トップページblog
988コメント545KB

伝えたいかあちゃんのあったかごはん 9◆ふうかさん [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/05/11(月) 17:50:43.08ID:7CUGRY0Q
旧「すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生」
現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/

伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)

ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります。


過去スレ
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 8◆ふうかさん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393236524/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1376113788/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362959279/
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
【小公女】ふうかさんは主婦一年生2【佃煮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1342530780/
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・53【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1337003153/

ランキングサイト
毎日ふうかさんの上下周辺の方々をクリックして応援しましょう。
ランキングから入って(OUTポイント)、ブログに貼ってあるバナーを押す(INポイント←これが重要)と効果アップです。
同一ユーザーからのカウントは一日に一回のみ有効となります。

日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当人気ランキング
http://food.blogmura.com/papabento/
人気ブログランキング おうちごはんブログランキング
http://blog.with2.net/rank2196-0.html
レシピブログ
http://www.recipe-blog.jp/ranking/area/3

ブログ村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:65ea1abff48d102867c12010c82aa67c)
0492Trackback(774)2015/08/17(月) 22:10:53.85ID:9MLP1vcN
>>491
貼り乙。

また逃亡したのかと思ったけど、復活したねw
前日に塩振って絞った野菜が、あんなパリッとしてるわけないじゃん。
野菜の塩もみ、したことあるの?
基地ぽんも散々言われてるけど、土木工事のy現場の人のお弁当は
食べやすくてお腹に溜まるのが一番なのに、冷ごはんの炒飯みたいな
ポロポロしたものをあんな小さいスプーンでちまちま食べさせるなんて、嫌がらせとしか思えない。
で、お盆は娘達帰ってこなかったの?
0493Trackback(774)2015/08/18(火) 08:48:30.46ID:avCQLdHu
乙です。
私もまた逃亡したと思ってたw

平和記念公園に行って手を合わせた〜?
本当かなぁw
どうせパチンコ三昧だったんじゃないの〜?


あ、やっとフレンチトーストの更新来ましたw

2015-08-18
フレンチトーストと、バナナヨーグルトスムージーで朝ごはん
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-0818-0841-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-12059770891.html

グリーンスムージー生活始めたってさww
どうせ材料費に困って続かないんだからやめとけって!
ねぇねぇフルーツ酢だのヤクルトだのははどこ行っちゃったの?
おあゆさんはー?


>今日は買い物へ行き、
>作り置き常備菜を仕込んで、母に届ける予定。

常備菜の更新来るかな


>うれしい気持ちで心を込めて、作りたいです。

意味分かりませんww
0494Trackback(774)2015/08/18(火) 08:51:07.88ID:avCQLdHu
連すま

ククパみたら「♪フウカかあちゃん♪」じゃなくて
「かあちゃんちの台所」って名前に変更してたw
迷走するね〜ww
0495Trackback(774)2015/08/18(火) 10:23:45.51ID:07inf6R4
お墓と仏壇があって親戚を迎える家は、普通静かでも穏やかでもなくただ忙しいけどね。
盆飾りやお供え準備したり、親戚のもてなししたり。
そこへ娘と孫が帰ってきたら、泊まりの世話もあって。
てか、娘一家はどこに泊まったのかな?w

フレンチトースト、パッサパサやんw
ゆっくりゆっくりうれしいにちようびなら、
時間かけてしみ込ませるとか、それこそ前夜から作り置きしておけばいいのに。
>ゆっくり朝ごはんを作り、
ってあるから、時間の問題じゃなくって材料ケチってるだけかw
0496Trackback(774)2015/08/18(火) 10:48:56.04ID:heiZcHgD
こんなに薄いパンなのに全然卵液しみてないwシロップやバター、クリームもなさそうだし喉に詰まりそう。
スムージーにぶっ刺さった縦じまストローがなんとも昭和風。
0497Trackback(774)2015/08/18(火) 11:08:09.90ID:VLOmPE14
この人もトイロと同じで写真がないものは全部エアだと思う
家族が集まったのもエア
平和記念公園に行ったのもエア

いまだに一度も出てこない畑もエアwww
0498Trackback(774)2015/08/18(火) 11:13:41.16ID:KbS+7JKa
フレンチトースト、真ん中に何か挟んでるのかと思ったらしみてないだけか
いかにもやっつけで真ん中までしみてない、いい加減なフレンチトースト大嫌い
食べてがっかりじゃない?そういうの
0499Trackback(774)2015/08/18(火) 12:33:52.55ID:Tajnn3gq
>>495
娘一家も広島に行ったの?

>お盆休みは、家族みんな、親戚が集まり賑やかに食事をしたり
>とうちゃんもみんなの輪の中へ入り打ち解けてくれたこと。。
>うれしかった〜。

ぶうかの親戚って、両親と姉家族、その他かな。
うれしかった〜とかそんなに喜ぶなんて、もしかして広島に帰って、はじめての顔合わせだったの?
遠い県から来てくれた父ちゃん()の歓迎会もなかったのか。

ぶうかみたいに何度も結婚離婚繰り返して、子供ないがしろにしてだらしなく男に溺れ、
いい年して男を追ってまたまた結婚して、帰ってきたところで誰も歓迎しないと思う。
埼玉に行ったことが、いい厄介払いだったんじゃないかな。
なのに土方のおっさん連れて帰ってきて、お盆の席だからってどういう接し方していいか困惑なのでは。

ぶうかもそういう空気感じてると思うんだよね。
たぶん頼まれてもないのに親の畑手伝ったり、いそいそと常備菜()運んだりって、媚びやへつらいの表れかと。
親戚連中の前で、嫌われやしないか内心ビクビクしてたんだろう。

いつも思うんだけど、親の愛情の確認に心魂注ぐかわりに、自分の子供大事にしろと。
0500Trackback(774)2015/08/18(火) 12:59:27.11ID:Tajnn3gq
↑長い!ごめん。更に連投すまん。

つか、仙台の義母、仲を取り持ってくれた義弟はどうしたんだよ。
父ちゃん()のほうのお墓は!? 婚家の輪の中には入ろうとしないくせに何やってるんだ。

あー。そうか。拒否られてるのか。
なんだかこの人、身内がどんどん離れていく運命?
0501Trackback(774)2015/08/18(火) 13:39:33.36ID:f7Ge6yVU
全部嘘だったんじゃない?はじめから
義母と義弟、娘も彼氏もいるけどエピソードは全部創作
一時期とうちゃんいたのは事実(写真)だけどエピソードやセリフは創作

全部作り話の気がするんだよね
0502Trackback(774)2015/08/18(火) 19:48:04.48ID:DDI4K+E0
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
0503Trackback(774)2015/08/18(火) 22:50:48.54ID:9Ezkt7Et
ぶうかの「嬉しい気持ち」は、自分のキャッチコピーのつもりなんだろうね。
ト●ロの「毎日、まいにち、ありがとう」みたいなもんw
なんでほっこりもどきって、自分で自分にキャッチコピーつけようとするんだろう。

ぶうかさん、ほっこり路線似合ってないよ。
昔みたいに「かぼちゃが鼻糞ほどあったけえ」とか「目糞ほどあったけえ」とか
「年季の入ったきのこが好き」とか言えばいいのにw
0504Trackback(774)2015/08/19(水) 11:33:20.43ID:F7a6wPcL
テレビ出たときにドス黒い笑顔見せちゃったしねーwホッコリ路線は無理があるよね。

己の姿や心の中をちゃんと見ろと言いたい。
0505Trackback(774)2015/08/19(水) 11:54:22.87ID:dDNuljSA
2015-08-19
作りおき常備菜。台所しごと。
http://megalodon.jp/2015-0819-1152-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-12063041903.html

台所しごと()
ハンバーグの形がいびつですw
0506Trackback(774)2015/08/19(水) 11:59:28.76ID:SFbxEBiM
はり乙

初心の気持ちって何w
難しい言葉を無理して使わない方がいいよw
0507Trackback(774)2015/08/19(水) 12:23:18.91ID:wI8ZJjL5
人参のはちみつ漬け4枚ってwwww
それくらい全部食べてしまえばいいのに。貧乏くさい。
0508Trackback(774)2015/08/19(水) 12:54:01.72ID:JWjq7gAr
作りおき常備菜って頭痛が痛いみたい
0509Trackback(774)2015/08/19(水) 13:01:42.09ID:uBp26NNM
ハンバーグの表面のデコボコが気持ち悪いんですけど。
どうやったらあんな変な模様がつくの?
0510Trackback(774)2015/08/19(水) 14:17:07.75ID:ZviO6XZO
貼り乙です!

昔作っていた、培養ハンバーグ思い出したよw
0511Trackback(774)2015/08/19(水) 15:10:05.84ID:Oq6dbOrN
初心の気持ちww
初心の気持ちwww
0512Trackback(774)2015/08/19(水) 19:02:46.40ID:uJXN7a+G
朝ごはんと朝の作りおき常備菜()と夕飯の光加減が同じ様に見えるんだけどw
作りおき作って朝ご飯をセットの写真とってその後夕飯セットして写真かしらね。

どの料理も作り置き常備菜()なんかしなくてもすぐに作れると思うんだけどね。
そんなに忙しくもないだろうにw
常備菜()のジャンルはかなりご活躍の方が居るので入り込めないと思う この程度のレベルでは無理。
0513Trackback(774)2015/08/19(水) 19:04:07.81ID:uJXN7a+G
作りおき常備菜じゃなくて特売日にたくさん買って使いまわす だったら納得できるけど。
0514Trackback(774)2015/08/20(木) 06:57:09.50ID:S3dCbrfV
2015-08-19
作りおき常備菜で茄子のはさみ揚げ晩ごはん
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0820-0652-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-12063201413.html

だからなんで晩御飯がこんな明るい時間なんだよw

2015-08-20
作りおき常備菜でハンバーグべんとう。
テーマ:★愛妻弁当・いろいろおかず
http://megalodon.jp/2015-0820-0654-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-12063333976.html

2人分の弁当キタw
はいはい、とうちゃんはいるのね

それにしてもご飯多くない?おかず少なくない?w
えーっと、海老どこー?
光源が晩御飯と同じ感じなのはなぜー?
0515Trackback(774)2015/08/20(木) 11:46:02.28ID:N6S9+kzm
この人の「麦ご飯」って、「押し麦が少し入った白米」だよね。
激痛の今は亡きオサーンも同じこと言ってたっけ。

ということは刑務所のご飯は食べてないんだねwww
懲役経験とかありそうと思ってたよw
なんかぶうかって、経歴とか人相とか表情とか福田和子とかぶるんだもの。
0516Trackback(774)2015/08/21(金) 08:42:14.17ID:8t+9/AlM
http://megalodon.jp/2015-0821-0821-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-12063524542.html
2015-08-20
バジルピラフで晩ごはん

また真昼間からの晩ごはん()
サラダに野菜のチーズ焼きにピラフ
メインどこー?
肉体労働して帰ってきてこんな晩ごはんって・・・
まぁとうちゃん()が本当にいればの話だけどw

http://megalodon.jp/2015-0821-0837-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-12063708495.html
2015-08-21
作りおき常備菜で豚肉と茄子の味噌炒めべんとう。

>桃太郎トマトがそろそろじゃったけ
>もう色づいとるかね〜?

あれ?毎日食べてるって書いてなかった?
これからできるの?何が本当なの?w

べんとう()くそまずそうww
かぼちゃきったねーなー
0517Trackback(774)2015/08/21(金) 09:04:30.40ID:5MMYv09j
乙です

>畑には恵みの雨。
土方殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の3日も降ればいい。って言うけどw

>昨日から降り続いた雨もやっと上がり、
>昨日のお弁当は、
だから、とうちゃんの設定忘れんなってばw
地面の現場なら雨でもやる時あるけど、とびは危ないから休工率高いよー。
0518Trackback(774)2015/08/21(金) 09:26:17.17ID:6THlCKuS
乙です
>冷凍保存しておいた、ピリ辛こんにゃく、
え??スカスカにならないの?

何この弁当・・・三角コーナ盛りw
あの新聞()何がしたいんだろう・・・
新聞で包む?今どきw
箸が置いてある弁当包む前の布と弁当が包まれてる布が違うんだけど。

明るい晩御飯のピラフ入れてる器何アレw
サラダ入れてる皿と反対にすればいいのに。
餌っぽいよね。
センス無いのに無理するから笑われるんだよ。
学習しないよね。
まだ茶碗に盛ったほうがでぶうからしくていいと思うわ。
0519Trackback(774)2015/08/21(金) 10:21:52.41ID:DBh59KI/
べんとう…?
残飯にしか見えない。
0520Trackback(774)2015/08/21(金) 15:31:04.25ID:R5SAY9Ot
>>516
乙乙

家庭菜園でこの時期に水菜収穫できるもんなの?

こんにゃく冷凍したらスポンジになるよね…
0521Trackback(774)2015/08/21(金) 22:21:46.05ID:pN02u3wl
>>520
どの時期に種蒔くかにもよるけど、収穫はできるはず。
でも、スーパーという名の畑で採れたもののような気がするww

スキレットに入ったチーズ焼き、なんか冷めてるように見える。ピーマンも生っぽいし。
二人分の弁当、二人分の食卓を撮影してるけど、ぶうかの写真には人の気配が感じられないよね。
本当にとうちゃんがいるなら食べてる所撮ればいいのに。顔は写さなくてもいいから、首から下だけとか
手先とかさ。
明るい時間の晩ご飯の撮影といい、写真から凄く孤独感を感じるんだよね……とうちゃんがいたとしても
家庭内別居っぽくなってるのかも。
エアとうちゃんで、二人分の食事をぶうか一人で食べてるんだとしたら、かなり病んでて怖い。
0522Trackback(774)2015/08/22(土) 01:54:25.50ID:KC5OIvJc
>>521
エア記事でおなじみのト○ロも、
家族や来客いる時は一応気配があるけど、
ぶうかさんの記事にはまったくないよね。
0523Trackback(774)2015/08/22(土) 08:33:39.22ID:kBnZXEMW
19日の記事で食卓の向こうの窓に猫脱走対策に使うメッシュのワイヤーネット?
があるようい見えるけど、団地仕様? 
ネコ飼ってる?
0524Trackback(774)2015/08/22(土) 09:43:56.18ID:TGmJmvci
2015-08-22
前日下ごしらえで梅肉入り豚コマフライべんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0822-0932-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-12064089675.html

作りおき使っても前日仕込んでも出来上がるまでの時間が大して変わってないじゃん。
作り置き作る手間や光熱費なんか考えたら
前日下ごしらえのほうが節約になるんじゃないのかしらw

>レンジキャベツ
>キャベツは太めの千切りにし、
>ルクエでしんなりするまでレンジ加熱して、
>冷めたら水気をしっかり絞り、少し塩をふりました
絞った後に塩振ったらまた水分で来ちゃうじゃん 馬鹿みたい。

まだ使いまわしてるあの数字の8みたいな文字が見える新聞ってなに演出?
父ちゃん日本人じゃないのかw

あのご飯をあれだけのカツっぽいもので食えってことだよね。
黒豆もゆで卵も口の水分持ってかれるし飯の友じゃないし
けちくさい人参ははちみつレモン味がするしキャベツは出た水分で塩味も流れてるだろうに・・・
0525Trackback(774)2015/08/22(土) 09:47:24.02ID:qAbzfmhe
猫二匹ととうちゃんと広島に帰ってきたとか言ってなかった?
でも県営住宅とかってペット禁止じゃないの?
埼玉のアパートもきっとペット禁止だったと思うけと
0526Trackback(774)2015/08/22(土) 09:49:01.53ID:qAbzfmhe
貼乙です!

おかず少な!
米で腹をふくらませる作戦か…哀れ
0527Trackback(774)2015/08/22(土) 10:57:03.71ID:0WD1biEI
貼り乙
あの貧乏臭い大葉のバランやめたんだw
あれは最悪だったもんなー
新聞も早く捨てろ
0528つきまとい(モラハラ実例)2015/08/22(土) 13:00:49.36ID:E4EF0zG8
ストーカー相手宅横の道路で朝に不快声だし男 おこせるようにつうほうされないようにしぜんにばれないようにいそしみつきまといをはげむ

どあろっくごのぶがちゃがちゃゆとり ようすみでぞっこう
 一時間ちょい感覚でフルスイングでかぞくそろっていやしいもらはらのBBA よりははやく ネットストーカーさきかどうじかはやめ 基地外のしつこさは同じ

かいだんどたどたどあつねみばったん あさばんばすたぶこすりぎゅぎゅぎゅゆうううう 鉄げた履いて?室内を張りまくる 騒音の なごりか
  内外紺ぷの残念さ一生

じょうりゅうからのねっとすとかーばばー ****にれんらくしたほうがいい けーたいばなしで 
ねっとけんりあるすとーかー 役に立たない偽善意見をほのめかし さらにはいりこんでこようとする はんざいしゃつごうのすりかえきちく

うらどーりをごおおおおおん くるま・ばいく DQNメンヘラいんけん親からに子「供」の奇声常習犯以上の厚顔マインド

年齢性別問わず じょうりゅうからのきちがいすとーかー わざわざとーくからくだってくる 公共の交通手段使用を強く勧める 

 
0529u2015/08/22(土) 16:05:08.99ID:IHKXoRa3
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
0530Trackback(774)2015/08/22(土) 19:29:12.44ID:jInX2K30
謎の光源はもしかしたら太陽光みたいな光が出る照明器具使ってるかも。
YOMEちゃんwが前にそんな照明器具が写ってる画像ブログに載せてた気がする。
料理系ブロガーが結構使ってるやつなんじゃ無いかな。
いつでもだいたい同じ光加減で美味しく見えるように撮影するためみたい。
0531Trackback(774)2015/08/22(土) 19:29:24.64ID:TGmJmvci
2015-08-22
作りおき常備菜。台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-0822-1923-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-12064218680.html

わすか15分位の弁当作りのためにいろいろ仕込みが大変ですねw
手慣れた主婦ならあの程度のおかず少ない飯主体弁当だったら作り置きなくても作れますけど・・・
ってか夕飯の時に作ってしまえばいいじゃんと思うわ。
何日も冷蔵庫で保存されてる作り置きよりよほど安全だよねw

どんだけ手際と要領と頭 悪いんだろうw
0532Trackback(774)2015/08/22(土) 21:12:45.98ID:fdbRe1VA
清潔感ゼロなんだよなあ
0533Trackback(774)2015/08/22(土) 23:09:18.59ID:X7SeEbEo
培養ハンバーグから、ずいぶん衛生的になったと思うw
あのころのイメージって抜けないよね。

つか、培養時代が素のぶうかだと思うわ。
かぼちゃもナスも実はネバついてるんだと思う。
0534Trackback(774)2015/08/23(日) 10:01:37.71ID:CEMjl4Wv
2015-08-23
作りおき常備菜で、鮭。のりべんとう。ちくわの冷凍保存。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0823-0955-25/ameblo.jp/suzu7310/entry-12064432912.html

全部のせ弁当に路線変更したんだね。
ちくわの後ろに見える白い丸い物体はなんだろう?
大根の煮物?

>、鮭。のりべんとう。ちくわの冷凍保存。
頭悪いし気持ち悪いわ「。」の多用
0535Trackback(774)2015/08/23(日) 10:14:52.81ID:J/oKZg79
乙です。
ちくわの後ろのは沢庵じゃないかな?

材料費80円てw
貧乏節約路線でいくんだねw
でも二人で働いて県営団地住まいって謎なんだけどな〜

もしかしてこれってふうかさんの昼飯と夜飯だったりして

畑に種まくなんてステキ!w
ブログ映えするのになんで写真撮らないのかな〜
桃太郎トマトがわさわさなってるとこなんて
ブロガーなら自慢したくなっちゃわないの〜?ww
0536Trackback(774)2015/08/23(日) 10:40:58.94ID:VHuMBlgG
初心の気持ちww
馬から落馬するみたいなww

確かに福田和子は思った
生き方って顔に出るんだよね

とうちゃん()って広島に連れてこられてからは土木の仕事はしてなさそう




>冷凍保存。5日。
冷凍保存。約2週間。
これ、じわじわくるwwww
句読点の使い方も分からないのねwwww
0537Trackback(774)2015/08/23(日) 23:54:08.17ID:SeslbQpv
ちくわの冷凍保存。
>4本入りのちくわは、全部磯辺揚げにして
>2本はのりべんとうに入れて残りの2本は
>冷めたら、ジッパー付きの袋へ入れて冷凍保存しました。
>これで、来週のお弁当のおかずが1品増えました。

んなもん、おやつに食ってしまえよ!
0538Trackback(774)2015/08/24(月) 02:00:39.32ID:GixRdCkX
つくレポさん…?
0539Trackback(774)2015/08/24(月) 12:34:12.71ID:rS33fbrJ
>>537
おやつに食ってしまえよワロタw
でも本当にちくわ二本なんておやつ程度だよね
常備菜(笑)でドヤるようなおかずじゃないわ
いよいよ貧乏飯エキスパートにシフトチェンジしたのかってくらい
最近はすべてがみみっちい、しみったれてる
おうちの人のパクりはいつの間にかやめたのね
財力が違うとパクりも満足にできなくてツラいねぶうかさんw
0540Trackback(774)2015/08/24(月) 13:15:26.66ID:ah6ysh2C
ハナヲツマミニをパクってみたり、おうちをパクってみたり、
あんな露骨に真似して恥ずかしくないのかな
でも結局続かなかったねw
無理して背伸びしたのにねw
0541Trackback(774)2015/08/24(月) 16:18:42.67ID:trGJMRNJ
2015-08-24
作りおき常備菜で、焼きそばべんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。

http://megalodon.jp/2015-0824-1608-13/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065143507.html

畑の写真来たよw
でも小さくてよくわからないよ。
たわわに実ったトマトは?

今日はダブル炭水化物弁当w
焼きそば麺半分くらいの量だよね・・・これ自分お弁当なんじゃない?
しかし貧乏臭い弁当だ。

かぼちゃ この文字の列だけですでに不味そう。
>レンジかぼちゃに、はちみつ、
>パルメザンチーズをかけレンジで温め

ハンバーグ(肉団子にしけないけどw)のケチャップは蓋閉めたら
蓋の裏にべったり付いちゃうんだろうな。

>そばがキャベツの上になるように
>フライパンを返し、キャベツを蒸し焼き状態にします。
え??フライパンを返すってどういうこと???


ゆでたまごこそまとめて茹でて水につけて冷蔵庫に入れとけばいいのに。
0542Trackback(774)2015/08/24(月) 16:20:59.78ID:trGJMRNJ
>ハンバーグ(肉団子にしけないけどw)
肉団子にしか見えないけどです。よそ見しながら打ってたw
0543Trackback(774)2015/08/24(月) 18:33:10.45ID:q1zZe4au
乙です。
畑の写真キター!
でもなんでこんな小さいのw
もっとバーンと載せてよ、自慢の畑でしょうw
まさかどっかの他人の畑を盗み撮りしてきたんじゃないわよねww

ハンバーグちっさ!!
ねぇ詰め方はもうやらないの?
すぐ飽きるなぁ、ふうかさんってばw
0544Trackback(774)2015/08/24(月) 18:49:37.92ID:N4es0Wtk
>>543
作業風景じゃなくて、ただの畑の写真だからおそらくよそ様の畑でしょうw
持ち主にばれるとまずいから、作物に寄って周りの風景が写り込まないようにしてる。
公共の場から平気で菜の花を失敬するようなぶうかさんだもん。
借景なんて朝飯前だよw
0545Trackback(774)2015/08/24(月) 22:42:25.15ID:04SITPSt
ミックス野菜とやらが植わってるのも見たいなーw
0546Trackback(774)2015/08/25(火) 09:14:04.28ID:GmADNyXE
2015-08-25
作りおき常備菜。台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-0825-0911-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065309199.html

おもしろくないなー
おもしろくないよふうかさん
常備菜ばっかり作ってないで出来立て食べさせたら?
父ちゃんが本当にいるならねw
0547Trackback(774)2015/08/25(火) 12:10:42.30ID:X8k4n+YQ
貼り乙です。
時短しなきゃならない程忙しくもない生活なのに。
あっ明るいうちに夕飯食べなきゃいけないからかw

日が沈んで電気代かかる前に寝ちゃうのかしらね。

作りおきが目的になっちゃってるよね。
0548Trackback(774)2015/08/25(火) 13:58:06.85ID:PKwe3N2w
復活からの流れ見てるとさ
この明るいうちからの夕飯と、気が狂ったように常備菜作ってるのって
作り置きとは「作りたてを食べさせないこと」と間違えてるんじゃないか?って思うよw

作り置き → 作って置いておくこと

畑、以前に少し広範囲を写したやつUPしてたことがあるんだけど
ストリートビューで散歩してみたら、あのへん似たような狭小貸し家庭菜園たくさんあるんだよね。
見つけられなかったけど。
側溝沿いで、他所より一段下がった日当たりの悪そうなところだった。
0549Trackback(774)2015/08/26(水) 08:27:08.01ID:OePXYfV7
http://megalodon.jp/2015-0826-0824-13/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065516562.html
2015-08-26
作りおき常備菜で鶏の照り焼きべんとう。

弁当が二人分だったり一人分だったりするのは何故だろう作り置き常備菜って変な言葉だよね
何が変なのか日本語が不自由な美鈴さんには分からないんだろうけど
0550Trackback(774)2015/08/26(水) 13:59:30.90ID:8Rnpr7t7
たったあれだけの弁当や夕ご飯常備菜wやらを作り置きしないといけないの?
どんだけ要領悪いんだか 大家族じゃあるまいし
0551Trackback(774)2015/08/26(水) 15:55:13.62ID:gI4vojQD
針乙です。
単に常備菜言いたいだけなんだよね。
流行ってたもんだからさ。
弁当本の出版は無理だろうから、今度は常備菜で狙ってるんじゃない?
ま、無理でしょうけど。
0552Trackback(774)2015/08/26(水) 17:45:07.06ID:F4p7koyY
>>324さんが貼ってくれたの
http://megalodon.jp/2015-0610-1952-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-11125249897.html

広島市の貸し菜園
http://megalodon.jp/2015-0826-1629-52/www.haff.city.hiroshima.jp/nouenn/saien/5-20-3.html
(魚拓初めてなのですが、大丈夫でしょうか?)

妙な角度の区画、水路、石積み擁壁、
石積みの上にも畑があってその向こうにコンクリ壁みたいのがわずかに見える

など、けっこう似てる気がするけど違うかな?
ぶうかさん団地から2q弱。
実家まで歩いて15分とか書いてたから、実家そばの畑だとすると距離的にも合う。

>>548さんの仰るように、ちょこちょこ畑があるみたいだね。
山を切り崩した急勾配だから宅地も畑も階段状で、石垣や擁壁だらけっぽい。
0553Trackback(774)2015/08/26(水) 18:09:35.20ID:absZoM5V
経験的に感じるんだけど
一人暮らし→食材を使いきれないから一度に調理するほうが楽。つまり作りおきを作る
家族がいる→1食分くらいである程度食材を使いきれる。作りおきはあまりしない。作っておいてもすぐなくなる。
0554Trackback(774)2015/08/26(水) 18:28:27.61ID:HXZAO7MA
>>552
なるほど。雰囲気は似てますね。
神社は、しめ縄の形が特徴的なのと、紋から「田中山神社」かな、と思いました。
0555Trackback(774)2015/08/27(木) 08:24:50.09ID:GNRV0AVs
2015-08-26
盛り付けるだけ晩ごはん.かますの塩焼き定食。
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0827-0817-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065386255.html

今回は蛍光灯で撮ったみたいよw
常備菜常備菜言うけど2日ぐらいで食べ切っちゃうんじゃないの。意味あんの?


2015-08-27
作りおき常備菜で、おにぎらずべんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0827-0820-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065885068.html

>・コロッケ
>晩ごはんから
>取り置きのコロッケ
>レンジで温めました。

前の日の晩ごはんにコロッケはないんだけど
かますは別の日?この弁当が別の日?

きんぴらに目玉焼きにレタスのおにぎらずなんて嫌だなぁ。
0556Trackback(774)2015/08/27(木) 08:59:06.99ID:/toFimXi
この人つくづく料理が嫌いなんだね
0557Trackback(774)2015/08/27(木) 09:37:34.57ID:5udfPio2
貼り乙
カマスに目玉焼きかw
味覚おかしいんだね。
沼サン ぶうかバージョンを作って欲しいわ〜。
見たこともない沼サンにお目にかかれと思うw
0558Trackback(774)2015/08/27(木) 14:29:21.79ID:H4y1YTuP
針乙です。

ねじれてもげそうなかますの首wこわいw

>大変さが心の底から少しだけ、分かるような気がしてきた。
心の底から少しだけってどんな状態w
0559Trackback(774)2015/08/27(木) 18:34:25.80ID:jf2pQoyO
向かい合わせだったのに座る位置変えたんだねw

広島弁も復活かと思えばまた標準語にとコロコロと設定がブレまくりですことw
あんなに雨が降ったのにモロヘイヤが無事だったんだ。
擦れたり風で傷みやすいよねモロヘイヤ。

ハウス栽培のモロヘイヤがきれいな状態なんで
ちょっと前に強風と雨降ったこととか忘れちゃったのよねw

>蒸気が落ちてこないように、
コレも変だからw

あのお握ぎらずどうやって取り出すんだろう?
海苔同士がくっついて無理に引っ張りだすと崩壊だね。
0560Trackback(774)2015/08/27(木) 21:17:15.80ID:rWNyzMO4
>>557
池沼サンが爆誕してしまうw
0561Trackback(774)2015/08/28(金) 08:51:53.26ID:0m99ziCe
2015-08-28
時短。節約。照り焼きバーガーべんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0828-0849-15/ameblo.jp/suzu7310/entry-12066254092.html

パンにナポリタンにとうもろこしw
炭水化物攻めだね。だから腹黒く太っちゃうんだよー。
0562Trackback(774)2015/08/28(金) 09:03:34.79ID:nRmW0KCq
貼り乙です

なんかパンがしわっしわで気持ち悪い・・・
また作り置き常備菜()で弁当かー
照り焼きもナポリタンも朝作ったってそんなに手間じゃないのに
常備菜言いたいだけのためにこんな弁当持たされてとうちゃんかわいそー
どこがあいさいべんとう()なんだか
0563Trackback(774)2015/08/28(金) 10:02:12.08ID:7ZnGPvMB
乙です。
またナポリタン?
しかも冷凍してたやつなんて絶対美味しくないでしょ。
ホント、あれっぽっちのナポリタンなんて
朝作ったって大して時間掛からないよね。
まともな弁当作る時間もないほど朝から働いてるの?
県営住宅住みなのに?謎だわ〜。
0564Trackback(774)2015/08/28(金) 14:54:27.12ID:kvDYsyKn
とうもろこし、全然実が膨らんでなくてまずそう。
甘みがなくて硬い皮が口に残るんだろうなぁ。
ガタガタのスカスカとうもろこしなんて、作り手をよく反映してるわw

>>563
この際、県住から一戸建てを買うブログにでもして、
収支の完全公開と、節約作り置き常備菜作り()をセットにしたらいいのにねw
0565Trackback(774)2015/08/28(金) 17:57:40.05ID:0m99ziCe
2015-08-28
作りおき常備菜で晩ごはんはコロッケ
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0828-1741-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065725585.html

明るいなーw
あれお櫃のつもり?恥ずかしくないのかなw
写真見てると気分悪くなる。
食卓に不釣り合いな物体が存在する「異物感」が半端ない。

皿、スープボール、小鉢に使ってるお猪口、昔ながらの模様の茶碗・・・チグハグすぎるw
あれでイケてる食卓のつもりなのが痛すぎるわ。

スープの器に対してスプーンも大きすぎ。
コロッケもうちょっと揚げ色つけたらいいいのに、揚げる時間まで時短しなくてもw

畑で沢山野菜が収穫できるんだからあえてもやしを積極的に使うことはないんじゃないかしら。
まあね最近スーパーって名前の畑ではお野菜高いから仕方ないかwww
0566Trackback(774)2015/08/28(金) 20:02:34.49ID:IYfylPbo
>>565
貼り乙!

>牛肉のしぐれ煮が濃い味付けなので、
>潰したじゃがいもには、塩、こしょうのみ。
ドヤってるけど、これって普通だよね?

そして蕎麦猪口に入ってる物体は一体何?何の説明もないんだけどw
もしかして「もやしのピリ辛炒め」wの取り皿として使ってる?
まさかと思うけど、蕎麦猪口自体がが何なのか知らないとか?
いやもう、本気で日本人だと思えない。
日本語もおかしいしね。
しめじをコトコト煮てるのに、5分でできるスープってどういうこと?
日本では、食事の最中に伏せた湯呑なんて食卓の真ん中に置いたりしないよ。
御櫃もテーブルの真ん中になんて置かない。
器もさー、お金もセンスもないんだからニ○リで白い食器揃えればいいのに。
笑っちゃうくらいすべての食器がちぐはぐwww
黄色いお皿買ったんだねw自慢なんだねww

コロッケって具に味を付けるもんだと思ってるんだけど。
0567Trackback(774)2015/08/28(金) 22:19:48.47ID:SQ8haRF0
>>565
ね、あれおひつのつもりなんだね
本当にびっくりした

蕎麦猪口をあんな使い方するくらいだからおひつ知らないのも無理ないけど
つまり漬物を作らないんだね
前はカクテルグラスになんか入れたりしてたけどカクテル飲んだことないからあんなんするんだし

本来の用途も知らないで上っ面だけ真似てるの恥ずかしくないのかな
しかもわかりもしないでひたすらケチるからあんなトンチンカンなことになっちゃって
よく全世界に自分の無知をああまでドヤ顔しながら公開できるよね
私なら恥ずかしくて居た堪れなくて最悪の黒歴史よ
0568Trackback(774)2015/08/29(土) 09:10:26.92ID:RFuzQ+cc
2015-08-29
時短。節約。牛肉のしぐれ煮べんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0829-0901-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-12066618551.html
こんな弁当朝起きてから作ってもたいした時間かからんだろうに。
ちくわ後1本残ってるよねwいつ頃登場かしら。
新聞いつまで使う気なんだろう。
箸ってさ男性用が23.5cm、女性用が20.5cmが一般的らしいので弁当箱かなり小さいよね。
この後自分で食べてるんじゃないかと思う。
0569Trackback(774)2015/08/30(日) 02:32:02.77ID:tUYSCDHJ
貼り乙です。

キャベツのごま和えは、ごまを粒のまま散らしただけで和えた痕跡ナシ、
水菜は加熱して絞っただけで味つけナシ。
しかも両方とも前日仕込みだから、独特のにおいも出てそう。

>この後自分で食べてるんじゃないかと思う。
いつもとんちんかんな弁当を自分で処理してるなら、
かわいそうなとうちゃんはいないってことでそれはそれでよかったかもw
0570Trackback(774)2015/08/30(日) 05:37:51.63ID:ujhB8Lr2
2015-08-29
冷凍保存で晩ごはん。オムハヤシソースのプレート
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0830-0526-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-12066089030.html

父ちゃんは帰宅後直ぐに食事しなきゃならないほど腹減りなのか?
あの弁当だとそうかなーとは思うけどw
晩飯の後また働きにでも行くのかな?
妙に焦ってごはん食べさせてるよね。


帰宅前(多分帰るコールかメールがあるんだろうけど)にチキンライス作って
茸のホイル焼き焼き始めるって・・・
道路の渋滞があるかも知れないし電車通勤だったらダイヤの乱れがあるかも知れないのに。
職場まで徒歩だとかだったらありかもだけど職場から帰宅するまで通勤時間は短いってことだよね。

そんで帰宅したらチキンライスやホイル焼きが冷めないうちに最後の仕上げをして食事開始w
一日の疲れや汚れを流すために風呂に入ったりもせずすぐに食事。
普通は風呂入ってる間にチキンライス作ったりホイル焼き焼き始めたりだよね。

晩酌もさせてもらえないんだね。
0571Trackback(774)2015/08/30(日) 08:13:02.82ID:ujhB8Lr2
2015-08-30
作りおき常備菜。台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-0830-0759-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-12066796470.html
>さつまいも掘れたら、娘達に送らんといけん。
迷惑かもw


しかし豆が汚いなぁ。
自分で作るとこうなっちゃうのねw
ゴーヤチャンプルーは冷蔵庫で保存され豆腐からの汁がにじみ出て
豚こまの脂が固まってる常備菜作りおき()より作りたてのほうが絶対に美味しいと思うけどね。
作り置かないと死ぬ病気か何かかしら。

なんかさ一つのことに執拗にこだわり過ぎだよね。ちょっとアレなのかしら頭の方。
路線変更する度に馬鹿みたいにコレでもかとやってるけどどれも中途半端すぎる。
しかももう皆が知ってることをドヤってるので見る度に寒くてしかたがないよw
0572Trackback(774)2015/08/30(日) 09:08:58.23ID:ZwKuwCw4
>>570
魚拓乙です!
野菜少なっ!

>>571
魚拓乙です!
ほんとに豆がイマイチだよねぇ
いつものツヤツヤ豆とは大違いw

あと、もしかしたら魚拓されていなかったような気がする記事↓
グロ注意ですw

2015-08-27
野菜の王様!!!モロヘイヤのチーズ蒸しパン
テーマ:お菓子のレシピ
http://megalodon.jp/2015-0830-0907-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-12065977965.html
0573Trackback(774)2015/08/30(日) 09:38:23.60ID:jgUS29Oa
皆様乙です。
本当になんなのこの異常な作りおき常備菜()への執着は。
晩御飯まで冷凍保存で、ってドヤってるけど、
むしろ逆に恥ずかしいことじゃない?
晩御飯ぐらいまともに作れよ。
作りおき常備菜()を作ったその日に食べたら死ぬの?

頭おかしい。
0574Trackback(774)2015/08/30(日) 11:21:00.62ID:civL4w7j
>蒸し器の代用として、
>鍋かフライパンにお水を張り、
>作る事もできますので気軽に作れます。

じゃあその方法を書けよ
0575Trackback(774)2015/08/30(日) 17:36:53.26ID:pwNd4dNQ
色々貼り乙です。

>今日も1日無事に終わって何事もなかった事に感謝。
画像内ポエム。
だから馬から落馬するのヤメテww

>小さな手のひらからはみ出るぐらいの大きなさつま芋
普通のさつまいもって、大人の手でも収まり切るサイズではないよね。
ていうか、大きい事を表現したいのに、幼児の手と比較するあたりバカだだ漏れw
0576Trackback(774)2015/08/30(日) 20:14:47.16ID:IcERAfnz
>>575
あれって、芋掘りイベント実は関与してないんじゃないかと思った
子供の顔より大きい芋なんか山ほど取れるよね
0577Trackback(774)2015/08/30(日) 20:21:11.15ID:J8NKUv3G
ぶうかさんや基地ぽんって物凄く良い教材だよね
もちろん、反面教師的な意味で
こんなおばさんの人生を垣間見たら、ちゃんと勉強して一生懸命働いていかなきゃと思う
0578Trackback(774)2015/08/31(月) 06:16:02.83ID:reZpmeqo
2015-08-30
作りおき常備菜で時短1品できあがり。とんかつ定食
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0831-0603-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-12066475876.html

なんでコロコロ食卓の座る位置が変わるんだろう?
ちょっと前はL字な感じだったよね。
そんあに色々御飯食べる場所があるのかしらw


今日の写真は白味が強いね。
明るいうちの晩飯かよって言われてるからね。

作業工程で笑っちゃたよ
>お味噌汁と揚げ油に火をつけ、
おいおい何するんだと思っちゃった・・・
着火するってことよねwそんなこといちいち書かなくてもいいと思うんだけど。
0579Trackback(774)2015/08/31(月) 08:01:45.64ID:reZpmeqo
また更新来てた

2015-08-31
時短、節約、トンテキべんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0831-0749-37/ameblo.jp/suzu7310/entry-12067716088.html

>豚ロース肉は3枚入りのものを買い、2枚(晩ごはんのとんかつ用)と、
>1枚にしてラップに包みジッパー付きの袋へ入れて、冷凍保存しておいたもの
別に何枚入りのを買おうとどうでもいいんだけど・・・


昨日の晩御飯の写真に入れたポエムが寒い。

当たり前と思ってはいけない
向き合っていただく晩御飯
いつも新鮮な気持ちで。。。

きも〜。
0580Trackback(774)2015/08/31(月) 08:54:43.89ID:pO9brBli
乙です

調理手順も実にどーでもいいよねw

とんかつもとんてきも肉が薄っぺらで泣けるwww

白いテーブルになったり木目調wの撮影ボードの上で撮ったり
いろいろめんどくせーことしてるよね
ばっかみたいww
0581Trackback(774)2015/08/31(月) 10:42:02.45ID:b8pqi2AF
乙です。
ナスのなんとか、最初はごま油で焼いてるのに、手順の中ではオリーブオイルになってる。
全然違う味になるのに、なんで間違うのか。
その程度のもんの何を娘と夫に伝えたいの?w
毎日毎食レンチンか日が経った料理で、「あったかごはん」て自分でつらくならない?w
0582Trackback(774)2015/08/31(月) 10:44:29.52ID:kY7VQkUV
とんてきをどーんと乗せたらしいけど、
どう見ても丸ごと一枚じゃないよね。
1枚に見せようとセコい工作してるけど、
間抜いてるの丸わかりw
0583Trackback(774)2015/08/31(月) 11:07:23.06ID:mFAKkfBx
そうそう何が「あったかごはん」だよ
それなら出来立て作りたて食わせてやれっつーの
0584Trackback(774)2015/08/31(月) 14:34:32.62ID:HeZVifUx
中抜きトンテキ弁当にするなら、ナポリタンやら豆カボチャなんて抜いて
ご飯敷き詰めた弁当箱にどーんと一枚入れてやってよ。
おかずも炭水化物ばっかりなんだから米にしても同じじゃん、それに漬物でじゅうぶん。
0585Trackback(774)2015/09/02(水) 07:00:38.82ID:ohSJd49w
2015-08-31
作りおき常備菜。台所しごと。
テーマ:保存食・常備菜・作り置き
http://megalodon.jp/2015-0902-0658-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-12067768636.html


2015-09-01
時短、節約。カレー風味の鶏丼べんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0902-0657-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-12067841196.html


2015-09-01
肉汁うどんで晩ごはん
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2015-0902-0653-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-12067885280.html



2015-09-02
時短。節約。ピーマンの肉詰め楽々べんとう。
テーマ:★時短、節約べんとう。
http://megalodon.jp/2015-0902-0651-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-12068082115.html
0586Trackback(774)2015/09/02(水) 07:07:02.06ID:ohSJd49w
家族みんなってよく書いてるけど
夫婦二人じゃん
ふたり=みんなって変じゃない?
「かあちゃん」といいさ、なんかミスリードしてるよね

あんたたちいい年して出会い系で知り合った再婚夫婦じゃん
0587Trackback(774)2015/09/02(水) 07:50:05.22ID:NB679Hzr
はりおつです。
「思い出のうどん」がなんかじわじわくるw
0588Trackback(774)2015/09/02(水) 08:27:39.88ID:u15Sk6ZW
>>585
乙です

きゅうりの塩もみなんて、その場で作るもんでしょ
数日前のなんか食べたくないわー

ましてや数日前のマッシュかぼちゃと合わせて弁当に入れるなんて…
箸つけたら糸引いてそう
0589Trackback(774)2015/09/02(水) 09:09:26.98ID:WqfWzTtj
貼乙です。

なんかこの人の作った物って全部汚ならしい・・・。

かあちゃんとかとうちゃんとか言ってるけど、
もう子供と一緒に暮らしてないし、もともと長女一家とは疎遠ぽいし、
かあちゃんキャラは無理な設定だよねw
0590Trackback(774)2015/09/02(水) 11:03:14.46ID:gRh0g2wK
貼り乙です。

ここを読んでから見に行ったので、
> だしがきいてる〜ひじきの煮物 by かあちゃん家の台所
糸が引いてる〜 に見えてしまったw

>錦糸卵を焼き千切りにしておきます。
へぇーすごい技持ってるんだねーw
せっかくの彩りをなんで上に乗せないのかと思ったら焦げちゃったんだね。
断面図から茶色くなったの見えてるよw
0591Trackback(774)2015/09/02(水) 14:51:28.88ID:8dimLHnn
>>586
なんといっても「新婚2年生」とか、ミスリードしちゃうメンタリティだもんねw

現状が不満だから、違う自分を演出したいのかなあ。
何度目かの結婚でドカタと節約カツカツ生活してます、居場所求めて各地さまよってます
って、よほど理想とは違っちゃったんだね。

こういうミスリードばかりしてるブロガーって一定数いるよね。
嘘はすぐわかるし、バレないって思ってる頭の悪さが嫌いだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています