【超激痛】食や飯に関するブログ・68【カモーン】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2015/01/18(日) 11:31:16.33ID:hQ6Hm2aQ勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・67【カモーン】
http://http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416487781/l50
0011Trackback(774)
2015/01/19(月) 21:46:48.00ID:LLmUeEcb室蘭でもあんな感じなんじゃないかしら。
勝手に写真撮られてここで晒し者にされるなんて嫌過ぎる。
0012Trackback(774)
2015/01/19(月) 22:18:44.95ID:/xQCQC1Qアフターの写真、明度かなり上げてるよね?
チークも入ってるか入ってないかわからないし、
あんなに明度上げられると、ファンデも塗ってるのか怪しいレベル。
眉描いて髪整えて、先生()自前のネックレスひっかけた写真撮って明度上げただけのような気がする。
てか、バカヨ一応美容院に髪切りに行ってるらしいのに、あのザンバラ前髪は何なの?
化粧覚える以前の問題だと思う。
これで身に着けてる物が500円の古着とバタフライだもんなあ。
あ、余談だけど、じっと顔見てたらバカヨはもしかしたら若い頃可愛い部類だかったのかも?と思っ。
でも、何十年も自分にかまわず自分の世界に引きこもってると、こうなるんだなって…
0013Trackback(774)
2015/01/19(月) 22:46:26.07ID:knwaHX7Q二子玉の記事、読んでなかった。残念。
乳児をテーブルに乗せっぱなしで
「寝返らないってすばらしい」ってのたまってる記事の方が
消すなら先だと思うのでw、大した事ではないのかも。
寝返らなくてもハイハイしなくても、手足をばたつかせてるうちに
ズリズリ移動して落下、とかよくあるのに、信じらんない。
これは腹立つわ。ほんととんでもないドキュンだ。
>>10
写真左上のテーブルがモカの知り合い(エプロンしてる店のおじさんオバサン、
大学先生、83才の常連さん)だと思うので、
きっと横の嫌がってる人はただの通りすがり…?気の毒。
0014Trackback(774)
2015/01/19(月) 23:01:50.30ID:LCEvMjCa本当だ、なんで消したのかな?しっかしよく出かけるよなあ。
バカヨさ、「淹れる」っていう漢字だけはちゃんと使ってるのがかえってバカっぽい。
0015Trackback(774)
2015/01/19(月) 23:07:53.25ID:VTIp7tz4こうして並べてみるとほんとひどい
私だったら全部捨てる一択
窯元でわざわざ選んだのもあるはずなのに
なんであんな貧乏臭く清潔感なく見えるんだろ
0016Trackback(774)
2015/01/20(火) 07:45:20.27ID:HZh0b3tOhttps://archive.today/oNGtI
>ちなみに朝5時に起きて30分かけて身支度して
(メイク込み)夫を見送りました
どうでもいいどw
>計算したら気が遠くなりそうな数字でした
どんな計算したのか知りたいわーw
0017Trackback(774)
2015/01/20(火) 07:52:12.71ID:C78EneUE0018Trackback(774)
2015/01/20(火) 08:45:57.09ID:3Sn6eHK50019Trackback(774)
2015/01/20(火) 08:55:18.88ID:luyG72Xq0020Trackback(774)
2015/01/20(火) 12:20:37.35ID:C30B7d+s思った
全部ガラクタにしか見えん
手間考えたら捨てるわあんなん
0021Trackback(774)
2015/01/20(火) 12:43:10.09ID:C78EneUE見てきた。
何だあの猿はw
猿と茄子と2枚目左上の四角い皿は、私なら処分するw
こんなのどこで買ったんだろう…
0022Trackback(774)
2015/01/20(火) 12:45:35.50ID:RHhWlIui傍から見ている旦那達も何とも思っていないのかな
それにしても連日親の遊びに付き合わされる子供達が不憫だ
0023Trackback(774)
2015/01/20(火) 12:50:53.87ID:lSDjiKxi将来的に旦那の両親の面倒みるかの
様な事書いてるけど無理に決まっている
そしてゆうこ安定の気持ち悪さ
生後58日って何か祝う日なの?
このお仲間毎回マスキングテープで
壁に何か書くけどセンス無いし
いくら親戚の家とは言え賃貸なのに
無神経
アラフォーのダブルすっぴんが酷すぎる
そういや家主の親戚のおじさん?は
子供が産まれても登場人物には
出てきてないけど疎遠なのかしら
0024Trackback(774)
2015/01/20(火) 13:06:38.19ID:4/fRyPAvゴールが見えてる育児ですら一人で出来ずに発狂してるエビに介護なんて絶対無理
施設放り込んでやさしいだのあたたかいだの飯がまずいだの言うのが関の山だね
0025Trackback(774)
2015/01/20(火) 13:12:57.96ID:uYT6bo9e>こんなにゆっくりした平和な気持ち、さらを生んで初めてかもしれない。
ようこ、歯ぎしりw
0026Trackback(774)
2015/01/20(火) 13:42:25.76ID:luyG72Xq間の日には彼()の両親と食事
どう考えても異常
0027Trackback(774)
2015/01/20(火) 13:46:54.02ID:luyG72Xqようこの家に行ったのは16日とは限らないのか
でも、かおりんの家にも行ってるみたいだし
やっぱり異常
0028Trackback(774)
2015/01/20(火) 14:46:48.10ID:rpowIYyR賃貸か持ち家か分からないけど、お金持ってそうだなぁ。さすが医者。
あの辺りだと、東大病院か順天堂、医科歯科か…すごいなぁ。
娘はお茶の水にでも入れるのかしら?
エビなんかとつるんでる場合じゃないと思うんだけど。
0029Trackback(774)
2015/01/20(火) 17:14:53.48ID:kQ1k9jXEエビが旦那を尻に敷いてるけど
エビグループは車生活だから30半ばなのに
寝ぼけたすっぴんで出かけるのね
知人以外には会わないから出かけまくってるわりに
服装とかも緊張感がないんだよね
ようこもたまに子連れで電車に乗って子供が泣いて
おじさんに怒られて涙目になったって書いてたし
ゆうこ宅普通の賃貸マンションじゃない?
都心だから賃料はそれなりだと思うけど賃貸だから
料理教室()で自宅解放したり壁に貼物しても
気にしてなさそう
0030Trackback(774)
2015/01/20(火) 17:59:36.31ID:VsW/EufWもう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
0(@)22i(@)t.(@)n(@)et/d11/0120saori.jpg
(@)を取り除く
0031Trackback(774)
2015/01/20(火) 18:52:03.33ID:C78EneUEモカといい、タンポンといい…一体何なんだ。
モカは長介、タンポンは小魔女ちゃんとやらへの執着がすごいね。
小魔女ちゃんとやら、何者なんだろう。
0032Trackback(774)
2015/01/20(火) 19:20:32.73ID:QhchsmP3もしかして、小魔女=ヤクルトさんか?とみたけど
違うみたいね
ヤクルトさんのときも、変な付き合い方してたよなぁ
おっさんが若い子に蘊蓄語りつつ飲み食いさせて
自己満足に浸ってるのに似てる気がする
0033Trackback(774)
2015/01/20(火) 19:30:50.85ID:C78EneUE遡って読んでいたら、どうやら飲み屋で知り合ったみたい。
タンポン曰く「若い」らしいから、アラサー(overの方)くらいなのかな?
ヤクルトさんとの付き合い方も気持ち悪かったね。
私は職場に来るヤクルトさんしか知らないから、個人宅に行く人って
あんなにねっちりした付き合いするのかと驚いたわ。
>おっさんが若い子に蘊蓄語りつつ飲み食いさせて
>自己満足に浸ってるのに似てる気がする
言い得て妙だわ。手打ちの蕎麦とか食べさせてたよね。
0034Trackback(774)
2015/01/20(火) 20:55:17.59ID:6Sfz8IiLここでニラニラされる人は何かしら気持ち悪さみたいなのがあるね
エビとか普通にセレブなのに何故??と最初思ったけど3記事くらいでほんと無理ってわかる
まさに超激痛
0035Trackback(774)
2015/01/20(火) 20:56:14.37ID:QhchsmP3どこかに17才年下って書いてあったような
焼肉屋でちらっと映ってる、茶髪というか金髪の細い子そうだよね?
小魔女というか、ただのDQN臭い
0036Trackback(774)
2015/01/20(火) 22:15:30.57ID:1kOGZNsWエビ義両親の介護の話、「わたしの微力」っていう書き方が引っかかった。
むしろ「たまにお手伝いはするけど同居介護なんて絶対しませんから!」っていう意味なのかとw
0037Trackback(774)
2015/01/20(火) 23:36:32.05ID:C78EneUEまあそれが本音だと思うわ。
「私が介護なんて、お二人に迷惑ですから!」とかわけのわかんないこと平気でいいそう。
0038Trackback(774)
2015/01/21(水) 07:47:46.36ID:zIKwKBPDhttps://archive.today/YzbjS
「cafeを始める人のための本」を密林でみたら
2003年発売って・・・情報が古いよね。
なんかだんだんカフェ計画が遠くなってる感じがするー
0039Trackback(774)
2015/01/21(水) 08:13:44.08ID:Xbw1pQIE0040Trackback(774)
2015/01/21(水) 10:02:04.44ID:/3fx8HoD皆さんも差し入れ待ってないと思う
ロールケーキね…息子のアイデアって
和素材なら別に黒糖ソースって珍しく
ないんだけど
お皿にはソースかけたら負け?
いよいよ来月は娘の受験だっていうのに
浮かれてる場合か?
エビ友のようこは子連れで電車に
乗って電車中で食事させるのが
お約束になっていたみたいね()
いくら親切に声を掛けてもらった
とは言え子供が知らない人から
キャンディーもらって喜んでるのも
変過ぎ
0041Trackback(774)
2015/01/21(水) 12:11:12.37ID:c7gUrW/e0042Trackback(774)
2015/01/21(水) 12:20:01.14ID:m/gS2L9Z0043Trackback(774)
2015/01/21(水) 13:44:42.82ID:B3IHEw4Uえ、電車で食事…
子ども、下の子でももう2、3歳だよね。
言えば分かる年なのに、ありえないわ。
裕福な家庭に育って帰国子女で
高学歴の部類なのに、やってることといったら
中流以下のほぼ底辺じゃ…
エビもそうだけど、このギャップは一体何で起こるのかしら。不思議。
ようこは大学卒業して比較的早くに結婚したから、
社会人経験が乏しいんだろうか。
0044Trackback(774)
2015/01/21(水) 14:51:14.56ID:LNUzUDB40045Trackback(774)
2015/01/21(水) 16:43:10.98ID:zIKwKBPDhttps://archive.today/5C6vx
>トースト・サラダ・スープ・デザートに、ヨーグルトか
>黒糖カフェゼリーを選んで頂いて600円の予定です
>そして、ごはんランチは800円の予定です(消費税込み)
ボッタクリw
0046Trackback(774)
2015/01/21(水) 17:01:13.71ID:RaGQLxCBはりおつ
献立見てモーニングかと思ったらランチなの!?モーニングでも目玉焼きくらい付けたら?と思ったのに
その値段なら400円位が妥当じゃない?
0047Trackback(774)
2015/01/21(水) 17:13:52.42ID:AnCM97KIうん、エビ以上にようこの育ちと行動のギャップが不思議
電車でおにぎり食べさせるなんてチャレンジャーすぎる
赤ちゃんを机に寝かせるのもようこ発祥の知恵()なのかな
ようこ長女が新生児の頃、おそらくセンターテーブルの上に載せた簡易ベビーベッドで寝ている写真がある
0048Trackback(774)
2015/01/21(水) 17:20:02.39ID:Qc7mhBZCしかもおにぎりを投げ捨てて大騒ぎしたんでしょ。
そりゃあ知らないおじさんも怒るわw
>>43
ようこは2009年に第1子出産のため産休に入ったんだよね。
少なくとも8年は社会人経験あるはずなんだけどね。
0049Trackback(774)
2015/01/21(水) 18:19:46.54ID:/3fx8HoDお嬢さんはいないんだよ
肘ついて食事してる写真もあるし
食べ物は平気で床に置くのに子供は
テーブルの上に乗せてるもんね
『母ちゃん』『おかん』『パイくれ』
とかブログの言葉遣いにもびっくり
するときが有るもの
0050Trackback(774)
2015/01/21(水) 18:24:31.93ID:EqJGYs/p0051Trackback(774)
2015/01/21(水) 18:34:53.21ID:N5xul0wLhttps://archive.today/EoygU
>>45
はりおつ。
私もモーニングかと思ったよ。
というか、ラブホでサービスで出される無料の朝食みたいw
どうせサラダはレタストマト胡瓜で、スープはキューブ使ったコンソメでしょ。
野菜の切れ端が入ってたらラッキー☆みたいなw
そんなもんに誰がお金払うんだ。名古屋行ってみろ。
0052Trackback(774)
2015/01/21(水) 18:36:26.77ID:74cGhNTx素は悪いけどお金はあるってほうが
正しいかも
0053Trackback(774)
2015/01/21(水) 19:10:40.22ID:zIKwKBPD明日いよいよ引っ越しだね。
室蘭生活 愚痴ブログ楽しみだわー。
0054Trackback(774)
2015/01/21(水) 19:34:34.28ID:N5xul0wL実際は成金じゃないのかもしれないけど、お金で育てられた娘って感じ。
生きていくのにも子供を育てるのにも、お金って大切だけど
それよりもっと大事なことってあると思うんだよなー。
なんか、そういうのがすっぽり抜けてるように見える。
食べ物は床、テーブルに子供、電車内で子供ファビョらせる、肘ついて食事…
日本人とは思えない。
0055Trackback(774)
2015/01/21(水) 19:41:15.33ID:e5IxeI/oもう朝の散歩やら、ヘタクソなイラストやらは見れないのかしら。
0056Trackback(774)
2015/01/21(水) 19:55:43.99ID:3S8sTh0Sモカ
C介って日本人じゃないの??
2010年12月24日の記事見てたら
知らないおじさんがC介に「日本人じゃないのに」って言ってるけどそんな話でてきた?
ちょっと気になっちゃった
0057Trackback(774)
2015/01/21(水) 20:43:30.58ID:RaGQLxCB0058Trackback(774)
2015/01/21(水) 20:54:07.34ID:N5xul0wLhttps://archive.today/Nypmc
この記事だね。
単に見た目が日本人ぽくないって事に絡めての、酔っぱらいの冗談かとも思うけど…。
モカ、今みんながやってくれてる飲み会は「結婚祝いの会」じゃなくて「送別会」だからw
次に東京に来ても、職場の人は飲み会なんて開いてくれないよ。
0059Trackback(774)
2015/01/21(水) 21:14:52.23ID:Acedq/i2なんとなく遠巻きに見られてた同類が集まった結果なんだろうな
って思ってるw
0060Trackback(774)
2015/01/21(水) 21:32:08.15ID:xjWfGMbn貼り乙
ガストのモーニングに「フルーツヨーグルト&サラダセット」ってのがあって
厚切りトースト・サラダ・ヨーグルト・スープ(おかわり自由)・ドリンクバーがついて499円なんだけどw
というか、昼ご飯にわざわざカフェにいって、トースト食べたいとは思わないw
0061Trackback(774)
2015/01/21(水) 21:44:43.69ID:Acedq/i20062Trackback(774)
2015/01/21(水) 21:45:46.01ID:p5caq/gR都内のオシャレ系カフェでもそんなしょぼい内容で600円はないわー
ましてや宮古でしょ?ただのトーストやサラダにそんなに金出すやつがどこにいるのかとwwww
本気なら試作なんてやってないで宮古の他のカフェに何度も出向いて市場調査ぐらいやるのが普通なのに
その値段で出せるという自信はいったいどこから沸いて来るんだろ……
モカ
相変わらずいらっとするなあ
飲み友をわざわざライターだの編集だのって書くのは「私は業界関係の友人います」アピールか?
その友達だってもうすぐ疎遠だろ?w
長介の麻雀仲間に「こんな友達いる」アピやってどんどん浮けばいいのにwwww
0063Trackback(774)
2015/01/21(水) 22:06:42.45ID:PB0S+EOHもっと強気な値段のランチだそうとしてなかった?
これでも控えめになった気がする
でもあれに600円はまだ高いわ
0064Trackback(774)
2015/01/21(水) 22:34:40.24ID:zB+gV3DM0065Trackback(774)
2015/01/21(水) 23:50:35.80ID:B3IHEw4Uまだ会社に所属して仕事しているんだし、
何かあれば北海道から会社に行ってまた会う場合もあるかもしれないし、
完全に縁が切れるわけでもないのに、
「よせがき」って普通贈らなくない?
モカは理解出来てないだけで
やっぱ事実上の「クビ」なのかな?
0066Trackback(774)
2015/01/22(木) 01:21:08.53ID:+nRVEzAhたった数年関東に住んで、カフェごっこやらなんちゃら会やらで調子づいてるわ。
「宮古の人は何を求めてるか」なんてw、マニュアルどおりに思案してみてるつもりだけど
バカヨは、「できることしかできない」のよ。
自分でも答え出てるじゃん。パンとサラダのランチ・・・
0067Trackback(774)
2015/01/22(木) 01:34:34.28ID:ftCGKycE普通に「さようなら〜」の意味だよねw
まあ遠隔地転勤者にも書くか、な?
個別に餞別贈るの面倒臭いからそうなったかもね
いつまでも東京と室蘭較べるのってうっとおしい
自分で選んだライフスタイルなのにゴチャゴチャ言うな
周囲も毎度いや良い所だよとか無用に持ち上げるの疲れんだよ
0068Trackback(774)
2015/01/22(木) 01:36:44.54ID:VvoophXcああはなりたくないけど
0069Trackback(774)
2015/01/22(木) 01:42:57.07ID:ftCGKycE長介は長身癖毛色白だとかで白人ぽく見えるのがモカの自慢なのさ
でも本当はチンドン屋みたいな日本人離れした服装や
話しかけてもきちんと答えられない処から
非日本人と思われるってだけ
クシャおじさんそっくりな癖にw
地元に戻ったら普通に地味な田舎のおっさんになったね
0070Trackback(774)
2015/01/22(木) 05:27:35.13ID:y/Brh8swだよね、送別会だよね。
お祝いしてくれてって・・・追い出すお祝い?w
臭い煩いおばさんが居なくなって会社の人は嬉しいかもね。
友達()もだんだん疎遠になるんだろうね。
遊びに来てとか言える家じゃないし
北海道観光に連れていけるほど運転技術も北海道に関する知識も経済力もなさそうだし。
お世話になった人に季節の美味しいもの送るとかの付き合いもできそうにないし。
集り酒やら別荘や家に招待と相手にしてもらうことばかり考えてるからね。
長介ホント1回も手伝いに来なかったね。夫婦だったら普通はむりしてでも来るよね。
引っ越しの役に立つかどうかは別としてw
まぁ来られても移住のあいさつ回りと称して飲み屋巡りしちゃうから来ないほうがいいのかw
このハイな状態がいつまで続くかしら。
引っ越しの荷物片付いたら気分落ちそうな感じ。
0071Trackback(774)
2015/01/22(木) 07:15:29.50ID:y/Brh8sw小粒婆は店舗が決まったって。
今後が少しだけ楽しみ。
0072Trackback(774)
2015/01/22(木) 07:44:57.35ID:p3NX1sGz0073Trackback(774)
2015/01/22(木) 09:20:59.03ID:mIZnGHVn良いやーみたいな感じだよね
寄せ書きとか焼酎とかお金かけては
なさそう
そういや今回年明け東京に戻ってから
長介の荷造り状況も含めてスカイプで
話したとか長介の話題一切出てこない
けどモカは東京で荷出したら室蘭行って
長介の荷造りするのかな…
何もかも独り善がりみたいで哀れだな
子供という被害者が出ない事も有ると
思うけどエビの出産よりモカの入籍の方
良かったねーと思ったんだけどさ
モカにしてもバカヨにしてもKYフェイクのくせに根っからの都会人ぶって
室蘭や宮古の人に鬱陶しがられそう
商売人は話合わせてくれても、そうじゃない人に『東京は』『東京では』って
言い続けて嫌われる
0074Trackback(774)
2015/01/22(木) 09:29:13.65ID:noIJM4hB何でもかんでも全て箱詰めされて汚引越しになりそう。
荷物解いて収納して梱包材片付けるまでが引越しだからまだ半分しか済んでないよね。
引越しの挨拶とかまともに出来るんだろうか?
頓珍漢な品持って行ってひそひそされそう。
0075Trackback(774)
2015/01/22(木) 10:06:13.77ID:kAsBYCyGあんなカスみたいな男に入れあげて入籍までしてモカも見る目がないわ
いつ音を上げるか楽しみだなー
3月あたりに一発来て9月あたりにドカンと来そう
0076Trackback(774)
2015/01/22(木) 10:15:21.52ID:iXB069Wg毎回食レポ気取りでいろんな店をドヤ顔で紹介してるけど、微妙に店sageしてることあるよね
鯖に新聞紙の字がうつってるなんて、店としても微妙だけど不特定多数の見るBlogでそれ書くかww
名前は伏せてても店頭の写真が毎回おもいっきりでてるから地元の人ならどこの店かわかっちゃうだろうし、ビミョーwww
鯖に文字うつるようなの出す店もどうかと思うけど、そのお店のことが好きならあえてわざわざ書くのはどうかと思う
室蘭では少ないお気に入り店の記事ばっかりになるだろうから、いずれマイナスポイントも書き始めるだろうな
確か、地元の人も店の人もモカブログ読んでるんでしょ?
その結果を想像するとにらにらが止まらないわwwwww
0077Trackback(774)
2015/01/22(木) 11:08:56.10ID:sUFa+9oiC介とも終わりの始まりって感じw
0078Trackback(774)
2015/01/22(木) 12:13:08.80ID:riPvqJKo長介はなんで今更結婚したんだろう
モカは興味ないフリしてただけで結婚したくてしたくてしょうがなかったからわかるんだけど…
0079Trackback(774)
2015/01/22(木) 12:42:24.81ID:e9ooju+khttps://archive.today/k0ncJ
>のりこ先生が、これ読んだら
>嬉しくて小躍りしちゃうかも
調子に乗るなよ。
0080Trackback(774)
2015/01/22(木) 12:49:08.55ID:sTeTCEfA乙
ハア?
自分にそんな影響力があるとでも思ってるの?
そんなん書かれたら小躍りしなきゃいけなくなるだろ
押し付けるなよ
0081Trackback(774)
2015/01/22(木) 13:10:25.31ID:mIZnGHVn習った通りに出来るようになってから
アレンジすれば良いのにお菓子作りも
含めて基礎ができないうちに応用
したがるバカヨ
あの写真が洗面所に貼ってあるんだよ
怖い…
そして生理整頓w
0082Trackback(774)
2015/01/22(木) 13:26:35.03ID:qT+1/7Ru予測変換のまま打ってんだろうけど
前にハーブティで生理再開〜とかって受かれてたのを見てるだけに
なんか生臭さを感じてキモいわ
0083Trackback(774)
2015/01/22(木) 13:56:38.08ID:xpw+A8Jl娘が高校生になったら弁当作りが
しなきゃいけないんじゃないの?
朝のメイク()時間がないって不満抱きそう
0084Trackback(774)
2015/01/22(木) 16:49:19.86ID:y/Brh8swhttps://archive.today/R1GzS
>こんなに美味しくて体にいいハーブティーなのに
>どこが気に入らないのか不思議。
好みを押し付けるなよw
カフェやってもこうやってお客さんに無理やり飲ませそうだわ。
マンションのお茶会で新作発表するとか
息子がパン一フロランタンをデビューさせるとか
すっかり私物化してるよねー。
住人同時の交流を深めましょうって会でお前の試食会じゃないんだよー。
異物混入でもやらかして出入り禁止にでもなればいいのに。
0085Trackback(774)
2015/01/22(木) 16:52:40.92ID:kGLf/u5J夜にやってくれる送別会とは違い、かなりお祝度が低いと思う。
みなさんわざわざ夜に集まろうとは思わなかったんじゃないのかな。
でも一応やらないとモカがすねるから、ランチで手を打ったという感じ。
0086Trackback(774)
2015/01/22(木) 17:01:30.76ID:y/Brh8swタンポンがやる気になっちゃてるねw
なんで他人事にあんなにのめり込んでるんだろうね。
相手も壊れ物なのでいつ気が変わってポイされるかわからんのに・・・
あっさり切られたりしたら張り切ってる分落ち込みがひどそうだよね。
最近塩の弁当が至って普通で面白くもなんともないので
是非バカヨは4月から汚弁当や驚く組み合わせの弁当をドヤ顔でうpして欲しいw
0087Trackback(774)
2015/01/22(木) 17:02:58.86ID:+nRVEzAh「T」もへんだし「パック」じゃねえよ。
0088Trackback(774)
2015/01/22(木) 20:16:01.63ID:991bDkNEブログ書いたりプライベートなことしてるだけで仕事してないじゃん。
それに会社で仕事してたら仕事中に酒なんて飲まないのに、
なんで「ノマド」だと居酒屋で酒飲みながら仕事していいことになるんだ?
酒飲んでつまみつつきながらする仕事なんて、まともな社会人の感覚ではあり得ない。
フリーランスでやる気概も能力も無いから、お情けで一応会社所属させてもらってる
だろう割に全然会社の役に立ってないし、でもいっぱしの「ノマド」気取りしてるし、
なーんかこすいんだよね。とりあえず室蘭では浮いてそう。
0089Trackback(774)
2015/01/22(木) 21:05:45.30ID:L19bG/JBフリーでしっかりやる人ほど
on.offの区別がキチンとしてる印象だな
0090Trackback(774)
2015/01/22(木) 23:09:02.09ID:e9ooju+kほら、普段からバタフライとか装着してる人だからさ。
紅茶のあれも「T]としか想像できないんでしょw
0091Trackback(774)
2015/01/22(木) 23:13:03.52ID:hEiyjHrO組織に所属してたらノマドって言えないんじゃ?
0092Trackback(774)
2015/01/22(木) 23:59:40.28ID:ftCGKycE(緊急ならしょうがないけど)
それに地方ってまだネットに馴染めてない層も多いし
若い人達は大丈夫だろうけど
ドヤ顔ノマドなんて反感買うばかりだろうな
0093Trackback(774)
2015/01/23(金) 00:07:46.17ID:JPgLisBm小魔女ちゃんやまわりの環境に
優越感抱いてそう
あたしが一番頭がいいってw
0094Trackback(774)
2015/01/23(金) 01:19:08.48ID:4+CLTzfO旦那のただのコレクションなだけかもしれないのに
どっちにしろ考えたくないけど
0095Trackback(774)
2015/01/23(金) 01:21:47.83ID:b605vwsE本当に心から疎まれてたら寄せ書きも送別会も行われないんじゃないかなぁ…
お局とはいえ会社自体にもろくに来てない奴にランチとはいえ送別会なんて。
夜の和食屋での夫婦も大将に仕入れのお願いまでするとか。
ノマドに関しては本当笑っちゃうわ。かっこつけてるのかと思いつつ、
ブログ二本書いて幸せとかダサすぎ。嘘でも仕事とか書かないのか。
居酒屋パソコンのメリットなんて書いてるけどあれ全部居酒屋でやる必要が全くないしw
静かな喫茶店でやった方がよっぽど良いだろ。
0096Trackback(774)
2015/01/23(金) 03:51:12.34ID:4cbFVPgWたとえ疎ましく思ってても、20年近く会社にいたんだし、
ランチ送別会と一人頭1000円以内なら合同で餞別あげるなかな。
何かしらやらないとすごいアピールされてうざそうだし…
で、夜はモカ抜きで「とうとういなくなった祝賀会」とかやると思うw
0097Trackback(774)
2015/01/23(金) 05:33:25.47ID:mh/bik2Y軽食のデリ取って囲んで食べて挨拶して色紙渡して終了みたいな感じ。
やる方も30分ぐらいだったら我慢して参加するかって気になるし
送り出される方も気分的に負担にならないみたい。
今後もう会わないなら最後はいい印象で終わりたいと思うんじゃない。
居なくなった祝賀会はやると思うw
モカはこれでもう戻るところが無くなっちゃったね。
会社は年度変わるときに契約打ち切りとか言い渡されそう。
引っ越しやリフォームでかなりの出費だったので仕事無くなったら辛いよね。
家賃収入って言ってもねぇ・・・
0098Trackback(774)
2015/01/23(金) 08:10:48.89ID:JPgLisBmネタ的に面白おかしく使ってるだけじゃね?
まぁ、あんまりやり過ぎると寒いけどなw
0099Trackback(774)
2015/01/23(金) 08:39:18.99ID:BUvYzuYV0100Trackback(774)
2015/01/23(金) 09:15:45.31ID:ByF3Ay+e外注扱いにしてもまだ仕事はする気らしいし
とりあえず穏便に気持ちよく送り出してくれたんだろね
会社側はあんな酔っ払いに基幹業務任せて怖くないんだろうか
派遣会社に依頼するより安上がりってことなんだろうけど
年齢的にももう限界っていうかいつぶっ倒れて仕事放棄するか
非常に不安定な人に見えるんだけど
0101Trackback(774)
2015/01/23(金) 10:25:36.09ID:wNxMzhIWモカに言ってないだけで本当はモカなしで充分やってけるんだよ
あんなあてにならない人に大事な仕事任せられないもの
0102Trackback(774)
2015/01/23(金) 10:25:52.97ID:oGHhoIk/わかってたけど本当品がないなー
ここ数日東京age室蘭sage凄かったけどこんな調子じゃ室蘭に行ったらすぐテンション下がるんだろうなあ
0103Trackback(774)
2015/01/23(金) 10:32:25.64ID:GdzBnoFm本当に大事な基幹仕事はノマド(しかも居酒屋)なんかでやるもんじゃないし、本当に大事な仕事なら家でしっかりやるんじゃない?
モカの仕事はネットによくある在宅主婦でもできるような簡単なルーティンワークなんじゃないかな。
でも、変にプライドが高いから「ノマドやってる私凄い」的なアピールでわざわざブログに書いてる気がする。
なんかそういう見方するとみじめだよね。今のモカってww
0104Trackback(774)
2015/01/23(金) 11:00:43.33ID:Nh6n2Vf7貼り乙です。
ロイヤルミルクティーもハーブティーも
今どき珍しくもなんともないのに、早く飲んでいただきたいって何なの。
かよちゃんのは特別なんですぅ〜とでも思ってるんだろうか。
最近、以前にもまして調子に乗ってるというか
何様だよwwって発言が増えたような気がするけど
メイク()を習い始めて、妙な自信でもつけちゃったのかしら。
0105Trackback(774)
2015/01/23(金) 11:46:36.79ID:AdbHzcTC0106Trackback(774)
2015/01/23(金) 12:00:05.75ID:mh/bik2Y北海道の家は魔法瓶みたいに気密性が高いから大丈夫なんじゃないw
移動は車が主って言ってるけど長介が仕事に車使ってる間はどうするんだ?
もう1台買うのか モカが職場まで毎日送迎するかだよね。
朝は前の日に飲んだくれて起きれそうにないし、
夜は待ちきれなくて飲んじゃうだろうし送迎は無理だねw
モカ大好きなネットスーパーとかあるんだろうか?
なかったら毎日着膨れして歩いて買い物に行くの大変だよね。
0107Trackback(774)
2015/01/23(金) 12:35:47.43ID:agosukcaいやw バカヨ旦那がバタフライパンツを落札してるのは事実だし
それが自分の趣味のコレクションだろうが、妻に装着させようが、
どっちでもいいけど、どっちもすごく気持ち悪いからw
これからカフェ()やりますルンルン♪な人たちかと思うとよけい気持ち悪いし
よりによって妻があのご面相のBBAだからねえ。
ヲチ的にこんな失笑エピソード宝庫のバカヨは貴重物件だ。
0108Trackback(774)
2015/01/23(金) 12:36:12.95ID:AdbHzcTCでも、結婚して嫁だから旦那と一緒に暮らすのは自然だけどね愛のなせる技って感じかな。
0109Trackback(774)
2015/01/23(金) 12:42:39.52ID:WaCB4kiSそれ以前に雪道慣れてないのに運転なんて、周りに迷惑だと思う。
0110Trackback(774)
2015/01/23(金) 13:01:59.66ID:IuMKq5BA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています