トップページblog
1002コメント411KB

R18 奈々っぺ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/08/11(火) 21:09:55.25ID:3zceuMuJ
前専スレあったのになくなったから作ってみました。
0606Trackback(774)2015/11/14(土) 02:33:17.50ID:S1E64spq
>>605
女子の表立っては言えないアルアルを主軸に

って膝を打ちました。それは感じる。
それもアラサーちゃんや東村アキコとか、自分でハマっちゃって引用してるからなぁ。
0607Trackback(774)2015/11/14(土) 02:50:20.75ID:S1E64spq
606
途中で送信してしまいました。

そっち方面で色を出すにしても、ファンの域を出ないし 今どきありふれてるから単にベタな趣味だなぁとしか思わない。
0608Trackback(774)2015/11/14(土) 05:56:23.02ID:WDiYr582
>>605
犬山紙子ね
0609Trackback(774)2015/11/14(土) 07:16:30.04ID:jMAPTXXO
私は美人画報とかあの辺を狙ってるのかなと思った。

ん?と思い出したのは、変な無料素材?画像を使い出してからかな。
昔からアフィなのはわかってたけど、基本自分で撮った写真を載せてたから、まぁ本人のオススメなんだろうしって思ってた。
でも最近、トップ画像とかにオサレ外人写真みたいなの貼るじゃん?あれで一気に安っぽいキュレーションサイト(笑)みたいになった。
0610Trackback(774)2015/11/14(土) 08:36:13.91ID:LRPns8uy
あれ自分に酔ってるみたいでかっこわるいわ
まとめサイトみたい
クリックしないと本文が読めないのもかっこよさ優先でユーザーフレンドリーに欠ける
あ、広告表示回数稼げるもんね
0611Trackback(774)2015/11/14(土) 09:34:15.35ID:0IoU9VoJ
あのフリー画像、格好良さ重視なんだろうけど前の自作画像のほうがよかったよね
キュレーションサイトのパクり感がすごい
0612Trackback(774)2015/11/14(土) 10:10:00.10ID:S1E64spq
クリックしないと本文読めないのホント読みづらい。
別にかっこいいと思わないから アレ何の為に変えたのかピンとこなかったけど…。あー。
そういえばその辺りから 読み物サイトとして見る気力失っていったかも。
0613Trackback(774)2015/11/14(土) 10:39:15.07ID:7+meCe4t
小さい仏壇って創価の話で聞いたことあるけど。。信心深いご家庭では普通のものなの?
0614Trackback(774)2015/11/14(土) 10:42:41.61ID:Wnq54cLr
スピは別にいいけど、文章が長すぎて途中で嫌になる。ネイルブログランキングで1位の頃から見ていたけど、そろそろ潮時かな。
0615Trackback(774)2015/11/14(土) 11:19:23.43ID:myuJdCGv
パールピンクの小さい仏壇…。とある学会しか思い浮かばない。
0616Trackback(774)2015/11/14(土) 11:20:24.18ID:N51mJ/K+
ナッパwww
そして文才ww

>613
うちの実家も創価。ナッパの記事読んでぜったいそうだと確信した。
うちはそこまで熱心じゃないけど、よくあるその地域一体で信者が多く、引っ越してきたときに勧誘されたくち。
でも世間で言われてる怪しさはあくどい感じは20年以上見てきても感じないかな。

仏壇普通だよww 信心深くないうちでさえ上京するときに極小サイズ持たされたww クローゼットに直行だけど。
まあただの仏壇だし、三十路過ぎれば友達も自然に受け入れてくれるかもね。
御大(ってかかなくなったねw)はもう爺なんだから手を合わせるの普通だろ。

でも狭いワンルームに極小サイズとはいえ仏壇って…存在感半端なさそう
0617Trackback(774)2015/11/14(土) 11:20:24.62ID:jMAPTXXO
スピって略し方って一般的なの?
なんか、軽くて嫌な表現だな。
「文色」だの言って、言葉を大事にしてるぶってるけど、何だかなーと思ってしまった。
0618Trackback(774)2015/11/14(土) 11:25:46.74ID:ssjn6hFb
私もスピリチュアルとか宗教に基本偏見はないけど、創価は…
はっきり言えない後ろめたさっていうのは自分でも気づいてるからでは。
そして、仏壇とかいう前にまずは最低限、命日とかお盆とか墓参りをきっちりしてから言えと思った。
自分の楽しいイベントがある時くらいしか里帰りしてないよね。なのに急に信心深さアピールて。
FBまでばれたりもまずいんじゃない?本人じゃなく回りがね。
まーちんとかブログしてない一般人まで巻き込み事故じゃん。
ハイリターンを受け取ってるんだろうけど、全世界に向けて発信するリスクはやっぱりあるよ。
0619Trackback(774)2015/11/14(土) 11:30:09.08ID:N51mJ/K+
>>618みたいな「創価は…」って偏見もってる人腐るほどいるもんね。
ナッパはなぜそんなリスク冒したんだろ、仏教で濁したってもろばれなのに。

