXまだ読んでて面白みがあった。いつからこじらせたんだろ。
>>101
そうそう。
私なんか・・・とか、自信がない・・・とか多いよねえ。
0104Trackback(774)
2015/10/15(木) 22:57:12.69ID:U7ZGdGGVお忙しいのかしら、更新無いわね。
都内の私立は11/1に願書いっせい受付で、
人気園は前日から行列するんだよね。
大田区だと定員いっぱいで希望しても落とされる可能性
があるから併願しないといけないし。
下手したらジジババまで動員して並ばせてそう。
まさかあたたか達が夜中代わりに並んだりしてw
くーちゃんはやっぱりお受験用幼稚園なのかしら?
どうなるかなぁー、結果が楽しみだわ。
0105Trackback(774)
2015/10/16(金) 12:35:28.41ID:SRh2bg0jhttp://megalodon.jp/2015-1016-1234-33/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935709.html
0106Trackback(774)
2015/10/16(金) 14:49:24.15ID:+ItkjRW1彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
彼はアメリカ人
0107Trackback(774)
2015/10/16(金) 15:06:23.00ID:JJja/zHq0108Trackback(774)
2015/10/16(金) 15:07:57.40ID:qxuadFkBこんなに短い文章でも突っ込み所満載!さすがエビ様!
それにしてもきったないお守りだなぁ。
普通に食パンでいいから、スープをインスタントにしないで手作りしてやれ。
その方がよっぽど子どものお守りになる。
親が食べ物で遊んでるんだもん、そりゃ子どももああなるわ。
それともあれがアメリカ人的なのかしら?
0109Trackback(774)
2015/10/16(金) 15:45:22.57ID:+ItkjRW1というより、エビがバカすぎて自己中すぎて
相手のいってることが理解できないだけだと思うんだ
0110Trackback(774)
2015/10/16(金) 16:45:30.92ID:1eKBQvIS輪切りバナナに海苔を切り貼りしてスマイルマーク作っているの?
全部適当にかじっておしまいなんだろうね
毎朝毎夕欠かさずメールを寄越すなんてきもちわるい
0111Trackback(774)
2015/10/16(金) 16:49:17.25ID:1eKBQvIS2015年10月01日
http://megalodon.jp/2015-1016-1645-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50935713.html
0112Trackback(774)
2015/10/16(金) 20:23:56.80ID:ElUHXJfS不本意な相手と結婚した自分を納得させてるように思えてきた
0113Trackback(774)
2015/10/16(金) 22:21:33.06ID:zVAJQPxK本人は嬉し涙のつもりなんだろうけど 常に感情が揺れるのは尋常じゃない。気持ち悪い。
幸せアピの涙なら出してみろ 遠慮せずw
0114Trackback(774)
2015/10/16(金) 22:27:30.95ID:8doGLFUHえ、誕生日の前日に店で祝って、当日はエビの家で祝うの?
>こんな時間、いつぶりだろうって思いながら、幸せすぎて。
いやいや、しょっちゅうでしょ。ついに頭湧いちゃった?
0115Trackback(774)
2015/10/17(土) 01:09:30.73ID:CBKVcaiE彼は昼にアルミホイルに包んだ食パン一枚しか食べてないのか。
アメリカ人だって、プラスしてリンゴとかバナナとかニンジンとか食べてるだろうに。
同僚たちにどう思われてるんだろ。
ゆうこ誕生日のなほこ先輩のついで感…
美しいダブルゆうことラブリーりのちゃん&私だけでやりたかった感がすげー。
0116Trackback(774)
2015/10/17(土) 08:52:40.95ID:IANzF1AOまさか昼飯…まさかね。
ほー柵は保育園に預けてお誕生日会ですか?
理由問わない一時保育じゃなくて
就業証明必要な保育園だったわよね。
一応自治体からの補助金も出てたような?
ロクに仕事なんてしてないんだから保育園やめれ。
0117Trackback(774)
2015/10/17(土) 10:43:46.43ID:Jx4IcsB30118Trackback(774)
2015/10/17(土) 11:08:30.45ID:nJmJKiJs0119Trackback(774)
2015/10/17(土) 11:27:16.95ID:IANzF1AO年子になったのはひとえにバカ夫婦に全責任があるのにさ。
よく子沢山の母で大変連呼してる人いるけど、
だったら作らなきゃいい話なのに何バカ言ってんだと思うわ。
0120Trackback(774)
2015/10/17(土) 15:23:57.80ID:cu8selsy自分もそう褒めて貰いたいからなのかな
あんまり大げさな褒められ方されても結構困るものだよね
申し訳ないけど、ゆうこさんたち
そこまで持ち上げるほどじゃぁないと思うんだが
緑のゆうこさんは顔立ちはいいんだけど妙に老けてて婆さんみたいな顔だし
もうひとりのゆうこさんに至っては・・・・
特に今回写真写り悪いしで
う・・美しい・・・・・?エェエエエ!?ってなっちゃう
せめてそういうのは綺麗に取れた写真でやってあげなさいよ
0121Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:17:25.39ID:aLHyRdah画像だけ残ってたのでその魚拓も。
内容が完全に負け惜しみじゃんね。
あといつもの「ケイク」じゃなくて、ケーキって書いてるだけど、ここ見てるのかなw
スイートポテト部分が中華麺みたいだね…。
http://megalodon.jp/2015-1017-2009-18/livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/9/d/9d4690bf.jpg
------------------------------------------------------------
さくさら日誌10/2
土台はスイートポテトケーキ。
ケーキを焼きながら、思っていたことは。
ただただ、こうして大好きな人のお祝いのケーキを焼ける幸せ。
私の人生の幸せ。
お菓子の勉強を本格的に始めた時、お店に卸し始めた時、コルドンに入った時、ベルーエに留学に行く時。
その、時々で、私には、いろいろなアドバイスをくれる人が現れたりしました。
「コルドンって資格取れるの?取れないなら、取れるところのほうが良いよ!」とか。
「商標とったほうがいいよ!」とか。
もっともっと、儲けるためにはこうしたほうがいいよ、だとか。
ブログは、有名になりやすいアメーバがいいよ、だとか。
その時の私にとっても、今の私にとっても、心底どーでもいー、話だったなあって思うのです。
誰もがもうけたいわけじゃない。
誰もが広げたいわけじゃない。
誰もが、有名になりたいわけじゃない。
若くして成功して、結果、家族のために大好きなお菓子を焼けなくなった人を身近に見てきました。
私は、ずっとずっと、家族や友人のために焼きたい、って強く強く思っていたの。
夢は、お菓子の焼けるおばーちゃん。
なれるといいな。
そんなことを今日も思い出しながら。
0122Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:45:08.15ID:Jx4IcsB3と言われる状況とか一度もなかったし夢にも考えたことないんだろうね。
ある意味羨ましいわ…
旦那を大事にね。
0123Trackback(774)
2015/10/17(土) 21:55:56.61ID:uFvoPgV1ありがとう!こんなの書いてたんだ。
本当に、完全な負け惜しみだわ。
>誰もがもうけたいわけじゃない。
>誰もが広げたいわけじゃない。
> 誰もが、有名になりたいわけじゃない。
嗤っちゃうわ。
あんな、蓮コラを連想させるようなケイク()しか出来ない奴が何ほざいてるんだか。
0124Trackback(774)
2015/10/17(土) 22:17:04.15ID:IY3sqW7Tエビ 完全になにかあったなw
婚前は父親に 今は夫に養われてるから勝負に出る気迫も
その元になる職に対する自信も生まれず
最近になってスタート時点ではそう差がなかった当時のライバルの成功を見て
自分に言い聞かせてるだけだろw
エビはあたたか仲間は気持ち悪いほど褒め称えてるけど()
お菓子作りに来てた生徒()も山田花子クラスwであっても褒めてたよ
自分に自信がないんだよ 褒めてないと見捨てられるとでも思ってるのか?
自信のなさを露呈したくなくてとりあえず褒めることでごまかしてるんだろう
それにしちゃゆうこ誕生日の時のなほこ先輩には「大好きな」だけなのは
大好きの”裏返し”なのかw 無理してw褒めることすらできな・・(ry
しっかし「家族のために焼きたい」ってどの口が言うかね?
婚前なんて家族のために焼いてるのなんか見たことないほどだけど?
お母様のお稽古()のケイクは小遣い稼ぎでしょ?
結婚してからは家族ほっぽってジコマン満たしのあたたか達の点数稼ぎだけでしょ?w
0125Trackback(774)
2015/10/18(日) 07:59:26.34ID:Aol84mDJエビって消すときあるから、ありがたいです
中華麺にクリーム載ってるみたいだw
いつもの土下座クッキーだのやっけプリンケーキだのに比べたら
気合入れて作ったのかなってかんじだけど
なんかどこかツメが甘いんだよね
>若くして成功して、結果、家族のために大好きなお菓子を焼けなくなった人を身近に見てきました。
この辺がヤバイッて思って消したのかな?
0126Trackback(774)
2015/10/18(日) 10:40:27.47ID:BGTA+i99前日に会った先輩が地雷踏んだか、優子からふみちゃん夫婦が渡米するって聞いて動揺したのかな?
エビは「活躍してる人=家族や時間を犠牲にしてる」っていい聞かせて自分を納得させてるんだね。
だいたいの人が生活のために働いてるし、好きなことを仕事にできることが幸せなことだってわかってるし
一瞬なんかの拍子にスポットライトが当たることがあっても、それは仕事していく中での
流れの一部だって感じると思うんだけど。
特に製菓界なんて有名になりたくてケーキ作ってるんじゃなくて
ケーキやケーキを作るのが好きで仕事してて、自己研磨のためにコンクールとか出たり、勉強したり。
んで、結果が認められて有名になることもあるってのが自然な流れなんじゃない?
まあ忙しいだろうけど、=イコール家族にカップ麺出してるとは限らないよ。w
自分の知ってるパティシエールは仕事でイタリアやフランスに行ったりすることもあるけど
薄味好みの夫のために和食教室に通ってるw
でもそう思わないといたたまれないんだろうね。
0127Trackback(774)
2015/10/18(日) 10:42:42.28ID:BGTA+i990128Trackback(774)
2015/10/18(日) 11:24:54.66ID:n9SiugpH幸せならそれでいいのにね
祐子の定例あたたかメールでもを受け取って満足して消したんだろうか?
亜希も9/25の祐子邸での集まりの様子を書いているんだけど
子供達が床に座り込んで半割りメロンをほじくっている
http://megalodon.jp/2015-1018-1121-47/aki21tora.exblog.jp/24823848/
0129Trackback(774)
2015/10/18(日) 11:56:08.96ID:GAJLWDtjそうそう。特に洋菓子は、最初小さなお店でも、
ちゃんと良い物、美味しいもの作り続けていれば自然と評判が口コミで広がって
外側から「本出しませんか?」とか「出店しませんか?』とか来て有名になる場合が多いよね。
大体、引き合いに出された人だって仕事で忙しくたって、
記念日とか節目節目にはちゃんとケーキ焼いてるんじゃない?それでいいと思うけど。
ふみちゃん渡米しちゃうのか。
あたたかたちと関わらなくて済むようになってよかったね。
でも、ふみちゃんオタはテレビで見れなくなるから涙目だw
0130Trackback(774)
2015/10/18(日) 12:06:59.40ID:GAJLWDtjなにあれ、メロンとマスカットが気の毒すぎる…!
こんな食べ物を粗末に扱う人が、料理の先生?お菓子の先生?
礼儀作法を大切にしないといけないレポーター業?バッカみたい。
そんなんだから仕事も中途半端で投げ出して、子育てに専念しても
まともに躾も出来ないで中途半端なことになるんだよ。
しかも柵はハンパに保育園にも預けてるから子どもが逆に混乱して大変なんだと思う。
ほんとタチ悪いわね。この人達本当に一生このままま
現実から目を背けながら自分を騙しながら生きて行くのかしら?
かわいそうにすら思えてきたわよ。もちろん一番かわいそうなのは子ども達だけど。
0131Trackback(774)
2015/10/18(日) 12:57:39.61ID:7Dbt7ybNエビ仲間は本当に下品。
0132Trackback(774)
2015/10/18(日) 13:39:03.54ID:hmiq4uF9それしか持ってないんかいw
親と本人は「おひめさまみたいな服」って思ってご満悦なのかもしれないけど、
お姫さまは床や地面に座ったりしないから。
0133Trackback(774)
2015/10/18(日) 15:08:05.17ID:Aol84mDJで、食べ物は床に置いて平気とか
いろいろ感覚おかしいよね
0134Trackback(774)
2015/10/18(日) 16:51:14.74ID:Ie2Yf308慶應やでんふたでは奇異の目で見られてたと思うけど中味はヤンキーだから気にしない
0135Trackback(774)
2015/10/18(日) 19:51:10.87ID:hCAHfWK6しかもそのバンボ、トイレにも平気で置いてたりするものだったり…
http://megalodon.jp/2015-1018-1945-58/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50933162.html
0136Trackback(774)
2015/10/18(日) 22:14:41.03ID:0UryoFqgうわあああ本当だ気づかなかった
そして柵は気の毒なくらい旦那さんにそっくりだね...
0137Trackback(774)
2015/10/18(日) 23:27:09.51ID:EcyzGsBuたしかテーブルに乗せて、そのままケイク教室もやってたよね。
そういえばアキの子供、まだワンワンとバイバイしか言えないのに
外食先でアキがスマホを取り出すと、お皿を前に差し出したり(写真を撮りやすいように)
スマホを渡すと地鶏までして、小さいのに親のすることよく見てるって
まるで微笑ましいエピソードみたいに書いててビックリした。
さすがエビ一味様だね。
0138Trackback(774)
2015/10/19(月) 10:56:36.84ID:F5VrLSXe世も末だな。
確かあきはおもちゃ美術館の小学校に通ってたというから、
四谷3丁目育ちなんだよね。
あの辺にわざわざ住むって在か草しか思いつかない…
0139Trackback(774)
2015/10/19(月) 14:27:46.14ID:sNYUhSzYでもいつまでそうやってられるんだろうか
自分の親や旦那の親に何かあったときどうするんだろう
旦那だって、いつ何時なにが起こるかわからないよね
0140Trackback(774)
2015/10/19(月) 17:28:34.29ID:6AtAzbOMブログとかぶってるところも多いけど、インスタの方がより感じ悪いw
ちなみに2days ago
>具合悪いわたしを休ませるために、子供達を連れて出かけてくれた彼。 。
そのまま、夕飯とお風呂までご実家で済ませてくれる事になり、
「ゆきは一人でゆっくり休んで!」って、途中でご飯の差し入れ。 。
大好きなエビやアボカドたくさんでさ、すごく嬉しいけどさ、こういう時はおにぎり、とかじゃないかな。
生野菜、一番きついな、なんて思いながら必死に食べました。
でもやっぱり優しい気持ちで選んで、届けてくれたものだから、なんだかすごく力になりました。 。
0141Trackback(774)
2015/10/19(月) 17:36:06.26ID:ezVVnhKn0142Trackback(774)
2015/10/19(月) 17:49:23.90ID:iZeBUZuCひでぇ・・・旦那乙としか
まぁ確かに気の利かない男なのかもしれないけど
子供二人連れて夕飯と風呂まで面倒みてくれるだけでも上出来なんだよエビさん
(実際、面倒みたのはおそらく義両親だろうが)
0143Trackback(774)
2015/10/19(月) 18:55:08.17ID:gwcCmJElインスタヒントお願い。「ゆきお」じゃ出てこなかった
0144Trackback(774)
2015/10/19(月) 18:59:14.97ID:gwcCmJElインスタやってない人は、webstaで見れるよ。
ttp://websta.me/n/yagihanayagi
0145Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:12:08.80ID:F5VrLSXeテレビの写真
♯それよりテレビ近すぎ
ってワロタ
>色々な、学校でお菓子と同時にパンも習わされたけど、耳から耳へーさようならー。
ほんとムダ金ばかり使いやがって…
美味しいパティスリーには美味しいパンも売っている所が多い訳だが
そのへんはどう言い訳するのか。
0146Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:34:40.02ID:mw939ybtサンクストゥ
本当だよ。ヴィエノワズリをパティスリに含むのは本式でしょー。コルドンやベルーエ出身ならなおさら。
それを「習わされた」とか下品すぎる。
>写真とりながら、彼の目のシワの多さにびっくりした一枚。
同じ歳の女優さんが隣にいる今。。 いつも芸能人に遭遇すると、
あまりのコトバ遣いの悪さにびっくりして気づく、の法則。
これスタバで広末の隣に座ったって時のことだよね。
有名人は孤独だから友達になってあげたいなあと思うのです。と宣っていたやつw
この二枚舌め。
0147Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:39:08.10ID:gRua++Iaありがとう
エビの素に近いであろう言葉遣いが新鮮w
ついでに祐子の一言一言がやばすぎる
0148Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:45:56.86ID:F5VrLSXeまぁ、さもありなんだけど、この書き方はかっこわるいわ。
神社の階段に座って食事する奴に言われたくないわ。
0149Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:53:40.30ID:pWlVOkYHよくこんなガサツで性格ひん曲がった女性と
結婚できるな旦那さん...
旦那さんもエビしか結婚相手いなかったのかもしれないけど
アメリカ人だからかw
0150Trackback(774)
2015/10/19(月) 19:58:02.60ID:+Cv+sal0エビ旦那がかわいそうすぎるわ…
0151Trackback(774)
2015/10/19(月) 22:23:38.63ID:sNYUhSzY余計なお世話だw
お前が有名人のお友達が欲しいだけだろ
プライベートを晒すような友達や親戚はイラネって思われてるよw
しかしコルドンとかでパン作り「習わされて」聞き流したってのは酷いね
本気で何かを学ぶつもりで留学したんじゃないのバレバレ
これたぶん親御さんがお金出したんだと思うけど
ありがたみも感じず、申し訳ないとも思わないんだね
0152Trackback(774)
2015/10/19(月) 22:30:04.70ID:zEFhdchGエビ見始めた頃はなんだかもやる程度だったけど
見続けるうちに俗悪なものを感じるようになってきた。
あたたか仲間以外にはイチイチひと言余計だし この人旦那に不満大アリだよね。
笑顔も目は笑ってないし 破顔っていうものがない。
毎度毎度プリンが出る度の「罪のない味」も訳わからん。
なによりケーキ下手くそすぎる。
ゆうこのコメもバカっぽく品位が感じられない。
0153Trackback(774)
2015/10/19(月) 22:59:16.52ID:kjmI1Xhb特にゆうこなんて毎朝毎夕メールしてるならもういいじゃんw
多分ツイッターとかもしてるんでしょ?
ウェブスタでエビいとこと結婚したエミちゃんのインスタ画像に行けたけど超かわいい。
こう言うのが152さんの言う破顔っていうのかな?
エビの親戚なのがマジで悔しいw
0154Trackback(774)
2015/10/19(月) 23:04:24.98ID:F5VrLSXe心根が曲がってて、本当に底意地が悪いよね。
自分がエビだのパクチーだの散々言ってるから
旦那は具合悪いから好物を選んできたわけでしょ。
しかもエビ様のお眼鏡にかなうように、
ちゃんとデパ地下(RF1)で調達してるやん。
ここまで俗悪だといづれ天罰が下るんかねぇ…
0155Trackback(774)
2015/10/19(月) 23:25:30.72ID:khvt7A0bその上このインスタ・・
柵が、向こうからやってくる彼に向って奇声をあげながら走ってる動画があるけど
ほんと、今までよく事故に遭わなかったね。
0156Trackback(774)
2015/10/19(月) 23:32:27.85ID:DtJlpmyq年子で文句ダラダラ垂れながらこんなくだらないもん更新する暇あるなら子供と向き合ってやれよ
こっちはエビも小エビもどうなろうが知ったことじゃないからいいけど
0157Trackback(774)
2015/10/20(火) 00:26:55.98ID:UAkBgXukえみちゃんブログはご存知?
エビよりうんと年下だけどしっかり者
ttp://ameblo.jp/06i011ek/
0158Trackback(774)
2015/10/20(火) 01:35:08.43ID:EOdLfv4L0159Trackback(774)
2015/10/20(火) 04:47:41.62ID:VvzS4CD3「どつく」なんて関西特有で、しかも相応の家庭でしか出てこない言葉だと思うんだけどw
まさか日本でも有数のお嬢さまロードで育った人の口から出るなんて、おもしろ過ぎるw
ケーキに添えられてるクッキー「ナシキ」みたいになってるけど、
ツとシが書き分けられない人なのかな。
まあ自称イギリス人だしね。
柵と同じ名前は初めてって、
柵も皿も今やクラスに1人はいるようなユキと同程度のありふれた名前ですよw
0160Trackback(774)
2015/10/20(火) 08:34:13.11ID:AA7lumvDありがとう!153です。
ブログ、最近の記事のあたり読んだけど育児の大変さやちょっとしたお出かけとか、
書いてることはエビと似たり寄ったりだけど、書き方というか印象が全然違うわ。
やっぱ地が違うってことねw
0161Trackback(774)
2015/10/20(火) 17:29:00.42ID:NIigQena色々おかしいのに、ジェントルマン教育w
0162Trackback(774)
2015/10/20(火) 18:36:09.67ID:jnhzGSD/普通のDQNより、傲慢な分タチが悪い。
0163Trackback(774)
2015/10/20(火) 18:48:14.57ID:l2P6HRVx本人的には、キレイ事で誤魔化さないアテクシカコイイ!とか
自分の気持ちに嘘つかない文章っていいよねとか
なんかイロイロ勘違いもあって、あの文章になってる気がする
性根の悪さが漏れてるというより、敢えて入れてる感があるんだよね
要は中二病真っ盛りってことだな
0164Trackback(774)
2015/10/20(火) 19:27:40.00ID:ETG+s5Ul0165Trackback(774)
2015/10/20(火) 19:56:42.32ID:S6zq+qbyセレブドキュンって
言っててなるほどと思った。
0166Trackback(774)
2015/10/20(火) 20:06:08.81ID:UcplKTQzやたら人を褒めたたえて感謝の気持ちをだらだら書いていつも友達に囲まれて
さぞかし心の美しい人なんだろうなと思ったら騙された。
自分の方がまだマシじゃないかとさえ...(ry
0167Trackback(774)
2015/10/20(火) 20:18:44.18ID:l2P6HRVxアレでも一応体裁繕ってるつもりなんじゃないかな
平気で店名出して、美味しくないなんてかいちゃうけどw
インスタは非公開だったのが、なぜか公開状態になっただけみたい
米してる人たちもほとんど非公開だった
インスタは素に近いんだろうね
0168Trackback(774)
2015/10/20(火) 22:41:27.89ID:8FA6sJGy政治家の親戚いるし楽しみなんだけど
0169Trackback(774)
2015/10/21(水) 08:34:28.78ID:aNkKJWsehttps://archive.is/clqkG#selection-91.4-91.10
>>121の改訂版
成功した人の悪口の後に「いつも想っています。また会えますように」と追記している
日誌10/3
https://archive.is/y7Jjd
エビ家でゆうこの誕生日
ドレスコードとか汚いデザートとかいろいろ
「あたたか」を連呼しているけれど、ゆうこ夫と娘は集合写真の端っこなのが現実 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0170Trackback(774)
2015/10/21(水) 09:22:28.90ID:7HODdHeE>今は子育てしなきゃいけないから、全方向的に不義理爆発!
>でも、でも、いつか、また会えますように。
>きっとその時の、そしてそれまでの私次第だなあ、と思うのです。
なにこの付け足し。
きっと会ってもらえないよwそもそも本当は劣等感感じるから会いたくないんでしょ。
子育てで不義理してるって、あんな毎日あたたか達とつるんで
一人につき誕生会2.3回やっといてどの口が言うかwヒマありすぎでしょ。
0171Trackback(774)
2015/10/21(水) 10:57:52.22ID:2L7Gq0cr句読点が気持ち悪いw
あのままだと引退宣言みたいだからって考えて付け足したのかな?
キラキラ輝いていたい気持ちが人一倍強いエビだから
あたたかたちとつるむだけでは内心物足りないんだよ。
お菓子教室再開した時にきゃーゆきさんがお菓子教室再開されるのを待ちに待ってたんですっ!
って、かつての教え子()に言われるのを毎日夢想しているとみた。
0172Trackback(774)
2015/10/21(水) 15:24:35.40ID:CsTHxYYzエビにお菓子習いに来る人達って、本当にあれが美味しそうに見えてんのかな?
0173Trackback(774)
2015/10/21(水) 15:50:55.79ID:I1bZR2v1あの生クリームラーメン、最終的にはいつもの汚ケイク仕様になったんだ
いつもの崩れかけプリンとぶった切ったフルーツ盛りよりは
ずっと良く出来たなあと思ってたのに
プレートクッキー作って飾るんでも、もうちょっと考えたらいいのに
いっつもやっつけ仕事みたいなデコなんだよねぇ
あちこちそれなりの店食べ歩いてるくせに
なんにも学ばないんだね
0174Trackback(774)
2015/10/21(水) 15:55:40.21ID:G91bfowRしかもそれを人のバースデーケーキにしてるし。
バカヨの方がマシに見えるし、バラマダムの方がマシ。
絶望的に不器用なんだろうな…勉強はできたのかもしれないが。
0175Trackback(774)
2015/10/21(水) 16:19:43.23ID:I1bZR2v1壊滅的にセンスが無く、美意識もないんだと思う
0176Trackback(774)
2015/10/21(水) 17:39:15.89ID:s2x6q0Txいろいろなことを「そういうの興味ない」の一言にまとめて捨てちゃうから進歩しないし視野が狭いんだよ。
確かに生まれ持ったセンスのなさと美的感覚の歪みを直すのは大変かもしれないけどw
0177Trackback(774)
2015/10/21(水) 20:54:39.13ID:O8z17aA6そういうものが近寄ってこなくなったとかw
すごいよね、この負け惜しみw
0178Trackback(774)
2015/10/21(水) 21:20:44.05ID:I1bZR2v1>謙虚に学ぶ姿勢に欠けるところ
↓
>色々な、学校でお菓子と同時にパンも習わされたけど、耳から耳へーさようならー。
0179Trackback(774)
2015/10/21(水) 22:02:41.05ID:Mg2KNtZO0180Trackback(774)
2015/10/21(水) 22:04:57.49ID:NcERzupzんじゃなにか? 実家でのケイクレッスン()はボランティア?
披露宴のケイクもプレゼント?
ケイク卸してた店もタダだったのか?
エビやっぱりここ見てる? 削除したものアゲられてて開き直っての再度アゲかな?
0181Trackback(774)
2015/10/21(水) 22:06:43.18ID:GxZ4iKZo>一人につき誕生会2.3回やっといてどの口が言うかwヒマありすぎでしょ。
あたたか達だけでなく、あたたかの子達も含めると本当にすごい回数だよね。
どのあたたかも、犬みたいにポコポコ子供産んでるし、ますますすごいことになりそう。
0182Trackback(774)
2015/10/21(水) 23:29:27.98ID:ishh6Ef9バラマダム久々に名前聞いてかなり久々に見に行ってみた。エビのバースデーケーキよりバラマダムの犬へのバースデーケーキの方が綺麗でエビのセンスの無さを改めて認識したよ。
0183Trackback(774)
2015/10/22(木) 10:19:58.87ID:PT/oEyRa今になっても、同じこと言って反省の色もないのはなぁ
留学費用なんか親が出したんだと思うけど
大金どぶに捨てたようなもんだよね
0184Trackback(774)
2015/10/22(木) 10:27:39.53ID:ClENgl8b金の力でなんとか格好つけたんだろうなぁ
なーんにも能がないけど、強いてあげたらお菓子作りが好きだってところに目をつけたのかも
エビ親たちの苦肉の策だったんじゃなかろうか
0185Trackback(774)
2015/10/22(木) 10:47:35.28ID:hHLlLPeVKOとはいえ学部卒じゃ研究室内での話し合いで就職先決まるとかは無理そうだし。
お菓子の勉強するにも「私パンとかいらないんだけど」みたいな態度だしw
大方の製菓卒業生の通る道、パティスリーでの丁稚奉公も嫌。
つかエビって社会学部かなんか卒じゃなかったっけ?
そこんところも全く役に立ってないんだなあ。。乙・・・
0186Trackback(774)
2015/10/22(木) 11:11:57.61ID:PT/oEyRa自分もそうじゃないかと思ってる
いざとなればお父様などなどのコネも効くでしょ、エビの場合
おそらく平凡なOLなんて嫌だったんじゃないかと
旧姓での氏名+お菓子のキーワードででくるので間違いなければ
文学部 社会学専攻なんだよ
文化人類とか民俗学やるところ
割となんでもありなとこのようで
女装コスとかスターウォーズで卒論書いてる子とかいる
0187Trackback(774)
2015/10/22(木) 12:10:45.70ID:Sqhful+F犬のバースデーケーキ以下の物しか作れないエビ。
いろんな学校通わせて、お金かけて犬のケーキ以下www
指でこねくり回したであろう、色ついた名前クッキーの名前部分。何の罰ゲーム。おぇぇぇぇー。
0188Trackback(774)
2015/10/22(木) 12:37:49.26ID:uNXIyCUfhttps://archive.is/CqQSu
2015年10月06日
https://archive.is/Tp97W 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0189Trackback(774)
2015/10/22(木) 12:40:55.06ID:uNXIyCUfhttps://archive.is/roMCQ
もうひとつあった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0190Trackback(774)
2015/10/22(木) 14:32:31.19ID:PT/oEyRaエビが優先すべきこと
出歩いてばっかりいないで
家に腰落ち着けて、しっかり家事しろよ
0191Trackback(774)
2015/10/22(木) 16:59:36.68ID:yoY+2sIB雪でもちらつく真冬でもあるまいしw
柵が見てたとか、理解してたとかw
いつもご大層に理屈並べるけど、
精神年齢低いよね
地に足着いてないというかw
0192Trackback(774)
2015/10/22(木) 17:15:36.51ID:Sqhful+F貼り乙です。
私がお店を始めたら、あっという間に有名店になって、
大切な人にケーキを焼く時間なんてなくなってしまうんだから…ってそんなわけあるかい!
何で知り合いが若くして成功したからって、どうして自分もと思えるのよ。
商標とれとか、心底どーでもいいって書いてたけど、言った人だって心底どーでも良かったと思うのよ?
商標取ったほうがいいよ(鼻ホジ…)
アメブロの方がいいよ(もっと世間を見ろよ)
資格取れる方がいいよ(何の資格もないんだから。)
儲ける為にはこうしたほうが…(まぁ言っても無駄か)
みんな、エビのお菓子を食べる機会があって、お世辞で言ったんじゃない?
お菓子もらったら悪く言えないしさ。
商標取ったほうがなんて、もうすでにバカにされてる感じだけどね。
0193Trackback(774)
2015/10/22(木) 17:53:44.43ID:hHLlLPeVきゃー!なんでこんなに美味しいの!?ゆきさん天才っ絶対売れるよ!お店とか出さないの!?
みたいなテンションで毎度毎度褒められてたんだと容易に予想できる。
>>188
たくさん貼り乙です。
突っ込みどころ満載でどこから指摘しようか悩むわ。
0194Trackback(774)
2015/10/22(木) 21:27:13.95ID:FRGKs8cM>11月30日までは、境内に「碁盤の儀」を設置する。
>碁盤に上がり四方を拝した後、吉方神社に向かって勢いよく飛び降りることで、
>自立心を養い規則正しい人になり運を開くとされている。
七五三を祝うための神聖なものを…写真撮ってないで と め ろ よ!
初めてのおでん、ひど過ぎてびっくり。
根菜は全部ハシの跡がつきまくって、面取りもしてないし
煮くずれたハンペンと昆布のかけらまみれ。大体あの昆布おかしいでしょ。
いくら料理とお菓子は違うったって、包丁の使い方がこれっておかしいでしよ。
汁はにごって白濁してるし…
0195Trackback(774)
2015/10/22(木) 21:45:06.98ID:wFk6aV/F>>189
貼り乙です。
柵、食卓テーブルに座るとかひどすぎ誰も叱らないの?って思ったけど、2歳児は自力でテーブルに上がれないよね。
くーちゃん安定のチュールスカートw
0196Trackback(774)
2015/10/22(木) 22:11:40.76ID:uNXIyCUf右上の謎の物体、はんぺんだったんだ。
原形とどめてないねw
おでんの昆布って、結び昆布が入ってるイメージなんだけど、
なんであんなベロベロした昆布が入ってるんだろう。
エビが丁寧に出汁とっておでん作るわけないから、おでんの素かだしの素使ってるんだろうけど、
それならなおさら結び昆布にすればいいのに。
0197Trackback(774)
2015/10/22(木) 22:15:49.98ID:uNXIyCUf>>195
くーちゃんはチュールスカートしか持ってないんかねw
トップスと全然合ってないけど、ゆうこはあれでいいんだろうか。
手前の女児の方が子供らしくてかわいい格好してるよね。
母親はTPO考えずに露出過多だし(エビも)、基本的にセンスがないんだろうなあ。
あーでも、外国人だからいいのかー(棒
0198Trackback(774)
2015/10/22(木) 22:29:03.63ID:RnhxRdd0今度は心優しいゆきおアピかw
> 駐車場のスタッフの人、一人一人に、挨拶をして、話をしながら入るので、ものすごく時間がかかるのも有名な話。
前にも得意げに書いてたけど、迷惑なBBAだなw
0199455
2015/10/22(木) 23:06:08.32ID:dmyhp0XK大好きなお母様の誕生日のテーブル
ろうそく立ててる汚いパンプディングみたいなの
まさか誕生日ケーキのつもりじゃないよね...
育児で疲れていて自分で焼けないのなら
どこかちゃんとしたお店で予約とかすればいいのに
いつもお世話になってるのに
0200Trackback(774)
2015/10/22(木) 23:48:54.88ID:SJ72BNYCエビは”超大手”を言いたかったんだろうけど()それは婆さんを単にエキセントリックな面白さというだけで
言ってるんだろうし 高島屋の件といい迷惑だけじゃなくその場に合った選択をできない池沼的な怖さを感じる。
エビの粗忽な面も受け入れる「優しい義両親」と映っていたが単に同類なだけだったのか?
まだ実家にいて披露宴の引き出物等、睡眠削って・・なんて時期のブログに
お父様()から
「君はよく頑張ってると思うよ 尊敬する」と言葉をかけられたとあったが
それを読んだとき 娘の活躍を素直に喜んでいるというよりも むしろ
「どうせそのうち根を上げて 依頼者が知り合い、身内ということに甘んじて
辛いことがあれば即座に ”また” 逃げ出すと思ってたのに」という父親の本音がかいま見えた気がした。
エビ両親からしてみたら優秀な兄と比べるまでもなく 以前から不遜の娘だったんだと思うよ。
それを育てたのはその両親なんだけどw エビの経歴や従兄弟たち、母親を見ても
「女の子なんだし」という親の敷いたレールに外れなければ あとは結婚するしという
時代錯誤な安易な でも伝統的な甘さを感じるからw
学歴ロンダ 縁故採用の棒ロイヤルニートが思い浮かぶw
ついでに 姑誕生日のあのゴミは何??
マドモアゼルなんとか()もなんか料理汚いし 渡り蟹のスパの皿 汚い。
0201Trackback(774)
2015/10/23(金) 01:12:30.69ID:F5slSmUiそういえば以前エビ知人がお菓子の本を出版した時、
自分も出版する予定があるようなこと匂わせてたんだけど、5年経った今も出てないw
嫉妬を隠すのに必死なんだろうなぁ…。
↓これ
https://archive.is/Eno12 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0202Trackback(774)
2015/10/23(金) 08:00:09.63ID:RcmfpMIIエビにたどり着いたんだった
一時期やたらべったりしてたけど最近は全然だよね
0203Trackback(774)
2015/10/23(金) 09:14:43.77ID:Te+PBqeQ下々の者にも優しく丁寧にお声がけなさる美智子妃
そんなイメージで書いてそうな文章だ
>>201
>私にとって一生に一冊って思っているそれは、レシピではなくてどうしても残したい、きもちのようなもの。それを、家族に、目に見える形で、感謝にかえて、って思って(かなり)ゆっくりと動いています。(よく聞かれるので一応ここに。)
それってつまり、このブログに書いてるようなこと?
よくある自己満足ブロガー本ってことだろうか
だからアメブロでやれとか言われたのかもねw
塚、自費出版したら?w
0204Trackback(774)
2015/10/23(金) 09:25:56.02ID:qQHZBGLM私は特別、したくないことはしない、いつでも私が一番、子供も旦那もアクセサリーってメンタルだし
いっそDQN一家に生まれた方がのびのび生きられたかもね
0205Trackback(774)
2015/10/23(金) 09:30:24.50ID:L5J6AlKt>2012年3月9日
>今日は彼が遅いので、ずっとまた行きたかった代官山蔦屋へ!
>わーいわーい。本を好きなだけ読める時間って至福だっ。
>ここ数年もうお菓子の本を買う事はなかったけれど、久しぶりにぐっと、ぐっとくる本に出会いました。
>「アポワン」の岡田シェフの本。
>細部にまで心にせまる、実感から湧き出た岡田シェフの言葉。
>ブログ発の本が多い今、ぱぱっと作られるものは、ぱぱっと消えていくけれど。
>この本は、ずっと残るだろうなあ。
>私も一生で一冊、残したい。
>だからゆっくり、ゆっくり取り組んでいます。
マジで柴田書店あたりから出すつもりなのかな?エビのコネ使ったら実現しそうで怖いw
0206Trackback(774)
2015/10/23(金) 10:07:26.31ID:nOHpfekQ>2009年2月13日
>そんな私にはいつか自分が本を出す時に
>ここで出せたらいいなあって直感で感じていた出版社があるよ。
>ご縁があって今日うかがうことに。
>いい空気が流れていていい気もちがする場所や人でした。
どこまでも上から目線。
0207Trackback(774)
2015/10/23(金) 10:12:06.07ID:nOHpfekQこの日は下町方面(写真の感じから蔵前辺りっぽい)にいってるから、
この出版社はアノニマかもしれない。
0208Trackback(774)
2015/10/23(金) 15:01:33.76ID:8JR1w1cYインスタのゴーストクッキーは顔のパーツの配置がおかしい
ゆうこの誕生会で子供たちが窓辺に腰かけてうつろな表情をしているのが不思議だったけれど
ポップコーンを食べていたんだね
こんな時こそレジャーシート広げればいいのにw
https://archive.is/rcxis 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0209Trackback(774)
2015/10/24(土) 00:02:12.20ID:LRtrC/ou本を出すような人が、なんでエビにお菓子習いに来るんだろうって思いながら読んでたら、
習いに来たのはパーツだけってのに笑ったわ。
製菓業界(?)でも、エビは箸にも棒にも引っかからないような人間なんだろうね。
伝えたい気持ちとやらを自費出版して、ゆうこやようこに押し付けるんだろうなあ。
でもblogには、私の愛する出版社から数年に渡って請われて仕方なく…って体で書くんだろう。
0210Trackback(774)
2015/10/25(日) 16:01:45.59ID:094N1QKK>私が独学でお菓子を学んでいた頃に、コルドンブルーで真剣に学ぼう、と決意した理由。
>最近彼にも伝えたけれど、それは誰かに話す為の夢じゃなくて、叶えるための夢なんだ。
>そして自分の力でいつかは叶えられるだろうとわかっていたよ。(あつかましいなあ。)それだけの努力はしてきたし、これからもする。それが、もうすぐ叶う事に。
>それはおじいちゃまにまつわる事。叶ったら終わりではなく、そこからが始まりだという事も分かってるから、少しずつ報告できるようになったらいたします。
約10年前の日記より
掘るつもりはないけど、有名な政治家だったというおじいちゃま()の名前は出てきてないよね。
そしてここでも娘の友人に日本酒講釈垂れる父ェ… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0211Trackback(774)
2015/10/25(日) 21:17:59.40ID:+H3zDfdA>でも可愛らしいものをいくつか連れて帰ったけれど、散々な結果でした。普通にはおいしいのに、そこと心をうつ食べ物とは大きく太い境界線があるなあと思う。
>>210の記事を探しててみつけたけど
ショートケーキって日本人には普遍的なケイク()だと思うのですが
だからこそ見た目より、味だと思って作ってらっしゃるパティシエも多いと思うんだが
0212Trackback(774)
2015/10/25(日) 22:07:10.43ID:uSFgzYQ5エビのレベルじゃそれこそ儲けや損しないことばっかり考えて作ってるバカヨのケーキぐらいしか批判出来ないんじゃないの。
0213Trackback(774)
2015/10/25(日) 22:31:08.73ID:2pkjxTPZ手作り感全開にすることが至上でもない
ましてやお客様が相応の対価を支払うからこそ、シビアに金額に出る
エビもいつまでもあたたかな仲間たちに逃げてないで一つでも買って貰えるケイク作ってみればいいのにね
お金を出すに相応しいケーキが作れるもんなら、だけど
0214Trackback(774)
2015/10/26(月) 10:01:37.71ID:Z5ODJRMeつかこの書き方だとエビの作るショートケイクの方が心を打つ美味さってことだよね。
これって「お母さんの作る料理が一番美味しいね。」みたいな話ではw
そんな感覚でデパ地下審査するなってw
0215Trackback(774)
2015/10/26(月) 10:34:10.88ID:6Rk1ODBpだからエビのケイクはあんなにも個性的というか
あたしが作ったのよ〜とドヤ感あふれる汚デコレーションなのねw
0216Trackback(774)
2015/10/26(月) 20:59:31.18ID:pqgeltEgつっこみどころ満載だけど、
できあいの離乳食の方が皿のためかもしれない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0217Trackback(774)
2015/10/26(月) 21:51:42.26ID:Yj8sz+9xすげw本当に突っ込みどころ満載
>よし!こんな時こそ100円ショップね
どうしたらこんな発想になるのか…
知らない人に移して
0218Trackback(774)
2015/10/26(月) 21:53:15.47ID:Yj8sz+9x自分達を治すために、しらない人に風邪を移そうって発想か?
0219Trackback(774)
2015/10/26(月) 22:16:15.15ID:ZGbvzE15貼り乙。
>イケアは、離乳食が無料でもらえるので、これから毎日さらのお腹を満たしに来たいと思いました。
乞食ですかwwww
季節の変わり目って風邪ひきやすいけど、そういう時期なのわかってればそれなりに予防はできるよね。
特に母親なんて子供に風邪移されても寝込めないんだから、手洗いうがいを励行するとか(子供もね)
子供がマスク嫌がっても、親がするだけでも予防できたりするのに。
エビって病人看病したことないんだろうね。
で、自分も看病してもらったことない。
だから、病気の子供にどう対処したらいいのかわからないんだろう。
裕福な家庭に育ったみたいなのに、エビが風邪ひいても親はほったらかしだったのかな。
一般常識程度の看病の知識もないみたい。
0220Trackback(774)
2015/10/26(月) 22:29:07.24ID:SkhbPYy7はりおつ。
風邪とはいえ乳幼児の心配がひとかけらもないのが、薄ら寒く感じる。
この人って全部、自分 だ け がしんどくて辛いんだよね。
インスタと合わせてみると子供の体調お構い無しに連日遊び歩いて自業自得としか。
結婚前→新婚辺りまでは生暖かく見ていたけれど、出産してからの欠如っぷりが怖い
0221Trackback(774)
2015/10/27(火) 00:10:55.93ID:SNUMaJ7v外なんかでないで、家でゆっくりしてろと何度(ry・・・
子どもと二人きり、いや三人きりだと
間が持たないというか
とにかく子供の相手するのが面倒くさい、面白く無いんだろうな
0222Trackback(774)
2015/10/27(火) 00:33:07.83ID:tep/ptXS子供は取り巻きと違って歯の浮くようなセリフで褒めてくれないし
ご飯も作ってくれないし毎日ねぎらってもくれないからねぇ
ほぼ連日あれだけ多くの人と交わってたら疲れもするし病気も貰うよね
0223Trackback(774)
2015/10/27(火) 02:18:43.14ID:lXW3pPO4可哀想な私。その上歌まで歌わされてひどい目に遭ってる私。
何より大事なのは自分。
ゆきおさえ幸せならいいの。
柵?皿?耳から耳へさよーならー。
0224Trackback(774)
2015/10/27(火) 08:47:37.07ID:GW7RI8QT子供たちが騒いで注意されたらしい
エビも亜希も笑い話にしようとしているけれど余程ひどかったんだろうね
http://megalodon.jp/2015-1027-0831-04/aki21tora.exblog.jp/24861339/
0225Trackback(774)
2015/10/27(火) 09:20:04.60ID:4C2JVpbwしかもそのおしゃべりも煩いって状態だったんじゃないかと
子供はね多少うるさくても仕方ないと思うんだけど
それを親が放置してると何やってんだバカ親!ってイラッとくるもんなぁ
0226Trackback(774)
2015/10/27(火) 10:01:03.46ID:sGwofYwU隣が子供の居る家で家の前は子供キャーキャー放牧状態、
親はおしゃべりに夢中状態なのよ、注意したくなる気持ち分かるわ
0227Trackback(774)
2015/10/27(火) 10:39:17.07ID:81uBspPq子連れ歓迎カフェと同じような感覚で進出しないでほしいわ。
安産祈願イェーイ!()勘弁。
0228Trackback(774)
2015/10/27(火) 11:31:14.24ID:cR39C76e多分、馬鹿親はくっちゃべってて
妹さんだけが子ども達を見ていたんだろうね…
0229Trackback(774)
2015/10/27(火) 12:02:55.25ID:lXW3pPO4日枝神社ではもう有名なんじゃない?
げー、また来たよあの煩い親子連れ、みたいな
まあ、注意したのはほかの客かも知れないけど
0230Trackback(774)
2015/10/27(火) 12:40:19.59ID:2nru8LH1http://megalodon.jp/2015-1027-1238-49/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936115.html
さくさら日誌10/15
http://megalodon.jp/2015-1027-1239-46/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936090.html
0231Trackback(774)
2015/10/27(火) 14:12:48.88ID:WjLp5u+hはりおつです。
>座るところがなかったので。
>おでん屋さんでゆっくりすることに。
>隣のカップルと仲良くなりました。
>さくも、さらも、大喜び。
>こういう時、最初から一気に心開いて、いっぱい話す私と。(旅先で友達ができる派)
>最初はものすごく警戒して、じわじわと心を許す、彼。(旅先で友達ができない派)
なんか前に幼稚園の話の時かなんかで
人見知りだから児童館でママ友なんて一人もできなかったとか書いてなかったっけ。
二枚舌かよw
それと乾杯してる写真のエビの歯が黄色くて引いた。
0232Trackback(774)
2015/10/27(火) 14:43:04.03ID:9ezPoNn7エビ、全然知らない人の写真、ぼかしもしないで晒すんだ……。
このカップルも知らない所で自分たちの写真が晒されてるなんて思ってもいないだろうねー。
エビのことだから「写真掲載していいですか?」って許可なんか絶対とってないだろうし。
肖像権の侵害って言葉、知らないんだね
0233Trackback(774)
2015/10/27(火) 15:40:07.00ID:4C2JVpbw書いてたよね
塚、旅先で友達できる派なら
もっとたくさん留学時代のお友達
それこそエビの大好きなガイコクジンのお友達がたくさんいると思うんだけどな
ブログでも、今日はキャシーからこんなメールが・・・目から水が
またある日は、ボブから励ましの言葉とともにこんな贈り物が・・目から水が
とかなんとかたくさんありそうだけど
いっつも同じあたたか仲間しか登場しないよなぁw
0234Trackback(774)
2015/10/27(火) 20:16:01.33ID:rDLSI9/Zもちろんいつものあたたかご一行で
0235Trackback(774)
2015/10/27(火) 21:39:28.73ID:2nru8LH1ゆうこその1は、娘3人抱えてさすがにエビにあたたかな施ししてる暇もなくなったのかw
blogも8月で止まってるね。
あきも子供が生まれたら、エビなんて構ってる暇なくなるだろうね。
0236Trackback(774)
2015/10/27(火) 22:59:20.35ID:LaW9zeOFてめえのおともだちとばかり会って幼稚な友情ごっこで公共の場でも迷惑かけて
母親の都合で子供振り回して楽しいの母親だけ
0237Trackback(774)
2015/10/27(火) 23:55:06.08ID:cR39C76e柵は年相応の男の子の遊びをあまりしてないよね。
トミカとかプラレールとか全然出て来なくて、
DVDで見れるようなキャラものばっかどんな生活させているかよく分かるわ。
今週末は願書受付ですぐ面接のはずなんだけど、余裕ですねエビさん。
ふらふら出歩いて風邪引かせたら大変、とか考えないのかしら。
0238Trackback(774)
2015/10/27(火) 23:57:33.27ID:pOXgftrv風邪については、親エビがうつされなければ
子供が咳しようが鼻たらそうが、どうでもいいみたいです☆
0239Trackback(774)
2015/10/28(水) 10:43:03.76ID:h0kONVKEhttp://megalodon.jp/2015-1028-1038-06/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936126.html
>大好きなエビやアボカドたくさんでさ、すごく嬉しいけどさ、こういう時はおにぎり、とかじゃないかな。
>生野菜、一番きついな、なんて思いながら必死に食べました。
インスタと違って一応、ブログはマイルドなのね。
日誌10/18
http://megalodon.jp/2015-1028-1039-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936128.html
くーちゃんチュールスカート、いつも、いつも、ありがとうw
0240Trackback(774)
2015/10/28(水) 12:26:14.95ID:RG7LOy0D0241Trackback(774)
2015/10/28(水) 13:01:11.72ID:QePGf05Y体調不良を猛アピールしながら人に差し入れしているのはなぜ?
お返しに熊本の梨をもらっているから差し入れ先は陽子?
>私たちは、消えていくものを交換しているようで。
>一生、消えない大事な大事なものを交換しているのだなあって思います。
普段はもらいっぱなし…
0242Trackback(774)
2015/10/28(水) 13:45:54.66ID:etVNjMuB>''オーブン開けたらおばけがそこに!!''てなんてなんて夢があるのだろう
ゆうこコメントより引用。
喋らなければいい人なんだけどなあ。の見本みたいな。
0243Trackback(774)
2015/10/28(水) 14:34:23.78ID:RG7LOy0D0244Trackback(774)
2015/10/28(水) 16:36:07.56ID:ITN8MbfU0245Trackback(774)
2015/10/28(水) 19:02:57.83ID:/E9UHaAX0246Trackback(774)
2015/10/28(水) 22:33:18.13ID:M9qSulWg目の開き方とか口角の上げ方とか似てるwww
0247Trackback(774)
2015/10/28(水) 23:07:49.15ID:GyzjAL+Fホントだ、このオッサンの前歯が3本になったらエビだw
0248Trackback(774)
2015/10/29(木) 01:20:31.75ID:dfGIRyAG0249Trackback(774)
2015/10/29(木) 01:44:15.35ID:dwdrup71ああ!それだ!
なんか、目が笑ってないつーか、死んだ魚みたいつーか。
0250Trackback(774)
2015/10/29(木) 06:28:39.10ID:jj2tKPfk死んだ魚はあるね
やっぱ病んでるのかな
しかしエビも旦那sageて調子のれるほどの良いお顔立ちでもない
皿が旦那似でもアレだけどエビに似たとしても作りは大概
赤ちゃんだから可愛いというだけ
0251Trackback(774)
2015/10/29(木) 06:53:29.18ID:74z/g8Wg目鼻立ちがでかいから漫画的な顔だなあとは思ってたが
なんつーかパーツの形が微妙におかしい気がする
目が大きいけど形が変だし鼻は丸いし口がでかくて唇が薄い。。
やっぱ標準て偉大だな
皿に罪はないが目と目の間隔が異様に狭いのがちと気になっている
0252Trackback(774)
2015/10/29(木) 08:19:50.88ID:FtxFP1Q1小倉さんも大概昔の人だがwそんな私でも未知の茶川が思い浮かぶことに衝撃w
0253Trackback(774)
2015/10/29(木) 09:25:39.08ID:wLN7g61K茶川一郎知らないからググってみたわw
私の中ではやる夫にしか見えない
0254Trackback(774)
2015/10/29(木) 10:26:45.39ID:dfGIRyAG0255Trackback(774)
2015/10/29(木) 11:31:02.23ID:BbS1psmkただし古いトランプ
分け目の大きい張り付いたようなヘアスタイルとかもそっくり
0256Trackback(774)
2015/10/29(木) 12:19:05.59ID:0N/ni2Qaこんな感じ?
ttps://t.pimg.jp/006/786/443/1/6786443.jpg
0257Trackback(774)
2015/10/29(木) 12:45:39.32ID:bQk7OFqe>小林まおさんに雰囲気似てるってやたらに言われるゆきおだけど。(全然似てないし)
0258Trackback(774)
2015/10/29(木) 13:04:33.56ID:tro+EB++>>257
これは痛い・・これはいつの記事だろう?
やたらに、ってところが激痛
0259Trackback(774)
2015/10/29(木) 14:08:07.25ID:BFhK5BE9に、似てない...かすってもない
個人的にはげっ歯類に似てる
ネズミとか
0260Trackback(774)
2015/10/29(木) 14:20:24.80ID:dfGIRyAG0261Trackback(774)
2015/10/29(木) 17:31:45.88ID:R545kjze表情のない目のせいかな…
ミッキーマウスには悪いが。
0262Trackback(774)
2015/10/29(木) 20:36:07.46ID:bJ0GvMHmあと旦那とその他何人かには、アナ雪のアナに似ていると言われたんだって
皿を産んでからはクロメーズとか言っていたけれど、黒目が印象的というよりはどこを見ているかわからない感じが落ち着かない
0263Trackback(774)
2015/10/29(木) 20:52:49.68ID:0N/ni2Qaなんか常に黒目がぷるぷる震えてそうな目だよねw
0264Trackback(774)
2015/10/29(木) 21:31:28.92ID:5sOxYSkc眼振ってやつ?
マークスの山だっけ?怖かったよ。
0265Trackback(774)
2015/10/30(金) 14:38:01.53ID:kjj3tyvp家の中に旦那が3人いる感じで苛々する。
0266Trackback(774)
2015/10/30(金) 14:49:58.57ID:mwH/6hIq柵もまともな躾されてないから悪目立ちするだろうな
痛い夫婦の元に生まれた子供らは気の毒だわ
同情する
0267Trackback(774)
2015/10/30(金) 16:46:06.16ID:K2suJcGrhttp://megalodon.jp/2015-1030-1642-11/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936237.html
日誌10/21
http://megalodon.jp/2015-1030-1643-30/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936238.html
>大好きな人に会いたかったら、自分から動かなきゃなあって。
>子供達のペースを最優先にしてあまり動けていなかった私は、改めて、しみじみと。
え?
0268Trackback(774)
2015/10/30(金) 16:48:36.71ID:He//lhNH>ひろかの、お仕事のお昼時間に合わせてワープ!
>あきも参加できることになり、そこに久しぶりの順子ちゃんも参加してくれて。
>幸せすぎるランチタイムに。
>大好きな人に会いたかったら、自分から動かなきゃなあって。
>子供達のペースを最優先にしてあまり動けていなかった私は、改めて、しみじみと。
最後の1行に違和感ありw
1日、恵比寿の「kinoe」さんでゆうこのプレお誕生会
3日、今日はゆうこのお誕生日会でした。
4日、今日は、午前中はグランツリーへ。(午後は義母のお誕生会。)
5日、ゆうこと、あきと、あきの妹さきちゃんと、日枝神社へ。
6日、今夜、帰宅したときに、たまにご挨拶する前にお住いの女性に会いました。
12日、池上本門寺の御会式でした。初めて行ってみた。そうだ、そうだった。上野動物園へも行きました。
14日、イケアは、離乳食が無料でもらえるので、これから毎日さらのお腹を満たしに来たいと思いました。
17日、この1週間、顔から足の指先まで、順番に蕁麻疹が出て、目もボコボコに腫れがあっていました。
18日、今日も大好きな家族と芋掘り。再び!えへへ。何度でも。
20日、実家の玄関には、季節が溢れています。
21日、ひろかの、お仕事のお昼時間に合わせてワープ!(今ここ)
0269Trackback(774)
2015/10/30(金) 18:51:40.60ID:XZ2iPx6C上野動物園だのイケアだの言ってたの?w
言ってる事とやってる事の乖離ハンパないなw
柵、こんな状態じゃ本当に幼稚園まずいかもね。
地元名士で政治家のおじいちゃまにあやかって
どこかに潜り込むのかしら。
娘はコネでデンフタにねじ込むんだろうけど。
でもあそこ、園バスないけど車での送迎も出来ない上にお弁当なんだよね。
しかも2年保育。エビにはとても務まらなそうだ。
0270Trackback(774)
2015/10/30(金) 19:31:52.39ID:BtIsqdck10/21のGAPのスヌーピー服は、信者への「これ欲しいの」アピールか。
みかさんあたりが張り切って買ってきそうww
0271Trackback(774)
2015/10/30(金) 20:05:07.04ID:sssGd3X50272Trackback(774)
2015/10/30(金) 20:23:00.81ID:/CYgP8W/どっちも沖縄系だからだいたいあってるw
0273Trackback(774)
2015/10/30(金) 20:27:16.16ID:/CYgP8W/ゆうこはさすがにこの時期忙しそう。
くーちゃんプレだったりスクールだったり英会話行ったり、さすがにお受験組だもんね。
それに比べてエビは自分の欲望に忙しいって…
0274Trackback(774)
2015/10/30(金) 20:38:36.79ID:vabuIsXpそれだ!
今まで、挑戦的なブタみたいだと思ってたけど
大地でしっくりいった。
0275Trackback(774)
2015/10/30(金) 22:38:55.64ID:BtIsqdck挑戦的な豚wwwwwww
ツボったww
0276Trackback(774)
2015/10/31(土) 06:40:53.86ID:7p9sOoc0やっぱチュールスカートで行ってるのかな?w
幼稚園の面接もあれだったらどうしようw
0277Trackback(774)
2015/10/31(土) 07:24:44.16ID:OQnbqc1a0278Trackback(774)
2015/10/31(土) 07:32:23.85ID:ZaZ3m210いつ見てもあの格好
0279Trackback(774)
2015/10/31(土) 09:22:30.49ID:BrBoqmSCエビみたいに妊婦辛いアピールしていないから気にしていなかったけれど、あきのアクティブさにもびっくり
10/1 友人親子とランチ&ショッピング
10/3 昼はエビ邸で祐子誕生日会、夜は実家居酒屋で娘の誕生会
10/4 友人の結婚式、二次会も参加(娘は実家へ)
10/5 エビ祐子と日枝神社で安産祈願
10/6 実家居酒屋で自分の誕生日会(祐子も来る)
10/7-8 伊豆旅行
その後も昭和記念公園に行った翌日に新宿御苑に行ったりしている
体力すごいな
0280Trackback(774)
2015/10/31(土) 14:07:18.21ID:PdxvEdD4まさかw
普通の紺のワンピースとかで行っているでしょうw
と思うけど…思うけどね。
0281Trackback(774)
2015/10/31(土) 15:16:27.86ID:M9o8jNbG昼下がりの自由が丘は最高
>「フタバっこいるだろうなぁと、友達くるまではキョロキョロしていたのだけど!
>てか、やっぱりフタバっこに会ってのんびり、話し込んでいたよーーあそこで会いたいわ」
うぜーーー
30折り返してるのに「アテクシたち双葉出身ですの。」みたいな意識が強すぎるw
そもそも出たり入ったりして転校ばかりして日本に馴染めないとか言ってたのは誰〜
0282Trackback(774)
2015/10/31(土) 15:58:47.94ID:PdxvEdD4明日の準備は大丈夫なの?エビ様。
ご長男の方はもう諦めていらっしゃるのかしら?
もし皿様をフタバっこにしたいなら、
来年の春からは幼稚園受験用のお教室通わないといけませんことよ。
小学校から入れるのはエビ様の人間力では無謀かと思いますわ。
0283Trackback(774)
2015/11/01(日) 05:10:54.03ID:Vfjkvqymつまりエビと皿は似ていない=旦那似ってことだよ、
やっと分かったかエビさんw
1歳近くなって顔がはっきりしてきたら柵そっくりになったね
0284Trackback(774)
2015/11/01(日) 07:05:43.11ID:TdiZ0c0U息子娘も当然そうなる
でも交配結果としてはまだマシな方かなと
0285Trackback(774)
2015/11/01(日) 14:26:37.39ID:0nnoXfMCttp://megalodon.jp/2015-1101-1425-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936255.html
みかさん…エビにサブウェイなんて貢がなくていいよ
0286Trackback(774)
2015/11/01(日) 17:50:18.76ID:am8L3r38貼り乙
みかさんついに顔出しNGwww
みかさんが頼んだのか、エビが自分のブログに出すには…と判断したのか。
0287Trackback(774)
2015/11/01(日) 18:45:29.95ID:Vfjkvqymなんて言葉じゃちっとも足りてない。ありがとうって、こころから。
みかさん…平日お休みとってまで、
芋虫ののったケーキとスタバとは似て非なるスコーン習いに行くなんて…
義理で行ってるんだろうし、顔出しも断った?断られた?わけだし、
もう行かなくていいよー
>>270
せっかくレッスンの2日前にアピールしたのに、
スヌーピーGAPはもらえなかったみたいね。
それが気に食わないのかしらw
0288Trackback(774)
2015/11/01(日) 22:37:29.76ID:pDekFYfWまあその場合やたら大好き連呼してるだけに怖いが。
幼稚園の願書出せたのかな?旦那を早朝から並ばせてそう・・・
0289Trackback(774)
2015/11/02(月) 00:08:05.80ID:ggd0/2peだから精一杯貢ぐんだろう。
自分の手料理なんて恐れ多いから、エビが好きだと言ったサブウェイ()をせっせと買ってくるのかな。
そのサブウェイも、エビから見たら「サブウェイ()」って感じみたいだし、
いくら貢いでも、エビは双葉仲間しかあたたかだと思ってないから無駄だよー。
自分の生活大切にしたほうがいいと思う。
0290Trackback(774)
2015/11/02(月) 01:20:57.03ID:GH/2pYlE↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0291Trackback(774)
2015/11/02(月) 10:49:45.80ID:kY+s430m同じこと思った>芋虫
エビのケイクはなにかが変なんだよね
つめが甘い感じ
0292Trackback(774)
2015/11/02(月) 16:09:11.93ID:Jgy+szMz他のケイクもそんな感じなのかもしれないけど。
塚あの芋虫クランブル、どうしたらあんな形になるんだろう。
実はケイクの直径が12cmくらいしかなくて超拡大されてるのかなw
0293Trackback(774)
2015/11/03(火) 22:23:33.50ID:bWOjh/dHゆうこのコメがぞわぞわ来て無理だ
0294Trackback(774)
2015/11/03(火) 22:55:29.20ID:dVGeynMOほんと、ぞわぞわするね…
FB見られないけど、多分そこでも全部コメント入れまくっているのだろう。
毎朝晩のメールといい、なんで36歳になってもこんなにねっとりした関係続けることできるんだろうね。
>由紀💛💛💛由紀のイメージカラーの白。
>今年の3月しまじろうの日に由紀の復帰をきいてから(由紀の中であたたかに形を変えながら永遠に続いているものだから、人為的に区切るものではないから復帰というイメージではないけれども、)ずっとずっと由紀に贈りたかったものだよ。
>さくが生まれて。さらが生まれて。今ではにじの母。
>そしてますます深い優しさを放つ由紀のお菓子の世界。毎日の愛しきあたたかな日常にも。由紀のかたはらに寄り添わせてくれてほんとにありがとう💛💛💛 4h
0295Trackback(774)
2015/11/03(火) 23:59:15.23ID:kk9FjcqMきっしょw
自立してないねーおばさんなのに
お互いのスネ舐めあってなまぬるいおともだちごっこ
0296Trackback(774)
2015/11/04(水) 00:47:19.62ID:NFrPe8Q70297Trackback(774)
2015/11/04(水) 01:28:59.11ID:A8gGuD6Rゆうこもキモい、もう意味が分からないw
よほどエビに嫌われたくないか、なんかもうエビに憑依でもされてんのか?
揃いも揃ってあたたかあたたかってなんやねん
うすら寒いわ
0298Trackback(774)
2015/11/04(水) 12:05:30.97ID:Yke+Q7dz今も何もやってないと思うのだが…
片腹いたいわw
0299Trackback(774)
2015/11/04(水) 13:12:18.23ID:/NOQT9MCうん、一体なにやってたんだっけ?
流れ的にお菓子のことなのはかろうじてわかるんだが
0300Trackback(774)
2015/11/04(水) 13:22:06.75ID:i3/ikrdgなんかだかすごく愛に満ちたというか、重い思いを直球でぶつけてくるけど
他の普通の感覚持った人を「あの人は冷たい」とかそういう目で見てそう。
なんかの拍子にリアルあたたかたちに会ったら
「あの人は冷淡で思いやりのないじぶんだけが大事な人」
とか言われそうで怖くて自由が丘と二子玉に行けないよw
0301Trackback(774)
2015/11/04(水) 13:41:41.30ID:oDaeyLqC確かにお近づきにはなりたくない
あたたか!あたたか!って一緒に騒ぐのは無理だから
でも出没スポットを通りかかった時はついキョロキョロしてしまうw
0302Trackback(774)
2015/11/04(水) 14:16:03.38ID:i/yihXuJ100円ショップのめん棒でつくったってw
最高の道具を使っても小学生みたいな汚いケイクしか作れないのに…
0303Trackback(774)
2015/11/04(水) 19:07:51.28ID:8wDlbtB5http://megalodon.jp/2015-1104-1906-13/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936416.html
さくさら日誌10/24
http://megalodon.jp/2015-1104-1907-13/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936414.html
0304Trackback(774)
2015/11/04(水) 19:25:19.54ID:cLduxE/Hこういうとこ子連れでいくってことは、子供のためにいってるはずなんだけど
子どもたちの様子は全く書かれてない上に
動物より何より、皆で食べる御飯が一番とか
完全に自分たちが外出するための口実でしかないんだな
0305Trackback(774)
2015/11/04(水) 20:18:43.32ID:Yke+Q7dzはい、あたたかさんたちー、今度はこちらが欲しいそうですよーー
写真もつけてますんでー、よろしくお願いしまーーす
0306Trackback(774)
2015/11/04(水) 21:17:37.31ID:ihC5k2EZ包丁の刃がボロボロなんだけど…
0307Trackback(774)
2015/11/04(水) 22:49:03.23ID:gFoJd5TKどうしたらあんなにボロボロになるんだろ。
さすがのゆうこも定期的に包丁研ぎに来てはくれないんだね。
0308Trackback(774)
2015/11/04(水) 22:55:21.09ID:Yke+Q7dzほんと色々はずかしい人。
0309Trackback(774)
2015/11/04(水) 23:00:21.06ID:gNc0CMktおもちゃ屋の主人と話したんだね。
そして何枚も店内の写真を撮り
>が、おもちゃって、なかなか買えません
最悪の冷やかし客じゃんw
さすがエビw
0310Trackback(774)
2015/11/05(木) 00:32:26.74ID:U1QGYsunやっぱお金あるだけじゃダメってことかな。
0311Trackback(774)
2015/11/05(木) 06:13:24.68ID:rLzNRPhQそもそも人間の質が違ってて異様にDQNだよね
子供が具合悪くても毎日出歩いて>>309みたいな冷やかしも平気で思い通りにならなきゃ何でもdisる
神社で階段ベッタリ座ってランチとかバンボに座らせた娘をテーブルにとか理解できない
学歴や生まれは悪くないのに育ちは最悪、本当は他所から貰われて来た子じゃないかと思うくらい質が違う
エビ見てると人間ていくら環境を整えてやってもそれを活かせるかどうかは本人次第だなと痛感する
誰かが言ってたセレブDQNて言い得て妙だわ
0312Trackback(774)
2015/11/05(木) 06:24:11.67ID:Et16PsA0原因は食洗機で洗ってるから。今に柄のところから真っ二つに折れるよ。
ソースは自分w
0313Trackback(774)
2015/11/05(木) 06:28:47.33ID:aQaSQcRH右側に写ってる手もタッパーに入ったサラダのようなもの持ってるし、瓶に入った何か(これは離乳食かな)も見える。
皿の離乳食以外は「気のきく」ゆーこが持ってきたのかね?
持ち込み出来る食堂なのかもしれないからなんとも言えないけど。
0314Trackback(774)
2015/11/05(木) 08:43:02.11ID:837so9WT持ち込み禁止と明記されてない場所以外は食料持ち込んでると思う。
色々ヒソヒソされることあってもあたたかたちがフォローしあってるんだろうね。
人は人。私たちは私たち。そして私たちって頑張ってる。イケてるよね()
みたいな。
0315Trackback(774)
2015/11/05(木) 09:43:34.23ID:pQqD0Ait私たちを甘やかして貢いでくれる人はあたたか
0316Trackback(774)
2015/11/05(木) 12:09:18.71ID:QGJSD9cY都立の動物園だと、休憩スペースにカフェテリアも併設してて、
買った物も持ってきた物も食べていいことになってるよ。
>異様にDQN
ワロタ
幼稚園どうなったかなー。もう結果出てるはず。そろそろ更新来るかしら。
0317Trackback(774)
2015/11/05(木) 13:53:13.15ID:ZDx2Qe0Aアメリカ人だったりイギリス人だったりするくせに
どうしてそういう変なとこだけ日本人なんだよ>おにぎり
ポップコーンとホットドッグ食ってろよ
塚、やってることは中国人ぽいけどねw
0318Trackback(774)
2015/11/05(木) 14:31:24.17ID:RR9mWwn2まあ、ある意味おにぎりよりすごいけどw
ちなみにおにぎり持参は独身時代にお友達と映画館に行った時のエピソードでした。
まあ、それもある意味すごいけどw
魚拓エラーで貼れず
すまん。
0319Trackback(774)
2015/11/05(木) 14:39:53.00ID:ZDx2Qe0Aちょww軽食どころか食事しちゃうのかよw
0320Trackback(774)
2015/11/06(金) 06:21:33.85ID:oOJqsNZq>ある場所で
>「どくも?」
>って聞かれて、クモ?毒グモ?わからないけど「多分違うような気がします」なんて答えていたのだけど。
>そうか、「読者モデル」の略かって今更気づいた次第。
>もちろん違うけど、そんな人たちを見てああ遠い世界。。と思った。なんだかギラギラ。
>実力も足りないうちに有名になるって不幸だと思います
これもなかなかエビ伝説
0321Trackback(774)
2015/11/06(金) 08:42:59.99ID:MSP1Qbl9>結婚してからは、節約と健康の為に一気に外食も減り、なんとなくの外食もしないよう映画や舞台でも必ずお弁当と水筒を持って行くし、朝や昼は外食をしないように気をつけているので、貴重な外食の時はお店選びもますます真剣勝負!
0322Trackback(774)
2015/11/06(金) 09:08:32.54ID:0Wihg/WFうへー確かに伝説
自分も実力もないうちにギラギラしてるように見られてるって考えることができないのが痛いし不思議。
>>321
朝と昼って外で働いてる人以外大抵は家で食べるけどw
賢い嫁みたいな発言してるけど
外出時に外食するとお金がーーって感じるのはそもそも外出しすぎだからだね。
0323Trackback(774)
2015/11/06(金) 10:44:24.53ID:WTKuPRKi伝説としてテンプレ入りさせたいわw
0324Trackback(774)
2015/11/06(金) 17:10:33.94ID:mi/Zfge7読者モデルなんて実力が足りるもへったくれも無いでしょ。
素人なんだからさ。
0325Trackback(774)
2015/11/06(金) 18:11:43.21ID:3wLtIko20326Trackback(774)
2015/11/06(金) 18:22:20.47ID:aQslS8xsいろはす桃の ♪桃っもも〜 桃っもも〜〜 〜〜 ももォ〜っ!!
・・のCM見ると バカバカしさと生ぬるさ?も相まって
いつもあたたか達を思い出してしまうw
0327Trackback(774)
2015/11/06(金) 22:45:07.30ID:oOJqsNZqhttp://megalodon.jp/2015-1106-2238-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936499.html
日誌10/27
http://megalodon.jp/2015-1106-2239-44/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936491.html
くーちゃんwww どうしたwwww
皿は風邪気味じゃなかったの?
あくまでも子供のためじゃなく、自分のための外出。それがエビクオリティ。
0328Trackback(774)
2015/11/06(金) 22:49:18.55ID:LrR1Ew/pこの子はあたたかの集まりだけでなく保育園でもこんななの?
0329Trackback(774)
2015/11/06(金) 23:21:05.19ID:/DmIJ3l6こういうの着せるのってヤンキー(死語?)だけかと思ってた。
0330Trackback(774)
2015/11/07(土) 07:07:01.79ID:bkIkgnFH乳飲み子がいてもう寒くなってきてるんだから風邪ひかないようにしなよぉ。
0331Trackback(774)
2015/11/07(土) 07:12:42.26ID:N0L2qEpKセレブ()なのに、小洒落たピクニックシートじゃなくてブルーシートなんだねw
0332Trackback(774)
2015/11/07(土) 07:13:26.81ID:LWkkaawuハロウィンイベントのとき、ブルー着てアリスになってる小さな子何人かいた
スタジオ撮影とかハロウィンくらいしか使い道がないようなドレスを普段着せるなんてギョッとするねw
しかもあまり可愛くない
0333Trackback(774)
2015/11/07(土) 08:28:23.29ID:iLkGTVwg>全員女子!(いつもそうでした。さく以外)
エビさん、陽子の赤ちゃんはあかりじゃないよー
柵いなくてスッキリ!みたいな書き方だね
くーちゃんは仮装して一人で走り回っていたんだ…
遊び相手がいなかったのならかわいそう
0334Trackback(774)
2015/11/07(土) 23:02:44.32ID:hfo58IKPあの人に限らず、このあたたか達ってかなり恥知らずというか
肌見せのスタイルが多いよね。
にしても、あきの大地康男呼びワロタw
0335Trackback(774)
2015/11/07(土) 23:18:46.70ID:Gg9JtFJt0336Trackback(774)
2015/11/07(土) 23:28:57.62ID:dbEQ9wOeしかも「突然思い立ってディズニーに行ける場所に生きてるという幸せ」と地方在住者をsageててわろたわw
日本語もおかしいし…
0337Trackback(774)
2015/11/08(日) 00:15:51.19ID:YgwuL7Tp「二人目がうまれたら、2年くらいは出掛けられないから」
みたいなこと書いてたよねw
0338Trackback(774)
2015/11/08(日) 07:55:53.30ID:mz8nqglS0339Trackback(774)
2015/11/08(日) 10:28:28.16ID:DYO1pPsn難解すぎる日本語w
>母が、私が1歳の頃の写真を出していたのを見て。
>「これ誰?」と1歳の私を指差したら、「ちゃら!」と即答したさく。
>「じゃあこれは?」と、私の兄を指差したら、「ともくん!(兄の息子)」と即答したさく。
>そう、写真の兄と私は、今のともくんとさら、そのものでした。
>じゃあさくは?というと、もちろん、彼にそっくり。
柵を使ってえげつない。。。
エビは柵が旦那似なのが心底残念なのかもしれないけど
自分どちらかというと皿より柵のお顔の方があっさりしてて好きかも実は。
>>335
ディズニーとか子供がもう少し大きくなってからの方が(子供は)楽しいのに
自分たちのために行きすぎー
0340Trackback(774)
2015/11/08(日) 15:07:37.85ID:cwxENN5yわかる
親があれだから仕方ないけどね
0341Trackback(774)
2015/11/09(月) 08:36:18.29ID:8fGJS9TI夜ディズニーの翌日は雨の中湘南へ
柵皿乙です
0342Trackback(774)
2015/11/09(月) 09:52:13.70ID:H9sX64Lu自分一人で子供と向き合うのが心底苦痛なんだろうな
育てられないのに年子で産んで毎日出歩いて下僕たちに世話させる
なかなか良識ある人には出来ない育て方だね
0343Trackback(774)
2015/11/09(月) 10:28:58.78ID:5Xy5q4O3幼稚園受験を控えた親の行動とは思えないんですが…
このまま保育園に丸投げし続けることにしたのかな。
まぁ、同じ幼稚園に入る親子にしてみたらその方が絶対にいいなw
0344Trackback(774)
2015/11/09(月) 11:45:33.17ID:VLIP0qSK千葉住み勢には敵うまいw
0345Trackback(774)
2015/11/09(月) 14:13:28.71ID:rUTpZ5x2とか考えてそう。。で、今の暴走生活になっていると思われ。
幼稚園で気の合うママ友とか見つかったら連日持ち寄りランチして、お迎え後はスタバでたむろして
理想の生活に近づけるんじゃない?(棒)
0346Trackback(774)
2015/11/09(月) 18:52:26.77ID:qnAClAUsそう?
自分はやっぱり柵より皿ちゃんの方が可愛いと思うわ
若干顔面センターだけどね
赤ちゃん時代の柵はいろいろ衝撃的たったわ
口元がたらしない感じがなんとも...
もし我が子なら可愛いと思うけど
0347Trackback(774)
2015/11/09(月) 19:31:03.27ID:5Xy5q4O3究極の二択じゃないかw
0348Trackback(774)
2015/11/09(月) 20:47:03.51ID:v+i33Trw親が楽しく、親が幸せなら子どもも幸せ!ってハッキリ書いてたよ。
0349Trackback(774)
2015/11/10(火) 12:12:44.99ID:WW2rlWXe0350Trackback(774)
2015/11/10(火) 12:21:01.81ID:jefYA9e+http://megalodon.jp/2015-1110-1219-02/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936543.htm
さくさら日誌10/30
http://megalodon.jp/2015-1110-1220-43/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936633.html
0351Trackback(774)
2015/11/10(火) 14:02:16.60ID:F2z1FQII>>「本当にお疲れ様!!」って今夜、彼が買ってきてくれた花束や、ベーグルや大好物のフルーツたち。
こんなもの買ってきてくれる時間があるなら、1分でも早く帰ってきてほしい。
なんてついつい思っちゃう、余裕のなさだ
ひどっ。
0352Trackback(774)
2015/11/10(火) 14:08:44.60ID:N7Gj78fv同じこと思ったw
それとゆうこさんの緊張感のないプロポーションも衝撃
昔は綺麗だったのに・・・
0353Trackback(774)
2015/11/10(火) 14:52:39.62ID:6N99YXfb親達のあたたかごっこに付き合わされる子供達がかわいそう
柵は翌日が運動会で翌々日(11月1日)以降は幼稚園の面接があったんじゃないの?
エビもクタクタになるんだったら皿と家でのんびりしていればいいのに…ってそれが無理なのか
旦那もエビの日常に疑問を感じないんだろうか
0354Trackback(774)
2015/11/10(火) 15:07:34.25ID:F2z1FQII旦那父のつるっつるっの頭を写真の中心に持ってきたり。相手が女友達ならなおさら。
改めて見たらテーブルにりんご。コーヒーショップかな?
そんなにどこでも持ち込みOKな訳ないよねぇ。
0355Trackback(774)
2015/11/10(火) 22:35:25.87ID:UPsTdbuLあー、そういや、よーこなんて胸もろ出し晒されてたもんね。
あたたかたちの闇は深い…
パン屋に併設された飲食スペースなんだろうね。
田園調布駅前のパン屋ってことはメゾンカイザーかと。
0356Trackback(774)
2015/11/11(水) 09:11:52.37ID:OnvsgL/Yそういうものを買わずに早く帰っても
そのときエビがそういう気分じゃなかったら
こうやって愚痴られそうだな
0357Trackback(774)
2015/11/11(水) 09:22:05.60ID:Qz4/HFkaエビって「物を与えないといけない」って感じのオーラ放ってるんだなw
0358Trackback(774)
2015/11/11(水) 16:24:34.18ID:Lzf9FnII「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声、書いた神職の思いとは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000001-withnews-l26
0359Trackback(774)
2015/11/11(水) 18:11:46.36ID:BIl4adtJ是非、赤坂にも配布して欲しいものだw いやもうエビの家にドサッと送ってくれ。
0360Trackback(774)
2015/11/11(水) 18:43:11.68ID:9pTtENnl0361Trackback(774)
2015/11/11(水) 19:12:15.48ID:eJIu7L660362Trackback(774)
2015/11/11(水) 23:50:20.74ID:B2TRZKSwけど360の言う通りなんだろうな
0363Trackback(774)
2015/11/12(木) 09:19:27.24ID:NxExC7JK日本は息苦しいとか言い出しそうw
0364Trackback(774)
2015/11/12(木) 12:18:45.46ID:JpUQYyqf0365Trackback(774)
2015/11/12(木) 14:11:03.77ID:VaXeEr8lでもってこの先20年くらいも日本在住予定。
子供が中学か高校か大学の受験失敗したら耐えきれず海外赴任希望出して逃げ出しそうだけど。
0366Trackback(774)
2015/11/12(木) 16:13:38.46ID:SlIVKNh5http://megalodon.jp/2015-1112-1604-20/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936674.html
運動会後に安産祈願女子会か…
色々調子に乗っているけれど、「受け取ってやった」みたいな言い方しているTシャツってこれかな?
http://liquidroom.shop-pro.jp/?pid=94612546 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0367Trackback(774)
2015/11/12(木) 17:18:42.90ID:SlIVKNh5柵おめでとう
日誌11/1
http://megalodon.jp/2015-1112-1717-25/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936711.html
0368Trackback(774)
2015/11/12(木) 17:21:23.22ID:Hxa3qeJx0369Trackback(774)
2015/11/12(木) 19:14:08.86ID:HL6vcwNt貼り乙!
こんなTシャツが1万円…
洗ったら1回でよれよれになりそうなのに1万円…
>>368
同意
まあ、これからですよww
0370Trackback(774)
2015/11/12(木) 19:33:11.02ID:+6e2WAZmどぎつい赤が似合っていると思うが。
幼稚園はまゆみさんがいるところかな?
陽子さんも近くに住んでてあかりちゃんと柵は同じ学年だけどそこにはしなかったのが意外。
区が違うのかな
0371Trackback(774)
2015/11/12(木) 19:38:04.23ID:NxExC7JKえ、それって何?区立園なの?私立園なの??
まぁ、とにかくこれからですよ。
まるで「お受験」みたいな雰囲気だったってことは、
周りは紺スーツで来てたんでしょ。試験も長かったらしいし、
それいわゆる町の幼稚園じゃないよ。
親も園もそれなりのつもりなんだと思うよ。
そしてそんな雰囲気なのに、タートルセーターで行っちゃったエビw
あたたかたちは服装とかアドバイスしなかったのか?
まぁ、先々、色々想像付くわな。
早々に日本って住み辛いって言い出しそうw
0372Trackback(774)
2015/11/12(木) 20:04:16.29ID:uhWSo2Hc幼稚園で悪目立ちするんだろうなー
役員回ってきても絶対やらなそう
誰かここ来てリークしてほしいw
0373Trackback(774)
2015/11/12(木) 20:17:30.10ID:NxExC7JKお楽しみ会に汚ケイク持ってきたり、お菓子教室に無理矢理勧誘されそう。
どちらにしても同じ園のお母様方、乙です…いやー絶対嫌だわ。
入園式とか運動会にあたたかたちが乱入して見学席や階段を大量に占拠しそう。
0374Trackback(774)
2015/11/13(金) 09:09:16.29ID:aAMOxPtQ0375Trackback(774)
2015/11/13(金) 10:03:09.14ID:5oZ9gJ84大田区はH21年3月をもって区立園全て廃園らしいです。
>>374
馬込な◎よし幼稚園とかかなあ?
0376Trackback(774)
2015/11/13(金) 11:04:52.31ID:8hMZ1CZb干すときにきれいに伸ばして干せばノーアイロンで良いと思うんだけど…アイロンかけるよりふんわりした風合いも保てるし。
エビって洗濯機から出したシワシワのまま何でも干すのかしら。あ。洗濯も旦那がしてたりしてw
0377Trackback(774)
2015/11/13(金) 12:37:22.03ID:h5nvgok8と書いてるけど、賞味期限ギリギリやんw
0378Trackback(774)
2015/11/13(金) 14:08:51.43ID:aQdp2tBV0379Trackback(774)
2015/11/13(金) 14:36:21.01ID:K0YtXV+z0380Trackback(774)
2015/11/13(金) 16:32:23.51ID:QQRVEg8xまさかあの容器のままで でーーーんと出してるの?
家族とはいえお客さんだよ アリエナイ ドン引き
夫婦ふたりの食卓だとしてもないよーー 肉の皿もただ盛っただけ ぐちゃぐちゃ
エビは粗忽というだけではなく 色気とか品性とか
一朝一夕では出せない なにか が、まったくないんだろうなー
エビだけじゃなくエビ一味みんな
どたどたどたどだw大勢でどこへでもおしかけて 爆買いの皆さんとどう違うの?
それに惚れるエビ旦那も相当だけどw義両親も一人息子のために目をつぶってるんだろーなー優しいなー(棒
でも その似非優しさがエビをますます増長させ 更には社会の迷惑になってるんだけどね
0381Trackback(774)
2015/11/13(金) 17:37:09.96ID:8hMZ1CZb奢ってもらうなら意地でも高いとこって思ってるのをそのまま書いちゃうのもすごい。
0382Trackback(774)
2015/11/13(金) 19:26:22.77ID:h5nvgok8食品床置き、キムチを容器ごとドン!の奴に言う資格ないよねー
0383Trackback(774)
2015/11/13(金) 22:10:13.53ID:x/fQqVo4大人向けのお店に押し掛けて周りに迷惑かけるくらいなら、
子どもが静かに出来ないうちはファミレスにに行くのも良識だとおもうのよね。
確かに「爆買いの皆さん」とそっくり。
バブルの頃のどこでもずかずかどたどた土足で踏み荒らす日本人だよね、エビ一味は。
実際親子ともにバブルの恩恵を受けていたろうから、
今でもその時で感覚が止まっているのかもね。
0384Trackback(774)
2015/11/13(金) 22:21:53.54ID:8hMZ1CZb0385Trackback(774)
2015/11/13(金) 22:27:07.33ID:oZOdPzVOエビのあたたか一味はイナゴの大群を連想する
大量発生したバッタどもが稲だけじゃなく草木まで根こそぎ食い荒らし、後にはペンペン草の一本すら残らない
まさに蝗害
0386Trackback(774)
2015/11/14(土) 05:37:29.78ID:PHeS9bwu0387Trackback(774)
2015/11/14(土) 19:50:09.60ID:dnKzz4gj0388Trackback(774)
2015/11/14(土) 23:27:46.78ID:h7WPzf6q0389Trackback(774)
2015/11/15(日) 00:38:06.04ID:FW5HuQpYさく、槙原敬之みたいだ。
0390Trackback(774)
2015/11/15(日) 02:22:24.46ID:Bd9c1B4nミルクを吐くことが多いんじゃない?ミルクよく口から出す子は黄ばむよね。
普通はあんに汚れたら漂白剤に漬け込んだりして黄ばみをとるけど、エビはそんなことやらないんだろいな。
0391Trackback(774)
2015/11/15(日) 10:02:45.10ID:i1ELeMSN>大好きな友人がまだたくさんいるパリ。
>親友家族がもうすぐ訪れる予定だったパリ。
>パリのことおもうと胸がくるしい。
ここぞとばかりにパリは私の一部発言()やっぱりすると思ったよ。
柵のジェントルマン教育は着々と進んでるらしいね。皿洗い乙…
0392Trackback(774)
2015/11/15(日) 11:27:07.79ID:Iw6lo5bd自分が話題の中心でなきゃ嫌だし自分に関わりのないことはあたたかでないんでしょ、きっと
0393Trackback(774)
2015/11/15(日) 13:08:51.33ID:tFKebM4N柵と皿、眉毛が全く同じ。二人ともマッキーww
パリに短期留学してた日本人なんて
吐いて捨てるほどいるってーの
0394Trackback(774)
2015/11/15(日) 17:28:07.91ID:2KHghrQ3>さらこーー!!もうすぐ1歳カウントダウン涙。涙。
おばちゃんドキドキだよーーこの透明感といったら。
いくつになってもアイドルさらこは永遠だよね
鼻クソ詰まらせてて なにが透明感だか()汚ねー襟
ユウコがとんでもなく馬鹿なのが もう隠せないことはわかったw
でも なぜここまでエビアゲするのか甚だ疑問。
ユウコだってそこそこ美人で周りからもちやほやされてただろうに。
この馬鹿かげんで軽率に見られて 自分に自信がないのだろうか?
皿はエビ父そっくりに私には見えるよw
美人さんになるかと思ったけど わりかし微妙な感じw
エビは「ありのままをさらけ出す 人目を気にしないかっけー私」なんだろうけど()
自分の顔以外は汚菓子といい汚料理といい 果ては子供までひどい画像多すぎ!
0395Trackback(774)
2015/11/15(日) 17:57:43.98ID:KCPXv9xX0396Trackback(774)
2015/11/15(日) 18:06:19.16ID:gXKWD1yLみたらしだんごのたれは顔を描くために固く煮詰めたんだろうか?
今日はエビ夫とようこ夫の誕生会みたいだね、相変わらずあたたかー
0397Trackback(774)
2015/11/15(日) 18:24:16.13ID:1wR0Sa74やれ安産祈願だ運動会だなどどいちいち集まって、
誰一人として気が狂わないのが不思議。
0398Trackback(774)
2015/11/15(日) 21:16:15.46ID:BOGuf7Xqせっかくなので貼っておくわw
https://archive.is/AG5zx
幼児というか、乳児に向かって「透明感」ってwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0399Trackback(774)
2015/11/15(日) 21:22:29.15ID:BOGuf7Xq子供の事をあまり言いたくはないが、親がエビである以上20年後に「アイドルさらこ」なんて
言えるのかしらと思ってしまう。
柵がすでにアレだし、まともな人間に育つんだろうか。
あたたかな友人におべっか&みつぐのは勝手だけど、自分の子をまず大事にしなよ。
0400Trackback(774)
2015/11/15(日) 21:25:58.18ID:NZ6Kbqgr0401Trackback(774)
2015/11/15(日) 22:10:44.63ID:BOGuf7Xq0402Trackback(774)
2015/11/16(月) 06:33:20.73ID:XlTGTkybhttp://megalodon.jp/2015-1116-0628-16/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936711.html
>>367 に2行追加されてた。
>最近気をはることが多くてあまり眠れていなかったけれど、ようやくぐっすり。
>何かが終われば、何かが始まります。その間、のような今日の夜。
眠れていないアピってミサワかw
身体疲れていたり眠れないのは連日自分の欲望のままに遊び歩いているからじゃ?
0403Trackback(774)
2015/11/16(月) 09:02:12.08ID:E/dXJej6女子高生だって人によってはこんな米書きこまない
つかこの妙なテンションを平常時に維持しているのが謎…
ゆうこはぶきっちょなエビには自分が必要だから一生かけて支えてく・・・とか思ってそうだし
エビはゆうこのピュアな()人格がないと自分は生きていけない・・・とか思ってそうだけど
ゆうこがブサいくだったら友達にはならなかったと思う。
ウゲー
0404Trackback(774)
2015/11/16(月) 10:22:17.77ID:jLduIfTn0405Trackback(774)
2015/11/16(月) 16:24:37.62ID:cT6H9mVb影が薄い、生命力に乏しいって言ってるようなw
0406Trackback(774)
2015/11/16(月) 17:22:49.11ID:TIiHFRVR>白玉アートさん、ものすごぅぅく可愛かったよーー!''タレ''表示必要ないでしょーー!!
>由紀がどれほど考えてくれて心を尽くしてくれたかしみじみ。涙。パンプキンのケーキさん、なかみは優しいふんわりプリン!最高においしくてあたたかくて泣けたよーー!(涙)
くーちゃん、ママ心配だね
0407Trackback(774)
2015/11/16(月) 20:45:45.81ID:jLduIfTn一方ゆーこはあんなに熱くコメントするくせにエビが他のあたたか達と出かけた写真はスルー。
あたたかあたたかしてる割りにお互いどこか信用出来てないんだろなあ。あんなに言葉に出すのもその裏返し。
0408Trackback(774)
2015/11/16(月) 21:17:49.74ID:JCFlLgQFあなた優しいのね でもその優しさがこのスレの真の楽しみ方を邪魔してると思うw
表裏一体w
0409Trackback(774)
2015/11/16(月) 22:56:02.89ID:/rEpoS/6これだけで鳥肌が立つw
ケーキにさん付けしたり、本当に気持ち悪いね、ゆうこ
エビは推薦だからまだしも、ゆうこは普通にKO入ったんだよね?
よくもこんなバカで…KOを見る目変わりそう
0410Trackback(774)
2015/11/17(火) 08:23:50.68ID:UlY8NP5y学校入りなおして手に職つけないと生きていけないってことが証明完了。
0411Trackback(774)
2015/11/17(火) 09:20:56.08ID:h6rcnhle人間は学歴でも生まれでもないんだね、本人の資質だわ
0412Trackback(774)
2015/11/17(火) 12:03:01.07ID:PyQNlT8Y0413Trackback(774)
2015/11/17(火) 12:20:52.26ID:KLv6ZPoJ>このお皿つかってポテトをさくに出したから、せっかくだからたれ、表示のところにケチャップのせてあったの。見た瞬間のゆうこの素敵なリアクションに、つくづく素敵な女性だなぁとおもったのだよー
0414Trackback(774)
2015/11/17(火) 12:21:37.01ID:KLv6ZPoJ全く意味不明なコメント…
0415Trackback(774)
2015/11/17(火) 17:55:07.62ID:teGnIf1lブログ更新してた。
>二子玉川を見下ろす最高に気持ちの良いスタバで、彼のご両親と朝ごはん。
>そして、彼のご両親がさくさらをご実家で見ていてくださって。1年ぶり以上の映画館へ。
>夜は突然、親友家族がやってきてくれました。
以上1日の出来事でした。
相変わらずタフネス
0416Trackback(774)
2015/11/17(火) 18:16:50.71ID:Nan2Efl8日誌11/6
http://megalodon.jp/2015-1117-1808-15/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936869.html
日誌11/7
http://megalodon.jp/2015-1117-1809-01/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936870.html
日誌11/8
http://megalodon.jp/2015-1117-1809-54/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936872.html
皿の体調が回復したらまたすごい勢いで連れまわしている
0417Trackback(774)
2015/11/17(火) 21:07:39.71ID:kyLEzIbx0418Trackback(774)
2015/11/17(火) 21:50:41.63ID:PImn2cMG0419Trackback(774)
2015/11/18(水) 12:52:51.76ID:r7IeShIG0420Trackback(774)
2015/11/18(水) 16:11:53.26ID:S7DKKQVW「だ い ぶ」良くなったから?「記 念」して?
ディズニーに行っても何のメリットもない0歳児の
病み上がりを祝いにわざわざ夜のディズニーランドへ?
夜は急に冷え込むこの時期に??
色々アホすぎて開いた口が塞がらない…
0421Trackback(774)
2015/11/18(水) 17:03:56.23ID:EAe02n8/子供と向き合えないとは言えないからなんだかんだ言い訳しておでかけしては奴隷たちに世話させる
まあ家にいたらずっとDVD見せっぱなしだからそれよりはマシか
子供放置でずっとスマホやってるDQNママと精神構造は同じだけど人をアテにしてる分エビのが小狡い
0422Trackback(774)
2015/11/18(水) 17:46:34.66ID:R/yN1jjNもしかしてエビって多動のけがあるのかな?
子連れで夜間のお出かけとかリスキーだし(体調面でも)、この時期ノロとかロタとか心配だし
なかなか億劫だと思うけど…
0423Trackback(774)
2015/11/18(水) 19:37:50.22ID:iMEeiTA7エレクトロニカルwだけじゃなくてちょこちょこ言葉の覚え違いを見る
0424Trackback(774)
2015/11/18(水) 20:32:15.47ID:R/yN1jjN『隙間不安シンドローム』スケジュール帳に予定のない空白部分があると、どうも不安で落ち着かない
なぜそうなるかといえば、とにかく「他人からいつも注目されて認められる自分であれば安心」で、
裏を返せば「売れてないと不安」だからです。
このような気持ちになる背景には、一人きりになって自分と向き合うことを避けたい…
淋しさと直面したくない…自分の本音を探るのは怖い…といった深層心理があります。
ソースが知恵袋なんだけど、妙にしっくりくる。
0425Trackback(774)
2015/11/18(水) 22:58:23.35ID:LMmIQUxMhttp://megalodon.jp/2015-1118-2252-02/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936905.html
日誌11/11
http://megalodon.jp/2015-1118-2253-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936906.html
日誌11/12
http://megalodon.jp/2015-1118-2254-42/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936908.html
日誌11/13
http://megalodon.jp/2015-1118-2255-36/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936909.html
期待を裏切らない活発なエビ様!
>>424
ものすごくしっくりきた
0426Trackback(774)
2015/11/18(水) 23:02:57.20ID:LMmIQUxMえみちゃんの子、意地でも可愛いと言いたくないのではと穿ってしまうw
お土産もなんだろう…バカにしているの?
まちこちゃんのパンだってわざわざ言わんでいいことを…
0427Trackback(774)
2015/11/18(水) 23:11:10.86ID:WeTU1tbR0428Trackback(774)
2015/11/19(木) 01:36:31.74ID:sSlu5b3Eあの花屋バレしたアナウンサーの人はもう数に入ってないんだろうなw
0429Trackback(774)
2015/11/19(木) 03:26:09.28ID:q/ehe63Mまちこちゃんのパン
>パンの存在を忘れていて、うっかり押しつぶされていたのも特別仕様な感じで嬉しかったんだ、本当に
これを余計なひと言と言わずにナニを言う!?
今の年でこうだもんなー。柵のお嫁さんかわいそすぎる。
この底意地の悪さってエビ母譲りなの?それとも天然??
0430Trackback(774)
2015/11/19(木) 04:03:30.85ID:9OLsaZZtこれじゃあただの嫌味
いつもいつも頂き物に文句言うエビの浅ましさよ
0431Trackback(774)
2015/11/19(木) 08:51:26.80ID:VZ77Xj43はりおつです
えー?なにこれ?これが私へのお土産?
みたいな思いがじわじわ伝わってくる()
あかりちゃんのぱっちりした目は、エビは自分のいとこに似たからみたいに書いてるけど
あの目はエミちゃん似だと思う。旦那に似たらもっと目つきがきついはず・・・
>>424
>とにかく「他人からいつも注目されて認められる自分であれば安心」
それでど忙しい子育ての最中にブログやら顔本やらインスタやらツイッターやら・・・
0432Trackback(774)
2015/11/19(木) 09:08:41.52ID:3Uh5ATv0友達が子連れで自分の大好物のパンを買ってきてくれたら普通は恐縮する
エビはえみちゃんに対して上から目線だけど、えみちゃんいいこと言っているよ
↓
>写真を、妊娠中に予想してた程は撮らない毎日。
>レンズ越しではなく肉眼で見つめていたくて、
>カメラではなく私や主人を見て欲しいハート
0433Trackback(774)
2015/11/19(木) 12:28:58.61ID:ZjzBdLdk0434Trackback(774)
2015/11/19(木) 12:34:32.17ID:mqzcrraB2、親しくなれない何かを感じるから
3、エビからの「アテクシが上よ」という無言の圧力を感じるから
のどれかか、全部かな?
0435Trackback(774)
2015/11/19(木) 12:48:39.33ID:sSlu5b3E0436Trackback(774)
2015/11/20(金) 01:51:45.61ID:qF27rwl2こーいう子どもたちの小さなイザコザが、あたたか達の関係を段々壊していくと思うとメシウマw
0437Trackback(774)
2015/11/20(金) 07:11:35.41ID:ozCMYbFGとか言って内心はグラグラしてて、躾くらいしてよ野蛮人!これだからあいつイヤだわ、みたいなのが希望w
0438Trackback(774)
2015/11/20(金) 10:11:30.40ID:ZMEl8C+/>あき子供
ところでエビ仲間のヒロカってまだ独身なのかな
0439Trackback(774)
2015/11/20(金) 12:36:22.39ID:KiQN8fPjhttp://megalodon.jp/2015-1120-1235-23/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936966.html
さくさら日誌11/15
http://megalodon.jp/2015-1120-1234-27/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50936968.html
0440Trackback(774)
2015/11/20(金) 13:00:53.88ID:MrJNXv24まだ独身だったと
>>439
張り乙です
粘土遊びのたびに隣に座らせられて暇だからバラの練習w
子供に動物の形を教えたりしてコミュニケーションとってあげようよ。
0441Trackback(774)
2015/11/20(金) 13:58:24.50ID:zNndT0Wn旦那の誕生日を男友達と出かけさせたり陽子旦那と合同なのはいいけれど、
あんなにイベント好きでマメにパーティーするわりに家族だけor夫婦二人だけではやらないのは正直旦那のことなんかどーでもいいからなんだろうなあ。
合同バースデーだって旦那のためというよりあたたかの会合みたいなものだし。
0442Trackback(774)
2015/11/20(金) 14:17:16.12ID:Aon5scAP陽子さん家族は転勤かな?
そういえばふみちゃん家族はボストンらしいけど、エビがおくびにも出さないのがww
帰ってきたら日本におかえりー!って大喜びしそう。
0443Trackback(774)
2015/11/20(金) 23:07:54.02ID:Ru/ekGQvエビは陽子一家の近所に住みたくて今の家に決めたんだよね
これから大変だね
エプソンのイルカショーの話、柵とクーにちょこちょこ餌付けして乗り切ったみたいな書き方だけど、
子供達は退屈していたのかな
エビは幸せ!幸せ!と連呼しているけれど
0444Trackback(774)
2015/11/21(土) 00:54:33.40ID:hUk5TwLDは?だらだら小出しに食事させるのって、まずやめましょう、って言われる事なんだけど。
虫歯になるし、量をきちんと食べられないし、行儀悪いし、いい事無いよね。ほんとバカ。
今の家ってケチ海老のことだからてっきり旦那の親戚の家で
タダ同然で借りられるからなのかと思ってたw
よーこがいなくなったら確かに海老は厳しいかもね。
よーこ側は海老がいようがいまいが何も変わらないorむしろ楽だろうけどw
ゆーこは来年からはくーこの幼稚園のおつきあい+小受準備が始まって
海老とは疎遠になって行くだろうし、だから最近はあきがよく呼ばれてるのか。
0445Trackback(774)
2015/11/21(土) 22:30:43.32ID:GtgdcxF7今日は盛り沢山だw
どいつもこいつも甲乙付けがたいほどのおバカ揃いで
開いた口が塞がらない。
あたたか達ってこんなにヲチされてることを知ってるんだろうか?
0446Trackback(774)
2015/11/22(日) 02:25:31.09ID:46NSdezJ陽子は、転勤すれば、このベッタリな関係から逃れられると思ってたりしてw
0447Trackback(774)
2015/11/22(日) 04:13:45.27ID:6p4c3Jii会ってる間おしゃべりに夢中で子供放置か誰かに押し付けてるかだろうからいいのか?
0448Trackback(774)
2015/11/22(日) 10:40:54.40ID:K3gMLS1c>わーー!!なんてあたたかい写真涙がちょちょぎれたよ!!!さく、さらこーーー永遠連打したい!!!さらこ本当におめでとう!!!少し離れた空から、心から、お祝いの気持ち飛ばしてるよーー!!!!!!️
>もしこの世にさく、さらこがいなかったらなんて、もはや想像すらできない…さく、さらこがてくれたから私は3年間前を向いてこれたよありがとう、ありがとう!!誕生日バンザイ!
どんなテンションなの?
柵皿がいたから3年間頑張れたって、くーちゃんかわいそう
0449Trackback(774)
2015/11/22(日) 12:34:52.04ID:RSDyKLmxしかも このコメ タイムラグあるからね 一度に書き込んだわけじゃない
勢いだけの 中身のうっすい 年齢、立場から考えられない程の品のなさ()
もうバカ通り越して 気味が悪いわ
エビも薄々認めててw「ピュアなゆうこ」は言葉を変えた「単純バカ」なんじゃないかと
更なる邪推が捗りそうだわw
0450Trackback(774)
2015/11/22(日) 12:44:52.97ID:JOlad3lY総合職なら転勤もありそうだけど、もしそうなったらエビはついていくのかな
0451Trackback(774)
2015/11/22(日) 14:24:59.85ID:Vdts46Lr転職してたわ。
ゆうこ心配だね。来年七五三なんか迎えたら興奮して鼻血出しそうな勢いだわ。
0452Trackback(774)
2015/11/22(日) 16:45:43.22ID:46NSdezJ同じテンションでお祝いしてもらいたいんだろうなぁ
0453Trackback(774)
2015/11/23(月) 00:49:54.52ID:DP4CWtM00454Trackback(774)
2015/11/23(月) 09:09:49.53ID:a/245xBt切り口斜めってるし・・・一応あれみんなで食べるんだよね。
時間がないとか余裕がないとか腕が悪いとかならわざわざ持っていかなくていいような。。
そしてエビの分娩の様子をみんなで鑑賞()
小淵沢まで来て罰ゲームみたいな集まりだなw
0455Trackback(774)
2015/11/23(月) 09:30:31.76ID:Hmhm3JE/0456Trackback(774)
2015/11/23(月) 10:12:09.86ID:a/245xBt見られないというか・・・そりゃ寝るわwつか、寝たふりでもしないと身の置き場がない。
0457Trackback(774)
2015/11/23(月) 13:02:48.49ID:Lb6rzYx7見せたくないし見たくもないだろう
恥知らずな女…としか言えない。
ところで、一番手前の女性は誰なんだろう?
0458Trackback(774)
2015/11/23(月) 21:48:37.98ID:SqkIfg5E旦那とようこ旦那の似顔絵クッキー酷すぎる。小学生でももっとまともなもの作れるよ。
似顔絵クッキーで画像検索しても、エビ以上にひどい出来のものは出てこない……。
あたたかたちは内心苦笑してるかもしれないね。
0459Trackback(774)
2015/11/23(月) 23:36:37.52ID:SNVOB0wZも、もしかしたら見た目に反して味はすごくいいのかもしれないよ…(震)
0460Trackback(774)
2015/11/24(火) 11:41:54.44ID:dGhi4cUhってなる予想w
0461Trackback(774)
2015/11/24(火) 12:52:58.52ID:jxq+8dUW知恵がない女は体張って気を引くしかない典型に思えて哀れw
そこまでしてエビの気を引きたいのがほんと謎
しかしエビのケーキひどい 不器用も度を越してるし美的センス皆無()
0462Trackback(774)
2015/11/24(火) 14:18:31.90ID:J9/W7x3z0463Trackback(774)
2015/11/24(火) 15:52:49.96ID:RZL4U21r練習あるのみなら練習しろよ
普段から美味しいとこだけつまめるように要領よく立ち回ってるだけなんだろうなと思うことがある
見た目不細工でも味は美味しいってあるけどエビの場合は中身もいい加減で適当にやって味も普通の気がする
0464Trackback(774)
2015/11/24(火) 19:05:08.65ID:vshxPaTKhttp://megalodon.jp/2015-1124-1859-26/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937103.html
さくさら日誌11/17
http://megalodon.jp/2015-1124-1900-26/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937105.html
更新見た人は貼ってほしい…
0465Trackback(774)
2015/11/24(火) 22:53:19.60ID:rT9lrHky何度もここで指摘されているけれど、エビって根本的にがさつで不器用だね。
柵が作ったのならほほえましいレベルのフレンチトースト。白身がまだら!
皿のスタイもカビてるんじゃ…きたなすぎで本当ひどい
0466Trackback(774)
2015/11/24(火) 22:53:20.99ID:B2MpWz/Lはりおつです
16日の記事は書き換えてあるね
最後の皿の写真の前に下の二文が入っていたんだけど消したみたい
>私もきっといつの間にか、さくさらを深く傷つけてしまうことがあるかもしれない。
>そんな時に一番の味方になってくれる人に出会えるといいなあ。
親に傷つけられてきた私の味方になってくれたのが彼なのよ、
という祐子が興奮しそうな感動話のつもりなんだろうけれど、
エビはもう既に子供達に対していろいろやらかしている気がする
0467Trackback(774)
2015/11/25(水) 07:10:13.03ID:AoAHEUPp0468Trackback(774)
2015/11/25(水) 08:52:04.10ID:04XRarQhエビは「母は冷たい」とかたまに言うけど、残念ながら同じ道を歩んでいる思う。
0469Trackback(774)
2015/11/25(水) 09:01:06.09ID:1SfaXC2Q>>466 そんな二文があったんだ。
エビの大学卒業後の謎行動を思うだけでも傲岸不遜な娘で それに対して
エビ両親が厳しく言っただけなのでは・・と思われるんだけど()
「アレもコレもやだ」 要は就職から逃げたエビを常識内の親の権限で叱っただけかとw
後は 優秀な兄といつも比較されて()とゲスパーw
そんな甘甘なエビをエビ旦那だからこそ選びw 旦那は旦那で
いい意味でも悪い意味でも?ほどよく甘やかされて育ってる様子でお似合い夫婦だと思うw
0470Trackback(774)
2015/11/25(水) 11:24:19.18ID:iZ85DQcK貼り乙です。
35も過ぎて嫁に行って子どももいるのにいつまで
親に傷つけられたとか中2みたいな事言ってんだ。
お前は山岡士郎かっつーの。
完璧な親なんていないんだから誰だって多かれ少なかれ
親との間に思う事はあるでしょうよ。
それは誰かに味方になってもらうとか人頼みで解決する事ではなくて、
年を取って社会経験積んで行く事で自分自身で消化して行く事だろうに。
こういう甘えたメンタリティだからいつまでたっても
何もかも中途半端で人頼みなんだよ。みっともない。
0471Trackback(774)
2015/11/25(水) 12:22:44.33ID:O6fC8V95>そんな時に一番の味方になってくれる人に出会えるといいなあ。
これ酷いよね
おまえが傷つけたならおまえが謝れよ
なんで一番の味方の他人が尻拭いさせられんの?
逆に親のおまえが味方にならんでどうすんの?と
>>470さんの書き込み見て納得したわ
未だに子育ても人に任せっきりの人頼みだもんね
エビって何にも責任取りたくない、私は悪くないってタイプか
始末に悪いなこういう母親
0472Trackback(774)
2015/11/25(水) 12:44:42.48ID:wC2PSuuL皿を流産しそうになったとき、たぶん状況的に遊び歩きすぎなのを注意されたんだと思うけど
母はいつも私を傷つけるとか言ってたくらいだからね
もしかしたらお母さんも言い方とかがキツイのかなとも思うけど
でも状況考えたら、これは叱られて当然と自分でも反省するよなぁ
そういうのホントないよね
>>471
だからそうならないように気を付けようじゃないのがなぁ・・・。
自分と母親との関係からも、こんなこと思ったんだろうけど
自分が嫌な想いしたんなら、人にしないようにしろよw
もうエビは幼稚園くらいからやり直したほうがいいよ
0473Trackback(774)
2015/11/25(水) 14:51:06.86ID:nTFwRmUBhttp://megalodon.jp/2015-1125-1438-34/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937110.html
パリを憂うのブログ版。
0474Trackback(774)
2015/11/26(木) 01:33:37.16ID:H9y/fgDIエビにとってパリって
>東京よりも近い、そんな存在
なんだねw
あんなに尽くしてくれるあたたか達、かわいそうw
パリの人たちはエビのことなんか忘れてると思うけどね。
0475Trackback(774)
2015/11/26(木) 02:16:20.52ID:k09Ba6hXこんな形でブログパーツにするなんて最低の行いだと思うけどね
0476Trackback(774)
2015/11/26(木) 08:46:42.72ID:RkS7s0VLエビは自分のやりたいこと(だけ)できる場所は真実で、いろいろ面倒な現実だらけの日本は
「自分の場所じゃない」
ここでも逃避癖でてるわ。
0477Trackback(774)
2015/11/26(木) 09:09:18.34ID:khhdnWL2http://megalodon.jp/2015-1126-0904-13/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937146.html
ゆうこ邸で皿の誕生日前夜祭だって
「プロの味」らしいけれどエビ家の食卓と大差ないように見える
0478Trackback(774)
2015/11/26(木) 09:48:59.67ID:h+htPVdzはりおつ!
みみさんにしか相談できないこと、なんて言ったら
ゆうこが爆発するよw
0479Trackback(774)
2015/11/26(木) 09:52:42.10ID:BFqHgIXRソーセージの中に殻つき卵
あの即席ピザ?どうみても美味しそうだと思えない
0480Trackback(774)
2015/11/26(木) 10:01:32.70ID:DYIeH7yW>髪赤く染めて
なにそれ痛すぎるw
0481Trackback(774)
2015/11/26(木) 12:57:14.83ID:4zsqHd1s0482Trackback(774)
2015/11/26(木) 13:15:51.57ID:4zsqHd1s0483Trackback(774)
2015/11/26(木) 13:31:52.99ID:giUqMzfc2008年4月14日
赤と父。より
>真っ赤なスーツケースを買ってきました。ラブリー。
>赤いトレンチは、「由紀に絶対に似合うから!!」って大事な人に頂いたもの。
>赤いバッグには「have courage」の言葉。肝心な時に発揮できる勇気を。
>そして真っ赤なペタンコの靴をよく履いてるけどその靴を履いているとどこにでも行ける気がするんだよ。
>髪の毛もなぜか赤い今。(大好きなアレーズの皆さんにパリジェンヌみたい!とおだてられて木に登ってるよ。降りる気もないのだ。)
0484Trackback(774)
2015/11/26(木) 14:14:22.88ID:giUqMzfchttp://megalodon.jp/2015-1126-1410-53/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937166.html
特大ブリオッシュを幼児に丸ごと与えるエビ
0485Trackback(774)
2015/11/26(木) 16:02:29.56ID:4zsqHd1s0486Trackback(774)
2015/11/26(木) 16:03:59.45ID:4zsqHd1s0487Trackback(774)
2015/11/26(木) 18:25:37.02ID:vHab8Unqhttp://megalodon.jp/2015-1126-1819-17/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50460456.html
その前日の記事
http://megalodon.jp/2015-1126-1822-17/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50460131.html
数日後の記事
http://megalodon.jp/2015-1126-1823-27/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50461225.html
別に髪の毛赤くないしwどんだけ「ちょっぴり個性的なゆきお」アピが好きなんだ。
こんな真っ赤な人が向かいから歩いてきたら二度見する自信があるw
そしてこの頃からすでにあの顔クッキー焼いてた事にびっくり。
子供が生まれてからじゃなかった…
0488Trackback(774)
2015/11/26(木) 18:44:10.55ID:h1SwtSLf0489Trackback(774)
2015/11/26(木) 20:14:53.14ID:DYIeH7yW顔クッキーに全く進化が見られない!驚いた!!
むしろ今の方が劣化してる…
0490Trackback(774)
2015/11/26(木) 20:24:54.57ID:HmRG/jRA0491Trackback(774)
2015/11/26(木) 20:34:59.38ID:q1gzoMNB本気で過ごすってのはレシピを丸ごと燃やすことかよ
本当にいい加減だな
0492Trackback(774)
2015/11/27(金) 02:24:09.14ID:lgn8luUv特大ブリオッシュ丸かじり…この間もそうだったよね。
それで、全部食べられるハズもなく、まるで家畜が食い荒らしたみたいになってたよね。
0493Trackback(774)
2015/11/27(金) 04:18:21.83ID:ANTNjnFV>「なんでとっちゃったの?」
っていつまでもいつまでも、ネチネチ私に言いつづけて、最後に「しつこい!!」って私にキレられて、終わります。
ブログでは あたたかい気持ち分け合いたいだの みんなで頂く幸せだの歯の浮くことばかり並べてるくせに()
妹もいる柵にこそ 分け合う躾を小さな頃からしないから そうなるんだろ。
一人っ子の家庭でも おやつは家族で分けて独り占めの醜い行いを教え諭すっていうのに。
そういう高等な考え()はエビブログ記載の場合どこぞで読んだ本なんかのパクリなんだろうけど()
親が躾してないから子供がそうなることにキレるってまさに逆ギレ 本末転倒。
しかし ゆうこの料理・・・ 「プロの味」って()
お前らプロ舐めすぎ!! ばかよかよw
0494Trackback(774)
2015/11/27(金) 09:09:30.47ID:abqupbYd丸ごとあげてる写真撮ってネタにして「分け合うこのの尊さを知るのはまだ少し先だね・・・」
そういう気持ちは幼稚園や学校での集団生活で習ってくるものとでも思ってそう()
プロの味()ブロッコリーと枝豆茹でて卵茹でてウィンナー茹でてって、茹でただけじゃんw
ピザに至ってはカマンベールチーズとスライスチーズちぎってピザ生地とともにフライパンへ・・・
胃もたれしそうだけど、エビの大好物っぽいわw
0495Trackback(774)
2015/11/27(金) 10:50:39.92ID:upQtrGjL年子の子たちや双子ちゃん、兄弟姉妹ってちゃんと教えてあげたら、ちゃんとわけっこ出来るのに
柵がやんちゃして豪快に齧り付く画が欲しくて、エビがやらせてるくせに
撮影用に齧り付かせといて終わったら勝手に毟り取って、指摘されたらブチ切れて終わりにするって最低の毒母
0496Trackback(774)
2015/11/27(金) 11:20:59.39ID:OhEA80Wy改めて言葉でまとめてもらうとほんと最低だなw
これだと、子どもは「何をしていいか」「いけないか」を
筋道立てて理解出来ないから、混乱するよ。
これは幼稚園通い出したら壮絶なことになるだろうね。
今どきの園は、トラブルでも被害者側には誰にぶたれたとか知らせるけれど、
トラブル起こした側には何も知らせない所もあるし、
(園で起きたことは園の責任、なんだってさヘンなの)
気付いたら海老親子だけクラスの皆から避けられて浮いてた、とか普通にありそう。
おそろしいーけど楽しみかも…
0497Trackback(774)
2015/11/27(金) 16:32:10.39ID:QfDZ4s+Z柵は顔はブサイクだけど性格はいいとか、絶対頭がいいとか
人見知りしない、いつもどこでもハッピーな子とか
知らない子に叩かれることはあっても、絶対人を傷つけないとか
今思うと半分は親の思い込みと希望だな・・・
パン独り占めした時にどうして、これは皿のお誕生日にユー子が作ってくれたものだから
みんなで食べようね。みたいな話にならないのか不思議だけど、きっとエビが
「3歳児に言ってもわからないよねー」って思ってるからなんだろうなあ
0498Trackback(774)
2015/11/27(金) 16:48:38.24ID:oKkw9qV2柵かわいそう
さくさら日誌11/21
http://megalodon.jp/2015-1127-1636-26/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937167.html
この記事を昨日見た時、皿のバースデーケーキは今フランスで流行中の魔法のケーキだと書いてあったけれど、
なぜかその部分は削除されている
魔法のケーキとやらを探してみたけれどエビの作品とは何か違うような…
http://i-voce.jp/feed/1146/
0499Trackback(774)
2015/11/27(金) 17:53:48.55ID:BA1o39wk貼り乙です。
このケーキ、魔法のケーキとやらを作ろうとして完全に失敗してるよねw
つぶれたのか型から出す時に失敗したのか、陥没してるのをいちごでごまかしてる。
0500Trackback(774)
2015/11/28(土) 11:31:06.39ID:m5CCc/6fわざと分離させて半ば半生みたいに焼き上げるやつだよね。
そういうの事前に作って持ち歩くのって衛生面で危険そうで選びたくな題材だわ。
インスタの方のお誕生会でDVD鑑賞の記事にゆうこの米あったけど消えてる。
「ゆきにとってもハッピーな一年だったよね!」みたいなやつ。
「ハッピーだけじゃなかったもん…」ってことで消したのかしら。
0501Trackback(774)
2015/11/28(土) 19:21:58.62ID:wItfu8PFインスタについてよく知らないんだけど、その米はエビにしか消せないものなの?
ゆーこのほうが、まずいこと書いちゃったって削除した可能性もあり?
0502Trackback(774)
2015/11/29(日) 05:53:45.59ID:JVm4yzIsだからどっちが消したのかはわからないのよね。
0503Trackback(774)
2015/11/30(月) 14:21:30.19ID:axuSnPNM0504Trackback(774)
2015/11/30(月) 15:27:01.54ID:XvNKFO6O二週連続で別荘行きか
柵皿旦那お疲れさまだね
エビの微笑みがいつもにもまして不気味
0505Trackback(774)
2015/11/30(月) 15:39:11.69ID:E7+QXEFm遠出したいのと自分の家が汚れるから嫌なのか
0506Trackback(774)
2015/11/30(月) 20:07:10.90ID:h3Yv92SR確かにあの別荘見ると、旦那の親はお金持ってんだろうなーと思うし。
0507Trackback(774)
2015/11/30(月) 20:16:38.16ID:sjJIWDtj0508Trackback(774)
2015/11/30(月) 20:24:04.89ID:VHZg1y7w親にやらせんだよ
0509Trackback(774)
2015/11/30(月) 21:12:36.12ID:Qmo/8Qs4確かエビ実家は別荘とかはなかったしね
別荘ライフへの憧れと自慢だとは思う
0510Trackback(774)
2015/11/30(月) 21:12:38.15ID:jowq6trHほんとこの人病気かもね
引きこもりの逆みたいな?
0511Trackback(774)
2015/11/30(月) 22:13:00.60ID:sjJIWDtj0512Trackback(774)
2015/12/01(火) 08:02:18.63ID:ORZHVZGm優ちゃんの旧姓と一緒だし
0513Trackback(774)
2015/12/01(火) 09:31:19.35ID:uJIoBFutバブルがはじける前に建てたと推測。
冬の小淵沢とか結構寒いはずだけどエビには関係ないんだろうね。季節とか。
旦那も乙。ゆっくり休める休日ってどのくらいあるんだろうか。まあ自業自得だけど。
0514Trackback(774)
2015/12/01(火) 15:55:21.56ID:wNrs7CMwhttp://megalodon.jp/2015-1201-1553-05/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937301.html
分娩鑑賞会と居眠りお父様
0515Trackback(774)
2015/12/01(火) 17:41:48.48ID:Mb0txoylはりおつです
食後の異様な眠気は首あたりの血管の動脈硬化の症状かもって最近のガッテンでみたわ。
年だしあの体型だしさもありなん。
いつか指摘されてたように分娩見るの辛くて寝たふりってのもあるかもしれないが。
しかしエビってインスタにブログに時間差で全く同じネタ書くのな。今更だが。
0516Trackback(774)
2015/12/01(火) 18:50:18.96ID:+aUwyjxB>(お父さまは寝ていらっしゃるけど)( いつものこと)
こういう書き方にエビの性格の悪さがよく出てるな。
このあと、
(このクソジジイ)とでも言いたかった感ありありw
0517Trackback(774)
2015/12/01(火) 19:18:14.81ID:jIjhBuADいつも寝てんだよなこのオヤジ
って言いたいんだろうね
0518Trackback(774)
2015/12/01(火) 19:51:54.85ID:lpNldJ6Fこの名前ggって出てくる人で正解なら旦那は確かにかなりのボンボン
0519Trackback(774)
2015/12/01(火) 21:16:34.57ID:9pLsWv7SKDD○関連のやつ?会社はまだあるのかな
ググっても2008年くらいに縮小されたって所までしか出てこなかった
0520Trackback(774)
2015/12/01(火) 21:36:48.39ID:+08/zIRBインスタはブログの下書きみたいなもんじゃないの?
あとは信者のあたたか達にリアルタイムな自分の現状を見せて、貢がせるためw
0521Trackback(774)
2015/12/01(火) 22:10:09.89ID:y5T0N2Zqエビよりマシなのいくらでも見つかるだろうに
いくら息子が惚れたといってもこりゃねーわだよ
0522Trackback(774)
2015/12/02(水) 09:46:42.24ID:yRnPglsTエビって昔から周りに誤解されるような付き合い方してたんじゃないかと自分は思ってる。
エビ的には、この人は素晴らしー人だから一緒にいて楽しーから、おしゃれなレストランとか一緒に行こーう
って態度が旦那的には恋愛対象になるって勘違いしてしまったし
旦那には他にそんな風に寄ってくる女子がいなかったんじゃないのかなあ。
0523Trackback(774)
2015/12/02(水) 12:00:02.51ID:6a16VByEhttp://megalodon.jp/2015-1202-1151-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937365.html
さくさら日誌11/25
http://megalodon.jp/2015-1202-1151-56/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937367.html
さくさら日誌11/28
http://megalodon.jp/2015-1202-1152-58/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937368.html
>帰り道に、さくはわかりやすく体調を崩して大変な騒ぎでした。
>子供って、すっごく楽しい時間の後に体調崩すこと、よくあるなあ。
>そうやって時間を消化してるんだよね。
子供を連れまわしておいて冷たい言葉だね
そうやって時間を消化するって何?
バラのケーキは焦げたお好み焼きと紅ショウガかと思った
0524Trackback(774)
2015/12/02(水) 12:16:36.95ID:1SJmwXYR貼り乙
>体調崩すこと、よくあるなあ。
お前が毎日連れ回すからだろ、お前のせいだよ
>そうやって時間を消化してるんだよね。
具合悪くてしんどいのに翌朝までの退屈しのぎや暇潰しで体調崩してるとでも思ってるの?異常
エビの子供なんかどうなろうがどうでもいいけどさすがに気の毒
0525Trackback(774)
2015/12/02(水) 14:08:18.65ID:8NXWokWv子供は体調不良によって楽しい時間を消化とは・・・また迷言が増えたな。
>まだ、初めての育児をしている人に「0歳が一番楽」とか「歩いたら大変よ」とかいうのって、優しくないなあっていつも思います。
>そんなこと言われると、必死で育児している人を脅かすようなもので。
いやー、エビのブログは育児は大変子供は面倒ってメッセージを強烈に発信してるよ。
0526Trackback(774)
2015/12/02(水) 14:11:07.45ID:/tFB74+D前の週の小淵沢行きで高熱出したのに、
翌週末も小淵沢いったんだよね?鬼だね。
28日に今週は3人でいたから大変だった、みたいなこと書いてるし、
病気だろうがぐずられようが家で子どもと3人でいるのがよっぽど苦痛なんだね。
その割に、皿の誕生日にはこの1年、何一つ大変じゃなかった、
とかうそぶいてるけどwめんどくさい人ね。
0527Trackback(774)
2015/12/02(水) 16:57:35.33ID:2r2SfjV1筑前煮とかおひたしとか
0528Trackback(774)
2015/12/02(水) 20:16:30.88ID:r0O7DIp3おでんすら、この間はじめて作ってあのざまだからね
家庭料理らしいものはほとんど実家のお母さんやらが差し入れてて
自分の覚えてるかぎりでは、自作のおひたしや筑前煮系は見たことないかな
一番頑張ったかなというのでカニ玉くらい?(でも永谷園だっけ?)
あとは切っただけの刺身こんにゃくとかきゅうりとか
汚い鍋で煮込みつづける謎のスープかな
0529Trackback(774)
2015/12/02(水) 21:21:45.30ID:/59DtbEWエビが作った料理って、柵用のパンか焼き野菜くらいしか見たことない気がする。
煮物どころか、味噌汁(スープ含)すら作ったの見た記憶がない。
というか、双方両親がいる場面でも煮物や魚料理って見たことないね。
なぜかいつもシュリンプカクテルはテーブルに乗ってるけど。
0530Trackback(774)
2015/12/02(水) 22:20:41.53ID:iTzZ3rQf柵なんて平日は保育園に預けられて、休日だけでなく平日の夜なんかまで外出させられて。
それで体調崩すとまたまた勝手な解釈されて。
連日つれ回し→子供体調崩して機嫌悪い→エビ耐えられない
で、少し回復するとすぐまた外出。
このループなんだろな
0531Trackback(774)
2015/12/02(水) 22:32:32.79ID:/tFB74+Dttp://livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/8/8/88ebb626.jpg
0532Trackback(774)
2015/12/02(水) 23:20:39.85ID:/59DtbEWえっ!これ味噌汁なの?
失敗したかきたま汁(卵入れた後ぐるぐる混ぜた上に水溶き片栗粉入れて沸騰させた)じゃなくて?
隣の牛丼の具みたいなしょっぱそうなものはまさか煮物?
さしみこんにゃくを押しつぶす付け皿といい、>>523の11/28の歪んだケーキといい、
慶応出ようがコルドン行こうが、育ちは隠せないって事だね。
喪男だったのかもしれないけど、エビダンナのスペックならもっといい人がいただろうに
0533Trackback(774)
2015/12/02(水) 23:53:46.99ID:y11LYDEx0534Trackback(774)
2015/12/03(木) 00:43:14.51ID:u/vaeLAB鼻水垂らして号泣してようが、夜の道路を野放しで走らせていようが、
ただの自分のブログパーツだし、って感覚しかない所為で暢気に写真撮影してるのが呆れるわ。
0535Trackback(774)
2015/12/03(木) 02:37:57.36ID:U/tt7vss自己顕示欲、親との関係、年齢…意外と共通点が多いかもw
エビのおでんに入っていた昆布は母譲りなんだね
エビおでん
ttp://livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/1/9/1931b083.jpg
エビ母おでん
ttp://livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/6/c/6c7c5b68.jpg
0536Trackback(774)
2015/12/03(木) 23:56:48.70ID:u/vaeLABhttp://megalodon.jp/2015-1203-2352-31/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937412.html
ボカシ入れてまでして、くーちゃんの裸写真を全世界に公開したいの?理解不能。
陽子のチチ丸出し授乳シーンの時もそうだったけど、ボカシ入れたらオッケーってものではないだろうに…
0537Trackback(774)
2015/12/04(金) 00:36:16.34ID:nI5jARZtうわーくーちゃんのボカシ写真ひどすぎ。
けど、ゆーこ自身もくーちゃんの尻写真アップしてたしな。
陽子の授乳写真と違って削除しなそうだね。
それにしてもゆーこは皿のパーティー何回開いたら気が済むの?
0538Trackback(774)
2015/12/04(金) 09:04:44.77ID:B4k8TWQlいくら子供でもあんな写真嫌だ
まだよちよちしている皿から離れて撮影しているのも怖い
結局カマスとステーキを焼いて飲んだくれただけでしょ?
皿の誕生日関係あるの?
0539Trackback(774)
2015/12/04(金) 09:14:54.60ID:joQQ6Zfr0540Trackback(774)
2015/12/04(金) 15:27:14.73ID:Vr7QvFyL将来どうなるんだろ、って思うよね。
多分、普通の社会人にはなれないだろうから、
自称○○という名のニートになって、
父親の稼いだお金もらって留学するんじゃないw
0541Trackback(774)
2015/12/04(金) 15:59:14.11ID:et4Z4dmqなんとなく子供にとって自分が何者かよく分からないっつーか認識しづらい環境に思える。
0542Trackback(774)
2015/12/04(金) 18:32:24.67ID:ELWz7pYT結婚して家族を養うことができるんだろうか
0543Trackback(774)
2015/12/05(土) 12:25:59.76ID:ie347REZ柵がブサイクなのが気に入らなくてしょうがないんだね
自分だって10人並のくせに
0544Trackback(774)
2015/12/05(土) 12:49:32.87ID:+etmdIV8柵とくーちゃんを無理やりくっつけちゃうんじゃない
あたたかの極み…
0545Trackback(774)
2015/12/05(土) 15:13:03.18ID:ughnvelM0546Trackback(774)
2015/12/05(土) 19:10:24.16ID:hNEY9wtz0547Trackback(774)
2015/12/05(土) 22:45:39.18ID:nKmfleYd同意。
「おさななじみのふたり、ちいさな恋。母たちは、恐々。でも内心ときめきながら見守っていたのです」
とか書きそうだわw
例えくーちゃんが作以外の人と結婚しても、勝手に柵&くーの初恋はお互い同士と決めていそう。
エビも裕子も、自分の子供を使って本当の家族(というか親戚か)になろうとしてそうで怖い。
くーちゃんは、全力で逃げてほしい。
0548Trackback(774)
2015/12/07(月) 12:19:42.33ID:L6NO6K2Ehttp://megalodon.jp/2015-1207-1214-03/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937529.html
さくさら日誌11/30
http://megalodon.jp/2015-1207-1214-49/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937531.html
ゆうこ夫妻に対してものすごい上から目線
お菓子焼けるんですよアピール
そしてインスタではあたたか総出でようこ一家の七五三に参加
0549Trackback(774)
2015/12/07(月) 13:35:25.44ID:ddxwQ/bxあとさ、娘二人の着物着崩れしすぎ。写真撮る前に直しなよ。
0550Trackback(774)
2015/12/07(月) 14:53:32.72ID:Gd3o5aGk乙
なんで友人とはいえ他人の七五三にまでおしかけてくるの?
この人たち気持ち悪いよあり得ないよ
0551Trackback(774)
2015/12/07(月) 19:36:59.18ID:qmEJzm950552Trackback(774)
2015/12/07(月) 21:45:57.96ID:u54tKR3K作業台でオムツかえしてたよねw
>いつだってすごい技術の人は、作業台がいつもピカピカだった
ああ、なるほど。自分はすごい技術は無いって事ねw
0553Trackback(774)
2015/12/07(月) 23:27:55.78ID:zncGuG03ほんと、すごい上から目線w
私たちを喜ばせるため全力で頑張って乙!みたいな?w
七五三、家族水入らずでやるのが普通でしょ。
みんな犬みたいに子ども産んでるから、いちいち参加してたら大変だよねw
0554Trackback(774)
2015/12/08(火) 09:19:19.38ID:e1jWeA2Gゆうこ
>由紀ーーぜんっぜん残念どころか、チャーミングすぎるよ
>由紀満点っ
>この写真私もうつってないだけで全力ガニ子だよー(笑)
いや何よりも大集合している時点で残念
0555Trackback(774)
2015/12/08(火) 09:31:16.79ID:K2940ZK9はりおつ。
この方達海外旅行から帰ってくるときは空港までお出迎えに行くとかもやってたからなあ・・・(その逆も)
>>553
>私たちを喜ばせるため全力で頑張って乙!w
エビの価値観てどれだけ自分に尽くしてくれるか、なんだなあ・・・
友達が自分を喜ばせるために必死になってたら、自分なら不安になるよ。
0556Trackback(774)
2015/12/08(火) 21:25:15.33ID:UhFW/usX柵の入園式には本気で私たち家族同然だしーって大集合しそう…
0557Trackback(774)
2015/12/08(火) 23:23:33.21ID:x/fZGh1vでかい子は帯がずり下がってるし、小さい子は裾どろ引きじゃん。
そもそも精神が外国人なら、七五三なんてするなよ。
着物着るならちゃんと着ろ!
親がまともに着物着たことないから、帯が下がってる事も気づかないんだろうね。
もうこの一味まとめてセレブDQNだわ。
0558Trackback(774)
2015/12/09(水) 07:50:07.87ID:VG42/dUW旦那側ジジババがgapばっかり買ってくるのもディスってるのかしらん。
七五三の写真、ガニ股自虐で誘い受けかとも思ったけど、ガニ股貼ってまでも主役(陽子長女)が気持ち悪く撮れてるタイミングの写真貼りたかったのかも、ブラックエビさんは。長女とヒデの首変に撮れてるから。
0559Trackback(774)
2015/12/09(水) 09:06:45.70ID:sEdQ+RGy周りの親御さんびっくりするわ。
子供たちも自分の誕生日等がイベント化されてて、ただ親が友達と集まって楽しむ場にしているんじゃないのかな…
と思う日がいつか来ると思う。
0560Trackback(774)
2015/12/09(水) 16:58:45.30ID:FyIh+6HN今サンローランの映画やってるから、旬の話題に絡みたかったんじゃない?
パリの時のように()
http://megalodon.jp/2015-1209-1654-33/xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/18268/1.html
0561Trackback(774)
2015/12/10(木) 08:19:00.66ID:bW1/mps8これから何度もお別れ会してとどめに成田でサプライズ()待ち伏せするのかなー
http://megalodon.jp/2015-1210-0815-13/aki21tora.exblog.jp/25041264/
0562Trackback(774)
2015/12/10(木) 09:48:55.53ID:Q+sBndAxああ、もう絶対その流れだね。
しかしエビの作るケーキの破壊力スゲーとあらためてしみじみ。
0563Trackback(774)
2015/12/10(木) 09:49:15.50ID:vRm1I/Hkゆーこと陽子はエビ抜きなしだよね。
0564Trackback(774)
2015/12/11(金) 08:51:56.64ID:whXoNYWKもしこれで祐子一家が日本を出たらエビはブログに書くネタなくなりそうだな。
ヒロカ、愛理はバリキャリ。ミレイさんはダンサーで多忙。優子はあきとご近所なのか密接。
いよいよみかさんの出番だ。
0565Trackback(774)
2015/12/11(金) 11:44:23.92ID:dnvRKHORこの仲間たち夜の外出も子供の顔出しも
問題なしだから毎夜日テレの木原さんコーナーに行けばいいのに
0566Trackback(774)
2015/12/11(金) 12:32:43.09ID:0Rywnkndhttp://megalodon.jp/2015-1211-0918-31/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937538.html
さくさら日誌12/2
http://megalodon.jp/2015-1211-1227-03/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937635.html
さくさら日誌12/4
http://megalodon.jp/2015-1211-1227-56/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937639.html
さくさら日誌12/5
http://megalodon.jp/2015-1211-1228-55/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937653.html
12/1の魚拓取ってくれてた方、ありがとう
0567Trackback(774)
2015/12/11(金) 12:38:06.97ID:hqtFAoYIうわー、突っ込みどころがありすぎて…
七五三、祈祷まで一緒にしたんだ
病院4回ってすごいよね、たぶん有名になってるね
0568Trackback(774)
2015/12/11(金) 13:48:50.54ID:HNeF4Un/>小さな子供がいると本当に体調が不安定で、秋になってからの予定は半分以上がキャンセルになったりします。
これだけ出かけていて半分以上がキャンセルってすごいな・・・
0569Trackback(774)
2015/12/11(金) 14:55:10.68ID:uoBNgTnH0570Trackback(774)
2015/12/11(金) 15:30:42.97ID:1OiYhnQzエビの感覚では一日のうちに午前に一件、ついでにもう一件、午後に一件、ついでにもう一軒(が毎日)
くらいの外出予定があって当たり前なんだろうな。
0571Trackback(774)
2015/12/11(金) 17:04:03.02ID:IeyL4RX5ありがとうございます
12/1の魚拓を取ったまま放置してしまいごめんなさい
>>570
一日に4回耳鼻科に行ってしまうのも納得
電動鼻水吸い器を持っているはずなのになあ
インスタも好調だね
保育園での柵の初恋、テレビに向かって初めて歩く皿とエビの興奮声
でも初恋のポストのコメントが嫌な感じ
>男子産んでなんかよかったなぁと、思う今日此の頃だよ!
>それまでは女子いいなぁと思っていたけど、もとをとった感じ
0572Trackback(774)
2015/12/11(金) 17:09:35.24ID:kUoVeLAEとりあえず、スリジェで席で携帯通話して
その姿を目線付きで友達に撮ってもらって
さらにその写真をネットにあげている事に驚いた
0573Trackback(774)
2015/12/11(金) 17:22:34.32ID:GjCVsL4G>さらより、ずっと体が大きいのに、まだつかまり立ちもできないというりょうとくんが可愛すぎて。
イチイチ 癇に障る
インスタのエビの声 意外だったw もっとちびまる子風味なのかと思ってたよw
0574Trackback(774)
2015/12/11(金) 17:34:20.33ID:kUoVeLAE歩き始め遅い子のお母さんてそのこと結構気にしてるんだよ。
幼稚園で本当のママ友付き合いが始まったら
配慮無い地雷発言ばかりして、すぐ誰も相手にしなくなるだろうね。
頼りの陽子はアメリカだし、まぁ見物だわ。
「もとをとった」って何?
損得でしか子どもの事考えられないから
ああいう接し方しか出来ないんだね。
親になるには精神的に幼稚過ぎたのかな。
子どもは親を選べないから気の毒だ。
0575Trackback(774)
2015/12/11(金) 21:10:43.67ID:hqtFAoYI0576Trackback(774)
2015/12/12(土) 00:46:38.91ID:ZGaxm4ne0577Trackback(774)
2015/12/12(土) 09:46:33.26ID:Zslau/z1本人は自分は繊細って思ってそうだけど、こんな感じで相手を傷つけてるんだろうね。
>>574
男の子なんか産んでも何の楽しみもないって思ってたけど、恋話とかネタにして結構楽しめるかもー
みたいな気持ちなんだろうね。感じ悪いわ。
0578Trackback(774)
2015/12/12(土) 11:32:46.70ID:pd42aI7Lあーほんとそんな感じだろうね。気持ち悪い。
柵はとてつもないマザコンニートになるか、
母親への憎しみをバネにして自立したら親を見捨てるか、
どっちかだろうね。皿はもちろん一卵性母子を強要されて
エビのような虚しい人生になるんだろう。
こうやって見ると、親から自立出来ていない人が親になると
負の連鎖しか生まれないんだな。怖いわー
0579Trackback(774)
2015/12/12(土) 13:48:03.02ID:4FZ/tea6金と学歴のあるDQNが子供を産むとその子供はどうなるかっていう人体実験みたい
人間は金をかければ親が躾放棄していてもまともに自立あるいは自律行動できるのか?
親に金と学歴さえあれば子は人生はイージーモードなのか?
親の人間性は子の人格形成にどんな影響があるのか?
モラルやマナーを教えてない子は集団の中でどうなるか?
いろんな経過が見られるから貴重な機会だわ
自分の子供では申し訳なくてとても出来ないもの
0580Trackback(774)
2015/12/12(土) 16:56:41.46ID:g1Upa/xQエビはますます男の子つまんない。。(今は面白がってるけど)になるだろうし
皿とはべったりになって柵は屈折した子供時代を過ごすことになりそうだな。
頑張れ柵
0581Trackback(774)
2015/12/12(土) 22:50:13.93ID:ZGaxm4ne0582Trackback(774)
2015/12/13(日) 10:54:33.25ID:smhe8GqFゆうこ米どうぞ
>サラコォォォすごいすごい歴史的瞬間に立ち会えた由紀も幸せだし、それを動画に残せた由紀カメラワークもすごいよーー!!!今度なまアンヨ姿みせてねー
何でこんな歯が浮くような言葉ばかり思いつくんだろう
0583Trackback(774)
2015/12/13(日) 11:43:26.12ID:dXYbhMwS柵自身も躾がなってないとか言われて仲間外れになるかも。
完全に害悪母親。
0584Trackback(774)
2015/12/13(日) 13:51:36.02ID:K1PRiH/Gいつもいつもネタになるようなこと探してカメラ構えてるんでしょ()
結果、初めて歩きそうな子供と向き合ってこっちだよー頑張れー
とかじゃなくてケータイ構えた母と逆方向のテレビに向かう娘。
0585Trackback(774)
2015/12/13(日) 15:03:52.65ID:EMeo+qmwね
如何に毎日テレビに子守りさせてるかを証明した歴史的瞬間
0586Trackback(774)
2015/12/13(日) 17:10:05.00ID:F5vUaZ3Y0587Trackback(774)
2015/12/13(日) 21:20:58.38ID:UxmG9Xo50588名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:16:15.73ID:LYgAelLc>それまでは女子いいなぁと思っていたけど、もとをとった感じ
お腹の柵が男とわかってがっかりみたいな発言して
FBで同級生だかに窘められてたよね
そのくらい、男いらない女ほしい病だったからなぁ
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:47:03.55ID:hmA0R0Ud旦那似だからあからさまにガッカリなんだよ
0590名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:40:53.13ID:T9SgNLuthttp://megalodon.jp/2013-0523-2008-53/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50893344.html
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:30:39.18ID:x1z22seuほんそれ。
「おかあさんといっしょ」をわざわざ録画して(おかあさんといっしょだよ?)流しっぱなしで、
ゲートで囲った中で子ども遊ばせて、「保育所みたーい」ってどやってたけど、
自分が預ける側なら、そんな手抜き保育所絶対選ばないわ。
ぶっちゃけ、乳児連れで遊びに行ってあんな風にテレビつけっぱなし
見せっぱなしにしてたらさりげなくFOするわ。
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:11:21.14ID:FPim/jbh顔本でコメントしたのって国家試験終わったら
あっさり捨てられた元彼じゃないかな?
キレっぷりがすごかった
クーさんは3才なのに今年は七五三やってもらえず?
来年エビ家と合同?
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:42:29.10ID:x1z22seu確か医者だったよね。なるほどー。
捨てれるわけだw
0594Trackback(774)
2015/12/15(火) 00:08:49.93ID:Y8Th9LAdこれは誰?って…酷すぎるね。
たしかにブサイクだけどさ
0595Trackback(774)
2015/12/15(火) 11:38:56.74ID:0IZEQNkkhttp://megalodon.jp/2015-1215-1133-02/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937759.html
休日にホットケーキ焼きました。かと思えば食べに行きました!エビ家らしいわ。
つか、甘いもの苦手なんだ!なんか納得した。
0596Trackback(774)
2015/12/15(火) 11:56:43.65ID:xME73Wo7はりおつです
エビは飲む方が好きそうだ
ホットケーキ多すぎたみたいだけど柵に取り分けなかったの?
また子供たちが寝た隙に食べたのかな
前日の七五三の後、エビがランチした友達のブログ
ワープ、大好き、〜に涙、等々、表現もあたたか仕様
http://megalodon.jp/2015-1215-1150-57/a-journal-gogo.blogspot.jp/2015/12/blog-post_32.html
0597Trackback(774)
2015/12/15(火) 12:30:01.92ID:0Tl5nFeEなんでみんなエビを崇め奉るんだろう。
0598Trackback(774)
2015/12/15(火) 12:55:09.07ID:K3LQk79Q「これが都会の人なんだー」って思って
ズルズルとエビ教入信みたいな感じ
0599Trackback(774)
2015/12/15(火) 13:36:16.57ID:fizFUhptそら類友しか残んないからだろw
合わない人はさっさとエビを切るよ
0600Trackback(774)
2015/12/15(火) 13:52:05.92ID:Y8Th9LAd類友、たしかに。
ベタベタした、偽善的なお付き合いが大好きな奴らの集まりなのか。
0601Trackback(774)
2015/12/15(火) 13:53:25.18ID:SHgzckf/あいりさんblogあったんだ
離婚したのかな?こうへいって伴侶がいたはずだが。
確かにみんな文章が似たり寄ったりだよね。
〜だと思うのです。〜だなあって。〜とちらり。わーいありがとーーー()
0602Trackback(774)
2015/12/16(水) 12:44:38.63ID:nowlST4Shttp://megalodon.jp/2015-1216-1243-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937760.html
さくさら日誌12/8
http://megalodon.jp/2015-1216-1244-06/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937816.html
0603Trackback(774)
2015/12/16(水) 13:08:03.97ID:Ua5P+ixfはりおつです
あかりの誕生日会、柵の不在中にあたたかく開催されたのか
くーちゃんがようこ三女を踏みそうになっているのにゆうこは皿に夢中だし
野田琺瑯ゲットした話もびっくり
0604Trackback(774)
2015/12/16(水) 13:19:47.63ID:Ua5P+ixfあたたか一門揃って成田に行き、陽子夫の渡米を見送ったらしい(インスタ)
本当に家族みたいね()
0605Trackback(774)
2015/12/16(水) 15:25:18.38ID:axd0CmyH野田琺瑯ぐらい自分で買いなよ…
そしてタルトタタンすっごい苦そう
0606Trackback(774)
2015/12/16(水) 21:33:01.70ID:iVnAq6gJなんだろうね
一応栄転なんだろうから旦那の親とかも
見送りに行きそうだけど
「何でいつも陽子のお友達が来るの?」
って思われてそう
元々友達でもないのに休日は漏れなく
一緒にすごしたり誕生日も一緒にされて
あたたか旦那衆は一抜けた陽子の旦那
羨ましいだろうね
また夏にはドヤドヤ大勢でアメリカまで
押し掛けるんだろうけど子供たちは
数ヶ月会わなきゃすっかり忘れてるだろう
琺瑯のタッパーぐらいショボいリーマンの
おっさんにも買えると思うけど根っからの
集り気質な夫婦なんだね
0607Trackback(774)
2015/12/16(水) 22:08:25.71ID:npAQBbf90608Trackback(774)
2015/12/17(木) 02:23:53.89ID:KBhUDzzi0609Trackback(774)
2015/12/17(木) 15:59:28.53ID:1jUvPYXp見た目とは違うタイプなのかしらね
0610Trackback(774)
2015/12/17(木) 19:11:09.90ID:aLR5l7EVあの米村でんじろうさんみたいな雰囲気の人でしょ?
0611Trackback(774)
2015/12/17(木) 20:10:55.56ID:A/+11Bwoとにかく人と会いたいんだろうけど、
なんで嫁友達の夫の見送りや誕生日会()に呼ばれるんだろうとか思う
取り巻き夫はいないんだろうか。
0612Trackback(774)
2015/12/17(木) 21:29:11.84ID:xwElCq3yクーちゃんがまだ赤ちゃんの頃、ゆうこ一家と旦那親族がハワイ旅行に行ったらしいけれど、
その旅行中に家族3人で海辺で結婚式ごっこをしたという話が強烈で
旦那もあたたか思考の人なんだろうなと思った
http://megalodon.jp/2015-1217-1746-55/blog.goo.ne.jp/lovesongss1002/e/227cdaf0de4e71db5ad048f09a49df2b
0613Trackback(774)
2015/12/17(木) 22:07:58.32ID:uGIPADvzあたたか思考だと思うよ
毎晩夕食の時にゆうこへ手紙を渡すらしいから
0614Trackback(774)
2015/12/17(木) 22:09:25.21ID:e3r5Mt+y気持ち悪い!
0615Trackback(774)
2015/12/17(木) 22:13:27.62ID:A/+11Bwoそんなの、いつ書いてるんだろう。もしかして仕事中?
エビとその取り巻きって仕事出来なさそうな人ばっかだね。
0616Trackback(774)
2015/12/17(木) 22:20:00.49ID:A/+11Bwohttp://megalodon.jp/2015-1217-2216-04/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937852.htm
エビは心底柵が鬱陶しくてたまらないんだね。
小さい子が何度も同じ事言うの、普通の事だと思うんだけど。
自分の思い通りに会話が進まないと「しつこい!」って怒鳴り散らすんだろう。
しょっちゅう「柵はしつこい」って書いてるよね。l
0617Trackback(774)
2015/12/17(木) 22:33:35.79ID:FSxPI+a4本当このあったか旦那衆仕事出来なそう
挙げ句育休取得したりリストラ要員だよ
0618Trackback(774)
2015/12/18(金) 01:13:12.07ID:21zaUrTJうわーゆうこ旦那ってこんなキモい人だったんだ
てか似た者夫婦だったんだね
0619Trackback(774)
2015/12/18(金) 21:56:49.47ID:SFFYAhm0仕事出来なかったら命にかかわるじゃないかw
茗荷谷在住っていうからそこそこいいとこの勤務医なんかと思ってたけど
0620Trackback(774)
2015/12/19(土) 01:47:51.40ID:CA8X7l1h女子医大勤務みたい
そんなに暇があるとも思えないけど、よくあそこまで嫁に付き合うよなぁと思うわ
0621Trackback(774)
2015/12/19(土) 11:35:27.04ID:6CYwuSRs茗荷谷…地名から推して知るべしw
0622Trackback(774)
2015/12/19(土) 16:34:58.86ID:Y08rRC0Ihttp://megalodon.jp/2015-1219-1621-43/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50937883.html
みかさんの話も鮭カマの話もひどいねえ
インスタでは柵のあたたか園でのお遊戯会(?)とあき出産
あたたか達は赤ちゃんの兄姉以外の子供のお見舞いOKな産院を選んでいるんだろうか?
0623Trackback(774)
2015/12/19(土) 18:12:16.71ID:8Q5e7K1oエビがみかさん大好きなのは 必要以上にエビのことを持ち上げ
必要以上にエビをお嬢様扱いしてくれるからだと思われ。
エビの自尊心を満足させる道具扱いと言っては言いすぎ?
エビのブログやそもそも習うほどのものでもない汚菓子 エビの品性のなさから
本当のお嬢ではないことくらい丸分かりなのに
変に卑下したり?それを見抜けないみかさんもなんだかなーって感じる・・
色々無理してレッスン受けてる印象。
>>621 何を推して知るべしなのか ちょっとわからない
山村ではないのだし 住んだことはないけど茗荷谷は文教地区というイメージだけど・・?
0624Trackback(774)
2015/12/19(土) 18:53:19.17ID:NlcVL1hj貼り乙。
義実家も料理下手なの?
カマをお皿に盛る時は、皮目が上じゃないのかと思うんだけど。
どこが美味しそうなんだ。
そしてみかさんバカにされすぎww
エビブログ読んだら、あたたかの仲間に入れてもらえてない事丸わかりだと思うんだけど、
見てないのかな
0625Trackback(774)
2015/12/19(土) 21:42:44.31ID:oeOLYKU4はり乙です
みかさんも派手にびっくりしたりしてエビがお馬鹿エピソード暴露するのを馬鹿だなあって
思ってたりしたら面白いんだけど、飛躍しすぎか。
0626Trackback(774)
2015/12/20(日) 10:13:21.24ID:wAynNS71>すごかった。
>特にファンでもないしなかったけど、この、歴史的大作が新しくまた生まれていく時代に生きられて幸せだなぁと思いました。
>結婚式でも息子が、うまれてもムスメが生まれても泣きそうだった、というだけの彼が、泣いてた。。
0627Trackback(774)
2015/12/20(日) 12:08:35.96ID:EcqEX+WD文教地区とは微妙にずれてるけど便利な
ところだよね
621は地名からって書いてるから湿地で
地盤が悪いって事じゃない?
実際に過去の震災では大きな被害があった
辺りだし
あえてあの辺りに住むってことはお茶の水
界隈の病院勤務かと思ってた
0628Trackback(774)
2015/12/20(日) 14:35:15.25ID:PI8dUhPh医科歯科か順大かと思ってた。
特にファンでもなかったのにわざわざ封切りすぐ行ったんだw
どうせ子ども預けてらくしたいだけで映画は口実なのよね。
ほんと、あっさーーい残念な人。
0629Trackback(774)
2015/12/20(日) 16:27:53.39ID:Q0n0cnLHああー。変な日本語で意味わからなかった。
結婚式の時も子供の誕生した時も泣かなかった夫がスターウォーズに感動して泣いたってことか。
3回読み返してしまったよ。。
0630Trackback(774)
2015/12/20(日) 17:37:48.38ID:PBNgqEGAお茶大付属等を狙う親達がわざわざ選んで住むようなとこだ
坂だらけで買物も不便なんだけど
子供の教育熱心な人なら知ってること
0631Trackback(774)
2015/12/20(日) 18:27:31.23ID:PI8dUhPhだからくーこはこれから色々大変で、
柵なんぞとはどんどん差がついて疎遠になるんだろうなと思ってる。
0632Trackback(774)
2015/12/20(日) 20:28:50.93ID:EcqEX+WDとりあえずしばらく集まる口実事欠かない
0633Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:01:11.86ID:G2MTHGg2外人()ぶってるのかな?っていうくらい。
0634Trackback(774)
2015/12/20(日) 21:54:59.21ID:b49SaQY3新井素子の下位互換みたいだなと思った
0635Trackback(774)
2015/12/21(月) 07:35:46.06ID:XLKrX7SJ稚拙な妻に
「大学まで日本の教育受けてないから書く文章にカワイイ間違えの多い彼」
と言われる旦那ってどんな文章書くのか?
0636Trackback(774)
2015/12/21(月) 08:47:57.22ID:golOVzc2職場では困ったさんってポジションかもね。
0637Trackback(774)
2015/12/22(火) 01:13:24.48ID:x9KppmFTテンションもなんだかなって感じ
0638Trackback(774)
2015/12/22(火) 09:40:41.17ID:o+S7e6+5インスタでエビと長文で語り合っている人かな?
コルドンブルーで一緒だった人みたい
モデルの妹がデザインした真っ赤なTシャツをエビにプレゼントした人
この人のお菓子教室の様子
http://megalodon.jp/2015-1222-0933-23/blogs.elle.co.jp/shoko/2014/02/recent-photos-4/
0639Trackback(774)
2015/12/22(火) 10:58:19.20ID:018XWq2Pうわあ・・・類友って感じがする。
昔エビが「ミミさん」って呼んでた人がそうなのかな?
0640Trackback(774)
2015/12/22(火) 17:56:14.75ID:x9KppmFTもしかして、授業中私語が多くてよく一緒に怒られてたとかいう人かな?
レシピを燃やしたのはエビひとり?
まあ、どちらにしてもコルドンの面汚しの類友だね
0641Trackback(774)
2015/12/23(水) 09:37:49.12ID:WSZYrXu3友達と一緒に参加して来ました。
「趣味でお菓子教室をしている姉」ではなく、「プロフェッショナル」にしちゃうところもエビ類友感抜群。
まあその方が自分の身内すごいのよって感じ出せるしね(棒)
この人のおばあちゃんの刺繍の方が100倍魅力あると思うけど。
0642Trackback(774)
2015/12/23(水) 18:49:27.31ID:YlCz1cR4どんな反応するかな?
0643Trackback(774)
2015/12/23(水) 21:38:07.57ID:yzS2bCcBあの刺繍素敵だよね。近所でやってたら見に行きたい。
しかしこの人痛すぎww
どっかでヲチられてても不思議じゃないww
0644Trackback(774)
2015/12/23(水) 21:58:38.31ID:2TGpDC5f>>643
カジのスレで既にヲチられてたようだ
嫁の財力が謎って書かれてたw
0645Trackback(774)
2015/12/24(木) 11:04:47.83ID:qEKywc5khttp://megalodon.jp/2015-1224-1100-09/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938071.html
楽しみにしていた予定を変更して義両親につきあった話
さくさら日誌12/13
http://megalodon.jp/2015-1224-1101-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938073.html
想像以上にひどい陽子夫のお見送り
0646Trackback(774)
2015/12/24(木) 11:39:00.37ID:thzEwwLkうわ、レストランでダンス…ひどすぎる
ゆうこの読み聞かせ、大げさな抑揚をつけてそう
病院とかにたまにいるよね
聞いててこっちが恥ずかしくなってくる
0647Trackback(774)
2015/12/24(木) 15:05:49.93ID:sH4nDwIK貼り乙です
ようこさんがこれから家を売るとか車売るとか3か月間母子家庭だとか
人ん家の家庭内事情だだ漏れ。変質者に襲われたらどうすんだよ。
レストランでダンスもひどいわ。
そして義理父さんと皿がトトロとメイに見えるエビの脳内w
さすが自分がナウシカやアナ雪のアナに似てると思うだけあるわ。
0648Trackback(774)
2015/12/24(木) 15:21:22.66ID:dC2R0criおつ
食事するところでダンスして周りの人に迷惑かけて寂しいだのあたたかいだのおかしいんじゃない?
0649Trackback(774)
2015/12/24(木) 15:52:53.73ID:qxFwQiO1乙です
つっこみどころ満載すぎる
レストランでダンスって...
明らかに大人が椅子4脚並べてステージ作ってるけど
子供に注意すべき親ががこれじゃあお店の人も呆れて物も言えないだろうね
エビ旦那も39度の熱なのに可哀想に
行かなきゃ後からエビにネチネチ言われそうだもんね...
0650Trackback(774)
2015/12/24(木) 22:02:42.12ID:K//WnGea一才になったばかりの子がナイフ持って走る姿も写真撮ってる場合じゃないよ
ちなみに本当に柵皿そっくり
こんなのの一味がお受験考えるとか片腹痛いわ
旦那ってインフルエンザじゃないよね?
仕事ろくにしないのに真っ先にウイルスを
社内に持ち込むタイプっぽい
インフルエンザだったら、よーこ旦那は
赴任そうそうに発症する可能性あるし
家と車売却ってけっこう長期赴任なんだ
その間に何度あったか(迷惑)訪問するかな?
子供なんてすぐ忘れて「誰?」状態だよ
0651Trackback(774)
2015/12/24(木) 22:48:09.17ID:xsQVh1XO友人の情報をここまでペラるのは異常
0652Trackback(774)
2015/12/25(金) 01:04:59.33ID:tfQsFczD0653Trackback(774)
2015/12/25(金) 09:22:29.48ID:ITDKtaljいやいやー油断はできないよってまた寝せると思うけど。しかも夜は親呼んでキリタンポ鍋会。
3日も高熱ってインフルの可能性高いのに…高齢者と子供が感染したら重症化の危険とかもあるのにね。。
成田まで運転したのか電車なのかわからないけど(運転させてたら鬼だな)
どちらにせよ居合わせて感染した一般人にも迷惑。
旦那より「ニューヨークへ行ってしまう友達を成田に見送りに行く」ってドラマちっくな瞬間を
生活に取り入れる方が優先なんだろうね。
0654Trackback(774)
2015/12/25(金) 13:06:44.43ID:KdjJ2wQc普通に旦那に運転させたんだと思うよ
空港でも皿をだっこさせているし
次の週末に自宅でエビの誕生日会をやっているからインフルではなかったのかな
さくさら日誌12/14
http://megalodon.jp/2015-1225-1301-09/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938118.html
0655Trackback(774)
2015/12/25(金) 13:30:13.08ID:tfQsFczD翌日会社休んでるじゃんw
休日に無理するから…
0656Trackback(774)
2015/12/25(金) 14:26:57.02ID:4o/8ooyr> 昼、出先で行列ができているのを見て、お弁当なんて、すっごく久しぶりに買いました。
すごく嬉しそうに食べているのを見て、体に良いものも大事だけど、心がワクワクしちゃうのも、きっともっと大事だよね。としみじみ。
正しいことが嬉しいこととは限らない。
エビがメシマズ嫁なだけじゃないの?
ただの手抜きをどーーーーでもいーー自己弁護甘々厨二病論理かますのが本当に気持ち悪い。
0657Trackback(774)
2015/12/25(金) 15:52:53.94ID:Bh862D5Kあえて焦がした風だけど明らかに焦がしすぎでしょw
言い訳乙
これ母親のお教室用ケーキかな
生徒さんお気の毒だわ
0658Trackback(774)
2015/12/25(金) 16:20:34.84ID:m4bQxJP3そこへ生林檎並べても苦みばしった林檎焼きみたいになるんじゃないかな。
熱で寝込んでる旦那に買ってきたお弁当が肉w
自分は前に寝込んだ時、エビ好みの野菜デリ買ってこられて
「今食べたいのはさあ、こういうのじゃないんだけど」とか毒吐いてたのに、同じことやってんじゃんw
旦那もその時は肉に惹かれて食べられても、胃腸の働きが落ちてるからお腹痛くなっただろうね。あとで。
0659Trackback(774)
2015/12/25(金) 18:39:37.19ID:ucb8+FBNおかゆ作ってやったのに、有り難がらないから
じゃあこれでも食っとけ、って感じ?
0660Trackback(774)
2015/12/25(金) 18:44:22.73ID:1QqC2TPMアレ、炭のりんご風味ってかんじね
まずそう
0661Trackback(774)
2015/12/25(金) 21:51:11.54ID:9SO38Ylh皮も剥き残してるし厚さもバラバラだから
焦がして誤魔化す手法なのかね?w
具合悪い時に韓国料理のお弁当…キツイ
どんなに具合悪くても普段通りに私的な
予定をこなし休息は平日にせよ…か
そんなに高熱なら病院連れて行けば良い
子供は無料だから1日4回も行くのに
0662Trackback(774)
2015/12/26(土) 17:12:44.47ID:BDvsVLAVhttp://megalodon.jp/2015-1226-1708-14/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938150.html
グロ味噌汁画像注意
年子子育て大変だけどそれでも愛しい毎日だそうです。()
0663Trackback(774)
2015/12/26(土) 17:59:41.69ID:KXOgaGnd乙です
>1歳と2歳のまま、大きくならないで欲しい
アクセサリーのままじゃないとブログパーツに困るもんね
>体調不良でキャンセルに
自業自得
何がどう大切なレッスンなんだか
ままごとか?
トップにレッスンしていますとか堂々と書いてながらこの失態
百歩譲って子供はまだしも、自分の体調管理もスケジュール調整もロクに出来ない人に何ができるの?
レッスンねぇ…笑えるわ
0664Trackback(774)
2015/12/26(土) 18:28:13.05ID:SIFxPzPq貼り乙です。
毎日まいにち出歩いてるんだから、そりゃ体調も崩すでしょ。
なんで家でゆっくりできないんだろう。
あ、一人で子の相手するのが嫌だからかww
子供産んだのも、年子作ったのも自分自身なんだから文句垂れるなよ。
0665Trackback(774)
2015/12/26(土) 20:24:15.46ID:JSJCJLhB柵皿はまさに犠牲者
まあエビの子どもなんかどうでもいいけど
0666Trackback(774)
2015/12/26(土) 20:39:46.89ID:KXOgaGndたとえ尻に敷かれてても小エビは巻き込むなくらいはビシっと言えよ
0667Trackback(774)
2015/12/27(日) 12:23:09.45ID:Ulo4t7Mg0668Trackback(774)
2015/12/27(日) 14:40:22.99ID:B2apCBie>私もまとわりつきたいくらい、大好きな彼のおとうさま
普通に「私も大好き」でいいよ
それから馬乗りになろうとしている柵を止めよう
0669Trackback(774)
2015/12/27(日) 17:45:12.22ID:8KTfojLc0670Trackback(774)
2015/12/28(月) 17:52:04.51ID:PqXy4i6nさくさら日誌12/18
http://megalodon.jp/2015-1228-1738-51/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938214.html
家に3日寝込んだ旦那がいたけど新生児を見に行くの巻
さくさら日誌12/19
http://megalodon.jp/2015-1228-1741-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938216.html
柵皿を置いて映画鑑賞へ
さくさら日誌12/20
http://megalodon.jp/2015-1228-1742-51/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938217.html
自宅で自分のサプライズ誕生日パーリーの後は柵皿を置いて焼き鳥屋でお夕食
さくさら日誌12/21
http://megalodon.jp/2015-1228-1745-21/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938218.html
トイザらスの後は自宅でサプライズ誕生日パーリー
さくさら日誌12/22
http://megalodon.jp/2015-1228-1748-12/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938219.html
とうとう体力切れでダウンの巻
貼ってて動き回り過ぎだろってびっくりした。
貼り間違ってたらごめん。多すぎて・・・
0671Trackback(774)
2015/12/28(月) 20:03:51.00ID:+gVk6ucFおつでした
体調不良の一家で産院にお見舞いに行って"welcome to the world"ってすごいブラックジョーク
寒いサプライズ、エビ尽くしの食卓…ほんとおめでとう
ついでにクリスマスイブのインスタ
自分最優先の日々について全く反省なしなんだね
>クリスマスイブの奇跡。
>ずっと行きたかった元町のカフェレントへ、ゆうこと。
>子供達も元気に復活。
>私たちも元気に復活。
>子供達を、見てくれるばあばも復活。
>夢のような時間でした。
0672Trackback(774)
2015/12/28(月) 20:05:40.48ID:+gVk6ucF失礼しました
0673Trackback(774)
2015/12/28(月) 20:10:44.36ID:C9hlfMR/0674Trackback(774)
2015/12/28(月) 21:03:59.73ID:lsfW21cW>>671
エイズのコピペ思い出したww怖い怖い
0675Trackback(774)
2015/12/28(月) 21:27:56.65ID:AVdbmdit0676Trackback(774)
2015/12/29(火) 00:20:08.57ID:IWt5AWUIあーあ、ついに柵の保育園の、柵以外の子どもも晒しちゃったね
>>617しかも店の対応が気に入らなかったみたいだね
もう二度と行かないみたいなこと書いてる
えらそーに
0677Trackback(774)
2015/12/29(火) 02:17:47.06ID:IWt5AWUI土下座しますw
0678Trackback(774)
2015/12/29(火) 10:06:26.64ID:5qfvdmZ9みたいなの欲してるんんだろうね。
結局一家揃ってばあちゃんまで巻き込んで旦那のウィルス感染してんじゃん()
0679Trackback(774)
2015/12/29(火) 23:10:56.65ID:szkir2Onとうとうやっちゃったね。
これなんでダメな事か分かっていないのか、
バレなきゃいいと思ってるのか、ただの自己中か…
来年からは幼稚園でしょ?保育園みたいに親同士も没交渉じゃないし、
保育園みたいにお客様扱いもしてくれなくなるのに。
バカリボン辻みたいに、幼稚園追放される日も近いかもねw
0680Trackback(774)
2015/12/30(水) 09:59:07.29ID:H0CAx5Le実は養子だった、くらいの差がない?
年齢の割にはあまりにも足りない子すぎ
0681Trackback(774)
2015/12/30(水) 15:07:18.07ID:w12tSgwC0682Trackback(774)
2015/12/30(水) 16:49:29.19ID:kfatchlr真っ先にエビ一味を思い出す
パーリーピーポーにしては年取り過ぎてるけどね
クリスマスだからって真っ赤な服着た
おばさん二人連れが来たら浮くよ
お互いの写真撮りあったりして観光客認定されただけじゃない?
0683Trackback(774)
2015/12/31(木) 18:27:54.15ID:B4WrqVUbこの前も思ったけど、息が臭そうな野太い声だね
0684Trackback(774)
2016/01/04(月) 10:57:24.78ID:PfgtQHg5http://megalodon.jp/2016-0104-1045-20/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938225.html
さくさら日誌12/24
http://megalodon.jp/2016-0104-1046-29/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938441.html
さくさら日誌12/25
http://megalodon.jp/2016-0104-1047-25/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938445.html
クリスマスの日々
子供達にはお金をかけたくないなあ、ってしみじみ
あきブログより第二子出産前後の話
エビがあき長女を気遣ってプレゼントをしている…珍しい
http://megalodon.jp/2016-0104-1051-18/aki21tora.exblog.jp/25127859/
http://megalodon.jp/2016-0104-1050-39/aki21tora.exblog.jp/25128072/
0685Trackback(774)
2016/01/04(月) 16:10:16.52ID:Qf2qhYogみんながくれた品を列挙するのと同時に
>あまり家には欲しくないアンパンマンのおもちゃ
なんてよく書けるねぇ
0686Trackback(774)
2016/01/04(月) 16:18:49.74ID:v3FrhdWL23日は実家でゴチになってプレゼントたくさん頂いて
イブは裕子とデートして旦那とは大喧嘩して
予算がないから子供のプレゼントけちって2人で一個にしたつもりが
旦那が絵本買ってきたことにイラついて
ハッピーな毎日を綴っているようでいてなんか殺伐としてるな。
0687Trackback(774)
2016/01/04(月) 21:41:58.37ID:FLBoDnSQなんでわざわざクリスマスイブに、子ども預けて子持ち同士で会う必要があるのか意味分からん。
普通家とかでパーティするのに準備するでしょ?
しかも夜のパーティは預けた実家任せって、甘えてるのにもほどがあるわ。
ちょっとは自力で子育て出来るように
エビ旦、四国にでも転勤になればいいのに。
あ、そしたら平然と単身赴任させるかw
極めつけにゆうこの、親友芯友とか…キモ過ぎ
0688Trackback(774)
2016/01/04(月) 22:25:05.42ID:MrlUj1P5いちいちうざいなぁ
なんでエビなんか特別扱いしなきゃならないの?
店員と客の馴れ合いは誰が見ても最低でしょ
あと年甲斐もなく真っ赤な服着たおばさん二人がキャピキャピやってたら気持ち悪い
0689Trackback(774)
2016/01/05(火) 21:58:43.26ID:60mzf3Knhttp://megalodon.jp/2016-0105-2152-28/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938481.html
日誌12/29
http://megalodon.jp/2016-0105-2153-43/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938496.html
年末だというのにびっくりするくらいの余裕っぷりに脱帽!
柵皿体調不良じゃなかったの?
0690Trackback(774)
2016/01/05(火) 22:39:55.22ID:zH4WpvSvあの水族館って飲食物の持ち込み禁止じゃないの?
0691Trackback(774)
2016/01/06(水) 00:45:34.67ID:szbj7dwAあまりにも突っ込みどころが多すぎて…
とりあえず年末の大掃除はしてないことは分かった
0692Trackback(774)
2016/01/06(水) 11:35:58.14ID:+tgxxy42持ち込み禁止だよ
確か、イルカプールのところだけ、そこの売店で買った飲み物のみ可だったはず。それ以外は一切ダメ。
たぶん、周りはどん引きだっただろうねー。
館内の係員にでも注意されればよかったのに。
0693Trackback(774)
2016/01/06(水) 13:00:07.35ID:dIlybJyG29日の記事とか酔っぱらっていい気分で語ってるおっさんみたいな雰囲気なんだけどw
さとなおと飲んでほろ酔い、気が大きくなってた時に書いたブログなのかな?
0694Trackback(774)
2016/01/06(水) 14:25:07.74ID:6t1axXMfまぁ、妙なところでケチして持ち込みしかねない人たちではあるな。
0695Trackback(774)
2016/01/06(水) 15:21:24.43ID:eCPFWxeZはりおつです
売店で買ったワインが高ければ必ず言及すると思うけれどどうだろうね
子供達のプレゼントはケチるのに自分はちゃっかり香水もらってはしゃいでみたり、
あと二、三年で出産前の気ままな生活に戻ると言ってみたりいい気なもんだね
インスタの最新記事の酔っ払い姿もみっともない
0696Trackback(774)
2016/01/06(水) 15:27:10.04ID:szbj7dwAどの口が言うかw
0697Trackback(774)
2016/01/07(木) 19:10:53.78ID:twe6mhU3クレーターか?
0698Trackback(774)
2016/01/08(金) 14:16:49.88ID:Px4vfHIl見てきたけど酷いね
この人やっぱりお菓子作り向いてないよ
食材が勿体なさすぎる
0699Trackback(774)
2016/01/08(金) 15:38:28.40ID:B7ZLsroohttp://megalodon.jp/2016-0108-1528-22/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938544.html
年末は小淵沢を蹂躙したようだね。小淵沢の皆さん乙です。
>さくは兄になったとはいえ、まだ1歳、2歳で、完全に赤ちゃん。
>さらを可愛がることもなく、必死に自分の存在をアピールしていました。
年齢的に当然のことだと思うけどやっぱ気に入らないんだね。そのあたり。
ついでに1歳の柵をしみじみと「もう少年だね」って言ってた阿呆うは誰やねん
0700Trackback(774)
2016/01/08(金) 18:08:06.33ID:m5c/yPKM0701Trackback(774)
2016/01/08(金) 20:51:04.57ID:0RtLrYO+こんな親いやだー
0702Trackback(774)
2016/01/08(金) 22:14:01.79ID:o8Kw26od後先考えず、周りに負けたくなくて年子産んだの自分なのにね
0703Trackback(774)
2016/01/08(金) 22:30:10.56ID:2RYzhVBv>この一年、楽だと思った日は一日もなく
そりゃお前が毎日出歩いてるから。
0704Trackback(774)
2016/01/08(金) 23:46:43.65ID:xD6TxU/k超ウケるんだけど。
0705Trackback(774)
2016/01/09(土) 10:04:09.11ID:bWi0qGkq0706Trackback(774)
2016/01/09(土) 10:24:13.74ID:peCsnkyp子供は苦しんでいるんだし後々記念になる泣き顔ではないよ
コメントしている人もいるけれど自分の脚で子供を固定すれば早く終わるのに
0707Trackback(774)
2016/01/09(土) 11:49:18.44ID:zYngBtiTひどいねアレ
蓮画像みたい
0708Trackback(774)
2016/01/09(土) 15:13:37.18ID:s+BitB+k写真撮ってる暇があるなら早く楽にさせてやれよと言いたいけど
こういうところにもエビの自分第一な気質が表れてるね
0709Trackback(774)
2016/01/10(日) 12:31:09.69ID:JQN/hxXWって感じがじわじわ滲み出てるのが気持ち悪い。
インスタに米してるコナバンザイって垢の人の言葉使いもひどいわ。
やっぱり取り巻きは類友なんだね。
0710Trackback(774)
2016/01/10(日) 13:05:07.50ID:hZVlJiEc粉万歳の人(岩手在住)は震災直後エビのお教室再開のためににバターを送ろうとしたり、
皿誕生直後は自家製カット野菜を送ってきたりと祐子風味だよね
0711Trackback(774)
2016/01/11(月) 03:52:34.45ID:exOwklZP変な人。
親にもよるんだろうけど、私ゃ自分が年子(下)で辛い思いしたから、
柵皿見てると胸がつまるわ…
最近は年子なんてそうそう見ないから、よかったなーと思ってたのに。
0712Trackback(774)
2016/01/11(月) 08:01:31.27ID:HGCeVE0x0713Trackback(774)
2016/01/11(月) 10:37:00.10ID:tCADGHgY親からもらえなかった(と思っている)「無償の愛」を感じたいんだろうね。
0714Trackback(774)
2016/01/13(水) 12:54:04.05ID:a7GjlK6q久々に見たけど焦げ焦げだね
さすがレシピ燃やしただけあるわw
0715Trackback(774)
2016/01/13(水) 22:54:04.16ID:fPO7g4KE妙なところに句読点がついてて、なに言ってるか分からない感じなんだけど
0716Trackback(774)
2016/01/13(水) 23:44:59.77ID:7eauXxyvゆうこをはじめ何言っているか不明な人が多いよね、エビ友
読点多用は粉バンザイの人も負けていない
0717Trackback(774)
2016/01/14(木) 08:52:56.76ID:KTYI76SO最近動画多いね
0718Trackback(774)
2016/01/15(金) 01:45:52.80ID:DsQClExMアンパンマン焦げ焦げじゃないか。
0719Trackback(774)
2016/01/15(金) 09:14:04.27ID:TdWfr0ohずぼらなんだと思う
あと美意識のカケラも無い
こんな人がなぜお菓子を学ぼうなんて思ったのか理解に苦しむ
0720Trackback(774)
2016/01/15(金) 11:26:32.21ID:q5JKerpeいいものたくさん知ってるはずなのに
アンパンマンのフライパンすら使いこなせないガサツ人間がお菓子の先生とかちょっと嫌だ
0721Trackback(774)
2016/01/15(金) 15:11:03.63ID:1I+V7l91子供に与えたやつだよね、多分。
0722Trackback(774)
2016/01/15(金) 16:59:48.08ID:l2g0Qu/S食洗機使っちゃった?
いくら安物でもあんなに歪まないよね?
0723Trackback(774)
2016/01/15(金) 17:06:57.11ID:HDlGDi1h元が円形だとしたら間違い無く食洗機やっちゃってるねw
「良いもの」「良い教育」「良い環境」エビに与えてすべて無駄な物。
あとまさか、イクラを3歳児に与えてるの…
0724Trackback(774)
2016/01/15(金) 18:59:27.63ID:Y1AYacMm気になって検索したらあんな感じのわっぱもあるみたい。
わっぱ 形 で画像検索したら比較的最初の方に出てきた。
0725Trackback(774)
2016/01/16(土) 15:28:37.04ID:bbJmkDFV0726Trackback(774)
2016/01/16(土) 15:44:21.57ID:6Ghpt72s2歳児の可能性を母親が潰してる好例
柵はちゃんと育てられたように育ってるよ
本当はいい子だろうに気の毒にね
0727Trackback(774)
2016/01/16(土) 17:21:14.87ID:mfZNsGl1歩けるようになった皿が自分の遊びに乱入するから怒っているんでしょ?
それなのに「ほれほれ、せんべいやるから写真撮らせろ」ってある意味斬新な対応
0728Trackback(774)
2016/01/16(土) 21:36:49.42ID:kbnbv7rv「面白い」って米までついてるから
周りの人間もそんな感覚の持ち主なんだな
0729Trackback(774)
2016/01/16(土) 22:25:29.95ID:C+TdKljSお互いに子供ダシにしてウケ狙ったり笑ったりするのが友情と勘違いしてる
サバサバした私たちのおおらかであたたかな子育てを見て!
ありのまま等身大で自然体の育児してまーす!
子供は自由でのびのび、叱ったりしませーん!
食事する場所でも椅子を並べて自由にのびのび!
こうやって神社やパン屋で暴れ回る小猿を育成してる
0730Trackback(774)
2016/01/17(日) 06:34:55.61ID:NfbUdoxu優しくしたらおせんべいって・・・全然性質が違うってことわかってなさそう。
普段から変な言葉かけして感情弄んでるんだろうね。
三つ子の魂百までっていうのに可哀相だわ。
0731Trackback(774)
2016/01/17(日) 12:59:08.22ID:iV604a/Rだましだまし苦手な物食べさせているうちに、普通に食べるようになることあるものね。
でも、人に優しくしたらお菓子あげる、だと
お菓子もらわないと優しくしないってことになっちゃうよw
0732Trackback(774)
2016/01/17(日) 13:33:13.18ID:hWjut6Kdまあ、エビ本人もちやほやしてくれる人としかつきあわないし、
お菓子貰わないと優しくしない、という考え方でも不思議ではないね
柵が入園する幼稚園はどんな感じなんだろう
0733Trackback(774)
2016/01/17(日) 16:17:03.08ID:V5Ts14K8イルカショー見せてるんだねー
イルカのほうがよっぽど高貴で品あるわ
0734Trackback(774)
2016/01/17(日) 16:33:10.77ID:WFBaJ0mk近くにいると嫌なタイプだわ。
なんでこんな小さいのにこんな性格・・・って思ったけど
就学前に親に調教されてなる場合もあるんだね。きっと。
0735Trackback(774)
2016/01/17(日) 17:13:50.01ID:KmvX/geh自分にあたたかじゃないとdisるし、何かもらえばあたたかな〜、だし
犬に芸でもさせるようにせんべいやるから妹に優しくしろって、しかもその優しくが抱っこってお粗末すぎ
金はあるのに品がないし、フランスまで行ってあんなひどいお菓子しか作れないし…
エビ母は産院で娘を取り違えられてないか疑った方がいい
環境と本人の素材が違いすぎる、兄とも違いすぎてない?
0736Trackback(774)
2016/01/17(日) 18:45:20.99ID:V5Ts14K8資産家と成金では全く違うよね
母親も含めてとっても勘違いしてるけど
0737Trackback(774)
2016/01/18(月) 06:47:06.72ID:QDl9ejkH土着の政治家って
いわゆる名家というよりは地元で商売して成り上がって、
ってパターンもよくあるからね。
0738Trackback(774)
2016/01/18(月) 09:40:58.22ID:03a77ZZ5>由紀ーークーコがさく、さらこ、とずっと名を呼んでるよー
>お互い奮闘の日々すぎる日々!
>また、会った時に話すけど近況ももーれつめまぐるしかったりするだによね、
>お互い育児は10年20年30年いやはや!おそらく一生続く大きな仕事だけど、日々バンジージャンプ!︎
>信じてたちむかう勇気を一緒にたちむかう由紀からもらえてばかりいるよーー
>もうすごい乾杯だよね。もうすごい尊敬だよね。母ズよ!
>育児で役立った心の松葉杖コラムとかも今度おくってもよいかい
0739Trackback(774)
2016/01/18(月) 09:56:07.10ID:AVbpuoA7テンションきっしょw
0740Trackback(774)
2016/01/18(月) 11:14:26.43ID:8HjiPuI/読みづらすぎるわ
子育てが一生続くって、自分もまだ子供のつもりなのかよw
普通は30過ぎたらそろそろ親の心配するお年頃なんじゃないの?
自分は60過ぎた親にバンジージャンプな生活なんてさせたくないわ。
0741Trackback(774)
2016/01/18(月) 12:16:46.35ID:gn3AJ6iU0742Trackback(774)
2016/01/18(月) 12:46:38.21ID:LRwtni7cくーちゃんは自分の名前言ってるんじゃないの…?
0743Trackback(774)
2016/01/18(月) 16:33:45.88ID:0fhlJYGN0744Trackback(774)
2016/01/19(火) 12:27:51.97ID:Q2YhLlQihttp://www.infocart.jp/e/59796/58078/
0745Trackback(774)
2016/01/19(火) 20:55:37.89ID:LVowbxtZとりあえず明日は久々に()会って一緒に泣く予定らしい
エビ
>ゆうこありがとうーー!ほんとなんか大変さのレベルがどんどんあがって、こっちのレベルが永遠に追いつかない予感。。
>お互い、会いまくりの年末から一転、なかなか会えない年始だけどゆうこもどこかで頑張ってると思ってはげまされてるよーー!
>明日楽しみで泣けるよ
ゆうこ
>ぉぉわかる!毎日毎日、未知の世界の遭遇だよね。
>私も毎朝毎朝、手のひらに''天''と書いてのみこむよーー!
>由紀のblogもね、年始以来更新されてなかったから、心配していたよーー!
>由紀のことだから、幸せな種まきをしながら、前を向いていくことが確実にできる才能の持ち主だけど、それでも一緒にチカラを合わせていける共有こそが何万倍にもパワフルだよね
>未来に向かって、たやさずに、小さな小さな、幸せの種まきしながら生こうね
>明日はほんとうに泣ける時間を、共有を、ありがとう!
0746Trackback(774)
2016/01/20(水) 11:35:42.40ID:cuMpa/uIエビはよく目から水がとか泣きそうだったとか書く割に
実際泣いてなんていないんだろうなって思ってたけど
祐子は感極まってマジで泣くんだろうね。何処ででも。
0747Trackback(774)
2016/01/20(水) 16:18:01.08ID:01KjVWqt0748Trackback(774)
2016/01/21(木) 10:48:53.41ID:8Jp4Fs1Ghttp://megalodon.jp/2016-0121-1041-01/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50938974.html
皿も動くようになって面倒くさいって感情がじわじわ出てるよ。文体に。
0749Trackback(774)
2016/01/21(木) 16:27:17.90ID:4WR7bCxvベビーシッター雇えばいいのにそれもできない中途半端な財力
0750Trackback(774)
2016/01/21(木) 17:38:23.11ID:eqLaXXZZ0751Trackback(774)
2016/01/22(金) 23:37:50.13ID:V+thHpzT最新の動画で「いないいないばあ!」って言っているのはエビ?
微笑ましく見るべきなんだろうけれど相変わらず汚れている襟元が気になって仕方ない
0752Trackback(774)
2016/01/23(土) 09:03:02.83ID:QdyVulb1人に自分を見てもらうの大好きだから()
皿ちゃんは外見は旦那似で性格はエビ似なのかな。。
せめて頭がいいといいね。(棒)
0753Trackback(774)
2016/01/23(土) 09:04:55.11ID:ezeWc8Tq最悪な組み合わせw
0754Trackback(774)
2016/01/23(土) 16:55:44.35ID:cYodaeai親がそうだから仕方ないけど表情の作り方
がドヤ顔で「顔立ち」ってより「面構え」
って感じなんだよな
0755Trackback(774)
2016/01/23(土) 17:15:53.65ID:H+I+G1w6エビも内心穏やかじゃないだろうな
0756Trackback(774)
2016/01/23(土) 22:41:54.95ID:6RTuUK/Sああ!そうかー。
あれは顔立ちというより、表情なんだね!
確かに、赤ん坊はまず毎日見ている親の表情を模倣するだろうから。
ああ、やはり子は親を映す鏡…恐ろしやー
0757Trackback(774)
2016/01/24(日) 10:26:12.31ID:lb+VJRwbそういえばクーちゃんってパパ似で今はとらえどころのない顔してるけど、成長したらコケティッシュな美人になりそうな気もする。
0758Trackback(774)
2016/01/24(日) 12:17:28.11ID:XQV5P4Tl0759Trackback(774)
2016/01/24(日) 17:59:23.94ID:aKTZCsgVゆうこ
>わたるのあたたか~く、はげしいないいないばぁ〜でクーコの今日までの成長の半分以上は間違いなく構成されてる❣️❣️
>時代を超えて受け継がれるであろう、真のいないいないばぁさらこも大大大好きなのね
0760Trackback(774)
2016/01/24(日) 18:01:09.26ID:jyanOjdJ冗談だとしても寒いし本気だったら頭やばい
0761Trackback(774)
2016/01/24(日) 21:40:28.96ID:XQV5P4Tlああすれば誰か暖かい衣類送ってくれると思っているの?
0762Trackback(774)
2016/01/24(日) 23:54:59.68ID:fFJQpNLTズボラな性格がストレートに表現されてる
0763Trackback(774)
2016/01/25(月) 10:39:32.15ID:oRG0IsFo0764Trackback(774)
2016/01/25(月) 11:18:57.53ID:K+OzLeWU>だから、なおさら、おかあさんになったんだなぁと、キュンときます
こなバンザイの人。。。舌足らずな子供みたいな話し方やめれって
暖房ガンガンかけて部屋の中乾燥しまくってウイルス蔓延してそうで(よく吐くんでしょ…こどもたち)
見てるだけでぞわぞわする。
0765Trackback(774)
2016/01/25(月) 16:42:14.28ID:6imfS84Iどうみても子供の鼻水やヨダレだらけになるであろう状況
あの家って半地下みたいで陽当り悪そうに見えるけどそうでもないのか?
光熱費もケチケチしてそうだけどね
0766Trackback(774)
2016/01/25(月) 19:32:08.55ID:zFXor3Rgそういえばとっておきの日に着るって言ってたねw
見る限り子供らに汚されても気にならない部屋着扱いだが。
部屋は北向きなんだろうね
隣と一応距離はあるから、お日様は見えないけど一日安定したが入っている模様。
0767Trackback(774)
2016/01/25(月) 23:45:44.97ID:lkYMcVrpそれで母が風邪で調子悪いのに、柵はー皿はーって言うんでしょ。着込めよ。
0768Trackback(774)
2016/01/26(火) 10:18:14.78ID:pQJQQavG一間の家なのに旦那の友達が来てるのに寝ちゃうとか相変わらずエキセントリック
0769Trackback(774)
2016/01/26(火) 11:00:52.18ID:LjgqGorkhttp://megalodon.jp/2016-0126-1052-08/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939145.html
さくさら日誌1/23
http://megalodon.jp/2016-0126-1053-41/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939169.html
登場人物変な人ばかり
エビ夫婦も旦那友人もだらしないし、
皿が食べている離乳食をすかさず味見するピアノの先生もおかしい
0770Trackback(774)
2016/01/26(火) 12:23:03.73ID:a2NveXSj色々と変だけど()
「ママ、きょうも たのちかったね」を尋常じゃなく繰り返し続ける柵を
「私 子供にこんなに楽しい毎日を過ごさせてるのよ」とドヤ顔で言うエビが一番おかしい。
いかに子供ときちんと向き合っていないかをバラしているだけなのに。
0771Trackback(774)
2016/01/26(火) 12:49:43.97ID:+5Y72FJi幼稚園でひそひそされるエビがみたい
Skypeかなんかで陽子に泣きつくだろーなー
0772Trackback(774)
2016/01/26(火) 19:31:34.74ID:xxwApePNあんなにも堂々と人前でオムツ替たり授乳したりするんだ?
その光景を執拗に写真に撮る辺りも理解できない
でもこの時期でもほぼ全員が半袖で過ごしてるってある意味すごいわ
二子玉の写真もあんなケーブルだらけの場所にヨチヨチの子が
入り込んでたら見てるほうが怖いし兄オムツ丸見えなほど
ズボン下がっちゃってるのにそのまま写真ってw
ミ・・・ミッキーさんってあんなんだっけ?
0773Trackback(774)
2016/01/26(火) 20:11:46.99ID:pQJQQavG0774Trackback(774)
2016/01/27(水) 08:48:14.74ID:fclF6c/H0775Trackback(774)
2016/01/27(水) 10:01:36.01ID:W1B+v+dxクーちゃん乙
エビ様は両実家に甘えてご機嫌
最近旅行していたはずなのに、なかなか出かけられないとか言っている
さくさら日誌1/24
http://megalodon.jp/2016-0127-0952-48/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939173.html
さくさら日誌1/25
http://megalodon.jp/2016-0127-0955-03/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939198.html
0776Trackback(774)
2016/01/28(木) 07:25:30.63ID:UZmrNtMeエビさん、毎日でかけないと出かけたことにならないらしいからw
ほんと幼稚園入ったらどうすんだろ?
>>774
夜は家庭内別居だってお返事来てるよw
でもすぐ出来そうよね…
0777Trackback(774)
2016/01/28(木) 10:14:20.44ID:RND6PVkb義理父母さん毎週食材抱えて来てくれるの!?
で、彼()が出張だと実家でご飯食べさせてもらってるの!?
いいなーーー
ようこは乳飲子と習い事もしてる幼稚園児と未就学児抱えて一人で奮闘中なんでしょ?
あきは自分と同じように、としご生まれたばかりで大変なんでしょ?
でもって先週(?)旅行して、誕生日パーリーして
ゆうことデートして涙しながら日々の苦労を慰めあっちゃった?
ブログ記事更新少ないなーと思ったら。。確かに書きづらいわ
0778Trackback(774)
2016/01/28(木) 16:06:35.71ID:vcrfKBjx子供もただ生んでご飯食べさせているだけ。
躾もしないし、ふれ合ってもやらない。ペット以下の扱い。旦那はただのATM。いい歳した女がいつまでも親親親。
たまには親を旅行にでも連れてってやれよ
0779Trackback(774)
2016/01/28(木) 18:55:45.90ID:cgmu5SHx夜の時間が少しでも楽しくなるようにみんなで実家って・・・
実家帰ると楽チンだからまた帰っちゃおーてへぺろって書いてるブログの方が
なんぼか微笑ましい。
私は義父母に近い世代だけど(孫はいない)
こんなしょっちゅう帰ってくる娘や嫁なんかいらない。
0780Trackback(774)
2016/01/28(木) 20:44:42.51ID:M1Zn0Uf7本当ですよね。
この人絶対に何かしら聞こえのいいもの言いしますよね。
私は欲しがってないけど、周りが気をきかせてやってくれるの。みたいな言い回しも多い。
0781Trackback(774)
2016/01/28(木) 21:21:32.85ID:jK5T5qie>すごく理解できるもの。
>でも、一人でいるのも大好きだし(あ、一人じゃなかった)、
>音のない静かな空間にいる方がずっと落ち着く(あ、静かじゃなかった)
過去柵日誌より。
彼()が出張中に子供たちと3人で過ごせない母親ってどうよ?って思ったけど、
ある意味、実家か義実家の世話になっている方がニュースにならなくていいのかも。
0782Trackback(774)
2016/01/28(木) 22:52:38.39ID:asmTJQXP0783Trackback(774)
2016/01/28(木) 23:12:26.16ID:lJPdhx3C言葉話してると思えない動画
しかもショッピングモールで靴も履かず
駆けっこする子供
極めつけはそこで一緒に走ってる変なおばさん
0784Trackback(774)
2016/01/29(金) 09:31:40.30ID:K49ppLFJあの声でキンキン何十回も同じこと言われたら頭痛くなるわな。そこは同意。
走り回る動画はダメな例とか言いつつ、私たちの子供天真爛漫で元気一杯超かわいいでしょ!(ドヤ)
とか思ってアップしてそう。勘違いだけどな。
つか「ダメな例」って言い方もなんか。。自分らを一般化するなよ
0785Trackback(774)
2016/01/29(金) 09:36:20.58ID:DcCze3+L子供をああいう場所で勝手に走ってるのを止める様子もなく一緒に大人も走るw
あれでいて子供がぶつかってケガしたら人や店のせいにするだろうな
0786Trackback(774)
2016/01/29(金) 10:28:41.92ID:ixBYQOHaとか言ったら、こどもをのびのび育てられない日本はかなしいとか、こどもの可能性をつみとるとおもうのです。とか言うんだろうね
公共の場で相応しい行動をするように教えろよ
神社にあんな貼り紙されることを恥ずかしく思え
0787Trackback(774)
2016/01/29(金) 10:32:13.63ID:0qRoZ2bzモールでやるのがさすが自己中エビ様。
ほんっと、普通に公園遊びとかさせないよね。
大人の行きたいとこだけ。
0788Trackback(774)
2016/01/29(金) 11:20:52.98ID:K49ppLFJ絶対言うね。日本は〜緑の少ない東京は〜
日本人が言っても聞かないけど大好きなイギリス人にマナーについて説かれたら
すんなり言うこと聞きそう。
0789Trackback(774)
2016/01/29(金) 18:50:22.28ID:DcCze3+L足投げ出しておにぎりやお菓子食べながら
ゲームやスマホ使うね
0790Trackback(774)
2016/01/30(土) 17:00:35.85ID:oG9E5pnDキラキラして見える人もいるらしい。
ショッピングモールで駆けっこの動画に関しては
>すぐ裸足になっちゃう手強い、愛おしい、2、3歳(笑)
>焼き付けて動画残してくれた由紀なんとなんと愛のあるカメラワーク
>ビックリだよーー
こっちがびっくりだよー
0791Trackback(774)
2016/01/30(土) 18:30:33.11ID:YViJVkaqキャッキャしながら動画撮ってる馬鹿親
最悪だわw
0792Trackback(774)
2016/01/30(土) 21:34:30.74ID:MWSKX8cDほんと、野生の猿とその飼い主って感じだよね。
日光猿軍団のお猿の方がお利口だ。
0793Trackback(774)
2016/02/01(月) 11:56:30.57ID:mj9Bl/ZZhttp://megalodon.jp/2016-0201-1151-28/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939357.html
一生懸命皿は私にそっくりを主張
はたから見ると彼()にも似てるよ。
0794Trackback(774)
2016/02/01(月) 12:37:26.77ID:cmxF98kw柵に似てるし旦那に似てる
エビに似てもどうせ美人にはならないから同じだよ
0795Trackback(774)
2016/02/01(月) 12:58:03.66ID:f4CcV/QOそもそもどの段階で自分の容姿に自信持ったのか謎
0796Trackback(774)
2016/02/01(月) 13:25:37.45ID:oYj4QUnU貼り乙です
写真撮る前に皿の鼻水ふいてあげればいいのに..
紅芋のスイートポテトの仕上げが相変わらず雑過ぎる
卵黄も白ごまももっと綺麗に塗ったりするのと大雑把に仕上げるのと
そんなに時間変わらないと思うんだけど
心の余裕がないのかな()
0797Trackback(774)
2016/02/01(月) 14:53:07.70ID:B+LiSgmBエビの専スレに書くのは違う気がするけど、この人見てると10年前のエビかと思う時がある。
違いは金使いが荒いところかなw
久々にインスタで見つけたので載せてみた。
0798Trackback(774)
2016/02/01(月) 15:48:13.87ID:1LN+BUbOこれ誰?
0799Trackback(774)
2016/02/01(月) 16:09:04.08ID:Paia2H+q時々見るメーカー関連のインスタに投稿する人
詳細は不明だけどアフタヌーン三昧でフォクシーが大好き。
ほんのり良いとこのお嬢さんなのかなと思う。
エビが本当のお嬢様だったらこんなだったかなと思って載せてみたけど
やっぱスレ違いだったかな
0800Trackback(774)
2016/02/01(月) 16:14:29.43ID:1LN+BUbOごめん、どこかのヲチ物件をインスタで見つけたのかと勘違いした
痛い人ならインスタ系のスレがヲチ板にあるよ
痛くない人なら晒したらいかん
0801Trackback(774)
2016/02/01(月) 16:38:47.76ID:Paia2H+qいろいろサンクス!
0802Trackback(774)
2016/02/02(火) 00:49:28.72ID:2+W9Bw4lhttp://megalodon.jp/2016-0202-0045-39/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939368.html
レッスン()エビの汚菓子を習う人がいるのが謎。
0803Trackback(774)
2016/02/02(火) 04:03:22.53ID:Nmk8Touf久々のレッスンてみかさんだったのかw
いつもつるんでるあたたか達や親関係のつながりの人はレッスンに来てくれないんだね…
しかもみかさん妊娠してるの?確か上の子がいて仕事してたよね?
もうエビとは関わらなくていいと思うんだけど。
0804Trackback(774)
2016/02/02(火) 07:18:08.41ID:1AYQbK3Qこの人レッスンレッスン言うけどいつも顔見知りが冷やかしにしか来ないね
赤の他人が真面目に受講生ってケースはあまりない
夢だか何だか知らないけどお友達ごっことレッスンごっこ出来て良かったねー
0805Trackback(774)
2016/02/02(火) 11:20:48.28ID:l9mYuS6W私に似てるとか彼に似てるとかこの人ほんと見た目しか興味ないんだね
子供なんて生まれたらもう、容姿はなるようにしかならないのに。。
体重とか歯が何本生えたとか生育の方把握してあげようよ。
>>802乙です
お手軽なお菓子しか教えないというか、できないんだろうね。
だから超初心者しか集まらないしそのうち去って行くーー
時間がなくてコルドンで作るようなお菓子はできないし私が作りたいのはシンプルなもの
シンプルなものこそ誤魔化しがきかない。とか誤魔化してるけど
0806Trackback(774)
2016/02/02(火) 12:23:36.10ID:vl0Gc7HW0807Trackback(774)
2016/02/02(火) 12:50:36.07ID:RHHHe5rOエビ「」
0808Trackback(774)
2016/02/02(火) 13:38:31.31ID:GrTh3Jr6http://megalodon.jp/2016-0202-1333-46/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939392.html
エビ先生春から自宅レッスン始めるってよ
はたして新規の生徒さんは集まるのだろうか?
>私たちは祐子の優しさでできてる。
ものは言いようだねぇ…
皿は汚らしい写真ばかりでかわいそう
0809Trackback(774)
2016/02/02(火) 14:55:19.50ID:l9mYuS6W子供達なんで寒いのに裸足?って思ったらエビ自身裸足。。
見かねてゆうこが靴下買ってくれるってパターンか
0810Trackback(774)
2016/02/02(火) 15:31:44.71ID:zOrTBo/Mそとでも裸足だけどきにしない、大らかな人でありたい、とおもうのです。
くらいのもんじゃない?
犬や猿じゃないんだから、家と外で区別つけさせてやってよ
公私の区別がつかないアホ児童押し付けられる幼稚園の先生逃げてw
0811Trackback(774)
2016/02/02(火) 16:10:52.58ID:qGjKOL4Hどうやったら子が母の服で手を拭くシチュエーションになるの(困惑)
0812Trackback(774)
2016/02/02(火) 16:59:17.72ID:VXBj4SXo色々な面で酷い子供になるんだね。
0813Trackback(774)
2016/02/02(火) 17:18:46.80ID:2uTN+KCNそれ見てたら手は身につけてるもので拭くって思っちゃうよね
洗濯とかアイロンは旦那の仕事なんだねー
旦那ー子供の服のシミも抜いてやんなよw適材適所らしいよ
0814Trackback(774)
2016/02/03(水) 17:04:02.10ID:E4QFiK5Uあー、小規模保育所は室内は裸足だもんねぇ。
幼稚園で靴下と上履きを長時間はいていられなくて
裸足になって教室うろうろしそう。
いくら3月末生まれでも、ここまで躾や身辺自立が進んでいないと、
かなり問題になるんじゃないかなぁ。
0815Trackback(774)
2016/02/03(水) 17:05:36.20ID:E4QFiK5Uそれに幼稚園一年目って母親もすごく忙しいよ。
レッスンなんて無理無理。
この人、ほんとに幼稚園を保育園程度に甘く考えてるよね。
0816Trackback(774)
2016/02/03(水) 20:11:44.79ID:eTQRU+bY四月から、いや今から準備とか憂鬱なほどいろいろあるだろうに
四月から幼稚園=柵いない=自分時間できる=お菓子教室再開!って・・・
すごい思考回路だ。
0817Trackback(774)
2016/02/03(水) 20:24:45.50ID:E4QFiK5Uそうそう。
しかも面接に皆さんいわゆるお受験スーツ着て来ているような園なんでしょ?
保護者同士の付き合いや保護者会の活動も頻繁だと思うよ。
多分…ああだこうだ理由付けて、1学期でギブアップして保育園戻る気がする。
0818Trackback(774)
2016/02/03(水) 20:57:38.78ID:nLb46JZVシワシワでシミの付いたユニクロとか
夏はベアトップワンピとか短パンとか
変な格好でバスの停留所まで行くんだろw
0819Trackback(774)
2016/02/04(木) 04:49:29.50ID:kwH2/V01大地康雄の誕生日のインスタ みんなどうした?ってくらい写り悪くない?
エビはものもらい?で顔むくんでるのか?まん丸だし
なんといってもユウコ 彼女アトピー体質なのかな?顔だけじゃなく首もたるんでしわしわ・・
綺麗な顔立ちなのになんかここ数ヶ月でしっわしわになった気がする・・
0820Trackback(774)
2016/02/04(木) 07:33:07.24ID:P7FcfVGT0821Trackback(774)
2016/02/04(木) 10:10:28.19ID:ZfuP0UKPエビは単にウインクしているのかと思ったけれどよく見ると目が腫れているね
隣の亜希は生まれたての赤ちゃんを連れているし、皆そんな無理しなくても、と思ってしまう
さくさら日誌1/30
http://megalodon.jp/2016-0204-0956-39/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939451.html
ご自慢の親戚の早見さんご登場
「最近の日本の報道に、心が痛い。」って芸能ニュースが大好物なんだね
0822Trackback(774)
2016/02/04(木) 10:42:06.41ID:vLz5E3dX先に821さんの読んで一瞬甘利さんの事かと思ったけどベッキーか
美魔女って前に流行った(まだ健在かな?)けどインスタ写真、普通に魔女だな
日本人だって惜しみなく感謝の気持ち伝えられるよー
つか親戚みんな日本人で場所も日本じゃん
0823Trackback(774)
2016/02/04(木) 11:09:49.97ID:NJHFUY2U>日本に生きているというだけで、私はすっごく息苦しい
え、じゃあ自力で海外で仕事見つけて移住すれば。誰も止めないよ?
日本のそういうところが嫌なら芸能ニュースなんて見なきゃいいのに、
年子の乳幼児いてもそこはチェックするんだw
なんかよくいる、いつも会社の悪口ばっかいっているくせに『じゃあ辞めれば』っていうと
『でもでもだって〜』っていう奴を見てるようでほんと痛いわ。
0824Trackback(774)
2016/02/04(木) 11:57:46.28ID:mdI3cNnE年子いて他人の醜聞をよく把握する時間あるよね下世話だなぁ
さぞきちんと子供の面倒見てるんだろうなぁ
たかだかワイドショーのネタくらいで「日本」を引っ張り出して知ったような口利かないでくれよ
あといちいち芸能人の名前や写真出さないといけないの?事務所通してるの?名前気安く出していいの?
本当に下世話な真似ばかりするね
後輩に迷惑かけた時みたいに彼の親戚に面倒かけるんじゃないの?大丈夫?w
0825Trackback(774)
2016/02/04(木) 15:51:34.83ID:hVTQbH7mhttp://megalodon.jp/2016-0204-1544-12/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939453.html
他のお母さん小綺麗にしてるのに・・・
エビの安っぽい水玉の服はなんとかならなかったのか残念無念
そして柵のオムツにびっくり。あと2か月だよ!
0826Trackback(774)
2016/02/04(木) 16:11:40.68ID:4xhJH13d0827Trackback(774)
2016/02/04(木) 17:00:21.68ID:08EbEvThまつ毛はエクステだと思うよ。確か前にエクステやっているなんて意外って話題になった記憶があるし。
0828Trackback(774)
2016/02/04(木) 17:22:12.40ID:hVTQbH7m前はどんなだったかと昔の写真見てみたら印象違くて
まつげ以外に何かやったのかと思ってしまった。
痩せただけかもしれないけれど。
26歳のエビ
http://megalodon.jp/2016-0204-1710-40/livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/e/9/e9e6b73b.JPG
最近のエビ
http://megalodon.jp/2016-0204-1716-47/livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/e/f/ef83a882.jpg
0829Trackback(774)
2016/02/04(木) 18:01:38.79ID:4xhJH13d0830Trackback(774)
2016/02/04(木) 19:49:10.91ID:v/lIGmG3針おつ
こう見ると柵そっくりだね
0831Trackback(774)
2016/02/04(木) 21:13:20.01ID:euMCjf5v0832Trackback(774)
2016/02/05(金) 08:50:46.73ID:26QZo9AZ自分も同じこと思ってた
普通に太ったんじゃなくてホルモンバランス崩れてる感じ
デリケートな問題だけどね
でも誰がって訳でもなく何でこんなに全員が老け顔なんだろう
優さんも気の毒だな
デビューする頃に産まれた従姉弟なんてほぼ関わりないんじゃない?
アル中の母親看取ってけっこう苦労したらしいから
0833Trackback(774)
2016/02/05(金) 11:08:19.18ID:CsmWY2nl若い時から歯が汚いのね
お肌のお手入れもしてなさそうなずぼらなのに
目元だけエクステとかアンバランス
外人ぶるならまず歯のお手入れすればいいのに
0834Trackback(774)
2016/02/05(金) 12:30:08.16ID:edPvHD+lいろんな事に緊張感持たないとああなるわ
0835Trackback(774)
2016/02/05(金) 13:03:33.35ID:Zf+Fehwo0836Trackback(774)
2016/02/05(金) 13:08:07.65ID:Zf+Fehwo失礼しました
さくさら日誌2/2
http://megalodon.jp/2016-0205-1303-07/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939479.html
陽子の誕生日を祝うふりしながらすごく失礼なこと言っている
陽子が渡米したら高野豆腐ぐらい送ってあげなきゃね
↓
>そんなにまめまめしいわけではないけれど。(そりゃ子供3人いて当然だ)
>いつも本当に大変な時ほど、ものすごい早さで助けてくれてありがとう。
0837Trackback(774)
2016/02/05(金) 15:54:13.44ID:i2IARGg7なんでこういう発言しちゃうんだろ
幼稚園の付き合いでも、普段はやらないのにわざわざ作ってきてれてーとか
自分は興味なかったけど誘ってくれてーとか
ドン引き発言しそうだな。
0838Trackback(774)
2016/02/05(金) 15:59:45.07ID:VIZ6kfCk集合写真、親と子供たちの表情の違いがw
0839Trackback(774)
2016/02/05(金) 18:24:11.50ID:Jk8VUxvc失礼だなぁ
エビってハナホジしながらあたたかいだのやさしいだの言ってるからイラっとくるw
0840Trackback(774)
2016/02/05(金) 18:59:08.97ID:edPvHD+lそんなすぐにディスらなくても…
結局は希薄な関係なんだよね
子供の表情酷いね
けっこう時間も遅いのか眠たそうだし本当につまらなくて辛そう
0841Trackback(774)
2016/02/05(金) 19:10:16.74ID:DWO4IfW1ほんとにエビの余計な一言って言ったらないね()
天然で言ってても許せない範疇だし わかって言ってるなら糞意地悪い
>「ゆきちゃんはこんな時くらい休んでて!!」って、いつも言ってくださるお母様。
台所にピカピカに磨き上げてくださったお父様。。
ありえん!ドン引き!
言葉尻そのまま捉えるのもエビの馬鹿さ加減と百歩譲ってお嬢様育ち?()が
成せるワザなんだろうけど
旦那の母親ならともかく父親!ましてやあんな高齢で社会的地位もそれなりだった人に
自分の主婦としてのだらし無さの尻拭いさせておいて それをブログで公表できるなんて・・
ないわー ほんとない
「汚すぎて見るに見かねて」 だということに気づけ
インスタの皿のスタイの汚さも引く せめて写真撮るときにはずせよ・・
こんな衛生観念のゆるいパティシエなんてほんとやだ
そういうのは ばかよだけにしてくれw
0842Trackback(774)
2016/02/05(金) 19:12:39.07ID:I3FXLe+jあたたか子ども達ってなんで皆、
ああも死んだ魚みたいな目をしているんだろう。
自分の身近にいる子ども達と表情が全然違う。
親達に生気を吸い取られてるのかなw
0843Trackback(774)
2016/02/06(土) 04:41:27.85ID:IjdaRW+Tキチガイの巣窟だなここ
0844Trackback(774)
2016/02/06(土) 05:44:13.18ID:KtWZUJRW0845Trackback(774)
2016/02/06(土) 12:37:14.86ID:yP2ilIebhttp://megalodon.jp/2016-0206-1234-49/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939492.html
幼稚園晒しちゃったね
0846Trackback(774)
2016/02/06(土) 13:18:07.00ID:IZNhtltj乙です
名札ばっちり写ってる...
0847Trackback(774)
2016/02/06(土) 13:39:32.60ID:GaA0jQqi乙
やばいわこれ
顔出さなきゃいいとでも思ってるのか?
0848Trackback(774)
2016/02/06(土) 13:41:58.72ID:KLzzOCLc見た目の汚らしいケーキのことですよ
馬鹿にも分かるように説明してあげました
0849Trackback(774)
2016/02/06(土) 13:53:05.74ID:+qpPVP+u>超のびのび系の、昔ながらの幼稚園にして、本当に良かったなあって改めて思います。
>私も、何一つ頑張ることがない。身の丈にちょうどいい。
?お受験できるような家庭じゃなかっただけでは・・・
それに普通の幼稚園だからって入園前からdisるなよ・・・
入れただけで感謝なんだから
0850Trackback(774)
2016/02/06(土) 13:56:20.40ID:2YrkCdRR親に頼らず生きていかなきゃいけないのは悟ってるんじゃない?
自分たちの子供は自ら晒してるんだか勝手だけど、よその子供の名札晒すなんて
しかも人のお子さんたちまで野性児呼ばわりしてるのも同然
そしてこんな季節にまだ薄明るい時間に帰宅しちゃう彼って…
旦那の両親が見かねて掃除するのは自分たちの親戚の物件住んでるからだろうね
よそ様の家ならどんなに汚しても気にしないと思う
0851Trackback(774)
2016/02/06(土) 14:18:38.37ID:lmdm/bkC非常識な親から逃げてー
0852Trackback(774)
2016/02/06(土) 15:18:32.60ID:1L3xx/Mo大田区幼稚園でググったら割と早く出てきた。。
0853Trackback(774)
2016/02/06(土) 18:11:35.26ID:WKrWqMv9入園前からこんな飛ばしてたら入園後はどうなってしまうのか…
のびのび園だから大丈夫ってタカくくってると痛い目合うよー
0854Trackback(774)
2016/02/07(日) 13:32:23.26ID:EvFFO6Kj幼稚園に入ったら縫い物も多いのに子供がからかわれるレベルになりそう
おばーちゃんも飛び出し坊や的な酷さだし
0855Trackback(774)
2016/02/07(日) 13:53:52.14ID:m3Sn1lDc回答
携帯電話、ビデオカメラなどの撮影は一切、禁止としています。
0856Trackback(774)
2016/02/07(日) 18:43:56.14ID:t/9dz+xrアンパンマンクッキーでちょっと見直したけど、くまさんのクッキーw
なんでインド人風のヒゲ生やして鼻くそつけてるくま量産してるのよ
0857Trackback(774)
2016/02/08(月) 11:51:35.74ID:4OetZ1PUなにを勉強してきたんだ
0858Trackback(774)
2016/02/08(月) 12:27:56.06ID:56fMvJDKでも自分ではいけてると思ってるのよね
野菜とか肉も粉もバターも果物も本当に勿体無いから食材に手を出さないで欲しい
0859Trackback(774)
2016/02/08(月) 14:33:13.95ID:ej6tQ/j2http://megalodon.jp/2016-0208-1429-42/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939575.html
とうとう義理父さんに調理器具プレゼントされちゃったよw
ぶつ切り野菜ばかりじゃなく、もっと料理頑張りなはれ。
0860Trackback(774)
2016/02/08(月) 15:11:16.51ID:1bjK3Q/f乙です
台所掃除に続いて圧力鍋プレゼントw
義両親がよく食材持って訪ねてくるのって
やっぱり孫達が心配だからだろうね
しかし早くも使い方がわからなくて彼()に丸投げの予感w
0861Trackback(774)
2016/02/08(月) 16:26:06.20ID:QMuHEcYT火元についていなくていいから、
という理由ならスロークッカーとかの方が
使い勝手いいんでないかね。
つか、義父からこんなんもらっちゃったら
プレッシャー半端ないw
0862Trackback(774)
2016/02/08(月) 17:25:19.59ID:56fMvJDKでも圧力鍋なんてもらっても彼女にとっては無用の長物だと思うけど
0863Trackback(774)
2016/02/08(月) 18:12:43.38ID:4OetZ1PU嫁さん幼子連れて遊びまわってますからなー
さぞかしご心配でしょうねw
0864Trackback(774)
2016/02/08(月) 18:51:05.01ID:5H7B92L1ttp://youpouch.com/2015/09/20/301858/
0865Trackback(774)
2016/02/08(月) 19:08:43.50ID:VG9ybbzx結局圧力鍋も旦那が興味本位でしばらく使って終了かもね
ってかお姑さんも圧力鍋の使い道教えてあげればいいのに
お姑さんも料理しない人なの?
煮込みとか手間暇のかかる料理する人には良いかもしれないが
何もしない人が使っても家事が格段に楽になるはずもないし
>>864
やたら金太郎飴連呼してるからそうかもしれないね
でもあの表紙にクマさんがいるけど全くの別物
出来もしない人に限って自己流アレンジしたがるよねw
0866Trackback(774)
2016/02/08(月) 23:01:50.47ID:bWE5XRyUそれかもしれないけど違いすぎるw
よく見たら目とか鼻とか、いつもの製法でこねくり回したパーツをくっつけてるから
なんか変だったんだな。
0867Trackback(774)
2016/02/08(月) 23:25:28.80ID:uDzFY4700868Trackback(774)
2016/02/09(火) 10:34:55.99ID:rzYD956Jhttp://megalodon.jp/2016-0209-1027-42/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939577.html
旦那って同級生で友達で、エビのことを一途に思い続けて粘って粘って
結婚に至ったって設定じゃなかったっけ
0869Trackback(774)
2016/02/09(火) 11:38:06.05ID:wOUWdtNF自分でも妄想入ってて何が現実だったのかわからなくなってそうだ
0870Trackback(774)
2016/02/09(火) 12:30:45.07ID:Bb4/WdRqでもエビは旦那の存在も知らず、
前付き合ってた男(それが医大生?)と別れたと聞いた旦那が
チャンスとばかりにしつこく言いよって来て根負けした、とかなんとか書いてたような…
歴代の彼氏はブログに顔出しまくってたのに、
旦那の初顔出しは結婚式のときで、ヲチャ驚愕!みたいなことなかったっけ?
0871Trackback(774)
2016/02/09(火) 13:02:13.86ID:4XqS1dG2歴代の彼氏って前カレの医大生以外の彼氏も登場してたの?!
前カレやあたたか仲間の彼氏達は写真から名前まで
散々ブログに登場してたのに
今の旦那さんは結婚式の写真でいきなり登場だったんだよねw
クマみたいとかいってるけどトトロだのムーミンだのも言ってたよね
全然似てないからやめて欲しいわ
0872Trackback(774)
2016/02/09(火) 14:09:39.71ID:FUQLDjgJ自分は医大彼以降、エビの彼氏見たことない気がするけれど
たくさんの素晴らしい容姿性格の方に求婚されたとは言っていたね。
実際は、周りが独り身のエビを気遣って適齢期の男性を度々紹介してくれたけど
その方々は結婚を前提に付き合える人をって思ってたかなんかで
一応エビに「結婚はお考えですか」とか聞いてみただけではないのかなー
で、その後スーッと去っていくの繰り返し。
0873Trackback(774)
2016/02/09(火) 15:02:31.22ID:j2FOjjr7なにがあたたかだよなぁ
結局アクセサリーが欲しいってだけ
0874Trackback(774)
2016/02/09(火) 17:57:31.98ID:sPu4ziRdしつこく誘われたと強調しながら大層別荘がお気に召した様子
それから付き合い始めたのかな
>レッスンが夜終わって、そのままお迎えに来てくれて小淵沢へ週末トリップ。
>お誘いを頂いたとき、体力的にも時間的にも無理かなあって遠慮させて頂いたけれど。
>諦めず、誘い続けてくれてありがとうぅぅぅ!!!
>強引さってほんと大事なんだなあって、最近思う。
>相手を気遣いすぎるのも、時に優しくないなとも最近思うのでした。
>優しくしたいのはみんな同じだもんね。
0875Trackback(774)
2016/02/09(火) 18:58:54.38ID:6CUKoLIiそのときは「彼」とはご紹介されてないけど
0876Trackback(774)
2016/02/09(火) 19:11:56.29ID:xiAnTAvt0877Trackback(774)
2016/02/09(火) 19:15:00.36ID:27Czb9qb0878Trackback(774)
2016/02/09(火) 20:01:29.01ID:Bb4/WdRqゆくゆくはすべて私の物…ってことか。
うすら寒いわ…
0879Trackback(774)
2016/02/09(火) 21:03:48.46ID:nyrZwo/9彼()とデートしてたってことか…彼って書いてあげないし登場もしないけれど。。
0880Trackback(774)
2016/02/09(火) 22:54:40.67ID:wOUWdtNFいまは親が維持管理してても
自分達の代になったらお金かかるのが嫌で
ブーブー言って手離しそう
0881Trackback(774)
2016/02/10(水) 13:41:00.69ID:fJgwFuakエビは旦那さんの実家の財布が好き
0882Trackback(774)
2016/02/10(水) 14:05:47.16ID:Qy+GDsJ7容姿↓ ↑財布
容姿もイマイチで育ちが悪い外国かぶれ
まあお似合いといえばお似合いか
0883Trackback(774)
2016/02/11(木) 02:50:07.96ID:PvpuVLeO0884Trackback(774)
2016/02/11(木) 10:15:33.11ID:diiBuyGu綺麗な鎖骨を見せたいからベアトップ
すらっとした足を見せたいからショートパンツに生足でビーサン
好きな色は赤!
・・・自動的に下品な印象に。
お肌の手入れと歯の矯正とホワイトニング、
上品な服と控えめなメイクで見た目の印象はかなり変わるかもね。
0885Trackback(774)
2016/02/11(木) 12:09:14.51ID:+1FCOWaaアラフォーのエビがいつものリゾートファッションで園に行こうもんなら
他の園ママさんから柵ちゃんのママってもしかして外国の方...?とか思われそうw
0886Trackback(774)
2016/02/11(木) 12:10:39.85ID:+1FCOWaa0887Trackback(774)
2016/02/11(木) 13:44:21.98ID:z0Drt3zu年相応以上に劣化してるのに学生時代の感覚のまま生活してるし
ちょっと視野を広ければ自分の行動とか自信満々のケイクも並以下ってわかる
ただの不器用とかじゃなくて神経が行き届かない感じというか
0888Trackback(774)
2016/02/11(木) 18:04:04.34ID:diiBuyGu0889Trackback(774)
2016/02/11(木) 20:48:01.50ID:roeGHlla確かに怖い
0890Trackback(774)
2016/02/11(木) 21:22:49.85ID:jxf9AXBb0891Trackback(774)
2016/02/11(木) 21:22:55.18ID:klZqH59w0892Trackback(774)
2016/02/12(金) 08:55:25.55ID:KZn6jUStプリンだね。バニラビーンズ1本入れてそうな量だね()
自分もそのくらい入れてみたことあるけど、香りが強すぎて失敗だと思った。
その時何事もほどほどにだなって学習したけど、エビは何事も「おしみなく」
くらいしか感じないんだろうな。
0893Trackback(774)
2016/02/12(金) 10:14:59.42ID:OXUgARqb891です。ありがとう
いつも通りコルドン仲間は褒めているしエビも自信たっぷりだけど、刺激が強そうな感じがする
ついでに
さくさら日誌2/6
http://megalodon.jp/2016-0212-1011-11/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939691.html
>さくさらが、将来、「うちの家族って、ここが独特だったんだ」って何を指して言うのかが、楽しみ。
楽しみなんだ、そうなんだ…
0894Trackback(774)
2016/02/12(金) 10:25:15.12ID:cI+PMaWD独特で済めばいいけどね
奇異、異常、異様、奇矯、突飛、けったい…にならないことを祈ってるわ
0895Trackback(774)
2016/02/12(金) 11:28:48.49ID:45Q9Bji/>ふむふむ、そこはそうなのね。そこはどうでもいいのね。何でもいいけどね。
どうしてこう、イラつく言い回しするんだろう。
楽しみって。。自信満々だけど、異様に人に寄生してること示唆してるのかな?
ご飯とか子守とか。もしくは四月からお母さん仕事()で忙しくて相手できなくなるからって予告かしら?
0896Trackback(774)
2016/02/12(金) 13:20:10.43ID:BMaZlJNfそうそう、私も、神社の階段の真ん中で座り込んで食事しているのみて
そこはそうなのね、って思ったわw
一枚目、写真特にひどくない?
焦げたキャベツのこびりついたホットサンドに
グチャグチャサンドイッチ、
極めつけはお椀の縁に卵?のへばりついたかきたま汁…
先生()してない普通の主婦だってもっときれいに作るぞ。
確かに、確かに独特だよね。
0897Trackback(774)
2016/02/12(金) 21:01:46.23ID:koH77bpQあたたか以外のママさんと世話ばなしして、くっだらねーとか思ったのかな。
ほんと鼻ほじしながら聞いてそう。
0898Trackback(774)
2016/02/13(土) 12:38:33.49ID:OANmtd0lhttp://megalodon.jp/2016-0213-1235-33/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939693.html
>大人だって、可能性の塊だと思う、私は、全然あせらない。
だそうです
0899Trackback(774)
2016/02/13(土) 16:28:06.71ID:JwW+Kx7Qショッピングモールや道端で裸足徘徊させてるのに、なんでホテルのレストランの出窓部分で土足なの…。
こんな猿親子の近くで食事していたら、従業員に言って席替えてもらいたいレベル。
0900Trackback(774)
2016/02/13(土) 17:24:14.18ID:9T+dg7j8本当にひどいわ
0901Trackback(774)
2016/02/13(土) 17:46:48.81ID:QwAIGO8I7日にテーブルウェアフェスティバル、行ったのか…別の日に行ってたわ、危なかった。
ドームホテルでこれってことは、会場じゃサルのように走り回るか、
激込みの中を平気でベビーカーで突っ込んでいたのでしょうね。
迷惑一家と遭遇しなくて済んで良かった。
相変わらず兄一家は全く写真無いのね。
0902Trackback(774)
2016/02/14(日) 08:37:10.48ID:hYwsU7yRつまり勝手に育って大人になってから、自分で可能性を発見すればいい派()なのね。
柵ちゃんや皿ちゃんはどんなことに夢中になるのかしら。
0903Trackback(774)
2016/02/14(日) 21:23:24.75ID:46BpCrGT正月に両親と妹家族と温泉に一泊したんだけど、個室だった夕食会場(家族しかいない)では
子供たち興奮して走り回って追いかけっこしたりしてた。
けど、その他の公共の場では大人しいもんだったよ。
ちゃんと躾されてれば、子供でもはしゃいでいい場所とそうじゃない場所がわかるんだよね。
0904Trackback(774)
2016/02/14(日) 23:05:28.98ID:pTuPaBbiいきなり前から幼児が二人奇声を上げながら走ってきた。
まだ足元もおぼつかず、あとちょっとで私とぶつかりそうになった。
慌てて私がよけたけど、あれでぶつかって転びでもしたら、こっちが謝る破目になるんだよね。
あとから親がよろよろついてきてたけど
思わずエビじゃないかと見ちゃったよw
0905Trackback(774)
2016/02/15(月) 12:14:58.80ID:voRXyZGiおおらかでポジティブぶってるのに
育児にはネガティブで被害者ぶってるし
お店の対応なんかには超辛口で本当自己中だなぁと思う
ネガティブで被害者ぶってて
0906Trackback(774)
2016/02/15(月) 17:26:41.72ID:bza0/lmr旦那のお兄ちゃんが相続?して「勝手に使わないで」とかになったらちょっと面白いんだけどな。
つか本当に、自分のものだと勘違いしてるんだろうな。
0907Trackback(774)
2016/02/15(月) 17:50:17.78ID:lO8Biu+2お兄さんがいるの?旦那は一人っ子かと思っていた!
さくさら日誌2/9
http://megalodon.jp/2016-0215-1743-14/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939803.html
皆様にプリンの作り方のポイントを披露し、エビ実家が応援()する例のイタリアンに行くの巻
0908Trackback(774)
2016/02/16(火) 07:36:45.98ID:i88Nj0Ygピノッキオって、たしかエビの父親が日本酒を置けって無茶言ってた店だよね
その後どうなったのかな?w
0909Trackback(774)
2016/02/16(火) 10:11:28.82ID:bTTRyRQkそして娘のエビがメールで、メニューかなんかについてアドバイスwした店だよね
0910Trackback(774)
2016/02/16(火) 11:06:34.10ID:XXSof5DOお兄さん全然出てこないね。新婚時代はチラチラ出てきてた記憶があるけれど。
>>908これね
http://megalodon.jp/2016-0216-1102-42/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50906644.html
ないない。絶対置かないよ
0911Trackback(774)
2016/02/16(火) 12:23:22.78ID:BddUo8cF貼り乙
>でもお店の方には伝わるんじゃないかなって思うんだ。
>大好きだから、応援したいから、そんな風に言っているってこと。
伝わるわけないww
ただの上から目線のクレーマーだよ
0912Trackback(774)
2016/02/16(火) 19:11:53.03ID:nxOq6+4A上から目線もひどいけどズレたアドバイス()やばいよね
人が食べたいものではないとか失礼千万だよ
嫌なら行かなきゃいいのに
自分たち以外に常連がたくさんいるだろう店で常連ヅラとか、そんな頓珍漢な提案して良い事した気でいるのもおかしい
ド素人の分際で思い上がりも甚だしい
見てる方が恥ずかしくて居た堪れないわ
0913Trackback(774)
2016/02/16(火) 21:11:14.18ID:l/c2caU9くーちゃんはあたたか以外の集まりだとそれなりに楽しそうにしていてよかった
0914Trackback(774)
2016/02/16(火) 23:06:50.03ID:WbS7x2Huって思考回路なんだろうね。
色々絞り込むことによって前よりいい食材使えるようになったかもしれないのに。
自分の趣向に合わなくなったなら行かなければいいだけのこと。
エビ御一行の代わりに6名のお客様が食事できる。
0915Trackback(774)
2016/02/17(水) 16:51:46.38ID:lhYgUWu3ついこの間エビが嬉しい報告がどーたらこーたらって書いてたのみてもしかしてゆうこご懐妊?って思ったんだけど。
そうだったらくーちゃんもさくさらと兄弟ごっこさせられるよりずっと幸せになりそう。
0916Trackback(774)
2016/02/17(水) 17:35:42.37ID:8tqwaTVB自分も思った。そうだといいね!
ゆうこはチャイルドマインダーなるものを勉強中なのね。
0917Trackback(774)
2016/02/17(水) 17:46:58.06ID:fs40T4WJ自分の子どものしつけも出来ずに、
裸足で公共の場を走り回らせたり、
パン屋で大騒ぎしてるのに…
0918Trackback(774)
2016/02/17(水) 18:01:24.14ID:7E5QbOuV0919Trackback(774)
2016/02/18(木) 01:55:03.35ID:g5jxeCOEhttp://megalodon.jp/2016-0218-0147-10/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939830.html
日誌2/11
http://megalodon.jp/2016-0218-0148-12/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939865.html
日誌2/12
http://megalodon.jp/2016-0218-0148-50/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939867.html
エビ先生怒濤の更新。
自分の髪を洗う時間が無い、出勤前の彼()にトイレ掃除させる(よっぽど汚かったんじゃ…)くらいなら、
自己顕示欲の塊のブログとFBとtwitterとインスタ控えたら?
0920Trackback(774)
2016/02/18(木) 07:07:44.62ID:Ahb8qXr2乙です
何もないので?
皿にはお雛様ないの?
えー…
0921Trackback(774)
2016/02/18(木) 08:56:34.04ID:8glHErGhはりおつです
エビさん髪は洗おうよ…
でも周囲が色々とかまってくれるからご機嫌みたいだね
>>920
皿のお雛様は用意せず、エビのものを受け継ぐんだって
エビは両親が用意してくれないことに不満そうだけど
http://megalodon.jp/2016-0218-0838-02/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50925214.html
0922Trackback(774)
2016/02/18(木) 09:10:59.40ID:dbkRLX3mこれ読んだ時流石にちょっと気の毒になった
お雛様は普通は母方の里が用意するものだよね...
義両親は言えば買ってくれそうだけど遠慮してそう
お雛様の意味知らないのかな?
エビ両親ってひねくれ者のエビを育てた親だけあって
ドライというかやっぱりどっかズレてるんだろうね
0923Trackback(774)
2016/02/18(木) 09:34:52.80ID:qj5g3J3Eかといってエビの家に飾る場所なし。
飾るならしょっちゅうお客様招いてたのにほとんど使われてない
マイセンやウェッジウッド収納してる食器棚の中かな・・・
0924Trackback(774)
2016/02/18(木) 09:40:20.81ID:8glHErGhたしかに「これでいいの、幸せ」って自分に言い聞かせている感じがしてかわいそうだね
>さくも、さらも、雛人形も5月人形も持っておりませんが。
>持っていないことでこうして、実家でみんなで共有できて、何よりもそれを囲む時間を共有できることが一番ハッピー!
>もし買ってもらったりしていたら、こんな時間は持てないかもしれないもの。
0925Trackback(774)
2016/02/18(木) 10:23:29.77ID:OzXyecs2エビは母親とかなり確執ありそうね
0926Trackback(774)
2016/02/18(木) 17:32:10.00ID:tGI0cYEIそうじゃないんだ…
だったら自宅用に自分で小さくてもいいから何かしら買えばいいのに。
0927Trackback(774)
2016/02/19(金) 00:08:24.83ID:HScKS/SCエビにお金がかかったから、そういうのは買わないってこと?
それならそれで、小さい親王飾りでも自分で買えばいいのに。
結局自分が子供にお金かけるのは嫌なんだね。
0928Trackback(774)
2016/02/19(金) 07:24:31.98ID:ewpEgNHg人間国宝作の親王飾りの隣に置いて図々しいw
母娘で似たような性格してるわ
エビの両親が変わり者で皿にお雛様買わないなら、エビが買えばいい
でも雛人形は持って歩いて自慢出来ないからエビも買う気は無いだろうな
旦那親が買えば角が立つから舅姑もモヤモヤだろう
お雛様がないなんて可哀想な皿
0929Trackback(774)
2016/02/19(金) 07:53:22.52ID:psW6xrF/皿かわいそ
0930Trackback(774)
2016/02/19(金) 08:39:19.46ID:f9ivyNQ1無神経なところは親子でよく似ているが
>「いいわね、すぐにできるもので。私が手作りして贈るとなると何ヶ月もかかるのよね。。。」だそう。
>母のそれは、ヨーロピアンチャイナペイント(お皿の絵付け)なのでした。確かにね。
0931Trackback(774)
2016/02/19(金) 09:27:49.49ID:QNRdss/cうわ。棘あるけど特に含みもないんだろうな。ナチュラルに性格悪い。
まあエビ一家は心は外人だからお雛様なんて見た目だけ愛でる対象なんだろうね。
さくさら日誌2/14
http://megalodon.jp/2016-0219-0913-19/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50939897.html
>よく、毎週彼のご両親が家に、なんて知ると「偉すぎる」とか言われるけれど。
>何が偉いんだろうって、すごく疑問
出た。。義理両親アゲ、自分ヒゲ、一般人サゲ
→私って最高に幸せ者。
エビの法則。
0932Trackback(774)
2016/02/19(金) 09:56:16.37ID:qkcvoDXd乙です
何が偉いのか不思議って…30過ぎてまだ社交辞令を間に受けてるの?
逆に色々やらせて調理器具まで買わせるようなだらしなくてバカな嫁とみんな知ってて言ってるんだよw
0933Trackback(774)
2016/02/19(金) 12:23:33.74ID:HScKS/SC>男の子ってバカだなあって思われたに間違いない、陽子のおとうさま。
男子がバカなんじゃなくて、柵がちょっとアレな上に躾もできてないだけでしょ
0934Trackback(774)
2016/02/19(金) 13:34:53.58ID:VLUT3SRC兄妹コンプレックス引きずりすぎてて痛い。
0935Trackback(774)
2016/02/20(土) 09:25:33.92ID:gxNa6e0f彼()もエビ先生の技量を疑問に思っているんだw
陽子のお父さん苦笑いしていない?
0936Trackback(774)
2016/02/20(土) 19:03:52.53ID:afe1c4rl夫婦間のちょっとした冗談風に書いてるけど、旦那は本心だな。
0937Trackback(774)
2016/02/22(月) 08:28:19.51ID:4g3VD9xn柵が起床するずっと前に作り置いたアンパンマンのトースト
またお友達が謎のコメントしている
>ここのおうちの子、きっと楽しいだろうなーお母さんの優しいし遊び心
オムツ一枚で散髪している様子を載せるのも理解できない
0938Trackback(774)
2016/02/22(月) 10:09:00.28ID:qLcI4ZpHその場で描いてやりゃいいのにね
簡単なんだし
作りおく理由がわからないわ
0939Trackback(774)
2016/02/22(月) 13:05:54.72ID:ugAU7vWw0940Trackback(774)
2016/02/23(火) 01:52:14.36ID:+BVjmCQATシャツくらい着せてやれよ
0941Trackback(774)
2016/02/23(火) 05:35:54.04ID:N/XK2cLkだから裸で散髪してそのままシャワー直行だろうね
まだ2歳でろくな躾もされてない山猿じゃ裸はしかたないとしてもそれをそのままネットに流すってねぇ…
ほんとシャツくらい着させてやれよ
ブログやインスタグラムはやる時間あるくせに子供には絶対手間も時間もかけないね
0942Trackback(774)
2016/02/23(火) 08:28:38.10ID:yjBEwla4http://megalodon.jp/2016-0223-0820-47/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940030.html
さくさら日誌2/16
http://megalodon.jp/2016-0223-0821-42/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940031.html
さくさら日誌2/17
http://megalodon.jp/2016-0223-0822-23/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940038.html
圧力鍋をプレゼントしてくれた義父、とうとう孫のために料理を始めたらしい
子供の発達の個人差は「心底どうでもいい」らしいけれど、何かはき違えてない?
0943Trackback(774)
2016/02/23(火) 10:56:59.83ID:N4PkIEmXちょwかおりんの写真なんであれ選ぶ?
パンツ見えちゃうんじゃ…ひどすぎ。
娘まだ1歳ちょいだよね。
もうあんなしょっぱそうなせんべいとか浅野屋のラスクとか食べさせちゃうんだ。
まぁ、児童館連れて行ってもらえてよかったね。
柵の時は全く連れて行かなかったけど、多分ひとりで柵を外で扱いきれなかったんだろうな。
0944Trackback(774)
2016/02/23(火) 11:36:30.11ID:UqectE2h自分も前に覗いたことあるけど、なぜかKOZ見てると画面がフリーズするのなんとかしてって伝えといてちょ。
0945Trackback(774)
2016/02/23(火) 13:29:56.37ID:jHJgI5jV貼り乙
子供の発達の個人差はどうでもいいって言っても、柵はちょっと気にした方がいいのでは…
まあ、エビ自身もわかってて目を背けてるんだろうけど
0946Trackback(774)
2016/02/23(火) 18:25:28.04ID:TDl9YID60947Trackback(774)
2016/02/23(火) 18:50:08.27ID:AtYbSsxv0948Trackback(774)
2016/02/23(火) 18:51:27.02ID:AtYbSsxvエビ自身が頭足りてないからね
0949Trackback(774)
2016/02/23(火) 20:42:57.93ID:P+bzwobm幼稚園に無理に間に合わせなくて大丈夫ですよ。とか言われて真に受けてるのかな。
年少さんとはいえ、幼稚園の流れの中で先生にオムツ替えとかしてもらってたら
月齢早い子らに赤ちゃん呼ばわりされたり辛い思いするんじゃないかな。
0950Trackback(774)
2016/02/23(火) 23:20:25.06ID:5fxNeoAthttp://megalodon.jp/2016-0223-2308-05/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940064.html
日誌2/19
http://megalodon.jp/2016-0223-2309-17/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940066.html
大地康雄の娘…かわいすぎるって言うんなら、もっとマシな写真にすればいいのに。エビだから悪意あるように思えてしまう。
>>945
児童館のスタッフから言われるって、客観的に見てエビ親子の様子、色んな意味でおかしかったんじゃ?
0951Trackback(774)
2016/02/23(火) 23:49:10.37ID:ZAlv8aWe0952Trackback(774)
2016/02/24(水) 03:40:15.87ID:hyqp8mHF乙です
赤ちゃんの抱っこの仕方が怖い
14日 陽子と小淵沢
15日 カオリン宅(妊婦)
16日 彼()実家
17日 実家
18日 亜希宅(産後2か月)
19日 陽子宅(引っ越し直前)
柵皿連れてわざわざ大変な時期の人達にたかりに行かんでも…
0953Trackback(774)
2016/02/24(水) 07:13:59.18ID:wprehNsD児童館のスタッフや保育士や保健師に恨みでもあるのかね?
必ず感じ悪く突っ撥ねるよね
そして絶対「発達なんて気にしてない気にならない」って言い訳みたいなこと言う
大丈夫かな〜?
0954Trackback(774)
2016/02/24(水) 07:51:50.49ID:n5aByiyKエビは行くたび言われてる気がするけど、チェックされてるんだろうなあ
0955Trackback(774)
2016/02/24(水) 09:17:00.98ID:11DrmXr+カオリンさんは自分の子と皿がいたら自分の子に視線を向けるまともな感覚もあるね
ゆえにパンチラしそうな写真も世界公開
ゆーこは自分の子ほったらかしで柵皿見ててくれるからアゲアゲ
あきにはこれからも毎日宜しくだし
よーこは戦力外通告済
最近オムツ取れてなくても預かってくれるか?って問い合わせが幼稚園にも来るらしいね
親が取らなくても幼稚園が取ってくれると思ってそうだけどそのうち呼び出されると思う
0956Trackback(774)
2016/02/24(水) 09:25:19.99ID:7IiyFHTf放っておけば助けてくれんって拗ねるし、声かければいらんって言うし。
0957Trackback(774)
2016/02/24(水) 10:00:19.51ID:ADlOZ7f2まだ首座り微妙よね
なのに縦抱きって…
私があきなら殺意がわくわw
柵皿ちゃんと抱っこしてたの!?
エビって育児書読まずに全部自己流なのかな怖すぎる
0958Trackback(774)
2016/02/24(水) 10:18:01.71ID:5Qf+d5I7伸び伸びと野放図は違う
0959Trackback(774)
2016/02/24(水) 12:44:17.46ID:Bzz73XpQアフィブロガーをステマに使ってると、店の格下がるよ〜って教えてあげてエビさん
0960Trackback(774)
2016/02/24(水) 13:16:29.97ID:YhiSJrjqそりゃみんなに声はかけると思うよ。特に初めて来た親子やしばらくぶりの人には「〜といった集まりや、イベントもあります。それ以外にもなにか相談事があったらいつでもどうぞ」みたいな感じで。
自分も子供連れて支援センター行ったとき、顔馴染みになるまではそんな感じで声をかけてもらったけど、顔を覚えてもらったあたりで
挨拶とイベント案内くらいになった。
ただエビに関しては、プロの目から見てつっこみどころが多いんじゃないかな(普段ろくに子供を見ていない、それ故に子供の発達が心配)
厳選された写真からでも、素人(ここの住人)がみて「ないわー」ってのがいっぱいあるから。
0961Trackback(774)
2016/02/24(水) 16:07:38.48ID:BxYw5sftオムツ付けたままで来ていい園もあるの?
うちの園は、トレーニング中で完全に取れていなくてもパンツで来て下さい、
そそうした時用に換えのパンツとズボンを持参して下さい、って感じだった。
ていうか、もう2月も終るのに、柵ってパンツでトレーニングしてないよね。
まさか「おしっこ出た」すら親に知らせられない状況…?
ひょっとして「オムツは外すんじゃなく自然に外れるもの」っていう言葉を誤解釈してる…?
0962Trackback(774)
2016/02/24(水) 17:43:58.57ID:6Gv7aWiZなんだろうね。そもそも「おしっこでたら言ってね」とか言ってなさそう。
0963Trackback(774)
2016/02/24(水) 17:45:56.50ID:6nN+P0Haきちんとテーブルついて食べられてるのか、フォークやスプーン使えるの?だとかエプロン未だにしてない?とか不安要素あるけどね
いつもそこらにだらしなく座って手づかみして飽きたらポイ、たまにテーブルついて座ってたらまだエプロンとか
ちょっとやばくない?と思っちゃう
0964Trackback(774)
2016/02/24(水) 19:03:36.21ID:0Riq2Yky中途半端に書いてごめん
実際預かってくれる園の有無はわからんけど先生方に聞くと問い合わせは結構有るんだって
自分も柵並みに早生れのだけど早生れ子は必ずいるわけで本人はちょっと他の子より
戸惑う事が多くてだからって特別扱いする必要ないと思う
既に節分で「元気ですね」って言われたみたいだし他のママ達の要注意の子になってそう
もしも自分の子が柵と遊んでケガさせられても嫌だしその親は逆ギレしそうでもっと嫌
0965Trackback(774)
2016/02/24(水) 22:45:41.98ID:Y5bhlvqqhttp://megalodon.jp/2016-0224-2242-55/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940092.html
>「品」と「センス」はお金じゃ買えない。
>いつもいつも思うことです。
あっ!なんだ、本人ちゃんと自覚していたんだ!
0966Trackback(774)
2016/02/24(水) 22:55:40.74ID:n5aByiyKお金で買えないから、エビはこんなことになってるんだねw
0967Trackback(774)
2016/02/24(水) 23:13:04.59ID:doAIcCnD学歴と実家の資産はあっても品がなくてセンスない人いるもんねw
0968Trackback(774)
2016/02/25(木) 01:54:33.80ID:E8GGTZ7q0969Trackback(774)
2016/02/25(木) 07:40:15.22ID:hIk+upit代々受け継がれるものだし
あと社会生活の経験がないから自分達がいかに変かに気付いていない
あのレゴタワーのセンスが良いのがわからない…あんな狭いところにあんなの作るセンスが意味不明
しかもまだ一才の子がいるのにレゴとか口に入れそうで怖いわ
後ろのBSアンテナと貯水槽にばっかり目がいってしまう
0970Trackback(774)
2016/02/25(木) 08:26:52.47ID:YHlXTBn9おじいちゃんが作るのを感心して見ているだけ?
0971Trackback(774)
2016/02/25(木) 09:35:09.04ID:BpiZ2XWSエビはこの決め台詞みたいな言い方、昔から時々使うけど、これってお金に溺れた輩に対して
品性はお金じゃ買えないんだよ、諸君。みたいなニュアンス含んでる気がするんだ。
お金もちの義理両親を指して言う言葉じゃないよ。
0972Trackback(774)
2016/02/25(木) 09:38:12.71ID:D7aHJye1よくあるコテージ内装だった気が
まぁでも、エビ家と比べたら素敵だよ、うん
0973Trackback(774)
2016/02/25(木) 11:16:32.60ID:0lH7H2XMエビ家も変な段差あるし小淵沢も段差あり
そしてその段差のところにガムテが貼ってある
誰かが足の指ぶつけて痛かったのか?
義実家も義両親も旦那も本当は心底バカにしてるくせに実家では
大事にされなくて居心地悪かったから(けど自立の術もなくパラサイト)
無理矢理義実家を持ち上げてる感じ
書いてる通りの人たちだったら同じことを繰り返し言い続けたりするし
けっこう鬱陶しいと思うけど
0974Trackback(774)
2016/02/25(木) 18:11:42.16ID:9wjGqE4z1歳でも使えるし、2.3歳なら自分でガンガン組み立てられる大きめのやつ。
自分で組み立てないで人の作ってるのをぽーっと見てるとしたら
ちょっと…2カ月後には幼稚園だよね…ほんとに大丈夫なのか?
0975Trackback(774)
2016/02/25(木) 19:48:41.37ID:Gj+t+9h1.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。
★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!!
アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。
■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。
■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。
■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!
■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。
■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。
※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。
井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
0976Trackback(774)
2016/02/26(金) 06:35:03.96ID:R+gZ3Xbuhttp://megalodon.jp/2016-0226-0621-09/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50940125.html
柵かわいそう。
>>957と合わせてみると見事に出歩きまくりの一週間だったね。すごい体力。遊び歩かないとしぬ病気か?
次スレどうしよう。立てれなかったので、どなたか立てていただけると有り難いです。
0977Trackback(774)
2016/02/26(金) 06:37:13.75ID:R+gZ3Xbu番号ずれてた。>>952の間違いね。
0978Trackback(774)
2016/02/26(金) 11:09:16.84ID:CKDkUvbjhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456451947/
とりあえず次スレです
今後も続くならばスレ立ては980にお願いします
経歴や登場人物はテンプレに入れるのかな?
0979Trackback(774)
2016/02/26(金) 15:56:30.22ID:X9fR1xG5>>978スレ立て乙です
一日を自宅で過ごすことが無理なんだろうね。(体調悪くて動けないとき以外。)
皿ちゃんは毎日児童館に連れて行ってるんだね。
やっぱ柵ちゃんは色々壮絶だったのかな。。で保育園へ行き。
0980Trackback(774)
2016/02/26(金) 15:58:46.05ID:X9fR1xG50981Trackback(774)
2016/02/26(金) 19:11:35.92ID:Hdy6SKi5それもあるけど、男の子だから気に入らなかった、
そんな感じがする。娘だったらアクセサリーとして連れ回してあげる、って感じ。
これむしろ柵より皿の方が人として病みそう。
0982Trackback(774)
2016/02/26(金) 21:13:41.01ID:2h5q6VLt服は皿には偽マリメッコとか着させてるよね
柵は誰かのお下がりしか着させてないけど
幼稚園行きのリュックさて300円しか払わない
0983Trackback(774)
2016/02/27(土) 07:20:05.03ID:+nhdwmbMはり乙です!
>>978
あたたかなスレたて乙です
>>982
あれ偽マリメッコなんだw
自分のマリメッコはほぼ貢物だし
皿の服もお下がりばっかりっぽいね
柵のリックも安全で軽くて丈夫なものを吟味してやればいいのに
短時間でちゃちゃっと安いからって選んでるし
なんでそんなにお金かけたくないんだろ...
小さいエビにサンローラン着せてたという母親に対するこれも一種の抗議なんだろうか
本当にひねくれてるね〜
0984Trackback(774)
2016/02/27(土) 08:50:44.93ID:eMgmq6ijその分今頑張ろうという気持ちはなさそうだよね
でもそのうちお教室()再開を言い訳に皿も保育園に入れて遊び歩くんじゃない
>>907のバニラビーンズ入れすぎプリンを贈られたゆうこが狂喜している
http://megalodon.jp/2016-0227-0832-16/blog.goo.ne.jp/lovesongsss1002/e/5e607a7c38336e4d3c3789191475afa4
エビは陽子に戦力外通告して感じ悪かったけれど、亜希はまだまとも
まあ、あんな誕生日会を律儀に開催しているのがおかしいけれど
http://megalodon.jp/2016-0227-0843-00/aki21tora.exblog.jp/25342396/
0985Trackback(774)
2016/02/27(土) 10:48:09.25ID:zrgdod/yエビ母が縫った昭和ワンピースみたいだね
使ったパターンがエビの子供時代のものなのかな
エビ母の絵付した雛人形の性格の悪そうな顔w
柵のオムツだけどあと1ヶ月で無理だよね…
暖かくなったら皿だって早めに外しても良いぐらいの月齢になってるのに
皿のほうが早く外れたりしてw
0986Trackback(774)
2016/02/27(土) 11:28:02.42ID:+nhdwmbM何よりトイレトレーニングしてる様子が一切ないのも凄い
うちの子はトイトレ始めたのが遅かったけど
3歳の誕生日前には昼間は完全にパンツマンになってたよ
0987Trackback(774)
2016/02/27(土) 12:02:56.48ID:OMWRyE8yもしくは皿を抱えて出来るわけないじゃんって居直ったのか・・・
保育園に入れて保育士さんにお任せするつもりがどっこい、そこまで面倒見てもらえなかったのかしらね。
「先生」って何でも受けとめてくれそうで、意外とそうでもないんだよね。
0988Trackback(774)
2016/02/27(土) 12:08:24.31ID:zrgdod/yゆうこさゆ体調悪いのにあんなバニラビーンズだらけのプリンもらって褒め称えてる
ゆうこさんのブログ読むと田舎から出てきて都会に必死でしがみついてる感が痛々しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。