FC2 blog vol.94 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2015/08/19(水) 23:54:32.02ID:HouKGwi6最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
※前スレ
FC2 blog vol.93 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1431156815/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2015/08/19(水) 23:55:43.83ID:HouKGwi6FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
0003Trackback(774)
2015/08/19(水) 23:56:14.20ID:HouKGwi6Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします
Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです
http://*****.blog○○.fc2.com/
○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています
Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
Q.管理画面の「記事の管理」などのリンクが押せません。
ブラウザはFirefoxを使ってます。
A.Firefoxでアドブロック全開にすると選択できなくなります。
アドブロックを無効化しましょう。
0004Trackback(774)
2015/08/19(水) 23:58:47.96ID:HouKGwi6A.普通の健全なブログや有料版も凍結されます。
Q.凍結されたブログは、もう復活しないのですか?
A.復活した例もありますが、健全なブログでも、ほとんどの場合、復活しません。
Q.何を根拠にブログが凍結されるのですか?
A.複数のブログで同じパスワードが使われている場合などに、全部凍結されます。
Q.凍結される前にFC2から通知は来ますか?
A.通常、通知や警告は来ません。いきなり凍結されます。
Q.FC2では複数ブログの運営は不可ですか?
A.一つのIDで作れるブログは一つだけ。IDを複数作れば、複数のブログを運営することができ、
公式にはこのような複数ブログの運営を許可していますが、何個まで作っていいのかは明らかにされていません。
0005Trackback(774)
2015/08/20(木) 00:12:17.94ID:NMeYPF7u0006Trackback(774)
2015/08/20(木) 00:17:00.12ID:DcBxE5gHhttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080300577
「FC2の社長が性犯罪で再逮捕されています!」
0007Trackback(774)
2015/08/20(木) 04:35:22.93ID:/8PElJlMj .彳〃リ从i i i,,,,, `''-、 .l
.彡彡 .ii i リi ii i i i. !、 ミ .\│
彳彳 .|jリ!|i八 li |.| l ミ ゙'|
彡! .l !.| ! l .|| .l! ミ } _
彡| j .l | .!| | │ 彡.彡、〈. / \
リレ-ー 、 ! -''''"!゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙″ | ./ ''" | \ i. ど i
i , -f。、 i ィ^.( 。fア` ! .l゙ ./ /. ん .|
! `^ニ二 | ニ二^^ |!! / く ど .|
.| | リ ._,./ l ん .|
. l , 'ヽ、 ./ ,..- ! ? !
'''^^''‐、 ヽ .‘ヽ ''' ′ / / 丶 /
! 人 、 /i ./  ̄
./ ./ \ _==ニー_ァ /丿\/
ー‐'″ ./ .\ ヽ二‐'゛ / / │
/ ミ ミ .\ ,/ ./ l゙
/ ミ ミ `-. -⌒\ .'" "
0008Trackback(774)
2015/08/20(木) 12:58:22.74ID:82oxRog1FC2開設者を国際手配…わいせつ動画公開容疑
読売新聞 8月20日(木)8時46分配信
大手動画投稿サイト「FC2」を使ったわいせつ動画公開事件で、京都府警サイバー犯罪
対策課などが、FC2を開設した米国在住の40歳代の男について、わいせつ電磁的記録記録
媒体陳列容疑で逮捕状を取り、国際手配したことが捜査関係者への取材でわかった。
府警はこれまでの捜査から、違法動画の公開についてサイト開設者の刑事責任の追及は
可能と判断した。
捜査関係者によると、男は、実弟でサイト運営法人の関連会社「ホームページシステム」
(大阪市)の元社長(39)(起訴)やFC2会員の男(罰金刑確定)らと共謀、2013年6月、
会員の男が撮影、投稿したわいせつな動画をインターネット上で公開した疑い。
FC2では違法動画が蔓延(まんえん)していたが、運営法人「FC2社」は米国にあり、
捜査は困難とされていた。しかし、動画投稿者に報酬を支払う業者とホーム社がその
割合について協議していたことなどがわかり、府警は、ホーム社がFC2を実質運営していたと
判断、今年4月に元社長らを逮捕した。
0009Trackback(774)
2015/08/21(金) 00:27:22.87ID:7EmjPYDl0010Trackback(774)
2015/08/21(金) 01:34:25.36ID:/PoNZZLl0011Trackback(774)
2015/08/21(金) 10:07:39.12ID:V9BuXLZy>大手動画投稿サイト「FC2」を使ったわいせつ動画公開事件で、
>京都府警サイバー犯罪対策課などが、
>FC2を開設した米国在住の40歳代の男について、
>わいせつ電磁的記録記録媒体陳列容疑で逮捕状を取り、
>国際手配したことが捜査関係者への取材でわかった。
「FC2」わいせつ動画公開事件 開設した米国在住の40歳代男を国際手配 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/10489398/
0012Trackback(774)
2015/08/21(金) 10:30:29.51ID:yUE1StUhかといってエロ無しじゃ運営なんて無理だろうし。
0013Trackback(774)
2015/08/21(金) 21:46:35.48ID:wO4sD7vi日本人は世界中から賞賛されてるし、ホント誇りに思うよ!
陛下!へいか〜!ばんざーい!
/ ̄ ̄ネトウヨ ̄\
γ / ⌒ ⌒ ヽ
/ /. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ )
|ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ FC2ブログでネトウヨブログ作って真実を拡散だ!
i~` (.o o,) |
0 ∴ i ∠ニゝi ∴ |
, ―-、 >、. ノ `ー ' ヽ /
| -⊂) / ヽ_ ── _ ノ ヽ
| | 7 / /  ̄──  ̄ ) (、 ヽ
ヽ `\(/ ヽ|___|
`-- ´ ( 無職年金免除投票には行く
(( ネットde真実 (t )
0014Trackback(774)
2015/08/22(土) 03:17:27.55ID:dfWvUBxF久しぶりにブログ書こうとしたら簡易モードがONになってて超書きにくかったぞ
一旦offにしたらもうずっとoffのままにしといてくれよ
最初理由が分からなくて「何か項目少なくない?」って悩んじゃったじゃないか
0015Trackback(774)
2015/08/22(土) 05:43:58.14ID:HCKHymaw確かに、あれは、いちいち切り替えるのが面倒ーw
0016Trackback(774)
2015/08/22(土) 15:00:41.52ID:7mPklQh20017Trackback(774)
2015/08/23(日) 18:24:03.05ID:AM2N7z4c0018Trackback(774)
2015/08/23(日) 21:24:06.04ID:9v24cEVh0019Trackback(774)
2015/08/23(日) 21:49:15.51ID:20OuMrml0020Trackback(774)
2015/08/23(日) 21:55:58.89ID:5nS9wSMD本に紹介されるのもFC2ブロガーが多いしね
0021Trackback(774)
2015/08/23(日) 23:19:50.00ID:Zk1xPpCV色々終わろうとしてる?
0022Trackback(774)
2015/08/23(日) 23:25:55.23ID:N66ZnxMt一瞬空白になった後に
0023Trackback(774)
2015/08/23(日) 23:36:43.06ID:Zk1xPpCVブラウザによるのかもしれないけど
飛ばなくなった
突然、ブログ全てが消える前に
他所に移しといたほうがいいかも
0024Trackback(774)
2015/08/23(日) 23:38:16.30ID:l3fpTtW6試しに飛んだじゃないかwwww
0025Trackback(774)
2015/08/24(月) 00:04:28.68ID:tTUQ0PP90026Trackback(774)
2015/08/24(月) 00:22:34.41ID:Pn+ne14j広告少な目でおすすめの引越し先はこちら
ライブドア
ブログのお引越し - livedoor Blog ヘルプセンター
http://help.blogpark.jp/archives/52359283.html
JUGEM
▽記事のインポート・エクスポート | JUGEM よくある質問集 FAQ
http://faq-jugem.jugem.jp/?cid=19
はてなブログ
他のブログサービスから引っ越し・移転(MT形式でインポートする) - はてなブログ ヘルプ
http://help.hatenablog.com/entry/import-mt
0027Trackback(774)
2015/08/24(月) 01:32:08.56ID:tTUQ0PP90028Trackback(774)
2015/08/24(月) 01:35:47.60ID:tTrQifxrなぜ、それが突然消えるになるのかイミフw
0029Trackback(774)
2015/08/24(月) 01:48:55.33ID:m2QTwB1i0030Trackback(774)
2015/08/24(月) 08:58:17.07ID:25l0S79J0031Trackback(774)
2015/08/24(月) 09:17:47.80ID:tv4vpiKX余程、人ががいないんだね(´_ゝ`)
0032Trackback(774)
2015/08/24(月) 11:23:14.78ID:ICp7sf5v0033Trackback(774)
2015/08/24(月) 11:45:12.48ID:tv4vpiKX一般ブログでも面白い記事が多いからでしょう
本とか出したり、メディアに紹介されたりするもFC2出身が殆ど
0034Trackback(774)
2015/08/24(月) 13:08:03.11ID:Pn+ne14j人気ブロガーって例えば誰?
多数在籍してるはずだから3人くらい答えられるよね?
0035Trackback(774)
2015/08/25(火) 03:27:17.44ID:7LNCNYJZ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0036Trackback(774)
2015/08/25(火) 04:03:48.41ID:CMVL2f5oFC2 人気ブロガーでggrks
0037Trackback(774)
2015/08/25(火) 04:11:28.14ID:gCNhXqSC0038Trackback(774)
2015/08/25(火) 04:42:43.99ID:8QhkvwxV0039Trackback(774)
2015/08/25(火) 09:39:09.72ID:YcBDVzUyやっぱり答えられないヘタレwww
0040Trackback(774)
2015/08/25(火) 13:17:51.97ID:BFXAnujh池田はライブドアやろ
0041Trackback(774)
2015/08/25(火) 15:28:30.32ID:DaGvcBCu政経ch
0042Trackback(774)
2015/08/26(水) 15:57:50.48ID:3WeCygj5FC2の方がseoは上なんじゃあないかと
0043Trackback(774)
2015/08/26(水) 17:20:50.99ID:EqMZ8t+q引っ越し元のブログ、ちゃんと完全に消した?
同時運営なら、それは良くない。
0044Trackback(774)
2015/08/26(水) 20:37:46.10ID:jwdjxh+R0045Trackback(774)
2015/08/26(水) 20:43:59.80ID:/lA2vEkU0046Trackback(774)
2015/08/26(水) 20:50:09.20ID:7vz8c4Yq0047Trackback(774)
2015/08/26(水) 20:50:44.49ID:fMCNUlV2まだジュゲムやシーサーのがマシw
0048Trackback(774)
2015/08/26(水) 20:53:18.55ID:7vz8c4Yq両方2chまとめブログじゃん
しかも「やらおん」って気持ち悪いアニメ2chまとめだろ?FC2の人気サイトってそんなのばっかなの?w
しかもその人気サイトが引越ししてもうFC2には存在しないという現実www
0049Trackback(774)
2015/08/26(水) 21:03:16.08ID:jwdjxh+R0050Trackback(774)
2015/08/26(水) 21:47:23.17ID:V5DsmKlt0051Trackback(774)
2015/08/26(水) 22:45:20.20ID:zBQ3Pjaxトップページにはまとめばっか出てくるから
fc2内でまとめ以外のブログも読みたいよ
0052Trackback(774)
2015/08/27(木) 05:54:47.65ID:T5WZXnMcスマホページのクリック広告だけでも普通のサラリーマンの月収程度は稼げてるのに。
その点FC2は有料でも年間3300円で一切広告消せるしな。
FC2並にしなくても月1000円程度での有料化でスマホの広告も消せるなら考える。
0053Trackback(774)
2015/08/27(木) 15:59:48.82ID:bVumayGu0054Trackback(774)
2015/08/28(金) 06:21:18.54ID:KuHvQskH0055Trackback(774)
2015/08/28(金) 07:23:50.58ID:gbLFy6TD0056Trackback(774)
2015/08/28(金) 08:46:54.38ID:Kq6oUFGm今までの平均は50ぐらいだったので、約20倍です。
検索順位も7月から下がり気味だったのですが、8月18日からは
はっきりわかるくらい右肩下がりです。何もしてないのになんで・・・。
0057Trackback(774)
2015/08/28(金) 11:42:32.41ID:gbLFy6TD記事をちょっとでも修正したりもしなかったのか?
0058Trackback(774)
2015/08/28(金) 12:05:33.77ID:Kq6oUFGmいや、テンプレをイジったりなどはしていないって意味です。
記事の更新は、いつも通りで特に変わったことはしていないんで、
気にしませんでしたが・・・。
0059Trackback(774)
2015/08/28(金) 13:24:34.21ID:YBQk38EKFC2は無料だと両方に広告+変なウンコまとめサイトのランキングみたいなブログパーツが強制表示w
0060Trackback(774)
2015/08/28(金) 14:16:04.62ID:zfvXE+4H0061Trackback(774)
2015/08/28(金) 15:26:35.47ID:gbLFy6TD何がそんなに気になるのか?
0062Trackback(774)
2015/08/28(金) 17:35:04.22ID:HRLn8KCb0063Trackback(774)
2015/08/28(金) 18:11:24.56ID:mw5+uw3A凍結されたFC2からwordpressにリンクはってたんじゃね?
0064Trackback(774)
2015/08/28(金) 18:28:48.93ID:mw5+uw3A関係なかったらゴメン。
8月18日からyahooがssl化したことにより、流入キーワードが取得できなくなったのは当然知ってるよな?
流入キーワードの数が少ないから、アクセスが激減したと勘違いしているオチじゃないよな?
違ったらゴメン。
0065Trackback(774)
2015/08/28(金) 18:37:54.77ID:mw5+uw3Aというか多分当たってるな。
20倍になったのは、クローラーのアクセスじゃなくて、今まで検索流入キーワードがとれていた人のアクセス。
そのアクセス解析では、8月18日から検索流入キーワードがとれないから、仕方なく来訪者をクローラーのアクセス数に累積しているのだろう。
そのアクセス解析がプログラム修正をしない限りなおらない。
まあ、20倍のアクセスが人なので、減ってないということで。
0066Trackback(774)
2015/08/29(土) 12:53:00.67ID:rNfvfZvg遅くなってすみません。
FC2アクセス解析で、ホストの追跡を見ると
crawl-66-249-79-166.googlebot.com
みたいなのが、8月18日から、今までの20倍になりました。
ただ、検索キーワードは、8月18日以降も今まで通りです。
FC2アクセス解析の、検索エンジンを見ても、yahooの数は変わってません。
でも日にち的にみると、yahooのSSL化が何か関係しているのかもしれないですね。
ありがとうございます。
今回はパンダが7月から年末まで続くとのことで、
私のブログがどんどんペナルティを受けてしまっているのかなと思ってました。
0067Trackback(774)
2015/08/29(土) 21:48:44.62ID:pHcMFmeZ0068Trackback(774)
2015/08/29(土) 22:18:11.06ID:4rjnNpSu最近、不思議と早くなったぞw
うちだけかもしれんし理由は分からんがw
ライブドアも作って1ヶ月たったけど
言うほど検索強くないな
0069Trackback(774)
2015/08/29(土) 22:27:13.31ID:78Gj0CVtライブドアの広告が気になるんじゃないよw
俺のサイトだとそこに自分の用意した広告貼れたら普通のサラリーマンの月収程度の広告収入が毎月入るんだよ。
つまり、ライブドアが暴利を貪ってるのがダメなの。
FC2なら年間3300円程度払うだけでスマホでも自分の用意した広告がどこでも貼れるしFC2の広告がでない。
0070Trackback(774)
2015/08/29(土) 22:46:00.28ID:A6Nw4xHg0071Trackback(774)
2015/08/29(土) 23:21:27.04ID:Eg+kExuw0072Trackback(774)
2015/08/30(日) 00:12:32.85ID:NAVJbRGcライブドアの広告が気になっていないと言いつつ、ライブドアが広告で売り上げていることが許せないって、完全に矛盾してるやん
ほんま、FC2の火消し工作員は無能やなあ・・・
0073Trackback(774)
2015/08/30(日) 00:19:50.70ID:rxAWuZht0074Trackback(774)
2015/08/30(日) 00:22:47.02ID:sPE1XR2h0075Trackback(774)
2015/08/30(日) 00:22:55.21ID:Nd0RsONM0076Trackback(774)
2015/08/30(日) 01:34:48.13ID:tJ72hvyxfc2が死んだり突如広告まみれになる可能性だってあるやん
リスク管理ってか全部自分の権限下におけよ
0077Trackback(774)
2015/08/30(日) 01:49:09.62ID:Nd0RsONM0078Trackback(774)
2015/08/30(日) 02:09:16.93ID:jeH52Jsv0079Trackback(774)
2015/08/30(日) 03:38:05.77ID:/bepOeOyhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150104-00010001-dime-soci&pos=1
>首都圏の大学生800名を対象に、「日本に関する意識調査」を実施したところ、
>大学生の9割以上が今の日本を「好き」と答えていることがわかった。
>「日本が好きか」という設問に「好き(計)」と回答した大学生は約97%。「大好き」と回答した人は5割を超えた。
>同様の項目の調査を行った2001年の結果と比べると「好き(計)」は9ポイント、「大好き」は13ポイントも高い結果となった。
三国人「高学歴はネトウヨ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0080Trackback(774)
2015/08/30(日) 11:01:23.42ID:t1Tui/Lu主旨を理解できない人なのか?
実際なら自分の利益になっているのもがライブドアにかすめ取られるんだよ。
ライブドアの広告が気になるんじゃない!気になるって表現がおかしいか…
その広告枠自体、FC2なら年間3300円程度で自分で広告を掲載できてその枠で自分のサイトならサラリーマンの月収程度の広告収入が入るのね。
だからFC2並にしなくても月1000円程度での有料化でスマホの広告も消せるなら引越しを考える。って言ってるのさ。
言ってる事理解できないかなぁ…。
0081Trackback(774)
2015/08/30(日) 11:08:00.82ID:t1Tui/Lu0082Trackback(774)
2015/08/30(日) 11:56:52.57ID:sPE1XR2h>つまり、ライブドアが暴利を貪ってるのがダメ
・サイトにはすでに何らかの広告が貼られていて、自分の広告を貼ることができない
・その広告でライブドアが利益を得ている→利用しているのはライブドアのサービス
>FC2なら年間3300円程度で自分で広告を掲載できてその枠で自分のサイトならサラリーマンの月収程度の広告収入が入る
>実際なら自分の利益になっているのもがライブドアにかすめ取られる
・FC2の有料プランなら高い収入が得られるはずだと確信しているのに、あえてライブドアを利用し続けている
>月1000円程度での有料化でスマホの広告も消せるなら引越しを考える
・年間1万2000円ならサービス移転してでも契約したいと考えているのに、
それより安いFC2の有料プランはおろか、未だに無料プランで広告が貼れない状況で、
しかもすでにライブドアを利用しているのに、ライブドアに引越したいと考えている・・・
0083Trackback(774)
2015/08/30(日) 12:11:01.40ID:t1Tui/Lu前提が間違い。もしくは前提をどうしても理解したくないのか意味不明。
現状はFC2の有料プランを利用している。
>FC2の有料プランなら高い収入が得られるはずだと確信しているのに、あえてライブドアを利用し続けている
・得られるはずだと確信しているのではなく現状その収入がFC2の自身スマホサイトから実際にある。ライブドアを利用し続けているなど一言も言っていない。
>年間1万2000円ならサービス移転してでも契約したいと考えているのに、
それより安いFC2の有料プランはおろか、未だに無料プランで広告が貼れない状況で、
しかもすでにライブドアを利用しているのに、ライブドアに引越したいと考えている・・・
なぜライブドアを利用していると勝手に決めつけているのか意味不明…
また、ライブドアを利用しているのにライブドアに引っ越したいと考えている!?という意味不明な論理展開で何を言いたいのか理解できない。
0084Trackback(774)
2015/08/30(日) 12:39:31.82ID:sPE1XR2h>つまり、ライブドアが暴利を貪ってるのがダメ
↑FC2の有料プランを利用してるのなら、なんでこんな仮定的な書き方するの?
FC2のサービスならライブドアの広告は出現しないから、ライブドアが暴利を貪ることもできんし、ライブドア関係ないやん?w
仮にFC2の有料プランでサラリーマンの月収を得ているとしたら・・・
・広告は気にしていないと言いつつ、広告を消して収益を増やすために有料プランに契約している
・すでにFC2の有料プランで収益を得ていて広告は気にならないはずなのに、ライブドアの有料プランの広告に不満を抱いている
・広告で収益を得ているのはライブドアだけではないのに、ライブドアにだけ不満を抱いている
・なぜかFC2スレでライブドアの広告に対する不満を打ち明けだす
・FC2スレでライブドアを貶めることにより、性犯罪で社長が逮捕されたFC2の評判を少しでも維持しようとしたものの、
嘘の書き込みを連発するうちに妄想と現実の区別がつかなくなってしまい、矛盾した発言をするにいたった
↑これが正解だろ?
0085Trackback(774)
2015/08/30(日) 15:22:44.68ID:HjJhATuH節子!それ相手にしたらあかんやつやで
0086Trackback(774)
2015/08/30(日) 18:26:34.37ID:t1Tui/Luほんとに理解力のない人っているんだなぁ…
てかどうしても理解したくないのか?
>↑FC2の有料プランを利用してるのなら、なんでこんな仮定的な書き方するの?
FC2の有料プランを利用していてライブドアを利用してないんだから、もしライブドアに引っ越した場合はその分の広告収入がライブドアに流れるってのは仮定の話だろ?
あんた国語力ないのか?
>FC2のサービスならライブドアの広告は出現しないから、ライブドアが暴利を貪ることもできんし、ライブドア関係ないやん?w
スレの流れでライブドアに引っ越す話が出てたから、ライブドアに引っ越すならスマホサイトの広告が消せるなら考えるって言ってるだけやん。
あんた人の言ってる事理解する気ないだけちゃうん?w
>すでにFC2の有料プランで収益を得ていて広告は気にならないはずなのに、ライブドアの有料プランの広告に不満を抱いている
別に不満を抱いてるなんて言ってないやんw
なんで言ってもないこと勝手に付け加えてとんでも理論にもっていってしまうん?w
>広告で収益を得ているのはライブドアだけではないのに、ライブドアにだけ不満を抱いている
スレの流れでライブドアに引っ越したってのがあったから、俺がライブドアに引っ越すならスマホサイトの広告が有料で消せないとダメって言ってるだけ。
>なぜかFC2スレでライブドアの広告に対する不満を打ち明けだす
FC2から引っ越すなら一番手軽に引越ししやすそうなのがライブドアみたいだったんだが、調べてみたら俺にとっては致命的な欠陥があるからそこを言っただけ。
不満を打ち明けたらダメなのか?w
昨今のFC2関係者のゴタゴタで引っ越しを考えてこのスレ覗きに来る人間もいるだろう。
そういう人達から色々他の業者の情報を聞けるのは有意義だろ?
>FC2スレでライブドアを貶めることにより、性犯罪で社長が逮捕されたFC2の評判を少しでも維持しようとしたものの、
嘘の書き込みを連発するうちに妄想と現実の区別がつかなくなってしまい、矛盾した発言をするにいたった
なるほどw
結局、あんたがこういう結論にもっていきたいがための意味不明な論理展開をしてたわけなんだよねw
てか、あんたの意味不明な論理展開はもういいよw
それよりも、じゃあFC2なみに管理しやすくて有料にすればスマホサイトに広告を出さない業者はどこなのか教えてくれよ。
俺にしてみれば、そこはかなり重要な部分なんだからさ。
>>85
次も結論ありきの意味不明な論理展開しかできないようなら適当に相手することにしますw
0087Trackback(774)
2015/08/30(日) 19:23:53.53ID:G+FhN1cE0088Trackback(774)
2015/08/30(日) 22:01:47.37ID:ReSlUUi90089Trackback(774)
2015/08/30(日) 22:06:23.66ID:sPE1XR2h>不満を打ち明けたらダメなのか?w
↑また矛盾した発言でボロを出したな・・・
>昨今のFC2関係者のゴタゴタで引っ越しを考えて〜色々FC2の業者の情報を聞けるのは有意義
↑よし、オレもみんなにとって有意義な情報を貼るぞ!
>インターネット動画投稿サイト「FC2」をめぐるわいせつ動画公開事件で、
>京都府警などの合同捜査本部が、わいせつ電磁的記録記録媒体陳列の疑いで、
>FC2を創業した40代の男の逮捕状を取り、全国に指名手配したことが20日、府警への取材で分かった。
>これまでの捜査で、創業者の男の刑事責任を追及できると判断した。
FC2創業者に逮捕状、指名手配…わいせつ動画を公開の疑い 京都府警などの合同捜査本部(1/2ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150820/wst1508200069-n1.html
0090Trackback(774)
2015/08/30(日) 22:48:38.38ID:t1Tui/Lu>また矛盾した発言でボロを出したな・・・
あんたバカだろw
不満を抱いてるなんて言ってないのは事実だろ。
どこで言ってるのか明示しなよ。
てか不満を抱く意味がないだろ・・・ライブドア使ってないんだからw
致命的な欠陥があると言っただけ。
で、それとは別に不満を打ち明けたらダメなのか?と聞いてるんだよ。
>昨今のFC2関係者のゴタゴタで引っ越しを考えて〜色々FC2の業者の情報を聞けるのは有意義
「色々FC2の業者の情報を聞ける」人の言ってる事と違うことを平気で言っちゃうのか・・・「色々他の業者の情報を聞ける」ね。
見たくないものは見ない。聞きたくないものは聞かない。言ってもいない事を勝手に決めつけて言う・・・まるで
>よし、オレもみんなにとって有意義な情報を貼るぞ!
で結局あんたがしたいのはなんなのさ?
FC2の文句が言えたら満足ならそれでいいじゃないか?
あんたのしたい事が意味不明すぎてそれをしてどうなるかも理解できないんだが…w
まぁ、それはわかってここのスレで情報を得に来たんだからFC2以外でFC2なみに管理しやすくて有料にすればスマホサイトに広告を出さない業者はどこなのか教えてくれw
思考停止してないでそこから先の情報をしりたいの。あれば引っ越し検討するんだから・・・
0091Trackback(774)
2015/08/31(月) 00:03:11.07ID:L07TuphY信用に値しないから引っ越しませんよ
0092Trackback(774)
2015/08/31(月) 08:31:36.85ID:1rg4bCRQオリジナル記事は基本だからね
0093Trackback(774)
2015/08/31(月) 20:50:52.24ID:EfnWR5dF俺だけだろうか
他のブラウザなら複数から選択できるが
0094Trackback(774)
2015/09/01(火) 09:14:04.65ID:9RdoMad90095Trackback(774)
2015/09/01(火) 11:05:22.06ID:eUV/suog自然に集まるものだと思ってた。
0096Trackback(774)
2015/09/01(火) 11:23:49.74ID:0QhEOaZe0097Trackback(774)
2015/09/01(火) 19:11:52.76ID:ZNagGychんなこたぁない
ネタの新鮮さだけを売りにして一見さんを釣るんじゃなくて
また来てもらえるような構成、更新頻度を常に心がければ
他のブログにコメしたり足跡付けなくても自然に増える
0098Trackback(774)
2015/09/01(火) 22:47:09.62ID:U7z1Y/PP0099Trackback(774)
2015/09/01(火) 22:48:32.64ID:U7z1Y/PP0100Trackback(774)
2015/09/02(水) 02:24:28.72ID:7rg/JhCy0101Trackback(774)
2015/09/02(水) 07:14:27.56ID:X1iNfp1K0102Trackback(774)
2015/09/02(水) 19:12:12.36ID:gHiIg9aC0103Trackback(774)
2015/09/02(水) 19:57:43.71ID:hzJKTpkB0104Trackback(774)
2015/09/03(木) 02:09:03.42ID:v6I0KWHw0105Trackback(774)
2015/09/03(木) 07:49:45.17ID:ZHIhjJRc0106Trackback(774)
2015/09/03(木) 22:11:02.13ID:HPU9jF9j0107Trackback(774)
2015/09/04(金) 12:44:36.15ID:Bhe0WpyG0108Trackback(774)
2015/09/04(金) 12:54:35.39ID:zrj3kbwm0109Trackback(774)
2015/09/05(土) 01:00:21.54ID:L42jnETk0110Trackback(774)
2015/09/05(土) 02:13:52.80ID:bk1TBPqn0111Trackback(774)
2015/09/05(土) 10:25:11.66ID:pbVFmEcf0112Trackback(774)
2015/09/06(日) 23:43:42.91ID:G5RQ3iAD0113Trackback(774)
2015/09/07(月) 00:38:40.13ID:1CusPsEf0114Trackback(774)
2015/09/07(月) 06:41:05.94ID:0YkMyBWS0115Trackback(774)
2015/09/07(月) 06:47:10.02ID:eA9sRoqaラを褒めるとスレ違いと言われる
0116Trackback(774)
2015/09/07(月) 06:50:49.51ID:H20HvgzM忍者アドマックスは表示されます
貼り方が間違っているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします
0117Trackback(774)
2015/09/07(月) 13:46:03.12ID:HYC1XdBh0118Trackback(774)
2015/09/07(月) 18:20:01.07ID:m8vHTTBL0119Trackback(774)
2015/09/07(月) 20:49:44.63ID:H20HvgzM>>118さん
いろいろ試してみたのですが表示されませんでした
Chromeのデベロッパーツールでスマホ表示してみたのですが広告は出ませんでした
いろいろとありがとうございます
0120Trackback(774)
2015/09/07(月) 21:13:19.86ID:oA/JMkLzちゃんとスマホで確認した方がいいと思う
0121Trackback(774)
2015/09/07(月) 23:18:07.87ID:H20HvgzMありがとうございます
スマホ持ってないので明日 電気屋さんの展示品で試してみます
0122Trackback(774)
2015/09/07(月) 23:23:47.73ID:CpzGLYdj0123Trackback(774)
2015/09/08(火) 00:24:28.72ID:cG0IaGRj0124Trackback(774)
2015/09/08(火) 00:42:29.25ID:ynmOoIGY0125Trackback(774)
2015/09/08(火) 09:36:32.54ID:wRI6al6Uただし買うなら4.0以上な。
0126Trackback(774)
2015/09/08(火) 10:07:07.10ID:mOVqVfdi1.画像アップロードが別窓
2.リンク貼るときに「http」を消さねばならない
この2点においてうざいわー
0127Trackback(774)
2015/09/08(火) 11:13:14.12ID:39OFWyvM昨日、アイモバイルの広告の件を質問させていただいた者です
例えばオークションでアンドロイドのスマホを安く購入して
何も契約しないでwifiで見る事が出来るとの事ですが
wifiの電波を無料で受信するには自分の家のパソコンにwifi送信器のような物を取り付けるのでしょうか?
機械音痴なもので申し訳ありません
0128Trackback(774)
2015/09/08(火) 13:25:23.55ID:jgZ11F/9自分で調べる気とかさらさら無いでしょ?
それでアフィリエイトで金儲けしようっての?
そりゃ無理だわww
0129Trackback(774)
2015/09/08(火) 13:34:59.51ID:O6VcRDbWこれ鉄則
0130Trackback(774)
2015/09/08(火) 15:27:10.08ID:BnCasL/2http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1657.html
0131Trackback(774)
2015/09/08(火) 15:27:22.13ID:O6VcRDbWhttp://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1657.html
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
日本の一部のマスメディアからFC2創業者が、
国際警察機構(ICPO)を通じて国際指名手配を受けたという
報道がなされておりますが、誤報であることを当該マスメディアからの文書で回答を受けております。
FC2は、従前と変わらぬようコンプライアンスを重視し、
ユーザー様のご要望・ご期待に沿えるよう
サービスを提供して行く所存です。
0132Trackback(774)
2015/09/08(火) 19:01:26.95ID:+wv6gP7M> 1.画像アップロードが別窓
管理画面左メニューの「ホーム>ファイルアップロード」からやればいいじゃん
> 2.リンク貼るときに「http」を消さねばならない
いみわからん
0133Trackback(774)
2015/09/08(火) 19:13:55.09ID:PumnInJL0134Trackback(774)
2015/09/08(火) 19:17:03.82ID:wRI6al6U言葉足らずだったな。
何も契約しなくて良いと書いたのは、スマホの電話や、ネットをする為の、携帯会社の料金プランのはなし。
スマホ側は何も契約しなくてよいけど、Wi-Fiを受信するのは金かかる。
あとは自分で調べてくれ。
0135Trackback(774)
2015/09/08(火) 20:44:35.35ID:39OFWyvMありがとうございます
とても参考になりました
0136Trackback(774)
2015/09/08(火) 21:01:55.38ID:FPlKqof00137Trackback(774)
2015/09/08(火) 21:45:13.36ID:85dnVdONキンドルFireHD6がいいよ
年末に$50の廉価版が出るとの噂もあり
0138Trackback(774)
2015/09/10(木) 10:24:49.83ID:F7nJ2J9E0139Trackback(774)
2015/09/10(木) 22:11:26.24ID:rS0drJ8y0140Trackback(774)
2015/09/11(金) 20:32:40.09ID:L8lurs2+一ヶ月更新しないと出る広告でかいなw
こんだけでかいと逆にブログアクセス減らしてfc2の収益も減るんじゃないのとか心配するくらいに邪魔すぎる
0141Trackback(774)
2015/09/12(土) 23:13:56.33ID:IsIYOIVbFC2ブログとライブドアブログ
どっちにすればいいのかわからないんだが
0142Trackback(774)
2015/09/12(土) 23:19:45.67ID:Pyclv6Sdgooblogで決まりだな。
0143Trackback(774)
2015/09/13(日) 00:26:45.99ID:ZdHBGO2oわざわざメールすることかよw
0144Trackback(774)
2015/09/13(日) 04:42:22.78ID:YajgQMy3繧ケ繝槭幃崎ヲ悶ョ繧「繝輔ぅ繝ェ繧ィ繧、繝医↑繧映c2
蠎蜻翫ョ菴咲スョ縺医i縺ケ繧九°繧
隕九◆逶ョ縺ッ繝ゥ繧、繝悶ラ繧「縺後″繧後>縺縺励∵カ医&繧後↓縺上>縲り、謨ー繝悶Ο繧ー繧ゅ〒縺阪k
0145Trackback(774)
2015/09/13(日) 04:55:19.26ID:NsgodWzS0146Trackback(774)
2015/09/13(日) 05:13:42.39ID:tzela1Xt「c2」て、あるから、FC2にしろということだけは分かった
0147Trackback(774)
2015/09/13(日) 09:42:37.34ID:jd3s1Ivoスマホからのアクセスだけで年間3300円以上の収入が見込めるならFC2ブログだな。
0148Trackback(774)
2015/09/13(日) 11:24:32.92ID:aC0xdG0N専ブラ入れよ?
0149Trackback(774)
2015/09/13(日) 12:07:38.46ID:P3fv5sPH> スマ〓重視〓〓アフィリエイトならfc2 〓〓〓の位置えらべるか〓
> 見た目はライブドアがきれいだし〓消されにくい。
> 〓〓〓ブログもできる
ってとこまでは解読した Unicodeっぽいな
0150Trackback(774)
2015/09/13(日) 19:37:41.75ID:nyORPp1+>>141
スマホ重視のアフィリエイトならfc2。
広告の位置えらべるから
見た目はライブドアがきれいだし、消されにくい。
(ライブドアなら1つのアカウントで)複数ブログもできる
0151Trackback(774)
2015/09/14(月) 05:02:07.43ID:3Cd5EyLJブログ記事内では表示されているのですが、ファイル管理の一覧から(検索でも)見るとその期間の画像だけがスッポリ抜け落ちており困っております
一部の画像サーバーは表示されなくなってしまったのでしょうか?
0152Trackback(774)
2015/09/14(月) 14:40:33.19ID:zSB2VRm4(1) 管理画面の左側にある「ツール」→「データバックアップ」をクリック
(2) 画面中程の「ファイルバックアップ 」という項目の中に画像ファイルの一覧がある(ページ1が一番古い画像)
(3) ページ1、ページ2などの「リストを開く」をクリックして画像が表示されれば画像はまだ生きている(心配なら全ページ確認)
(4) 画像が表示されたら念のためバックアップしておいた方がいい
0153Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:01:19.00ID:3Cd5EyLJ空白期間内の画像を全て表示でき、生きてることを確認、バックアップできました
が、やはり一覧と検索には出てきませんでした…
http://i.imgur.com/oxuinLC.jpg
http://i.imgur.com/FSg0PJi.png
画像自体は生きてるので再アップロードしURLを書き換える必要性もないのですが、
この期間内の画像を使いたい時に検索から出せないのが不便…
0154Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:11:10.69ID:7Z8Lsf7+0155Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:11:49.41ID:eRclBG0S障害情報にもアクセス出来ないのですが、事情ご存じの方おりますでしょうか?
0156Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:14:21.31ID:JNwr56OT自分以外が運営しているFC2ブログも見れない。
スマホはLTEで接続すると見れるけど、Wi-Fiだと見れない。
0157Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:22:07.45ID:14lVtJ8W今は完全に落ちてるな
0158Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:29:40.72ID:fAD1biZJ0159Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:33:53.44ID:JNwr56OT今現在、パソコンで問題なくFC2ブログみれてるやついる?
0160Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:35:36.80ID:eRclBG0S0161Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:36:36.60ID:HnzzwBfu0162Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:39:22.57ID:R7pCIQOe0163Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:41:07.85ID:kJUMqNhqマジで困るんだが
0164Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:42:13.71ID:JNwr56OT見れてる人もいるし、サーバーは落ちてないな。
こりゃ、特定の接続、または特定の地域からのみダメなパターンだわ。
0165Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:43:28.80ID:IXYxFR/Y0166Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:44:44.63ID:zSB2VRm40167Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:44:55.84ID:eRclBG0S0168Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:45:03.37ID:14lVtJ8W0169Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:50:39.31ID:xNf4xY2G0170Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:58:07.62ID:gpnKJZ290171Trackback(774)
2015/09/14(月) 15:58:14.07ID:KIUlhXNfau光、PC、firefox、win7
0172Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:00:21.03ID:JNwr56OTただ、見れてる人がいるのも事実。どっかのDNSサーバーが落ちたか?
0173Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:00:51.03ID:Mcfi1w8G理由は分からんがIPv6切ったら見えるようになった
0174Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:01:47.07ID:gpnKJZ290175Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:02:03.81ID:7Z8Lsf7+応答待ちみたいのが一切なくアクセス失敗する
なんだこれ
ブログ以外のfc2には繋がる
0176Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:02:12.44ID:dT24G1ZYありがとう 私もそれで見れるようになりました
GoogleのDNS使ったら見れたわ
0177Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:02:34.28ID:3qczJJPrすべてダメ
0178Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:06:55.93ID:O9/zmDmZ記事は書ける^^
0179Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:11:45.85ID:O9/zmDmZ問題は無い
0180Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:15:25.63ID:KIUlhXNfiOS8、MVNOsim(LTE)、Safari
0181Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:27:03.79ID:JbIjI37G0182Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:31:34.29ID:3QdMFhbh0183Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:32:48.77ID:ueGtYmJM↑見れる?
0184Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:33:10.36ID:O9/zmDmZ似たような環境だな^^
PC win7 クローム
0185Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:33:12.40ID:m8sCD08z0186Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:35:06.20ID:O9/zmDmZ見れないお^^
0187Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:35:20.59ID:KIUlhXNf見れるけど、9月10日の記事で終わってる。
0188Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:40:19.17ID:W+QgxRStブログにアクセス出来なくなった
FBIによるサスペンド?
0189Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:40:29.31ID:cO86N+gQ0190Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:41:00.95ID:139/Ezg9ぷらら光、Win7 firefox Chrome 見れない
0191Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:42:46.07ID:139/Ezg9追記見ようとしたのはどちらもF1情報通
http://f1jouhou2.blog.fc2.com/
0192Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:43:21.51ID:cO86N+gQ103だめだな
0193Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:50:34.05ID:IXYxFR/Y0194Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:56:21.31ID:tv6Ro3RN0195Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:57:00.86ID:oP8Z4CCy0196Trackback(774)
2015/09/14(月) 16:59:36.58ID:5vlruZy9何よこれ。
例の指名手配がどうだとかいうやつの影響?
0197Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:03:47.67ID:obluo37jDNSサーバーの障害とかかね
0198Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:04:36.71ID:7ePof4rLいやそれは関係ないかな
0199Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:07:28.86ID:GZ0Yk1Uq私も!焦った〜
0200Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:08:51.78ID:R7pCIQOe0201Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:09:09.08ID:RP+bvV5V0202Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:09:48.48ID:e8ZIbYKSそっちの線なら閉鎖の線もあるよね
今なら管理画面は開けるから、過去の記事のコピーだけした方が良いかも
0203Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:13:44.44ID:PUVqxBRzいつもの対応。
0204Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:14:08.92ID:Gm1vTzORfc2.comは引けるけど、blog.fc2.com が引けない。
AWSを使ってるらしい。
0205Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:15:37.22ID:4Yxi0o5tてかせめてツイッターなりなんなりで現状知らせろよボケ。
0206Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:16:27.27ID:5vlruZy9そうか。
一応、現時点でバックアップ取ってない人に、
何故か管理画面には入れるので管理画面ログインして記事ファイルバックアップしとけばいい。
0207Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:17:40.36ID:139/Ezg9知らせる人が現状居ないという可能性も…
0208Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:17:52.99ID:kkSrXKF7DNS関係で、何かトラブルあるいは攻撃(ハッキング)を受けたか。
0209Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:19:50.77ID:zSB2VRm4FC2がDNS情報の書き換えをして、浸透の早かったISPでは新しい情報が伝わり見れる
浸透の遅いISPでは見れないというパティーンか
0210Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:19:57.87ID:4Yxi0o5t平日だしさすがに誰かしらいるだろ・・・・
0211Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:25:15.64ID:TRQBUlxC何かあったのか
0212Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:28:23.08ID:hNMXUbIQ0213Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:29:19.08ID:oP8Z4CCy0214Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:29:39.57ID:R7pCIQOe0215Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:30:52.58ID:4Yxi0o5t一応記事更新はしておこうかな。
何故か1時間前に更新した記事にコメついてるし
0216Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:31:57.45ID:kkSrXKF7管理画面には普通にアクセスできるので、サーバーは生きてる(たぶん)。
DNS情報が死んでるので、ブログにアクセスできてないだけ。
もしIPが分かればIPを直接叩けばアクセスできるかもしれない。
0217Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:39:22.01ID:7ePof4rLグーグル穴のリアルタイムサマリーを見ると
観覧者はいるけど、いつもより少ないかな。
観覧者の環境で観れる・観れない、か
たまたまか。
0218Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:44:26.43ID:TRQBUlxC0219Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:45:28.87ID:Oq58rP5Zソフトバンクのスマホからは自分のブログ見られたわ
見れないって言われてたauはまだダメなの?
0220Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:46:54.45ID:4Yxi0o5teo光は見れないな
自分の環境だけど
0221Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:48:51.33ID:TRQBUlxCプロバイダはplalaだけど関係あるのか
windows10
時間が解決するかな
0222Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:50:00.26ID:ZUArhOmr俺もパブリックDNSなら繋がるからそのうち直るでしょ
0223Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:51:14.32ID:4Yxi0o5t0224Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:55:24.63ID:CkDQkypQ0225Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:56:32.37ID:03yDOE8B0226Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:57:11.41ID:3qczJJPr未だに繋がらず
0227Trackback(774)
2015/09/14(月) 17:58:29.46ID:3qczJJPr0228Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:01:56.62ID:KcC7V9eX404死ね
0229Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:05:51.99ID:3qczJJPr0230Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:07:28.11ID:WCy3hSfZ昨日独自ドメインに変えたからまずいことしてしまったんじゃないかと冷や冷やしたぜ
0231Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:07:48.62ID:KcC7V9eXったくおっせぇんだよボケ
0232Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:10:15.50ID:BA1A2g2R復旧したのかな
0233Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:14:02.74ID:ZUArhOmr0234Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:17:51.57ID:3qczJJPrauガラケーは繋がらない
0235Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:18:02.40ID:KcC7V9eX0236Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:18:32.69ID:d7VCIbmc復旧途中か
0237Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:18:50.08ID:Wz9EedZr△ プロバイダのDNS IPv6 見れるブログと見れないブログ有り
△ プロバイダのDNS IPv4 見れるブログと見れないブログ有り
△ OpenDNS IPv6 見れるブログと見れないブログ有り
○ OpenDNS IPv4 問題無く見られる
0238Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:23:41.97ID:gpnKJZ290239Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:31:33.70ID:4Yxi0o5t0240Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:36:14.83ID:wWVO4sBM105.fc2.comとか数字のついたブログがつながらないな
0241Trackback(774)
2015/09/14(月) 18:59:38.21ID:Oq58rP5Z番号付きの他所のブログはeo光から見えなくてソフトバンクからは見れたわ
他所のブログが見られないと閉鎖したのかと焦るな
0242Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:01:24.53ID:fAD1biZJ0243Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:16:25.75ID:JNwr56OT0244Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:21:22.95ID:4Yxi0o5tお疲れ様
0245Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:24:00.37ID:JZkK7TrD俺88だけどアクセス解析見る限り平常運転だったっぽい
いつもの事ながら公式には何も載らず…か
同じブログシステムで構築してるから共倒れだったかもしれないが
0246Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:31:37.81ID:JCbZGIVR本当だ数字のついたのだけダメだね
0247Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:32:01.64ID:ZUArhOmr解散
0248Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:50:03.83ID:ZaJjD5ZBhttps://downdetector.jp/shougai/fc2
0249Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:51:11.16ID:IDkrSCpU久々だわこんな長く障害起きてるの
ええかげんにせえよFC2
0250Trackback(774)
2015/09/14(月) 19:58:48.42ID:23RSKSdL0251Trackback(774)
2015/09/14(月) 20:11:00.22ID:O9/zmDmZ0252Trackback(774)
2015/09/14(月) 20:22:17.00ID:23RSKSdL0253Trackback(774)
2015/09/14(月) 20:45:31.58ID:155VwzRAしかし問題が出てない人までわざわざ書き込みに来てるのはなぜ?
答え:FC2工作員が火消しに必死ww
0254Trackback(774)
2015/09/14(月) 21:09:02.33ID:L8CloQb/0255Trackback(774)
2015/09/14(月) 21:23:37.42ID:qpAVhTh50256Trackback(774)
2015/09/14(月) 22:09:53.32ID:5ZOUXxKj0257Trackback(774)
2015/09/14(月) 22:38:21.08ID:RCDX+vy6イケハヤのように移転して儲けようぜ
0258Trackback(774)
2015/09/14(月) 22:47:13.89ID:IXYxFR/Y0259Trackback(774)
2015/09/15(火) 00:46:13.94ID:XzIgYnno0260Trackback(774)
2015/09/15(火) 00:58:52.68ID:vj/z9Y+Q0261Trackback(774)
2015/09/15(火) 01:21:57.76ID:tUb+TzuS0262Trackback(774)
2015/09/15(火) 05:57:04.72ID:p6XpryJADNS、サーバー接続、robots.txtの取得・・・・・・
0263Trackback(774)
2015/09/15(火) 09:33:09.84ID:6e0ylEhYFC2の利点は指名手配されることだよな
0264Trackback(774)
2015/09/15(火) 11:53:22.01ID:XzIgYnno0265Trackback(774)
2015/09/15(火) 12:35:00.12ID:4M6ty1Aiそんなら多少は面倒でもWoredPressやるわ
0266Trackback(774)
2015/09/15(火) 13:32:18.92ID:0uOfZ2Ukなぜ?
ワードプレスとか独自ドメインは最初はアクセス無さ過ぎて悲惨だぞ?
変な意地張ってないで、日本のブログ界を制覇したライブドア使っとけって
0267Trackback(774)
2015/09/15(火) 13:53:24.74ID:ntLgejPc0268Trackback(774)
2015/09/15(火) 14:39:06.00ID:KQBASGFV0269Trackback(774)
2015/09/15(火) 15:09:17.97ID:QDNfaIo3ついこの前引っ越してきたばかりなのに。
0270Trackback(774)
2015/09/15(火) 15:19:30.68ID:7X32lpQwMVNOだとFC2全部?どこもつながらなかったけど、どういう絡繰り?
今は元に戻ってる
0271Trackback(774)
2015/09/15(火) 16:10:06.97ID:iE2nyN2g0272Trackback(774)
2015/09/15(火) 17:29:00.61ID:mqKfhoIt似たようなブログがいくつかあって拮抗状態だから何とかしたい
0273Trackback(774)
2015/09/15(火) 18:10:26.03ID:W+KCnx3S独自JPドメインにしてるけど独自ドメインだと普通に検索上位に来やすくなるよ
0274Trackback(774)
2015/09/15(火) 18:42:02.75ID:mqKfhoItやっぱり変わってきますよね
ありがとうございます
0275Trackback(774)
2015/09/15(火) 20:38:02.81ID:yyYloAda0276Trackback(774)
2015/09/16(水) 10:57:47.24ID:y1NOM1i2Googlebot can't access your site
てメール来てびびった
終わりだなFC2
0277Trackback(774)
2015/09/16(水) 11:00:00.04ID:axtqo5g7うちは昨日からでてる
0278Trackback(774)
2015/09/16(水) 11:20:51.23ID:kJanjcK90279Trackback(774)
2015/09/16(水) 11:38:06.13ID:wy+ZH8sk0280Trackback(774)
2015/09/16(水) 11:46:14.52ID:EO+vFacUグーグルボットが俺のブログにアクセスできない、って書いてあるんだが
グーグルボットって何のことなの?
0281Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:02:02.60ID:kJanjcK914日にGooglebotがサイトにアクセスできないの当たり前なんだけどな
0282Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:06:06.26ID:WTm+dyWcGooglebotにアクセスしてもらえないってことは、評価の対象に入っていないってこと
つまり検索結果に載せてもらえない
0283Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:16:17.69ID:cyTRnlUeそのFC2ブログの管理者のメアドをGoogleが把握してるってこと?
0284Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:19:51.02ID:+MNNWLS40285Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:25:12.80ID:kJanjcK9WMTに登録している管理人だな。284が言ってるアナリティクスではない
0286Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:34:16.80ID:wC2zTIha人によるのかな
0287Trackback(774)
2015/09/16(水) 12:56:37.99ID:zW8gx2Naさっきアクセス解析みたら6回来てたぞ?
Yahooボットが2回だが
環境によるのかな?
0288Trackback(774)
2015/09/16(水) 13:03:43.43ID:kJanjcK9botがアクセスできなかったのは、14日の障害があった時間だけ
0289Trackback(774)
2015/09/16(水) 14:28:23.14ID:RZYtEc72解析見てなかったけどYahoobotなんて来るんだ
Googleから検索借りるようになったから
もう来ないと思ってたが。
0290Trackback(774)
2015/09/16(水) 15:21:59.95ID:fOtYsVX014日に起きたDNS障害のことだな
> Over the last 24 hours, Googlebot encountered 128 errors
> while attempting to retrieve DNS information for your site.
> The overall error rate for DNS queries for your site is 56.7%.
0291Trackback(774)
2015/09/16(水) 18:30:18.56ID:XE+6z/7YFetch as Googleやらなかんのかな
めんどくさいからほっとくか
0292Trackback(774)
2015/09/16(水) 19:12:04.43ID:WDicD+yrSearch ConsoleでGooglebotが情報を取得できないとあり、メールも来た。
復旧しているのなら、クロールしてくれ。
0293Trackback(774)
2015/09/16(水) 19:18:34.03ID:WDicD+yrやったらクロールされました。
0294Trackback(774)
2015/09/16(水) 19:40:14.33ID:c2Ad0/Iz題名見てびびったわ
0295Trackback(774)
2015/09/16(水) 19:42:29.90ID:jg1cpMfgクロール失敗がそんなに珍しいのに驚いたわ
オレの自鯖ブログなんてしょっちゅうなのにw
0296Trackback(774)
2015/09/16(水) 21:17:37.34ID:fOtYsVX0Fetch as Googleやったらクローラー来た
PC用ページもスマホ用ページもレンダリングできた
0297Trackback(774)
2015/09/17(木) 00:12:36.65ID:lfNpUPmnん?どの書き込みを見て「そんなに」珍しいと思ったのかな?工作員さん^^
FC2ブログ 凍結
FC2ブログ 削除
FC2ブログ インデックス
FC2ブログ クロール
これが現実ですよみなさん
0298Trackback(774)
2015/09/17(木) 00:33:05.97ID:9dRgtzPD0299Trackback(774)
2015/09/17(木) 02:01:59.66ID:uBUtRdQgそんなに珍しくないなら
こんなメールがどうたらとか騒がないだろ?
つか、
FC2ブログ 凍結
FC2ブログ 削除
FC2ブログ インデックス
↑
クロール失敗と全然別モノなんだが?
バカは黙っててくれw
0300Trackback(774)
2015/09/17(木) 16:44:48.65ID:Fj9nnj4F俺はゲームの感想ブログで10ぐらいしかPVないんだぜ
0301Trackback(774)
2015/09/18(金) 06:47:54.07ID:H1K+0YHsFC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )におきまして、
DNS障害が発生しておりました。
【障害発生期間】
2015年9月14日 午後16時00分頃 〜 午後21時00分頃
【影響範囲】
FC2ブログ全サーバー
【影響内容】
・ブログにつながりにくい
現在、復旧済みでございます。
ご報告が遅くなりましたこととご利用の皆様にはたいへんご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
0302Trackback(774)
2015/09/18(金) 11:06:47.61ID:Jzd2SRFoまたいつもの事後報告
終わってから報告することで騒ぎ立てさせないようにするやり方
FC2のサポート掲示板ってユーザーのサポートじゃなくて運営の自己擁護でしかないから、もう廃止すればいいのに
0303Trackback(774)
2015/09/18(金) 11:20:39.08ID:wdmGG7JI鯖を別けるっていう脳みそすら無い
上がカスなら下もカスってことかな
0304Trackback(774)
2015/09/18(金) 12:32:06.47ID:dIhLA4wuこのスレが賑わう事態でも結構スルーじゃん
0305Trackback(774)
2015/09/18(金) 16:48:03.45ID:8Tisk6w80306Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:32:33.77ID:gacg2V3y障害情報もつぶやけや!!
https://twitter.com/fc2info
0307Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:45:42.92ID:20obKjyY0308Trackback(774)
2015/09/18(金) 19:42:16.13ID:2Tz3wyMbあの掲示板、まったく用をなしてないな
ブログシステムで構築してる時点でもうね
「事象を認識した時点で『認識してるぞ』と第一報を書け、
同じようなクレームがいくつも殺到して困るのはあんたらだろ」
って何度か苦情を入れたが、もちろん回答はなかった
運営できるだけの力がないんだよ
0309Trackback(774)
2015/09/18(金) 20:27:34.22ID:gPI/ASaL0310Trackback(774)
2015/09/18(金) 20:30:33.14ID:pMAGX7zt新規投稿してFetch as Google使用しても全くクロールされない
自分のブログだけなのか他の人もそうなのかわからないけどとにかく困る
0311Trackback(774)
2015/09/18(金) 20:41:39.36ID:akvBLuWG0312Trackback(774)
2015/09/18(金) 20:59:22.03ID:c0an5xJKこの時間まで一度も来ないということはこれまで無かったのに・・・
0313Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:18:47.56ID:iHgcivwBFetch as Googleさせて数日経過してもsiteコマンドで出てこないなら、その時初めて問題と判定した方良いかも。
0314Trackback(774)
2015/09/19(土) 00:14:23.89ID:cAmKO6CUbotが突然来なくなったり、いつもは少ないのにありえないくらい頻繁に来たりするのはインデックス削除の前兆だから
site:で出てこなくなった時にはすでに遅しだよww
0315Trackback(774)
2015/09/19(土) 00:35:06.91ID:EC36i3z30316Trackback(774)
2015/09/19(土) 00:57:50.54ID:FNd5QS/P0317Trackback(774)
2015/09/19(土) 00:59:12.51ID:t8vgZZQjアンテナでたらい回しでPv稼ぎ
0318Trackback(774)
2015/09/19(土) 01:23:49.00ID:Dpceytec0319Trackback(774)
2015/09/19(土) 05:45:41.52ID:GdBXccH9こんなことは初めてだ
0320Trackback(774)
2015/09/19(土) 11:35:07.02ID:gNmrSg7tGoogleをヨイショする記事を書く
翌日にはGoogleを批判する記事を書く
これをランダムに繰り返す
これでbotが張り付きっぱなしになるw
0321Trackback(774)
2015/09/19(土) 12:51:30.37ID:GdBXccH9さっきみたら、Googleボットが20回来ててびびったw
Yahooボットが1回だけど
昨日来たくても来れなかった反動かな?
とにかく来てくれたことに安心したw
0322Trackback(774)
2015/09/19(土) 12:58:32.54ID:Ni0eLhR2http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1660.html
いらねえええええ
0323Trackback(774)
2015/09/19(土) 13:14:57.61ID:GdBXccH90324Trackback(774)
2015/09/19(土) 13:48:49.14ID:h9AvRJv80325Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:05:09.11ID:i75waRoxhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442460764/93
93 名前:iOS [sage] :2015/09/19(土) 17:41:32.04 ID:pXmH20Oi
昨日クリスタルに某アフィブログ報告したがちゃんと消えた
0326Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:20:01.16ID:LL9xoVdu0327Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:23:03.80ID:5RVWSXJa0328Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:23:25.89ID:Cw2qIhB+0329Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:23:52.88ID:h9AvRJv8俺の88と公式の85どっちもだ
0330Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:24:59.48ID:dGz7Gvno0331Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:26:22.84ID:0ONJ/uEB0332Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:27:31.24ID:h9AvRJv80333Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:28:28.46ID:5RVWSXJa0334Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:29:41.70ID:0ONJ/uEBおいやめろww
今、アクセス集中してるよというfc2鯖の画面が出た
ということは鯖は完全死亡してないということかな?
0335Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:30:18.07ID:Cw2qIhB+0336Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:32:06.36ID:mybTceaI0337Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:32:12.82ID:0ONJ/uEBツイッターやってる人、報告頼む・・
0338Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:32:32.58ID:mybTceaI0339Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:33:47.45ID:h9AvRJv8DNSは生きてるってこと?>詳しい人
公式の障害報告ブログってやっぱり
「生きてるかどうかはここ見て確かめてね」以上の用をなしてないな
0340Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:35:40.43ID:AegBjuxFアクセスだだ下がり中なのに追い討ちやめろ
0341Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:36:49.54ID:0ONJ/uEB今も普通にアクセスあるわ、何でだろ?? どうやって見てんだ?w
0342Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:38:30.61ID:h9AvRJv8アクセスあるわ
0343Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:39:05.71ID:GdBXccH9来てみたら鯖落ちしてたのか・・・
記事書いてる途中なのに、中途半端なところで終わって困る
0344Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:41:26.53ID:LgWs30dq0345Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:41:41.55ID:aps6p56r0346Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:42:15.92ID:j9n4EBXi0347Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:43:14.62ID:WoZA9ITV0348Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:43:15.70ID:ubeuL9x30349Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:44:01.52ID:shaiRpWe0350Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:44:57.12ID:shaiRpWe0351Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:47:38.23ID:shaiRpWe0352Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:48:10.50ID:5Mqt4gQ1マジ繋がらないし、今回長いな鯖落ち
0353Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:49:51.08ID:h9AvRJv80354Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:50:06.04ID:LL9xoVdu0355Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:56:03.31ID:oHphFszY0356Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:56:54.37ID:1CBgYQpf0357Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:57:43.65ID:G3X2pq4O0358Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:58:03.95ID:j9n4EBXi0359Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:59:19.23ID:0ONJ/uEB繝ュ繧ー繧、繝ウ縺励※繧九→繝悶Ο繧ー縺瑚。ィ遉コ縺輔l縺ェ縺繧医≧縺縲∵э蜻ウ縺悟縺九i繧薙′w
縺縺九i縺縺。縺ョ繝悶Ο繧ー縺ォ譚・繧倶ココ縺溘■縺ッ陦ィ遉コ縺ァ縺阪※繧九ョ縺九シ
0360Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:01:17.57ID:0ONJ/uEBログインしてると表示できない
ログインしてないと表示できるようだ、何故かは分からんが
0361Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:02:21.04ID:hJkf5a6M0362Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:02:22.07ID:h9AvRJv8ここ見れる?
http://fc2support.blog85.fc2.com
0363Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:05:41.03ID:h9AvRJv8顔文字機能追加の呪いかな?
0364Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:06:32.42ID:0ONJ/uEB見れるが、今回の情報はなし
ログアウトしてみたら見れるんじゃないかな?
自分はログインしてない別ブラウザで見てる
0365Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:07:55.97ID:+me5vDtC0366Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:09:03.65ID:h9AvRJv8すまんログアウトしたら普通に見れた(_o_)
0367Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:09:32.80ID:oHphFszYそれと一部のサーバーではそれでもビジーなところがある
0368Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:09:40.58ID:nfhjIcxq0369Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:10:16.24ID:XjGh6wTRいい加減にしろゴミ
0370Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:12:01.82ID:GdBXccH90371Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:14:20.72ID:LL9xoVdu0372Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:20:31.81ID:0ONJ/uEB困るなあ・・
0373Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:20:50.17ID:h9AvRJv8動画を見るためだけにFC2IDを取得した人なんかも
とばっちり受けてるだろうな
0374Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:23:54.68ID:vh13IKP20375Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:26:18.43ID:45KpBiGcなんか攻撃でも食らってんのかな
0376Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:26:36.19ID:ikMgutZ80377Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:27:00.50ID:8MdZPKMb0378Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:27:07.12ID:shaiRpWe少なすぎる 連休だが社員いるのかね?
0379Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:28:58.88ID:PS8wRm0c0380Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:30:35.20ID:h9AvRJv820:00に障害と無関係なツィートしてるな
0381Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:32:19.78ID:nFYkUNf20382Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:33:30.76ID:Sd/8oBUyどうしたんだ
0383Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:33:34.89ID:0ONJ/uEB自動投稿設定かな?
ああもういつ直るんだよおお
0384Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:34:30.06ID:RUkZA+eKスマホから→見れる
なんぞこれ
0385Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:39:49.99ID:shaiRpWeむかつくwwwwwww
0386Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:42:15.38ID:s52qseW5連休で誰もいないのかね
0387Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:45:05.78ID:VvLHfIwf0388Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:46:35.99ID:Zd/lhk8P0389Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:47:24.39ID:shaiRpWe検索BOX繋がらんw
0390Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:51:20.63ID:I2B1v36jいよいよFC2終了か
0391Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:58:36.67ID:m7HW5qlI0392Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:59:18.62ID:NQqRU2MKなんぞこれww
0393Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:01:34.71ID:XjGh6wTR0394Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:02:54.61ID:lEFzdpYA独自ドメインだからか
0395Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:03:34.49ID:VvLHfIwfそりゃFC2リクエストずっと放置してるくらいだから運営にやる気が無いんだろ
動画での収入のがよっぽど多いのかねぇ
0396Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:05:07.06ID:G3X2pq4O0397Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:05:58.43ID:LL9xoVduどうしてくれるんだ
0398Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:12:33.72ID:VvLHfIwf結局前の鯖落ちも謝罪一切なしだろ?
0399Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:12:44.33ID:+OlzpQ0Wスマホでは見れるけどこっちで更新なんてやってられんし
0400Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:13:18.45ID:nfhjIcxq0401Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:13:53.88ID:G3X2pq4O0402Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:18:00.09ID:shaiRpWeあー独自のトコは、INしてても見れますな
0403Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:27:34.80ID:Paa3t57/Cookie処理が悪さしてるのかも
試しにFC2 IDにログインしているブラウザと、ブログを表示するブラウザを別にしたらOKだった
例)Firefoxで管理画面もログイン、Operaでブログ表示
0404Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:29:32.65ID:P8/BzYEr0405Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:29:53.08ID:Gh0p36E/ブログに行くと反応しないな
0406Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:29:59.04ID:0ONJ/uEBえ、つまりどゆこと?
0407Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:30:54.88ID:jicwZDCz0408Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:31:23.64ID:hJkf5a6M0409Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:32:03.74ID:G3X2pq4O0410Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:36:36.04ID:G3X2pq4O0411Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:37:33.66ID:YL5nK8z+1mもでねえ。
これのせいかとおもったらFC自体がなんかあったのかよ紛らわしい
0412Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:39:43.63ID:TB6mLEoV85鯖
0413Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:40:04.66ID:4tpO5Je30414Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:40:43.31ID:TB6mLEoVそれで さっきFC2のエロ画像サイト開けなかったんだな^^
0415Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:41:37.78ID:s52qseW5なにこれ
0416Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:42:32.55ID:TB6mLEoVブログは開かないが記事は書けるみたい
0417Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:44:41.84ID:LL9xoVdu0418Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:45:52.57ID:Ni0eLhR20419Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:46:27.60ID:Gh0p36E/IEだと問題無く見れる
なんなんだこれ
0420Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:50:26.68ID:62W+JA0q0421Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:50:52.80ID:9uw4HfMYFC2にログインしている状態 → ブログみれない
FC2をログアウトしている状態 → ブログみれる
シークレットウィンドウはCookie保存しないので → ブログみれる
ログアウトしてもみれないというやつは、ブラウザのCookieを削除すれば見れるはず。
まあ、それ以前にFC2にログインしている状態だとブログみれないという状況がダメなんだけどな。
0422Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:52:30.11ID:GNIg9uu4ホントだ。ありがとう
0423Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:54:23.94ID:mcRB68fQ一連の事件の影響で
技術スタッフが流出してるんじゃねえだろうなあ・・・
0424Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:54:35.37ID:LL9xoVduここからだとログインできた
記事書いて予約投降したけど、プレビューが見れなかった
0425Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:55:21.12ID:G3X2pq4O見てるやつは見てるのかな
0426Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:57:09.52ID:j9n4EBXi0427Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:01:52.37ID:9uw4HfMYブラウザのCookie消して、見たいブログにアクセスすれば、とりあえず応急処置でみれる。
その後、記事訂正する時、FC2に毎回ログインするの面倒だけどな。仕方ない。
復旧はよ。
0428Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:04:25.01ID:nFYkUNf2クッキー消したら見れるようになったわ
そういえば前の時もコメントした後で繋がらなくなってた気がする
これが繋がらない奴と普通に繋がる奴がいた理由か
0429Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:10:04.77ID:G3X2pq4O0430Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:13:41.74ID:0ONJ/uEB記事投稿できるの?
コメントは投稿できないが・・
0431Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:15:36.94ID:GX+SKE6X0432Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:17:21.08ID:h9AvRJv8http://fc2information.blog.fc2.com
障害情報はつながる
http://fc2support.blog85.fc2.com
0433Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:18:01.78ID:9TTCRlwZ引っ越し多発すんぞ
0434Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:18:32.26ID:G3X2pq4O記事はできた コメントはできない
0435Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:18:47.77ID:waFm7+ny0436Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:21:19.14ID:6tNk4Qhaおまおれ
0437Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:22:25.43ID:0ONJ/uEBそうなのか
訳分からんなもう・・
0438Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:23:27.31ID:VvLHfIwfゴミ運営過ぎる
0439Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:23:40.86ID:9uw4HfMY基本的にログアウトボタンを押してFC2をログアウトすれば見れる。
それでも見れない場合はブラウザのCookieとキャッシュを両方クリアすればおk
0440Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:24:35.57ID:h9AvRJv8「FC2IDから」ログアウトしてないんじゃないだろうか
0441Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:25:50.66ID:lkgPa948これマメな
0442Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:27:36.80ID:GX+SKE6Xホント引っ越すかな
0443Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:30:56.93ID:+OlzpQ0W0444Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:31:51.63ID:UsPSa/YX0445Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:33:08.14ID:lkgPa9480446Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:35:20.83ID:wNqQpleN0447Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:44:12.62ID:ebD/3Zku0448Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:46:08.37ID:lwGGaj/V0449Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:47:11.32ID:Sd/8oBUy0450Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:48:30.62ID:DUTG/+Nn0451Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:50:15.63ID:j9n4EBXiライブドア
0452Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:08:22.62ID:lwGGaj/Vありがとう。ちょっと調べてみます。
0453Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:09:10.10ID:TB6mLEoV記事自体は書けた
0454Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:12:02.84ID:N9gJil+l0455Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:14:19.78ID:Ni0eLhR20456Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:15:55.50ID:HcNHT4JS久しぶりにコメ返しようと思ったのに
0457Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:24:55.96ID:YL5nK8z+不具合は仕方ないにしてもすぐ直してくれよ
まさか国勢調査に回線取られてるんじゃねーだろうな
0458Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:26:02.63ID:aKBJqcEY障害情報見ようにもそこすら見れないとは
0459Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:29:26.61ID:lEFzdpYA0460Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:30:41.41ID:wTo+xH87クロムならなんともない
よくわからんな
0461Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:32:11.07ID:iGuwHdkOホームページのほうは全く問題ないね
0462Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:33:48.01ID:TB6mLEoV夜の御供にエロ画像探そうと思った矢先に
これだもんな^^
0463Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:34:48.67ID:MN3bU7Ew0464Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:36:04.31ID:Gh0p36E/わからんけど
0465Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:38:56.81ID:1BNgDGRH0466Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:39:20.79ID:aKBJqcEY0467Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:40:51.42ID:jwaHoLShFirefoxとかでは出ない編集画面を出せる
0468Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:42:07.55ID:45KpBiGcだからプレミアムのプレミアムプラン作って鯖もシステムも分けろとあれほど
0469Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:43:31.62ID:TtXGmqOi0470Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:47:52.15ID:jicwZDCz0471Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:48:33.98ID:Sd/8oBUy0472Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:50:28.43ID:G3X2pq4O0473Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:50:54.47ID:DUTG/+Nn0474Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:52:27.29ID:prvysVie0475Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:52:28.07ID:PS8wRm0cブラウザ変えたほうがいいのか
0476Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:53:12.12ID:mq1+s3t90477Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:53:48.49ID:wNqQpleN0478Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:53:56.99ID:j9n4EBXi0479Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:56:39.76ID:0ONJ/uEB0480Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:57:52.70ID:PS8wRm0c0481Trackback(774)
2015/09/19(土) 23:59:42.53ID:5Mqt4gQ1Firefox chrome両方 まだなおらん
0482Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:00:45.86ID:75F9nKoo0483Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:07:20.63ID:IWPCy40s今もう一度やってみてできたchrome
0484Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:09:27.47ID:wJ3gedSG0485Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:11:02.48ID:S5tArZyu0486Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:14:19.26ID:Xmk+mNkM0487Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:21:13.42ID:ciFKFiB00488Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:22:23.14ID:MariqLlw0489Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:22:30.81ID:1eTXcB5yやっぱ安定のライブドアだな
障害情報も出さない会社とかおかしい
行こうぜライブドア
0490Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:25:45.76ID:W2O5jprb0491Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:26:43.02ID:75F9nKoo内容は別だけど
けど、ライブドアって機能が少なすぎるんだよ
特に画像面とHTML編集
これが改善したら全面的に移ってもいいんだが
0492Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:33:13.62ID:LO7fskVF0493Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:52:35.18ID:yADbtOztいつのまにか繋がるようになったわ^^
85鯖
0494Trackback(774)
2015/09/20(日) 00:54:18.88ID:MariqLlw0495Trackback(774)
2015/09/20(日) 01:02:34.99ID:qu6I04ywFC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )におきまして、
DNS障害が発生しておりました。
【障害発生期間】
2015年9月14日 午後4時00分頃 〜 午後9時00分頃
【影響範囲】
FC2ブログ全サーバー
【影響内容】
・ブログにつながりにくい
現在、復旧済みでございます。
ご報告が遅くなりましたこととご利用の皆様にはたいへんご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
障害中の操作は、反映されていない場合がございます。
お手数ですが、その場合は復旧後、操作をお試しください。
お客様のブログにアクセスできなかった等のご連絡のある場合がございます。
お手数ですが、その場合は、復旧している旨をご返答くださいませ。
引き続きお困りの場合や、お気づきの点がございましたら
サポートまでお知らせ頂けましたら幸いです。
以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。
----
FC2, inc
0496Trackback(774)
2015/09/20(日) 01:04:03.54ID:yADbtOzt5時間
なげえわろた^^
0497Trackback(774)
2015/09/20(日) 08:54:58.67ID:CejH3XdP9月14日
0498Trackback(774)
2015/09/20(日) 09:29:32.21ID:CejH3XdP文章は投稿に成功しても、画像がところどころ抜けてるな
いつものように、再upする場合はファイル名を変えたほうがいいかもね
0499Trackback(774)
2015/09/20(日) 10:17:04.67ID:s0+D7/Ht0500Trackback(774)
2015/09/20(日) 11:37:16.43ID:YFRJomNn今回のも連休明けに報告とか?
0501Trackback(774)
2015/09/20(日) 12:14:12.92ID:CejH3XdP4営業日後ってことは9/29(火)あたりじゃね?
0502Trackback(774)
2015/09/20(日) 13:19:43.93ID:YMv6kOI50503Trackback(774)
2015/09/20(日) 13:30:56.84ID:Ix1A0bd5バナー画像以外の仕様じゃないの。リファラどうこうしない限り
見えてたと思ってたのはキャッシュじゃない?
0504Trackback(774)
2015/09/20(日) 15:35:15.44ID:YMv6kOI5<a href="xxx.jpg">画像</a>
↑こんなウェブとして当たり前のことすらもできないとか終わってるやん
0505Trackback(774)
2015/09/20(日) 15:41:57.17ID:SqGmkRhd0506Trackback(774)
2015/09/20(日) 15:44:22.67ID:CejH3XdP0507Trackback(774)
2015/09/20(日) 16:55:00.97ID:/X6qPwRyホットリンクならたしかに禁止だ。
自分のブログ記事内で、アンカーテキストを「画像」にして、
アンカーテキストをクリックすると画像を表示されるようにしたいのであれば、
<a href="http:からはじまるの画像URL">画像</a>
で問題なく機能しているが?少なくても自分のブログではできてる。
0508Trackback(774)
2015/09/20(日) 17:21:09.16ID:YMv6kOI5<img src="xxx.jpg">とかの直リンクのことじゃないよ?
<a href="xxx.jpg">画像</a>
↑このウェブとして当たり前のことすら機能してないFC2が糞すぎるって話ww
0509Trackback(774)
2015/09/20(日) 17:38:11.25ID:/X6qPwRyimgタグでも、aタグでも同じこと。
xxx.jpgってファイル名を指定しただけでは画像は表示されないぞ。
俺が507で書いたように、httpからはじまるjpgファイルを指定しないと
imgでもaでも画像は表示されないのが普通だが。むしろがそれが普通だと思ってた。
逆にhttpからはじまるパスを入れずに
<a href="xxx.jpg">画像</a>のように
アップロードした画像ファイル名を記述するだけで画像が表示されるブログサービスがあるのか。
そっちの方がイレギュラーな気がするが。
0510Trackback(774)
2015/09/20(日) 17:42:31.44ID:hmQYvfRu0511Trackback(774)
2015/09/20(日) 17:51:17.57ID:/X6qPwRy<a href="xxx.jpg">画像</a>
とファイル名だけ指定すれば機能する。
それがFC2等のブログサービスでも通用すると勘違いしているとしか思えない。
0512Trackback(774)
2015/09/20(日) 18:04:55.87ID:B3C9cmyO0513Trackback(774)
2015/09/20(日) 18:35:22.85ID:CejH3XdP0514Trackback(774)
2015/09/20(日) 18:39:09.16ID:hB8QBbGI0515Trackback(774)
2015/09/20(日) 19:30:36.63ID:YMv6kOI5xxxの部分はhttp://~/まで含むよ?
<a href="http://~~~/unko.jpg">画像</a>
↑これがまともに機能してないFC2ブログ糞すぎ、って話をしてるのに、
話をそらすためにどうしても別のことにしようとしているみたいだね
もう一度書くよ?
<a href="http://~~~/unko.jpg">画像</a>
↑こんなウェブの世界で当たり前のことが機能してないFC2ブログ糞すぎwww
0516Trackback(774)
2015/09/20(日) 19:35:53.79ID:ZD3sEzs8具体的にそうするとどうなるのか書いてみそ。
0517Trackback(774)
2015/09/20(日) 20:01:52.88ID:/X6qPwRyそれは申し訳なかった。
そのように記述しているなら、jpgのURLさえ間違っていなければ画像が正常に表示されるはずだぞ。
記事内に「画像」という文字リンクが表示され、「画像」という文字をクリックすれば画像が表示されるはずだぞ。
ちなみに1つだけ聞かせてくれ。
Jpg画像をアップロードしたブログと、
<a href="http://~~~/unko.jpg">画像</a>を記事に記述したブログは
同じブログだよな?
Aというブログにjpg画像をアップロードして、
Bというブログから<a href="http://~~~/unko.jpg">画像</a>を利用して、Aでアップした画像呼び出したりしてないよな?
または、そのjpg画像は他人のブログの画像とかじゃないよな?
0518Trackback(774)
2015/09/20(日) 21:42:06.89ID:5P7egy1A0519Trackback(774)
2015/09/20(日) 22:16:19.90ID:Yfa2GLkR記事タイトルやユーザータグを反映させることはできないでしょうか?
宜しくお願いします。
0520Trackback(774)
2015/09/20(日) 23:44:15.95ID:7Az+v36Qこのせいでロボットが巡回できないぞ!ってグーグル先生から怒られたわ
0521Trackback(774)
2015/09/20(日) 23:44:42.27ID:CejH3XdPタグはわからん
0522Trackback(774)
2015/09/21(月) 00:16:53.54ID:tSD3e1Bs0523Trackback(774)
2015/09/21(月) 00:21:49.51ID:kp3ROPuk0524Trackback(774)
2015/09/21(月) 01:15:15.70ID:Rvrq1U7I0525Trackback(774)
2015/09/21(月) 09:10:55.01ID:XXXTXXKM0526Trackback(774)
2015/09/21(月) 09:28:57.86ID:kp3ROPuk朝鮮人なら
0527Trackback(774)
2015/09/21(月) 13:00:24.42ID:kp3ROPuk移動ボタンを「前ページ」「次ページ」じゃなくて「新しい記事」「旧い記事」みたいな表現にしようと思うと
いまいち使えねぇなこれ
JavaScript書けば制御できるんだろうけど
0528Trackback(774)
2015/09/21(月) 19:33:41.73ID:XzeWj+s+こちらのブログサービスを利用しています
2カラムのテンプレートを使用しているのですが
記事によってはカラム落ちしてしまいます
文字だけの記事は全くカラム落ちしないのですが
画像付きの記事を投稿するとカラム落ちします
カラム落ちしてる記事を見てみると画像200px × 200px カラム落ち
600px × 650px の場合はカラム落ちしていない
この場合、何がいけないのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします
0529Trackback(774)
2015/09/21(月) 20:06:00.04ID:QgmHz+/dもちろん他のブログの画像だぞ?
まさかそんなウェブの世界では当たり前のことがFC2ブログではできないの?
だとしたらFC2糞すぎるwww
0530Trackback(774)
2015/09/21(月) 21:17:31.02ID:kp3ROPuk生半可な知識しかない素人だけど
カラム落ちの原因の多くは、カラム2つ+余白の幅の合計が外枠を超える場合に起こる
横に並べられないから、1つは下へ行ってしまう
文字だけと画像付きとで違うとすれば
・文字はカラムの幅に合わせて自動で折り返される
・写真は設定次第ではみ出すこともある
CSSのoverflowプロパティの設定はどうなってるかな
0531Trackback(774)
2015/09/21(月) 21:52:16.75ID:kp3ROPukユーザータグ別表示を「古い順」に設定している場合、
ログイン状態では「古い順」に正しくソートされるけど
ログアウトすると「新しい順」で表示されてしまう
(もしかすると、他のモードがすべて「新しい順」の場合だけかも)
ダメ元で昔懐かしの「?publish」もやってみたけどだめだった
同じ現象が出てる人がいたら教えてください
0532Trackback(774)
2015/09/21(月) 22:00:53.63ID:XzeWj+s+回答ありがとうございます
>>CSSのoverflowプロパティの設定
↑まだまだ未熟なので解りませんが、明日CSSのoverflowプロパティの設定やってみようと思います
本当に助かりました、重々ありがとうございます
0533Trackback(774)
2015/09/21(月) 23:45:54.83ID:hSTCQbZ/その「他のブログ」側で直リン制御してんじゃないの?
ちなみにGoogleDriveの画像は表示できてるよ。
0534Trackback(774)
2015/09/22(火) 00:17:32.93ID:dOrKPZufまた勘違いしてるフリして致命的なバグへの追求を回避しようとしてるねえ
せっかくだから、みんなにもわかるように書くよ♪
<a href="http://~~~/unko.jpg">画像</a>
↑FC2糞ブログでは、こんなウェブの世界では当たり前のことが機能しませんwww
0535Trackback(774)
2015/09/22(火) 00:21:38.73ID:CdBLVFWLあ、悪い。imgタグの話と混同してた。aタグの話ね。
パスが違うんじゃないの?ブラウザのアドレスバーに直接入力してちゃんと見れる?
0536Trackback(774)
2015/09/22(火) 01:06:55.53ID:UNt4VnNS0537Trackback(774)
2015/09/22(火) 01:18:34.45ID:AFZPGYLK0538Trackback(774)
2015/09/22(火) 02:18:57.91ID:CJOq1LTlいつもの粘着安置が国際指名手配に代わるネタを手に入れたと思って浮かれてるんだろ
別のネタを仕入れるまではこの先何度でも繰り返すなw
0539Trackback(774)
2015/09/22(火) 02:30:19.03ID:j2Jp2a7p他の人はそんな部分の不具合を感じてないってこと。hrefのつもりでsrcとかやってたら笑えるな。
0540Trackback(774)
2015/09/22(火) 02:43:04.12ID:TA6byXtoわざわざFC2のスレに張り付いてまで勧誘するのは
ライブドアには、めぼしいブログがないって証拠だろw
逆に焦ってるのが目に見えるw
よって、スルー検定実施
0541Trackback(774)
2015/09/22(火) 07:13:46.37ID:/KtkPoVU他のブログの画像だったらダメに決まってるだろw
FC2は画像リンクやリーファーの扱いはそれがデフォだぞ?
できないんじゃなくてワザと表示されないようにしてるんだよ
つか、そんなことも知らない情弱がよく今まで使えてたなw
0542Trackback(774)
2015/09/22(火) 07:34:39.43ID:jpxUj54GFC2はなんで画像アップロードは別窓なんだろう?
使いにくくてしかたない。
これさえなければ決まりなんだがなぁ。
0543Trackback(774)
2015/09/22(火) 09:24:54.14ID:a98ADB/lホットリンクは、541が言うようにFC2で禁止にしており、画像表示できない仕様にしているので、535は構うだけ無駄。
一般的に他のサイトやブログの画像を直で自分のブログに表示するのはマナー違反。(警察に捕まるわけじゃないが)
それを許可すると、コピペブログを大量生成する悪いやつが沢山現れるので、
ブログサービスで禁止にしているところが多い。
0544Trackback(774)
2015/09/22(火) 09:33:30.83ID:a98ADB/lレンタルサーバー借りてサイト運営しているやつも、.htaccess使ってホットリンク禁止に設定するのが普通。
「ウェブの世界では当たり前のこと」とか言ってるけど、
サーバー借りてるやつは、運営者自身がホットリンクされないように運営者自身が設定するのが普通になってきている。
ブログサービスでは、利用者ではなくサービス元がそれを設定してるわけだ。
0545Trackback(774)
2015/09/22(火) 10:58:53.67ID:aCj7A2bGhttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1590.html
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )におきまして、障害が発生しておりました。
【障害発生期間】
2015年9月19日 19時30分頃 〜 24時00分頃
【影響範囲】
FC2ブログ全サーバー
【影響内容】
・管理画面にログインしている時、ブログにつながりにくい
現在、復旧済みでございます。
ご報告が遅くなりましたこととご利用の皆様にはたいへんご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
0546Trackback(774)
2015/09/22(火) 12:26:22.71ID:cKIqCoCq0547Trackback(774)
2015/09/22(火) 13:14:00.91ID:RWCIlVhh0548Trackback(774)
2015/09/22(火) 13:46:17.58ID:dOrKPZuf↑こんなウェブの世界では当たり前のことが機能しないFC2糞ブログにまだいるやつって情弱かマゾだけだろwww
0549Trackback(774)
2015/09/22(火) 13:47:41.27ID:dOrKPZuf0550Trackback(774)
2015/09/22(火) 18:48:35.39ID:TA6byXto昨日は一回だけ来たけど、この間の不具合があってからあまり来なくなったな
不具合前は頻繁に来てたんだが
0551Trackback(774)
2015/09/22(火) 20:07:49.34ID:wK2Z8rhD0552Trackback(774)
2015/09/22(火) 20:11:37.16ID:Rg7/c7gI0553Trackback(774)
2015/09/22(火) 20:37:01.46ID:a98ADB/l記事単体で送信する。
0554Trackback(774)
2015/09/22(火) 22:17:05.27ID:3xIjrYT8検索順位がじわじわ上がって来る。
むしろ気持ち悪い。
0555Trackback(774)
2015/09/22(火) 22:48:44.48ID:zC2IXs6W0556Trackback(774)
2015/09/22(火) 23:08:38.27ID:cKIqCoCq0557Trackback(774)
2015/09/22(火) 23:37:16.53ID:l4dG35Xg0558Trackback(774)
2015/09/23(水) 14:21:17.39ID:0J1SgUvm2週間前にいきなりアクセス40倍になって
たいしたことない一記事がイイネ&シェアが5000突破。
しばらくしたら検索1ページ目に躍り出た。
何事かと思ったらSだった。
宝くじに当たったようなもんだな。
Sと絡んでおいて良かった。
0559Trackback(774)
2015/09/23(水) 14:44:18.32ID:uzYBkYPnいつもは24時間以内には表示されてたんだけど
21日以降の更新分が殆どダメだ
0560Trackback(774)
2015/09/23(水) 14:57:52.13ID:ALW4PJAsSってなんですか?
宜しければ教えて下さい
0561Trackback(774)
2015/09/23(水) 16:03:51.36ID:UmlSDS68月間数百万アクセスあるようなサイトなら数時間でindexされるけど。
0562Trackback(774)
2015/09/23(水) 16:09:28.22ID:L7npL2sw話題の人でしょ
0563Trackback(774)
2015/09/23(水) 17:56:29.27ID:1UMJ9jtZしかもFetch asとかしてもインデックスされん
ここ最近連続で障害出てアクセスできなかったせいか?
0564Trackback(774)
2015/09/23(水) 18:09:05.24ID:iFOSIsMc0565Trackback(774)
2015/09/23(水) 18:19:53.18ID:vjwYbFT7連休は遊びで忙しいし、最終日は疲れて寝てんだろな
0566Trackback(774)
2015/09/24(木) 00:18:50.32ID:mGR3QIiks登録は当たればでかいからなあ。
メールうぜーけど。
0567Trackback(774)
2015/09/24(木) 13:56:18.61ID:nc3ffbp60568Trackback(774)
2015/09/24(木) 14:31:39.23ID:pLFyRxFh「本日ご連絡ない場合法的手続きとなります。」
短気すぎわろた
0569Trackback(774)
2015/09/24(木) 14:44:32.91ID:HMjSH79S早く払うんだ!
金額いくら?
0570Trackback(774)
2015/09/24(木) 14:45:09.93ID:NpC1upvL0571Trackback(774)
2015/09/24(木) 15:17:00.72ID:pLFyRxFh書いてない あとは電話番号書いてあるだけ
これに引っかかる人ってどんな層なんだろ
0572Trackback(774)
2015/09/24(木) 15:55:21.69ID:BIgvH602それ、いわゆるワンクリと同じだぞ
0573Trackback(774)
2015/09/24(木) 17:26:19.46ID:aEGqhQov0574Trackback(774)
2015/09/24(木) 17:33:09.23ID:Ak51HQN2また同じことが起こるのか
0575Trackback(774)
2015/09/24(木) 17:35:47.96ID:aEGqhQovまた、と言うけど、こっちは、前回は大丈夫だったんだよね
無印2ブログとも404
0576Trackback(774)
2015/09/24(木) 17:41:05.67ID:Ak51HQN2大丈夫な人もいたんだ
うちは18鯖だけど前回は見れなかった
0577Trackback(774)
2015/09/24(木) 17:44:10.13ID:aEGqhQov他サイトみたけど、同じ条件でも大丈夫ってか、、、ウチだけ?遅れて来た?w
0578Trackback(774)
2015/09/24(木) 18:15:44.08ID:aEGqhQov使用ブラウザはオペラとchrome。キャッシュ類消しても駄目。
ブラウザ再インストするしかないのか・・・めんどい。なんで突然。FC2何した
0579Trackback(774)
2015/09/24(木) 18:30:36.45ID:H7b94XBJ0580Trackback(774)
2015/09/24(木) 18:43:08.34ID:aEGqhQov0581Trackback(774)
2015/09/24(木) 18:56:40.91ID:8YBSKFB40582Trackback(774)
2015/09/24(木) 19:08:59.48ID:tJXVNgy3前回は、見れなかったけど
鯖別かねぇ?
0583Trackback(774)
2015/09/24(木) 19:16:13.93ID:kwstWf090584Trackback(774)
2015/09/24(木) 19:22:51.89ID:LceXjEzIもうはてなブログにでも引越しするか
FC2は問題が多すぎる
他のブログサービスから引っ越し・移転(MT形式でインポートする) - はてなブログ ヘルプ
http://help.hatenablog.com/entry/import-mt
0585Trackback(774)
2015/09/24(木) 20:27:47.86ID:BIgvH602相変わらず分かりやすいなwシャッチョさんw
0586573
2015/09/24(木) 20:50:48.02ID:aEGqhQov症状が同じ感じだったので、てっきりまたFC2の問題かと思って。
問題解決です。マジ、すまんです。
0587Trackback(774)
2015/09/24(木) 21:29:16.48ID:Jhb5rHYi月間PV10万以下のやつしかいないよ
0588Trackback(774)
2015/09/24(木) 22:40:12.52ID:ejX09sws辻希美 610万1,127円
藤本美貴 280万3,763円
後藤真希 271万5,831円
保田圭 109万371円
http://upload.lsforum.net/users/public/b3827imagew79.jpg
0589Trackback(774)
2015/09/24(木) 22:41:54.89ID:LceXjEzIマジか!
つか、探したら色々な引越し先があるんだなww
その中で広告少な目でおすすめなとこは↓あたりか・・・
ライブドア
ブログのお引越し - livedoor Blog ヘルプセンター
http://help.blogpark.jp/archives/52359283.html
JUGEM
▽記事のインポート・エクスポート | JUGEM よくある質問集 FAQ
http://faq-jugem.jugem.jp/?cid=19
0590Trackback(774)
2015/09/25(金) 00:53:55.37ID:F5b7giEpいや500円でもいい。
いや他のブログでもいい。
広告全削除プラン始めてくれたら
即、引っ越すわ。
ファイルアップロードが別窓で文字装飾はへぼくてリンク貼るときは面倒臭くて
記事予約は変更効かずドメインは自社しか認めずアク解はうざくSEO力は最弱。
cssデザインをユーザーに頼ったため、ユーザーに飽きられたらまったく新作も出ない。
なんてやる気の無いサービスだろう?
ユーザーインターフェイスなんか考えたことも無いんだろう。
他社のブログ使ってみたりしないのか?
それとも使ってみてこれなのか?
FC2はエロだけに特化しとけよ。
0591Trackback(774)
2015/09/25(金) 01:19:23.30ID:7xjRnOVh0592Trackback(774)
2015/09/25(金) 03:43:47.63ID:IistMDbG使うサービスじゃないし
つか、個別ブログのスレにいつまでも
どこがいい?とかアフォなの?
0593Trackback(774)
2015/09/25(金) 03:52:25.06ID:KO5NlGJ50594Trackback(774)
2015/09/25(金) 07:18:44.59ID:4HM4rgqe大手ですらインデックスされないんだね
0595Trackback(774)
2015/09/25(金) 12:31:32.56ID:OafRvbQ2ライブドアは最上位プランでも2000円だった気がする
それでも広告は外せなかったぞ
0596Trackback(774)
2015/09/25(金) 19:31:01.01ID:QLVd3XB+画像は、移転先にアップロードして画像のURLも変換しないといけないんですよね?
画像が数百枚とかある場合は、そう言う時はどうしてますか?
一枚ずつURLを変更するのは手間が掛かりそうなのですが、画像の移転はそれしか方法はありませんでしょうか?
0597Trackback(774)
2015/09/25(金) 19:57:00.68ID:M6w0/7hZライブドアしか試していないから他は知らないけど
0599Trackback(774)
2015/09/25(金) 20:51:05.24ID:MJnMtpVyナイスなQ&A連携ですね
ライブドアのバイト君wwwwww
0600Trackback(774)
2015/09/25(金) 21:41:57.60ID:hPHJNa4x0601Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:00:38.87ID:OXFQsY1n引越先による。
100くらいなら数時間で勝手に移動してくれる鯖もある。
0602Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:09:20.95ID:wQj52YaqたとえばBloggerとぴかさではJavaでテキストを通せば
画像のURLを変換できるのを自分で試してみて確認した
ことはあるが。結局面倒で移転しなかったが。
勝手に移動?URLを読んで自分で鯖に取り込んでくれんの?
0603Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:10:24.28ID:M6w0/7hZ4日ぐらい画像移すの掛かったな
0604Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:23:54.18ID:QLVd3XB+他のブログに記事をインポートしたら、その記事の中のFC2の画像ファイルのURLが、新しい画像のURLに自動で変換されるんですか?
例えば、
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/1.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/3.jpg
と言う画像ファイルが記事の中にあったら、移転先でこのURLの部分が自動で新しい画像ファイルのURLに変わるんでしょうか?
それとも手動で一個ずつ変えないといけないのでしょうか?
移転先の画像ファイルのURL
ttp://iten.com/1.jpg
ttp://iten.com/2.jpg
ttp://iten.com/3.jpg
0605Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:32:41.69ID:wQj52Yaqワイルドカード文字列を使ってテキスト置換すれば一瞬で済むと思うけど
0607Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:38:23.03ID:QLVd3XB+あ、なるほど、そう言うやり方もあるんですね。
先にテキスト置換で変更しておけば、画像をアップロードするだけで済みますね
ちょっと調べて見ます。ありがとうございました!
0608Trackback(774)
2015/09/25(金) 23:04:46.45ID:tUHjeJNEいや、画像アップしてもどんなURLになるか分からんだろw
下手したら、余計ゴチャゴチャするだけだぞ
0609Trackback(774)
2015/09/25(金) 23:23:17.32ID:xbhhMyx1普通に考えて、書き換えや再アップロードが必要だったら、引越し機能の利便性があまり無くて役に立たないことになるから、ありえないだろう
プログラミング言語にはスクレイピングに適したものもあって、そういったものを使って自動的にURLを参照して画像を引っ張って来た上でURLを書き換えてるとオモワレ
0610Trackback(774)
2015/09/26(土) 01:17:19.66ID:gLnAuGrL↑これだよこれ。まさにその通り大正解。
記事内のFC2の画像のURL自動認識し、自動処理で新しいブログサービスのURLに変換してくれる。
そして、画像もFC2のサーバーから勝手に読みこんで、新ブログサービスの画像にアップロードしてくれる。
だから引っ越しする前にFC2を退会すると引っ越しできない。
前のブログであるFC2から画像を読み込むからな。
ちなみに引っ越し時間は、記事数や画像が多いと数日かかる。(24時間以上かかる)
記事数が少なければ、結構すぐ。
>それとも手動で一個ずつ変えないといけないのでしょうか?
そんなわけないだろ!
冷静に考えれば分かるけど、上のような処理が自動でできないならHTMLの知識ないやつは誰1人して引っ越しできないだろ。
手動で1つ1つ変換とかwww FC2じゃなくても、どのブログでも引っ越しが苦痛だなw
0611Trackback(774)
2015/09/26(土) 10:01:21.00ID:xzOIzdVc0612Trackback(774)
2015/09/26(土) 10:06:18.45ID:k6637nbv昨日は一度も来てないし、今も来てない
その影響か、閲覧数も急落してる
0613Trackback(774)
2015/09/26(土) 10:09:22.35ID:n42pD991今回勉強させてもらった
0614Trackback(774)
2015/09/26(土) 13:41:05.79ID:CNyWbxu4サイトマップも再送信したらずっと保留のままだわ
0615Trackback(774)
2015/09/26(土) 15:17:52.84ID:9kKV7a8PFC2で長年やってる理由は検索順位で上位にあるからだけだもん。
早めに対処してほしいねFC2.
0616Trackback(774)
2015/09/26(土) 15:25:33.42ID:td4PZV+00617Trackback(774)
2015/09/26(土) 16:39:53.80ID:Fo1oNKz90618Trackback(774)
2015/09/26(土) 16:54:32.96ID:ECx0mL0+ショッピングカートの話だろ
スマホ用のテンプレートなら前からいじれる
0619Trackback(774)
2015/09/26(土) 18:12:05.49ID:TAm/dnbWオワタ
0620Trackback(774)
2015/09/26(土) 18:49:28.35ID:k6637nbvFC2陣営はこの件を分かってるのだろうか?
クローラーが来ないとFC2ブログ全体の検索順位が下がるから
ブログ運営会社としては、困るだろに
この件についての障害報告はなにもなしだから知らないんだろな>FC2陣営
因みに自分のブログにもクローラーは昨日からまだ来てない
0621Trackback(774)
2015/09/26(土) 18:56:31.82ID:lVsvRGIOfc2のデータしか知り得ないfc2運営には判断不可能やろ
この手の障害の後にはいつも起こってる気がするけども
0622Trackback(774)
2015/09/26(土) 19:27:47.41ID:gLnAuGrLクローラーが来ないと、FC2の検索順位が下がるって情報は初めて聞いた。
クローラーは、Googleにインデックスする為の情報を収集するだけだから、
クローラーが来ないと、その記事が検索にひっかからない。
だけど、クローラーが来ない件と、検索順位を決めるアルゴリズムはまったく別物だと思っていたが。
既にインデックスされている記事の順位が、クローラーが来ないことで順位が下がるなんてないと個人的には思う。
クローラーはあくまでインデックスされるかされないかだけの影響に留まると思っていたが。順位に影響しないかと。
まあインデックスされないという現実だけでも厳しいけど。
0623Trackback(774)
2015/09/26(土) 19:32:48.35ID:gLnAuGrLアルゴリズムによる順位変動だと思う。
しょうがないからクローラーの件はFetch as Googleで送信している。
やれば解決というわけではないけど、やらないよりマシかなと思ってる。
0624Trackback(774)
2015/09/26(土) 19:34:09.00ID:lIQ/WkG5インデックスされている記事自体は今は大丈夫だろうけど、
サイトにbotがまったく来ないんだからサイト全体の検索順位は
下がると思うな。1〜2週間じゃ大丈夫だとは思うが、
ずっとこの状態が続けば要はbotに見捨てられたサイトでしょ。
更新まったくしていないブログが順位落とすのと一緒だと思ってる。
0625Trackback(774)
2015/09/26(土) 19:39:33.08ID:gLnAuGrLなるほど。
botがこないことで、仮に良い記事を書いていたとしても、
更新がないサイトと勘違いされるわけか。
勉強になったわ。
0626Trackback(774)
2015/09/26(土) 19:40:19.80ID:lIQ/WkG50627Trackback(774)
2015/09/26(土) 20:48:46.86ID:TAm/dnbWオレが検索エンジンの開発者なら、ユーザーのことを考えると、頻繁にアクセス障害が起きるサイトをランキング上位に持ってくることはできないと思う
クロールされない状態が続いてるってだけでも異常事態なんだが、そのうえ順位が下落してるってかなりやばいぞ
このままいったら多分、インデックス削除されるだろうし・・・
0628Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:03:41.13ID:pHktFATb評価うんぬんは障害じゃなくて別のところでしょ、明らかに
0629Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:05:42.54ID:pHktFATbそれよりも前からの話な。
0630Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:23:02.10ID:4CHfsEJx0631Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:37:40.47ID:XTEDpGKr0632Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:51:58.53ID:tmqcTNTt全サーバの突然死とかNGワードチェックの誤作動とか
0633Trackback(774)
2015/09/26(土) 21:59:57.21ID:zMVOnrmN0634Trackback(774)
2015/09/26(土) 22:18:22.68ID:4sudwDaj毎年定期的に起きるから困るわけで…
0635Trackback(774)
2015/09/26(土) 22:23:45.51ID:tNpQ3Ycn0636Trackback(774)
2015/09/26(土) 22:26:38.66ID:a+ILCqIx0637Trackback(774)
2015/09/27(日) 00:19:03.15ID:FgBgMapMさて、何も知らない初心者が犠牲者にならないためにも、真実を書いておきますね(検索用)
FC2ブログ 凍結
FC2ブログ 削除
FC2ブログ インデックス
FC2ブログ クロール
0638Trackback(774)
2015/09/27(日) 00:25:45.03ID:WcGRqi130639Trackback(774)
2015/09/27(日) 03:12:08.24ID:7euUXSgAFC2ブログ インデックス早くなったぞw
文筆社長もFC2を煽り用でもう1回使ってみたら?w
結構変わってるぞw
0640Trackback(774)
2015/09/27(日) 07:00:49.24ID:yv+ZB5Rnさっき解析みたらGooglebotが久しぶりに来てたよ
5時台に二回だけどね
これで最新記事がインデックスされるだろし、取り合えず安心した
0641Trackback(774)
2015/09/27(日) 08:38:12.77ID:OY+PAPPR0642Trackback(774)
2015/09/27(日) 12:36:18.89ID:vSZ9z1+wWeb Master Tool とかいうので Fetch as Google やっといたわ
これで千客万来なんだろ?
0643Trackback(774)
2015/09/27(日) 12:50:12.54ID:j2Ych7Dc0644Trackback(774)
2015/09/27(日) 16:04:04.43ID:yv+ZB5Rn0645Trackback(774)
2015/09/27(日) 18:10:00.53ID:oIaGlczx新しい記事もsite:検索できない。
0646Trackback(774)
2015/09/27(日) 21:11:56.29ID:OY+PAPPR0647Trackback(774)
2015/09/27(日) 21:15:20.86ID:qPymd6duFC2はいつもそう
0648Trackback(774)
2015/09/27(日) 23:56:08.74ID:N6QDtWr2でも、時事的な記事あげてるサイトはきついだろうなあ。
0649Trackback(774)
2015/09/28(月) 00:46:52.86ID:MfgylWFtもう他のブログサービスに引っ越すわ
0650Trackback(774)
2015/09/28(月) 01:40:17.50ID:PRu022Vg0651Trackback(774)
2015/09/28(月) 01:52:39.64ID:/NjwZneoその一方でYahoo!検索経由で来る人が激増
Googleはちゃんとインデックスされてる
いったいなにが起きてるんだ…
0652Trackback(774)
2015/09/28(月) 02:31:04.82ID:PRu022VgGoogleとYahooからは一ヶ月で2〜3人程度だからあまり影響はないけど
検索から人が来ていたブロガーさんは困るよな
因みに、自分のブログのインデックスはきちんと機能してる
0653Trackback(774)
2015/09/28(月) 06:34:22.85ID:eBfKGhoh0654Trackback(774)
2015/09/28(月) 07:49:40.26ID:xbwYohXZタイトルの前に数字(1〜9)が表示されてしまうのですが、
あれって表記されない様にするにはどうするのですか?
おそらく、SP用としてもインデックスされており、
それと区別するのに付いてるようにも思うのですが、
もう一方の自分のブログでは、そんな症状出てないですし、
他のブログでの検索でも見かけないので。
0655Trackback(774)
2015/09/28(月) 08:06:32.57ID:eZvhVNON↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0656Trackback(774)
2015/09/28(月) 17:52:08.94ID:HDaq6yafブログみてないから憶測で発言するけど、
自分のブログ内を移動する為のaタグのリンクで、
アンカーテキストに数値だけ入れてリンクしているものない?
0657Trackback(774)
2015/09/28(月) 19:28:19.94ID:xbwYohXZ特にその様な事はしてないですね。
例えば、「今日のXX市の天気は午前曇り、午後は晴れと予想しています。」
と言うタイトルで記事を作り、その記事がインデックスされた頃に検索してみると、
〜/blog-entry-100.html?sp
「今日のXX市の天気は午前曇り、午後は晴れと予想しています。」
〜/blog-entry-100.html
「5 今日のXX市の天気は午前曇り、午後は晴れと予想しています。」
などと、PCアドレスの方に数字が付いてしまいます。
ただ、どうも使用ブラウザによってはあまり付かないのもあるようで。
例えば、オペラでは、ほとんど数字が出てきません。もう一方のブログでは見かけない
と言ったのも、オペラで作成していたからで、chromeなどで検索するとやはり出てきました。
どちらにしろ重複の問題があるため
anoken.blog18.fc2.com/blog-entry-1228.html
上記サイトを参考にスマホテンプレにコピペし、
今後はSPの方のアドレスはインデックスされないようにしてみましたが・・・
0658Trackback(774)
2015/09/28(月) 19:49:26.58ID:HDaq6yafその例で言ったら<a href="〜/blog-entry-100.html">5</a>
のようなことを記事やテンプレでやってると症状があり得るんだが、なかったか・・。
0659Trackback(774)
2015/09/28(月) 20:12:15.01ID:xbwYohXZ改めてテンプレも含めて見てみましたが、その様な事はしてないですね。
どうも、その割り当たられる数字の違いの意味も分からない。
最初はカテゴリの順番?かと思いましたが関係ないですし。(カテゴリ名は勿論数字ではないです)
ただ、既述通り、表示されないブラウザもあるので、数字ごとインデックスされている訳では
ないようです。
0660Trackback(774)
2015/09/29(火) 00:37:18.46ID:+FK96LuX0661Trackback(774)
2015/09/29(火) 07:14:13.59ID:gTLn6Vc5とか嘘ついてデマ広めてた奴がいたのが懐かしいな
0662Trackback(774)
2015/09/29(火) 11:11:58.30ID:ye0qmLBgグーグルのクローラーはくるけどリダイレクトされるんだよな
FC2側でそんな記事はないとグーグルに通知されている
これはFC2側の問題でもうどうしようもない
やはりそろそろどっかに移動するしかないかな
1年前は平日1200件以上あった検索が1年で400件程度に減っているし
もうFC2で記事をかく意味がない状態だわ
0663Trackback(774)
2015/09/29(火) 12:18:09.77ID:SBu+wzDD黙ってさっさと引っ越せばいいだけだ>社長さん
0664Trackback(774)
2015/09/29(火) 13:06:38.06ID:7I0t527Qkwsk
0665Trackback(774)
2015/09/29(火) 13:42:05.38ID:LlyZiC8k少々お待ちください。
この対策後は対検索エンジン最強ブログサービスに生まれかわります。
0666Trackback(774)
2015/09/29(火) 14:50:46.23ID:ZQsiSZIU0667Trackback(774)
2015/09/29(火) 15:14:28.49ID:BVqfwGi70668Trackback(774)
2015/09/29(火) 15:29:49.24ID:SBu+wzDDここんところ3日に一回のサイクルだ
障害前は毎日数回来てたんだが・・・
0669Trackback(774)
2015/09/29(火) 17:24:18.01ID:20OZ98LS0670Trackback(774)
2015/09/29(火) 17:32:30.23ID:EM0y8XN7検索順位に影響出たら引っ越し。
後手後手かもしれないけど
長年FC2ブログ使ってきたわけだし
重い腰はなかなか上がらない。
0671Trackback(774)
2015/09/29(火) 17:39:46.94ID:86rmTVruこれ
なんでこんな所に障害がでるのか不思議
0672Trackback(774)
2015/09/29(火) 18:32:24.48ID:ElkhSd6E0673Trackback(774)
2015/09/29(火) 18:46:18.84ID:SBu+wzDDいつまで立っても、何度送信してもタグが帰ってこない
0674Trackback(774)
2015/09/29(火) 19:02:57.14ID:mXxH0VfSできるよ
0675Trackback(774)
2015/09/29(火) 19:06:07.47ID:yhnJieTb0676Trackback(774)
2015/09/29(火) 19:15:58.59ID:ccut/cj8問題ないが、サーバーによるのかな?
0677Trackback(774)
2015/09/29(火) 19:47:03.40ID:1MpdsZGZ0678Trackback(774)
2015/09/29(火) 20:24:53.64ID:7ixjLBUL0679Trackback(774)
2015/09/29(火) 21:04:13.78ID:NXJuMfI50680Trackback(774)
2015/09/29(火) 22:42:08.22ID:BCVbUjLy0681Trackback(774)
2015/09/29(火) 22:50:47.76ID:x/gdoiv5何やってんだよここは
0682Trackback(774)
2015/09/29(火) 23:09:38.34ID:aaPk1QUoコミュニケーション、設定の各項目はクリックでちゃんと動きます
こんなこと初めてなので一瞬パニクったんですが、みなさんの中に似た症状の人はいますか?
私だけなら、まさかマルウェア??(((( ;゚Д゚)))
0683Trackback(774)
2015/09/29(火) 23:39:32.18ID:yhnJieTb0684Trackback(774)
2015/09/29(火) 23:40:14.77ID:yhnJieTb0685Trackback(774)
2015/09/29(火) 23:44:25.70ID:ruhF3wcQ0686Trackback(774)
2015/09/30(水) 00:06:40.45ID:89x5XHKFどうせ、ブラウザのアドオンの機能が悪さしてるってオチだろ?
広告ブロックとか
0687Trackback(774)
2015/09/30(水) 05:48:53.44ID:B+nh0OCC0688Trackback(774)
2015/09/30(水) 06:13:38.94ID:2jB1E/pBありがとうございます!治った!
0689Trackback(774)
2015/09/30(水) 06:49:15.18ID:KCzHXUUk0690Trackback(774)
2015/09/30(水) 08:02:47.99ID:tyw37kPtクローラー全く来てないわ。
0691Trackback(774)
2015/09/30(水) 09:50:29.74ID:V/OMZh/k0692Trackback(774)
2015/09/30(水) 11:18:44.76ID:R5DgFawvTOPページ問題無しで個別記事限定で崩れる現象
全く影響無しのサイトも多々あるから原因不明
0693Trackback(774)
2015/09/30(水) 16:14:17.06ID:q/8KTx0F0694Trackback(774)
2015/09/30(水) 16:44:05.88ID:q/8KTx0F俺も同じだ
0695Trackback(774)
2015/09/30(水) 18:47:27.37ID:sGo2I/nH0696Trackback(774)
2015/09/30(水) 18:49:04.13ID:2OIc0ibp0697Trackback(774)
2015/09/30(水) 20:32:02.39ID:4+IjlHMN0698Trackback(774)
2015/09/30(水) 21:27:16.63ID:LFVIuOXEスマホ用テンプレにサイドバー(プラグイン表示カラム)など無い
管理画面の「スマートフォン版の表示設定」でスマホ用テンプレの表示を無効にすればいい
スマホでアクセスしてもPC用テンプレが表示されるようになる
0699Trackback(774)
2015/10/01(木) 00:18:11.36ID:Jqhf+evw0700Trackback(774)
2015/10/01(木) 10:54:43.37ID:RdULCnaVありがとう
0701Trackback(774)
2015/10/01(木) 16:41:42.74ID:Jyrc/PBxアクセス数ガタ落ち
0702Trackback(774)
2015/10/01(木) 17:34:15.74ID:abzLVa2Rライブドアのほうも落ちてるからGoogleが何かしてるのかもね
0703Trackback(774)
2015/10/01(木) 21:31:47.28ID:8J0cpakY0704Trackback(774)
2015/10/01(木) 21:34:33.69ID:O7dr/w7p今日のお昼過ぎぐらいから急に増え始め元に戻りつつある
0705Trackback(774)
2015/10/01(木) 22:12:33.10ID:Bvrt0cH1クロールが原因じゃないよ。
アルゴリズムが変わった。
ブログ不利。
0706Trackback(774)
2015/10/02(金) 00:01:39.65ID:l5KnUJJ+0707Trackback(774)
2015/10/02(金) 00:08:03.67ID:wkF9mRaB以前は10分でインデックスされてたけどなあ
0708Trackback(774)
2015/10/02(金) 00:25:46.96ID:l5KnUJJ+0709Trackback(774)
2015/10/02(金) 08:44:41.20ID:a92nyYhHFetch as googleしてもインデックスされなくなった
0710Trackback(774)
2015/10/02(金) 15:00:57.07ID:qKt3b1YQ0711Trackback(774)
2015/10/02(金) 15:33:45.80ID:ic4cX0Ii0712Trackback(774)
2015/10/02(金) 16:11:30.91ID:h6Zrh2OfFetch as googleしてもインデックスされるまで数日かかる→アクセス数が少ないサイト
0713Trackback(774)
2015/10/02(金) 16:35:02.45ID:Vhr7iPDOやっと軌道に乗ってきたところで検索に頼りつつ徐々に伸ばしていこうと思ってたのに
検索補正なしでこれからどうやってアクセス伸ばせばいいんだ
0714Trackback(774)
2015/10/02(金) 16:58:26.57ID:pab1h4/r0715Trackback(774)
2015/10/02(金) 19:19:51.35ID:Zq75PDxt0716Trackback(774)
2015/10/02(金) 19:59:25.24ID:SZ6uujPl0717Trackback(774)
2015/10/02(金) 22:37:02.01ID:tAj/3FS2ヤフーが独自でがんばって欲しいよ
0718Trackback(774)
2015/10/02(金) 23:03:16.51ID:yWISooh50719Trackback(774)
2015/10/02(金) 23:15:36.33ID:2m5380qj独自ドメインだとサイトマップもクロールもインデックスも問題ないのに
fc2ドメインだとサイトマップ再送信しても保留、クロールされないインデックスもほぼされない状態
まあこれは年に1、2回あるから長年使ってる人は慣れっこかもね、ぺナだから大体1ヶ月くらいで回復するし
0720Trackback(774)
2015/10/02(金) 23:51:30.66ID:MZ4mFvvS0721Trackback(774)
2015/10/03(土) 00:31:09.77ID:tAQx7VUKうちは大丈夫
0722Trackback(774)
2015/10/03(土) 01:48:56.56ID:8/OuGJsG9月20日前後から死んだままなんだけど
http://i.imgur.com/RLtbwsh.png
0723Trackback(774)
2015/10/03(土) 01:52:52.60ID:di5GBEan0724Trackback(774)
2015/10/03(土) 02:05:51.93ID:CmKewHQ0独自ドメイン アダルト
http://viploda.net/src/viploda.net_10614.jpg
0725Trackback(774)
2015/10/03(土) 02:27:05.38ID:hRdhvYVJオレも同じ動き
これが毎年おきる…
他にも重複が山積みで頭が痛い
0726Trackback(774)
2015/10/03(土) 02:34:22.56ID:qarkF0KW障害以来、目に見えて来客が激減した
0727Trackback(774)
2015/10/03(土) 02:36:57.21ID:3ht3LP03fc2の方はもう二度とこねぇよレベル
0728Trackback(774)
2015/10/03(土) 10:39:30.17ID:0KTeXRLn0729Trackback(774)
2015/10/03(土) 10:56:30.81ID:wGQyOF/1前もあったとかかいてあるが、どれくらいの期間?
0730Trackback(774)
2015/10/03(土) 11:10:45.98ID:C+pol8a/0731Trackback(774)
2015/10/03(土) 11:12:53.82ID:3DLnE96qそうですか・・・ありがとう
0732Trackback(774)
2015/10/03(土) 17:52:57.35ID:YcbBk65Nぺナだからだいたい1ヶ月〜2ヶ月
去年、一昨年も同じようなことがあったがそのときは1ヶ月くらいで戻った
0733Trackback(774)
2015/10/03(土) 18:04:37.37ID:qarkF0KWクローラー来なくなったのは先月下旬からだからな
0734Trackback(774)
2015/10/03(土) 19:25:32.94ID:mDtdF24Z0735Trackback(774)
2015/10/03(土) 20:51:09.35ID:A7BAGAsg>>712
0736Trackback(774)
2015/10/03(土) 23:43:36.31ID:6dZX0a/f0737Trackback(774)
2015/10/03(土) 23:45:29.03ID:P6BTPP+M0738Trackback(774)
2015/10/03(土) 23:53:29.02ID:6dZX0a/fありがとう〜お兄ちゃん!
0739Trackback(774)
2015/10/04(日) 01:19:02.79ID:ym/01jtK有料にクソ真面目にクレカで払ってるけど、1年後の更新の時に、
クレカの番号と有効期限は自動で表示されるが、
セキュリティ番号とローマ字の名義は毎回手入力を求められる。
FC2側で番号と有効期限しか保持していないっぽい。
0740Trackback(774)
2015/10/04(日) 01:22:10.07ID:DqE7P83Pクレカ危険
0741Trackback(774)
2015/10/04(日) 14:22:28.50ID:gVeRBLpA0742Trackback(774)
2015/10/04(日) 15:41:17.89ID:OXckJnwd手続きはネットで完結してるから楽だ。
0743Trackback(774)
2015/10/04(日) 19:09:52.10ID:4r9y3Zjt早く来て欲しいんだがな
0744Trackback(774)
2015/10/04(日) 21:19:11.97ID:ySZFwzO90745Trackback(774)
2015/10/04(日) 21:27:16.63ID:X8vVH+tG0746Trackback(774)
2015/10/04(日) 21:27:48.41ID:HqNLsz6l月曜になったらまた元に戻りそう
0747Trackback(774)
2015/10/04(日) 22:42:18.91ID:JEmKTiH50748Trackback(774)
2015/10/04(日) 23:44:35.77ID:VMQdjJRUグーグルが何かやってるんでしょうかね
0749Trackback(774)
2015/10/05(月) 07:32:08.10ID:0862Db7s0750Trackback(774)
2015/10/05(月) 16:58:10.62ID:CUKNivsVみなさんどう?
0751Trackback(774)
2015/10/05(月) 17:01:06.06ID:1X8nfGAnどういうことなんだ
0752Trackback(774)
2015/10/05(月) 17:12:24.98ID:mIDgN6Xrクローラって何ですか?
重要なんですか?
0753Trackback(774)
2015/10/05(月) 17:30:34.28ID:T22e3Z8Hクローラがきて、ちゃんとしたサイトなんやな!って思われれば検索上位にあがりやすくなる
糞サイトやな!って判断されたら落ちる
そもそもクローラさんがきてくれなければ上がりようもないってことや
0754Trackback(774)
2015/10/05(月) 17:40:19.13ID:NA0YE4Ar今回の障害でそこまでアクセス落ちたの?
0755Trackback(774)
2015/10/05(月) 18:06:20.84ID:rjg6cCtK0756Trackback(774)
2015/10/05(月) 18:14:57.41ID:xrxJFXqI0757Trackback(774)
2015/10/05(月) 18:41:52.79ID:KpNnd5Za今月入ってからまだ一度も来てない
9月30日に一度来たのが最後
0758Trackback(774)
2015/10/05(月) 18:51:29.98ID:mcPKNAxwみんなどのくらいクロースされてんの?
0759Trackback(774)
2015/10/05(月) 21:20:23.96ID:CybXiDqn0760Trackback(774)
2015/10/05(月) 22:50:47.46ID:xrxJFXqI大手は影響出てないのかな
0761Trackback(774)
2015/10/05(月) 23:37:13.67ID:NWlZciA7たしかにクローラーは来ないが、アクセス数や順位は「今のところ」下がっていない。
今後どうなるかは知らんが。
0762Trackback(774)
2015/10/06(火) 01:39:14.77ID:Z9jUCY5r先々週はGoogleからのアクセスが20%割引で今月になって元に戻ったがこれも単なるGoogleさんの気紛れなのか何なのか分からんし
0763Trackback(774)
2015/10/06(火) 01:53:47.22ID:xpF14uzK9月21日からの記事がインデックスされてない
2週間経たないとインデックスされないとかどんなブログサービスだよw
0764Trackback(774)
2015/10/06(火) 02:27:49.50ID:GC2e1jAX>>712
0765Trackback(774)
2015/10/06(火) 10:43:00.97ID:/QX5OKQMこの期間中休憩だな
googleがくれた特別休暇と思えばいい
0766Trackback(774)
2015/10/06(火) 10:51:28.50ID:ZmaIC6n10767Trackback(774)
2015/10/06(火) 12:43:29.15ID:PGZbGBdc0768Trackback(774)
2015/10/06(火) 13:08:36.50ID:86F7boaH無料版は月末まで来ないってことか?
0769Trackback(774)
2015/10/06(火) 13:26:53.82ID:z7rtPJUR0770Trackback(774)
2015/10/06(火) 14:03:13.38ID:1Y3sgJEN0771Trackback(774)
2015/10/06(火) 14:04:20.22ID:86F7boaHいや、意味なくはないぞ
FC2のランキングとか
他のランキングサイトに登録してるなら
そこからも人が来るだろ?
Googleの休暇中は、その人らに先に読んでもらえればいいではないか
自分はそうしてる
0772Trackback(774)
2015/10/06(火) 15:48:13.25ID:rrCxm3RXhttp://goo.gl/51fJoK?utm_source=a&utm_medium=a&utm_campaign=movie
0773Trackback(774)
2015/10/06(火) 22:48:40.21ID:wB1oXEPT0774Trackback(774)
2015/10/06(火) 23:19:53.45ID:86F7boaH0775Trackback(774)
2015/10/07(水) 00:18:13.89ID:bz9wZSqFやる夫がちんちん出してたり、おっぱいやセックスしてるAAのせいだろ
0776Trackback(774)
2015/10/07(水) 07:07:01.81ID:NcpAijNr今朝解析みたら一週間ぶりにクローラーが4時台に2回来てた
来たのは安心したが、障害後でも3日に一度来てたのが、今回は一週間かかった
0777Trackback(774)
2015/10/07(水) 12:42:28.69ID:FLJ8SDbf0778Trackback(774)
2015/10/07(水) 17:09:04.84ID:RfXX8OIx0779Trackback(774)
2015/10/07(水) 20:08:41.90ID:qxWeWPHC社員さん頑張って対応おねがいしゃーす
0780Trackback(774)
2015/10/07(水) 21:50:34.20ID:5S/o5O9TちなみこっちはFC2で独自ドメイン使用!
301リダイレクト中!
例の障害でクロールが2,000から100まで落ちた!
その2日後にはいきなり6,000にアップ!
それ以降は2,000前後で以前の状態に戻っている!
ただアクセスが2万から半分の1万になってしまった!
FC2からのリダイレクトの影響?
YAHOOのアルゴリズムの変更の影響?
とりあえず収入減だわ!
0781Trackback(774)
2015/10/07(水) 21:58:04.61ID:Yasxd2yGPV少ないけど1PV5円の儲けだから少しでもPV減ると生活に直結する
0782Trackback(774)
2015/10/07(水) 21:59:08.20ID:RfXX8OIx0783Trackback(774)
2015/10/07(水) 22:21:29.87ID:Dzzvccbc0784Trackback(774)
2015/10/08(木) 00:12:55.58ID:mWiUFQIeただインデックスされないだけで
0785Trackback(774)
2015/10/08(木) 00:26:02.98ID:4m795Gec年間100万ページビューで500万か
そんなにもらえるなら余裕で生活できるわな
0786Trackback(774)
2015/10/08(木) 02:34:47.62ID:BPK/Pk6s更新する気力が〜〜
0787Trackback(774)
2015/10/08(木) 02:37:27.59ID:BPK/Pk6sヤフーは、独自のアルゴリズムないよ
グーグルのアルゴリズムを利用してるだけ
すべては、グーグル様次第
0788Trackback(774)
2015/10/08(木) 04:23:32.74ID:fwYqizEU少しは気が紛れるんだが…
0789Trackback(774)
2015/10/08(木) 04:54:22.69ID:8c5jt4Be0790Trackback(774)
2015/10/08(木) 05:01:37.26ID:8c5jt4BeたぶんFC2運営のWMTには警告メッセージ来てんじゃないかな
0791Trackback(774)
2015/10/08(木) 05:34:34.25ID:4NhqcvEGマイナンバー始まったらバレるぞw
>>790
これを機にFC2陣営が、何かしらの改善策を出してくれることを期待したいね
0792Trackback(774)
2015/10/08(木) 10:05:37.10ID:SxdRLSNw0793Trackback(774)
2015/10/08(木) 10:07:43.04ID:Bhh5XAgi0794Trackback(774)
2015/10/08(木) 10:19:27.89ID:wXalrSYWトロプルパンチ
0795Trackback(774)
2015/10/08(木) 11:06:13.99ID:r00R/0D+確定申告してれば、バレてもまったく問題ないだろ。
マイナンバーで困るのは申告してないやつ。
0796Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:11:35.15ID:jr7UQI0k大量にアクセスがあってもプレ垢代くらいしか要求しない上に広告も外せるFC2って、よく商売になるなあって事だわ
月に2000円以上払ってるのに、たかだか1日数万PVくらいでパンクしかけるレン鯖とかざらだし
0797Trackback(774)
2015/10/08(木) 13:10:19.81ID:Es8hJ/hI0798Trackback(774)
2015/10/08(木) 15:34:27.30ID:zfdHeo3Yその1PV5円とやらを教えてください
0799Trackback(774)
2015/10/08(木) 18:23:48.44ID:yYHNO41T0800Trackback(774)
2015/10/08(木) 19:26:50.24ID:EA/MLQ+P個人事業主との委託契約なんだから関係ないだろ
0801Trackback(774)
2015/10/08(木) 20:43:40.24ID:43BUmS8Pここまでひどいとこの先不安しか無い
0802Trackback(774)
2015/10/08(木) 20:50:22.91ID:PxuC26tH0803Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:22:36.89ID:J8X8xv6S0804Trackback(774)
2015/10/08(木) 23:34:57.82ID:Q/IZsBbG0805Trackback(774)
2015/10/09(金) 06:40:36.31ID:aMiYsxiY0806Trackback(774)
2015/10/09(金) 06:45:45.49ID:VgW2QsLahttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1595.html
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/)にて以下の予定でメンテナンス作業を実施いたします。
【メンテナンス日時】
日本時間 2015年10月13日(火) 午前7時〜午前8時 のうち、数分間
※作業状況により、予告なくメンテナンス時間の変更や延長を行う場合がございます。
【影響を受ける内容】
・FC2ブログ上のすべての表示、操作が出来なくなります。
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
0807Trackback(774)
2015/10/09(金) 07:34:34.37ID:X+TGfFc4クローラーが頻繁に来るようにするメンテナンスならいいけどね
0808Trackback(774)
2015/10/09(金) 08:19:08.05ID:Jfi4Khc5ライブドアがダメならどこ?
WordPressはちょっとやらないけれど
0809Trackback(774)
2015/10/09(金) 08:22:08.45ID:g0op5Nz6まともなブログやってる自覚がある人はワードプレスにするか、少なくとも独自ドメインにはしといた方がいいと思うけどね
0810Trackback(774)
2015/10/09(金) 09:05:47.75ID:l1wtkTF30811Trackback(774)
2015/10/09(金) 11:29:33.46ID:X+TGfFc40812Trackback(774)
2015/10/09(金) 12:07:24.03ID:6d+wXI/r0813Trackback(774)
2015/10/09(金) 12:42:36.74ID:eiyknFua0814Trackback(774)
2015/10/09(金) 15:42:22.93ID:p1JEr2/Z0815Trackback(774)
2015/10/09(金) 16:04:08.64ID:X+TGfFc4来るのは今月末から来月末にかけてらしい
0816Trackback(774)
2015/10/09(金) 23:55:04.94ID:SJKMo4GA0817Trackback(774)
2015/10/10(土) 00:08:21.13ID:wdu/jhRyFC2ブログへようこそ
0818Trackback(774)
2015/10/10(土) 00:40:39.98ID:p7q0RzGP0819Trackback(774)
2015/10/10(土) 01:09:05.46ID:zYaKIx8Iアクセス数が少なければ少ないほど反映が遅い。
弱小ブログなら、全部に反映されるのに3ヶ月はかかると思った方いい。
人気ブログなら1週間あれば、とっくに反映されるから。
0820Trackback(774)
2015/10/10(土) 01:30:27.13ID:p7q0RzGPd結構かかるのな
まぁ気長にやっていくしか無いか
0821Trackback(774)
2015/10/10(土) 10:28:29.74ID:VT2sR0Zlさっき解析見たら、久し振りに朝から3回来てたよ
障害後は週1回程度だったけどね
0822Trackback(774)
2015/10/10(土) 11:24:52.71ID:0lDWV5s00823Trackback(774)
2015/10/10(土) 22:59:35.44ID:v0RssgYR0824Trackback(774)
2015/10/11(日) 01:15:33.71ID:j199EDys0825Trackback(774)
2015/10/11(日) 01:18:00.03ID:OSkrt9qi0826Trackback(774)
2015/10/11(日) 01:21:17.79ID:OSkrt9qiエロAAばっかりだった
0827Trackback(774)
2015/10/11(日) 03:53:14.51ID:XNnMS8qj0828Trackback(774)
2015/10/11(日) 05:54:30.36ID:Xq+SKTsq0829Trackback(774)
2015/10/11(日) 08:26:14.99ID:FeUl7EWd0830Trackback(774)
2015/10/11(日) 10:44:01.81ID:XdCN8zp2うちは徐々にきはじめたで
0831Trackback(774)
2015/10/11(日) 11:07:34.34ID:bXfppaEIちなみにクロール落ちてる間もアクセス数は変化してない
0832Trackback(774)
2015/10/11(日) 11:19:35.48ID:6RfpmQhE0833Trackback(774)
2015/10/11(日) 12:21:10.48ID:hl/ruLRrアクセス数はそれほど変化ないけど
0834Trackback(774)
2015/10/11(日) 16:26:32.75ID:jbEXt/uyまったく現金なやつらだ
0835Trackback(774)
2015/10/11(日) 16:30:30.03ID:W1cZMunl0836Trackback(774)
2015/10/11(日) 16:41:08.69ID:c7+TSofs0837Trackback(774)
2015/10/11(日) 16:42:22.43ID:jbEXt/uy過去スレに書かれてたけど、拍手することが目的じゃないらしい
こんな感じ
SPAMコメントにやって来たが、画像コード認証のためコメントできない
↓
記事中のリンクを手当たり次第、機械的にクリックする
↓
その際、間違えて拍手ボタンを押してしまう
0838Trackback(774)
2015/10/11(日) 17:04:02.39ID:W1cZMunl>>837
ワロタ
0839Trackback(774)
2015/10/11(日) 17:13:50.79ID:dT9kJDV90840Trackback(774)
2015/10/11(日) 19:38:01.88ID:0Ilq/MKE0841Trackback(774)
2015/10/12(月) 02:55:24.56ID:DYLuuHa/たまにあるんだけど皆は、そんな症状ある?
記事内かどこかの「>」など、タグが足りなくて
なってるのかなぁ?
0842Trackback(774)
2015/10/12(月) 03:01:10.26ID:JLFYQ3Qz0843Trackback(774)
2015/10/12(月) 05:13:59.42ID:ojdMm57v生活保護だわ
0844Trackback(774)
2015/10/12(月) 07:25:42.97ID:QnGuNK740845Trackback(774)
2015/10/12(月) 07:31:07.40ID:ycpy5pRF0846Trackback(774)
2015/10/12(月) 07:34:14.10ID:oxxyWd3T確かにクローラー減ったけど、0にはなったこと無いんだけど
0847Trackback(774)
2015/10/12(月) 08:04:55.98ID:j6Al7PnHデザインが崩れるってカラム落ちのこと?
本文だけ枠ごとサイドメニューの下へ行ってしまうとか
0848Trackback(774)
2015/10/12(月) 10:24:53.30ID:sqIAL0Tmどうなっているの?
0849Trackback(774)
2015/10/12(月) 10:36:47.19ID:nrq+4owB0850Trackback(774)
2015/10/12(月) 11:36:22.81ID:V2ms41Z0記事150、 アクセス30/日
です。
0851Trackback(774)
2015/10/12(月) 12:05:51.95ID:j6Al7PnHymail.comじゃないよね?
0852Trackback(774)
2015/10/12(月) 12:18:38.57ID:C0S3Vg2wFC2のアクセス解析をbodyの下に置いたのですが、解析URLを登録する時に
トップページのURLしか登録しなかったらそこしか解析されないのでしょうか?すべての記事の解析をするには一々その記事のURLを登録するしかないですか?
あと登録するURLはスマホ版のURLの
http:/ブログID.html?spも登録しなければスマホ版の記事へのアクセスは解析されないのでしょうか?
0853Trackback(774)
2015/10/12(月) 17:13:42.84ID:0OErh/Cw以前は効いてたタグが
今年になって無効になってる感はある
例えばhspaceとか
0854Trackback(774)
2015/10/12(月) 17:41:04.29ID:DaglFWJUブラウザをバージョンアップしたり、別のブラウザに変えたりすると、
HTMLのエラーチェックが厳しくなっていてレイアウトが崩れることがある。
その記事を投稿した時のブラウザではタグ閉じ忘れなどの文法違反を無視して、
正常に表示してたのかも。
0855Trackback(774)
2015/10/12(月) 18:35:22.67ID:oxxyWd3Tそうか、そもそも記事数が違ったのか
0856Trackback(774)
2015/10/12(月) 19:08:28.17ID:adOIuiYQスレチだが、それはFC2ブログうんぬんではなく、お前のcssの知識不足。
hspaceは、全称セレクタ*{}などでmargin:0;などを設定すると、そちらが優先されhspaceは無効。
全称セレクタではなくても、その効かない要素にmarginを指定していれば、それが優先されhspaceは無効。
つーか、hspaceなんてやめて、margin-left margin-right使え。
0857Trackback(774)
2015/10/12(月) 19:15:07.24ID:j6Al7PnH0858Trackback(774)
2015/10/12(月) 21:36:45.59ID:0OErh/Cwマージン設定した覚えはないんだけどなー
じゃあさ、じゃあさ
alt=の記述がマウスオーバーでポップアップしてたのに
しなくなっちゃったのはどんな理由が考えられる?
0859Trackback(774)
2015/10/12(月) 22:05:49.81ID:sqIAL0Tmyahooメールだけど何か
0860Trackback(774)
2015/10/12(月) 22:19:24.44ID:j6Al7PnH1日後に届くとかザラ
日本のは分らん
0861Trackback(774)
2015/10/13(火) 08:51:14.52ID:mFFzTqay今くらいに復活しはじめたね。
でも、みんなFC2以外もやってるんでしょ?
0862Trackback(774)
2015/10/13(火) 11:49:20.96ID:/o6ZDGZRブラウザによるものだろう。
IE9辺りからの標準設定でAltでは出ないようになった。
0863Trackback(774)
2015/10/13(火) 17:11:53.40ID:zL7tD3Mz0864Trackback(774)
2015/10/13(火) 18:36:36.48ID:l4G9EyW4月50万PV程度のブログだけど、新記事アップしてから数分で検索に上がってたのが、数日かかるようになったorz
順位も上がらない。アクセス数も減少傾向。
同じく、FC2ブログのライバルサイトは更新後すぐに検索1位になってるけどなんでやろな。
また、数ヶ月以内に回復するんだろか。
リスク分散のためによそのブログも育てないといけないかな。
0865Trackback(774)
2015/10/13(火) 19:19:41.43ID:jKVVAkZQペナルティって何したの?
0866Trackback(774)
2015/10/13(火) 20:07:00.23ID:ug0FcumUどれがスルーなのか知らないが
何か質問したのなら、それを知ってる人がいてないだけでしょう
0867Trackback(774)
2015/10/13(火) 20:41:42.07ID:TR6097S/. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<
. ,:';:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
//:.:.:.:.:.:.:.: /:./:.:. ∧:.:.:.:い:、:.:.:.\__
//:.:.:.: /:.:.:∧ハ:.: / |ハ:.:.:| |::い:.:':;:<¨
|:|:.:.:.:.:.{:.:.:/-─∨ }ノ-り}:}:.:}:.|
|ハ:.:.:. ∧/.x==ミ x==x j∧/jノ
∨/{ { {:.:0} {:.:0「 //
{⌒` :.:.:..."¨ , ¨.:.:.::{^)
∧⌒ r===r ''八\
/:./7fへ ヽ__ノ /人\
イ//:/:/ j:r、 __,、イ:/小,:\>
. <:.:/:/:/ } 二{: └LL:|:.::〉┘
└L{┘_x水xノ___ハ_x水z_└'
/ ̄||;';';';';'|二二二|;';';';';';|\
/ ||;';';';';';\ニニ/;';';';';';|: \
( r-、 _||;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';|: )
V:. \_〃;';';';';';';';';';';';';';';';';';';'|: /
/ ,{{;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';|,/|
. / / ||;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'|. |
巣留宇 香代(2005〜 日本)
0868Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:03:49.80ID:jVc2hQq70869Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:47:35.40ID:RaQPEGbEなるほど
それだ
ありがと
0870Trackback(774)
2015/10/13(火) 21:49:31.67ID:EFDC1l7Xスルーも何もお前誰だよ
0871Trackback(774)
2015/10/13(火) 23:42:47.50ID:ug0FcumUようやく元に戻りつつあるようだ
0872Trackback(774)
2015/10/13(火) 23:49:39.84ID:KCa2ZZyY0873Trackback(774)
2015/10/14(水) 00:05:13.45ID:uDK55qHF0874Trackback(774)
2015/10/14(水) 01:10:52.03ID:Lcqq33oCそろそろ元に戻っていくんじゃないかな、まあタイミング的にもあれが原因だろうけど
0875Trackback(774)
2015/10/14(水) 01:16:10.27ID:cca0M7pV0876Trackback(774)
2015/10/14(水) 01:41:03.08ID:Zh5Y7bCIWPのは、取ったばかり?
独自だと時間かかりますよ。
0877Trackback(774)
2015/10/14(水) 08:40:51.30ID:LqKpstxpブログが一時的に閲覧できなくなった位でペナるなら、
レンタルサーバーや自社サーバー立てて運営しているところも、
障害でアクセスできなくなったサイトは全部ペナることになるなw
んなわけない。しかもあんな数時間の障害時間で。
0878Trackback(774)
2015/10/14(水) 10:48:08.20ID:ygjFkNV9何が原因なんだろ。
0879Trackback(774)
2015/10/14(水) 11:06:11.10ID:OI57Jxz2一年中働いてるんだからクローラーも
たまには休みたいと思ってもおかしくはない
0880Trackback(774)
2015/10/14(水) 13:07:36.59ID:YOE8/z+D0881Trackback(774)
2015/10/14(水) 13:52:43.84ID:h2enkfAf0882Trackback(774)
2015/10/14(水) 13:56:05.35ID:2LNO3kAzそんなんあるん?
0883Trackback(774)
2015/10/14(水) 15:34:17.43ID:EY+bAh9X1日当たりのクロールされたページが1/10に激減して回復してないからやっぱFC2の問題だね
最高1243回/日→最低119回/日だからね
9月26日以降の記事は1つしかインデックスされず
10月に入ってからは一切インデックスされなくなった
0884Trackback(774)
2015/10/14(水) 16:01:41.11ID:LqKpstxpだが、ブログの記事は10月になってもインデックスされているぞ。
されるまで、前よりちょっと時間がかかるようになったけど。
クローラーの動き(訪問頻度)を決めるのは、Googleであって、FC2からはクローラーの動きを制御できない。
クローラーの訪問頻度を上げる為に、FC2の運営や、ブログ管理者ができることってあるの?
ブログ管理者による、Fetch as 以外に思いつかん。
0885Trackback(774)
2015/10/14(水) 16:12:11.41ID:EY+bAh9XFetch asも随分やったけど一向にインデックスされないのよw
この状態が本当に10月末で終わるならまだいいけど続くなら
俺のブログはネット上に現在は存在しないということになる
FC2からおさらばして新たに別のブログを立ち上げるしか方法がない
0886Trackback(774)
2015/10/14(水) 16:30:43.24ID:Lcqq33oCFC2ドメインがGoogleに嫌われたのが大規模なDNS障害が起きた直後だったから
ぺナの理由はタイミング的にもあれが原因だと思ってたが違うのか
有料プランの独自ドメインは問題なく、FC2ドメインだけがおかしくなってるからそう思ってたんだけど
>レンタルサーバーや自社サーバー立てて運営しているところ
これは独自ドメインでの運営だろうから10時間くらいDNS障害が起きてもさほど問題ないかもしれん、運悪く補足されることもあるが
でもFC2ドメインの何百ものブログが一斉にDNS障害で10時間くらい閲覧できなくなったらぺナの要因になるんじゃない?
ちなみに同じような時期にSeesaaブログが一斉に検索で圏外に飛ばされるというぺナを食らったが数日で復活したらしい
Seesaaの方がFC2より厳しいペナだったのに数日で復活させるとは・・・まあSeesaaは手動ペナだから運営が気付いて動いた
FC2は自動ペナで運営がペナに気付いてないから何にもしないってことなのかもしれんがw
0887Trackback(774)
2015/10/14(水) 16:44:43.41ID:Cy3xz+QE10/3〜10/7にクローラーの統計情報が一桁になった(この間もインデックスはされた)けど
それ以外はクロールされてるページ数もアクセス数もインデックスされるまでの速度もいつも通りだよ
0888Trackback(774)
2015/10/14(水) 17:03:42.27ID:63t8o/Wofirefoxとかアプリだとやりにくい
0889Trackback(774)
2015/10/14(水) 17:09:40.38ID:AKPJmg+R別のサイトもつくっておいたほうがいいな。
FC2以外にもwpやってみるかな。
0890Trackback(774)
2015/10/14(水) 17:18:46.77ID:EY+bAh9Xインデックスされているページが14年11月9日まで一度ゼロになっているな
今は回復しているけどでも9月13日以降は暫時減少傾向
これがFC2一年前の障害か
0891Trackback(774)
2015/10/14(水) 17:33:27.83ID:LqKpstxp俺もインデックスステータスみたが、14年11月9日周辺もインデックス数、減少してないぞ。
たしかに、去年の秋もクローラーが減ったと記憶しているが、、
インデックス数、アクセス数ともに14年8月から14年11月まで減少はなし。
しかも、2015年9月13日以降、インデックス数も減少してないよ。
クローラーの頻度は下がっているけど。
それは1年前の障害や今回の障害とは別なところに原因がありそうだな。
インデックスが1度でも0になるのは異常。
0892Trackback(774)
2015/10/14(水) 17:54:27.52ID:Cy3xz+QE俺は14年11月以前からインデックス数ずっと右肩上がり
アクセス数は微増
0893Trackback(774)
2015/10/14(水) 19:01:29.43ID:nQpGT9Eu0894Trackback(774)
2015/10/14(水) 20:26:59.36ID:OI57Jxz2先週の最新記事がまだインデックスされてないな・・・
いつもなら数時間後にインデックスされてたんだがな
0895Trackback(774)
2015/10/14(水) 20:41:46.84ID:uDK55qHFgoogleは1度2度なら警告で済ますが繰り返すとインデックス削除される可能性がある
0896Trackback(774)
2015/10/14(水) 20:55:45.92ID:OI57Jxz2のどかな風景の写真ブログだから違反なんて犯してないんだが
いったいどうなってんだ?
0897Trackback(774)
2015/10/14(水) 21:35:54.64ID:/Lhzsb0i独自ドメインだったら関係ないけど
0898Trackback(774)
2015/10/15(木) 00:42:02.49ID:RQD0JBOP以前のblog.fc2comからリダイレクトしてるからなんだろうけど
0899Trackback(774)
2015/10/15(木) 02:26:03.53ID:9Oy8LC/i独自ドメイン以外は、いつまで待てばインデックスされるのだろうか?
FC2陣営は、インデックスされなくなったら
死活問題なのに何の対策も取ってないんだろか?
0900Trackback(774)
2015/10/15(木) 07:54:59.51ID:qfHdogBX0901Trackback(774)
2015/10/15(木) 12:04:53.49ID:7H+BjBYPうちもサイトマップ保留とクロール頻度低下が9月20日から継続中
今から独自ドメイン取ってもペナルティ引き継がれるのなら
気長に待つしかないのか…
0902Trackback(774)
2015/10/15(木) 14:03:11.81ID:X7ddcSxX0903Trackback(774)
2015/10/15(木) 14:05:30.17ID:gsV56JZB去年も同時期にクロール数が減ったとこのスレで騒いでいた。
たしかにクロールは減ったが、自分の場合は検索からのアクセス数と、検索順位は変わらずに切り抜けた。
そして、いつの間にかクロールも直ってた。
今年もクロール数は減ってるけど、検索からのアクセス数や順位は変動していない。
まあ、クロール少ないから新規記事のインデックスが遅いけどな。
一応保険でフェチってる。
0904Trackback(774)
2015/10/15(木) 15:14:48.36ID:VbDK91nYアドセンスやその他の広告の一部が表記されなくなってる。
自分のブログだけじゃなくいろいろ見てみたが表記される広告と表記されない広告がある。
たぶんテキスト系の広告は表記されない。
他のブログサービスの広告は問題ないのでBANされたわけでもない。
明らかにFC2の問題。
なんだかクソくなってきたな。
0905Trackback(774)
2015/10/15(木) 15:26:24.25ID:gsV56JZB自分のブログは全部表示されているな。他人が管理するFC2ブログみても表示されている。
他人のブログで良いから、広告表示されないブログさらしてくれ。
まさか、使っているブラウザに広告ブロックのアドオン入っているってオチじゃないよね?
0906Trackback(774)
2015/10/15(木) 16:28:41.18ID:ghYjvwEKhttp://goo.gl/1d8L7I
0907Trackback(774)
2015/10/15(木) 16:50:53.62ID:Qkqzrv9zちなみに俺はしないよ^^
0908Trackback(774)
2015/10/15(木) 16:55:05.29ID:ldvPqS1zそんなオチも無くおれも同じ現象。
月三万円くらいの弱小ブログだからまだいいが
もっと稼いでる人には痛すぎるだろ。
0909Trackback(774)
2015/10/15(木) 17:04:20.17ID:9UOyGBelテキスト広告も表示されてるし
ちなSafariで見てる
そういやiOSの更新で設定如何で広告ブロック入るとかって話あったからそれじゃね
0910Trackback(774)
2015/10/15(木) 17:52:38.47ID:jtTm/DKq本当にクローラが元に戻るのか不安。
0911Trackback(774)
2015/10/15(木) 21:21:06.61ID:XhXyNROu0912Trackback(774)
2015/10/15(木) 21:31:37.19ID:yDXZJFBLそんなことなってたら、もっと大騒ぎになっててもおかしくない
0913Trackback(774)
2015/10/15(木) 23:13:22.71ID:vG4Gph2Bうちも3つ貼ってそのうち1つが表示されなかったけど
今はもう表示されてるよ
原因不明だなw
0914Trackback(774)
2015/10/16(金) 13:17:20.95ID:lVUsfbEZそれおま環
複数のIP、端末、ブラウザでってんなら信じてやってもいいけど、おれ環じゃ全く問題ないし
0915Trackback(774)
2015/10/16(金) 23:52:24.51ID:Jwv5S2yF俺の今夜からなりはじめた。
なんだろう?
広がりつつあるわけ?
0916Trackback(774)
2015/10/17(土) 00:44:29.31ID:axn7bzHg0917Trackback(774)
2015/10/17(土) 00:58:54.75ID:bLi7v8L4過去のテンプレorデザイン崩れのページが出てきて
外しているor以前貼っていた広告が出てるぽい。
無駄にクリックされてるwwwww
POPも一時使ってたんだけど、外したのに
発動してたり・・・。
0918Trackback(774)
2015/10/17(土) 18:07:46.48ID:DMMZzCe60919Trackback(774)
2015/10/17(土) 18:14:28.26ID:QEP0WNho0920Trackback(774)
2015/10/17(土) 18:29:02.66ID:kNV7B8Sz何をしようが検索は死亡
0921Trackback(774)
2015/10/17(土) 19:35:00.19ID:12+/POg+0922Trackback(774)
2015/10/17(土) 19:59:53.21ID:uKrXciud0923Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:09:15.92ID:12+/POg+お前こそ何言ってんだよ
0924Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:26:07.67ID:pC+u8uq40925Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:26:40.80ID:12+/POg+0926Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:36:27.28ID:TIeMvBsV0927Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:41:54.70ID:znL8timF俺は920じゃないけど、1ページ目が全部まとめサイトって、パーソナライズド検索の影響では?
それともちゃんとパーソナライズド検索offでの結果??
0928Trackback(774)
2015/10/17(土) 20:50:26.13ID:12+/POg+シークレットモードで検索したからその辺は問題ない
0929Trackback(774)
2015/10/17(土) 21:23:38.50ID:pC+u8uq4本人以外には伝わるから大丈夫だろ
0930Trackback(774)
2015/10/17(土) 22:01:21.26ID:12+/POg+それな
0931Trackback(774)
2015/10/17(土) 22:10:12.83ID:TIeMvBsVそうだな
0932Trackback(774)
2015/10/17(土) 22:18:20.01ID:UmINb3/K>>921と同じような意味で捉えたんだが間違ってるんだろう?
じゃああれは何を伝えたかったんだ?
0933Trackback(774)
2015/10/17(土) 23:06:32.13ID:12+/POg+0934Trackback(774)
2015/10/17(土) 23:25:56.25ID:UmINb3/KID:TIeMvBsVかID:pC+u8uq4か他の人でも
誰でもいいから>>920のレスの本当の意図を教えてくれ…
0935Trackback(774)
2015/10/18(日) 00:13:27.33ID:JGHZyl1K全然いけるでしょ。アンテナ&相互頼りだろうけど
ゼロからだと現在のfc2だと超キツイというか無理
0936Trackback(774)
2015/10/18(日) 01:29:53.81ID:RgujvuLFまとめはね
実は検索なんだよ
やってみりゃわかる
0937Trackback(774)
2015/10/18(日) 02:00:01.31ID:+9eZ2+OP俺的とかはちまとか中身なくて
ゲームブログでももはやなくなり何でも記事にする
実際の所は迷走ブログだが
固定客がずっといる
ファン付けばこっちのものって痛いニュースが言ってた
0938Trackback(774)
2015/10/18(日) 12:52:55.96ID:TlMsoOsn0939Trackback(774)
2015/10/18(日) 19:33:58.35ID:foZgHKf30940Trackback(774)
2015/10/18(日) 19:53:56.34ID:As/yO/El回復するの
0941Trackback(774)
2015/10/18(日) 20:31:46.67ID:SDfM9Vu+あんなゴミは問答無用ですべて圏外に飛ばしてほしい
0942Trackback(774)
2015/10/19(月) 00:34:30.94ID:HDufx0uQ0943Trackback(774)
2015/10/19(月) 08:49:30.27ID:iGV1hEkQwpににげるしかないか
ついでにhttpsにでもしてみようかな。
0944Trackback(774)
2015/10/19(月) 09:40:24.30ID:SeVTdEZjオレのGoogleの1ページ目は項目が少ないw
0945Trackback(774)
2015/10/19(月) 10:23:25.54ID:KoajWnX60946Trackback(774)
2015/10/19(月) 11:20:35.88ID:HDufx0uQ0947Trackback(774)
2015/10/20(火) 06:16:35.80ID:LEL0aJaZ0948Trackback(774)
2015/10/20(火) 06:17:19.03ID:5brFCgEV記事下、見てもコメントの欄しかないんですけど
公式の3カラムのテンプレを使ってます
0949Trackback(774)
2015/10/20(火) 08:03:38.65ID:7QCpT8e8コメントの隣にあるでしょ?
ないならテンプレにもよるかと
他のテンプレで見てみたら?
0950Trackback(774)
2015/10/20(火) 12:28:23.65ID:6e7dwooYhttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1600.html
FC2ID( http://id.fc2.com/)にて以下の予定でメンテナンス作業を実施いたします。
【メンテナンス日時】
日本時間 2015年10月27日(火) 午前09時〜午前11時
※作業状況により、予告なくメンテナンス時間の変更や延長を行う場合がございます。
【影響を受ける内容】
・FC2全サービスのログイン
・FC2全サービスの決済
・FC2IDの操作一般
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
0951Trackback(774)
2015/10/20(火) 13:33:28.67ID:vMaKzJGYクローラこなくなるぞ。
0952Trackback(774)
2015/10/20(火) 14:31:35.69ID:PdbB+5hQ0953Trackback(774)
2015/10/20(火) 14:48:07.80ID:999TC1hkこの告知通りなら「クローラー来ない」の症状に影響することはない
そのような影響があるのは、ブログが閲覧できなくなるメンテ
今回の【影響を受ける内容】にブログの閲覧不可がないから問題なし
0954Trackback(774)
2015/10/20(火) 15:09:46.83ID:IQ31dQYG0955Trackback(774)
2015/10/20(火) 15:14:11.68ID:PdbB+5hQ額面通りに受け取れないから困るんだよ、この会社
0956Trackback(774)
2015/10/20(火) 15:17:45.45ID:PdbB+5hQ誰か立ててくれ
0957Trackback(774)
2015/10/20(火) 15:24:34.62ID:yRJjA4Zz0958Trackback(774)
2015/10/20(火) 15:26:38.26ID:yRJjA4Zz他の人頼む
0959Trackback(774)
2015/10/20(火) 16:07:37.53ID:le582VfI見れる……………
これがゆとりか…………………………………
0960Trackback(774)
2015/10/21(水) 13:13:21.94ID:Hxjt5vB+0961Trackback(774)
2015/10/21(水) 16:48:02.00ID:qrMFK5xMここまで来るともうどこまで落ちるか見ものだ
0962Trackback(774)
2015/10/21(水) 16:54:25.53ID:eto5QIWn0963Trackback(774)
2015/10/21(水) 17:05:56.76ID:MY0FEHVUFC2に言わないとな
案外、クローラーとか検索の不具合分かってないかも知れないぞ
0964Trackback(774)
2015/10/21(水) 17:12:03.64ID:KkzzKeFb0965Trackback(774)
2015/10/21(水) 17:42:51.45ID:EEQgkaQF独自ドメインとか関係あるのか?
0966Trackback(774)
2015/10/21(水) 18:07:24.59ID:eXXWDnUv独自ドメインの人たくさんいるからfc2ドメインにペナルティしたって効果が薄いだろうし
0967Trackback(774)
2015/10/21(水) 18:22:02.23ID:HqxLy1Yi0968Trackback(774)
2015/10/21(水) 19:04:20.03ID:iC3p6t5P0969Trackback(774)
2015/10/21(水) 19:25:28.04ID:HqxLy1Yi0970Trackback(774)
2015/10/21(水) 19:30:22.14ID:mJsNLlecちょっぴり上がったところもあるし
0971Trackback(774)
2015/10/22(木) 02:41:33.11ID:vbYqYdNP正解。
0972Trackback(774)
2015/10/22(木) 02:50:05.77ID:vbYqYdNP言っても1ヶ月以上放置されるけどな。
特にアダルト以外の人。
fc2はサーバがアダルトとそれ以外がゴッチャだから。
アダルトやなんかやらかしたヤツが借りてて
ペナルティ受けた鯖はまるごとBANだ。
独自ドメインだろうがなんだろうが関係ない。
自分の鯖が過去にペナルティ受けたかどうかは簡単に調べられるだろ?
俺がメインブログを引っ越した理由がこれなんだよ。
0973Trackback(774)
2015/10/22(木) 02:59:50.95ID:I5xDA34p0974Trackback(774)
2015/10/22(木) 07:08:12.85ID:Hz0COAGB0975Trackback(774)
2015/10/22(木) 07:26:04.87ID:1y1hN/Rwgoogleの判断なんだから自然回復を祈って待つしかない
0976Trackback(774)
2015/10/22(木) 08:42:52.44ID:cpE4l/1CFC2ドメインの大半は良質で素晴らしい記事を書くブログが多いとね
これはGoogleボットのプログラムの問題で、いわゆるロボットだから
人間みたいに細かい判断というか分別が出来ないので
FC2ドメインは一くくりに一網打尽にするしか出来ないんだろな
と思う
0977Trackback(774)
2015/10/22(木) 09:30:31.61ID:qfF0/QHPその理論が通るなら、レンタルサーバーと独自ドメインでやってるやつも
サーバー借りてるやつの中の誰か1人がやらかしたら、
サーバーごとまるごとBANされるという説になるな。Googleがそんなアバウトな判断してるのかよ。
正しいとは思えん。
0978Trackback(774)
2015/10/22(木) 10:51:09.27ID:R71Qq3xSipv4ならともかくipv6なんかw
googleはipみてないとおもうがどうなんだろうな。
0979Trackback(774)
2015/10/22(木) 11:11:00.69ID:qfF0/QHPドメイン、またはfc2やライブドア、アメーバのようなブログならサブドメイン単位でサイトをみていると思う。
ドメイン単位でサイトが評価されるからこそ、中古ドメイン販売なんて商売が成り立つわけで。
今いるサーバーでサイトを評価されるなら、わざわざ中古ドメインを金だして買ってるやつは
金をドブに捨てていることになるだろうな。
0980Trackback(774)
2015/10/22(木) 11:26:02.34ID:6CX0bv0lインデックスされてる
検索アクセスも減ってない
0981Trackback(774)
2015/10/22(木) 11:36:15.28ID:iboP/EUhそいつらが独自の奴以外はみんな同じドメインのサブドメイン使ってるんだから、そりゃ全体の評価も落ちるよ
wpなら評価はそれぞれ独立してるから周りに左右されないが、無料ブログは9割方を占めるゴミブログに足を引っ張られるからな
0982Trackback(774)
2015/10/22(木) 12:08:56.18ID:vbYqYdNPipなんか見なくてもどの鯖かはわかるでしょ?
素人でも解るレベルで。
0983Trackback(774)
2015/10/22(木) 12:34:58.08ID:R71Qq3xSFC2 blog vol.95 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1445484704/
0984Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:22:24.87ID:G+3kNFX/とあるfc2の掲示板に、私のフリーアドレスと顔写メが勝手に貼られて困っています。
fc2の著作権侵害申し立てからメールすればfc2運営が強制削除してくれますか?
あと、著作権侵害申し立てフォーム以外で消してもらう方法はあるのでしょうか。
本名などを入れるのは抵抗あるのですが…
単なる問い合わせフォームじゃ消してもらえませんよね。
0985Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:28:51.40ID:G+3kNFX/うーん…
0986Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:36:04.82ID:7G+eL8CG警察入れた方がFC2もはやく動いてくれると思う
0987Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:45:21.93ID:RRwDoF71それでダメなら運営に直接メールするか最悪の場合警察に頼った方が良いだろうけど
0988Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:48:18.99ID:tk+rV6mdインデックスに時間が掛かる、クロールされない、
というブログのひとつを独自ドメインに変更したら改善されたから鯖云々ではないですね
>>984
その顔写メとメアドが自身のブログとかで公開されてるものなら仕方ないが
もし違うのならすぐに削除申請をしたほうが良い、というかするべき
問い合わせの返答は翌日には大体来るが、週末に入っちゃうから早めにやった方がいいね
0989Trackback(774)
2015/10/22(木) 15:56:45.44ID:fS6KnMhU検索ワードはバラけてるからテレビで話題になったワードでとかは無さげだし最近更新してないから新しい記事が云々もないぞ
>>983
乙
0990Trackback(774)
2015/10/22(木) 16:06:21.62ID:G+3kNFX/ブログやTwitterなど一切やっていないので、公開していません。
削除申請は本名なのが嫌ですが、仕方ないですね…
0991Trackback(774)
2015/10/22(木) 16:11:23.98ID:qfF0/QHPFC2に本人確認はされるから、本名などはFC2に伝えることになる。
だけど、だからと言ってFC2が名前バラすわけじゃないから。
と、しか言ってあげれないな。
0992Trackback(774)
2015/10/22(木) 16:33:25.49ID:pjLtPaBvなんもないよ
0993Trackback(774)
2015/10/23(金) 07:28:05.78ID:cBHG3RVYみんな復活した?
0994Trackback(774)
2015/10/23(金) 09:33:03.95ID:64Nss2Otサイトマップ保留で一日のDLした量はすごい少ない
0995Trackback(774)
2015/10/23(金) 11:51:50.63ID:cBxA7kHF0996Trackback(774)
2015/10/23(金) 14:20:33.88ID:40smYkRt0997Trackback(774)
2015/10/23(金) 15:36:47.17ID:4L6gqUzv0998Trackback(774)
2015/10/23(金) 15:46:24.95ID:cBxA7kHF今度またメンテでやばいかな?
0999Trackback(774)
2015/10/23(金) 16:22:11.85ID:YYb9hCSVFC2があいかわらず検索評価でやばいのは事実だが
1000Trackback(774)
2015/10/23(金) 16:45:35.95ID:OXup3F48自分で1度サーバー立てて勉強しろ
どうすると、アクセス数に影響するのか
どうすると、アクセス数に影響ないのか
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。