新興宗教でも立ち上げようとしいてるのか…
ここで付いてくる人は本物だろうしなww
0620Trackback(774)2015/11/14(土) 11:33:10.37ID:yqDtQ5/F
ごめん創価は無理だわ…
選挙前の電話とか家凸とか新聞とか気持ち悪い。
0621Trackback(774)2015/11/14(土) 11:38:15.69ID:myuJdCGv
創価学会の人って物凄く信心深いよね。朝夕にお題目唱えて何かとマメに集まり選挙の時は熱心に活動。
今風の一人暮らしの女の子の家に遊びに言ったらピンクの仏壇置いてあって手合わせてって言われて変な雰囲気なったとかいう芸人?の話聞いた事あるわw
0622Trackback(774)2015/11/14(土) 11:39:16.21ID:n7r2EsRp
インスタで信者ぽいコメントしてたけど創価って知ってフォローやめます。
いままでのやつも創価繋がりのアフィとかじゃないよね?それなら最悪すぎる。
仏壇=ご先祖様なら分かるけど神様ってそもそも仏教ですらないんじゃないの?

ご勝手に大作先生でも祀りあげてください。
0623Trackback(774)2015/11/14(土) 11:41:08.44ID:7+meCe4t
今回、スピとかアレルギーとかって書き出しだったから、グリーンピールの成分にスピっていう植物でも入ってるのかって思っちゃったわw

わたしも創価の凸電、訪問めっちゃ苦手。
でも大声でお題目唱えたり入信を強要してこなければ全然かまわないとも思う。
だけど自分が創価だってブログに書く意味が全然わからん。。
0624Trackback(774)2015/11/14(土) 11:41:50.41ID:NwWzQB9p
うわー。バリバリの創価信者かよw

仏教と創価を一緒にしてほしくないし。
御先祖が大切ならば先祖代々の宗教にしないと。
新興宗教に改宗したくちでそういうの語るのおこがましいよ。
0625Trackback(774)2015/11/14(土) 11:42:38.80ID:N51mJ/K+
確かに熱心な人はすごいよね。
選挙前とか娘(26歳)の高校時代の恩師の家に凸してる人とかいて超引いた。
世相とかけ離れた新聞記事もきもい。

私もうちが全く熱心じゃなくて本当に助かったと思ってる。
今後もリアルでは無関係装って生きていこう。
奈々っぺまじで地雷踏んだ感あるよ。
0626Trackback(774)2015/11/14(土) 11:43:59.03ID:R0YOb0c+
あーキュレーションっぽい画像思ってたー!って頷いてたら創価かー
創価芸能人のブログみたいにお仲間がコメントで匂わせてくるようになるんだろうな…
お盆とかじゃなくてカジュアルに信心深いってことが言いたいの?生活に根ざした?それが本物?的な?

どんなに素敵な人でも仲良くても距離は置くようになるなー創価は……
0627Trackback(774)2015/11/14(土) 11:49:50.16ID:myuJdCGv
スピリチュアルとかいうからやおよろずの神とかにしとけば良かったのに創価かい!何故のカミングアウト…。御大も手合わせるの?えっ、創価なの?

そんで一万円お賽銭入れたあとの嫌な事って御大の身バレだよね。

スピリチュアルアレルギーではなくて世間では創価アレルギーは激しくあるでしょそりゃw
0628Trackback(774)2015/11/14(土) 11:52:36.57ID:WDiYr582
なに、創価で確定なの?w
創価の仏壇で祀ってるのって、おばーちゃんとかじゃなくて大作先生じゃないの?
0629Trackback(774)2015/11/14(土) 11:57:53.84ID:yqDtQ5/F
パワーストーンとかオーラの色がーとかならまあそういうのもおまじないの一種かな?とかアレルギーないんだけど、創価とは距離おくわ…

某掃除道具屋さんが聖教新聞の販売店を兼ねてたからかお試しで新聞一緒に持ってきたことがあって、さらっと読んだけど、平和平和いいながら特定の団体を口汚く罵った文が載っていて、あーこれ頭おかしいわと思ったもんだよ。
カルトそのものだわ。
0630Trackback(774)2015/11/14(土) 12:07:41.47ID:ssjn6hFb
>>626 キュレーション、私も思った!けど、同じく創価ですっかりかき消されてしまったよ。
今年の6月くらいから、サイト画像使い始めてHANAとかも紹介し始めて、転職後1か月で退職wしてから如実に怪しげな動き。

あとバンタン卒ばりにかっこつけて服飾デザイン科卒とか言ってたけど、偏差値40とかの地元高校だよね。
偏差値がすべてではないけど、それであんなに上から講釈垂れてるのかと思うと。
0631Trackback(774)2015/11/14(土) 12:10:50.58ID:N51mJ/K+
>>628
創価しかないよww
上京する娘に仏壇持たせるなんて。

で、けっこう誤解してる人が多いけど池田大作を信仰してるわけじゃない。
日蓮大聖人やら法華経が信仰対象。
実際は池田大作を称賛しているけど、あの人はただの名誉会長。

実態がわからない&選挙時の運動や新聞の勧誘のせいで
知識もなく単に苦手意識もってる人が多いと思う。
私意外に身内に信者がいるひとがいなそうだから書き込み多くなってすみません。

奈々っぺは何を主張したかったのか結局分からないけど
アレルギーとか簡単なもんじゃないと思うから、創価を匂わすのは止めたほうが良かったと思う。
0632Trackback(774)2015/11/14(土) 12:12:30.72ID:7+meCe4t
偏差値40ってどういう世界か想像つかないんだけど
名前書けたら合格!みたいなヤツ?

服飾っての、専門学校卒なんだと思ってた。
高校にもそんな学科あるんだねぇ
0633Trackback(774)2015/11/14(土) 12:15:20.40ID:FuDThFuQ
そもそも創価って鳥居くぐってお参り出来るの?
0634Trackback(774)2015/11/14(土) 12:17:12.35ID:N51mJ/K+
>>633
ほんとはダメ。
創価信者で神社ミッション?とかやえちゃんに怒られるよwwww

うちは行ってるけど。
0635Trackback(774)2015/11/14(土) 12:18:08.13ID:68AcCims
創価学会の人だったら神社にお賽銭入れないと思うよ。
まー、いろんな宗教に興味あるって言ってたから、その一貫なのかもしれないけど、逆にあれこれ神様を拝むのもどうかなとは思うけど。

でも完全にスピを否定している、うちの身内よりはいい。この世の現実的なことしか信じられないのも、心が貧しいと思う。
0636Trackback(774)2015/11/14(土) 12:19:05.38ID:7+meCe4t
>>631さん
大作が教祖だと思ってたw
めっちゃ勉強になりました!
0637Trackback(774)2015/11/14(土) 12:31:12.86ID:YzmNpZgR
パールピンクの仏壇なら創価で確定だ
パールグリーンもあるよw
0638Trackback(774)2015/11/14(土) 12:33:53.93ID:N51mJ/K+
>>637
変に濃い紫もあるよw
奈々っぺ紫好きなんだからそっちにすればよかったのに
0639Trackback(774)2015/11/14(土) 12:51:33.54ID:R0YOb0c+
そう。スピリチュアルアレルギーではなく創価アレルギーなんだよ。
勧誘やらお願いやらされるようになってから本当に嫌になった。お葬式に行ってショックを受けたりもした。自分は熱心にやってないけどーって言われても親がそうなんだな…って思って逆に怖い。気の毒だとは思うけどね。

奈々っぺの高校は制服が変わってから人気が出たんじゃなかったかな。品がない女子校のイメージ…ごめん…
0640Trackback(774)2015/11/14(土) 12:58:33.97ID:n7r2EsRp
パールピンク 仏壇って検索いれると創価ショップばんばん出てくるのねw

そもそも創価って平成になってから日蓮宗破門になって仏教ですらなくなったんじゃなかったっけ?wikiでみた程度だけど。
創価はオウ⚪︎的な位置で見ちゃうわ。
韓国服屋プッシュだったのもそのせいって勘ぐってしまうわ。
0641Trackback(774)2015/11/14(土) 12:59:08.92ID:NwWzQB9p
パールピンクにパールグリーン、紫。

確実に創価確定じゃんw
0642Trackback(774)2015/11/14(土) 13:11:21.29ID:N51mJ/K+
>>640
そうそう破門になったから仏教とか堂々言ってるのも?って思う
でもオウ○とか言われるのはさすがに…
そして韓国も関係ないし、アフィも全く関係ないwww

>>639
なんでお葬式行ってショック受けるの?
戒名とかいって大金せしめる坊さんがいないから?
私の父親の葬式に来てくれた友達に>>639みたいのがいなくてよかった。

本当に偏見に満ちてるんだなー、逆に勉強になるわ
0643Trackback(774)2015/11/14(土) 13:18:51.64ID:hRn22HaQ
熱心じゃなくてよかったって…じゅうぶんあなたもあついですよ
0644Trackback(774)2015/11/14(土) 13:20:59.60ID:N51mJ/K+
>>643
いわれると思った。そうですね。

ここまでみなさんが嫌悪してるわりに無知だとは思わなかったので。
もういちいち誤解を解くのやめますね。
0645Trackback(774)2015/11/14(土) 13:28:28.83ID:R0YOb0c+
>>642
言葉が足りませんでしたね。すみません。
お葬式で熱心な勧誘にあったことがショックでした。亡くなったことで階級?が上がるのか、賞状?がたくさん飾られていたことにも違和感を覚えましたし、他宗教やお坊さんを悪く言ったりすることも悲しかったです。
思っていてもあの場で言うことではないと思いました。
0646Trackback(774)2015/11/14(土) 13:30:49.47ID:JIoNRynz
ナッパーーー( ;∀;)

何目指してるのか、何したいのか、全然わかんないよー。

そして、長い。
0647Trackback(774)2015/11/14(土) 13:31:22.56ID:fTJYzj41
>>644
聖教新聞では韓日友好、兄の国韓国という言葉がよく使われており統一教会とおなじく朝鮮半島の影響がある団体であることは間違えない…とwikiにかかれてますが
0648Trackback(774)2015/11/14(土) 13:32:04.46ID:NpN8/Fve
香ばしい記事きたね、本当ここと交換日記してんの?
草加は高度経済成長期に田舎の地縁ネットワークから外れた都市部の貧困層に支持基盤があって
発展した新興仏教だよ
現在は他の仏教組織ともめて仏教じゃないとか訳分かんないこと言ってるけど
葬式に行けば一発で分かるし、本来は別の神社やお寺にもいってはいけないよん
0649Trackback(774)2015/11/14(土) 13:45:13.50ID:n7r2EsRp
創価叩きみたい流れはしたくないけど熱心じゃないといいながらやっぱり信者は信者なんだなw


ナッパ宗教と政治ネタはNGにして欲しい!
0650Trackback(774)2015/11/14(土) 13:48:42.87ID:7+meCe4t
でもナッパの場合はアホすぎて、ミニ仏壇=創価すら知らない可能性高そう。
親心を素直に受け取る、素朴で信心深いアタシをアピールしようとして地雷踏んだ、みたいな。
0651Trackback(774)2015/11/14(土) 13:52:15.35ID:uKBwL3hp
画像の件だけど、引用画像にはちゃんと出典つけててエライなって思ってたんですよ。

で最近のキュレーションもどきの画像ですが、weheartitはPinterestと同じ元サイトから画像を引っ張ってくるサービスなので著作権は元サイトにあって出典weheartitにしても意味無いと思うんですよね。
つまり勝手に著作権のある画像を使ってることになるんじゃないかと最近モヤモヤしてました。
著作権に詳しい方いかがでしょう?
0652Trackback(774)2015/11/14(土) 13:55:28.54ID:uKBwL3hp
あと草加かどうかはともかく信仰は自由…ですが
20そこそこの娘に仏壇持たせるとかはちょっと怖いですね。
0653Trackback(774)2015/11/14(土) 13:56:29.17ID:qjojT7dt
えーー?!創価なの?!
神棚ならわかる気もするんだけど仏壇て…

>>649
信者は信者、なんだよねぇ…奈々っぺも気づいてないだけでしっかり信者してると思う…
御大もソレ繋がりなのかしら
0654Trackback(774)2015/11/14(土) 14:03:53.66ID:myuJdCGv
>>650
そんな感じだよね。
母の子を思うほっこりおもしろエピソードとして仏壇の件、紹介してるけど創価育ちじゃない人からしたらとても奇異に映るという…。奈々母が奈々っぺの事を思って、っていう気持ちに変わりはないんだけどね。

そうそう神棚にらお札貰ってお水も毎日かえて何かあったら手を合わすってのは仏教徒であろうが割とやってる事。奈々っぺは仏壇もそういう感覚で捉えてるだろうけどね。
0655Trackback(774)2015/11/14(土) 14:10:13.98ID:uKBwL3hp
私も30代で父を亡くしてから仏壇の存在理由を理解したクチなので、今の友人やましてや歳を重ねた御大が仏壇を拝んでくれるのはむしろ当たり前だと思いました。

ただ記事の途中から神さまとか言い出して、
「ちょっ!神なの仏なのどっちなの?一緒にしないで!」ってなりました。
0656Trackback(774)2015/11/14(土) 14:13:03.44ID:hRn22HaQ
私もピンクの仏壇が創価だって知らなかったし、その親友も普通の仏壇って思ったんじゃないかなー

毎日水を替えてご飯をあげて、お土産は一番にって普通にやってきたからよく分かるし気持ちは同じだと思うけど、やっぱり創価や他のカルトとなると話は別だわ。芸事を職業にしてる人達も一緒にされたくないと思う。

あと奈々っぺ鐘じゃなくて鈴じゃないの?創価は違うのかな?
0657Trackback(774)2015/11/14(土) 14:36:27.14ID:GkMhXpTp
>>655
お仏壇は仏様ですよねー。
お位牌がないのに仏壇?と思ってここを見て理解できました。

イベント好きそうなのにクリスマスに否定的なわけもやっと分かった。
0658Trackback(774)2015/11/14(土) 14:56:06.84ID:myuJdCGv
御大や友人も創価仏壇だなーって分かってはいるけど奈々っぺが大事にしてる事に敬意を表して手を合わせたりお花や果物持ってきてるのかもね。
0659Trackback(774)2015/11/14(土) 15:01:08.97ID:AXjgidg1
そのパールピンクの仏壇を「おばあちゃん」って、なんか違わない?
違和感感じたの私だけかな?
0660Trackback(774)2015/11/14(土) 15:14:51.61ID:qjojT7dt
>>659
同じく違和感感じたよ
あと出だしから仏壇=神様でハテ??となったわ
0661Trackback(774)2015/11/14(土) 15:53:01.84ID:ssjn6hFb
長くて流し読んでたけど確かに書いてあった!!

〜我が家には当たり前に「仏壇」=「神様」があり〜

って・・・仏壇は神様がいるところじゃないよ・・・
なんかメッキがボロボロはがれてきているね。

そして信心深くなくても、仏壇にお水くらいあげるのが普通の家庭もたくさんあるよ。
どうしてなんでもかんでも特別感出して大げさに書くかな
0662Trackback(774)2015/11/14(土) 16:15:38.67ID:D91D1GKK
仏壇=神様に違和感あったよ。
仏教じゃないんだろうね。
それか学のなさが露呈したか…。

仏壇がある家は位牌もあって、お水とご飯程度なら毎日交換すると思うんだけどな。
0663Trackback(774)2015/11/14(土) 16:23:42.93ID:NpN8/Fve
うん、毎日仏壇を拝んでお水やお茶やご飯をあげるとか別に草加じゃなくてもやるよね
神棚の場合でもそうじゃないのかな
独り暮らしのアパートにはさすがにないだろうけど、普通の家ならどっちかあるし(どっちもあったりもするらしいけど)
本当に草加がいい意味で特別で、信心深い私の実家素敵とか馬鹿丸出しなこと思ってそう
20歳?ぐらいから東京なら実家や親戚とかとあまり関わってこなかっただろうし
学生の時はあんま草加とか話題にしないし気にしなさそうだしね
0664Trackback(774)2015/11/14(土) 16:29:55.61ID:0IoU9VoJ
「仏壇=神様」もはぁ?ってなったけど、
「何度も書いているけれど、30を過ぎると肥大していた自意識がゆっくりと縮小し始めて」って書いてるのを見て、え?未だに自意識の塊に見えるよ?ってなった。
ナッパのメッキが日に日に剥がれていくね。
0665Trackback(774)2015/11/14(土) 16:47:10.96ID:7+meCe4t
キリストもブッダもホトケさんもトイレの神様も全部同じだと思ってそうで怖いw
神社と寺の違いも知らなさそうw
0666Trackback(774)2015/11/14(土) 16:53:20.42ID:NpN8/Fve
>>664
それ私も思った、これでも縮小したの??って
20代の時はもっともっとあったんじゃないかな、あくまでナッパ比ってことでしょ
4人兄弟の3番目で次女なら、親から放って置かれやすいみたいだし
愛情の飢えからくる過剰な自意識とファザコン発症で親父好き、うわあ
0667Trackback(774)2015/11/14(土) 17:23:54.28ID:WDiYr582
今やネットで何でも調べられるから、今度は知ってた風に書くよきっと。
つじつま合わせ、ごまかし得意じゃん。
0668Trackback(774)2015/11/14(土) 17:31:06.71ID:LFLGMVNd
私はあのパールグリーンの仏壇を、おじいちゃんが死んだ時葬式で創価の親戚に押し付けられたw
ちゃっちいプラスチックの罰当たりそうな仏壇だよ
ダイソーにありそうなやつ
そんなもんをおばあちゃんとか…お写真の方がずっといいのに
創価はカルト教団だからスピリチュアルがどうとかってレベルじゃないよ奈々っぺ
0669Trackback(774)2015/11/14(土) 17:41:58.93ID:uKBwL3hp
仏壇=神様って、神と仏の区別がついてないちっちゃい子の感覚みたい。
草加だとまた意味変わってくるんでしょうけど。

これが御大からの目線反らしの為に書いたんなら少し尊敬するけど、まあないですよね。
0670Trackback(774)2015/11/14(土) 17:45:38.07ID:hRn22HaQ
仏壇も神様も細かいことじゃなくて故人を思ってご先祖様を大切にするってことを言いたいんだろうなとは思うけど…なんかモヤる。
お天道様は見てるって言われて育ったのでーくらいならわかるけどなー。

クリスマス否定的なんだっけ?読み返してみるかなー
0671Trackback(774)2015/11/14(土) 18:17:14.82ID:FMEL+C2S
暇、なんかね。
会社辞めてるし、まともな仕事してる感じしないし、持て余す時間が長くなると、どーでもいい事も頭の中で色々考えちゃって、それでヒステリックにコメント批判とかに走ってしまってる気がする。
仏壇なんて言わなくてもいい事、長々と…。

彼女はまともに会社で働いた事がないからか、社会の常識、大人としての常識から外れた行為が多いね。

御大の事にしても、自慢したいのか、彼を特定できるような情報を載せて。彼に迷惑がかかるどころか、彼のビジネスにまで影響が出てしまったらどうするつもりなんだろう。
0672Trackback(774)2015/11/14(土) 18:19:36.28ID:FMEL+C2S
仏壇にしても、ソーカだろうなと分かるようなことをブログでわざわざ公開しなくても。
あの宗教の影響力は芸能界でも政治の世界でもあるし、それに対してソーカに絡まない世間一般の人達からどんな目で見られているのか、どんな評価をされているのか、何にも考えていないのかしら。
0673Trackback(774)2015/11/14(土) 18:20:14.71ID:FMEL+C2S
33歳にもなる大人の女性がとる行動にしては幼稚だし、まともな社会人ではないことを自ら露呈して何の得があるんだろうと考えてしまうね。ただの炎上商法なの?w

しばらくお口にチャックして、今後の自分の人生をよく検討した方がいいと思うな。少なくとも、御大と結婚はないでしょうね。何故なら彼は会社の代表という立場もあるし、彼のパートナーとなる人も少なくとも彼のビジネスに影響はあると思う。相応しく無いですよね。
0674Trackback(774)2015/11/14(土) 18:46:06.16ID:0IoU9VoJ
仏壇が恥ずかしくなくなったのは30すぎたからです!ってドヤってるの見て、いや仏壇がご先祖様のものなら全然恥ずかしくないし、同年代バカにしてんの?ってなったw
仏壇を指してばあちゃんと言うならよく10年近くもクローゼットに置いてたなーって。
まあ、創価なら仕方ないのかな。後ろぐらいから隠してたのよね。
0675Trackback(774)2015/11/14(土) 18:58:24.66ID:Ibdr/v9g
>>662
>それか学のなさが露呈したか…。

そうそう、それなんだよねみんなが思ってるモヤモヤ感。

ナッパって今時の綺麗な子がはっちゃけて、ファッションやお化粧品や私生活を
元気よく紹介してて、そこが彼女の魅力だったしそれによってファンも多いんだけど。
はっちゃけた彼女は頭の回転も早く賢い人だと思ったし、
実際そうだと思う。
だけど
もともとの「自分はそのへんの女とは違う」意識に
御大の影響が拍車をかけ、
きちんと勉強もしてこなかったし、突き詰めて勉強もしてないまま
イマドキのはっちゃけたねーちゃんから、知性派にシフトしようという
テーマや語りに違和感を感じていたw

学のなさが露呈しているのに、このまま語っていると
賢い女の子から痛いヒステリックばばーに片足突っ込んでるぞ!ナッパ!
ナッパ!ここ見てるんだろ?
これから真剣に色々勉強したほうが良いぞ!
自分に言い訳ばかりしてないで、きちんと社会と関わって
逃げずにコツコツやるんだなw
みんないろんな事情で仕事やめるけど、
辞める理由の中に
友達も辞めちゃいなって言ってたから、なんて自分を擁護しながら仕事を辞める
幼稚な人間なんて30過ぎていませんからwww
0676Trackback(774)2015/11/14(土) 19:16:51.31ID:NpN8/Fve
10代〜20代前半でお水やっている女性は大人っぽかったりするんだよ
おじさん相手に会話して駆け引きして高いお店やホテルに連れてってもらって
ブランド物に囲まれて、同年代の女性よりは妙にませてるというか
でもだいたいみんなそこで終わり、それ以上伸びしろはない
ナッパもこれでしょ、若いときはそれでよかったんだろうけど

ついでにこういう女性たちでもお水続けるために頑張って、知識や教養つけて
話術磨いてくプロの女性たちもいるけどね
高級クラブ勤めとかスナックのママさんとかこっち系
0677Trackback(774)2015/11/14(土) 19:20:27.20ID:WDiYr582
>>675
全くその通りですよねw

要はミーハーなだけなんでしょうね。
0678Trackback(774)2015/11/14(土) 19:21:04.86ID:Ibdr/v9g
そして、
どうでもいいんだけど、ホント連投してまで言うほどのことじゃなく
どうでもいいんだけど

ナッパって数年前あそこの臭い消しに良いとミョウバン石鹸勧めてて
すごく良いって言ってたのにさ
最近石鹸から進化して、更にな商品紹介してたよね。
石鹸じゃあかんかったのか!?
と、ダイダラボッチの件読みながらびっくりしたぜw
どんだけ臭いんだよw
御大は「あそこ臭いですよ」なんて、デリカシーのないこと言わなそうだから
自分でも臭うほど臭いって、ミョウバン石鹸の効き目がないのか
それを上回るほどの臭さなのか・・
どっちにしろミョウバン石鹸勧めておいて、ほかの商品も数年後勧めるとなると
ミョウバン石鹸の売上下がるだろw
タイトル通りダイダラボッチに謝れ!w
0679Trackback(774)2015/11/14(土) 19:21:59.48ID:S1E64spq
ヨガとかスピとか宗教とか、その手に関心が向かう心理ってだいたい弱ってるからなんで その手の話や関心が出てくるのは その人は一時的に落ち込んでる というメッセージとだけ勝手に受けとってる。
てか、ありきたりな話かと思ったら創価で盛り上がる?とは。
御大からの話題反らしな気はしてくるけど、いずれにせよ動揺はしてるだろうな
0680Trackback(774)2015/11/14(土) 19:39:46.80ID:N51mJ/K+
>>678
声出して笑ってしまいましたw
0681Trackback(774)2015/11/14(土) 19:55:59.33ID:udrvmvpM
全てが>>675に集結している感じがするわw
>>678でも冴えてるねーw

ナッパよりここの人の方が文章上手いし、おもしろいね。
0682Trackback(774)2015/11/14(土) 20:13:07.52ID:efF0LqaP
あらゆる意味で不安な気持ちになるブログに成長してるような…
どうしてこうなった
0683Trackback(774)2015/11/14(土) 20:23:21.12ID:ELt8ai3q
ここにきて本人の意図してない所で本当に拗らせた感がある
0684Trackback(774)2015/11/14(土) 20:23:36.06ID:NwWzQB9p
アソコの匂いに躍起になってたのはいつセフレ爺からお誘いがあるのかわからないからいつでもOKにしておく為だと思う。

他にも女の子いるみたいだしw(歯ブラシ事件)


セフレ爺って死ぬかもしれないみたいな事書いてたけど、芸術家肌だからメンタル弱いのかな?
0685Trackback(774)2015/11/14(土) 20:31:17.17ID:7+meCe4t
本人的には神社ミッションに食いついて欲しかったっぽいけどねw
あと、今回の記事の講演会的な語調がニラニラするわw
0686Trackback(774)2015/11/14(土) 20:31:49.86ID:oBwFn1VP
御大とのポエム 限定にしたのか。
なんか色々動いてるんだろうな。
0687Trackback(774)2015/11/14(土) 20:41:26.29ID:qjojT7dt
>>686
ほんとだー
同じ福岡出身だの年齢がほぼ倍だの鍋奉行もとい美術監督だの書いてたからかしらー
他にも見る人が見たらわかるような単語がふんだんに使われてたのかも?
0688Trackback(774)2015/11/14(土) 20:56:09.37ID:fTJYzj41
>>684
御大死ぬ死ぬ詐欺みたいな弱った所も見せちゃうので女の子の気を引いてるんじゃないの?
女好きなのか女育てるのが好きなのか。

御大も創価なのかな?ケムマキさんは創価嫌で別れたのかなー?
0689Trackback(774)2015/11/14(土) 21:32:07.93ID:N51mJ/K+
奈々っぺレベルの付け焼き刃wiki野郎が多くてウケるw
0690Trackback(774)2015/11/14(土) 21:39:58.75ID:fTJYzj41
>>689
創価はお題目でも唱えてろ。
0691Trackback(774)2015/11/14(土) 21:45:29.26ID:7+meCe4t
熱心なとんがった人が目についちゃうから、どうしても偏見はあるよ…
でもそうじゃない人だってたくさんいるのは理解しないともったいないよ
スレチだけど。
0692Trackback(774)2015/11/14(土) 21:52:49.49ID:N51mJ/K+
>>691
ありがとうございます。

うちは親が選挙の時に活動したり新聞の勧誘したりましてや他宗教や仏教を悪く言ったりした事が全くないので、ここであからさまに無知な人たちに知ったようにディスられてるのを見ててとても不快でした。
たぶん奈々っぺもずいぶんライトな信者だと思いますが、ブログでミニ仏壇晒したのはだいぶ失敗だと思います。
でも、一般の人に迷惑かけまくってる人がいる事も事実ですよね。

691さんみたいな人が多ければいいなと思います。

スレチなうえ長々すみません。
0693Trackback(774)2015/11/14(土) 21:56:12.18ID:LRPns8uy
新聞の勧誘すらしてないならかなり恵まれてるよ…
うちなんて葬式が親戚に乗っ取られた
偏見に満ちてる!なんて言わないで黙ってたほうがいい
0694Trackback(774)2015/11/14(土) 21:58:00.90ID:xE91J+YD
うん、ここでそんなに嚙みついちゃうとますます「これだから創価は…」と思われちゃうよ。
創価に限らずだけど、説明されたところでなんだかなーの気持ちが消えないことってあるし。

奈々っぺ御大の記事隠しちゃったんだね。
結構前に2chは見てないみたいなこと書いてた気がするんだけど、やっぱここ見てるのかなあ?
0695Trackback(774)2015/11/14(土) 22:08:12.94ID:+93T6fEU
>>692
知ったようにじゃなくて知ってるからディスってる人も多いと思いますよ。
それこそ信者が皆あなたみたいなライトならいいんですけどね。

御大エッセイよりも通常記事の方が結構エグいと思いますけどね…。ここで御大は身バレしてるわけですし今さら隠しても…。

ここは確実に見てますね。facebookのまーちんの写真公開限定されましたし。
0696Trackback(774)2015/11/14(土) 22:15:02.41ID:WDiYr582
皆さん、お忙しいでしょう?私だって〜
とか言っちゃってるけど

結構、暇なんだねももちん
0697Trackback(774)2015/11/14(土) 22:15:30.00ID:NwWzQB9p
同居人記事は削除したみたい。

水面下で動いてるね。でもネットで飯食ってんだし。

ももちんのfbって本名なの?
0698Trackback(774)2015/11/14(土) 22:24:31.14ID:myuJdCGv
まーちん反応早いね。
本人がここ見てそう。ミテル〜??
元々、Blog読者でコメントから知り合ったんだよねたしか。

リアルでは合わせて楽しく会話してるけどモニョる事も多そう。
バレないように奈々ちん情報投下してくれるかしら。。

奈々っぺブログのせいでフリルカッターかつマリンビーンズのイボ?と大葉をおんなじキッチンバサミで切った人。息子のいぬ間にマリンビーンズな人。のイメージだけど改めて思い返すと散々な記述だね…
0699Trackback(774)2015/11/14(土) 22:29:12.36ID:n7r2EsRp
個々がどうあれ新聞の勧誘、選挙前の凸されたから創価という宗教自体が胡散臭くて無理なだけだから。

ナッパはフリーターだし暇そうなのにねえ。
0700Trackback(774)2015/11/14(土) 22:34:29.62ID:eWTGxJ+m
本人がアレだから、周りもアレな人多いんだろね…面白いように書いてるけど
0701Trackback(774)2015/11/14(土) 22:39:33.67ID:NpN8/Fve
悪いけど、やっぱり草加って怖いなと思ったよ
ライトな信者で恐らく知識も自覚もほぼゼロなナッパでさえ
クリスマスを心から楽しめないようだし、他の神社にお参りは控えるとか言い出してるし
怖くない?
宗教心が薄いわりにはけっこう排他的

ナッパぐらい宗教に疎くて仏さまと神さまの違いが分からない、自分の家の宗派も知らないとか
まあよくいるけど、クリスマスは普通に楽しむし正月にはお宮参りに行き
観光で寺に行ったら素直にお参りするしな、何も考えてないといったらまあそれまでだけど
0702Trackback(774)2015/11/14(土) 22:45:30.70ID:xE91J+YD
ネットで活動していくから色々と隠していくのかな。
キレイでちょっとはっちゃけたお姉さんのライフログって感じが好きだったんだけどな。
仕事とか恋愛とかそんなにぶっちゃける必要ないと思うけどなんか寂しいなー
これも嫌なら見るなってことなのかね。
0703Trackback(774)2015/11/14(土) 22:55:15.12ID:+93T6fEU
私今ストウブめっちゃ欲しいんだけど、ナッパさんのキッチン見るたび悲しくなるわ…。
これが33歳のキッチンかと。
0704Trackback(774)2015/11/14(土) 23:06:11.50ID:S1E64spq
自意識はむしろ肥大していってるように見えるよね。本当に客観視出来てるのかな?と疑問に思った。

普通の人が、普通の生活の中から お洒落な感じの事を気取らず砕けた感じで記事にしてるのが良かったのに、仕事辞めてたり どんどんかけ離れていくのはヤってしまった感しかない。
僻みとかではなく、あのブログの芸風だったらマイナスしかないんじゃないかと思う。
余程自分が発信するものに自信があるんだね。
0705Trackback(774)2015/11/14(土) 23:10:00.13ID:68AcCims
深いこと書かないに限るね。使える調理器具とか、綺麗な花とか、化粧品とか、ファッションとか。
そういうのだけにしていた方が、余白があっていいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています