トップページblog
1001コメント454KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・71【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2015/06/10(水) 19:37:44.86ID:zIC6LbvB
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・70【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1429146963/
0002Trackback(774)2015/06/11(木) 19:47:03.79ID:73v6judI
999 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 19:43:32.68 ID:/zX1w2Yf
バカヨ旦那
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w120939129

大きいXL・Tバック・白

これってやっぱり・・・
0003Trackback(774)2015/06/11(木) 20:41:48.45ID:CeYNFmJT
いちおつです
そして>>2もありがとう

やっぱり女装趣味でFA?
それともバカヨ用?
はたまた愛人用?

いずれにしてもキモすぎる
吐き気する
0004Trackback(774)2015/06/11(木) 21:06:59.83ID:73v6judI
バカヨ夫、女装趣味…なのかなあ?
昔、飲みに出ようと思って近所のバス停でバスを待ってた時、
ミニスカにハイヒール履いた、ロングヘアの巨漢(骨格が明らかに女性じゃない)が
目の前を通り過ぎて行ったことがあったのを思い出したわ。
女装して人前を歩くっていう自分的プレイだったんだろうな。
バカヨ夫もそんな事してるんだろうか。
サイズ的には、バカヨでもOKな感じのショーツだけど。
0005Trackback(774)2015/06/11(木) 21:18:29.38ID:73v6judI
連スマだけど、前スレ>>996

エビは、あきの事はあたたかな仲間と思ってない気がする。
あきは、エビを交えずあたたか達と会合開いたりするし(エビは具合悪くてこれなかった日かも?)
エビじゃなく、ふみちゃんにお菓子習ったりするし。
あと、あきはエビ一家に施しを与えないからねw
エビが友達が少ないだのぐずぐず言ってたのは、あきが自分を除いたあたたか達と仲良くしてるのが気に入らないのかと。
実家が居酒屋経営ってのも、セレブぶってるエビには受け付けられないんじゃない?
あき実家、店名と同じ漫画描いてる作家さんが、周年記念にイラスト贈ってくれたり、
地域の人と野球ファンに愛されてる憩いの場って感じでいいお店だと思うけどね。
0006Trackback(774)2015/06/11(木) 22:51:46.18ID:ppc/zZBq
XLなら婆ちゃん用かもと思って画像みてウヘア
こりゃどう見てもスポーツ用じゃない
誰の着用にしても気持ち悪いー
0007Trackback(774)2015/06/12(金) 00:00:33.47ID:UyyEQGHk
カフェーは日本で20世紀前半に流行した風俗営業の一業態。
古くは特殊喫茶、社交喫茶という言い方もあった。
0008Trackback(774)2015/06/12(金) 00:31:04.83ID:s8wyunR+
バカヨダンナは女装癖だと前から思ってたけど?
あの落札リスト見て、違うと思うはうが不思議
0009Trackback(774)2015/06/12(金) 00:32:30.23ID:s8wyunR+
はう→ほう
0010Trackback(774)2015/06/12(金) 05:49:28.17ID:52pCXeFc
モカはさ糖質制限言う割にはよくわかってないっぽいよね。
外食の煮物とかどんだけ砂糖入ってるとか揚げ物の衣とか。
煮物は自分でちゃんと作らないからねーw


>仕事して、スーパーに行って、英会話やって、おさんどんして、Cさんと一緒に食事して…。
>そんな平凡な一日でした。
>でもこんな毎日がとても幸せです。

なんか相当詰んできた感じ。
0011Trackback(774)2015/06/12(金) 09:58:03.22ID:Y2rDXbF1
モカがおさんどん?
いつしてた?
おさんどんしたことあった?w
0012Trackback(774)2015/06/12(金) 11:29:37.42ID:VWFzzjtp
>>1 1乙。
>>2 オエーのAA誰かw
0013Trackback(774)2015/06/12(金) 11:43:25.70ID:jpVWNdoz
>>1
乙です

エビ手足口病の柵に食べさせた冷たく冷やしたごはんって何?
おかゆも作れないの?
誰も手をつけたいとも思えないクソまずそうなケイクや
穴ぼこだらけのプリン作ってる暇があるんだから子供が少しでも
食べられるように工夫すればいいのに
夜も眠れずフラフラとかたくさん泣いてつらかったっていうわりに
出かけまくってるのはなんで?
保育園入ったばかりで子供なりにストレスを抱えている時期
(少なくともエビより柵のほうがストレス社会に生きてる)
具合の悪いときぐらいゆっくりさせればいいのに
具合が悪いときに人に会うのは失礼なことじゃなかったっけ?
0014Trackback(774)2015/06/12(金) 12:04:58.86ID:Y2rDXbF1
エビってある意味虐待だよね
子供の気持ちに全く寄り添わない
死なないように世話はしてるけど子供の気持ちは無視して自分の楽しみに付き合わせるだけの毒親
皿はアクセサリー
0015Trackback(774)2015/06/12(金) 13:15:23.22ID:VJnUBPAP
>>1

最初の写真、皿の離乳食かと思ったら柵が病気だったのか
熱はないのに痛がって、というエビの苛立ちが伝わってくる嫌な書き方
ようことあきは戦力外だからしばらくはゆうこの出番だね
0016Trackback(774)2015/06/12(金) 13:40:09.88ID:NhSY3CJy
ゆうこだってもう6月だもん、
娘の幼稚園お受験準備でいそがしいんじゃないかねぇ?
幼児教室通いつつ、在園児保護者と繋がりつけつつ、
早い所はバザー巡りとか始まってるし。

まぁ、来年娘が幼稚園入ったら
もうエビなんぞに構ってるヒマは物理的になくなるだろうけど、
そうなるとエビの恨み節がすごそう…
そして柵とくーちゃんの出来の差がどんどん広がりそう。
0017Trackback(774)2015/06/12(金) 14:05:05.83ID:5c9EO46Y
>この発疹が痛くて眠れない(つまり母も眠れない)
このあたりにも自分中心ぶりが伺えるわ

面倒見切れなくて、働いてもいないのに保育園に柵を放り投げたんだから
そりゃいろんな病気ももらってくるよね

タンポンがまた下手なピアノうpしてるけど、やっぱ誉めちぎらないとダメなんだねーこいつ
全うな意見(コメ)には「自分は弾けないくせに偉そうに語るな」
みたいなこと返してる。嫌なばばあだな
0018Trackback(774)2015/06/12(金) 14:07:16.88ID:5c9EO46Y
全うな→真っ当な
スマソ
0019Trackback(774)2015/06/12(金) 14:42:31.89ID:UZzIFiWh
バカヨ更新
コピペですが・・あの落札品見た後だとなんとも哀れですな


デート??



2015-06-12 13:47:09NEW !
テーマ:夫のこと


今日は夫婦で川越の焼き鳥屋さんに行きます。




夫は会社から直行しますキラリン




本川越駅で待ち合わせ・・・




これってデートはてな




結婚30年ですが、まだまだラブラブ〜にこにこ
0020Trackback(774)2015/06/12(金) 14:59:32.27ID:4wmAAYeb
>>1 乙です。
エビ、柵が病気になった由の描写が冷淡でこわい。
>>5
あきは実家自営業で金銭的に余裕あるとは言えなさそうだけど
ko行けたんだね。意外としっかりものなのかな?
貢がせエビとの付き合いもやんわり距離置いてるっぽいね。
0021Trackback(774)2015/06/12(金) 16:00:17.37ID:IMFwBLPi
>>20
貢がせエビww
カタカナにすると学名みたいでかっこいいw
ミツガセエビ
0022Trackback(774)2015/06/12(金) 16:20:21.44ID:HooUmAjR
>>21
ダイオウグソクムシを貧相にした
ショボいエビを想像してしまったw

皿は人工栄養のみだろうね
ブクブク太ってる

子供が具合悪い時には冷やし米食べさせると治るの?w
とにかく体力と回復力つけなきゃいけない時
お粥とか豆腐とか口当たりのよいもの
工夫すればいいのに
柵ももちろん人工栄養一筋だったんだろうから
免疫力なくてこれからもいろんな流行り病に
かかるだろうし自動的に皿にもうつって
また自分が眠れないとかヒロイン気取りになるんだろうね

ところで元テレ朝の前田有紀が結婚するらしいけどエビには報告あったのかな?
エビブログから花屋転職バレてたら笑えるけど

>>19
針乙
たまに夫婦で焼鳥とか書いてるよねw
あのパンツみた後にラブラブとかゾッとした
バカヨは知らすに宮古に旅立ち旦那は
心ゆくままに女装趣味に興じるのか
0023Trackback(774)2015/06/12(金) 16:27:09.03ID:fAZaCm/g
>>21
面白いw

サク科 サラ属 ミツガセエビw

英名  コルドンシュリンプw

外来種で、ため池など異常繁殖
0024Trackback(774)2015/06/12(金) 16:28:27.97ID:LWcrLHnY
モカジンギスカン鍋買って家でやってるw
あの物が沢山の汚リビングに臭いが着いて臭そうだ。
すぐ使わなくなるのに調理器具好きだよねー。

新聞紙を一面に敷き広げたテーブルで鍋やら焼肉やらをしていた焼売を思い出した。
0025Trackback(774)2015/06/12(金) 16:57:49.70ID:jpVWNdoz
>>21
>>22
>>23
いいね!

主に雑食で何を与えてもよく食べ
多産であるが育児については主に托卵(児)である
他人からの施しを好み自ら猟にでることはまれである
巣に長時間滞在することを好まず放浪癖がある

>>24
ホントだ〜
一応今回は室内でやったんだね
休日またベランダジンギスカンやりそう
0026Trackback(774)2015/06/12(金) 18:46:13.31ID:vLQ38dQ7
塩が抹茶ケーキ作ってる
しかもバカヨよりずっと美味しそうじゃないの!

たしかにおバカではあるけど、身の程知らずのバカヨと違うところは
好意的な目で見られるなあ
やっぱバカヨは別格なんだな
0027Trackback(774)2015/06/12(金) 18:48:15.19ID:LWcrLHnY
バカヨ旦那 今度はミニスカート落札してるw
もう気持ち悪過ぎる。

趣味だとしたら配達は局留めとかなんだよね。
自宅とかだったら怖すぎ
0028Trackback(774)2015/06/12(金) 20:22:13.20ID:PDbn2eZn
>>27
女性用のMサイズって、男が履けるかな?
男って痩せていてもウエストは80前後あるような気がする。
0029Trackback(774)2015/06/12(金) 20:45:46.57ID:lQ1pK9Ji
>>28
ちょいキモい話だけど、お風呂上がりに私のショーツ(洗面所に置いてあった着替え)を
夫がふざけて履いて見せてきたことがあるんだけど、Mサイズ普通にはけてたわ。
普通と言っても、もちろんぴちぴちではあったんだけど。
うちの夫は身長180でちょい細身くらいの体型だけど、バカヨ夫は小男っぽいから
Mサイズも履けるんじゃない?
女性用のショーツは意外と伸縮性が高いよ。
自分で書いてて思ったんだけど、Mは女装する時だけ履くため。
XLは一日中履くために買ったんじゃないだろうか。
Mは装着はできても、一日それで過ごすには辛いと思う。
0030Trackback(774)2015/06/12(金) 20:49:35.87ID:rGvhZiW+
娘さん用ってことはない?
嫁にだけじゃなく娘にも押し付けそう。
下着の謎は残るが。
0031Trackback(774)2015/06/12(金) 21:20:32.65ID:5c9EO46Y
Mは下着じゃなくてスカートでは?
まあ、スカートもウエストがゴムのだったら男も履けるかもね。

しかしバカヨ一家って面白いわw
0032Trackback(774)2015/06/12(金) 21:24:08.65ID:LnN7Y4yI
嫁のと自分のごちゃ混ぜで買ってるのか?
0033Trackback(774)2015/06/12(金) 21:47:19.12ID:lQ1pK9Ji
まあ、全部が自分の女装用じゃなくてバカヨと娘用にも買ってるんだとは思う。
実際バカヨは「センスのいい夫が買ってくれました!」ってオクで500円くらいの
ワンピをありがたがって着てたしねw
節約&カモフラージュ用に妻子の服も買ってるのかなって感じ。
露出度高いのは自分用なんだろうなあ。
0034Trackback(774)2015/06/12(金) 21:59:38.29ID:PDbn2eZn
>>31
うん、ミニスカートのMサイズの事を聞いたつもりだった。
ピチピチでも無理っぽい気がして。
>>32さんの言われるように、ごちゃ混ぜなのかな。

何にせよキモイ。
小太りのオッサンが何買ってんだ。
0035Trackback(774)2015/06/12(金) 23:05:45.70ID:HooUmAjR
もし高校生の時に父親が自分のためにパンツ
買ってきたらトラウマになりそうw
ミニスカは娘用かもしれないけどいずれにしても気持ち悪い親父さんだ
0036Trackback(774)2015/06/12(金) 23:13:40.26ID:bZNdn8Bn
柵かわいそうに
手足口病って凄く痛がってお水も飲むのに痛いのに、固い冷やご飯は酷いよ〜!
何故か素麺は痛がらず食べるから、素麺と冷たい薄めの麺つゆで食べさせたら良いのに
お水も砂糖と塩で浸透圧を計算して調節して飲ませれば痛く無いから泣かないのに
0037Trackback(774)2015/06/13(土) 03:05:17.09ID:MjzgFtAe
エビとあたたか達は専スレでも建てたらどうかな
エビは一応汚菓子作りが〜とかいうかもしれないけど、バカヨ、モカ、タンポン、ちきぽんなんかに比べたら食に関すること以外が多すぎるし、更にその友達のことまでここで語られてもっていう
育児とかその批判みたくてここに来てるわけじゃないんだよね
0038Trackback(774)2015/06/13(土) 10:20:13.46ID:4sZTH+71
ちきぽん相変わらず感じ悪い
娘の鼻毛から始まってスコッチエッグにちまちま細工した話だったり、
旦那が普通のカレーが食べたいと言うから作ってあげましたよ!みたいな話だったり
0039Trackback(774)2015/06/13(土) 12:25:59.22ID:s8Erdbpj
>>36
言い方悪いけどできそこないのアクセサリーの為にそこまでやるのは嫌なんだろう
柵も皿も旦那似じゃなくエビ似か誰が見ても可愛い子どもだったら上等なアクセサリーとしてもう少しまともな世話したと思う
0040Trackback(774)2015/06/13(土) 13:28:08.60ID:BiA9JXMS
そういえば、基地ぽん、
離乳食のおかゆを「出来たてを食べてもらいたい」と
食事ごとにコトコト()炊いてたけど、もうやめちゃったのかな。
0041Trackback(774)2015/06/13(土) 18:20:08.99ID:9SeFQUaq
75893は相変わらず自己評価高いねw

モカのいぶりがっこチーズが食べ物?って感じ。
もうちょっと盛りつけ考えようよ ブログに載せるなら。
0042Trackback(774)2015/06/13(土) 21:28:39.78ID:n/31uBFE
>>37
そう思うなら、自分で専スレ建ててくれよ。
0043Trackback(774)2015/06/13(土) 21:30:14.97ID:s8Erdbpj
75893園長のお気に入りなのか知らないけどいい年して言動が痛いね
王子の給食アレルギー対応にしてもらえたのかな?
給食より家の食事の方がバランス取れてるとか自画自賛してたけど
相変わらずタンパク質と炭水化物まみれだね
0044Trackback(774)2015/06/13(土) 21:56:38.14ID:9SeFQUaq
>>43
王子はアレルギー反応無かったみたいw
>先日、王子さまのアレルギー検査をしましたが食物では反応は出ませんでした。
>その代わり、ダニや花粉でばっちりでたのでパパの遺伝ですかね
>そして、血液検査もしましたが貧血気味だそうで、ここは私の遺伝ですね…
だそうですよ。

夕飯が手抜きまくりでそれでいいのかって感じ。
病弱なことばかり書いてるので働かなきゃいけない状況でもないんだから
人の子供に食事作ってないで家の食事ちゃんと作ってればいいじゃんと思う。
0045Trackback(774)2015/06/13(土) 22:00:04.85ID:b5Ie4uA1
75893本当に性格が悪そうだね。

焼き鳥丼も、塩が作った晩御飯を彷彿とさせるグロっぷり。
過去記事は読み切れてないんだけど、王子さま()は発達障害なの?

バカヨはいよいよ宮古行きで、変態旦那は思う存分女装ができるねw
0046Trackback(774)2015/06/14(日) 00:32:11.27ID:UQRJPvzP
>>45
性格が悪そうでもまだエビよりは子に関心ありそうだと思う。
愛情はあるかどうかわからないけど。

モカの金銭感覚がわからん。
居酒屋で5000円以上使うことと、買い物の金額公開して「節約してます」の矛盾がすごい。
あのボリュームの食事にも胸焼けだわ。
0047Trackback(774)2015/06/14(日) 13:49:29.97ID:5DI2sCh6
>>45
2015-04-26の記事読んでみて・・・
結局公立だけど・・・去年はお受験のための塾とか行ってたのよ。
でも結局は2015-04-26な感じに仕上がったみたい。
0048Trackback(774)2015/06/14(日) 14:02:38.11ID:z9aFdcBb
エビ 
子供が思うように育たなくて腹立たしい。
華やかで絵に描いたようなファミリーとはほど遠く、鬱屈が溜まる。あたたかな仲間に依存。
自身が育てられたようにしか自分の子も育てられない。
子供は社会が育ててくれる。


75893
子供が思うように育たなくても別にいい。
誰よりも自分が一番。自分の子供に対しても一番の対応をしてもらうべき。
障害があっても自分と自分の子が一番。
料理も献立も優秀な自分が作るもので育てた子供は一番であるはず。
社会の一員という感覚はない。子供も社会性がなくてもべつにいい。

ベクトルでいうと、このふたりは違うのかも。75893はバカヨと同じかも。最初塩タイプかと思ったけどw
小無しだけどモカはエビクループ。タンぽんは75893グループかな。
0049Trackback(774)2015/06/14(日) 16:00:00.14ID:B0ORKkaG
>>44
ありがとう検査してたんだ
王子の検査してないのにアレルギー対応食にしろとか本当に893みたい

>>47
王子の発達障害が1年の担任のせいにしてるんだ…

王子って朝食パンと牛乳だけなんだけどおかずなしなの?
発達障害だから強いマイルールがあって朝食はそれ以外受け入れないとかなのかな?
0050Trackback(774)2015/06/14(日) 17:18:51.59ID:rek3i6jX
うーん、やっぱり育児絡みのヲチは馴染めない
サク関係は食スレでヲチるのは畑違いな気がするよ
別スレ立てて欲しいのが本音
0051Trackback(774)2015/06/14(日) 17:54:42.56ID:S03jKS+p
タンポンの汚い大股開きはこのスレでいいってか?
0052Trackback(774)2015/06/14(日) 19:57:52.43ID:ZvnPTNoQ
バカヨ旦那のオク買いとかモカの奇行
全部専スレ?
0053Trackback(774)2015/06/14(日) 20:45:34.57ID:dtUyf7eM
その人達は食事メインでブログアップしてるんだからそれにプラスα別の話題あったっていいと思うけど、エビやその友達は違うでしょ
育児の話ばっかりで食に関する話題なんてほとんどないじゃん
0054Trackback(774)2015/06/14(日) 22:37:47.71ID:3PWzXBj2
エビ専スレ立ててって言う人は、自分で建てればいい。

自分は別にここで海老一派の話しててもかまわない。
例えば育児板にエビスレ建てたら、今みたいにまたーりヲチができなくなるだろうし。
モカやバカヨの生活ヲチも、ここでやってるじゃん。
タンポンの人生ヲチもやってるしねw
過去にやたら専スレたてまくった人のお陰で、本スレであるここが過疎ったし、
専スレ建てたものの、話題が続かなくて落ちたスレも多かったよね。
ヲチってる時点で私らゲスなんだから、どこでどんな話しようとどーでもいいじゃん。
0055Trackback(774)2015/06/15(月) 00:23:29.71ID:ZgKRQvd7
エビは育児話メインだし
お仲間ブログのヲチまでやってるから
専スレ物件、って言われてるんだと思うよ

幼児の発達がどうのとかいう話は自分も読んでて楽しくないな
それに嫌ならスレ立てればって変でしょ
追い出すとかじゃなくて
ここではスレチだからやめてっていう意図なのに
0056Trackback(774)2015/06/15(月) 00:38:01.02ID:k2eX5kBF
育児板に来たかと思ったわ
まじエビいらね
ここに居座りたいのはただの面倒くさがりのエゴでしょ
0057Trackback(774)2015/06/15(月) 00:56:01.13ID:Hzz9i+q5
バカの雨限更新
バイト先借りて1日カフェやるみたい。
そういう営業形態は問題ないのかね。


お知らせ♪
テーマ:その他
7月16日・木曜日。

小手指駅から徒歩3分の所にある「レジーナ」
というイタリアンレストランをお借りして
「一日限定cafe」をやることが決まりました。

息子と営業いたします。

かよちゃんの手作りランチと抹茶のロールケーキ
&息子のベイクドチーズケーキを準備します。

オリジナルハーブティーやドリップで淹れた
アイスコーヒーなどなど・・・

癒しのcafe空間をご用意いたします。

楽しみしていて下さいませルンルン

ちゅう ステキ
0058Trackback(774)2015/06/15(月) 00:59:39.09ID:Hzz9i+q5
連投すいません、限定じゃないけど魚拓とるほどじゃないバカ更新もきていたのコピーしました。
どうでもいい内容です。


しばらく留守にします
テーマ:岩手関係
いいね!(7)
明日、岩手に出発ですびっくり!

18日の深夜に帰宅・・・

それまで更新はお休みです。

皆さん、お元気で〜^^
0059Trackback(774)2015/06/15(月) 00:59:40.01ID:Hzz9i+q5
連投すいません、限定じゃないけど魚拓とるほどじゃないバカ更新もきていたのコピーしました。
どうでもいい内容です。


しばらく留守にします
テーマ:岩手関係
いいね!(7)
明日、岩手に出発ですびっくり!

18日の深夜に帰宅・・・

それまで更新はお休みです。

皆さん、お元気で〜^^
0060Trackback(774)2015/06/15(月) 01:39:32.35ID:q0wjArS7
1日だけとはいえ又貸しとか契約違反なんじゃないの?
オーナーもバイトで雇っているからとはいえよくバカヨなんかに店貸す気になったよね
ケーキは店の厨房で作るんじゃなくて自宅で作ったの持込みだよね?
バイト先のオーナーはバカヨとパンイチが自宅で作ったケーキとかで食中毒出るかもとか不安じゃないのかな?
0061Trackback(774)2015/06/15(月) 02:34:50.82ID:RH7XC/b+
店の評判落ちるかもしれないのに、よくやるよね
危険だ〜
0062Trackback(774)2015/06/15(月) 08:14:10.05ID:jr9x2Nxi
はりおつ
アメ限記事読めて現地に行ける人がどれだけいる想定なんだろ
利益あがる程の客が来るとは思えないし実営業を想定したトレーニングにもならないし何の為にやるの??
0063Trackback(774)2015/06/15(月) 08:48:30.16ID:s6hWZg73
タンポンやきちぽんで盛り上がりたい人より
エビをヲチ対象にしてる人数が多いんだろうね
だからスレチなのに話が膨らむ
各々自制する方向で様子みれば?


>>57
>>58
針乙
パート先が賃貸物件なら違反だろうね
火災の懸念とかもあるし
バカヨ親子が業務用の調理器具使えるとも思わない
入りたてのパート(しかもバカヨ)置き去りにして
シェフがランチタイムに不在になるぐらいだから適当な店なんだね
0064Trackback(774)2015/06/15(月) 09:30:03.99ID:tN/36QZL
週三日程度のバイトしかしてない人にお店貸しちゃうのか
衛生面とか責任問題は大丈夫なのか心配だわ

以前に一日カフェやってた所は借りられなくなったのかしら
0065Trackback(774)2015/06/15(月) 10:39:49.68ID:23SrXmJA
一日カフェまたやります、の記事のときに「徒歩3分」とあったからそこだと思った。
0066Trackback(774)2015/06/15(月) 10:56:05.76ID:uX6pN8F9
モカ、ただ酒飲めるとこ探すのうまいねー
卵と鶏焼いただけのしょぼいの差し入れて、
ワインはしこたま飲んだんだろうなー
寒いわー
0067Trackback(774)2015/06/15(月) 12:49:09.90ID:q0wjArS7
>>64
前に1日カフェやってた所は小手指に引越してからさらに遠くなったし
移動にタクシー使わないと駄目だから余計なお金もかかって旦那から文句言われたとかかな?
ひょっとしてバイト先借りればいいじゃんとか旦那かパンイチに入れ知恵されたのかもとか思った
0068Trackback(774)2015/06/15(月) 15:00:38.12ID:RxlGuyhu
しかし貸す方も貸す方だよね
バカヨの周りには、バカ引き寄せる磁場でも発生するんだろうか
0069Trackback(774)2015/06/15(月) 15:13:57.85ID:j+kvK3MR
なんとか保存会のFBの動画にCさんが確実に映ってる
隣のどっちかがモカなんだろうな

最近、TVとかで北海道の話題になると注目してしまう
モカが越してから確実に興味がわいているw
今日北海道産ホワイトアスパラを買ってしまった
0070Trackback(774)2015/06/15(月) 15:16:19.74ID:tN/36QZL
移動にタクシー使わないとダメってことは車も普通免許もないのかな
宮古でカフェやる時買い出しに困りそうだけどなー
メニュー研究より免許取った方が良いかと

毎日来てる訳でもない殆ど新人のバイトにお店貸しちゃうのすごいなー
バカヨが貸してくれって頼んだのかもしれないが
0071Trackback(774)2015/06/15(月) 15:50:25.19ID:cMpEINMQ
>>69
右隣じゃない?下むいてスマホっぽいのいじってる方。
長介左隣の女性に積極的に話しかけてるねーw


室蘭の天気とかちょっと気になる自分がいるww
旦那に室蘭の話とかしたらモカがよく行く飲み屋とかに行ったことあるって言っててびっくり。
長介の会社にも何回も行ったことあるみたい。
室蘭も君津も。
0072Trackback(774)2015/06/15(月) 16:42:03.86ID:23SrXmJA
なんとバカヨは免許持ってるんですよ
0073Trackback(774)2015/06/15(月) 16:54:44.47ID:ZgKRQvd7
>>71
動画で右隣の人ってデジカメでキャンドル撮ってる人?
でもこのチェックスカートの人ブログ写真にも出てるけど
モカ本人が誰かから画像もらったってことかしら

長介は楽しそうに左の女性と話してるわ
集合写真ではセンターで看板持っちゃうわ
怖いものなしのマイペースw
0074Trackback(774)2015/06/15(月) 17:11:21.22ID:gF6LLfQ6
>>71
この服装のダサさ加減からして、スマホいじってて
チェックのスカートの人が(仲村)モカと見たw
0075Trackback(774)2015/06/15(月) 19:42:20.67ID:ggRLmR4p
室蘭には小中時代に2年住んでたなあ
学校が高所にあって太平洋が一望できた
とにかく坂の多い土地だった
モカが住んでると思うと、どこか心中穏やかでない
0076Trackback(774)2015/06/15(月) 20:08:50.00ID:23SrXmJA
きちぽんの夫の血管と娘の笑顔がすごい。
0077Trackback(774)2015/06/15(月) 21:18:56.41ID:ImmV8rP8
モカって無駄にアクティブだよね
人脈を作りたくていろいろな集まりに参加してるようだけど、なんとなくその集まりの主旨そのものには
あまり興味もってない感じがすごくするんだよね
薄っぺらい人脈は沢山あるけど、誰とも深くは仲良くなれない……そんな感じがする

>>75
私も室蘭は昔住んでたからなんかその気持ち分かる
景色や古い建物やそういうのも本当に心から好きなんだろうか?
「新参者だけどがんばって地元を盛り上げようとしている私」に酔ってるように見えてなんかもやもやするんだよね……
0078Trackback(774)2015/06/15(月) 22:00:20.43ID:+0pufNBg
>>76
ベビーチェア、全然上手い具合に置けてないよw
ベランダの幅が狭くて斜めにしか入れられないだけじゃん。
ほんとにあそこであの3人でパンケーキ食べたの?
人がよく通る通路に面してるそうだけど、
通行人はさぞギョッとしたことだろう…
何か最近のきちぽんはニラニラ通り越して不憫になってくるのは私だけ?
>>75
私は行った事無くて海炭市叙景(映画、小説)くらいでしか知らないけど、風景は美しいけど色々難しい問題のある地方都市なんだろうな、という印象だ。モカのようにあっけらかんとした感じで余所者が入り込める雰囲気は感じないんだけど。
そういえばモカは海炭市叙景見たんだろうか?
0079Trackback(774)2015/06/15(月) 22:11:32.34ID:q0wjArS7
ちきぽん賃貸の狭いベランダを安っぽいDIYしてカフェごっことか凄い惨めだよね
旦那の弁当でエノキの和え物とかチャーハンとかまた生野菜サラダ持たせてるけどいくら保冷剤入れてても危険じゃない?
会社で冷蔵庫に入れておける環境じゃないし朝作ったから安全ってわけじゃないと思うんだよね
食べる人の事全く考えてない自己満弁当だと思う
0080Trackback(774)2015/06/15(月) 22:27:26.83ID:juqlB/o6
>>73
ブログに写真出てる?

>>74
自分も動画でグレーのジャケットにチェックのスカートの
ハーフアップのスマホの地味な人がモカかと思ったw
0081Trackback(774)2015/06/15(月) 22:38:09.72ID:yZnESjpD
>>79
外から見えなきゃ、内側で何しててもいいってもんじゃないよね。
おうちカフェごはん()したいなら、部屋の中をカフェ風に整えればいいのに。
食洗機のD.I.Yはどーしたー?w
紫外線の強くなる時期に、お外でランチ☆とかすごいねwww
0082Trackback(774)2015/06/16(火) 00:43:08.73ID:fxinw6mJ
バルコニーでカフェごっこも最上階角部屋で広いルーフバルコニーがあるとかならまぁ許容範囲かなって感じ
1階であんな事やってるちきぽん一家の事同じマンションの住人の間で噂になってそう
0083Trackback(774)2015/06/16(火) 01:09:52.42ID:NVeLeEep
ベランダみたいな共有部分は、あんな風に改造(?)すること自体違法だと思う。
0084Trackback(774)2015/06/16(火) 01:18:28.00ID:FwEu4HHf
詩吟だってたまたま知り合った人がやってたってだけだよね
今までも色んな趣味やイベントに参加してるけど
ただ友人知人が欲しくてやってるだけってかんじ
で、どれも中途半端で上達しないどころか
その後の飲み会の方がイキイキしてるw

チェックスカートの人はジャズライブの写真に写ってるね
別人だったらゴメンだけど
部屋着じゃないアピールにしても
集合写真の人達からかなり浮いてるねえ
悪目立ちした夫婦だね
0085Trackback(774)2015/06/16(火) 05:18:30.93ID:OtGgtMvL
バルコニーって屋根がないって基準でしょ?
雨が降っても大丈夫って言ってるからベランダだよね。
自分所は幅広く2m超てるけどそこでおうちカフェ()なんてやる気は起きないな−。
他の家もやってないよ。
この人は洗濯物は外には干さないんだろうか?

パンツや作業服が風になびく隣でオシャレなカフェ飯()だとしたらバカだわ。
自分は撮影して終了だと思っている。
0086Trackback(774)2015/06/16(火) 06:33:24.76ID:YIp0o9tp
75893 炭水化物と蛋白質まみれなのはーってここへのお返事かしらw

基地ぽんのベランダカフェ()キチキチで身動きできなそうね。
自己満弁当持たされてる旦那は体脂肪率低そうだわw

休日にDIYさせられ、持ちにくい食べにくい弁当もたされ
狭いベランダで食べなれないパンケーキを出されおしゃれにしろと強要w
こんなカフェごっこに付き合わされてどう思ってるんだろうね。

モカのブランチの0麺使ったパスタがいつもグロいと思う。
あの海老の頭を見てるだけでダメだわ。
0087Trackback(774)2015/06/16(火) 08:41:10.54ID:QUrCeNeg
ちきぽんのベランダカフェ()はブログ用で
料理と旦那と娘並べて写真撮ったら撤収なんじゃない?
あんな狭いところで、しかも外からの目もあるのに食べられるわけないと思う、普通はね

それにしても言ったら悪いけど娘のブサイクなこと・・・
顔出さない方がいいんじゃないの?
0088Trackback(774)2015/06/16(火) 10:02:47.89ID:fJuZcMaN
ちきぽんのベランダって
物置にしか見えないw
あんな狭い所で飲み食いできるなw
 
0089Trackback(774)2015/06/16(火) 10:04:52.93ID:H7SLqTBK
きちぽんもエビやその周りも子供達が不細工なのを旦那衆のせいにするよね
実際は母親そっくりだと思う子も数多いが
0090Trackback(774)2015/06/16(火) 10:05:37.42ID:TzVZuowq
あのホームセンターで売ってそうなテーブルセットもこだわりがあって
買ったようなこと言ってたけど、あれって据え置きなのかしら。
いくら雨が入ってこないといっても、外は外だからねえ・・・
いちいち拭き掃除してからベランダランチ()なのか?ご苦労だねえ。
そのつど出したり入れたりしてたら笑えるけどw

逆に、もらいもののベビーチェアは、外出しっぱなしにしてそう。
あれがそのまんまきちぽんが気に入ると思えないし、あの記事からは
もらったけど使い道ないし、そんなにうれしくないけど外でなら使う…というふうに読めたから。
0091Trackback(774)2015/06/16(火) 10:36:31.12ID:tujzdN/V
ちきぽんの基地基地ベランダカフェ、あれでは旦那は全く身動きとれないね。
あのテーブル、すのこみたいに隙間ありげに見えるんだけど
もし熱いコーヒーやスープをこぼしたら足元に流れ落ちるのかしら。
食器類を倒しまくりそうな狭苦しさだから注意しないと。
0092Trackback(774)2015/06/16(火) 11:11:42.90ID:om0Y5MOq
なんとか保存会のFBの写真にもモカ写ってるね。
モカの後ろからのアングルは横顔アップw
めずらしく髪後ろでまとめてるからスッキリしていいよ。
上半身も同じチェックだからワンピースかも。
それに白いベストかカーディガン着てコートか。
北海道ってまだ寒いんだなー。
0093Trackback(774)2015/06/16(火) 12:20:13.60ID:Z0tRElWs
動画のモカらしき人と写真のチェックワンピの人は違う気がする。
動画の人はオレンジ?のトップスにハーフアップっぽい。
ライブ時の動画と写真では座ってる位置も違うし別人かも。
0094Trackback(774)2015/06/16(火) 12:45:07.79ID:ne1J3f/u
黄土色のTシャツ以外持ってるのか
0095Trackback(774)2015/06/16(火) 12:49:31.15ID:fxinw6mJ
75893王子の給食をアレルギー対応にしろと文句付けていた時に家の食事の方が栄養バランス取れてるとか自慢してなかったっけ?
言い訳するならもうちょっとまともな理由考えればいいのに

バカヨのバイト先借りての1日カフェ保健所に通報した人がいた場合どうなるんだろう?
新顔のバイトBBAが大きい顔してカフェごっことかレジーナの常連さんとか嫌な気分になる人もいると思うんだけど
0096Trackback(774)2015/06/16(火) 13:31:04.08ID:TzVZuowq
人に飲食物を出すのって、人に許可が与えられるんじゃなくて、場所なんだよね。
レジーナが許可のある店なわけだから、中の人がバカヨであっても大丈夫なんよ・・・怖いけど。

でももし何か事故が起きたときは、そこの主の店主が責任問われるのね。
そのリスク背負ってまでバカに店貸すってことは、上いくバカなんだろう。

バカヨは雨限定にして身内には宣伝してるけど、店としては当日どういう対応するか、だよね。
臨時休業にしてまるっきりバカヨ親子に貸して好きなようにさせるのか
夕方まで貸して、夜は通常運転とか。
いずれにしても知らないで来たお客に、レジーナのランチとしてバカヨのランチ食べさせるわけにはいかないから、
なにがしかのアナウンスがあって然るべきだけど、そういうのもしなさそうな適当さを感じる。
0097Trackback(774)2015/06/16(火) 13:37:24.32ID:TzVZuowq
あと、上にもあったように、賃貸契約上の問題は
家主さんがそういうことに厳しかったらまずいだろうけど、いかんせん一回だけだからなあ。
黙認、スルー、耳に入らない・・・といったところでは。
0098Trackback(774)2015/06/16(火) 18:07:55.15ID:YIp0o9tp
モカ今頃プロパンが高いとか何言ってるんだw

平日は自分が作ってるとか洗い物は自分がやるとかウザすぎる。
知り合った人達がツイからブログを読むのを前提に書いてるんだろうけど
かえってマイナスイメージにしかならないよね。

主婦だったらあえて言わなくてもやってることだから。

>Cさんが風呂嫌いでよかった
やっぱり帰宅して料理して飲んで寝ちゃうなんだ・・・
汚ったねー 寝室別の選択は正しいのかもww
0099Trackback(774)2015/06/16(火) 18:34:37.90ID:fxinw6mJ
モカプロパンと都市ガスの違いがわからないのかな?
高い高い言っているけど外食2回我慢すれば余裕で払えるじゃん
0100Trackback(774)2015/06/16(火) 18:39:29.47ID:TWdR3iDw
普段は埒もない事で主婦アピールするわりに、すぐ不満だの書き込んじゃうんだものな
モカ都合よすぎ

これで長介と同じ様にフルで勤務してるんなら別にいいけど、自分で在宅らしきものを
択んで暇して、時間の多くを好きな事に費やしておいてこれじゃ世話ないな
料理の腕を上げようって気もないみたいだし
0101Trackback(774)2015/06/16(火) 22:02:32.54ID:YIp0o9tp
モカ
これ行くみたい
2015 ARKラリー洞爺
日程 7月3日(金)〜5日(日)
開催地 北海道虻田郡洞爺湖町

イベント好きだし知り合い()増やしたいから参加するよね取り敢えず。
そんでカウンター当ててーとかドリフト決めてーーとか知ったかがウザそう。
0102Trackback(774)2015/06/17(水) 15:26:25.26ID:jRlOjbkF
>>40
お返事来てるよ

75893肉ばっかりだよね
王子の給食で肉が出てるんだからタンパク質でも夜は魚とかにすればいいのに
給食で麻婆ジャガが出ているのに夕食も中華風炒め物に餃子とかジャンルも被りまくってるし
あととうもろこしの出現率が凄い
これで給食より家の食事の方がバランス取れてるって75893も発達なのかな?
0103Trackback(774)2015/06/17(水) 20:15:01.74ID:PjB6HNfQ
基地ポン
開き直ってきたねw
>パパはお弁当をレンジにかけることはないけど
だって。お返事ありがとう。
0104Trackback(774)2015/06/17(水) 20:41:30.57ID:jRlOjbkF
ちきぽん弁当のつめ方語ってるけど入れるおかずの内容とか
写真写りだけ重視してて食べる人の事一切考えてないのがわかる
0105Trackback(774)2015/06/18(木) 06:08:23.32ID:J1AbjzDf
何より、どれも美味しくなさそう。
食べてみたいと思えるような物が何一つない。
どの日もそんな感じ。
一見キレイなんだけどね。
0106Trackback(774)2015/06/18(木) 09:51:58.09ID:H3Vpz90m
パッと見綺麗だけど、それだけ
おいしそうって感想が出てこないんだよね
0107Trackback(774)2015/06/18(木) 10:07:41.05ID:N1Dp3TDy
きれいかなぁ?自分はきれいだと思ったことない。
ご飯が白米じゃないからかな。
まだふうかの方が美味しそうに見える。
どっちも食べる人のこと考えてない弁当だけど。
0108Trackback(774)2015/06/18(木) 10:44:57.73ID:pUElbcGA
確かにw
美味しそうには見えないねw

いつも食べたくなる様な食材が全く入ってないんだよ
どどめ色の鶏肉レンコンの煮たのなんてヒドイもんだw
0109Trackback(774)2015/06/18(木) 11:10:52.32ID:H3Vpz90m
あと、文章がね
心の底から美味しいと思って作ってないだろ感が漂う
それ以前に赤子の下の話だのなんだのでうんざりだけどw

食べるのが好きな人の料理ブログって
あまり上手くない写真や文章でも
ああ!美味しいってのがすごく伝わる不思議
0110Trackback(774)2015/06/18(木) 13:55:58.76ID:SB7lxP0N
>>109
わかる
エビも同じだけど自分自身が
「素敵女子」を演出したいだけで
実際に食べることも作ることも子育ても
さして興味ないんだよね
実際は無理して間違った方向に鼻息荒い
残念なおばさんなんだけど
0111Trackback(774)2015/06/18(木) 17:32:26.94ID:2vzjWnvZ
基地ポン
>自分で食べてみることも大事だなと思った今日の離乳食。
旦那の弁当も同じ詰め方してベランダ飯の代わりに昼に食べてみればいいのに。
0112Trackback(774)2015/06/18(木) 18:42:59.71ID:OMUUZOYL
ちきぽんのパパ()ってあんな弁当や晩御飯で嬉しいのかな
いろいろ勉強して知識付けて実際凝ってるんだろうけど
男の人ってごく普通のメニューが食べたいんじゃないかと思うんだけど
普通のカレーとか普通のハンバーグとか普通の唐揚げとか食べさせてもらえなそうw
0113Trackback(774)2015/06/18(木) 18:45:15.05ID:2vzjWnvZ
モカがガス代であたふた
>早く見切りをつけて引っ越した方がいいのかしら…
ガス代だけでここまで思うのかしら、、、。
長介実家のあの土地に1軒屋とか腹の中に思惑がありそう。
自分自宅勤務()なので長介の通勤なんて知ったこっちゃない感じだしね。

都市ガスの普及してるところに移動すればその分家賃も高くなりそうだし
引越し代とか考えたらどうなのよ。

お前の酒代を抑えれば解決する問題だと思うけど。
外食費1回じゃんね。
アル中脳はやっぱ違うねwww
0114Trackback(774)2015/06/18(木) 19:17:30.81ID:ff7/mLi1
プロパンガスは販売店によって価格が違う。

建築時のガス工事代金を販売店が負担し、
住人がその分をガス料金に上乗せされて
支払う仕組み。建物のオーナーが丸儲けw

情報通()のモカ様がそんなことも知らないなんてww
0115Trackback(774)2015/06/18(木) 19:31:41.19ID:oSHUeHyB
基地ぽんのお弁当、働き盛りのガテン系のお弁当じゃないよね。
女子()は雑穀ごはん好きだし、彩良くて野菜メインは嬉しいけど
ガテン系の人は、もっとガッツリしたもの食べたいんじゃないの?

>>111
自分で食べてみたところで、お弁当はテーブルに置いて、優雅に椅子に座って
時間の抑制もなくゆったり食べられるんだから
「ん、今日も美味しくて可愛い私のお弁当☆栄養も満点☆」ってなるだけかとw
0116Trackback(774)2015/06/18(木) 19:55:22.29ID:qlgEIZE2
室蘭いいところだろうけど、今まで都会で好きに暮らしていたのに
寂しいよね。ネットで全世界とつながってるって言ったって、
年取って環境変わるって精神的に参りそう。
0117Trackback(774)2015/06/18(木) 20:04:53.44ID:SdtlH3EW
ちきぽんの弁当のおかず生野菜サラダとかキノコのあえ物とか今の時期だと衛生面でもきついよね
少し前に保冷剤入れてるってお返事あったけど昼まで冷蔵庫で保管できる職場環境でもないみたいなのに保冷剤を過信し過ぎてると思う

モカはガス代で騒いでいるけど何で今更なんだろう?
引っ越してきて何度か請求あったはずだよね?
プロパンなら2人暮らしで自炊してるならあの金額でも特にボッタクリとは思わないけどな
0118Trackback(774)2015/06/18(木) 20:40:37.07ID:WXR6R3Jl
>>112
普通のカレーが食べたいってことも、ブログネタにしてたよ。

それも「プッwww フツーのカレー? このわたしに普通のカレーをwww」
みたいな背景がありそうな感じの悪さだったよ。
しかも病院の消毒の洗面器みたいな入れ物に入れてた。
そこも普通にしてやれよ、と思ったわ。

>>111
そうだね。満員電車に揺られるくらいの振動与えて、汁漏れしてバッグをベタベタにして
弁当箱内バラバラに散らばったおかずついばんで、
小一時間程度しかもたない保冷剤が効かなくてぬるくて腐敗臭のする生野菜とか食べてみたらいいのに。
0119Trackback(774)2015/06/19(金) 00:20:42.51ID:i5mpYLOh
室蘭に引越して1年になるのに今更騒いでる不思議w
やっと世話話がするような友人ができてきて
自分らが他より高いガス代っていまごろ知ったんだな

どこかで勝ち組気分で見下してたのが
実はボラれてた側ってわかって悔しくてたまんないんだろうw
どこが賢い奥さんなんだか
0120Trackback(774)2015/06/19(金) 01:19:53.60ID:WAQD/aih
75893夕食に魚が出たのはここへのお返事?
食事の組み合わせがおかしいよね
昔給食給食で変な組み合わせの時がたまにあったけど75893は毎日そんな感じの夕食
あと夜更かししても仕事に支障なしとかドヤ顔してるけど十分支障出てるじゃん…
0121Trackback(774)2015/06/19(金) 01:42:43.09ID:kghZHj8Y
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1361040277/281
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0122Trackback(774)2015/06/19(金) 04:36:45.48ID:bA1ylNsq
モカったら戸建て買う気になってるね。
冬の暖房費やら中古住宅の改装やメンテなんかはわかりやすいけど、
近所付き合いとか数字に出来ない部分が沢山あるよね。
飲んだくれて自分の世話も出来ない2人のくせに何がペットを飼うだ。辞めてくれ。

躾が上手くいかなくてヒステリー起こしたり愚痴るの目に見えてるじゃん。
長介に対してだって文句たらたらで近頃は寝落ちも放置してるし。
0123Trackback(774)2015/06/19(金) 05:45:00.06ID:kndDezYl
長と長続きしないかもしれないから戸建はやめたほうが…w
0124Trackback(774)2015/06/19(金) 06:42:09.41ID:fnv5fY2D
>私は一度決めると一気に突き進んでしまう「猪突猛進」タイプなので、
>いい物件が出たらあっと言う間に決めそうで怖いです
長介の意見は無視なのか。
今の家だってモカが気に入って借りたのにこの結果でしょ。

東京のマンションを1人で買ってローン払いきったのは凄いと思うけど
そろそろ自分の考えだけだとイマイチな結果になるって自覚した方がいいと思う。
意見すると色々めんどくさいので長介は野放しにしてるんだろうか?

引っ越してきたのって1月の末頃だよね。
また引っ越しとかw
勢いで決断してなんか無駄遣いしてる感じ。

戸建てになると雪は少ないとはいえ家まわりの雪かきとか(長介がするからいいのかw)
庭の手入れとか近所付き合いとか、マンションみたいにいつでもゴミが捨てらなくなるし
やることが多いとテンパってヒスるし、対人スキル低いモカにはキツイかもね。
0125Trackback(774)2015/06/19(金) 07:06:53.06ID:eQblfCDF
長介が雪かきするとは思えないし
料理も満足に作れない婆さんにはハードモードすぎ
現状にかなり不満があるんだろうけど室蘭には向いてないし、そもそも結婚に向いてない
0126Trackback(774)2015/06/19(金) 07:45:51.45ID:fnv5fY2D
基地ポン家の夕飯お洒落女子のランチみたいw
肉体労働の旦那可哀想だね。
弁当も野菜中心ぽいうえに夕飯までも・・・
ガッツリとタンパク質食べさせてないから体脂肪低くて血管浮きまくりなんじゃない?
ダイット飯はベランダカフェ()だけにすればいいのに。
0127Trackback(774)2015/06/19(金) 08:43:41.22ID:fnv5fY2D
連スマ
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0619-0842-36/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>保健所さんから厨房の図面のOKをいただきました。
手描きじゃないよねw
0128Trackback(774)2015/06/19(金) 09:23:57.46ID:0KKOIr7t
>>115
近くで工事してるから、現場の人がコンビニでお昼買うのによく遭遇するんだけど
暑い日でもサラダ買う人は見たことないかな
冷たいお蕎麦とかうどんや冷やし中華も見たことない
たいていがっつり肉の乗ったお弁当か、カップ麺におにぎり
駅ビル内のコンビ二で、ちょっと駅ビルはいると惣菜屋のお弁当なんかもたくさんあるけど
そっちで買う人はみたことないね
みなさん現場から一番近いコンビニで、さっと選んでさっと買っていく
食事に時間かけるより、そのあとの休憩をしっかり取りたいのかもね
0129Trackback(774)2015/06/19(金) 09:30:13.35ID:bGXbXd+Z
>>126
肉体労働で疲れて帰ってきて、楽しみなはずの夕食がアレってかわいそすぎるw
ウサギのエサじゃあるまいし
自分は小デブだからダイエットしたいんだろうけど、
ダンナはがっつり食べたいんじゃないのー?
普通にカツ丼とみそ汁とかのほうが嬉しいだろうに

こんな飯ばかり作ってるようじゃ浮気されるかもよw
0130Trackback(774)2015/06/19(金) 09:51:51.02ID:IQq2Gi6Y
ちきぽんの初期のお弁当は子供っぽいけれどまだ旦那向けだったんだね
今は赤ちゃんに臭いシラス食べさせたり旦那にお茶漬け持たせたり、随分おかしくなっている
0131Trackback(774)2015/06/19(金) 10:07:24.58ID:dxFln9Xa
図面って、設計の人が作ったもののことじゃないのかしらね。
バカヨのことだから、自分で手書きしたものを提出して
「はい。受け取りましたよ」ってことを「OK」としてるんじゃないの?

だって、厨房の床の形状とか材質、傾斜まで細かくチェックされるものなんだけどなあ。
たとえバカヨがバカじゃなくても、そんなこと書けないよねえ。
復興の地だから、新しい事業に対して甘いの?宮古って。
0132Trackback(774)2015/06/19(金) 11:04:21.15ID:X062pGoV
男は胃袋掴めって言うしねー
ちきぽんの旦那は不満だと思うわ
普通のカレーすら食べさせて貰えないんだもんね
寝坊して弁当休みの方がコンビニで好きなもの選べて嬉しかったりしてw
0133Trackback(774)2015/06/19(金) 11:12:28.99ID:/Jsd18CL
長介ってカツオ食べないのかな
毎度の様にニンニクのせた画像を得意げに載せてるだけでも臭そうで引くけど
長介もつきあいきれてないのか
0134Trackback(774)2015/06/19(金) 11:24:35.17ID:fnv5fY2D
長介はカツオ嫌いらしいw
絶対食べないってモカが書いてたよ。

臭うほどそばに寄らない距離感を持って生活してるんじゃないw

バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0619-1116-56/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

バカヨ旦那が会社にいけなくなったとかそこはアメ限で書いたらいいんじゃないかと・・・
でも、マラソンしたり釣りしたり朝早くに仕事に出かけて行ったりって記述はあったよね。
まぁ金曜日はよく休んで印象があったけど。あと休日には朝から飲酒とか。

父親が大変なときにフロランタン作ってママンとカフェごっこしてたんだよね。
パン一働いて少しは家計に協力したらどうだろうか・・・。
0135Trackback(774)2015/06/19(金) 11:33:42.08ID:fT76vp8z
はりおつです

色々厳しい状態というのに菓子作りはやめないという・・・
喫茶店のコーヒー苦手なら万人受けするコーヒー作れないのでは・・・w
0136Trackback(774)2015/06/19(金) 11:51:03.02ID:bA1ylNsq
モカがリンクした戸建て情報見たけど何れも無理だよ−。
70年代とかの物件とかカビだらけとかいろいろボロボロ。
リフォームするのに家と同じ位お金かかりそうじゃん。
0137Trackback(774)2015/06/19(金) 12:11:12.02ID:cuTJXaE1
私もそう思った。
で、それなら長の実家跡地に家建てても同じ値段じゃん、
てことで、注文住宅建てる方向になるんじゃなかろうかと。

キチポン、何かこわいね。
今はなきかなぶぅも産後、体重がー母乳がー、で
野菜ばっかの鳥の餌みたいな夕飯アップしてて
これ、旦那食べてんのかとか、色々突っ込まれてたけど、
この2人、なんかかぶるんだよなぁ。
晩婚、不妊治療、食関係の仕事してるのに、トンデモメニューばかりとか。
0138Trackback(774)2015/06/19(金) 12:15:22.89ID:z2rt1jVt
バカヨ凄いね。
他所でコーヒー飲んで動けなくなるほど体調悪くなったのに
息子の淹れたコーヒーで元気になるって。
ハーブティーでどうこうとか、思い込みが激しくて近くに居たら
多分怖くなる。
0139Trackback(774)2015/06/19(金) 13:22:58.17ID:XWkKOBwB
バカヨも案外、闇が深いな
無理矢理なカフェ案も、妙なスピにハマったのも、外にストレス解消を求めた結果かもしれない
旦那の女装もストレス解消なのかもしれない

で、息子は何をやっとるんだ
0140Trackback(774)2015/06/19(金) 13:57:36.05ID:0KKOIr7t
会社に行けないってなんだろね
肩たたきなのかなぁ
前のマンション借り上げなくなったのも関係してそう
0141Trackback(774)2015/06/19(金) 15:45:04.38ID:tMRVMD6P
一般的なコーヒーの美味しさが全くわからない人がカフェ開くって…
根本的におかしい

バカヨが美味しいと思うコーヒーは一般人には受け入れられないんじゃ
0142Trackback(774)2015/06/19(金) 16:23:29.44ID:i5mpYLOh
バカヨ
旦那は50になってリストラ対象になったんだろうな
長介もそうだけど高齢サラリーマンがのほほんと定年までいられない時代だねえ

もういっそ宮古に一家で戻ってコンビニでもやったらどうかね
0143Trackback(774)2015/06/19(金) 17:39:16.31ID:dxFln9Xa
こんなことを発信しなくても・・・

どういう経緯か知らんけど、稀に見るバカな妻をむかえ、双子を育て、ひとりはニート
忘れたころに女の子が生まれ・・・ 地元から関東に転勤、自分の母となぜか妻の母まで抱え
妻のバカは治らずますます暴走。
これは女装に走るのにじゅうぶんな背景だな。

バカヨが俄然やる気を出したのって、わたしが夫を支えよう!とか思っちゃったからかなあ?
でもそこは、「お客さまごっこ」「お食事ごっこ」じゃないと思うんだけど。
ここまできて長男を自立させないのって、手元に置かなければならないわけでもあるのか。
0144Trackback(774)2015/06/19(金) 18:10:11.02ID:yAaYClyY
もしかしてパン一のコーヒーってとんでもなく薄いんだろうか。
浅煎りのアメリカンとかじゃなく単にお湯に対する豆の使用量が少ないって意味で。
0145Trackback(774)2015/06/19(金) 19:00:20.94ID:pNUe+izp
そうだと思う。こどもの小便みたいな味だろう。
0146Trackback(774)2015/06/19(金) 20:01:46.65ID:U0N/or7k
会社勤めに疲れた旦那が退職金で女房と自営をするのはまだわかるが
息子を巻き込むなんて普通しないんだが
0147Trackback(774)2015/06/19(金) 20:19:40.70ID:o2aumb7w
しかし仕事とかでやむなく、ではなくて自分が行きたくて宮古に行ったくせに
やる気がしなかっただの、コーヒーが体に合わなかっただの、ずいぶんな言いようだね。
道案内してくれたというTさん可哀想。
こんなバカに親切にしても何もいいことないね。
0148Trackback(774)2015/06/19(金) 21:15:09.62ID:Khjzl8Um
そういやバカヨの旦那長期休暇みたいな時
有ったね
群馬だかどっかの古民家改装してやってる
カフェ迄行った頃だったかな?
女装癖が会社の人にバレたとか?
まぁ会社勤めしてて精神的に追い込まれて
休職とか珍しいことでもないが…
父親がそんな状況の時もパンイチは一念発起
することもなくバカヨとカフェごっこして
何も変われなかったんだ…
今回の宮古行は保健所で迷惑かけに行った
だけ?
人に案内してもらったり迷惑かけたりして
挙げ句に文句ばっか言ってて不愉快な婆
1リットルの器に5リットルの水入れようと
したところで溢れるだけなんだから
アレコレ手を出して許容範囲超えただけなのに
コーヒーのせいで具合悪くなったとか言うな

モカ…暇すぎて方々に暴走してるね
詩吟行く前に一杯引っかけて言って帰りに
外食とか
ガス代以外に節約するところいっぱいあるのに
夏場になってガス代が2000円ぐらいとか
予想したことじたいがおかしいんだけど
長介の通勤時間とかガソリン代が多くかかる
とかはデメリットにならんの?
本当に自分本意だなぁ…入籍した意味わからん
0149Trackback(774)2015/06/19(金) 23:42:30.67ID:fL9j1YBh
キチポンのコルクに布キレ貼り付けたラッピング、全くかわいくないな。
かわいいでしょうとドヤ顔でくれても困るレベルだよね。センスがないのがよく分かるラッピングやめたほうが賢明ですよ。
0150Trackback(774)2015/06/20(土) 07:18:48.01ID:l0Mqdq/K
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0620-0657-16/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>主婦と妻とお母さんと仕事とcafeの夢
ドレも中途半端なような・・・

基地ポン小さくてお安いココナッツオイル買ったんだね。
取り敢えずブログネタに使うのでまずはお手頃な値段でお試しって感じかしら。
コルクのタグ マジでダサいww
あんなラスクおすそ分けされてもちょと困るわ。

しかも安いパサッとしたパンや、余り物のパン使って作ったものでしょw
お返しとかしないと文句言いそうだし・・・貰うと一番困るおすそ分けだわ。
ダイエット中だとか体重減ったとかどうでもいいんだけど。


モカ
昨日の記事の最初の写真差し替えたんだね。
どこかの街の様子を上から撮した写真だったのを室蘭駅にしてる。
干物はさ ちゃんと重さ測ってそれに対して塩をすればいいのに。
「これくらい」とか馬鹿みたいだよ。

アマゾンでリンクはってあるポン酢にレビュー書いてるのねw
0151Trackback(774)2015/06/20(土) 08:52:37.26ID:+7txvals
モカが靴底用スパイクまで買っていたのに
驚いたw

モカのレビュー読んで再認識したが、モカって
言葉の意味を間違ってること多いよね
0152Trackback(774)2015/06/20(土) 11:10:05.30ID:kq5dfWW1
モカは、家を買うのかなあ・・・買うとしたら庭付き一戸建てだろうけど。
今はベランダでやってるけど、庭でバーベキューも思いっ切りできそうだし良いかもね。

家賃は比較的安いけど、プロパンガスで儲けている業者やら物件って田舎だと多いよね。
見栄えの良い物件にありがちかなw
0153Trackback(774)2015/06/20(土) 11:17:23.68ID:HS36fFx6
モカはあくまでも経済面でしかものを考えてないよね。しかも自分に都合の良い「予想」だけで決める傾向あるし。
だから「こんな筈じゃなかった」になるパターンばっかり(でも全然学習できてないw)
一戸建ては維持費が思ったよりかかる。
マンションやアパートは管理費払えば必要最低限のこと(共用部の掃除等)やってもらって綺麗に保てるけど
一戸建ては自分でやらなきゃいけないし、ご近所とのつきあいもある。トラブルでもおきたらそうそう引っ越せないしね
町内会とかも入らなきゃだし、人付き合いげヘタでものぐさなモカにできるのやらw
掃除や手入れをさぼってヘタすりゃゴミ屋敷になりそうだ。
なにより、安い物件は繁華街から遠いから大好きな飲み屋にはタクシー移動。
移動費がかかるからって飲みを節約するとは思えないし、ストレス貯まっていきそう。
最終的には経済面かメンタルな面かのどちらかでキレるだろうなw
0154Trackback(774)2015/06/20(土) 16:53:30.68ID:9gapDzPm
一戸建ては庭の草取りが大変。
北海道は冬が長いといえど、草は時期が短くとも生えるよね。
草刈り機を使うとしても、モカがこまめにするかなー。
古家で庭は草ぼうぼうってなりそう。
0155Trackback(774)2015/06/20(土) 17:20:30.18ID:Vlo7qbBo
長介の実家跡に建てたらいいじゃん
田舎の安い中古住宅なんて廃屋みたいなもんだよ
よっぽど風情が気に入ったとかでもない限り
数年内ですぐ修繕だリフォームだになる

自慢の人脈を活かして好きなようなの建てたら
ブログネタにもなるし暇潰しになるよ
今みたいな酔い潰れ生活はあと5年ももたない
生活習慣変えるいいチャンスだと思うよ
0156Trackback(774)2015/06/20(土) 18:09:52.70ID:l0Mqdq/K
モカは2015年5月3日(日)のブログで実家跡地に除草剤を散布しに行った時に
すでにここに家を建てて住もうかと言ってるんだよね。

土地があるって話を耳にして戸建ても夢じゃないって思いだしたんじゃないかしら。
長介の意見とか聞く耳持たなそうだし暴走しそうだよねw

酔っ払って庭で炭使ってのBBQとか怖いよね
長介が寝落ちして後始末とかモカがヒスりながらやるんでしょw
記憶なくすような人が火の始末とか危険すぎる。

実家跡地はプロパンだったりしてw
0157Trackback(774)2015/06/20(土) 21:04:14.10ID:fpmaTKZR
>>150
貼り乙

バカヨってこういうおおげさな書き方大好きだよね。
お母さんと妻と主婦って別物なん?w
しかも仕事って週末だけのパートじゃないか
0158Trackback(774)2015/06/20(土) 22:47:02.88ID:f26XUMzQ
バカヨて無理矢理前向きになろうとしていて怖い
0159Trackback(774)2015/06/21(日) 09:19:55.91ID:mpx+mIYk
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0621-0905-49/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>全国のお父さん・・・お祝いしてもらって下さい
父の日って日頃の感謝をする日じゃないの?
何を祝ってもらうんだw「父の日おめでとう」ってことだよね。



モカ
>くーー、やりくりJAWSな私
カブを使い切ったぐらいでw
やりくり上手だったら毎日買い物になんて行かないと思うけど。

外食しないと死んじゃう病気なんだねww

基地ポン子 可愛いと思うのは家族だけだよ。
左内肘とか顔とかちょっと赤くなって痒そうだね。
0160Trackback(774)2015/06/21(日) 10:55:28.14ID:vGbAteS8
ちきぽんの子、残念過ぎるからもう顔出ししないほうがいいよ
モザイクかけとけってw
0161Trackback(774)2015/06/21(日) 12:06:49.78ID:CA4Dn2qO
>>159
>ここ数ヶ月モカ家の財政は低空飛行が続き、外食もままならない状態が続いています。
>でも10日ほど我慢したので、今夜はどこかに行くことにしました。

すぐに理由つけてはすぐ外食に逃げてるアホが何を言ってるのか、頭の中が?になった
ほんと病気だな
0162Trackback(774)2015/06/21(日) 12:50:40.64ID:QgqeleZ5
基地ぽん、子供が残念な傾向だって実はわかってるんだよね。
小さいころはパパ似で、大きくなったらわたしに似る、みたいなこと言ってるけど
あれって自分への慰め、というか呪文だと思うわ。
0163Trackback(774)2015/06/21(日) 13:02:26.95ID:aWfix+0z
あんまり子どもの外見どうこう言いたくはないけど
あそこまで思いっきりさらすようなものではないね、娘
ドルジっぽい顔……といつも思う
というか今の時点で基地ぽんそっくりじゃ?旦那の顔わからないから一概には言えないかもだけど
しかし基地ぽん本人が大した外見じゃないのによく言うなーw>大きくなったら自分に似る
0164Trackback(774)2015/06/21(日) 13:31:27.28ID:fH4A/P98
エビも柵は旦那似でブサイク、
生まれたての皿はクロメーズとか言ってて吐き気したな
0165Trackback(774)2015/06/21(日) 14:00:13.09ID:Loiep7/6
子どもの顔をどうこう言いたくないけど確かドヤるほどの可愛さじゃない
母親であるちきぽんが「このブスはパパに似てるんだってば〜私はブスじゃないし〜大人になれば私に似るだってば〜」っていうことを匂わすブログ書かれると余計哀れに見える
どうして「ブスだけど我が子が一番」って思えないのかな
不妊治療してお金も体も辛い思いしたのに、「私が欲しいのはこれじゃない〜」って感じよね
0166Trackback(774)2015/06/21(日) 14:03:56.86ID:KWoCDxtE
ちきぽんのひじきの煮物を貼り付けた唐揚げって意味が分からない
夜泣きが夜泣きがって愚痴るならひじきも唐揚げも普通に詰めればいいのに
オフィシャルブロガーだからお弁当芸を披露しないといけないとか決まりがあるわけ?
0167Trackback(774)2015/06/21(日) 14:30:34.40ID:MHzuGc+V
ちきぽん住居特定しやすい情報出しまくっているから防犯面考えたら子供の顔を頻繁に晒すのはやめた方がいいのにね
旦那の弁当量が多くないと駄目とか言っている割には日によって量がバラバラだよね
から揚げわざわざ鶏肉刻んでひじきと混ぜるとかひと手間加えた感がないと気が済まないのかな?
普通に大き目で食べごたえがあるから揚げとひじきの煮物単品じゃ駄目なの?
0168Trackback(774)2015/06/21(日) 20:52:21.48ID:S4qZwKag
>>167
「子供は顔が変わるから」ってんで晒してるんかね?
自分がそれなりにネットの有名人だってわかってるんだろうか。
ペドに子供が狙われるんじゃなくて、基地ぽん憎しな同棲同年代の人間が
子供に危害を加えるかもしれないとか思わないんだろうか。
自分のツラ晒しても、子供のツラは晒してやるなよと思う。
基地ポンは、自ブログでは自分の顔晒してないんだよね。
娘の顔だけ晒すなんてひどい親。
0169Trackback(774)2015/06/21(日) 22:38:25.22ID:XWtSUKoP
モカは長介の両親、妹夫婦をマンションに呼んで
食事会をしたようだけど、料理は長介が作った方が多いんだね・・・w
0170Trackback(774)2015/06/21(日) 23:44:35.76ID:SjRzMN/R
>>163
私は芋洗坂係長を思い出すわ。
0171Trackback(774)2015/06/21(日) 23:46:07.94ID:MbukS+v0
糖質0g麺はこういう時に出すものじゃない気が。麺に罪はないけど、不味そ…。
ちくわきゅうりなんてここで出すか?刻んで酢の物にでもすればいいのに。
お皿使いもだけど死ぬほど外食してるのに何か勉強出来てないよね。もてなそうと頑張ってるのはわかるけど。
0172Trackback(774)2015/06/21(日) 23:53:22.11ID:MbukS+v0
連すま

しかもみんな飲まないならシメ的な米とか麺類があってもいいような。
品数あってもツマミばかりじゃん。モカ、もう少し頑張れw
0173Trackback(774)2015/06/22(月) 00:43:58.71ID:SWuR0EcM
>>172
呑まないしご飯がないのにお刺身は確かにw
こういうときくらい炊いてもいい気がするね
0174Trackback(774)2015/06/22(月) 00:49:43.93ID:YMHpDbsy
基地ぽんはけっこうブログで顔出ししてるよー。
ツンとしたおすまし顔で皿かなんか洗ってる写真とか、旦那に撮らせたのかしら。
苦笑いしたわ。

危機感がないのと自己顕示欲が強いのとが相まって、顔晒ししちゃうんだろうね。
そのうちパパ()も出すんじゃないの?
0175Trackback(774)2015/06/22(月) 03:52:35.41ID:di5iDN8J
モカの昼食会あんなんでいいのか
先方は気を使って普段のものでって言ってくれたんだろうけど
初めてのもてなしにしてはカジュアル過ぎなのでは
初回くらいもっと晴れっぽい(すき焼きとかさ)ものにすればいいのに
あれこれ並べてるけど安っぽいし不味そう

主食に糖質ゼロ麺とか出して
長介の体調気遣う嫁アピールしてるんだね
で、得意料理のゴミモヤシ和えがないのは見栄なんだろうか
ゴミ和えと鰹を手づかみで食べるのがモカ料理なのにw
0176Trackback(774)2015/06/22(月) 08:40:01.98ID:7SGbWFoK
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0622-0829-36/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

モカの家はごちゃごちゃしてるねw
おまけにテーブルクロスの柄がひどすぎて食欲がわかない。
>糖質0g麺と納豆の和え物
きついよね見た目。
これ出せるんだったらモカ汚和え出しても大丈夫だったんじゃない。

あとうどんぽい物も0麺なんでしょ・・・
どんだけ0麺信者なんだww
0177Trackback(774)2015/06/22(月) 08:44:43.78ID:9BIt27qF
ちきぽんはちょくちょく顔出ししてたよ
出かけた先の写真とかで旦那様()は顔隠してあったけど自分はばっちり
大した顔でもないのに自己評価高いんだろうなー、料理もそう

ひじき唐揚げってなんだw
この人は普通にひじきと唐揚げ詰めたら負けだと思ってるんだろうか
パパ()は普通の唐揚げとひじきの方が嬉しいと思うんだけど
0178Trackback(774)2015/06/22(月) 09:48:03.50ID:7SGbWFoK
バカヨまた更新です
http://megalodon.jp/2015-0622-0947-00/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0179Trackback(774)2015/06/22(月) 11:02:25.86ID:RnMOrE9N
>>178
はり乙です
しかし何言いたいのかまったくわからない
さすがバカ

基地ぽんのひじき唐揚げは本当に意味わからんw
なんでもアレンジしなきゃ気がすまないってメシマズの特徴だよね
基地ぽん最近インスタに載せてた何かのパーティーだか
レセプションだかに行った写真、以前よりでっぷりしてたのがちょっと衝撃だったw
妊娠中だいぶ肥えたんだろうね
0180Trackback(774)2015/06/22(月) 12:44:35.32ID:/WX4JnLf
ちきぽん弁当は本当に自己満以外の何物でもないよね
ごはんの詰め方でマンネリ防止ってまっすぐだろうが斜めだろうが旦那は気にしてないと思う
パパ弁当は量が多くないと駄目とか言ってたくせに今日の弁当の量少ないし
ひじきから揚げは胸肉なのをごまかす為かな?
0181Trackback(774)2015/06/22(月) 13:27:07.53ID:F2NnhiWF
ちきぽんのベランダ飯もなんだかな−だよね。
意地でもワンプレートなんだね。
今日の鯵なんて普通に盛って茶碗の飯と食べたほうが美味しいと思うんだか。
ジャガイモとゴボウの煮物に鯵やら野菜やら乗せてポン酢ドレッシングとかマジ残飯じゃん。
0182Trackback(774)2015/06/22(月) 14:54:41.51ID:CKrXsK15
ちきぽん最新記事のミニトマトのへたのくだりがうっとうしい
いっそ、見栄えさえよければいいんです!とでも書いておけばいいのに
0183Trackback(774)2015/06/22(月) 17:25:33.06ID:PmhoyIja
ちきぽんの、弁当の見た目がかわいいとか食べ物がかわいいとか違和感ありすぎ。
食べ物はおいしい、美味しそうに見えるが大事なんじゃ?
毎度いわれていることだけど、味は二の次見た目が大事なのね。
0184Trackback(774)2015/06/22(月) 19:56:29.73ID:7SGbWFoK
タンポン何やってるんだ(怒り)
汚らしいお股の写真載せるなよ
グロ・閲覧注意。

モカのあの鍋の汁って
>豚バラレタス鍋の残り汁と豚バラの下茹で汁
豚バラレタス鍋って木曜日のメニューじゃん。
箸突っ込んだりした汁を日曜日まで取っておくって凄いねw
豚バラの下茹で汁って油やアクがすごそうなんだけど食べちゃうんだwオエー。
0185Trackback(774)2015/06/22(月) 20:16:37.08ID:abM7rEAM
ちきぽんのアドレス入り写真なんか
誰が使うんだってーのw

あんなショボイ弁当もたされてる旦那カワイソーにw
0186Trackback(774)2015/06/22(月) 21:15:52.83ID:7YY77Il+
>>184のレスに釣られて、うっかり見に行っちゃったじゃないかw
毛深いし弛んでるし、あんな腿見て誰が喜ぶんだろう。
コメなかったら、blogでやさぐれるからって必死で米するお仲間たちも大変だね。
0187Trackback(774)2015/06/22(月) 21:57:02.19ID:72uHg21h
なんか臭ってきそうな汚い股だね
自分で情けなくならないんだろうか
あの顔でこんなことしてると思うと吐き気が
0188Trackback(774)2015/06/22(月) 22:52:59.04ID:7YY77Il+
タンポン、やたら自己評価高いけど
あんなにガタガタなスノースタイルって、普通に失敗作だよね。
やたらお酒や食に対して薀蓄語るけど、元バーテンダーだったんだっけ?
0189Trackback(774)2015/06/23(火) 00:13:03.22ID:LwY7UdX2
モカの昼食会
気取らない身内のものだからデリバリーでもいいんじゃない?
あっでも糖質制限してるからお寿司とか釜飯とかピザとかだめなんだ
じゃあ頑張って作るしかないのかな

とか考えてたのに今ブログ見てきたら回転寿司に行ってて
なんかもういやになった
0190Trackback(774)2015/06/23(火) 09:39:45.83ID:KXuSmxu2
ちきぽん

>へたつきの方がかわいいですよね、どうみたって。
>どうしてもへたをつけて詰めたいときは出来るだけ余分な部分をカットするけれど、
>食べる人のことを考えるとちゃんと取った方がいいのかな。。悩ましい

すごいな、食べる人のことを考えて作るのが当たり前じゃないのか
ヘタを取ることが悩むことなのか
旦那なんかより可愛さ優先
雑菌繁殖したミニトマト食えってことかw

>葉物、和え物、煮物は傷みやすいとか言われたら、どうしろっての!って感じですよね(笑)
>けれど、やっぱり食べる人が美味しく安全に食べられることが第一。

この言いぐさすごいなー
とってつけたように安全に食べられることが第一とか
全く思ってもないでしょw
実際に数時間後に食べる人<<<<<<<<<<<<<<<<ブログでの見栄え、だもんな

ちきぽんって何のために弁当作ってるんだろう?
お金渡してコンビニで好きなもの買って食べた方が旦那も幸せだろうな
0191Trackback(774)2015/06/23(火) 10:07:21.63ID:2CKgCRtO
>どうしろっての!って感じ

もうこの一言だけで無駄に気が強くて自己中なのが透けて見える
めんどくさい女だな……

綺麗なお弁当可愛いお弁当を詰める可愛い私♪ってセルフイメージを崩したくないのかね?
全然似合ってないし、参考にもならないし、付き合わされる旦那が可哀想だからやめとけって感じ
0192Trackback(774)2015/06/23(火) 10:33:26.44ID:jwEH2Nl2
空調が効いたオフィスや冷蔵庫で保管できる環境ならまだしもちきぽん旦那ガテン系の現場仕事なんだよね?
それなら生野菜サラダやあえ物痛むんじゃないの?って言われても仕方がない気がする
旦那はあの弁当本当に持って行ってるならヤバそうなおかずは食べないで捨ててたりして
0193Trackback(774)2015/06/23(火) 10:37:06.75ID:SjY14emE
エビ久々の更新
そして相変わらず突っ込み所ありすぎ
ブログやめるかも?お教室()再開もやめろw
0194Trackback(774)2015/06/23(火) 11:18:20.14ID:dqy9lbSl
食べる人のこと考えない弁当は、どんなに綺麗だろうが可愛かろうが
それだけで失格、ダメ弁当
0195Trackback(774)2015/06/23(火) 11:24:10.48ID:MQpx1+On
>>193
やだほんと突っ込み所満載w
まず、さくさらの顔はそっくりだし、(特に眉毛)
どちらに似てようがあれだし、
2歳児の親がいつもため息とかそんなことないし、
10日に手足口病かかって保育園休んだばかりなのに、
ちょっと早い夏休みで沖縄?
ということは今年はもう夏休みは取らないのね?約束よ?

>>194
ダメ弁当
本当にその一言に尽きるね。
旦那はよっぽど家での立場が低いんだろうか?
そもそもこの二人ってどういう出会いで結婚したんだろ?
まさか婚活見合いとか?
0196Trackback(774)2015/06/23(火) 11:51:39.65ID:E9vZnA0R
どうしてもミニトマトのヘタをつけて詰めたい時って何www

私もこの二人がどう出会って結婚したのか知りたいわー
どうみてもガテン系見下してる感じなのに
晩婚だから、見合いかもね
ふうかさんとこみたいに出会い系だったりしてw
0197Trackback(774)2015/06/23(火) 12:15:06.57ID:+PKYkP6b
たんポンの米欄

>らじこんさん、開かない袋とじみたいなもので(笑)

>goroさん、なんでも出ればいいってもんじゃないですよ(^^
>見たくても見れない、とかそういうのが妄想を生むんじゃないですか〜

あの汚股写真、本気で需要があると思ってるんだ・・・。
いくら常連のブロガーでもこの手の記事のときは米つけない人もいるくらい
一般社会人はドン引きしてるというのが、たんポンくらいドロップアウトした女はわからないんだなあ。

まったく関係ないけど、常連のひとりの「さとちゃんぴーちゃん」とかいう自称漫画家が
夫婦で顔出ししてるのだが、見たこともないヘアースタイルで相当気持ち悪い。
0198Trackback(774)2015/06/23(火) 12:21:14.72ID:+PKYkP6b
基地ぽん。
旦那とは同郷みたいだから、上京してていい年のふたりを
誰かの力でくっつけられたんじゃないかな。

ミニトマトのことといい、乙女弁当のことといい、残念むすめの顔出しといい
ここで言われてることをわざわざ逆行してるように思うのよ。
意地というか挑戦というか、まあ負けん気が強そうなのは、文章からもご尊顔からもわかるけど。
0199Trackback(774)2015/06/23(火) 12:51:50.99ID:i5k8LcXM
たんぽん、なんで股にトイレットペーパー挟んでるの?
0200Trackback(774)2015/06/23(火) 13:01:17.70ID:yMOtQHwr
>>199 おまとリョーシかとり線香ってことらしい。つまんね。
0201Trackback(774)2015/06/23(火) 13:50:18.71ID:i5k8LcXM
>>200
なんじゃそら・・・絶句。
つまんないこと書かせてごめんね。

たんぽんのギャグ、ほんとつまんないんだなー。
小魔女もよく一緒に旅行したりしてるよ。
0202Trackback(774)2015/06/23(火) 14:56:16.04ID:hE5EDvLe
>>196
馴れ初めじゃないけど、今のブログじゃないかもだけど
その当時の基地ポンの心境みたいなの語ってたことはある
いろいろ上手くいかないことも多く、妹には先越され焦ってたぽい感じだった
0203Trackback(774)2015/06/23(火) 15:33:37.54ID:E9vZnA0R
焦って結婚した相手が今のパパ()かぁ
なんとなく納得
内心見下してるのが伝わってくるもんなー
御本人、相当自己評価高いみたいだし
0204Trackback(774)2015/06/23(火) 16:12:13.61ID:J+ZZKGKU
>>170本当これw
0205Trackback(774)2015/06/23(火) 17:24:36.34ID:MQpx1+On
ちきぽんって昔からこんなかんじなのかなと思って
過去記事軽くあさってみたんだけど、新婚当時?(2010年ごろ)は
ごく普通の料理下手な新米主婦、って感じだったんだね。
それが2011年半ばごろからどんどんおかしな方向に
ttp://ameblo.jp/comino/image-10951996044-11347023039.html
ttp://ameblo.jp/comino/image-11030748452-11510473228.html
ttp://ameblo.jp/comino/image-11015379949-11477878884.html
ttp://ameblo.jp/comino/image-11008320230-11463574026.html
食欲が無いと言う旦那にふりかけで紫に染めたご飯を詰めるなんて…
しかも本当は青にしたかったとかw鬼かww
ttp://ameblo.jp/comino/image-11006162894-11459131628.html
まぁ、だんだん食べ物作ってるというよりお絵描き感覚になっていって
見た目がよけりゃ(良いと思わないけど)何でもいいでしょ、ってなっていったんだろうな。
0206Trackback(774)2015/06/23(火) 17:50:26.64ID:b13lRKgU
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0623-1745-30/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
「一日限定cafe」
>ランチ・20食限定で、現在14人が来ることになってます。
意外と人脈あるのかな・・・

パンいちはすっかりカフェ(ごっこ)要員だね。
ママンとカフェごっこじゃなくてちゃんと働けばいいのに。
働けない何かがあるんだろうとしか思えない。
0207Trackback(774)2015/06/23(火) 18:37:51.83ID:UcXMJddn
ちきんぽん
初期の記事を読んでみたけど、パパイヤをマンゴーって書いてた
お料理大好き食べるの大好きっていう割には知識に乏しいのね

特にこれといって取り柄のない女が、食べ物をこねくり回して無理やり目立とうとしてるように見える
ちきんぽんって社会では働いてない感じがムンムンする女だな
0208Trackback(774)2015/06/23(火) 19:25:20.65ID:b13lRKgU
モカはピーマンの肉詰を一度目の前にある愛機ナンチャラでググってみたほうがいいと思うw
あれはピーマンのひき肉乗せだよ。
飯マズアレンジャー本領発揮ってひと品だねw
0209Trackback(774)2015/06/23(火) 19:38:12.52ID:+PKYkP6b
きちぽん、「ファーストフード」とか書いてたよ。つい最近。
食にまつわる資格とか無駄に取りまくってるけど、肩書き欲しくて取ってみた、って程度なのね。

であの程度なのに、料理教室だのフォトなんとか教室だの主宰しちゃう神経がわからん。
ちょっとかじると、もう頂点に立った気になるのは、どういう精神病理?
弁当の詰め方もそうだけど、人に物を教えるという技量ではないよなあ。
0210Trackback(774)2015/06/23(火) 19:47:15.58ID:KZlPNLa0
>>208
豚バラ肉とキムチを混ぜて、生のままピーマンに詰めて焼けばいいのにね。
炒めてから詰めたらパラパラになってるから、あのザマだよ。
食べる時に中身がポロポロ落ちるだろうな。
0211Trackback(774)2015/06/23(火) 20:13:47.55ID:lo7B49sc
ブログで心無い賞賛を真に受けるタイプで
今まで褒められずに生きてきたからか
すっかり木に登っちゃってる感じ
バカヨの綱みたいにブログ仲間内で
勘違いして盛り上がって起業しようとしてる
浅はかな人って多いんだ
底辺レベルでムダにつながって人脈どうの
言っても所詮底辺だからね
バカヨはには通りすがりの人は1日カフェ
なんぞ入ってくれないって言ってくれる
人がいるだけましかも
0212Trackback(774)2015/06/23(火) 20:18:04.04ID:pZvTarBh
食べ物で遊ぶ自己満ごっこといえば
今は亡き羽だな
ものすごい毒親っぷりを発揮してたよね
0213Trackback(774)2015/06/23(火) 21:16:53.54ID:SjY14emE
>>206はりおつ

パンイチニートのいれたうっすいコーヒーと、
バカオリジナルのハーブティw
一体いくら取るつもりなんだろ。

>>212
紫キャベツ多用の人ねw

食材こねくりまわすのってやっぱり病気かね。かなぶぅも摂食障害だったみたいだし。
0214Trackback(774)2015/06/23(火) 21:17:12.71ID:bjPcf6Jg
ピーマンの肉詰め、思わず汚いって声が出ちゃったw
落としてバラバラになったのかと思った
なんで先に具を炒めるんだろう
あれならピーマンも一緒に炒めればいいのに

どの料理も盛り付けがぞんざいで驚くわ
0215Trackback(774)2015/06/23(火) 21:31:48.11ID:JVG0A86q
キチぽん
へたくそあんぱん写真しつこい3枚も
0216Trackback(774)2015/06/23(火) 22:27:21.45ID:b13lRKgU
ばかよ更新
http://megalodon.jp/2015-0623-2222-31/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
ホール経験のある妹に助っ人をたのんだけど・・・の件妹凄すぎないw
自分客じゃないのにメニュー変えさせるとかwどんだけ奴隷。

バカヨ旦那の誕生日かぶりの話も要らないよねwだからって感じ。
かぶっててもやると思うけどw

なんか迷走が激しいいよね。症状悪化な感じwww
だんなの調子とか良くないのかもね。
0217Trackback(774)2015/06/23(火) 22:32:28.75ID:b13lRKgU
連スマ
自宅パン焼き者としては基地ポンのパンは・・
よく載せたよねw勇気ある行動に拍手!!って感じ。
あれは・・・黙って食べて終了な出来だよねw
0218Trackback(774)2015/06/23(火) 23:16:41.43ID:Y5flLuRi
>あさっての「酵素玄米を食べる会」
>(→「小豆と玄米のごはんを食べる会」に変更します)

ちょ、ちょ〜〜
バカヨさん、あっさりと名前変更?? 今頃気づいた??
0219Trackback(774)2015/06/24(水) 00:04:48.30ID:tnQT1XbT
>>218
酵素玄米、ちゃんとできないんだろうね。
「小豆と玄米のご飯」と「酵素玄米」って全く別物だと思うんだけど。

そんでバカリアル妹は何様なの?
てめーに食わすんじゃないんだから、てめーの好みなんて知るか!だわな。
バカヨとは別の方向に頭おかしそう。
飲食店のホール経験有と言っても、まともにできてた気がしない。
0220Trackback(774)2015/06/24(水) 00:31:08.30ID:lI2LzbIB
バカヨ妹は完全にバカヨをバカにしてるんだよ。
子供のころからそうなんじゃない?

酵素玄米は、誰かに指摘されたんじゃないかな?
「それは酵素玄米じゃない!」とか。
酵素玄米じゃないなら小豆+玄米でい〜や〜〜、みたいなところかと。

夫に雑炊かおかゆの朝食、妹に言われるままにリクエストかなえてやる
息子に言われて2品作った・・・・・など、奴隷状態がバカヨにとっての存在価値なんだよ。
振り回されてるカヨちゃんかっけ〜、必要とされてるワタシってすてき!とか。
0221Trackback(774)2015/06/24(水) 00:32:52.68ID:lI2LzbIB
つかw
名前変更しただけで、製法はセオリーとおり3日寝かすんじゃないの?
こわい!バカがいい加減な知識で3日寝かせたご飯いやすぎる!
0222Trackback(774)2015/06/24(水) 04:24:49.10ID:bbM54+VB
皆で腹壊してバカヨの馬鹿さを体感するんじゃない?
0223Trackback(774)2015/06/24(水) 07:21:20.15ID:kfBNBgTv
>>205猿乙

今と全然違うねービックリ
下手に料理の勉強したり資格取ったりしておかしな方向に行っちゃったんだねw
ふうかさんも最初の頃と全然違う方向目指しちゃって結局また逃亡してるもんなぁww
0224Trackback(774)2015/06/24(水) 11:20:33.12ID:k5ptNOca
ちきぽんの今日の弁当
おにぎりの上に刻んだ漬け物乗せてドヤってるけど
アレ昼まであのまま乗っかってるって本気で思ってんのかな
持ち歩きる間に弁当箱中に散らばると思うんだけど
バイク通勤だったよね
振動とか考えないのかなw

もし昼までそのままだとしても、すごい食べづらいと思うんだけど
ボロボロこぼれるのを拾い集めて食べるのかー
とんだ愛妻弁当だこと
0225Trackback(774)2015/06/24(水) 13:59:13.05ID:7yDyDLBg
つきコンと和えるのは真鱈の子で、虎杖浜の鱈子はスケトウダラの子。
せっかくのお土産が台無しw
0226Trackback(774)2015/06/24(水) 16:12:39.76ID:CFqxjhar
しゅうまいがよく作ってたね、真鱈の子和え

モカのその料理だけ写真が見当たらない…と思ったらピーマンの上にあるあれか。
0227Trackback(774)2015/06/24(水) 16:37:12.51ID:a4/jlL2n
モカ タラコだのスモークサーモンだの美味しい物沢山お土産で貰ったみたいだけど、おもたせで出したりしなかったのかな?
自分達がふるまったのは普段の食事と同じ品ばっかりでおもてなし料理もないんだからそれ位出せばいいのに。
貰った物は自分の物って貧乏性なだけなのか、それともおもたせなんて知らないだけなのかな。
0228Trackback(774)2015/06/24(水) 17:50:54.80ID:jOAfZEUy
両親や妹的に2人の暮らしぶりを見ることが出来て満足なんじゃないw
無難にソファー褒めて終了ってところかしら。

あの程度の料理しか出てこないとなると次に招待されてももう行かないんじゃない。
自分だったら外で会いましょうって言うな。

ばかよ更新
http://megalodon.jp/2015-0624-1742-39/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

これは料金が発生するの?
アタリに行くのにお金払うの嫌だなーw

>「この前の図面でOKです」
保健所から連絡あったみたいだけど・・・
8月に行ったら正式にお願いって書いてるけど今の時点では保健所の何がOKなんだろうね?
と思ってぐぐってみたらこんなサイトがあった
ttp://cafeslife.com/mana-way1/mana-way11.html

食品衛生責任者資格とかバカヨが取るのかパン一なのか??
「営業設備の配置図・大要」ダメだったら書き直しみたいな感じで、これを書いてみせたのかもね。

なんか先が長そうだよwばかよに理解できるんだろうか・・・
0229Trackback(774)2015/06/24(水) 18:01:51.15ID:Y39hbY03
食品衛生責任者とか防火管理者は講義聞けばすぐ貰えるよ

営業設備の配置図とかは良く分からないけど
幾ら図面だしても実際の店舗チェックまで行かないと営業できないね
0230Trackback(774)2015/06/24(水) 18:32:41.94ID:XQMgj2D1
モカ
糖質ゼロ麺の数時間後に寿司とかイミフ
褒められたのがソファーとイモリって
やっぱりメシマズだったんだと思う
義両親達もどこかで帰りに外食してそう
寿司屋でバッタリ会わなくて良かったねw

日本人らしいけど親戚も出てこない馬の骨
仕事もネットがどうとかで怪しいし
実際の仕事場見るのが本当の目的だったんじゃない?
名士()の家としてはヤバい親戚は困るもんね
0231Trackback(774)2015/06/24(水) 19:05:51.81ID:7uJSu44g
洗い物をする基地ぽんみつけたw
http://megalodon.jp/2015-0624-1857-00/ameblo.jp/comino/entry-11307555900.html
ほんと、気が強そうな顔してるし、わざとらしい写真ww

冠婚葬祭板の「お花畑」スレでヲチってた人いるかな?
基地ぽんがどうしても、「ダニ」こと「ラズベリー」とかぶってしまう。
基地ぽんは大女ではないみたいだけど。
0232Trackback(774)2015/06/24(水) 19:09:16.01ID:jOAfZEUy
>>230
だよね。普通だった家の中で「よく来てくれました、こんなところに住んでます」
「コレおみやげです」とか言いながらお茶でも飲んですごしてさ
頃合見て「食事にでも」とか言って回転寿司屋とかに行って「ごちそう」するよね
共働き()なんだからさ。

自分たちは糖質制限してるから控え目に食べて
帰宅後糖質0麺で夕飯だよねー。

両親や妹にですらカネを使うのが嫌なのかな?

家計が逼迫とか言ってもこういう時は頑張るところじゃないかしら。
外食2回も我慢すればそれなりに格好つけたおもてなし出来ると思うけど。

そもそも家計が苦しいのって車2台とか無駄にでかいテレビとか電動ソファーとかガス代()とかw
上京しての飲み食いとかまさに身から出た錆じゃんね。
0233Trackback(774)2015/06/24(水) 19:34:35.57ID:LcG4Thdi
>>231
上から二段目の棚、たわんでない?
0234Trackback(774)2015/06/24(水) 19:40:40.14ID:x/0NmtZM
親の土地は狙っているけど、この先面倒見るとか
一切考えてないだろうな。
何もかもが貧乏くさい、ってまぁ、実際貧乏なんだけどw
0235Trackback(774)2015/06/24(水) 19:43:21.68ID:XbvWyxof
お寿司の出前頼めば良かったのに。
0236Trackback(774)2015/06/24(水) 19:46:08.42ID:BplI/B14
バカヨ8月に棟梁にお願いするって遠まわしに何回も断られてるのに
旦那は町の方にテナント借りてやれとか言ってたんじゃなかったの?

ちきぽんは食べる相手の環境とかガン無視でオシャレ()な弁当作る自分が大好きなのは伝わってくる
旦那は野菜中心じゃなく揚げ物や肉中心でガッツリ食べたいんじゃないかね?
これから暑くなってくるからガテン系の人には食中毒や体力的にも不安になる弁当
0237Trackback(774)2015/06/24(水) 19:52:45.87ID:3kBjqQ2V
>>231
ダニベリー懐かしいw
旦那はゴルフ君だっけ、ものすごい自己チュー婚活女だったよね
たまに見せる料理もまずそうだったな
0238Trackback(774)2015/06/24(水) 20:20:41.65ID:bbM54+VB
ちきぽん 少量とは言え冷蔵しない弁当に糠漬けってw
暑くなると食が細くなるって散々言ってるけど、食が減らない弁当作るのが正しいんじゃない?
今日アップの弁当は少なく見えるよね。
とか書くと明日には弁当箱の容量アップが来るかもw
飾り付けより手で持ちやすいよう海苔巻いてあげればいいのに。
0239Trackback(774)2015/06/24(水) 20:32:02.74ID:7uJSu44g
>>237
おお!仲間がいたw
基地ぽんとダニ、なんか似てない?
どこがと言われると困るけど、なんというかこう…傲慢チックな所とか。
なので基地ぽんも婚活がぶり寄り組だと思ってるw
0240Trackback(774)2015/06/24(水) 20:33:13.21ID:lI2LzbIB
>食が減らない弁当作るのが正しいんじゃない?

まったくそのとおりだ!
ごはんのおかずになるものが少ないからごはんも食べたくなくなるんだと思うわ。
夏にガッツリ味のおかずでスタミナつける理由わからないのかな。

>とか書くと明日には弁当箱の容量アップが来るかもw
それはですねえw 基地ぽんの場合、そこはわざわざ小さいサイズを持ち出してくるんですよw
指摘されたことを「いいんだもん!!きー!」とばかりに主張してくるの。子供か。
0241Trackback(774)2015/06/24(水) 21:07:47.01ID:BfcP8GQH
>>231
ありがとう!その写真見てみたかったんだ!
この間の会合の写真、この写真と比べるとすごい太っててまるで別の人みたい。
旦那のTシャツのせいか?マイルドヤンキーに見えるよ?
こういう感じなのに、あんなリラックマ弁当とかなんだ…
顔をここまではっきり出しているのに、
「タイミング」だの「リセット」だの「尿をかけた妊娠検査薬」だの
よく書けたもんだ。食ブログなのはもちろんだけど、何より本人が恥ずかしくないのか。
0242Trackback(774)2015/06/24(水) 21:30:49.88ID:GMHXBADw
岐阜から牛久に嫁いだダニべりさん懐かしいw
確か2児の母なんだよね?
0243Trackback(774)2015/06/25(木) 05:09:48.47ID:ILzrD+Lo
モカは家計がキツイと世界発信してるけど、
それって長介の稼ぎが少なくて甲斐がないって言ってるんだってこと気が付かないのかしら。

服に金をかけるでもなく、旅行に行くわけでもなく日々の食費と酒代で一杯一杯で
(一般家庭より頻度が多いと思うけどw)たまの外食がままならなくて募るイライラ。お金がないのよーww
これから退職に向かう長介なのに家を買うだの何だのって言い出してるし。

ブログやツイで地域の人達と繋がり持ちだしたのに
事細かに家計事情とか晒して知り合った人達と合うとき相手がどう思うかとか考えないのかね?

集り飯や集り酒期待してるのかなw
0244Trackback(774)2015/06/25(木) 07:23:50.62ID:U+n7yM+l
>>231
うわ、すごいね
これ自分の写真いるかぁ?
何枚も何枚も旦那に撮らせたんだろうなぁ
どんだけ自信あるのよ、自分にも料理にも
恥ずかしいおばさんだなぁ
0245Trackback(774)2015/06/25(木) 08:45:20.08ID:4CHRGcdN
>>233
その棚板、afterでは裏返しになってるんだよね
元に戻ったかなw
0246Trackback(774)2015/06/25(木) 09:29:59.65ID:OYy6Hjhp
>>244
普通恥ずかしくてださないよね
なに勘違いしてんだろw
0247Trackback(774)2015/06/25(木) 10:08:54.98ID:Vye/V3x5
>>245
裏返してるよね。
afterは⌒になってるw

どれだけ大量に詰め込んでたら ああなるんだろ。
0248Trackback(774)2015/06/25(木) 11:03:27.40ID:w2cb2AFM
>>240
>指摘されたことを「いいんだもん!!きー!」とばかりに主張してくるの。子供か。

前の不妊様ブログからそれだよね
人の話全く聞かない聞く気もない
でもでもだってで最後はキーっ!
全く成長しない人だよね
0249Trackback(774)2015/06/25(木) 11:10:03.74ID:47ULT1iv
キチぽんもエビもカメラに目線合わせないくせに旦那に撮らせるのワロタw
もう素直にカメラ目線でいいのに
誰もなんとも思わないから

すごく不自然で作為的なのに演出はあくまでも自然体ぶってんのね
人に撮らせて目線は外すとかなんのこだわりだろう?
普段から綺麗にしてますとか?
でも二人ともだらしなくてセンスないのはばれてるから意味がないし…
0250Trackback(774)2015/06/25(木) 11:12:44.77ID:HMmx8ppP
基地に定期的にコメント入れてる、ととこって人。
なかなか基地のイライラポイントの核心に、うまーく突っ込み入れてておもしろいw
ここの住人かも?
もう基地は、煽りコメントだと気づいたころかな。
気づいたところで、ますます負けん気は隠せず、うまくない反撃するんだろうけど。
0251Trackback(774)2015/06/25(木) 11:20:21.41ID:HMmx8ppP
>>249
>すごく不自然で作為的なのに演出はあくまでも自然体ぶってんのね
>人に撮らせて目線は外すとかなんのこだわりだろう?

そうそうw
でも目線下に向けてるように見えて、目玉(というか意識)はこっち向いてるように見えるのよねw

チビで不美人、固太り、肉厚、鼻っ柱が強そうなかんじがぶうかに似てるのかも。
お似合いの友達だったのに、疎遠になってるのかしらぁ()
0252Trackback(774)2015/06/25(木) 12:00:52.33ID:QnMRAKtt
>>250
そうそう。ととこって人に基地がイラついてる感が
ひしひしと伝わってくるよねw
0253Trackback(774)2015/06/25(木) 15:35:38.85ID:L3p72R23
マイペースに生きてる塩がなんか面白いぞ
いろんなケーキ作っててしかもそんなに悪くない感じ
売り物になる・ならないは別にしても、バカヨよりずっとよさげに見える不思議
もしかしてやればできる子なのか?
0254Trackback(774)2015/06/25(木) 16:41:52.25ID:fqtBWVAh
塩、でもこれ全部カショオ用かと思うとね…
0255Trackback(774)2015/06/25(木) 23:06:59.04ID:pSuf/j0C
モカのシャワーの件が気持ち悪いw
0256Trackback(774)2015/06/25(木) 23:35:52.29ID:iPhvHvwP
完全外仕事の人に骨付きスペアリブ持たせるとかもうちょっと考えればいいのに
ちきぽん昨日のコメントでもととこに生野菜サラダの事で言い返してるね
馬鹿の一つ覚えみたいにキンキンに冷えてたしか言ってないけど
熱い車の中に置きっぱなしだったみたいだしあの生野菜サラダ旦那は食べないで捨てたんじゃ
帰ってきてちきぽんに聞かれたから冷えてたよーとか適当に言ったとかだったりして
0257Trackback(774)2015/06/25(木) 23:40:17.96ID:AdWrTmHx
少し前から塩のケーキを褒めてる人がいるけど、あれ、美味しそうに見える?
バカヨとどっこいだと思うけど…
0258Trackback(774)2015/06/26(金) 01:15:13.09ID:Dbix2ico
モカのシャワー
なんであんな話書くんだろう、キモいね
エロい系じゃなく介護系の気遣いされてるんだろうけど

この人の顔本、トップ写真が自分の寝姿なんだよね
どんだけ自分大好きなんだろっていうか
あんなの載せてる中年女って珍しい
0259Trackback(774)2015/06/26(金) 02:01:28.42ID:j9QIcu3u
75893王子の給食と夕食のメニューが被っている言い訳してる
園長のお気に入りで古参なのかもしれないけど職場での言動痛すぎ
あと王子がかなりヤバくなってる気がする
0260Trackback(774)2015/06/26(金) 08:48:05.37ID:lPYSCB94
>>257
もう塩の話なんて誰もしてないのに、なぜか定期的に塩ageくるよね
突然ぶっこんでくるから不自然極まりない
0261Trackback(774)2015/06/26(金) 09:01:14.88ID:TuyR7fr8
モカ
>久しぶりに外食をする予定です
土曜日に外食してるじゃんwスナックにも行ってるし。

3日開くと久しぶりになるんかね この人の感覚では。
ボーナスが出てどれくらい散財してくるか楽しみだわー。

カツオの写真見飽きて吐きそうになってくる。
ニンニク&生臭い&酒の体臭が画面から臭ってきそうw


タンポンは逆にコレでもかってくらいに炭水化物まみれだよね。
しかも食べる量が多い。

どちらも部屋は汚いよねw
特にタンポンのPCまわりとか埃だらけそう。
昭和感たっぷりな食卓の上にはビールの空き缶が何本も置いてあるし
ぬか漬け晩御飯の時にはマックか何かの紙コップらしきものまで・・・
あんな家で小魔女とかよく食事できるよね。
0262Trackback(774)2015/06/26(金) 10:16:08.56ID:MD8PcX5k
モカ、ボーナスって、自分はもう何年も出てないんだから長介のだよね?
いつもは自立した仕事の出来る女を気取ってるくせに、
人のボーナスあてにするなんてみっともないわ…
0263Trackback(774)2015/06/26(金) 11:07:22.07ID:TuyR7fr8
モカはさ室蘭に移住してきて自分の仕事はもう先が望めないからね。
JALのラウンジ()や給料やボーナスの額を喉から手が出るほど何時も羨ましがってたから
長介の収入が全て手に入って嬉しそうだよねw

長介の収入は妻である私にも使う権利が当然あるものねって感じ。
だったら長介に感謝すればいいのに・・・
ブログの文字の間からは「やってあげてる」がにじみ出てるんだよね。
0264Trackback(774)2015/06/26(金) 12:17:49.87ID:r6gfoeKn
基地 ご飯を斜めにとかメインを別にとか この人のパクリでしょ
ttp://scrap77.blog115.fc2.com/blog-entry-803.html
ttp://scrap77.blog115.fc2.com/blog-entry-813.html

お弁当の撮影方向じゃなくて 食べやすさを考慮すればいいのに
0265Trackback(774)2015/06/26(金) 12:49:04.36ID:R/oTfbSN
そもそもモカがあの歳で結婚したのは、老後の生活のためだよね。
0266Trackback(774)2015/06/26(金) 12:55:09.29ID:vrILK9gE
見栄というか虚栄心もあったんじゃないの
あの歳で焦りはあったっぽいし
0267Trackback(774)2015/06/26(金) 13:58:50.82ID:NeDEkw5P
見栄と虚栄心って同じでは
0268Trackback(774)2015/06/26(金) 17:32:32.22ID:TuyR7fr8
バカヨ旦那今回の落札品は娘さん用かしら?
>女の子らしいイメージたっぷり
小花の半袖チュニックとデニムのミニスカ
バカヨが着ても良さげな感じ。
0269Trackback(774)2015/06/26(金) 18:13:08.09ID:4wM/JRZn
別に共有財産だから配偶者のボーナスは喜んでいいと思うけれど
それが結婚
ただ「〜してあげました」は本気でやめたほうがいい
0270Trackback(774)2015/06/26(金) 18:36:40.48ID:TuyR7fr8
モカ
手取りで2人合わせて16万の収入減って相当減ったよね。

>またせっせと節約女房をやって
節約してる気になってるだけだよw


>お金が入ったので
ってなんかちょっと下品な感じだよね。
同じことなんだろうけど「ボーナスが出たので」のほうが感じがいい気がする。

自分の給料も出たらしいので長介のお金だけじゃないんだからねって思ってるんだろうな。
0271Trackback(774)2015/06/26(金) 19:33:36.49ID:4Utm9WEx
>>264
あーこんな人いたいた
どうしたんだろうね、この人
料理はキレイだけどバカなことばかり書いてて嫌いだったけどw

>撮影する方向を考えて詰めること

ちきぽん、完全に撮影用の弁当なんだね

普通のおかずを普通に詰めたら負けなんだろうな
めんどくさい女
旦那も不幸だね〜
0272Trackback(774)2015/06/26(金) 20:04:25.11ID:qdPUQWKw
>>270
そんなに収入が減ったのなら、
自分なら毛ガニ2500円なんて頼まない
0273Trackback(774)2015/06/26(金) 20:34:40.69ID:1GGTpyRJ
貯金いくらぐらいあるんだろうね。
はは、私のほうが下世話だw
0274Trackback(774)2015/06/26(金) 20:39:57.76ID:RjX4+kVr
自分しか食べないカツオばっかり買うから金がなくなるんだよ。
節約してる主婦は二人で食べられないものは買わないよ。
旦那が嫌いで、自分が好きなものはご褒美的に買って食べるし。
カツオにニンニクスライス乗せて決まったとかアホか。
人のボーナスに集るのに、先に店に行って飲み食いしてるのもわかんない。
0275Trackback(774)2015/06/26(金) 21:07:47.92ID:FGvMrx8l
ボーナス&給料日で外食するなら、私はダンナの仕事が終わるのを待ってでも、
一緒にお店に行きたいし、お互いに「おつかれさま」の乾杯して美味しい物食べたいけどなあ。
モカはそういうの一切ないんだね。
あのヤマメとカツオ、Cさんが来るまでに一人で平らげたのかな。
前日の食事も、チキンのトマト煮が出てきた時点で食べすぎだと思ったけど、
さらに鍋が出てきてびっくりした。
あまりお腹にたまる鍋じゃないとはいえ、食べ過ぎだよね。
0276Trackback(774)2015/06/26(金) 22:03:12.57ID:cjU/TMfD
モカが室蘭に来て幸せとか長介との何気ない
時間が幸せとか義両親や地域の人と
交流して嬉しいとか書けば書くほど幸せにも
嬉しそうにも感じないしむしろ逆に読める
別居婚のままで良かったのに
訳のわからない散財してるわりに昭和の
フォークソング的(貧しいけど幸せ)みたいな
書き方するけど初老の夫婦だと哀れな感じしか
伝わってこないわ
モカがシャワー中長介が寝ないって長介何悪さしてんだ?
0277Trackback(774)2015/06/26(金) 22:20:22.16ID:v2SwN5ap
モカはあの年であれだけ食欲がある事の方に驚く
胃もたれとかしないのかな?

ちきぽんの弁当食べる頃にはご飯とおかずがぐちゃぐちゃになってそう
こんな事言うとワックスペーパーと笹の葉で仕切ってるしパパに聞いたら全然崩れてなかったって言ってたとかお返事来ちゃうかな?
用の弁当も量が少ないよね?
パパ弁当は量が多くないと駄目なんじゃなかったっけ?
0278Trackback(774)2015/06/26(金) 22:55:31.74ID:TuyR7fr8
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0626-2254-04/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0279Trackback(774)2015/06/26(金) 23:13:25.45ID:cjU/TMfD
>>278
針乙
忙しいんだねーw
食物繊維云々100年早いわ
仕事行く前にケーキ作ったって何の自慢?

基地
スペアリブってお弁当じゃ食べたくない
さつまいもにマヨネーズ混ぜたり見た目以上に
食べた時に想像以上に不味そう
蓋開けたら嫌なにおいが漂いそう
0280Trackback(774)2015/06/26(金) 23:23:41.82ID:Dbix2ico
モカは充分遊び暮らしてる印象
毎月のように上京してハシゴ飲み
泊まりがけでコンサート行って飲みまくり
調味料や食材も欲しいものは通販してでも入手

裕福な友人の暮らしぶりと比べたらショボく感じるんだろうけど
いろんな事情でもっとキツイ生活してる人の方が多いとか想像つかないのかな
下品だからカネカネ言うな
0281Trackback(774)2015/06/26(金) 23:31:25.73ID:jJzYLJM+
モカの生活って哀れだわ
0282Trackback(774)2015/06/27(土) 08:53:06.86ID:ulOJn+AR
身なりに少しも気をつかわないからアウトだわ
0283Trackback(774)2015/06/27(土) 09:09:03.71ID:X4WZrUd4
モカみたいに、家(ローン完済済み)あって仕事ある女だったら妥協して結婚する必要なんてないよね?

無職だの非正規だのだったら、老後をアテにして適当な男捕まえて寄生しなきゃ生きていない
女もいるんだろうけど、モカにはその必要なかったような?
0284Trackback(774)2015/06/27(土) 10:03:03.37ID:wwsqIaPv
>>278
貼り乙

>小豆と玄米のごはんを召し上がったNさんが
>「2日間、お通じが良かったんです」と言ってました。

それって、実はお腹壊したっていう厭味だったりしてw


モカは収入が減っても飲み屋通いは辞めないんだw
総額の収入がいくらか分からないけど、あれだけ遊び歩けるならそこそこ収入があるようだからなんとでも工夫できるのにね
しみったれた節約して全世界に恥晒してたり、イベントやナンチャラの集まりに出る暇あるなら
地元でパートでもやって副収入でも得た方がよっぽどがんばってる主婦っぽくていいのにw
0285Trackback(774)2015/06/27(土) 10:45:08.61ID:UxKWHjTr
キチぽん

>パパもいつかそんなことを言われる日がくるのかなー、可愛そう(笑)

はい、出ました
旦那を見下しているのがありありですね


> 昨日抱っこでお出かけしたら1日で体重が0,7キロ減りました。

小数点すら分からないんですね。可愛そう(笑)
0286Trackback(774)2015/06/27(土) 11:57:04.39ID:BehPTuKl
弁当の詰め方、いちいち位置決めて写真撮ったりしてる時間で
リメイクではない、ちゃんとした料理が作れるんじゃないか?
弁当は残り物かリメイクものと決め付けてるのか、旦那の昼食なんてしょせんそんな程度と見てるか。

基地ぽんが調理師免許をとったくだりに疑問を持ってたんだけど
当時のコメントとか見直して、なんとなくわかった。
あのひと、ほんのりズルしてるな。
0287Trackback(774)2015/06/27(土) 13:15:26.08ID:NouZcBWH
基地ポン、色々手作りしてるアピールすごくて
パン粥の為にパンを焼くほどのこだわりようなのに
なぜ娘の初めてのオヤツは市販のせんべい??
何か、弁当といい色々アンバランスで不思議な人よね。

> 昨日抱っこでお出かけしたら1日で体重が0,7キロ減りました。
朝晩体重量ってるの?なんか怖いんだけど。
0288Trackback(774)2015/06/27(土) 15:05:27.32ID:cHftkKxe
きちぽんの斜めご飯、お米ギチギチに押さえこんでて不味そう。
ご飯ってただでさえ冷めると締まってくるからパパが食べる頃には箸が折れそうだよ。
0289Trackback(774)2015/06/27(土) 16:51:44.80ID:LjnDT6So
>>286 どういうこと?
0290Trackback(774)2015/06/27(土) 16:55:25.16ID:cd2AXXHU
モカとにかく「女房」って言いたいだけ
モカの鰹にニンニクっていつもスライス
だけど風味味わいたいならすりおろしの
ほうが良くない?
いずれにしても手づかみの鰹の写真飽き飽き
見なきゃ良いんだけど
0291Trackback(774)2015/06/27(土) 17:45:19.70ID:cHftkKxe
モカ、東京がふるさとだとおもえた事がなかったってふるさとじゃないんだから当然じゃん。
0292Trackback(774)2015/06/27(土) 17:59:57.04ID:NouZcBWH
モカ、聞かれても無いのにわざわざ東京sageしてるけど、
本当に今の生活に満足してる人は、
過去と現在を比べて過去を蔑んだりしないもんだよ。
幸せ連呼してるのに「一寸先は闇」って言葉が出て来るのが不思議。
そこは、「先のことは誰にも分からない」とかじゃないのか?

月収二人合わせて16万減っていうけど、確かモカの月収は東京にいた時からすでに
20万くらいに下げられてた記憶が。
一体今はいくらなんだろう。結構色々つんできてるのかな…。
0293Trackback(774)2015/06/27(土) 18:43:51.16ID:ulOJn+AR
>毎日自宅で一人で寂しく過ごす中

これが本音だねw
0294Trackback(774)2015/06/27(土) 19:15:39.68ID:U8pBUQM6
長介は定年前だから手取り下がるの普通
モカは時給換算になったかなとみてるけど
それでも地元でパートするより恵まれてると思う

扶養家族もいないし家賃は実質ゼロ
なのに好き放題使って足らない足らないってバカみたい
大酒と競馬やめれば全部解決するんだけど
依存体質だから無理でしょうね

記憶飛ぶほど飲んでも危機感ないようだし
せいぜい身体が動くうちに楽しめばと生温かく見てるよ
0295Trackback(774)2015/06/27(土) 21:12:57.50ID:cd2AXXHU
モカの人生そのものが行き当たりばったりの
ギャンブルみたいだな
で、ブログは後30年続けたいってことは
今みたいな暴飲暴食し続けたいのか…
毛蟹とビーフシチュー更に三角コーナーの
中身和えその他諸々と自分は鰹が並ぶ
様な暮らし本人達は満足なのかもしれない
けど地域の人たちがあのブログ読んだら
到底この夫婦とお付き合い出来ないって
判断すると思うけどね
0296Trackback(774)2015/06/28(日) 00:08:55.86ID:m9y1USQP
大体今の技術の進化を何だと思ってんだ喪化ババアはw
30年後にブログサービスという形式が残ってるとでも?
0297Trackback(774)2015/06/28(日) 00:40:35.80ID:/h7zNh/k
モカ、ホントに室蘭に一生いる気かな?
cと幾つ年齢差あるのか知らないけど、
将来、介護する気あるのか?義両親の介護は?
自分の収入はホントはきっちり貯めてて、
cの給料だけで、暮らしてるんでは?
で、面倒な状況になったら、さっさと東京
cも疑ってて、シャワー中に通帳か証拠探してるんでは?
0298Trackback(774)2015/06/28(日) 02:25:13.15ID:4RLUiN4G
長介の親もモカに介護して貰おうとか思ってないんじゃないかな
モカは長介が死んだら東京に戻ると思う
その為にマンション売らずに賃貸に出したんだろうし
0299Trackback(774)2015/06/28(日) 02:26:47.98ID:6mbprHP0
どうでもいいし確かめる術もないけど探して何するんだ
浮気を疑って携帯を盗み見するみたいなもんか
0300Trackback(774)2015/06/28(日) 07:45:46.40ID:9NM80U+b
モカと長介は5歳くらいの違ってると思う。

定年したら再雇用とか嘱託とかで働くのかな?
一日中家に居たら3日位でモカ大爆発しそうw

後私の稼ぎで食わせてやってるとか言い出しそう。
熟年結婚早期離婚かしら。
0301Trackback(774)2015/06/28(日) 09:03:02.83ID:C6rDtNZi
基地ポン子 温水かと思ったw

あの白パンひどすぎるよね。よく載せようと思ったね。
ベジバーガー旦那気が付いてるんじゃんw
気っ使って分からなかったって言ってくれてるんだよ。
じゃなかったら素材をそんなにあてることできるわけないjじゃん。

肉食わせてやれよー体使って働いてるんだからさ。
狭いベランダで無理やりあんなもん食うのつき合わされて大変だよね。


モカは無理やり室蘭上げしてる感じが伝わってくる。
自分に言い聞かせてるんじゃないかしら。

旦那とその幼馴染や知り合いとの思い出話。
体験を共有してない昔話を聞かされて何が面白いんだろう。
同じことばかり聞かされてそうだよね。

まぁ酔っぱらって話聞くから覚えてなくて毎回新鮮に聞こえるんだろうと思うけどw

>仕入担当との根比べになってきた気がします
カツオで何言ってるんだこの人w
買わなきゃいいだけじゃん。節約奥さんなんでしょww

しかし同じもの立て続けで食べるよね。
毛ガニにカレイにカツオって前の晩に食べてるのにね。
旬が短いってのもあるかもしれないけどそれにしてもちょっとどうなんだろう。
0302Trackback(774)2015/06/28(日) 09:19:28.20ID:9PWbk1Gh
ちきぽん、またこんな狭苦しいベランダでバカみたいなベランダランチ()やってんだw

休みの日の昼ごはんも自己満野菜たっぷり()飯に付き合わされる旦那かわいそー
肉喰わせてやれよ
気持ち悪いほど血管浮いてたじゃん

あと娘、確かに温水w
ここでブサって書かれて悔しいから可愛い可愛いって意地になって載せてんのかなw
0303Trackback(774)2015/06/28(日) 11:10:56.20ID:SK2JllYB
http://imgur.com/LsNBRTk
0304Trackback(774)2015/06/28(日) 11:12:25.35ID:SK2JllYB
http://imgur.com/LsNBRTk.jpg
0305Trackback(774)2015/06/28(日) 11:40:33.12ID:7r0s6pEA
基地、そうとうなせっかち女なんだねー。
つきあってすぐ同棲、同棲中に赤ちゃんの名づけ本買ったり、すでに痛い行動多々。
入籍して4年かそこらなんだね。あんなに不妊不妊!と大騒ぎしてたから、何年も苦労してるのかと思ってたわ。
カメラもここ2年くらいの知識なくせに、もうお教室の主催者か…

と、ほじくってみた。せっかくなのでお土産です↓
http://megalodon.jp/2015-0628-1136-21/ameblo.jp/comino/entry-10769410099.html
特売品の蒸篭をつかった「天せいろ」ですって。シューマイとか蒸すアレです。
たった数年前にまだこのレベルの人がお料理教室ね。
0306Trackback(774)2015/06/28(日) 12:05:23.34ID:qAXpDa0I
昔のせいろは本当に蒸しての提供だったらしいので
それを再現したろうか()
天ぷら、あんなにミチミチに詰めたら美味しくなさそうだよ。

白パンは・・・・・・何も言うまい。
0307Trackback(774)2015/06/28(日) 12:51:05.46ID:5LiWsvpq
ふうかさんの初期の頃となんだか似てるわww
30半ばで焦ってたとはいえ、同棲中から名付け本って怖っ!
0308Trackback(774)2015/06/28(日) 13:00:19.23ID:5vkmK0Dn
世の中には特殊な性癖の人もいるしちきぽん本当に娘の写真は載せない方が良いと思うんだよね
ただでさえ住居特定しやすい情報バラ撒きまくっているんだから大金かけて不妊治療してまで授かった大事な娘に何かあってからでは遅いよ

1Fで人通りもあるらしいのに恥ずかしげもなく家族でベランダ飯なんて出来るよね
近所の人に見られて恥ずかしくないのかな?
ベジバーガーも普段外食している人ならいいけど旦那は普段からちきぽん製のしみったれた弁当持って行ってるんだから
休日も肉や魚のタンパク質しっかり取らせてあげなよ
旦那が倒れて働けなくなってもちきぽんが家族養えるなら別だけどそれが出来ないならダイエットメニューは自分だけにするべきだね
0309Trackback(774)2015/06/28(日) 14:55:05.32ID:orWlSs8z
>>305 濱田屋って、きちぽん世田谷まで行動範囲なのか!? 2011年じゃまだ渋谷にはなかったよね。あったかな。
0310Trackback(774)2015/06/28(日) 15:06:18.98ID:TsbjentQ
モカのとことキチのとこの食事を足して2で割ったら
タンパク質量がちょうど良くなるかなw
キチ旦那、お小遣い制なのかな?
それなりの額の小遣いもらえてれば好きなもの買うなり外食できるから
まだ救いがあるんだけど…
0311Trackback(774)2015/06/28(日) 15:53:11.08ID:m9y1USQP
>世の中には特殊な性癖の人もいるし
温水フェイスに萌えるロリ…
確かに特殊やねw
0312Trackback(774)2015/06/28(日) 19:50:38.46ID:C6rDtNZi
モカ記憶がないって・・・途切れ途切れの記憶で店の紹介ってどうなのかねw

気にいらなかった時の店の記事はあっさりだよねw
忙しくてモカ様ーーーってやってもらえなかったんだろうね。
ってかさ金困ってブログで連呼してう状態なのでお店の人もブログみたりして声掛けしないんじゃない?

狭いコミュニティーなんだからブログしてるとか黙っておいたほうがよかったんじゃないかしら。
金無いさらしてゴミ飯晒して・・・誰かが既に撮影したことのある風景をドヤ顔で掲載されても
それはあなたのセンスでも何でもなくただの模倣ですから。

あなたが室蘭活性化させるほどの影響力は無いんだからさ、旦那のご飯まともに作れるように修行したらいいと思う。
どんだけ自分影響力ある人間だって勘違いしてるんだろう。
地元の人にすら馴染んでないのに・・・
0313Trackback(774)2015/06/28(日) 21:40:10.08ID:ggsPVgR/
モカは今までの人生で誰かに強く必要とされた経験がないんでしょう
だから必要以上の承認欲求を止められない
結果ウザがられてよけい孤立しちゃうんだけどね

小さいコミュニティーで定着したいなら
本気で断酒しないとダメ
記憶飛ばしてる間になにやらかすか怖くないのかな
0314Trackback(774)2015/06/28(日) 21:47:07.00ID:zBIHI7+8
もしくは金払いがいいとかだったら表面上でも仲良くしてもらえる
かもしれないけど、ノマド気取ったり、マンションの家賃収入が
あるといいながら、けち臭い初老夫婦なんてw
一番程遠い言葉が「優雅」。
0315Trackback(774)2015/06/28(日) 22:30:36.95ID:p6V6EDH2
私室蘭市民ですがこのモカって人結構失礼な方ですね。たまたまブログにたどり着いて拝見しましたが
見てて腹立たしくなる内容です。
0316Trackback(774)2015/06/29(月) 00:02:45.44ID:ZNgcCn6u
>>315

このスレたまにヲチ対象とリアルで遭遇って情報くるんだが
たいていガセなんだわw

だからどーしても話半分で読むし
本当なら315自身が身バレして
気まずくなる可能性もあるから注意して書き込んでね
モカが下品で無礼な目立ちたがりってのは同意
0317Trackback(774)2015/06/29(月) 00:06:10.64ID:1Ft+MlBp
よくこのスレにたどり着いたね
0318Trackback(774)2015/06/29(月) 00:11:47.23ID:frytiwHf
狭いコミュニティーであればこそ発言や行動には気を使わないといけないのにね
東京の希薄な人間関係のノリのモカはそのうちなんかやらかしそうな気がするw
表面上では友達として繋がってても、その実は……という想像はたぶんモカにはできないんだろうなあ

ある意味幸せと言えば幸せなのかもだけど
0319Trackback(774)2015/06/29(月) 00:54:27.93ID:WRsKHiZc
室蘭市民だってだけでモカと遭遇なんて一言も書いてない人に身バレで脅すとかw
0320Trackback(774)2015/06/29(月) 09:09:34.63ID:2/0JW+kI
>>319
だよね
たまたまモカのブログ見たけど
室蘭市民として怒りを感じる内容だって話でいいんだよね?
0321Trackback(774)2015/06/29(月) 09:14:34.72ID:oh/Y6miD
基地ぽんはさー、ベランダなんとかとか大豆ミートとか
ブログ用に撮影栄えして、小洒落て流行りっぽいもの出してるだけだよ。
だって、数年前にラーメンやファストフード(しかも次郎とかビッグマックLLセットとか)
食後にケーキとかパン、食べまくってたんだよ。
妊娠中も、ブログにはさも優秀妊婦をよそおってたけど、実際甘いもの我慢できなくて
ずいぶん食べてたみたいだし、かなりデブったんだよね。
毎晩安酒で晩酌もしてたようだし。現実の嗜好は至ってB級。

そういう人だから、ブログに書いてないものは、逆にすごくジャンクな気がする。
だって基地の好きなものって、脳内麻薬出る系のトップレベルジャンクフードだから、やめられるわけないと思う。

ダイエット方法も、1食抜いてみたり、代替食品むやみに使ったり、そうかと思えば
たまには〜〜と、バイキング行ったりケーキ食べたり・・・
正しい知識でダイエットしてないまま今に至ってるかんじ。
0322Trackback(774)2015/06/29(月) 10:36:19.32ID:P1PxOlU/
じゃあ旦那は鳥のエサみたいな食事ばかりじゃなくて
ちゃんと肉食べさせてもらってるのかな
ブログ映えしないものは一切出してないだけか
ベジバーガーとやらのあとにカップラーメンでも食ってるのかもw
0323Trackback(774)2015/06/29(月) 11:12:40.30ID:fkkWKwB8
基地ポンの昔の記事見てたんだけど旦那って2010年の誕生日で4と1って数字のキャンドルが立ってた。
17日が誕生日当日らしいので4と1の数字のキャンドルは歳だよね。

二郎の記事見たよwその後ドーナツまで食べてた。
旦那さんかななりの甘党なのね。
最近はそんなこと微塵も書いてない。食後におしることかデニッシュパンとかケーキとか・・・

味付けもかなり甘めって自分で書いてたよ。
妊娠出産を機ににナチュラル路線に変更したんだろうかね。
0324Trackback(774)2015/06/29(月) 11:34:45.02ID:fkkWKwB8
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0629-1127-04/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>「今日、ランチ一式作ってちょうだい。盛り付けと当日の
>役割分担をしよう」と息子にハッパかけられちゃった

役割分担・・・20食ぐらいであたふたしちゃうのかw

パンイチは本気で宮古のカフェで将来食べていこうと思っているんだろうか?
人の家の子供なのでどうでもいいんだけど甘すぎるよね考えが。
この人年金とか払ってないよね?バカヨ旦那の扶養家族なんだろうか・・・

将来に対する不安とかないのかね。
田舎でバカヨ夫婦の老後の面倒見てその後はどうするつもりなんだろう。
双子の片割れや妹をアテにして生きていくのかしら。
0325Trackback(774)2015/06/29(月) 11:57:02.69ID:0fTc1fp1
ちきぽんの旦那46なの?!
うわーパパ()頑張らなきゃねー
温水ちゃんがハタチの時に66の父親と59の母親か〜
一番いい年代に介護に終われるようになるかもね
0326Trackback(774)2015/06/29(月) 12:02:46.33ID:T01D4fr+
前に娘が手伝いに来た時はバカヨがシチュー暖めている間に
パンの暖め含む他の料理の盛り付け全部と洗い物を娘がやってなかったっけ?
ランチやケーキの盛り付けなんて手が空いている方がやればいいし紅茶はバカヨでコーヒーはパンイチって決まってるんじゃないの?
今更何の役割分担するの?
0327Trackback(774)2015/06/29(月) 14:24:03.95ID:HZj95tOC
ランチ1種類しかないんだよね?
盛り付けの確認だけは(なにをどこに乗せるか)してもいいと思うけど、飲み物も分担されてて本当に何を決めるんだ…?

ホール経験のある妹より、娘に頼んだ方がうまくいきそうな気がする(娘にはいい迷惑だろうけど)
0328Trackback(774)2015/06/29(月) 15:37:35.04ID:WRsKHiZc
>>320
そうとしか取れないよね?
話半分って、元々何もない薄い話をを更に半分にしてもしょうがないだろう、と
モカの牽制かよ!と思ってしまったw

まあ書き込んだ人が実際に室蘭の人かどうかは誰にも分らないけど
0329Trackback(774)2015/06/29(月) 16:38:34.01ID:1Ft+MlBp
別板に313を引用した書き込みしたの誰w
あれ読んだらモカでググりそう
0330Trackback(774)2015/06/29(月) 17:05:44.16ID:d2768q8I
バカヨの1日カフェてお客は実験台だけどいくら取られるんだろ
0331Trackback(774)2015/06/29(月) 19:49:32.26ID:fkkWKwB8
モカ飯のパスタもどきって何時みても食べたいと思わない。
三角コーナーっぽいよね。

あとカブ1個だけ煮るってどうなんwガス代もったいないよね。
日曜日とかランチで酒のんじゃってるからモカ号とか使ってなくて無駄だよね。
0332Trackback(774)2015/06/29(月) 20:54:30.56ID:frytiwHf
>>329
kwsk

モカってここの存在知ってんのかな?
知ったらあからさまな反論記事書きそうだから知らない気がするけど
モカの友人()ブロガーたちにここの存在教えたくてうずうずしてるけど、踊り子さんには触れちゃだめだから我慢我慢www
0333Trackback(774)2015/06/29(月) 21:45:51.22ID:EMBfMDIO
基地ぽんは妊活中にかき氷とかランチパックをハマり食いしてて呆れた。
常にバランスのとれた食事だけをとるべきとは思わないけど、ハマらなくてもいいだろうに。
0334Trackback(774)2015/06/29(月) 23:11:35.49ID:1Ft+MlBp
>>332
某料理ブロガーのスレで313の上3行をコピペしてたの
そのブロガーもこんな感じなんだろうという貶す内容の例えとして
コピペ元の紹介(ここ)はしてたけどモカって言葉はいらなかったんじゃないのかなあ
0335Trackback(774)2015/06/29(月) 23:52:18.37ID:XK/v+DY8
>>334
自分もそれみたけど、住人被ってそうだし(実際あなたと自分が被ってる)、
別にいんじゃない?って思ったけどなあ。
気になったなら、その時言えばよかったのに。
何日も経って、誘い受けみたいにしてまで言うことじゃないかと。
0336Trackback(774)2015/06/30(火) 09:30:20.91ID:iANXJTPK
ちきぽんはなんであのクマの保冷弁当箱で
無理矢理生野菜弁当作って、「キンキンに冷えてた」とか擁護するんだろうと思ってたけど、
モニターだかなんだかしてるからなのか、納得。
こんな時期に生野菜持たされる旦那はとんだとばっちりだな。
0337Trackback(774)2015/06/30(火) 09:58:41.74ID:W8cqyB9z
これはガチでやばい 風しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないし断然お得だね

0▼2it.nGt/d12/381deep.jpg
▼を2に、Gをeに変更
0338Trackback(774)2015/06/30(火) 10:22:54.89ID:dokYb+wj
>>336
それってこの弁当箱?
http://megalodon.jp/2015-0630-1019-19/ameblo.jp/comino/theme-10058637368.html

魚拓見てもらえばわかると思うけど
基地ポン主催の弁当コンテストで、賞品として提供されたほどなんだよね
素人の個人のコンテストにだよ
前からこの会社と繋がりあるみたい
ステマ要員なんじゃね
0339Trackback(774)2015/06/30(火) 11:27:05.21ID:dLIsB14a
タンポン怖すぎる
0340Trackback(774)2015/06/30(火) 12:02:51.76ID:iANXJTPK
>>338
これだよ、これこれ!謎がとけたwありがとう。
ちきぽんなんぞに宣伝されたらむしろその商品を買いたくなくなるんだけど、
企業的にはそんなことないんかね。
そりゃ赤ん坊いても必死で更新するわな。

振り回される家族はご愁傷様としか…
まぁそのお金で憧れの「テラス」のあるもっとちゃんとした
マンションに移れたりするならそれもありかw
0341Trackback(774)2015/06/30(火) 12:17:43.70ID:m35xaBpZ
>>339
見に行ってびびった。グロ注意って言ってよw
0342Trackback(774)2015/06/30(火) 12:27:03.87ID:yoMms1dh
たんポン、誰かが救いの手を伸ばしてくれるとか思ってるのかな。

この人は嘘つくタイプだっけ?あけすけにみっともない日常さらすだけで
嘘はつかないんだっけ?
ただ、料理のくだりで、工程写真のないものって本当に作ったのかあやしいのがある。
蕎麦とかも、いかにも打ったやつと、それゆでめんじゃないの?というのがある。
0343Trackback(774)2015/06/30(火) 13:41:34.05ID:YX2dZn0w
貞子みたいとか、結婚すれば?とかいうコメがw
0344Trackback(774)2015/06/30(火) 14:02:15.42ID:IeD9ur8K
>>339
大げさなwどうせいつものお股だろw

と思ったらホントに貞子だったでござる
お股もそうだけど、米欄の人は女芸人のノリでみてるんだろうか
それにしちゃ笑えないネタばかりだけどね
あのウザい誘い受けに、よくイラッとせずに付き合えるよなぁ
0345Trackback(774)2015/06/30(火) 17:50:02.35ID:cYXR+Zy+
ちきぽん、ブログ村のPVランキングにも参加してるから魚拓取ってみた
アクセス増やして調子乗らせたくないしw
http://megalodon.jp/2015-0630-1743-26/ameblo.jp/comino/entry-12044916415.html

パパ()弁、おかず少なくない?
無理くり玉子焼きにアスパラとか入れなくてもいいのに・・・まずそう

レタスのくだり、うざいなー
「炎天下に置いてみたけど大丈夫でした!!」とか言って入れるんだろうなぁww
0346Trackback(774)2015/06/30(火) 18:02:36.72ID:i75fxGsY
はりおつです

黒豆、お昼には飛び散ってそうだな
確実に食欲は失せそう
0347Trackback(774)2015/06/30(火) 18:42:13.10ID:9+X6jMB+
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0630-1833-43/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
藁味のハーブティー・・・w

藁だけに
>飲んだら頭痛がやわらぐかなって 
ダジャレも入れてくるようになったんだ。

基地ポン貼り乙
ホッコリを形で表現してみましたって感じの弁当だけど見てるとイライラしてくるwなんでだろう。

レタスの話ここで言われてるから悔しくて実験してみたんじゃない
かなりやることなくて一日 暇なんだなーw

どうせやるなら通勤時間分揺すってから放置いたらいいんじゃない。
日向において食って腹壊してもブログネタになるからやってみたら(棒ーーー
意地になってって馬鹿みたい。
0348Trackback(774)2015/06/30(火) 18:57:35.25ID:MAHmibk3
キチぽん
結婚当初の記事を見ると、これが30代がやることとは信じがたい美的センスだよね
中学生とか小学生みたい
iPodもわざわざだっっっっっさいラッピングしないでそのままプレゼントすればいいのに

夏は実家に帰省
確か実家のほうには弟がいてお子さんもいるとかいってたね
今までは小梨だからうしろめたくて行けなかったけど、今年は大威張りで帰省しそう
弟嫁さん可哀想

やっぱりここを見てるんだね
お返事たくさんでうれしいよ!
0349Trackback(774)2015/06/30(火) 19:08:49.34ID:xKmnApch
ちきぽんって知能に障害でもあるの?
レタスの件も自分で試して大丈夫だったから旦那の方も問題ないって言いたいのかもしれないけど
自宅の窓際に置くのと旦那が弁当置いてる車の中の環境は違い過ぎるから意味ないし
ご飯に黒豆乗せる位ならふりかけでもかけてあげればいいのに
ととこに言い返さないと気が済まないんだね
スルーすか当たり障りのないコメントにすればいいのに本当に馬鹿だね
0350Trackback(774)2015/06/30(火) 19:11:27.22ID:iANXJTPK
>レタスを入れないにこしたことはないと思うけど、やっぱりあると綺麗ですね〜
ええええ!なにそれ。「こしたことない」なら入れないでしょ?普通。
あとあの豆?あんなん、持ち歩いたらすぐとっちらばるだろうに。
黒ごまでいいじゃん。あの豆もモニターしてんのかね。
何か色々おかしいわ。とりあえず、旦那よりアフィやらモニターの方が
大事だってことは分かったけど…
0351Trackback(774)2015/06/30(火) 19:40:33.07ID:Z1g+IdOQ
タンポンのブログ怖いもの見たさで見てみたい。
耽美で検索するもそれっぽいのが見当たらないんですが
どうぞヒントプリーズです。
0352Trackback(774)2015/06/30(火) 19:42:15.31ID:7H0EFOJS
>>351
耽美たんび)じゃなくて聡美(さとみ)じゃないっけ
0353Trackback(774)2015/06/30(火) 19:44:53.28ID:KOZ2LpoS
聡美姐で一発で出てくるざます。
0354Trackback(774)2015/06/30(火) 19:51:48.12ID:Z1g+IdOQ
>>352 >>353有難うございます。
耽美じゃなかったんだ。
皆さんどうやって探してるんだろうと思っていた。
早速行ってきます。
0355Trackback(774)2015/06/30(火) 20:02:28.13ID:YX2dZn0w
バカヨはりおつです

藁みたいなのってさ…
仮にもカフェ()やりますって人の書くことじゃないよね
藁みたいなのにだって名前ぐらいあるだろうし、頭痛が治るってのも気のせいだろ
こんなバカのブレンドしたお茶飲む人の気が知れない
0356Trackback(774)2015/06/30(火) 20:04:00.52ID:xKmnApch
>>354
自分はオマタ蚊取り線香で検索してる
0357Trackback(774)2015/06/30(火) 20:36:50.97ID:yuS9NrV8
バカヨのバカフェに16名って……どんなツテを使ったんだろうね?
ツナやマンション関係やバイト関係全部に声かけたらそれぐらいになるか……。

これでまたバカヨとパンイチが有頂天になって無駄な自信つけるのが目に浮かびそうw
現実は厳しいのに無駄な自信ばっかつけさせるなんて、参加客はある意味罪作りだよね……。
0358Trackback(774)2015/06/30(火) 20:43:28.25ID:yoMms1dh
なるほど。耽美と聡美。字面は似てるね。
けど本人、耽美とはまったく別のベクトルだもんね。

やっとたどりついたら、よりによってあのページか。
お気の毒に。
0359Trackback(774)2015/06/30(火) 20:58:51.09ID:TlXQBWVM
タンポン、もしかして貯金が100万切ったのがこたえてるのかしら。
でもそのわりには小魔女連れて肉食いに行ったり
飲み屋でずっと飲んだり散財してるよね。
0360Trackback(774)2015/06/30(火) 22:11:15.55ID:9+X6jMB+
モカ飯のあれクリームシチューとかよく言えるよねw

そんでバカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0630-2203-27/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
女装()だんなが
>俺が茶碗を洗ってやるから散歩しよう。
>歩いたら少しは体力が付くぞ」と
だって・・・キモすぎるwww

>「一日限定cafe」の時、スタミナが無いと
>大変だから夜の散歩を勧めてくれた夫です

夫婦揃って残念なんだねw今頃始めても遅すぎるー。
バイトしてる日とか使い物にならないくらい疲れ切ってるんだろうか?
またウコンの力でも飲んで頑張ればいいじゃん。
0361Trackback(774)2015/06/30(火) 22:14:08.69ID:UtrFuB0P
バカヨの前向きさって宗教してる人っぽくて怖い現実をみようとしてないというか
0362Trackback(774)2015/06/30(火) 22:22:54.76ID:vt87OTJx
>>360
モカのはシチューにラムしゃぶしゃぶって
相変わらずおかしなメニューw
0363Trackback(774)2015/06/30(火) 22:43:14.09ID:m35xaBpZ
体力ないなら(有り余ってるように見えるが)、レンタルカフェの頃から
ちゃんと体力作りすればよかったのにー。
0364Trackback(774)2015/06/30(火) 22:57:50.48ID:TmCGp1ME
モカさー、茹でた野菜の粗熱をサーキュレーターで取ってます!ってドヤってるけど、そこにあげてる野菜はもともと水でなんて冷まさなくていいんじゃない?
今迄はそうしてたみたいで、恥ずかしわー。

しかしあのクリームシチューとやらは何であんなに油ギトギトなの?
0365Trackback(774)2015/06/30(火) 23:00:15.13ID:fwnjAkA9
パンイチ息子のアイスコーヒー、
微妙な泡が浮いてて気持ち悪ー

バカヨアイスティーも、
>4回目で、やっと「まぁまぁな所」まで行きました。

って、何年カフェカフェ言ってるの?
アイスティーくらいまともに作れよ

あーでもさ何年か前、アイスティーが濁って上手くできないとか散々書いてたな。
それで紅茶担当ってwww
0366Trackback(774)2015/06/30(火) 23:41:18.00ID:0Wtf13eC
バカヨ何年か前に紅茶を毎度
クリームダウンさせてた様な気が…
全く進歩しないんだねw
親子揃って常に研究ちゅ〜だけど何も
得てない

モカのあれはクリームシチューなの?
節約女房なのにホワイトソース缶や
生クリームなんて買わないで格安の
シチューの素のほうがよいのでは?
なんかあのホワイトアスパラも日にちが
経ったモヤシみたいにやたらと水っぽい
画像でとても美味しそうには見えない
0367Trackback(774)2015/07/01(水) 00:03:31.65ID:bO2vwwC5
モカ、デミグラスソースはともかくホワイトソースなんて小麦粉バター牛乳で作れるんだから節約女房ならやってみせなって。
他の人も書いてるけど、なんでシチューがあんなに油ギトギトに出来上がるんだろ?
0368Trackback(774)2015/07/01(水) 00:51:32.38ID:WOEqxZdc
>>367
煮込み中に鳥もも肉から出た余計な油を取り除いてないのとバター入れすぎなんじゃないかな
ホワイトソースにも入ってるのに仕上げに追加で入れてるし
0369Trackback(774)2015/07/01(水) 07:25:07.82ID:xLUg6+Sl
ホワイトシチューは家庭毎にそれぞれとはいえ
あれはなんか違うw
ちっともクリーミーじゃないし油分離してるし
くどそうなチキンスープ

ホワイトシチューの分離を避けるには
鶏肉を粉をはたいてきちんと炒め
ホワイトソース入れてから加熱しすぎない
適当に作るならシチューの素を使う方が失敗しない

でもモカはあれ失敗と思ってないんだよね
得意気にレシピとか書かないで恥ずかしいw
0370Trackback(774)2015/07/01(水) 09:29:11.49ID:DwNnI9wI
モカは食べ歩きも料理教室もワインスクールも知識や技術が全く身についてないんだね。
まぁ最後は酔っ払って記憶に残ってないからしかたないかw
0371Trackback(774)2015/07/01(水) 10:21:25.80ID:wLEsli/G
ホワイトソース缶使ってる時点で、低糖質ではないんだが。
0372Trackback(774)2015/07/01(水) 12:12:24.82ID:tB+V5ZyN
せめてポトフあたりにしておけば
0373Trackback(774)2015/07/01(水) 12:27:12.61ID:sptQx2sd
モカって頭大丈夫なの?
既に痴呆入ってない?
0374Trackback(774)2015/07/01(水) 14:47:38.19ID:Nzfj3BKI
あれなら添加物入っていても市販のルー使って
美味しそうにしあげるほうがまし。
油ぎとぎと、分離しほうだい。
0375Trackback(774)2015/07/01(水) 15:50:56.28ID:glWHf9Kt
最初写真だけ見てて糖質オフwで小麦粉
入れなかったのかな…って思ったけど
ホワイトソース缶入れてるのね
モカの作るもの灰汁を取るとか調理の基本的なことが抜けてるんだね

モカもバカヨも酒バカと素のバカの違いは
有っても同じことばかりの繰り返し
0376Trackback(774)2015/07/01(水) 17:14:26.15ID:cFZ0QUXr
モカのシチューは本当にひどい。
献立も酷い、ほうれん草のマヨネーズ和え、ブロッコリーにもマヨネーズ。
普通はマヨネーズが被らないようにするもんだよね。
ブロッコリー食べたいならシチューに入れてもいいわけだし、ほうれん草だってマヨ和えにしないでも使い道はあるのに。
本当にアレンジも効かないし外出だの料理教室だのも役にたってないね。
0377Trackback(774)2015/07/01(水) 19:30:14.81ID:t2Dyy5nq
酒で頭やられてて一日で記憶なくなるんじゃない?
だから毎日カツオとニンニク食べるしモカモカ和えも毎日食べる
外食も数日空いたら久しぶりになる
0378Trackback(774)2015/07/01(水) 20:59:44.04ID:9E3ib8EZ
モカの小鉢、頑張ってたくさん作ったようだけど
いつも見るメニュー
自分だったらうんざりする

なのに
>「よく出来た女房だろ」
と自ら言って、無理矢理頷かせる妻・・・怖いわ〜〜

あと今年は涼しいけれど、北海道では夏でも鍋をよく食べるんだろうか?
(昨日のシチューも同様)
0379Trackback(774)2015/07/01(水) 21:16:59.78ID:JFXREtpC
【芸能】浜崎あゆみ、“びしょ濡れ姿”公開で反響「キレイすぎる」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435742805/

ちょっ。↑の1の画像、タンポンかと思ったwww
0380Trackback(774)2015/07/02(木) 00:41:42.68ID:HcdRFkER
>>379
確かに生気のない目が似てるかもしれないが、
どっちかっていうとタンポンはジャガー横田だからな。
0381Trackback(774)2015/07/02(木) 01:19:04.57ID:OOPnFjDd
>>380
本人も言ってたしジャガー横田似てるよねw
0382Trackback(774)2015/07/02(木) 02:23:15.32ID:auKPEt0K
ジャガー横田に、ゆにばーすのはらちゃんを足した感じ?

それにしても体調悪いのにカップラーメンとか、タンポンのカップ麺率は異常
0383Trackback(774)2015/07/02(木) 08:08:04.32ID:auKPEt0K
そして塩のお中元自慢(批評?)始まりました
0384Trackback(774)2015/07/02(木) 08:17:56.08ID:nLJPUtwk
タンポンが働けない理由は、何なんだろう。
0385Trackback(774)2015/07/02(木) 08:51:19.88ID:on0PmVE4
タンボンは自分のホントの姿を見るのが嫌なんだと思う。
料理にしろピアノにしろカラオケにしろ恐ろしい程自己評価高いけど本当はビクビクしながらアップしてるんじゃない。
まぁ 付き合いや面白半分、怖い物みたさで米をくれる人がいるけどそれはオカシイとか下手くそとかは言われないもんね。

働くと色々指摘されたり注意されたりされると存在を否定されたみたいになってしまうんだと思う。
モカもそんなとこ有るよね。
最後はどうするんだろう?生中継とかやらかさないよねw
0386Trackback(774)2015/07/02(木) 09:03:40.29ID:keJ6SJEx
http://ameblo.jp/musukonoaji/

こんなマザコン初めて見た。
さぶいぼが止まらない・・・
0387Trackback(774)2015/07/02(木) 10:08:43.67ID:SB2ViKqJ
昆布文字の人、弁当にとろろ入れてて衝撃
汁漏れするだろうし何より学校でとろろすするの恥ずかしくない?
確か「うちの息子たちは鞄をまっすぐ持って行きます!」とかドヤってたけど嘘だと思う

この人も自己満弁当だよね
毒親って感じ
0388Trackback(774)2015/07/02(木) 13:05:12.35ID:Ty+r9Elx
>>386
強烈だね
職場にこういうノリの男いたかも
なんか自分に自信あって俺はー俺はーってうざい
でもってこの人、中身ちょっと女の子入ってる気がする
0389Trackback(774)2015/07/02(木) 14:03:27.21ID:auKPEt0K
エビ、お教室()再開。
あたたか達が花をくれたのはいつものこととしても、昔の同級生まで習いに来たって。
いったい何を教えるんだろう?
土下座クッキー?それともフルーツの切り方?w
0390Trackback(774)2015/07/02(木) 14:40:02.56ID:NcZAtd+B
>>386 のは、ぶうかのあったか商法と同じでしょう?
注目されるのに、キャラつくってるんじゃないかなあ。
だってすごくわざとらしいし。
0391Trackback(774)2015/07/02(木) 14:42:20.63ID:hyb1QJB2
http://mblg.tv/biglove0110/entry/906/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e9b0ddfbad40736ccd22fefc6dd1e401)
0392Trackback(774)2015/07/02(木) 15:26:36.96ID:kTM/kGYm
エビのレッスンに来た特に「中」の良くなかった同期生達って
…年齢的にちょっとアレな出で立ちだね

試作を重ねたお菓子ってなんだろうね
写真はー?
穴だらけのプリンとか?
柵皿は具合悪くても気候の違うところに
連れていかれてるけと
よーこも生後すぐの子連れあるいてるし
感心するほど本人達は元気モリモリだ
0393Trackback(774)2015/07/02(木) 16:43:53.91ID:frtUBV0g
相変わらず突っ込みどころ満載なんだけど、
「中」の良くなかった人達は、デンフタ仲間なの?
それとも5回変わった学校のうちのどれかなの??
失礼ながらどう見てもデンフタに小中高と行っているように見えないんだが…

しっかし、「中」良くなかったけどってよくブログに書いちゃうよなぁ。
時間作ってお金払って(多分義理やしがらみがあって)来てくれてるのに。
この人やっぱ発達障害とかあるのかも。決定的に配慮に欠けてるもの。
0394Trackback(774)2015/07/02(木) 18:05:36.28ID:7YFCOc8Z
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0702-1758-08/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>よそのアイスティーを
>飲んで「うちとの違い」に気付きました。
写真からバカヨのアイスティーは普通と違うって思えるくらいだもんw
今まで気が付かなかったほうが不思議だわ。

パンイチの言いなりじゃないか。
パンイチもここまで褒められてまた調子に乗っちゃうよね。
家の中で偉そうにしてないで外で腕を磨いてこいよ。
ばあちゃんとママン相手になにしてるんだ この長男は。


モカはレパートリーが少ないのでもう同じおかずがヘビーローテーションw
レタス鍋がガンガン回ってるのね。

小鉢もそうだけど刺し身もレタス鍋もホワイトアスパラも
味付けしなくていいから失敗しないよねー。
0395Trackback(774)2015/07/02(木) 18:35:20.14ID:qrT80/Yt
>>394
針乙です
抹茶ロールケーキって今までも狂った様に作ってて尚も
現時点でまだ抹茶や砂糖の量が定まってなかったの?
パンイチは社会経験のない人の典型だね

モカはレタス鍋とジンギスカンがヘビロテ
まだ北海道は涼しいのかもしれないけど
シチューや鍋がこの時期に登場するのも調理工程が少なくて
楽だからなのかね?
テレビの食レポがどーのこーの言ってるけど
「ここで焼酎をキューっと・・・たまりません」
「日本酒がすすみます」「白ワインが合いますね」って
食材の感想じゃなくてどの酒が合うかっていうレポよりは
役に立つと思うが

エビ達って本当に驚異の体力だと思う
二子玉に写真で確認できるだけで6台も
ベビーカーがあるんだがw
ホントお菓子教室で何教えたんだろうね
いつもなら髪ダラダラお菓子に付きそうなぐらい目を
近づけてデコレーションしてるような写真があったり
罪のない味のプリンとか書いてるのに
0396Trackback(774)2015/07/02(木) 19:52:34.79ID:Ho4KZ5KY
節約やら久しぶりの外食やら、50過ぎてママゴトなの?
アル中にして外食しないと死ぬ病気って
0397Trackback(774)2015/07/02(木) 20:08:22.37ID:3SIO1E/g
バカヨのロールケーキ作る度ごとに高さが低くなっている。
もっと色々バリエーション豊富に作れないんだろうか?
抹茶一辺倒だよね。
0398Trackback(774)2015/07/02(木) 20:27:43.85ID:7YFCOc8Z
モカとうとう小爆発w
外食できない&夕飯の支度が自分ばかり・・・
金使って節約しなきゃいけない状況になったのって半分は自分の行いだろうに。


自宅勤務()なんだし収入も少なくて長介のボーナス使ってるんだから
夕飯作るくらいやれよw
なんで偉そうに対等意識持ってるんだろう。

長介かわいそうだなw
まともな飯も作れず、外食して金ばかり使いたがり、ちょっと家事が続くと爆発。
0399Trackback(774)2015/07/02(木) 20:34:57.21ID:7YFCOc8Z
連スマ
>だいぶ前から使い回している「アヒージョ液」

コレって・・・酸化とかしてるよねw
からだに悪いよね?
>色々なものをこれでアヒージョにしているので実に風味豊かに出来上がりました
オエ〜気持ち悪い。濾過して1回位は使えるらしいけど ここまで使い込まなくてもw


鍋の汁も何日も冷蔵庫で保存しといては使いまわすし
なんかちょっと衛生観念が人と違うのかも。
0400Trackback(774)2015/07/02(木) 20:49:51.05ID:4EMeWM5T
一人なら外食も気楽にできるし、実家もあるから最悪妹?にでも
面倒見てもらえたのにね。
仕事で疲れて家に帰ってきてもヒステリー起こした古いアヒー女
なんて拷問。
0401Trackback(774)2015/07/02(木) 20:50:52.70ID:kTM/kGYm
アヒージョ液使い回しとか考えられないw
ニンニクとオリーブ油使えば何でも
イタリアンだと思ってるんだねー
英会話や詩吟の前に年令に見合った雑学でも
身に付けたほうが室蘭の人たちと話が少しは
はずむと思うけどね〜
不満たっぷりで嫌々料理してたら料理も
上達しないし
外食や上京も自分の思い通りにならず
イライラされたり不味い料理を無理矢理
美味しいと言わされたら長介もたまらないね
「女房」アピールするなら少しは女房らしく
しないと三行半突き付けられるよ
0402Trackback(774)2015/07/02(木) 21:04:16.68ID:nrJIih16
ろ過して使い回す、といえば昭和嫁思い出すな
あそこの結婚生活のその後も気になってる
0403Trackback(774)2015/07/02(木) 21:58:46.13ID:qLzZOfbF
>>399
自分もそれ気になった。
アヒージョが登場したのって、随分前だったよね?
その時も何日か使いまわしてて、オエーって思った。
それ以降新たにアヒージョ作ったって記事ないし、
あれまだ使ってたのか!!って感じ。
0404Trackback(774)2015/07/02(木) 22:22:30.48ID:4EMeWM5T
都会のバリキャリが室蘭くんだりまで来て、
節約女房やってるんだから、みんなありがたがって
ちやほやしなさい。
酔っ払って英語でやりとりしてあげてる外国人、飲み代くらい
通訳料として払いなさい。
0405Trackback(774)2015/07/02(木) 23:30:54.75ID:zBbGtXo2
アヒージョはスペイン料理だっつの
それにしてもすごい献立
タンドリーチキン
アヒージョ
豚キムチ
たこぶつと煮物
鍋残り汁利用の納豆うどん

室内がものすんごい臭いことになってそう
0406Trackback(774)2015/07/02(木) 23:34:12.39ID:NHkP3vns
バリキャリかー
モカの人生にはない言葉だねw
0407Trackback(774)2015/07/02(木) 23:40:55.85ID:7YFCOc8Z
先日(6/30)焼酎の一升瓶が12本届いたらしいですよw(FBに書いてあった)
酔っ払って来たら紙パックの焼酎に移行するみたい。
12本がどれくらいでなくなるかレポするってさ。

糖質0麺ってかなりのボリュームだよね。
量よりも膨腹な感じがして自分1人で1袋は無理。
ってかその後のお腹の調子も無理w

それを2人で2袋・・・あれだけのつまみで飲んでの〆の量じゃないよなー。
0408Trackback(774)2015/07/02(木) 23:43:05.74ID:7YFCOc8Z
あー書き忘れw
精神的キャパは少ないけど身体的(肝臓・胃袋等)キャパは平均以上だよね。
0409Trackback(774)2015/07/03(金) 11:38:34.45ID:GAGzA+Mp
モカの献立ってどっかで見た事あるなーと思ってたけど、
ここちきんとこと似てるわ。たんぱく質加減とか。
酒飲みが居酒屋で頼むメニューを家庭料理で毎日やってるとこうなるんだな。
本人は何品も作って「お店みたい、私すごーい」って悦に入ってるんだろうけど…

(ここちきのある日の献立)
和牛ステーキ
豚ロースステーキ
オニオングラタンスープ
イカのアヒージョ
ベーコンエッグ乗せたアスパラ
アサリの酒蒸し
アボカドサラダ
(さらにある日の献立)
手羽先カレー
手羽元塩焼き
カキのアヒージョ
ソーセージ
クリームチーズ入りサラダ
ほうれん草ソテー

アヒージョ好きもかぶってるw
普通に定食だしたら負けなんだろうか。
0410Trackback(774)2015/07/03(金) 12:05:04.60ID:GFzaLMw8
ここちきは毎日何かと戦ってるよねw
夕飯作るのに物凄い労力使ってる感じが怖い。
ホタルイカの時期は見に行く度にホタルイカのアヒージョが出てきて笑った。
ナスのバーニャカウダも嫌というほど出てくるw

ここきち家は最後にご飯食べるんだよね。
ツマミ系で酒のんで干物なんかでしめ飯のパターンみたい。
夕飯前に一杯やってるみたいだしアル度もモカといい勝負かも。
夕飯前のビールって必ず氷が入ってるんだよねグラスに。。。
自分ビール好きだけど氷を入れたことがないし
周囲にもそういう人が居ないのでちょっとびっくり。

あと弁当もみっちり詰まってて蓋が閉まらなそうw
0411Trackback(774)2015/07/03(金) 12:22:52.48ID:MStu1hBW
ここちきって、黒柴飼ってる人でいいのかな?
食事の量凄いねw
御呼ばれするなら、モカよりこっちが断然いいw
0412Trackback(774)2015/07/03(金) 14:10:06.26ID:GAGzA+Mp
ここちき見てる人結構いたんだ!
そう、黒柴飼ってる人。

料理はモカよりはマシだけど、およばれしたら「美味しーい」
「料理上手な奥様でうらやましーい」とか上げまくらないと怖そう。
この人、結構神経質でピリピリしてるのを酒で紛らわしてるようなイメージ。
弁当も、2段弁当の上下段ともに焼きそば入ってたりとか、色々アレだよね。

ビールに氷はビールを冷やせないアジア圏ではよく見るけど、
ここは日本だしね。青島とかシンハーでやってるなら分かるけど、
エビスとかでやってたら驚くわ。
0413Trackback(774)2015/07/03(金) 15:46:04.12ID:GFzaLMw8
モカのアヒージョ サンマとか入れて作ったのが6/8
次の日6/9にはたこぶつとマッシュルーム追加してる。
直箸してるものを1ヶ月近くどこに置いといたんだろう。冷蔵庫だよねw

>70℃付近で30分ほどじっくり加熱
沸騰すらさせてないんだよ。
モカ飯 絶対食べたくないわー。
0414Trackback(774)2015/07/03(金) 17:01:49.10ID:/t6gpsSK
アヒージョのオイルなんてバケット等につけて
食べきるものなのに1か月なんてありえないよね
糖質ゼロ麺でも入れて食べ切ればいいのに
白濁したり変な浮遊物あっても気にしないのかな?
老舗のうなぎのタレとか蕎麦のツユみたいに継ぎ足したら
秘伝のアヒージョ液完成とか言って客人が来た時に
平気で出しそう・・・
0415Trackback(774)2015/07/03(金) 22:49:40.94ID:GAGzA+Mp
ちきぽん、お返事ハンパないわw
おにぎらず弁当だってさ。
0416Trackback(774)2015/07/03(金) 23:14:28.38ID:MStu1hBW
モカ、オリーブオイルとニンニク=イタリアン なんだろうね。
今まで誰も訂正してくれなかったのかな。
まあ、してくれなくても料理ブログや食べ歩きブログ見てたら
自ずと気づくと思うんだけど。
リアルだけじゃなく、ネットでも引きこもりなんだね。
0417Trackback(774)2015/07/04(土) 00:03:53.13ID:rk1eSD1A
ここちきは中華が苦手なの? 作らなくて義母に申し訳ないと思うってことは旦那好物ってことだよね?
過去ブログまで遡ったけどわからん。
0418Trackback(774)2015/07/04(土) 01:13:19.85ID:2LqS+YQ8
ちきぽんおにぎらず弁当にご飯400グラム使ったってここで散々量少ないって言われてるお返事かな?
おにぎらず切らずにそのまま持たせればいいのに
荷物やゴミも少なくなるし旦那もその方が食べやすいと思うけどね
0419Trackback(774)2015/07/04(土) 01:59:47.98ID:3pGlNKJV
ちきぽん、ちゃんとここのアドバイスを取り入れて、
とうとうちゃんとした外仕事用の弁当になってきたよね。
パパwはまともな昼飯が食べられてスレ住人に感謝しないとw
0420Trackback(774)2015/07/04(土) 08:24:24.61ID:XR4ijhl1
>>386
すごいねこのマザコン。
実家暮らしで毎日ママに置き手紙・・・
気持ち悪いー!
0421Trackback(774)2015/07/04(土) 08:54:39.35ID:cFG+Q6Jo
モカ
>家事が続いてくたびれてきたので、そろそろ外食にしたかったのですが、
>節約のために今夜も自分で作りました。
家事ってほど家事してないじゃんw

前日作の和物1日経過すると増々酷いシロモノになるんだね。


>今日は昨日と違って機嫌がいいので、Cさんにはソファーでくつろいでもらい、
>朗らかにお弁当箱を洗ってあげました。
毎日コロコロと気分が変わられて長介も大変だなw
しかもお弁当箱をあらって「あげました」とか言われてるし。

基地ポンのおにぎらずは取り出すときにイライラしそう。
>アスパラの断面がかわいかったのと
>目立つのでピントを合わせる位置に詰めました
お前の旦那の目はカメラかww
見せるのが目的なんだなー。
弁当を作る為に結婚したみたいじゃん。

そのうち子供の幼稚園弁当とか食べにくいけど可愛いい弁当作り出すんだろうな。
そんで食べにくいって子供に言われてムカつくんだろうねw
0422Trackback(774)2015/07/04(土) 09:18:30.55ID:voGAOG+M
>>419 外仕事の人用なら半熟卵なんて絶対入れないよ。
店もない山の中とかは別にして、これからの時期はお金渡して涼しくなるまではコンビニで買ってもらうのが無難じゃないかな。
栄養バランスなんて朝夜で調整すればいいし、そもそもきち弁自体バランスいいわけじゃないし。
0423Trackback(774)2015/07/04(土) 16:23:28.19ID:IGDOa7Ct
ここで挙げられてるヤツラは
食べてくれる人の事を何も考えてない

自己満足の塊

とくに、キチぽんは自分の悪い趣味だけ
恥ずかしくもなくオフィシャルブログって名乗る
正真正銘のキチガイ
0424Trackback(774)2015/07/04(土) 22:05:17.91ID:tswlQ32K
基地ぽんのおにぎらずに、こんなコメついてた↓

>10. おぉ〜ヽ(*´∀`)ノ♡いいね〜
>お久し振りです(*´▽`*)
>はるママも にぎらずに毎朝 子供達に
>作っています゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

>クックパッド『みんなのおにぎらず』と
>星野奈々子さんの『おにぎらずと おにぎりの本』
>に出会って( *´艸`)楽しちゃってます
>この本!良いですよね?グッ! ( *˙︶˙*)و
>ちきぽんさんも✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*頑張って下さい
>はるママも応援しています(*´▽`*)♡


基地的には屈辱なんだろうなあ、これw
この人だけ返事してないしwww
0425Trackback(774)2015/07/04(土) 22:06:56.23ID:tswlQ32K
あぁごめん。コメ返事隠れてた。
0426Trackback(774)2015/07/04(土) 22:20:02.87ID:+IpeTQ6a
https://www.facebook.com/moca.okamura?fref=pymk
0427Trackback(774)2015/07/04(土) 23:13:29.04ID:k2G5WGPE
>>426
モカの顔本見てみたかったんだ!ありがとう。
0428Trackback(774)2015/07/05(日) 08:44:12.78ID:S6IKaqVJ
バカヨ沢山更新w
http://megalodon.jp/2015-0705-0841-13/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

何時見ても同じような皿に同じような盛り付けで飽々。
しかし茶碗にご飯盛り過ぎだろうw
0429Trackback(774)2015/07/05(日) 08:52:14.19ID:UP6bf21J
>>424
>今日、本屋さんに行ったのでおにぎらずの本を見てきましたよ〜♪
>著者は違いましたが、お料理の本って見ているだけで楽しいですよね。
>あれこれほしくなってしまって、結局選べずかえってきました(笑)
>COOKPADのほうものぞいてみますね♪
>色々教えてくださって嬉しいです。

アテクシ、そんな本もククパも今日はじめて知ったわ
これはアテクシが自分で考えたおにぎらずなのと言いたげだねw
0430Trackback(774)2015/07/05(日) 08:54:35.25ID:UP6bf21J
>>428
仏様のご飯みたいw
0431Trackback(774)2015/07/05(日) 10:21:47.44ID:h/93CDU8
ちきポンは自分ではいっぱしの料理研究家、まぁ少なくとも料理の先生()って思ってるだろうから
料理本やらククパやら言われるの悔しいだろうねぇw
いつも謎の自信で弁当指南してるもんねぇw
ブログのランキングも大したことないのに、なんだろあの自信はw
0432Trackback(774)2015/07/05(日) 11:15:58.89ID:At42Gm89
モカは顔本の返事は書かないのか。
家族のイモちゃんはイモリだろうけど、カトちゃんて長介? ドリフ?
0433Trackback(774)2015/07/05(日) 12:02:50.34ID:S6IKaqVJ
イモリだよ カトちゃん。
1匹目がエルちゃん(死亡)2匹めがイモちゃん3匹目がカトちゃん。
0434Trackback(774)2015/07/05(日) 12:38:16.52ID:sD18R2M8
>>428
はりおつ
相変わらず残飯寄せ集めみたい

レトロ()なご飯茶碗
ちっともキュートじゃないよ
ダサいだけ
0435Trackback(774)2015/07/05(日) 18:23:28.15ID:S6IKaqVJ
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0705-1820-22/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>ビーフストロガノフというものを食べたことが無く
>今日、生まれて初めて食べました。
>ハッシュドビーフに似てませんかはてな

こんな人がカフェとかもうねwwww
>ハッシュドビーフをcafe menuにできないものかと>
前から試作してたのでビーフストロガノフからヒントを得ようと思いました。

えー
0436Trackback(774)2015/07/05(日) 19:03:36.99ID:Sp70u+77
【芸能】元テレ朝アナ・前田有紀が花屋に…異業種転職する女子アナ事情 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436069867/

フライデーされたのってエビブログがきっかけだったりしてw 意味ないモザイクで隠してたけどね。
0437Trackback(774)2015/07/05(日) 19:29:12.07ID:gvQbjL/e
ちきぽんのりんごの梅酢煮豚巻き弁当まずそう
おかずとご飯違う価値の弁当箱に入れるとか持ち歩きする旦那の事は完全に無視だよね
0438Trackback(774)2015/07/05(日) 20:14:30.09ID:LiQPXVZM
貼り乙です。

ハッシュドビーフとビーフストロガノフの違いどころか、ハヤシライスとも区別つかないんじゃね?
これから飲食店やろうって人が勉強しないにも程がある。
自分流の味付け、美しさのかけらもない盛りつけ、統一感の無いカオスなメニュー。
きっと毎回味付けも違うんだろうな。

ハッシュドビーフをメニューにいれたいとかもう、バカヨが目指してるものってもうカフェじゃなくて食堂じゃん。
しかも昭和の大衆食堂的なwww
バカヨの頭の中でカフェってどんなものになってるんだろう?
0439Trackback(774)2015/07/05(日) 20:40:31.65ID:sZM1SyXj
>>438
私も区別つかないw
ビーフストロガノフだけは、白いからなんかちょっと違うんだよね?
まあ、カフェなんてやらないから別にいいけどw

きちぽんはさー、お弁当にはご飯に合うおかず入れてあげなよ。
リンゴの豚肉巻とか、お弁当で食べたいおかずじゃないじゃん。
豚肉は生姜焼きにでもして、りんごはデザートにすればいいのに。
そういう自己満お洒落風おかずは、週末に作れ。
それにしても、旬でもないのになんでわざわざリンゴ巻くんだろう。
0440Trackback(774)2015/07/05(日) 21:08:17.37ID:t4Q84XW2
基地外きちぽん

煮りんごなんて、レモン汁と砂糖だけでレンジかければ
さくっとおいしくできちゃうものなのに、りんご一個煮るのに、1カップの水に梅酢大さじ3を10分も煮るか。
うぅぅむ、これおいしくないでしょう?

しかも「梅酢の氷砂糖が全部溶けていなくって甘みが少なかったので砂糖を足しました。」
「梅酢はむちゃくちゃ酸っぱいけど加熱すると酸味が飛びとても美味しくりなります。」
ばかか。それってまだ梅酢ができてないってことよ。ということは梅の効能も無し。
ほんとにこの人せっかちだなあ。


ククパもバカの極みだ。

「梅酢のつかりが浅かったので砂糖を足しましたが、完全に使っている場合は砂糖は必要ないかもしれません。
 甘さはお好みで調整されてください」
0441Trackback(774)2015/07/05(日) 23:53:22.37ID:t12xEaeR
ビーフストロガノフ
アンチョビ
ロイヤルミルクティー

バカヨが最近食べたもの、これ以外にも沢山あるんだろうね

基地ぽんの弁当本当に不味そう
悪いけど、料理のセンス皆無だと思う
0442Trackback(774)2015/07/06(月) 06:57:47.84ID:s0qBqywL
肉+果物の組み合わせがいやだって人、結構いると思うんだけど
ちきぽんのパパ()は好きなのかしら
温かいならともかく、弁当に豚りんごって、どう考えてもまずそう
0443Trackback(774)2015/07/06(月) 07:42:26.39ID:PBrgTzaX
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0706-0737-26/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
鬼だなwwパンいちw
奴隷じゃんかバカヨ。
好みの物は自分で作れよっと言ってやれよ。
パンイチがカフェやるんじゃなくて自分がやるんだからもう少し自分の舌に自信持てばいいのに。

自分もりんごと豚肉って無理w
旦那はかなりの甘党らしいから大丈夫なんじゃないかしら。
食べてないんじゃないかなー弁当。
0444Trackback(774)2015/07/06(月) 08:49:14.89ID:OXOv1kKq
バカヨ日記はRSSで読んでるんだけど
はじめは「ビーフストロガヌス」って書いてたんだぜw
ガヌスって何だよーって魚拓みたら訂正後のだった残念
耳ではガヌスって聞こえたんだろうね
目もよく見えないようだが耳もヤバイようだ
0445Trackback(774)2015/07/06(月) 08:51:45.76ID:OXOv1kKq
ちなみに4回ガヌスって書いてたから
単なる書き間違えじゃないはず
0446Trackback(774)2015/07/06(月) 09:41:28.64ID:PBrgTzaX
バカヨまた更新
http://megalodon.jp/2015-0706-0937-16/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>さて、準備・準備びっくり
>抹茶の試食をせねば・・・
>ちなみに今朝は朝から「揚げ出し豆腐」を食べました。
揚げ出し豆腐の情報いるか?w

>母も頑張んないと〜大好きなcafeのことをきら
別に誰も何も期待してないのに・・・何を頑張るんだろう。
頑張ってる自分が好きなだけなんじゃない。
0447Trackback(774)2015/07/06(月) 11:26:03.03ID:R88cEAZA
恐ろしいまでのポジティブ思考だなーバカヨ。
0448Trackback(774)2015/07/06(月) 12:31:03.82ID:le0kQKAi
ワンプレート()に市販のクリームコロッケ2個、かぼちゃサラダ一口分、きんぴらごぼう一口分、レタスとトマト、雑穀米
まだ開発途中の抹茶ロールケーキ
まだまともに淹れられないアイスティー
コーヒーが飲めない人でも飲めるのがウリの薄いコーヒー

幾ら取るんだろ
0449Trackback(774)2015/07/06(月) 13:22:02.31ID:gXw1U7Ng
18人予約で来るから席が無いと困るからチラシ配らないって、、、。
まさか18人が11時から18時までずっと居るとか思ってないよねw。

あんなワンプレート見せられてよく行く気になるよね。
0450Trackback(774)2015/07/06(月) 13:37:17.32ID:3DZHTSft
ホントにバカヨったら
残飯寄せ集めプレート
一体、幾ら取るつもりなんだろう

コンビニ弁当&コンビニスイーツ買った方が
美味しいし安全
以前に、「思ったら即実行な自分」みたいの書いてたけど
それなら、普通とっくに商売やってるよ
とことんアタマオカシイヤツだw
0451Trackback(774)2015/07/06(月) 15:05:08.14ID:GWAuguJe
通りすがりの人も食べられるって
お店が営業許可取ってるからバカヨが1日借りて営業してもOKなの?
0452Trackback(774)2015/07/06(月) 15:32:21.98ID:U5EqDkes
>>449
予約の時点で時間指定してるんじゃない?
11時からこのグループ12時から誰それって感じで3人ずつくらい。
でないと12時に18人いっぺんに来たらパニックになって暴れ出しかねんw
0453Trackback(774)2015/07/06(月) 15:35:06.62ID:kY3jhe5a
バカヨの書き方だと団体旅行の昼食みたいに
開始時間に松花堂弁当がずら〜っと
配膳されてて客が到着したら着席して
食事するような感じがするけどね
ケーキと飲み物しか選べないみたいだし
そのケーキだってもしも全員がチーズケーキ
希望したとしても人数分用意されてない
わけでしょ
誰が通りすがりに入るかっての!
でも意外に人脈あるのね
0454Trackback(774)2015/07/06(月) 16:21:54.72ID:DE2hdFYL
超おすすめブログ。
http://rockyno.blog.fc2.com/
0455Trackback(774)2015/07/06(月) 19:12:56.88ID:s0qBqywL
ちきぽんからのお返事ですw

http://megalodon.jp/2015-0706-1907-58/ameblo.jp/comino/entry-12047207448.html

>実は車にお弁当箱を置き忘れたそう。 ←普段は車に置いてませんよーだ!

>晴れているしダメかも・・・
>そう思ったけれどサラダはしっかり冷たくておいしかったそうです。 ←ちゃんと保冷されてるもんねーだ!

もううっせーな、好きなだけ生野菜持たせりゃいーじゃんww
なんでこんないちいち言い訳がましいこと書くんだろう?

また骨付き肉入れてるけど、弁当に骨付きって面倒な気がするし食べにくくない?
こんなこと書いたら
パパは骨付き肉が大好きで〜
ほろりと骨からはずれて〜
とか書くのかなぁww
0456Trackback(774)2015/07/06(月) 19:28:36.25ID:PBrgTzaX
貼り乙
無理してまでサラダ詰めなきゃいいじゃんw
保冷剤が当たってるところって変色したりしないんだろうか?
多分ソフトじゃない氷る方使ってるんだよね。
晴れた日の車の中に置きっぱしてもひえひえなくらいだからさ。
詰めるときに綺麗で写真撮れれば食べるときにどんな事になっていようと関係ないのかしらね。

あとさ保冷剤の説明に「汗っかきなので気になる人はタオルを巻いてね」
みたいに書いてあったので弁当箱の底に水分溜まってそうだ。

弁当に骨付き肉は面倒だよね。
手が汚れるし。
旦那はお膝の上にお弁当箱置いて食べると思ってるんだろうか?
片手で持って食べるよね普通は。
箸を置く場所もないようなところでの食事で骨付き肉はちょっとね。
考えれば分かりそうだけど。
0457Trackback(774)2015/07/06(月) 19:44:29.04ID:6nK4VQNY
きちぽん、保冷剤で上げ底されてるから
0458Trackback(774)2015/07/06(月) 19:47:43.48ID:6nK4VQNY
ごめんなさい、途中で書き込みしてしまいました。
きちぽん、保冷剤で上げ底されてるからおかずがほんの少ししかなくなってる。
サラダとズッキーニなんてご飯進まなそうだから実質あのちょっとの肉でご飯かっ食らえっていうのか。
夕方まで肉体労働するんだからもっとしっかり食べさせてやったらいいのに。
0459Trackback(774)2015/07/06(月) 20:49:48.62ID:mo2+8sdq
ちきぽん数日前のコメント返しだかで旦那は弁当車の中に置いてるとか書いてなかったっけ?
弁当箱の蓋が凍らせるタイプだからとか保冷剤入れてるからって過信し過ぎだよね
あんな不味そうで痛むリスク高そうな弁当毎日持たされる位ならおにぎり数個とおかずは全部揚げ物系の冷食とかの方がマシだな
0460Trackback(774)2015/07/06(月) 21:59:27.94ID:Gfqoj5AQ
バカヨの弁当もひどいな。
ひじきに肉じゃがに卵焼き、色も味もかぶりまくりじゃん。

それに朝から揚げ出し豆腐とか
本当にいらん情報だわ
朝から手のかかる作ってる自慢?
旦那は粥しか食べないんじゃなかったの?
0461Trackback(774)2015/07/06(月) 22:21:11.95ID:CYKZWYey
基地ぽん弁当、迷走してるなあw
彩にこだわりすぎて、箸でつまむのも面倒そうなちまちましたおかずばっか。
食べる側はズッキーニの向きなんて、どうでもいいっつーの。
ゲスパなんだけど、キチぽんは学生時代とかに母親が作ってくれたお弁当が
彩のない茶弁だったのが不満だったんだろうね。
可愛いお弁当作りたいなら、娘がお弁当いる年齢になるまで待てばいいのに。
ガテン夫にあんなお弁当、嫌がらせでしかないと思う。
一度「ガテン」「お弁当」でググってみればいい。
彩もよくてガッツリかつ食べやすそうなドカ弁がいっぱい出てくるよ。
0462Trackback(774)2015/07/06(月) 22:22:08.86ID:lZkbgIgX
幾度となくコメなどで「これからの季節にはやはりあまりよろしくないのでしょうね!」とか言いつつ
基地ぽんがこんなにサラダを持たせることにこだわるのって、もう意地だと思うw
否定されたり認めてもらえないと、一瞬反省の色を見せつつ、3倍くらいに言い返さないと気がすまないかんじ。

相当な負けず嫌いの強情だと思った。

仕切りにレタスを使って、自分の弁当を窓辺に置いて実験したときの
>15. 無題
>特に今の時期は生のお野菜を入れるのは心配ですね。
>洗ってもやはり雑菌がいっぱいついてますから、
>お昼頃には増殖してるでしょうね…。
>私は季節を問わず生野菜は入れないようにしてます。
>fumizo 2015-07-06 11:22:15

>6. Re:無題
>fumizoさん
>雑菌が目に見えなくて良かったです。
>何も食べられなくなりそうです(´Д`|||)
>ちきぽん 2015-07-06 11:47:22

感じ悪いなあ・・・・
0463Trackback(774)2015/07/06(月) 22:23:35.22ID:lZkbgIgX
連投すみません。

>>459
車にサラダ置き忘れたけど、キンキンで大丈夫だったというコメ

>5. Re:無題
>ととこさん
>お刺身!
>それはすごいなぁ。
>パパは外仕事なので100%無理です( ̄▽ ̄;)
>けれど、サラダはうっかり暑い車の中におきっぱなしにしたときもキンキンに冷えていたそうです。
>もしかしたら刺身もいけるかも?
>やりませんが( ̄* ̄ )(笑)
>ちきぽん 2015-06-24 20:51:37

6月24日の夜なのよね。
先月東京は涼しかったし、車中だからこそ変化しなかったのかもだよ。
この詰め方って、保冷云々と同様、汁漏れもペーパーでキャッチしますというのがウリだよね。
マヨやドレッシング和えのサラダとか、さくっと炒めただけの野菜とか、絶対に汁だくだくになって
食べるときにわぁ〜〜〜っとこぼれてると思う。つかその汁、現場のどこに捨てろと?

ただ夫は言えないでいるだけのように思うわ。だって言ったら機嫌悪くなるんでしょー?
0464Trackback(774)2015/07/06(月) 22:41:35.17ID:CYKZWYey
「ぬるくなった野菜まずいから、生野菜弁当に入れるの止めて」とか言ったら
「私は実験した!」「昼まで窓辺に置いていてもサラダは冷えてた!」
「試して作ってるんだから、ぬるいなんてありえない!!」とか、ギャンギャン言いそう。

彩り悪くても、凝ってなくてもいいから、ご飯のすすむおかずと、
男性が好きそうな定番のお弁当のおかずをドカ弁に詰めてやれよ…。
足りない栄養は朝晩で補えばいいだけ。
これからの時期、あんな弁当ばっか持たせてたら、まじで栄養失調か熱中症で倒れるよ。
ダンナの健康あってこその基地と娘なんだから、もうちょっと思いやってやれよ。
休日もろくなもん食べさせてないみたいだし。
0465Trackback(774)2015/07/06(月) 22:47:04.13ID:u0tzRYTE
バカヨ雨現キタ
どなたかお願いします
0466Trackback(774)2015/07/06(月) 23:40:51.62ID:W4ytzgtP
雨限どーぞ。

アメンバー限定記事
2015/07/06 20:20:23
太陽
テーマ:夫のこと
「私が居なきゃダメなんだって思うことは
相手が1人でも本当は大丈夫なのに
大丈夫じゃなくしてるってことじゃないのはてな」
って夫に言うと「違うよ。かよちゃんは俺の太陽だからびっくり」
って言われました。

結婚30年にして、この夫の台詞・・・

ふにゃふにゃになりますぅぅウキャ

心から嬉しいはーと
アメンバー記事一覧へ
0467Trackback(774)2015/07/06(月) 23:43:50.08ID:CYKZWYey
キモ…
こんなの貼り、心底乙。
せっかく貼ってくれたのに、今、読んで損したとか、言語中枢が汚れたとか思ってしまってる。
0468Trackback(774)2015/07/06(月) 23:54:41.49ID:GWAuguJe
バカヨのポジティブって宗教的なとこからきてるのかね
0469Trackback(774)2015/07/07(火) 01:00:25.13ID:86urVc13
雨はりありがとう!

キモすぎて言葉にならない
落札品を思い出すと吐き気がw
0470Trackback(774)2015/07/07(火) 02:46:17.14ID:OgVekmy5
プライドの高い人は自分より下の人間を確保しておかないとダメなんだよ
0471Trackback(774)2015/07/07(火) 06:44:46.59ID:hlBgcwd0
>>462
うわーすっごい感じ悪い返事w
相当イラついてるんだろうなぁ

>>455の記事についたコメントにもイラついてる様子w
いつものととこさんww

>ところでフタに保冷剤が付いているってことは上下からサンドしてあるんですね。
>これなら暑い車内でもキンキンが保てるんですね。
>そのくらい温度差があると結露が気になるところですが、どうでしたか?

返事

>結露ですがパパに聞いてみたところそのようなことはないようです。
>今日みたいな涼しい日は保冷剤も溶けていないようです。
>食べる本人がバッチリおいしいと言っているのでよしとしてます\(^O^)/

>食べる本人がバッチリおいしいと言っているのでよしとしてます\(^O^)/
>食べる本人がバッチリおいしいと言っているのでよしとしてます\(^O^)/

お前の旦那様()はそう言うしかないんだろうよ
察してやれよwww
0472Trackback(774)2015/07/07(火) 07:03:35.99ID:Ii4DBxGn
ダンナにもいままでのコメ返しのような態度なんだろうな
仮にダンナがなにか言っても、デモデモダッテ〜で聞かないんだろ
0473Trackback(774)2015/07/07(火) 09:53:10.27ID:+X06fZlM
ちきぽんイイヨイイヨw
ふうかさんが再び逃亡した今、ちきぽんにはこのまま頑張って欲しいww
コメ欄もおもしろいことになってんのね
これからはチェックしよw

パパはかわいそうだけど、夏場もバカみたいな野菜ソテーしたたけのやつとか
サラダとか食べて乗り切って〜w
0474Trackback(774)2015/07/07(火) 10:02:39.20ID:88iqns6n
「ねえっ!パパっ!お弁当箱結露とかしてるの!?してないよね!!? ねえっ!
 結露だよお!けつろ!知らないの!? もーーーうっ!!!!」
「あ、、、、あぁ。  してない、、と思う・・・・よ  」

「私が作ってあげたサラダ冷たいよね!? 汁たれてないよね!? 腐ってないよね!?
 お腹壊してなんかないよねっ!?? 私が工夫したサラダおいしいんだよね!!??」
「あ、、、あ、うん・・・まあ・・」
「だよねえっ!!あんなにかわいいサラダ! かわいいんだからいいんだよねぇっ!!

こんなところだと見た。
0475Trackback(774)2015/07/07(火) 10:49:37.99ID:vh+gKvRL
>>474
ワロタw
結婚とか子供とかもこんな感じで押し切ってそうw
0476Trackback(774)2015/07/07(火) 10:51:04.66ID:468zTRMN
>>474
うまいね。それ合ってると思うよ。
ブログ流し読みして、コメ読み込むと、だいたいわかるよwきつそうな性格。

更に言えば、出会いも同棲も入籍も子作りも
あとは住まいやらベランダDIYやら、すべて>>474な感じなのでは?www
旦那の実家と疎遠なのも、基地が絡んでるんだろうな。
0477Trackback(774)2015/07/07(火) 11:12:33.49ID:+JPFqp3R
>>474
ちょwww
犬の信号渡れるね!コピペ思い出したwww
まあ基地はコピペの犬ほど可愛くないけど
鬼瓦みたいな顔で「大丈夫だったでしょっ!?」って迫ってるんだろな
0478Trackback(774)2015/07/07(火) 12:22:31.67ID:vh+gKvRL
>>476
旦那の実家と疎遠なんだ
そんなとこもぶうかと一緒なんだね
最初はなんでぶうかみたいなのと付き合うんだろうと思ってたけど
やっぱ類友だったのか
0479Trackback(774)2015/07/07(火) 12:27:32.78ID:rL81mte8
バカ更新
http://megalodon.jp/2015-0707-1226-22/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
あんな安っぽい食器が一生物ww
0480Trackback(774)2015/07/07(火) 13:00:50.47ID:t+lF1BwD
上の青いのはわからないけど
下のはウエッジウッドだから高級な部類だとは思う
ガサツなバカヨだからすぐ割ってしまいそう
旦那がヤフオクで売っちゃったりしてw

そういや旦那は失職寸前だったらしいのに
オクで人形とか買いまくってたのが謎
よっぽど遺産でも入ったのかと思ってたよ
0481Trackback(774)2015/07/07(火) 13:17:49.98ID:ijp+wZh2
食器じゃなくてコーヒー豆とハーブティーの話だよね
0482Trackback(774)2015/07/07(火) 13:55:16.81ID:gbD1dQ3X
>>477
同じコピペが浮かんだww
0483Trackback(774)2015/07/07(火) 13:57:18.45ID:w3defzKn
温めた豆乳はどうなった?w
それと謎のブルーベリジュースは?

>>479はりおつです
0484Trackback(774)2015/07/07(火) 18:25:44.66ID:8affc6mP
貼り乙です
ハーブティやコーヒーがが苦手な客もいることを考えてないよね
普通の紅茶やソフトドリンクを出したら負けなのかしら?
ハーブティーだってバカヨが適当にブレンドした謎のハーブティーなんでしょ?
客が14名だか16名だか知らないけど、一人ぐらいその場で不快感をあらわす客が当日出てきそう
0485Trackback(774)2015/07/07(火) 18:49:45.04ID:rL81mte8
基地ぽん更新
http://megalodon.jp/2015-0707-1847-37/ameblo.jp/comino/entry-12047612125.html

ガテンダンナが満足するよう沢山いれてます!アピが大変だねw
0486Trackback(774)2015/07/07(火) 19:05:31.00ID:tKAyr60r
バカヨの食べたいものが・・・の記事の一番下の飲み物って・・・
アイスコーヒー?アイスティー?泡だってるよね。
あれが出てくるのかと思うと恐ろしいんですけどw

ハーブティーは好みがあるからね。
自分はカモミール入ってると頭が痛くなる。
そういう体質の人も居るってこと知らないんだろうな。。。

カヨちゃんブレンド万能ハーブティーだもんな。



基地ポン
今日のの弁当は普通だと思ってしまった。
笹の葉なんて基地ぽん以外誰も気にしてないと思う。
旦那はちょっと食べるのに邪魔かなー位は思うかなw

モカ
>実は月曜日というのは
>詩吟教室が夜ある
>週初めで仕事が忙しい
>スーパーの特売が少ない
どれも外食の理由になんてならないよ。
作るの嫌だしメニューが思いつかなから外食にしたいって素直に言えばいいのに。

いちいち言い訳ウザすぎる。
長介が盛りつけた棒々鶏もどきもかなり汚いよ。
あれで素敵だとか目がオカシイんじゃないかな。
汚和えと材料かぶってるしw
カツオに干物に汚和えにミヨチル・・・こっちも飽きてきた。
0487Trackback(774)2015/07/07(火) 19:29:18.83ID:ZPHiZwN9
バカヨがはまってたブルーベリージュースって
娘しか作れないのかもw

モカの外食の理由ホント意味不明だよね
長介は食べない鰹を頻繁に買ったり
今はお試し期間中でもアップルミュージックに
手を出したりドメイン取得してるから
小額でも更新費用もかかるし何かと
無駄遣いしてるのに節約女房とか笑える
長介はソファーで寛ぐことも許されないのね
女房の気分次第で

エビ、アンパンマンミュージアムに行って
パンしか買ってあげないの?
見せるだけで何も買わないとか子供には
けっこう残酷
これこそケチケチ節約女房…
皿は未だにちゃんと離乳食はじめてないのか
顔ばかりブクブクで身体ガリガリだよね
0488Trackback(774)2015/07/07(火) 19:50:45.08ID:JDXtXsZj
きちぽんってきのことかサラダとか弁当だと痛みやすくて食中毒のリスク高いおかず必ず1品入れてるけどそういうの入れないと死ぬ病気なの?
大黒柱の旦那が体壊して働けなくなった時に代わりにきちぽんが働いて旦那と娘養えるなら別だけどそれが出来ないなら
困るのはきちぽん自身なんだからもっと大事にしてあげればいいのに
0489Trackback(774)2015/07/07(火) 19:55:23.26ID:rL81mte8
>>488
そういうの入れるのが「夫の身体と食欲の為、栄養と彩に気を使う奥さん」だと思ってんじゃない?
しめじなんて、わざわざ弁当に入れなくても晩御飯の炒め物や味噌汁に
プラスすればいいだけじゃんと思う。
0490Trackback(774)2015/07/07(火) 20:01:29.05ID:t+lF1BwD
モカって買ったキュウリの交換も迫るんだ
おかしかったっていうけど
見切り品でもない限り翌日に悪くなったりしないよね
スーパーでは要警戒客として認定されてそう

ラリー観戦に数十台でつるんで走るってなんか怖い
ガラの悪そうな人達とお友達になったんだね
下品なモカにはお似合いだ
0491Trackback(774)2015/07/07(火) 20:13:19.66ID:V0blUbEF
きちぽんってピッグを必ず挿さないとしぬ病気なの?
昨日のピッグなんて蓋を閉めたらぐちょぐちょになるだけで、無くても食べられるおかずじゃないの

今日のお弁当は普通だね
私は普通のお弁当も作れるからね!というここへのお返事ですね
0492Trackback(774)2015/07/07(火) 20:25:25.98ID:rL81mte8
チームエビは、群れてなきゃ死ぬの?
ようこの3女、あんなに小さいのに家に友人団体を呼ぶなんて信じられない。
いつ集まったのかわからないけど、エビ一家は柵が手足口病にかかったり、
しょっちゅう順繰りに風邪ひいたりしてるんだよね。
怖くないんだろうか。まあ3人目だから慣れてるのかもしれないけど…。
しかし体力あるなあ。専業主婦ってあんなに体力有り余ってる物なの?
0493Trackback(774)2015/07/07(火) 21:12:08.97ID:rL81mte8
連スマだけど、エビは柵とくーちゃんを結婚させたいとか思ってそう。
柵とくーちゃんが結婚すれば、ゆうこと親戚に!
一緒はなれずに一緒にいられるわ。孫のお祝いも、ずっと一緒よ!くらいに思ってるかも。
今は小さいから親の言いなりに遊ぶし、仲良く見えるだろうけど、
性別も違うし、躾の出来てない柵と「一生仲良く」は無理だと思う。
どうでもいいけど、くーちゃんはなんでいつもチュールスカート履かされてるんだろ。
あの年頃の子が履くようなスカートじゃないよね。
レギンスやブルマ的な物も履いてないっぽいし…
0494Trackback(774)2015/07/07(火) 21:42:18.64ID:hQNBM4+j
くーちゃん現時点で露骨に柵の事嫌ってるじゃん
暖か仲間の絆も幼稚園か小学校お受験で壊れると思うけど
0495Trackback(774)2015/07/07(火) 21:46:21.36ID:HUIL2DtY
ココの住人の皆さんの
〜しないとしぬの?〜しないとしぬ病気なの?
って疑問オモシロイw
0496Trackback(774)2015/07/07(火) 21:55:21.29ID:ZPHiZwN9
>>492
家事も育児もほぼ人任せだから体力有り余って
いるみたいね
くーちゃんズーラシアにもチュールスカート
だったけど3才近いのにまだオムツだから
オムツ隠しなのかも
だいたい母親とペアみたいな服着せてるね
ゆーこと柵が一緒になれば変な料理でも
終生貢いでくれるんじゃない?
鉄板焼の材料持ってきたのは自分の親なのに
鉄板焼してるのはゆーこだしw
食べてるのは双方のジジババだし
エビの文章は時系列が無茶苦茶だしわからん

モカのキュウリ…どういう状態で売ってて
どういう状態で翌日まで保管したのか
わからないけど自分で選んだなら自分が
悪いと思う…結局増えたってことは
1本おまけさせたんだよね…東京から来た
クレーマーだと思われてそう
0497Trackback(774)2015/07/07(火) 22:00:05.27ID:Npi1eB9/
強請りたかりと同じだねモカ
浅ましいわ
長もみっともない嫁貰ったもんだね
いい恥さらしだよ
0498Trackback(774)2015/07/07(火) 22:10:26.87ID:07MT+HlE
基地ポン素麺二人で6「本」ってwww
0499Trackback(774)2015/07/07(火) 22:49:29.98ID:rL81mte8
http://megalodon.jp/2015-0707-2245-25/ameblo.jp/comino/entry-12022797128.html

鯖にミントソースって、食べたことないけど生臭みが増しそうな気がする。
オーブン焼きの割に、鯖にも綺麗に焼き色ついてないし。
鯖も「お弁当用に!」って売ってる、ちっこい塩鯖の切り身みたい。
鯖は鯖で普通に焼くか、竜田揚げにでもしてあげなよ…。
本当に基地夫かわいそう。
0500Trackback(774)2015/07/07(火) 23:02:06.30ID:hQNBM4+j
美味しい塩鯖なら普通に焼いてご飯みそ汁と副菜が1品くらいあれば十分だな
きちぽん見てるとかなぶぅ思い出すのは自分だけだろうか…
0501Trackback(774)2015/07/07(火) 23:02:12.29ID:kMEzOaug
ミキサー、モニターしてるやつだから無理矢理ソースを使うようにしたんだろうね。
あれって、基地の昼飯だよね?添え物パンだし。
まさか、あれが外で働いて来た大人の男の夕飯なわけないよね?
(せめてご飯は付けてもらったんだと思いたい…)

普通に塩鯖焼いてご飯に味噌汁に野菜は炒め物にでもしたら
しぬ病気なの?
0502Trackback(774)2015/07/07(火) 23:13:16.86ID:xvYgTyyb
二人分の家事がそんなに負担になるってやっぱり
精神状態おかしいね。
0503Trackback(774)2015/07/07(火) 23:30:18.36ID:88iqns6n
トルコのサバサンドのつもりなのかな。
あれってフレッシュトマトやたまねぎが合うと思うんだけど、、、
焼き野菜、しかも鯖といっしょくたに焼いて生臭くなったやつとじゃなあ。
焼いた甘い野菜といっしょに、青魚食べたくないな。

ミント使った料理だから、ミント色の板に乗せてるところとか
性格の性悪さとか、トイロめいてきたね。センスって持ってうまれたもの以上は持てないものだね。
この際、出版とかしてどんどん踊ってほしいわー。
0504Trackback(774)2015/07/07(火) 23:56:16.78ID:07MT+HlE
ミントやヨーグルト、確かにトルコ料理を意識してるのかもしれないけど
サバサンドってパンも食パンじゃないしミントもヨーグルトも使わない

外国風のネタをこねくり回す前に
素麺の数え方を覚えましょうねw
0505Trackback(774)2015/07/08(水) 01:44:43.10ID:1GsDmDoL
バカヨのケーキとか飲み物は、何年も前からずっと
研究ちゅ〜っていってるよね
時間の流れが違うのか?

メニューだって構成考えず、自分らの出したいものばかり
チーズケーキとハーブティーってどうなの?
アイスコーヒーにチーズケーキって合うの?
ドリンク少なすぎる
そういうこと少しも考えてない

そういえばアイスコーヒーの謎の泡、気持ち悪すぎる


客だって別に顔が広い訳じゃなく、無理に誘ってるんだよね
知り合い以外で勝負してみろって感じ
0506Trackback(774)2015/07/08(水) 07:06:34.58ID:sU8uDqk5
>>499針乙

鯖にミント味のヨーグルとつけて食べるなんて・・・
頭硬いかもしれないけど、どう考えてもまずそう
つか気持ち悪い・・・

>>491
ピッ ク な
豚刺してどーするw
まぁ意味なくピック刺してる人はちきポン以外にもたくさんいるからねー
0507Trackback(774)2015/07/08(水) 08:37:14.38ID:t5WUA1wx
バカヨのアルバイトはお店を始める時の
調理師免許のためかな?
飲食店で働いた実績があったら取りやすいんだっけ?
そうだとしたら意外と抜け目が無いなと思うけど
いかんせんメニューの構成が全然魅力的じゃない。
今はお知り合いでカフェもどきも楽しめるかもしれないけど
実際の営業になったらどうなるんだか、ちょっと楽しみ。
0508Trackback(774)2015/07/08(水) 08:52:07.86ID:cRuQoDus
バカヨのパートってホール係じゃないの?
調理補助?
先日キッチンの使い方習ってたから普段は
キッチンには入らないのかと思ってた
1日カフェの時は店の食器類借りるのかね?
あの汚食器人数分はなさそうだよね
0509Trackback(774)2015/07/08(水) 09:03:07.25ID:EEBOUEuc
>>507
調理師免許取るには二年以上調理場で働かないと受験条件満たさないはず。
バカヨはホール係みたいだから、そもそも受験資格にはならんでしょ
単にレストランで働いた事があるという実績で自分に自信をつけたいだけじゃね?
0510Trackback(774)2015/07/08(水) 09:54:49.81ID:vVxgJnZJ
>>505
バカヨのドリンクメニューにはコーヒーとハーブティーしかないの?
ケーキには紅茶が欲しい
カフェに行って飲み物のメニューがこんなに少なかったら私ならキレるわ
予約制って事はメニュー見てからやめることはできないんだよね?
0511Trackback(774)2015/07/08(水) 10:47:28.80ID:EDZLUEU+
店貸す店長もすげえな
バカヨ通りすがりの人もとか言ってるけど知らないで入った人は1日カフェ??だし普段の店もポンコツと思われるよね
0512Trackback(774)2015/07/08(水) 11:16:34.72ID:LYGeFUWt
バカヨの一生もんとかいう記事だけど、
>この2つを私に巡り会わせて下さったお2人に
>心から感謝しています1
>直接、言うことは出来ないけれど
>この感謝を忘れません。

>>481 サンも仰ってるけど、2つって豆とハーブティーのことなの?
カップをオクで落札したのか?とも思ったけど、バカヨの脳内って斜め上いくからなあ。
で、なんで直接言えないんだろう。

>これ以外をおそらく使うことはないだろう とか 「一生もん」とか
ほんとにバカなんだなあ。
すぐに忘れて、けんきゅ〜ちゅ〜とか試作〜とか、息子がダメ出し〜〜と
メーカー変えちゃうじゃん。つか、世の中星の数ほどあるんだから、試せよ。
0513Trackback(774)2015/07/08(水) 13:53:06.31ID:FwqewXwb
コーヒー飲んだら具合悪くなる話はどこいった?
0514Trackback(774)2015/07/08(水) 18:35:54.36ID:QJIXv7RX
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0708-1833-28/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>ペンネ・アラビアータを食べてみたくて・・・
どんなアラビアータができたんでしょうかw
0515Trackback(774)2015/07/08(水) 19:27:06.82ID:QJIXv7RX
連スマ
モカ家の食費の話・・・
>我が家では二人の収入も減り、食費の削減につとめています。
> 目標は二人で月額14万円。
今は14万以上掛かってるってことだよね。
主に酒代って言ってるけどどんだけ飲むんだ・・・
家飯はあんなにみそぼらしいのにどこに金がかかるんだろう。

>炭水化物をあまり食べられない…
ミヨチル毎回食べてる人達がどの口で言うんだか 呆れるよね。

なんかモカ家って普通の家の常識とかけ離れてるわ やっぱし。
0516Trackback(774)2015/07/08(水) 19:40:10.14ID:Dt8bH3JI
モカ家の収入が42万円(長32万、モカ10万)と仮定すると
エンゲル係数は33.3%
・・・平均より(随分と)高いねーw
ま、あくまでも想像ですからー(モカへw)
0517Trackback(774)2015/07/08(水) 19:42:42.16ID:AA6mAmZt
モカ金持ちw
二人で食費14万円って…大家族かっ
そもそもの予算設定が平民とは違い過ぎるのね
0518Trackback(774)2015/07/08(水) 19:54:34.82ID:LYGeFUWt
いやいや、食費に酒を入れるなよ。それ嗜好品だから。
>食費の削減につとめています。
とか関係ないから。

酒抜きの金額が知りたいわ。
できたら外食も別にして。
0519Trackback(774)2015/07/08(水) 20:19:49.29ID:QJIXv7RX
>>518
エクセルで家計簿つけてます キリ っとか言ってるくせにその辺区別ついてないんだw
野菜今は安くていいけどちょっと天候不良で高くなったらヒーヒー言い出すんだろうね。
冬の間 貧乏飯通り越して悲惨飯だったもんね。

野菜は外で食べたほうが安いとか何とか言い訳して外食三昧になりそう。
絶対家で食べたほうが安いのにねw

でもさ、長介揚げ物よく買ってきてたけど室蘭では買わないよね。
節約()言い渡されてるんだろうかw
モカは飯マズでへんてこりんなアレンジして食材無駄にするより
スーパーで惣菜買ってきて手抜きすればいいのに。
今までだって1人飯の時はメンチにソースで飯食べてたのに。
こだわってるのか?節約してるつもり?

浴びる様に記憶なくすほど酒飲んでる時点で健康的な生活じゃないんだから
もう揚げ物とか食べても変わらないってw
0520Trackback(774)2015/07/08(水) 20:27:48.46ID:zeFloYyh
モカ、外食するなとは言わないけど、しすぎだよね。あと、食べ過ぎ。
糖質よりカロリー気にした方がいいんじゃないの?
しかも飲み屋ばっか何件もまわって…。
それも食費に含まれてるんだろうね。
うちは主な外食は休日のお昼御飯だなー。
大抵麺類だから、ふたりで2000円でおつりがくるレベル。
飲むのも好きだから、たまに二人で飲みにも行くけど数か月に1度くらいだな。
0521Trackback(774)2015/07/08(水) 20:31:41.16ID:zeFloYyh
基地ぽん更新
http://megalodon.jp/2015-0708-2029-36/ameblo.jp/comino/entry-12024472208.html

やたら小さい鯖使ってると思ったら、貰いものだって。
お弁当用の塩鯖なんだろうね。
0522Trackback(774)2015/07/08(水) 20:33:48.05ID:uZVXQrU4
モカ
使用中のタワシ 汚いな−。
なんか気分悪くなる。
0523Trackback(774)2015/07/08(水) 21:17:44.08ID:ltHjHQzc
バカヨはりおつです

ペンネアラビアータw
バイト先で見て知ったのがミエミエだね。

>起きてれない
このBBAの気持ち悪いら抜き言葉はわさと?
0524Trackback(774)2015/07/08(水) 21:31:34.10ID:Ao9JsR5e
サバカレー鯖を下処理してないから凄い生臭そう
きちぽん娘の事雑誌にも載せちゃったんだ…
娘も旦那の弁当も自分を飾るアクセサリーなんだね
娘が大きくなってこのこと知ったら傷つきそうで可哀想
0525Trackback(774)2015/07/08(水) 22:03:42.12ID:wpOzxiuF
はー、モカ「ベイ汁」って何だよ!いい加減にしろ!

ちきぽんの食洗機はやっぱモニターのもらいものだからあの色だったんだ。
そういえば、カバー作るんじゃなかったの?地味に楽しみにしてたんだけど。
リンク先の中○美香子さん、ていうのがちきぽんだよね。
娘の写真はこれ?この角度ならまぁ、見れる感じかな…
ttp://esse.fusosha.co.jp/ad/panasonic/dishwasher02/
エッセモニターのみなさんとやらも、自分や家族の顔をネットに晒してまで、
タダで物ほしいかねぇ?
0526Trackback(774)2015/07/08(水) 22:25:55.84ID:zeFloYyh
>>525
きちぽんのレポ、「食洗機で消毒はできません」って注釈つけられててワロタw
左側の小森さんのレポは、あんな短い文章で食洗機の良さがよく伝わるのに、
きちぽんのレポは酷いねw
あんなレポで食洗機もらえるなんていいなーw
0527Trackback(774)2015/07/08(水) 23:01:51.76ID:p9waoQeW
>ちなみに「ままら」は北海道弁で「とても」という意味。

北海道弁知らないけど「なまら」と「ままら」は違うの?
0528Trackback(774)2015/07/09(木) 00:24:19.82ID:4MpCdX18
ままらは誤字でしょ
どうせ酔って書いてるんだから

夫婦で食費14万が「目標」かw
つまり今は20万くらい使ってるってことね
外食日はスナック代などで通算1万程度は使うだろうし
それを週に2、3回なら軽く10万
通販でけっこう高い物買ってるし酒量も多い
今のやり方じゃ無理だね

なにより家食メニューの立て方が根本的に変
毎回クソ不味そうなの作り過ぎ
宴会とか旅行時みたいな食卓を毎日やろうとする方が間違ってると思う
でもそれを50過ぎてから気がついてもなかなか直せないだろうな
0529Trackback(774)2015/07/09(木) 07:44:58.60ID:18uVLdt5
頂き物のノルウェー産の塩鯖ってw

まるで高級品みたいな書き方だけど、フツーにスーパーで売ってる弁当用のやっすい塩鯖はノルウェー産だよね
そんなモノ、誰かにあげるなんて考えられないなあ…身内くらい?

国産塩鯖の方がお高いんですけどね〜
0530Trackback(774)2015/07/09(木) 08:55:06.96ID:q4amrJcZ
キチぽんの顔って、
恨めしいお多福って感じだね
残念ながら福は多そうじゃないけど
0531Trackback(774)2015/07/09(木) 09:33:23.84ID:pX0O4pmX
ちきぽんの昨日の弁当記事
http://megalodon.jp/2015-0709-0925-05/ameblo.jp/comino/entry-12048153969.html

ここで突っ込まれるからって、何も二日連続揚げ物じゃなくてもいいのにw
ダンナ若くもないんだしさ

>グリンピースはバランス良くのせて。
>ぽろりと落ちそうだけど、衣の凹凸で意外としっかりのってくれています。
>蓋を開けたときもこんな感じでのっかってたそうです(笑)

予防線張ってるww
絶対弁当箱の中で散らばってると思うけど
ダンナも調子合わせるの大変だねー
ヒステリーが怖いんだろうねw

つか、写真の光の加減がどーのこーのってどーでもいいんだけど
この人、誰の為に何の為に弁当作ってるの?
実験やら撮影やらする暇あったらもう一品作ってやればいいのに
0532Trackback(774)2015/07/09(木) 10:38:15.03ID:CbVkwaO0
いつもサクランボ一つだけって・・・・・
0533Trackback(774)2015/07/09(木) 10:50:11.27ID:lKxyyRoB
まちがいなくグリンピース散らばってるだろうねw
0534Trackback(774)2015/07/09(木) 11:52:04.55ID:4RVDvyDN
買い物記事はまた明日、って続きがこれ?
ザラホームの店内写真とフラペチーノだけじゃん。
誰に向かって何を教えてくれてるの?内容ないじゃん。
バンバン写真撮ってるけどザラって店内撮影マズいんじゃないかね。
0535Trackback(774)2015/07/09(木) 12:08:54.18ID:8wHO9nTV
貼り乙です
しらっとレタス使ってるw

さくらんぼは彩りのため?
食べる方にとったらまったくの邪魔だよね
まー、仕方ないかぁ、ちきぽんの弁当はブログ見てる人のものであって
決して実際に食べる人のものじゃないからな〜
0536Trackback(774)2015/07/09(木) 12:13:09.18ID:uzrcOuf6
愛情はひとかけらも感じないお弁当だなー。
東京ガスの高校生の息子に作ってあげてた母さん弁当は
カツも切らずにドッカン!と入ってたけど美味しそうだったなー。
同じ見せるお弁当でも全然違う。
写真の撮り方なんざどうでも良いんだよ。
0537Trackback(774)2015/07/09(木) 12:23:48.25ID:acYEhGSd
>>536
プロの仕事と素人ブロガー一緒にしちゃ可哀想よw
演出も素人なら撮影も料理も素人、伴侶の弁当すら微妙なのしか作れない可哀想な人なんだから
0538Trackback(774)2015/07/09(木) 12:24:16.29ID:+Uo9AGYC
また「パパが大丈夫だっていってたもん」連発かよ。
基地って幼稚園児のころから変わってないんだろうなあ・・・・・

しかし、当のパパ()が、いろどりの悪いものを弁当に入れないでくれ、とか言うの?
毒々しいから入れるのやめました(笑) とか。おかしいでしょ?栄養考えて作ったなら、
思い通りのできばえじゃなくても、入れたらいいじゃない。

なんだかこの人のやってること見てると、何事も自分の枠内におさめるのに
丸いものを三角のところにぎゅうぎゅう詰め込む、みたいな窮屈で息苦しい感覚になるのよね。
で、思った通りではないから、いつもなにか鬱憤ためてそう。
パパ()も娘も家も、理想どおりじゃなかったこと、すごく伝わる。

>>530
うけたw
自分は、余白の多い福笑いに見えた。福は来なさそうだけどw
0539Trackback(774)2015/07/09(木) 12:32:40.70ID:2AkD+ckJ
みかさん、とうとう顔載らなくなったね。
他のあたたかな仲間ちへの賛辞とみかさんへの賛辞、テンション違い杉w
みかさんに頼まれたのか、エビの意思か。
相変わらず「自分で買わせろよ!」ってものを貢いでるし…
ほんと、なんか弱みでも握られてるの?
ケーキは相変わらず禍々しいし。
0540Trackback(774)2015/07/09(木) 12:39:00.08ID:DBZfKvV4
毒々しいって、ああいう色じゃないよね
0541Trackback(774)2015/07/09(木) 12:47:57.53ID:B+ZJVZ80
エビの最新、ブログやめようかなっていうのはこういうとこでヲチられてるからじゃなくて記事内容でお仲間となんかあったのかなあ。

それにしても皿の身の危険ももちろんだけど、食卓にしかもお金取って教えてる時にいくらつやつやきれいな赤子のものとはいえ足乗せてるお教室なんて嫌だわ。
0542Trackback(774)2015/07/09(木) 12:52:48.90ID:B+ZJVZ80
>>539 プールのタオル必要なのにウジウジしてたって書いてるからさりげなく話題にして買わせるように仕向けたのかもね。

そういえばアキのブログから「オフィシャルブログ」の文字が消えてるけどどうしたのかしらw
0543Trackback(774)2015/07/09(木) 13:23:05.40ID:9feiJqdJ
セレブ妻 はやり おみやげ
で検索したらここでヲチられているのを発見
→ショックで一時ブログ更新停止
→あたたかな仲間から励ましメール
→更新はぼちぼち続けるけど二軍仲間の顔出しは自粛
と勝手にゲスパー
なみさんも皿で顔隠されてるし
0544Trackback(774)2015/07/09(木) 13:26:40.50ID:4RVDvyDN
>>541
2ちゃんで言われてるくらいで辞めるならとうに辞めてるよね。
仲間内でなんかあったんだろうなと自分も思う。

プールタオルなんて日用品、どんなに仲良くてもあげないよね、子どもの好みもあるし。
園で使う物は「自分の物」って子ども自身にも認識させるためにも
お店で子ども自身に選ばせないと。キャラ物のタオルなんて、
大好きなグランツリーのアカホンにでも行けばいくらでもあるのに。

それにしても、テーブルに乗せた皿のバンボの位置が危険すぎる。
あのまま床まで落下しても不思議じゃないよ。
0545Trackback(774)2015/07/09(木) 13:40:17.89ID:4RVDvyDN
連スマ
もしかしたら、前田さんの件?
まさか本当にエビのブログのせいでマスコミバレしたとか?
それならさすがのエビもブログ辞めるって言い出すかも。
0546Trackback(774)2015/07/09(木) 14:16:27.38ID:acYEhGSd
>>545
タイミング的には近いよね
相手が有名人だといちいちフルネーム出したりアピールに余念がなかったけどやっぱり許可もらってなかったんだ、ってかんじ
友だちは選ばないとダメだよね
0547Trackback(774)2015/07/09(木) 15:26:23.77ID:B+ZJVZ80
>>545 ビンゴだった…前スレでゆきちゃんって誰? 写真モザイク入れてるけど入れ忘れ部分でバレバレとか、ちらっと話題になった5/20の記事から店バレした写真削除されてる。あー。魚拓取っておけば良かった。
0548Trackback(774)2015/07/09(木) 15:39:43.69ID:vJGnVasE
前田さん側から抗議があったんだったら面白いねw
結婚の件もマスコミバレしたし、ピリピリしてるかも
0549Trackback(774)2015/07/09(木) 16:15:32.51ID:B+ZJVZ80
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1434121538/86

ほんとにエビのせいだったりして。モザイク入れ忘れもまさか…。
0550Trackback(774)2015/07/09(木) 16:51:14.42ID:kg9PCrcS
エビケイク相変わらずのクオリティw
コルドンではデコレーションのレッスンってないの?
テーブルに子供が乗っかってる状態で落ち着いて作業なんて
出来ないしテーブルの上も汚いしそれで金取るんだよねw
ジャイアンリサイタル並の横暴さ
しかもレッスン用のカボチャのモンブランってレシピ
あんな適当なんだね

前田さんが退局してから存在も忘れてしまっていたけど
エビブログに登場して以降に雑誌やテレビで
自由が丘の花屋で働いていて近く結婚みたいな記事が出だしたね
中途半端に珍しく花屋の所在地バレしないように周りの物を
消してたけどあの画像も消したのね
言葉が難しいのは確かだけどエビは文章が稚拙だし根性悪いの
丸出し(「中」よくなかった高校の同級生がお菓子教室に来たとか)
だから今まで何もなかったほうが不思議
みかさんにだって今まで散々ひどいこと書いてきてるし
最近貢物がない人にブログ通じてプールのタオルがないとか
素敵なオイルがもうすぐ無くなりそうだから欲しいなとか
訴えてるのも見え見え

>>542
もともとオフィシャルとは記載されてなかったと思うよ
ただ「石井〇〇の〜」ってタイトルだからまるでオフィシャルブログ
みたいだね・・・で、いったい何者?って話からレポーター的な
仕事もしてたみたいってどなたかが調べてくれたはず
0551Trackback(774)2015/07/09(木) 17:03:08.02ID:4RVDvyDN
うわぁ、ウィキペディアも更新されてる…
エビブログに出された時には現在についての記述はなかったはずだよ?
やっぱあれがきっかけだったんじゃ…
やっと世間からも忘れてもらえて
普通に暮らしてたのに、気の毒すぎる。
0552Trackback(774)2015/07/09(木) 17:41:07.88ID:ncjzVASd
>>551
本当にそう
もう公人じゃないんだから

先輩ヅラも迷惑だし、ネットに名前も顔も店まで出すなんて本当に最低
エビがリークしたのも最悪だけど、先輩に裏切られた彼女の気持ちを考えると気の毒でならない

宣伝してやった気分なのか、私は有名人の先輩でブーケ作らせたって自慢なのか意図はわからないけど人の気持ちを土足で踏みにじる行為だよ
自分は出たがりだから何でもブログに垂れ流して気持ちがいいだろうけど、礼儀も配慮もなさすぎる
もしストーカーとかに追い回されて職場やめることになったらどう責任取るつもりなんだ
0553Trackback(774)2015/07/09(木) 17:51:51.65ID:ZZZyetHs
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0709-1749-13/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
奴隷じゃんかwバカヨ

パンイチ調子のりすぎじゃないかしらね。
0554Trackback(774)2015/07/09(木) 17:58:51.38ID:4RVDvyDN
>>552
ほんと、某有名人の実家の花屋、とウィキにまで書かれちゃ、たまんないね。
これ削除させたほうがいいんじゃないかな。
宝生舞の時も「行方不明」の部分が後日削除されたし。
これで働き辛くなるんじゃないかな。かわいそうに
0555Trackback(774)2015/07/09(木) 18:51:54.66ID:leQgBYph
エビの母親、アップリケやめたほうが…
何で今の段階で皿にバッグ作ったのかも謎
蜂?のクッキーも型抜してる??のに
まさかの仕上がりで絶対食べたくないし
ズッキーニのケーキ?なんでデコるの?
ゆーこ誰かに似てると思ったら
復帰後の貴理子…


エビ大人気だけどまた専スレ云々になるから
書きたいことは書いても適度なとこで各々
自重しようねw
0556Trackback(774)2015/07/09(木) 19:40:31.84ID:2AkD+ckJ
エビ尾の例の記事おいとく
http://megalodon.jp/2015-0709-1935-29/blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50929807.html
0557Trackback(774)2015/07/09(木) 20:52:42.95ID:RduvOBZb
基地ぽんのテフロンのフライパン持ってないアピうざい。
鉄のフライパンだと蓮根が黒くなるエピソードしつこい…
べつに黒くならないよ。使い方間違ってないか?
つかテフロンしか持ってなかったくせに。捨ててないだろ?

レンコン白く保つためにテフロン買うとか、バカじゃないか?
普通のなべでいいのに。
こいつは母親から料理教わってないな。
0558Trackback(774)2015/07/09(木) 21:07:55.62ID:ET0PATxv
きちぽんの蓮根比較画像、食洗機の記事のお隣の人がビールの比較画像出してたの見て真似したくなったんじゃない?
0559Trackback(774)2015/07/09(木) 21:44:21.45ID:8p3Vrf+l
きちぽん何でもパパが言ってたから〜って馬鹿丸出し過ぎて恥ずかしいよ
そもそもあの実験()も環境が違い過ぎて意味ないし
本当に実験するなら旦那に1日持ち歩いてもらった弁当夜きちぽんが食べてみればいいんじゃないの?
写真の光の加減に拘ってるみたいだけど意味ないよね
元の汚弁当がまずそうなんだもん
0560Trackback(774)2015/07/09(木) 21:56:26.09ID:xfscNbe+
>>553
おつです

パンイチムカツクわーなにさまのつもり?
どうせバカヨと変わらぬバカ舌のくせに、なんでこんなに威張ってるんだろう?
0561Trackback(774)2015/07/09(木) 22:05:31.18ID:yilTTWjk
>>552
エビブログのアカウント+アナウンサーでググると他にも前田さんの記事出てくるね
ネームドロッピングしないと生きていけないのかな
0562Trackback(774)2015/07/09(木) 22:38:53.18ID:leQgBYph
バカヨの買った生クリームってどんなサイズ
なんだろう…
業務用でもなさそうだし

基地のレンコンの下処理してないだけで
フライパンのせいではないと思った
0563Trackback(774)2015/07/10(金) 06:22:06.24ID:PeDsDwhy
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0710-0619-35/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/



モカ
>ストレスの多い職場でよく頑張っていると思います。
長介 家でもストレス多くて大変だねw
0564Trackback(774)2015/07/10(金) 08:49:45.54ID:hWyjmH3s
バカヨのロールケーキが永遠にけんきゅうちゅ〜なのは基本的な
生地のつくり方が出来てないからなんじゃないかな
美味い生地作るのはそれなりにコツがあるし
基本が出来てないと何度作ってもごわごわしたりざらっとしたりするよね。
あとはコンビニのケーキみたいな感じを目指しているとか()
乳化剤とかビタミンとか業務用の混ぜる機械とか使うからあの食感なのであって
そっちの方向性だと再現は難しいよ。
まあ生地だけの問題でもなさそうだけど。
0565Trackback(774)2015/07/10(金) 09:31:18.04ID:D/hk8zbj
http://megalodon.jp/2015-0710-0926-42/ameblo.jp/comino/entry-12048543682.html
ちきぽん 昨日の更新分です

さくらんぼ二粒に増えてるwww

野菜の肉巻きにポテサラって弁当の定番で美味しそうに見えるはず
なのにちきぽんの弁当ってどうしてこんなにまずそうなんだろう?

>朝4時すぎってまだ真っ暗なんで写真も怪しいです(笑)

サラッと嘘つくなw
朝4時過ぎはもう薄ら明るいよ?冬じゃあるまいし

写真のせいにしてるけど、持って生まれたセンスじゃないかなー
ふうかさんの方がマシw
0566Trackback(774)2015/07/10(金) 09:43:52.54ID:PeDsDwhy
>>565
貼り乙です。
4時過ぎはほんのり明るいよねw
自分もそれくらいには起きてるから間違いないw
実は夜作ってるんじゃないのかしら。

弁当箱の容量もわざわざ文字色変えてまでアピして ご苦労さまですー(棒ー
ブルーの蓮根って気持ち悪いよ きっと多分絶対。
もうさブルーキュラソーかなんかのリキュールででも漬ければいいんじゃない。


ピンク色にしたいなら梅酢でつけりゃいいじゃん。
なんで普通の物使わないでわざわざ紫芋のパウダーとか使うんだろう。
0567Trackback(774)2015/07/10(金) 11:22:15.98ID:ya9J0eYe
>>565
乙です
最後に出てくるミートソース白玉粥って何?!
0568Trackback(774)2015/07/10(金) 11:29:21.35ID:Gll8W0Ac
貼り乙
ハート型の弁当箱って・・・
パパ()は恥ずかしくないのかな?
いい年こいて、職人仲間の前で、ハート型ふたつ並べて・・・
みんな笑ってくれるのかな
0569Trackback(774)2015/07/10(金) 11:42:34.25ID:HXSHd2mK
男の人にハート型の弁当箱なんて罰ゲームでしかないわw
ここで散々もっと食べさせてやれって書かれたからか最近毎日ボリュームボリューム言ってるね
0570Trackback(774)2015/07/10(金) 11:47:12.29ID:HXSHd2mK
連スマだけど そもそもあの弁当箱わっぱじゃないよね?
ただ木をくり抜いた木製の弁当箱でしょ
0571Trackback(774)2015/07/10(金) 12:00:10.66ID:sm9W+pcH
>>569
弁当箱も白熊ステマとか言われたら
とたんに他の使いだしよね
0572Trackback(774)2015/07/10(金) 12:38:52.13ID:Wh9mswhh
そうそう。わっぱじゃないのよw

きちぽんて、偉そうに書くだけの知識ないのよね。
ほとんどがネットで知ったことや、思い込みでしょう?
一見向上心があるように見えるけど、特に何かを追求して勉強してるわけじゃないし。
同棲時代から外で働いてないみたいだし、ちょこちょことなんたら教室に行く程度。
知識はないけど、今巷にうようよいる「意識高い系」ってやつね。

なにが気持ち悪いかって、ちょっとかじっただけの知識で(というか人が作ったテキストで)
自分が人の上に立とうとしてること。

はやりモノに食いついて飽きるスピード感はダントツだと思う。
0573Trackback(774)2015/07/10(金) 13:08:18.71ID:Q0ceFoM6
タンボンの腹w

炭水化物、カップ麺、スナック菓子、酒でああなるのね。
0574Trackback(774)2015/07/10(金) 13:33:24.47ID:Qk4eTQYU
あのハート弁当箱と保冷剤でメッチャ重そう
旦那は車移動オンリーなんだっけ?
0575Trackback(774)2015/07/10(金) 14:44:45.56ID:CdCPPpVi
ワゴン車でピックアップしてもらってるんじゃないの?

哺乳瓶の除菌殺菌、やってないとみたw
だって見えないもんねwww
あと、せっかくもらった食洗機、取説読んでないんだね。
0576Trackback(774)2015/07/10(金) 15:55:35.47ID:hILKyZT1
>>572
本当に意識が高いわけでなく
「意識が高いつもり系」の人
たしかにウヨウヨしてるよね
0577Trackback(774)2015/07/10(金) 17:19:20.67ID:ADEKIj4M
194: [sage] 2015/07/09(木) 00:48:07.16 ID:d5lNDETF

http://ameblo.jp/chiho56/image-11553735576-12577946521.html
http:///chiho56/image-11170909777-11807122631.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11195424692-11856975462.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11410403776-12297556805.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11558935704-12585830521.htmlhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1432642804/194
0578Trackback(774)2015/07/10(金) 18:51:34.99ID:Y2gZsQHn
>>574
原付かなんかバイクで移動する日もあるって書いてなかった?
上にくっつけた諸々は確実に飛び散っていると思われ
0579Trackback(774)2015/07/10(金) 18:56:05.92ID:PeDsDwhy
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0710-1850-19/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>この所、涼しい埼玉でしたが今日は暑くて
>抹茶クリームがデロデロ・・・
>エアコンをかけておけば良かった
室温放置ってこと?

自分お菓子作らないかわわからないんだけど
生クリーム巻いたら何かで包んで冷蔵庫に入れて落ち着かせるとかじゃやないの?
損で食べる前に切るみたいな・・・
よく冷やしたのを切って室温で置いといても直ぐにはでろでろになったりはしないよね。
0580Trackback(774)2015/07/10(金) 21:21:57.22ID:Wfen7Ysr
>「ズッキーニ」(210円)が傷んでいたのでそばにいた店員さんに値引き交渉したのですが、

モカったら、いつもこんなことしてるのねw
前にも書かれてたけど、地方でそんなことやってると、
(悪)目立ちすると思うんだが・・・
0581Trackback(774)2015/07/10(金) 21:57:04.09ID:p8xlFNCb
>>572
同性時代から外で働いてないって旦那に寄生する気満々だったんだ…
旦那はきちぽんみたいな地雷物件とよく結婚したよね
旦那は昼時に危険そうなおかずは食べないで捨ててそう

バカヨの一日カフェ食中毒カフェになりそうな臭いがプンプンする
0582Trackback(774)2015/07/10(金) 23:07:31.76ID:zxT9eKeQ
>>579
貼り乙です。

抹茶ロールケーキ、バカの一つ覚えみたいに(これしか作れないのか?)何年も作っていながら、未だに配合の定まっていない。
温度管理すらできない。

ドリンク類も然り、モタモタするわ、謎の泡立てたり濁らせたりするわ、未だマトモに淹れられず。

どうしてこんなんでカフェ開業できると思うんだろう。
0583Trackback(774)2015/07/11(土) 00:09:53.80ID:qPV1Xc07
タンボンって書いてる人ってわざと?
0584Trackback(774)2015/07/11(土) 07:42:50.10ID:I/S79UOT
わざとも何も、本人がやらかした最低の行為がタンポンを使ったものだったからそう呼ばれてるんだが
0585Trackback(774)2015/07/11(土) 08:27:58.23ID:rA9K/DwM
>>583
昨日携帯から書き込んだから間違えたの。
老眼で見えないんだよねーw ポだかボだかさww


基地ポン更新
http://megalodon.jp/2015-0711-0821-36/ameblo.jp/comino/
今日もお弁当の容量をわざわざ色まで変えて書いてるよ。
見た目少ないとかってだけの話であって、
誰も人の旦那の食べる量なんてどうでもいいけど負けず嫌いだねー。

しかもちゃんとしたわっぱ出してきたしw
>100円おかずカップ
それももう皆見飽きるくらい見せられてるかいちいち書かなくてもわかると思うよ。
ピック多用のお返事も来てるのねw
>そしてピックでちょっと誤魔化して(笑)
>こういうところが、できあがりを想像できない不器用な私なりの詰め方になります
0586Trackback(774)2015/07/11(土) 08:32:39.13ID:nuWcWpNE
きちぽんww
いつもお返事ありがとうね!


あ、ようやくハートのお弁当箱をわっぱじゃないと訂正したみたいだね
0587Trackback(774)2015/07/11(土) 09:24:37.74ID:5JCRUUGb
乙です

ちきぽんいつもお返事ありがとうw
今日の弁当、おにぎりにする意味あった?
ぎちぎちでまずそうだよ
弁当にネギ炒めって嫌がらせ?
絶対臭いし不味いよw

ほんとだ、わっぱに打ち消し線引いてる
でも記事タイトルはそのままだね
珍しくブログ村の注目記事ランキングに入ってるから?
ランキング低いのに偉そうに、みたいなこと書かれた途端に順位上げてきたね
不正かな〜?ランキングクリック乞食かな〜?
0588Trackback(774)2015/07/11(土) 09:39:15.65ID:RKWAyefC
ととこ との攻防戦、基地の歯軋りが聞こえてきそうだよ
0589Trackback(774)2015/07/11(土) 09:49:31.05ID:riUtTizI
>>587 そうそうどうせ箸で食べることになるんだからふんわり詰めてあげればいいのに、箸折れそう。
弁当箱も毎回色々だしてくるけどさ、デスクやテーブルがあるわけじゃないんだからドカ弁のが食べやすいじゃん。
ホコリっぽい地べたに置かせるの?不安定な膝の上?あなたの旦那はオフィスワーカーじゃないんだから可愛さは二の次だよ。
0590Trackback(774)2015/07/11(土) 10:13:59.99ID:qPV1Xc07
>>584
それは知ってる
忘れられなくて迷惑
>>585
そうなのね
昨日だけじゃなくて何回目かだったから
0591Trackback(774)2015/07/11(土) 11:00:55.54ID:mFhH65mJ
>>585
この年でこんなとこ見てんの私だけかもって思ってたから、
ちょっと安心したw
0592Trackback(774)2015/07/11(土) 11:46:20.52ID:7UFNuN1J
モカ
キュウリで味をしめたのか今度はズッキーニで値引き交渉か
わざわざ瑕疵をみつけて安くしろって
それヤクザのいいがかりに近いよ
名士()の嫁がそんなことしてるの知ったら
義父母達はさぞ驚くことだろう

東京でもそんなことしてなかったのにどうしたんだろ
狭いコミュニティーなのに調子に乗っちゃって
既に相当悪目立ちしてると思う
0593Trackback(774)2015/07/11(土) 12:06:02.83ID:29xEtqGi
>東京でもそんなことしてなかったのにどうしたんだろ
そうなんだよねぇ。東京いたときの痛さってさ、ヲチれる痛さだったんだけど、
室蘭行ってからの痛さはもう笑えない…東京で気ままに暮らしてればよかったのに。

基地ポン、ほんとにここ見てるんだね。びっくり。
赤ちゃんってまだ6ヵ月とかなのに、ここと交換日記してる場合じゃないですよ。
そういえば、大分前に基地宅で「ママ友の集い」やって、
その時に今度またやろうって言ってたけど、あれどうなった?
最近ママ友関係の話出て来ないよね。生後半年くらいだと、
そろそろ児童館にも通い始めるし、ベビーヨガとかベビマとか始める時期だけど。
いや、お返事はいいですよ、子育てに専念して下さいねw
0594Trackback(774)2015/07/11(土) 12:25:05.68ID:szz6qiCm
ちきぽんのカレーランチって
刑務所の配食みたいでマズそう

ビジュアル重視弁当って言ってるわりには
毎日マズそうな配色の弁当

誰もコイツの画像なんて使わねーよ
0595Trackback(774)2015/07/11(土) 14:41:06.36ID:nuWcWpNE
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :(# `ハ´);
   ;(6    9:
  :ム__〉__〉 ←きちぽん
0596Trackback(774)2015/07/11(土) 14:52:51.13ID:lNANW4/x
基本、モカは室蘭の人も土地もバカにしてるんだと思うよ。
室蘭の田舎モンに因縁つけて値引きさせるのなんかチョロいわー、みたいな。
0597Trackback(774)2015/07/11(土) 15:11:38.52ID:y4DlFKYW
室蘭の人の優しさを逆手にとってるよね
鮮魚と青果担当にマークされてそうだし
売らないってことはそろそろスーパーが
モカシフトを確立してきたかも

ここでヲチられてるブロガーって企業の職場
だと馴染めないし怒られこそすれ褒められる
事はないからブロガー同士の心無い称賛で
心地良くなって自分って素敵なんだって
勘違いしてるよね
一般的に料理や製菓も教えられるような
レベルじゃないのに教え合ったり人様に
提供出来るようなレベルじゃないのにカフェ
開業しようとしてたり
0598Trackback(774)2015/07/11(土) 16:05:46.06ID:3mbVNLB0
モカ、玉ねぎをグッタリするまで炒めるって、そこはしんなりだろうよ。画像だけじゃなくて字でも不味そうw
0599Trackback(774)2015/07/11(土) 16:16:06.45ID:RKWAyefC
オフィスワーカーと結婚したかったな〜
20代で子供を産みたかったな〜
頭のいい女性ってなんかいいな〜
人に尊敬とかされたいな〜
田舎にはなかったおしゃれなカフェみたいなのっていいな〜
夫がオフィスワーカーにならないかな〜
綺麗な子供が産みたかったな〜
甘いもの食べて痩せたいな〜

こういうのが人格の土台なんだと思う。基地。
特に「田舎にはなかったおしゃれなカフェみたいなのっていいな〜」がミソでして、
けっしておしゃれカフェみたいなお食事作りたいとか、インテリアにしたいとかは、あんがい二の次で
漠然と「いいな〜〜」って程度の蓄積。
資格とかも、勉強が必要とか学びたいとかじゃなくて、結果の紙切れが欲しいだけ。
0600Trackback(774)2015/07/11(土) 16:24:46.61ID:RKWAyefC
連すま

もひとつおまけに これも追加。
 夫が若かったらいいな〜

基地みたいな食い気を制御できない小でぶって、食生活をきれいに繕うことで
いろんな鬱屈を紛らせてる感じがする。
決して悪いことじゃないと思うけど、日々多くなる文章と写真に
とても40前後ではじめて子供を授かった夫婦の穏やかさを感じない。安らぎとかないんだろうなあ。
0601Trackback(774)2015/07/11(土) 16:27:07.99ID:szz6qiCm
わっぱ弁当って画像を調べると
普通、美味しそうな仕上がりになるもんだけど
キチぽんのは、どーしてあんなにマズそうなんだろう・・・・

食欲そそるような焼き色が全くない物が多いからw?

ココナッツカレーも、作ってみたいって思わない完成度だし
勘違いって怖いわねーw
0602Trackback(774)2015/07/11(土) 17:03:10.66ID:VqRpdtLB
今までさんざん弁当の詰め方だの弁当コンテストだのぐるっぽだの
やってたくせに、「今まできちんと調べたことがなかった」「わっぱじゃないんですね(笑)」
なにこのひとー(笑)
わっぱ大好き!ほっこり!ワタシこそガー!!だったんじゃないのか

リンクしてる記事は「ハートのわっぱ」のままだし、
わっぱに線引いただけじゃ、記事見た人なんだかわからんだろ。

もう弁当指南の方向は無理なんじゃないの?
注目あつめればあつめるほどに、無知も曝すことに。
0603Trackback(774)2015/07/11(土) 17:17:07.52ID:29xEtqGi
あのくりぬき弁当箱わっぱと思ってたって、どういう脳みそなんだ?
「わっぱ」って曲げわっぱでしょ。見りゃわかるでしょうに。
キチさん、同棲までは仕事してたんだよね。
社会人経験が10年以上あるはずなのに、なんで色々残念なんだろ。
一体何の仕事してたのかなぁ?
0604Trackback(774)2015/07/11(土) 17:17:56.06ID:uhTeAyK1
皆グルメなんだな
0605Trackback(774)2015/07/11(土) 18:01:27.00ID:szz6qiCm
大した職には就いてないでしょw
0606Trackback(774)2015/07/11(土) 21:06:08.52ID:aguDu+Qj
モ○家あの料理なら外食したいよねw
0607Trackback(774)2015/07/11(土) 21:27:49.51ID:amVyZFuz
基地ぽん弁当はひとつの角度からしか見ることを考慮していないのか
もしかして弁当を食べるときの置き方まで指定しているのか
衛生的に安心安全でおいしいものを、
食べる人のことを思ってバランス良く入れれば自然に見た目もおいしそうになる
そして弁当を詰めるとき、いつも写真撮りながらつつきまわしていることを全世界に公表している
あれは不潔に感じる
0608Trackback(774)2015/07/11(土) 22:14:04.75ID:AV9PS6lq
>>607
>もしかして弁当を食べるときの置き方まで指定しているのか

指定していそうで怖いw
0609Trackback(774)2015/07/11(土) 22:14:06.19ID:y4DlFKYW
野望としては人気ブロガーwになって
出版の話が来たりセルフリノベーションした
素敵なお宅のご紹介としてヒルナンデス等で
取り上げられるのを待ってる気がする

モカ何で長介が食べない鰹を毎日のように
買うんだ?
0610Trackback(774)2015/07/11(土) 22:17:21.37ID:imxRwlCf
モカの茹で野菜の冷まし方、上向きにしたサーキュレータの上に
ザルを乗っけてるのかと思ってたけど、サーキュレーターを笊の上から被せてるんだね。
そこまでしなくても、普通に風当てるだけでいいのに…と思う。
扇風機やサーキュレーターって、結構細かい所に埃たまるよね…
0611Trackback(774)2015/07/11(土) 22:23:18.85ID:Ign5vGvf
モカの料理が嫌だから外食・・・とおもうけど、近場はワタミとか居酒屋だし、毎日って面倒くさいよね。
モカだけじゃん?毎日行きたいって。
毎日外食なら14万で済むと思うけど、逆に。
そして、チョウ助がモカのご飯を食べずに自分の分を作るのがよくわかる。
0612Trackback(774)2015/07/11(土) 22:32:29.07ID:kmUeKwrw
ブログに載せるための弁当って感じなんだよね
茶色い弁当の方がよっぽど美味しくて実際に食べる旦那も喜ぶんじゃないのか
0613Trackback(774)2015/07/11(土) 23:19:08.91ID:aguDu+Qj
長介なんのために結婚したのか激しく後悔してない?w
疲れ果てて帰ってきて給料が安いからモカモカ和えとか
だされるんだよw
0614Trackback(774)2015/07/12(日) 06:23:52.60ID:QhPklid9
>>599
うまい。その通りだと思う。
表面的なことだけをいいな〜いいな〜と羨んで、表面的なことだけを得て自己満足する。 けれども中身がない。
所謂、頭の悪い人なんだよね。
0615Trackback(774)2015/07/12(日) 06:34:58.69ID:kj+4XWn6
>>610
あれには引いた
食べ物にサーキュレーター被せるなんて使い方には抵抗がある
モカとしては常識に囚われない画期的で独創的な発想ってアピールしたかったんだろうけどすべってる
0616Trackback(774)2015/07/12(日) 08:27:19.50ID:peAhPfIk
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0712-0819-00/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
安定しないロールケーキw
かねだして食べる代物じゃないよね。
生クリームのメーカー変えても無駄だと思うけど。

>「お客様に喜んでいただくこと」が全てです
カフェごっこ辞めるのがお客様が一番喜ぶんじゃないかしらねw



基地ポン
http://megalodon.jp/2015-0712-0821-36/ameblo.jp/comino/

>暑すぎる上に重労働の日にこのおかずはもっさりして食べづらかったみたいで反省
どうした急にw
たまには旦那も文句言うんですよってかw

食べ物に100均の布使うとかどうなのよ。
その手間でもうひと品作ってあげればいいのに。

モカの生かつおのマリネがグロすぎる。
見せなくていいよw黙って食ってろw
0617Trackback(774)2015/07/12(日) 09:23:10.88ID:jwY2+k6V
乙です

ちきぽんが反省してる ふり をしてるw
いつもいつもパパ()は私の言いなりじゃないですしー
ちゃんとパパ()の意見も聞く良妻ですしー ってところかなw

あんなちっぽけな海老フライ2つであの量のご飯食えって言われても無理だよなぁ
もっとちゃんとご飯が進むおかずを入れてあげればいいのに
せめて梅干しとか漬物とかふりかけ添えるとかさー

100均の布って、もしかして中国製?
ピックに使ってる爪楊枝も中国製かな

で、パパ()的にはこのピックってどうなん?
単に邪魔なだけだと思うけど
まさか持って帰ってこいとか言われてるのかなー
0618Trackback(774)2015/07/12(日) 11:36:58.77ID:gWfssqMg
汚いよね
手でこねくり回して雑菌たっぷりなものを弁当箱に入れるなんてバイオテロじゃん
バランやピックがなぜプラスチック製なのか考えたことないのか
しかもたいして可愛くないし誰が得すんの?アレ
エビの妙な文字入りクッキーと同じくらい困惑する物体
0619Trackback(774)2015/07/12(日) 11:43:03.80ID:tJPHHDv3
なにあのモサモサ弁当
ご飯に漬物や梅干しすらないって
これは食べづらいって、作ってる過程で気が付きそうなもんだろうに
見てくればっか気にしてるからだよ
どんだけ言い訳しても以下は明白だわな

アテクシが作りたいだけの見てくれだけの弁当>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>食べやすさ・味・衛生面
0620Trackback(774)2015/07/12(日) 11:46:13.88ID:aeYvFUD1
基地ぽんのお弁当って写真が白すぎるのか?
どうしても美味しそうに見えない。
もうちょっと食べ応えのあるおかずを入れてもらいたい所なんじゃないのかな?
重労働とか言うんだったら。
あれなら昭和のお弁当のドカ弁の方がずっと美味しそうに見える。

ピックは要らんだろー、女子供の自己満足にしか見えん。
0621Trackback(774)2015/07/12(日) 11:54:33.70ID:66WpkG0s
このクソ暑い中
弁当のおかずにジャガイモってw
口ん中の水分が全部持って行かれるよなw

家畜のエサみたいな色のごはんw
不衛生布製旛付爪楊枝w
0622Trackback(774)2015/07/12(日) 12:28:23.49ID:ADHXfmY1
あれっぽっちのエビフライとモサモサじゃがいも、わずかなウィンナーで飯食えとか鬼過ぎるww

パパは全部捨ててカップラーメンでも食べてるんじゃないのw
0623Trackback(774)2015/07/12(日) 13:01:00.79ID:8p6KnHmz
>>622 
異臭でもしない限りは捨てはしないかもしれないけどカップ麺買い足しはやってそう おかずにならない物ばっかりだもん。
男の人って肉、魚、揚げ物どれか+卵焼きと野菜のおかずのローテーションで案外平気だよね。
小さいおかずちょこちょこを喜ぶのは女の人 男の人はメインどかんに箸休めみたいなわかりやすいメニューのが好きだよ。
あと疲れて帰ってきて弁当の感想いちいち聞かれるのってかなりウザいと思う。
0624Trackback(774)2015/07/12(日) 13:03:25.89ID:9o4sXLe8
ぶうかの、ラッピンググッズを弁当の仕切りに使ってたのも嫌だったから
基本、文具とかおもちゃを料理のあしらいにするのって、すごく抵抗がある。
学生時代、菌の繁殖についてさんざんこの目で見てきたよ。
「低意識者の食品安全の無頓着」をテーマに当時研究者だった先生に、いろんなブログをサンプル提示したい。

基地ぽんは少なくとも、調理師免許取得のときに勉強したはずなんだけどなあ・・・
コメントさかのぼって読んでみたけど、おにぎりもおいしいかどうか考えたことない、とか言ってるよ。
自分が親から適当に育てられたから、娘も適当でいい、とか。
なにかこの人変だ.
0625Trackback(774)2015/07/12(日) 19:04:30.84ID:Sx8MgFSJ
食品安全に対する意識って、けっこう個人差あるからね。
不潔とは思ってなかった友達と一緒に料理したときに
豚肉切った包丁でそのままなぜかパウンドケーキを切ってたり
レタスやキャベツはほとんど洗わないとか、
皮つきたまねぎを切ったまな板と包丁を水洗いもしないで剥いた玉ねぎ切っていくとか
(しかも玉ねぎには黒い粉みたいなのがたくさんついてた)
そういうの見て思った。
数人見たので、何人かに1人はあまり考えてない人いると思う。
0626Trackback(774)2015/07/12(日) 19:06:15.27ID:Sx8MgFSJ
>>624
調理師免許取ったなら、もう少し考えてもよさそうだけどね。
料理研究家の園山さんが、むき出しのパンを汚い床に直置きしてたようなものかしら。
0627Trackback(774)2015/07/13(月) 19:32:44.18ID:BkGKkvsB
基地ぽん更新
http://megalodon.jp/2015-0713-1925-15/ameblo.jp/comino/

ベランダの結構、隙間があるのね。外から見えちゃうよね?
インスタで今日もベランダ飯公開してるけど、
この暑い中本当にで外で食べたのかな?
食事はおろかちょっとした洗濯物を干しに行くのも嫌なくらいの暑さだったよ お昼ごろ。
娘もこの暑さの中付き合うんだよね。
冷房かけた部屋に寝かせといて自分だけベランダ飯だって言うなら
好きにすればいいと思うけど、、、
0628Trackback(774)2015/07/13(月) 19:34:19.68ID:BkGKkvsB

>ベランダの結構、隙間があるのね
ベランダの目隠し結構な隙間があるのね・・・です。
0629Trackback(774)2015/07/13(月) 20:14:54.80ID:BkGKkvsB
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0713-2001-45/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

ここで一緒になった人達にここぞとばかり一日カフェごっこに誘ったりしたんだろうね。
しかたなくお付き合いで行ってみて
バカヨのワンプレートやケーキや飲み物見たらびっくりするだろうねw

こういった会に参加しても浮きまくりだと思うんだけど
本人は場違いで居づらいとか感じたりしないのかな?

新しい出会いの場なので必死でカフェの夢を熱く話しだしたりしてるんだろうなw
0630Trackback(774)2015/07/13(月) 20:26:25.55ID:VjXVPA+4
>>629
針乙です

パート先に後々迷惑かけるのが目にみえる
器以上の予約って当初の20名とは違うの?
いずれにしても全部前日以前の
作りおきの料理で生クリームデロデロになる様
な環境で作っているって事だよね
こんな暑い時に何か起きたらどうするんだろう?

基地のお粥ってなんで甘い味ばかりなの?
あまり甘い味に慣れさせないほうが
後々楽だと思うけど…
団地住まいであんなにベランダ活用してる家
あんまりないよね…この時期洗濯物の事と
植物の水やり以外出たくない…
0631Trackback(774)2015/07/13(月) 21:15:06.54ID:ng40Jzoa
ビキニ姿、キツいね…
なんでブログヲチられてる人って
皆ベランダプールをやるんだろう?
隣近所に迷惑だよね。

娘まだ6ヵ月だよね?
きな粉?わざわざこの月齢から?
その上もう卵?
なんか色々前のめりだなぁ。
0632Trackback(774)2015/07/13(月) 21:26:27.59ID:2jkyhNvk
きちぽん市販のベビーフードが美味しくなかったとか言ってるけど
メシマズは拘って手作りした離乳食より市販品の方がマシだと思う
実際娘も今の時点で甘いお粥以外食べないみたいだし母親の馬鹿舌のせいで味覚障害一直線って感じ
0633Trackback(774)2015/07/13(月) 22:21:40.35ID:VjXVPA+4
ベランダって防水仕様になってないところが
ほとんどだと思うから終わった後の水の
処理とかも下手すると周りや階下に迷惑だよね
自分が甘い味じゃないと美味しいって感じない
のかね…豚肉にリンゴ巻いたり…
0634Trackback(774)2015/07/13(月) 22:27:35.38ID:jD6+wYfT
バカヨのワイン会、パート先の店でやってたのに参加したんだろうね。
どれくらい飲んだのかわからないけど、自分の許容量もわからないくせに
「酒好き」とか鼻で笑うわw

基地ぽん。子供のビキニ姿は確かに可愛いけど、正直似合ってない。
なんというか、定年間際の上司の女装見ちゃった気分。
もっと小さい内しか似合わないような、子供らしい水着着せればいいのに。
ほんと、子供の顔出すの止めた方がいいよ。
自分の子供が可愛いのはわかるけど、それは他人には通用しない。
それに、世間には幼女の写真ならなんでも欲しいってHENTAIがいたりするのにね。

基地ぽん、「ある かぞくが のこしたBlog」ってぐぐって読んでみ?
自分が娘に何をしてるか、これ見れば少しはわかるかも。
0635Trackback(774)2015/07/14(火) 00:45:26.55ID:uvwuBK+w
基地ぽん更新です
http://megalodon.jp/2015-0714-0044-55/s.ameblo.jp/comino/entry-12050171390.html
0636Trackback(774)2015/07/14(火) 01:41:02.36ID:8WBuN2Tn
だめだ。どう見てもおっさんの女装だ。
赤ん坊らしくないのだ。
赤ん坊らしくない大人げな顔、ではない。おっさんの女装だ。
0637Trackback(774)2015/07/14(火) 06:26:03.35ID:uzHgDdKu
そんなことない
どことなく皇太子に似ておられる
0638Trackback(774)2015/07/14(火) 06:59:57.25ID:inu3jwjo
ちきぽん、わざわざ弁当箱の容量を色変えて強調しなくていいよw

まずそうな鮭だなぁ
ちょっと前に鮭をおいしそうに焼くコツとか自分で書いておいてこれだもんな

かぼちゃなんてもさもさしたの嫌いな男の人多いと思うけど
この前のじゃがいもに続き鬼ですねw

>南瓜の向きなんてどうでもいいよと言われればそれまで(笑)

はい、わかってらっしゃるww
パパにも「かぼちゃの向きがいいでしょう?」とか言ってるのかしら

そのパパ()の服のセンス・・・ボーダーにボーダーってどうなの・・・

食べかけドアップもキモいんだけど
この人は食べ物ブログにうんこ漏らしたとか平気で書くから
他人がどう思うとか全く想像つかないんだろうなぁ

娘確かに皇室顔w品はないけどww
0639Trackback(774)2015/07/14(火) 10:55:46.27ID:u0V8bCuP
暑いさなかに、弁当もおかずにかぼちゃって・・・・
拷問だw

きちぽんの娘・・・・罪はないけど
ほんと、ブチャイクw
顔だしはやめたほうがイイ
0640Trackback(774)2015/07/14(火) 12:40:45.06ID:9pdiQIGc
いまは「ブサかわ」ってありがたいカテゴリー
が存在するんだけどここに登場する子供たち
残念なことにそこにも所属されないんだよね
0641Trackback(774)2015/07/14(火) 12:54:13.93ID:8WBuN2Tn
かわいくない、というかかわいげがない。愛嬌も感じない。
特に口元がアレレなのは、親が食い物で遊んでることのカルマ?
0642Trackback(774)2015/07/14(火) 13:02:33.59ID:65qFZDqT
料理叩くのはいいけど子供叩くなら他所でやれよ大人げない
0643Trackback(774)2015/07/14(火) 13:10:47.75ID:tSFx2aBw
エビの鶏がらみたいな足は叩いていいですか?
またエビもらって喜んでるしw

>喜ぶ君の姿が、私たちの喜び
いつもこう書いてるけどさ、もともとエビが行きたい場所に行ってるってだけだよね。
0644Trackback(774)2015/07/14(火) 13:52:18.62ID:2NrFrLfg
>>637
つまり、愛子様似ってことか
0645Trackback(774)2015/07/14(火) 15:00:23.10ID:u0V8bCuP
バカヨ更新
http://ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/entry-12050088840.html

あの看板みたら、誰も入る気無くすw
0646Trackback(774)2015/07/14(火) 15:15:23.38ID:cc9/WOhn
>>645
それ直リンになってる
バカヨ魚拓とってきました
http://megalodon.jp/2015-0714-1514-16/s.ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/entry-12050088840.html
0647Trackback(774)2015/07/14(火) 16:18:17.80ID:HGMEhoG3
バカ、店の名前は出すなって言われてるのかな?
あんな不親切な案内じゃ、たどり着けない人もいるんじゃないの。
看板はゴミと間違えられそうだし。
0648Trackback(774)2015/07/14(火) 16:45:56.01ID:9pdiQIGc
エビ「特に思い入れない店」とか…
まるで大学生の彼女にプレゼントする様な
ペンダントでもケチな旦那が買ってくれただけ
満足すれば良いのに
魚買っても自分で料理出来ないから実家持ち込みなんだね…そして漏れ無くコストコの海老
服はユニクロ食べ物はコストコなのにビーサンはまるげのビーサンなのかも不思議
ショートパンツあれって10代か20代前半の丈
だし公害以外何者でもないのに自分は
許されてるって思ってるんだろうな

バカヨ毎晩晩酌してるんだね
でも高いお酒には身体がついていかないの?
店側として参加したわけじゃなく店の厚意で
客モードだったとしてもパート先でお客様を
前にして酔うってすごいなぁ
何か1日カフェに関しては中途半端に包み隠したような書き方するよね
別に募集してたわけでもないし前後半分けてるとか書いてないのに
0649Trackback(774)2015/07/14(火) 16:56:30.49ID:u0V8bCuP
>>646

スミマセン
お手数を掛けました。
0650Trackback(774)2015/07/14(火) 17:33:47.79ID:/E8SS+4V
魚乙です
最初、限定20食で18人来るって書いてなかった?
わざわざ行っても飲み物しか残ってない恐れもあるよね
0651Trackback(774)2015/07/14(火) 19:35:10.58ID:o3Fo6lus
エビは旦那になんかあげたのかしらん?
0652Trackback(774)2015/07/14(火) 21:42:09.53ID:5GaREPEh
>>651
あげるわけないじゃんww
「美しい私を『妻』と呼べることがご褒美」なんだからw
それプラス「貴方のような凡人の子供を二人も産んであげた、美しい私を妻(ry」なんだから。
0653Trackback(774)2015/07/14(火) 22:03:42.97ID:9pdiQIGc
熊ってもっと締まりのある精悍な顔つき
ところで思い入れのないレストランに
ポロシャツ短パンスタイルで行ったの?
あまり電車に乗らないからって電車の中で
写真撮るのもあり得ない
0654Trackback(774)2015/07/15(水) 08:04:05.94ID:ATBUMVYC
きちぽんのコメ欄に結婚前の職業を聞いてる人いたけど、きちぽんったら頑なに教えないんだね。
こりゃ、フリーターとかかな。
ギャバは難しそうだからなさそう。
0655Trackback(774)2015/07/15(水) 09:00:47.72ID:eug1B9yf
ブログ上で学歴詐称してる輩もいるから
適当にウソっぱちで答えないだけマシかもよ
とある起業ブロガーはビジネス専門学校
卒業なのに医療系短大卒業って書いてる
0656Trackback(774)2015/07/15(水) 09:07:47.86ID:7Z6C6wud
まぁ何でもかんでも情報公開すりゃ良いってもんじゃないから
答える義務も無いけどね。

バカヨのカフェ選択肢が少なくて、味も薄そうな感じがして
よく20人近くの人が集まったなーと思う。
お仲間にしても、今までも多分一日cafeに行っていると思われるけど
大変ねぇとしか思えない。
0657Trackback(774)2015/07/15(水) 10:55:42.60ID:arlZUMH4
職歴、答えたくなくて必死なのが伝わってくるね。

調理の学校とか栄養士の学校出たわけではないので、調理師免許取るときは
「2年以上の実務経験」という枠で受験したと思われ。
実務とは、ホールではなくあくまで調理場ね。レストランでも給食でも惣菜屋でも。
食品会社とか研究室でもダメ。厨房経験者ね。

基地は米返しでわざわざ「職場は複数のバイトの合計年数でいいんですよ!」みたいなこと書いてたから
自分もそうやって合算で通したのかな。
必要書類というのは、用紙に自分で記入し、勤務していた会社に「間違いないですよ」ってことで社判押してもらうの。

基地がいつ厨房で働いていたのか知らないけど、そんな思い出の記述もないし、経験談もなし。
黙認されてるようだけど、知人の会社に社判押してもらうケースはけっこうある。
0658Trackback(774)2015/07/15(水) 11:01:57.28ID:arlZUMH4
連スマ。

調理師免許は、民間のフードコーディネーターなんちゃらという資格とるのに
必要だったから取った、とか
パパにお弁当作るのは、いつか子供に作ってあげるときのための練習(Facebookより)、とか
ちょっともにょることを、さらっと言うよね。
0659Trackback(774)2015/07/15(水) 12:52:38.73ID:TG60AkaM
同棲中から働きもせず結婚の約束取り付けて
酒やケーキ食いまくり。
赤ん坊の名付け本買ったり
子供の弁当の練習台とか…

パパちゃん種馬か。
0660Trackback(774)2015/07/15(水) 13:50:10.98ID:pr8uMUvA
基地ポンが負け犬にならないための道具みたいだね
あのボーダー×ボーダーコーデも
オシャレなパパに仕立て上げるための基地コーデだったら気の毒だわ
鳶とかの人達にもオシャレな人いるけど
あんまりああいう中学生みたいな私服はきないと思うんだよね
ガタイがいいから、それ生かしてシンプルなコーデの人が多い印象
0661Trackback(774)2015/07/15(水) 19:51:39.49ID:PkBHypP/
長介はそんなに寂しがらないよ、すごい自信家だなw
0662Trackback(774)2015/07/15(水) 20:49:00.43ID:NriIA4j2
そうそう、もしモカが入院したとしても
長介は「うるさくて料理下手な自称(節約)女房がいなくなった」って
思うだけだよw

タコとちくわがひどい
ちくわはどこが磯辺揚げなの??
0663Trackback(774)2015/07/15(水) 21:36:37.52ID:eug1B9yf
「心配してる?」って聞かれて「いいえ」とも
言えないじゃないのさw
詩吟会の途中で頭痛が起きたのにスナックに
行ってカラオケまで歌って帰っている時点で
そんなに痛かった様にも思えないけど酒が
麻酔になってたのかしら?
入院したらその間の長介を思って涙が出たとか
自分で自分に酔ってるけど残念ながら長介は
心配なんてしてないと思う

磯辺揚げって揚がってもいなければ青海苔も
ついてなさそう…ただの切ったちくわ
あの食卓で健康に留意とかあり得ないわ
0664Trackback(774)2015/07/15(水) 21:46:25.37ID:eNTzU0QI
きちぽんの職歴の質問とろろはわかってて言ってるよね
旦那はきちぽんみたいな同棲した時点で働く事をやめて
自分をATM扱いして一生寄生する気満々の地雷女とよく結婚したよね
弱みでも握られてたのかな?
0665Trackback(774)2015/07/15(水) 22:21:04.26ID:OIhlALBG
長介これ幸いだったりしてw
保険かけてるしねー。

普段俯いてる筋肉(PCとかスマホとか)が伸ばされてピキーってなっただけだと思う。
胸張って堂々と物を言う機会とか無さそうな生活だもんねw

カラオケまで歌って何が心配なんだかね。

入院したら長介これ幸い状態だよね。
好きなもの食べれるし汚和えとか見ないで済むしウルサく写真撮影する女が居なくなるしね。


覚えてる?楽しい?とか聞かれなくて済むし天国だよね。
あとは外食費ーモカで済むしw
0666Trackback(774)2015/07/15(水) 22:25:01.27ID:OIhlALBG

あとは外食費ーモカで済むしw
ってのは外食しても好きなもんだけ食べられる(モカの変な注文しなくていい)
外食食費−モカのくだらなに注文=長介好きなもの
0667Trackback(774)2015/07/15(水) 22:46:24.14ID:rZoNvOaa
>>660
基地ポンは、婚活結婚じゃないかと思う。
今までヲチってた婚活女と同じにおいがするわ。
0668Trackback(774)2015/07/15(水) 23:36:46.30ID:r+VDE4xT
タンポン、ザマーw
近隣からの嫌がらせだよ、そのパンクは

てかこのバカは本当に飲んで食って寝ての繰り返しの毎日で
虚しくないのかな
デブで異常な汗っかきってだけで働くことから逃げてるし
0669Trackback(774)2015/07/15(水) 23:36:46.31ID:ATBUMVYC
種馬w
子孫を残したいほどの良い遺伝子かどうかは別な話だけど

パパへのお弁当は子供のためのお弁当の練習台だなんて酷いね
誰のお陰で働かずに好き放題やっていられるのかね
食べ物を無駄にこねくりまわして
挙げ句の果てにはヒステリーを起こすような無駄な時間を過ごすなら、しっかり働いて消費税以外の消費税を納めてほしいわ

最近いろんなところで顔だししてるけど、きちぽんの顔って陰湿さを感じるんだよね
笑ってるけど、心から笑ってない感じ
0670Trackback(774)2015/07/15(水) 23:42:16.45ID:ATBUMVYC
すまそ
×消費税以外の消費税
○消費税以外の税金

ボーダーのワンピースにボーダーのカーディガン来てきます
0671Trackback(774)2015/07/16(木) 02:25:06.97ID:DxAYwTQq
タンポンの車パンク、嫌がらせだね。
ガレ飲みなんかしてオマタ蚊取り線香なんかやってるからじゃないの?
0672Trackback(774)2015/07/16(木) 10:48:24.19ID:ZeynB/br
こんな嫌がらせられるって
近隣でも有名な変なババアなのかな
たしかヤクルトさんの時、隣の婆さんに怒鳴り込まれたんだっけ?
0673Trackback(774)2015/07/16(木) 11:24:47.49ID:aogPwaD5
近所の人がやったとしたら、2台もろとも、というあたりが
サトミの生活を不便にするための確信犯的なものだよねえ。
ガレ飲みが気持ち悪いとか、夜中代行使って酔っ払って帰宅するのがうるさいとか。

ただ、サトミはもう個人がばれてもいいような内容だからね。ブロガーのしわざ?とも。
家もだいたいどのへんかわかるし、顔出ししてるし、車は2台とも特徴あるし。
絡んでるブロガーじゃなくても、あれだけ長い間感じの悪い記事や米発信してたら
鼻持ちならないって理由だけでイタズラの対象になるかもね。
0674Trackback(774)2015/07/16(木) 12:30:05.81ID:U/YV2T6j
小魔女絡みかなーと思った。
0675Trackback(774)2015/07/16(木) 12:44:25.83ID:aogPwaD5
あぁなるほど・・・
そう考えると、敵はたくさんいるような。

小汚いBBAがバーで泥酔するまで飲んでバーテンに偉そうに指南するのを嫌う人たち
魚粉こっそり持ち込んでラーメンにふりかけ、うみゃーいとかなんとかブログに出しちゃったり
お店と同じ味が再現できる、とか発表して、気分悪い人たち
・・・に限らず、関係者が読んだら気分悪いだろうな、といつも思うよ。

いがいと知ってる人かもね。
0676Trackback(774)2015/07/16(木) 13:57:50.67ID:baD/Ukqr
タンポンの「マデマデ」に毎回最高に腹が立つ
パンクざまぁw
残高100万切ったとか書いてた気がするけど、まだあんなにモリモリ食ってガブガブ飲んでるんだな
口ばっかりで死ぬ気もないくせにこの先どうする気なんだか
0677Trackback(774)2015/07/16(木) 14:11:55.56ID:180UhfyR
>>676
死ぬ死ぬ詐欺ババアはね、知人(元仕事仲間)がみかねて
3ヶ月くらい生き延びる金額の仕事を回してくれた(まだ予定かな)んだって

そうやってのばしのばし生きていくと思われ
0678Trackback(774)2015/07/16(木) 14:37:00.95ID:xfJ1T49q
パンク修理の代金で余計な出費だね。
0679Trackback(774)2015/07/16(木) 14:56:37.57ID:cqHDfX/8
みかねてって、あの状態で良く手を差し伸べる気になるね
車2台所有で遊び歩いて、小魔女の面倒見て(他人の面倒見てる場合じゃねぇ)
あちこちで飲み食いして
ぜんぜん困ってないじゃないのw
0680Trackback(774)2015/07/16(木) 18:37:29.49ID:PYHe1zdY
モカ
すでに手羽ギョウザの体を成していないじゃんかよ。
しかし飯マズだよね。
見ただけで無理だよ、あれで食べたら味が美味しいとか思えないわ。
長介よく我慢して食べてるね。何かを諦めたのかしら・・・カワイソウ

>頭はおかしくない
でもさだんだん作る料理が悲惨になってきてるから
おかしくないとは思えないんだけどw
0681Trackback(774)2015/07/16(木) 20:25:17.03ID:dpuU+qFb
>>680
あの手羽餃子(もどき)がお弁当に入ってるなんて
どんな罰ゲームだよw
挽肉料理ばかりの食卓も拷問だ
0682Trackback(774)2015/07/16(木) 21:03:12.99ID:Bl/9lpe5
しかもニンニク臭い老婆の嫁
0683Trackback(774)2015/07/16(木) 21:38:00.99ID:xCt5oN+M
あーーー
スイートベイ汁!!!
なんなんだよぉおーーー
0684Trackback(774)2015/07/16(木) 22:01:18.51ID:w971dpON
六本木のライブハウスの名前からかと…
だじゃれの発想が60代以上だな
0685Trackback(774)2015/07/16(木) 22:07:26.48ID:L+DQyrYu
>>684
もうちょっとkwsk!
全く意味が解らない。

モカ、料理作りすぎ。
買ったものその日のうちに使ってしまわなきゃ死ぬの?
材料の使いまわしもできなくて、なにが「節約上手」だよ。
基本に添ってきちんと作ったものならともかく、モカモカ和え物()の作り置きなんて、
次の日は水が出て腐臭放ってそうだよ。
あるもの適当に混ぜるだけなんだから、毎日つくれよ。
0686Trackback(774)2015/07/16(木) 22:23:41.03ID:aXUgu6yn
だいたいモカは毎日迷いながら好きに買い物してる時点で
たいして節約になってないわ

計画的に抑えた金額で一週間分纏めて買い物なんて
外食バカにはまずできないしな
知人にも毎日買い物行く人いたけど、実に節約とは
無縁な外食の多い生活してたわ
しかも所得は多くないという
0687Trackback(774)2015/07/16(木) 22:49:40.79ID:w971dpON
>>685
昨年閉店したんだけど「スイートベイジル」
って名前のライブハウスが有ったの
多分モカはそこに行った事があるんじゃない
かなぁ?
0688Trackback(774)2015/07/16(木) 22:56:36.27ID:CxJmO5Xq
>>687
六本木STB(スイートベイジル139)だね、お料理美味しくてけっこう雰囲気いいハコだったからモカ読むとイラッと来る
タンポン婆もだけど、変なギャグがほんとうにつまらないんだよね
0689Trackback(774)2015/07/16(木) 23:17:16.13ID:3DOw9kyu
変なつまらないギャグ言うね
くさい親父ギャグ連発する
全然面白くない
ギャグも料理も下手くそ
0690Trackback(774)2015/07/16(木) 23:18:21.70ID:B1wJm/Rc
東京の夜遊びスポット知ってるのよアピでしょ
鼻につくしバカみたい

それにしても料理が段々おかしくなってるね
献立の立て方も変だし
自己流のおかしな料理をありったけ作ってしまうし
更年期か認知初期かと思っちゃう
でも病院じゃ異常なしだったんだよね
あんな言動と食生活でも健康なんだ、すごいね
0691Trackback(774)2015/07/17(金) 00:51:03.71ID:1G4zuUtH
急な出費でお困りの方キャッシング・カードローンまとめをぜひご活用下さい。
http://komattarasoudan.seesaa.net/article/422452476.html
最近髪でお悩みの方悩まずはこちらをご参考だて下さい。
http://kaminokehahaeru.seesaa.net/article/422482791.html
0692Trackback(774)2015/07/17(金) 07:14:24.03ID:AAHnblkG
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0717-0712-17/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

またやるんだw
0693Trackback(774)2015/07/17(金) 08:26:41.78ID:N3y/bOF5
きちぽんの更新ないね
相変わらずヒステリー起こして更新どころじゃないのかな
パパ()御愁傷様です
0694Trackback(774)2015/07/17(金) 10:59:39.51ID:ovg3Fxya
>>693
ぶうかに電話で愚痴ってたりしてw
0695Trackback(774)2015/07/17(金) 11:47:27.51ID:oKthTG1s
むしろちきぽんはふうかさんスレに書き込んでたんじゃないのかと思うw
今度は自分がヲチられてキー!!ってなってるんじゃないのw
ここ数日はパパ()はコンビニ弁当食べてるのかな?良かったね、まともな食事がとれてww
0696Trackback(774)2015/07/17(金) 11:48:21.22ID:J4IjkPPQ
モカ・・・キモい
0697Trackback(774)2015/07/17(金) 12:25:09.05ID:5YSVkRG4
きちぽんは台風で旦那の仕事がなくて更新でしないんじゃない?ベランダランチもできなかっただろうし
0698Trackback(774)2015/07/17(金) 12:38:00.74ID:4bSrVAFa
それどころか、あの安そうなガラクタが全部吹き飛んでたりしてw

>>962
針乙です

大雨の中行ってやり、待ちに待たされたあげく、あのワンプレートが出てきたら…殺意湧くわ
0699Trackback(774)2015/07/17(金) 14:08:38.78ID:5OsYhMy7
>大雨の中を台車でダンボールにレジャーシートを
>かぶせ3往復・歩きました。

調理済の食材とか
ケーキ運んでたとか言わないよね・・・?
食中毒怖いっす
0700Trackback(774)2015/07/17(金) 16:04:27.43ID:J4IjkPPQ
>>692
乙です

>>698
ガラクタ全部飛ばされてたら面白いw¥100均で揃えた物っぽいしねw

バカヨに商売はムリ
事故が起こる前にヤメろ
0701Trackback(774)2015/07/17(金) 16:56:26.02ID:/cNSeTpT
バカヨ
シートかぶせた台車…ホームレスの残飯運びかよ…

このたびの「気づき」()は、天候が悪くても店を開けなければいけないっ!
ってことだね。

でもそれって以前の間借りカフェでも、さんざん思い知ったことなのでは?
忘れ物から始まり、注文取りも洗い物もままならず
ケーキを置き忘れたり、付け合わせを間違えたりさんざん繰り返しているし。

結果的にバカヨカフェは「待って待って待ちまくる店」ということだね。
何をどう練習しようが、けんきゅ〜しようが、人を雇おうが、
ダメなものはダメなんだなあ。

バカヨボランティアの人たちには悪いが、誰か人身御供で事故出るとかしないと
いずれ宮古から死人出ると思うわ。
0702Trackback(774)2015/07/17(金) 17:52:56.41ID:AAHnblkG
更新無いんで基地ポンのベランダの飾り付けを魚拓とってみた。
http://megalodon.jp/2015-0717-1750-06/ameblo.jp/comino/entry-12025741275.html

缶とか固定してるのかなとかフェイクグリーン飛んでるよねwとか思いながら
まじまじと見てしまった。
ベランダ狭いよね。ここで夫婦でランチとか無理過ぎる。
0703Trackback(774)2015/07/17(金) 18:38:07.39ID:ThNkSVPJ
×シュミレーション
○シミュレーション

日本語もよく間違えるんだから、無理に外国語使わないように
はたして意味をわかってるんだか
0704Trackback(774)2015/07/17(金) 19:10:22.74ID:D2vCmWce
>>702乙です

昨日とかすごい風と大雨だったんだけど、こういうのそのたびにいちいち片付けるの?
台風シーズンは大変だー(棒)

何の意味もない蛇口とか、水道管(?)をポールとか言っちゃうあたり何度見ても笑えるww
0705Trackback(774)2015/07/17(金) 22:04:31.76ID:AAHnblkG
モカ
米欄で
>夫が風呂嫌いで助かりました
やっぱ長介風呂入らないで寝るんじゃない・・・
ひげって細菌沢山らしいのに。

風呂入らない加齢臭&にんにく臭BBAコンビってきついよね。
0706Trackback(774)2015/07/17(金) 23:37:08.76ID:tgJkAx2C
いつのまにかきりかぶケーキって言わなくなったね
今のロールケーキとの違いはなんだろう
皿に寝かせてるか立ててるかの違いしか分からない
0707Trackback(774)2015/07/17(金) 23:49:34.79ID:J4IjkPPQ
>>702 乙です

やっぱり¥100均なんだねー
すんごいチープ感丸出しで不憫だわw

ウチの子供達の秘密基地の方が広いしwwwww
そんで、チープな食事食ってんだーwwwwww

モカのちくわ磯部揚げは、ちくわに青のりかけて焼いたヤツでしょw?
0708Trackback(774)2015/07/18(土) 06:26:21.42ID:YeHekiDm
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0718-0613-57/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
出たwパンイチフロランタンがいよいよ登場w


ロールケーキにこだわるよね。それしか上手く作れないからだろうけど・・・
時代はもうロールケーキじゃないんだよ。



モカ
>作り方がよくわからないので、適当に材料を圧力鍋に放り込み
何を今更言ってるんだwポトフごとき手順なんて考えればわかるだろうに。
目の前の愛機ナンチャラでググれよ 飯マズなんだからさ。
しかし毎日酷い食卓だね。
疲れて帰宅してあれが出てくると思うとちょっと帰りたくないかもw

鶏肉をフォークでの件ももう飽きたし面白くないし馬鹿みたい。
解凍するだけの惣菜ってどれも直ぐに作れそうなものばかりじゃん。
老人の一人暮らしだったら利用するのもわかるけど
まともに動けて時間があるのに・・・

ガス代もそうだけど自宅飯での節約が相当キテるよね
そのうち大爆発しそうでワクワクしているw
0709Trackback(774)2015/07/18(土) 08:39:01.45ID:unFwD6uU
バカヨのケーキ一個380円wwwww
お友達ばかりのお客井の中の蛙
0710Trackback(774)2015/07/18(土) 10:58:20.28ID:2ESwlm0j
えー、材料ケチらずに作ってる(ふりをしてる)ならまだしもブログで生クリーム1パックで2個作れるとかセコセコ舞台裏書いてて厚かましい値つけ。
0711Trackback(774)2015/07/18(土) 15:02:45.34ID:YeHekiDm
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0718-1454-56/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
挨拶に来た親戚にここぞとばかりケーキだのハーブティーだの出しそうだよねw

おみやげにあのラベル貼った焼菓子セット(パンイチフロランタンを含む)を
を持たせると思う。カフェアルバムなんかもさり気なく置いちゃったりするんだろうな。

バカヨのことは腫れ物にさわるような感じで接してるんじゃないかしら旦那一族。
0712Trackback(774)2015/07/18(土) 16:59:12.08ID:2HTQ6Oo+
モカの食事の量、今更ながら異様だな
普通はジンギスカン抜きで成り立つだろあれ
二人分と考えてもあんなに品数いらん普通は
アル中だとどうしても自制なんてできないんだろうなー
0713Trackback(774)2015/07/18(土) 20:46:03.55ID:lCpG77Co
モカ料理って1皿を2人でつつき合ってるんだよね?
あれが1人前だったら多過ぎだけど
でもどれもマズそうで箸が進まない
ちょっと食べて酒で流し込むってかんじかな

ケチャップ炒めにプロセスチーズかけて
それをイタリアンって称するのは許せない
マリネが何語かとか得意げに書くのがとっても痛い
0714Trackback(774)2015/07/18(土) 22:00:47.24ID:m2PgoWNx
あれ、いんげん豆ってあれだっけ?
0715Trackback(774)2015/07/18(土) 23:57:44.47ID:Nir5Kjfj
あれってどれ?
0716Trackback(774)2015/07/19(日) 00:37:38.44ID:O3l+uBPa
バカヨ、やっぱりそうかそうかっぽいな
だからあんなゴミみたいなものでも人が来るんだ
おかしいと思ってたけど宗教絡みだと思えば納得
0717Trackback(774)2015/07/19(日) 01:31:41.08ID:71b3dplw
ちょめの?
0718Trackback(774)2015/07/19(日) 08:43:04.29ID:oVvuC8Gz
モカ、野菜と魚貝が大好き、ってさも身体にいいシンプルな自分みたく言ってるが、それ以上に肉とニンニクと酒が好きだろ!
0719Trackback(774)2015/07/19(日) 10:20:09.10ID:0NavZkOz
あんな食生活してたら痔にもなるわなw
0720Trackback(774)2015/07/19(日) 14:24:50.10ID:avBxaGRq
モカは室蘭入りした当初は羽振りよく外食して
ブログなんかも自己紹介してたんでしょ。
東京から来たってだけでちょっと上に立ってたような物言いしてたし。

それが今やお金がない、自炊しなければ、外食したいって連呼する節約ブログになっちゃって
飲食店の人達クスクスしてるんじゃないかしら。

長介も幼なじみや常連の飲み屋さんやその仲間に給料が安いとか
風呂も入らずソファーで寝落ちするだの色々バラされちゃって恥ずかしいだろうね。

そういえばモカは上京しなくなったんだね。
あれほど格安航空券がーとか共同風呂の宿泊施設がーとか言ってたのにね。
それすら出来ない経済状況になっちゃったのかしら。
0721Trackback(774)2015/07/19(日) 14:41:49.59ID:5p/A9RZJ
>>714
久しぶりにチョメ見に行った。えんどう豆だよねあれ
全く進歩も変化もしてなかったね
0722Trackback(774)2015/07/19(日) 15:23:06.22ID:5/KqjD3G
モカはどこに向かってあのブログを発信
しているつもりなんだろうね
この前の「スイートベイジル」だって
音楽好きでライブに足を運ぶ人しか知らない
様な場所をもじった駄洒落書いてみたり
室蘭在住以外の人に室蘭の良さを発信したい
みたいに書いてた時も有ったけど
少なくとももし室蘭に行ったとしても
モカが出現しそうな飲食店には行きたいと
思わないな〜
育った環境で家庭の団らんを味わった経験が
ないみたいだけど居酒屋みたいなメニューを
毎日の食卓にのせたり週に何度も外食
したりするから夫婦だけで15万ぐらい
の食費になる様だけど普通に一汁三菜を
基本にしたメニューにすれば家賃収入も
含めて世帯収入はそれなりにあるんだし
物価も安いみたいだしそんなに貧窮しないと
思うけどね
0723Trackback(774)2015/07/19(日) 22:51:27.38ID:Kf1goYCk
家計は世帯状況次第だけどさ
子育ても介護も仕事ストレスもないくせに
飲食費20万でも足らない大変だわーとか呑気に書かれるとムッとくるよ
仕事絡み以外だと外食外飲みって月に数回が普通でしょうに
わざわざ安居酒屋に出かけて家庭料理風食べる意味もよくわからん

収入減は前からわかってたことなのに
最近金欠アピがうるさいのは
水面下で一軒家購入計画でも立ててるんでしょう
周囲の知人達よりガス代高いのがよほど悔しかったんだなw
0724Trackback(774)2015/07/20(月) 10:22:27.44ID:iUUOgCOl
塩、お中元には文句つけてないけど娘からのバースデープレゼントに「まあ、うれしいかったです」って素直に喜べよー。
0725Trackback(774)2015/07/20(月) 12:10:08.46ID:/fwCZ4b+
美味しいかったって言ってるけど、嬉しいも嬉しいかったなんだな
知らんかった
0726Trackback(774)2015/07/20(月) 12:24:39.11ID:wB+56vAx
そこは知らないかったで
0727Trackback(774)2015/07/20(月) 12:44:28.09ID:Wb4j++nu
タンポン 朝5時半に金づちって…
0728Trackback(774)2015/07/20(月) 14:26:32.40ID:+11iZHzf
もし近所だったらその金づちで頭叩き割ってやりたいくらい嫌い

自称きれいなお姉さんモードwぢゃないときは
汚らしいでぶババアなのに
寝てばかりで働いてないし
ガレージ丸見えでいつもむしゃむしゃ飲み食いしてるし
0729Trackback(774)2015/07/20(月) 14:41:42.19ID:YlGFNlR7
>>728
そりゃあタイヤにも穴開けられますわな
0730Trackback(774)2015/07/20(月) 20:46:03.92ID:f8gNDKyk
自称きれいなお姉さんモードw
のときも、ただのオバハンだよね

塩ひでえな。
日本語も相変わらず不自由だし、
作りまくってる汚ケーキも、むさぼり食っては吐いてるんだろうな
0731Trackback(774)2015/07/20(月) 21:17:10.64ID:YlGFNlR7
リアル塩ヲチってみたいわw
あんなんで、まともに社会生活遅れてるんだろうか。

>>730
ケーキ量産してるけど、どう消費してるんだろうと謎だったんだけど
自分で食べて吐いてるんだね、納得。
0732Trackback(774)2015/07/20(月) 21:55:17.28ID:y2jvDBMd
バカヨまたパート先借りて1日カフェやるんだ
お子様連れてってあんな不衛生状態で作り
炎天下台車でガラガラ運んだ食べ物子供が
食中毒起こしそうで怖い
0733Trackback(774)2015/07/20(月) 22:20:59.81ID:o/2GxiPP
塩の最新ブログのヒントプリーズ
0734Trackback(774)2015/07/21(火) 00:14:09.19ID:Z7jAYAiW
塩って娘のお菓子弁当やめるって言ったには経済的な理由じゃなかった?
いつの間にやらケーキ作りに精出してるきっかけってあったっけ?
ブログもお弁当の時と違うよね?
0735Trackback(774)2015/07/21(火) 10:03:39.52ID:kMiLSV9x
パート先の店(喫茶店?軽食を出すていどのナゾの店)に出すためじゃなかった?
店側の判断もすごいよね。西のバカ、塩に製菓やらせるって。
東のバカ、バカヨは試作を何万回繰り返しても
なかなか先が見えないのに、塩のあっさりしたことよ。

でも吐くためのケーキだとしたら、なんとなく納得。
夫や娘にも「これ店のだから」と言ってるのかもね。
0736Trackback(774)2015/07/21(火) 11:54:10.30ID:JQp3VmSo
>>733
駅のこなぷん
0737Trackback(774)2015/07/21(火) 11:59:06.55ID:gWIg6d/k
塩に製菓やらせる店、バカヨに二度と一日cafe() やらせる店

店長は二人を越えたバカなのか?それとも太っ腹なのか…

>>733こな○んの日記だよ
○の中は、ぷを入れる
0738Trackback(774)2015/07/21(火) 12:20:13.27ID:QCkENqmc
バカ更新してた
http://megalodon.jp/2015-0721-1219-09/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0739Trackback(774)2015/07/21(火) 12:36:02.31ID:JQp3VmSo
やばい、塩みたあとにバカヨみたら
バカヨのケーキが綺麗に見えてしまったw
0740Trackback(774)2015/07/21(火) 12:50:39.39ID:aCJ9kzvE
針乙です。

同じ内容なんだ。
で、同じお客さんが来て同じように食べると。
0741Trackback(774)2015/07/21(火) 14:34:14.25ID:oFM/ZdW+
私も塩の新しいとこみたかった ありがとう

美味しいかった 久しぶりにみたw

下に うれしいかった もあったwww
0742Trackback(774)2015/07/21(火) 14:38:02.39ID:T1B6cuxo
>>738
はりおつ

同じ内容、にワロタ
また同じメンバーが同じメニュー食べに来るの?
バカヨの周りも壊れたぜんまい人形みたいな人達ばかりなの?

そういや前回、通りすがりのお客さんは一人くらいあったのかね
0743Trackback(774)2015/07/21(火) 15:13:12.51ID:aCshu3WU
モカの「北海道では」ってやつ
いっつも的外れでムカつく。
0744Trackback(774)2015/07/21(火) 15:50:15.84ID:wz5r0XAo
西のバカ東のバカにフフッてなった
0745Trackback(774)2015/07/21(火) 16:01:09.90ID:2e+/ci1Q
>>736
>>737
ありがとう!これから西の**を見てきますw
0746Trackback(774)2015/07/21(火) 16:16:30.78ID:oyw7m2xT
モカ、二人でキャンプ参加でタコ足一本しか持っていかなかったのかな?
普通の人ならそんなわけ無いと思うけど、あの二人ならありえそう
0747Trackback(774)2015/07/21(火) 17:48:57.04ID:3x2eGx0C
タコと自分らの酒くらいは持っていったのでは
あの集団で1番飲むカップルな気もするし

それにしても変なキャンプだね
雨でも麻雀とか訳わからん
田舎のDQN系グループなのかしら
0748Trackback(774)2015/07/21(火) 17:52:49.95ID:G0fe6fvG
>>746
他の食材持って行ったなら「私たちの持って行った○○やタコ足」って書き方する筈だから
たぶんタコ足しか持って行ってない気がする
つーか、豚バラのせたレタスを手のひらに乗せて写真撮るなよって思う。
かつおの時もそうだけど、皿の上に置いて写真撮ればいいのに、手のひらに置かないといけないルールでも
あるのか?見ててすげー気持ち悪い。
自分一人でやるには勝手にすればいいけど、不特定多数が見るブログにそんなキモイもん乗せるなって思う。
0749Trackback(774)2015/07/21(火) 18:58:37.13ID:sLRLZYtN
モカ足の写真はタコだけにしてくれ
車で寝たらしいがあんな姿勢で寝てたの?
モカ夫婦も変だけどスナック仲間も変な人達
0750Trackback(774)2015/07/21(火) 20:03:59.13ID:G0fe6fvG
きったねー足wだらしなすぎwwww

モカ車で行ってたんだよね?
なのに酒飲んだって……長介が飲んでなくて車運転して帰った……とはとても思えないんだけど……
あの飲んべえ夫婦のどちらも我慢できるとは思えないし。
まさかの飲酒運転疑惑?
0751Trackback(774)2015/07/21(火) 21:31:56.63ID:QCkENqmc
>>750
普通に考えて、車中泊しただけかと。
タコ記事の前に2日目のキャンプの話があるよ。

散々飲み食いして、本当にタコの足1本しか持って行ってないみたいね。
趣味の集まりで、誰よりも酒呑む癖に夫婦二人で6本パックの発泡酒一つしか
持ってこなかった人たちがいたのを思い出すわ。
私は一人だったけど、ビールひとケース担いでいったのにw
自分が持っていくものは最低限、でもいっぱい飲み食いしたい!って人いるよね。
0752Trackback(774)2015/07/21(火) 21:43:19.57ID:G0fe6fvG
>>751
ビールひとケース!すごいね!
でも、だいたい自分の食い扶持(飲み)以上のものは普通は持ち寄るよね
でも、他にもモカ夫婦みたいなのいるんだねー

2日目の記事に焼酎炭酸レモン、ハイボール、赤ワイン飲んだって書いてあったから
15時まで飲んでて16時頃帰ったなら酒のこってるだろうなーって思って。
モカが飲んでも長介が飲んでないなら問題ないんだろうけど、他の人達も車で来てたとしたら
どうなんだろうなーと思ったんだよね
やっぱスナック仲間()DQNの香りがする……wwww
0753Trackback(774)2015/07/21(火) 21:47:16.52ID:wcfeXUWp
モカ、どう考えても飲酒運転でしょ。
0754Trackback(774)2015/07/21(火) 22:09:22.31ID:oFM/ZdW+
タンポンも飲みに行ってるけど距離的にも車だよね・・・
0755Trackback(774)2015/07/21(火) 22:13:32.05ID:VILGgqhq
モカ
タコの足1本で偉そうにされてもねw引くよね。
洗い物とかやったらやったでドヤるのでマジで集り酒飲んでるだけだったのかも。

あのモカの足画像って必要ないよねw
汚らしいことこの上ないわ。
面白いだろうと思って載せてるんだろうけど臭ってきそうでドン引きだよ。

スナック仲間って人達もちょっと残念な集団なのかと思ってしまう。

>私は集団の中にいるのが苦手なので、一人で釣りをしているCさんの横にくっついていたりしました
>酒がまわれば集団の中にいても大丈夫になります
これって立派なアル中じゃんw

燻製鍋買うのかな?家の壁紙成吉思汗やら燻製やらモカのニンニク加齢臭やら
長介の不潔臭やらの匂いが染み付いて退去するとき大変そうだわー。

>キャンプにも持参していた愛機MacBookAir
キャンプなんだから置いてけよw
持ってないと自分が保てないとかなのかね。
ホント遊び方ヘタだよね
長介に声を掛けたら憑いてくる おまけのモカ で参加できたんだろうね。
モカ単体だったら声かけられないんだろうな。
浮きまくりだもんね。
0756Trackback(774)2015/07/21(火) 22:19:07.78ID:VILGgqhq
連スマ
>>754
タンポン地域は日本一代行が盛んな地域らしいよ。
当たり前の代行だから書いてないんだろうなーって思って見てる。
米でも夜中に帰宅しての代行とのやりとりで
タイヤやれたんじゃないかってあるんでそう思っただけだけど・・・
0757Trackback(774)2015/07/21(火) 22:20:06.87ID:/BYrjYtE
タンぽんは日常的に代行。
0758Trackback(774)2015/07/21(火) 22:31:08.90ID:QCkENqmc
>私はたぶん0時頃に別れを告げ、駐車場の車に戻り、爆睡しているCさんの横で眠りにつきました

から

>海辺でのキャンプ二日目。
>7時頃に目覚めると辺りには霧が立ちこめていました。

だから、あの場で車の中で寝てたのだと思うけど…。

>>752
集まるのが個人のお家で、奥さんは飲めないけどご主人が飲む人だったから、
残ったら飲んで貰えばいいや!でひとケース。
場所代とお料理代のつもりだったw
0759Trackback(774)2015/07/21(火) 22:53:55.38ID:QCkENqmc
ごめん、自分語りになっちゃった。
自重します。
0760Trackback(774)2015/07/21(火) 22:54:30.10ID:VILGgqhq
基地ポン更新
http://megalodon.jp/2015-0721-2250-31/ameblo.jp/comino/entry-12035409298.html

BMI20.8・・・身長150cmだから体重46.8kgか。
0761Trackback(774)2015/07/21(火) 23:08:19.22ID:oFM/ZdW+
>>756
代行なんだ ありがとう
しかし女一人、(たまに小魔女)で代行ってすごいよね
一人焼肉して、飲みにいって代行って、いくら代行が盛んで安いからっていっても
お金いくらあっても足らなくなるよねw
自分もお酒好きだけど、代行してまで飲みたいとは思わないな

タイヤは小魔女だと思ってる・・・
0762Trackback(774)2015/07/21(火) 23:16:08.18ID:/BYrjYtE
>最近ますます娘の“ママ大好き構って!”が酷くなかなか思うようにことがすすなまい日々でして汗

酷いだってさ。せっかく産んだのにかわいそうに・・・

台風で飛ばされる前のベランダですね。更新してない間、ガラクタ回収してたのかな。
また台風来るよ〜!
0763Trackback(774)2015/07/21(火) 23:28:49.56ID:oFLGP0Xi
きちぽん不妊治療してまで欲しかった子供なのに愛情ないのかな?
ダイエットも便秘やむくみとかで数百〜1キロ位簡単に増減するのにたかが数百グラムの増減にカリカリし過ぎ
それでおやつやけ食いしてたら世話ない
0764Trackback(774)2015/07/21(火) 23:57:29.74ID:3x2eGx0C
モカが焼酎ハイボールワイン、各1杯で済んだとは思えない
どちらかが運転用に酒量控えた可能性もないことはないけど
呼気検査したら引っかかっただろうな

集団に馴染めないって女性陣の意味だろうな
私もモカとは話合わない自信があるw
0765Trackback(774)2015/07/22(水) 10:27:03.31ID:HvFAqBmz
酷いってw
酷暑とか残酷とか、イメージできないのかね。字見たら、ネガティブな意味だってわからないかしら。
いやあ、ほんとにあのベランダ製作には笑ったわw
このままでは新しい感じなので、少し汚れた雰囲気を・・・・とかご丁寧に汚れ演出してたけど
1週間も放置してたら黙ってても薄汚れるし、雨に当たれば塗装だって天然のシャビーだろうがwww
ボンドで着けました、なんて適当言ってたけどポンと置いただけのローマ字とか
ピザーラのほうまで飛んでいったんじゃないの?
ずいぶん前のベランダランチ()画像持ってきたけど、修繕不可能の今あえてそれか?
0766Trackback(774)2015/07/22(水) 11:49:42.80ID:gL4o4xYz
>娘用のベビーほうじ茶を入れているのはWECKの保存瓶 。

え、あの入れ物で飲ませてるの?大丈夫なの?
でもあの感じだと、基地ポンが飲むようにもみえるんだよね
よくわからん写真だ
0767Trackback(774)2015/07/22(水) 12:05:20.57ID:fdDqlYz9
トーシバの子会社で経理やってたオサーン元気かねえ
グループ企業内の連結決算を担当してるとか得意気だったよね
事情聴取されてたりしてw
0768Trackback(774)2015/07/22(水) 12:28:12.59ID:1vDaoM+h
バカ更新
http://megalodon.jp/2015-0722-1227-09/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

カフェごはん()
0769Trackback(774)2015/07/22(水) 12:56:34.58ID:m5ZslLhq
>>766
ほら、日本語アレだからさ…
多分、娘用のほうじ茶を自分が飲むってことかと。

娘が酷くてやりたいこと出来ない、ってそりゃー
娘部屋に置いて自分だけベランダで飯食うなんて出来る訳がないw
多分、基地ぽんの「やりたいこと」ってすべからく乳幼児がいたら出来ない事で、
(ブログだの撮影だのベランダお独りランチだの無駄に凝った料理だの)
小さい子がいるんだから出来なくて当たり前なんだよね。
そんなことで「思い通りにならない!』ってストレスためてたらこの先もっと大変だぞ。
娘は何も悪くないのに、悪者にされちゃって気の毒。
0770Trackback(774)2015/07/22(水) 13:27:16.21ID:OoR4qg5f
思っていた理想の生活が送れなくなった人が言いそうな愚痴だよね。
基地ポンのは。
気持ちは分からないでもないけどそんなことブログで読まされたくない。
必要以上の幸せアピールすることもないし、淡々とできないものか?

バカヨ貼乙です。
ブログタイトルの下にあるキャッチフレーズみたいなの
しょっちゅう変わるよね。
これから新しいケーキの連続だろうか?
まぁ、メニュー替えるのは当然だよね。

提供する時間が遅くなったって反省してるけど
前の一日cafeでもあたふたしてなかったっけ?
反省しないの?5人くらいにしたら上手く提供できるんじゃないのか?
0771Trackback(774)2015/07/22(水) 15:20:43.66ID:Vhuv1ZEd
モカの「表示価格は税込です」って誰も気にしてないしそれ見てスーパーに行こうとも思わないよね。

安く買ってる 出来る主婦気取りなんだろかそれとも物価安いですよ アピ?

あれか 貧乏なんで何か送って(出来るだけ酒にしろ)とか
お金無いから美味しい物は送れないし、遊びに来ても接待出来ないから遊びに来たいと言うなよ!って事なのかしら。
0772Trackback(774)2015/07/22(水) 17:44:29.09ID:4v5OcApQ
ちきぽん弁当更新です
http://megalodon.jp/2015-0722-1737-59/ameblo.jp/comino/entry-12053215020.html

娘に対しての文句から始まってるよw
色々と「こんなはずじゃなかった」とか思ってるんだろうな〜
娘も年頃になったらさ「なんでうちの母親ってこんなババアなの」って思うからお互い様よw

それとお知らせ()ですって
コメント欄をアメブロ限定にするってさ
よっぽどととこからのねちねちした攻撃が嫌だったのかなww
0773Trackback(774)2015/07/22(水) 18:10:30.31ID:gL4o4xYz
白熊弁当箱の宣伝するなら、今日の弁当もそれ使えばいいのにね
使えないステマ工作員だなぁw

思い通りにいかなくてイライラなのは、子供できる前からだよね
米欄も思い通りにいかないから限定にしちゃうのかなw
0774Trackback(774)2015/07/22(水) 18:35:13.18ID:jAf+xhB+
モカのごぼうサラダのごぼうがwww
あれじゃ歯ごたえあり過ぎで美味しくないよ。
今までの外食や料理教室やワイン会とかな〜〜んにも参考になってないんだね。

あとなんか同じ映画ばかり見てない?
他動の知り合いがいるんだけど30分以上映画見れないんだって。
何時もアレしなきゃコレしなきゃって
一つのことちゃんと最後まで終わらないうちに次始めちゃうんで結局何も出来ないって感じ。
もしかしてそれ?wそれとも酔って寝落ちしちゃうのかな・・・

全世界に公開する食事じゃないよね。
0775Trackback(774)2015/07/22(水) 18:39:46.51ID:N2nRwzwV
低気圧が、自律神経がって書くわりにタダ酒飲めるイベントなら
元気。
材料費ワリカンなら絶対書いてるよね。
タコ足一本で安上り、自称節約女房w
0776Trackback(774)2015/07/22(水) 19:21:27.33ID:8skyzf2U
モカのごぼうサラダじゃない方、犬の○ンかと思った
もっとこんがり焼け!
0777Trackback(774)2015/07/22(水) 20:26:26.53ID:SPUdm5yH
悪天候にも疎外感にも負けずキャンプに参加
するのは夫婦でタコの足1本で肉や魚介類の
バーベキューを食べられるし何よりタダ酒を
ガンガン飲めるからだよね
昨年楽しかったのはまだ客人扱いしてもらって
いたんだろうけど移住した今、飲んだくれて
手伝いもしなければ鬱陶しいだけだよ
他の面子も鶏のレモン挟み焼きとか変な料理
持ってこられるよりは良いだろうけど
言い訳がましく飲酒運転してないよーアピール
してるね

バカヨ月1とか調子に乗ってるね
メニュー変えたのはパンイチの意見かな?
とても「お客様の事を考えて」とは思えない
飲み物がうまく出せなかったりして面倒臭い
から簡単なメニューにしてぼったくるつもり?
次回も来る面子は一緒みたいだから同類の
知人友人なんだろうね
生クリームのケーキは怖いから焼いてある
チーズケーキを選ぶ人が多かったのかも
しれないけど自分のケーキが完売した事で
パンイチが有頂天になってそうだな
でも月1やるってことはパート先とは
利害関係一致したんだね
0778Trackback(774)2015/07/22(水) 22:53:54.67ID:G4KWrMAe
>>768
はりおつ

パンイチ絶対調子に乗ってるだろうね。
あんなゴミランチに金払い、しかも待たされまくって食べる人たちって何のボランティア?

もしかして、自信をつけさせ、ニートからパンイチを脱出させるための治療?

とてもまともに思えない。何か裏がありそう。
0779Trackback(774)2015/07/23(木) 02:42:34.11ID:x4df9ZCh
75893本当に自己評価高いな。
しかも、>言いやがった
とか、言葉の端々に性格のキツさが現れてるわ
0780Trackback(774)2015/07/23(木) 08:27:17.62ID:U1LygMcP
ちきぽんとととこのやりとり

ととこ
>先日の台風とその後の猛暑と強風、
>風が通れば鬱陶しいし、通らなければ熱がこもるし、
>エアコンの室外機もあるベランダでのランチは過酷に思われますが
>こちらも頑張って続けていらっしゃいますね。

きちぽん
>ベランダでのランチ、意外と過酷でもないんです\(^O^)/
>なのでそのあと外を歩いたときの暑さに驚きました(~_~;)

>屋根があって緑も多いせいか普通に外で過ごすよりは過ごしやすいです*^_^*

こういうやりとりが嫌になってコメ欄をアメブロ限定にしたんだろうね
ととこ、ココの住人だよね
凸禁止なのになー
0781Trackback(774)2015/07/23(木) 09:21:36.92ID:oX1Mdr3n
いや、もうどう見ても煎餅かなんかでしょ
0782Trackback(774)2015/07/23(木) 09:57:45.99ID:60y++gBo
海老のクランブルケイク()、普通のお母さんが子どもが喜ぶからかわいく目をつけてみようっていう可愛さは皆無のセンスだよね。
皿の「置かれている」のは一瞬ベビーベッドに見えたけど違うよね? あんな低い柵(?)で落ちるの心配じゃないのかしら。
0783Trackback(774)2015/07/23(木) 13:01:26.51ID:t5Jf9Z3v
早速小淵沢行ってるけど、柵はおたふく風邪大丈夫なんかね

あのケイク()本当にひどいな
子供が泣き出すレベル
くーちゃんあたりが泣いてくれたら面白いw
0784Trackback(774)2015/07/23(木) 13:51:47.59ID:tpZ2kAcc
あのケイクなにげにクーちゃんに似てない?
バナナケイク焼きまくるって柵が食べられる分
だけ買えば良いのにバナナ叩き売りで売ってる
様なデカイ房で買ったのかね
皿は自分に似てかわいいと思っているみたい
だから写真ドアップで柵は亡霊みたいな写真
しか載せないね
お婆さんとの花火ツーショット怖いよ
最近実家の両親がかまってくれないでグレてる
のか義両親誉めまくりだね

バカヨさん今頃だし巻き練習ちゅ〜なの?
あんなブログ書いてる人の1日カフェに
猛暑なのに足を運ぶって完全ボランティア
だよね
いっそのことパンイチとバトルメニューにして早く完売を競うとかにすれば良いのに
パンイチが更に調子に乗っちゃうかもしれぬが
0785Trackback(774)2015/07/23(木) 14:26:41.05ID:oNRSyPHZ
皿ののっかてるアレって
ただのラックだと思うのです。
あぶねーなーw

それにしても何時もいつの日もマズそうなケイクだと思うのです。
0786Trackback(774)2015/07/23(木) 18:15:44.50ID:GotYLoHM
>あのケイクなにげにクーちゃんに似てない?

ワロタw
0787Trackback(774)2015/07/23(木) 18:50:04.91ID:CVNnmgUB
皿ラックに乗っけられてるのか
飛び出し坊やのアップリケバッグの長い紐もぶら下がってるし
危ないね
子供はどうせわからないから子供の物には一切お金かけないね
クランブルケイク確かにくーちゃんっぽいかもw
0788Trackback(774)2015/07/23(木) 20:40:19.91ID:r4ws+FBy
バカお待たせ。
http://megalodon.jp/2015-0723-2036-46/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
バカ見た人は、魚拓取ってくれると嬉しいな。

皿の写真、ちらっと見て「エビの家ってちゃんとベビーベッドあるんだー」と思ってたら、
ラックなの?あれ!!通りで柵が異様に低い…。
エビは「歩けない子供が高い所から落ちるわけない」って思う病気なの?
0789Trackback(774)2015/07/23(木) 20:42:23.01ID:90Og7CwZ
素人の主婦が巻き巻きした卵焼きに金払いたくねぇ
0790Trackback(774)2015/07/23(木) 21:03:36.73ID:31J6+SP8
バカヨはりおつ
出たードロドロのブルーベリージュースw
0791Trackback(774)2015/07/23(木) 21:40:57.36ID:X/YAyJ0V
モカの食費は月18万円だった模様!
驚 愕
の一言につきるw
0792Trackback(774)2015/07/23(木) 23:05:05.61ID:IRKSfrvo
柵がプールに入っている写真ひどいな
テーブルの上にはスイカ、釜飯、飲み物に脱ぎ捨てた衣類、
そしてテーブルの足元には使用済みオムツ
0793Trackback(774)2015/07/23(木) 23:57:52.26ID:K3iqZ6bI
モカ家ではウィスキーは4L入り買うのか
どれ位で空けるんだろ
焼酎とワインと炭酸水も消費量すごそう

食材費と酒代は分けて考えた方がいいのに
食費なんてライフスタイル次第で千差万別
比べる意味ってあまりない
モカは酒量を減らせばいいだけなのに
0794Trackback(774)2015/07/24(金) 01:29:23.69ID:hd7OEhez
一日の平均食費6000円!!!
夫婦二人なら純粋に食べるものだけで自炊なら
せいぜい1日2000円もあればたりるよね。
食費って要は酒代じゃん。飲み過ぎだよ!

エビ、お誕生日ディナー()の食卓に
飲みかけのカルピスウォーターのペットボトルをそのままおいて置く育ちの悪さよ。
食事しながら清涼飲料水飲むの?あり得ない。
おたふくかかったって、2歳で保育園ぶち込んだのに、家には乳児もいるのに
予防接種受けさせなかったのがあり得ないわ。
0795Trackback(774)2015/07/24(金) 06:10:26.80ID:L7qnkrdO
モカは酒代が一番かかるって判ってるから食費といっしょにして
数字的に減らしてるっって言いたいだけなんだと思う。
あの貧相な食卓で日に4000円も掛かってないって誰が見てもわかるよね。
4000円のうち2500円位は酒でしょww
外飲みできないストレスを家で解消する為にどんどん酒量が増えてそう。

炭水化物がダメっていうのは個人的判断なんでしょ?
血糖値気にしてるのにソースだのケチャップだの使ってるし・・・
都合のいいように糖質制限を解釈して
酒飲み放題タンパク質&油まみれ・・・
節約も大切だけどいい歳なんだから食事には「質」を求める方向に向けばいいのにと思う。
特売でした、値引きでしたとかで喜び勇んでブログに書くって節約に目覚めた若い奥さんがやることだよ。

基本馬鹿舌だから質より量で これだけ節約できた!ってのがごちそうなんだろうな・・・
ああいう年のとり方はしたくないよなー。
0796Trackback(774)2015/07/24(金) 08:55:23.17ID:aGgkiLg6
飲み食い代に18万、減らして14万だって高すぎるし・・
私たちそれくらい使っても大丈夫アピなのか
逆に怖いよ、その食いっぷり。

エビは自分の誕生日にはやれレストラン、旦那が作ったフルコースとかだけど
お義父さんの誕生日はエビ製切ったものを和えただけのなまなましいお料理。
柵と皿の面倒を見てもらっているあいだに奮闘するエビが目に浮かぶよ。

プール脇のおむつ()柵ちゃんのトイレトレーニング保育園に丸投げしてそう。
0797Trackback(774)2015/07/24(金) 09:11:31.33ID:w4dfr9o0
>>795 酒飲み放題、肉脂食い放題は血糖コントロールしきれない人が低糖質ダイエットに流される理由の一つなのはたしか。提唱者、というか教祖自ら糖尿の身で好きなだけ飲み、昼夜バイキング行ったりしてるし。
厳密にやるなら大好きな崎陽軒のシウマイも、ミヨチル餃子も、日本酒も白ワ
インもだめなはず。
0798Trackback(774)2015/07/24(金) 09:11:58.14ID:w4dfr9o0
>>795 酒飲み放題、肉脂食い放題は血糖コントロールしきれない人が低糖質ダイエットに流される理由の一つなのはたしか。提唱者、というか教祖自ら糖尿の身で好きなだけ飲み、昼夜バイキング行ったりしてるし。
厳密にやるなら大好きな崎陽軒のシウマイも、ミヨチル餃子も、日本酒も白ワ
インもだめなはず。
0799Trackback(774)2015/07/24(金) 09:41:01.34ID:rgt6mGfq
大事なことだからね
二回ね、わかります
0800Trackback(774)2015/07/24(金) 09:44:49.79ID:L7qnkrdO
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0724-0940-25/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

お店に使用料とか払うのかな?
お店開けるってことは水道やらガスやら冷房代やらの光熱費かかるのでタダじゃないよね・・・
新米バイトなバカ主婦によくお店とか貸せるよね。
0801Trackback(774)2015/07/24(金) 10:01:15.33ID:w4dfr9o0
>>799すまん
0802Trackback(774)2015/07/24(金) 10:42:59.40ID:l56X17LM
貼り乙
前回23名も客きたんだ。
バカヨそれで調子に乗っちゃったんだなーw
そんなに期間が開いてないってのもあるんだろうけど、最初の一回はものめずらしくて来た人たちも二度目以降は懲りたんだろうな。
いくらお友達でも毎回付合わされるのはさすがにしんどいだろうし、これから何度やっても客は減る一方だと思う。
それにしてもパンイチ何様?
母親に殆どやらせて、自分は指示だけかよ……なんかバカヨが気の毒になって来たわ。
お前はさっさと働け

モカ
金銭感覚と食の感覚が夫婦揃ってぶっこわれてるんだろうね
この生活に慣れてしまって長介が定年になって収入がさらに激減した時にどうなるのかが見物だわw
0803Trackback(774)2015/07/24(金) 12:26:37.00ID:8Q8cST/Z
はりおつです
バカヨ調子乗ってるねー
でも次回予約はまだ一名w
そりゃ散々待たせされて出てくるのがあの汚菓子と飲み物じゃねぇ
普通の人はもういいですってなるよ

そういえばバカヨは新妹とはもうコラボ()しないのか?
あんなに仲良さげにしてたけどやっぱり精神病んでる人は手に負えなかったのかもね
メンタル弱い人に配慮なんて絶対できなそうだもんな
0804Trackback(774)2015/07/24(金) 12:45:55.34ID:K9ygjymi
1ヵ月の食費18万って、私の手取りより多いわw
私も酒飲みだけど、酒代入れても一人9万も使えない。
毎日買い物行って、安いからって手当たり次第買うのを止めればいいのに。
買ったものはその日のうちに使ってしまうみたいだし、どこがやりくり上手なんだか。
0805Trackback(774)2015/07/24(金) 12:48:12.15ID:T9aMpyzr
23人って、入曽の1日カフェ時代からのお友達連中プラス啓発ブログ系のつながりで成り立ってるのでは?
だから待たされようが失敗しようが腹壊そうが、怒る人はいないんだよ。

定期的に開催されるカフェごっこでも固定の友達の数は確保できるんだろうな、とは思ってたけど
いくらなんでもこの間隔じゃ常連さんすら来ないのでは。

(想像だけど、綱の連中とは付き合いなさそう・・・なんかバカヨかわいそうなおばあさんで浮いてたし。)
0806Trackback(774)2015/07/24(金) 12:49:56.66ID:T9aMpyzr
連すま。

>今までなら「一日cafe」をやって2週間後に
>もう一回やろうgood、というエネルギーが
>なかったのですが

ええええ!
じゃあ本当にカフェ開店させて、毎日店開けられないじゃないの!
0807Trackback(774)2015/07/24(金) 13:26:49.64ID:i7pf5cNv
モカの家計、フリーペーパーの家計簿チェックに出したいわ。
夫婦50才オーバー、食費18万だけどもっと節約したいんです〜ってね。
で、答える先生に呆れられて怒られて欲しい。
0808Trackback(774)2015/07/24(金) 13:41:10.12ID:l85a/yXt
バカは親子共々調子に乗りすぎだろ
それにしても新妹はあっという間にフェイドアウトしたな
新妹もメンヘラだし十分痛々しいけど、なんやかやでバカヨのことウザかったんだろうな
0809Trackback(774)2015/07/24(金) 14:41:13.53ID:BjX1sSQV
モカは「私達は飲み食いにこれだけ金を使えるほど余裕があるんです」って
上から目線でアピってるんだと思うわ。
結局、室蘭の知り合いを内心バカにしてるのよ。
0810Trackback(774)2015/07/24(金) 15:11:21.61ID:WgIRIYd4
バカヨ、前回はお客様を待たせに待たせてしまったので、それをリベンジしたいみたいに書いてるけど
予約一名じゃリベンジもなにもないよね

新妹とは本当にアッサリ終了したね
男に餓えてるメンヘラと、女装癖の旦那をもつ池沼

ある意味面白いコンビだったのになw
0811Trackback(774)2015/07/24(金) 15:41:03.71ID:reV35Dxi
モカのゴボウの丸揚げ(?)がひどい
長介の作ったオムレツもシメジがニョキっと
出てて気持ち悪いけどゴボウをあの太さのまま
揚げてみようと思った事が人生経験積んでる
BBAとは思えない

バカヨ店を借りたのは良いけど予約1名ってw
光熱費もあるから無償で借りてはいないとは
思うけどレジー○の店主も変な人だね
うろ覚えだけど宮古でも週に2〜3回ぐらいの
ペースでカフェやりたいみたいな感じで
書いてた時も有った気がするけどバカヨは
おだてられると木に登るから元々あんまり
やる気がなくても調子にのると止まらないのね
新妹ブログも更新してないし双子の次男や
実妹が頻繁に来てた時に付き合わない様に
説得されたのかもね

エビ…ユニクロかどこで売ってるのかわからない洋服ばかりだと思ったら
母親のおさがりばっかりなんだね…
駅やそこかしこで子供が踊ったりしても
可愛いからOKとか…で、子供が怪我したら
相手や駅やお店のせいにするくせに
実家で大人しく素麺でも食べてろ
0812Trackback(774)2015/07/24(金) 16:36:45.40ID:NK8xhUxt
バカヨが学会員なら、バイト先の店主も学会員つながりなのかと思った
だから親切に貸してあげてるとか
0813Trackback(774)2015/07/24(金) 17:00:57.47ID:3/d7Bgz+
モカ記事は雲海の記事でも料理ブログと謳うなら
トイレに行った記載は要らんだろw
いや料理ブログじゃなくてもトイレに行った記載はいらんが
しかも仕事中断して行ったなら早退では?
長介は職場でもストレス、帰ってからも寛ぐことも許されない日が
有ったり食卓にあんな料理がのってたら益々ストレスフルでは
ないんだろうか?
自分で料理できない食材買ったら帰ってから料理することまで要求されるし

エビってああいうハスッパな格好で病院の健診とかも行っちゃうよね
雑誌ではTPOに合わせた生活をなさってるのではなかったっけ?
ゆうこは妊娠中なの?なんか異様にでかいんだけど・・・
田園調布駅やパン屋で子供が暴れてるとか考えられないね
しかも夕方だったみたいだしその時間以降に人の家に行くことも
ちょっと考え難いけど出かけないと死んでしまう病気なのは知ってるけど
他人に迷惑かけるのやめようよ
少なくとも自称食にまつわる仕事をしてるなら食べ物の衛生観念だけは
身につけてほしい
0814Trackback(774)2015/07/24(金) 17:19:05.15ID:l85a/yXt
バカヨ
待たせに待たせたのは前回だけじゃないし
毎回毎回1日カフェやる度に待たせてることは忘却の彼方?
とことん適性ないんだから家の中で家族相手にお店やさんごっこしてろっつーの
0815Trackback(774)2015/07/24(金) 17:55:38.05ID:vVdmT1aM
バカが草加ってブログ読んだら分かる?どっかに書いてある?
何でこんなカフェもどきに人が集まるのって不思議だったからもしそうなら納得しちゃう
0816Trackback(774)2015/07/24(金) 17:56:46.06ID:MmHtKFZq
エビの母のそうめんワロタw
そうめんて誰が作ってもあまり変わらないだろ
他の人とどう違うのか具体的に書けよ
0817Trackback(774)2015/07/24(金) 18:10:00.86ID:reV35Dxi
麺つゆに海老が入ってるんじゃない?
双方ともお婆ちゃんたちあまり料理出来なさそうなのに

でもテーブルの上にオムツがのってても
脱いだ服が散乱してても足元に脱いだオムツが
放置されていても気にせず片付けもせず
写真におさまってるあの感覚が共有出来る家に
嫁げて良かったねエビ
0818Trackback(774)2015/07/24(金) 18:11:16.31ID:qlhDPS66
モカ、面白いと思ってトイレの事を書いてんのかな。
0819Trackback(774)2015/07/24(金) 18:12:18.12ID:hd7OEhez
うわぁ…パン屋の写真、最悪。
騒いでるだけでも充分最悪なのに、
この状態を注意もせず写真撮ってるのが本当に最悪。
パン屋なんて、走り回ったら絶対いけない場所じゃん。
私、この場にいたらキレる自信あるわ。
最低限のしつけもできないなら、
けったいなワンピース着てずっと家にいろ。
0820Trackback(774)2015/07/24(金) 18:35:30.94ID:20sUIKrt
面白いと思ってんじゃない モカのトイレ。
なんか酒飲みで年寄りたがら介護系が思い浮かんで来てしまうw
ブリカマの臭み取る為に下茹でした汁をおすましって臭すぎるだろに。
下処理の意味とかわかってないんだろうね。

湯気入れてるけどかえって不味そうに見える。

炭水化物駄目とか言った口で焼売とか馬鹿みたい。
0821Trackback(774)2015/07/24(金) 20:49:34.02ID:o9gM8WUw
下処理したお湯でおすましってオエ
生ゴミ食ってるようなもんじゃん
0822Trackback(774)2015/07/24(金) 20:54:14.88ID:GNscjn7L
モカって頭おかしいの?
下茹でした汚水でおすまし?バカか
病院行け
0823Trackback(774)2015/07/24(金) 22:08:02.51ID:DEUF7/bG
モカ
あそこでシモ描写入れるってすごいセンスw
せっかくの美風景は台無しだし
声かけてくれた写真家さんにも失礼だとか考えつかないのかな
微妙に相手をバカにしてる感が漂っちゃうんだけどw

東京でならいざ知らず、田舎で外食しまくりって目立つよね
よほどのお大尽かヤクザ系かと敬遠されて当然
それでいてみすぼらしい格好して二言目には金がないってw
ライフスタイルや価値観が違いすぎるんだよ
それにやっと気がついてきたのが移住して1年後か
やっぱり頭悪いんだね
0824Trackback(774)2015/07/24(金) 22:28:12.28ID:Tx/s3w0C
そういや、モカは穴の開いた靴は
新調したのだろうか?
食費に18万も出せるのなら、靴なんて何足も買えるだろうに・・・
0825Trackback(774)2015/07/24(金) 23:04:22.90ID:9wIooZmi
>>819
店内写真撮るだけでもバカみたいなのに・・・。
こんなの嬉々としてのせる神経がわからない。
0826Trackback(774)2015/07/24(金) 23:10:32.28ID:i7pf5cNv
昔、会社にモカみたいに「おしっこ行ってくるわ」わざわざ言う人がいたのを思い出した。
そういえば今はモカくらいの年だと思う。
いちいち言うんじゃねえよ気持ち悪いと思っていたけど、あの年代のクセか?
0827Trackback(774)2015/07/25(土) 00:21:42.25ID:MOZt+qMT
>>825
すごい躍動感だよね。
パンを素手で取ったり、指先で穴あけたり当然のようにしてそう。
こんなのに遭遇したら二度とそのパン屋にはいかない。
でも、お気に入りの店ならああいうの排除するようにクレーム入れてしまうかも…
0828Trackback(774)2015/07/25(土) 00:38:02.31ID:NMsHKtYO
長介、好きなときにセンベロ?で楽しくやってたのに
えらいのにつかまっちゃったね。ご愁傷様。

>>827 
お気に入りの店なら、絶対クレーム入れる。ああいう非常識な
親子連れはちゃんと気にしてもらわないと、パンをさわったり
アリアナみたいになめたりする可能性がある。
外から入ってきた走り回ったらほこりもパンにつく。
お店の方針としてああいう非常識な親子を放置するなら、
せっかく美味しいパンで気に入ってても、


食べログに書く。
0829Trackback(774)2015/07/25(土) 07:00:16.34ID:8D+5CXeT
>>823
東京みたいに一生かかっても訪問できないほどお店があるわけじゃなく
何件かでローテーションするしかないから同じ見せに頻繁に行くことになるよね。

そんで必ず焼酎のボトルを頼んで飲み干して帰るとなると有名人だよねw
カツオが食べられないとかき◯ちがいみたいに大騒ぎしてたのも印象深いよね。
結局スーパーで普通に買えるんじゃんww

お店の人にもブログやってるって言ってるんだよね。言わないはずがないもんねw
あの残飯レベルの夕ごはん見たら
ブログにうちの店の料理の感想とか書かないでくれとか言いたいんじゃないかしら。
あの汚料理を美味しいって食べる舌に何言われてもねーとか思っちゃうよ。

長介ってモカより5歳も年上なんだね。
もう時期定年?退職金で一発逆転 戸建てでも建てる気なのかしら。

18万の食費に家賃8.5万に駐車場代、車の管理費やら「高いプロパンガス代w」
消耗品とかもあるし薬代もあるでしょ・・・
定年したらやっていけないよね。


そうだ基地ポンの更新を貼りに来たんだったw
http://megalodon.jp/2015-0725-0643-37/ameblo.jp/comino/
ホットプレートの宣伝だわよ。
餃子の餡が美味しそうに見えないのは何故だろう・・・
0830Trackback(774)2015/07/25(土) 08:21:35.07ID:8D+5CXeT

>き◯ちがいみたいに
ってまんま出ちゃってるじゃん。

ぶりカマのゆで汁でおすまし作ってき・・・やっぱそれは無理だわ。
0831Trackback(774)2015/07/25(土) 12:38:59.22ID:x75ESWMu
モカ下処理で湯通しするのと茹でて出汁をとる
のと区別ついてないのか
あれだけ調理工程も書いてるのに灰汁を取る
工程を書いたことないと思う

エビって車移動するのに駅で待ち合わせなんて
しなきゃ良いのに
通勤通学の邪魔になる夕方の駅や買いもしない
パン屋で子供が暴れてるのに親は写真撮って
叱りもしないとかホントに迷惑
車移動なら人里離れた公園でゆうこ持参の
変な料理食べれば充分
0832Trackback(774)2015/07/25(土) 14:52:14.56ID:pTKXWM6E
基地ぽん推しのBRUNOのシリーズって中国製なんだよね。
絶対いや。
0833Trackback(774)2015/07/25(土) 17:38:31.21ID:x75ESWMu
モカの食費()の1か月と今後の目標が笑える
ブランパンに5000円超払ってたのも笑えるけど
それを豆腐やモヤシにすると0円ってのも
意味わからない
嗜好品である酒代を食費に混ぜてるから変な
金額なのもわかるけど夫婦2人でどうやったら
10万超になるのかそっちのほうがわからない
あれ以外に糖質0麺とかネット通販でも買い物
してそうだけどね

そういやエビって久しぶりに実家に行ったって
レッスン()は実家でやってるんだよね?
働いてないのに子供は保育園
なんでかしら?
0834Trackback(774)2015/07/25(土) 17:45:40.72ID:m53Hskpi
エビは自宅でケイクの教室やってるからと思うのです
0835Trackback(774)2015/07/25(土) 18:53:08.79ID:40nSz6fr
>>833

>それを豆腐やモヤシにすると0円ってのも
>意味わからない

同意

外食をスパッとやめれば8万円ですよー、モカへw
0836Trackback(774)2015/07/25(土) 19:33:12.57ID:MOZt+qMT
豆腐ともやしは「食材」の中に入ってるから、パン代が0円になるって事じゃないんだろうか?
何をどうしたらあんな生ごみみたいな食事作るのに、5万以上もかかるのか不思議。
お酒の質落としてまで飲みたいもんかねえ?

>私は床にしゃがみこんでiPad miniをやっていたので
>座席に座り、MacBookAirを広げます。

混んでる電車内でしゃがみこんだ上に、座席に座ったらPC広げるとか迷惑なBBAだな。
大人しく文庫本でも読むか、せいぜいスマホいじるくらいにすればいいのに。
いつでもどこでも、家と同じ環境じゃないと我慢できないのか。
0837Trackback(774)2015/07/25(土) 20:45:29.95ID:x75ESWMu
>>834
最近はそうなの?
みかさんが来たとき2階で皿が寝ないから
テーブルの上に皿のっけてケーク教室やってた
から相変わらず実家のテーブルと光熱費使って
やってると思った
あと道具類も実家にしかないと思った
それも揃ってるわけではなさそうだけど
0838Trackback(774)2015/07/25(土) 22:12:26.96ID:55tM1Wc9
モカはあんな外食計画たててバカみたい。
酔っ払って気が大きくなってあっと言う間に上限突破で翌朝落ち込んで愚痴るが目に見えてるよね。
もうさ室蘭の為に外食で金使ってる位に開き直ればいいじゃんw

これからブランパンの代わりにどんなもん使うか楽しみ。
節約疲れで長介がぶちギレるかモカがぶちギレるかも楽しみだわ。
0839Trackback(774)2015/07/25(土) 22:15:26.36ID:HwgyTPMO
18万!!???まじでか
0840Trackback(774)2015/07/25(土) 23:27:22.78ID:pTKXWM6E
酒や外食を「食費」に入れるかどうかはそれぞれの家庭のルールによるところだけど
モカんちの飲み方は、いくらなんでも生きるための食糧じゃないもんなあ。

生きていくために食べるもののお金=食費
生活を楽しむ嗜好全般=娯楽費、嗜好品費

酒代と外食を見直せばいいというものでもなく、とにかく敗因は食いすぎだと思う。
そんなにカロリー摂る必要ないだろう。
計算してみるのは、銭よりもカロリーなのでは。
0841Trackback(774)2015/07/25(土) 23:59:46.47ID:3ECOW1h/
モカの外食費ってほぼモカ1人が使ってるように見える
札幌関連とか詩吟とか
室蘭でもモカが頼みたいもの注文して長介がそれにつきあってるだけ
長介のスナック行き位せめて週1にしてやれよ
ひどい奥さんだなー
0842Trackback(774)2015/07/26(日) 00:08:16.00ID:4os0899s
ほんとだw 自分の飲み会の費用を食費と言っちゃう人はじめて見た。
それはもう「小遣い」か、自分の収入から出すものじゃないかなあ。

BBQの費用は書いてある?やっぱり酒代も出してないうえに、タコ足一本で済ませたのかなあ。
なのに、薫製とか海鮮焼きとか、さもモカが作った風に書いててムカっときた。
0843Trackback(774)2015/07/26(日) 00:52:32.28ID:jaFnkDLl
>>833 毎度毎度ローソンのシール貯めてもらうお皿とかを開催期間の早いうちに(先着xx名のみもらえるのとか)もらってるから、ブログにのせてる以外の食事で結構ローソンのもの食べてるのかなと思ってる。
0844Trackback(774)2015/07/26(日) 03:17:36.04ID:U5IElsSA
内臓頑丈だね、モカ
0845Trackback(774)2015/07/26(日) 05:23:07.36ID:pTJQ87sT
>どれくらいの収入があったら
>毎日居酒屋みたいなお食事して
>外にもご飯に行けるんでしょう?
>とっても気になります

珍しく皮肉っぽいコメ入ったねw
でも批判されてること気がついてるんだろうか
まあ1度入院でもして病院食生活してみるか
下戸なウトメ達と同居でもしないと
一般的な食生活がどんなものかわからないかもね
っていうかアル中治療で施設入院を勧められるレベルだよね
0846Trackback(774)2015/07/26(日) 06:03:16.14ID:oLcSqX3k
モカわずか1時間40分の乗車でハイボール500ml(9%)と350ml(7%)って・・・
その前に0次回して飲み会してるのにね。
> 焼酎は紙パックの安いのに変更。晩酌のウイスキーは甲類4Lペット焼酎に
コレって酒は紙パックの間違いだよねたぶん。
それで2000円しか違わないんだったら今のままでいいんじゃない。
主食のようなもんでしょうに・・・

特売狙って食費50000円超えってそこのところがオカシイよねw
残飯並みの物しか食べてないのに不思議だわ。
使い切れなくて捨ててるとかかな?

長介に憑きまとって2人で飲みに行かないで
小遣い制にしてそこから長介に好きなようにスナックに行かせてあげればいいのにね。
自分スナックに行ったってどうせ馴染んでないんだから
家でPC相手に泥酔してればいいじゃん。

電車内でしゃがみこんでiPad miniってオトナのすることじゃないだろう。
酒のんでないとまともに電車にも乗れないのかw
0847Trackback(774)2015/07/26(日) 06:14:07.19ID:oLcSqX3k
連スマだけど基地ぽん更新
http://megalodon.jp/2015-0726-0601-23/ameblo.jp/comino/

ぬっ君と基地ポンが帰省するんだって。
旦那さんよかったね〜とは言えなんだよね。
前回の時は沢山作り置きしてあれこれ食べるように指示してたもんね。
0848Trackback(774)2015/07/26(日) 08:12:01.25ID:yvrfiNZ7
モカの食費が幾らでも構わないんだけど、ネットに垂れ流して世界中に文句を言うなと思うわ
自分の財布が薄いのは自分が仕事してないからでしょ
腐りかけの商品選んでまけさせるのは節約とは言わないんだよ
0849Trackback(774)2015/07/26(日) 08:20:21.69ID:DsbcQMHy
>>847乙です

ぬっ君てw
最後の写真、ちきぽんそっくりだねー
これでもパパ()似って言い張るのかなw

パパ()は作り置きを食べろと指示されてもこっそり全部捨ててコンビニで好きなもの買って食べるかもね
最近は弁当も毎日作ってなさそうだし、逆に旦那はその方が嬉しかったりして
0850Trackback(774)2015/07/26(日) 08:49:04.10ID:EWPeIoM+
モカみたいな呑兵衛でこれから飲み会だからその前に一杯っていう人見たことある。そういう人ってアルコール摂取前提の生活だから食費のおかしさややってることのおかしさに気付くこともないんだろうなあと思うわ。
0851Trackback(774)2015/07/26(日) 10:38:51.34ID:5ffA4FKY
>>847
乙です
二重が云々言ってるけど、きちぽん自体二重ではないよね
ぬっくんの良いところは私に似てる
悪いところ(毛深いとか)はパパ()に似てる

こんな暑さの中で肉体労働してるパパなのに、こんな扱いで可哀想
こんな頭の弱い母親のもとに生まれて、ぬっくんも可哀想
0852Trackback(774)2015/07/26(日) 12:50:46.06ID:O3GEaWXZ
>>849
うん、そっくりだよね。二人とも一重だと思う。
ttps://oceans-nadia.com/user/12900
エビもそうだけど、なんで女児の母親って
「この子は本当は二重なの!だって寝起きの時は二重でしょ!」
って無茶ぶりするんだろ。すごく不思議。

あと実親はすでに弟やらなんやらが沢山孫の顔見せてるから今さら泣かないと思うよw
泣く程うれしかったら、新幹線圏内なんだから既に上京してると思う。
0853Trackback(774)2015/07/26(日) 12:50:52.38ID:2ofg6Zss
パパ()ってお小遣いあまり貰ってなさそうだからきちぽんの作り置き食べるしかなかったりして
不妊治療してまで作った待望の子供なのにいざ生まれたらお世辞にも可愛いとは言えない子で
悪い所はパパ似と思い込まないとやってられないんだろうな
里帰りして親や親類にぬっくんがきちぽんにそっくりって言われたらどう反応するんだろう
0854Trackback(774)2015/07/26(日) 13:02:08.59ID:O3GEaWXZ
>>853
いやー、普通親ってさ、子どもが不細工だろうとなんだろうと、
自分に似てる、って言われたらすごくうれしいもんだよねぇ。
父親と母親とで私似だ、俺似だ、ってあらそったりするもんだけど。
なーんか、自分の子どもなのに無条件でかわいいって言えないのが
なんとも…ぬっくんが気の毒すぎる。せめて前髪をカットしてやれば、
温水っぽさが軽減するかもしれないのに、そういう工夫はしないのね。
0855Trackback(774)2015/07/26(日) 13:15:54.10ID:5ffA4FKY
確か、きちぽんの実家の方に弟夫婦と子がいるんじゃなかったかな
弟嫁さん大変そう〜
ぬっくんはきちぽんに似てるって親戚とかに言われればヒステリー起こして八つ当たりされそうだしね
見て見てアタシの子よぉ!!皆が可愛がって当たり前よぉ!!と無駄にどや顔するだろうし

こんなこと書くと、
弟嫁ちゃんとこんなに仲良くしてまーす♪みたいなお返事もらえるかなー
0856Trackback(774)2015/07/26(日) 13:30:05.40ID:jil7Mk6d
ちょwぬっくんが定着してるww
0857Trackback(774)2015/07/26(日) 14:04:06.68ID:1xtcWsc1
>>852
こんな顔なんだ!
前になんかで見たときはもうちょっと可愛く見えたような
言っちゃ悪いけど並み以下だね
しかも顔パンパンじゃん

うん、ぬっくんそっくりだねw
0858Trackback(774)2015/07/26(日) 15:57:15.45ID:pTJQ87sT
混んだ車内でしゃがみ込んでタブレットってw
恥も外聞もマナー感覚もないのね
日帰り飲み会なのに愛機Macまで持って大荷物だねw

アラフィフ社会人なら交際費もそこそこかさむもんだし
それは一種の必要経費でもある
でもそれと日常の食費をごっちゃにしちゃダメだよ
モカのはムダ飲みが多過ぎるのと
酒で糖尿対策しようとしてるのが根本的に間違ってる
0859Trackback(774)2015/07/26(日) 19:39:14.45ID:Gtry8ijz
きちぽんの過去記事を見てると、旦那さま()が好きというより、寄生先を見つけられて喜んでいる感じが半端ない
0860Trackback(774)2015/07/26(日) 21:02:31.70ID:Otc9TOAq
macbookは仕事に使わないのかな
酔って記憶無くす人がパソコン持ち歩いて飲み会って危険過ぎ
0861Trackback(774)2015/07/26(日) 21:03:39.15ID:2ofg6Zss
ちきぽん同棲時点で仕事辞めてたってあったよね
同棲前は何の仕事してたんだろう?
パートかアルバイトっぽい気がするけど
0862Trackback(774)2015/07/27(月) 04:21:39.08ID:6ZB1fIJP
モカたまの外食なのにワインは高いから 節約酒とか一番安いスタンダードにしたとかいちいちウザイ。
節約アピも度を越すとイヤミになるね。
0863Trackback(774)2015/07/27(月) 08:58:53.98ID:qbzp2hTz
タン○ン、夜も食べるって記事で
時々披露する不幸wな生い立ちかいてるけど
さすがに常連たちはさらっと軽い※で対応! すげーな
0864Trackback(774)2015/07/27(月) 09:22:35.56ID:qbzp2hTz
↑ すみません 夜も食べるじゃなくて
珍しく、お昼も食べる。って記事でした

反省してきれいなお姉さんモードでイオン行ってきます
0865Trackback(774)2015/07/27(月) 10:07:15.06ID:GwortGQL
>>863
毎回毎回、中二全開でうざいよね〜。
何が不幸にで居続けることが、親への復讐だよw
確かに毒親かもしれないけど、20代前半ならまだしも。

あと、大学入ってから自分くらいの頭のやつはいっぱいいるって知ったってあるけど
すごくいい大学行ってたの?
普通は高校くらいで気づくけどね、高校でも首位だったら別だけど。
0866Trackback(774)2015/07/27(月) 10:20:48.26ID:8JihIK9n
>>865
以前、北大らしきことを臭わしてたよ
0867Trackback(774)2015/07/27(月) 10:49:37.26ID:qbzp2hTz
本当だ! 「大学生」でブログ内検索したらいろいろと自慢がでてきたー

でも北大くらいで過去引きずってるのはやっぱ痛いな
その後少しだけ思い通りに働ける時期があって
でも上司が替わって融通が利かず働かなくなったんだよね
0868Trackback(774)2015/07/27(月) 11:43:49.02ID:egMuyccq
キッチソ夫婦って当スレでは外出ですか?
0869Trackback(774)2015/07/27(月) 12:34:41.72ID:8JihIK9n
タンポンは自分が思ったとおりの人生おくれなくて拗ねてるだけにしかみえない
ただの我儘だよ
プログラミングもアレがないとできないこれがないとできない
なくても何とか工夫して作って、小銭だけど稼いでる学生だっているんですよ
日本で需要がなくても、コンペで認められて海外メーカーの下請け内職してる子もいる
あれこれ言い訳してやらないから、ダメなんですよタンポンさん
性根が腐ってるのよ
0870Trackback(774)2015/07/27(月) 12:39:27.71ID:gLAVyxA9
タンポンのところは大学よりも出身高校の方で評価される地域だよね
あの県で女なら宇都宮市内の女子高がトップなんだけど
そこに行った気配はないな
0871Trackback(774)2015/07/27(月) 12:40:12.12ID:TT2389+g
http://megalodon.jp/2015-0727-1236-51/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
バカヨ更新

今更だけど、バカヨのアカウント「ameotoko-mkskr100」ってバカヨっぽくないアカウントだね。
女装夫かパンイチが作ってやったのかな。
バカヨが自分でアカウント取得できるとは思えないし。
0872Trackback(774)2015/07/27(月) 13:18:23.97ID:95gZTtxH
バカヨは自分のアカでやってたブログ、何度か晒されて逃亡してるのよ。
今のアカは女装旦那のだね。

バカヨが晴れ女なのに対して旦那は雨男。そして苗字は「鈴木」旦那は「まーくん」
「mkskr100」ってヤフーもこんなのだよね。
0873Trackback(774)2015/07/27(月) 13:30:25.48ID:JQLE2SrF
はりおつです。

> 弟2回・一日限定cafeは8/6(木) 11:30〜17:30です

初っぱなから誤字で脱力するわw
大事なカフェ()の告知くらいちゃんと書こうって気はないのかこのBBAは
0874Trackback(774)2015/07/27(月) 13:35:52.23ID:JQLE2SrF
↑初っぱなじゃないや、最後だったわ

お詫びにバカヨブレンドのハーブティー飲んでくる
0875Trackback(774)2015/07/27(月) 14:34:52.68ID:AXFzdXSX
バカヨアカウントはおそらく家族のイニシャルの羅列だよねw
ハーブティの記事って旦那の夏の水分補給
について書いてる風だけど結局自分の腕自慢
だし

皿のおしゃぶりって鼻ふさいでない?
皿もぬっくんもブサなんだけどぬっくんの
ほうがまだ表情があるしいつも泣いてない
感じがする
月齢同じくらいだよね
0876Trackback(774)2015/07/27(月) 14:53:57.62ID:qtXoc9AO
>>874
やめとけw
0877Trackback(774)2015/07/27(月) 15:29:30.05ID:hvXAMvmD
第2回を弟2回って、どうやって入力してるの?
第を『だい』って読めてないって事??

1日限定カフェってバイト先の店を使わせてもらってるだけなのに、少しずつカフェらしい雰囲気にしていきたいって何様のつもりなんだろ
バカヨの事だから、オーナーに店の改装の提言くらいしそうで怖いわ
0878Trackback(774)2015/07/27(月) 16:26:19.56ID:v+/9hPsS
まさか兄弟(きょうだい)って入力してから
兄を削除して使ってる…???

本当にバカなんだね…
0879Trackback(774)2015/07/27(月) 17:40:08.48ID:txmD0bfm
レジー〇のランチに1営業日平均15人ぐらいくるとして
23人呼べたかよちゃんと息子かっけーって思ってるのかな?
妙に自信持っちゃって単純
自分が使い勝手良いキッチンとかバカヨ曰くのレトロポップな
インテリアにしたいとか提言しちゃいそう
0880Trackback(774)2015/07/27(月) 19:06:36.91ID:nCKMn7th
兄弟の「弟」かぁ…ワロタw
0881Trackback(774)2015/07/27(月) 19:40:10.34ID:MP5DLnJO
なんかモカ、ニラニラ通り越してイライラしてくるねw
>写真自体はよかったのですが、あの場所は殺風景なのが残念です
何様だ?失礼すぎる…

月の食費が15万とか公開しちゃうのも嫌みだかなんだか分からんけど、
色々※付いてるけど、いまいち理解出来ないみたいだし、
こんな言動ばかりじゃ地元民からは鼻つまみもんだし、
もうこの生活終わってるよね。いつ東京に戻るんだろ。
0882Trackback(774)2015/07/27(月) 19:47:47.69ID:AXFzdXSX
モカのゴーストタウンって書き方も地元の方が
読んだらいい気分ではないよね

節約節約言うわりにヨード卵オススメとか
酒やけしたバカ舌に言われても…
家ではケチケチ言うのにプライド高いから
飲食店で大盤振る舞いしちゃうのかな
0883Trackback(774)2015/07/27(月) 19:49:41.75ID:WCgBrFvT
弟て…嘘でしょ
池沼ギリギリ?
0884Trackback(774)2015/07/27(月) 20:59:25.97ID:SJRDUgCl
モカのコメントへの返事、全面同意しながらも微妙にはぐらかしてるのがイラつくわー。
0885Trackback(774)2015/07/27(月) 21:17:07.26ID:TT2389+g
モカの食費15万の記事に※してるの、全部ヲチャじゃないの?
0886Trackback(774)2015/07/27(月) 22:32:16.85ID:tSNZrO9/
ここに書いてるかどうかはわからないけど
少なくともこのスレ読んでる人でしょうねw
馴れ合いコメントは顔本の方でやってるし

人口少ない室蘭でイベントも展示会もショボくて当たり前でしょ
そんなの住人なら指摘されなくてもわかってるっつの
偉そうに批評してみせるなら自分でやってみたらいいよ
0887Trackback(774)2015/07/27(月) 22:40:44.24ID:tSNZrO9/
やっぱり在宅仕事って社会性を失っていくもんなのかな
通勤してた頃より野放図な言動が目につくようになったね
色々取り繕ってるけど
気がつけばすっかり田舎のDQNおばさんになったな
0888Trackback(774)2015/07/27(月) 23:16:04.42ID:TT2389+g
>>887
それは田舎のおばさんに失礼w
都落ちしたくせに都会の女気取りのDQNにしてあげて。
0889Trackback(774)2015/07/28(火) 09:24:57.40ID:JMzAQSng
http://megalodon.jp/2015-0728-0922-42/ameblo.jp/comino/entry-12055257445.html
ちきぽん更新 
弁当作ったり作らなかったりしてるそうだけど
パパ()はコンビニ弁当の方が嬉しいんじゃない?w
0890Trackback(774)2015/07/28(火) 11:08:19.65ID:7H4qAzAc
基地ポン、冒頭から弁当の容量や飯の重量が900ml300g200g1100ml1000ml
とか数字赤くしてまで、なんだかきちがいじみてる。どうだっていいよ、そんなの。
それとも旦那さま()が「きょうは900mlにしてくれやー」「1000mlにしてくれやー」と
指定してくるんか?あ、ぶうかの旦那か、「くれやー」は。
1000だって、セトモノの小鉢仕込んだらその分容量減るし、900でも丼物にしたらお腹的にはいっぱいだよね。
男子高校生のお母さんが弁当箱の容量気にするのと、ちょっと違うんだよね。基地のは。

唐突に >今年は私のお弁当を作る機会も増えそうなので とか >1100ml入る一番大きかった愛用のわっぱ はお役ご免になりました。とか
わけわからんよ。こういう含みを持たせるあたり、すごく感じ悪い。
0891Trackback(774)2015/07/28(火) 11:27:02.93ID:0BWu1sB0
針乙です
弁当に詰めるご飯って普通きちんと量るもんなの?
なんかちきぽんって1gオーバーすら許さなそうで怖いw
0892Trackback(774)2015/07/28(火) 12:36:27.86ID:WXoXuYSY
糖尿病食のひとならご飯も計量するけど
普通はだいたい目分量っていうか毎日作ってたら
しゃもじでどのぐらいよそうとか、どのぐらい入れてるか
感覚がつかめると思うけど・・・普通はね!
自己満足のための弁当作られたり気分で作らなかったりされると
迷惑だな〜
0893Trackback(774)2015/07/28(火) 12:59:10.24ID:3V0gC0w0
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0728-1257-29/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>ウニをくって・・・
下品だなーもしかして方言?
でもさブログだったらちゃんとした言葉使うよね。
0894Trackback(774)2015/07/28(火) 13:14:49.75ID:mbZgaTBk
バカヨおつです

なんだよ「くって」って…平仮名で書いてあるから、何か別の意味かと思っちゃったよ。
本当に下品だな

基地ぽんの
>ではでは、今日のお弁当です
この言い回しにイラっとするw
0895Trackback(774)2015/07/28(火) 13:32:35.18ID:lCeohrn1
きちぽんは一言で済みそうなことや
どうでもいいことをくどくど書くなよ・・・
>書きたいことが山ほどあるけどなかなか追いつきません〜
って、そりゃいくら時間があっても足りないわ。
梅干した後であわてて梅酢に紫蘇入れたみたいな文章になってるし
しょっぱいとか減塩とか言う前に干した梅は半年以上ねかせろ。
0896Trackback(774)2015/07/28(火) 14:19:37.05ID:iwTFz1Ys
赤紫蘇はもうとっくに売ってないよね
あく抜きして用意してたの入れ忘れたってことでいいのかな
それとも市販品かな?

って、ととこだったら突っ込んでくれそうだw
0897Trackback(774)2015/07/28(火) 18:02:31.44ID:nitPg49h
塩ってお中元にいつもダメ出ししてるけど
ブログ知り合いも読んでるんじゃなかった?
0898Trackback(774)2015/07/28(火) 19:52:11.25ID:RE19jj7k
モカ
食費に18万も使わずに、さっさとエアコン買えよ
室内で熱中症になる可能性もあるのに酒の方が良いんだろうな
0899Trackback(774)2015/07/28(火) 20:05:05.86ID:csRGoZRO
>>898
暑さで脱水しそうになったら水分補給と称して酒飲みまくる気がするw
そんで、よけい脱水してぶったおれてしまえばいいのにww

鶏手羽真っ黒焦げをよく載せる気になるなあw
味噌をロースターなんかで焼いたら黒こげになるってこともわかんないのかよ。
あげくせっかく漬込んだのを洗い流せばいいのかって……馬鹿じゃねーの?
メシマズの癖に他所からの力を絶対借りようとしないよね。目の前の愛機Macなんちゃらで調べれば
美味しい味噌漬けとその焼き方もすぐ見つかるのに。
何の為の愛機Macなんちゃらなんだろう?そもそも普段からその愛機で何をやってるのか謎。
仕事もろくにしてなさそうだし。くだらない動画とかどうでもいい雑学調べるためだけのものなら愛機()が泣くよw
0900Trackback(774)2015/07/28(火) 20:23:26.05ID:RE19jj7k
>>899
ありそうで怖い
飲酒するとますます脱水症状増すってことは知ってるのかな?
0901Trackback(774)2015/07/28(火) 20:26:14.02ID:wnXjggmk
モカの味噌焼きはレシピはクックパッドか何か
調べてそうなのに焼き方までは見ないのか?
料理教室にも行ってたはずなのに何も頭に
残ってないのがすごい
なんでも自律神経のせいにしてるけど自律神経
弱くて苦しんでいる人たちに失礼だってば
更年期であるはずなのに初老を認めたくない
のか更年期とは書かないね
酒で意識なくしてる時に脱水症状〜熱中症にでもなって搬送されたりしそう
エアコンなんて毎日買うものじゃないんだし
他家と比較せずさっさと買えば良いのに
いまは高いプロパンガスとか諸々の不満も
あって戸建に引っ越したくて仕方ないみたいだね
0902Trackback(774)2015/07/28(火) 21:22:01.70ID:TCHN3HaR
味噌漬けは確かに焦げやすいけど(西京漬けとか)、
焼く前に味噌をきれいにふき取るだけでもだいぶ違うと思う。
焦げそうな気配がしたらアルミホイル被せたりね。
そういう知識が全くないのにびっくり。
普通あんな真っ黒になるまで放置しないでしょ。

エアコンも、周りの家がつけてないからって売ってないわけじゃないんだから
リビングだけにでもさっさと買え。
0903Trackback(774)2015/07/28(火) 22:14:16.96ID:oFPoY1Tk
焦げとか食べてると老化物質溜まるって言われてるのにね。
餃子の種無理矢理乗せた手羽餃子みたいなのもかなり焦げてたりしてたから普段から気にしてないのかも。
旨味の一種とか思ってんじゃないw
モカってエアコンあんまり活用しないよね。
東京の時も使用する時はぐだぐと言い訳書いてたし。
エアコンで体調悪いって年寄りかよって読んでてバカみたいと思った。自分の使い方が下手くそなだけじゃん。
今時の省エネタイプだと電気代もさほどかならないって愛機なんちゃらで調べて比べてってすればいいのに。
節約wの為タダで涼めるコミュニティーみたいな所に入り浸るんじゃない?
みっともない。
0904Trackback(774)2015/07/28(火) 22:48:54.73ID:o5R/95Qx
北海道+黒焦げ…昭和さんは今日も元気に食品を炭化させているのだろうか
0905Trackback(774)2015/07/28(火) 23:01:00.84ID:TCHN3HaR
モカは味噌漬けの味噌ふき取ると味がなくなるとか思ってるんだろうなー
0906Trackback(774)2015/07/28(火) 23:12:49.06ID:wnXjggmk
ロースターに入れたら鶏肉のボタンを押して
時々中の様子を見るって事をしないんだね
レモン挟み焼きとやらはそれでいい塩梅に
仕上がるのかもしれないけど味噌塗って焼いた
ら焦げるっていう認識もなさそう
そのまま長介の寝床でイモリになっちゃえば
0907Trackback(774)2015/07/28(火) 23:23:09.95ID:HRG5lOcb
モカすごいね。味噌漬けにしろエアコンにしろバカの極みだわ。何においてもこんな調子なんだろうな。そりゃーいつまでたっても室蘭でお客さん状態なわけだわ。
早く味噌漬け洗って「うまくいきました!」とか言ってほしい。それより先に熱中症で救急搬送かw
0908Trackback(774)2015/07/28(火) 23:32:33.77ID:aryXMJbl
具合悪くなっても楽しいwことは絶対する
詩吟休めや
0909Trackback(774)2015/07/28(火) 23:33:58.94ID:a3IaAb5O
室温28度で大騒ぎか
エアコンは壁の穴工事が必要っぽいのと
引越しが視野にあるから決断できないのかな
でもほんとに暑いのは1カ月位だから
扇風機とかサーキュレーターで凌げないもんかね
去年みたいにノマド放浪してみるとか

ちょっと前の札幌行きの記事で
>札幌は都会で街並みのきれいなので大好きです
ってポロっと本音が出ちゃってたね
やっぱり合ってないんじゃない?
我慢してないで長介が定年退職したら東京に戻ればいいのに
車必須の土地じゃ飲み歩けないし
0910Trackback(774)2015/07/29(水) 00:08:05.87ID:PWe1FaC/
ご自慢のサーキュレーターで、部屋の空気を回せば少しは違うのにね。
0911Trackback(774)2015/07/29(水) 02:27:16.04ID:M5237P8z
タンポン、届いた荷物をそのままベッドの上に置いてる…きったねーなぁ。
まあこいつなら、さもありなんだけど。
0912Trackback(774)2015/07/29(水) 08:11:39.54ID:9fmTGme+
ちきぽん更新です
http://megalodon.jp/2015-0729-0808-48/ameblo.jp/comino/entry-12055151818.html
糖尿病食のレシピの連載だそーです

あーあ、メニューの試作とかでパパ()は糖尿病でもないのに糖尿病食食べさせられるんだろうな
かわいそうにw
0913Trackback(774)2015/07/29(水) 08:34:34.03ID:c8Gb+dve
>>812
乙です

やっぱり…
だから御飯計量してたのかw
糖尿は他の病態栄養より単位換算できるから
楽だけど栄養士でもないのにレシピ公開とか
大胆だな
0914Trackback(774)2015/07/29(水) 09:00:56.34ID:ZDqQ3DgO
乙です
そういえばそうだよね、ちきぽんって調理師免許はあるけど
栄養士の資格は持ってないよね
素人ブロガー()にレシピ依頼するこのサイトもどうなの・・・

パパはますますヘルシー路線で血管浮き出まくりだねw
0915Trackback(774)2015/07/29(水) 09:05:14.72ID:PHdMlUMQ
ごはんの軽量は、基地のダイエットもあって前からやってたようよ。

こういうの依頼する方って、ブログを読み込むとか審査っぽいことしないのかしらね。
ちょっと読めば、この夫婦ファストフードやコンビニスイーツが大好きなの丸わかりじゃない。

食事のおかげで元気という祖母は、すでに合併症を患っているわけで
言っては悪いけど辛い老年期を送らざるを得ない状態で、元気ってわけじゃないよね。

軽い糖尿をいう父に於いては、自覚がなく食生活も自由とのこと。
なのに「このままでは症状はよくなるどころか悪くなる一方に違いありません」って・・・?
症状ないのでは??? 数値のこと言ってるのかもだけど。
いい内容の食事してた祖母でも、なるときはなっちゃう病気だよ。父も然り。数字悪くても発症しない人はしない。

もう羅患した患者と同じものを食べていれば予防になる、と思ってる?それ違うしw
そもそも遠隔で父にどう指導するの?基地も言ってるように、ごはんがすすむおかず食べていれば
見てないところの人は、ごはんをばくばく食べちゃうじゃないの。
レシピ渡して母親に作ってもらえ、って?ごはんも軽量してwww それとも毎食チルドで送るの?

もう言ってることが最初から破綻してるし、こんな頭弱の素人に病気がらみのことさせちゃいかんて。
0916Trackback(774)2015/07/29(水) 09:13:55.76ID:wZxyqvAv
傷病者に対する栄養管理(献立提案含む)は管理栄養士が行うべき
レシピサイトも無責任なことするなよ
0917Trackback(774)2015/07/29(水) 10:03:19.48ID:QlyXOso+
糖尿病患者&予防にごはんがすすむしっかり味のハンバーグって酷だなきちぽん
そういえばきちぽんの料理教室kcinaってcucinaの間違いなのか?
0918Trackback(774)2015/07/29(水) 10:19:31.38ID:Up8zkV7W
おかしいよね
プロが教える家庭でできる糖尿病患者のための〜とかじゃないんだよね
0919Trackback(774)2015/07/29(水) 10:42:43.95ID:bFsKptXw
涙腺崩壊 号泣
http://baboon-phyte.black/hmjrp/
0920Trackback(774)2015/07/29(水) 10:56:22.01ID:qbmeddy9
えー、この楽うま糖尿病食レシピ事務局ってあやしいよ。
運営社の所見ても、住所もないし、連絡先も皆無。
のってるレシピも素人っぽいのばかりだし。
0921Trackback(774)2015/07/29(水) 11:11:59.92ID:PHdMlUMQ
ほんとだね。このサイトおかしいわ。
基地のごはんがすすむハンバーグもアレだけど、コーンのお好み焼きとかグラニュー糖のゼリーとかwww

糖尿病のための食事なんて、中には血糖値を上げない食品とかそりゃあるけど
食べすぎない習慣と減塩に慣れることだけだと思う。
合併症が出て、その症状に合った食事内容を考えるのは大事だけど、それプロの仕事。

やみ雲にカロリーダウンさせて塩分減らしてたら、パパ()この炎天下でぶっ倒れるんじゃない?
0922Trackback(774)2015/07/29(水) 11:12:30.36ID:eg7OV6yg
>>920
どうやらサンスターが母体みたい
会員登録ページがサンスターのものだし
ちゃんと監修受けたレシピはkwskするとサンスターのページに飛ぶね
外注で作らせて運営させてるサイトなんじゃないかな
たぶん健康だの栄養だの門外漢なWEB屋の判断で、基地だのひよこだの素人使っちゃってるんだと思う
こいつらのページはサンスターに飛ばない
0923Trackback(774)2015/07/29(水) 15:52:31.65ID:qbmeddy9
>>922
なるほど。
サンスター側からはリンクしてないっぽいから、
あくまで外注の本社とは関係ないサイトだけど、個人情報はサンスターに集まる、と。
1個人情報あたりいくら、って感じで歩合のお金とアフィで儲けるサイトなのかね。
きちぽん、もうちょっと仕事選ぼうよ。まぁ、本人もステマ要員とかしてるから似た者同士か。

糖尿って、家族歴重視だから、実父と実祖母が糖尿で、
体は動かさず、甘いもの好きで太りやすいきちぽんの方が、
パパ()よりよっぽどハイリスクな糖尿病予備軍だと思うんだけど、
なんでパパ()がいずれ確実に糖尿になると断言してるんだw
0924Trackback(774)2015/07/29(水) 17:29:48.27ID:wZxyqvAv
>>923
なぜ、パパが糖尿になると断言しているか

ほら、悪いことは全てパパのせいだからね
0925Trackback(774)2015/07/29(水) 18:06:51.08ID:c8Gb+dve
ぬっくんにも離乳食で甘いお粥食べさせてるし
遺伝はもちろん家族の食歴が危険な感じ
責任転嫁しやすいように出来上がっている
サイトだね
家族や自分が糖尿で食療法するとなっても
栄養関係の知識がなくてネット検索してあれに
たどり着く人もいると思うけど栄養士や
管理栄養士の監修も検証もないままみたいだし
危ない
0926Trackback(774)2015/07/29(水) 19:17:06.65ID:5OXoXX8E
基地ぽん更新
http://megalodon.jp/2015-0729-1910-30/ameblo.jp/comino/
>冷めていても意外とおいしいのでサラダごはんのランチにあわせたりもしています。
意外と美味しいってww

>暑い季節にもごくごく飲み干せる感じ
カレーは飲み物ですかw

スタバやコメダね。
糖尿病の食事紹介しといてこれってどうなのかしらね・・・
病気で美味しいレシピ必死で探してる人が次のページ見たらとか思わないのかね。
思わないからあのような弁当作れるんだろうけど。

頼まれ仕事で責任ないって気楽でいいよねー。
0927Trackback(774)2015/07/30(木) 00:17:15.18ID:Z5vaLFTc
ココナッツオイル大さじ1→111kcl
ココナッツミルク1缶→150〜200kcl


ココナッツオイル大さじ2強より、ミルク缶ひと缶使ったほうがローカロリーなんだけど・・・
手羽元から出る脂と、ココナッツミルクを脱水させオイル成分のみで風味づけたカレー。
どこがさらりと食べられるのかナゾ。
そしてなんで冷めたカレーがサラダに合うんだろう。
こんな油脂カレー熱くないと食べられないよ。冷めたカレー気持ち悪いよ。飲むとか気持ち悪い。

この人、ココナッツとかおからとかアボカドとか亜麻仁オイルとか、話題になったヘルシーといわれている食品
たくさん食べても身体にいい!という免罪符で過剰に食べてそう。
年中ダイエットしてるデブにありがちな罠。
0928Trackback(774)2015/07/30(木) 01:07:38.71ID:CLxBUEbq
きちぽんて、なんかずれてるよね。
ずれてるくせに我が強いから、自分が明後日の方向なのが理解できないの。

自分が糖尿になるとは、ゆめゆめ思ってないねwww
パパ()には一生寄生しないといけないから、糖尿なんて許せない!だね。
0929Trackback(774)2015/07/30(木) 07:47:49.42ID:1D9pDrEx
>「あれを食べに行きたい!」と提案することはほとんどないパパ。

汚料理研究家の前で食べ物の希望なんて、迂闊に口に出せないよね。
「食べたいって言ってたから作ってあげたよ〜」とか頓珍漢なアレンジ汚料理出てきそうだしw
0930Trackback(774)2015/07/30(木) 08:55:39.82ID:i3XYVdQ9
カレーをごくごく飲み干す!?
何このデブな発想w

パパ()はこういうんじゃなくてごく普通の野菜とお肉ゴロゴロのカレーライスが食べたいんじゃないかなぁ
コメダのサンドイッチだって特別美味しいもんじゃないけど
普段変なもんばかり食べさせられてるから美味しく感じたんだろうな
0931Trackback(774)2015/07/30(木) 09:11:44.54ID:8iGD5ZBg
ココナッツオイルやスタバ、コメダの商品
巷で話題になってそうな文字列ちりばめて
検索引っかかりやすいようにしてるんだとしか
0932Trackback(774)2015/07/30(木) 09:18:12.51ID:i3XYVdQ9
http://megalodon.jp/2015-0730-0906-32/ameblo.jp/comino/entry-12056062664.html
ちきぽん更新来てた

これ、サンドイッチ弁当って書いてあるけどサンドされてないよね?
パパ()が自分で現場でちまちまサンドしながら食うのか
しかもパン2個だけって・・・!
ふうかさんちみたいにカップラーメンでも持たせてるのかな

なんかさ、パン作りが楽しみになったとか言ってるけど
この人パン作りの才能ないよね
だからパパ()はコメダのサンドイッチなんかでも
また食べに行きたいと思う程美味しく感じたんだね
0933Trackback(774)2015/07/30(木) 11:25:44.74ID:IxoQqBdf
ttp://misojiwoman.blog78.fc2.com/

料理写真全部気持ち悪い
0934Trackback(774)2015/07/30(木) 11:32:58.19ID:ia/0/Wck
>>932
乙です。いやもうこれ旦那もってってないって…
そうだと思わなきゃやりきれないよ。

コメダでパパ()が頼んだのは「あみ焼きチキンホットサンド」だと思うけど、
ああいうガッツリ肉が挟まってるのが食べたいっていう、
パパ()なりの必死のアピールだったはずなのに、
それであの弁当持たされた日にゃ、なんかもう…
卵フィリングも保冷剤つけてようがこの天気じゃ危ないよね。
なんでコンビニのサンドイッチすら冷蔵ケースに入れられてると思う?あれは腐りやすいんだよ。
百歩譲ってどうしてもサンドイッチ持ってけというなら、カツサンドとかかなぁ?
こう暑いと、外食かコンビニでもいいからその場で冷たいソバでも食べたいよね。かわいそうに
0935Trackback(774)2015/07/30(木) 12:17:46.13ID:KHAC7B7W
>>932
貼り乙です。
パンの話からなんでいきなり娘のおかゆの話になるんだww
0936Trackback(774)2015/07/30(木) 12:37:26.87ID:Z5vaLFTc
パパ()がコメダのサンドイッチを気に入ったのがほんのり気に食わなかったんじゃないの?
自分から要求するなんてなかったのに!喫茶店のサンドイッチなんて!みたいな。
あと、喫茶店のサンドイッチと違って私が作るのは天然酵母の手作りパンのおしゃれサンド〜
と、読者()に誇示したいのと、そのような絶賛が欲しいんだと思う。

娘にも食べさせたかった、もアレだな。支配の一歩というか。
というか、たったひと匙のお粥を作りたてであげるのやめたんだね。
0937Trackback(774)2015/07/30(木) 13:03:17.83ID:nWpLmZDc
>>935
パン粥かと
0938Trackback(774)2015/07/30(木) 13:10:58.72ID:DAdUfP51
きちぽん自家製天然酵母にイースト1g入れたんだ。多分ドライイーストでしょ?
生地量は知らないけど家庭で作る程度の量なら普通に
イースト1gのみで十分ふっくら焼けるがな。
0939Trackback(774)2015/07/30(木) 13:13:44.82ID:ia/0/Wck
ちまたで話題の沼サンだって、
使ってるのザキヤマ食パンとかだけど、
美味しそうだよね。
料理って結局センスなんだなと。

モカ、もう室蘭で自慢出来る事が東京より涼しい、
ってことくらいしかないのかな。嫌みな書き方だな。
なんかもう色々必死だねw
0940Trackback(774)2015/07/30(木) 16:27:21.66ID:Qf8PE5Aa
バ○ヨ更新ちゅ〜

http://megalodon.jp/2015-0730-1623-25/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

糖質アップ!的なカフェごはん
0941Trackback(774)2015/07/30(木) 17:27:28.83ID:CIZ80/k5
酵母パンにイースト入れたら酵母にした意味
ないと思うけど…
今の気温で300グラム程度の記事なら1グラム
のイーストで充分発酵しそう
そんな得体の知れないパンで離乳食って怖くない?

>>940
乙です
夏に食べたくない物オンパレードw
結局予約は1名なのかな〜?
バカヨの持ってるカフェ雑誌って10年前後前に出版された雑誌じゃなかった?
0942Trackback(774)2015/07/30(木) 18:59:04.39ID:nST59m1G
>>940
もやしスープとか、おからのポテサラとか
材料費ケチろうとしてそうなメニューw
シューマイ何個くらいだろう?
小さそうだけど、3個くらいだったらおかずがなくてごはんがすすまなそう。
0943Trackback(774)2015/07/30(木) 19:10:13.72ID:Y1tal927
もkは自分の腹の容量も分からないのかw
>安いものや残り物を使ってレシピを考える」になりつつあります。
なってない なってないw
ククパで探してきてるだけじゃん。

なのにレシピ通りに作らず飯マズアレンジして素のレシピの人に失礼だよね。
このレシピ参考にしましたとか名前出してほしくないわ。
出来上がりが別物になってるじゃん いつも。

あと買ってきた食材をその日のうちに食べつくすって普通の家庭はしないから。
あれがあるからコレかってあれ作ろうとか頭のなかで考えながら買い物するんだよ 普通の主婦は。
取り敢えず買ってククパでレシピ検索って返って食材が余りそうなもんだけどね・・・

しかしここのところ毎日たこぶつ攻めだよねw
いくら安いからって言ってもこう頻繁だとつらいよね 長介も。

アレンジも美味しそうに料理できてないし、あれこれこねくり回して最悪だよね。
>梅干し(1個)、ポン酢醤油、柚子胡椒、おろし生姜

文章だけでまずそうなのが伝わってくる。
もうワサビ醤油で普通に食べるのが一番なんじゃないw

モカの食卓はいっぺんに料理並べて頂きますじゃないんだね
モカ汚和えとか最悪のたこぶつとかククパレシピ潰しのイカの炒めもの食べて
残り物 (一昨日&昨日)食べて
>このあたりでだんだんお腹一杯になってきました
となったところで今日の新作料理鶏モモ肉ケチャチーズ焼きの登場。
よく食べるよねw
0944Trackback(774)2015/07/30(木) 19:50:58.10ID:QsVMdDmN
居酒屋料理に慣れすぎてるのが如実にわかる
普通の食卓、普通の家庭教師ってのがわからないんだろうな
0945Trackback(774)2015/07/30(木) 20:11:19.93ID:hpv3+lrT
そこで家庭教師が来るとはwww
0946Trackback(774)2015/07/30(木) 20:46:09.59ID:htp7yjzE
家庭教師w
作って一二品食べて飲んでまた台所に立って作って食べてってやってるのかな
0947Trackback(774)2015/07/30(木) 20:52:23.54ID:8RaoDLn4
>>944
好きw
0948Trackback(774)2015/07/30(木) 21:04:29.48ID:MPKTqfJp
モカは糖質制限と称してご飯を頑に食べないけど、モカの食卓には結構糖質の高いもの多いんだよね
餃子とかケチャップとかワインとかさ。モカのよく飲んでる白ワインは糖質高いの知ってるのかな?
家でいくら意識してても外食で出る料理は糖質いっぱいだし、外食多いと結局意味が無いわけで。
糖質控えたって毎日あれだけの量食べたらカロリーオーバー。ただでさえ酒のカロリーは高いのにね。
健康に気をつけてるつもりでもあんなに食べたら台無しだよ……。
0949Trackback(774)2015/07/30(木) 21:40:15.20ID:wbU1zyxf
きちぽん自分には人気パン教室の先生の友人の所だけ色変えてて必死だね
里帰りの時ぬっくんを空港で遊ばせて疲れさせて飛行機の中で寝させる作戦みたいだけど
寝なかった時の対応を全く考えてなさそう
飛行機の中で泣きわめかれたら他の乗客は地獄だろうな
0950Trackback(774)2015/07/30(木) 22:23:47.24ID:nwUGmDmx
モカ独身喪女時代のほうがまだマシだった
ほんとにムダに作り過ぎ
これが20代新婚ならまあ頑張れよ、ってなるが
認知症始まってんじゃないかなー

素人ククパよりちゃんとした糖尿対策の食事本を買いなよ
禁酒断酒言われるのが嫌で自己流やってるんだろうが
それじゃ普通は長生きできないよ
0951Trackback(774)2015/07/30(木) 22:44:57.05ID:KHAC7B7W
>>949
多分基地ぽんの思惑通りには行ってないだろうと思う。
親の理想通りに遊んで寝てくれる子供なんてまずいないw
寝てほしいタイミングで起きて、静かにしてほしいタイミングで泣く。
それが赤子。
0952Trackback(774)2015/07/30(木) 22:59:24.39ID:wB+KfQ/O
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1340384853/152
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0953Trackback(774)2015/07/31(金) 08:41:13.39ID:mtep7hkP
モカ、人生のどの場面においても、普通っていう状態を身につけないまま
ここまできちゃったかんじかな。
子供時代も何やら食卓は普通じゃなかったようだね。独身時代はローン返済もあってか
そこそこ節約するところはしてる印象だったけど、長介がお金出す居酒屋がモカの中ではぬるま湯のように心地よくて
いつしか「基本の食事」ってかんじになったんじゃないか。

公にも扶養される立場になって、タガが外れたね。
あの食事内容と量を見ると、餓鬼にとり憑かれたんじゃないか、とも思うよ。
0954Trackback(774)2015/07/31(金) 09:34:31.58ID:c66D4qJi
痴呆入ってるんじゃない?
若年性のやつ(もう若くはないけど)
通常の健康体ではない気がする
満腹中枢がおかしいとか脳の機能がイカれてるような

対人スキルないからDVDだのパソコンだの限られたことしかやらないし記憶なくすまで呑むし
駆動系というより制御系が劣化したんじゃないかな
0955Trackback(774)2015/07/31(金) 09:43:55.15ID:apvZMc31
痴呆も疑わしいけどアルコールの影響も絶対あるだろう
0956Trackback(774)2015/07/31(金) 11:45:21.62ID:DphIDwR+
長介と財布が一緒になり、独身時代より頻繁に外食できるようになった
途端に外食したい!外食したい!と騒ぎ出しちゃって、その卑しさには
ホント呆れるわw
0957Trackback(774)2015/07/31(金) 11:47:02.42ID:4L2nutvE
この前の頭痛のときやたら「頭はおかしくない」って書いてたよね
本人も薄々自覚するものがあるんだろうか
頭痛と精神疾患は無関係ではないけど
病院で調べる方面が違うからなあ
いやほんと長年ヲチしてるけど
マジで劣化してるようでおそろしい

まあ社会的にはもうほぼ需要がなくなってるわけだし
世間様に迷惑をかけないよう静かに暮らしていって欲しい
が、、あの様子じゃちょっとヤバくね?
0958Trackback(774)2015/07/31(金) 13:27:12.97ID:Id5lXkWb
エビ、27日の最新記事消した?
0959Trackback(774)2015/07/31(金) 14:23:10.16ID:DHuFxFcw
>>958
どんな内容だった?
0960Trackback(774)2015/07/31(金) 14:45:42.57ID:Id5lXkWb
>>959
またupした。
さっきも「陽子の家にワープ!」ってあったから、内容変わってなさそう。
0961Trackback(774)2015/07/31(金) 15:31:46.89ID:V/zHS8sO
うちの親が、私が家にいたころはそこそこ作ってくれてたんだけど
今夫婦2人になってからは、よくデパ地下の惣菜買って済ませてるみたいで
高齢になると、作るのがおっくうになるらしいんだよね。
だからモカもやたら外食したがるのは高齢のせいでは?と思う。
0962Trackback(774)2015/07/31(金) 15:58:37.24ID:DHuFxFcw
>>960
ありがとう。
0963Trackback(774)2015/07/31(金) 16:00:43.79ID:PxylD4Sp
高齢になって作るのが億劫ってのはわかる話ではあるが、加齢に伴い食欲が減退
しているのも理由だと思う
高齢で小食なおかつ夫婦のみともなれば三度三度作るのが億劫になるってもんだし

モカの場合、歳も弁えず未だに記憶を無くすまで飲む様な奴だし食欲はいうまでもない
あれだけ食って食費にアホみたいに投資できる奴なら、普通はモカの年齢なら
料理のレパートリーも技術も人並み以上だったりするもんだもの
こいつの場合は腕で全くどうこうできないからいくつになってもおつむが外食思考になる
すぐ誘惑に負けて外食に逃げるのもそんなとこだと思う
0964Trackback(774)2015/07/31(金) 16:04:07.39ID:ApA55Q4g
エビは外出病の他にもいろいろと病んでるな
書いてることとやってる事が違い過ぎる
聖域と言うわりに子供のっけたりオムツ換え
にもテーブル利用してるし写真見ると片付け
なんて全然出来てないのに片付けないと気が
すまない性格とか自分が全く見えてない
0965Trackback(774)2015/07/31(金) 18:23:21.68ID:1F+SSuX2
食べたり飲んだりが好きな人って、おいしいもの食べたい!って自然と上手になるもんだけどな。
モカの場合、味つけ火加減はおろか、切ることですら包丁に興味を持った5歳児並み。
きゅうりの断面が平行だったことはないし、
あれだけ頻繁に作ってる鶏レモンも厚さバラバラ。
心を込めて丁寧に扱ってたら、ああはならないと思うんだけどね。
「包丁振り回して」「キエエエー」とかの言い回しも、怖すぎて笑えない。
0966Trackback(774)2015/07/31(金) 18:47:14.49ID:vTXfOMnY
モカ低糖質カップ麺食べて血糖値測定実験ねw
見事に上がっちゃってぐだぐ言い訳はじめてるよ。

飲酒すると血糖値が下がるから飲酒後に食べるとか言ってるけど
飲酒して血糖値が下がるってモカの場合危ないんじゃない?
普段の血糖値が高いんだから酒のんで低血糖とかになりそうだよね・・・
それと尿に糖が出て腎臓とかやられそう。

からだに悪いものにナケナシの食費2100円も使っちゃって無駄使いじゃんw
節約とかいいながらこんなことする感覚がわからん。
健康な人が気を使ってちょっと糖質低いのにしてみようかなーって時の食べ物なんだと思うけど。


好きな酒のんで病気になるのも一つの生き方だよ。
いいんじゃないもう好きな様に食べれば。
0967Trackback(774)2015/07/31(金) 19:07:00.77ID:ApA55Q4g
モカは何事も首尾一貫してないし都合のよい
解釈しすぎw
ビアガーデンから帰って夕食って何?
大半はモカがなんちゃら仲間()たちと先に
飲んでたみたいだけど外食+家飲みって
50過ぎなのにヘビーだよね
酒は血糖値が下がるから身体のために飲酒
してますみたいだね
節約節約のわりに無駄にビアガーデンとか
低糖質カップ麺とか無駄な出費してるけど
ブランパンの代用にお昼はカップ麺にしよう
と目論んだのかな…?
チェーンの居酒屋で化学調味料控えめとか
言ってたのに
酔ってチャーメンとか記憶なくしておにぎり
とか食べちゃってるんだから玄米ごはんとか
お腹にたまるもの食べれば少しは食費減らせるのに
0968Trackback(774)2015/08/01(土) 01:11:46.68ID:pEeIxbkX
エビの2周年祝いの記事
ほんとうに根性悪すぎてあきれた
どれだけ自分がえらいと思ってるんだろうか
0969Trackback(774)2015/08/01(土) 06:54:40.04ID:uMEDG8fu
>>968
シンプルに…とか笑えた
お菓子、いつも珍妙な飾りとかクッキーとかあしらうのにどこがシンプルなのか
朝いちでやるのが昨日の食器の片付けとかもズレてる、綺麗好きはすぐ片付けるから
普通の人ならそれで全然問題ないけど、毎日幼子連れ回して遊び回ってパン屋で放牧する人が言うと吹き出してしまう
0970Trackback(774)2015/08/01(土) 07:06:30.91ID:UA/wOq5G
聖域にあかんぼ載せたりオムツ置いたりするんだろ?
0971Trackback(774)2015/08/01(土) 09:58:08.04ID:cfr/Hgfr
シンクやダイニングテーブルの上って常に片付けておくものだと思ってた。
ふっ 私にこんな一面があるなんて
食洗機でも買えばいいのに。
0972Trackback(774)2015/08/01(土) 12:21:03.37ID:I5ZR7hXu
翌朝片付けるって食洗機アピかと思ったw
食洗機使ってなければ洗ってすぐに片付けると思うんだけど
0973Trackback(774)2015/08/01(土) 14:02:52.06ID:zHb+/X/J
モカビアガーデンにタッパーで汚料理持ち込み
売り上げに貢献したいけど家計が苦しいから
スナックに誘われたけど月の外食予算があるから
・・・的外れな言い訳してあわれな感じを演出するなら
行かなきゃいいじゃん
長介の出で立ちがひどいんだけどいくら北海道とはいえ
こんな真夏にシャワーも浴びないで寝るって本当に臭そうで
文字読むだけでも痒くなる

>>972
自分も食洗器アピかと思ったw
それよりも嫌味なのはボルボの記事だけどねー
別にボルボ乗り珍しくもないんだけど
0974Trackback(774)2015/08/01(土) 14:38:57.77ID:H9CwVMUB
971です
朝シンクにたまった昨日の食器を洗いながら
私片付いてないと気が済まないの。と言うているのかと思ってしまった。
0975Trackback(774)2015/08/01(土) 15:00:58.42ID:I5ZR7hXu
>>971
なるほど
だらしないエビならあり得るかもw
あんな半地下ハウスで子供が食べ散らかしててゴキだらけっぽい

>>973
モカそこまでしてビアガーデン行かなくても
今更ながらモカの買い物の内訳見たら
鶏肉600グラムも買ってるんだね〜
ホント食べ盛り並みの量を食べてる…
タッパーで持ち込みしたら誰かが「美味しそう〜」って
寄ってくるか哀れに思って奢ってくれるとでも
思ってるのかな?
汚料理もひどいが汚オヤジのインパクトと
悪臭がひどくて誰も寄りたがらないよ…
しかもシャワーも浴びず寝るって…
0976Trackback(774)2015/08/01(土) 15:16:01.91ID:SP7gKQXQ
モカ 何かみっともないよね。
持込してまで行かなきゃならないのか?
手の込んだ料理ならまだしもミヨチルに残り物にひよこ豆サラダwww
前日みたいにビール飲んで帰ってくればいいだけじゃんね。
あの鶏ももケチャなんとかって29日に作ったのだよね。
次の日も食べてまた次の日もって3日分てことは作り過ぎだって思わないんだろうか?


外食費25日からスタートでもう1万円使ったって さすがだわ。
肉鍋やさんで
>お会計はこれだけ堪能して二人で5,520円でした
後はお祭りの当日券1500円X2の3000円とカップラーメンw2100円かしら。

カップラーメン買ってなかったら屋台で2〜3品食べることで来て お祭り気分が盛り上がったのにねー(棒ー

お金ないから」とか言われたら誘った方は声かけて悪かったな・・・って嫌な気分になるの気が付かないのかね。
「あそこは金無いみたいだから声掛けるの止めよう」とかって
だんだんスナック仲間から誘われなくなるんだろうね。

長介の肩身をどんどん狭めて酷い嫁だね。
せめて長介だけでも行かせてあげればよかったのに。
どうせモカはおまけみたいなもんで馴染んでないんだから
家でセコマのスパークリングのボトル抱えて見飽きたDVD再生しながら感動の涙流して泥酔してればいいじゃん。
モカが行かなかったら飲み第半分で済むしw
0977Trackback(774)2015/08/01(土) 15:32:16.92ID:SP7gKQXQ
連スマ
ひよこ豆のサラダが低糖質だって鼻高々だけど
バルサミコ酢とか玉ねぎとかかなり糖質高いよね。粒マスタードも。
調味料はカウントしないんだろうか?
>>967さんの言うとおりだと思う。
>モカは何事も首尾一貫してないし都合のよい 解釈しすぎw
これから頻繁に登場するんだろうなー。
0978Trackback(774)2015/08/01(土) 17:05:15.19ID:TQozdy0A
>>974
私もそう思った。
洗って乾かしたものを片付けるって意味なのかな?
0979Trackback(774)2015/08/01(土) 18:26:20.07ID:1+IXkvfA
単純に昨日の汚れた食器を朝洗ってるのにキレイ好きぶってるバカと思ったけど違うのかな。
普通のキレイ好きは夜寝る前にシンクピカピカにしとくだろうけどエビのことだからズレてるんだろうなって。
0980Trackback(774)2015/08/01(土) 22:11:39.08ID:IejqiwSq
タンボンはちょっと仕事始めるといちいちうるさいねw
0981Trackback(774)2015/08/01(土) 23:17:22.60ID:TkDrzGtN
はやくもプログラマー気取りという
0982Trackback(774)2015/08/01(土) 23:18:05.77ID:4YejKRvI
ほんとだw
いちいちおおげさに騒いでてバカみたい。
パソの仕事ってどんなのか知らないけど、タンポン程度の仕事、もっとサラっと毎日やってる人もゴマンといるだろうに。

何もまともに出来ない能無しってことだよね。
0983Trackback(774)2015/08/01(土) 23:35:17.05ID:u3If8fIr
たった数日、イレギュラーのバイトしたくらいで
ライターだのプログラマーだの、よく自分から名乗れるよなあ。

ただ「文を書いた」「プログラミングした」だけなのに。
0984Trackback(774)2015/08/02(日) 06:24:19.34ID:N6QyfUle
しかも金が無いって騒いでるのを哀れまれてお情けでもらったレベルの仕事のクセに、
ちょっと収入の目処が立ったからって即カップ麺爆買いしてて引いたわ
一日中飲み食いし過ぎてて気持ち悪い
忙しいだの金が無いだのグチグチ言うクセにしょっちゅう外食して酒飲んで惣菜買ってるし
浅ましい妖怪だよまったく
0985Trackback(774)2015/08/02(日) 07:12:03.31ID:v9b5PPkA
>>979
旦那が夜な夜な洗ってカゴに伏せといたのを
エビが起きて片付けるってパターンなのかも
どんなに仕事で遅くても旦那が洗わされてそう
0986Trackback(774)2015/08/02(日) 07:44:42.33ID:HmVl4Gwv
そういえばエビは車の記事のところで
>いつかまた、ひとり、イギリスで暮らそうっておもう今です。
とか書いてるが、旦那を置いて逃避行するつもりなのか?
なんかこの人よく、自分には欲がないみたいなこと書くけど
イギリスに住みたいって十分な欲だよな。
自分も海外に住むことになるなら車も家もいらないわ。日本に。
0987Trackback(774)2015/08/02(日) 08:29:48.33ID:KlngL9ig
980です
次スレ立てました
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1438471693/
0988Trackback(774)2015/08/02(日) 08:55:23.73ID:GUExwk7V
>>980乙です
エビ今からでも一人でイギリス行って来なよ
きっと周りのみんな平穏で幸せに暮らせるよ…
0989Trackback(774)2015/08/02(日) 15:28:38.77ID:7RYOHgbm
http://s.ameblo.jp/mayuosho424/
0990Trackback(774)2015/08/02(日) 18:47:48.31ID:qpQV5KY9
>>989
何をしたいのかわからないけど、紹介もなしに直リンだけ張られても誰も食いつかないよ
どこが痛いのか紹介してせめて魚拓とって張ってね
0991Trackback(774)2015/08/02(日) 19:53:37.32ID:qpQV5KY9
連スマ。バカ更新
http://megalodon.jp/2015-0802-1948-18/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/entry-12057016837.html

初心者でも作れそうな簡単なケーキしか作れないくせにクリームにこだわるとかもうねwwww
それよりさきに改善すべき事に気付けw
0992Trackback(774)2015/08/02(日) 20:03:55.39ID:mfsgrso4
そもそもチーズケーキに生クリームなんかいらないんだけどw
0993Trackback(774)2015/08/02(日) 20:13:56.39ID:MrNATeab
おいしくな〜れ〜が激しくむかつくw
0994Trackback(774)2015/08/02(日) 20:24:58.27ID:wNRrFAWn
前回のカフェ()に来た人にはぼそぼその生クリーム添えたチーズケーキ出したってこと?
失礼極まりないな。
0995Trackback(774)2015/08/02(日) 20:41:06.26ID:v9b5PPkA
誰かに指摘受けたのかね?
バカヨ親子じゃ乳脂肪分なんて気づくはずも
なく…
0996Trackback(774)2015/08/02(日) 21:24:07.75ID:DOAP5Ax1
バカヨはこの前の1日カフェの時にレジーナのオーナーにアドバイスでも貰ったとかなのかな?

エビまたイギリスで一人暮らし云々言い出したのは暖か仲間の子供達が幼稚園のお受験準備本格的に始めたからだったりして
取り巻きの子供が私立で柵が公立とかエビのプライドが許さなそうだし
0997Trackback(774)2015/08/03(月) 00:00:31.48ID:xTLy6UbV
>>990
そういうの、ただの私怨だと思ってる。
携帯用のURL晒してる時点でお察しな感じw
今時まだ「2chに晒せば荒らしてもらえる!」とか思ってる人がいるみたいだね。
0998Trackback(774)2015/08/03(月) 00:05:21.77ID:LYQHnvHb
ひ、一人暮らし?
子どもは?
0999Trackback(774)2015/08/03(月) 08:22:27.16ID:/8oKyIxV
子供要らないんじゃない
普通子供たちが巣立ったあとでとか書きそうなもんだけど、エビの場合今すぐに子供旦那ほっぽって自由気ままに過ごせるところにワープ()したいんでしょ
離婚して自分で生活費稼げばすぐ出来るのに
イギリスで一人暮らしの軍資金は旦那か親の援助ですか?
1000Trackback(774)2015/08/03(月) 08:45:31.57ID:V5yXZwxB
>>980乙です

エビが今日本に足どめ()されているのはエビが生粋の日本人で日本に生活基盤があるから。
海外で暮らしていたのはお父さまの仕事の都合でエビは乗っかっていただけって
いつまでたっても理解できてないw

バカヨの生クリ〜ム
ベストな状態の手前で止めといてサーブするときに完成させるとか知恵はないんだな。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。