【予約投稿】seesaa BLOG 40d【10件まで?】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2014/11/23(日) 12:16:50.59ID:z9h7CLe7http://blog.seesaa.jp/
■ Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■ 障害報告
http://trouble.seesaa.net/
0002Trackback(774)
2014/11/23(日) 12:17:18.49ID:z9h7CLe7A:公式でエイプリルフールのネタにしてるので期待するだけ無駄です。諦めて他のサービスに移民することを推奨します。
Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:ttp://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
Q:投稿/更新/コメントetc.が反映されないんだけど
A:設定→ブログ設定 で最新の情報に更新
Ctrl+F5(スーパーリロード)も試してみる
それでもダメなら
ttp://blog.seesaa.jp/pages/my/blog/build/
シーサーアクセス解析FAQ
1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
0003Trackback(774)
2014/11/23(日) 12:18:16.96ID:z9h7CLe7■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
http://twitter.com/seesaablog
■スタッフブログ (最近はスタッフも自社システムのクソすぎて利用してないっぽい)
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/
■お問い合わせ受付メールアドレス
info@seesaa.jp
0004Trackback(774)
2014/11/24(月) 19:01:32.90ID:6/+6XDLZ記事URLのhtmlの後に
……html?○○○○○○○○○○←数字
こうなるのホントやめてほしい
記事リンク作る時にいちいち消さないといけないの考えてくれないのかな?
0005Trackback(774)
2014/11/24(月) 21:23:33.32ID:4PgqhAa1出てしまうから、その対策らしい。
今は外してあるけど、昔はブログのトップページへのリンクにもその記述が入っていたよ。
0006Trackback(774)
2014/11/25(火) 01:58:34.09ID:pHEHALt+でもぶっちゃけ邪魔だなぁ
0007Trackback(774)
2014/11/25(火) 12:37:21.88ID:2A+jdeou「カテゴリー名が重複しています。」って出るんだけど
イヤ、重複してるならそのカテゴリにしろよって思う
カテゴリ登録多いからくそちっちゃい窓で探すの超面倒
0008Trackback(774)
2014/11/25(火) 14:01:57.06ID:QKVFEMEm0009Trackback(774)
2014/11/26(水) 07:50:34.28ID:9ZlCnE8D0010Trackback(774)
2014/11/26(水) 07:54:44.62ID:9MAIHidAはよ復旧しておくれ
0011Trackback(774)
2014/11/26(水) 07:56:10.51ID:1RYeBHiR0012Trackback(774)
2014/11/27(木) 09:34:43.73ID:bhnsrieHこれされると何か悪さしてると思われそうで嫌なんだよなぁ
0013Trackback(774)
2014/11/27(木) 21:54:08.15ID:TML1t/tOこれならまだ広告入ったほうがまし。
0014Trackback(774)
2014/11/28(金) 09:03:46.21ID:mlk4tM9a0015Trackback(774)
2014/11/28(金) 09:09:04.41ID:8YsNAYXMまたあの嫌韓ブログのせいか
0016Trackback(774)
2014/11/28(金) 10:52:27.19ID:Vnw8dker一年以上更新がないと、記事下に強制広告がでるが、それではないか?
0017Trackback(774)
2014/11/28(金) 13:22:18.64ID:69phoy/z大きなスペースできるのはドルフィンブラウザのせいでした。
0018Trackback(774)
2014/11/29(土) 01:39:40.38ID:CKdq87COえ?あのクソブログのせいで重くなってるの?
0019Trackback(774)
2014/11/30(日) 00:17:22.33ID:Ycy0feiMシーサーで一番アクセスあるから負荷は確実に掛かっているな
0020Trackback(774)
2014/11/30(日) 10:50:54.84ID:3mCGpfuIシーサーで大手サイトと言えるのはあそこだけのようだね
0021Trackback(774)
2014/11/30(日) 18:06:36.56ID:fAr01OJo【予約投稿】seesaa BLOG 39d【10件まで】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1398174441/
0022Trackback(774)
2014/11/30(日) 23:32:38.11ID:62BBBa4qそれでもしつこくしつこくコメントしてくる人がいます。
禁止IPというのがありますが、あれはコメントできなくなるだけですか?
見ることもできないようにしたいと思うくらいなんですが・・・
0023Trackback(774)
2014/11/30(日) 23:48:13.54ID:Ycy0feiMページ認証っていうのがあるよ
特定の人にだけ閲覧できるようにする機能
http://blog-help.seesaa.net/article/32923107.html
0024Trackback(774)
2014/12/01(月) 04:39:47.75ID:gsrZe3N222はそういうこと言ってんじゃないと思うんだな。うん。
0025Trackback(774)
2014/12/01(月) 07:44:28.14ID:5LFvtUrz0026Trackback(774)
2014/12/01(月) 09:08:16.73ID:7uD+qkFO忍者バリアーを使ってアクセス拒否する手もある
0027Trackback(774)
2014/12/01(月) 13:38:20.94ID:ymqAt5yT見ることもできないようにするにはそれくらいしかないでしょ
IPは変えられるしSeesaaブログで他に策があるなら教えてあげなよ
0028Trackback(774)
2014/12/04(木) 12:11:43.18ID:EMLwCCF+> >>12
> 一年以上更新がないと、記事下に強制広告がでるが、
それは知らなかった
0029Trackback(774)
2014/12/04(木) 15:06:56.67ID:Er90Hsbi0030Trackback(774)
2014/12/05(金) 15:01:10.74ID:0Uy3Qhuwブログ削除とかどうだろう?
相当サーバー軽くなるんじゃない?
アフィ厨とかSEO厨のゴミが山のように溜まってるでしょ。
削除がダメなら細い回線の小さな鯖に集めればいい。
どうせ価値無いし。
0031Trackback(774)
2014/12/05(金) 20:39:53.36ID:q5dp5B/zアクセスがないならそもそも負荷にならない
0032Trackback(774)
2014/12/07(日) 10:35:40.26ID:B10cIQSp0033Trackback(774)
2014/12/10(水) 05:27:04.76ID:QN3l3w9B0034Trackback(774)
2014/12/10(水) 12:20:40.77ID:3+azmjeHこれって最近になって始まったような気がしなくもない。
0035Trackback(774)
2014/12/10(水) 14:43:26.34ID:axJtx/Mfそんな広告は今まで見たことがなかったから
最近始まったんだろうね
fc2だと1ヶ月?で強制広告が出るけどseesaaはいくら更新を停止していても出ないって
おすすめしてたブログも多かったしね
元々は時限式強制広告をやってる所なんて全然なくて
fc2が始めた時にそこだけ孤立して目立ってた
0036Trackback(774)
2014/12/10(水) 15:42:07.08ID:qlM6QoOd0037名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 18:48:31.25ID:MkhnZHgE差別化出来るポイントがどんどん無くなってくぜ。
0038Trackback(774)
2014/12/15(月) 01:05:41.56ID:bz1DHx+gただいま 記事投稿中 です。
他の操作を行わないで、しばらくお待ちください。
この画面がずーっと終わらないのは改善されたな
たまにクソ重くなるのは相変わらずだが
0039Trackback(774)
2014/12/15(月) 22:12:35.33ID:fQDoGM2X・10GBプラン 300円/月に加えて
・スマホ広告削除プラン 300円/月
・10GBプラン+スマホ広告削除プラン=500円/月(セット割)
お願いします。
0040Trackback(774)
2014/12/17(水) 00:18:45.19ID:EG5J+MZ5過去記事がほとんど死に体になるじゃん
0041Trackback(774)
2014/12/17(水) 09:03:01.89ID:5CtT4tZv>閲覧者用の記事一覧
それってどんなんだ?
他のブログサービスには結構有るもの?
0042Trackback(774)
2014/12/18(木) 01:19:22.79ID:W/xRmgiVこんなに長続きするとは思わなかったよ。
俺のブログもSeesaaも。
0043Trackback(774)
2014/12/18(木) 11:20:42.74ID:zB6vWHeUデザイン→コンテンツ→過去ログを選ぶと増やせるよ。
最大300件まで可能(300件=25年)
0044Trackback(774)
2014/12/18(木) 11:21:04.37ID:S41zxlUE0045Trackback(774)
2014/12/18(木) 11:24:29.94ID:S41zxlUE公式のトップページに有名人ブログ表示するのやめたんだな。
0046Trackback(774)
2014/12/20(土) 13:06:22.82ID:Q0auVyukそれいいな。
月に300円の上がりも無いブログから300円取れば大儲けだ。
0047Trackback(774)
2014/12/20(土) 20:14:50.70ID:AES82IFsせめて広告半分にしてくれないかね。
広告だらけでデザインぐちゃぐちゃ。
センス良く貼れないものかと・・・
経営にせよデザインにせよほんとセンス無いよな。
0048Trackback(774)
2014/12/21(日) 15:31:57.33ID:Pc1PrH620049Trackback(774)
2014/12/23(火) 07:13:01.30ID:y3JXJdnG上限に達してる
or
中の人お休み
0050Trackback(774)
2014/12/23(火) 17:57:05.76ID:l8jWcj1Yいや、、、初めての申請ですよ・・・
毎週申請し続けて3週間か4週間は経つんじゃないかな。
0051Trackback(774)
2014/12/24(水) 09:19:51.31ID:yQx6C5djなんか変なのアップしてたり倉庫的に利用してるとか?
0052Trackback(774)
2014/12/24(水) 12:39:04.49ID:fAIuZ7mh0053Trackback(774)
2014/12/24(水) 14:46:22.62ID:Z++CPHHO0054Trackback(774)
2014/12/24(水) 23:16:06.02ID:EWnj84AOリダレイクトされるようになったけど、検索順位は落ちたりしないのかな?
0055Trackback(774)
2014/12/25(木) 03:25:41.22ID:VnusZjadまったく気にしなくていい。
0056Trackback(774)
2014/12/26(金) 05:44:24.26ID:KYLNkJoI広告も外せないシーサーに金払って容量増やすより
さくらに金払ったほうがよくね?
SEESAAプレミアム 10G 300円 スマホ広告だらけ
さくらライトプラン 10GB 129円 スマホは小さなサクラバナーだけ。
0057Trackback(774)
2014/12/26(金) 09:28:55.20ID:fKUnZT7Z0058Trackback(774)
2014/12/27(土) 21:55:56.82ID:yOEyaqpeいっぱい
あるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0059Trackback(774)
2014/12/28(日) 00:20:33.41ID:Ue/vyk5p画像とかも含めて簡単に移管できるのあるのか??
0060Trackback(774)
2014/12/28(日) 08:35:55.55ID:Ue/vyk5p知らない癖にレスすんなよアホ
0061Trackback(774)
2014/12/28(日) 08:46:43.67ID:ab7GDeDn0062Trackback(774)
2014/12/28(日) 14:49:33.79ID:DQ9ksyQ2教えて欲しいなら教えて欲しいと言えばいいと思うんだ。
「教えてください」って言ってみな。
0063Trackback(774)
2014/12/28(日) 14:58:09.68ID:YOnR1rKa(・∀・)ニヤニヤ
0064Trackback(774)
2014/12/28(日) 15:14:19.47ID:O/ZsQsrX知らないくせにレスすんなよアホ
0066Trackback(774)
2015/01/06(火) 12:53:55.38ID:WacfFFVs「seesaaから引っ越す」
0067あ
2015/01/07(水) 05:21:05.21ID:hQj4s/Juノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l | か〜ん違いしちゃいけない
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
, ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ /
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ /
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ /
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' /
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ
| |. .,_;;; )_/ \
| | _m_ ) )
ヽ \ | |ヘ/ /彡
シコ \.. \っ| ∈_ノ 彡
/(_ ∋.ノ ノ 丶
シコ | (__人__) |
j |│ {
( ,H )
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0068Trackback(774)
2015/01/08(木) 16:18:10.12ID:+6VD2JGc作って間も無いブログが過疎カテゴリの上位5%にまでランクアップしちまったぜ…
0069Trackback(774)
2015/01/12(月) 15:17:55.84ID:1JTudIpX2010正月特集から更新無しだな。
0070Trackback(774)
2015/01/13(火) 11:25:21.05ID:qUGZZTC2もはや金にならない部分は放置と思われ
0071Trackback(774)
2015/01/13(火) 12:19:28.31ID:2N70O17Uどうにかならんのコレ
0072Trackback(774)
2015/01/13(火) 14:48:51.69ID:oMa1EOgg毎日必死だったこのスレの工作員も数年前に消えたしな
擁護レスもぱったりなくなった
0073Trackback(774)
2015/01/13(火) 14:54:28.40ID:KbffanOl0074Trackback(774)
2015/01/13(火) 15:32:53.12ID:Y5O1a3ul0075Trackback(774)
2015/01/13(火) 15:54:46.73ID:ek/h8cC20076Trackback(774)
2015/01/13(火) 16:27:16.74ID:PZNH95CDいつまで経っても開けないんだが
0077Trackback(774)
2015/01/13(火) 16:40:32.09ID:89rWQjTV0078Trackback(774)
2015/01/13(火) 16:48:06.59ID:ek/h8cC20079Trackback(774)
2015/01/13(火) 17:47:49.96ID:PZNH95CD0080Trackback(774)
2015/01/13(火) 17:56:58.78ID:eO3q/xRc0081Trackback(774)
2015/01/13(火) 21:46:59.16ID:3k1cxvDO0082Trackback(774)
2015/01/14(水) 16:28:31.04ID:aUHJMXd2昨年半ばくらいから使えなくなったね
seesaa側での仕様変更があった辺だな
とりあえず画像だけ上げておきたいときに便利だったんだけどね
0083Trackback(774)
2015/01/15(木) 02:34:32.56ID:zy/+yBYUレイアウトがメチャクチャになるんだけど
やりなおして保存してもまた勝手にわけわからん配置にチェックがつく
0084Trackback(774)
2015/01/16(金) 05:43:33.00ID:ASTjP/aM0085Trackback(774)
2015/01/16(金) 08:38:07.74ID:BtNRSDhcここくらいしか知らないんだよなあ
fc2はだめだった
ライブドアは出来たけど件名長すぎるとスルーしやがる
ここはきちんと投稿してくれる・・
で終わりたかったが、
昨日2投稿スルーされた
0086Trackback(774)
2015/01/16(金) 10:09:36.33ID:/9iC+9M60087Trackback(774)
2015/01/17(土) 17:17:55.09ID:QUCyW778ちょっとしたメンテナンスとかしてるのかな?
0088Trackback(774)
2015/01/18(日) 10:15:44.27ID:bg8yUUqE3時、5時に限らず、正時であれば、
予約投稿の処理で重くなるはずだが、それとは違うのか?
0089Trackback(774)
2015/01/19(月) 14:04:10.82ID:mQgLaNIcもう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
(奇$$跡)d◆a◆k◆kun.◆net/c11/0119kazumi.jpg
(奇$$跡)と◆を消し去る
0090Trackback(774)
2015/01/20(火) 00:17:14.76ID:jPtJDa8G0091Trackback(774)
2015/01/20(火) 01:08:06.80ID:47cdhc/kそのほうが負荷が分散されるし利用者も便利でしょ。
0092Trackback(774)
2015/01/20(火) 01:30:26.36ID:+/omtGQD0分に予約してても実際は10分や20分遅れ
遅い時は1時間以上遅れて投稿されてる
0093Trackback(774)
2015/01/23(金) 10:28:52.55ID:nwC+eHs+0094Trackback(774)
2015/01/24(土) 01:53:09.56ID:Pp/cR2H6せっかく指定した投稿日時がリセットされるのは
どうにかならんの?
0095Trackback(774)
2015/01/24(土) 09:08:19.68ID:HWV69h7b0096Trackback(774)
2015/01/28(水) 06:24:39.35ID:+YT4td3l0097Trackback(774)
2015/01/30(金) 12:09:06.66ID:cQh8hOoj0098Trackback(774)
2015/02/01(日) 04:07:19.38ID:+tec+/7cいないだろ。
容量足りなければ移転すりゃいいだけだ。
他のブログならもともと容量でかいし金払えば広告も消えるしな。
Seesaaに金払う意味がない。
0099Trackback(774)
2015/02/01(日) 16:54:26.38ID:9ok9XDUh0100Trackback(774)
2015/02/01(日) 16:57:48.94ID:FD2NrteS0101Trackback(774)
2015/02/01(日) 17:03:44.45ID:j6S+ewGZ0102Trackback(774)
2015/02/01(日) 17:07:19.42ID:TIXxyjRW0103Trackback(774)
2015/02/02(月) 15:50:18.15ID:Q6mxaeejFC2なら300円でスマホ広告はずせるんだしな。
いろいろ問題あって潰れる潰れるって大騒ぎだったFC2もちゃんと生き残ったな。
こりゃFC2一択か?
0104Trackback(774)
2015/02/02(月) 21:06:23.93ID:MYlH2kLX童貞の自分にも出来てしまった
(欲::情)d♪a♪kkun♪.ne♪t/c11/0202koyuki.jpg
(欲::情)と♪を消去する
0105Trackback(774)
2015/02/04(水) 11:30:54.77ID:aiqWgr+6ツイートボタンを設置してあるんだけど、それを押してツイートしても、記事が標題も要約も表示されず単にブログ名だけ表示されるのはなんとかならんのでしょうか?
0106Trackback(774)
2015/02/05(木) 02:39:49.98ID:fuZdYj7sならん
0107Trackback(774)
2015/02/05(木) 10:16:12.85ID:NQRi3fc/ツイートボタンは、titleタグの内容とアドレスを自動で表示します。
概要は、取得しません。
記事ページのtitleタグが、どうなっているかソースを見てください。
もしかするとこっちかもしれませんが、
twitterには、ツイートに加えて、記事の概要を表示する機能があります。
これをするためには、
設定からtwitterアカウントとブログを連携する必要があります。
0108Trackback(774)
2015/02/09(月) 22:41:26.23ID:58Tlw6Obリロードしないといけないものなのかなぁ。
0109Trackback(774)
2015/02/10(火) 09:16:24.18ID:0h0cLddQリロードしてみてと注意書きを入れたよ。
そしたら2重コメントはなくなったかな。
0110Trackback(774)
2015/02/10(火) 23:27:09.70ID:FjM1hiCH他のブログサービスでもこんなもんなの?
0111Trackback(774)
2015/02/11(水) 13:30:45.18ID:r4c4ZE8Jfc2に300円。これで快適。
0112Trackback(774)
2015/02/15(日) 18:55:29.98ID:AZo0RWNVまあそうだろうな。
0113Trackback(774)
2015/02/15(日) 18:56:22.34ID:AZo0RWNV有料ブログよりは、鯖を借りてワードプレス乗っけたほうがいいと思うがなあ…。
0114Trackback(774)
2015/02/15(日) 22:36:54.38ID:QGlMUeY90115Trackback(774)
2015/02/16(月) 08:19:38.03ID:E65FR6tdSEOした方がいいの?
0116Trackback(774)
2015/02/16(月) 08:25:29.40ID:1Nepp0zW0117Trackback(774)
2015/02/17(火) 01:54:35.58ID:JN/9aA/4url出してみ
0118Trackback(774)
2015/02/17(火) 07:53:17.87ID:JC+jIUpZ0119Trackback(774)
2015/02/18(水) 22:13:01.14ID:85bALLaCそんな貴方に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1420458060/
0120Trackback(774)
2015/02/19(木) 07:29:34.83ID:LTg9gytaどの記事もカテゴリも読み込むだけ読み込んで、読み込めてない(改めてトップページが表示される)
他の人のブログは見れた
テンプレはなんだっけ…ベーシックブラック?みたいな名前のやつです
他に同じような人いますか?
あとスマホだけ広告ありすぎるんだがなにこれ
0121Trackback(774)
2015/02/20(金) 01:59:58.77ID:oY0P1jkZhttp://info.seesaa.net/article/414320085.html
やっと邪魔だったウェブ検索が消えて記事検索だけになった
しかしSeesaaブログの検索ページって
そのキーワードが該当する記事全部が一つのページに表示されてしまうから不便すぎる
こういうのって他社のブログならトップページの表示件数に追従したりするよね?
しかもSeesaaの検索ページは何故かデザインが崩れる・・・
0122Trackback(774)
2015/02/20(金) 15:21:01.76ID:EHfOjt3BだからFC2
0123Trackback(774)
2015/02/20(金) 20:21:57.45ID:18+XluyEhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150218-00000081-it_nlab-sci
0124Trackback(774)
2015/02/20(金) 21:27:17.18ID:X37qGLnU0125Trackback(774)
2015/02/20(金) 22:20:59.11ID:NbF2cuBM0126Trackback(774)
2015/02/21(土) 13:29:28.86ID:BabNZWBLPC側からは広告無効できないのか・・・
0127Trackback(774)
2015/02/25(水) 08:20:35.73ID:z0bVaaPU「3ヶ月ログインしないとブログは削除されるかもしれないよ」
と書いてあるそうだな。
0128Trackback(774)
2015/02/25(水) 10:59:09.01ID:2/+Debbn0129Trackback(774)
2015/02/25(水) 11:21:41.84ID:yfrUZ4ovSeesaaは本サービスの円滑な運営のため、以下に該当する場合は利
用者に通知することなくページの公開および利用を停止し、当該利用
者がSeesaaに保存したデータを削除できる権利を有するものとしま
す。
またSeesaaは、削除されたデータを復元する責任を負わないものとし、
利用停止および保存データの削除に起因する直接的または間接的な
損害に関して一切責任を負わないものとします。
1.保存されたデータが最終更新日から3か月以上更新されない場合
0130Trackback(774)
2015/02/25(水) 20:34:52.57ID:qMPMbBg80131Trackback(774)
2015/02/26(木) 20:24:56.32ID:NtPS7s+H管理画面のアクセス解析の数値と連動したカウンターを作ってくれ!
忍者のカウンターが変な仕様にまったく使えなくなった。
マウスオンで小さな文字広告とか載せればいいじゃないか。
管理画面の数字なら大満足だ。
0132Trackback(774)
2015/02/27(金) 15:38:37.34ID:KI/cERJv0133Trackback(774)
2015/02/27(金) 16:34:42.14ID:GRT/86NU普通のやつは多分滅多に消されないだろうな
儲かるブログを消したってシーサーにとって損しかないし
0134Trackback(774)
2015/02/27(金) 18:51:23.25ID:5xa2zzyG0135Trackback(774)
2015/02/27(金) 23:27:33.59ID:BuWdeN2F0136Trackback(774)
2015/02/28(土) 02:43:38.40ID:hRVw6nTl0137Trackback(774)
2015/02/28(土) 14:03:15.48ID:o+/XFqRm0138Trackback(774)
2015/03/04(水) 11:18:14.79ID:Ms/IO/OT0139Trackback(774)
2015/03/04(水) 11:22:05.01ID:vN8kKtji0140Trackback(774)
2015/03/04(水) 11:37:41.61ID:2z0ZXZ1e0141Trackback(774)
2015/03/04(水) 13:02:19.97ID:pNadaa9v0142Trackback(774)
2015/03/08(日) 16:40:41.98ID:bkLThkCp0143Trackback(774)
2015/03/08(日) 22:31:54.95ID:I5PZD3i00144Trackback(774)
2015/03/10(火) 08:32:59.85ID:E7hxuCIb0145Trackback(774)
2015/03/10(火) 09:15:08.78ID:zx+p0a+J0146Trackback(774)
2015/03/11(水) 11:46:03.33ID:HPFF1ykU勝手にリサイズに最初から入ってるチェックどうにかしてくんない?
縦とか横とか考えて構成してんだからさぁ。
0147Trackback(774)
2015/03/11(水) 21:08:28.14ID:kpQ94H1Y具体的にどういう場合の時に困るの?俺はそういう使い方してないから想像つかなくて。
0148Trackback(774)
2015/03/12(木) 21:23:35.80ID:Z7rZIHsM投稿時間とかEメール欄とか独自タグ差し込みたいんだけど
カスタマイズ最前線だったSeesaaはどこいった・・・?
0149Trackback(774)
2015/03/13(金) 03:08:40.84ID:cTGdaDvY0150Trackback(774)
2015/03/13(金) 07:34:15.91ID:qXUr7A9U0151Trackback(774)
2015/03/22(日) 19:42:11.82ID:bkU65GHF下記期間にメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中は、ご利用いただけないサービスがございますのでご了承ください。
■ 期間
2015年03月24日(火) 午前1時 から 午前3時
*最終的なメンテナンス終了時刻は、作業状況によって前後する場合がございます。
■ 範囲
・Seesaaブログへの記事投稿など操作全般
・メールを使用した記事投稿
・ブログアプリ(iPhone・Android)からの記事投稿などの操作全般
・Seesaaブログで作成されたブログへのコメント投稿・トラックバック送信
ユーザー様が作成されたブログは、メンテナンス期間中も閲覧出来る状態となっております。(表示されづらい時間帯が発生する可能性はございます)。
0152Trackback(774)
2015/03/24(火) 20:03:52.16ID:Me66GUr80153Trackback(774)
2015/03/25(水) 09:49:49.06ID:k84c+xN10154Trackback(774)
2015/03/25(水) 14:40:24.66ID:k84c+xN10155Trackback(774)
2015/03/25(水) 21:40:26.61ID:NiMwtbP+なぜか急に使えなくなってしまいました。
どうしたらseesaaでウェブフォントを使えるようになりますか?
ちなみに下記はsafariのみウェブフォントが正常に表示されます。
http://test89.seesaa.net/
1:http://seesaa.han-be.com/index.html
スタイルシートを設定して、文字が赤で、webフォントが設定できました。
2:http://test89.seesaa.net/
上記URLも1:と同じスタイルシートを設定しました。
赤にはなったのですが、webフォントが設定できません。
指定の仕方は1:と同じなのに
なぜできないのでしょうか?
0156Trackback(774)
2015/03/26(木) 14:11:15.17ID:0eVDmlXHひとことで言うとクロスドメイン問題。
1は、ブログのアドレスと、webフォントのアドレスが同じ。
seesaa.han-be.com/
これは問題ない。
2は、違う
test89.seesaa.net/ (ブログ)
test89.up.seesaa.net/ (フォント)
これはフォントを読み込めない(仕様)
これ以上はスレ違いじゃないかな。
(というか解決策は分からん)
0157155
2015/03/26(木) 16:15:48.68ID:j0PCAF1Xありがとうございました!
.htaccess に
Header append Access-Control-Allow-Origin: *
をいれたら正常に表示されました。
0158Trackback(774)
2015/03/30(月) 18:28:54.75ID:JeiOeTAyスマホの強制広告があまりにも邪魔すぎて使い物にならない
CSSで非表示にしてもデザインが崩れてクリック率が激減した
0159Trackback(774)
2015/03/31(火) 00:03:25.41ID:bKpt07pSPCもスマホも
0160Trackback(774)
2015/03/31(火) 17:36:18.88ID:5uugwAR9なぜならスマホページの強制オーバーレイは削除できて
しかも他の強制広告は削除こそしちゃ駄目だけどフッターとか邪魔にならない位置に移動できるからね
PCページにいたっては放置さえしなければほとんど広告ないし
一方シーサーとライブドアはスマホの強制広告が多いうえに
めちゃくちゃ邪魔な位置に陣取っててしかも動かせない
0161Trackback(774)
2015/03/31(火) 21:06:33.87ID:zKKOMJBi引っ越ししやすいのは何処かな?
Bloggerが一番広告なくて良さげだけど、アドセンスのチェック厳しくなるかな?
0162Trackback(774)
2015/04/01(水) 06:49:48.90ID:ksyqJjAN0163Trackback(774)
2015/04/11(土) 23:17:29.36ID:mmnvgsEQ素直にFC2ブログにしとけ。
PCの広告は皆無だから。
0164Trackback(774)
2015/04/15(水) 01:49:57.08ID:Goa8Aspm0165Trackback(774)
2015/04/15(水) 09:14:22.54ID:Q/IYNMZ30166Trackback(774)
2015/04/15(水) 21:28:01.72ID:xWRsICTM0167Trackback(774)
2015/04/16(木) 15:37:06.18ID:5QmoYwzo削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
↑色んなseesaaブログこれになってるけど!
0168Trackback(774)
2015/04/16(木) 15:38:11.45ID:5QmoYwzo0169Trackback(774)
2015/04/16(木) 15:39:40.75ID:5QmoYwzo0170Trackback(774)
2015/04/17(金) 03:00:52.28ID:uyjCOsT/強制広告が復活して尚且つそれでデザインが崩れていたことが原因だった
強制広告貼るにしてもせめてデザインが崩れないように貼れよ糞運営スタッフ
0171Trackback(774)
2015/04/17(金) 08:15:17.61ID:uyjCOsT/タグページの「もっと見る」のリンク先が全て「404 Not Found」になる障害が発生中
0172Trackback(774)
2015/04/17(金) 12:27:50.29ID:m3NAO7xh0173Trackback(774)
2015/04/17(金) 16:53:15.98ID:uyjCOsT/0174Trackback(774)
2015/04/20(月) 14:10:31.33ID:lKVXyqW5Seesaa系列のページ開くとPCが止まったりフリーズしたり
ウィルスか何かなのかなこれ??
0175Trackback(774)
2015/04/20(月) 14:38:58.92ID:l/K1B55iその辺の絡みかもしれんけど知らん
0176Trackback(774)
2015/04/24(金) 09:47:26.92ID:doIdmv2mとはいえライブドアの最上位プランはスマホの広告が多すぎるのが大きな難点だ…
【完全無料宣言】livedoor Blogの全有料プランを撤廃!最上級プラン(月額1,890円)の機能を無料開放します
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51881996.html
0177Trackback(774)
2015/04/24(金) 15:32:11.27ID:AxiGO1V3読んでみたが、更新せずに放置してもパソコン広告が
出てこない点と、容量を除けば、無料のシーサーブログと大差ないと
思った。
(ライブドアブログは有料版でもスマホ広告が入るから)
ガンガン画像をアップする人でなければシーサーでも良さそうな気はする。
あ、メンテナンスによる休止時間はライブドアブログは原則ない。
ここはちょっとしたメリットかな。
0178Trackback(774)
2015/04/25(土) 15:01:52.16ID:x43r8mgB0179Trackback(774)
2015/04/26(日) 08:22:53.48ID:XSHPMtbeライブアドアブログの有料版。
カネ払ってまではやりたくない出来栄えだが、
無料ならやってみるかという気になる、微妙なライン。
0180Trackback(774)
2015/04/27(月) 05:41:31.01ID:ImXOaLBM0181Trackback(774)
2015/04/29(水) 12:42:58.37ID:QpiB6LHn削除は出来てもテータを残したまま非表示にするっていう基本的なことすら出来ないの?
0182Trackback(774)
2015/04/29(水) 18:45:58.18ID:tmsXxdFx承認制にしてたら保留のままにしとくのは出来ると思うけど
0183Trackback(774)
2015/05/03(日) 08:08:55.40ID:++3HsNFhseesaaのメリットが全部無料でしかもメンテなし
0184Trackback(774)
2015/05/03(日) 08:30:35.24ID:RLI28Mkcシーサーがライブドアにまさる点がただひとつある。
「記事上のスペースに簡単にアドセンスを貼れる」
ライブドアブログもテンプレをいじくればできるんだが、その作業が意外と面倒くさい
というか、慣れないと難しい。
0185Trackback(774)
2015/05/03(日) 10:35:37.42ID:H4k4MgS5該当する記事が一つのページに全件表示されてしまうみたいなんだけど
これのせいで動画を沢山共有している場合はキーワードによっては異常な重さになってフリーズしてしまう…
全く気が利かない仕様で泣ける
タグページはタグページでいちいち「もっと見る」ってのが表示されるけど
なんで最初からそれのリンク先を表示しないのか…。どう見ても二度手間だろうに
いいかげん何とかしてほしい
Seesaaで大手サイトがほぼないのも納得だわ
0186Trackback(774)
2015/05/03(日) 11:29:26.02ID:qOfMHzeNサイト内検索してくれる訪問者いるの?
0187Trackback(774)
2015/05/03(日) 11:47:01.91ID:H4k4MgS5おお幾らでもいるわ
0188Trackback(774)
2015/05/03(日) 21:53:57.89ID:LAYVn0Ql0189Trackback(774)
2015/05/04(月) 12:58:29.60ID:n3k6D/3yブログ内検索の結果は、タイトルと日付のみにしてる。
タグページは、
記事以外にアップしたファイルにも付けられる。
表示は、
記事、画像、音声、動画、その他ファイル
などのジャンルごとにする設定なので、
全部表示だと、
検索といっしょで重くなるんじゃないかと。
0190Trackback(774)
2015/05/04(月) 13:12:48.92ID:n3k6D/3yhtmlいじれば、
最初から「もっと見る」のページに飛ばすことも可能だよね
タグページ
0191Trackback(774)
2015/05/05(火) 22:59:44.03ID:IFEAV2dCただ、今まで月1890円だったプランを完全無料にするっていうインパクトはかなり強いから、ユーザーはかなり増えそうだ。
0192Trackback(774)
2015/05/06(水) 12:01:26.99ID:k1Dhn0bS0193Trackback(774)
2015/05/06(水) 19:15:29.77ID:4LjDlHqy0194Trackback(774)
2015/05/09(土) 13:48:23.58ID:D9uWnDql0195Trackback(774)
2015/05/09(土) 18:18:01.73ID:CBPMSWOa0196Trackback(774)
2015/05/09(土) 20:29:46.88ID:NI1caADfHTMLがいじれないのにあの仕様は酷い
0197Trackback(774)
2015/05/09(土) 23:10:07.11ID:NI1caADf×各タイトル
〇各カテゴリ名
0198Trackback(774)
2015/05/10(日) 10:22:43.24ID:o+XJj4l00199Trackback(774)
2015/05/10(日) 10:28:14.78ID:BWTmY2Em0200Trackback(774)
2015/05/10(日) 15:02:25.36ID:kDuwAHW+けど20番目までしかページタイトル変換されないのを何とかしてほしい
上位100位まで減ってもいいからタイトルを表示してくれ
上位20位は少なすぎる
0201Trackback(774)
2015/05/10(日) 16:20:24.73ID:/d2FSfQ8有料会員なのに!
0202Trackback(774)
2015/05/10(日) 20:06:41.55ID:LgtowiUE0203Trackback(774)
2015/05/11(月) 12:25:08.35ID:1f5to09k半年ほど前にシーサーの容量稼ぐために昔作って放置してたブログを全部ライブドアに移した。
引越し作業はエクスポート&インポートで画像まで全部引っ越しできて楽勝。
そしたらこの無料化がやってきた。
スマホページは確かに広告アリだが1個だけ。それも一番下。
それぞれに1個ずつ自分の広告つけても
ずいぶんシンプルで見やすいしスマホテンプレも豊富。
試しに作ってみろ。スマホ画面がめちゃくちゃ見やすい。
グーグルが落ち着いてある程度アクセスが戻ったら
雑ブログ群(7つ)の合計収入がシーサーでやってるメインブログ(1つ)の収入超えたw
メインも引越しちゃおうと思いマース。
0204Trackback(774)
2015/05/11(月) 12:28:33.48ID:1f5to09kライブドアに行くか悩んでいたんだが
この状況を見ればライブドアかな。
有料でスマホの広告も外してくれるともっとありがたいが
サービス会社が潰れたら俺のブログも無くなるわけだし仕方ないな。
0205Trackback(774)
2015/05/11(月) 12:33:37.25ID:7THx1Fz/それ画像はSeesaaのサーバ参照してない?
0206Trackback(774)
2015/05/11(月) 13:09:14.86ID:1f5to09kそれが最も心配だったんだ。
ライブドアの説明に何も無かったからな。
で 結果としてちゃんと移動できてる。
元のブログ消しても大丈夫。
画像urlもライブドア。
0207Trackback(774)
2015/05/11(月) 16:11:57.61ID:7THx1Fz/そりゃ手軽だね。
以前は画像はエクスポートされなかったが、Seesaa側のエクスポート機能が強化されたんかな?
0208Trackback(774)
2015/05/12(火) 18:14:13.95ID:17ljO5TOでも個人的に期待外れだった
新デザインシステムリリースのお知らせ
http://info.seesaa.net/article/417295880.html
0209Trackback(774)
2015/05/12(火) 19:05:45.73ID:Q1gFXRKk新システム、なんかイマイチだね
そのうち旧ブログも強制移行されそうで怖い
0210Trackback(774)
2015/05/12(火) 19:21:47.80ID:GztYDdUA・表示ページ指定(コンテンツ)機能
・コンテンツの上部下部挿入テキスト機能
これ無くすのか、結構思い切ったな
スマホページのカスタマイズを開放する気はないみたいだな
0211Trackback(774)
2015/05/12(火) 20:30:17.50ID:/yUUjb4/テンツを配置することが可能でしたが、今後はメインは記事コンテンツ
で固定となります。
http://info.seesaa.net/article/417295880.html
↑
これは記事上や記事下にアドセンスを
張らせないぞということなのだろうか?
0212Trackback(774)
2015/05/12(火) 20:42:40.19ID:SKHfDnpq0213Trackback(774)
2015/05/13(水) 05:52:58.20ID:TSWr12tF0214Trackback(774)
2015/05/13(水) 07:25:35.79ID:/7Go/bcpタブで切り替えることにより、CSSとHTML、コンテンツHTMLを一体的に管理します
これブログかなり弄ってる人はデザイン崩れまくるんじゃないか 強制移行みたいだし
0215Trackback(774)
2015/05/13(水) 08:27:59.24ID:Zrsa3SAR> これブログかなり弄ってる人はデザイン崩れまくるんじゃないか
そうなると思うね。特に記事直下にアドセンス突っ込んでいる人はやばそうだな。
0216Trackback(774)
2015/05/13(水) 09:55:50.25ID:/7Go/bcpごめん強制ではないみたいだ
0217Trackback(774)
2015/05/13(水) 09:56:30.38ID:6N+KB6iG0218Trackback(774)
2015/05/13(水) 10:18:49.91ID:FpbeTY1W0219Trackback(774)
2015/05/13(水) 11:11:08.73ID:oUKx+cmu単純に管理ページの改変だけで
出力されるhtmlとCSSは従来通りでしょ?
0220Trackback(774)
2015/05/13(水) 11:49:19.06ID:JA0dVJnS・表示ページ指定(コンテンツ)機能
・コンテンツの上部下部挿入テキスト機能
が廃止されるので、いじっている人のhtmlは変わる
個人的には、
トップ、カテゴリ、過去ログ、記事で
サイドバー、フッターのコンテンツを変えているので、
表示ページ指定(コンテンツ)機能の廃止は痛い
あと
エキスパートモード廃止も低スペックPCだとつらい
0221Trackback(774)
2015/05/13(水) 11:59:28.03ID:LvXl/Om00222Trackback(774)
2015/05/13(水) 12:15:44.42ID:LvXl/Om0タグページのことだよね アドセンス貼ってる人は注意だね
0223Trackback(774)
2015/05/13(水) 12:56:36.30ID:a43IiIS6それはまあ様子見なんだが、
現時点でseesaaが貼った広告が読めずに
スマホ画面が強制終了されるのを
早急に対処してくれませんかね?seesaaさん。
妙にアクセス多いと思ったら二度見三度見してるのね。
0224Trackback(774)
2015/05/13(水) 14:27:26.17ID:LvXl/Om0id被ってるんだが
移転先どうすっかな ライブドアはスマホページ見やすいけど結構弄れるのかな
0225Trackback(774)
2015/05/13(水) 14:30:21.64ID:/7Go/bcp>>203をみると画像までエクスポートできるみたいだし
0226Trackback(774)
2015/05/13(水) 22:32:51.95ID:tfBVi9Xnレイアウトが崩れないか、試しに新システムでブログ作ってみようかな
0227Trackback(774)
2015/05/14(木) 02:16:17.48ID:L3l2qFzlそれは出来ないんじゃない?
タグのリンク先を初期設定の<% blog.tag_url(tag) %>から
<% blog.tag_url(tag, tag_service.service_key) %>に変更しても
なぜかエラーが出て跳べないし
0228Trackback(774)
2015/05/14(木) 06:50:20.51ID:OkU7GUmC放置されてる多くのブログでレイアウトが崩れる
「seesaaブログってレイアウトがメチャクチャなブログだよね」ってイメージがつく
そんなサービスでブログを始めようと思う人間はいない
0229Trackback(774)
2015/05/14(木) 11:51:59.86ID:0yZBL11B記事、ブログタイトル、ブログ説明は、
コンテンツの設定画面に出てこない。
ということは、これらのhtml編集は不可能。
実質、カスタマイズ不可といわれているのと同じ。
0230Trackback(774)
2015/05/14(木) 13:51:39.81ID:AvS33FXdニヤニヤしながら
このスレ見てる。
0231Trackback(774)
2015/05/14(木) 13:59:45.64ID:iGjMg793FC2はもっと泥船だろ。
シーサーは経営者が逮捕されたことはないから、FC2よりマシ。
0232Trackback(774)
2015/05/14(木) 14:21:31.42ID:GDJQcDmh「コンテンツ」じゃなく「デザイン設定」からhtml編集出来るみたいだよ
今でも旧デザインシステムで新規ブログが作成出来るところを見ると、Seesaa運営も様子見なんだろうな
0233Trackback(774)
2015/05/14(木) 20:12:58.85ID:zbvqBePq勝手に管理画面やらCSS、HTMLが崩れるなら移転する
0234Trackback(774)
2015/05/15(金) 02:05:59.17ID:hddvDNo/fc2が画像まで飲んでくれるならfc2だな。
0235Trackback(774)
2015/05/15(金) 06:00:45.87ID:hddvDNo/試してみる。
0236Trackback(774)
2015/05/15(金) 07:55:18.24ID:kHojg699これ
強制移行はseesaa終了フラグ
0237Trackback(774)
2015/05/15(金) 09:08:33.08ID:5BtD0dnVカスタマイズを強制初期化して強制移行なら崩れないだろうけど、白いブログだらけになるだろうし、引っ越し増えるだろうね
ログインしても移行しないと操作出来ない、とかは有り得るかも
0238Trackback(774)
2015/05/15(金) 09:39:31.01ID:girV10cFデザイン設定からhtml編集は今もあるけど、
それはページ全体のhtmlじゃない?
例えば、h2が日付なのとか、パンくずリストをつける
とかは、記事のhtmlをいじる必要があるんだけど、
それは新システムだと出来ないんじゃないの?
0239Trackback(774)
2015/05/15(金) 12:42:00.45ID:KeSttECQ旧システムの全体html編集より細かくいじれるようになってますよ
header、content、footerそれぞれ
日付部分もいじれるけど、最初からh2じゃなくdivに改善されてます
パンくずリストというのはよく分かりません
スタイルシートとhtmlを一元管理する形なので、FC2の管理方法に近いんじゃないでしょうか
0240Trackback(774)
2015/05/15(金) 12:47:21.26ID:KeSttECQ0241Trackback(774)
2015/05/15(金) 13:04:43.12ID:3Q0o8CETなるほど、htmlはいじれるんですね、説明感謝。
パンくずリストは、ナビメニューの一種。
ブログトップ > カテゴリトップ > 記事
など現在位置と上位ページの関係性が分かるリンクです。
(今は自分で書き足している)
あとは、html内で if:page_name の関数が使えれば、
トップ、カテゴリ、過去ログ、記事
で違う内容にできるのかな?
0242Trackback(774)
2015/05/15(金) 13:40:15.55ID:KeSttECQあ〜
既存システムだとトップとかカテゴリとかで表示内容変えられますね
あれって見えてないところでif:page_nameとかいう関数使ってるんですか
その辺もさっぱり分かりませんので、余裕があれば試しに新規ブログ作成してみて下さい
パンくずリストっていうのはよく見かける「現在位置と上位ページの関係性が分かるリンク」のことだったんですね
あれはいいですね
今まで「パンくず??」だったので勉強になりました
0243Trackback(774)
2015/05/18(月) 09:01:26.18ID:7jBNIwo30244Trackback(774)
2015/05/18(月) 17:16:15.99ID:BZk8+IS70245Trackback(774)
2015/05/19(火) 11:34:40.71ID:z32JvPjO暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▲を2it.netに置き換える
02▲/d11/256mami.jpg
0246Trackback(774)
2015/05/19(火) 16:12:33.22ID:BUyLHcx10247Trackback(774)
2015/05/20(水) 08:59:37.18ID:A2M7357V0248Trackback(774)
2015/05/21(木) 19:06:49.22ID:mkElMk0P少なすぎだろ
seesaaどんどん劣化していくな
0249Trackback(774)
2015/05/21(木) 20:30:16.29ID:GnEDKREH0250Trackback(774)
2015/05/21(木) 20:36:21.04ID:GnEDKREH要するにさっさと移行しやがれってことか
0251Trackback(774)
2015/05/21(木) 20:48:53.41ID:mkElMk0P引っ越して全削除するわ
0252Trackback(774)
2015/05/21(木) 20:51:52.64ID:cf2cGtg+0253Trackback(774)
2015/05/21(木) 20:53:04.21ID:GnEDKREH旧版と同じように「コンテンツ」のとこに「オプション」の機能が付いてて、
しかも旧版では出来ないタグページとかの表示設定が出来るようになってるw
0254Trackback(774)
2015/05/22(金) 01:11:03.28ID:TSafo6tTつか要らないから消して欲しい
0255Trackback(774)
2015/05/22(金) 01:34:46.07ID:irMt8Lktもうそのセンスがいかにもseesaa。
livedoorもfc2も快適だわ。
Seesaaに残したひとつも風前のあれだ。
0256Trackback(774)
2015/05/22(金) 05:51:55.13ID:GPgEFCa0ほんとだね
新デザインだとタグページが概要表示になってるけど、旧デザインみたいにタイトル表示に出来ないのかな
0257Trackback(774)
2015/05/22(金) 14:41:26.41ID:6OIqSrfl0258Trackback(774)
2015/05/22(金) 16:28:18.02ID:d3+OG8wlなんなのこれ
0259Trackback(774)
2015/05/23(土) 14:18:21.78ID:P38kQocsそうなんだよね。
いろいろ改善してるSeesaaだけど
ここしか儲けるとこが無いってくらいに広告だらけ。
エロはダメだと言いながら、広告はエロマンガっぽいのとか不倫の出会いとか。
これならいいでしょう?的なハードルがどんどん下がってる。
もう限界。SEOあきらめても引っ越そう。
見に来てくれる人に申し訳ない。
0260Trackback(774)
2015/05/26(火) 01:01:26.55ID:s3DMITv6今までのブログはそのまま置いておいて新記事からつなぐことにしたわ。
0261Trackback(774)
2015/05/26(火) 09:23:43.01ID:Po2M7obO本文の最後で改行している場合はogp_image.jpgのままです。たぶん。
0262Trackback(774)
2015/05/26(火) 11:49:24.03ID:MYwqClJdFC2は実質的な運営会社のホームページシステム社長以下が逮捕されたみたいだよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/26/news051.html
性行為実況の出演女性を管理していた業者等を承知の上で登録させてたみたいだし、ブログも違法アップロード動画にルーズそうだし、FC2はいよいよやばいかもしれないよ
0263Trackback(774)
2015/05/26(火) 15:45:11.50ID:vYq+sy8vどれくらいの期間使えなくなるかわかる方いますか?
0264Trackback(774)
2015/05/27(水) 15:38:59.40ID:9foaWhdT優良ユーザーには関係ないこと。
浄化されているならいいことじゃないか。
これが原因でこの会社が潰れることはあり得ない。
傾いたなら必ず誰かが買う。儲かるから。それだけだ。
0265Trackback(774)
2015/05/27(水) 16:57:53.08ID:ZydZ5uhD三年前に削除したブログの名前もまだ登録できないくらいですよ。
整理してないんでしょ。
0266Trackback(774)
2015/05/28(木) 03:46:13.17ID:ijJDu7e+電話番号の再利用期間とも違うんだし
0267263
2015/05/28(木) 09:08:22.18ID:3Hh9Pqneまだ作りたてのブログを消して新しいデザインの方でやりたかったけどやめとくよ
0268Trackback(774)
2015/05/28(木) 18:36:56.31ID:iIA76nnh買われたらドメイン変わるんじゃない?
(スレ違いすんません)
0269Trackback(774)
2015/05/29(金) 01:17:05.24ID:it8RMycPSEO的にも画像的にも手間的にもいい感じで
うまくいけるかもしれない事に気づいた気がする。
ちょっと実験してみる。
うまくいったらこのスレで公開・・・
いや、俺のブログで公開する。
うまくいけばすぐに発見してもらえるはず。
1週間待ってください。
0270Trackback(774)
2015/05/30(土) 16:34:13.48ID:Wo8F4c7L期待する。
0271Trackback(774)
2015/06/01(月) 14:52:34.46ID:hjvAHKq8SEO的にも画像的にも手間的にも、何がどういいのか分からん
0272Trackback(774)
2015/06/02(火) 02:19:12.56ID:NmajbYwJライブドアに引っ越してSEESAAは消そうかな
0273Trackback(774)
2015/06/02(火) 12:35:20.74ID:g0qSqJx3Seesaaは新システムの方だと300件で旧版だと100件(多分)
FC2はたしか無制限だったかな
アニメやテレビの動画紹介系にFC2ブログが多い理由はこれかな
0274Trackback(774)
2015/06/02(火) 19:56:07.87ID:i+yEfGCE0275Trackback(774)
2015/06/03(水) 08:38:03.77ID:MREVUt6k別のシーザーにインポートしてもMTエラーでできない。
1記事だけにして内容とかあああとかにしてもできない
直前まで出来てたのになにか規制発生システムとかあるの?
腐ってる・・
0276Trackback(774)
2015/06/03(水) 09:12:59.96ID:UzQ7jEqW0277Trackback(774)
2015/06/03(水) 13:50:52.03ID:brRtbet3え!今できないの?
SeesaaからSeesaaに引っ越しなんだから許して欲しいよね。
しかたないなぁ。
よそにするか。
やっぱlivedoorが楽かな?
0278Trackback(774)
2015/06/03(水) 22:45:47.87ID:NwV7+PnS放っておけばいつのまにか終わる。
検索順位とかすげ下がるんだろうなと覚悟してたけど
それは一瞬だったよ。
独自ドメインでもないしリダイレクトもしてないのに
グーグル先生はちゃんと見てくれてたw
0279Trackback(774)
2015/06/04(木) 10:27:22.40ID:bJ/+9iya0280Trackback(774)
2015/06/04(木) 17:22:35.19ID:vckdIky/使ってるよ
本当に便利
0281Trackback(774)
2015/06/05(金) 02:30:24.76ID:RjeJZ05Sうちを見に来るんなら
アドブロック使えって言うか?
0282Trackback(774)
2015/06/08(月) 16:13:06.10ID:xvB5dBhtまだ?
0283Trackback(774)
2015/06/10(水) 01:23:51.58ID:A6nftE+q信じてlivedoorに引っ越してみた。
簡単過ぎてびっくりした。
管理画面の使いやすさにワロタ。
なんで五年もSeesaaにしがみついていたのか悔やむ。
0284Trackback(774)
2015/06/10(水) 17:11:27.96ID:8Y8aslv5ログ全部見られるようにはなったけど、
ページ数多すぎて見直す気にはならない。
旧 上位500件
新 100件でページングだが全て表示。
ページ別
旧 上位20件のみページ名表記
新 全件ページ名表記
0285Trackback(774)
2015/06/10(水) 23:50:48.61ID:b19UyArS500件まで表示したって20位以下はどのページかさっぱりわかんなかったからな
0286Trackback(774)
2015/06/11(木) 02:04:52.06ID:G/oOlndS0287Trackback(774)
2015/06/11(木) 02:09:37.65ID:ggGqBnhzなにをどう変更しようがなんのプラス評価もできんだろ。
スマホ広告は外せないが スッキリした広告の貼り方で容量無制限のlivedoor。
たった300円でスマホ広告まで全部外せて
容量無制限のFC2とジュゲム。
Seesaaは?
0288Trackback(774)
2015/06/11(木) 08:40:37.12ID:2h6BNaot0289Trackback(774)
2015/06/12(金) 08:46:29.48ID:11f+BOZL0290Trackback(774)
2015/06/12(金) 17:38:52.78ID:mIKbl1Q/0291Trackback(774)
2015/06/12(金) 17:39:51.26ID:mIKbl1Q/0292Trackback(774)
2015/06/12(金) 23:06:29.09ID:g5qT4PYf0293Trackback(774)
2015/06/13(土) 01:37:38.59ID:5EEyZhI50294Trackback(774)
2015/06/13(土) 13:50:31.56ID:/C1h0rAFそれ今や古いから。
0295Trackback(774)
2015/06/13(土) 16:03:21.76ID:paiK/NAW全盛期ほどではないが「はてなブログ」はSEOに強いと思う。
0296Trackback(774)
2015/06/13(土) 16:05:01.02ID:paiK/NAW有料ブログなら、なにかのはずみで(はてなブックマークの人気エントリーになるとか)
一時的にアクセスが殺到してもサーバーダウンしないからね。
0297Trackback(774)
2015/06/14(日) 01:43:10.28ID:6FQu6rOqまあ弱いよりはマシってくらいしか価値は無いわけだが。
無料サーバーで強いとか弱いとかwww
0298Trackback(774)
2015/06/14(日) 17:14:49.62ID:W7UbX75Wその強い弱いももう小手先の何かではどうにもならなくなったしな。
0299Trackback(774)
2015/06/15(月) 23:08:34.92ID:xKcQ1plkすでに腐った情報のみ。
0300Trackback(774)
2015/06/16(火) 09:44:13.23ID:Qjx0sRKZ0301Trackback(774)
2015/06/17(水) 00:36:06.83ID:CgUNphx3はてながSEO強いの根拠はバックリンクでしょ?
それ、五年前に終わってるからw
>>296
それくらいで落ちる鯖って
どんだけ弱小個人鯖?ww
久しぶりに覗いたら
香ばしくなったなww
さすがSeesaa。
0302Trackback(774)
2015/06/17(水) 11:05:12.16ID:9W2bOuc4SEO云々よりサーバートラブルが少なくて
より迅速に解決するとこを選ぶが吉
0303Trackback(774)
2015/06/17(水) 12:21:51.05ID:49lQkK2D黙って「ww」NGがお互いwinwin
0304Trackback(774)
2015/06/17(水) 16:33:38.34ID:/M/gSHNnhttp://info.seesaa.net/article/15909652.html
0305Trackback(774)
2015/06/17(水) 17:40:12.91ID:eSKtA7JF有料ブログでもメンテナンスが多いところは避けたいね。
0306Trackback(774)
2015/06/17(水) 18:29:53.49ID:R0bEMrEd旧は放置されるのかと思ってた
0307Trackback(774)
2015/06/18(木) 00:30:48.51ID:0l/SgsS4とりあえず最新テンプレートが牛の鼻毛じゃなくなったのは
良かったんじゃないかなと
0308Trackback(774)
2015/06/18(木) 06:36:24.83ID:6IeSkq7B記事本文中にスマホ用とPC用の広告を貼っても良いのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします
0309Trackback(774)
2015/06/18(木) 13:11:05.59ID:ahPjgKpMヘルプ見ましょう
アフィリエイト(他社ASP)利用可能
http://faq.seesaa.net/article/261346802.html
ご利用いただけないアフィリエイトについて
http://faq.seesaa.net/article/261347000.html
0310Trackback(774)
2015/06/18(木) 15:17:02.06ID:F3qJp1D8去年の夏頃から伊集院のラジオとかNHKとかで紹介されたりした
公開されてすでに3年経つけどゲーム性がマゾいので一般人にはウケてない
0311Trackback(774)
2015/06/19(金) 17:29:34.58ID:I11iVuGehttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/19/news116.html
0312Trackback(774)
2015/06/27(土) 01:38:53.16ID:GL0Xrrkr0313Trackback(774)
2015/06/28(日) 04:10:48.64ID:MaL9DiVrなんでこんなバカな表示変更ミスをするんだろう
0314Trackback(774)
2015/06/28(日) 04:21:32.54ID:V4wh5qPUこういう強制的な表示変更ってブログサービスとしてはクソだよね
こっちは右サイド表示設定のカテゴリがヘッダ下表示になってるよ
0315Trackback(774)
2015/06/28(日) 05:39:50.62ID:ns4WEsSTなぜか左下に表示されてる
こんなのまともなブログサービスじゃありえないだろ
0316Trackback(774)
2015/06/28(日) 05:44:56.06ID:j/4uulFVseesaaの管理者ってガチでバカなんだろうな
中卒かな?
イヤ、小卒かも
0317Trackback(774)
2015/06/30(火) 22:27:37.54ID:qQSqULctまじか!
0318Trackback(774)
2015/07/01(水) 14:53:20.60ID:7VCYRb5p0319Trackback(774)
2015/07/01(水) 17:30:03.97ID:Ff5dQCJF一瞬Seesaaの事かと思っちゃっただろバカ!
0320Trackback(774)
2015/07/01(水) 19:43:26.15ID:7VCYRb5pSeesaaのことだが
>放置しても広告非表示
0321Trackback(774)
2015/07/01(水) 21:20:40.03ID:Ff5dQCJF放置したことねーのかよ
0322Trackback(774)
2015/07/01(水) 21:53:29.92ID:7VCYRb5pおまえ日本語大丈夫か?
0323Trackback(774)
2015/07/01(水) 22:31:14.58ID:Ff5dQCJF言い返す前に検索くらいしろハゲ
0324Trackback(774)
2015/07/03(金) 13:31:31.85ID:5e3Pu1/40325Trackback(774)
2015/07/03(金) 13:32:33.63ID:5e3Pu1/4俺は数日に一度は更新しているから、そのへんのことがわからん。
0326Trackback(774)
2015/07/03(金) 14:33:10.70ID:vfr/Blrw設定で非表示に出来る。
0327Trackback(774)
2015/07/03(金) 17:43:57.52ID:38s8d9AQ0328Trackback(774)
2015/07/03(金) 20:28:29.76ID:38s8d9AQようやくこれでPC用ページでコメントを降順表示出来る
0329Trackback(774)
2015/07/04(土) 01:27:22.65ID:UoQrfKEq今後もアナウンス無しで間隔は早くなる
0330Trackback(774)
2015/07/04(土) 07:40:46.56ID:NV0YAI+Y> 1年未更新で広告強制表示
それはどこの情報だ?
0331Trackback(774)
2015/07/04(土) 08:31:57.30ID:UoQrfKEq0332Trackback(774)
2015/07/04(土) 09:39:58.81ID:NV0YAI+Yぐぐっても「60日未更新で広告表示だが、設定で非表示に出来る」しかヒットしないんだが。
他のブログサービスと混同していないか?
0333Trackback(774)
2015/07/04(土) 14:28:45.15ID:wk2Y5w6i強制表示になったのかも
0334Trackback(774)
2015/07/04(土) 16:01:29.90ID:++IWlH/S俺のブログを今確認したが、選択できるよ。
ブログによって違うんだろうか?
0335Trackback(774)
2015/07/04(土) 16:19:58.79ID:++IWlH/S逆に広告を強制してやっていけるとは思えないのだが…。
0336Trackback(774)
2015/07/04(土) 16:49:58.29ID:UoQrfKEqhttp://www.google.co.jp/search?q=Seesaa+%8DL%8D%90+%8B%AD%90%A7+1%94N&btnG=%8C%9F%8D%F5
強制なのに設定画面に出てくるわけないだろ
ライブドアは母体がLINEになったし、モバイルページはむしろ強制広告多いよ
0337Trackback(774)
2015/07/04(土) 17:03:04.72ID:++IWlH/Sあー、オーバーレイ広告ならきちんとそう言えよ。
オーバーレイ広告はブログの読み手のほうで非表示に切り替えることができるから
それほどのダメージはない。
0338Trackback(774)
2015/07/04(土) 17:03:36.26ID:++IWlH/S> ライブドアは母体がLINEになったし、モバイルページはむしろ強制広告多いよ
多いよといっても2つだがな。
0339Trackback(774)
2015/07/04(土) 17:46:28.66ID:UoQrfKEqおまえは他人のブログ開いた時にわざわざ広告非表示を押すのか?
ライブドアのモバイル広告は自分が広告差し込んだ分だけ増える
0340Trackback(774)
2015/07/04(土) 18:06:24.33ID:++IWlH/S> おまえは他人のブログ開いた時にわざわざ広告非表示を押すのか?
FC2でもオーバーレイ広告は出るだろ。出たら消しているが。うざいもん。
0341Trackback(774)
2015/07/04(土) 18:22:24.49ID:wk2Y5w6iごめん。Adblockのフィルターのせいだった
0342Trackback(774)
2015/07/06(月) 13:30:52.48ID:Hanq6Juu最近文書編集中に、急にワードなんかの「上書きモード」のような感じで
文字を変換して確定したときに頭のほうが消えてしまうという現象が
おこるようになりました。
キーボードの「Insert」キーは一切押していません。
編集を始めてしばらく文字を打っているうちに、いつのまにか
その「上書きモード」に変わる感じです。
これを防ぐにはどうしたらいいか、教えていただけませんか。
0343Trackback(774)
2015/07/11(土) 09:57:05.49ID:ZUR0xH33ただし、タグはどうやら100件以上作れるっぽい(上限は知らないけど)
新システムの方だとカテゴリ300件まで作れるらしいけど
デザインの修正が大変そうで二の足を踏む
0344Trackback(774)
2015/07/11(土) 12:04:35.04ID:Oe7pNxSJ0345Trackback(774)
2015/07/11(土) 14:21:24.33ID:gAZpIq+U>>344はID:++IWlH/Sですか?
0346Trackback(774)
2015/07/11(土) 15:20:18.08ID:ZUR0xH33そりゃ場合によっては100件超えることもあるだろw
例えばyoutubeの公式PVをアーティスト別でカテゴリー分けしたとしたら
いずれ100件なんて超えるだろw
0347Trackback(774)
2015/07/12(日) 10:49:42.16ID:PRCz1xOpそんなことしてんだ
0348Trackback(774)
2015/07/12(日) 13:39:27.18ID:t+yovors大手サイトがたった一つしかない時点で何となく予想できた
0349Trackback(774)
2015/07/14(火) 17:16:37.34ID:Y2ej+AZ4日記しか使わないような人にはわからないかも知れないけど
0350Trackback(774)
2015/07/16(木) 19:17:34.07ID:ZGQCK4PR不具合(障害)が発生中?
0351Trackback(774)
2015/07/16(木) 19:57:16.23ID:aR2e1SVL0352Trackback(774)
2015/07/17(金) 11:50:46.80ID:h2QsveoY0353Trackback(774)
2015/07/17(金) 11:57:11.74ID:q2KL1y2i平素はSeesaaサービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
Seesaaサービスで以下の障害が発生しております。
■ 障害内容
時間:2015年07月16日 22:00頃 〜
対象:Seesaaブログにて作成されたブログ
現象:ファイルマネージャーが開けない、ファイルがアップロードできない、アップロードしたファイルの表示に時間がかかる、マイブログの表示・操作に時間がかかる等
原因:システム障害
※現在対応中です。
0354Trackback(774)
2015/07/17(金) 12:33:45.62ID:OcYE1kQJ0355Trackback(774)
2015/07/17(金) 18:23:43.50ID:od5cs4MV昨日の午後4時以降から重たい状態。
画像もアップロードできない。
本当にシーサーブログは、だめだな。
0356Trackback(774)
2015/07/17(金) 18:26:13.32ID:od5cs4MVもう復旧したのかなw
0357Trackback(774)
2015/07/22(水) 13:23:47.09ID:qd0JKw6Lサイドバーは表示されるのに記事がえらく待たされる。
モバイルページの方は影響が無いみたい。
どうなってんだいったい。
0358Trackback(774)
2015/07/23(木) 20:21:43.57ID:RagdWUj/運用してるseesaaブログのほとんどに何度もアクセスあるんだが俺だけ?
DOS攻撃か知らんが気持ち悪いんだが。
0359Trackback(774)
2015/07/23(木) 21:34:56.82ID:VNFCVeo/スマホから埋め込み動画が表示されなくなった
ますますseesaaブログが使い物にならなくなった
月8000円くらい払ってもいいからいい加減スマホの広告非表示プラン出してくれ
0360Trackback(774)
2015/07/24(金) 15:48:11.00ID:Lfot0cdkそれならワードプレスか、有料はてなブログに乗り換えたほうが良い。
0361Trackback(774)
2015/07/24(金) 20:13:19.23ID:TPD92VaXもしサイトの評価を受け継ぐことが出来て、
なおかつ記事が1000件くらいあっても簡単に移転できるのであればそうするけど
そんな方法ある?
独自ドメインを今からでもいいから割り当てておけばいいのかな
0362Trackback(774)
2015/07/24(金) 20:53:42.24ID:mhIdTcJWてか、ページをまったく開けない
いい加減にしろよクソSeesaa・・・
0363Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:00:20.57ID:mhIdTcJWブログすらアクセスできない
この時間にメンテか?
0364Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:02:12.81ID:ftH1hFc60365Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:05:32.32ID:eyDuf++Y0366Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:06:16.99ID:TPD92VaX0367Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:10:30.63ID:OTWk8WOs0368Trackback(774)
2015/07/24(金) 21:12:24.45ID:ftH1hFc60369Trackback(774)
2015/07/29(水) 00:44:46.61ID:h5sIrzkMスマホの広告なんとかならんか…
0370Trackback(774)
2015/07/29(水) 11:26:48.75ID:LEikiALe無理やりPCページを見てもらうのが一番良さそう
そうすれば強制広告をゼロにできるんじゃない?
ただしPCページのデザインをレスポンシブ化しないといけないけど
0371Trackback(774)
2015/07/29(水) 14:23:43.11ID:LquVf60xわざわざPCページにリダイレクトするの?
0372Trackback(774)
2015/07/29(水) 17:18:26.31ID:mhI4vuD30373Trackback(774)
2015/07/30(木) 23:02:07.84ID:wB+KfQ/O↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0374Trackback(774)
2015/07/31(金) 10:55:03.17ID:+dodnazX0375Trackback(774)
2015/07/31(金) 14:49:58.55ID:RM9/hwVrできるけど今はそんなことしないな。
0376Trackback(774)
2015/08/02(日) 07:07:10.18ID:J4XFklq8先ほどまでいじっていたが
疲れ果てたたので愚痴る
新記事投稿しても、
カテゴリページやアーカイブ、他の記事の、サイドバーのパーツ
(最近の記事とかカテゴリとか)に反映されないor反映に時間かかるのな
コンテンツ設定開いて、各パーツの設定を保存したら反映されたが
こんなのやってられない
やっとseesaa捨てる踏ん切りついたわ
0377Trackback(774)
2015/08/06(木) 22:03:25.50ID:xYstDoxq0378Trackback(774)
2015/08/17(月) 15:57:12.41ID:r6TQm2Nz0379Trackback(774)
2015/08/18(火) 03:26:46.05ID:F7REpPsZ0380Trackback(774)
2015/08/18(火) 07:15:10.18ID:4MsOkTbi0381Trackback(774)
2015/08/18(火) 11:24:44.80ID:6TfnbcyVさっそく週末にでも移転しよう。
metaタグのリダイレクトよりも良さげ?
0382Trackback(774)
2015/08/18(火) 11:43:35.81ID:76z5J1Pe今夜の場所はkj線最南端。
0383Trackback(774)
2015/08/22(土) 02:30:16.99ID:c0hJBu240384Trackback(774)
2015/08/22(土) 05:11:30.22ID:LUm3ozep0385Trackback(774)
2015/08/23(日) 03:18:48.98ID:tEUU1vS10386Trackback(774)
2015/08/23(日) 07:28:39.06ID:HY5xnDubFC2とかライブドアの方がよっぽど向いてる
0387Trackback(774)
2015/08/23(日) 10:03:10.63ID:XyTZQhkS重くてつかいにくいからかな
日記とまとめばっか
0388Trackback(774)
2015/08/23(日) 15:28:28.99ID:oyB6QXHf0389Trackback(774)
2015/08/23(日) 17:35:06.42ID:P09URa0Iライブドアよりえげつない感じするけど、
たぶんシーサーは記事内に広告貼れるんでしょ
0390Trackback(774)
2015/08/23(日) 22:32:27.59ID:myNHdQnO0391Trackback(774)
2015/08/25(火) 16:01:52.16ID:FV16R8lA広告つけるにしても
センス無さすぎる。
スマホ画面のセンスの無さは特筆もの。
0392Trackback(774)
2015/08/25(火) 16:30:23.33ID:OsuvG09Kもう引っ越し話題でないのは既に引っ越し組は居なくなったあとっていうことなのね
独自ドメインのリダイレクト使うやつで引っ越す…
0393Trackback(774)
2015/08/28(金) 06:19:50.00ID:rDxX9Fhj前のほうが見やすかったような気が
0394Trackback(774)
2015/08/28(金) 08:13:59.92ID:GLSM0Rd4Amebaみたいにしたいのかな
アバターとか誰が使ってるんだろ?
0395Trackback(774)
2015/08/28(金) 14:33:10.83ID:5ZM9BPfG0396Trackback(774)
2015/08/28(金) 16:03:33.28ID:WAbAQzi+ブログパーツ内なら、保存忘れてるかも
設置した後に自由編集の場所に対してと、ブログパーツ全体の保存はした?
0397Trackback(774)
2015/08/28(金) 17:23:02.79ID:RZY0UHoPhttp://ameba-oogiri.jp/sp/user?userId=8450934730
通称UMA。
性格は独善的かつ排他的。
過去に幾度となく暴言を吐き仲間を追い込んだ。
通報をお願いします。
0398Trackback(774)
2015/08/28(金) 17:51:47.78ID:5ZM9BPfGちゃんと保存した
間隔はあいてんだけど広告が設置されてない
0399Trackback(774)
2015/08/29(土) 01:45:47.88ID:jBihFYm7解説とか一通り読んだ?
0400Trackback(774)
2015/08/29(土) 02:43:52.10ID:S1l8Fy3K一応ネットの解説見ながらやったから出来てると想うけどなー
ってかムカついてブログ消したw
ごめんね
教えてくれてありがとう!
0401Trackback(774)
2015/08/29(土) 19:51:48.10ID:eiG/xi29間違って押しそうになるじゃんかよ。
0402Trackback(774)
2015/08/31(月) 08:49:49.75ID:lh3PAEqEそれくらいでむかつくやつは
広告収入には向かないなww
0403Trackback(774)
2015/09/01(火) 11:59:55.32ID:KzYxMC+D0404Trackback(774)
2015/09/02(水) 01:28:09.93ID:xskGlaeL0405Trackback(774)
2015/09/02(水) 02:06:17.81ID:g0UPvciTだから俺は言ってる。
「向かない」と。
0406Trackback(774)
2015/09/02(水) 04:25:52.41ID:g4YuQoj00407Trackback(774)
2015/09/05(土) 21:42:42.24ID:/kowoTz8通常エディターでは使いにくくて・・・
0408Trackback(774)
2015/09/18(金) 00:47:46.53ID:RlSQCeDC細々と3年ほど続けてるんですが、google検索である単語を2つ入れると一番上にヒットしていたのがヒットしなくなっている事に気づきました。それどころか完全にヒットしやくなっているようです
普段はブックマークから行くので、今日まで気づかなかったのでいつからかは分かりません
原因は何でしょうか?
特に変わった事はしてないと思います
0409Trackback(774)
2015/09/18(金) 01:41:02.47ID:IGREy9UM俺のブログも同じ現象が起きている。
アクセスがそこそこあるブログが数個あるからダメージが大きい。
直らないとなると移転するしかないな。最悪だよ。
0410Trackback(774)
2015/09/18(金) 01:50:07.15ID:wdmGG7JIうぇぶますたーつーる
0411Trackback(774)
2015/09/18(金) 07:32:34.32ID:bDoLuxP0Seesaaブログは軒並み圏外に去ったようだ。
自分のブログ名を入れて検索しても、ブログが出てこないのだから、終わりましたね…
連帯責任ということなんだろうなあ
0412Trackback(774)
2015/09/18(金) 08:07:36.68ID:ho53yShL原因なんだろうね
0413Trackback(774)
2015/09/18(金) 09:06:59.38ID:nWkwuZ7R単語検索するとヒットせず。
昨日の18時台からガクッと下がりGoogle系検索からは現在訪問ほぼ0です。
0414Trackback(774)
2015/09/18(金) 09:10:39.63ID:nWkwuZ7R0415Trackback(774)
2015/09/18(金) 10:57:35.82ID:bef2LKrS俺んとこも完全にグーグル検索から消えてる
0416Trackback(774)
2015/09/18(金) 13:22:26.92ID:cr7F1DzB0417Trackback(774)
2015/09/18(金) 13:36:42.48ID:Ygh/bGd3seesaawikiも落ちていない。ブログがペナルティなのか?
0418Trackback(774)
2015/09/18(金) 14:40:59.84ID:1ZdvHjbSどうやら俺だけじゃないみたいですね?
アフィとかやってないんでその辺は全然いいですが、でも検索に引っかからないってのはなんか寂しいですよね。。
0419Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:20:44.03ID:UWmRwkE30420Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:26:40.77ID:bef2LKrS今すぐ独自ドメインに移行してドメインの評価が受け継がれるのを待った方がいいのかな
0421Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:29:17.94ID:Ygh/bGd3そもそもググル先生の不具合なのか、seesaaが悪いのか?
0422Trackback(774)
2015/09/18(金) 17:43:12.38ID:E6W1xK7V0423Trackback(774)
2015/09/18(金) 18:17:26.26ID:XCeB/Udaseesaaに問い合わせた人いる?
0424Trackback(774)
2015/09/18(金) 18:37:08.31ID:Rp/b4izr0425Trackback(774)
2015/09/18(金) 18:41:05.80ID:XCeB/Uda独自ドメイン運用に切り替えたいけど今までの評価がパーになるのが怖い
0426Trackback(774)
2015/09/18(金) 19:46:51.09ID:p0Rq/bOR書き込みが無かったのを見ると
だいぶseesaaから引っ越してるのが分かるな。
0427Trackback(774)
2015/09/18(金) 20:21:40.20ID:OmTK8qq6独自ドメインに移行しても評価はそんなに変わらんよ。
もともとがちゃんとしてるブログならね。
俺、SEESAAでみっつやってて1つは独自ドメイン(レンサバ)に移転済み。
むしろ評価は上がった。
1つはライブドアに移転。ほぼ評価変わらず。
最後のひとつをどうしようかなと思ってたとこなんだよね。
いいきっかけになったわ。
0428Trackback(774)
2015/09/18(金) 22:41:42.70ID:zrXwLmwL今日30人だし、どうすればいいんだー状態で吹いた
努力が一瞬で消し飛ぶのむなしい
0429Trackback(774)
2015/09/18(金) 22:44:49.96ID:4JJSKVGC待つしかない
0430Trackback(774)
2015/09/18(金) 22:50:02.68ID:IgZODcqH0431Trackback(774)
2015/09/18(金) 22:54:17.95ID:E6W1xK7VSEO界隈の人々が騒いでて知った。わりと最近だったような。
ちょうど先月seesaaからレンサバ引っ越したとこだったので何とか免れたわ。
PV上がったわりにトップのラージモバイルのクリックが激減してて、今までseesaaの広告だと思って安心して踏んでた人々が踏まなくなったのかなと想像。
あの読みづらいスマホ広告群がなくなり自分としては満足度高い。
検索は1ヶ月程で新urlに反映されてた。関係ない長文スマソ
0432Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:01:04.11ID:cVUEVbYAマジで!
詳しく教えてくれない?
0433Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:09:16.73ID:IgZODcqHグーグルにメールする。
終了。
0434Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:18:13.46ID:8n0kkbzEhttp://maron-cat.seesaa.net/article/413501346.html
0435Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:29:24.07ID:THoHbjdeseesaaの対応次第で復旧時期は変わるかもしれないな
0436Trackback(774)
2015/09/18(金) 23:36:25.80ID:SjFWVoFw評価は変わらない?
0437Trackback(774)
2015/09/19(土) 00:52:08.06ID:QhFl4OVp死ね
猫もトラックに轢かれて死ね
0438Trackback(774)
2015/09/19(土) 02:26:54.39ID:KNAfOy8C0439Trackback(774)
2015/09/19(土) 03:22:11.09ID:I7Jlm1Aw0440Trackback(774)
2015/09/19(土) 03:47:02.04ID:HwrfAMS1連休明け対応になったら最悪やん
0441Trackback(774)
2015/09/19(土) 04:20:10.42ID:l3r4PJ+mもともとシーサーだけが妙に検索順位高くてそれには秘密があったんだが
とうとうグーグルがそれに気付いたってわけだな。
独自ドメインにしといて良かったわ。
おまえらも独自ドメインにしたらどうだ?
0442Trackback(774)
2015/09/19(土) 06:39:09.55ID:tqQ3nq6Aたしかに俺のしょぼいブログも妙に検索順位高かった気がする
0443Trackback(774)
2015/09/19(土) 09:44:25.53ID:qhscNmfD1番目に人が来る記事が検索に出なくて
10番目ぐらいに人が来る記事が上に来てるんだが、なんの冗談だよ・・・今すぐ直して欲しいわ
0444Trackback(774)
2015/09/19(土) 10:13:05.01ID:Jw8QWfMSドメインとって設定するだけで移行できるんだっけ
ブログの更新とかは今まで通りのやり方でいいんだよね?
0445Trackback(774)
2015/09/19(土) 11:40:56.67ID:BA3egySU0446Trackback(774)
2015/09/19(土) 12:56:36.84ID:DAO47Basそれならば独自ドメインを使用したseesaaブログが飛んでいない事実が説明できない。
教えてエロい人
0447Trackback(774)
2015/09/19(土) 13:26:59.14ID:M999fe1w>>446
ttp://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2015/09/repeated-violations-of-webmaster-guidelines.html
に該当するっぽい?
0448Trackback(774)
2015/09/19(土) 15:06:08.83ID:J/uTfk9e今日はアクセスが壊滅しててどーかしたのかと思って調べたら。
他の無料ブログに移った方がいいのかな。
0449Trackback(774)
2015/09/19(土) 15:25:33.63ID:jK7WYiYw0450Trackback(774)
2015/09/19(土) 16:44:29.79ID:x4Nz7lzggoogleにアウトと判断されたのだろう
0451Trackback(774)
2015/09/19(土) 18:34:16.74ID:TB1XmPMfhttp://info.seesaa.net/article/426354704.html
0452Trackback(774)
2015/09/19(土) 18:45:09.31ID:QuGwL2AD0453Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:05:37.69ID:ewsurhqA俺だけ?
0454Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:27:03.98ID:KNAfOy8Cよっしゃ俺んとこも復活してる
0455Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:37:37.64ID:SAQX388I0456Trackback(774)
2015/09/19(土) 19:53:00.78ID:aVp86h1E異変が起きてからこのスレ確認したんだけど
まだ誰も書き込んで無かったんだよなぁ。
アフィリンク削除とかいろいろ対策やったけど無駄足w
まあ検索順位戻ってよかった
てか無料ブログはこれがあるから怖いね
0457Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:01:17.62ID:I7Jlm1Aw0458Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:25:05.00ID:Jw8QWfMSダメなやつは永久追放なのか?
0459Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:26:11.38ID:Jw8QWfMS0460Trackback(774)
2015/09/19(土) 20:49:18.78ID:mVsAYmn8人気の記事だった物がちゃんと1ページ目に来てた
しかしGoogleから拒否られるとこんなにアクセス来ないんだなと絶望したわ、恐ろしすぎワロタ
0461Trackback(774)
2015/09/19(土) 21:05:51.35ID:Jw8QWfMS0462Trackback(774)
2015/09/19(土) 22:19:55.89ID:i7LIgC+Vどうやら戻ったみたいですね!
このスレにはこの件から初めて来たのですが、悩みが共有できて良かったですw
0463Trackback(774)
2015/09/20(日) 03:04:21.49ID:o8fQRRbz0464Trackback(774)
2015/09/20(日) 03:19:10.83ID:VuQTRc2l俺でも平謝りするし、場合によっては土下座も可
0465Trackback(774)
2015/09/20(日) 04:57:08.46ID:ve7kesb3検索が戻っているじゃないか。これを機会に将来的にはwordpressにするわ。
スマホページの広告も酷いし。
0466Trackback(774)
2015/09/20(日) 06:27:16.23ID:raW59PL7丁寧に解説してあるサイトのおかげで初心者だけどなんとか引っ越せて満足。
0467Trackback(774)
2015/09/20(日) 08:20:31.68ID:ogGuBxA80468Trackback(774)
2015/09/20(日) 09:37:17.74ID:yM4fwCQx画像はどうした?
0469Trackback(774)
2015/09/20(日) 09:51:58.90ID:raW59PL7画像はtinypngかけたかったのと、元ファイル全部手元にあったから
面倒ではあったけどひとつずつ記事開いてアップしなおしたよ。
サムネイルは自動生成されるから本体ファイルだけ。
ちなみにseesaaのままでも画像自体は表示されてた。
PDFファイルとかもurl転送されず。
(独自ドメインを使った移転を施行)
蛇足ですが、ドメインが安定して移転先に繋がるようになるのに1日かかり
検索に反映されるのには1ヶ月ほどかかった。
PVは増えてアドセンスは今のところ微減。
でも見やすさが格段に上がったので満足。
0470Trackback(774)
2015/09/20(日) 09:56:53.55ID:yM4fwCQxサンクス
ワードプレスに移行したいが記事が1000近くあるから画像が手動だと厳しいんだよな…
0471Trackback(774)
2015/09/21(月) 19:44:16.81ID:ukEmYnagワードプレス移行は評価の受け継ぎとか怖いわ
0472Trackback(774)
2015/09/22(火) 10:01:32.76ID:LCw9OUW+今日だけ。
何だ?
何もやってないぞ。
いつもは200くらいなのに。
0473Trackback(774)
2015/09/22(火) 13:15:06.86ID:NJpfD+uK0474Trackback(774)
2015/09/22(火) 13:49:34.90ID:N37Zehvsスマホページ見ると広告の量が凄いよね。
趣味ブログならともかく、収益化を考えるならば引越もありかな。
もちろんスマホのアクセス割合にもよるけど。
0475Trackback(774)
2015/09/22(火) 14:05:10.83ID:TeQ1TOT8ちょっと調べたら広告1つにできるよ。
まぁゼロには出来ないけど
0476Trackback(774)
2015/09/22(火) 15:46:54.18ID:LmA9ISRA鯖代ひとつであの広告から解放されるなら良いわ
ネックは引っ越しの労力
0477Trackback(774)
2015/09/23(水) 16:36:31.12ID:0J1SgUvm丸々1ヶ月かかった。
広告収入は1割増しwww
0478Trackback(774)
2015/09/24(木) 06:43:08.15ID:peZBXlXGシーサーブログでグーグルアドセンスの申し込みを初めてする予定なの
消し方を載せてるサイトを4つくらいみて打ち込んでるけど、スマホ広告だけ全然消えない
0479Trackback(774)
2015/09/24(木) 06:51:45.71ID:JshZeRPt0480Trackback(774)
2015/09/24(木) 07:13:41.80ID:gGA5zlcAscriptで後読みさせてるし消し対策を定期的にしてるから
ちっとやそっとじゃ消せないよ
0481Trackback(774)
2015/09/24(木) 07:41:42.52ID:peZBXlXG生の声を聞けて勉強になりました
グーグルアドセンスの申し込み時に広告が、あったら受からないと聞いたので、スマホ広告も該当するのかと思い四苦八苦してました
0482Trackback(774)
2015/09/24(木) 23:55:16.55ID:vTotikuX0483Trackback(774)
2015/09/25(金) 22:02:19.37ID:OXFQsY1nんなこたない
0484Trackback(774)
2015/09/26(土) 00:51:48.35ID:nR+6DayLおまけにレスポンシブに
0485Trackback(774)
2015/09/26(土) 08:18:21.26ID:lT32jJj2もう少しヒントを教えて下さいよ
0486Trackback(774)
2015/09/26(土) 14:29:23.22ID:rIYYzaEoこのまま言葉拾って検索する能力無いなら無理
0487Trackback(774)
2015/09/26(土) 16:17:56.65ID:2zJej3Yg「レスポンシブじゃないと広告一つにできない」んじゃね
0488Trackback(774)
2015/09/26(土) 17:29:31.36ID:rIYYzaEoそういうこと。
スマホページにアクセスするとPCページへ飛ばす。
右カラムが下へ落ちるだけのこと。
PCページは広告ゼロに出来るから、スマホ特有の広告が1つ残る(残さなければならない)
cssを少し弄るだけで出来るけど、自分で検索も出来ないような奴ならデザイン崩してどうしたらいいか分からなくなって泣くことになるだろう。
0489Trackback(774)
2015/09/28(月) 14:54:59.95ID:q6Lp3yN30490Trackback(774)
2015/09/29(火) 07:02:17.17ID:w/c/G1YY0491Trackback(774)
2015/09/29(火) 20:58:23.45ID:1MLRUYRi0492Trackback(774)
2015/09/30(水) 01:47:13.79ID:gKxMbtle更新無いblogには勝手に広告出る仕様になってないか
pcで見て下部に出る
これがgoogleの怒りをかった様子
0493Trackback(774)
2015/09/30(水) 02:09:05.03ID:OukJUeuq更新しろよ
0494Trackback(774)
2015/09/30(水) 09:57:15.93ID:KaYqkS3U更新しないブログもあるわな
0495Trackback(774)
2015/09/30(水) 11:50:09.84ID:qpWnfdi+放置系やりたいなら他のとこ使った方がいい
0496Trackback(774)
2015/09/30(水) 12:37:39.62ID:OukJUeuqで? seesaaがお前に合わせろとでも?
0497Trackback(774)
2015/09/30(水) 13:02:40.58ID:XCr6PkvE0498Trackback(774)
2015/09/30(水) 15:01:51.38ID:jwFtBKRo親切な方正しい方法教えて下さいm(_ _)m
0499Trackback(774)
2015/09/30(水) 19:06:24.30ID:Z86emkOwAdblock無効にしてもプライベートウィンドウでもやっぱり出てない
0500Trackback(774)
2015/10/01(木) 11:46:41.28ID:hcXiZhxE設定> 詳細設定>外部連携 の
「ウェブマスターツール向け所有権確認用タグ」
にタグを貼る
>>499
放置広告は 1年経たないと出ない模様
0501Trackback(774)
2015/10/01(木) 15:38:26.24ID:5rsVZfxBもうfc2並みになり下がっちゃったな
アフィには向かない
0502Trackback(774)
2015/10/01(木) 15:50:47.70ID:ejtBQzXD他のコンテンツ展開はことごとく滑って終わった感じ
広告を増やして足掻くしかないと思うよ
0503Trackback(774)
2015/10/01(木) 19:27:08.39ID:BfXwKpcSそうすれば最強のブログサービスに近づく
0504Trackback(774)
2015/10/01(木) 20:10:57.61ID:ZWS4lkuDタイトル前後にテキスト広告を置くとか、なんかもう
0505Trackback(774)
2015/10/01(木) 23:16:29.16ID:6ZUxq5A9ありがとうございます出来ました
0506Trackback(774)
2015/10/03(土) 19:19:33.30ID:CnTQkFfC> アフィには向かない
同意する。というか無料ブログでアフィは無理だろ。
0507Trackback(774)
2015/10/04(日) 05:30:17.39ID:9Yf2bD9F0508Trackback(774)
2015/10/08(木) 12:26:56.69ID:s1mXhSUAスマホ用?
ガラケー用なら分からんでもないが。
アドレスはどっち?
(スマホ)seesaa.net/s/
(ガラケー)seesaa.net/pages/user/m/
0509Trackback(774)
2015/10/13(火) 22:30:35.64ID:j76K1MIkseesaa.net/s/
↑こっちです。
0510Trackback(774)
2015/10/14(水) 11:32:14.39ID:oT/18LaRなら残念ながら教えられることはない。
改行の補完が無効になってるとか?
(コレだとスマホじゃなくても改行しないけど)
0511Trackback(774)
2015/10/15(木) 12:43:55.81ID:3SDZZ7LAseesaaバナーの場所が下に固定されてるの嫌なんだけど
0512Trackback(774)
2015/10/15(木) 18:18:05.28ID:tTDQgz5Y旧デザインら新デザインシステムへの移行ツールも発表がまだみたいだし、逆は出す気ないのでは?
記事のエクスポート→インポートじゃ駄目なん?
0513Trackback(774)
2015/10/16(金) 05:30:24.08ID:dMPMWPIv0514Trackback(774)
2015/10/16(金) 23:53:51.48ID:Jwv5S2yFphotoにすると画像がさがさだし。
0515Trackback(774)
2015/10/17(土) 08:04:03.18ID:DU4CnBp0fc2に先越されてだまってんじゃねー!!
0516Trackback(774)
2015/10/17(土) 18:37:19.19ID:q+is8Gc8バナー広告だったらまだ、ましなんだが
0517Trackback(774)
2015/10/22(木) 14:08:46.67ID:mB9HnLa6やっぱ独自ドメインじゃないとだめなの?
0518Trackback(774)
2015/10/22(木) 20:13:05.00ID:SNgv8Nbaスマホサイト見てごらんよ
seesaaのために労働時間を献上している気がする
0519Trackback(774)
2015/10/23(金) 00:41:19.97ID:PGTusAtnならば自分で金出せって話だよ。
0520Trackback(774)
2015/10/23(金) 01:56:05.25ID:I+dpCsVN0521Trackback(774)
2015/10/23(金) 16:40:35.97ID:fRS26D4J0522Trackback(774)
2015/10/24(土) 16:51:20.48ID:sVanoixM0523Trackback(774)
2015/10/25(日) 14:54:55.75ID:YMd4odk40524Trackback(774)
2015/10/27(火) 20:53:20.09ID:8lgDzh1Z500になる
0525Trackback(774)
2015/10/28(水) 00:16:14.58ID:s+1GWJAX0526Trackback(774)
2015/10/29(木) 04:48:30.71ID:hQm8TB330527Trackback(774)
2015/10/29(木) 05:17:31.03ID:wnjAODmNサポートにガンガンメールしろよ
0528Trackback(774)
2015/10/30(金) 05:26:20.95ID:4dzpbH2F0529Trackback(774)
2015/10/30(金) 08:25:18.08ID:WQU0/LsO怖いの?
0530Trackback(774)
2015/10/30(金) 20:51:28.52ID:7ssdPrKxSeesaa(新システム)で記事のタイトル下と記事終わりの投稿日などの上に
アドセンスを入れたくて、CSSで記事部分の上下にpaddingで余白を入れました。
で、今タグクラウドからタグのページに飛ぶと、
タグ入れてる記事すべての上下にpaddingの余白が反映されて一覧にも関わらずレイアウトが崩れてました…
カテゴリページは崩れていません。
これはどう修正すればいいのでしょうか…
0531Trackback(774)
2015/10/31(土) 02:01:38.71ID:ANxAPExOここがサポート掲示板ですが?
有料プラン作れ作れってここで何人かが騒いだら有料プランができたのには笑った。
0532Trackback(774)
2015/10/31(土) 04:31:34.50ID:cwAwfoFUもうちょっとインターネッツについて勉強したほうが良いよ。
とりあえずフランスに渡米してこい。
0533Trackback(774)
2015/11/01(日) 22:48:30.50ID:dQ8+uNqWどう思う?
0534Trackback(774)
2015/11/02(月) 08:38:46.36ID:Xz96gS2j悪くない選択だと思う。
ただし1か月千円出せるなら、はてなの有料ブログのほうが良いと思う。
0535Trackback(774)
2015/11/02(月) 11:25:26.06ID:91qFCqsS0536Trackback(774)
2015/11/02(月) 15:29:12.99ID:I+7El61X0537Trackback(774)
2015/11/02(月) 22:12:28.79ID:I+7El61X0538Trackback(774)
2015/11/02(月) 23:04:42.48ID:tAi3mLx70539Trackback(774)
2015/11/03(火) 01:17:36.07ID:hfELpxk10540Trackback(774)
2015/11/03(火) 10:31:31.27ID:ww/rQOl9金払う客と払わない客と
どっちを大事にするかだな。
払わない客ならよっぽど使えるネタ仕込まないとな。
人間の価値は使えるか使えないかそれだけだ。
0541Trackback(774)
2015/11/03(火) 13:42:03.46ID:Zr8zW82n0542Trackback(774)
2015/11/06(金) 02:55:04.77ID:LP/RbVRW日にpvゼロでも
そこに存在しているだけで価値はある。
貢献している。
0543Trackback(774)
2015/11/06(金) 11:22:43.23ID:TEK4tZ2N0544Trackback(774)
2015/11/06(金) 12:28:12.39ID:oSzwevKp拡大縮小も出来ないし、そもそもモバイルページでも幅450pix程度の指定ならきちんと表示できるはずなんだが…
0545Trackback(774)
2015/11/06(金) 12:30:20.54ID:y1gI469W0546Trackback(774)
2015/11/07(土) 00:21:26.42ID:1G5jNGpUなりません(キッパリ)
0547Trackback(774)
2015/11/07(土) 05:12:23.50ID:ZBcpFWCN0548Trackback(774)
2015/11/07(土) 17:26:53.61ID:VbFcBPHz街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0549Trackback(774)
2015/11/08(日) 00:49:12.65ID:itRdSuVHアップロードファイル拡張子制限ないブログはここぐらいなもんなんやで・・
0550Trackback(774)
2015/11/08(日) 01:04:46.37ID:AImgs/L5制限がないメリットが見当たらない
基本的の画像うpするくらいじゃないの
0551Trackback(774)
2015/11/08(日) 02:06:55.53ID:itRdSuVH理由は自分は下記からここぐらいしかないと判断したので
・ソフト開発と提供のブログやってる
・ソフトだけ別の場所に置くのも面倒=ブログと同じ場所に置きたい
・1からページ作るのも面倒=ブログが楽=労力はソフト開発に注ぎたい
ファイル制限ないところがあればこだわらないけど、なかったのよね
0552Trackback(774)
2015/11/08(日) 09:14:33.28ID:NGyi3FWZわかるなあ。
あっちにあげればいいじゃないとか言われても
そのちょっとしたヒトテマがストレスになるんだよねえ。
ブログシステム開発する人はそこが解ってないなと思うことが多い。
俺は、Seesaaのとあるヒトテマが嫌でブログひとつ引っ越したら
そっちには別のヒトテマがあって鬱。
0553Trackback(774)
2015/11/09(月) 19:47:47.56ID:6i/98otw以前ならツリー化のプラグインでできたのですが
新デザインになって
どうしたらいいか分かりません。
やり方分かる方いらっしゃいますか?
0554Trackback(774)
2015/11/09(月) 21:29:35.33ID:ghwplm3uアクセス解析とかすぐ開くページもあるけど、一部開かないページがある
0555Trackback(774)
2015/11/09(月) 21:30:06.94ID:EwJB6ohDこの時間に更新したことないんだけどいつもこうなの?
0556Trackback(774)
2015/11/09(月) 21:43:00.36ID:6xESW1mC0557Trackback(774)
2015/11/10(火) 01:04:37.27ID:NwJCGOir今日はマシ、昨日は画像アップさえ失敗してた
誰が容量でかいファイルでも上げてるのか?
0558Trackback(774)
2015/11/10(火) 21:55:57.55ID:7TmSBb6M0559Trackback(774)
2015/11/11(水) 02:48:13.60ID:+pFCXPw10560Trackback(774)
2015/11/11(水) 13:12:02.43ID:ZZLtkGwj0561Trackback(774)
2015/11/12(木) 17:40:51.23ID:jT8pQmVf常識的に考えて記事一覧だろ
0562Trackback(774)
2015/11/14(土) 23:50:21.50ID:j4HoXxcq記事一覧のページに使いたい画像が表示されません。
あれって記事中で一番上の画像が表示されるのではないのですか?
0563Trackback(774)
2015/11/17(火) 12:02:04.45ID:HKw4KPtK自分で選べるようになった模様
【Seesaaブログ】見出し画像設定機能をリリースしました
ttp://info.seesaa.net/article/429765128.html
0564Trackback(774)
2015/11/17(火) 23:07:30.93ID:rFngkI4j0565Trackback(774)
2015/11/17(火) 23:28:14.00ID:gLoGGkzE0566Trackback(774)
2015/11/18(水) 08:41:42.14ID:qFZ7AM1v画像アップ失敗する
記事投稿は成功する
6:00ぐらいにやったらサクサクw
攻撃受けてるのかでかいファイル上げてるバカがいるのか何なんだ
0567Trackback(774)
2015/11/18(水) 12:54:06.22ID:PPP1RlbJ0568Trackback(774)
2015/11/18(水) 20:29:38.63ID:lSrNqY7G0569Trackback(774)
2015/11/18(水) 20:44:47.30ID:E2gwnjjt最近夜がおかしくてくっそ重いから。
0570Trackback(774)
2015/11/19(木) 10:41:26.88ID:njerQofG0571Trackback(774)
2015/11/21(土) 16:38:08.56ID:99hlx9aSおまかせ引越しで全部引っ越して 今、1記事目を書いてる途中なんだが
はぁぁぁぁぁぁ めっちゃくちゃ速いし楽だわー。
画像も20枚でも30枚でも一気に上がるし。
こんなんやったら早く引っ越しとけばよかったわ。
0572Trackback(774)
2015/11/22(日) 02:25:36.85ID:glL3AICK0573Trackback(774)
2015/11/23(月) 06:45:05.73ID:5iRyT5dV予約投稿も分刻みでできるしいよね。
0574Trackback(774)
2015/11/26(木) 04:01:51.76ID:PxRToqrF俺もシーサーに4つあったうちのひとつをライブドアに移したんだが
こんなに楽だとは思わなかった。
インターフェイスがハンパ無くいいわ。
スマホ画面も綺麗だしそこそこいじれるし。
アドセンス入れるとそれなりにうざくなるが
それでもシーサより三倍マシだな。
知り合いにも見やすくなったと好評。
0575Trackback(774)
2015/12/01(火) 14:52:47.48ID:37bulZd00576Trackback(774)
2015/12/01(火) 23:12:05.73ID:GubLI7x30577Trackback(774)
2015/12/02(水) 20:06:58.98ID:HPVlqG210578Trackback(774)
2015/12/02(水) 21:32:57.43ID:hd//rYGLもういっかい編集で投稿し直すと見えるようになったりするんだけど?
0579Trackback(774)
2015/12/04(金) 04:27:48.57ID:HLWmAOKc0580Trackback(774)
2015/12/08(火) 17:42:17.53ID:K9iEyfiL年末・年始の営業についてご案内いたします。
■ 年末年始休業期間
2015年12月26日(土)から2016年1月3日(日)まで
上記期間中は、サポートメール及びソフトウェアの登録受付は行っており
ますが、回答及び登録は1月4日から順次対応させていただきます。
http://info.seesaa.net/article/430825910.html
0581Trackback(774)
2015/12/15(火) 14:30:51.22ID:wwLG6bpx0582Trackback(774)
2015/12/15(火) 16:18:49.20ID:Nj639Kk30583Trackback(774)
2015/12/23(水) 14:49:30.35ID:7G/eGZwAあれを出さずにログインする方法ねーかな…
0584Trackback(774)
2015/12/23(水) 15:32:12.08ID:Jgvm4DUa自分はそうしてる。
0585Trackback(774)
2015/12/23(水) 16:02:04.67ID:bIPJcZ380586Trackback(774)
2015/12/23(水) 20:40:11.74ID:7G/eGZwA有難う。やってみるよ
0587Trackback(774)
2015/12/23(水) 20:41:01.09ID:7G/eGZwAあ、見落としてた有難う。両方できるか試してみるよ
0588Trackback(774)
2015/12/24(木) 03:46:42.12ID:oyoxKGv+0589Trackback(774)
2015/12/24(木) 16:30:44.95ID:SujmnfgA0590Trackback(774)
2015/12/24(木) 16:37:36.47ID:zaNvl1/0なかなかやってくれるねぇw
自分の過去記事拾おうとしたらまったくつながらん。
引っ越してよかったわー。まじで
0591Trackback(774)
2015/12/24(木) 16:38:43.26ID:SujmnfgA0592Trackback(774)
2015/12/24(木) 16:41:51.75ID:SujmnfgA0593Trackback(774)
2015/12/24(木) 16:44:23.67ID:SujmnfgA0594Trackback(774)
2015/12/25(金) 14:29:40.54ID:TWdGJu2w「ダメだって 言っても…する。」
(女性のバストを手で隠す男性)
[イヤ…!][受け入れる。]
硬い読者向けのブログなんだが、読者が離れそうで心配。
0595Trackback(774)
2015/12/28(月) 05:20:19.38ID:Fz1pnVX4どうにかしてえ
0596Trackback(774)
2015/12/28(月) 06:45:27.73ID:BTEIQodWログインできるが
0597Trackback(774)
2015/12/28(月) 08:18:43.56ID:N88bM1220598Trackback(774)
2016/01/10(日) 07:11:56.66ID:uiwAxiuV0599Trackback(774)
2016/01/11(月) 17:55:13.44ID:VsVDptXc飛ぶ時も飛ばない時もあるということではないか?
0600Trackback(774)
2016/01/11(月) 21:31:17.26ID:QdyPfnKtどうやって飛んでないって確認できたの?
0602Trackback(774)
2016/01/12(火) 08:33:07.57ID:3FgxK7/Lでもうちのはググる検索に反映されてるなぁ
調べてみるかな
0603Trackback(774)
2016/01/24(日) 12:26:12.46ID:pzyPZZsAライブドアは使えんからな
0604Trackback(774)
2016/01/24(日) 14:49:37.78ID:/rhmhWWsサブドメインが使えるはずだが
0605Trackback(774)
2016/01/24(日) 20:09:40.49ID:fPq/vGbw0606Trackback(774)
2016/01/31(日) 20:10:26.66ID:YLTdE6tN0607Trackback(774)
2016/02/01(月) 03:01:36.32ID:1dF9luXJバカじゃねーのマジで
0608Trackback(774)
2016/02/01(月) 05:09:41.11ID:FiTjBVXo0609Trackback(774)
2016/02/02(火) 19:48:57.11ID:sB5oCqsvライブドアとかに比べてデザインも古くてださいし
シーサーって初心者用のブログって感じがする
0610Trackback(774)
2016/02/02(火) 20:31:10.53ID:FQbZE3Zp放置しても広告が入らない(PC用ページ)とか、有難い面もあるし
一番萎えるのはスマホ用ページの広告かな
0611Trackback(774)
2016/02/02(火) 22:15:30.05ID:GBGtADEHseesaaなら落ちないんだよな。
ただスマホ広告が酷くて悩むところ
0612Trackback(774)
2016/02/03(水) 11:07:12.43ID:2QJTdCdx三百アクセスあても実際は百ぐらいやでー
0613Trackback(774)
2016/02/03(水) 20:59:21.15ID:ER45HlcWマジで
0614Trackback(774)
2016/02/04(木) 14:20:42.61ID:jqSX/2fd何回やっても記事インポートできない
もう諦めるわ
0615Trackback(774)
2016/02/06(土) 07:32:48.54ID:Wo7Z+0cX※エラー MTファイルのインポートに失敗しました。
と表示されてインポートができなかったので聞きにきたのですが
>>614さんも同じ状態のようですね。引っ越すのやめます。
0616Trackback(774)
2016/02/06(土) 20:00:05.70ID:TykceTID完全に同意する。
マジでマジで
0617Trackback(774)
2016/02/07(日) 00:22:34.40ID:K87a0uzh100M超えても増量申請通らないっぽい
おすすめ画像倉庫用オンラインストレージある?
目をつけていたcopy.comは5/1終了
cubby.comで行こうと思ってるが他にBANされず簡単に直リン取得できるのないかな
0618Trackback(774)
2016/02/07(日) 09:25:05.18ID:HGEI5urhオンラインストレージはサービス終了のリスクがつきまとう。
ブログ引っ越しをおすすめする。
0619Trackback(774)
2016/02/07(日) 11:34:19.70ID:vg7eWPRJ0620617
2016/02/07(日) 17:11:47.97ID:Qi6xi4wR追調査して同じ結論になりました。
ありがとうございます。
容量考えなくて良さそうなlivedoorに無料ドメインで引っ越しする作業始めました。
0621Trackback(774)
2016/02/09(火) 05:29:33.48ID:8oq1zg+eアカウント作った時間返せよクソブログ
0622Trackback(774)
2016/02/09(火) 17:37:13.06ID:g9HhUxos文字コードが悪いのか、自分のやり方が悪いのかと検索したり丸一日かかったが、
まさかseesaa側の問題とは
0623Trackback(774)
2016/02/10(水) 00:25:46.58ID:JWWl3ovDサポート連絡して解除が必要になるから注意な
2ch書き込み時の残酷な天使召喚みたいw
0624Trackback(774)
2016/02/11(木) 16:08:58.56ID:4JjtWpNB0625Trackback(774)
2016/02/11(木) 22:39:53.76ID:31Ly8B0B0626Trackback(774)
2016/02/12(金) 00:14:44.91ID:nlMJKOArまず無料の通常状態でこれだけクソなのに金を出そうと思う人がいると思ってる所が驚き
0627Trackback(774)
2016/02/14(日) 14:11:25.18ID:6bJjNT4I0628Trackback(774)
2016/02/15(月) 20:47:03.56ID:3+AKaDmHネージャにつきまして、2016年3月1日をめどに最大容量を従来の2GBか
ら5GBにする変更を行わせていただきます。
また、従来は初期値を100MBとし、マイブログからの申請に応じて100MB
単位で使用できる容量を段階的に追加させていただいておりましたが、
今回の容量最大上限値の変更にあわせ、この申請を廃止し、ブログ作成
時点から最大容量である5GBがご利用いただけます。
http://info.seesaa.net/article/433847126.html
0629Trackback(774)
2016/02/15(月) 22:25:19.98ID:FFIHGR6B最後となりますが、本お知らせの内容はプレミアムプランに加入されていない状態の
ブログが対象となります。
現在プレミアムプランに加入している人が契約の更新をしないで契約が切れた場合、
契約当時の2GBの上限が
有効となって、2GBを超過した保存データは消えるということか?
契約が切れた元加入者は2GB上限、未加入者は5GB上限、まさかこういうことには
ならないだろうな。
0630Trackback(774)
2016/02/16(火) 16:44:59.84ID:TuBP4LR+(記事編集画面では入力内容は消えていない)
もっかい編集し直してプレビュー出して投稿し直すと直る
なにこれ?
0631Trackback(774)
2016/02/16(火) 23:42:45.40ID:OAiuR9CT俺んとこだけじゃなく他のサイトさんも消えてるから
Seesaa側が何かしたっぽい
0632Trackback(774)
2016/02/17(水) 08:39:14.85ID:IHeFWoa5一時的な現象で、そのうち治るだろ。
0633Trackback(774)
2016/02/17(水) 17:40:25.22ID:M4/SfvQB2008年5月から放置していたがブログ削除されずに
残っていた。
シーサーブログはこういうところは良い。
0634Trackback(774)
2016/02/18(木) 20:03:22.56ID:G+1G6vGN放置してたら消される大手ブログってあるの?
0635Trackback(774)
2016/02/18(木) 20:23:45.74ID:N0xo3oOEさぽろぐ(旧チャンネル北国)は1年更新しなかったら消された。
0636Trackback(774)
2016/02/18(木) 23:20:02.35ID:G+1G6vGN「大手ブログ」で放置してたら消されるのってあるの?って話なんだけど
0637Trackback(774)
2016/02/19(金) 08:27:05.08ID:So7Ie8c3ここは設定で出さないようにできたっけ
FC2にはそんな設定なかった
0638Trackback(774)
2016/02/20(土) 20:23:04.85ID:TPjNB5vYシーサーも1年以上放置すると強制表示だと記憶している。
0639Trackback(774)
2016/02/21(日) 06:59:52.44ID:0mFQOpTd0640Trackback(774)
2016/02/21(日) 12:38:33.03ID:tqaer3QU0641Trackback(774)
2016/02/23(火) 14:39:22.90ID:wnNloKmJ0642Trackback(774)
2016/02/23(火) 14:41:52.55ID:wnNloKmJアニメ風とか萌えの絵柄をもっと増やしてほしい。
特に両サイドバー。
0643Trackback(774)
2016/02/23(火) 20:00:10.43ID:a6ZIEPjagoogleアドセンス審査中で広告コー貼ってるんだけど表示されない
審査中は空白になるらしいんだけど広告スペースが無いしちゃんと貼れてるの?
0644Trackback(774)
2016/02/23(火) 23:29:37.81ID:GYbk1rbA承認されれば表示されるよ
というか逆にどうやって貼ってるの?
0645Trackback(774)
2016/02/24(水) 02:16:23.50ID:U9yfeYB2ブログパーツのコードを自由形式に貼った
googleアドセンスから審査中に貼らなきゃ許可しないって出てるもん
0646Trackback(774)
2016/02/24(水) 06:19:58.84ID:JuoErRSo規約ではブログごと削除できることになっている。
利用停止および保存データの削除
Seesaaは本サービスの円滑な運営のため、以下に該当する場合は利
用者に通知することなくページの公開および利用を停止し、当該利用
者がSeesaaに保存したデータを削除できる権利を有するものとしま
す。
またSeesaaは、削除されたデータを復元する責任を負わないものとし、
利用停止および保存データの削除に起因する直接的または間接的な
損害に関して一切責任を負わないものとします。
1. 保存されたデータが最終更新日から3か月以上更新されない場合
0647Trackback(774)
2016/02/24(水) 08:17:29.21ID:csC5JpPkこれを盾に気に入らないブログはBANしそう
記事末尾に「。」入れたり消したりして更新続ければいいか
0648Trackback(774)
2016/02/25(木) 09:43:40.32ID:i0ENU48tあと詳細設定で広告設定のアイコンが消えてた。
タブのメニュー一覧からは行けるのになぜわざわざ消したのか。
0649Trackback(774)
2016/02/25(木) 16:19:52.65ID:7iiq0kYL> 容量増えてた。
俺のアカウントはまだ増えてないです。そのうち増えるんでしょうが。
0650Trackback(774)
2016/02/25(木) 19:53:56.56ID:Gj+t+9h1.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。
★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!!
アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。
■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。
■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。
■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!
■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。
■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。
※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。
井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
0651Trackback(774)
2016/02/29(月) 18:04:37.69ID:ALeWhbEJ0652Trackback(774)
2016/02/29(月) 18:50:50.07ID:Q89UBCqvhttp://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0653Trackback(774)
2016/02/29(月) 19:12:44.26ID:d1opY6+30654Trackback(774)
2016/03/14(月) 21:20:34.50ID:jB/ei5z30655Trackback(774)
2016/03/14(月) 23:37:46.21ID:iqu206km幅高さ0のimgタグ使ったログサービスも使ってみるといいよ
微々たるもんかもしれないけどな
0656Trackback(774)
2016/03/17(木) 00:08:33.66ID:F30p5x8k0657Trackback(774)
2016/03/31(木) 09:47:10.97ID:SKIQRQH3リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
0658Trackback(774)
2016/03/31(木) 17:37:44.07ID:4UEdaWPv0659Trackback(774)
2016/04/06(水) 08:02:44.11ID:EPPBa1p5PC版が見づらいのだが。
0660Trackback(774)
2016/04/08(金) 09:46:34.61ID:FA6BmjCY0661Trackback(774)
2016/04/08(金) 09:46:34.87ID:FA6BmjCY0662Trackback(774)
2016/04/15(金) 11:33:41.00ID:neWnjP0s0663Trackback(774)
2016/04/17(日) 19:16:36.31ID:K4XCQsRu落ちてるのかな
0664Trackback(774)
2016/04/17(日) 19:58:43.52ID:LRccYmxu30分くらい前はクソ重たかったけど
今はサクッとログインも閲覧も出来るよ
0665Trackback(774)
2016/04/18(月) 00:16:52.34ID:VuYvqjyy0666Trackback(774)
2016/04/18(月) 06:18:39.78ID:1ewiniS6使えるよ。
0667Trackback(774)
2016/04/18(月) 17:57:53.29ID:viGBuDP8> URL にはパス(example.com/path)やサブドメイン(subdomain.example.com)を使用できません。
0668Trackback(774)
2016/04/22(金) 21:06:22.05ID:LtIxARwR元である「Topilog」のサービス終了に伴い、Seesaaブログでの機能提供
を終了させていただくこととなりました。
■削除のお願い
機能の終了に伴い、大変お手数ですが本機能による引用部分について
は削除をお願いいたします。
http://info.seesaa.net/article/437003182.html
↑
おいおい、今さら多数の過去ログを修正するのは無理だよ!
0669Trackback(774)
2016/04/28(木) 17:54:32.02ID:CUEL/J9s本当につい最近になってアドセンス始めようと思い立ったらシーサー以外ももう独自ドメインじゃないと申請できなくなってるな >グーグルアドセンス
それについて解説してるブログもいくつかあった
ワードプレスやる気はないし、しかたないから安い独自ドメインとってシーサーから申請するつもり
0670Trackback(774)
2016/04/29(金) 00:46:43.54ID:8H59PL0y一年早ければ引っ越ししなかったなあ。
500円/月で
容量無制限+スマホ広告無し+url引き継ぎ機能つき引っ越しツールなら戻ります。
0671Trackback(774)
2016/04/29(金) 00:49:32.19ID:kLU/Nby7>>シーサー以外ももう独自ドメインじゃないと申請できなくなってるな >グーグルアドセンス
うわ!まじか!知らんかったー!
早くに始めてて良かったわ。
10年目です。
0672Trackback(774)
2016/04/29(金) 16:13:25.94ID:8dqLQLRN0673Trackback(774)
2016/04/30(土) 10:56:43.79ID:P1rMo5ds4月の記事もインデックスはされている。
サーチコンソールの
Googleインデックス→インデックスステータス
または、
クロール→クロールの統計情報
を見て、インデックスされている(グラフが出る)ようなら、
気にしないのが正解。
何か出来るとすれば、
1.[ブログ名].seesaa.net/sitemap.xml を表示してみる。
表示されなければ、サイトマップが出力されていない。
2.RSS([ブログ名].seesaa.net/index.rdf)を登録。
まぁ、これはおまじない程度で。
0674Trackback(774)
2016/04/30(土) 12:32:43.86ID:lMQMWVuMステータス更新されたかな?って確認しても反映が1ヶ月後とかざら
存在忘れてその時間ブログ更新に使ったほうが生産的だ
0675Trackback(774)
2016/04/30(土) 18:44:31.67ID:9vQoVmvt0676Trackback(774)
2016/05/08(日) 08:35:35.79ID:vgJN6xmk0677Trackback(774)
2016/05/18(水) 20:47:52.04ID:rPEcA28V下記期間にメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中は、ご利用いただけないサービスがございますの
でご了承ください。
■ 期間
2016年06月02日(木) 午前1時 から 午前5時
*最終的なメンテナンス終了時刻は、作業状況によって前後する場合
がございます。
http://info.seesaa.net/article/438018105.html
0678Trackback(774)
2016/05/23(月) 11:51:54.36ID:kP8o6bPn0679Trackback(774)
2016/05/28(土) 02:20:05.28ID:zUAted/Y0680Trackback(774)
2016/05/29(日) 21:15:32.91ID:+E75bp/eシーサーでまとめやってるとこってこれにどう対処してるんだ?
0681Trackback(774)
2016/05/30(月) 13:57:56.41ID:2dmz9RQ4まとめくすでまとめた後に投稿ボタン押さないで
htmlをコピーしてseesaaに貼って投稿
>>680 2ch.net転載してjim達から連絡来ませんか?
うちはエクサツールで.scまとめてた
2週間位前に英文で連絡きて慌ててブログ削除しました
記事数3,500件
もったいないと思ったけど訴えられるよりましかなと思った
0682Trackback(774)
2016/05/30(月) 22:16:58.36ID:ny5wbFd1転載元がseesaa運営に抗議したら、一発で削除されるリスクがあるんじゃないの
0683Trackback(774)
2016/05/30(月) 23:40:32.51ID:1JZ3mscO2ch転載で警告来たって事例はじめて見たので師匠ない範囲で詳しく教えてほしい
警告なんて煽りだけのハッタリと思ってたわ
0684Trackback(774)
2016/05/31(火) 12:43:28.74ID:MnhD69Ipタイトルでぐぐっても検索に引っかからないんだが何ででしょうか
公開設定にはしてます
0685Trackback(774)
2016/05/31(火) 17:43:00.57ID:im5r25gw> うちはエクサツールで.scまとめてた
SCまとめなら訴訟されても負けないと思うんだが。
0686Trackback(774)
2016/05/31(火) 17:44:09.19ID:im5r25gwライブドアブログでまとめ、ってのはいくらでもあるぞ。
0687Trackback(774)
2016/05/31(火) 20:27:54.37ID:/IhU3oLn作って3日w
訪問無くても当たり前だろ
どんだけすげーブログ書いてるんだよ
0688Trackback(774)
2016/05/31(火) 23:37:59.26ID:MnhD69Ipwikiですが検索にかからないのは普通何ですか?
0689Trackback(774)
2016/06/01(水) 09:20:36.31ID:yftAyZDs【今は真面目に生きているので記事を消してください】って
自分が犯罪やっといてよく言ってるよと思ったけど消した
あとあれね、誘拐された子の記事に消してくれってコメント来た
消さないと訴えるって言うから消した
0690Trackback(774)
2016/06/03(金) 06:10:31.00ID:aojO4eYdクローラーが来てないんじゃない?
「ぶろっぐぴんぴん」みたいなソフトでping飛ばしてみたら?
0691Trackback(774)
2016/06/03(金) 08:28:10.28ID:0PYlS2Ezグーグルハネムーンは新規サイトで一回こっきりの貴重なチャンス
これ逃したらどんなにSEOとかで頑張っても焼け石に水
早めに原因解決するのをおすすめする
0692Trackback(774)
2016/06/07(火) 17:08:09.51ID:naktGV/i記事設定でこれ出て困る
解決法不明
0693Trackback(774)
2016/06/09(木) 22:16:08.94ID:6JW0UXeKhttp://info.seesaa.net/article/custom-kijiurl.html
今さらかよ。リダイレクトしてくれないなら過去記事のは変えたくないし
まあ有難いけど
0694Trackback(774)
2016/06/09(木) 23:19:58.45ID:oRupM8rjこのツール良さげなんだけど対応してないんだよな
0695Trackback(774)
2016/06/10(金) 04:57:26.31ID:kJlz8ZUD広告対策としてスマホページを表示させずにPC版サイトを表示させてるけど画面の下に降りてくる【PR】の黒帯を消す方法
(広告は消せたけどこれだけ消えないから凄くモヤモヤする)
わかる人いませんかね?
0696Trackback(774)
2016/06/12(日) 11:50:01.20ID:tpQ2Xye7詳しくわからないけど、、たしか消えないと思う。
仮に消せても違約で削除対象だったような・・
0697Trackback(774)
2016/06/12(日) 22:08:41.60ID:Wm0KURCRそっかー散々デザイン画面で見てたりしてたけど無理なのね…
0698Trackback(774)
2016/06/15(水) 00:32:34.99ID:QGBdsUnbしゃーない
嫌なら金を払ってWordPressを使え
0699Trackback(774)
2016/06/15(水) 21:41:39.65ID:ONqaQFtPこの使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【被爆大量死】 ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト 【放射能犯罪】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
0700Trackback(774)
2016/06/16(木) 08:20:57.47ID:U9RALzj9BloggerやTumblrを知っているか?
0701Trackback(774)
2016/07/05(火) 09:44:43.46ID:+X29g5Jjリダイレクトなんて当然無いですよね?
独自ドメイン変更後、
旧アドレスのキャッシュがGoogleに残っていたりして、
同一コンテンツみたいなペナルティみたいなものを食らったりするのでしょうか?
0702Trackback(774)
2016/07/22(金) 21:45:53.39ID:5prGzIx60703Trackback(774)
2016/07/22(金) 22:06:59.35ID:BVcKRrF+0704Trackback(774)
2016/07/23(土) 08:51:23.90ID:jxgoWwR20705Trackback(774)
2016/07/23(土) 15:56:21.22ID:yIorEMST0706Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:00:05.88ID:yIorEMSTリクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい
0707Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:06:36.92ID:VtSvz4i9ブログタイトル、サイドバーも消えたwww
0708Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:07:51.91ID:FUa2773X0709Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:19:44.74ID:1dNTbvgPZARD乙
0710Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:23:49.17ID:xFWNAS7x0711Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:34:54.88ID:nzATnGlTリロードしたら削除されてなかったが、いつもの3倍くらい重い
0712Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:50:17.52ID:nzATnGlTお探しのページは見つかりませんでした、Service Temporarily Unavailable、Internal Server Errorがでる
0713Trackback(774)
2016/07/23(土) 16:51:01.20ID:YbHCpTEz0714Trackback(774)
2016/07/23(土) 17:10:08.98ID:1IQWYgPE0715Trackback(774)
2016/07/23(土) 17:14:43.23ID:V7ih2ifT0716Trackback(774)
2016/07/23(土) 17:16:31.74ID:yYbG0pMm0717Trackback(774)
2016/07/23(土) 17:16:38.19ID:DA8/ho3F質素もなにも、アクセスできない。
0718Trackback(774)
2016/07/23(土) 21:57:32.85ID:1PmeULL6ラッキーなサーバーだったのかな?
0719Trackback(774)
2016/07/24(日) 13:20:53.61ID:Dp55s/ED引越しを考えるわ
0720Trackback(774)
2016/07/28(木) 19:11:49.18ID:g42jhC+U下記期間にメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中は、ご利用いただけないサービスがございますの
でご了承ください。
■ 期間
2016年08月09日(火) 午前1時 から 午前9時
最終的なメンテナンス終了時刻は、作業状況によって前後する場合が
ございます。
http://info.seesaa.net/article/440515817.html
0721Trackback(774)
2016/07/31(日) 14:55:38.05ID:S/TD9rPXこれ消す方法ないの?
0722Trackback(774)
2016/08/02(火) 01:26:01.00ID:qzIHHVRn0723Trackback(774)
2016/08/02(火) 17:44:39.88ID:WtpdzypAそれはお前らも分かっているだろ
0724Trackback(774)
2016/08/03(水) 06:17:50.40ID:nRqa55Sbドリコムブログのステマか?
0725Trackback(774)
2016/08/06(土) 20:49:05.99ID:DCkMKGBv0726Trackback(774)
2016/08/07(日) 16:47:21.39ID:etE8rosn0727Trackback(774)
2016/08/07(日) 18:59:24.26ID:QTuSVgzXとれない。
無料ならグーグルのBloggerブログ一択。
0728Trackback(774)
2016/08/07(日) 20:43:18.18ID:gcKpIsTjいざとなったら引っ越せるし
0729Trackback(774)
2016/08/11(木) 10:09:44.73ID:OJN0cA2I何もかも表示されん
0730Trackback(774)
2016/08/11(木) 10:10:31.64ID:OJN0cA2Iよかったよかった
0731Trackback(774)
2016/08/12(金) 22:37:17.62ID:yyegeVqAグーグル404ばっかでて記事全然投稿できねークッソ!
0732Trackback(774)
2016/08/13(土) 00:13:12.28ID:u2+agmt10733Trackback(774)
2016/08/13(土) 00:30:33.34ID:6rJHoRZI0734Trackback(774)
2016/08/13(土) 00:33:21.53ID:NnhFc6rw0735Trackback(774)
2016/08/13(土) 00:39:21.49ID:GKGBBCYO0736Trackback(774)
2016/08/13(土) 00:46:31.10ID:sBt7Geg0なに、このテロ
0737Trackback(774)
2016/08/13(土) 01:31:17.27ID:IGgjxw8s土日休みだからどうしたらいい?
しかも盆休みか運営は?
休日出勤確定だな!!!
0738Trackback(774)
2016/08/13(土) 01:38:08.16ID:LfuAIOASなんとかしろよクソあ
0739Trackback(774)
2016/08/13(土) 01:49:40.63ID:IGgjxw8shttp://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471019245/l50
0740Trackback(774)
2016/08/13(土) 02:09:54.01ID:NnhFc6rw0741Trackback(774)
2016/08/13(土) 02:26:38.78ID:IGgjxw8s誰かなんとかして運営に連絡いれてくれ
0742Trackback(774)
2016/08/13(土) 02:57:49.77ID:0Cyl2sOW0743Trackback(774)
2016/08/13(土) 03:22:45.68ID:q9Nqa1rr0744Trackback(774)
2016/08/13(土) 05:13:42.03ID:dK/6fPwEおぼーん中だから、下手したら来週まで直らない?
0745Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:00:36.83ID:e2V1UnQe0746Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:17:07.17ID:n2sHEAIL0747Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:19:57.37ID:UqCxLwGN0748Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:24:49.04ID:NwznSQIA/ :::::::::\
/|・\ ./・> :::::::::\
/ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\
/ ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\
/ ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\
/  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\
/ \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\
\ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/
\ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/
/ |.|llllll|′ / . |
0749Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:42:06.75ID:kpPxKH/90750Trackback(774)
2016/08/13(土) 07:48:17.44ID:sBt7Geg00751Trackback(774)
2016/08/13(土) 08:08:31.67ID:6rJHoRZI0752Trackback(774)
2016/08/13(土) 08:18:39.01ID:6rJHoRZI日付の変わった直後(たしか0時2分)に保存したあと、
投稿した記事を確認したら全角文字が化け化けだった
日付が変わると同時に文字化けするよう何か仕込まれていた?!
0753Trackback(774)
2016/08/13(土) 08:41:36.03ID:6rJHoRZIFireFoxでUAを変えて表示させたところ、
スマホ用画面だと文字化けしないのを確認
0754Trackback(774)
2016/08/13(土) 08:45:47.64ID:oza6WPUjスマホで見ると日本語表示はされるけど、数字の2と4ぐらいが太字になったりしてる。
0755Trackback(774)
2016/08/13(土) 08:47:29.88ID:dK/6fPwE昨夜から 文字化け
随時 サーバー障害
もうこりごり、メインサイトをwpに引っ越す
0756Trackback(774)
2016/08/13(土) 09:29:42.42ID:k2k6ZbEfYahoo知恵袋でも問題になっているので、私だけじゃないことが分かった。
お盆休み明けまで、この状況なのかな。
0757Trackback(774)
2016/08/13(土) 09:45:53.37ID:q9Nqa1rr0758Trackback(774)
2016/08/13(土) 09:53:36.39ID:0Cyl2sOWちなみに、文字化けは直ったものの記事一覧が表示されてないって人は
ブログ設定の「最新の情報に更新」をすれば直る
0759Trackback(774)
2016/08/13(土) 10:08:48.73ID:k2k6ZbEf原因は何だったのだろう。
0760Trackback(774)
2016/08/13(土) 10:16:11.73ID:NnhFc6rw0761Trackback(774)
2016/08/13(土) 11:54:56.03ID:n2sHEAIL再度ping飛ばしてもダメだけど待つしかないかね
0762Trackback(774)
2016/08/13(土) 17:18:57.05ID:bvZFxrYk今は直ってる
グーグル検索も、文字化けで表示されてるし(たぶんbot巡回時に文字化けてたんだろう)、大迷惑)
0763Trackback(774)
2016/08/14(日) 00:43:46.36ID:w4rJUfoDアナリティクスのページアクセスの記録を見たら記事のタイトルがアラビア文字になっていてトホホなり
0764Trackback(774)
2016/08/16(火) 10:19:15.99ID:rtbMsg/H検索エンジンからのアクセスが全くないんだけど
どうなってんの?
0765Trackback(774)
2016/08/16(火) 14:04:52.57ID:7r+SmAco忍者かグーグルのアクセス解析を入れるしかない。
0766Trackback(774)
2016/08/16(火) 16:54:35.01ID:rtbMsg/Hやっぱ、ここのはダメなんですね。
ありがとう。忍者とグーグル検討してみます。
0767Trackback(774)
2016/08/16(火) 20:10:27.33ID:F0hh+8dlさっさとなおせよw
0768Trackback(774)
2016/08/16(火) 20:20:35.91ID:7r+SmAcoありゃりゃ
0769Trackback(774)
2016/08/16(火) 20:22:11.14ID:7r+SmAco0770Trackback(774)
2016/08/16(火) 20:34:30.77ID:F0hh+8dl逆に文字化けして治らねぇわ
0771Trackback(774)
2016/08/16(火) 20:58:14.34ID:uz6RUJTAスマホで見ると普通に見れるけどパソコンだと駄目だ
0772Trackback(774)
2016/08/16(火) 21:05:28.32ID:nz0l+aRWちなスマホ
0773Trackback(774)
2016/08/16(火) 21:09:43.99ID:uz6RUJTAこれは困るな
何が困るって公式が何のアナウンスもしてくれないところが
0774Trackback(774)
2016/08/16(火) 21:17:45.80ID:EYm021n/でも他人から見たらすでになってるんだろうなとw
0775Trackback(774)
2016/08/16(火) 22:13:38.79ID:WBzzYjyo最新の情報に更新したら更に文字化け酷くなったぞクソ野郎ヽ(;▽;)ノ
0776Trackback(774)
2016/08/16(火) 22:27:20.33ID:nz0l+aRW文字化けページにアクセスしてる読者に申し訳ないわ
0777Trackback(774)
2016/08/16(火) 22:28:03.48ID:EYm021n/一記事書いた後にこれかよ
0778Trackback(774)
2016/08/16(火) 23:16:43.52ID:Wg6c6+IOサーバーの違い?
0779Trackback(774)
2016/08/16(火) 23:29:02.70ID:uz6RUJTA0780Trackback(774)
2016/08/16(火) 23:35:31.08ID:GjVuCMSLしかし、表示したブログのタイトルをクリックしたらまた文字化けたわ
0781Trackback(774)
2016/08/16(火) 23:36:32.09ID:GjVuCMSL0782Trackback(774)
2016/08/17(水) 07:09:47.53ID:tVvy6QJB0783Trackback(774)
2016/08/17(水) 23:34:40.99ID:ynRSSOtnしねwwwwwwwww
0784Trackback(774)
2016/08/18(木) 00:18:41.80ID:sBRQCsPM1日寝る前に日記書くのが楽しみなのに文字化けしたわあ
0785Trackback(774)
2016/08/19(金) 00:29:42.04ID:qHUAcXH80786Trackback(774)
2016/08/19(金) 13:31:04.26ID:JubQOVyCスマホ広告だらけでむかつくから有料にグレードアップしようと思ったんだけどなにこれ。
0787Trackback(774)
2016/08/19(金) 16:15:37.91ID:4foA0lxX広告が入らない無料ブログとなると
グーグルのBloggerとMedium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/
Tumblr
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr
ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/
g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html
の5つしかない。
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0788Trackback(774)
2016/08/19(金) 23:27:51.47ID:veVYFDo3手を出さないほうが無難
Bloggerはグーグル様の運営なのにいまいちマイナーなイメージ
何か制約があるのかな
0789Trackback(774)
2016/08/20(土) 06:20:14.77ID:PKibLwqm> Bloggerはグーグル様の運営なのにいまいちマイナーなイメージ
外国ではメジャーだよ。
日本はアメブロ強すぎ。
0790Trackback(774)
2016/08/25(木) 21:30:04.50ID:2q2MrCxZ0791Trackback(774)
2016/08/26(金) 15:10:09.52ID:QO8J3pQs試にやってみたが、
(Aブログ)パソコン速度 81 モバイル 16
(Bブログ)パソコン速度 84 モバイル 37
モバイルの遅さにびっくり。俺だけ?
0792Trackback(774)
2016/08/26(金) 16:25:24.77ID:udZnn3jIモバイルは強制広告付きだからかなあ?
0793Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:06:40.49ID:hFsAEJQJ0794Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:24:39.99ID:PPU+Gu0v要するにクソ重いんだな。
0795Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:25:35.47ID:rG/NMMCsまた障害かな。
0796Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:29:58.15ID:PPU+Gu0v例えば↓いける?
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4014167167
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4014097775
0797Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:32:36.72ID:Oc46lBSb0798Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:33:15.48ID:6mVXf53B管理画面にも戻れないし今日は駄目かもね
0799Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:33:56.93ID:rG/NMMCs重くて行けない。
0800Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:36:36.07ID:5WO26nx1つかここ数日アクセス解析のトップがずっと変なコメントみたいなのだったのだがもしかしてアレのせいでは
0801Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:37:27.39ID:PPU+Gu0v一応はモデムも繋ぎ直したし、ブラウザも3種類でやってみた。
0802Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:51:18.07ID:rG/NMMCs今日はもうダメ・・・。
0803Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:55:12.52ID:t0soOjWj0804Trackback(774)
2016/08/28(日) 21:59:57.31ID:t0soOjWj0805Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:00:29.63ID:df3rNMCdドリコムブログの末期を思い出した…。
0806Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:10:34.93ID:t0soOjWj0807Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:11:33.46ID:/q+3tX3vだとすると最近の「鯖落ち多数」とか「文字化け」も納得か
0808Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:12:50.80ID:RiAQN0ts0809Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:15:37.56ID:t0soOjWjつうかここに障害報告あげても見られないだろうが
http://trouble.seesaa.net/article/441431247.html
0810Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:17:21.08ID:RiAQN0ts0811Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:21:18.79ID:Oc46lBSbTwitterの公式アカウントもそこにリンクしてあるだけか…
0812Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:26:48.13ID:mczwaRYs0813Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:35:20.43ID:mczwaRYs0814Trackback(774)
2016/08/28(日) 22:37:22.43ID:RiAQN0ts0815Trackback(774)
2016/08/28(日) 23:10:11.93ID:lxMQe7mNみんなもダメなんですね。
今週、もしかしてずっとダメでした?
0816Trackback(774)
2016/08/28(日) 23:28:15.51ID:WiyOxFE+問題なかったよ。
22:00前から急に開けなくなった。
で、22:15ごろ一旦復旧したと思ったら
またNG(><)
ちょうど記事編集終わって保存中だったのに…。
復旧したらまたやり直しか…ハァ…( ノД`)シクシク…
0817Trackback(774)
2016/08/29(月) 00:13:30.96ID:2fVUQB2D今、アクセスできた。管理画面も開ける。
ただ、更新は月曜の昼ごろまでは見合わせようかな、と思っていたので
アップする記事が手元になく、アップできるかどうかは試せない。
0818Trackback(774)
2016/08/29(月) 00:16:30.94ID:2fVUQB2Dhttp://trouble.seesaa.net/article/441431247.html
> 2016年08月28日
> 障害報告(2016.08.28)
> 平素はSeesaaサービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
>
> Seesaaサービスで以下の障害が発生しております。
>
> ■ 障害内容
> 時間:2016年 08月28日 20:50ごろ〜
> 対象:Seesaaブログ
> 現象:Seesaaブログにログインしづらい状況
> Seesaaで作成されたブログが表示されづらい状況
> 原因:ネットワーク障害
>
> Seesaa サービスご利用のみなさまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
0819Trackback(774)
2016/08/29(月) 00:30:21.63ID:sZZmL1jW0820Trackback(774)
2016/08/29(月) 06:13:22.35ID:jrTKa2vY0821Trackback(774)
2016/08/29(月) 13:04:36.09ID:S9N8FGE9この前から過去の特定の記事にアクセスが集中してるんだが、その影響?
0822Trackback(774)
2016/08/29(月) 13:33:07.31ID:HB42RpLE0823Trackback(774)
2016/08/29(月) 13:50:37.96ID:G7h9+uRZ0824Trackback(774)
2016/08/29(月) 15:19:41.92ID:v6PgrFBY> この前から過去の特定の記事にアクセスが集中してる
俺もそう
複数の記事が訪問者数1でアクセス数15とかがここのところ毎日続いてる
0825Trackback(774)
2016/08/29(月) 19:08:24.57ID:G7h9+uRZスクロールすると一緒に降りてくるタイプの広告が憎くてたまらん。
おとなしくFC2で作るかなぁ
https://twitter.com/yunyanp/status/770143824588869632
0826Trackback(774)
2016/08/31(水) 00:45:47.43ID:lpYGDdsRFC2は削除があるからやめたほうが良いのでは
Bloggerは広告ゼロだが日本では利用者が少ない
何か問題があるのか
0827Trackback(774)
2016/08/31(水) 07:25:14.09ID:9uZKjcOt> PCでは広告がないのがメリットだけどね
いまや
スマホでブログ読む人の数 >> パソコンでブログ読む人の数
0828Trackback(774)
2016/08/31(水) 07:27:45.82ID:9uZKjcOt> Bloggerは広告ゼロだが日本では利用者が少ない
> 何か問題があるのか
技術面では細かいところに不満がある。
@サイドバーのリンク集。別ウインドウで開くことができない。
Aカテゴリー(ラベル)の名称を変更できない。配置する場所を入れ替えることができない。
0829Trackback(774)
2016/08/31(水) 07:30:44.69ID:9uZKjcOt0830Trackback(774)
2016/08/31(水) 09:22:27.06ID:xFGh6/dLあれは使いものにならない。
0831Trackback(774)
2016/08/31(水) 21:53:04.30ID:ID8ntptz(Seesaaの5倍はアクセスある)
最近のSeesaaボロボロすぎるから乗り換えたいけどどこが良いんだろう
かといって広告消せて安定してアクセスあるところがあるのか疑問だけど
0832Trackback(774)
2016/09/01(木) 01:25:10.96ID:sNnBRGeh0833Trackback(774)
2016/09/01(木) 02:40:09.25ID:ayrDBE4aアメーバはアフィがNGだったような
運営によってアクセス数に違いがあるの?
検索で有利になるのか
Seesaaを使ってるが検索でトップページに出る記事がいくつかあるぞ
0834Trackback(774)
2016/09/01(木) 06:41:48.46ID:qigerv5pスマホでのアクセスが多いし、スマホ広告が多いせいかスマホページは重い感じがする。
「広告なしのseesaa」と紹介されることが多いが、これはちょっと違うのでは。
>>831
長く運営するなら、独自ドメイン+WPでしょ
0835Trackback(774)
2016/09/02(金) 21:57:35.57ID:XjYO/9NWタグ使えるようになってるよ?
広告ないとこ行こうと思ってシーサースレ覗いたがこれスマホはあるんだね(´・ω・`)
スマホ広告ないブログは少ないか…
0836Trackback(774)
2016/09/03(土) 07:10:03.29ID:Oe6CyfBH> スマホ広告ないブログは少ないか…
Blogger と g.o.a.t と Medium(グーグル系)
の3つしかないと思う。
ほかにどこかある?
0837Trackback(774)
2016/09/03(土) 07:10:50.55ID:Oe6CyfBH0838Trackback(774)
2016/09/03(土) 12:14:16.14ID:Itjgu7Msyoutubeがわりに使ってた者とすれば、降って沸いたような災難だわ。
0839Trackback(774)
2016/09/03(土) 13:07:50.25ID:284VkC8eseesaaは大丈夫なのか
0840Trackback(774)
2016/09/03(土) 14:41:14.83ID:JXJ5Ov/Vそれはスマホだけだと思う。
0841Trackback(774)
2016/09/03(土) 14:42:14.68ID:JXJ5Ov/V投稿日:2016/09/03(土)08:09:09 ID:GM0
豆知識。
広告が入らない無料ブログとなると
グーグルのBlogger
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger
グーグルのMedium
http://ascii.jp/elem/000/001/206/1206950/
Tumblr(ただし1日の投稿数に上限がある。たしか65)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr
g.o.a.t(ゴート)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/756813.html
ワードプレスコム(無料版)
http://viral-community.com/wordpress/wordpress-blog-5380/
の5つしかない。
ちなみに
ワードプレスコム(無料版)には
「広告が入ることもあるかもしれないよ」
と表示されているが、実際に広告が入っているのを見たことがない。
0842Trackback(774)
2016/09/04(日) 00:58:15.74ID:9SNH498/0843Trackback(774)
2016/09/05(月) 01:16:00.39ID:d6vqKgjvそれはWordpress.comじゃなくて自分でインストールするやつ?
0844Trackback(774)
2016/09/05(月) 07:24:35.11ID:cqIYYapt横レスだが、そうだろうね。
0845Trackback(774)
2016/09/22(木) 23:11:40.91ID:uPBcFNc8http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011414.jpg
/index20.rdf ←これ、何か一覧みたいな奴をみてるんですよね?
何で同じ人が何回も繰り返し見るのでしょうか?
ウイルスでしょうか?
0846Trackback(774)
2016/09/22(木) 23:14:56.01ID:IG2X5EwT0847Trackback(774)
2016/09/23(金) 16:47:44.02ID:IXo1elir参考までにあなたの歳とPC歴を知りたい
初心者なのかとか疑問に思ったことをなぜまず検索しないのかとか
お年を召した方でPC歴浅ければなるほどと思うしそうじゃなきゃ釣りなんだろうと思うし
0848Trackback(774)
2016/09/25(日) 17:19:54.23ID:qsAYxo8E0849Trackback(774)
2016/09/25(日) 18:32:10.40ID:YR4Vw6G2スマホ版にはたくさん広告が入るのだが
0850Trackback(774)
2016/09/26(月) 15:42:52.37ID:g+NsnFNM0851Trackback(774)
2016/09/26(月) 21:31:27.40ID:NCZq4ebM今seesaaブログで独自ドメインを使ってるんですが
独自ドメインを更新しなかったらどんな影響がありますか?
seoとかイチからやり直し?
0852Trackback(774)
2016/09/27(火) 02:56:18.86ID:N3fB+oC0URLが違うという事は、検索エンジンからは別のブログとみなされるという事。
SEOも一からになるよ。
理由は分からないけど、大体の場合でドメイン手放すのは勿体無いと思うよ。
0853Trackback(774)
2016/09/27(火) 21:21:28.99ID:W1roibdfやっぱそうですよね!
更新します
ありがとうございます
0854Trackback(774)
2016/09/28(水) 07:58:11.59ID:CWXjiogQ0855Trackback(774)
2016/09/29(木) 10:21:35.34ID:dMbrrtimたしかに。
書き込みボタンを押しても404ページにいくみたいですね。
とりあえず、
応急措置でformをPCページのコメント欄のやつに変えてみた。
0856Trackback(774)
2016/09/29(木) 17:56:55.81ID:uDp/WWf3やはり出来なかったようですね。
さっき試したら、現象が変わってました。404エラーじゃなく「投稿に失敗しました」メッセージになってました(結局未だに書き込めず)
0857Trackback(774)
2016/09/29(木) 18:58:30.75ID:KnjX40B30858Trackback(774)
2016/09/29(木) 19:17:46.41ID:+b0DC8pt追加で本日の現時点までのPVとUUも出してくれたら嬉しいな。
指標になる。
0859Trackback(774)
2016/09/30(金) 13:20:14.50ID:g6re4jyoAMP (Accelerated Mobile Pages) に移行ですかね。
今月からAMP対応ページが追加されているし。
(AMPアドレスは、記事ページ.html?amp=1 で表示できる)
0860Trackback(774)
2016/10/04(火) 10:31:23.70ID:uDuhznAn入力しないとタイトルの文章が上位表示されやすいのか。
最近はどっちも上位表示されないのか。
わけわからん。
0861Trackback(774)
2016/10/05(水) 18:19:47.47ID:IqJ5tRnaサマリーが追加されただけで微妙だった
0862Trackback(774)
2016/10/06(木) 00:56:37.72ID:M4enwOzD糞分かりづらいぞ
0863Trackback(774)
2016/10/18(火) 03:37:56.56ID:gxwsjkioこっちからは何もいじれないが。
0864Trackback(774)
2016/10/23(日) 04:52:38.77ID:maavfYpo波じゃないんだからさー
0865Trackback(774)
2016/10/23(日) 16:02:51.41ID:W8F++lfW無料ブログだからどうしようもない。
広告がいやならBloggerかTumblrを使うしかない。
0866Trackback(774)
2016/10/23(日) 20:53:16.93ID:P/dlKIfLありがとーやってみたけどやっぱ面倒くさそうだから当面はシーサーつづけてみるね
0867Trackback(774)
2016/10/24(月) 03:38:02.46ID:3FBLgIpK0868Trackback(774)
2016/10/24(月) 09:28:23.54ID:sjfrFDMWタグが使えないのが痛すぎるけど
0869Trackback(774)
2016/10/25(火) 21:35:57.27ID:23eJe29Kブログ更新のつぶやきだけ表示されないんだ
0870Trackback(774)
2016/10/26(水) 11:59:42.20ID:9DCjeeDR検索ってのはツイッターのタイムラインの間違いか?
もしそうなら設定> 詳細設定> 外部連携で「記事投稿時にTwitterに投稿: する」がちゃんと選ばれてるか確認してみ?
0871Trackback(774)
2016/10/26(水) 21:39:21.06ID:lEwcefwhレスありがとう
タイムラインには表示されるけど、ハッシュタグクリックとかで検索した時に表示されないんだ
Seesaaブログから投稿したつぶやきだけ除外されてるっぽい
自動投稿だからスパム扱いされてるのかな?
0872Trackback(774)
2016/10/31(月) 13:48:01.10ID:KEeCDdXXアクセスが増えるとか
0873Trackback(774)
2016/11/01(火) 10:47:38.77ID:V935p71W短期的にはない。
ただ、
AMPはページの読み込みが早いので、それがプラスになる可能性はある。
(主にスマホ向け)
0874Trackback(774)
2016/11/01(火) 18:48:25.95ID:AkLYeiRzいろいろ検索しても解りません
詳しい方がいましたら教えて下さい
(Yahoo知恵袋に投稿したらggrksと言われました)
0875Trackback(774)
2016/11/01(火) 19:48:10.17ID:GkVMv+oL俺の見落としだったら悪いけど、seesaaでAMPって今のところまだいじれなかったんじゃなかったか?
SEESAAスレで聞いてもどうにもならんだろ
0876Trackback(774)
2016/11/04(金) 12:41:49.74ID:m+zYcoR+0877Trackback(774)
2016/11/04(金) 17:15:26.41ID:1LZqXC6q0878Trackback(774)
2016/11/10(木) 00:48:59.88ID:eBohv+Gn0879Trackback(774)
2016/11/11(金) 01:56:43.97ID:AgeTijq+0880Trackback(774)
2016/11/11(金) 11:06:22.42ID:YcJRjjvL0881Trackback(774)
2016/11/12(土) 03:28:58.69ID:Fve9HSjp文字コードとかサイズとかいろいろ試すんだ
0882Trackback(774)
2016/11/12(土) 09:14:59.15ID:m3vinXBd鯖借りてWPに移ったわ
0883Trackback(774)
2016/11/12(土) 16:36:23.31ID:+6I8Td2Z鬼畜だね、まったく
0884Trackback(774)
2016/11/12(土) 18:16:30.69ID:vSCSViFV後使った事あるのはAmebaだけどあそこはタグまともに使えないのがクソすぎた
0885Trackback(774)
2016/11/12(土) 18:21:47.11ID:k7V44MBz有料でいいなら、はてな有料版。
無料ならどこも似たり寄ったり。
0886Trackback(774)
2016/11/14(月) 16:35:54.50ID:Swikdeowhttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1479094323/
0887Trackback(774)
2016/11/24(木) 11:25:11.89ID:fUGlsVTaまた、ブログ内で報告するのが礼儀なのでしょうか?
0888Trackback(774)
2016/11/24(木) 11:28:49.69ID:+z9LJPsy0889Trackback(774)
2016/11/24(木) 14:01:55.06ID:+oe5dqOd今は設定した独自ドメインのurlに自動でアクセスしなおしてくれる。
でも、ブログ上でお知らせはするべきだ。
礼儀的にもseo的にも。
0890Trackback(774)
2016/11/26(土) 17:21:53.52ID:vrhWwfqehttp://www.infocart.jp/e/43955/58078/
0891Trackback(774)
2016/11/27(日) 00:06:52.97ID:sxiqh7MEブログを初めて20記事くらい書いてあります
AdSenseを考えているため早めに独自ドメインをと思っていますが、取得後はseesaaでの運用でしばらくは良いでしょうか?記事が増えてからでは大変な事があるでしょうか?
0892Trackback(774)
2016/11/27(日) 00:15:20.70ID:LbfpaAUG0893Trackback(774)
2016/11/27(日) 13:19:16.51ID:cIrkpH8fせえさあのモバイルページは重すぎる
0894Trackback(774)
2016/11/28(月) 09:47:11.89ID:Ab3TAYXhもーこんなにかかるものなの?
0895Trackback(774)
2016/11/28(月) 09:48:59.47ID:YSmPwKRS0896Trackback(774)
2016/11/28(月) 10:55:08.57ID:pHwqrOoW0897Trackback(774)
2016/11/28(月) 23:24:31.77ID:a9JSEwGAもう解決してりゃいいけど、長すぎる気がするね。
やらかしそうなところと言えばc.seesaa.net.の、netの後ろにある最後のドット忘れたとかじゃないの?
0898Trackback(774)
2016/11/28(月) 23:31:02.62ID:82Uiit5wそうですかね(汗)
ちなみにwww.をつけないので、そのミスは無いかと思います
0899Trackback(774)
2016/11/29(火) 00:38:13.30ID:um1GBvey894本人か?
俺の見解が間違ってたらゴメンな。
シーサーでサブドメイン無しブログ作るなら、ホスト名ワイルドカード「*」(「*.」かも)、レコードタイプ「CNAME」、IPアドレス「c.seesaa.net.」で設定するんじゃないか?
俺はサブドメインありのブログしか作った事ないから確信は無いが。
サブドメインwww.をつけないからIPアドレス設定のミスはない、ってのは話の筋道がおかしい気がするわ。
0900894
2016/11/29(火) 06:39:02.06ID:+WESz0GL自分なりにはかなり調べて設定には問題ないと思っています
サブドメインなしで調べています
タイプ、VALUEもコピペしてるのでタイプミスはありません
サブドメインありはまだ試していません
もう少しお力貸してください
ちなみに今朝もまだエラー出ます
0901894
2016/11/29(火) 08:15:26.43ID:B3nZ3m22お願い致しますm(_ _)m
0902Trackback(774)
2016/11/29(火) 09:47:34.99ID:YDPzsrOnちなxserverで
CNAME
c.seesaa.net
で1時間も掛からなかったぞ
0903894
2016/11/29(火) 09:50:41.96ID:B3nZ3m22お願いします
0904Trackback(774)
2016/11/29(火) 09:53:03.08ID:um1GBveyコピペ元が正しいと思う根拠は?
ドメイン管理してる会社は?
一言もお礼言えないような奴に今後レスするつもりはないけど、情報の開示の仕方が悪すぎる。
どこのドメイン管理会社使ってて、どう設定してるか書かないと誰も力の貸しようがないだろ?
ドメイン名や個人情報晒さなきゃならない訳じゃあるまいし。
0905Trackback(774)
2016/12/09(金) 15:19:40.65ID:Y6oruC8bお名前.comも同様らしい
だがバリュードメインならこれが出来る
0906Trackback(774)
2016/12/09(金) 17:51:08.71ID:NfgAcxpyお名前→xserver→seesaaで運用している
wwwはwwwなしにリダイレクト
0907Trackback(774)
2016/12/11(日) 00:54:01.97ID:+k9RSqeG過去ログページとかが「重複するメタデータ(descriptions)」で問題ありにされるブログとされないブログがあるね。
「重複するメタデータ(descriptions)」で改善が出てるものは「短いメタデータ(descriptions)」でも問題ありにされてる。
メインとサブで複数ブログ作ってたから気づいたんだけど、両者の差が分からん。
メインブログの方が問題とされてるのが腹たつわw
自力で改善出来た人います?
0908Trackback(774)
2016/12/11(日) 07:06:56.56ID:OZJ/T+6N自分だけのアクセスは省けるようにして欲しい
0909Trackback(774)
2016/12/11(日) 11:21:32.97ID:Ve1jEm6Q自分は、以下の設定でエラーなしです。
トップと記事ページは、meta descriptionを削除。
カテゴリページは、カテゴリ名、ページ数、ブログ名、
過去ログページは、年月、ページ数、ブログ名
にmetaタグを設定。
あと、Twitter連携などで追加されるOGPタグが
あるほうがいいかもしれない。
0910Trackback(774)
2016/12/11(日) 13:20:35.90ID:+k9RSqeGおお、レスありがとうございます!
if使ってhtmlページで個別に設定するんですよね?
カテゴリ名は分かりますけど、ページ数や年月まで設定できましたっけ?
ちょっと試行錯誤してみます。
ogpタグの方はシーサー標準のもので対応してます。
0911910
2016/12/11(日) 13:51:09.79ID:+k9RSqeGextra_title_datetimeとcurrent_page使ってどうにか思った通り設定できました!
ありがとうございました!
あとはグーグルが良しと認めてくれさえすれば問題解決ですw
しばらく様子を見ますm(_ _)m
0912Trackback(774)
2016/12/12(月) 22:44:21.19ID:BqwO4rWbGoogleアナリティクスつけてるし
あれ、ブログランキングって機会のクロールもカウントするの?
0913Trackback(774)
2016/12/13(火) 09:23:59.45ID:3TbjM2sUGoogle Search Consoleとか使ってみたらどうだ?
0914Trackback(774)
2016/12/14(水) 06:13:56.79ID:TYVanYNc平素は、Seesaaサービスをご利用いただきありがとうございます。
下記期間にメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中は、ご利用いただけないサービスがございますのでご
了承ください。
■ 期間
2016年12月20日(火) 午前1時 から 午前11時
*最終的なメンテナンス終了時刻は、作業状況によって前後する場合が
ございます。
■ 範囲
・ブログの新規作成
・既存ブログへの記事投稿など各種操作
※マイブログにログイン後の操作の他、各種アプリからの投稿なども含ま
れます。
・ブログへのコメント投稿
ユーザー様が作成されたブログなどは、メンテナンス期間中も閲覧出来
る状態となっております。(表示されづらい時間帯が発生する可能性はご
ざいます)
0915Trackback(774)
2016/12/15(木) 18:53:25.94ID:wmfEo4990916Trackback(774)
2016/12/16(金) 01:04:33.53ID:maPvAeCQあるよ。
記事の末尾に本のマークが付いてるよ。
0917Trackback(774)
2016/12/18(日) 08:58:22.39ID:HTR3vzgvいつもアクセスがある検索ワードで検索してみても表示順位は変わってないし、グーグルアナリティクスで見ても目立った変化なし。
シーサー側の問題っぽい。
0918Trackback(774)
2016/12/18(日) 21:40:05.60ID:9LVrOm0kgoogleだけじゃなくyahooも
リファラ渡してくれなくなっただけだと思う。
0919Trackback(774)
2016/12/18(日) 22:08:13.82ID:M+N63yht0920Trackback(774)
2016/12/18(日) 22:25:13.58ID:HTR3vzgvそうなのか?
減ってるだけでゼロになってないが、だとしたら稀に漏れ出てきてるのはなんなんだろう?
シーサー以外でも同じ現象が出てるなら、少なくとも原因はブログ側じゃなくて検索エンジン側って事になるな。
シーサー以外でもブログ運営してる人は誰かいないか?
0921Trackback(774)
2016/12/19(月) 11:09:33.30ID:X6F9mbx7それはリファラが残っているんだから、
「リンク元」で確認できると思います。
まぁ、エンコードされてるから面倒だけど。
0922Trackback(774)
2016/12/19(月) 13:32:57.96ID:zkIXY4dX920です。
いや、検索エンジン側がリファラを全て非公開に切り替えたのなら、一件でも漏れ出てくる事自体おかしくないか?と言いたかった。
同じhttp://www.google.co.jp/からのアクセスでも、リファラが出るものと出ないものがある。
もしかして地域差か?w
0923920
2016/12/19(月) 13:38:25.49ID:zkIXY4dXアテントかよ。
検索ワード分からないとやりづらいな。。
0924Trackback(774)
2016/12/19(月) 14:45:43.68ID:O64/02geという話。
0925920
2016/12/19(月) 17:15:03.20ID:zkIXY4dXすいません、私の知識が足らないからか話がつかめません。
リンク元の何を確認すれば「検索エンジン側がリファラを全て非公開に切り替えたのなら、一件でも漏れ出てくる事自体おかしくないか?」という疑問が解消するのでしょうか?
0926Trackback(774)
2016/12/20(火) 10:01:55.38ID:oHhknusgブラウザのフォントを「Webページが指定したフォントを優先する」にした状態で発生。
優先しない設定だと文字化けしない。
Windows 7のFirefox最新版。
0927Trackback(774)
2016/12/20(火) 10:45:56.03ID:9s+1d3PKgoogle yahoo のリンクを全部抜き出して見比べると、
分かることがあるかもしれない。
(分からないかもしれない)
私はあなたのアクセスログを見ることが出来ないので、
答えがあるかまでは分からない。
私が教えられるのは調べ方までで、
答えはあなたにしか分からない。
0928Trackback(774)
2016/12/20(火) 12:32:59.54ID:2R2qFNvH0929Trackback(774)
2016/12/20(火) 12:59:38.70ID:oHhknusg再起動で直った。おれ環だった。すまん。
0930Trackback(774)
2016/12/20(火) 17:33:50.72ID:B0dWh7U10931Trackback(774)
2016/12/21(水) 09:56:33.24ID:dOkKCI4+0932Trackback(774)
2016/12/21(水) 21:54:43.70ID:jk6oScEwPVが10倍以上に跳ね上がってるんだけど
ありえないんだよね、このブログで
0933Trackback(774)
2016/12/21(水) 22:07:29.18ID:SrrBWgbj0934Trackback(774)
2016/12/21(水) 23:23:29.35ID:dOkKCI4+逆にPVとアクセスが0の時間がある
その前後からすると明らかにおかしい
0935Trackback(774)
2016/12/23(金) 08:54:37.75ID:ft82rppQ0936Trackback(774)
2016/12/25(日) 16:10:02.46ID:6vFS/FK9要は使いよう
0937Trackback(774)
2016/12/27(火) 09:43:28.91ID:58jyIG8G理解力無さすぎワロタw
0938Trackback(774)
2016/12/31(土) 05:31:07.73ID:t/mEIhKdをグーグルの検索結果から除きたいのだがどうすれば?
グーグルにあるのは記事と同じ数だけでいいと思う
Disallow:/pages/user/m/article?article_id=*&page=*
をrobots.txtに書けたらいいのだが
0939Trackback(774)
2016/12/31(土) 12:34:55.00ID:kNG5OKY4デザイン>ケータイ>HTML
で、
meta name="robots" content="noindex,nofollow"
をヘッド内に書き込めば解決しそうな気がする
0940Trackback(774)
2016/12/31(土) 13:15:27.88ID:8gq0UILOで、ケータイ向けhtmlに
metaタグnoindex,nofollowを追記する。
0941Trackback(774)
2017/01/07(土) 21:13:12.68ID:ggE5N2Ft12/19を境に1/100に減っている
12/18までは一日延べ約700ワード表示されるが、
12/19以降は0〜5ワードしか表示されない
明らかにおかしいですよね?
0942Trackback(774)
2017/01/11(水) 22:43:40.86ID:WXVJXbl4bing webマスターのBingbotとして取得でDNS 名前解決ができませんや
503 Service Temporarily Unavailableが返ってくる
0943Trackback(774)
2017/01/11(水) 23:52:16.89ID:ksp6hUYe単純に利用者の割合というにはちょっと少なすぎるとは思っていたが。
拒否ってるってことはBingのボットだけめっさ高負荷なのかもね。
0944Trackback(774)
2017/01/12(木) 13:12:36.23ID:b8E+sFwWサーチコンソールでrobot.txtを確認した限りでは、
Crawl-delay (アクセス頻度の調整) が書いてあるけど、
Disallow (クロール拒否) は書かれてていない。
503ということは、
サーバが落ちるくらい大量にアクセスしてくる
bingbotに問題があるのではないかと推測。
0945942
2017/01/24(火) 12:45:23.19ID:wXIXM9asBingbot として取得って1回でも503を返したらいけないのに
クロール制御でクロールレートを下げたが効果なし
ほとんどインデックスされないしクリック数が1日1件あるかないかなので
どうでもいいんだけど
0946Trackback(774)
2017/01/25(水) 01:06:42.90ID:SMlPz7au完全に削除してくれないような
タイトルの下の記事に大量にタグが埋め込まれてるんだが
全部を消せるようにして欲しい
0947Trackback(774)
2017/01/25(水) 08:54:50.96ID:I/fR478J本文がない状態でタイトルだけで記事が投稿されてて、閲覧者がそれを見れるってこと?
うちではそんな事ないぞ。
跡形もなく削除できる。
こっちではタグ使ってないからかな?
0948Trackback(774)
2017/01/28(土) 21:29:02.51ID:g2pUSkqSレスポンシブにしてスマホ版を表示させないようにしたら、いきなり収益が5倍になったww
0949Trackback(774)
2017/02/04(土) 19:55:24.86ID:jt5KDnKG0950Trackback(774)
2017/02/04(土) 20:02:58.49ID:j4OlzKDO0951Trackback(774)
2017/02/08(水) 19:15:09.66ID:mA0jsr5n0952Trackback(774)
2017/02/18(土) 19:58:29.80ID:LvB0MBt6一昨日、新たにスマホの本文下に新しい広告ユニットを入れましたが反映されません。
まだ待たないといけないですか?
新システムの方です。
コンテンツで「本文」の下に「自由記事」として公告ユニットのコード(サイズはレスポンシブ)を張り付けましたが、未だに元々のseesaa 側の広告しか出てきていません。ご教示お願いします。
0953Trackback(774)
2017/02/18(土) 22:18:18.89ID:uP8d+y120954Trackback(774)
2017/02/23(木) 03:57:23.21ID:vICltvCd(オーバーレイはありますが真ん中辺りから出てくるのではなく、フッターに固定されているので煩くない)
収益は変わりません
皆さんはどうですか?
0955Trackback(774)
2017/02/24(金) 09:22:57.97ID:VMlXkc4M漏れはCSSじゃない方法を見付けた(笑)
これはある失敗から生まれた副産物(笑)
だから漏れが設置したオーバーレイしか出ないのだかアクセスが無さすぎて未だに収益0円(笑)
0956Trackback(774)
2017/02/25(土) 08:07:12.90ID:dX5usg6ckwsk
0957Trackback(774)
2017/02/26(日) 12:13:28.27ID:Oe/Kt/8b0958Trackback(774)
2017/02/26(日) 21:33:43.70ID:0q6BQsmBスクロールのたびに出てくるやつなんとかしろ
0959Trackback(774)
2017/03/02(木) 00:17:42.55ID:oBkDMjjq0960Trackback(774)
2017/03/02(木) 08:02:41.50ID:CS+/ZQ1T真ん中からフワッと出てきてゆっくり下がるやつでしょ
あれ>>955のやり方は解らないけど消せるよ
CSSで運営の広告を非表示にすると違反だけど
広告を消す為のCSSじゃなければ良いんじゃない?
自分はそうしてますよ。
0961Trackback(774)
2017/03/02(木) 12:14:45.63ID:Yj1+n/hGそれもダメかも
Seesaaブログ利用規約
禁止事項
2.Seesaaが表示する広告を不正に移動、改変、削除または不正表示させる行為
0962Trackback(774)
2017/03/02(木) 12:45:07.78ID:7hW3Adj9そういう非表示の手段はやらないようにしてる。
0963Trackback(774)
2017/03/11(土) 21:37:35.37ID:/ZYb862i拡張機能にある広告は削除していいけど、それ以外はダメってことか
0964Trackback(774)
2017/03/11(土) 21:50:32.32ID:hzdndx200965Trackback(774)
2017/03/14(火) 21:29:06.78ID:/+zk6qVo0966Trackback(774)
2017/03/20(月) 01:50:58.63ID:41u6d0Ozhttp://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0967Trackback(774)
2017/03/29(水) 23:48:38.61ID:9NsdSEo7なんかi.adingo.jpへの接続待ちみたいのが出る
詳しくないからこれが何なのかすらわからんのだけど
0968Trackback(774)
2017/03/31(金) 00:25:10.48ID:ySvxGCwEカスタマイズ内容が引き継げないものが多くて駄目だ
0969Trackback(774)
2017/03/31(金) 07:57:28.29ID:Er/YhSrvもうseesaaやめようと思うわ
0970Trackback(774)
2017/03/31(金) 10:16:03.28ID:THWCpmm4弄った箇所メモして元に戻して移行して書き換えて
何時間もかかってワロタ
これ初心者殺しやんっていう
0971Trackback(774)
2017/03/31(金) 10:50:42.94ID:Er/YhSrv自由にカスタマイズできることだけがseesaaの唯一の利点だったのにな
利用者に不便を感じさせるようになったらもう何も残らんわ
0972Trackback(774)
2017/03/31(金) 18:42:41.41ID:BfxSh9ra仕様が勝手に変更されんの?
0973Trackback(774)
2017/03/31(金) 20:13:53.05ID:rbhmbtEGその後で自分なりに最適化するので諦めが付く
自分で移行するのはリスクを取りたくないので気が進まない
seesaaがそれだけ移行に自信があるなら勝手にやれw
0974Trackback(774)
2017/03/31(金) 20:47:47.76ID:IauIuL1Cpc利用者が多かった少し前とは違う。
スマホ利用者が多い現状では、タダ働きみたいなもの。
早く目を覚ました方が良い。少なくてもレンサバに引っ越した俺は正解だった。
0975Trackback(774)
2017/04/01(土) 07:31:09.18ID:LpE8wiG+0976Trackback(774)
2017/04/01(土) 08:47:52.07ID:RkXH+z2l鯖脂肪
0977Trackback(774)
2017/04/01(土) 10:14:31.78ID:qHBqVQSz無料ブログならBlogger一択の時代になったと思う。
レンサバだと、何かのはずみでゲリラ豪雨みたいにアクセスが殺到した場合に困るってのはある。
0978Trackback(774)
2017/04/02(日) 14:34:12.06ID:JdBxzI+z0979Trackback(774)
2017/04/02(日) 15:15:10.60ID:C9A0X4nd\(^o^)/オワタ
0980Trackback(774)
2017/04/02(日) 16:12:41.23ID:ABr4yjqE大量のインポートとかできるのだろうか
0981+++
2017/04/05(水) 21:21:25.47ID:6wnieeohRock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)
0982Trackback(774)
2017/04/07(金) 12:51:17.64ID:+4hBbGG50983Trackback(774)
2017/04/10(月) 06:23:32.19ID:UxMet80h0984Trackback(774)
2017/04/10(月) 14:52:00.40ID:qt2zbyD1マジでキレたわ
0985Trackback(774)
2017/04/10(月) 17:13:27.58ID:au1+ihyO0986Trackback(774)
2017/04/10(月) 21:47:00.86ID:qt2zbyD10987Trackback(774)
2017/04/11(火) 08:30:17.71ID:kbdds3Bx0988Trackback(774)
2017/04/13(木) 02:36:29.04ID:x7z1AykSくっそウザイんだが
0989Trackback(774)
2017/04/17(月) 01:52:18.64ID:l2vzhw3b鬼カスタマイズしたブログは酷い事になりそうだ。
その時はお別れだぜ、シーサー。
0990Trackback(774)
2017/04/17(月) 09:28:41.16ID:fDqVHat90991Trackback(774)
2017/04/18(火) 07:05:13.63ID:0MZtRi1l俺もそのつもりだぜ
0992Trackback(774)
2017/04/18(火) 08:40:37.72ID:x06ll9yA0993Trackback(774)
2017/04/18(火) 09:54:11.38ID:eGPLlSlx0994Trackback(774)
2017/04/19(水) 00:48:16.10ID:2rovtJ4cそれなら文句は出ないだろうな
CSSとかイジってないやつなら新システムに移行されても別に‥って感じだろうし
0995Trackback(774)
2017/04/22(土) 10:59:53.66ID:2SF8jo4yそれだといいけど
0996Trackback(774)
2017/04/23(日) 11:51:14.51ID:3wjfpEsq一週間経つが
0997Trackback(774)
2017/04/23(日) 15:19:47.97ID:mCuxcOal垢だけとって放置してたカスタマイズゼロのブログがそうなってた。
0998Trackback(774)
2017/04/27(木) 00:59:55.58ID:ikx0bvKXhttp://info.seesaa.net/article/449359125.html
移行前のCSSとHTMLを確認できる機能らしい
つまりお前らのカスタマイズブログも移行されるということだ
seesaa終わったな
0999Trackback(774)
2017/04/27(木) 01:21:04.07ID:3rzV9OUG自分でリスクを取りたくないと言ってるだけで
1000Trackback(774)
2017/04/27(木) 08:40:48.43ID:Psvc6vBt良い機会だからシーサー撤退を前向きに考えるか
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 885日 20時間 23分 58秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。