トップページblog
1001コメント421KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・68【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2015/01/18(日) 11:31:16.33ID:hQ6Hm2aQ
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・67【カモーン】
http://http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416487781/l50
0713Trackback(774)2015/02/15(日) 12:00:52.33ID:i7uTzWLj
ほんとだ、皿、またテーブルの上に置かれたんだね
0714Trackback(774)2015/02/15(日) 12:21:33.60ID:kitBbNA8
>>694
店行くのも凸だよ
リアル凸
バカヨの料理は食べずに観察できるという
またとない機会なんで
行きたい気持ちはよーくわかるけどね
でもスレとして、建前は凸禁
建前はなw
あとはどうすればいいかわかるな
0715Trackback(774)2015/02/15(日) 15:22:13.09ID:N5RC1E0l
バカヨ更新
https://archive.today/4EDtQ

>かよちゃん・・・更年期が1mmもありません
気持ち悪ー。更年期にどんなイメージ持ってるんだろう?

あの老け具合見せられたら更年期って10年ぐらい前に終わってそうな気がするw

お脳が不具合だから体の不調に気が付くのに時間がかかるのか
不調が伝わらないかのどっちかだと思う。


>ホント体調が変わります。ホント
プラシーボとか知らないんだろう、ある意味幸せな人たち。
大根のしっぽを飲んでも効果でそうだねw
0716Trackback(774)2015/02/15(日) 15:43:10.91ID:EmpKfcyW
>>712
味噌汁、信じらんない…
机の上に置くだけでもドン引きなのに。
取り巻きの家では必ずこれやってるけど、
本当にだれもおかしい、危ないって思わないのかな?
友達がこんなこと目の前でしてたら、私なら絶対注意する。
ていうか、こんなことする人今まで見た事無かったんだけど、
いる所にはいるもんで、それが普通の世界があるの??

2人目を親の都合良く解釈してるあたり、
次女の自分的には腹立つわ。下の子だって寂しい思いを我慢してるんだよ。
0717Trackback(774)2015/02/15(日) 15:53:39.98ID:Tpw1I30l
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org167237.jpg
0718Trackback(774)2015/02/15(日) 16:05:57.48ID:N5RC1E0l
>>717
乙です。シフト気になる〜。
ドジっ子()ぶり自慢も気になるー。
娘受験のこの時期に慣れない接客始めるってすごいのかバカなのか・・・バカかw
これ始めたら宮古でのカフェごっことかできなくなるんじゃない?
カヨちゃんが休みたいときに休めるはずって仕事なめてるのかな?

慣れないからが言い訳できるのって1週間くらいだからいつまでもつかも気になるよねー。
オーナーに注意されて逆切れしてかっけーだんに相談して
旦那が辞めろと言ってるので辞めます(キリっ!みたいな展開か
家庭がおろそかになって旦那に文句言われて辞めるだよね。

頭悪いうえに要領もよくないので働きながら家事って無理そう。
0719Trackback(774)2015/02/15(日) 16:25:39.22ID:Sp1Pwy92
アメンバ記事貼り乙!
>>652ゴメンね
あまりにもいつものバカヨっぽくなくて創作っぽいとか思ってしまって
申し訳ない
0720Trackback(774)2015/02/15(日) 16:35:03.77ID:9SIs+/fW
モカさあ、金曜日だから外食とかぬかすけど、最近なんか今までに輪をかけて
暇さえあれば外食ばっかじゃん
今更見苦しい理由つける必要ないし、みんなわかってると思うけどな
節操なしの飲んだくれって
0721Trackback(774)2015/02/15(日) 16:56:54.32ID:bc69e0ML
私は下戸だから酒飲みの習慣ってよく分からないんだけど、お酒好きな人って本当に毎日のように
飲むんだなーってビックリしてる、そうじゃなくて飲むの休む人の方が多いんだろうか?
0722Trackback(774)2015/02/15(日) 17:09:44.36ID:nl3gm6YO
同じく私も下戸だからそう思う。
やっぱり飲まないと体が欲して耐えられないんじゃないの?
それがアル中ってことでしょう。
0723Trackback(774)2015/02/15(日) 17:22:32.24ID:N5RC1E0l
自分も毎日晩酌するけどあそこまではw
自宅飲みで記憶がとか寝落ちとかはないなー。
ほろ酔いで楽しく会話して明日も頑張ろうねーって感じで終了。
自分も働いて家事全般してるけど毎週なんて飲みになんていかないよ。

モカは単にサボる口実なんだと思ってる。
自宅勤務()だし家事だってあの程度でしょ。
長介と家計が一緒になって目先のお金の不安が見なくて済むようになったんじゃない。
0724Trackback(774)2015/02/15(日) 17:29:49.62ID:7bVB3Nkc
毎晩飲む人は飲むよね、723さんみたいに 適 量 を
モカの飲み方ははだらしないしおかしいよ
0725Trackback(774)2015/02/15(日) 18:05:53.21ID:GXdmX/H5
汚くてごめん。
赤ん坊をテーブルに置くって事は、布何枚かを挟んでンコが存在してる瞬間もあるんだよね?
エビとゆかいな仲間たちは、包んであったらンコと一緒にごはん食べられるんだー。
育ちのいい人たちは心が広いんだなー。
0726Trackback(774)2015/02/15(日) 19:05:23.73ID:FAgfEn4v
かよちゃん1oも更年期無いんだw
しかしバカは風邪ひかないとは言うけどバカヨのブログ読んでると体調不良って全く無い様な…

エビの周辺は双方の婆さんも含めて皿をテーブルにのせるよね
言う様に皿はその上で大も小もしてる可能性が大だよね…屁も…
お椀に入れてから時間が経ってて熱くはなさそうだけど万が一赤ちゃんに熱いお味噌汁がかかったらと思ったらゾッとする
お味噌汁作っていてくれて嬉しいと言うけどそのお味噌汁をとっても粗末にしているし何よりもおままごと程度の汚菓子教室ではあっても食に関わる仕事()してるくせに食べ物に対しての敬意が無いのが腹立つんだよな
しかも何?あのゆっくり食べた夕食?
モカみたいで笑える…モカの方がまだニンニクすりこんで焼く作業してるだけましかな
0727Trackback(774)2015/02/15(日) 19:41:55.93ID:hkitleBd
地域差や縁起担ぎの類いではないよね?
金満家の間では赤子をテーブルに置くのが富の象徴()とかそういうことでもないよね?

あり得ないんだけど
赤ちゃんを食卓として使用してるテーブルに寝かせるなんて
どういう教育されてるのかと思ったら母親も姑もとか…
当然のようにやってるからなんか自分の感覚がおかしいのかと思ってしまう
0728Trackback(774)2015/02/15(日) 20:32:53.58ID:qOf0TpXV
自分の周りにも子供テーブルにのせるなんて
してる人見たことないし地域差でもないと思うよ
玄関入ったら挨拶もそこそこに「皿テーブルに置くねー」って
テーブルに置いて出来損ないのケイクは床に置くのかな
子供でも大人でも関係なく食べる物の横に人の足があるって考えられぬ

モカ新婚らしい冷やかしの質問されて浮かれてるね
あんなダンス?ってよーつべにアップして頭打ったら
どうなるかわかってないの?すでにかなり出来上がってるの?
0729Trackback(774)2015/02/15(日) 20:43:17.14ID:aZBX2K9t
ゆうこのブログで、エビ実家のピアノ演奏会の時
エビがお菓子作ってる写真があるけど
指輪だけでなく絆創膏までして素手で生地こねてるよ
誰も注意しないのかな
私だったらそんな不衛生なの食べたくない
0730Trackback(774)2015/02/15(日) 20:53:46.48ID:Tpw1I30l
バカヨの思ってる更年期って結局夫婦生活の有無だけでしょ。
夫婦仲がいいのは結構だけど、オクでキモい買い物してる夫と
知能が怪しくて「スキャート履けば、夫婦仲はよくなります!」(=夫にやってもらえます!)
とか言ってる妻。
ある意味お似合いだけど、それを他人に押し付けるなと…。
0731Trackback(774)2015/02/15(日) 21:05:07.35ID:N5RC1E0l
モカクレソン話
>>先日このスーパーで1束見つけ、スタッフの方に「ありがとうありがとう」と感謝の気持を伝えました。
>>もしかしてそれで増えたのかな?

はぁ?大丈夫この人。
のれそれやカツオ入れてと頼みそうだよねw
0732Trackback(774)2015/02/15(日) 21:07:18.08ID:aAxiyWIU
>>730
それ倦怠期じゃなくて?

更年期って体調に出なくても精神的におかしくなる人も多いらしい
具体的には鬱っぽくなる人や攻撃的になる人が多いみたいだけど、
ハイになる人もいるだろうし、
いきなりカフェカフェ言い出したのならそこから始まってるんじゃないの?と思う
0733Trackback(774)2015/02/15(日) 21:10:12.15ID:Tpw1I30l
あと、エビとそのおとり巻達って本当に日本人なの?
私は純日本人の、ごく普通のリーマン家庭の娘だけど、
自分や兄弟が赤ちゃんの頃、食卓やテレビ台の上に乗っけられてる写真なんてないよ。
洋服やバッグも、食卓の上に置いちゃダメって言われて育った。
海老及びその周辺見てると「同胞」って言葉を思い出すわ。
義親が乗せたテレビ台の上から皿が落ちても、エビは柵のせいにするんだろうなあ。
小梨の自分が見ても、柵は親の愛情不足からの構って攻撃に見える。可哀想。
0734Trackback(774)2015/02/15(日) 21:10:18.62ID:PkXseMqA
モカ
性懲りもせず
今までクレソンは室蘭では全然買えなかったのです。
とか書いてるけど、これは駅名なのか地名なのか
いずれにしても室蘭sageではあるが
0735Trackback(774)2015/02/15(日) 21:14:00.11ID:Tpw1I30l
>>732
バカヨは倦怠期と更年期の区別もついてない。
夫にHしてもらえる=女として求められてる=更年期じゃないもん!
みたいな感じなんじゃないかと思ってる。
頭弱な上に色ボケだから、本当の更年期に気付いてない。
単純に生理が来てれば更年期じゃないと思ってる、んじゃないかなあと。
更年期の症状が軽いのもあると思う。
0736Trackback(774)2015/02/15(日) 21:15:30.78ID:uBYPXhDB
赤ちゃんのうんちは汚くないから、テープルの上でオムツも交換するよ〜

の、予感。
0737Trackback(774)2015/02/15(日) 21:42:45.75ID:G/3ysK16
カフェカフェ言って娘放置して実現出来ない夢で自分探ししてる、それこそが更年期の症状の一つではw
0738Trackback(774)2015/02/15(日) 21:45:21.90ID:C6uGm9M0
モカのキムチ鍋がアクだらけに見える
今日のは特にまずそう

>Cさんも何も言わずに結構食べているので好きなのかな。

まずいと言ったら恐ろしいことになるからねw
0739Trackback(774)2015/02/15(日) 21:46:00.92ID:C6uGm9M0
あ、豆乳のせいなのね
でもまずそうw
0740Trackback(774)2015/02/15(日) 22:06:26.93ID:Tpw1I30l
>>739
溶き卵でも入ってるのかと思った。
豆乳なんだね、強火で加熱しすぎて分離してるだけか。
0741Trackback(774)2015/02/15(日) 22:36:19.48ID:FAgfEn4v
>>733
全文同意
いつもテーブルの端に乗せてるし、しかもテーブル+衣類とかブランケットみたいだから、滑りやすいし柵が皿の腕引っ張ったりしたら簡単に落ちてしまいそうで怖い
それを誰も何も言わないのし不思議にも思って無いみたいだからお国が違うのかな…と疑うよね

モカ(東室蘭)とか駅名入れ始めたけど書いてる事は室蘭sageの内容には変わり無いんだけど
調子にのってスーパーの野菜や鮮魚担当の方つかまえてあれこれ入荷して欲しいって言いそう
ニトリで新婚気分でまた余計な物まで…昼まで眠れる様にって、浴びる様にお酒飲めば眠れそうな気がするけど
しかしまずそうな鍋料理
0742Trackback(774)2015/02/15(日) 23:18:31.03ID:islOfoBB
モカの「寝床」って言い方なんかイラつく
汚いっぽくてイヤ
0743Trackback(774)2015/02/15(日) 23:33:37.19ID:1+4spPCI
ためしてガッテンで大腸菌は紙を通り抜けるって言ってたんだけど、
それはつまりオムツも…。そのテーブルで食事…。
0744Trackback(774)2015/02/16(月) 00:08:28.83ID:zZfTgCKG
さくさら不憫だ
ごたごたしたテーブルの上に放置された姿を全世界に公開され、
うまく寝たから外食が楽しめたと書かれ…

裕福だし割り切って家事育児を外注する方がましじゃないかと思ったけれど、
お仲間の真似して自分もあたたか()な育児ごっこしたいんだろうね
でもようこの真似して3人目はチャレンジするなよ
0745Trackback(774)2015/02/16(月) 06:25:30.16ID:8FCygNqG
いや絶対三人目出来て、同じ泣き言繰り返すよ。
で、とりまきの誰かが「幼稚園に行ったら楽になる」とか言うのに「そう言われて頑張ったけど幼稚園ではまた違った試練が」とかのたまう。
0746Trackback(774)2015/02/16(月) 08:16:41.38ID:kAQR3z9q
一見裕福そうだけど3人産むほど経済力なさそう
言い訳ばかりしてるけどそれほど良い物も買ってないしベビー用品も借り物だし
何よりも食費…自炊しないで実家知人友人に食べさせてもらってばかりだよ

車で出掛けてるだろうから柵は旦那が抱っこすれば良いのにベビーカー2台で迷惑な
入店してチェーン店だけどみんなで食べれば…って食通ぶられても
0747Trackback(774)2015/02/16(月) 08:23:34.05ID:ILQs8OdI
バカヨ更新
https://archive.today/ahwDj



お教室のブログ 
https://archive.today/AXv3m
バカヨが写ってますw
0748Trackback(774)2015/02/16(月) 08:24:11.66ID:O/KYJymK
バカヨ更新
https://archive.today/ahwDj

いちごは必ず半分に切らないと発作が起きる病気なのだろうか
0749Trackback(774)2015/02/16(月) 08:24:55.81ID:O/KYJymK
>>747
被ったゴメン!
0750Trackback(774)2015/02/16(月) 08:26:49.83ID:W6PklMfY
食事集ってる認識がないんじゃない?だから平気でご馳走になってるんだと思う
あんだけ旦那sageしてるから三人目できたらレスになるのかな
0751Trackback(774)2015/02/16(月) 09:36:37.82ID:TDXI+SFW
バカヨ
絶対に苺はヘタつきでないと嫌なのか
どうも不潔感あるんだけど
ヘタつきの苺ケーキってよそで見たことないんだけど
どういう主張に基づいているんだろう
0752Trackback(774)2015/02/16(月) 09:48:28.38ID:EikE2G2V
>>751
たぶんイメージ的にはセルフィーユ(よく苺のケーキに乗ってる緑の葉っぱ)的なもののつもりなのかも
昭和の頃は苺ショートの上にへたつきの丸ごとの苺が乗ってるものを稀に見かけたけど、今は殆ど見ないよね
バカヨのケーキは実質苺は3粒ぐらいしか使ってない超セコセコケーキだよねwww
0753Trackback(774)2015/02/16(月) 12:29:41.29ID:PorM+xxv
昭和当時はいちごのヘタ取らないのって、極力鮮度を保つためだったよね
今はカットしてナパージュだっけ?処理して鮮度を保ってるのに
バカヨはヘタは取らないくせに真っ二つの断面をそのまま空気にさらして何がしたいのか
0754Trackback(774)2015/02/16(月) 13:00:06.22ID:a1ZOiQM3
イチゴはカット → オシャレ!
ヘタを除かない → 彩り!

くらいの考えしかないだろ
本物のバカなんだから
0755Trackback(774)2015/02/16(月) 18:09:19.97ID:ZZSZkYvg
ちょっと本腰入れてお菓子作りを学びたい人が、どうしてカフェのお菓子教室なんかに行くんだろう
料理学校や製菓学校の短期コースにでも行けば、ぬるい教室なんかよりはるかにレベルアップできるんじゃないの
0756Trackback(774)2015/02/16(月) 18:11:34.70ID:tCf1O1Xn
ぬるいお教室じゃないとカヨちゃんすげ〜ができないですしね
0757Trackback(774)2015/02/16(月) 18:41:09.78ID:hGIHd7So
ぬるい教室じゃないと、ついて行けないからだとw
0758Trackback(774)2015/02/16(月) 18:41:25.23ID:5aiSN755
こんなの作れちゃうオサレなアタシ、って思ってる人はヘタ付きイチゴ・ヘタ付きミニトマトをよくやる気がする。
あとカフェでもたまに、ヘタ付き(イチゴ・トマト)は出てくるかな。
それがオシャレこだわりなのか、面倒なのかは知らないけど、不衛生だよね
0759Trackback(774)2015/02/16(月) 18:53:08.30ID:ILQs8OdI
モカ
昼まで寝れるようにって・・・深酒しすぎるからよく眠れないんだと思う。
さっさと寝て早起きすればいいのに。
それで自律神経()がとか本末転倒すぎる。
自律神経と言えば北海道に行ってから頭がーとか耳がーとかめまいがーとか言わなくなったね。

お客さん用のスリッパとスリッパ立てw人呼ぶ気満々だね。
高いお家賃のお家見せびらかしたいんだろうなー

>私は竹富島で「らっきょさん」と呼ばれているほど
どこに行っても臭がられてるじゃんw

赤ワイン→泡盛→白ワインと飲み過ぎw
0760Trackback(774)2015/02/16(月) 19:17:10.22ID:kAQR3z9q
ブロ友間の利害関係一致した馴れ合いだからね
みんな自称サロネーゼみたいな感じだし

バカヨはそれでも教え甲斐無いな…自分の所で習ったとか自宅でお復習()したケーキとかのせないで欲しいレベル
製菓学校とか到底ついていけないよね
でも、もしかしてコル○ンならレシピ燃やした人でも堂々の卒業w
今年もバレンタイン前コ○ドンのチョコ出てたけど買う気にならなかったわ

ラッキョさん(島ネーム)w
ラッキョと泡盛でくさかったんだろうなぁ…
0761Trackback(774)2015/02/16(月) 20:15:04.12ID:hGIHd7So
>>759
年中異臭漂わせてる、高齢夫婦の2LDKの賃貸なんて、遊びに行きたくないw
結婚したから家建てた!とか、マンション買った!とかなら行ってみたいけど。
物に溢れた2LDKなんて、呼ばれても困るww
0762Trackback(774)2015/02/16(月) 20:40:24.20ID:qlRNS+dk
コルドンも金さえ積めば卒業できることがわかっちゃったね
バレンタインケーキもひどいもんだし
小学校の調理実習レベル
0763Trackback(774)2015/02/16(月) 22:24:59.83ID:mhLQGsr0
ベビーカー2台、本当に迷惑だな。
こういうところにもこの人の人となりが見えるわ。

アキのブログ、エビとゆうこが家に行ったはずなのに
ゆうこのことに触れないで思い切りスルーしてるw

>>747>>748
はりおつ
左にバカヨいるね。また100円のワンピ?
0764Trackback(774)2015/02/16(月) 22:31:31.54ID:ZFiSfZfy
>>762
エビ先生のガトーショコラ(?)、子供がはじめてのバレンタインデーに作ったみたいな出来だよね。
飾りの粉砂糖もドバっとかかっててカビみたいに見えるし、誕生日でもないのにローソク一本立てるのもださいし。
それにしてもコルドンって基礎コースでも80万とかするんだよね…。こんなのに大金払ったエビ両親…。
0765Trackback(774)2015/02/16(月) 22:32:19.89ID:ILQs8OdI
塩の弁当がどんどんひどくなるw
今日なんて餃子1個にぶったぎりソーセージに
つくねまたは豆腐ハンバーグっぽい謎の物体にケッチャップ投げやりに乗せたものと
のりたまばら撒いたご飯。
0766Trackback(774)2015/02/16(月) 23:05:13.11ID:PorM+xxv
>>764
80万で厄介払いできたんだから安いもんだよ
なんでもわたしわたし、わたし優先で誰彼構わずの承認乞食だし
あんなかまってちゃんで贔屓されたがりが家にいたら煩わしくて気が狂いそう
0767Trackback(774)2015/02/16(月) 23:46:57.79ID:TDXI+SFW
島らっきょうって凄い臭いんだよ。。
ニンニク女と呼ばれてるのに嬉しいのか
生臭い鰹とかも大好きだし隙あれば酒飲んでて
この人の体臭がなんともなかったらそれは驚異
通勤しなくなってほんとに良かったね

しかしマンション狭いねギッチギチw
家で仕事するんならもう1部屋欲しかったね
8万家賃払うなら一軒家借りれそうだけど
今後も賃貸生活するのかしら
0768Trackback(774)2015/02/17(火) 00:29:01.82ID:y5NUryjg
>>765
11月くらいまではアレでも頑張ってたのにね
弁当の投げやり感もだけど
人形置いて撮らなくなったね
また飽きてきたのかな
0769Trackback(774)2015/02/17(火) 01:00:22.35ID:Cwcp2q7f
>>766
80マソで済むならいいけど、日本でコルドン初級、中級コースを受けてるからこの時点で150万くらい。
それから日本でも受けられる上級コースをわざわざロンドンで受けて、その後もパリの製菓学校に通ってるから、
数百万単位でこの馬鹿娘に使ってるんだよなぁ。
別にお菓子が作れるから結婚できたわけでもないしねぇ…。
0770Trackback(774)2015/02/17(火) 01:00:42.46ID:VVG0ZqFU
それでも焼いた鯖のとなりにガトーショコラとか
油の戻ったチョコドーナツなんかを
「豪華」とドヤッて頃よりマシに見えてしまう

娘が過食症じゃないかなんて心配してるけど
やっぱり蛙の子は蛙なのかな
0771Trackback(774)2015/02/17(火) 05:02:51.78ID:8j/fgWfH
モカまだ物増やすんだw
ぎっちぎちだね。
長介が寝落ちするソファーにどうぞこちらにと案内されても気持ち悪くて座りたくないわ。
ゴミの回収が頻繁じゃないみたな事書いてたから空の酒瓶やら沢山そうだ。

モカの寝床も荷物で埋まってるw
地震とかあったら脱出出来なそう。
0772Trackback(774)2015/02/17(火) 07:21:22.37ID:ssStvaIR
いやーモカの家凄いことになってるんだね。
あれで人を呼んで泊まりに来たらレンタル布団とか・・・どこに寝るんだよw

モカの「寝床」って酒とカツオの生臭さとニンニクと加齢臭でくさそう〜〜。

もう一部屋ある物件にすればよかったのに。
荷物の量とか生活スタイルとか先の見通しが出来ない人なんだろうな。
>>767
長介はあるだけ使っちゃうって前に言ってたから貯金なんてなさそうだし
モカも引越、リフォームで使ってそうだから家の購入は無理そう。
年が年だけにローンもどうなんだろうか。
これで手狭だから家買います!とかの展開になったら行き当たりばったりな生き方すぎるよw
0773Trackback(774)2015/02/17(火) 07:42:01.15ID:y5NUryjg
>>770
お菓子入れたりするのやめた理由は節約だっけ
本当にそうなんだと思う
塩が娘のためになんかするとは思えない
旦那自営だし、また仕事が思わしくないのかも
0774Trackback(774)2015/02/17(火) 08:17:21.53ID:8LI9xFiB
バカヨメンバー限定記事更新。
貼れる方よろしくお願いします。
0775Trackback(774)2015/02/17(火) 08:22:39.43ID:uz19E/P3
製菓学校ってだいたいは自分で働いたお金でスキルアップ等で行く事が多いけど
エビは大学出ても就職出来なくてメンツを保つ為にコルドン行った感じだね
それで表面上はパラサイトニートじゃないって言えるし
調子にのって出来もしないのに海外まで行っちゃったけど
0776Trackback(774)2015/02/17(火) 09:06:26.73ID:HtjUjl+c
カヨちゃんの限定

バイト先での近況でした。
前回コピペ貼って物議を醸したので(笑)自粛します。
どなか貼ってね(^ω^)
0777Trackback(774)2015/02/17(火) 10:25:23.16ID:2THjZy4u
(^ω^)
(^ω^)
(^ω^)

0778Trackback(774)2015/02/17(火) 10:42:28.49ID:bXjaBXpa
モカそろそろ室蘭の人間関係がきつくなってきたのかな
一人で抜け出して寿司屋って、やっぱスナックでの時間を持て余してるのかも
麻雀できなくても仲間内にとけ込んでたらそこそこ楽しいだろうし、やっぱ居心地悪いんだろうな
持ち寄り料理は長介が作ってったみたいだし(作らせてもらえなかったんだろうw)
しかも、あんなところにまで汚エルモ持ち込んでるwwww
50超えのいい大人がぬいぐるみ持ち歩いてるのなんかキモイよ

そういやモカは室蘭に来てから「仲間」との仲良しショットの写真が無いよね
集合写真の端っこに映り込んでたり、皆の居るところでの自撮りとか、そういうのばっかり
仲良しができたら、その数人の真ん中で笑顔の写真ぐらいあってもいいのに(むしろあったら載せそうだが)
0779Trackback(774)2015/02/17(火) 11:25:41.77ID:vGf4q2dh
ゆうこが慌ててエビを称えている
エビを想って泣いているところをよく家族に目撃されるって気持ち悪すぎる
0780Trackback(774)2015/02/17(火) 12:23:14.83ID:BDr447W2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170654.jpg
0781Trackback(774)2015/02/17(火) 12:30:19.01ID:uz19E/P3
持ち寄りに三角コーナーの中身みたいな和え物とか恥ずかしいからね
長介自分のほうが料理上手で良かったよねw
あの帽子柄のシャツは酷いけど
モカすごい疎外感感じ始めたみたい…
だったら別にひとりで自宅飲みでもしたほうが疎外感無いのに
新婚気分で仕事が終われば夫婦揃って一緒にって思っているみたいだけど
無理矢理合わない所に居てもね…
そう言えば麻雀覚えるって鼻息荒くしてたのはどうしたん?挫折した?
マンション絡みとか何かにつけて東京にやって来そう

ゆうこ気持ち悪い…エビ以上に文章が意味不明だし何で「あなゆき」とか
必要ないのにひらがなにするんだ?
あきが見事にゆうこ親子ディスってるのがおかしいわ
0782Trackback(774)2015/02/17(火) 12:34:49.05ID:BDr447W2
あきblogのヒントプリーズ
0783Trackback(774)2015/02/17(火) 13:15:52.84ID:AtnrP+qF
ゆうこが本当に気持ち悪い。
そしてこのスレでのゆうこの嫌われっぷりもすごいw

ちなみに今回あきがブログに書いてるのは、1月23日にエビサクサラだけの訪問で、
ゆうこもあきの家に行ったのはエビブログによると2月3日。
あきが故意にゆうこを無視しているわけじゃなく、まだあきがブログに書いてないだけだよ。
0784Trackback(774)2015/02/17(火) 13:24:17.78ID:AtnrP+qF
>>782
おお!貼りありがとう。今からゆっくり読みますw

あきのヒントは、「由紀 さく くーちゃん」で出てくるはず。
0785Trackback(774)2015/02/17(火) 14:03:40.14ID:ECpXjged
>>780
ありがとう!

うー・・・バカヨはやっぱりバカで、というか想像以上のバカで
そしてむかつく。
バカはバカでも、人を和ませるバカと、むかつかせるバカがいるよなあ、とあらためて思った。
0786Trackback(774)2015/02/17(火) 14:20:21.04ID:lTAeR0Ht
>>780
乙です!!

ワインのつまみにケーキ勧めるバカ
アンチョビを肉ですか?と客に聞くバカ

天使のように優しい客で良かったね

>>783
そうか、別の日なんだねw思い切りゆうこの存在をスルーしてるのかとw
0787Trackback(774)2015/02/17(火) 14:35:33.48ID:VVG0ZqFU
ゆうこキモいのは同意だけど、
エビを思って涙したなんて記事 ある?
もしかして消した?
0788Trackback(774)2015/02/17(火) 14:38:23.54ID:l6rRfZSX
>>787
私もそう思ったけど、遡ったらあったよ。
美しい妊婦が云々っていう、
これまた気持ち悪い記事だったと思う。
0789Trackback(774)2015/02/17(火) 14:39:11.46ID:vGf4q2dh
>>787

日枝神社まで。
0790Trackback(774)2015/02/17(火) 15:08:18.44ID:l9D743H2
気持ち悪いわー
0791Trackback(774)2015/02/17(火) 15:10:36.24ID:VVG0ZqFU
>>788>>789
ありがとう
読んできた。これ以上ない気持ち悪さだった。
今時中学生でも、こんなにねっとりした付き合いしてる人いないよね
0792Trackback(774)2015/02/17(火) 15:17:14.52ID:DnzhuKL+
モカ、偉そうに血糖値に動脈硬化にって語ってるけど、今の生活じゃ肝臓や胃袋や
脳細胞がやられるほうが最初じゃね。
炭水化物オフダイエットは赤ワイン蒸留酒糖質0ビール飲み放題、肉食い放題っていう
モカみたいな人間が知ったらいくらでも都合のいいように解釈してしまうダイエット法だからなあ。
0793Trackback(774)2015/02/17(火) 15:24:19.32ID:uz19E/P3
>>780
ありがとう

アンチョビ知らないとはw
よくカフェ()やりたいとか言うわ
バカヨにとってはイタリアンは別分野なのかな
ブログはバカヨ目線だけどお客さん目線の感想聞きたい
新規は大切だけど常連はどうでもいいの?
シェフもコーヒーも出せない店員だけ残して病院行くのもどうかと思うけど
バカヨでも採用するんだし

バカヨってコーヒー飲まないって言ってなかった?
ワイン会で慣れてもいないうちに行ってガバガバ飲食しそう〜


皿、また高い台にのせられてる
これから初節句のお祝いといいつつ何回集まるんだろう
またゆうこがやさしいやさしい味のちらし寿司やら蛤のお汁とか柵も食べられる蒸しパンとか持って現れるだろうから

でも今回のポイントは私のお雛様は人間国宝(の人形師さん作)のお雛様
なんだろうな
0794Trackback(774)2015/02/17(火) 15:36:33.20ID:c/KWHYYC
自分がふらっと入った店で「ワインのおつまみにケーキ」「アンチョビって肉?」って対応する店員がいたら二度と行かない…&食べログか2ちゃんで愚痴るw
さすがにアンチョビって何?はまずいと思う。
0795Trackback(774)2015/02/17(火) 15:53:36.80ID:nMjJUQUj
>>780
乙です。

春キャベツとアンチョビのパスタなんて、かなり前から定番化してるし
好き嫌いはあれど、レア食材ってわけじゃないよね。
こんな人に、どこそこは関東で一番美味しいイタリアン!とか言われても
説得力皆無だわw

それにしても、さも自分のフォローが良かったおかげで
シェフ不在で待たされても上機嫌で帰ってくれたみたいな書き方が気になる。
運良く、少々のことでは怒らない鷹揚な客だったってだけだろうに。
0796Trackback(774)2015/02/17(火) 16:17:49.11ID:y5NUryjg
今回、先輩が一緒だったみたいだから
その人がフォローしたのかなと思ってる
アンチョビ知らないのはもちろん
「魚はメカジキなので、それでいいですね」
これも地味にひどい
なんでお前が決めちゃうんだよw
口の利き方からダメダメじゃん
0797Trackback(774)2015/02/17(火) 17:06:43.57ID:delazLly
この店シェフも少しおかしいよね
電車が50分遅れた時点で昼は臨時休業にしない?
今回の客は二度と来ないと思う
0798Trackback(774)2015/02/17(火) 17:29:07.25ID:ECpXjged
>シェフは(私より上らしい)  ←どうでもいい!!
11時オープンの店の店主が11時に戻る予定!?
イタリアンの店でシェフがドリップ煎れしたコーヒー?マシンじゃないの!?

>ミニサイズだと、ホント〜に小さい  ←失礼すぎる!
>「シェフは1時間は戻りませんよ」  ←なにこの言い方!!もちろん謝罪しつつだよね?

1時間40分待たされて、もうケーキ一個食べてるお客に、レギュラーサイズケーキ付きの
一番高いメニューをすすめる。

>「魚はメカジキのお料理なので、そちらでいいですね。」  ←おいおいw一応承諾得ろよ
アンチョビってお肉?と客に聞くバカ。

>ホロ酔いで上機嫌で帰って行き  ←もおおおお!なんか失礼なんだよこのバカ
>カフェの仕事に近い分野なので覚えやすい ←なにこの自信・・・
0799Trackback(774)2015/02/17(火) 17:35:48.01ID:ECpXjged
連すま。

平日の昼に、いつも通るから入ってみたかったから、と
言われるままにケーキ食ってワイン飲んで、のんびりシェフの到着待つ男性二人客って
なんだかとても異質なかんじなんだけど。
近所の隠居爺さん同士かなにかか?

常連のマダム以外は、全員ヲチャなんじゃないかと穿ってしまうわw

で、うまれてはじめて食べたアンチョビ、つかシェフのお料理については
一切感想なしなのね。
バカヨってほんとうに人が作ったものに関心ないよね。
0800Trackback(774)2015/02/17(火) 17:43:11.31ID:zjXC6Lfi
>>798
カフェオープンが待てずにおつむの病気が悪化して、妄想始まったんじゃないかと思うような内容。
こんな店あるか?w

アンチョビがこの店の定番か日替わりかわからないけど、
朝一番にメニューに目を通してわからない事は聞いておけばいいのに。
店主もおかしそうだけど、
時間やバカヨのあほさを気にしないマイペース&イタリアンをちゃちゃっと作る(当然だが)点で、
自分の中では店主の姿が長介になって再生されてしまうw
0801Trackback(774)2015/02/17(火) 17:55:47.97ID:ssStvaIR
バカヨが馬鹿すぎて・・・
オーナーにこのブログ読ませたいわw
やっぱり接客業向いてないよ。

モカ暇なんだろうなー。
仕事()終わっても行くところはスーパーのみの平日。
金曜日にようやく外食だけどお店も3〜4件くらいのローテション。
休日は昼まで寝て(遮光スクリーン買ったから寝れるねw)
昼酒して昼寝して馴染みのスナックや居酒屋。
行動範囲が狭すぎる。長介以外に会う他人も限られてるしね。

生活リズムガタガタだし確実にボケちゃうよ。
血糖心配する前に頭のなか心配した方がいいと思う。


糖質0麺のレシピどれもこれも汚いね。営業妨害になるんじゃないかしらね。
0802Trackback(774)2015/02/17(火) 17:58:38.58ID:c/KWHYYC
よくよく考えたら、ケーキがダブるんだね…
シェフも「お待たせしたので、サービスで○○を」とか、「さっき食べたケーキは、順番逆だけどセットってことで」とか、そういう融通きかせなかったのかな?
さすがバカヨを雇うだけの事はある。
ランチ7名で営業成り立つの?
0803Trackback(774)2015/02/17(火) 18:50:20.23ID:0fhy7Tv5
頻繁に店の前通るならその男性客もシェフが不在と知った時点で
普通はまたの機会にってなりそうだけどワインにケーキ勧められたりしても
尚も居座って意地でもシェフの料理まで食べていったってなんか変な客
バカヨはシェフ不在でもワインとケーキを進めてランチも高いほうのセットを
お勧めし接客の天才かよちゃんすげーかっけーぐらいにしか思ってないけどw
シェフもずいぶんとやる気がないというか無責任で客なめてるわ
オーナーシェフなんだよね?

モカ、ニトリのリクライニングソファーでも買ったか?
そんなの買ったら長介寝床に行かないんじゃない?
スナックに後から行って途中で一人寿司のために抜けるって
スナック仲間()に気を遣わせたりして失礼じゃないの?
存在自体認識されてないから大丈夫かな
そういえばイモリどうしたんだろう?
冷凍の餌をスナックに預けようとしてたけど新居に観葉植物や
エルモはいるけどイモリが居ない

エビは早々に初節句第一弾かw
またみかさん電車でこんなかさばる物持ってきやがってみたいな
書き方されてて本当に失礼
ホットプレートパエリアとローストビーフ双方のお婆さんの自慢料理みたい
だけどチューブのわさびそのまま出しちゃう辺りとか食事始まる前に
ゼリーがすでにセッティングされてるとか本当におおざっぱだなー
0804Trackback(774)2015/02/17(火) 19:20:03.87ID:BDr447W2
>>803
ゼリーはデザートじゃなくて、前菜的なアレじゃないの?

皿の初節句、フライングもいいとこw
両家の家族と集まるんだから、当日(どうせ海老夫以外暇だろう)か
ひな祭りの日に一番近い休日にすればいいのに。
義母のローストビーフ、いいお肉使ってるんだろうけど不味そう。
切り方と盛り付けが悪いんだろうな。あと、しっかり形造って焼いてないの。

みかさんとやらは、なんであんなに必死で海老に尽くすんだろう。
プレイジムなんて、わざわざ電車で担いできてまで貸すようなもんじゃないでしょ。
身内でもないのに。
海老に好かれたくてたまらないんだろうけど、明らかに生活水準違うし、
blogでバカにされてるのわかんないのかなあ?
もしかして海老がblogやってて、そこで自分が顔出しされてるの知らないとか?
他のセレブ系美人の友人たちと、明らかに差をつけられてるのに。
海老はblog見てる限りじゃ、大人になりきれてない性格悪い女って感じなのに
実物は魅力的なんだろうか?
0805Trackback(774)2015/02/17(火) 19:39:14.17ID:uz19E/P3
あのゼリー、アスパラか豆類のムースみたいな上にコンソメゼリーみたいな感じ?
ローストビーフもタコ糸で成形してから焼いて無いみたいだし、せっかくの尾頭付き鯛も下はジャガイモっていうのが何とも…
クレソン自家栽培かって位の量…モカに送ってあければw

みかさん別に貴重な有休使ってエビに会いに来たりかさ張る物電車で持ってきたりしているのに気の毒
別に尽くす価値なんて何も無いエビなのに何で!?
0806Trackback(774)2015/02/17(火) 19:45:25.04ID:l7iiglUy
バカヨ、タイトルが「臨機応変が大事」だけど
パートはじめて早々だけど、臨機応変に対応できた
スーパーウーマンなワタシ♪ってドヤ報告なのか?

たしかに男性客謎だよね。
ひょっとして何かの調査会社?
バカヨ関連のコンサルの刺客とか、旦那が送り込んだ
偵察とか?www

食べログでも、前にいた店員のことで
「うちはみなさんCランチを頼むんですけど」と
否応なしだし無表情だし、感じか悪かったと書いてる人いたけど
バカヨが指摘されるのも時間の問題な気がする。
0807Trackback(774)2015/02/17(火) 19:52:18.71ID:EKeAFGky
えびは友人や生徒の事をしょっちゅう美しいだの美人だの書くのに
みかさんには絶対に言わないよね
尽くして貢いでブログで世界中に晒されて見下すような事書かれるなんて…
0808Trackback(774)2015/02/17(火) 19:59:07.12ID:y65uUHlz
バカヨのシフトが知りてー!
0809Trackback(774)2015/02/17(火) 20:24:25.97ID:2YQpjzc0
謎の男性客がどっかにクチコミ書いていたら面白いんだけどね
0810Trackback(774)2015/02/17(火) 21:09:56.92ID:l7iiglUy
バカヨ、タイトルが「臨機応変が大事」だけど
パートはじめて早々だけど、臨機応変に対応できた
スーパーウーマンなワタシ♪ってドヤ報告なのか?

たしかに男性客謎だよね。
ひょっとして何かの調査会社?
バカヨ関連のコンサルの刺客とか、旦那が送り込んだ
偵察とか?www

食べログでも、前にいた店員のことで
「うちはみなさんCランチを頼むんですけど」と
否応なしだし無表情だし、感じか悪かったと書いてる人いたけど
バカヨが指摘されるのも時間の問題な気がする。
0811Trackback(774)2015/02/17(火) 21:19:29.51ID:BDr447W2
珈琲すら淹れられない店員×2放置して電車で1時間もかかる病院まで
電車で行くオーナーってなんなの?
しかも開店時間ぎりぎりで帰ってくる予定とか。
そういうのは定休日に行けばいいのに。

「コーヒーは出せませんが、ワインは出せます」
「つまみはケーキです」
「お肉が嫌いなら、このコースの魚でいいですね!」
「アンチョビはお肉ですか?」

お客とまったく会話が噛みあってないじゃん。
コーヒーダメでも、ソフトドリンクくらい出せるだろ。なんでいきなりワインに?
Cランチの事と言い、「単価の高いものを勧めろ」って言われてるんだろうね。
イタリアンならチーズくらいあるだろうに、なんでケーキ?
「オーナーが戻るまで時間はかかりますが、お待ちいただけるならチーズをお出しできます」とかさ。
バカ一人で接客してるわけじゃないんだから、先輩()が言えばいいのに。
この店、バカ二人も雇って何やってんだ?
こんな店で何時間も待つなんて、男性客もバカなの?もうバカばっかり。
0812Trackback(774)2015/02/17(火) 21:27:40.64ID:60sXQVlw
バカがバカを引き寄せているんだろうなぁ
バカの伏魔殿だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています