【超激痛】食や飯に関するブログ・66【カモーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2014/10/01(水) 07:10:06.14ID:kA0796BB勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・65【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1408712283/
0002Trackback(774)
2014/10/01(水) 07:30:59.65ID:fiDMt5iZ0003Trackback(774)
2014/10/01(水) 08:21:03.10ID:2XuqyBle「ダメな子供はダメな母親が原因」と言い切る
時間かけてだし汁をとった料理が愛情たっぷり 化学調味料はもちろんダメ
ルーを使ってカレーを作るのもダメな母親のやること
必死で働いて子供を育ててヘトヘトになってる母親をさらに追いつめようという
愛情よりもツッコミどころたっぷりの土岐山協子さんのブログをごらんください
愛情料理研究家 土岐山協子の 『料理はしないんだけど料理研究家のブログ』
ttp://ameblo.jp/toki718/
0004Trackback(774)
2014/10/01(水) 09:41:01.74ID:f30XKO/D>>3 これ料理ブログなんか? 長文書く人間は頭悪いの多いな〜ってのはよくわかった。
香ばしい人ではあるな。
0005Trackback(774)
2014/10/01(水) 19:09:52.07ID:fpA25tdmちきぽんの今日の弁当だけどさ
だんな様()が朝5時に家を出たらしいけど
てことはこの写真はそれより前の時間に撮ったわけでしょ?
今朝天気悪いし朝の5時前でこんな明るく撮れないと思うんだけど
この人もふうかみたいに偽装してる?
0006Trackback(774)
2014/10/01(水) 19:45:44.28ID:qRRaeUUI0007Trackback(774)
2014/10/01(水) 20:05:56.19ID:kA0796BB撮ってる場所はヘッダ画像だよね
もしかすると壁にライト当てて、その反射で照らして撮ってるかも
自然光とはちょっと違う気がする
>しかも安静中の私のせいで家事の負担もたくさん、お盆休みはベランダ作りも。
>文句ひとつ言わずに。
家事は仕方ないとしても、ベランダ作りはお前のワガママだろw
文句の1つもとか言ってないで、素直にありがとうって出てこないのかね
その後、gdgdと感謝の気持がどうこう書いてるけど
なんか嘘くさいというか、ブログ上のパフォーマンスにしか見えない
0008Trackback(774)
2014/10/01(水) 20:40:28.62ID:cV5lLrG0料理出来ないんだ…
変な経歴の人だけど、自分が料理も出来ないで何を偉そうに語ってんだとw
http://kasakoblog.exblog.jp/22422478/
0009Trackback(774)
2014/10/01(水) 21:11:15.76ID:ma+oLmxf>情けないですが、どうにもならない気持ちをぶつけて自己嫌悪になったり
>それでも支えてくれているだんな様には感謝の気持ちでいっぱいです。
>ぴーちゃんが産まれてからはきっともっとバタバタしたりイライラすることもあるだろうけど、
>思いやる気持ち、感謝の気持ちをを忘れずにすごしたいです
細かいことだけど、節々に自己中心的で我が強く言い訳体質、その場しのぎ…
なのが見えてしまうw
まず「自己嫌悪する自分」を前に持ってきて、イライラすることは仕方のないこと、と自己擁護。
これからもイライラするけど、そこんとこヨロシク!とブログ発信して仲間の同意を得て
堂々とイライラをぶつける免罪符が欲しいんだろうね。
0010Trackback(774)
2014/10/01(水) 21:16:47.89ID:ma+oLmxfびっくりベランダだけど、ビフォー状態を見て、あぁやっぱりな…と思ったよ。
見えないところはどうでもいいんだな、この人。
なんのこだわりのないプラスチックプランターに枯れてパリパリになった何かが放置。
殺風景を通り越して、なにか嫌なもの見た気がしたわ。
新しいベランダのために買い揃えたガーデングッズなど、さもこだわりがあるかのように書いてるけど、
「好きでそろえたもの」じゃなくて「見て欲しくて買ったもの」「こういうものが好きなわたしが好き」ってかんじだな。
0011Trackback(774)
2014/10/02(木) 06:09:34.97ID:aYvCHrB7なんかこの人、精神的に不安定で未熟だよね。
ものの選び方や文章の節々に出ちゃってる。
もっと自分は自分、他所は他所という気持ちがあってもいいのに。
無理してオサレ()な生活しようとしてるし、無理して大人で優しいアテクシ演じてるよね。
絶賛お花畑状態なんだろうね。
この人の料理教室には行きたくないな
0012Trackback(774)
2014/10/02(木) 08:24:45.74ID:jkLxWYrGて感じw
0013Trackback(774)
2014/10/02(木) 08:24:50.93ID:FhxvIp8z隣との破れる仕切りの周りが空いてればいいんだろうか。
大家さんの許可とかとってるのかなあ。
0014Trackback(774)
2014/10/02(木) 09:04:23.29ID:hmVNu4gN基地ぽんの本質はこのビフォー画像まんまなんだろうなと思うわ
http://megalodon.jp/2014-1002-0858-20/ameblo.jp/comino/entry-11915494279.html
前にうちは貧乏なので持ち家は無理みたいなことを書いてたと思うけど
ならお前も働けよって思ったわ
今は妊婦様だから仕方ないとしてもさ
でもこの人子供が大きくなっても働かなさそうw
0015Trackback(774)
2014/10/02(木) 10:31:14.70ID:Lx99JuLBあの当時お弁当カテにいた人たちって
ギラギラしたのばっかりだった気がする
あひるや基地ポンはある程度ほっこり擬態できてたけど
ぶうかはあふれんばかりのDQNオーラで無理だったんだよねw
0016Trackback(774)
2014/10/02(木) 12:03:30.84ID:v/ivCWb2教養や躾、社会性、倫理観って大切だと思うわ
0017Trackback(774)
2014/10/02(木) 12:33:57.49ID:JSMy/q9kまあ、働く働かないはそれぞれだからねえ…
「うちは貧乏だから」も額面どおりではないかもね。
様々な資格やお稽古、趣味の雑貨類、ブログのための食材、なにより不妊治療費用なんか
ガテン旦那の1馬力でどうにかなるものかな。
不妊治療はさておき、自分にかける費用に対していくら「だんな様は何も文句言わない」とはいえ
あの臆面のなさはいささか幼稚なレベル。
自分の貯金でやってるのか、または親が援助するタイプの主婦なのかな、と密かに思ってた。
家も、親があっさり資金出すんじゃないの?
0018Trackback(774)
2014/10/02(木) 13:46:56.33ID:vZjq8LDP台風の時に「うちの実家は吹けば飛ぶような家なので」って書いてたな
0019Trackback(774)
2014/10/02(木) 17:43:09.41ID:BxNAWaNRhttps://archive.today/MMeQo
ハーブティーのブレンドだってw
1〜2回習っただけでブレンダー気取り
アレルギーとか体質で体調悪くなったりするのに・・・
まぁバカヨのお友達だから大丈夫かもねw
効果あったわーとか言われてますます調子に乗るに100どくだみ茶
>今、ドリップコーヒーを淹れながらロイヤルミルクティー
>を淹れる練習をやってます
>タイミングがズレるとワチャワチャ〜ってなります
今頃練習かよw
もうペットボトルとかから入れたらいいじゃん。
バカヨがワチャワチャ〜淹れるよりはるかに美味しいと思うよ
0020Trackback(774)
2014/10/02(木) 17:55:51.78ID:gbCEU27P相変わらず明後日の方むいてるな〜w
0021Trackback(774)
2014/10/02(木) 18:37:42.64ID:BxNAWaNRhttps://archive.today/y7ZKe
はいはいwそれは良かったねw
試食会()(コロコロ名前が変わるので覚える気がないので覚えられん)には
出さないのかね?
ロイヤルミルクティー試飲会とかやりそうだよね
がめついから試作分の元を取ろうとして新作カボチャケーキとかクッキー付けて
1000円位にするかもね。
栗は時期なのに使わないのかしらね?
旦那にむかせたらいいのに くるみより簡単じゃね?
0022Trackback(774)
2014/10/02(木) 18:54:00.08ID:ECnuJ/xxそれでまた来たってハーブティ以前に婦人科系の病気心配した方がいいんじゃ...
人の体調気にする前に自分の方がヤバいのでは?
0023Trackback(774)
2014/10/02(木) 19:06:10.19ID:JSMy/q9kまとめて吐いてみる。
>忙しくなると更新が途絶えるの法則 ←それ法則とかかっこいいものじゃなくて普通の現象
>自分のダメダメな部分を出来るだけ考えず ←いや、まずそこだけ考えろ
>「試食会」は数多くの物を召し上がって頂き感想をお伺いしたいから・・・
>ドリンクは、あらかじめ選んで頂きます。
↑言ってることが破綻。ドリンクくらい全種飲ませろよ
>ドリンク・・・苦手・・・昔っから、いつもこれがネック ←…じゃあ、なぜカフェを・・・?
>「私、ハーブテイー飲んだら1年も来なかった生理が来始めた」 ←それ不正出血なのでは?
>ここ暫くコーヒーにハマってましたが ←おまえコーヒー飲めない体質なんじゃ?頭がムカムカするんだろー?
>茶葉の量を調整ちゅ〜 完成には時間がかかりそうです ←ええええ!ちょっと前に完成()させたんじゃないのー!?
0024Trackback(774)
2014/10/02(木) 19:44:58.55ID:mgoVGYMNいちごのヘタ萎びてるしいちご少ないし、クリーム部分は固まってるように見えてアレ絶対食感最悪だろ
Cafe()の宣伝要素があのブログにあるなら、早急にヘッダ部分の画像変えたほうがいいぞw
あと、ロイヤルミルクティーの茶葉の量調整とかほざいてるけど、何で基本のレシピどおりにやらないの?
つーか、ロイヤルミルクティーで調整するのは茶葉の量じゃなくて、どっちかと言うと茶葉の配合だろうよ
0025Trackback(774)
2014/10/02(木) 21:22:01.76ID:BxNAWaNRスロジョグ・・・これからの季節 無理だよねw
やっすいアパートでスロジョグもどきやって揉ればいいのにw
0026Trackback(774)
2014/10/02(木) 21:35:14.11ID:nDsqZUOB北海道じゃあっという間にできなくなるねw
踏み台昇降でもしてろって感じ。
モカって室蘭に行くとやたらblogの更新するけど、仕事してるはずなのに、
なんでそんなに暇なんだろう。
一度行くと1〜2週間くらいは滞在するみたいだけど、その間のモカの在宅勤務中の
水道光熱費は長介が払うの?
それなら「掃除して『あげました』」とか言うべきじゃないと思う。
0027Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:01:41.45ID:1PRZ+hmhそしてまた、しんどいのに彼は思いやりが足りないから泣けるとブログでアピール
→ゆうこだかようこだかが駆けつけでくれ温かくしみじみ、一生忘れないよのループ
0028Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:15:44.19ID:BxNAWaNR常識、愛情、思いやり、平穏、穏やか、足るを知るなどなど。
0029Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:34:18.12ID:KZWa+i7P頭のネジと常識も追加で
0030Trackback(774)
2014/10/02(木) 23:12:54.32ID:nDsqZUOBお金かけてるから親は大事にしてるつもり。
お金かけてもらったから、大事だ に育てられたつもり。
夫両親を異様にageるのは、夫が育った環境に憧れてるのかも。
blogで弱音吐いちゃ「染み入る優しさよ」とか言ってるのは「こんな私でも大事にしてくれる人がいる」っていう自己確認じゃない?
0031Trackback(774)
2014/10/02(木) 23:58:42.65ID:3j6wZ4gt張り乙です
>それなのにドリップでやりたい・茶葉から淹れたい
と贅沢ばかり言ってます(こだわり)
はあ?カフェならそれは贅沢じゃなくて、当たり前のレベルじゃないの?
0032Trackback(774)
2014/10/03(金) 00:19:41.31ID:NeKwpdRBじゃあ逆に贅沢()しなかったらインスタントやティーバッグ使うつもりだったのかと
0033Trackback(774)
2014/10/03(金) 00:26:44.28ID:VYDiCDpqさくさくは、朔と二人だけの時間が耐えられないんだろう。
こんな人が二人目とか、大丈夫なんだろうか?
しっかし、お腹の子に話しかける筒みたいなの、気持ち悪いな。
こんなのまでプレゼントしてる裕子って・・
0034Trackback(774)
2014/10/03(金) 02:31:28.32ID:bmwAWUuQ内心は「これやるからさみしいって理由で私をいちいち呼ばないで」ってことでは?w
二人目生まれても日中自分だけで育児する気はないだろうな
嫌なことは避けるらしいから丸投げできる人に会い続けると思う
お金持ってるんだからシッター雇えばいいのにそこは吝嗇家だよね
0035Trackback(774)
2014/10/03(金) 06:40:28.33ID:KR3IXhJc最近はお弁当の半分以上が糖分ですな
0036Trackback(774)
2014/10/03(金) 08:03:53.09ID:opj7c6H5https://archive.today/viLfc
決意だけはご立派w
0037Trackback(774)
2014/10/03(金) 08:11:18.78ID:MqFKPjPD戦慄した
0038Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:31:44.11ID:bcpNbpNr二人目は朔に面倒見させるつもりなんじゃない?
0039Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:35:24.50ID:idkbS4nfどうせまた2転3転しながら
ふりだし戻ったり、あらぬ方向行ったり
そんでまたふりだし戻ってだろ・・・としか
0040Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:50:10.70ID:CkFnhidQ居ない間のレシートみて生活態度を想像するとか気持ち悪すぎる・・・
倹約の名を借りた監視じゃんw
まずは酒をやめればかなり倹約になると思うけど
酒だけに酒の話題は避けるんだな。
老後のお金の心配より体心配した方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています