【超激痛】食や飯に関するブログ・66【カモーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2014/10/01(水) 07:10:06.14ID:kA0796BB勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・65【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1408712283/
0200Trackback(774)
2014/10/10(金) 08:02:07.05ID:xKc0cks+0201Trackback(774)
2014/10/10(金) 08:33:19.78ID:xPbAceIg>>夫が娘の受験が終ったら宮古の大工さんに
交渉してくれるそうですニコニコ
それまで5ヶ月半・・・辛抱・辛抱かなしい 待ちますあせ
>>長い長い道のり・・・時々、胸が苦しくなりますあせ
これ全部受験期の子供の心理じゃないか。あんたのママゴト遊びに付き合わなきゃいけない
「マトモな」家族の事考えてやれよ。バカだから無理だろうけど。
欲の突っ張ったバカが、行動力といくらかの経済力を持つと犯罪に近いんだな。
法律詳しくないけど、薬事法、衛生に関する何か、建築に関する何か。何かやらかして
お縄になってほしいけど、必ず迷惑するのは周囲で本人はどこ吹く風なんだろな。バカだから。
長文すまん。
0202Trackback(774)
2014/10/10(金) 09:30:51.65ID:rsDwuoMXhttps://archive.today/zl3q6
マンション規約とか賃貸契約違反とか気にしないんですかね
0203Trackback(774)
2014/10/10(金) 09:43:08.20ID:2upeNX0y乙
ほんとにままごとだね
カフェごっこ
お金取らないでお年寄りのお達者クラブみたいな集会所にしたらちょうど良さそう
近所のお年寄りにも多分ニーズあるし段取り多少悪くても気にしないだろうし
かよちゃんのカフェやりたい病も落ち着くんじゃ?
でも金にはがめついから無理かw
0204Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:02:55.64ID:GiF0WqHu段取りが悪すぎて、客で来たばあちゃんが「ああもう、自分でやるから」ってポット取り上げる姿が目に浮かんだわ…w
0205Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:11:07.95ID:PHKaZkG1貼り乙です。
>抹茶のロールケーキも残ってなかったから
>「今日はお友達だけなんです。すみません」
>とお断りしましたが
これって、もしロールケーキが残ってたら
同じマンションの住人とはいえ、ほぼ初対面の人でも
ホイホイ家に上げて食べさせる気があったってこと?
ありえない。
0206Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:17:31.23ID:GcPFtGlq0207Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:09:06.09ID:s+XF/rgmそれかなって思ったんだけど
0208Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:26:37.24ID:l3zBepfW偵察と思いたい
あの看板カフェじゃなくカフエだよ
なんであのSくんは1文字目やたら小さく書くのか
下書してない証拠だね
抹茶ロールの小豆って缶のゆであずきなのかな
自分で煮てたらかよちゃんの煮た小豆入りって書くよな
0209Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:33:24.29ID:BnOw1ZnZマトモな人があの子供が作ったみたいな看板、真に受けるとはおもえないしね
0210Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:40:25.46ID:rsDwuoMX皆同じ条件で住居として契約してるなら
隣とか同じ階の人が苦情入れてるんじゃないかと思った
他の階の人が看板見て訪ねてきたってのも不思議といえば不思議
0211Trackback(774)
2014/10/10(金) 12:06:32.14ID:p3nEeWRL同意。
>抹茶のロールケーキも残ってなかったから
ってことは、残ってたら見知らぬ年配の男性を家に上げてたわけね。
夜勤の息子が在宅だったか知らないけど、危険極まりないわ。
キチぽんにも同じこと思ってたんだけど、あの人本名晒して、旦那の不在時間もだいたいわかるし
あんな要塞みたいな塀で覆った家でいろんな教室やってるけど、
妊婦がたったひとりで対応することに、危機感はないんだろうか?
0212Trackback(774)
2014/10/10(金) 13:14:14.09ID:DRwKIyy6確か突っ走らないとかいってなかった?
もう自分がプロであるかの前提であれこれやってることにイラつく
そろそろ痛い目見るべき
0213Trackback(774)
2014/10/10(金) 14:33:23.23ID:GcPFtGlq0214Trackback(774)
2014/10/10(金) 15:40:58.22ID:GcPFtGlqもう愚痴りはじめてるw
お客さん気分なんで飛行機代掛けて室蘭に来てあげてるのに家政婦させられてって思ってるんだろうな。
来てあげてるわたくしを楽しませなさいよ!みたいな。
あと「嫁」って書いてるねw
0215Trackback(774)
2014/10/10(金) 15:50:41.66ID:lpdbu40Yこれ管理組合の人が証拠集めに来てるっぽいよよね
引っ越時も共用部の廊下に荷物放置して管理組合から注意受けてるしその時から目をつけられてても不思議ではない
4年半後には食堂にしたいとか言ってるけどこのバカ夫婦カフェと食堂の設備の違い理解してるのかな?
あの狭いボロ家に食堂用の重飲食設備入れるなら基礎から建て直しするしかないのに
0216Trackback(774)
2014/10/10(金) 16:34:16.61ID:mBGY9t82てことはオーナーも別にいるし、管理組合だけじゃなくてそっちにも報告いくだろうな
そしたら間違いなく契約違反で追い出されるわ
オラwktkしてきた
0217Trackback(774)
2014/10/10(金) 17:24:42.19ID:p3nEeWRL>本当のお店だと思って来た ら し い です
これが怪しいのよ。バカの解釈だから。
近所のおじさんに「本当のお店だと思っちゃいましたよ〜^^」とか言われたわけじゃないよね。
「看板時々出してらっしゃるようですが、誰でもお邪魔できるんですか?これ店なんですか?」
という、やはり管理組合がらみの詰問だったんじゃないかな?
たしかに通路をちょっと占拠するだけで通報されるような住宅だから、管理は厳しいと思う。
それに加え、バカヨんちが契約した不動産屋(とオーナー)との契約内容もあるよね。
営利営業に関しての約束事は、絶対あるはず。
つか・・・。
昨日のエピソード(笑) ←笑ってんじゃねえよ
「びっくりしたこと」 ←新しいカテゴリ作ってんじゃねえよ
0218Trackback(774)
2014/10/10(金) 18:14:53.48ID:QU8BqInq現実みて悲しくならないのかね…
0219Trackback(774)
2014/10/10(金) 18:27:25.34ID:zymJPsn5分譲オーナーが自宅兼事務所(デザイン事務所とかね)でお部屋使ってるってケースは良くあるけど
マンションで飲食店、ましてや賃貸でそんな勝手なことしていいわけないわ。
0220Trackback(774)
2014/10/10(金) 20:00:39.22ID:e6ZwJ4iPバカってある意味幸せだよな。
考えが単純だから。
0221Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:17:53.93ID:xfckb1Nxなんかモカが嫁気取りだと笑えないよね…
年齢とかあらゆる面で…
0222Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:23:02.49ID:+Rcdsjteモカはもう自分は事実婚状態だと思ってるんじゃない?
長介との温度差が広がってる気がするけど、面倒だからこのままずるずるいきそう。
でも、東京と室蘭の二重生活での金銭面とか性格的な問題でいつか破局しそうw
0223Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:34:13.56ID:QU8BqInqこんなに尽くしたのに!と叫びながら髪を振り乱して…
0224Trackback(774)
2014/10/10(金) 22:12:16.44ID:PtSqd+4Jいつもモカが一人で嫁だのなんだの言ってるだけで、Cは自分の習慣を全く変えないし
モカが勝手に押し掛けて空回りしてるようにしか見えないんだよなぁ
枯れた年齢の男女はこんなもん?
Cは東京で同居してた人がたまに来る、くらいにしか思ってなさそうに見える
0225Trackback(774)
2014/10/10(金) 22:41:36.35ID:JNdKECcm年がいくつでも、気持ちがあればそれなりにきちんとしたやり取りもあるんじゃないかなー。
モカは、奥さんにしてほしくて、webから外堀埋めてるつもりっぽい。
「こんなに尽くす私(実際には空回り)」や、さりげない嫁アピール。
きっと北海道のC周辺の人に「Cさんの奥さん」って呼ばれたいんだろうなあ。
でも肝心のCは、モカもblogなんて読んじゃいないし、周囲に「奥さんでしょ?」とか聞かれても
「いや、奥さんじゃない。なんか腐れ縁みたいな人」とか天然で否定してそう。
0226Trackback(774)
2014/10/10(金) 23:46:40.57ID:NHdcsxa+https://archive.today/jBblB
見なくてもいいですw
0227Trackback(774)
2014/10/10(金) 23:48:04.14ID:lpdbu40Y事実婚ときちんと籍入れた配偶者じゃ全然違うし
0228Trackback(774)
2014/10/11(土) 00:25:47.40ID:r1lY1Knx0229Trackback(774)
2014/10/11(土) 01:13:40.83ID:ggiTpF5s金銭面での安定じゃない?
0230Trackback(774)
2014/10/11(土) 01:37:08.32ID:r1lY1Knxモカって給料の大半が飲み代と飛行機代に消えてそうなんだけど貯金だいじょぶ?
0231Trackback(774)
2014/10/11(土) 02:27:06.81ID:oTDzxB9N東京じゃもうとっくに御用済みだしね
どこかのコミュニティに入れて欲しくて必死ってかんじ
これで長介に捨てられたらかなり悲惨だと思う
ローン終わってるから独りでも生きていけるだろうけど
出戻られたらリアル周囲は大変だ
0232Trackback(774)
2014/10/11(土) 02:29:46.92ID:xf6lAQZeプライドが許さないのかね
好きだの嫁だの書いて「酔って更新したから〜」とか何とか言い訳しながら長介の反応をうかがってそう
読んでるとエーンチラッのAAが浮かんでくるw
結婚したらしたで昭和うさぎみたくブログに不満を綴ってはチラッチラッしそう
0233Trackback(774)
2014/10/11(土) 10:03:37.13ID:P2lOmA6a独身50男の先輩いるんだけど、たまに恋人はできるけど結婚しないんだよね。
就職してからずっと一人暮らしで何でもできるし、今更自分の生活リズムを変えることはできないらしい。
このままの生活につきあってくれる女性なら結婚してもいいらしいけど、そんな女性はいないだろうと言ってる。
貯金はあるから将来は施設暮らして、遺産残すから最後の片付けはよろしくと姉と弟に頼んでるらしい。
最低でも一千万くらいは残すらしいから大丈夫でしょう。
0234Trackback(774)
2014/10/11(土) 12:56:28.44ID:5hXnutMJ>大丈夫でしょう
誰が?
モカも長介も貯蓄なさそうだけど?
0235Trackback(774)
2014/10/11(土) 13:03:08.30ID:vf33HzK6>>233の2行目以下は全然別の人の話だよね。
ここに書いても意味ないんじゃない?
0236Trackback(774)
2014/10/11(土) 16:41:34.28ID:lJQRqIiq0237Trackback(774)
2014/10/11(土) 17:40:42.20ID:oTDzxB9Nていうか競馬だけ、じゃないよねパチンコとかやってないのかな
仕事帰りにパチ寄ってるのではと思ってた時期もあったよw
スナックの麻雀も小金賭けてやってるようにみえる
たまに勝てば派手に使うだけだしギャンブラーは糞だよ
反面、モカは個人年金や株までやって必死に貯金
大損する程度胸もないセコケチ
価値観も全然違うのに大酒を止めないって部分のみで繋がってるかんじ
0238Trackback(774)
2014/10/11(土) 20:13:41.25ID:98EJQw2z私は毎晩風呂も入らず歯も磨かず、酔っぱらって寝落ちするような男嫌だけどな。
0239Trackback(774)
2014/10/11(土) 20:31:43.83ID:xf6lAQZeモカ自身を否定しないとこじゃない?
好き!だとか君のこんなところがイイ!って積極的に肯定されてる風にも見えないけど
0240Trackback(774)
2014/10/12(日) 05:42:26.03ID:ZRZjduFBhttps://archive.today/O07wn
ペコの入ってる棚はあの家族的にはおしゃれ棚と思ってるんだろうけど小汚いよねw
何十年間もどこに保管されてたかもわからない薄汚れた人形とカトラリー一緒に入れるの嫌だわ。
味噌糞一緒な感じ。
あのスリッパ 百均?百均でも見かけたことないようなセンスだよね。
>息子が初めて作ったチーズケーキです。
小学生あたりの子供だったら微笑ましいけどねw
0241Trackback(774)
2014/10/12(日) 06:58:11.30ID:9XptrFDy針乙です
本当にもう、いい歳した大人のママゴトだね
ニート息子はケーキやるのはいいけど、どこかで習えよ
家庭料理の域を出てないことに気がつかないバカ親子
早く通報されろ
0242Trackback(774)
2014/10/12(日) 07:06:18.15ID:Uukp/DH/階下の騒音が酷くて様子見に来たんじゃないのかな
そしたら看板なんか出してて驚いた、、とか
勝手に自宅カフェは契約違反だって普通なら分かってるはずで
管理に通報されたらヤバイって営業自粛するだろうと
あえてピンポンアピールしたのかなと思ったけど違うのかな
0243Trackback(774)
2014/10/12(日) 07:42:28.87ID:9XptrFDyバカヨは自分に都合よく解釈するから、
本当のところはどうかわからないね
このハイツのことはわからないけど、
あんな小学生が作ったような看板に反応して、ピンポンする人がいるとは思いたくないけどね
0244Trackback(774)
2014/10/12(日) 08:38:33.99ID:ZRZjduFB>そして明日は妹が!
>(前の記事は「小手指の自宅・公開その2」です。気付かれてないかも?)
アクセス数が少なかったからご不満wで誘導してるのかね。
同じような写真ばかりで 見せられるこっちがご不満だよ。
0245Trackback(774)
2014/10/12(日) 13:42:30.77ID:EezV4NEtその横のオープン戸棚もなんだかなあ、だよ。
レトロ!レトロ!と騒ぐわりには、棚に料理本のたぐいを横置きにぼんぼん突っ込んでるし。
あの突っ込み方は、おしゃれだと思っているのかね?
置いてるものは、引っ越し祝いとかでもらって困っちゃうような仕掛け置き時計(?)が異様だし
キューピーの隣に置いてるのって、レンジかトースターかポットかわからないけど
熱を発する家電だよね? あぁいうものは家電乗せるものじゃないだろ。
キューピーってほんとうに古いアンティークのものならセルロイドのはず。
家具の塗装もセルロイド製品も、熱に弱いのに・・・。
0246Trackback(774)
2014/10/12(日) 14:06:58.91ID:EezV4NEtカップ類を伏せて飾るのは、田舎のおばちゃんがやりがちな、ただの「収納」
宮古のなんちゃらとかで買ったドイリー、これも田舎のおばちゃんのオカンアートですw
オカンアートといえば、バカヨの食卓にはティッシュがマストアイテムのようですが
あれもどっかのおばちゃんが作ったアート()なんだろうなあ。
ソレイヤードのばったもん風味のスリッパ、ぜんぜんレトロテイストじゃないです。
サイズの合ってないカーテンも鬱陶しいけど、サイズの合ってないテレビ台も不安感たっぷり。
0247Trackback(774)
2014/10/12(日) 15:11:25.91ID:eTAC+RRiそれから、スープみたいの出してるのにスプーンないw
バカヨは味噌汁みたいにズルズル啜って、箸で具を手繰りそう。
それ見たお客様は「スプーン貸して」とは言えないだろうなw
0248Trackback(774)
2014/10/12(日) 19:32:14.76ID:DGsckw0nラーメン屋さんやうどん屋さんならまだしもw
食卓を散らかしながら食べる、小さい子がいるわけでもないのに。
あと、気取ってフォークとナイフ出してるけど、そういうの出すならカトラリーレストくらい買え。
そもそもあのメニューのどこにナイフを使う必要が?
必要なのはナイフより、>>247が言うとおりスプーンだろうが。
あの平たいスープ皿からズルズルスープ啜るの?
0249Trackback(774)
2014/10/12(日) 19:50:25.07ID:J22g2XXu0250Trackback(774)
2014/10/12(日) 22:20:04.30ID:79N0tcrc0251Trackback(774)
2014/10/12(日) 23:12:33.00ID:kaSID5II0252Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:20:07.98ID:2ed4F5I0外堀埋めてるつもりなだけだなら、気にしなくていいよw
肝心の長助はモカのblogなんて見てないのにw
結婚したいなら、自分から打診すればいいのにね。
あくまでも男側から言ってほしいっぽいのは、最後のプライドなんだろうか。
待ってるだけ無駄だと思うけど。
0253Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:25:56.47ID:I2c69wK+ふと我にかえって自分の状況を客観視して惨めになるよりプライド捨てた方がまだいい気がするけど
玉砕するのが怖いの?
0254Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:48:45.78ID:5LchCO8xレシピ燃やすなんて尋常じゃないよね
やっぱちょっと足りないのかな
0255Trackback(774)
2014/10/13(月) 01:51:50.68ID:I2c69wK+また出た。お前も日本人だろーが。
0256Trackback(774)
2014/10/13(月) 02:59:51.01ID:89f6voFm0257Trackback(774)
2014/10/13(月) 08:38:02.40ID:WZ0fn1oJそのわりには料理教室だのカフェにお菓子卸したりだの
よく引き受けてたよね
0258Trackback(774)
2014/10/13(月) 10:44:50.23ID:pPOUh9M/そうじゃなくなったらどうすんだろうね
0259Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:07:30.91ID:mRf04Kw0結婚を迫らなかったみたい?だし、このままモカが望んでいるらしい事実婚状態で年を重ねる
のかなあと思ったけど、モカ自分で嫁とか遣っているから違うのかなあ?とも思っている。
自分から結婚を迫るのは嫌だけど、Cからプロポーズされたら即受けるって事なのかな?
その辺をとーっくにCには見透かされていて、未だプロポーズされないって状況なの?
二人の年齢になるとデキ婚って可能性は小さいんだろうし、何がキッカケになるんだろうね。
でもこれだけ深く長い付き合いなら、何年も前から二人って世間的には事実婚状態だよね。
0260Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:29:45.16ID:I2c69wK+あー、結婚してもらえなかったのね…みたいな
0261Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:57:59.91ID:xn/6rq4m同意
ウェディングフェアも若い子がドレス着たいだけって言うのはわかるけど、あの年になるとむしろ痛々しいアピール
一生懸命サバサバ系キャリアウーマン気取って来たけど本当はずっと結婚したかったんだろうね
ことあるごとに嫁ぶって世話焼いて一端の愚痴垂れてさ
毎度空振りみたいだけど
0262Trackback(774)
2014/10/13(月) 12:20:32.62ID:3J0ZFJBDどのみち長介の気質じゃ、そのあたりをはっきりさせる気なんて
ないだろうけど、モカはそう思って自分を納得させてるんだろうというか
正式には赤の他人みたいなもんだし
0263Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:05:30.15ID:48HSt7AEモカ的には両親妹に紹介されたんで内縁気取りなんだね。
長介の態度に温度差感じるよねー。
0264Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:11:09.56ID:Xlt/mKn3長介は謎な独身主義?っていうか
自分からプロポーズとかは絶対しなさそう
北海道の団塊前後世代って妙な拘り強い人達がいるし
結婚する気ならとーーっくに結婚してるだろうな
どちらもかなりガンコだから意地なのかも
0265Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:34:26.36ID:4d2wM3GACがモカと別れたかったのなら、北海道に帰る時がチャンスだったけどそうじゃなかった。
親兄弟にまで紹介して、実は本命が別にいましたみたいな馬鹿げた話もなさそうだしなー。
0266Trackback(774)
2014/10/13(月) 15:37:18.56ID:2ed4F5I0https://archive.today/qt1Rz
ぬぼーっとしたBBAなのに、脳内イメージこんなんなんだ…
昭和すぎw
0267Trackback(774)
2014/10/13(月) 15:46:27.36ID:QwAnxNrC長介家族「家族がお世話になりありがとね〜遠いとこ遊びに来てくれてありがとね〜皆でワイワイしよう」
モカ「ご家族に紹介された!これは結婚!結婚結婚!」
みたいなズレじゃないかな
家族に紹介されるまではここまで嫁とかなんとか言ってなかったと思う
内縁状態を受け入れてるのか結婚を急かしてるのか分からないけど
必死さが漂ってて痛々しいw
0268Trackback(774)
2014/10/13(月) 18:23:02.08ID:nC5Pa6n7ほんとに昭和すぎだねw どちらかというと妹の方に似てるような気がするけど。
試食会の6人が似顔絵提案ってどこかに描いてなきゃ思い付かないよね? もともとメニューとかに描いてたのかな。
でも服の下はバタフライ…
0269Trackback(774)
2014/10/13(月) 19:35:41.12ID:WZ0fn1oJそれだけ料理の写真が酷いってことじゃないの?w
0270Trackback(774)
2014/10/13(月) 21:22:52.30ID:2ed4F5I0間違いなくそうだと思う。
あの自画像を試飲会参加者は推してるみたいだけど、
名刺やメニューの端にあの絵があったら、苦笑しかできないわ。
普通に店名と名前だけの名刺じゃだめなの?
バカ、普通の名刺より一回り小さい角丸の名刺にあの自画像入れて嬉々として使いそう。
「この名刺、ちいさくて可愛くないですか〜?プロのセンスってかっけー!かよちゃんでは思いつきませんでした(汗)」とか言って。
そういうの、飲み屋のおねーさんが使う名刺なんだけどねw
0271Trackback(774)
2014/10/13(月) 22:33:48.45ID:yxbUHBsW色ペンで。小学生かと。
0272Trackback(774)
2014/10/13(月) 23:12:05.61ID:V4nb3uboあの絵は今まで、めにゅ〜表()や、きろくのーと()なんかに描かれてたやつだよね。
使いまわしか、あれが定番化しててなんにでもアレ描いてるのかは知らないけど。
名刺はできあがったものじゃなくて、Fちゃんが何種か提案してくれた
見本のようなのを見せたんじゃないの?
それ見て、参加者は似顔絵推ししたのかと。
たぶん、バカヨレベルの素人喫茶にはあぁいう昭和ファンシーのちょっと足りない系のほうが
合ってると思われたのよ。要するにバカ認定されたんだと思うわ。
どうでもいいけど実際のかよちゃんはこうだもんなあ。
https://archive.today/6NDKG
0273Trackback(774)
2014/10/13(月) 23:52:57.61ID:dYN20pik西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
0274Trackback(774)
2014/10/14(火) 06:57:32.46ID:eXMupXzBhttps://archive.today/43mCu
どっちでもいいわ!
0275Trackback(774)
2014/10/14(火) 07:10:25.61ID:sasJIn5s針乙。
死ぬほどどうでもいいわ。
0276Trackback(774)
2014/10/14(火) 07:55:39.66ID:eXMupXzBhttps://archive.today/nVh3N
ハーブは医薬品ではありません。
0277Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:06:52.13ID:Pcz+wHtIそういえば前に飼ってた兎はいずこへ?
預かってた兎もいたよな
0278Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:11:56.89ID:Pcz+wHtIハーブに即効性なんかないっつうの
何習ってきたんだよ
どう考えても不正出血の可能性がたかいのに思い込み激しすぎて気持ち悪いし、
そもそもお前のシモ事情とか知りたくもない
0279Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:23:04.81ID:bTvzW/1wこんなおばちゃんだったのwww
この顔でバタフライパンツなの?
もっとまったりした太った人だと思ってた。
0280Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:45:36.07ID:jv3540nGバイクのみならず、ペットまでリビングに入れる気?
やっぱりこの人、衛生観念が根本的におかしいよ。
12月にもお試し会()を計画してたけど
そんな場所で作ったものを参加者に提供することに
何の躊躇いもないどころか、指摘されてもポカーンとしてそう。
0281Trackback(774)
2014/10/14(火) 10:05:36.15ID:cvhxi4330282Trackback(774)
2014/10/14(火) 11:35:39.60ID:BKYZYgO5>してるから、むずい・むずい血
は?つまりその時あるものでのテケトーブレンドなの?
これに効くのはローズヒップが何グラム、ハイビスカスが何グラムと
処方箋よろしくちゃんと決めてやるものだと思ってたんだけど
そうやって初めて、これは生理不順に効くとかいうものだと思ったんだけど
違うの?
ちょろっと講座通っただけの素人知識で
お菓子作り同様、変なアレンジしてそうで怖いなぁ
0283Trackback(774)
2014/10/14(火) 11:55:17.45ID:PwZDzP+Ahttps://archive.today/4vQrt
資金計画も決まってないとは思わなんだわ
0284Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:01:34.54ID:eXMupXzBhttps://archive.today/ISUOa
エロ旦那もテキトーなこといわずにさっさとあきらめさせろよ
0285Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:02:12.12ID:eXMupXzB0286Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:07:21.76ID:PwZDzP+Aこちらこそスミマセン
0287Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:33:07.35ID:BKYZYgO5こうやってgdgdしてるうちに、諦めたらいいなぁと思ってるとか
0288Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:37:37.94ID:JgSF6aj1今までペットの事なんて欠片も出てこなかったのに試食会()に来た人にペットも一緒に来れるカフェにしたらステキとか言われた?
本当に飼う気なのかはわからないけどバカヨのマンションってペット可なのかな?
マンション自体がペット可でも分譲賃貸だとオーナーの意向でその部屋はペット不可になってる時あるけどその辺は全く考えてなさそう
0289Trackback(774)
2014/10/14(火) 13:59:19.91ID:Me4NUQZ2ハーブについては詳しい人多いし、この記事読んだらどう思うのかな
相手にもしないか…
0290Trackback(774)
2014/10/14(火) 16:44:42.24ID:Aa6uIGg0あちこちネジが足りない人なんだね
だから旦那の親もさくが心配ですぐに面倒見に来てそう
出産後もいつまでも具合悪いと言い続け
ゆうこは自分の家庭の不用品をリサイクルショップ
代わりにさくさく宅に毎日持ちこむのだろう
さくにしてもゆうこの子にしても親の機嫌をとるような
目の笑ってない笑顔があわれでならない
0291Trackback(774)
2014/10/14(火) 16:53:14.00ID:ZmPOpNEi保健所に提出する事業計画にそういう記載が必須なのか?
コンセプトなんて、自分の店なんだから自分のやりたいようにすればいいし
自分ができることを考えたら、おのずと客層だって決まっちゃうし(ケーキメインの店に爺は来ないでしょう)
それは、開けてみなければわからない部分かも。
それこそ現地で通行人の調査するとか、近隣にアンケートとるとか、やれることはたくさんある。
資金がどれくらいあるか本人もわかってなかったことに驚愕したよ。
客層云々言ってる前に、まずそこだろうが・・・・・
>大事?(ポカーン) とか言ってる場合じゃないだろうよ。
まだカフェコンサルとかかわってるのかなあ?あの男がいかにも言いそうなんだよね。「コンセプト」「客層」。
この前の試食会に、最後急に来ることになった男性って、もしかしてあの男?と想像。
0292Trackback(774)
2014/10/14(火) 17:01:33.61ID:ZmPOpNEi保健所に提出する書類に「どんなメニューを提供するのか」って項目があって
そこは適当に「喫茶(コーヒーマシン使用)、ジュース類、軽食」とか書けばいいもんなんだけど
バカヨって、事細かに「キッシュ!」「おにぎり!」「丁寧に淹れたドリップコーヒー!」「きりかぶケーキ!
とか書かなきゃいけないと思ってて、書いたら最後ずーーーーっとそれを死守しなければいけないと
思ってるんじゃないかなあ。
だから何年も先の献立を今から必死に考えて、試食会なんてやっちゃって。
0293Trackback(774)
2014/10/14(火) 17:31:12.31ID:eXMupXzB57才で定年で宮古で生活基盤をどうするのかね。
大きなお世話だけどw
0294Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:15:24.63ID:1Q+8Wzwqそれでね、おにぎりとかお昼ご飯も食べられるお店で、お店は○○○な感じ(例:プリンセスのお部屋、のような曖昧なイメージ)にするんだ」
幼稚園の子が言うなら微笑ましいけど、おばあちゃんが言ってるのがこれだと思うとドン引き。
0295Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:22:20.95ID:XPuazyAT0296Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:36:43.58ID:mgO9EZWihttps://archive.today/dJY2j
>やっぱりキッシュとスコーンに絞ろう手
>目玉は「キッシュ」と「スコーン」の2つです
あんなに騒いでたおにぎりはどうしたw
0297Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:51:02.57ID:oq9Ga3Q/試食会()までやったおにぎりはすでに忘却の彼方なのか……。
どうせ次のマイブームが来たらころっと変わるに100万バカヨwwwwww
0298Trackback(774)
2014/10/14(火) 22:12:34.95ID:eXMupXzB去年の今ごろはタコライスがブームじゃなかった?
何かに絞ったら前のを忘れちゃうんだから、しばらくしたらおにぎり再登場かも。
0299Trackback(774)
2014/10/14(火) 23:38:38.45ID:sasJIn5s出したいものがブレまくりなのに、客層もコンセプトも考えるだけ無駄だわ。
きりかぶケーキとフロランタンはどこ行ったんだか。
3歩歩いて忘れる鶏頭よりひどい脳みそなのに、利益のことだけは忘れないんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています