【超激痛】食や飯に関するブログ・66【カモーン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2014/10/01(水) 07:10:06.14ID:kA0796BB勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・65【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1408712283/
0002Trackback(774)
2014/10/01(水) 07:30:59.65ID:fiDMt5iZ0003Trackback(774)
2014/10/01(水) 08:21:03.10ID:2XuqyBle「ダメな子供はダメな母親が原因」と言い切る
時間かけてだし汁をとった料理が愛情たっぷり 化学調味料はもちろんダメ
ルーを使ってカレーを作るのもダメな母親のやること
必死で働いて子供を育ててヘトヘトになってる母親をさらに追いつめようという
愛情よりもツッコミどころたっぷりの土岐山協子さんのブログをごらんください
愛情料理研究家 土岐山協子の 『料理はしないんだけど料理研究家のブログ』
ttp://ameblo.jp/toki718/
0004Trackback(774)
2014/10/01(水) 09:41:01.74ID:f30XKO/D>>3 これ料理ブログなんか? 長文書く人間は頭悪いの多いな〜ってのはよくわかった。
香ばしい人ではあるな。
0005Trackback(774)
2014/10/01(水) 19:09:52.07ID:fpA25tdmちきぽんの今日の弁当だけどさ
だんな様()が朝5時に家を出たらしいけど
てことはこの写真はそれより前の時間に撮ったわけでしょ?
今朝天気悪いし朝の5時前でこんな明るく撮れないと思うんだけど
この人もふうかみたいに偽装してる?
0006Trackback(774)
2014/10/01(水) 19:45:44.28ID:qRRaeUUI0007Trackback(774)
2014/10/01(水) 20:05:56.19ID:kA0796BB撮ってる場所はヘッダ画像だよね
もしかすると壁にライト当てて、その反射で照らして撮ってるかも
自然光とはちょっと違う気がする
>しかも安静中の私のせいで家事の負担もたくさん、お盆休みはベランダ作りも。
>文句ひとつ言わずに。
家事は仕方ないとしても、ベランダ作りはお前のワガママだろw
文句の1つもとか言ってないで、素直にありがとうって出てこないのかね
その後、gdgdと感謝の気持がどうこう書いてるけど
なんか嘘くさいというか、ブログ上のパフォーマンスにしか見えない
0008Trackback(774)
2014/10/01(水) 20:40:28.62ID:cV5lLrG0料理出来ないんだ…
変な経歴の人だけど、自分が料理も出来ないで何を偉そうに語ってんだとw
http://kasakoblog.exblog.jp/22422478/
0009Trackback(774)
2014/10/01(水) 21:11:15.76ID:ma+oLmxf>情けないですが、どうにもならない気持ちをぶつけて自己嫌悪になったり
>それでも支えてくれているだんな様には感謝の気持ちでいっぱいです。
>ぴーちゃんが産まれてからはきっともっとバタバタしたりイライラすることもあるだろうけど、
>思いやる気持ち、感謝の気持ちをを忘れずにすごしたいです
細かいことだけど、節々に自己中心的で我が強く言い訳体質、その場しのぎ…
なのが見えてしまうw
まず「自己嫌悪する自分」を前に持ってきて、イライラすることは仕方のないこと、と自己擁護。
これからもイライラするけど、そこんとこヨロシク!とブログ発信して仲間の同意を得て
堂々とイライラをぶつける免罪符が欲しいんだろうね。
0010Trackback(774)
2014/10/01(水) 21:16:47.89ID:ma+oLmxfびっくりベランダだけど、ビフォー状態を見て、あぁやっぱりな…と思ったよ。
見えないところはどうでもいいんだな、この人。
なんのこだわりのないプラスチックプランターに枯れてパリパリになった何かが放置。
殺風景を通り越して、なにか嫌なもの見た気がしたわ。
新しいベランダのために買い揃えたガーデングッズなど、さもこだわりがあるかのように書いてるけど、
「好きでそろえたもの」じゃなくて「見て欲しくて買ったもの」「こういうものが好きなわたしが好き」ってかんじだな。
0011Trackback(774)
2014/10/02(木) 06:09:34.97ID:aYvCHrB7なんかこの人、精神的に不安定で未熟だよね。
ものの選び方や文章の節々に出ちゃってる。
もっと自分は自分、他所は他所という気持ちがあってもいいのに。
無理してオサレ()な生活しようとしてるし、無理して大人で優しいアテクシ演じてるよね。
絶賛お花畑状態なんだろうね。
この人の料理教室には行きたくないな
0012Trackback(774)
2014/10/02(木) 08:24:45.74ID:jkLxWYrGて感じw
0013Trackback(774)
2014/10/02(木) 08:24:50.93ID:FhxvIp8z隣との破れる仕切りの周りが空いてればいいんだろうか。
大家さんの許可とかとってるのかなあ。
0014Trackback(774)
2014/10/02(木) 09:04:23.29ID:hmVNu4gN基地ぽんの本質はこのビフォー画像まんまなんだろうなと思うわ
http://megalodon.jp/2014-1002-0858-20/ameblo.jp/comino/entry-11915494279.html
前にうちは貧乏なので持ち家は無理みたいなことを書いてたと思うけど
ならお前も働けよって思ったわ
今は妊婦様だから仕方ないとしてもさ
でもこの人子供が大きくなっても働かなさそうw
0015Trackback(774)
2014/10/02(木) 10:31:14.70ID:Lx99JuLBあの当時お弁当カテにいた人たちって
ギラギラしたのばっかりだった気がする
あひるや基地ポンはある程度ほっこり擬態できてたけど
ぶうかはあふれんばかりのDQNオーラで無理だったんだよねw
0016Trackback(774)
2014/10/02(木) 12:03:30.84ID:v/ivCWb2教養や躾、社会性、倫理観って大切だと思うわ
0017Trackback(774)
2014/10/02(木) 12:33:57.49ID:JSMy/q9kまあ、働く働かないはそれぞれだからねえ…
「うちは貧乏だから」も額面どおりではないかもね。
様々な資格やお稽古、趣味の雑貨類、ブログのための食材、なにより不妊治療費用なんか
ガテン旦那の1馬力でどうにかなるものかな。
不妊治療はさておき、自分にかける費用に対していくら「だんな様は何も文句言わない」とはいえ
あの臆面のなさはいささか幼稚なレベル。
自分の貯金でやってるのか、または親が援助するタイプの主婦なのかな、と密かに思ってた。
家も、親があっさり資金出すんじゃないの?
0018Trackback(774)
2014/10/02(木) 13:46:56.33ID:vZjq8LDP台風の時に「うちの実家は吹けば飛ぶような家なので」って書いてたな
0019Trackback(774)
2014/10/02(木) 17:43:09.41ID:BxNAWaNRhttps://archive.today/MMeQo
ハーブティーのブレンドだってw
1〜2回習っただけでブレンダー気取り
アレルギーとか体質で体調悪くなったりするのに・・・
まぁバカヨのお友達だから大丈夫かもねw
効果あったわーとか言われてますます調子に乗るに100どくだみ茶
>今、ドリップコーヒーを淹れながらロイヤルミルクティー
>を淹れる練習をやってます
>タイミングがズレるとワチャワチャ〜ってなります
今頃練習かよw
もうペットボトルとかから入れたらいいじゃん。
バカヨがワチャワチャ〜淹れるよりはるかに美味しいと思うよ
0020Trackback(774)
2014/10/02(木) 17:55:51.78ID:gbCEU27P相変わらず明後日の方むいてるな〜w
0021Trackback(774)
2014/10/02(木) 18:37:42.64ID:BxNAWaNRhttps://archive.today/y7ZKe
はいはいwそれは良かったねw
試食会()(コロコロ名前が変わるので覚える気がないので覚えられん)には
出さないのかね?
ロイヤルミルクティー試飲会とかやりそうだよね
がめついから試作分の元を取ろうとして新作カボチャケーキとかクッキー付けて
1000円位にするかもね。
栗は時期なのに使わないのかしらね?
旦那にむかせたらいいのに くるみより簡単じゃね?
0022Trackback(774)
2014/10/02(木) 18:54:00.08ID:ECnuJ/xxそれでまた来たってハーブティ以前に婦人科系の病気心配した方がいいんじゃ...
人の体調気にする前に自分の方がヤバいのでは?
0023Trackback(774)
2014/10/02(木) 19:06:10.19ID:JSMy/q9kまとめて吐いてみる。
>忙しくなると更新が途絶えるの法則 ←それ法則とかかっこいいものじゃなくて普通の現象
>自分のダメダメな部分を出来るだけ考えず ←いや、まずそこだけ考えろ
>「試食会」は数多くの物を召し上がって頂き感想をお伺いしたいから・・・
>ドリンクは、あらかじめ選んで頂きます。
↑言ってることが破綻。ドリンクくらい全種飲ませろよ
>ドリンク・・・苦手・・・昔っから、いつもこれがネック ←…じゃあ、なぜカフェを・・・?
>「私、ハーブテイー飲んだら1年も来なかった生理が来始めた」 ←それ不正出血なのでは?
>ここ暫くコーヒーにハマってましたが ←おまえコーヒー飲めない体質なんじゃ?頭がムカムカするんだろー?
>茶葉の量を調整ちゅ〜 完成には時間がかかりそうです ←ええええ!ちょっと前に完成()させたんじゃないのー!?
0024Trackback(774)
2014/10/02(木) 19:44:58.55ID:mgoVGYMNいちごのヘタ萎びてるしいちご少ないし、クリーム部分は固まってるように見えてアレ絶対食感最悪だろ
Cafe()の宣伝要素があのブログにあるなら、早急にヘッダ部分の画像変えたほうがいいぞw
あと、ロイヤルミルクティーの茶葉の量調整とかほざいてるけど、何で基本のレシピどおりにやらないの?
つーか、ロイヤルミルクティーで調整するのは茶葉の量じゃなくて、どっちかと言うと茶葉の配合だろうよ
0025Trackback(774)
2014/10/02(木) 21:22:01.76ID:BxNAWaNRスロジョグ・・・これからの季節 無理だよねw
やっすいアパートでスロジョグもどきやって揉ればいいのにw
0026Trackback(774)
2014/10/02(木) 21:35:14.11ID:nDsqZUOB北海道じゃあっという間にできなくなるねw
踏み台昇降でもしてろって感じ。
モカって室蘭に行くとやたらblogの更新するけど、仕事してるはずなのに、
なんでそんなに暇なんだろう。
一度行くと1〜2週間くらいは滞在するみたいだけど、その間のモカの在宅勤務中の
水道光熱費は長介が払うの?
それなら「掃除して『あげました』」とか言うべきじゃないと思う。
0027Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:01:41.45ID:1PRZ+hmhそしてまた、しんどいのに彼は思いやりが足りないから泣けるとブログでアピール
→ゆうこだかようこだかが駆けつけでくれ温かくしみじみ、一生忘れないよのループ
0028Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:15:44.19ID:BxNAWaNR常識、愛情、思いやり、平穏、穏やか、足るを知るなどなど。
0029Trackback(774)
2014/10/02(木) 22:34:18.12ID:KZWa+i7P頭のネジと常識も追加で
0030Trackback(774)
2014/10/02(木) 23:12:54.32ID:nDsqZUOBお金かけてるから親は大事にしてるつもり。
お金かけてもらったから、大事だ に育てられたつもり。
夫両親を異様にageるのは、夫が育った環境に憧れてるのかも。
blogで弱音吐いちゃ「染み入る優しさよ」とか言ってるのは「こんな私でも大事にしてくれる人がいる」っていう自己確認じゃない?
0031Trackback(774)
2014/10/02(木) 23:58:42.65ID:3j6wZ4gt張り乙です
>それなのにドリップでやりたい・茶葉から淹れたい
と贅沢ばかり言ってます(こだわり)
はあ?カフェならそれは贅沢じゃなくて、当たり前のレベルじゃないの?
0032Trackback(774)
2014/10/03(金) 00:19:41.31ID:NeKwpdRBじゃあ逆に贅沢()しなかったらインスタントやティーバッグ使うつもりだったのかと
0033Trackback(774)
2014/10/03(金) 00:26:44.28ID:VYDiCDpqさくさくは、朔と二人だけの時間が耐えられないんだろう。
こんな人が二人目とか、大丈夫なんだろうか?
しっかし、お腹の子に話しかける筒みたいなの、気持ち悪いな。
こんなのまでプレゼントしてる裕子って・・
0034Trackback(774)
2014/10/03(金) 02:31:28.32ID:bmwAWUuQ内心は「これやるからさみしいって理由で私をいちいち呼ばないで」ってことでは?w
二人目生まれても日中自分だけで育児する気はないだろうな
嫌なことは避けるらしいから丸投げできる人に会い続けると思う
お金持ってるんだからシッター雇えばいいのにそこは吝嗇家だよね
0035Trackback(774)
2014/10/03(金) 06:40:28.33ID:KR3IXhJc最近はお弁当の半分以上が糖分ですな
0036Trackback(774)
2014/10/03(金) 08:03:53.09ID:opj7c6H5https://archive.today/viLfc
決意だけはご立派w
0037Trackback(774)
2014/10/03(金) 08:11:18.78ID:MqFKPjPD戦慄した
0038Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:31:44.11ID:bcpNbpNr二人目は朔に面倒見させるつもりなんじゃない?
0039Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:35:24.50ID:idkbS4nfどうせまた2転3転しながら
ふりだし戻ったり、あらぬ方向行ったり
そんでまたふりだし戻ってだろ・・・としか
0040Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:50:10.70ID:CkFnhidQ居ない間のレシートみて生活態度を想像するとか気持ち悪すぎる・・・
倹約の名を借りた監視じゃんw
まずは酒をやめればかなり倹約になると思うけど
酒だけに酒の話題は避けるんだな。
老後のお金の心配より体心配した方がいいと思う。
0041Trackback(774)
2014/10/03(金) 09:58:11.39ID:yeOFmu60怖いw
これが20代前半くらいならまだまだ若いなぁってなるけどあの歳でこれなんて色々あり得ない
0042Trackback(774)
2014/10/03(金) 10:04:18.93ID:GpLW1lsB本当にね
勉強してきたことなんてないくせに
何か一つでも習い事で修了したものなさそうだし
0043Trackback(774)
2014/10/03(金) 10:27:45.96ID:dXxAtxZ1ハーブティーだけは、むしろさっさと飽きるか投げ出して欲しい。
ロールケーキの生クリームに砂糖を入れ忘れた上
食べても気づかないような人だしね。
仮に、奇跡的にまともな配合を思いついたとしても
実際作る際に、ハーブAとハーブBを間違えてブレンドしちゃって
そのまま出しちゃうことだってありえると思う。
怖すぎるよ。
0044Trackback(774)
2014/10/03(金) 11:53:22.70ID:SzCDyvq5ほんとハーブはやめてほしい。
毒にも薬にもなるってことわかってないだろうから。
そのうち大々的に「○○(病名)に効きます」とか言って
薬事法違反かなんかでしょっぴかれないかな。
0045Trackback(774)
2014/10/03(金) 12:19:02.39ID:qEOAz9sKその2つ前の投稿のケンタッキーも変な風に並べてあってぞわっとした。お店でああいう風には出さないと思うんだけどわざわざ並べかえたのかしら。
0046Trackback(774)
2014/10/03(金) 13:01:05.17ID:sHVO2Xuaそれは、塩に限らずだと思うんだけど…
0047Trackback(774)
2014/10/03(金) 14:33:34.85ID:qEOAz9sK0048Trackback(774)
2014/10/03(金) 14:58:12.90ID:WYgw/qtxケンタッキーなどどうってことないと思えるよ!
見たとたんズコーーーーってなったわよ。
空間認識能力が特異だわ。
0049Trackback(774)
2014/10/03(金) 18:35:53.15ID:xaQiBYDc0050Trackback(774)
2014/10/03(金) 19:02:09.77ID:VYDiCDpqとすると、載せない晩御飯はどんななんだろう?
弁当は糖分と添加物、晩飯は野菜なしのタコの死骸じゃ、身体おかしくするだろ。
0051Trackback(774)
2014/10/03(金) 19:10:03.65ID:x+oIcrDF仙豆?
アレがあるから野菜なくても大丈夫
なわけねーよw
0052Trackback(774)
2014/10/03(金) 19:33:25.07ID:opj7c6H5https://archive.today/9k6tS
・・・・・
0053Trackback(774)
2014/10/03(金) 20:17:19.75ID:ghwSZO7c貼り乙
………
寿命を縮めるのはバカヨじゃなくて、お客さんなんじゃないの…?
0054Trackback(774)
2014/10/03(金) 20:28:26.80ID:elwfJ8iO家事やってあげましょう。
かいがいしい私とか言ってるけど、
奥さんなら普通やってることですからw
あと、この人の料理って、焼くだけまぜるだけ炒めるだけの物ばかり。
長介じゃないけど、食べたくないわー
0055Trackback(774)
2014/10/03(金) 20:46:40.88ID:NeKwpdRB貼り乙です
寿命縮むとか大げさすぎ 砂糖は入れたはずなんだけど、ってお菓子作り始める前に材料全部計量して混ぜていけば忘れるはずないんだけど。まさか作りながら計量して入れてる?
0056Trackback(774)
2014/10/03(金) 20:59:49.74ID:8OpiHtlZスポンジ作るのに粉入れ忘れる位の馬鹿だし砂糖入れたつもりで入れ忘れとか勝手に砂糖の分量減らしてるのかも
バカヨの失敗ぶりみてると手順や分量がレシピ通りではなく自己流になってても不思議ではない
それにしても5日に出すスイーツを今日作るの?
普通は前日の夜に作ると思うんだけど冷えない冷蔵庫で細菌培養ケーキとか恐怖だな
0057Trackback(774)
2014/10/03(金) 21:42:53.70ID:WYgw/qtx寝かせたほうが美味しい()という焼き菓子とか作っちゃってるのかね?
つぎからつぎに頭に妄想だけがうじゃうじゃ沸いて、実行が伴わないって、
もうとっとと病院行ってくれよ。
沸くだけ沸いて、重要なことがどんどん流出しちゃってるじゃないの。
娘が受験ということ、もう砂粒くらいしか考えてないね。
「来年の4月から」とか「一日も早くはじめたい」とか。当初と言ってることが変わってるよ!
娘は勝手に受験校選んで勉強して受験手続きして入学手続きして入学準備して
そんな野良猫みたいに手放しでやっていける、って思ってるようだけど。
いざ入学金の振込みの段階で、「じぇじぇじぇ!カフェのお金がなくなるじゃん!」とか言いそう。
0058Trackback(774)
2014/10/03(金) 22:24:11.61ID:opj7c6H5計量した材料が目の前からちょっと外れた場所にあったら忘れてしまうとか。
だとしたらかなり重症だけどw
0059Trackback(774)
2014/10/03(金) 22:45:39.81ID:x+oIcrDFやや無理目狙ってるとか書いてなかった?
もし落ちたら私立だよ
どうすんだろうね
0060Trackback(774)
2014/10/03(金) 23:19:03.81ID:Gzf6bU4d更新こないね
ここ見てるのかな
0061Trackback(774)
2014/10/04(土) 00:02:02.16ID:IxEOZUiM偏差値上がらなければ先生とかの勧めで願書出す段階で合格圏内の学校に変更しそうだけどね
娘が病院行くのにタクシー使った位で愚痴凄かったから私立なんて行ったら
半永久的にアンタが私立行ったせいで的な事言われそう
バカヨの双子の息子も大学まで行ったんだよね
全部国公立か私立も入ってたのかはわからないけど
さすがに娘の学費が大学卒業までいくら位かかるかは理解出来てると思うけど
それすら考えずにカフェ開業資金とかやってたらドン引きするな
それとも避妊失敗して出来た恥かきっ子だからそこまで考えてないのか
0062Trackback(774)
2014/10/04(土) 00:56:29.37ID:tchbCXRa競馬と大酒やめられないんじゃ金欠生活は確定なのに
カリカリしてたって不愉快なだけだぞ
あと長介が今まで実家に仕送りしてなかったのにビックリしたよ
扶養家族もいないのにどんだけクズなんだ
まあモカも相当な売れ残り物件だから焦ったんか知らんが
バクチ好きのアル中との老後なんて悲惨だと思うんだけどな
0063Trackback(774)
2014/10/04(土) 01:00:26.65ID:tchbCXRaバカヨの双子、大学行ったって記述あったっけ?
てっきり高卒一家だと思ってたわ
0064Trackback(774)
2014/10/04(土) 07:14:06.13ID:3C21fbJp夕飯続けて作ったくらいっで恩着せがましい。
>Cさんの料理を期待していたのにねー。
夕飯作ってもらえると思って押しかけてるんだろうけど
昼間家に居させてもらってるんだから掃除と飯ぐらい当たり前だろうに・・・
室蘭に行くって言うと旅行みたいに思われるけど自分は仕事してる!って
会社の人にフンガーしてたけど
旅行気分、お客様気分で室蘭に向かってるじゃんねw
空港のラウンジで朝からビール呑んで枝豆に漬物に・・・旅行気分じゃんw
美味しい食材で「長介のお金」で長介に料理作ってもらって呑んだくれるのが室蘭行く目的なんだろうな。
長介的にはどうなんだろうか?
部屋が綺麗になるし遅い帰宅でもそこそこ酒のアテになるものが食べれるし便利と思ってるのかね
でもあまりにも美味しいでしょーの押し付けが過ぎると
コンビニで惣菜買って気楽に飲んだほうがいいよなーとか思ってそうw
0065Trackback(774)
2014/10/04(土) 08:21:55.21ID:vftzEA8Rhttps://archive.today/4wmCF
0066Trackback(774)
2014/10/04(土) 08:58:04.11ID:7ijButIVここまで失敗ばかりするって異常。それも入れ忘れとか入れ間違いって。
0067Trackback(774)
2014/10/04(土) 09:04:14.78ID:3C21fbJp>今度こそ成功します様に0
神頼みでスイーツ()作ってんじゃないよw
>甘くないのは砂糖の分量とココアの分量を
>逆にしたかもしれません。
これって凄くない?
苦くて苦くて食べること出来ないと思うけど・・・
あれだ、焼く前に生地少し食べればいいんじゃないかしらねw
そしたらオーブンの電気代くらいは節約できるんじゃない。
失敗作って消費するのかね それとも捨てちゃうのかな。
ドリンクも失敗クッキーも失敗 成功することのほうが少ないってどうなのよw
0068Trackback(774)
2014/10/04(土) 09:35:37.42ID:tkvLl7/Q「ちょっとドジだけど何でも一生懸命に頑張ってる人を応援(しちゃうアテクシ偉い)!」
の人っているんだよね
正義感なのか優越感なのかよく解らないけど
バカヨの周りにも
「お砂糖入れ忘れた?アハハそれくらい誰だってあるわよ〜気にしない気にしない♪」
とか何とか無駄に励ましてる人がいそうな気がする
0069Trackback(774)
2014/10/04(土) 10:27:28.59ID:3C21fbJp暴風雨の中出かけてまで食べるものじゃないよねー
バカヨワンマンショーなおにぎりとキッシュの試食会()
しかも作り直しのクッキーのおまけ付きw
0070Trackback(774)
2014/10/04(土) 10:59:58.06ID:8HsWCASUこんなに失敗続きの記事がUPされてるのに参加が不安にならないんだろうか?
お金払ってまでまずいものを食べに行く(しかも台風かもしれないのに)参加者もバカヨと同じレベルなのか?
0071Trackback(774)
2014/10/04(土) 11:46:39.14ID:Eqf7Xhhe食べるのは嫌だ
0072Trackback(774)
2014/10/04(土) 12:08:20.64ID:DzyEykeG0073Trackback(774)
2014/10/04(土) 12:09:36.84ID:1MmZVDUeほんとコレ
食べるのは本気で無理
だけど、最近はバカヨだけじゃなくてむしろ参加する方の人間を見てみたくなってきた
0074Trackback(774)
2014/10/04(土) 13:13:45.37ID:9tnXmesjくどそうだよね
さすが
0075Trackback(774)
2014/10/04(土) 13:34:47.72ID:gB6GIQvG>あれだ、焼く前に生地少し食べればいいんじゃないかしらねw
無理無理、気がつかないよ
いままでも砂糖入れ忘れなのに気づかず食べて
息子とかに指摘されて初めて気がつくってバカ舌だもの
0076Trackback(774)
2014/10/04(土) 14:18:45.12ID:CfA+3Aljhttp://www.studio.co.jp/ichihashi/symptom/adhd.html
まあ、当てはまる当てはまる。
でもこれって世間ではけっこう認識されてる問題なのに
本人はさておき、家族や友人は気が付いて何か対策とるとかしてこなかったのかな。
家庭に収まってる分には、バカヨの脳障害なんて知ったことじゃないけど
人様に作ったものを食べさせることを、生業にしようとしてるバカが存在するとなると、すごく怖いよ。
0077Trackback(774)
2014/10/04(土) 16:44:00.53ID:vftzEA8Rこれ当てはまりすぎw
>動きすぎるが、じっとしていると眠ってしまう
これも多分そうでしょww
0078Trackback(774)
2014/10/04(土) 16:45:31.89ID:vftzEA8RADHD検査受けてきますorz
0079Trackback(774)
2014/10/04(土) 23:26:11.76ID:sE8meXJDヤバイよね…痴呆入ってきてるんじゃ…。
0080Trackback(774)
2014/10/04(土) 23:47:47.68ID:ffyEM+hDttp://blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50682715.html
その上の一日持ち歩いたケーキのデコもひどいな…
0081Trackback(774)
2014/10/05(日) 00:49:32.89ID:QNll5RXLディナーしたお店に愛がないから昼で充分とか昔から変わらず失礼なのね。しかも文の流れからいって〆にお酒用意してくれたのそこかな。こちらからの愛はなくてもいただける愛はカモーンなのもあいかわらずw
0082Trackback(774)
2014/10/05(日) 04:43:19.67ID:7Z8eYqU6たぶんiPadあたりなんだろうけど
80の婆ちゃんの発言ならまだしも本当に知らないの?
もしかしてウケ狙いのネタブログなのかと疑うくらい変
サムイだけで全然笑えないし
0083Trackback(774)
2014/10/05(日) 06:41:41.04ID:uqcnUU9sバカヨ旦那落札品
ピッチピッチじゃないかしら?これバカヨ用だよねw
ダラーンとした体で着るとすんごい状態になりそう。
胸のあたりとか目も当てられない感じかと・・・
0084Trackback(774)
2014/10/05(日) 07:48:12.74ID:V7wnN+fm乙
お婆さんのデコルテをしっかり見せつけつつお腹のたるみをはっきり出し、下着が背中に食い込むラインをモロばれさせる服だね
しかも真っ赤
線が細い、体格もほっそりしたモデル系の人が着る服だと思うけど…
これは娘にじゃないの?そう思いたい
或いは細身の愛人がいるとか?w
しかしこの服、持ってるボトムにどう合わせるつもりなんだろう?
バカヨは合わせられる服持ってなさそうだしずんぐりしてるから切るのも無理そうだけど
もう全てがトンチンカン過ぎてお披露目の日が楽しみw
0085Trackback(774)
2014/10/05(日) 08:11:33.77ID:uxOoV5t9「板みたいなの」
https://archive.today/PE7lD
0086Trackback(774)
2014/10/05(日) 09:21:16.71ID:uqcnUU9s板で画像が見れて魔法のようだとか思ってるんじゃないw
世間知らずのかよちゃんかわいいアピかしら。
バカとしか思えないんだけど。
キッシュ作るの3回め・・・
しかも卵液が全部はいらないからどうなってるでしょうかーってw
人様に食べさせるんだよ、しかもお金頂いてだよ 失礼すぎるだろう。
この雨の中お金払ってまでそんなもの食べに行くんろう。
やっぱ絶対そのうちマルチや宗教に勧誘する人達だよと思っているw
でもそんなにお金持ちそうでもないし家・土地持ちっても宮古の廃墟だし
どっぷりはめたとしても 儲けにならないよねww
0087Trackback(774)
2014/10/05(日) 09:47:09.89ID:QNll5RXL板みたいのってのより今時の中学生娘がアイポットって方が驚きだ。
iPad初代出た頃ですら親戚のジジババ(60-80才)が「あー、アイパッド買ったの?」ってちゃんと名前と形状知ってたけどなあ。
0088Trackback(774)
2014/10/05(日) 10:11:49.65ID:uxOoV5t9娘がiPadを知らないと言うよりバカヨの耳と脳の方がパとポの識別が出来ないのじゃないかと思ったw
0089Trackback(774)
2014/10/05(日) 10:13:34.29ID:QNll5RXL0090Trackback(774)
2014/10/05(日) 11:43:44.51ID:79pUd88Mまるで進歩がなくてワロタ
0091Trackback(774)
2014/10/05(日) 11:53:38.30ID:gcV7wt7wむしろ、変に片意地はってなくて好感がもてるところもある
でも、あの韓国好きが不思議
在○ってほど日本人の感覚がないわけではないし
スレチかも知れないけど
0092Trackback(774)
2014/10/05(日) 12:10:05.17ID:GjIbeA+0と自己弁護してるクセに最後
>知らんわ(怒マーク)
ってキレるところにバカヨの黒さを感じた
機械に疎いって自覚してるなら
皆さんはご存じでしたかぁ?とか
やっぱりもの知らずなカヨちゃん(汗マーク)とか
もっと他に言いようがあったろうに
今日に限らず私バカだからぁ〜とか言いつつ内心では
カヨちゃん何でも出来る子!くらい思ってそうな部分がチラチラ見える時があってウンザリする
0093Trackback(774)
2014/10/05(日) 18:02:19.03ID:mQ2cANbk生地って卵液=アパレイユのことだよね?
具材ふやしたら溢れるの当たり前じゃないか…
正気なんだろうか、怖いのはこっちだよ
0094Trackback(774)
2014/10/05(日) 18:16:32.99ID:ikqNQmI3実際「板みたいので画面を見せてくれたよ」「えーー!板〜!?なにそれかあさんw」
みたいな会話があって、親子内では楽しいものだったんだろう。
物知らなくて疎くておっちょこちょい、でもお茶目なかあさん、って設定が大好きなバカヨのこと、
見る人皆が面白いと思ってUPしてるんだろうね。
だから最後の「知るか(怒るマーク)」までが、バカが考えた精一杯のストーリーで
面白いと思ってるんだよ。
でも、世の中にアイポットとアイパッドがあって、それぞれ別物ってことまでは
まだ気づいてなくて、そこらへんがチョモランマ級のバカなんだな。
>>92
>今日に限らず私バカだからぁ〜とか言いつつ内心では
>カヨちゃん何でも出来る子!くらい思ってそうな部分がチラチラ見える時があってウンザリする
激しく同意。
バカ舌の妹と社交辞令で「美味しい」と言ってくれた人々。アクセス数の伸び。
これらから、「失敗もするけど出来上がりはおいしい!お料理もお菓子も得意なかよちゃん♪」
とか調子に乗ってて、どんどん変な自信がついちゃってるんだろうね。
0095Trackback(774)
2014/10/05(日) 18:34:53.49ID:QNll5RXL0096Trackback(774)
2014/10/05(日) 19:30:24.19ID:GjIbeA+0怖いわ〜どうなってるんでしょう(泣き顔)
こっちが聞きたいw
0097Trackback(774)
2014/10/05(日) 19:39:29.48ID:uxOoV5t9結局はこれなんじゃないかな?
褒めそやしてくれる妹は大切にして、知らないの〜?といった娘には敵対心むき出し。娘にからかわれたと思ったんだろうね。
「知らんわ」というのも娘に対して言ってるんでしょ。
中学生の娘に対抗するエロババw
0098Trackback(774)
2014/10/05(日) 19:52:28.44ID:7Z8eYqU6iPodもiPadも字面で区別できず耳でも聞き分けられてないとみた
そもそも別の製品名っていう概念がないのかもしれん
それで苦し紛れにどっちでもない「あいぽっと」ってはぐらかし
当然、周りから毎度違うって直されるから
知らんがなって逆ギレしてるんでしょう
うーん、色んなエピソードみても脳神経がまともと思えなくて
なんか笑えなくなってきたよ
0099Trackback(774)
2014/10/05(日) 20:06:37.09ID:uxOoV5t9https://archive.today/XBqxr
アンタとこの家の中なんか見たくもない。
てか今まで曝しまくってたガラクタぱっかりじゃねーか!
0100Trackback(774)
2014/10/05(日) 20:14:04.33ID:Rm1veOfl0101Trackback(774)
2014/10/05(日) 20:23:20.03ID:GjIbeA+0小馬鹿にした口調で話したであろう娘に対する一言か>知らんわ
旦那や息子にあれこれ言われても
カヨちゃんよりセンスあるからぁ〜とか何とか媚び媚びクネクネ風なことを書くクセに
まだ中学生の娘に対してはこの反応なんだw
直接言ったかどうかは別にしてもなんだかちょっとね
0102Trackback(774)
2014/10/05(日) 20:23:59.41ID:ZUYL1gLM肝心のランチが好評だったのかその辺に触れてないね。微妙だったのかもw
>「かよちゃん目線」と「お客様目線」の差・・・を感じました(真逆汗)
それとなくツッコミ入ったんだろうなあwww
>ロゴ&名刺が当初の予定と変わるかも
……わざわざデザインしてくれたFちゃんの立場は?
名刺やロゴに似顔絵入りがいいって……今日来た6人、なんか変な方向にバカヨを煽ってる気がするw
0103Trackback(774)
2014/10/05(日) 21:31:36.22ID:RZ3nX+Js誰が来てるんだよ
来る方もなんか胡散臭そうだなー
0104Trackback(774)
2014/10/05(日) 21:38:40.51ID:bIKMECa7赤いダサい電話と一緒に写ってる写真立て。
バカヨの隣はバカ息子かな。きのこみたいな頭の。
0105Trackback(774)
2014/10/05(日) 21:42:23.59ID:uxOoV5t9もしそうならあんなものにリピする時点で何かキモイよ。
(全然別の人かもしれないのでその辺スルーして下さい)
0106Trackback(774)
2014/10/05(日) 22:20:42.41ID:ikqNQmI3テーマは「カフェをするかよちゃん」ってわけだ。
一生懸命やったことの思い出()ってことでアレを飾る気持ちもわからなくもないけど
せめてお客の目に触れるのが前提なら、ほかのカフェっぽい写真
(多少見栄えのいいドリンクやお菓子の写真などね)
にでも替えないかなあ?一応インテリアのひとつなんだからさ。
普通の家にお邪魔して、そこの主婦の写真が羅列してあったら仰天するよwww
0107Trackback(774)
2014/10/05(日) 22:29:29.99ID:7Z8eYqU6まだカーテンの丈直してないのも呆れたw
0108Trackback(774)
2014/10/05(日) 23:19:49.42ID:jrf+gsab気持ち悪い
スーパーでも売ってるんだから材料買うときにでも買ってくればいいのに
0109Trackback(774)
2014/10/05(日) 23:32:02.42ID:uxOoV5t9美味しいから皆来てねw
0110Trackback(774)
2014/10/06(月) 00:29:00.11ID:kug7Yp1K並べてるのがランチョンマットではなく、ペラいペーパーナプキンに見えるのだが…
0111Trackback(774)
2014/10/06(月) 00:31:42.48ID:zacKEH9Qうんw 完全に製氷機じゃなくて製氷皿でつくるやつだね。
しかも、客が飲み物待ちしてる前で、肉やらおかずやらが無秩序に詰まった冷凍庫から
やにわにプラスチック製の製氷皿取り出して、なぜかここだけはやたら手際よく
ごきごきと製氷皿歪ませて、2〜3個落としつつ氷取り出し、そのまま素手で
アイスティにポンポンと放り込みそう。
たった6人のお客にあらかじめ飲むものを聞いておくなんて、バカの極みだと思う。
アイスティはおひとりだったようだけど、今日みたいに雨の日は温かいもの欲しかったんじゃないかな。
何度もここで書かれてることで恐縮だけど、なんで6人くらいの飲み物いっぺんに出せないんだろう。
ふつうのお宅でも「何飲みたい?」と聞いて、2〜3種くらい同時に出せるでしょう。
0112Trackback(774)
2014/10/06(月) 01:13:02.11ID:aPyh5BUK0113Trackback(774)
2014/10/06(月) 01:26:24.08ID:BQXlq1u+あのゴミ捨て場から拾ってきたような戸棚と机が不衛生極まりない
0114Trackback(774)
2014/10/06(月) 02:51:21.84ID:6Mw/6R+0食卓のビニールカバー外したんだね。もしかしてお客様の時だけ外すのかな。
0115Trackback(774)
2014/10/06(月) 09:14:30.45ID:pAkha2cg0116Trackback(774)
2014/10/06(月) 09:42:44.17ID:F05S51ut他のものはいいかげん目が慣れたのか
それほどのインパクトは感じなかったけど、スリッパに唖然とした。
台風なんて当日に突然降って湧くわけじゃあるまいし
普通の神経なら、中止か延期を検討すると思うんだけどな…。
更新がないところを見ると敢行してるんだろうか。
0117Trackback(774)
2014/10/06(月) 11:23:04.73ID:9yVE6xr0本当に。こんなのでカフェ()やるとか・・・めちゃくちゃすぎる。
あと、私もスリッパにはビックリw
あんなのよく見つけたなw
0118Trackback(774)
2014/10/06(月) 15:20:01.28ID:g5x7+y/Mhttps://archive.today/AQtkw
馬鹿の極みw
なんで1の位に引っ張られちゃうんだww
1号ごとに約3cm(元は3寸)ずつ直径が長くなるってことすら知らないでケーキ作ってるとかマジか?
18cmだっら6号だろう。
15号ってお前の服のサイズじゃないのか?w
0119Trackback(774)
2014/10/06(月) 15:42:29.20ID:rvv7xoEO試食会とやらは昨日終わってますよ。
(よく分かってません)とか書くなよー…
わからないなら調べたらいいだろ?
そのいじくってるパソコンで。
0120Trackback(774)
2014/10/06(月) 16:16:03.56ID:rvv7xoEO試食会とやらは昨日終わってますよ。
(よく分かってません)とか書くなよー…
わからないなら調べたらいいだろ?
そのいじくってるパソコンで。
0121Trackback(774)
2014/10/06(月) 16:19:00.11ID:F05S51utそもそも15号なんて型、一般用で存在するのかな。
>>119-120
指摘ありがとうございます。
https://archive.today/AMZYE
この時、5日と6日で募集かけてたんで
てっきり2日間やるつもりなんだろうと思い込んでいました。
「6日は中止」みたいな記事ありましたっけ?見落としたのかな。
0122Trackback(774)
2014/10/06(月) 16:49:28.59ID:rvv7xoEOあっ!!
ほんとだ。2日間の予定だったんだね。
なんだか感じの悪いっぽい書き方…しかも2回もごめんなさい。
やっぱりバカヨって都合悪いこと明らかにしないんだね。
月曜日は人が集まらなくて中止です。とかアナウンスなし。
悪知恵だとしても、知恵の働く人だったら
台風が来るので中止でーす、とか言っちゃうんだろうけど。
ケーキの大きさが分からないのは恥じゃないのに、人が集まらないのは恥なんだなw
0123Trackback(774)
2014/10/06(月) 17:51:42.42ID:+yN3081S0124Trackback(774)
2014/10/06(月) 17:56:21.93ID:g5x7+y/Mあれ乳かw
体全体がぶよぶよしてるんで何処かわからなかったww
0125Trackback(774)
2014/10/06(月) 18:14:40.45ID:9yVE6xr0ケーキの大きさのことは、またまた「可愛いドジっこのかよちゃん」を気取りたいんだろう。
型のことも知らない奴が「教室」とかぬかすな。
本気でケーキ教室やってる人をナメくさってるわ。
0126Trackback(774)
2014/10/06(月) 23:45:13.31ID:Er46aYwj自己申告がなかったら、何が写ってるのかわからないよねw
とにかくかまってほしくて仕方ない、自己掲示欲のかたまりなんだろうな。
ちょっとでも身体晒したいなら、もちっと写り考えればいいのに…。
本人的には「こんなことしちゃうお茶目なアタシ☆」って気分なんだろうけど、ありゃブラクラだ。
0127Trackback(774)
2014/10/07(火) 06:03:29.01ID:cmvjz+tFコンペみたいに参加費取ってとかならまだきっちりした関係で遊べるけど
休みの日のスナックで客が好き勝手に飲み物作ったり持ち込んだりして
延々と麻雀するだらだらしたズブズブな関係楽しいのかねw
なんとなくだらしない感じで嫌だわ。
モカみたいに距離感ない人が混ざると揉めそうな予感。
私は皆のためにやってあげたのに きぃ〜 とかなって
勝手にカリカリして参加できなくなりそう。
0128Trackback(774)
2014/10/07(火) 08:24:31.24ID:b/ycWt4Pみんなが仲間で楽しんでるのに、一人マックとお酒って
浮いてそう
本人はこの仲間に入れたと思っているようだがw
0129Trackback(774)
2014/10/07(火) 08:30:43.12ID:XMxhJpN3https://archive.today/xLcvE
ドリンクをいれるのが苦手なカフェオーナーw
軽飲食にするって試食会でおにぎりの評判が悪かったのかな?
0130Trackback(774)
2014/10/07(火) 09:00:49.10ID:LNLqLhXp乙です
憎々しいとか書いちゃうかね普通
まったくこんな人が店とか、すぐつぶれるのはわかっていても、やめてほしい
0131Trackback(774)
2014/10/07(火) 09:18:29.99ID:yIkk3A++憎々しいと思って作ったお茶が美味しいはずがないし
苦手だと思うものを人に提供するなと言いたい
0132Trackback(774)
2014/10/07(火) 09:44:14.32ID:csAENGiY貼り乙
つまりこの何週間、おにぎりプレートだランチだってやってきたことは、すべて時間の無駄だったと。
本当なにやってんの、この人…
0133Trackback(774)
2014/10/07(火) 09:57:31.14ID:T0BVYP4V0134Trackback(774)
2014/10/07(火) 10:19:00.53ID:yLWaPXgEそうじゃないなら毎日なれ合い臭強い店で外食しまくってるんだから、長介解放してやりゃいいのに。
モカ本人こういう空気、居心地悪くならないんだろか。
地元になじんだ(だけどあなた方とは違う都会人の)ワタクシに酔ってる?
自分なら一番近づきたくない雰囲気の場。
0135Trackback(774)
2014/10/07(火) 10:39:04.55ID:QH30iazi家帰ってやればって感じ
覚えたいならみんなが打つの見たり
合間に教えてもらえばいいのに
いつかはなんて口先ばっかり、興味ないのバレバレ
0136Trackback(774)
2014/10/07(火) 11:07:01.57ID:TCQOVAbG無料で日本茶出す気はさらさらなさそうだし
試飲会、コンサル系の人が来てたのかもね
急に認可だの軽飲食だのと今までにない語彙が出てきて可笑しいw
必死にメモとったのかしら
0137Trackback(774)
2014/10/07(火) 11:27:39.03ID:U4LB+07Bあれしか自慢要素がないんだろうなー
今時掃いて捨てるほどいて珍しくも特別でもないのに
素敵な仲間っても結局なじめない
この人どこへ行ってもこうだよね
自覚ないだけでコミュ障の気がする
0138Trackback(774)
2014/10/07(火) 11:52:22.69ID:TCQOVAbG来たいなら一緒に来ればーてなもんで
東京から来たお客さん、て立ち位置を間違えるといづらくなるよね
初めは物珍しくてチヤホヤしてくれるだろうけど
モカ本人は地味で魅力ないわりに変に自信満々だからすぐ敬遠されそう
趣味も話も合わないのによく相手してくれてるよと思う
0139Trackback(774)
2014/10/07(火) 12:08:47.21ID:vGtXfsReお得意()のパソコンもあのコミュニティだと必要とされなさそうだしね。麻雀の点計算プログラムとか作って引かれそうw
料理だってあの腕前だから披露する場面もなさそうだし。
ガッテン流チキンやモカモカ和えなんて一緒に居る長助が恥ずかしくなるから皆の前では作らせないんじゃない。
馴染んだつもりになってるモカが書いてる文章からですらお客さん扱いされてる感たっぷりw
場の空気読めないから案外辛くないのかも。
0140Trackback(774)
2014/10/07(火) 12:16:49.91ID:5M68d+t9ゆうこは台風の中一家総出でさくさくに食事を届ける、
二人ともそこまでしないといけないことなんだろうか?
0141Trackback(774)
2014/10/07(火) 12:37:58.32ID:9nCuWKKfさくさくなんか、全然いい人じゃないけど。
あと、さくさくは常に仲間の中心でいないと気が済まないタイプだと思う。
そして何故か仲間たちはハブられたくないのか、さくさくの僕みたいになってるw
0142Trackback(774)
2014/10/07(火) 12:43:28.35ID:lDd2p2nr言葉だけなら何でも言えるよねー。
このアテクシが本当に心配なら、飯jくらい持って駆け付けろよ。
そうすれば食べてやらんこともないし、blogでも褒めて差し上げてよ。
ってことだよね。
0143Trackback(774)
2014/10/07(火) 13:57:04.86ID:fwp+MhxAなんだか、もういい大人なのに中学生みたいなノリなんだよな。
写真入りのメニュー表まで作ってるし。
しみじみ、しじみって面白いと思って書いてる?
0144Trackback(774)
2014/10/07(火) 18:40:37.13ID:+tw0Ir+0メニュー表にドン引き
私は甘えられないってよく書いてるけど、これを甘えてないと言わずして何と言おうか
二週間みんなから申し出が無かったら、ブログに恨みつらみを綴るんだろう…
0145Trackback(774)
2014/10/07(火) 18:52:24.17ID:lDd2p2nrメニュー表って、料理の写真が載ってるのかと思ったら、
まさかのさく夫婦写真wwww
裕子の、重苦しいキモさに本当にドン引きしたし、私ならFOだなあっておもったの。
ある意味、絶対に、忘れられないよ。
本当に本当にキモこわ!!
0146Trackback(774)
2014/10/07(火) 19:58:53.43ID:kM5OUvmv関係ないけどさくさく母のおにぎり、確かに形悪い…でもでも、バカヨおにぎりよりずっとおいしそうだw
0147Trackback(774)
2014/10/07(火) 20:08:44.13ID:9QYRlK2+注) 日本・ロンドンのル・コルドンブルー卒業、パリのベルーエコンセイユ卒業した方の作品です
ケーキサクレ
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/0/7/07844ad7.jpg
マロンパフェ?
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/8/f/8f913eee.jpg
バースディケーキ
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/4/3/43a8b9f8.jpg
大切なお誕生日のケーキ
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/7/d/7d1ba8fd.jpg
素敵なテーブルコーデ
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/d/3/d3492b23.jpg
汚しゃれなガスレンジ
//livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/4/2/42cb5b61.jpg
0148Trackback(774)
2014/10/07(火) 21:21:02.88ID:+Sb5XL/Iコルドンはいわゆる花嫁学校的な料理学校らしいからなあ……ネームバリューはすごいけど。
でも、そのコルドンを出てなおこのレベルって時点でなんだかなあという感じだわ。
0149Trackback(774)
2014/10/07(火) 21:56:09.49ID:9QYRlK2+すぐそばに包丁あるんだけど
のんきに写真撮ってる場合か?
0150Trackback(774)
2014/10/07(火) 22:58:23.29ID:fwp+MhxAやっぱお菓子は見た目も大切だと思うんだが・・
箱を開けて、こんなバースデーケーキが出てきたらドン引きする。
子どもなら泣き出すレベル。
0151Trackback(774)
2014/10/07(火) 23:36:53.93ID:lDd2p2nrいろいろありがとう。
余計なお世話だけど、URL貼る時は頭の「h」を抜くだけでおkだよ。
専ブラならそれで直で飛べるから。
大切なお誕生日のケーキ、焼死体みたい…。
この人、タルトとかパウンドケーキみたいなのばっか作ってるイメージだけど
普通のデコレーションケーキって作れないんだろうか。
テーブルコーデは昨日の記事のだね。
土鍋に入った物体がなんなのか気になって仕方ない。
0152Trackback(774)
2014/10/08(水) 00:12:11.50ID:RZwj/xMlたまたま奥さんのやることに反対しないタイプの旦那が集まったのかな…
特にゆうこ旦那は医者で忙しそうなのによく時間があるなぁと思う
0153Trackback(774)
2014/10/08(水) 06:21:21.81ID:xhJyKcDkあれ?
h抜きって直に飛べないようにするためなんじゃなかった?
ところが専ブラや携帯のブラウザだと
hやhtまで抜いても直になるから、httpまで抜く人もいるんだと思ってたんだけど
専ブラからなら直に飛んでも平気になったんだっけ?
0154Trackback(774)
2014/10/08(水) 08:09:02.45ID:HD+fRGL7https://archive.today/xnMeg
首のラインがすっきりしてもお腹も胸もダッルダル〜w
いい歳して気持ち悪い夫婦だわ
0155Trackback(774)
2014/10/08(水) 08:15:41.07ID:mDQPm7Ssほっそりしたのであのヤフオクの1000円服着てデコルテ見せびらかすんですねw
0156Trackback(774)
2014/10/08(水) 08:43:57.68ID:KvAJVnmcバカってある意味羨ましい。
0157Trackback(774)
2014/10/08(水) 08:47:08.92ID:d+z/v4faハーブティーの効果()すごいねぇ。ドリンク同時いれ出来る手際の良さとか材料ちゃんと入れる記憶力とかが身に付くハーブ探したら?w
0158Trackback(774)
2014/10/08(水) 09:19:38.81ID:NXDvDujoコメ欄もメッセージ欄もないのに
ありがとうだのごめんよだの
気持ち悪いおっさん
0159Trackback(774)
2014/10/08(水) 10:14:00.28ID:jEObbGJGバカヨ毎回いらっとする書き方だな。
おまえの好みなんかどーでもいい。
素人ブレンドの「わたしのかんがえたすごいハーブティー」を自分で飲むだけなら好きにすればいいけど
効能にだけ目が行ってるけど、妊婦や病院で貰った薬を飲んでる人には禁忌のものも多いのに。
具合の悪い友達に変なもん勧めなきゃいいんだけどな。
バカヨがどうなろうとしったこっちゃないけど、これから勧められる人が気の毒だわ。
0160Trackback(774)
2014/10/08(水) 11:57:01.19ID:mDQPm7Ssハーブの名前覚えられないんだろうねw
0161Trackback(774)
2014/10/08(水) 12:30:23.13ID:d+z/v4fa手帖さんとさくさくじゃ小粒とさくさく並みに合わなそうなのにw
0162Trackback(774)
2014/10/08(水) 12:31:59.60ID:gXJ8ItX4昭和弁当の人っておっさんなの?女の人かと思ってた!
0163Trackback(774)
2014/10/08(水) 16:39:55.15ID:2DBOo4lmhttps://archive.today/rc922
軽飲食ってなに?おにぎりじゃダメだったのかw
0164Trackback(774)
2014/10/08(水) 17:27:03.38ID:XhgEfTIR軽食って定義があいまいだから何ともいえないけど、おにぎりは完全に軽食の部類だと思う。
バカヨのことだことだから、宮古の保健所が提示した「軽飲食」って言葉を
自分勝手に解釈しちゃったんだろうなあ・・・と想像。
「手軽に簡単に食べられるもの」というより「手をかけないで簡単に作れるもの」って
解釈してそうで恐ろしいよ。ますます迷走か?
0165Trackback(774)
2014/10/08(水) 17:27:32.84ID:HD+fRGL7いつまでも試食会試飲会やってりゃいいやんw
munuって何だ?
0166Trackback(774)
2014/10/08(水) 18:03:46.68ID:NXDvDujoハッキリ性別明かしてはいないんだよね、まるべんと同じく
でも自分のこと「あっし」って表現するし(キモい)
あんな弁当女の人が作るか〜?って思うんだけど
0167Trackback(774)
2014/10/08(水) 18:26:37.95ID:GW2fu79Yオーブントースターで焼けるもの辺りまでなんだと思う>軽飲食
キッシュ、ピザ、ホットサンド位であとは焼き菓子かなあ
0168Trackback(774)
2014/10/08(水) 19:32:06.41ID:xhJyKcDk>調理をする際に臭いや煙が出にくく、簡単な調理器具や一般的な給水・排水システム、排気設備があれば運営することのできる飲食業種のことです。
こういう基準みたいね
じゃあこれでいいじゃんねw
カフェなんだからまず飲み物ちゃんと入れられるようになれよ
材料入れ忘れの変なケーキじゃなく
ちゃんとした美味しいの仕入れてだせばいいじゃん
ランチもあんな変なの出されるなら
冷凍のホットドッグやピザトーストで充分だよ
重飲食並みの設備揃えたって、どうせまともに扱えないくせに
0169Trackback(774)
2014/10/08(水) 19:40:55.07ID:nlTcrtAa軽食とは でぐぐったら
ハンバーガーやサンドイッチ、おにぎりや巻き寿司、中華なら点心など、「ささっと食べられるもの」であって、簡単に作れるかどうかは関係ないみたいよ。
おにぎりは思いっきり軽食だけどおかずの方でひっかかった?>保健所
まあ、なんだかんだいって「その時にやりたいもの」「思いついたもの」を追いかけ回しているだけな気がする。
0170Trackback(774)
2014/10/08(水) 19:45:40.12ID:gXJ8ItX4スーパーで買ってきた袋食パンに、○印バターなんて、家でも食べられる。
それに水にまでこだわって淹れた美味しいコーヒーや紅茶。
それくらいじゃないとお金払えない。
0171Trackback(774)
2014/10/08(水) 19:46:34.90ID:gXJ8ItX4性別職業わからないように、ああいう書き方してるのかなーと思った。
お弁当も、自宅で食べてる事が多そうな感じ。
連スマ。
0172Trackback(774)
2014/10/08(水) 19:56:09.51ID:xhJyKcDk専用の製氷機で作ったものでお願いします
昭和弁の人は自分も女だと思ってた
なんにしてもキャラ作ってるよねこの人
0173Trackback(774)
2014/10/08(水) 20:05:18.09ID:gXJ8ItX4https://archive.today/SwKmz
0174Trackback(774)
2014/10/08(水) 21:03:04.72ID:HD+fRGL7息子と夢を語り合う時間があれば他にすることがあるだろうと思う…のにも飽きたわw
0175Trackback(774)
2014/10/08(水) 21:26:01.09ID:XhgEfTIRほんとだよね。バカヨはカフェがやりたいんだから、規模のでかい設備ができないことを
嘆く必要はないじゃんね。その名のとおり、コーヒーをとことん勉強して
おにぎりなりキッシュなりできるものでやればいいじゃん・・・と思うんだが。
こんなふうにおとなしく神妙に諦めたときって、数日するとまたガラッと趣旨の違うこと思いついて
更に虫みたいに動き回るんだよねえ。
>>174
夢を語り合うなんてファンシーなものではなく、実は蹴り上げられるほどダメ出しされてるんだと思う。
0176Trackback(774)
2014/10/08(水) 21:30:31.41ID:QWGbV/D90177Trackback(774)
2014/10/08(水) 21:40:55.17ID:l9P/yObQ魚取ってきた
ttps://archive.today/uFjOx
このカテゴリーの人気商品に驚いたw
今更ながらだけど・・・この夫婦馬鹿すぎる。
こんなおパンツ履いてるママンとカフェについて語り合うニート息子・・・
カフェの話は嫌がるけどこのおパンツ履かせてラブコールな夫・・・
気持ち悪い家族だ。
0178Trackback(774)
2014/10/08(水) 21:50:29.29ID:l9P/yObQモカ
家でのジンギスカンについて・・・
>私が野菜を切るところまでやり、Cさんが焼きました。
>後片付けも私がやるので、いい待遇ですよねー、ほんとに。
>まあ仕事も大変そうだからやってあげましょう。
居候の身でこの上から目線で偉そうな暴言
長介はモカなんて居なくても充分地元で楽しく生きてるのにね。
人付き合いも含め全てが「私が室蘭に来てあげてる!」
みたいな上から目線の気持で室蘭で過ごしてるんだろうね。
それじゃ皆に馴染めないどころか長介とも馴染めないよ。
室蘭での生活が苦痛になるのも直ぐ来そうだ。
寒さが厳しいから体調がわるくなるので行かないとか
私が家にいると光熱費が上がると言われたので行かないことにするとか・・・
0179Trackback(774)
2014/10/08(水) 23:05:00.41ID:Ji0NQS81乙!
キモい、キモすぎる
0180Trackback(774)
2014/10/08(水) 23:14:38.13ID:gXJ8ItX4自分じゃ「第2の故郷」だの言ってるけど、結局お客さん気分なんだよね。
男の一人暮らしで片付いてる部屋の方が珍しいんだから、
水道光熱費に食費集って、Cのプライベートな楽しみの場にまで出張って行ってるんだから
家事くらいやれよって思う。
室蘭の仲間()とやらも多分「Cさんの彼女?ちょっと変わってるよね〜」くらいにすでに思われてると思う。
0181Trackback(774)
2014/10/08(水) 23:16:21.16ID:hZ/ePBbQ同じくw
というかあんなに痛い人が偉そうに同類のバカヨをニラヲチしてると思うと笑える
夫の実家が岡山だからミナミマチカフェとやら行ってみようかなw
0182Trackback(774)
2014/10/08(水) 23:53:42.15ID:jEObbGJGせめてもう少し何か味をつければいいのに
0183Trackback(774)
2014/10/09(木) 00:50:50.29ID:byBXmFMZこんな物買ってるから
>そしたら夫に「首のラインがスッキリしたね」
>言われました・・・マジで?!
こういう記事がとてつもなく気持ち悪く感じる。
あんな、爺さんみたいなバカヨにエロい目線送ってる夫って・・木の穴見ても発情するタイプかな
0184Trackback(774)
2014/10/09(木) 02:04:33.32ID:NpSh47yg自分の趣味には浪費する夫ならではなのかしらwww
それにしてもキモ旦那より息子が腹立つ。
バカヨですらカフェでバイトしようとしたり(断られたけど)教室行ってみたり(身に付いてなさそうだけど)、カフェやりたいからこその行動とってるのに
あの息子はエロパンツ母に口出すだけでなにひとつ、買い出しすらしないよね。
0185Trackback(774)
2014/10/09(木) 08:00:20.73ID:gSesuPQUなんかモラハラ夫養成所みたいな環境だよね
嫁は基本的に旦那や息子の言いなり、
ちょっと褒めたり上から言えばコントロールできる、
何歳になろうと性的に見られると喜ぶ、
みたいな変な刷り込みされてそう
お嫁さんかわいそうだけど、来る心配は一切しなくてよさそうだから別にいいのかw
ほぼ没交渉の双子の一人はバカヨ家の子とは思えないほど賢いね
まあ親兄弟とはいえこんなバカどもとは付き合ってられないのが普通か
0186Trackback(774)
2014/10/09(木) 09:34:41.39ID:pH4keWfqhttps://archive.today/H3pmr
娘が受験前の大事な時なのに・・・
頭の中はカフェだらけなのが信じられない
0187Trackback(774)
2014/10/09(木) 11:22:36.79ID:vhGjH6zLあれもやりたい、これもやりたい、でも能力が…
なんて中3の娘が言うようなことだよ
いつまでも絞りきれずにバタバタとその辺を動き回ってるんだろうな
0188Trackback(774)
2014/10/09(木) 11:48:03.50ID:/SrKtfQ1>抹茶スポンジと、あずきをミックスすると
>絶妙なバランスになりバッチシな味になります
>不思議だな〜なんでかな〜はてなと、いつも思います
おにぎり+キッシュなんて組み合わせの方が
よっぽど「なんで?」だよ。
一時期あれだけ騒いでたくるみパンでも焼けばいいだろうに。
0189Trackback(774)
2014/10/09(木) 12:33:41.47ID:HDmcq57Rトップがつくと、なんか違うんだろうか。
0190Trackback(774)
2014/10/09(木) 12:37:18.42ID:Gk0uCTW+独りよがりに自分のメニューを押し付けてる気がしてならんのだけど
0191Trackback(774)
2014/10/09(木) 12:58:40.91ID:sVOSLVby6人が捌けなくてカフェやりたいとかw
>>188
まさか抹茶味+小豆を「カヨちゃんオリジナル!やっぱりカヨちゃん料理のセンスある〜!」とか思ってないよね?
0192Trackback(774)
2014/10/09(木) 14:46:48.40ID:gHNjU0zAしかもキッシュ+おにぎりというナゾの組み合わせ。
竹の子なんて旬でもなんでもないのに、この秋になぜ?きのこごはんって選択はないのか?
おかずって、またあのかき揚げみたいなやつかなあ。
>宮古には息子も行って「cafeを手伝いたい」と言います・・・
>でも家の事を頼みたい所もあり迷う所・・・3日間、全部じゃなく1日でも2日でも
>息子に手伝ってもらって、あとは家の事をお願いするのがいいかもしれません
「いいかもしれません」って・・・www
これって留守中の老母と娘の世話ってことだよね。都合よすぎーーーwww
0193Trackback(774)
2014/10/09(木) 15:40:49.69ID:Sbhn9mHf今の仕事は全然将来性がないから田舎で出直しって
まだ若いんだし親掛りじゃなく普通に転職して修行する方がよくない?
せめてどこかのカフェでバイトしてて欲しいわ
それとも今の夜勤って工場とかコンビニかと思ってたけど飲食業なのかしら
(といってもファミレスですらなく牛丼屋とか)
0194Trackback(774)
2014/10/09(木) 16:43:25.57ID:3aanCJiPうわあ…まだ成り立つめどすらないバカの妄想なんだから
いくら「潰れそう」とはいえ、カフェなんて呼ばないでほしいわあw
(カフェ店員さんじゃないですよー)
息子が親がかりなのは事実だし、甘ったれるな!とも思うけど
宮古の3日営業カフェ()を手伝うというのは、
バカ母がバカなのよくわかってて、見てられない、って感情なのでは?
0195Trackback(774)
2014/10/09(木) 19:08:37.06ID:HDmcq57R単純に「カフェ?ちょっと面白いんじゃね??」くらいだと思う。
バカヨと同じで、嫁さがしも兼ねてそう。
あの息子の言動見る限り、そこまで母親の事考えてないと思うわ。
0196Trackback(774)
2014/10/09(木) 19:11:38.98ID:r1kEYANb公式トップブロガーってなんだろ?
ちきぽんオフィシャルブログとかなってるけど
ただの素人のおばさんじゃんwww
0197Trackback(774)
2014/10/09(木) 19:20:43.04ID:Bf2VWdFVおにぎりプレート()ってまさしく軽飲食だよね?
どうせおかずだって作りおきだろ?
別に路線変更しなくてもよくない?
ちゃんとした飲食店の許可(ちょっとこのへんの専門的な知識はないので分からないけど)が必要なのって、
オーダーが入ってから料理作るような一般的な飲食店じゃないの?
0198Trackback(774)
2014/10/09(木) 22:45:20.27ID:Sbhn9mHf関東で自活する自信も能力もない、ってすでに見極めてるなら
母親のママゴトなんかに付き合ってないで
やるべきことは他にあるだろって思うんだけど
二男はまともそうなのに双子でも違うもんなんだね
0199Trackback(774)
2014/10/10(金) 07:56:14.77ID:NHdcsxa+https://archive.today/7CGaP
食堂をやりたいって6人の客にも難儀している人が言うかw
0200Trackback(774)
2014/10/10(金) 08:02:07.05ID:xKc0cks+0201Trackback(774)
2014/10/10(金) 08:33:19.78ID:xPbAceIg>>夫が娘の受験が終ったら宮古の大工さんに
交渉してくれるそうですニコニコ
それまで5ヶ月半・・・辛抱・辛抱かなしい 待ちますあせ
>>長い長い道のり・・・時々、胸が苦しくなりますあせ
これ全部受験期の子供の心理じゃないか。あんたのママゴト遊びに付き合わなきゃいけない
「マトモな」家族の事考えてやれよ。バカだから無理だろうけど。
欲の突っ張ったバカが、行動力といくらかの経済力を持つと犯罪に近いんだな。
法律詳しくないけど、薬事法、衛生に関する何か、建築に関する何か。何かやらかして
お縄になってほしいけど、必ず迷惑するのは周囲で本人はどこ吹く風なんだろな。バカだから。
長文すまん。
0202Trackback(774)
2014/10/10(金) 09:30:51.65ID:rsDwuoMXhttps://archive.today/zl3q6
マンション規約とか賃貸契約違反とか気にしないんですかね
0203Trackback(774)
2014/10/10(金) 09:43:08.20ID:2upeNX0y乙
ほんとにままごとだね
カフェごっこ
お金取らないでお年寄りのお達者クラブみたいな集会所にしたらちょうど良さそう
近所のお年寄りにも多分ニーズあるし段取り多少悪くても気にしないだろうし
かよちゃんのカフェやりたい病も落ち着くんじゃ?
でも金にはがめついから無理かw
0204Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:02:55.64ID:GiF0WqHu段取りが悪すぎて、客で来たばあちゃんが「ああもう、自分でやるから」ってポット取り上げる姿が目に浮かんだわ…w
0205Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:11:07.95ID:PHKaZkG1貼り乙です。
>抹茶のロールケーキも残ってなかったから
>「今日はお友達だけなんです。すみません」
>とお断りしましたが
これって、もしロールケーキが残ってたら
同じマンションの住人とはいえ、ほぼ初対面の人でも
ホイホイ家に上げて食べさせる気があったってこと?
ありえない。
0206Trackback(774)
2014/10/10(金) 10:17:31.23ID:GcPFtGlq0207Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:09:06.09ID:s+XF/rgmそれかなって思ったんだけど
0208Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:26:37.24ID:l3zBepfW偵察と思いたい
あの看板カフェじゃなくカフエだよ
なんであのSくんは1文字目やたら小さく書くのか
下書してない証拠だね
抹茶ロールの小豆って缶のゆであずきなのかな
自分で煮てたらかよちゃんの煮た小豆入りって書くよな
0209Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:33:24.29ID:BnOw1ZnZマトモな人があの子供が作ったみたいな看板、真に受けるとはおもえないしね
0210Trackback(774)
2014/10/10(金) 11:40:25.46ID:rsDwuoMX皆同じ条件で住居として契約してるなら
隣とか同じ階の人が苦情入れてるんじゃないかと思った
他の階の人が看板見て訪ねてきたってのも不思議といえば不思議
0211Trackback(774)
2014/10/10(金) 12:06:32.14ID:p3nEeWRL同意。
>抹茶のロールケーキも残ってなかったから
ってことは、残ってたら見知らぬ年配の男性を家に上げてたわけね。
夜勤の息子が在宅だったか知らないけど、危険極まりないわ。
キチぽんにも同じこと思ってたんだけど、あの人本名晒して、旦那の不在時間もだいたいわかるし
あんな要塞みたいな塀で覆った家でいろんな教室やってるけど、
妊婦がたったひとりで対応することに、危機感はないんだろうか?
0212Trackback(774)
2014/10/10(金) 13:14:14.09ID:DRwKIyy6確か突っ走らないとかいってなかった?
もう自分がプロであるかの前提であれこれやってることにイラつく
そろそろ痛い目見るべき
0213Trackback(774)
2014/10/10(金) 14:33:23.23ID:GcPFtGlq0214Trackback(774)
2014/10/10(金) 15:40:58.22ID:GcPFtGlqもう愚痴りはじめてるw
お客さん気分なんで飛行機代掛けて室蘭に来てあげてるのに家政婦させられてって思ってるんだろうな。
来てあげてるわたくしを楽しませなさいよ!みたいな。
あと「嫁」って書いてるねw
0215Trackback(774)
2014/10/10(金) 15:50:41.66ID:lpdbu40Yこれ管理組合の人が証拠集めに来てるっぽいよよね
引っ越時も共用部の廊下に荷物放置して管理組合から注意受けてるしその時から目をつけられてても不思議ではない
4年半後には食堂にしたいとか言ってるけどこのバカ夫婦カフェと食堂の設備の違い理解してるのかな?
あの狭いボロ家に食堂用の重飲食設備入れるなら基礎から建て直しするしかないのに
0216Trackback(774)
2014/10/10(金) 16:34:16.61ID:mBGY9t82てことはオーナーも別にいるし、管理組合だけじゃなくてそっちにも報告いくだろうな
そしたら間違いなく契約違反で追い出されるわ
オラwktkしてきた
0217Trackback(774)
2014/10/10(金) 17:24:42.19ID:p3nEeWRL>本当のお店だと思って来た ら し い です
これが怪しいのよ。バカの解釈だから。
近所のおじさんに「本当のお店だと思っちゃいましたよ〜^^」とか言われたわけじゃないよね。
「看板時々出してらっしゃるようですが、誰でもお邪魔できるんですか?これ店なんですか?」
という、やはり管理組合がらみの詰問だったんじゃないかな?
たしかに通路をちょっと占拠するだけで通報されるような住宅だから、管理は厳しいと思う。
それに加え、バカヨんちが契約した不動産屋(とオーナー)との契約内容もあるよね。
営利営業に関しての約束事は、絶対あるはず。
つか・・・。
昨日のエピソード(笑) ←笑ってんじゃねえよ
「びっくりしたこと」 ←新しいカテゴリ作ってんじゃねえよ
0218Trackback(774)
2014/10/10(金) 18:14:53.48ID:QU8BqInq現実みて悲しくならないのかね…
0219Trackback(774)
2014/10/10(金) 18:27:25.34ID:zymJPsn5分譲オーナーが自宅兼事務所(デザイン事務所とかね)でお部屋使ってるってケースは良くあるけど
マンションで飲食店、ましてや賃貸でそんな勝手なことしていいわけないわ。
0220Trackback(774)
2014/10/10(金) 20:00:39.22ID:e6ZwJ4iPバカってある意味幸せだよな。
考えが単純だから。
0221Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:17:53.93ID:xfckb1Nxなんかモカが嫁気取りだと笑えないよね…
年齢とかあらゆる面で…
0222Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:23:02.49ID:+Rcdsjteモカはもう自分は事実婚状態だと思ってるんじゃない?
長介との温度差が広がってる気がするけど、面倒だからこのままずるずるいきそう。
でも、東京と室蘭の二重生活での金銭面とか性格的な問題でいつか破局しそうw
0223Trackback(774)
2014/10/10(金) 21:34:13.56ID:QU8BqInqこんなに尽くしたのに!と叫びながら髪を振り乱して…
0224Trackback(774)
2014/10/10(金) 22:12:16.44ID:PtSqd+4Jいつもモカが一人で嫁だのなんだの言ってるだけで、Cは自分の習慣を全く変えないし
モカが勝手に押し掛けて空回りしてるようにしか見えないんだよなぁ
枯れた年齢の男女はこんなもん?
Cは東京で同居してた人がたまに来る、くらいにしか思ってなさそうに見える
0225Trackback(774)
2014/10/10(金) 22:41:36.35ID:JNdKECcm年がいくつでも、気持ちがあればそれなりにきちんとしたやり取りもあるんじゃないかなー。
モカは、奥さんにしてほしくて、webから外堀埋めてるつもりっぽい。
「こんなに尽くす私(実際には空回り)」や、さりげない嫁アピール。
きっと北海道のC周辺の人に「Cさんの奥さん」って呼ばれたいんだろうなあ。
でも肝心のCは、モカもblogなんて読んじゃいないし、周囲に「奥さんでしょ?」とか聞かれても
「いや、奥さんじゃない。なんか腐れ縁みたいな人」とか天然で否定してそう。
0226Trackback(774)
2014/10/10(金) 23:46:40.57ID:NHdcsxa+https://archive.today/jBblB
見なくてもいいですw
0227Trackback(774)
2014/10/10(金) 23:48:04.14ID:lpdbu40Y事実婚ときちんと籍入れた配偶者じゃ全然違うし
0228Trackback(774)
2014/10/11(土) 00:25:47.40ID:r1lY1Knx0229Trackback(774)
2014/10/11(土) 01:13:40.83ID:ggiTpF5s金銭面での安定じゃない?
0230Trackback(774)
2014/10/11(土) 01:37:08.32ID:r1lY1Knxモカって給料の大半が飲み代と飛行機代に消えてそうなんだけど貯金だいじょぶ?
0231Trackback(774)
2014/10/11(土) 02:27:06.81ID:oTDzxB9N東京じゃもうとっくに御用済みだしね
どこかのコミュニティに入れて欲しくて必死ってかんじ
これで長介に捨てられたらかなり悲惨だと思う
ローン終わってるから独りでも生きていけるだろうけど
出戻られたらリアル周囲は大変だ
0232Trackback(774)
2014/10/11(土) 02:29:46.92ID:xf6lAQZeプライドが許さないのかね
好きだの嫁だの書いて「酔って更新したから〜」とか何とか言い訳しながら長介の反応をうかがってそう
読んでるとエーンチラッのAAが浮かんでくるw
結婚したらしたで昭和うさぎみたくブログに不満を綴ってはチラッチラッしそう
0233Trackback(774)
2014/10/11(土) 10:03:37.13ID:P2lOmA6a独身50男の先輩いるんだけど、たまに恋人はできるけど結婚しないんだよね。
就職してからずっと一人暮らしで何でもできるし、今更自分の生活リズムを変えることはできないらしい。
このままの生活につきあってくれる女性なら結婚してもいいらしいけど、そんな女性はいないだろうと言ってる。
貯金はあるから将来は施設暮らして、遺産残すから最後の片付けはよろしくと姉と弟に頼んでるらしい。
最低でも一千万くらいは残すらしいから大丈夫でしょう。
0234Trackback(774)
2014/10/11(土) 12:56:28.44ID:5hXnutMJ>大丈夫でしょう
誰が?
モカも長介も貯蓄なさそうだけど?
0235Trackback(774)
2014/10/11(土) 13:03:08.30ID:vf33HzK6>>233の2行目以下は全然別の人の話だよね。
ここに書いても意味ないんじゃない?
0236Trackback(774)
2014/10/11(土) 16:41:34.28ID:lJQRqIiq0237Trackback(774)
2014/10/11(土) 17:40:42.20ID:oTDzxB9Nていうか競馬だけ、じゃないよねパチンコとかやってないのかな
仕事帰りにパチ寄ってるのではと思ってた時期もあったよw
スナックの麻雀も小金賭けてやってるようにみえる
たまに勝てば派手に使うだけだしギャンブラーは糞だよ
反面、モカは個人年金や株までやって必死に貯金
大損する程度胸もないセコケチ
価値観も全然違うのに大酒を止めないって部分のみで繋がってるかんじ
0238Trackback(774)
2014/10/11(土) 20:13:41.25ID:98EJQw2z私は毎晩風呂も入らず歯も磨かず、酔っぱらって寝落ちするような男嫌だけどな。
0239Trackback(774)
2014/10/11(土) 20:31:43.83ID:xf6lAQZeモカ自身を否定しないとこじゃない?
好き!だとか君のこんなところがイイ!って積極的に肯定されてる風にも見えないけど
0240Trackback(774)
2014/10/12(日) 05:42:26.03ID:ZRZjduFBhttps://archive.today/O07wn
ペコの入ってる棚はあの家族的にはおしゃれ棚と思ってるんだろうけど小汚いよねw
何十年間もどこに保管されてたかもわからない薄汚れた人形とカトラリー一緒に入れるの嫌だわ。
味噌糞一緒な感じ。
あのスリッパ 百均?百均でも見かけたことないようなセンスだよね。
>息子が初めて作ったチーズケーキです。
小学生あたりの子供だったら微笑ましいけどねw
0241Trackback(774)
2014/10/12(日) 06:58:11.30ID:9XptrFDy針乙です
本当にもう、いい歳した大人のママゴトだね
ニート息子はケーキやるのはいいけど、どこかで習えよ
家庭料理の域を出てないことに気がつかないバカ親子
早く通報されろ
0242Trackback(774)
2014/10/12(日) 07:06:18.15ID:Uukp/DH/階下の騒音が酷くて様子見に来たんじゃないのかな
そしたら看板なんか出してて驚いた、、とか
勝手に自宅カフェは契約違反だって普通なら分かってるはずで
管理に通報されたらヤバイって営業自粛するだろうと
あえてピンポンアピールしたのかなと思ったけど違うのかな
0243Trackback(774)
2014/10/12(日) 07:42:28.87ID:9XptrFDyバカヨは自分に都合よく解釈するから、
本当のところはどうかわからないね
このハイツのことはわからないけど、
あんな小学生が作ったような看板に反応して、ピンポンする人がいるとは思いたくないけどね
0244Trackback(774)
2014/10/12(日) 08:38:33.99ID:ZRZjduFB>そして明日は妹が!
>(前の記事は「小手指の自宅・公開その2」です。気付かれてないかも?)
アクセス数が少なかったからご不満wで誘導してるのかね。
同じような写真ばかりで 見せられるこっちがご不満だよ。
0245Trackback(774)
2014/10/12(日) 13:42:30.77ID:EezV4NEtその横のオープン戸棚もなんだかなあ、だよ。
レトロ!レトロ!と騒ぐわりには、棚に料理本のたぐいを横置きにぼんぼん突っ込んでるし。
あの突っ込み方は、おしゃれだと思っているのかね?
置いてるものは、引っ越し祝いとかでもらって困っちゃうような仕掛け置き時計(?)が異様だし
キューピーの隣に置いてるのって、レンジかトースターかポットかわからないけど
熱を発する家電だよね? あぁいうものは家電乗せるものじゃないだろ。
キューピーってほんとうに古いアンティークのものならセルロイドのはず。
家具の塗装もセルロイド製品も、熱に弱いのに・・・。
0246Trackback(774)
2014/10/12(日) 14:06:58.91ID:EezV4NEtカップ類を伏せて飾るのは、田舎のおばちゃんがやりがちな、ただの「収納」
宮古のなんちゃらとかで買ったドイリー、これも田舎のおばちゃんのオカンアートですw
オカンアートといえば、バカヨの食卓にはティッシュがマストアイテムのようですが
あれもどっかのおばちゃんが作ったアート()なんだろうなあ。
ソレイヤードのばったもん風味のスリッパ、ぜんぜんレトロテイストじゃないです。
サイズの合ってないカーテンも鬱陶しいけど、サイズの合ってないテレビ台も不安感たっぷり。
0247Trackback(774)
2014/10/12(日) 15:11:25.91ID:eTAC+RRiそれから、スープみたいの出してるのにスプーンないw
バカヨは味噌汁みたいにズルズル啜って、箸で具を手繰りそう。
それ見たお客様は「スプーン貸して」とは言えないだろうなw
0248Trackback(774)
2014/10/12(日) 19:32:14.76ID:DGsckw0nラーメン屋さんやうどん屋さんならまだしもw
食卓を散らかしながら食べる、小さい子がいるわけでもないのに。
あと、気取ってフォークとナイフ出してるけど、そういうの出すならカトラリーレストくらい買え。
そもそもあのメニューのどこにナイフを使う必要が?
必要なのはナイフより、>>247が言うとおりスプーンだろうが。
あの平たいスープ皿からズルズルスープ啜るの?
0249Trackback(774)
2014/10/12(日) 19:50:25.07ID:J22g2XXu0250Trackback(774)
2014/10/12(日) 22:20:04.30ID:79N0tcrc0251Trackback(774)
2014/10/12(日) 23:12:33.00ID:kaSID5II0252Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:20:07.98ID:2ed4F5I0外堀埋めてるつもりなだけだなら、気にしなくていいよw
肝心の長助はモカのblogなんて見てないのにw
結婚したいなら、自分から打診すればいいのにね。
あくまでも男側から言ってほしいっぽいのは、最後のプライドなんだろうか。
待ってるだけ無駄だと思うけど。
0253Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:25:56.47ID:I2c69wK+ふと我にかえって自分の状況を客観視して惨めになるよりプライド捨てた方がまだいい気がするけど
玉砕するのが怖いの?
0254Trackback(774)
2014/10/13(月) 00:48:45.78ID:5LchCO8xレシピ燃やすなんて尋常じゃないよね
やっぱちょっと足りないのかな
0255Trackback(774)
2014/10/13(月) 01:51:50.68ID:I2c69wK+また出た。お前も日本人だろーが。
0256Trackback(774)
2014/10/13(月) 02:59:51.01ID:89f6voFm0257Trackback(774)
2014/10/13(月) 08:38:02.40ID:WZ0fn1oJそのわりには料理教室だのカフェにお菓子卸したりだの
よく引き受けてたよね
0258Trackback(774)
2014/10/13(月) 10:44:50.23ID:pPOUh9M/そうじゃなくなったらどうすんだろうね
0259Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:07:30.91ID:mRf04Kw0結婚を迫らなかったみたい?だし、このままモカが望んでいるらしい事実婚状態で年を重ねる
のかなあと思ったけど、モカ自分で嫁とか遣っているから違うのかなあ?とも思っている。
自分から結婚を迫るのは嫌だけど、Cからプロポーズされたら即受けるって事なのかな?
その辺をとーっくにCには見透かされていて、未だプロポーズされないって状況なの?
二人の年齢になるとデキ婚って可能性は小さいんだろうし、何がキッカケになるんだろうね。
でもこれだけ深く長い付き合いなら、何年も前から二人って世間的には事実婚状態だよね。
0260Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:29:45.16ID:I2c69wK+あー、結婚してもらえなかったのね…みたいな
0261Trackback(774)
2014/10/13(月) 11:57:59.91ID:xn/6rq4m同意
ウェディングフェアも若い子がドレス着たいだけって言うのはわかるけど、あの年になるとむしろ痛々しいアピール
一生懸命サバサバ系キャリアウーマン気取って来たけど本当はずっと結婚したかったんだろうね
ことあるごとに嫁ぶって世話焼いて一端の愚痴垂れてさ
毎度空振りみたいだけど
0262Trackback(774)
2014/10/13(月) 12:20:32.62ID:3J0ZFJBDどのみち長介の気質じゃ、そのあたりをはっきりさせる気なんて
ないだろうけど、モカはそう思って自分を納得させてるんだろうというか
正式には赤の他人みたいなもんだし
0263Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:05:30.15ID:48HSt7AEモカ的には両親妹に紹介されたんで内縁気取りなんだね。
長介の態度に温度差感じるよねー。
0264Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:11:09.56ID:Xlt/mKn3長介は謎な独身主義?っていうか
自分からプロポーズとかは絶対しなさそう
北海道の団塊前後世代って妙な拘り強い人達がいるし
結婚する気ならとーーっくに結婚してるだろうな
どちらもかなりガンコだから意地なのかも
0265Trackback(774)
2014/10/13(月) 14:34:26.36ID:4d2wM3GACがモカと別れたかったのなら、北海道に帰る時がチャンスだったけどそうじゃなかった。
親兄弟にまで紹介して、実は本命が別にいましたみたいな馬鹿げた話もなさそうだしなー。
0266Trackback(774)
2014/10/13(月) 15:37:18.56ID:2ed4F5I0https://archive.today/qt1Rz
ぬぼーっとしたBBAなのに、脳内イメージこんなんなんだ…
昭和すぎw
0267Trackback(774)
2014/10/13(月) 15:46:27.36ID:QwAnxNrC長介家族「家族がお世話になりありがとね〜遠いとこ遊びに来てくれてありがとね〜皆でワイワイしよう」
モカ「ご家族に紹介された!これは結婚!結婚結婚!」
みたいなズレじゃないかな
家族に紹介されるまではここまで嫁とかなんとか言ってなかったと思う
内縁状態を受け入れてるのか結婚を急かしてるのか分からないけど
必死さが漂ってて痛々しいw
0268Trackback(774)
2014/10/13(月) 18:23:02.08ID:nC5Pa6n7ほんとに昭和すぎだねw どちらかというと妹の方に似てるような気がするけど。
試食会の6人が似顔絵提案ってどこかに描いてなきゃ思い付かないよね? もともとメニューとかに描いてたのかな。
でも服の下はバタフライ…
0269Trackback(774)
2014/10/13(月) 19:35:41.12ID:WZ0fn1oJそれだけ料理の写真が酷いってことじゃないの?w
0270Trackback(774)
2014/10/13(月) 21:22:52.30ID:2ed4F5I0間違いなくそうだと思う。
あの自画像を試飲会参加者は推してるみたいだけど、
名刺やメニューの端にあの絵があったら、苦笑しかできないわ。
普通に店名と名前だけの名刺じゃだめなの?
バカ、普通の名刺より一回り小さい角丸の名刺にあの自画像入れて嬉々として使いそう。
「この名刺、ちいさくて可愛くないですか〜?プロのセンスってかっけー!かよちゃんでは思いつきませんでした(汗)」とか言って。
そういうの、飲み屋のおねーさんが使う名刺なんだけどねw
0271Trackback(774)
2014/10/13(月) 22:33:48.45ID:yxbUHBsW色ペンで。小学生かと。
0272Trackback(774)
2014/10/13(月) 23:12:05.61ID:V4nb3uboあの絵は今まで、めにゅ〜表()や、きろくのーと()なんかに描かれてたやつだよね。
使いまわしか、あれが定番化しててなんにでもアレ描いてるのかは知らないけど。
名刺はできあがったものじゃなくて、Fちゃんが何種か提案してくれた
見本のようなのを見せたんじゃないの?
それ見て、参加者は似顔絵推ししたのかと。
たぶん、バカヨレベルの素人喫茶にはあぁいう昭和ファンシーのちょっと足りない系のほうが
合ってると思われたのよ。要するにバカ認定されたんだと思うわ。
どうでもいいけど実際のかよちゃんはこうだもんなあ。
https://archive.today/6NDKG
0273Trackback(774)
2014/10/13(月) 23:52:57.61ID:dYN20pik西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
西尾譲 岐阜大学 窃盗 財布 半田高校 逃走 退学
0274Trackback(774)
2014/10/14(火) 06:57:32.46ID:eXMupXzBhttps://archive.today/43mCu
どっちでもいいわ!
0275Trackback(774)
2014/10/14(火) 07:10:25.61ID:sasJIn5s針乙。
死ぬほどどうでもいいわ。
0276Trackback(774)
2014/10/14(火) 07:55:39.66ID:eXMupXzBhttps://archive.today/nVh3N
ハーブは医薬品ではありません。
0277Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:06:52.13ID:Pcz+wHtIそういえば前に飼ってた兎はいずこへ?
預かってた兎もいたよな
0278Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:11:56.89ID:Pcz+wHtIハーブに即効性なんかないっつうの
何習ってきたんだよ
どう考えても不正出血の可能性がたかいのに思い込み激しすぎて気持ち悪いし、
そもそもお前のシモ事情とか知りたくもない
0279Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:23:04.81ID:bTvzW/1wこんなおばちゃんだったのwww
この顔でバタフライパンツなの?
もっとまったりした太った人だと思ってた。
0280Trackback(774)
2014/10/14(火) 09:45:36.07ID:jv3540nGバイクのみならず、ペットまでリビングに入れる気?
やっぱりこの人、衛生観念が根本的におかしいよ。
12月にもお試し会()を計画してたけど
そんな場所で作ったものを参加者に提供することに
何の躊躇いもないどころか、指摘されてもポカーンとしてそう。
0281Trackback(774)
2014/10/14(火) 10:05:36.15ID:cvhxi4330282Trackback(774)
2014/10/14(火) 11:35:39.60ID:BKYZYgO5>してるから、むずい・むずい血
は?つまりその時あるものでのテケトーブレンドなの?
これに効くのはローズヒップが何グラム、ハイビスカスが何グラムと
処方箋よろしくちゃんと決めてやるものだと思ってたんだけど
そうやって初めて、これは生理不順に効くとかいうものだと思ったんだけど
違うの?
ちょろっと講座通っただけの素人知識で
お菓子作り同様、変なアレンジしてそうで怖いなぁ
0283Trackback(774)
2014/10/14(火) 11:55:17.45ID:PwZDzP+Ahttps://archive.today/4vQrt
資金計画も決まってないとは思わなんだわ
0284Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:01:34.54ID:eXMupXzBhttps://archive.today/ISUOa
エロ旦那もテキトーなこといわずにさっさとあきらめさせろよ
0285Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:02:12.12ID:eXMupXzB0286Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:07:21.76ID:PwZDzP+Aこちらこそスミマセン
0287Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:33:07.35ID:BKYZYgO5こうやってgdgdしてるうちに、諦めたらいいなぁと思ってるとか
0288Trackback(774)
2014/10/14(火) 12:37:37.94ID:JgSF6aj1今までペットの事なんて欠片も出てこなかったのに試食会()に来た人にペットも一緒に来れるカフェにしたらステキとか言われた?
本当に飼う気なのかはわからないけどバカヨのマンションってペット可なのかな?
マンション自体がペット可でも分譲賃貸だとオーナーの意向でその部屋はペット不可になってる時あるけどその辺は全く考えてなさそう
0289Trackback(774)
2014/10/14(火) 13:59:19.91ID:Me4NUQZ2ハーブについては詳しい人多いし、この記事読んだらどう思うのかな
相手にもしないか…
0290Trackback(774)
2014/10/14(火) 16:44:42.24ID:Aa6uIGg0あちこちネジが足りない人なんだね
だから旦那の親もさくが心配ですぐに面倒見に来てそう
出産後もいつまでも具合悪いと言い続け
ゆうこは自分の家庭の不用品をリサイクルショップ
代わりにさくさく宅に毎日持ちこむのだろう
さくにしてもゆうこの子にしても親の機嫌をとるような
目の笑ってない笑顔があわれでならない
0291Trackback(774)
2014/10/14(火) 16:53:14.00ID:ZmPOpNEi保健所に提出する事業計画にそういう記載が必須なのか?
コンセプトなんて、自分の店なんだから自分のやりたいようにすればいいし
自分ができることを考えたら、おのずと客層だって決まっちゃうし(ケーキメインの店に爺は来ないでしょう)
それは、開けてみなければわからない部分かも。
それこそ現地で通行人の調査するとか、近隣にアンケートとるとか、やれることはたくさんある。
資金がどれくらいあるか本人もわかってなかったことに驚愕したよ。
客層云々言ってる前に、まずそこだろうが・・・・・
>大事?(ポカーン) とか言ってる場合じゃないだろうよ。
まだカフェコンサルとかかわってるのかなあ?あの男がいかにも言いそうなんだよね。「コンセプト」「客層」。
この前の試食会に、最後急に来ることになった男性って、もしかしてあの男?と想像。
0292Trackback(774)
2014/10/14(火) 17:01:33.61ID:ZmPOpNEi保健所に提出する書類に「どんなメニューを提供するのか」って項目があって
そこは適当に「喫茶(コーヒーマシン使用)、ジュース類、軽食」とか書けばいいもんなんだけど
バカヨって、事細かに「キッシュ!」「おにぎり!」「丁寧に淹れたドリップコーヒー!」「きりかぶケーキ!
とか書かなきゃいけないと思ってて、書いたら最後ずーーーーっとそれを死守しなければいけないと
思ってるんじゃないかなあ。
だから何年も先の献立を今から必死に考えて、試食会なんてやっちゃって。
0293Trackback(774)
2014/10/14(火) 17:31:12.31ID:eXMupXzB57才で定年で宮古で生活基盤をどうするのかね。
大きなお世話だけどw
0294Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:15:24.63ID:1Q+8Wzwqそれでね、おにぎりとかお昼ご飯も食べられるお店で、お店は○○○な感じ(例:プリンセスのお部屋、のような曖昧なイメージ)にするんだ」
幼稚園の子が言うなら微笑ましいけど、おばあちゃんが言ってるのがこれだと思うとドン引き。
0295Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:22:20.95ID:XPuazyAT0296Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:36:43.58ID:mgO9EZWihttps://archive.today/dJY2j
>やっぱりキッシュとスコーンに絞ろう手
>目玉は「キッシュ」と「スコーン」の2つです
あんなに騒いでたおにぎりはどうしたw
0297Trackback(774)
2014/10/14(火) 21:51:02.57ID:oq9Ga3Q/試食会()までやったおにぎりはすでに忘却の彼方なのか……。
どうせ次のマイブームが来たらころっと変わるに100万バカヨwwwwww
0298Trackback(774)
2014/10/14(火) 22:12:34.95ID:eXMupXzB去年の今ごろはタコライスがブームじゃなかった?
何かに絞ったら前のを忘れちゃうんだから、しばらくしたらおにぎり再登場かも。
0299Trackback(774)
2014/10/14(火) 23:38:38.45ID:sasJIn5s出したいものがブレまくりなのに、客層もコンセプトも考えるだけ無駄だわ。
きりかぶケーキとフロランタンはどこ行ったんだか。
3歩歩いて忘れる鶏頭よりひどい脳みそなのに、利益のことだけは忘れないんだね。
0300Trackback(774)
2014/10/14(火) 23:59:40.41ID:Lp6vEw+uしみじみ。
0301Trackback(774)
2014/10/15(水) 01:13:07.78ID:hMrlMkbNバカヨ自身やりたいことがブレブレだからコンセプトや客層絞り込もうとするだけ無駄
0302Trackback(774)
2014/10/15(水) 03:15:40.53ID:PjK3PUX70303Trackback(774)
2014/10/15(水) 05:11:18.04ID:Mc0tpOzfお客が何人くるのか、どういう客筋かも全然読めないってことだよね
ブログ繋がりの予約客
地域の子育てママ
近所の独居老人
役所関係の勤め人むけのランチ定食、、どれも全然違うw
タロットと癒し系イベントもやりたいようだし
これはね、全部実現できないってことだよ
3年たってもまだこんな状態なんだからいい加減悟れ(無理か)
0304Trackback(774)
2014/10/15(水) 07:32:28.51ID:K9eeRKHs突然のスコーン
ドヤ顔が目に浮かんで吐きそう
0305Trackback(774)
2014/10/15(水) 07:56:07.78ID:9SjnUZ8Rそれで利益はありえないでしょw
行列ができるような人気店でも営業日が月3日じゃ利益は無理。
最初は旦那定年後の暇つぶしや趣味程度利益無視でカフェ始める予定だったのに、いつのまにかそれで生計たてようと色気づいたのかな?
それとも何も考えないで始めようと思ったのかな?
バカヨの場合はたとえ年中無休でも大赤字になりそうだけどwwww
0306Trackback(774)
2014/10/15(水) 09:19:40.97ID:AL329ud+0307Trackback(774)
2014/10/15(水) 09:35:59.83ID:hrAkMayt結局何も進んでないんだね
今迄の試作お菓子の材料代と水道光熱費だけ計算しても
すごい金額になりそう
0308Trackback(774)
2014/10/15(水) 09:47:37.77ID:AlTbxTJQ月3日営業って、いわばプレオープンみたいなもので、その売り上げに対して
利益云々は考えなくていいことだと思うんだよね。
かと言って通常運転になってからのことなんて、大手のチェーン店だって目測間違って
想定外の閉店などが多い昨今、バカのバカヨにそんな無謀な予測が立てられるわけないじゃんw
なんというか・・・家族に振り回されてあたふたし、コンサルタントの言葉にもふりまわされ
でも、なーんにも身についてないうえに忘れちゃうし、そもそも人の意見聞く気などないから
バカなのに振り回されちゃってかわいそう、なんて同情できないわ。
0309Trackback(774)
2014/10/15(水) 10:11:19.50ID:7mnv4LRiもう中3だし、お金に関してしっかりしてるのは悪いことじゃないけど
中学生があんまりカネカネ言ってるのもなんだかなーと思ってしまう。
0310Trackback(774)
2014/10/15(水) 10:16:55.07ID:S+j3ah38実は家族全員でバカヨをカフェと言う目標に集中させて、
何か他の大きな無駄遣いから遠ざけてるんだったりして
棟梁にも根回しして
0311Trackback(774)
2014/10/15(水) 10:32:32.80ID:AlTbxTJQいや、たぶん母の無計画っぷりとか無謀な妄想とかお花畑脳に対して
「かあさん少しは現実を見なよー」ってたぐいの意見だと思うよ。
多少小バカにしてる面もあるかもねw
>>310
おお。斬新なご意見!
自分が想像してるのは、やっぱり家族全員がバカヨの脳障害のことわかってて
リハビリ(というか訓練)の一貫で、なにか興味のあるものに絡めて
あるていど好きにやらせてるのではないか。それがただカフェ()ってことだけ。
0312Trackback(774)
2014/10/15(水) 11:00:24.95ID:A7ceLL9c0313Trackback(774)
2014/10/15(水) 11:41:21.33ID:PMQr6ti1前からいろいろ言ってなかったっけ?
メニューもコロコロと軽々しく決めたり変えたり、
試食会に来た奇特な方々に失礼な気がしちゃうわ
0314Trackback(774)
2014/10/15(水) 11:59:39.26ID:CegIHNWgある日を境にしばらく途絶えたなと思ったら「今までありがとうございました」突然の更新
長男が母の不正出血から闘病、最期の様子、ブログを読んで支えて下さった皆様には感謝しておりますと丁寧に綴って終了
だったら嫌だなと思ったが、それなら旦那もバタフライパンツ嫁に履かせてる暇ないな…と思い直した昼食前のひととき
0315Trackback(774)
2014/10/15(水) 12:03:29.10ID:WdBo7ucAだから客層もコンセプトも決まらない
客層決めてその客層に合わせたカフェとかって考えないのかしら?
0316Trackback(774)
2014/10/15(水) 12:15:59.94ID:PqTsHmMU「すご〜い、もう私の料理ってお金とれるレベルじゃん!
利益利益♪ デュフフフ…」
くらいしかまともには考えてないって
あとのくだらん呟きなんかは周囲に「がんばってます」アピール
0317Trackback(774)
2014/10/15(水) 12:23:03.42ID:cKLgNbkiバカヨが患ってるのは脳みそだけ
0318Trackback(774)
2014/10/15(水) 12:41:26.24ID:S+j3ah38脳梗塞を患って以来、認知の歪みを生じカフェ開業を妄執しておりましたが…
なら納得出来るかなw
0319Trackback(774)
2014/10/15(水) 17:30:29.88ID:FeknztL/https://archive.today/TJ11o
いよいよ地域に進出!
根掘り葉掘り聞かれて色々喋ってぼろが出ればいいのにw
ニート息子も参加するのかな?
普通はさ1回は様子見で参加してから差し入れだよね。
いきなりご自慢のケーキ()さいしいれってガツガツしちゃってるよね。
慌てる乞食は何とかだよかよちゃん。
パン一
0320Trackback(774)
2014/10/15(水) 17:32:23.48ID:FeknztL/0321Trackback(774)
2014/10/15(水) 17:48:26.98ID:HS0sITBy0322Trackback(774)
2014/10/15(水) 18:36:34.27ID:FeknztL/また長介の家族(両親と妹夫妻)に会ったんだね。
だんだん本格的な話になるんじゃない 入籍とか。
甥っ子の大学進学の手助けって何が出来るつもりなんだろうw
東京に住んでるから?東京の大学に行くってわけじゃないのに・・・
自分大学出てるから?もう何十年も前で受験システムも違うのに・・・
資金援助なんてカツカツで集り酒してるくらいだから無理だしね・・・
0323Trackback(774)
2014/10/15(水) 19:35:54.09ID:oMgWZxCy貼り乙
マンション住民(自治会?)のお茶会にケーキを差し入れ…ねえ。
何人くるかもわからないのに、幾つ用意するんだろ。
あと、それで思ったんだけど、月に3日だけのカフェ()
食材とかどーすんの?業務用で買っても3日じゃ使いきれないだろうし、スーパーで買ったら仕入れが高くて儲けに繋がらない&価格に反映させたら客足落ちるで、
どうにもならないんじゃ?
ケーキだってホールで焼かなきゃならないわけだし、無駄な廃棄も多そう。
飲食の原価って4割超えたら利益でないんだっけ?
0324Trackback(774)
2014/10/15(水) 19:46:01.55ID:bPDJH3XEヤバイ書いてある内容が理解できないw
どこの入り口が6つあるの?6枚ポスターがあるから写真は断念したけどイラストはOKなのはなんでなの?
もう意味がわからない
自分がバカなのかもしれない
んで、最終的にまるで自分が主催みたいな口ぶりなのがさすがだな
0325Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:01:34.72ID:FeknztL/大丈夫w自分も半分くらいしかわからないよw
今日はお脳の調子が良くないみたいで何時もにも増してとっ散らかってる。
マンションに6つ入口があってそれぞれ(6箇所に1枚ずつ)ポスターが貼ってあったので
プリントしたいつものご自慢のケーキ写真はやめて
かよちゃん似顔絵のイラスト&ケーキの説明をだらだら書いたポスターを6枚手書きで書いて用意して
それぞれのポスターの下に許可を得て貼る作業をしていたら
見ていた婦人が「何時も行かないけど(今回は行くので、出席した時は)お世話になります」
って言われた(のでこの人が他の人にも声かけるだろうから何時もより参加者はいるだろうと踏んで)
多めにケーキを用意しよう!ってなニュアンスで読んでみたw
0326Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:13:26.78ID:A7ceLL9c0327Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:21:46.37ID:hwa/m7MLby バカヨ
0328Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:23:57.19ID:FBnU3v1F0329Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:25:21.90ID:AlTbxTJQすぐに焼けばいいことだけど、そこはせっかちバカヨ。
かかる時間は同じだけど、手描きを選択するあたり、バカヨの性格をあらわしてるね。
なんのケーキか知らないけど、ケーキなのねw
何人集まるかわからないところに、なんでケーキ持ち込もうと思うかね。
そこは焼き菓子じゃないの?多く作っても持ち帰ってもらえるんだし。
0330Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:33:22.53ID:AlTbxTJQもしくはプリンターがない。
写真をプリントするときって、かならずどこかまでプリント屋まで出してるよね。
あと>>328サン 見て思ったけど、コピーするって発想ないんだね・・・
写真入りでコピーすればよかったのに。
いままで一日カフェのチラシとかどうしてたんだろう・・・
うわあ!怖いこと想像しちゃった・・・もしかして手書き・・・?
0331Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:47:06.32ID:FWcoVYO0大丈夫、自分も3回読んでやっと理解できたクチ。
文章だけでここまで「こいつヤバイ」感を醸し出せるカヨちゃんカッケー()
0332Trackback(774)
2014/10/15(水) 20:59:39.80ID:7eNO48EM正直衛生的に嫌だ
あと、自分あまり製菓得意じゃないからよくわからないけど
これキッチン台でにモンブラン型おいて直接絞ってる?
クッキングマットとか敷かないの?気持ち悪い
ttp://livedoor.blogimg.jp/yagihana/imgs/f/5/f54e1550-s.jpg
0333Trackback(774)
2014/10/15(水) 21:04:35.01ID:oMgWZxCy自宅で自分や家族のものを作ってるならいいけど、仮にもお菓子教室やってるなら、そこは最低限のらいんじゃないかと。
自分もよくわからないけど、あの調理台はもしかして、パンを捏ねるように大理石のトップだったりする?
そういう(パンを捏ねる)使い方をする場所であるなら、直においても問題ないのかもしれないけど…なんとなく嫌w
0334Trackback(774)
2014/10/15(水) 21:32:07.25ID:f+KvlLeZケーキの下にトレー状のなにかが見えるから
直ではないと思うけど
教室までやっててこれはないな
回転台とかその他いろいろ
作るの好きなら使ってみたい道具とかないんかい
ケーキ型やクッキー型もいっつも同じのだよね
>>333
髪の毛ククレにハゲド
教室やってるなら基本中の基本だろ
これっていつも教室に使ってる実家台所かな?
だとしたら、ただの一般家庭の台所だと思うぞ
0335Trackback(774)
2014/10/15(水) 22:41:35.11ID:cKLgNbki小学校の家庭科でも、三角巾つけるのがデフォだったわ。
長い爪に長い髪そのままで「お教室」とか「カフェ☆」とかしてる人って
アテクシの爪や紙が汚いわけないじゃない!って感じなんだろうか。
バカヨの「イラスト」って例の自画像なのかな。
いよいよ賃貸住宅の住人をターゲットにし始めたね。
早いとこ追い出されればいいのに。
0336Trackback(774)
2014/10/15(水) 22:50:17.29ID:CYwklBcy0337Trackback(774)
2014/10/15(水) 23:43:22.42ID:Mc0tpOzf甥の成績、水準以上なら関東で進学や就職したいだろうし
モカのマンソンを安く借りたいんじゃないの?
でもそうなったら東京で息抜きできなくなるか
まあこの2年位で色々考えるんだろうけどさ
0338Trackback(774)
2014/10/16(木) 00:17:56.30ID:qBed6DWM手描きです…
0339Trackback(774)
2014/10/16(木) 00:48:11.41ID:Sb1zcwDIバカヨはいつも手書きだったね。
ケチでもあるからコピーなんて眼中ないと思う。
お茶会ねー
バカヨは自分や自分の作ったものを万人に受け入れられてると思ってるよね。
自治会なんていろいろな人がいるんだし、食の好みも様々なんだから、すぐにうざがられるに10000バカヨ
0340Trackback(774)
2014/10/16(木) 01:38:53.07ID:mZoPDVhP0341Trackback(774)
2014/10/16(木) 02:54:45.06ID:ylsDiA++おおかた参加者は暇なジジババと理事役員くらいなんだろう
これでうまくいくならまさにバカヨの居場所つうか
宮古でも近隣の人に喜ばれるカフェの原型になるね!(棒
もちろん<無料>ってことが基本条件だけどw
もうそういうボランティア系でいいじゃん
どうせ事業として儲けなんて出ないうちに潰れるんだから
頭弱主婦の趣味、って割りきった方が幸せだと思うよ
0342Trackback(774)
2014/10/16(木) 06:15:08.26ID:KIXCYraMそのまま就職しても華々しい社会人生活送れそうにないから
「そういえばアテクシお菓子作り好きだったわ、お菓子の勉強しま〜す」って逃げな気がする
それでも結局うまく行かずに、結婚に逃げたと
0343Trackback(774)
2014/10/16(木) 09:59:36.60ID:J8l8QPu6KOだし親のコネかなんかでいいとこには就職できそうだけど
腰掛OLで終わりそうだもんね
0344Trackback(774)
2014/10/16(木) 10:55:02.16ID:BMN7qAI5ほんとは分譲を間借りしてる住人はどうせ来ないし呼ばないしって空気なんじゃないかとも思うけど、そこにケーキ持って登場しても話とか合わなそう。
0345Trackback(774)
2014/10/16(木) 11:11:58.94ID:0G4mcJbk電車で乗り合わせただけの人にカフェの宣伝してくる人だし、恥の概念がないから平気で自分の言いたいこと言ってくるんじゃないかな。
0346Trackback(774)
2014/10/16(木) 11:21:36.33ID:9zPGcE1vそれまで賃貸です!」とかひとりひとりに言いそうだ。
0347Trackback(774)
2014/10/16(木) 12:29:04.63ID:BMN7qAI50348Trackback(774)
2014/10/16(木) 13:01:29.65ID:9zPGcE1vあ!もしかしてケーキ代徴収するのか!?
0349Trackback(774)
2014/10/16(木) 13:26:57.99ID:PTX4g58G多分年配の人が殆どだろう。
ケーキよりクッキーの方がいいと思うんだけど。
甘いものが好きじゃない方もお義理で一切れつまめるし。
ケーキとか、口に合わなくても残しづらいじゃん。
0350Trackback(774)
2014/10/16(木) 14:50:49.17ID:5fYdgjYaどうせ数作れなくて、違うものに変更すると思う
0351Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:07:38.08ID:9zPGcE1v箱に2個しか入らなかったから、とか
2個しか入るクーラーバッグしかない、とか
そういうバカ理由で2個だと思うなー。
0352Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:20:20.18ID:DPrh9mZF皿やフォーク必要だし洗わなきゃならないし
なんだかなぁ…って思われそう
ドライブにおはぎ持ってきたコピペ思い出す
0353Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:21:26.08ID:MUQ4Erzjhttps://archive.today/q6OpV
突然お休みしますとか、
落ち込んだわけでもやる気がないと態々書くあたり
躁状態からテンション下がってるのかなと
すぐ更新しそうな気もしますが
0354Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:22:41.71ID:MUQ4Erzj「落ち込んでも無いしやる気がないわけでもない」が正しいですね
失礼しました
0355Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:31:46.93ID:MRwHrfP8自治会から注意されたのかな
>落ち込んでもないし、やる気が無い訳でもない
自分のやりたい事を邪魔する自治会へ怒りのお返事とか?
まさかねw
0356Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:40:52.09ID:5fYdgjYa0357Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:46:13.07ID:5fYdgjYaここ見たなら見たで、頓珍漢な嫌味のひとつでも書きそうだけど、
そういうのがないからやっぱり自治会に注意されたかな。
バカヨ「お茶会にケーキ持っていきます!!」
自治会「はぁ?」
バカヨ「抹茶とあずきのロールケーキです!宮古にカフェを云々〜」
自治会「いらね。つか、あんた自宅で店やってない?賃貸でしょ?誰に断ってやってんの?
管理者の許可は?保健所の許可は?」
バカ「」
みたいな感じ?
0358Trackback(774)
2014/10/16(木) 15:46:17.22ID:9zPGcE1v同居の姑が入院&死亡したとき。
実母に何かあったんじゃないの?
0359Trackback(774)
2014/10/16(木) 17:24:39.59ID:wtBwQj6Dかまってちゃんでしょ、このBBAは
0360Trackback(774)
2014/10/16(木) 19:02:53.15ID:UmMFwCVC店舗用の厨房を設置しなければ許可されないはずなんだけど
そのへんはちゃんとクリアできてんのかね?
0361Trackback(774)
2014/10/16(木) 20:06:27.76ID:l9GwiV140362Trackback(774)
2014/10/16(木) 20:07:01.33ID:b4hRb7q3とても参考になりますよ。
0363Trackback(774)
2014/10/16(木) 22:16:04.47ID:BMN7qAI5素直に取りすぎかなぁw
0364Trackback(774)
2014/10/16(木) 23:20:58.00ID:KIXCYraM日になんどもくだらない更新する人だからねぇ
なにかあったのだとしか
0365Trackback(774)
2014/10/17(金) 02:44:28.53ID:X5b42eyC0366Trackback(774)
2014/10/17(金) 08:56:09.38ID:ljFWV7WT10000バカヨ
0367Trackback(774)
2014/10/17(金) 09:18:11.74ID:coOhvEtKもうグロ注意だよ。
カレーでひとしきりトイレネタ書いて次は股蚊取り線香・・・
大事な部蚊にでも食われて大騒ぎになればいいのにw
0368Trackback(774)
2014/10/17(金) 09:37:28.42ID:FLmIi/in金が底尽きたらあぼんするいってたけど
本当にやるかな?
しれっと続けそうな気もするけど
0369Trackback(774)
2014/10/17(金) 10:28:52.09ID:g9hlgXYo0370Trackback(774)
2014/10/17(金) 11:04:12.95ID:At27oD5q急に誘導ぶっちゃって
旦那のあげがすごいこと
やっぱりここ見てるのかな?
0371Trackback(774)
2014/10/17(金) 13:32:11.68ID:sxwLM46O自分の料理大絶賛なのに、マックのチキンが大好きとか、素で作ったラーメンがラーメン店より美味しいとか
下品なだけじゃなくていろいろとね…
0372Trackback(774)
2014/10/17(金) 15:09:38.55ID:g9hlgXYo0373Trackback(774)
2014/10/17(金) 17:30:16.39ID:coOhvEtK0374Trackback(774)
2014/10/17(金) 19:12:52.01ID:E5EMnVJWほんとだー
おもしろい(痛い)ブログがどんどんなくなるなー
0375Trackback(774)
2014/10/17(金) 19:44:45.64ID:4MwSFm4Sファンてww
しかし、ホント立て続けになくなってしまって残念
塩はなんで閉鎖するんだろう?色々訳があって・・って書いてあるけど
もしかしたら娘の弁当のことで何かあったかな?
ここ何日か、あれだけ自慢げに載せてた娘の弁当を載せてないよね
0376Trackback(774)
2014/10/17(金) 20:03:50.87ID:RdjgME6m久々に見たらgooブログの方は先月位から復活してお弁当載せてるみたい
0377Trackback(774)
2014/10/17(金) 20:38:54.56ID:coOhvEtKホントだー。
これからgooがメインになるのかね。
それにしても転々とするよね。
0378Trackback(774)
2014/10/17(金) 21:31:13.55ID:Y/L2eF8Lあともひとつ、忍者のがあったと思うんだけど
あれどうなったんだろ
0379Trackback(774)
2014/10/17(金) 23:18:09.88ID:QiI42jku>実は買い物中から「ちょっと多いか…」と思っていたのですが、
>やはりこれは食べきれずお弁当用に冷凍
え〜ジンギスカンってお弁当のおかずにしていいの?
クサイよね????
あっもちろんニンニクBBAモカのことです
0380Trackback(774)
2014/10/18(土) 03:41:35.11ID:1Brkze0kまあ通勤してた頃も豚キムチを弁当にしてたから
ニンニク臭が嫌われるってことも
自分が臭いってことにも思い至ってないと思う
やたら和えものレシピ載せたりしてるのは
室蘭の人や長介家族にブログのこと教えてるんだろう
当然と言うべきか、ブログとしてはツマラナクなっちゃったね
0381Trackback(774)
2014/10/18(土) 10:07:13.39ID:MF5a1hmZhttps://archive.today/4RMlR
0382Trackback(774)
2014/10/18(土) 10:40:40.47ID:70E3j2w52日しか持たなかったねw
息子、ママとお菓子作りしたり、コーヒー淹れたり
開業できるかも不確かな妄想カフェの厨房のお絵かきしたり毎日楽しそうねw
28歳ぐらいだっけ?
バカヨの介護してるのかな?とか思ってしまうわ。
・・・ホント変な家族。
0383Trackback(774)
2014/10/18(土) 10:47:39.56ID:Qaz/1u5Yくそくだらねえwww
やっぱりかまってちゃん、いや、かまってBBAだな
コーヒーのいれ方、面倒くさいとか書くとか信じられない
0384Trackback(774)
2014/10/18(土) 13:27:24.15ID:PkKFtg9Dそりゃ、ブログを通じた人らから褒められて、そのときのことは学習してて
ブログ=人から褒められる って認識はあると思うけど。
バカヨは治療が必要なレベルの鶏頭。
加え、突き進もうとする速さに、物を覚えようとする脳がついていかないのね。
でも気の毒だけど治る見込みはなし。脳の機能的なことだから。
なるべく忘れないようにする訓練とか、人にどう思われてるか知る訓練とか、
そういうカリキュラムあるんだけどねえ。カフェの前にそっちだろ!と思うわ。
まあ・・・・・・要するに「バカ」ってことよw
0385Trackback(774)
2014/10/18(土) 13:28:42.00ID:LzxLLucp素人が作った図面じゃ本当に厨房設備が入るかわからないと思うんだけど
0386Trackback(774)
2014/10/18(土) 15:06:18.82ID:f3nmQVGyだから「こんな風にしたいんですぅ」っていう図やアイディアメモを設計図やら企画書と大げさに言ってみたいだけって感じな気がするw
0387Trackback(774)
2014/10/18(土) 16:21:44.74ID:W55D8pSeそれでなにかすごく大変なことやってる気になって満足してるバカ
お前がやらなきゃならないのは
すべてそれ以前の問題だっちゅーのw
材料の入れ忘れとかありえないだろーが
0388Trackback(774)
2014/10/18(土) 17:26:57.59ID:KbA7b+Fx0389Trackback(774)
2014/10/18(土) 18:27:51.07ID:SLNM+fZK0390Trackback(774)
2014/10/18(土) 20:25:50.43ID:MF5a1hmZhttps://archive.today/nOH8f
あの宣言は一体何だったのだ…病院行け
0391Trackback(774)
2014/10/18(土) 21:02:28.81ID:PkKFtg9D「しばらくブログ更新・お休みします」
・・・舌の根も乾かぬうちの、続けざまの更新。すでに言い訳も弁解もなし。
人がどう思うかなどあまり重要ではない。
「息子の淹れ方は繊細で細かくて、めんどくさい。」
・・・言っていいことといけないことの区別ができない。
50を過ぎた女性だと治すのは男性よりも困難。
「当日、急に具と洋酒を増やしたせいか」
・・・思いたつと結果がどうなるか想像する前にやってしまう。
失敗したときの回避策も立てずにやるから、つねに行き当たりばったり。
味見もなしに持ってゆける度胸は、いつか痛い目にあっても、気がつかないくらいの鈍感さと同義。
「おいしい」と言ってもらえたからといって、それが成功作品とは限らず。
「早く形にしたくてウズウズしてます」
結局は、これがバカヨの脳内のすべてだと思われ。思い立つと何かしなければ
頭蓋骨の中身が痒くなっちゃうお病気です〜
0392Trackback(774)
2014/10/18(土) 21:08:31.88ID:W55D8pSe人様にお出しするものなのに
無謀すぎる・・・白目
0393Trackback(774)
2014/10/19(日) 00:36:34.99ID:CNNRfgjk0394Trackback(774)
2014/10/19(日) 06:33:23.55ID:UFmQxKEB味に一切触れてない
ビチャビチャだった可能性すらあるな
0395Trackback(774)
2014/10/19(日) 06:43:48.58ID:cFUSw2fK朝から笑わせてもらいました。
0396Trackback(774)
2014/10/19(日) 09:10:32.57ID:MB7JSpgehttps://archive.today/WU3sz
お前の日程なんてどうでもいいいよー
そんなの手帳にでも書いとけよ
0397Trackback(774)
2014/10/19(日) 10:02:48.70ID:aL7Mt9Xu0398Trackback(774)
2014/10/19(日) 10:17:37.38ID:Q5K9IaYgバカ夫婦がマラソンで浮かれてる間、夜中は娘と祖母ちゃんだけになるんだよね。
こんなことをブログで垂れ流して不用心だと思わないのかな。
0399Trackback(774)
2014/10/19(日) 10:24:45.00ID:F8bXD/Rnカツ丼食べたいと言われて高野豆腐で代用。幸せそうな専業主婦。節約も料理も子育ても一生懸命やって主人から愛されてます的な。節約しすぎて、ご主人ほんとに食べたいものはスルーされてる気がする。
だいたいの料理がセンスなし。クックパッド見たでしょ!な料理も自分がオリジナルで編み出したかのようなドヤァ感。
0400Trackback(774)
2014/10/19(日) 11:10:48.33ID:3nXTxK9X0401Trackback(774)
2014/10/19(日) 11:11:27.42ID:r/We/q8E0402Trackback(774)
2014/10/19(日) 11:43:18.09ID:sc5OwIzY携帯メールはもちろん、PCメールもできなくて、
連絡手段は固定電話かアメブロメッセージしかないんじゃないか、ってうわさも。
0403Trackback(774)
2014/10/19(日) 12:08:55.08ID:da2tv1WFお茶会でも自宅カフェしてるのも宣伝してきたんだろうしバカヨの手作り菓子で食中毒が出るのが先か
管理組合にチクられて追い出されるのが先か
0404Trackback(774)
2014/10/19(日) 15:56:59.14ID:422zMLtF大元
http://s.ameblo.jp/alice-nk-0405
本性
http://s.ameblo.jp/alisene0504/
0405Trackback(774)
2014/10/19(日) 17:28:06.95ID:1EPTB6ho摂食障害スレに貼ってちょうだい。
キチガイはいりません。
0406Trackback(774)
2014/10/19(日) 18:27:59.18ID:Q5K9IaYghttp://ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
メッセージへの返答はメッセージでやればいいこと。
ファン()の皆様お疲れ様〜
0407Trackback(774)
2014/10/19(日) 23:49:49.67ID:zAmCCJ8y0408Trackback(774)
2014/10/19(日) 23:55:03.52ID:zAmCCJ8y婆更新
0409Trackback(774)
2014/10/20(月) 00:16:19.90ID:06a3M8fJスマンカッタ
時々やっちゃうのよorz
0410Trackback(774)
2014/10/20(月) 03:17:23.05ID:YylPQJb6更新しない宣言は一体なんだったんだ…
0411Trackback(774)
2014/10/20(月) 04:12:10.58ID:SGXns1PJsiopurin.seesaa.net/
0412Trackback(774)
2014/10/20(月) 17:56:57.12ID:Y+vi0qG8初めて見た。
けど、とっくの昔に更新止まってるね。
何がしたいんだろうこの人。
0413Trackback(774)
2014/10/20(月) 19:28:08.32ID:06a3M8fJパス忘れて入れなくなったとか。
0414Trackback(774)
2014/10/20(月) 22:04:17.36ID:PIsynHKX0415Trackback(774)
2014/10/21(火) 05:51:54.85ID:JS0iaysFこな○んの日記
0416Trackback(774)
2014/10/21(火) 06:57:17.74ID:DqUxiXep0417Trackback(774)
2014/10/21(火) 07:40:49.93ID:Iq11A2yNhttps://archive.today/tvY4z
人に出す皿と家ゴハンお皿の区別なしなんだ・・・
お友達に出したランチプレート()と昨日の変なサラダが乗っる皿が同じ。
気持ち悪いわ。
0418Trackback(774)
2014/10/21(火) 08:47:50.91ID:TXiLRnSL貼り乙です。
掃除に熱中して買い物行けなかったって、
本当に一つの事に夢中になると融通きかなくなるんだな。
んでいろいろ思い出して尻ラテ作ったと。
サラダは吐瀉物だし、もう突っ込みすぎて通り抜けたわ。
0419Trackback(774)
2014/10/21(火) 09:50:15.80ID:PrriG18cメインらしきものもなくて貧相だし、組み合わせもなんか変。
普段口うるさい息子は、この献立にはダメ出ししないの?
あと、しょっちゅうポトフポトフ言ってるけど
ポトフってああいうもんじゃないと思うわ。
0420Trackback(774)
2014/10/21(火) 09:52:36.45ID:XK+5+ihRいろいろ愚痴ってて面白かったんだけどなぁ
ブログタイトルすら覚えてなくて、完全に見失ってしまった
あと薔闇は止まったままだね
0421Trackback(774)
2014/10/21(火) 10:05:28.43ID:uKxzlpav同じ事書きにきた。
あれ、ポトフじゃないよね。
妙ちきりんなメニューだなぁ。
物足りないからってブルーベリージュース飲むってのも変。
0422Trackback(774)
2014/10/21(火) 11:19:38.93ID:nFeMfzg3何が何でも次の食事に出さなきゃダメなの?
0423Trackback(774)
2014/10/21(火) 12:16:46.95ID:FxvN4fjbこんなのがNHKとかに講師で出てるんだから凄い
ttp://ameblo.jp/izumimirun/entry-11941483608.html?frm_src=thumb_module
0424Trackback(774)
2014/10/21(火) 12:22:35.24ID:2Bl54YZgただの「野菜のコンソメスープ」だよね。
0425Trackback(774)
2014/10/21(火) 13:31:32.17ID:g5aZTWUlhttps://archive.today/Ovnh2
1回習ったら完璧にマスターできちゃうバカヨちゃん
今度は何のお勉強でしょうか…ワクワク
0426Trackback(774)
2014/10/21(火) 13:40:06.11ID:oi8POqBkおからを皿に盛るのか…と思ったら、アレは
「豆苗と、ほうれん草のゴマ&マヨネーズの和え物」なる食べ物なのか?
ベージュの部分て何なんだろう・・・
>朝から押入れの掃除と衣替えに熱中してたので、買い物に行く暇なかった
と言うが、前日リクエストが出た時点で買い物行けよ、と思ったわ。
だってかぼちゃプリンは作る暇あったんだから。
残り物をワンプレートに盛るのはいいが、なんであの配列なの?
芋のオムレツとクリームがくっつくじゃないか。スコーンのほうが離れてるし。
お茶会のケーキ。あぁいうのは一般的にパウンド型で焼くもんでは?
熱の伝わりが難しいんじゃないの?丸いのは。
で、当日皆さんと一緒に食べてみて初めて「あー失敗じゃなかった」みたいに書いてるけど
カットして持っていったんじゃないのか?カットしたなら味見できるよね。
あのバカのことだから丸ごと持って行っても、びっくりしないけど。
0427Trackback(774)
2014/10/21(火) 14:17:53.09ID:2ANs7GGfこの人、今はなきかなぶぅが崇拝してなかったっけ?
0428Trackback(774)
2014/10/21(火) 14:34:35.03ID:JS0iaysF忍者は「めー○る日記」でググると出てくるけど最近更新ナシ
gooは9月で止まってるから、今のところ毎日更新してるのはエキブロかなぁ
エキブロでも結構愚痴ってるよ
しかし何個ブログ作ってんだろう…
0429Trackback(774)
2014/10/21(火) 14:34:46.56ID:oN4drZnS実は在日だったり?家庭でトッポキ出すって日本人の感覚ではない気がする。
ブログ内容が韓国韓国って感じだからか一般読者で韓国嫌いの人とコメ欄で
やり合っての見たことあるたけど、性格悪過ぎてドン引きしたわー。
あれ以来しゃかしゃかブログの下の順位の料理の上手ないくつかのブログにポチしてたら
最近しゃかしゃかブログの順位が下がってきて同じように感じてる人がいそうで笑える。
0430Trackback(774)
2014/10/21(火) 15:10:57.95ID:qz6t1kYqしてたね
この人もかなり痛い人で料理板にあった専スレがヲチスレみたいになってたな
0431Trackback(774)
2014/10/21(火) 18:07:21.26ID:g07vDnKCその忍者のやつ、21日にひさびさに更新してまっせw
コンセルボで働きたいそうです
塚、エキブロのって初めて聞いた
まとめるとこんなかな?
めぇ○る館 ヤホブロ(閉鎖宣言)
めぇ○る館 グー(旧 I LOVE メープルバ○○)
こ○ぷん日記 馬(放置中)
こ○ぷん日記 駅(放置中)
めー○る日記 忍者(また使いはじめるのか?)
ばやみのすべて 馬(摂食ブログ、おそらく塩が書いてるといわれてる)
塩ぷ○ん シーソー(初期の頃放置)
この前にも塩ぷ○んのHNでヤホとかその他いろんなブログ、書き散らかしてたんだよね
(塩の貧乏日記時代。当時はキジョでヲチされてた)
この無駄なまでのバイタリティはどこから湧いてくるんだろうか
0432Trackback(774)
2014/10/21(火) 18:15:55.64ID:Iq11A2yN更新されてるのはPRだけだよ。
コンセルボで・・・は2013/06/15だよ。
0433Trackback(774)
2014/10/21(火) 18:19:16.12ID:Iq11A2yNバカヨ更新
https://archive.today/gfu7F
入れ忘れるとか思いつきで追加するとか教わったんですかねw
名前出されるのって迷惑だわーww
0434Trackback(774)
2014/10/21(火) 19:29:47.37ID:oi8POqBk往復何時間かけて()ただ習いに行っただけであって、習得はしてないんだよね。
勝手にレシピいじくって材料多く入れてみたり減らしたり。オーブンの焼き時間も守らず。
そういうことする人が、○○先生に習ったとか、名前出すもんじゃないと思うわ。
0435Trackback(774)
2014/10/21(火) 19:45:44.80ID:QfxB5gFn前このスレで特定はされていたよね?
0436Trackback(774)
2014/10/21(火) 19:49:00.08ID:w+1j8bIw本当に一般常識すら無いんだね。
0437Trackback(774)
2014/10/21(火) 20:22:39.82ID:oi8POqBk忘れちゃったんだよ
0438Trackback(774)
2014/10/21(火) 20:25:25.33ID:Jmv1SyQ4同じこと思った。
耳に入ってきた言葉でしか書けないのって、このBBAに限らないけどさ。
それにこの先生のところって、まともに通ってない気がするんだけど。
さも自分に実力があって、それを確立させたような書き方。ムカーだわ。
0439Trackback(774)
2014/10/22(水) 05:49:15.30ID:0Qz6Npzgああいう形のスコーンも売ってないことはないけどさ
本場ではもちろん、ちゃんとした店の食べたことないんだろな
ていうか、旅行経験もほぼなさそうだもんね
経験値の浅い人ほどドヤ顔ができるもんなんだねえ
0440Trackback(774)
2014/10/22(水) 07:22:39.08ID:Vd+exHMe無糖スコーンに生クリーム
コクのない貧乏臭い味がパサパサとお口に広がるんだろうな
0441Trackback(774)
2014/10/22(水) 07:59:04.22ID:mNAMdDfu最近は大食いミナとしかつるんでないね。
50代半ばの婆さんがバイキング三昧で正気なのか?
昨日から東京って、
ゴールデンボンバーのファイナルの為の遠征じゃないかと思ってる
あみにゃも一緒かな
0442Trackback(774)
2014/10/22(水) 08:26:21.97ID:FEk2dNSjミナって人は何者?
平日昼間からバイキングとか頻繁に行ける環境っぽいよね。
ケーキバイキングとか毛穴から砂糖や生クリーム出てきそうで写真で胸焼け状態。
0443Trackback(774)
2014/10/22(水) 08:53:23.11ID:ZdmtYau3こいつはカレーかバイキングか焼き肉か揚げ物定食ばっかりだな
ひと昔前はラーメンばっかで気持ち悪い擬音をフォント大にしてばかりだったし
まあ何を飲み食いしても下品な事だけは変化ない
大食いの時はたしかアンジェラとも一緒の事あったな
0444Trackback(774)
2014/10/22(水) 12:35:25.56ID:uuEGx3PZ0445Trackback(774)
2014/10/22(水) 12:53:42.11ID:lVeJ6G61結婚1年未満の新婚レベルじゃねーか
0446Trackback(774)
2014/10/22(水) 17:24:08.17ID:8v7A6RuThttps://archive.today/8PLKC
気温に合った服装が出来ないって痴呆?
水引かぁーかなりハードル高いもの習いに行ったんだねw
0447Trackback(774)
2014/10/22(水) 17:34:49.92ID:mNAMdDfuミナmixiの時イベントコンパニオンみたいなこと言ってたけど今はどうなのかな
アンジェラより食べそうだよね。
ちゅん婆の擬音はホント下品。
ずびずばぞぞぞ〜
後、たっぷりのことたっぷしっていうのがキモくて仕方ない
シュウマイが出産して飲み撤退してから
男ブロガーからは誘われなくなったみたいだねw
0448Trackback(774)
2014/10/22(水) 17:37:18.04ID:pV9Gm/sM0449Trackback(774)
2014/10/22(水) 17:49:19.93ID:B2oilNjnええ?まっさかーと思って見に行ったら、
ほんとに初めてハンバーグ作ったんだ…
実家では上げ膳据え膳だったんだろうか。
そりゃ惣菜パックのままで食べるわけだ。
>こんなお店があるから、私たち、まだ東京もいいねって思える
こういうこと言う奴に限って、いつまでも東京にしがみついてるし、
他の場所に移り住んだとしても結局なじめなくて出戻ってくるんだよねw
0450Trackback(774)
2014/10/22(水) 18:13:16.79ID:8v7A6RuT3週間も室蘭だったのか・・・
そんなに在宅勤務が可能な職場 すごいねー。
0451Trackback(774)
2014/10/22(水) 19:14:34.33ID:B0ZkaKlK貼り乙です。
一つとしてまともにこなせないくせに何にでも首を突っ込みたがるバカヨw
0452Trackback(774)
2014/10/22(水) 19:41:24.80ID:0Qz6Npzgカフェの客か、この前の自治会参加者の繋がりだろうけど
低脳バカヨにはとっ散らかるばかりで無駄だと思うがなあ
0453Trackback(774)
2014/10/22(水) 19:56:06.39ID:vgNEiuwwもっと昔に、浦和の紅茶教室で習ってたよ。
その頃散々ブログにあげてたけど、クリームダウンばっかりでまともに作れず、みかねた先生が個人レッスンしたみたいで、
バカヨはそれを自分だけ特別みたいに受け取って、嬉々としてアップしてたw
それでも肝心のセパレートは作れず、「なんでできないの!!」って癇癪起こしたバカヨ記事をみて、
こいつはアホだとここで知ったわ。
0454Trackback(774)
2014/10/22(水) 20:27:53.26ID:Vd+exHMe今でもママがロールキャベツ持たせてくれたり
差し入れしてくれるしね
いままで見たさくさくの料理って
なにかを鍋にぶち込んで煮た、謎のなにかか
汚いかに玉か
切っただけの野菜や刺身こんにゃくとかそんなのしかないもんなぁ
0455Trackback(774)
2014/10/22(水) 23:55:50.47ID:VZdag+tjキチ外だわ・・・
同じ沿線の者だけど、もうファーのついたもの身につけてる人もいるというのに。
>ぶきっちょさん()な上、理解力が無い くせに
娘に「教え込もう」って、まーた一回習っただけで先生きどりかい。
もう最初からそういうのは娘に習わせればいいだろ。
水引きの使い道わかってるのかな?
先端の欠けたキッシュとスコーン団子のワンプレートと供に写真におさめるのかしら。
めでてーわ。
0456Trackback(774)
2014/10/23(木) 00:24:23.43ID:meePdu/Cこれか。前に盛り付けレッスン行ったとこだね。
うーん。水引き習う前にやることあるだろうにねえ。
0457Trackback(774)
2014/10/23(木) 00:58:24.32ID:qW8+J0Kk本当にぶれまくりだねー
0458Trackback(774)
2014/10/23(木) 07:11:54.49ID:1R3Ak6lx今ではブログ自体も過疎気味
内容もなんだか痛々しいね
堂島ロールの偽物を何回も買ったらしい
え?それで本も出版したブロガー?
0459Trackback(774)
2014/10/23(木) 07:31:36.37ID:/m2VXb/m0460Trackback(774)
2014/10/23(木) 07:47:49.69ID:Ack/uu9N懐かしいw
「鳥ハムは私のオリジナル」とか言って今で言う炎上したんだっけ
0461Trackback(774)
2014/10/23(木) 09:32:41.69ID:TEx56X6Vhttps://archive.today/xYgsl
過去記事消しちゃうってよ
0462Trackback(774)
2014/10/23(木) 09:51:07.44ID:qu3sqaJ7ご大層な決意は全記事削除までキープできるでしょうかw
0463Trackback(774)
2014/10/23(木) 09:59:46.15ID:Y/IDNcvU失言から炎上→コメ欄閉鎖or逃亡って流れは素人ブログにありがちだけど
こんな宣言初めて見たw
こんなことに時間を割くより、他にいくらでもやるべきことがあるだろうに。
0464Trackback(774)
2014/10/23(木) 10:02:34.78ID:SN+LalI80465Trackback(774)
2014/10/23(木) 10:23:47.42ID:iU0examK数分前のことを忘れる人に思い出せる過去があったなんて戦慄
0466Trackback(774)
2014/10/23(木) 10:29:37.45ID:1R3Ak6lxそうそうw
鶏ハム懐かしいわ
あれから本も出版してないし、なんだかぱっとしないブロガーね
つっこみどころ満載だけど
0467Trackback(774)
2014/10/23(木) 12:22:44.99ID:meePdu/Cやっぱりここの存在は知らないんだね。
いくら消したって、魚拓が一生残ることも。
0468Trackback(774)
2014/10/23(木) 12:44:02.56ID:1rKOchBpこの先過去記事になっていく記事はどうするんだろう。
一日ずつうpしては消し〜ってやるの?
記事消す前に、とっちらかったカテゴリ整理しろよ。
0469Trackback(774)
2014/10/23(木) 13:01:30.53ID:VMMHalPfとか言いながら何もしないどころかカテゴリ増やしてたくせに何言ってんだこのBBAは
0470Trackback(774)
2014/10/23(木) 13:02:56.63ID:ZQ5qodPD魚拓残ってるから無駄でしかない怒涛の削除始まるかな〜?w
0471Trackback(774)
2014/10/23(木) 13:06:00.04ID:meePdu/Cイラッ っとするわw
だいたい「いいね」してくれてるのだって、田舎の友達か自動巡回かなにかで来た業者じゃんよ。
そういう輩しか見ちゃいないブログなんだよ。
過去記事ったって、ヘビーローテーションの家族メシと
同じくヘビーローテーションのカフェ()試作。それに伴う失敗談とドタバタ奇行じゃん。
今ごろ消したくなった気持ちもわからなくもないけど、後々振り返って
おにぎりを取り憑かれたように作りまくったり、繰り返す失敗菓子、汚ケーキの画像・・・
こういうのを記録として残したほうが、あぁいう脳の人にはいいんじゃないの?
やっぱりバカヨって見たくないものは無いことにするんだよね。
「姑」「次男」「自分の批判」「自分の失敗」
0472Trackback(774)
2014/10/23(木) 13:12:28.34ID:Q/GS17WB「娘の受験」も入れてw
0473Trackback(774)
2014/10/23(木) 14:24:07.07ID:4B6/cWhx0474Trackback(774)
2014/10/23(木) 14:53:23.03ID:qu3sqaJ70475Trackback(774)
2014/10/23(木) 15:52:36.99ID:xwvKjT6y0476sage
2014/10/23(木) 16:01:46.90ID:E0aRhx6Q0477Trackback(774)
2014/10/23(木) 16:04:10.36ID:E0aRhx6Qパテスリーの修行してきます…
0478Trackback(774)
2014/10/23(木) 16:24:45.90ID:cdaj68GPちょwww
もう本当に脳に障害でもあるんだろうか…
小さい子が思いついたことをそのまま口に出してるのに似てるけど、60に近いおばちゃんなんでしょう?
真面目に家族はじゅしんさせなよ。
0479Trackback(774)
2014/10/23(木) 16:25:46.40ID:XpvBK0P60480Trackback(774)
2014/10/23(木) 16:32:59.07ID:qu3sqaJ7ほんとだ。絶句。
0481Trackback(774)
2014/10/23(木) 16:41:56.24ID:IFiExL7Qwwwww
もうどうしようもないな
正に馬鹿、バカヨがぴったり!
0482Trackback(774)
2014/10/23(木) 17:02:51.76ID:Q/GS17WB消すの面倒になった上に思ったよりアクセスも上がらなかったとか?
もしそれなら、平日の昼間にしょーもない過去記事読み返すような暇人が、
どれくらいいると思ってたんだろう。
>>477
もしかして名前欄にわざわざ「Trackback(774)」って入れてる?
0483Trackback(774)
2014/10/23(木) 18:16:50.18ID:r6HCuULNスコーンを焼いてます
ブログ消す暇なくなっちゃった要領の悪いかよちゃん()
そんな感じかね
さくさくハンバーグを初めて作るってホントに
ケイクは焼くけど料理はしないのね
牛丼作ってガッツポーズしたぐらいだもんね
出産したら地獄の日々がやってくるからそれを理由に
何もしないで外食には出かけて旦那や子供の物も
取り上げて食べるんだろうし
0484Trackback(774)
2014/10/23(木) 19:15:08.77ID:UdIYFZGyこれマジで病院連れてったほうがいいんじゃねw
>>458
ひだまりナツイw
鶏ハム事件あったね
そのくせ自分のレシピはパクられ対策で画像にしてたよね
0485Trackback(774)
2014/10/23(木) 19:16:16.81ID:DMvQS15bよく旦那の分も食べたとか書いてるけどあれはなんのアピールなんだろう。大食いかわいいとか?
0486Trackback(774)
2014/10/23(木) 21:55:47.90ID:+pFeyHSM朝ご飯やお弁当が豪華すぎたからだって言うけど、はて?
0487Trackback(774)
2014/10/23(木) 22:06:36.50ID:1rKOchBp私が食べたそうだと喜んで自分の分を譲ってくれるダンナ!
こんなに大事にされて愛されてる私!アピールかと。
はた目にはダンナの分まで奪って食べる、意地汚い女にしか見えないけどw
0488Trackback(774)
2014/10/24(金) 00:24:53.16ID:LOrbjfns0489Trackback(774)
2014/10/24(金) 01:10:26.21ID:uv2vWNt3寝起きすっぴんの無表情な顔を唐突に自分で晒すって何なんだろう
カヨちゃんもやってたよね
0490Trackback(774)
2014/10/24(金) 06:08:05.35ID:5TMkgJJ93週間も自宅勤務している間に医者に行けばいいのに。
酔っ払って沢山怪我して掛かり付けなんだろうけどw
室蘭で医者に行ってもたいして変わらんだろうに。
室蘭暮らしでもほぼ引きこもりで慣れ合いのスナック仲間と遊ぶだけなのに
ドヤ顔で北海道を語るなよって感じ。
昨日の記事の「カモにはネギ、モカには酒」が地味にイラつくw
本人ニヤニヤしながら書いてるんだろうけど面白くもなんともないよ。
モカには貧乏汚飯とかモカには集り酒だろうと思う。
0491Trackback(774)
2014/10/24(金) 06:15:17.00ID:5TMkgJJ9タンポン 歯中で腐ってるんじゃない?歯槽膿漏とかで歯周ポケットが炎症してるとか。
自己荒療治なんてやってないで歯茎の奥の方とか消毒してもらえばいいのに。
寝起き顔 口元が年寄りに見えるよね。48歳位だっけ?
50代なかばに見えるわ。
あの顔でお股蚊取り線香とかやってると思うと気持ち悪さ倍増 オエー。
0492Trackback(774)
2014/10/24(金) 12:07:35.31ID:HXu5zUo7駅粉か
あっちを更新してるのね
で、どこを節約なんだろう?
>朝は食パン1枚と水(子供ちゃん)
だからうpしないのかな?
しかし育ちざかりになんてことすんだこいつ
節約すんなら、お前の服やら外食やらやめろ
子供の食費削る母親とか最悪だな
0493Trackback(774)
2014/10/24(金) 14:48:24.46ID:OAakp1nH「パテスリー」ミチさんのブログにはいいねしてたけど。
0494Trackback(774)
2014/10/24(金) 18:39:24.13ID:TUoqYICjとりあえず北海道ネタでも振っとけ、って扱いになってるんでしょ
どーでもいいと思われてるんだから網走まで半日かかろうが関係ないのよ
日本人にはフジヤマゲイシャ、みたいなもんだ
いちいち突っ掛かってみっともないw
千歳のラウンジでは持ち込み弁当で酒盛りしようとして注意されたぽいねw
0495Trackback(774)
2014/10/24(金) 19:00:10.91ID:TUoqYICj長介は60間近だから妹は少なくともアラフィフでしょ
最近は出産年齢高いとはいえ、地方ではずっと早いイメージ
あ、もしかして妹は再婚してる可能性もあるか
なら兄がアル中女と同棲したり事実婚しても口出しはしないか
老後の世話を考えるとモカって都合のいい女かもね
0496Trackback(774)
2014/10/24(金) 19:24:52.39ID:ozQMggPZ長介と妹の年がかなり離れているとか?
甥も2人いるみたいだし2番目の方なら高1でも違和感ないと思うけど
0497Trackback(774)
2014/10/24(金) 21:15:44.57ID:70pemoI8当時と比べて今は金回りも良いんだろうけど、精神は一周回って元の位置に戻ったように感じた。
娘の弁当は豪華じゃなくて虐待に近いよ。
0498Trackback(774)
2014/10/24(金) 21:18:29.00ID:a/fzcu05「老け顔」にさよなら
50代、まだ諦めたくない にワロタ
自分にはまだその広告出てこないんでw
0499Trackback(774)
2014/10/24(金) 21:56:04.85ID:+7TBKjahこういうもんを豪華と勘違いできるあたり、頭の構造はバカヨあたりと近い
0500Trackback(774)
2014/10/24(金) 23:00:35.20ID:dJ4TVYjLそうさせてんのは娘だろに。
0501Trackback(774)
2014/10/24(金) 23:03:53.29ID:Jg3pUNlv薄汚いぬいぐるみが不潔そうだし、写真撮るの下手すぎてまずそうで嫌だわ〜。
娘、自分で作るとか選択肢はないんだろうか?
0502Trackback(774)
2014/10/24(金) 23:09:48.33ID:70pemoI8母親の変な意地で作らせないみたい。
(前にそんな記事があったと思う。いつ頃かは失念)
0503Trackback(774)
2014/10/25(土) 00:08:09.97ID:yeFm73EQあの年頃って女子でも常にお腹空いてる食べ盛りなのに。
朝食にパン1枚と水って…それにクレーム出す娘に文句って…。
お弁当もご飯の位置に甘いもの入ってるし、あんなもんで放課後まで持ちこたえられると思えない。
朝はせめて牛乳くらい飲ませてやれ。
身体どころか、心の形成に問題あるレベルの食事だわ。
娘にお米食べさせたら、損するとでもおt持ってんのか?
頭弱BBAが髪だけきれいにしても、どうせ似合ってないんだからお前の散髪は1000円カットで十分。
0504Trackback(774)
2014/10/25(土) 00:11:00.33ID:yeFm73EQ「娘ちゃんのお弁当、お菓子入ってていいな〜」って言われたのが
塩の脳内では「お菓子入ってる=豪華」って事になってるんだと思う。
パンでも焼きそばでもいいから、ちゃんとした主食入れてやれよ…って思う。
ご飯炊くより、市販の安菓子つっこむ方が楽だもんね。
余ったら自分が食べられるしw
連スマ
0505Trackback(774)
2014/10/25(土) 01:11:51.29ID:4N5mw5Wa高校生の頃は小食だったわ
かばうつもりは全くない
0506Trackback(774)
2014/10/25(土) 01:18:00.75ID:otLgNQXT男の子に「おまえんち金持ちかよwww」と、(まあ半バカな意味だろうけど)言われ
娘は「普通のお弁当がいい・・」と言ったとか。
それでもあの内容を貫いたのは、塩は「娘ちゃんのお弁当づくりはゆういつ(原文)の趣味」というが
自分が食べたくても食べられないものを、自分の代わりに食べさせるのと、
あと、どこか娘が太ればいい、と思ってのことだと思う。
今度は節約重視で、朝は水らしいけど、バカヨとは違ったバカだね。母性の欠落なんて最悪だよ。
0507Trackback(774)
2014/10/25(土) 10:04:42.10ID:0wvrptYE以前、娘のブログもあって
お弁当、父親の分も一緒に自分で作ってたよ
塩と違ってマトモというか、ごく普通の弁当だった
あと、貧乏時代はおやつも貰えず
自分でホットケーキ焼いたりしてたような子よ
金がないと言いつつ、塩は自分が食べる分のお菓子は確保してたから
とんでもない母親だよ、まったく
0508Trackback(774)
2014/10/25(土) 10:16:19.15ID:e4zoDouVあのお弁当でも太ってなくて、
華奢で可愛らしい感じだったのが逆に心配になったわ
量が足りてなくて常にお腹空いてるんじゃないかとか、
筋肉ついてないんじゃないかとか、骨がスカスカなんじゃないかとか…
夜は昼よりはまだマシなもの食べてるようだけど
誰が食べるにしてもだけど、特に思春期の女の子の食事にしては栄養素偏りすぎて心配
(我ながらババくさいw)
0509Trackback(774)
2014/10/25(土) 18:54:08.09ID:yeFm73EQそのBlogってもう見れないの?
バカヨ沈黙してるけど、どうしたんだろう。
今週は宮古に行ってるんだっけ?
0510Trackback(774)
2014/10/25(土) 20:53:53.40ID:5PTjpKYhヤフにあって、前は塩とリンクしてたけど
もうそれっぽいのはないね
高3の子がお気に入りしてるから、そうかな?と思ったけど
ブログみたら全然ちがったわ
なんかいい子っぽいんだが
なんで塩をお気に入りしてるのか謎だ
0511Trackback(774)
2014/10/25(土) 22:06:38.30ID:uP8URyV4https://archive.today/QqXJm
不味そうなスイーツたちw
0512Trackback(774)
2014/10/25(土) 23:19:08.22ID:6I6q97Jp乙です。
ホントにマズそうだwww
またタイトルやら説明文?やら変えてるね。
>現在は埼玉在住ですが将来、岩手県宮古市にcafeをOPENして親子でcafeをやる計画です。店名は「cafe☆おちゃっこtime」→「美味しいドリンクが飲めるcafe」にしたいです。手作りスイーツも、ご一緒に〜♪
0513Trackback(774)
2014/10/25(土) 23:30:41.37ID:otLgNQXTなにそれ・・・こわい。
つか、また店名変えるってこと?
Fちゃんに作ってもらったロゴやらシールやらはどうなるの・・・?
コーヒーも紅茶もまともに淹れられない人が「美味しいドリンクが飲めるcafe」とか
たいがいにしたほうがいい。
0514Trackback(774)
2014/10/25(土) 23:39:54.27ID:yeFm73EQうわー、まずそうなタルト。
ショートケーキじゃないんだから、果物同士の隙間のクリームは不要だと思うが。
もしかして高価なフルーツを節約するために編み出した技?
私はお菓子作らないけど、タルトってタルトらしい果物の並べ方ってあるよね。
キウイと梨(?)なら、どちらも薄切りにして交互に並べるとかさ。
かぼちゃぷりんも「何故か2層になった」って、作り方おかしいからでしょ。
バカヨヲチャ全員で試飲会に行って、ダメ出ししまくりたいわ。
0515Trackback(774)
2014/10/25(土) 23:58:51.59ID:JQUnCtFMテーマは、目的に応じて匿名、ログインユーザー、特定のユーザーの範囲で設定することができます。
RSSを登録して、記事を閲覧することもできます。
http://fluid.twolineprj.com/
0516Trackback(774)
2014/10/26(日) 06:42:06.42ID:Bl1mhNgC「親子で」って…息子ももれなくバカなんだな
まともなもの作れない母親から習ったってなんのためにもならないのに
どこまでいってもおままごとだわこの一家
0517Trackback(774)
2014/10/26(日) 06:47:27.23ID:EYwGmf4e>>514 プロが生み出す「偶然から生まれた味」と
カヨの「何故か」は根本的に違うと思う。
本人は同じだと思ってそうだが。
0518Trackback(774)
2014/10/26(日) 10:20:39.68ID:dmwcpK1dドリンクがメインのカフェにすんのか?
おにぎりは?ピザトーストは?ランチは?
タルトまずそう。なにあの生クリーム
0519Trackback(774)
2014/10/26(日) 10:38:58.47ID:YvMFcIy6「美味しいドリンクが飲めるカフェ」
「煮干だしの味噌汁」
とかもそうだし、ただ単に「ポトフ」でいいのに具材全部書き連ねたり
どこか出かける時も乗り換えやらタイムスケジュールやら全部書き出すし
なんか病的で気持ち悪いんだよね
0520Trackback(774)
2014/10/26(日) 11:13:08.61ID:0ppbfJ/M> バカヨってなんでいちいち説明したがるんだろう
自分が一から十まで説明されないと理解できないから、皆もそうだと思っている
コーヒーを丁寧に淹れるのが面倒臭くて、アイスティーは濁ったのしか淹れられなくて、セパレートティーは何回やっても淹れられなくてキレるような店主が「美味しいドリンクが飲めるカフェ」ねぇ…
0521Trackback(774)
2014/10/26(日) 13:42:17.64ID:IXgMo0IYhttps://archive.today/zogeP
>宮古の人達に「タロット占い」を求められる様な気がしている今日この頃のわたし・・・
気のせいだと思う。1回やったら飽きられちゃうよw
ニート息子はちゃんとしたカフェにバイトで行けばいいのに。
>久々に頭を使ってみようかなぁ
錆びついてて動かないと思います・・・残念ね。
0522Trackback(774)
2014/10/26(日) 14:09:44.26ID:vByFewJ90523Trackback(774)
2014/10/26(日) 14:26:31.69ID:IXgMo0IY0524Trackback(774)
2014/10/26(日) 19:40:17.59ID:6IS92yHEイメージとして冷たいジュース系が浮かんじゃうんだけど
わざわざ店名で謳うほど特殊なものも出ないし
苦手って本人も認めてるのに何いってるんだろう
老人会のボランティアでケーキ出す程度がお似合いだよね
0525Trackback(774)
2014/10/27(月) 17:19:25.38ID:XcWHZD+f医者に動かないと治らないから足を動かせ、ジョギングしろって言われたのに、
何で、家でゴロゴロして酒飲んで、痛い、構ってアピールしてるんだ?
なんで人に言われた指示をちゃんと理解出来ないんだろう、これがバカの壁ってやつか?
0526Trackback(774)
2014/10/27(月) 18:34:01.28ID:Q7Z83KR3わざわざ在宅勤務(という名の休み)までして「かかりつけ」の病院行ったのにねー。
だったら痛い時点で室蘭で地元医者にかかっても変わらなかったんじゃない。
>早く室蘭に行きたいなー。
今夜辺りから北海道雪が積もるみたいだよね。
モカ雪で怪我しそうだよw
骨折して室蘭から帰れなくてずーっと在宅勤務になるんじゃないかしら。
いっその事春まで室連の安アパートに引きこもってればいいのに。
休みたいときに「在宅勤務」って便利な言葉だよね。
有給じゃ駄目なのかね?有給制度ないのかしら?
どんな会社なんだろう。
0527Trackback(774)
2014/10/27(月) 19:24:16.48ID:vaSag1Je有給あったとしても使いきってると思う
モカを拾ったのって先代の社長なんだっけ?
今の不真面目な勤務状態でクビにならずにすむってどれだけ強力なコネなんだろう
0528Trackback(774)
2014/10/27(月) 19:38:36.95ID:s2RFB0lX>点数だけはいい私は、ずっと「東大にいけ」って先生に言われてたけど、勉強に心底興味がなかったから、さっさと推薦で逃げた。。んだと思う。
一歳半検診の記事読んだけど
>不安を煽らないでほしい。枠に入れないでほしい。私たちは子供の力をもっと信じてる。
そんなこと言ってる場合じゃなくてこれちょっと真剣に向き合わなきゃいけないんじゃないの?
0529Trackback(774)
2014/10/27(月) 19:49:35.41ID:8kaeUjmX自分sageと他人age、実は全部自分ageに繋げてるというのが見え見えだよねw
>でも家でじーーっとしているわけにもいかないし。
何でだよ
体調不良アピールしまくりなんだから家で大人しくしときゃあ本人も周囲も安心じゃん
0530Trackback(774)
2014/10/27(月) 20:34:48.85ID:ffbEBF97こういう馬鹿親がお花畑化して
「成長がゆっくりなだけ」「いつか皆においつける」って夢見ることになりがちw
さくさく自身が障害グレーゾーンなんじゃ?という気もするこの頃
0531Trackback(774)
2014/10/27(月) 21:08:51.89ID:dzjo+0kS0532Trackback(774)
2014/10/27(月) 22:47:22.16ID:f/8siVT4それを注意しないバカ母も。
0533Trackback(774)
2014/10/27(月) 22:51:21.26ID:XcWHZD+f言葉がないって、「まんま」「ぶーぶー」「ワンワン」すら無いのかね?
それだとちょっと心配だよね。
あと、落ち着きが無くて走り出すと止まらない、親の呼びかけでも戻って来ないのは
1歳半だとあるにはあるけど、親の子供へのコミュニケーションの取り方がヘタなのかもしれないな。
でも、最近のさくの写真見ると時々「あれ?」と思う事があるけど…気のせいだと思いたい。
きっとたまたま微妙な表情で撮れちゃったとかなんだよね?普段はもっと生き生きしてるんだよね?
日枝神社の記事、ひどいね。境内で赤ん坊地面にハイハイさせて、
落ち着きの無い男児が走り回って、それを呑気に写真に撮ってるなんて…。
デンフタのお嬢様方って、こんなレベルなの?これじゃ公立育ちの方がよっぽど良いじゃん。
0534Trackback(774)
2014/10/27(月) 22:57:24.05ID:cdzMPJal同意
しかも万が一障害だったら子供の力じゃどうにもならない
さくはいつ見ても友達や母親まで駆り出して息子の子守させてるし
いい年して自立もしない気持ち悪いトモダチ母子だなと思ってたけど
もしも何かある子なら一人で面倒みるのは確かにしんどいかもね
本当に何ともなくてただの丸投げならいいけどさ
心配くらいしてもバチ当たらないだろうに子供に関心ないのか
0535Trackback(774)
2014/10/27(月) 23:30:06.61ID:vaSag1Je養護学校ではなく普通の学校に入れるタイプだと思う
あとバター不足とか言ってるけど自分の家の近所のスーパーとかでは数種類のメーカー品がいつもと変わらず売られてるんだけど
前にバカヨもそんなこと言ってたしさくさくとバカヨの周りだけがバター不足なの?
プロとかが使う高価なバターが品不足なの?
0536Trackback(774)
2014/10/27(月) 23:48:37.08ID:XcWHZD+f保健師さんがこのセリフでしつこく勧める時って、心配で経過を見たいから言ってるんだよね。
このセリフは全員に言ってるわけじゃなくて、気になる所がある子にだけ言ってるんだよ。
行政の方からは相談を強制は出来ないから、なんとか相談に持って行きたくてしつこく言ってたんだと思う。
こういうことって母親が「うちの子はそんなことありません!」って突っぱねることが多いから…
相談して経過見て、結局大丈夫だったね、で済むならそれでいいのにね。
これが日本、って言うけど、欧米だったら早期療育に繋げるためにもっと積極的な事言われると思う。
保健師さんが心配して言ってくれてるのを、
枠に入れないでほしいと言うくらいなら、検診なんて受けに行かなきゃいいのに。
>>534
さくを妊娠してたとき、性別が男でショックみたいな事をFBに書き込んで
心ある人にたしなめられて逆ギレしてたくらいだし、関心ないんじゃない?
2人目が女児でそのうえさくに障害でも確定した日には、恐ろしいことになる予感がする。
0537Trackback(774)
2014/10/28(火) 02:33:23.24ID:/eXJel8pttp://cookpad.com/recipe/1641248
プロフィールからブログへ行くとさらに凄くて、
カレーハンバーグパスタとかドレッシング焼き魚?とか衝撃料理しかない。
0538Trackback(774)
2014/10/28(火) 02:49:32.95ID:SnyycP0Qさくって障害児の親コミュニティから凄く嫌われそう
0539Trackback(774)
2014/10/28(火) 07:49:53.37ID:6HCiWUHnhttps://archive.today/TPm1W
壊す壁がたくさんあって大変だね〜w
0540Trackback(774)
2014/10/28(火) 08:25:14.11ID:r726CXs0廃虚カフェの壁もどんどんぶち抜いてホントに廃虚にしてくれないかしらw
また息子ちゃんとケーキ作りですか。
バカの伝承だね。
0541Trackback(774)
2014/10/28(火) 09:28:50.54ID:ucdHky+jまた尻ラテ作って喜んでるのか…
0542Trackback(774)
2014/10/28(火) 10:10:28.62ID:nB9XcOp2宮古の人からタロットを求められる気がするとかカフェは実現するとかやたら未来とか言い出して
前から夢見がちな人だったけど今までとちょっと違う。
電波な自己啓発系の人との出会いでもあったのかしら?
0543Trackback(774)
2014/10/28(火) 12:37:16.73ID:MSP5CdPh本人ノリノリで「どやっ!面白いだろ!!」って書いてるんだろうけど、
失笑しかわかない。
0544Trackback(774)
2014/10/28(火) 16:08:39.66ID:H+O6XarQハーブや尻ラテを思い出したかのように再開。タロットも然り。
「あんたのケーキだめだw」とかどこかからダメ出しされたのかしら。
すっかりケーキや軽食から「気」がなくなってるよね。
もし、宮古ではケーキが出せないなどの理由なら、積極的に息子に教えたりしないよね。
場所の問題や、時間の問題じゃなく、こりゃバカヨそのものに問題あるに違いないw
もしかして、お病気なのを自覚したのかしら。
0545Trackback(774)
2014/10/28(火) 16:56:25.48ID:9VR3s1Y1https://archive.today/Mp6P1
いつになるんでしょうね、開業(棒読み)
0546Trackback(774)
2014/10/28(火) 17:38:23.12ID:ucdHky+j貼り乙。
やっぱりなんか胡散臭いものに感化されてるねw
0547Trackback(774)
2014/10/28(火) 17:39:20.00ID:iLVzFQCb0548Trackback(774)
2014/10/28(火) 17:45:45.83ID:/gSkptF+棟梁に嫌がられてるっていい加減に気がつけよw
真面目に開業する気があるなら他の業者に頼むとかさあ…
もちろん、自分たちでやろうとして家を破壊することを期待してるがw
0549Trackback(774)
2014/10/28(火) 18:10:35.14ID:4XNoUO/p0550Trackback(774)
2014/10/28(火) 19:31:48.46ID:j4yoD9sk棟梁が根負けするのと、耐力壁ぶっ壊して家が傾くのどっちが先だろw
0551Trackback(774)
2014/10/28(火) 19:55:47.64ID:MSP5CdPhバカヨ夫婦は、元の家を建ててくれた人だから融通効くはず!って思い込んで依頼してそうだし。
あと、棟梁に頼めば保健所の審査にも簡単にとおるはず!とかね。
年配の方だろうし残りの職人人生、バカフェよりも復興に尽力したいだろうに。
0552Trackback(774)
2014/10/28(火) 20:00:16.02ID:/XI831BOタイトルにカフェの説明も入れちゃったのかww
>おいしい・きれい・かわいいドリンクがあるcafe
って欲張りすぎー。
混ざり合ってる自称セパレートティー
速攻生のある怪しいハーブブレンドティー
冷凍食品で作るバカヨ家だけで大人気のブルーベリージュース
味の安定しないドリップコーヒー
尻アートラテ
家庭用冷凍庫の氷い入りアイスティー&コーヒー
ぐらいしかレパートリー無いじゃん。
ますい・ブサイク・婆臭いドリンクしか飲めない廃墟カフェ。
0553Trackback(774)
2014/10/28(火) 20:03:05.85ID:6HCiWUHnオメェとこの改築したって手間がかかるだけで儲けにならんのよ。
このかき入れ時に何を眠たいこと言ってんだよ。
そんな流行るはずのない店いい加減あきらめてくれよ。
[ あくまでも個人の想像です ]
0554Trackback(774)
2014/10/28(火) 20:14:52.80ID:nB9XcOp2そのあたりのセンスのなさもひどい料理と共通のものなのね。
0555Trackback(774)
2014/10/28(火) 20:18:55.87ID:H+O6XarQ宮古に行くのよね?そのときに「夫から正式に依頼する」とか言ってなかったっけ・・・
自分じゃうまく説明できないうえに、金銭的な話しも埒あかないから夫に投げたな。と思ったんだけど、
ってことは、棟梁はまだ受諾してないんだよね?
0556Trackback(774)
2014/10/28(火) 20:19:01.58ID:PwwitPaBコーヒーをいれる手順が面倒って言っちゃう人に、美味しいドリンクは無理でしょう。
0557Trackback(774)
2014/10/28(火) 22:49:41.60ID:eBtZyszY遊び半分でママゴトカフェやられちゃかなわんよ
雇用が生まれる訳でもないし将来性もない
タロットだのハーブドリンクだのってのも怪しくて嫌だなあ
ああいうのは霊験あらたか過ぎてもトラブルの元なんだよね
医者や霊能者じゃないんだから匙加減が難しいのに
0558Trackback(774)
2014/10/28(火) 23:38:57.91ID:MSP5CdPhかわいい=かよちゃん特製スイーツ
きれい=付け焼き刃ハーブティー
じゃないの?
0559Trackback(774)
2014/10/28(火) 23:41:46.82ID:pli6uK/Iおにぎりは何処へ?
ツナガールの人たちとの絡みは最近ないの?
タロットも急に湧いてくるよねー。
ここんとこ更新がないのって、
団地の人たちから何か言われたんじゃないかって妄想してたわw
0560Trackback(774)
2014/10/28(火) 23:43:55.37ID:MSP5CdPhすっぴんBBAに「きれい」とか言われてもねえ…。
家族を含めバカヨ煽ってる人達は、バカおだててなんか得でもするんだろうか。
0561Trackback(774)
2014/10/29(水) 01:09:20.89ID:Bez51qwj0562Trackback(774)
2014/10/29(水) 01:13:35.59ID:hZzQXDbMフェス()でも浮いてたんだろうし、誰がかまってくれるわけでもないだろうし、
そもそも若いママさんたちからは避けられてるだろうからもう二度とツナガールはでてこないに100000ケツラテ
0563Trackback(774)
2014/10/29(水) 07:34:53.00ID:V7Tay/tFおにぎり・スコーン・キッシュ・ピザトーストどこへやら
廃墟で中古みたいな皿にのった何かを出されて「きれい」と
言われてもね
さくさく
モンスターにならないようにって
もう十二分にモンスター妻であり客であり
妊婦だと思うが
さくの写真たまに目が・・・???があったけど
知人のお子さんの時の状況と似ていて
怖いわ
0564Trackback(774)
2014/10/29(水) 08:18:29.15ID:EcJKyGhYhttps://archive.today/1UHJZ
ネットで注文出来ないのをメカに弱いとは言わないと思います
0565Trackback(774)
2014/10/29(水) 08:59:07.51ID:GJt1NILU頭が弱いだよねw
0566Trackback(774)
2014/10/29(水) 09:24:25.49ID:i0FZ5xVaシャレにならないレベルだと思うんだけど…
そんなバカがハーブを「調合」だと?
恐ろしいわ
0567Trackback(774)
2014/10/29(水) 09:39:51.04ID:yDKWnulr危険ドラックができそう…
0568Trackback(774)
2014/10/29(水) 12:44:15.13ID:QxjL+ff6なんというか、「違うだろ」って感じ。
0569Trackback(774)
2014/10/29(水) 14:52:00.49ID:Q7qg9TlJ普通言われた事相談したら5人の内誰かは保健師さんにすぐにでも相談に行こうとか言い出してもおかしくないとおもうんだけど
もしさくに知的障害とかあったら完全にネグレクトしそう
0570Trackback(774)
2014/10/29(水) 15:20:22.56ID:+wr23IXQ私も写真、気になってた。
別スレ(お茶会はこちら)でヲチされてた、
まるでさくさくそっくりのネグレクト気味の母親の子が、
1歳すぎ頃からなーんか目つきが?あれれ??とスレ内で話題になって来て、
1歳半検診で即発達支援センター紹介されて、自閉症確定した、ということがあって、
なんか、あの時と状況がすごく似てるんだよね。
目つきとか、母親の資質とか育児への取り組み方とか色々。
0571Trackback(774)
2014/10/29(水) 15:33:25.48ID:iPGlTRfx0572Trackback(774)
2014/10/29(水) 18:16:43.96ID:rDfOITkFあんなスイッチ1つ500円くらいで売ってるのに・・
消耗品なバネ部分が緩んだだけなのにね。
おばちゃんの一人暮らしって大変ねー(棒読みー)
なんかさ、何でもネットで調べて頭でっかちになてる感じw
色々失敗が怖い歳なので安全対策が必要以上なんだろうね。
まあ自分で創意工夫した料理なんかは壊滅状態だから仕方ないかww
男とのつきあいかたとか
プロポーズさせるには?とかもヨウベツで調べてみたらいじゃんね。
0573Trackback(774)
2014/10/29(水) 19:01:34.14ID:rDfOITkF塩の弁当今日から節約にしたって・・・
ちょっとひどすぎるかも。
朝も夜も酷いけどw
そんなにお金に困ってるのかしら。
0574Trackback(774)
2014/10/29(水) 20:35:03.05ID:UwUzOJq6同意
あんなのはダンナがすぐ直しちゃうよって思ったわ
バラバラにした画像見せられたって、なんの役にも立たないわw
0575Trackback(774)
2014/10/29(水) 20:42:55.15ID:rDfOITkFttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k183141047
0576Trackback(774)
2014/10/29(水) 21:06:43.34ID:j64TCN4y塩の食べた惣菜をお弁当箱に詰めなおしてあげたいわ
この人栄養について全く考えてないよね
0577Trackback(774)
2014/10/29(水) 21:11:51.90ID:EcJKyGhYあんなもん園児から児童に変わるあたりで興味なくなるんだけどね。
エロ旦はそのあたりになにかコンプレックスがあるのかもねw
0578Trackback(774)
2014/10/29(水) 21:33:29.37ID:5zui5zYE高いわー
バカヨの旦那だけにバカなんだねー
0579Trackback(774)
2014/10/29(水) 22:38:53.90ID:xhEFGtOU物の価値も固有の美しさもわからないし愛情もないからそれっぽく劣化してさえいればなんでもいいんだよ多分
>>563
気になる
どの写真の目が??なのかな
子供とあまり関わりがないから普通に見える
てかさくの写真は子供がみんな似たり寄ったりに見える
0580Trackback(774)
2014/10/29(水) 22:59:43.99ID:IhpzgIzB塩旦那が高校生の娘に「子供なんだから生理なんてないでしょ」って言い張ってたというのにドン引きした。
0581Trackback(774)
2014/10/30(木) 06:58:55.34ID:35QaInLn今でも普通に薬局でもらえるよね。
うちにあるもんw
0582Trackback(774)
2014/10/30(木) 08:15:34.68ID:N04mAgwihttps://archive.today/okk0u
リクエストってホントかな?
0583Trackback(774)
2014/10/30(木) 08:20:54.16ID:2X1al4bVずっと在宅勤務させてくれる会社 いいねー。
脚が痛くなった原因が在宅勤務による運動不足解消の為ってのが腹立つわ。
ちゃんと会社行ってたら痛めることもなかっただろうに。
会社の机とか物置にされてるよ。
会社の人にしたらニンニク臭い口で暑いだ寒いだ騒がれないから快適かもね。
0584Trackback(774)
2014/10/30(木) 09:58:14.12ID:Y0cFwwvD貼り乙です。
>シュークリームを
>おうちで作るママって、かっけくないですかぁ!?
人に教えられるレベル(実際は違うけど)のシュークリームだって作れちゃう
かよちゃんカッケーでしょ!って思ってるのが透けて見えるw
手描きレシピの、「味がある」とか「かよちゃんらしい」ってのも
そういうのは見る側が判断することなんだから、自分で言うなよと。
口じゃ謙遜っぽいことをあーだこーだ言ってるけど
実際は結構な自信家だよね。
0585Trackback(774)
2014/10/30(木) 10:10:38.80ID:P28xsKYQ実際の会話でも使ってそうで萎えるわー。
嫌だよ、そんな母親。
その無駄な自信どこから来るの?って言う人
結構居るよね。
そしてそういう人に本当のことはなかなか言えない。
0586Trackback(774)
2014/10/30(木) 10:37:18.11ID:SotuIsVVフォーマットにして使いまわしてるのかな?
バカヨって客に面と向かって不味いとか店や教室やれるレベルじゃないとか言われたらどうするんだろう?
聞かなかった事にして大好評でした〜で脳内処理して終了するのかな?
0587Trackback(774)
2014/10/30(木) 12:42:02.72ID:35QaInLn0588Trackback(774)
2014/10/30(木) 13:59:43.12ID:spm3Lmxsホントに作れるのか疑問だね
0589Trackback(774)
2014/10/30(木) 16:29:36.74ID:TkawagwMちゃんとレシピを読んでその通り再現する頭があればね…
バカヨにはそれがない
0590Trackback(774)
2014/10/30(木) 18:48:50.47ID:bGU2J0hDサトちゃんより安い丈36cmのスキャート
冬がくるのにこんなのいつ履くの…と書いてからあらぬ事を想像して後悔orz
0591Trackback(774)
2014/10/30(木) 18:56:51.28ID:1PzbPYb4カフェエプロンと勘違いしてだったりしてw
ウエスト40.2cm・丈36cm 丈より横幅のほうが大きいwww
0592Trackback(774)
2014/10/30(木) 23:35:19.18ID:35QaInLn0593Trackback(774)
2014/10/30(木) 23:48:23.96ID:yNlSYF8X0594Trackback(774)
2014/10/31(金) 01:28:58.15ID:jrBkNvypすごく最初のころに「夫婦再構築に向けて」(のようなタイトル)の読者になってて
今はそれ見つからないんだけど、でもそこつながりで二人ほど読者登録しあってる人がいるのね。
ひとりは同郷のようだから、リア友かもしれないけど。
もしかして…レベルの想像だけど、バカヨはあの旦那に浮気され経験者?され中?
妻がメカに弱いのをいいことに、ネットで仕入れてるナゾの服ってバカヨ用ではないのでは。
“夫は妻がスカートを履いたほうが歓ぶ”みたいな考え持つって、なんか異様だよなあ、と思って。
まあ。けつのでかい女には間違いないだろうけど。
0595Trackback(774)
2014/10/31(金) 01:30:37.85ID:jrBkNvyp鈴木家のとっちらかった現状がみてとれるよ。
「バイト漬けの生活を送っていた至って普通の大学生が教える!経験人脈スキルゼロの19歳が
”30日以内に”安定して月20万稼いでしまう方法」
「バイトせずに大学生が自宅で月25万を稼ぐ方法!パソコン1台とネットを使って好きな時に好きなだけ稼ぐ
時間に縛られない生活を アメブロであなたのファンが増えるブログ作り 更新! 」
「アメブロであなたのファンが増えるブログ作り 愛されるブロガーになりませんか?」
「鬼姑(オニババ)日記★同居なんてするもんじゃない 」
「数の子 通販 わけあり 」
0596Trackback(774)
2014/10/31(金) 03:22:35.68ID:LtraHKXtバカヨより痩せてて小柄なんじゃなかったっけ
ごくたまに嫁用のも買って誤魔化してるのかもよ
0597Trackback(774)
2014/10/31(金) 03:33:39.58ID:LtraHKXtオサーンのとこもやっとリフォーム完成だね
(嫁が工事中の写真をツィートしてる)
準備始めてなんだかんだで3年近くかかってるのか
バカヨん所はこの調子じゃ5年たっても無理かも
0598Trackback(774)
2014/10/31(金) 04:50:55.41ID:39dhAqB00599Trackback(774)
2014/10/31(金) 06:10:58.08ID:HEnno1cmうわぁ…w
生々しい
0600Trackback(774)
2014/10/31(金) 07:59:42.40ID:sAqcz5OF旦那が落札してる物=かよちゃん用と決めつけて
面白がってるレスも多いけど
コレクションか転売用だと思ってる
間接的な知人がそういうことしてたので
ネットで稼ぐ系ブログも旦那が読んでそう
0601Trackback(774)
2014/10/31(金) 08:23:57.12ID:lo3Q9A9Z0602Trackback(774)
2014/10/31(金) 10:18:43.25ID:WJMSI6bkオサーンの嫁のヒント欲しいです。あのyama○aが結婚したの?
0603Trackback(774)
2014/10/31(金) 17:20:43.66ID:m1Wkv0tYあき、ゆうこ、ようこの取り巻きとばかり会ってるね。
子持ち同士て家も近所でもないのに、下手したら週3ぐらいで会ってる?
何か、異常なゆがんだものを感じるわ。
これ、産まれたら即日産院にも押し掛けてくるんじゃ…
>いつだって、二人がおなかの赤ちゃんをケアしてくれて、さくをケアしてくれて
自分でも、友人に子育て丸投げしてるって自覚はあるようね。
具合悪い子を置いて来てまで、いつも会ってる人とわざわざランチする神経も分からんし、
ほんと良くわからん人だ。
0604Trackback(774)
2014/10/31(金) 19:56:35.62ID:jrBkNvypいや、、立会いで励ましてくれるんじゃない?
丸投げっていうか、向こうが勝手に世話焼いてくれて、自分はそういう何かしてもらう人種で
それがあたりまえ、ってかんじだよね。
書いてて思ったけど、身体障害者の悪しき心理と同じだわ。「やってもらって当然}
0605Trackback(774)
2014/10/31(金) 19:58:07.79ID:nUQ2WOBg>「さく、きっと近くにいてくれるので。」
今まで一度でもそばでじっとしてた事があるのかと。
じっとしてないのわかってるのに、なぜ放牧する?
0606Trackback(774)
2014/10/31(金) 22:08:41.83ID:qYczowjw0607Trackback(774)
2014/11/01(土) 00:42:56.20ID:/MHZagyk普通なら子供の体調急変とか心配してキャンセルしない?
0608Trackback(774)
2014/11/01(土) 07:53:09.43ID:FJlVnl6+旦那がちゃんと面倒見られるなら、託して出かければいいと思う。
0609Trackback(774)
2014/11/01(土) 08:54:57.98ID:c3Xo2EVZ柿が柔らかすぎて捨てたとか、よく無神経に心無い事を書けるな
いつも貰っても文句が多いけど、こいつはやっぱりバカなだけじゃなて
クズの素養あるわ
0610Trackback(774)
2014/11/01(土) 09:09:02.32ID:Ryv74lTd普段、やることやってる人ならわかるけど
さくさくはなぁ
塚、病気の子供、旦那一人に面倒みさせるの不安じゃないのか思ったけど
旦那のほうがまだちゃんと面倒みるのかもw
0611Trackback(774)
2014/11/01(土) 09:41:26.27ID:AZC6p9EN同意
外出は子供の公園と所用ばかり自分の時間がなくてずっと子供優先の毎日の人と、さくは違うよね
毎日自分が行きたいところに出かけて、自分が会いたい人に会って、食べたいもの食べ歩いて
作りたい菓子作って、いつもしみじみしてるんだからストレスはないはずだけどなー
それなのにとにかくさくは子供と二人きりにならないし世話も自分じゃしないね
0612:Trackback(774)
2014/11/01(土) 09:53:17.38ID:+CJ2MVYJようこのブログからさくさくを知ったのだけど、
ようこの産後の見舞客の多さと入院部屋のデコレーションには驚いたよ
0613Trackback(774)
2014/11/01(土) 10:08:44.84ID:+CJ2MVYJ0614Trackback(774)
2014/11/01(土) 12:34:47.61ID:W7Vf21l0そうなんだ。じゃ、さくさくも産後も相変わらず取り巻きに囲まれて
すごいことになるんだね。でも、普通、病院の産後見舞いって、未就学児童不可だよね。
旦那に子供預けて行くんだろうか?血縁でもないのにご苦労&気持ち悪いこった。
看護士とか現場の人からしたらすごい迷惑なんだけど、
お金持ち相手の特別な産院(山王病院みたいな)なんだろうか?
てか、ようこブログもヲチされてるの?
やっぱ類友だねぇ。
0615Trackback(774)
2014/11/01(土) 13:28:18.66ID:okq5UQGzようこのblog見てみたい。ヒントお願いします。
さくさくの所で検索してみようとしたんだけど、
あそこって検索窓ないのね。
0616Trackback(774)
2014/11/01(土) 14:51:43.64ID:+CJ2MVYJ"ゆっくりいきましょうよ" 陽子 で見つかると思います
0617Trackback(774)
2014/11/01(土) 15:50:14.24ID:1mkpTXfaありがとう
さくは陽子の第一子出産のとき、出産当日にお見舞いに行ったの?ばかじゃない?
0618Trackback(774)
2014/11/01(土) 21:37:05.53ID:okq5UQGzありがとう。
多分これかな?ってのを見つけられたよ。
さくさく本人もお取り巻きも、わりと美人なんだけど子供はけっこうアレだよね。
0619Trackback(774)
2014/11/01(土) 21:53:07.40ID:AgyZoE35裕子もさくと同じような仕事()やってるみたいね。
0620Trackback(774)
2014/11/01(土) 23:30:41.99ID:MWbKH5na0621Trackback(774)
2014/11/02(日) 00:12:40.76ID:qbd5hl3nヒント 旦那
0622Trackback(774)
2014/11/02(日) 05:37:49.44ID:Z1wCy0K4https://archive.today/siNAn
0623Trackback(774)
2014/11/02(日) 06:30:58.54ID:eMZ+41fj0624Trackback(774)
2014/11/02(日) 18:45:52.63ID:wzWg2bfVありがとう!
やっぱ類ともだったw
よくこんな顔から本名から個人情報だだもれにするよね。
子供の友達の顔と本名とか、ちゃんとその子の親から許可とってるのかなぁ?
ここんち一軒家?マンションだったらベランダプールとか
すごい迷惑だわ。
0625Trackback(774)
2014/11/02(日) 19:22:31.64ID:eH/cw/yi貼り乙
決意宣言とか本格的に〜とかどうでも良いから1つでも頑張って出来るようになってくれろ。
ヲチする方もバカすぎる展開にいい加減疲れて来てるんだよ。
0626Trackback(774)
2014/11/03(月) 00:42:15.73ID:EqzXfNZO0627Trackback(774)
2014/11/03(月) 00:54:32.16ID:rdruY9PLマンションだと思われるよ
こんな家族が上階に住んでたら大迷惑
さくさくとは違ってフルタイムで会社勤めしているようだけど
子供いてこれだけ頻繁に会うのってなんか気持ち悪い
しょっちゅう会ってないと友情確認できない病気なんだろうか
0628Trackback(774)
2014/11/03(月) 02:28:23.19ID:8ASi/pshチョメではなく、○-blogの人の間違いです
0629Trackback(774)
2014/11/03(月) 07:13:27.09ID:TY0x/1r1今週末移動してまた室蘭で自宅勤務かー。
足が痛いって今週もほとんど自宅勤務だったのにね。
いい会社だな(棒読み)
0630Trackback(774)
2014/11/03(月) 10:42:30.59ID:bsWZmvkdフリーや外注でも昨今はもっときめ細やかな仕事してるのに
経営者の弱み握って居座るヤクザみたいだ
そして撮影ブースの写真がゲキマズそうで笑える
まだ外食のは同じカメラでもマシなのに
ここまで食欲減退させるメシ写真は珍しいw
ああいう道具はレンズやライトもそれなりに必要ってことなんだろうね
モカって生半可知識だけで生きてるから恥を晒すねえ
0631Trackback(774)
2014/11/03(月) 12:25:54.70ID:iDSWYfUN会社が知ったらどう思うか考えないのか?
0632Trackback(774)
2014/11/03(月) 14:07:26.00ID:W8Pe3sXz料理の撮影にブースって
いまあまり使わないんじゃないかな
自然光か白壁やスクリーンに反射させて光で
やや陰影つけて撮影したものが好まれる
料理写真講座なんかでも、ブース用意する人はいまどきいないと思う
0633Trackback(774)
2014/11/03(月) 14:40:28.25ID:aFtJ6NyS0634Trackback(774)
2014/11/03(月) 15:10:40.35ID:bsWZmvkdそうだよね。得意がって箸入れとか下品でゲンナリするよ
でもって背景処理はあんなでテキトー過ぎ
一時期使ってた湯気加工もタバコの煙みたいで超不自然だったw
同世代のバカヨとは違う方向だけどセンスがおかしいのは似てるね
0635Trackback(774)
2014/11/03(月) 15:57:41.31ID:tyfyUX60あるよ
生扉コイツイヤイヤ
0636Trackback(774)
2014/11/03(月) 20:04:07.22ID:Q7xdLSkp何か思うところがあるんだろうかwww
0637Trackback(774)
2014/11/03(月) 20:49:18.48ID:JH8GOMc30638Trackback(774)
2014/11/03(月) 22:46:39.01ID:pRRqbl8Lこわい
0639Trackback(774)
2014/11/04(火) 00:41:45.45ID:S0ipFFI3閉鎖ではなかったのですね
ブログ記事2014年11月02日の記事内容と全く同じ現象だったので
閉鎖してしまったかと思いました。
ありがとうございました
0640Trackback(774)
2014/11/04(火) 01:41:47.03ID:ffsx5XTl美容師から言われたらしいけど
>いろいろ、とーーっても気にしていない、ずぼらなワイルド私を、
>「ほんとうにその見た目とのギャップがすごいですよねーー!」
>っていつも言われます。
他人の言葉を借りた自分アゲ、また出ましたw
0641Trackback(774)
2014/11/04(火) 09:20:29.20ID:hYzJK44r書いてるし所詮お里が知れてる
0642Trackback(774)
2014/11/04(火) 09:30:56.01ID:O+wpXBNUhttps://archive.today/EjujA
タイトルをころころ変えるのって、こだわりやポリシーとは無縁のブレまくりな人って感じで
マイナスイメージにしかならないような。
0643Trackback(774)
2014/11/04(火) 09:31:19.51ID:cnXmZt8mhttps://archive.today/EjujA
0644Trackback(774)
2014/11/04(火) 09:32:10.77ID:cnXmZt8m本当につまらない更新w
0645Trackback(774)
2014/11/04(火) 09:41:23.27ID:9Pg0R2/Tお惣菜パック並べて友達の夫の誕生日まで祝うの?
妻の友達とも家族同然に付き合い、さらにブログで晒される、って大変だね
0646Trackback(774)
2014/11/04(火) 12:03:42.29ID:hYzJK44r家事はやらないのに出産祝いのホームパーティーだけは
何度も盛大にやりそうじゃない?
「しみじみしじみ」に飽きたら「今日も今日とて」連発
意味わからない
0647Trackback(774)
2014/11/04(火) 12:35:39.18ID:oozJ/czoを見ると、まるで絵に描いたような「いわゆる幸せ」スペックなんだけど、
なんでブログからは必死さというか、気の毒な感じしかしないんだろう。
海外にずっといたかったなら、留学してるときにその場で仕事探したりして、
大変だろうけど石にかじり付いてでも、自立出来る道を模索すれば良かったのに。
結局日本に帰って来て、親の家に三十路過ぎても寄生してお菓子教室ごっこして、
年も年だから結婚して流れで出産して、またその流れで二人目産んで…
でも、「私は本当は〜」っていう気持ちがあるから、目の前の事に真剣に向き合おうとしてないし…
やっぱ親が過剰ににお金とか手間かけ過ぎるると、子供ってまともに育たないんだなぁ
と、さくさくやバカヨ長男見てると思うわ。
0648Trackback(774)
2014/11/04(火) 12:59:41.27ID:oOBlYbGk0649Trackback(774)
2014/11/04(火) 14:22:22.05ID:hWXXpv4Iさくさくは、親がお金と手間をかけすぎたせいじゃなくて
本人の資質と性格が悪いのではw
同じ様な生育歴でも見事に花開く人は開くんだから
0650Trackback(774)
2014/11/04(火) 17:16:32.46ID:oozJ/czo確かに性格が悪いだけかもw
でもなんでこんなに残念な人になっちゃったんだろ。
あれだけ恵まれた環境だったら、普通もっとマシに育つと思うんだけど。
>>640
自分のことを「ズボラ」とか言う奴に限って
計算高いし、人目が気になるタイプなんだよね。
はー、この人息子が幼稚園になったらどうすんだろ?
裕子とやらの子と近所でもないのに、同じ幼稚園に通わせるのかな。
0651Trackback(774)
2014/11/04(火) 18:48:15.79ID:LotuQc6N半端な過保護っていうか世間知らずの甘ったれってかんじ
一定期間、まともな会社員経験があったり
もしくはそれなりの社交生活をしてたら
ブログに書いて良いこと悪い事や表現力もブラッシュアップされるのに
きちんと指導されてないから野育ちのまま
遊学してるぶん本当に優秀な人は見てるんだろうから
余計に焦燥感がどこかにあるのかもね
0652Trackback(774)
2014/11/04(火) 22:02:21.87ID:/tgocV+U優秀な人見ても、嫉妬するだけでその人のしたであろう
努力とかは見て見ぬふりだったんだろう。
そして「私だってやってるのに!」「みんな(努力した人)をちやほやして!」
「パパもママも裕子も陽子も私をちやほやしてくれたのに!!」
「なんでここの人達はこの私じゃなくて、あんな(自分よりsage)な人をちやほやするのー!!」って
なってたんじゃないかと思う。
製菓を本気で学ぶ気もなく「がいこくのおかしのがっこうって、かっこいいかもー」で
金に物言わせて留学して、テキストをコンロ脇で何度も燃やしても平気な人間を
やる気があると認める人間なんていないわ。
作る物に愛情も全くないみたいだし。
夫よりも子供よりも友達よりも、自分が一番可愛いし好きなんだよね。歪んでるわ。
0653Trackback(774)
2014/11/04(火) 22:58:39.77ID:6fa2V3O4大学卒業までの学生時代なんだろうね。
なじみのとりまきにちやほやされ、
親のスネをかじっても学生なら許されるからプライドも保てるし。
(30歳過ぎてもそれやってたらただのニートだ)
だから未だに、その栄光wの時代の友達とばかりつるんでるんだろう。
学生のころからもう15年近く経ってるのに、未だにそこから世界が広がっていないんだと思うよ。
実は最初の就職でやらかして、ちっぽけなプライドがずたずたになったりしたんじゃなかろうか。
0654Trackback(774)
2014/11/04(火) 23:09:09.03ID:iH9rMitc経歴と家柄は立派なだけに中味が幼稚で勿体無い
敢えてさばさば演出してる裏で内面はコンプレックスでドロドロしたもの抱えてそうな書き方してる時あるね
0655Trackback(774)
2014/11/04(火) 23:48:27.65ID:4BEufTb0さくさくも取り巻きも幼稚園から私立受験させるのかと思ってたけど違うのかな?
今のさくの状態からして受かるとはとても思えないけど
0656Trackback(774)
2014/11/05(水) 02:32:43.75ID:KXP8ECMvちゅん懐かしい!
シュウマイ出産したのは知ってたけど、あみにゃも最近子供産まれたんだね
DO THE HOUSE!思い出してしまったw
0657Trackback(774)
2014/11/05(水) 10:45:01.57ID:ZkGQDTpm取り分けた半分を持ち帰って3月3日にあきにプレゼントしている
あきに対してもさくさくに対しても失礼な話だと思うけど
0658Trackback(774)
2014/11/05(水) 11:52:59.99ID:xupKbxZPさくさくと無理してでも付き合えば
何らかのメリットがあるんだろうけど
自分がかわいそうになったのか書いてから消してたけど
子連れで自由が丘に行った時に旦那の両親もやってきて
甲斐甲斐しく旦那が子供の面倒を見てる姿を
旦那の両親が「えらいねー すごいねー」とほめまくっていて
「自分は両親からこういう風に言われたことなかったから・・・」
って書いてたから兄貴は出来がよかったのにさくさくは
残念な感じだったから家庭内でも肩身狭かったのかもね
旦那は有村崑みたいなバカ可愛がりされたボンボンで
さくさくは野々村元議員みたいな学歴はあるけどすべてが
全部残念なんだとおもう
0659Trackback(774)
2014/11/05(水) 14:01:38.43ID:FaXA3hH2やっぱりマンションでやりたい放題してたのバレてなんか言われたのかな?
ツナガールだってあれ以来ツナガールのツの字も言わないのはやはり浮きまくって誰からも距離を置かれていたんだろなw
あんなに張り切って前にしゃしゃり出て写真に写ってたくせに恥ずかしいBBA
ホントはこんなポツンだったようだけど
(ダルダルでシワシワだから寄るとキツいw)
http://i.imgur.com/SNBcmt8.jpg
http://i.imgur.com/DnXjCE7.jpg
0660Trackback(774)
2014/11/05(水) 15:16:38.39ID:I597bhn4このスレでののちゃんの名が出るとはw
確かに兄は中受で麻布中合格、麻布高校から東大に行って、
今はロンドン勤務らしいから相当優秀で親に取っては自慢の息子なんだろうね。
この間の東大の記事に、
>ほんとうに頭がいい人は、周りにたくさんいたの。みんな東大に行った。
>ほんとうに頭がいい人は、人の話をきちんと聞ける人。そしてほんとうに性格がいい人。
>小さい頃から、ずうっと母に言われていたこと。
で、兄貴は東大で、娘は東大に行けと言われたwのに推薦で慶応、と。
母親にかなり強烈に劣等感植え付けられて来たんだと思うよ。
それでも親離れ出来ずにベタベタ付き合ってる所見ると、
母子関係にかなり病んだ所があるんだろうね。
そう考えると、さくさくが息子とちゃんと関われないのも納得だわ。
で、そこで実家の母親が出て来てお世話してるところに、また深刻な問題があるんだけどね…
0661Trackback(774)
2014/11/05(水) 16:36:57.08ID:/gYlH8+7それを反面教師にしてまともに生きてる人、そのまま毒親の連鎖を続ける人
結局さくさくがまともになれなかったのは自分のせいなんだよね
自分がされて嫌だったのなら、息子にはしないのがまともな人
0662Trackback(774)
2014/11/05(水) 23:29:09.97ID:Y8nWxfy+現定・・・
0663Trackback(774)
2014/11/05(水) 23:40:32.70ID:5nicFITZこんなばあさんがバタフライ履いてるのか・・
しかし更新が突然少なくなったのは
やっぱりマンション自治会から何か言われたから?
もっと踊ってくれないとつまらなくなっちゃうよー
0664Trackback(774)
2014/11/05(水) 23:40:55.49ID:oCbTneVKほうれい線の見本のようなダルダル顔
そして現定w
0665Trackback(774)
2014/11/06(木) 00:11:41.56ID:YAnATSpZ写真撮るなら、お勧め商品を手に取ってみたり、
笑顔作ってみたり、普通の人なら普通にできるよね(単純だけど、ピースとか)。
こんな人が作ったものをお金払って食べられる人って、本当にすごいわ。
下品でスマソなんだけど、バカヨもしかしてノーブラじゃない?
バストトップが下がりすぎ。
人前に出るなら、化粧しろとまでは言わないけどせめて口は閉じろ。
そしてブラをしろ。バタフライ夫はブラは買ってくれないの?
ついでに無駄にシャツのボタンを開けるな。見苦しい。
0666Trackback(774)
2014/11/06(木) 00:29:55.82ID:71Bw3YHkおまけにバタフライパンツとはw
0667Trackback(774)
2014/11/06(木) 01:20:57.31ID:XLCdqAuo自転車乗ったりランニングするとき
Tバックやバタフライを履くらしいからあれは旦那用でしょう
ちゃんとしたスポーツ用は高いからオクで買ってるのでは
夜用に使ってる疑惑も否定できないけど
0668Trackback(774)
2014/11/06(木) 03:38:56.56ID:hzEjUqS3>あんなに張り切って前にしゃしゃり出て写真に写ってたくせに恥ずかしいBBA
これのことですねw
http://i.imgur.com/DBNRLbC.jpg
0669Trackback(774)
2014/11/06(木) 03:50:25.05ID:vqkEyE0q何歳くらいなの?どう見てもおばあちゃん…
ペラッペラの安そうな服着せられてるなあ
0670Trackback(774)
2014/11/06(木) 08:08:11.65ID:mQSSd0Sl室蘭から帰って来てから1日しか出社してないんだね。
そんでまた室蘭に行くから冷蔵庫を云々って自由過ぎる−w
雪道で脚悪化したとかなんとかで来年まで出社しないんじゃね?
0671Trackback(774)
2014/11/06(木) 10:14:26.28ID:sF8BqJcj長介の方も無理して来なくてもいいからとか言わないのかなー。
土日が休みなら、長介が東京に来てあげるものじゃないかな。
普通の恋人ならそうでしょ。
自分だったら、こんな時くらいこっちに来て!って言うけどなぁ。
0672Trackback(774)
2014/11/06(木) 10:56:58.54ID:01GM1C0F足が痛い痛いばっか。
言われた通りにしないから治らないんじゃない?
0673Trackback(774)
2014/11/06(木) 12:27:19.74ID:mQSSd0Slスナック仲間もまだちやほやしてくれるから自分の居場所が出来たと喜んで舞い上がってる時期だから無理してまで行くんじゃない?
0674Trackback(774)
2014/11/06(木) 12:49:08.16ID:HC6FwM120675Trackback(774)
2014/11/06(木) 14:53:49.44ID:x8Njw3c6搭乗前にMacBook弄ってノマド気取りで何にでも通ぶりたいモカさんだからね
仕事も男も中途半端なことには気付きたくないんだよ
0676Trackback(774)
2014/11/06(木) 17:08:16.32ID:QPyfXWnXあみにゃ出産したの?びっくり!
じゃあちゅん金爆誰と行ってるんだろ?
てか情報ないのによく知ってるね。
知り合いなのかな
0677Trackback(774)
2014/11/06(木) 17:20:45.66ID:Q5MdJ4Iv痛々しい
また空港のラウンジで手弁当広げて顰蹙買うんだろうな
仕事には行けないのに飲みには行けるし飲んだら足浮腫んで
さらに痛くならないのか
さくさく子育て中はつまらないってあれだけ子育ても家事も
放棄して遊びまくってるのに
常に自分の置かれた状況でやるべきことをやるってことが
欠如してる
ゆうこもようこも結婚して子育てしてるから自分も同じように
したいだけで結婚も子育ても不本意なのかもしれないけど
某M子様も然り田雙の教育って生徒個々の解釈を誤ると
不思議な人材が育つのかもしれない
母親もそうだったから子供に愛情を注ぐとか感覚的に
わからないのかもしれないけど
バカヨ市役所に提出する書類も誤字だらけなんだろうな
シュークリーム作れるお母さんがかっこいいって
昭和の温度調整難しいガスオーブンしかない時代じゃあるまいし
0678Trackback(774)
2014/11/06(木) 18:50:59.44ID:lQhSDixW仕事の都合でラウンジ使えるカード作ったとか言ってたから
嬉々としてラウンジでの朝酒とかうpしちゃうんだろうねw
MacBook広げてもブログ記事の下書きなんでしょ・・・笑っちゃうよね。
凍った道で痛い足をかばってすっ転んで他のところを負傷するに1000もかもか和え。
0679Trackback(774)
2014/11/06(木) 18:56:13.42ID:XLCdqAuoもう来なくていいですって引導渡されないのが不思議
よっぽど優秀なSEなんだな(棒
長介がバクチで大負けして借金作ったりしないか心配なのかも
ヲチャとしては
モカの貯金をみんなで使い込んで口座ゼロ、みたいなドラマが見たいんだけど
0680Trackback(774)
2014/11/06(木) 21:28:40.85ID:50yFoGjC一体どういう契約でどういう賃金体系なんだろうか?
前給料下げられたとき(ボーナス無し、残業なしで固定給でワーキングプアの年収に近づいた、と書いてた気が)
と変わらず、固定給なの?でもそれじゃ、在宅で仕事してる時間が長過ぎるし…謎。
0681Trackback(774)
2014/11/06(木) 21:44:16.56ID:IBPhEV8/あみにゃの旦那のtwitterに書いてあったよ
って久しぶりに見たら、あみにゃもtwitterしてた
0682Trackback(774)
2014/11/07(金) 03:07:54.60ID:BYurajkW旦那ツイ知らない…
あみにゃはあみにゃの名前でツイしてるのかな?
ちゅんのツイは知ってるけど、フォローしてないよね?
繋がりでのぶ、マンボウも調べたけど探せず…
ヒントお願いします。
0683Trackback(774)
2014/11/07(金) 10:25:26.14ID:vJdhw4H/メカ音痴の経営者にうまく取り入ってるんだろうけど
月に数日しか出てこないってすごいよね
任せる方は不安じゃないのかねえ
以前は会社規模がもっと大きかったみたいで
(支社がいくつかあるとか書いてた記憶)
モカみたいなのがいる場所もあったんだろうが
今の社長が引退決めたらもう契約終了でしょうね
そうなったら腹括って室蘭で安酒酔い潰れ生活に移行するのかね
0684Trackback(774)
2014/11/07(金) 13:28:05.60ID:YRJqKLohもうすぐ北海道に移動ってツイってたけどもしかして今日も会社お休みなのかしら。
これでまた2週間位室蘭で自宅勤務()するんだよね。
もう会社にはモカの机なかったりしてw
だから自宅勤務推奨なのかもね。
0685Trackback(774)
2014/11/07(金) 15:44:42.20ID:vT1wyxr3言葉巧みに自宅勤務の推奨または容認しているかのようにモカに勘違いさせて…
で、ある日突然出勤実績や勤務態度に問題ありで解雇とか
さすがにゲスパーか?
0686Trackback(774)
2014/11/07(金) 17:18:16.90ID:5YxQh4Ayその年齢にしては…
以前、月収17万減ったから節約しないとって書いてたことあったから
会社がなんだかんだ理由付けて、在宅勤務認めるための最低レベルの賃金かも
0687Trackback(774)
2014/11/07(金) 20:28:59.80ID:Uca/6vj2モカって先代の社長の時に雇われたんじゃなかったっけ?
今の社長になってから給料引下げボーナスなしにされたんだよね
在宅でもモカみたいなのを雇い続けるって社長はモカに弱みでも握られてるのか?って感じ
0688Trackback(774)
2014/11/07(金) 21:04:35.17ID:YRJqKLoh>プレミア・クレジットカードを持っているプチブルの人達が入れるところですね。
そこで持ち込みの茹で枝豆とタッパー入の漬物www
貧乏臭過ぎる。
0689Trackback(774)
2014/11/07(金) 21:28:00.64ID:cyD4cqzmあと、枝豆がビニール袋に入っているのが貧乏臭すぎる。
2週間半のうち2回しか出勤してないって、すごくないか?
その前後に室蘭行っている期間を足すと、1ヵ月半で2日出勤…!?
さすがにそろそろ席が無くなって、
「ぜひ我が社のテレワークのビジネスモデルに!」とかおだてられて、
在宅で1時間880円×週20時間以下の契約とかになるんじゃなかろうかー。
多分社長や社員にしてみたら、在宅という名のさぼりに給料を払ってでも、
モカと机を並べたくないんだろうな。それってすごい嫌われようじゃないか。
0690Trackback(774)
2014/11/08(土) 10:31:32.63ID:n+oDqeY0この人はどこでもそんなかんじだね
仕事もサークルも呑み屋でも
空港ラウンジは基本どこでも持ち込み禁止なんだけどな
なんとなく黙認されてるってだけ
泥酔したりカップ麺とか臭いものは注意されるよ
モカのはかなり引かれる行動だと思う
プレミアカードってゴールド会員じゃなくて
楽天カードのことなんだろうな
0691Trackback(774)
2014/11/08(土) 11:23:27.70ID:0g2KsedlJALのラウンジで3時間とか飲み放題開催してたり、
ビニール袋に入れたもやしナムルとか持ち込んだり
シャウエッセン袋から食べてたり人目を引く行動してて笑った。
物を知らないモカにラウンジの間違った使い方教えた長介も悪いなーと思う。
2人の時はそうでも1人の時はさすがにやらないだろうと思ってたけど
当たり前のように持込みして酒飲んでるもんな。
電車でもやるから凄いよね。
場の空気とか他人の顔色とか読めない人なんだろうね。
0692Trackback(774)
2014/11/08(土) 12:41:45.21ID:n+oDqeY0アルコール禁止の展望台でもこっそり飲んでたこともあったよ
だらしなさすぎて吐き気がする
最近若干節制してるのはマナー優先じゃなくて
自分の肝機能があやしくなってきたからって理由だもんね
一般待合スペースでもそんな人ほとんどいないのにな
サクッと構内で買った弁当食べてお茶飲んでる程度
タッパーで漬物ってどこの田舎のお婆ちゃんかよw
0693Trackback(774)
2014/11/08(土) 15:55:27.08ID:0/0jJW3Sさくさくは本当に子供に興味がないんだろうなぁ
小さいときはつまらないって、むしろ今が一番可愛い時とか思わないんだろうか
次の子供もとりあえず2人欲しいというだけで作ったみたいだし
妊婦様の自分の方がずっと大事という印象だ
さくも発達障害っぽいし2人目で完全に育児放棄状態になりそうな予感しかしない
0694Trackback(774)
2014/11/08(土) 21:52:44.69ID:tk5p3IMaとことん言い訳ばっかで自分にだけは甘い糞ババアって
何の面目あって生きてるんだろ
0695Trackback(774)
2014/11/08(土) 21:57:12.40ID:tnQcS/y+0696Trackback(774)
2014/11/09(日) 10:53:06.62ID:SnggHdkq0697Trackback(774)
2014/11/09(日) 10:54:07.97ID:SnggHdkqバカヨ、よっぽど誰かにこっぴどく叱られたんだろうか?
全然更新無いね。
0698Trackback(774)
2014/11/09(日) 10:57:55.17ID:m/VsxRie会社には行かずカツオは買いにいくバカ
0699Trackback(774)
2014/11/09(日) 12:26:04.26ID:4cne7PSD前のブログみたいにそのうち退会するんじゃないの
0700Trackback(774)
2014/11/09(日) 12:29:10.90ID:3j1F3N+8バカヨはサーモンマラソンとかで宮古に行ってるよ。
11日の夜まで帰らないって、受験生の娘ほったらかしで。
棟梁に正式に断られたらいいのにw
0701Trackback(774)
2014/11/09(日) 22:57:10.08ID:4dCSyn1/ほんとだ、HNも「かよちゃん」だけになってる
でもどーせ帰ってきたらまた熱く語りが入って、
宮古で食べたもの、とかいう写真のオンパレードだと思う
0702Trackback(774)
2014/11/09(日) 23:13:49.51ID:bSIsYVsZ0703Trackback(774)
2014/11/09(日) 23:19:47.62ID:qI7qaIOV女の子がどうしても欲しかったから二人目すぐに作ったんじゃない?
希望に反して男の子が産まれたら面白いのにw
0704Trackback(774)
2014/11/10(月) 07:46:58.24ID:6gbdfGI9あんまり構われるとやりにくいいでしょうよ。
0705Trackback(774)
2014/11/10(月) 09:49:02.08ID:/p9EO1uv一時的にせよ心が折れたのかと思ったけど
向こうに行く前から「cafe」って言葉を外してるんだね。
どういう心境の変化なんだろ。
0706Trackback(774)
2014/11/10(月) 10:11:14.35ID:GWQmobun新しいブログタイトルだと宮古での生き方も改めて考えなきゃって風にも取れるからカフェは無理な事態でも起きたのかなあ、資金繰りとか。
0707Trackback(774)
2014/11/10(月) 11:18:27.52ID:gWNo8tm5「おちゃっこ☆time」(お茶のことを子供の時は「おちゃっこ」と言ってました)
0708Trackback(774)
2014/11/10(月) 12:04:45.84ID:PcKyUrhl義母だか母だか一緒に住んでるんじゃなかった?
ブログに出てこないから具合悪いのかと
で、カフェもちょっと考えてますとか
0709Trackback(774)
2014/11/10(月) 12:08:09.28ID:eA0ZQHm8>子供が小さい頃って、ほんとうにつまらないわよね!!
これって、実母がさくさくに言った言葉だったのーー!えええ!!!
で、それに感銘する娘!正に、この母親にしてこの子有り、だわ。
きっと子供の目線に合わせる生活をするのがつまんないんだろうね。
で、子供が大きくなれば大人の遊びに突き合わせられるから、
(買い物だのお茶だのレストランだの)「小さい時はつまらない」っていう発想になるんだろう。
親子揃って気の毒な人達だ。
0710Trackback(774)
2014/11/10(月) 12:28:52.30ID:6Fka+G4/そんなタマではない。
義母が危篤のときすら、見舞いの親戚相手に「どうしてもカフェ風のおもてなしがしたい」と
家をなんとかカフェ風にします!と模様替えまでしておもてなししたバカだよ。
亡くなったあとも、出入りする親戚たちへのお茶菓子を、かよちゃんのケーキを♪♪と
すごい浮かれてたけど、誰かにダメ出しされたのか時間的に不可能だったのか
けっきょくコージーコーナーで買ってきたショートケーキだったけど。
0711Trackback(774)
2014/11/10(月) 12:38:43.37ID:6Fka+G4/バカヨは絶対(断言していい)自分では気がつかない。
恐らくまわりの誰か(匿名の凸、ツナの誰か、団地の自治会、ひょっとして娘?)に
相当決定的なことを言われたんだよ。
事業を興す器ではないこととか、家で店もどきのものをやってはいけないとか
子供の受験期にやることではない、とか。
「カフェやりま〜す♪」の看板下ろしておとなしくなったところ見ると
自分が相当なバカなのを指摘されて、店などできないんだとようやく気がついたんじゃないかな。
0712Trackback(774)
2014/11/10(月) 13:12:24.09ID:PcKyUrhl義母は亡くなってるんだね
危篤状態でカフェ風のもてなしってのは初めて聞いた
自分だったらあり得ないわ
宮古のカフェ予定の家は亡くなった義母の家なのかしら
親戚に色々言われてそうだな
0713Trackback(774)
2014/11/10(月) 13:22:36.97ID:3daQ+9tN>>711
そんなような気がする
バカヨって今まで核心に触れられるようなことって、
書かなかったり後から報告したりって感じだったような。
0714Trackback(774)
2014/11/10(月) 14:18:44.56ID:LdzdeShiというところをみんなヲチして楽しんでたわけだけど、現実を
見たらそんなことブログだけで満足しておけって人だったよね。
0715Trackback(774)
2014/11/10(月) 14:21:21.33ID:lHCrQOQtただ宮古に行っててメカに弱いかよちゃんwは
記事upできないだけだって!
そのうちまたカフェへの思いとかじゃんじゃん垂れ流すって!
0716Trackback(774)
2014/11/10(月) 14:26:53.04ID:LdzdeShiそれは有りかもしれないけど
タイトルからカフェの文字が消えてるからとうとう諦めたかと思って。
忘れっぽい人みたいだから、宮古から帰ったらどうなるんだろう?
って、どんだけ楽しみにしてるんだか自分は。
0717Trackback(774)
2014/11/10(月) 14:29:28.95ID:/s66LqVs写真見ると2人席っぽいから当然朔は母親に預けて行ったんだろうね。
小さい子供がいて臨月なのに、50代のオッサンと二人で飯食うのってそんなに優先するべきこと?
あと「ほんと、何も食べなかったみたい!」な優しい味って…。表現も感覚もおかしくない?
0718Trackback(774)
2014/11/10(月) 15:04:01.65ID:6Fka+G4/うん。UPしてないのはそのとおりなんだけど。
カフェカフェぎゃんばるぎゃんばる前向きにーーできることは夫婦でやるやるーー
みたいな、カフェにまつわること全て消してるのよ。
プロフからも「5年後カフェやります」みたいの消してるし。
すぐ忘れちゃう脳のバカヨだから、すぐにカフェ熱再開するかもだけど
今回のはずいぶん長いな、と。
だから、今までとは違うたぐいの凹み方したな、と思ったわけです。
0719Trackback(774)
2014/11/10(月) 16:58:09.54ID:JG3ztmwE>ほんと、何も食べなかったみたい!(おかわりしまくったけど)
さくさくは文章推敲したり投稿前に読み直してないのかな?
さくの1歳半検診も母親が一緒に行ったのに保健師さんに相談に行く気配もないし
0720Trackback(774)
2014/11/10(月) 17:43:32.36ID:ORShmiL5あり得ないどころか、気が立ってる親戚から「お前、義母さんがこんな状態なのに(ry」って怒鳴られても誰もとりなさないレベルだと思う…
ケーキも"晴れ"のイメージがあるけど、これってものすごく悪意に取ったら「姑死に目に悲しまずむしろケーキでお祝いしたバカ」ってことよねえ?
0721Trackback(774)
2014/11/10(月) 17:49:18.56ID:O5o4yr9Tどんなお咎めも3日くらいで忘れて、また復帰しそうだけどな。
0722Trackback(774)
2014/11/10(月) 18:26:23.19ID:QkvUXZFt圧力鍋に続き飛行機まで愛機って()
会社も室蘭もなんとなく居づらさを感じてそう
だけど気にしてない感じが文章から滲み出てる
バカヨ
午後1時から過去記事削除しますって言ってから
トーンダウンしてるのは確かだよね
急に宮古の人向けての文章になってるし
でもカフェをあきらめたのではなさそうだけど
今回の宮古のケーキ教室で「都会でケーキを習ったかよちゃん」が
賞賛されればまた変なスイッチ入りそうだけど
さくさく
またクランブルケイク汚い仕上がり
あれ出されて褒めなきゃいけない母親の生徒さん気の毒
出産のとき誰に子供預けるのかしらないけど子供も
普段から母親の愛情受けてないからジジババのほうが
良いんだろうね
「とっても良い子にしてました」って褒められて自分の
手柄のように書くとは思うけど
妊婦の気持がわからない旦那に不満みたいだけど
あなたは外でひたすら人に頭を下げながら働く者の気持ちが
わからないじゃないか
0723Trackback(774)
2014/11/10(月) 19:18:26.98ID:QKJPpZtt何か既出のことを知らない人がいるようなw
0724Trackback(774)
2014/11/10(月) 20:06:59.25ID:fRK77xi2仕事しないとw生き生きだねwww
糞寒い中釣りにまで出かける無駄な元気。
寒かったら車の中で(酒飲みながら)待機とか甘えてるとハブらるんじゃないw
長介に甘えたいんだろうけどたまに来て飯ねだられて
馴染み仲間との遊びに干渉してくる女ってうざそうだよね。
車でショッピングなんて憧れてたんだろうねー。
出来てよかったじゃんwコストコとかも行ってみたらいいのに。
みよしのの餃子は餃子のブログでお腹いっぱいになるくらい記事があるので
今更感がたっぷり。
是非お店に行ってジャンボ定食とかジャンボカレー定食とか食べてきてください。
0725Trackback(774)
2014/11/10(月) 20:22:57.38ID:kaeJZAje一応彼女という認識だろうけど、何週間も会社休んでやって来ることとか
色々と長介に聞いてるのかねー。
この先どうするんだ?彼女と結婚するのか?とか。
彼女はその気だと思うから、はっきりさせないと…とか。
0726Trackback(774)
2014/11/10(月) 20:59:27.93ID:eA0ZQHm8今さら気付いたんだけど、朔が2013年の3月末生まれで、
2人目が2014年の11月生まれって、ほぼ年子同然じゃん!
年子なんて子供好きで子育て能力高くても大変なのに、
何で子供嫌いのさくさくが年子なんてハードル高い事にわざわざ挑んでるんだw
単に無計画でアホなだけなのか、誰かが何とかしてくれると思ってるのか。
いやー、大変だと思うよー。しかも上が男児でこれから2歳でしょ?
怖いもの見たさもあるけど、多分精神やられてブログ更新止まると思うわ。
0727Trackback(774)
2014/11/10(月) 21:04:27.57ID:zafFg+8a自分が兄妹で兄にコンプあるっぽいから
お腹の女子()に自己投影してる気がする
0728Trackback(774)
2014/11/10(月) 21:17:48.38ID:eA0ZQHm8そ、それって朔を今まで以上に放置プレイフラグでは…
そして下の女子は自分が母親にされたのと同じように
過干渉で育てて、さくさくのような女がもう一人増えるわけか…
で、意外と放置子だった朔の方がまともに育ったりして。
これ、両方男児の方が、色んな意味で良かったんじゃないかな。
0729Trackback(774)
2014/11/10(月) 21:25:48.66ID:MGbp87cu単に、着飾って連れ回して自慢しやすい、お人形の女の子が欲しかっただけに思える
その程度の認識だから、お腹の子のこと考えないで出歩きまくれるんじゃないかと
あと、さくさく自身が男の子の服やおもちゃに興味持てなくて、
子育てつまらんってだけのような
女の子の方が育てやすいー、
大きくなったら友達みたいになれて楽しいーとかみんな言いがちだしね
(実際はその子の気質や育て方によるところが大きそうだし、
性別の問題じゃないと思うんだけどね)
0730Trackback(774)
2014/11/11(火) 01:10:44.74ID:Kqcnm19P東京じゃ半病人みたいに同情引いててこれは酷い
職場の人達はさぞ苦々しい思いで読んでるんだろうな
室蘭ではしゃぎまくりで東京でグッタリ引き籠りでろくに出社せず
こんな生活態度を全世界公開してまだ都会で仕事があると思ってるのか
もうさっさと田舎に住みつけよ
0731Trackback(774)
2014/11/11(火) 01:42:06.61ID:Kqcnm19P室蘭のスナック仲間はずっと若そうだし介入してこないと思うな
なんだか知らんが仕事があるだけマシ、くらいなもんで
生半可な高説垂れたりプライドだけ妙に高そうで面倒臭そう
アラフィフ女の呑んだくれなんて
まともな人は相手にしないんじゃない?
まだやらかしてないだけでいつかボロが出そう
0732Trackback(774)
2014/11/11(火) 08:26:40.40ID:IMoRmZmY0733Trackback(774)
2014/11/11(火) 09:19:33.56ID:T4E48NMS長介が上京するだの書いてたと思うけど
結局モカが一方的に押しかけ女房気取ってるだけで
すごい温度差だよね
気持ち悪いけどホントに男女の仲なんだろうか?
さくさくはさとなおに絵空事語ってたしなめられたっぽい?
女子は性格がさくさくそっくりだったりしたら
反抗期に衝突して留学という名の育児放棄しそう
もしも兄家族が帰国したら母親も今みたいに娘に
ちやほやしなさそうだし将来的にはさくさくも
息子にべったりになりそう
さくさくやよーことかあの一味ってヴィランズみたい
0734Trackback(774)
2014/11/11(火) 09:32:35.22ID:rlxs9GcI最初は知らんけど
0735Trackback(774)
2014/11/11(火) 10:46:35.48ID:Kqcnm19P政権変わって色々痛さばかり目立ってるようだけど
そんな終わっちゃった人にギラギラ接近してバカみたい
そういや山田オサーンもカンとかさとなおが好きだったよね
モカは鼻フックカツマーがお気に入りだったっけ
痛い人は変な方向にアンテナ張ってるもんなんだね
0736Trackback(774)
2014/11/11(火) 11:08:00.18ID:CyzJvqLf長介のスナック仲間って若いのか。
じゃあ長介には何も言わなくても、長介がいない時に他の仲間とはモカのこと何か言ってるかも。
「モカさん毎月こっちに来るってすごいよね」「交通費もかかるだろうに」「何か必死な感じがする」
「長介さんは東京へは行かないよね」「二人の温度差がある感じ」みたいな。
0737Trackback(774)
2014/11/11(火) 13:42:28.91ID:qnaFGZaXあの土地の人にモカが受け入れられるとは、到底思えない。
0738Trackback(774)
2014/11/11(火) 16:11:35.68ID:SsF5+WRfあんまりいい街っていうイメージ無いなー。
住んでる人には悪いけどね。
その内飽きちゃうんじゃないの?
0739Trackback(774)
2014/11/11(火) 17:55:43.15ID:sJyC02VV男女の仲なら二段ベッドはないわな
0740Trackback(774)
2014/11/11(火) 22:10:05.97ID:IMoRmZmYあの二段ベッドは室蘭の長介宅にあるんだっけ?w
0741Trackback(774)
2014/11/11(火) 22:16:09.28ID:FewIW4sbhttps://archive.today/0W4jF
また何かあったっぽいな
0742Trackback(774)
2014/11/11(火) 22:31:35.05ID:SsF5+WRf針乙です。
うわぁ・・・・・・気づかなくていい所に気づいていそう。
0743Trackback(774)
2014/11/11(火) 23:36:47.77ID:uXA5Lg5c糞みたいな更新貼り乙!
棟梁にはまたやんわりと断られただけで帰ってきたんだろうな…。
棟梁もいいかげん「お前の所の仕事はできない!」とはっきり言ってやればいいのに。
「気づき」も明日の朝には忘れてるくせに。
0744Trackback(774)
2014/11/12(水) 01:11:34.55ID:0rCkOo0bアコギでがめつい自分に少しは気が付いたかしら
モカ
長介が室蘭でのメジャー企業勤めだから
周囲も相手してくれてるだけだと思う
永遠のヨソ者扱いだし白眼視されてるだけなのに
自分が特別って自意識過剰からすると意外と気分良いのかもよ
だがまあ長介がポックリいったら居場所はないだろうね
0745Trackback(774)
2014/11/12(水) 02:09:52.64ID:uKPBzsZ3誰にも見向きもされてないし…。
アラフィフが自撮り棒ってだけでも相当ヤバいのに、この状況は痛すぎる。
0746Trackback(774)
2014/11/12(水) 06:19:58.31ID:JXlGH3qN誰も撮ってあげるって言ってくれないのね
0747Trackback(774)
2014/11/12(水) 07:50:34.40ID:f4043zqHなんか居るなーッて感じで
長介の手前最低限の声かけるだけなんじゃないかと。
ご自慢のPCがないと手持ちぶたさで酒煽ってる地味なおばちゃんだよねー。
自宅勤務だと遅くまで呑んだくれててもいいし
室蘭の人大はまだ適当にお客さん扱いしてくれるし
食費、光熱費は長介持ちだしやめられないよね。
0748Trackback(774)
2014/11/12(水) 09:21:07.37ID:XIkT0IoI貼りおつです
「沢山の気付き」とか自己啓発の影響受けてるのかなと思った
自分はやってないけど
自己啓発とか研修の仕事やってる人が良く使ってたわ
0749Trackback(774)
2014/11/12(水) 10:07:29.84ID:NUrJ3sNDだってあのような試食()やら試飲()やらに平日金払ってまで参加とか普通じゃないもん。
参加者はカモる為のグルだったんじゃない?
0750Trackback(774)
2014/11/12(水) 10:09:44.21ID:HfC0OmZQ確かに「気付き」って使う人けっこういるけどなんか好きじゃないわ
だいたい自分に都合のいい時にしか使わない人が多いせいかも
0751Trackback(774)
2014/11/12(水) 11:43:58.08ID:7gggCstnマンション売って北海道に移住しないのって、仕事なのかな?どういう理由だろう・・・
ローン完済済みなら売るのも容易だろうに、売るのが惜しい物件なのかな?
0752Trackback(774)
2014/11/12(水) 12:17:55.04ID:dj4WDKgMそれでモカの年齢でマンション売って、ヌルい仕事辞めて、北海道まで追いかけて、もしポイされたらホームレスか生活保護直行ってわかってるんじゃないかな
一方でモカは現状維持のまま既成事実を積み上げてズルズルとお情けで入籍まで持ってこう目論んでる可能性もある
長介を逃したら結婚はもう無理とわかっているからこそ、北海道まで行くんだろうし友達にも顔売って外堀埋めてるつもりかもね
周りにモカさんと結婚してあげたら?って言わせたいってのはあると思う
0753Trackback(774)
2014/11/12(水) 12:42:41.64ID:OAABJml6婚約してるとかならまだしも今後どうなるかわからない関係じゃ
今の生活基盤捨てて北海道へ移住は普通に考えて無理だよ
長介と結婚したとしてもマンションは賃貸に出しておけば長介が死んでから東京に戻る事も可能だし
0754Trackback(774)
2014/11/12(水) 13:11:30.56ID:g/quz78m0755Trackback(774)
2014/11/12(水) 13:16:32.90ID:XIkT0IoIhttps://archive.today/wwoew
内容はほとんど読んでないが
時間とか数字にこだわりがありそうな気がしたわ
0756Trackback(774)
2014/11/12(水) 13:38:28.19ID:kAVQOInf相変わらず分かりにくい文章だこと。
ハーフマラソンのフルマラソンって何だ?
0757Trackback(774)
2014/11/12(水) 13:45:30.89ID:kAVQOInfバカヨちゃんはおされなかふえ()よりおっちゃん相手の飲み屋の方が似合うとオモ
0758Trackback(774)
2014/11/12(水) 14:38:16.54ID:2N44FP85>300円だからあきらめてもいいけど落ちてる
>カツ丼を拾って食べる人も居ないだろう。
>まだあるに違いない
レジにあったからいいようなものの、そこらの道端に落としてたんだとしても
拾って食べる気だったんだろうか。
そのまま放っておいたら、カラスや野良猫が散らかして
周りの迷惑になっちゃうから拾ってこなきゃ!ってニュアンスじゃないよね。
0759Trackback(774)
2014/11/12(水) 15:54:17.74ID:dChLay1iやさしさにしみじみみたいな
さくさくの絶品ローストビーフとやらが煮豚にしか見えない
煮卵がいかんの?
しかもウッドのお皿だからか下に敷いたラップがひどい
なんでお祝いになるとテープで父とか母とか貼るの?
賃貸のマンションっぽいのに
0760Trackback(774)
2014/11/12(水) 16:26:29.31ID:nKasYNA+捨てられて発狂したモカが見たいから署名ムリw
0761Trackback(774)
2014/11/12(水) 16:48:13.86ID:cBY6cBar彼()のおじさん所有のマンションらしいよ
下の階に住んでて、冷蔵庫のスペースを作るためにさくさく宅の柱を切ったりしてた
0762Trackback(774)
2014/11/12(水) 17:05:12.85ID:pHWiPFEm想像はしていたけど、バカヨの「気付き」は
朝飯作らなくていいよといってくれた夫友人と、皿を洗ってくれた友人が優しかった
ってことだけだね。
2つ以上のおつかいができないことも、そろそろ気づこうよ!
0763Trackback(774)
2014/11/12(水) 17:16:31.65ID:oREv7aph針乙。
折角貼ってくれたのに、何だろう一つも頭に入ってこない。
疲れているのかな、私。
0764Trackback(774)
2014/11/12(水) 21:45:12.56ID:dChLay1iそうなんだね
おじさんが作業している間ぼーっと見つめる彼()
普通は新居が決まって採寸してから冷蔵庫や家具買うのに
しかし今までわからなかったけど息子の目やばいね
0765Trackback(774)
2014/11/12(水) 22:32:44.42ID:JXA17p6S0766Trackback(774)
2014/11/12(水) 22:48:29.83ID:zoCK+a7+ちょwもしかして関係者?
身バレしないてどにkwsk!!
0767Trackback(774)
2014/11/12(水) 23:01:57.14ID:fSgDyO+X0768Trackback(774)
2014/11/12(水) 23:44:55.71ID:0rCkOo0b身バレしない程度でいいからkwsk!
0769Trackback(774)
2014/11/13(木) 00:23:13.38ID:bVrgZ+oG詳しく聞きたい
0770Trackback(774)
2014/11/13(木) 00:40:46.32ID:Syg40tUY埼玉(小手指)で何かやるのはあきらめて、宮古でっていう雰囲気なのはつじつまが合うか。
管理組合にいろいろ言われて傷ついて、それで
人の優しさが〜とかいってるってことだよね。
>ちょうどいい時に、ちょうど良く宮古に来たって思います。
って書いてるし。
しっかしバカヨの最新記事、小学生並みの内容だなー。
時系列で逐一報告しないと気が済まないんだね。
数字やたら出てくるね。
0771Trackback(774)
2014/11/13(木) 02:25:14.23ID:dmeDn9Brあれほどまでに「宮古で出すおにぎりランチ〜〜試食〜〜」と大騒ぎだったのが
ぴたりと止んだんで、団地での集まり云々というか、カフェそのものの温度が下がったというか…
たしかに自治会から何か厳しく言われたかもしれないけど、それならかえって
「ならば宮古に全力を注ぐ!」ってならないかなあ。
元々狭山で店って形態でやるつもりはなかったんだし。試食会とか試飲会って
あくまで「ごっこ遊び」ができるからやってただけだよ。
0772Trackback(774)
2014/11/13(木) 02:28:25.54ID:dmeDn9Brあの、おにぎり試食会とか珈琲試飲会とかに出席いただき、ご意見いただいた人たちには
この冷めっぷりは、何か説明してるのかしら。
何か事情が変わったなら、ひとりひとりメールなりして説明しないと、いくらバカでも人としてどうかと思うよ。
0773Trackback(774)
2014/11/13(木) 06:10:17.47ID:mIZrs4p7>>76もっとkwskお願いしたい。
0774Trackback(774)
2014/11/13(木) 06:24:15.72ID:S14Zus09内容はあまり面白くもないけど、管理組合の人らが言ってたのは、
こういうとこ(マンション)でお金取って商売しちゃダメなんだよ!
管理者の許可もないし!
今後はここにはお友達を呼んでもいいが金銭はもらわない、宣伝しない、という約束をした
住人も迷惑がってる
こんなかんじ。
これは個人的な推測だけど、今は多分監視下にある。
0775Trackback(774)
2014/11/13(木) 06:28:29.70ID:mIZrs4p7↑は>>765さんへのお願いです。
モカの料理がひどすぎる
なんでこんなものを世界発信するんだろう。神経がわからん。
しかもカテゴリーが「イタリアン」ってw
自宅勤務って時間たっぷりあるんだろうなーって思わずにはいられない記事だよね。
時間があって手間かけても丁寧さが感じられない安定のモカクオリティー。
あんなに食べ歩いてるけどアル中脳には記憶できないんだろうね。
貧乏舌で美味しい条件が「安い」だしなー。
今のところ釣りは皆と一体感が感じられて室蘭に行く動機にもなってるんだろうと思う。
実際はで自撮り棒使って酒飲みながら自撮りの放置プレーなのに。
本人溶け込んでるつもりで書いてる記事なのに溶け込めてない感が半端なく伝わってくる。
対人スキルが低く空気読めないのが室蘭での生活においては幸いしてるよね。
0776Trackback(774)
2014/11/13(木) 06:32:29.32ID:mIZrs4p7kwsk乙です!!
約束させられたんだw
異常に盛り上がって来たイケイケのいいタイミングで注意されてザマー。
0777Trackback(774)
2014/11/13(木) 06:37:12.16ID:q6Agjk2Yバカヨザマァwww
管理組合がまともな機能しててよかったー
引っ越しの時に物放置してただでさえ目をつけられてたのにアホだなー
ああいう昔からのマンションて分譲で長く住んでる人が多いから、新参者が好き放題なんかしてたら速攻チェック入るのに
優しさだの気付きだの気持ち悪いこと言ってないで娘の受験サポート真剣にやれっつーの
0778Trackback(774)
2014/11/13(木) 07:29:34.44ID:J49HUCgz乙です
やっぱりなw
どう考えてもおかしいんだからそりゃ注意されるわ
0779Trackback(774)
2014/11/13(木) 07:41:28.29ID:Pn9cw4iYそして注意してくれた人達も乙だわ
暴走バカヨに釘さしてもらって溜飲が下がった思い
0780Trackback(774)
2014/11/13(木) 08:07:28.82ID:S14Zus09あまり収穫なくて申し訳ない。
0781Trackback(774)
2014/11/13(木) 08:13:28.23ID:Pn9cw4iYあと、いつまで長介の飲み仲間に混ざり続ける気なんだろう
ああいう場に常に夫婦(カップル)で参加されると白けない?
モカ単体じゃ魅力も社交力もないからどこでも一緒に付いてくるんだろうけど
お披露目で数回連れてくるのは理解するとしても
監視されてるようで正直ウザいだろな
土地柄によっても違うだろうけど
基本、地元民で固まってる中にフラッとやってきても仲間にはなれないよ
美人とか可愛いとか愛想良いとかでもないし
ちょっと話しかけたら蘊蓄全開でまくしたてられそうだもん
0782Trackback(774)
2014/11/13(木) 09:19:02.00ID:mW5BhzYkいい気味だわーw
でも、注意されてる時も無表情のポカン顔で口半開きにしてホゲホゲ中途半端に頷いてそう
0783Trackback(774)
2014/11/13(木) 09:30:16.82ID:TICX3sw0自分の友人でもない、しかも地域密着型友人。しょせん自分はよそ者。
仲間内だけで盛り上がられてもつまらんだろうし、気を遣われるのも私だったら苦痛。
鈍感なのか勘違いなのかポジティブなのかそれ全部なのか。
0784Trackback(774)
2014/11/13(木) 10:06:22.56ID:J49HUCgz勤務日の前ににんにくガッツリ
ラウンジに持ち込みをするような無神経な女
0785Trackback(774)
2014/11/13(木) 11:03:46.89ID:Z4v6YuxT乙です。
もしかして、シメられたことで開業そのものに対するモチベーションも
だだ下がり中なんだろうか。
これで宮古のリフォームも無しってことになると
いろいろやらかしてくれるのを期待してた分、ちょっと残念かもw
0786Trackback(774)
2014/11/13(木) 11:49:26.63ID:Wr9sFwS0そんなに怒ってるってことはバカヨは
注意された当初は逆切れしたり反抗的な
態度だったんだろうね
何階に住んでるのか知らんけど朝晩バイクを玄関から
出し入れしたりエレベーターのったりしたり
非常識一家としてマークされていたに違いない
分譲の世帯にしてみれば高い管理費払ってるのに
賃貸利用の家族に敷地傷つけられて修繕費を
使われてもたまらんだろうし
玄関先に変な看板とか荷物置かれたら安アパートの
玄関みたいになるし
さくさく娘に死んだ愛犬の名前とか
その関連の名前付けそう
きっとペットも子供も同じ愛玩感覚
0787Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:05:36.61ID:ftx3FGcK鳥アタマ以下だから(トリごめんよ)すぐにまた蠢き出すよ
0788Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:06:39.04ID:ftx3FGcK住んでるのはたしか2階だったはず
0789Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:19:08.13ID:fTBNLe8i0790Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:19:09.34ID:OGMaOsLDhttps://archive.today/dQ8cW
懲りてないっぽい…?
0791Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:25:49.13ID:J49HUCgz逆切れや反抗っていうより
むしろのれんに腕押しだったんじゃw
私の中のバカヨイメージは完全に軽度池沼で固まってしまっているので
「え、だめ?どうして?(ヘラヘラ)
法律って言われてもちゃんとお金払って借りてるんだから
どうして法律が出てくるのかわからない〜」的な
アホ丸出しの対応であきれられたんじゃないかと思ってるw
管理組合の人達の怒りは
「あいつは馬鹿で話にならん!」だと
0792Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:31:32.12ID:BkRWFCuF>>782これだと思う
軽度池沼は間違いなさそうだし、予想外のこと急に言われてもすぐには理解できないんじゃないかね
0793Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:35:31.37ID:bVrgZ+oGバカヨ、さすがに落ち込んでるみたいだけどまだカフェは諦めてないんだね。
宮古のほうでやるのかな
0794Trackback(774)
2014/11/13(木) 12:50:06.00ID:Pn9cw4iY怪しい夜勤の息子(もしかして音楽の騒音あり)
生死不明(ひきこもり)の婆さん
掲示物やルール無視の奥さん
1日中ドタバタ出入りする一家だもんね
ヤクザか三国人か宗教がかってるのかと思われそう
ルールも成熟した集合住宅の中でさぞ注目の的なのだろう
家族の誰が不幸なんだ?
隣近所のお宅のほうがよっぽど迷惑で不幸だよ
0795Trackback(774)
2014/11/13(木) 13:28:33.13ID:RrFW1Qyv>>782や>>791の様な反応だろうってあたりはかなり同意だけど、
バカヨなりの見栄なのかちんけなプライドがそうさせるのか、
そういった事はブログ上で誰かに毛の先ほども気取られたくないんだろうな
そういうところにほど必死になってそう
0796Trackback(774)
2014/11/13(木) 13:44:52.71ID:QMiM6Oavブログだけ16個もあるw
やっぱりちょっとアレレな人のブログってカテゴリ分けもおかしいのは共通してるのね。
0797Trackback(774)
2014/11/13(木) 14:10:55.79ID:UfYSA2lx0798Trackback(774)
2014/11/13(木) 15:16:06.49ID:qALNP+k5いつも帽子かぶってるから分からなかったよw
バカヨ、管理組合の方々GJだわ。
確か分譲公団だよね?管理組合と住民自治がしっかりしてると思うよ。
まぁ、民間分譲でも、料理教室みたいに不特定多数の人が出入りして、
金取ってやるのは、普通ダメなんだけどね。なんせバカだからね。
>>764
目というか表情全体がやばい感じだよね。
>さくはいつだって元気炸裂だけど、穏やかだし、ひとり遊びもしてくれるし、
>外に連れて行けなんて全然騒いでない
じゃ、なんであんなに手こずってるんだw
文字通りならいわゆる「手のかからないいい子」だぞ。
1歳半で大人しく一人遊びして、自己主張もしなくて、
あの表情で、発語が無いとなるとって…考えちゃうよね。
0799Trackback(774)
2014/11/13(木) 15:27:39.22ID:n0wm7WnJ今更ながらモカの自撮り棒吹いたw酒飲んで盛り上がってるまわりで一人アフィの写真のような感じでポーズをとり写真撮ってるのかと思うともうw
0800Trackback(774)
2014/11/13(木) 16:33:49.44ID:dmeDn9Brたぶん皆さんが言うようにポカン顔・口半開きで聞いてただろうけどw
>今後はここにはお友達を呼んでもいいが金銭はもらわない、宣伝しない
これ、気になった。
自分、何度も同じようなこと書いてほんとに恐縮なんだけど、バカヨは誰かの入れ知恵はいってるよ。
「飲食店といわなければOK。友達が来てるだけ。料理教室って名目ならいける」と
あくまで「カフェ」ではなく「試食会」「料理教室」って名目でやってたんだと思う。
(実際マンションでそういうやり方で何かしてる人たくさんいる。)
バカヨの場合、バカの逃げ道というか、幼稚な言い訳臭さを感じていた。
だから管理組合から指導入ったときも「友だちなんです!」「おみせじゃないんです!」と
ポカン顔で言い訳しまくったと想像。
だから組合からの文言に「友だちならいいけど金とるな」というのが入ってるのでは。
違う言い方すれば、「金取ったら友だちであっても「店」でしょーが!」ということw
バカヨの今回の最大のバカっぷりは、「会費」取ったことと、あのボロ看板出したこと
あと、お茶会でベラベラ喋って、管理組合の人にブログの存在も知られたこと、だろうね。
0801Trackback(774)
2014/11/13(木) 16:53:14.57ID:dmeDn9Br「宣伝しない」というのには、ブログで人を集わない、マンション内にチラシなど貼らない
などが含まれているんでしょうね。
バカヨのバカブログを読めば、組合の人たちも「うわぁ!」って驚くことでしょうよ。
嬉々と募集かけたり、地図入りの案内状(手書き)出したり。
さて。頼りがいのあるかっけー夫はこのたびのことで管理組合に侘びを入れたのだろうか。
0802Trackback(774)
2014/11/13(木) 17:40:52.34ID:mIZrs4p7しかもお値段200円で送料400円とか・・・
どう見てもガラクタ。
買い付けとかってシロモノじゃないと思う。
キューピーとサトちゃん屋敷になりそうw
0803Trackback(774)
2014/11/13(木) 17:44:05.18ID:+AteKYPo子供よりさとなおとカレー食べに行ったりみかさんとのレッスンの方が大事みたいだし
旦那もさくさくの実母もちょっと変な人なのかな?
0804Trackback(774)
2014/11/13(木) 17:57:35.32ID:ZXPyrZJO0805Trackback(774)
2014/11/13(木) 18:11:14.01ID:OGMaOsLDhttps://archive.today/NcgDV
0806Trackback(774)
2014/11/13(木) 19:16:15.52ID:Wr9sFwS0なるほど・・・そうかも
何言われても口ポカで返答もおかしいし
割と住民の年齢層も高そうだけど目上の人に
対しても中坊みたいな話言葉使いそう
0807Trackback(774)
2014/11/14(金) 08:58:38.91ID:PXpDZ7fjhttps://archive.today/jcPaA
>今日は初めて息子が「セミナーなるもの」に向かう日
なんだろう 自己啓発とかw
バカヨも最近お陰様とか気づきとか多用するようになってきたよね。
デブうかみたいに「幸せ」も文中に多くなってきた。
>共に幸せになりましょうねえがお
>幸せは求めれば、つかめます。きっと
>そして体調を崩してた夫も、今後の道に決心が
>ようやく付いて一歩進もうとしています
バカヨ旦那はバスの中で口開けて寝ていてそのあとマラソンやって
勝手に体調壊してただけじゃん。
風邪が治るたびに今後の決心とやらをするんだろうかw
乾布摩擦するお!とか早寝早起きするお!!とか
寝るときはマスクするお!!!とかなんじゃないかと。
0808Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:22:08.70ID:H186sJSeバカヨとうとう怪しげな人にロックオンされたんじゃない?
発言が明らかに自己啓発寄りw
いい年した息子がセミナー行くくらいで大袈裟だし、
かっけー夫()の決心なんてどうせ早期退職か宮古の家の改装は自分でやるぞ!とかだろ
か、>>807の言う超ーーーくだらないタイプw
0809Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:22:18.52ID:d0FYNSi/出たよ「セミナー」w
0810Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:26:58.90ID:vjTeIeTy暖房費節約ってあんな毛布着て狭くて物が沢山の部屋歩き回って引っかかって怪我したとか
そのまま酔い潰れて床で寝込んで風邪ひいたとかでかえって治療費とか掛かりそうだ。
モカが居候してなきゃ昼間の暖房費なんていらないのに そこはスルーなんだw
だから金無いんだよ。
0811Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:30:41.11ID:5bmjXMDg「いい歳して」って新しい語彙が増えたじゃないか
ダメなんて知らなかったんですーとか叫んで大泣きしたかなw
息子のはコーヒー関係か店舗開業セミナーかしら
すっかり要注意一家になっちゃったし居心地悪いだろうなあ
宮古移住が早まったりして
0812Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:42:47.72ID:S3VQ5B64セミナーのレベルもピンキリみたいだから
息子がどれだけ理解できるか怪しいけど
バカヨが行くよりははるかにマシだろう
0813Trackback(774)
2014/11/14(金) 09:57:37.05ID:ANiMUuOb>ここまでの一歩が出来なかった息子だけど
>ようやく、第一歩を踏み出す勇気が持てました
>ただ一歩進めたら「まず、良し」と褒めよう
>本人の頑張りを認めよう
息子ってアラサーじゃなかったっけ?
それこそいい大人なのに、そこらのセミナーに参加するってだけでこの反応ww
しょっちゅう家にいて、母親のままごとに偉そうな態度で付き合ってるし
内弁慶のヒキニートっぽい印象だったけど
あながち的外れでもなかったのかなw
0814Trackback(774)
2014/11/14(金) 11:15:32.66ID:r/YYQs/c0815Trackback(774)
2014/11/14(金) 11:52:43.80ID:wVccxQ0/「気づき」とか言い始めた時点で怪しいと思ったが
近くに自己啓発系な人がいるのでは
カフェ関係やってる人ってそういう人多い気がするんだよね
実は啓発系セミナー講師やってますとか
鍋売ってますとか某宗教やってるとか
私の周りだけだと思いたいが
0816Trackback(774)
2014/11/14(金) 13:10:34.31ID:pSw92iIXバカヨ、最近本当に何かにはまっているような様子が見て取れる。
>>814
とっても受験生が居るような家庭の雰囲気じゃないよね。
息子ちゃん!息子ちゃん!で娘が可哀想。
0817Trackback(774)
2014/11/14(金) 14:08:15.91ID:GNA1fyue平日に夫婦で(リタイア世代でもないのに)あんなしょうもないママゴトにお金払って来るあたり怪しい。
0818Trackback(774)
2014/11/14(金) 14:15:15.75ID:CljXsf8v自己啓発、マクロビとかストイック系のカフェやってる人に多いよね。
個人経営でこだわりカフェやってる人って、気難しい感じだったり、
分かってる人だけ集まればいい、って感じの排他的な所が多い。
「ワークショップ」と称した自己啓発セミナーをカフェでやったりさ。
あの「ワークショップ」ってくせ者だわ。
北海道、とうとう冬本番のようだね。
モカは冬の間は東京にいればいいじゃん。昼間の光熱費が本当に勿体ないよ。
0819Trackback(774)
2014/11/14(金) 14:26:04.63ID:wVccxQ0/やっぱり多いんだ
カフェをやるというより人集め、人脈作りが本来の目的なのかな
ワークショップばっかりやってる店もあるね
資金に余裕があるのか、
妙に凝った店の造りにしてたりするとこは大体そうだったりする
そういう所は短い所だと年単位と言うより何カ月かで閉店しちゃうね
0820Trackback(774)
2014/11/14(金) 16:24:38.28ID:8vL7dHq+バカヨにとって自分の相手してくれる(実際は見下されているだけだけど)長男だけが可愛いんだろうね
次男はさっさと家を出ていき滅多な事では寄り付きもしないし
娘は女として敵視している感じがする
長男はセミナーなんて行く前にハロワに行って就活しろよと思う
0821Trackback(774)
2014/11/14(金) 17:16:30.43ID:6kS3mi9xそういう人多そう
最初スムージーとかお料理教室とか言ってて
無水鍋で作るパンとかUPしてた輩がいて
そのパンが汚いなってしばらくヲチしてたら
今や起業セミナーとか朝活お茶会とかカウンセリング
普及とかなんちゃらアドバイザーとか言ってる
0822Trackback(774)
2014/11/14(金) 17:23:32.19ID:PXpDZ7fjアパートとかだと雪かきとかはしなくてOkなの?
管理人さんがやってくれるのだろうかね。
(アパートに管理人さんはいないから大家さんかしら)
昭和の人も犬ほうがやってたよね?
モカ雪かきしなくちゃならなくなったら
足がーとか寒さがーとか言い訳しそうだ。
0823Trackback(774)
2014/11/14(金) 17:28:32.19ID:X/Sh+qTI0824Trackback(774)
2014/11/14(金) 17:56:00.26ID:67taSw8sざまぁwww
でも懲りてなさそうだね
そのうちまた、やらかしてくれそうだ
0825Trackback(774)
2014/11/14(金) 18:12:37.90ID:8vL7dHq+昭和妻の方はアパートの大家さんがやってたんじゃなかったっけ?
0826Trackback(774)
2014/11/14(金) 19:05:14.27ID:KaiBVNMv0827Trackback(774)
2014/11/14(金) 19:20:16.05ID:R2QJs65h室蘭って北海道でも雪が少ない地域。
0828Trackback(774)
2014/11/14(金) 19:33:32.96ID:dEcnT1fjろくに見もせず、読者申請来たものに相互登録してるんだ思う
だとしても、ここのとこの文章は悪寒がするくらいキモイ
息子のセミナーってなんだろう?
今日やってるセミナー系って探せるのかな?
またバカヨがいちいち報告するかな?
0829Trackback(774)
2014/11/14(金) 20:14:24.57ID:Er6psC8b親子で調子に乗ってカフェカフェ言ってたけど管理組合には怒られるし
ついでにまさかの夜バイトクビとかw
さらについでに一足お先に逃げ出した兄弟にバカにされたか諭されたか
で、現実見えちゃってやっと渋々就活始めたのかと思ってたわ
0830Trackback(774)
2014/11/14(金) 21:05:23.23ID:/ZN1bCij0831Trackback(774)
2014/11/14(金) 21:50:38.83ID:6kS3mi9x夫の決心って何だろう?
会社で肩たたきにあってる?
モカ雪かきしなかったら地元に受け入れて
もらえなさそう
何か甲斐甲斐しく尽くす嫁アピールが痛い
自分が休肝日だからって
「酔っ払いにつきあうのは大変だから早く飲んで寝ちゃってね」
ってなんだよ・・・お前に言われたくない
スナックだか居酒屋行っても長介はいつもの
仲間とつるんでてモカは虚しく自撮棒
0832Trackback(774)
2014/11/14(金) 22:59:38.55ID:zyfcWGkEブログタイトルからして突っ走ってるw
ttp://bekkouneko.exblog.jp/20373370/ (顔ドアップ注意)
>お店はダンナさんも一緒にやることになっています。
>すでにダンナさん、「儲からなくてもいいんだよねー」って言ってます。
すぐにカネカネ言うところの卑しさがすごい嫌
「母という病」を読んでいたら
”自己愛の強い母親”の特徴がまんまさくさくだった
0833Trackback(774)
2014/11/15(土) 00:08:28.98ID:wLGx9N6l言いにくいんだけど・・・あの旦那って軽く池沼だよね?
小粒婆ってそういう施設の職員だったよね?
なんか、、、そういう結婚もありなんだ・・・とびっくりしたわ。
で、いい人と言いながらすごく見下してて不愉快。
0834Trackback(774)
2014/11/15(土) 03:50:31.91ID:YaKL3XJs管理組合への苛立ちが半端ないね。
「かよちゃんは、お金儲けのためじゃなくって、みんなの幸せのためにやってるんだもん。
みんながかよちゃんのスイーツ食べたいって言ってくれるし、
悩みをタロットで解消してあげて、どんな不調もハーブで解決してあげてるのに!」ってことでしょ?w
モカは、>>822、827さんのやり取りのような記事あげると思うw
天気図や積雪量のグラフ貼って、えらそうに講釈垂れて、
で、いざ雪が降ったら雪かきグッズやウエアをネットで買って、
一瞬で体傷めて東京でも在宅勤務のパターン。
長介は馬や食費の消えものに浪費するけど、
モカもなんでもカタチを揃えないときが済まない浪費家だよね。
0835Trackback(774)
2014/11/15(土) 04:24:36.78ID:QMwI676M安物買いの銭失いの典型
狭いアパートなのに調理家電もいっぱい
その割にメニューはワンパターンで
そういや煮物とかカレーとかエスニック系も作らないよね
東京目線の室蘭レポも不愉快だわ
自分で金かかる二重生活を選んだくせに
食費も光熱費も全部安くないと満足しないのか
慎ましい家計でも豊かに暮らすよう工夫するのが知恵ってもんで
漬物タッパ持ち込んでプレミア気取るってのは全然違うと思うよ
0836Trackback(774)
2014/11/15(土) 06:09:44.22ID:HK9sejKuあんなどうしようもない男を捨てられない
あの年までのらくらしてる甲斐性のない男に縋り付いて室蘭まで行くとかあり得ないw
長介こそまさに無用の長物だよ
0837Trackback(774)
2014/11/15(土) 07:42:11.04ID:cF0Fg9n6長介が匍匐前進してる写真に写ってる部屋の様子 モノがあふれてるw
段ボール2箱もそのままだし、
ベッドの下もモザイクかけてごまかしてるけどかなり何かが散乱してる。
あの部屋できる毛布とか危なっかしいw
寒いから窓とか開けないだろうから
暖房して窓とか結露してカビとかハウスダストとか凄そうだ。
0838Trackback(774)
2014/11/15(土) 07:42:49.81ID:lpKEsbKZ自分は田舎者だから、都会の流儀(管理組合の言い分)は馴染めません
いいんですよ
田舎の人には受け入れられてるから
といってるようだ
宮古でもやらかして、保健所にでも24されればいいのにw
田舎とか都会の問題じゃねーよ
お前の頭がおかしいのw
0839Trackback(774)
2014/11/15(土) 08:58:28.34ID:QMwI676Mモカの志向と違うものを選ぶのが世の正解みたいで笑える
ワタミもスカイマークも長介も下降路線まっしぐらだもんね
事実婚のくせに東京ではまだ独身気取りなのかしら
焼鳥屋でもどこかの教授?とやらとまったり飲んでみたり
本音は長介よりインテリで裕福な男が良かったんだろう
とはいえあんなメンヘラ大酒飲みじゃ長介でも上出来ってもんだ
0840Trackback(774)
2014/11/15(土) 09:46:37.44ID:lpKEsbKZメンヘラ大酒飲みでも
見た目がよけりゃなんとかなりそうだが
汚い臭いじゃ、もうどうしようもない
ブスとか容姿がどうこう語れるレベルじゃないもんなぁ
この前、女性のホームレス見かけたけど
まんまモカみたいだった
0841Trackback(774)
2014/11/15(土) 09:52:30.23ID:wLGx9N6lあははは。同意同意w
>きれい(そう)な言葉を連ねてるけど、 管理組合への苛立ちが半端ないね
ブログからカフェ云々消したのも、管理組合に見られてるのが前提なのかね?
何かにかぶれてるのもアリだけど、すべてが組合に対しての対策ちゅうか抵抗って感がある。
あぁいう生まれながらのバカって、ヘンな学習能力 だ け は長けてて
上のもの(親や親戚、教師、上司など)に対して媚びへつらったり、ゴマする反面
光速でスタコラ逃げるのも早いんだよねw (逃げた気になってるだけで相手からは丸見え)
0842Trackback(774)
2014/11/15(土) 09:55:42.95ID:cF0Fg9n6https://archive.today/vDL1F
>現在、直接的に応援して下さる人が31人居ます
この数字は何をもとに?
ってか何を応援してくれてるの??
0843Trackback(774)
2014/11/15(土) 10:05:06.29ID:XvDWF95C>現在、直接的に応援して下さる人が31人居ます
署名でも集めてきたのかしらw
0844Trackback(774)
2014/11/15(土) 10:19:08.27ID:+ZpkoCQNうわぁw
これ完全に管理組合に向けてじゃん
あなたたちは文句ばかり言ってかよちゃんの足引っ張るけどこーんなに味方がいる人気者なんだから!
っていう逆ギレ自己アピールだよね
31人w
だからなんだよBBA
0845Trackback(774)
2014/11/15(土) 11:04:14.96ID:gDrU3dKf>家族や妹は入ってません。
>50人くらいには増やしたいですね
増えるといいね(棒
0846Trackback(774)
2014/11/15(土) 11:17:48.80ID:elNJSbK10847Trackback(774)
2014/11/15(土) 11:19:18.11ID:wLGx9N6lドタバタしてた時期があったな、と思ってたけど、どんなときでも「宮古でカフェ♪」だったからね。
葬儀や法要のたびに「準備ができてラッキー!」だったのでは。
あと、思う存分宮古の夫の家が好きにいじれる喜び?
31人・・・
アイスクリームかよ・・・・
「30人くらい」じゃだめだったんだねw ちゃんと指折って数えたんだろうなあ。
0848Trackback(774)
2014/11/15(土) 12:03:53.63ID:elNJSbK1だとすると宮古でお世話になった人の葬儀というのがそうかしら…財布持っていかなかった時の。
あとその時かな、事前に双子二男が来る来る行って後でまったくスルーでドタキャンされたのかなって言われてたの。
0849Trackback(774)
2014/11/15(土) 12:11:46.18ID:wLGx9N6l入曽の一日カフェの近所の常連さん()2人くらいでしょー
試飲会で集った8人くらいでしょー(幼児含む)
カフェコンサル1人でしょー
ツナ1人くらいでしょー
閉店した喫茶店のママさんと、タロットの先生と、お菓子教室ハーブ教室の先生諸々で5人でしょー
岩手の友だち6人くらい(Fちゃん含む)でしょー
埼玉の友だち5人くらいでしょー
バ看板作者君と夫のマラソン仲間2人
あ。31人になった!
0850Trackback(774)
2014/11/15(土) 12:22:06.97ID:wLGx9N6l以前の住まいのとき、夫婦と息子と娘、それから双方の母親…という大所帯。
で、夫母入院→危篤→死亡 って流れがあったんだけど、そのときは逐一記事にあげて
しばらくブログ休みます宣言しては、すぐにカフェの話しに戻るわけよ。
そのとき夫父は「病気で宮古でずっと病院に入っている」ってことだった。
その後、誰が世話してるのかとか病状とか、亡くなった話しすらスルー。
義母が亡くなったあたりから、宮古でカフェ!熱が盛り上がってきたことから
義父は病院から宮古の家に帰るという選択はなかったのでしょう。
次男が来るって話しは2回ほどあったけど、いずれも後日談は無し。
ドタキャンかつまらなかったのかは不明。
0851Trackback(774)
2014/11/15(土) 12:54:52.96ID:YcYUGxyrマンションの管理組合は自治を守るために当然の処置をしただけであって
マイルール優先で好き勝手していたバカヨ自身が招いた事なのにね
宮古でもバカヨが本当に受け入れられていたとは思えない
宮古で1日カフェしてもいつも固定面子以外ご近所さん誰も来てないみたいだし
0852Trackback(774)
2014/11/15(土) 12:55:58.38ID:o6Lm25OT0853Trackback(774)
2014/11/15(土) 13:24:58.11ID:GZCaDeK4ちょっとしたお小遣い稼ぎになるのにムキーーーー!!!って感じ。
ああいう人って一度恨みをかうとしつこそう。
管理組合の人が誰も読んでないとしても、恨みつらみのブログが
続くと思う。
一つのことに固執しがちなのも頭悪い感じ。
0854Trackback(774)
2014/11/15(土) 17:24:20.80ID:oSuT883Iもう存在自体忘れてそうw
0855Trackback(774)
2014/11/15(土) 19:36:13.79ID:LN8ZUXIMついに入院したかな。
0856Trackback(774)
2014/11/16(日) 00:59:14.26ID:54kRYxtf長介との別れ方についての過去記事リツィートしてるのね
そろそろギブアップ感じ始めてるのかしら
親戚友人収入、色々ひととおり見通せてみると
相手がいかに薄っぺらでツマンネー男かも解ってきちゃったんだろうね
羽振の良いエリート会社員かと思ったら
有り金使い果たした競馬オヤジだったんだもんな
このまま地味な事実婚生活やっていけなくもないと思うけど
どうなんだろうねー
貧乏な田舎のオバちゃんって生き方もそう悪いもんじゃないけど
モカのバブルなプライドが1番のネックになってんだろな
ま、続けるのも大変だが、別れて仕切り直すのはもっと大変だ
0857Trackback(774)
2014/11/16(日) 01:59:36.85ID:lcHemJVHだったらやればいいんだよ、お友達に来てもらって。
例えば、友人とお鍋するのに「一人○円ねー」って徴収するのはよくあることで、
連日どんちゃん騒ぎでもなければ、自治会に注意されるなんてないよね。
31人も集めたら怒られると思うけどw
もうできないってパニックになって、管理組合への恨み言書くということは、
身銭は切りたくない、しかもちゃっかり利益乗せて集金してた証拠じゃんw
0858Trackback(774)
2014/11/16(日) 08:51:46.92ID:lu++G8kjhttps://archive.today/ClVrK
>試行錯誤の人生を選びました
今頃そんなこと言いだしてもねw
もう52歳なんだからさー・・・そんなのもっと若いうちにやっとけって感じ。
0859Trackback(774)
2014/11/16(日) 10:29:49.44ID:lDdGS5Zcずっと主婦やってて介護もしてきた?から
色々やりたくなったのかな、と一瞬思ったが
今は受験生の娘の事考えてあげて欲しいわ
0860Trackback(774)
2014/11/16(日) 12:07:32.21ID:v+yTcOy7そうなんだよねえ。もっとうまくやってる人たくさんいるのに・・・。
バカヨの場合、ブログに「ぼしゅーちゅ〜〜」「あと2名でーす」「会費は○○円〜」
とか書いちゃってたからね。あきらかに不特定多数から金銭を徴収するってこと
ばらしちゃってるんだもんw
気持ち悪い看板から、どうもあの家怪しい…と目をつけられ、探りを入れられつつ
自分から「お茶会」なるものに飛び込んでいって、おそらくそこでいろいろ喋ったんだろう。
「入曽で一日カフェやってる」「いずれカフェをやる」とかなんとか。
そしたら必然的にバカヨブログなんてすぐ見つかっちゃってアウトw
0861Trackback(774)
2014/11/16(日) 12:16:53.73ID:DPgfOrjHまだ案だけだったんだっけ?
お茶会でそれ配ったんじゃないの?www
試飲会や試食会に付き合わされた人たちかわいそう。
バカヨはもうすっかり萎縮しちゃって、おにぎりやキッシュなんて
もうなかったことになってるじゃんww
その人たちを31人に入れたら罪だよね。
0862Trackback(774)
2014/11/16(日) 14:33:01.58ID:6u6EkpRh0863Trackback(774)
2014/11/16(日) 15:04:30.82ID:chdzQdYf介護は数カ月だけだったと思う
その後お舅さんも亡くなってたんだね。それは一切書かなかったね。
バカヨは自分にとって本当に都合が悪いことは書かない。
だから粉の入れ忘れ位は、都合が悪いと思っていないんだ。
管理組合の件は、ブログに書いててあの程度だから、
実際はもっと露骨にすごいことやっていたのかも。
じゃなきゃ近所の人も早々騒がないで様子をみるんじゃないかなって思ったけど。
0864Trackback(774)
2014/11/16(日) 15:27:49.94ID:v+yTcOy7しれ〜〜っと、「カフェ?カフェなんて知りません。いずれ宮古に引っ越す身ですから」的な
タイトルにして、逃亡した気になって自分の中では何もなかったことに。
己を見直すとかいうなら、注意されたから善処しますとでも書きゃいいじゃんね。
>実際はもっと露骨にすごいことやっていたのかも。
そうかもねー。名刺も配ったのかもだし、掲示板に貼ったというチラシも相当なものだったんじゃない?
試飲会に来た人のところに「深い話し」をしに行ったらしいが、鍋かな?タッパかな?壺かな?
0865Trackback(774)
2014/11/16(日) 18:56:18.86ID:zhC9SwLS向こうに店探してもらったってホイホイ着いていって大丈夫なのか
0866Trackback(774)
2014/11/16(日) 19:19:47.08ID:chdzQdYf相談にかこつけて売り込みされちゃうってことだったのか!w
今頃大荷物で電車に乗ってるのか?
0867Trackback(774)
2014/11/16(日) 19:27:36.04ID:chdzQdYfブログのジャンルも変えてるー。
確か前はカフェとか起業にしてた気がするけど、
今は主婦と北海道東北にしてる。
テーマは小手指試飲会やらまだごちゃごちゃと、いろーんなのあるね!
0868Trackback(774)
2014/11/16(日) 19:35:12.79ID:Bf7cQtYH鍋になのか自己啓発なのか
いやぁ〜今後の展開が楽しみだわ〜
0869Trackback(774)
2014/11/16(日) 19:47:58.61ID:+BRw7Fr0バカヨはそれほどおいしいカモじゃないよ。
筋と油ばっかりで身がないw
0870Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:16:07.35ID:zDFmZNM/0871Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:22:55.75ID:g7U5WJaJ結局悲惨な未来には変わりなさげだけど
0872Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:28:00.11ID:v+yTcOy7・世間知らず
・情弱
・夫両親の遺産あり(実母の年金もあり)
・数年後夫の退職金あり
・少なくとも、学生の子供がいながら、カフェの開店を準備できる小金がある
・今管理組合に叩かれて心が弱ってる。困ってる。心細い。慰めて欲しい。仲間が欲しい。
・人格を否定された心境で、今は誰かの役に立ちたいという気持ち
・・・・・・・こんないいカモほかにいますか?
0873Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:40:05.99ID:v+yTcOy7家を知られていて、間取りもあるていど知られてる。
家族構成もわかってる。いつ家を留守にするかもわかってる。
管理組合だって、やたら見知らぬ人たちが出入りするのを嫌だから禁止したわけよね。
すべてバカヨの好きなようにさせた夫の罪は重いと思うわー。
0874Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:43:22.79ID:+BRw7Fr0現実にはカフェの資金計画もバカ旦様にお伺いを立ててる状況でしょw
0875Trackback(774)
2014/11/16(日) 20:51:08.77ID:JsR0BugO旦那も洗脳しない限り金をむしるのはムリっぽいよねwww
0876Trackback(774)
2014/11/16(日) 21:09:37.21ID:Uh2/15ml確かちょっと前まで「カフェ」「起業」
だったと思う
バカヨのためにお店を探してくれたって
語弊があるかもだけど何かに勧誘するための
アジト的なお店じゃないかな?
「応援しますよー」「協力しますよー」
その代償があることをバカヨは悟れない
「親切な人」「応援してくれる人」だと
単純に思ってる
さくさくは出産日決めて入院したか?
たぶん長く入院してられるし帝王切開だろうけど
具合悪いって言い続けて延々入院しているわりに
友達が何回もやってきて大騒ぎして
病院で過ごしそう
将来娘に傷口みせて「あなたを産んだ時についた傷よ」
ってしみじみいつまでもいつまでも語るんだろうな
娘ができたことで更に毒母化進みそう
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
2014/11/16(日) 23:57:13.84ID:qawKP3Kg予定帝王切開だったらもっと周囲に当たり散らしていそうだけど
0878Trackback(774)
2014/11/17(月) 09:21:13.60ID:0tJIGNwLなんで急に過去記事リツイートし始めたかと思ったらそういうことか。
ブログにも生活が苦しくなったって書いてるし、
二重生活は思ってたほど簡単じゃなかったってことだろ。
自分の生活は苦しくなる、長介も向こうに戻って月収が下がった…
どっちも苦しくなったんなら、二重生活の意味あるのかなとは思うけど
こんだけ在宅認めてくれる会社なんて向こう行ったってないだろうし
何か仕事して収入なければ今みたいな趣味、外食の生活維持できないし。
でも新しい土地であの年齢で仕事あるのか…
そういういろんな事でそろそろ迷い始めたってことかね
0879Trackback(774)
2014/11/17(月) 10:53:46.72ID:b81lIXRZ才覚あればIT系起業って手もあるかもだけど
そこそこ人脈金脈掴んで始めても数年でダメになるのは
散々他の人気ブロガー()達がやり尽くしてるからねえ
長介は経営者って柄じゃないし
モカも偉そうなこと言うわりに人に使われる以上の能力はない
2人が行くと馴染みのスナックが閑古鳥でワロタw
皆んな面倒臭くて敬遠し始めたかしら
0880Trackback(774)
2014/11/17(月) 13:51:52.04ID:Mub+6lrtある程度どころじゃないけどね
http://i.imgur.com/Xyre403.jpg
http://i.imgur.com/rSV1L3o.jpg
0881Trackback(774)
2014/11/17(月) 17:44:35.12ID:76nW0Dfg一緒に行こうとか言われなかったんだから
そこでアラフィフなら踏ん切り着けたほうが
良かったんだけどねー
一緒に住めるように貯金じゃなくて飛行機代
貯めなきゃって長介は言ったみたいだし
モカが東京に居るときは最初はスカイプで
話していたみたいだけど最近はあまりスカイプの
話も出てこないしモカが居ないときは長介は
適当に遊びながら生活してそう
今回はお掃除してあげましたとか部屋の様子も
書いてなかったし
ブログには神田川の様な暮らしを楽しんでる
演出して必死に室蘭と長介にしがみついてるけど
モカ自身が一番温度差感じてるのかもね
あのロースターもそのうち「愛機」になるかなー
0882Trackback(774)
2014/11/17(月) 20:49:39.68ID:CXwLZnDx>テレビを観ながらワインを飲むのが我が家のちょっと贅沢な休日の過ごし方です。
我が家だって。
すっかり嫁気取りだね。
しかもブログ村「室蘭」に参加して地元ヅラして
>毎日の料理とレシピをきれいな写真付きでご紹介。レストラン情報や生活情報盛りだくさん
レシピwきれいな写真ww
勘違いも甚だしい。
モカモカ和えのレシピやガッテンのパクリレシピばかりで何言ってるんだか。
箸リフトのマンネリやかじりかけ料理の汚写真に
上から目線の感想付きで紹介されるお店も迷惑だろうね。
0883Trackback(774)
2014/11/17(月) 22:41:25.24ID:oCGqa/bW見栄や小手先で誤魔化す方法はよく知ってるのに現実は全然見えてないし対応もおかしい
見えてても見ない振りなのかも知れないけど
まあ自分にはマンションしかないって孤独な現実を受け止めろってのは酷かもね
0884Trackback(774)
2014/11/17(月) 23:05:36.46ID:CXwLZnDxhttps://archive.today/0OrUE
またブログ名変えてるよー。
そこの場所って決意表明するところじゃないと思うけどw
0885Trackback(774)
2014/11/17(月) 23:20:53.69ID:/oGGpsQA弱冠だし50歳超えたババアには使わない言葉だしw
モカとバカヨ、どっちがマシなんだろうか
0886Trackback(774)
2014/11/17(月) 23:34:51.90ID:74ca07m9まだ生まれておらず遊び歩いてるようです。
妊娠中なのに生ハム食べちゃったとか書いてる。
ロンドンから帰国した兄のお土産らしいけど、生ハムって検疫にひっかかるから、
たぶんスーツケースに入れてこっそり持ち込んだんでしょうね。
身内が違法っぽいことしてるのに、堂々とブログに書いちゃうのがさくさくクオリティ。
そしてこれから2年は夫婦にとって試練の時って書いてあるけど、
「試練」の内容が子育てが大変!ってだけだったら本当に大袈裟。
0887Trackback(774)
2014/11/17(月) 23:56:37.60ID:/1hzR+6XBBAのくせになにがリア友だよw
0888Trackback(774)
2014/11/18(火) 00:04:59.82ID:4S3HE8O2>ハーブを飲んでるせいか
脱法ナントカみたいな言い方やめれ
仮にもカフェ()目指してるなら、ハーブティーって単語くらいきちんと使えって。
パニクってたって、相当ダメージあるっぽいね。
それで急に3年半後に早まったって訳?www
0889Trackback(774)
2014/11/18(火) 00:12:48.33ID:rTFQYXYA>毎日の料理とレシピをきれいな写真付きでご紹介。レストラン情報や生活情報盛りだくさん
これwすごい詐欺だよ嘘ばっかり書くなーw
理想願望はそうなんだろうけど
なんでこんなに自画自賛できるんだろう
本気でそうだと思ってるならマジで審美眼がおかしい
遠距離通い妻による呑んだくれメシマズ日記。じゃないの?
アラフィフ女の生態記録として怖いもの見たさでヲチしてるけど
読んだ人の役に立つようなブログじゃないよね
もしかしてホンマモンの基地なんだろうか
眠剤安定剤で色々と常人とは違う世界にいるのかなあ
0890Trackback(774)
2014/11/18(火) 06:00:39.75ID:2WoFXE/H>パニクってたって、相当ダメージあるっぽいね。
かなりきつく言われたのかもね
いつも見たい物しか見ないでかよちゃんすげくないですかー?って調子に乗ってただろうし
周りは社交辞令と事なかれ主義と怪しげな人間に固められてるから
実力とはかけ離れた勘違いの権化みたいだったところにガツンと雷落とされてパニックに陥ったって感じかね
0891Trackback(774)
2014/11/18(火) 08:23:08.11ID:lmXF7zIC長介が食費渡してるとも思えないし
モカがいる間はトンカツだの白老牛だの
食べてるけど
そうすれば長介が通い妻拒否せずにいるのも
合点がいくけど
モカモカ和え物のレシピとかガッテンレシピとか
さんま焼か刺身しか食べてないのにレシピ紹介
ってどういうことだ()
さくさく出産直前に塩分も香辛料も気にせず
外食しまくりで摂取してるね
自制心がきかないというか病的だよね
目の上のたんこぶの兄貴家族帰国したみたいだけど
さくさくにとってはタイミング悪すぎだよね
母親独り占め状態だったのに急に日記から母親が
消えている()
2〜3年で子育て放棄したらどんな暮らしになるんだろう
0892Trackback(774)
2014/11/18(火) 10:01:49.31ID:nozLccjd基本長助はモカ飯食べたくないから惣菜買ってくるくらいだからね。
外食は家事の報酬として長助の支払いなんだろうと思う。
たまにおごってもらったとか書いてあるからもしかしたら超スーパー割り勘かもw
0893Trackback(774)
2014/11/18(火) 10:12:47.86ID:LiqCm6KOお砂糖入れ忘れたりするようなうっかりさんに教わるって
どんな罰ゲームなんだろう。
0894Trackback(774)
2014/11/18(火) 11:18:45.40ID:wUNQW9sIお揚げに納豆入れたやつ?も自己流で勝手に油抜きしといて不味い理由がわからないとかあったね
自分で書いたちょっと前の記事とプロセスが違うこともわからないくらい頭がおかしいくせに人様にレシピ紹介とか正気の沙汰とは思えないw
モカみたいに人から言われたことを素直に100%実行出来ないで自分勝手に行動するのってある種病気だと思う
本人は改良だと思ってるから始末悪いし
職場でも自己都合だけで余計なものドヤ顔で弄って陰でみんなに迷惑がられてそう
0895Trackback(774)
2014/11/18(火) 11:27:35.80ID:lQtcXzlMhttps://archive.today/J9oB5
また何か迷ってるらしいけど、どうせいつものパターンで
些細な事を都合よく脳内変換して
「進むべき道が見えてきました〜!」と自己完結すると思うわw
0896Trackback(774)
2014/11/18(火) 11:35:34.61ID:FTDQO+sTご丁寧に年齢のロウソクまで添えて
これから2、3年が試練って、その後子供達はどうなるの?
0897Trackback(774)
2014/11/18(火) 11:37:55.53ID:gmJ/uxZw>自分も気をつけようっておもう。特に、自分の子供にはこんな想いをさせたくないなあってしみじみと。
え…思いっきりさせてるよね。
>>886
試練って、とうとう息子の問題が明るみに出たとかかしら…
だって健常児なら2人育てても「試練」とは言わないし。
もし、それを「試練」という捉え方をするなら、やっぱ子育てには向いてないのでは。
「彼」って35歳なの?写真で見た感じ40歳は軽く超えてると思ってた。
何か出産前にみんなに大事にされて感激、みたいな記事ばかりだけど、
すでに一人産んでるしそれも年数空いて無いし、なぜこんなに大げさ?
本当に友人なら40週近くなったらむしろ遊びに行くのを遠慮するもんだと思うけど。
0898Trackback(774)
2014/11/18(火) 11:43:16.01ID:gmJ/uxZw>>869
2.3年後には身辺自立するから手が離れる、とでも思ってるんじゃない?w
とんでもない勘違いだけど。
ラザニアも驚くよね。いつ入院してもおかしくないのに生もの玄関に置いていくか?普通?
単に自分がいい気持ちになりたいだけで親切?の押し売りをしあう、おかしな仲間達。
0899Trackback(774)
2014/11/18(火) 12:04:36.97ID:nozLccjd仏教系団体に傾いてた知り合いが初期の頃に突然多用する様になったんだよね。
0900Trackback(774)
2014/11/18(火) 12:45:14.87ID:quOuy5YZ警戒心もなく自分の事をペラペラ喋ったりなんかして
そこに付け込まれてるのではないかと心配ですw
0901Trackback(774)
2014/11/18(火) 12:47:44.89ID:g3USkBzW裕子お得意の「食べ物のドアひっかけ」、危ないよね。
食べ物が傷む可能性もあるけど、悪意の第3者が異物混入したりするかもしれない。
>>898の言うとおりだわ。
この人達、いい年して子供もいるのに、いつまで学生時代みたいな
ベタベタした付き合い続けるんだろう。
子育ての試練とやらが、2〜3年で終わると思ってるのもすごいわ。
0902Trackback(774)
2014/11/18(火) 13:50:04.06ID:quOuy5YZhttps://archive.today/qlcGA
無塩バター・・本当に必要な人に分けてあげたい
0903Trackback(774)
2014/11/18(火) 14:03:08.03ID:iRm+pQ48BBAはどの面下げてお茶会に出るんだ?
管理組合に怒られたこと絶対噂されてるだろ
そんなことになったら普通出しゃばらずひっそり生活するもんだと思うけど
0904Trackback(774)
2014/11/18(火) 14:06:03.77ID:nozLccjdバカって怖いわ。
ゾンビみたい。誰か留目を指して。
0905Trackback(774)
2014/11/18(火) 14:22:06.15ID:lQtcXzlM同じくどの面下げてって思ったw
お高いフランス産バターを買うのはイヤなのかと思ったけど
エシレすら知らない可能性もありかな。
バターが無いならスフレやシフォンでも作ればよさそうなものだけど
そういえば、シフォンを作ってるの見たことないなあ。
0906Trackback(774)
2014/11/18(火) 15:31:37.37ID:nqW/pk290907Trackback(774)
2014/11/18(火) 16:35:07.50ID:gmJ/uxZwいや…エシレどころかカルピスバター、いや、よつばバターすら怪しいんじゃ…
業務スーパーに売ってるようなどこの生乳で作ったか分からないようなバター使ってそうな…
もしくは雪印とか…
0908Trackback(774)
2014/11/18(火) 16:54:15.23ID:Dwvqwyxq>蛙の面に○○
>いけしゃあしゃあ
>暖簾にもたれて麩噛む
0909Trackback(774)
2014/11/18(火) 18:17:22.20ID:lcI1hr2iすき焼きの肉わざわざ赤文字にしてご馳走してもらってるのに嫌味?
豚肉なんですね〜くらいで終わらせとけばいいのにね。
東京でのすき焼きって知ってる?る?る??ッて感じの上から目線がひしひし伝わってくる。
呼んでくれた人が見たら気分悪くする文章だよね。
0910Trackback(774)
2014/11/18(火) 18:35:55.35ID:KqF575zTいくらバカヨがバカでも、このタイミングでお茶会に出るなんて気持ちになれるかな?
「色々あってパニクってた」んだよね?
12月7日だかの試飲会()はどうなるんだろう?
0911Trackback(774)
2014/11/18(火) 19:17:07.04ID:biOS4/jw>11/22にマンションの「お茶会」があると
>今朝、ポスターが貼ってました
>この前、来て下さったご婦人にバッタリ会いまして
>「また伺わせて頂きます」とニコニコと、おっしゃって
>何を作るか考えてなかったので焦ってます
>バターをあまり使わない物にしないと
>こりゃ〜当分、苦労しますね
団地の「お茶会」とやらは、自治組合がおおいにからんでるイベントなんじゃないの?
そこでいろいろやらかしたことが決定打になって、注意勧告という憂き目をみたのでは…
ご婦人が「また伺う」と言ったことで、まるで自分が主催者にでもなった気になったか?バカは。
それって「私はまた行きますよ」ってだけの挨拶だよ。
少しでも「誰かに求められてるカヨちゃん」を感じると、大事なこと脳から消えちゃうんだな。
こりゃ〜当分、苦労しますね ←相当むかつくんですけど。
「お茶会」にバターをケチる理由はなに?
0912Trackback(774)
2014/11/18(火) 19:39:20.91ID:QaINsZo7モカは長介に作ってもらって初めて
すき焼きを知ったのじゃなかったっけ?
なんでも北海道は・・・とか言ってるけど、モカが知らないことは
常識的なことでも北海道では・・・になってる気がするw
0913Trackback(774)
2014/11/18(火) 19:53:34.13ID:Ksw6NkRzスキヤキにニラ?ないないw
0914Trackback(774)
2014/11/18(火) 20:00:05.83ID:g3USkBzWお茶会って「マンションの自治会主催のお茶会」だよね。
なんでお菓子を持って行かなければ!って思い込んでるんだろう。
ご婦人も、顔見知りの住人がポスターをガン見してるのを見かけて
「私も行きますよ」程度に声かけただけだろうに。
>この前、来て下さった
って、別にバカヨの家に来たわけでもないのに。
こいつの頭の中、本当にどうなってるの?
0915Trackback(774)
2014/11/18(火) 20:24:35.66ID:lcI1hr2ihttps://archive.today/TSCyX
管理組合への挑戦状だろうこれw
馬鹿につける薬はないって本当だ。
>こういうとこ(マンション)でお金取って商売しちゃダメなんだよ!
>管理者の許可もないし!
>今後はここにはお友達を呼んでもいいが金銭はもらわない、宣伝しない、という約束をした
>住人も迷惑がってる
全部だめじゃんw
今後住めなくなるとか考えないのかね。
恐るべき 馬鹿。
0916Trackback(774)
2014/11/18(火) 20:31:25.70ID:4S3HE8O2なにこのバカ、名前変えればいいとでも思ってるの?
スネークさん、ぜひ管理組合様にご報告をば!
本当にバカだわー。
0917Trackback(774)
2014/11/18(火) 20:46:01.64ID:biOS4/jwダメだ、と言われたことをなぜする・・・
こうやってブログで募集かけてる時点で、集まって金払って飲食するのが
お友達ではない、ってことバレバレじゃん。
「今年いっぱいで最後にする」なんて甘い約束したとは思えない。
0918Trackback(774)
2014/11/18(火) 21:14:57.12ID:U1HTaIFZバカ過ぎて呆れ果てるわ
これ、バカヨに参加連絡して小手指ハイツまで行って管理人さんとかに
「鈴木さんのお家はどこですかー?スイーツのお試し会ってイベントで来たんですけどー」とか薄らとぼけて聞いてやりたい
0919Trackback(774)
2014/11/18(火) 21:28:12.61ID:g3USkBzW乙です。
ごめん。スネークさんって本物なの?
>>902の記事といい、バカ全く懲りてないように見えるんだけど。
>こういうとこ(マンション)でお金取って商売しちゃダメなんだよ!
>管理者の許可もないし!
>今後はここにはお友達を呼んでもいいが金銭はもらわない、宣伝しない、という約束をした
>住人も迷惑がってる
ここまで言われたら、普通は日陰の苔のようにひっそりと引っ越す日まで生きていくよね。
今までそれっぽい人は一度も出てこなかったのに、やけに具体的に書いてるのも気になる。
本当に腹に据えかねての書込みなら申し訳ない。
あまりにもバカの脳内が不可解すぎて、自分の中の「常識」が揺らいできた。
0920Trackback(774)
2014/11/18(火) 21:50:46.59ID:3iKBl1Jq普通の人は、でしょそれ>>日陰の苔
あなたにはアレが普通に見えますか?
0921Trackback(774)
2014/11/18(火) 21:55:18.67ID:4QhUXDAjスネークさん自体が本物だったのかな…と
あまりの変わらない感じに、そこが疑問になっちゃいましたスイマセン
0922Trackback(774)
2014/11/18(火) 22:03:36.13ID:2WTw221A0923Trackback(774)
2014/11/18(火) 22:38:23.67ID:s3bd+ZtYさくさくの旦那ってお坊ちゃまなんだろうけど、
見た目は年齢以上に老けたダサいオジサンだし、
さくさくは旦那のことが全然好きじゃなさそう。
だから旦那似の朔のことが可愛くないんじゃないのかな?
0924Trackback(774)
2014/11/18(火) 23:01:17.87ID:biOS4/jwなにかあったことはあったんでしょう。
0925Trackback(774)
2014/11/18(火) 23:30:17.01ID:RzhHV2ur懲りないよねホント変なところで鋼メンタルwww
0926Trackback(774)
2014/11/19(水) 00:56:15.93ID:cFrtjloS0927Trackback(774)
2014/11/19(水) 01:42:35.06ID:L/oa3CWAなんか絶句だわ
https://archive.today/YXtyC
0928Trackback(774)
2014/11/19(水) 06:51:47.99ID:+k8mBubNあそこまで寄り切られたらサインするしかないよ
なんかキモいなあ
0929Trackback(774)
2014/11/19(水) 06:59:11.03ID:YmDMRg/Jこれでいつ倒れてもお互い介護してもらえるね。
しばらくは浮かれた記事が続くんだろね。
年寄りのノロケ記事は気持ち悪そうだ。
0930Trackback(774)
2014/11/19(水) 07:48:45.52ID:MHuGA4C6よかったな。
0931Trackback(774)
2014/11/19(水) 08:45:36.14ID:YhPZlDc1そうじゃなくて生活自体は現状維持なら長介がモカを黙らすために籍だけとりあえず入れたのかなーって思った
0932Trackback(774)
2014/11/19(水) 09:12:12.25ID:gismp3+B中年ののろけは気持ち悪いのであっさり目でお願い
0933Trackback(774)
2014/11/19(水) 09:14:05.81ID:9jD5hBNT入籍前なのに長介の実家に挨拶も行かず
くつろいでたのが気になるけど
一応話はまとまっていたのかな
でも何でだろう幸せな感じが伝わって来ないのは
マンションお茶会バカヨ主催の様な
書き方だね
バターを使わないケーキはいろいろあるけど
バカヨレシピには習ってないから存在しない
でも一丁前にナッペとか教えちゃってる
しかしバター不足の今バカヨがゲットって勿体ない
バカヨが使ってるのはの業務用サイズじゃなくて
スーパーで売ってる家庭用のだよね
小麦粉もたぶんフラワーとカメリア利用
それで単価計算してるから無駄に高そう
入れ忘れもあるけど「かよちゃんらしさ」で
カバーするからお値段は据え置き
さくさくの旦那ってKO同級生だけど
在学時は知り合いじゃなかったんじゃなかったっけ?
適当にお坊ちゃんだし海外生活経験あるし
隣にいると自分の引立て役になるし
好都合なんじゃない?
しかし10は老けて見える
ゆーこって残飯をラッピングしてお裾わけ風に
処分するよね
そもそも人の家のドアに何かをひかっけるって
いうのが田舎の安アパート住まいの感覚だけど
入院間近の妊婦が居る家に友人旦那へのメッセージ
カード添えるとかちょっとどうかと
0934Trackback(774)
2014/11/19(水) 09:53:03.56ID:O+ngdQT6※さっそく、お申込みを頂きました。
まだまだ募集しま~す!
P。S。明日はシュークリームを暫くぶりに作ります♪
申し込んだの管理組合の人だったりして…w
0935Trackback(774)
2014/11/19(水) 11:16:01.43ID:ObOk9+3bすごい怒濤の寄り切りだったもんね。
これ多分さぁ、長介親の介護要員確保のためなんじゃないかなぁ。
双方の利害が一致して話がまとまったんだろうなと。
いずれ室蘭に完全移住するんだろうけど、よっぽどの覚悟がないとキツそうだね。
田舎なだけでも大変だけど、とにかく寒いし、日照時間短いし。
>残飯をラッピングしてお裾わけ風に処分
それってまるで義母のイヤゲモノ攻撃じゃん。しかもドアノブにかける方法まで一緒w
このお仲間達って、お互い腹の中では何考えてんだか、って感じが写真や記事からダダ漏れてるんだけど。
お互いのスペック(旦那の職業や子供の数など)を比べて陰ながら張り合ってるよね。
他の取り巻きは結婚して子供産んでるから、さくさくも30過ぎて、
見た目オッサンだろうがダサかろうが(いいとこのボンボンなんだし)結婚して
欲しくなくても子供産まなきゃプライド保てなかったんじゃないかね。
小学校からの高級な腐れ縁だから切れないんだろうけど、
こういう見栄の張り合いと馴れ合いが行きてる限り延々続くなんて、地獄だわ。
金持ちも色々大変なのね。
0936Trackback(774)
2014/11/19(水) 11:45:17.15ID:k0QIgjqv0937Trackback(774)
2014/11/19(水) 12:12:14.44ID:Mdfteibz0938Trackback(774)
2014/11/19(水) 12:30:25.33ID:pAKuFU1h小学校からの縁なんだ?
じゃあ見栄の張り合いが母親同志から続いてる可能性もあるね
兄コンプといい、さくさくがこんななのは母親が諸悪の根元かもねw
とにかく認められたい感、承認欲求がすごいっていうか…
0939Trackback(774)
2014/11/19(水) 12:36:02.23ID:pAKuFU1hモカおめ
数年見てて、粘り勝ちとか寄り切りとか年貢納めたとかそういう言葉しか浮かばない2人だけどw
これから数年間、(東京に比べたら)極寒の地での介護が始まるのかなー
家事もろくにやらないし、育児経験ないし、
実際そうなったら案外すぐ仕事がーとか言って東京に逃げ帰ってきそうw
むしろ酒飲んで雪道でこけて、自分が要介護にならないように気をつけなよ〜
連投ごめん
0940Trackback(774)
2014/11/19(水) 12:56:12.56ID:Zd8m/w1Z入籍の報告はしてるんだろうか。
0941Trackback(774)
2014/11/19(水) 13:15:20.59ID:ssRoB4SP過去長介に数回追い込み漁してるのにしらじらしい
私は結婚したかったので嬉しいですでいいじゃん
>>937
賃貸に出すんじゃない?
モカは長介が死んだら東京に戻る気がする
0942Trackback(774)
2014/11/19(水) 13:37:42.57ID:ObOk9+3b追い込み漁w やったたやってた。ウエディングドレスまで来て
長介に迫ってたのに、結婚願望無いってどういうこと?
江東区のボロマンションでも
一応大手町通勤20分圏内だから借り手はいるだろうし、
10〜12万程度は家賃収入が見込めるんじゃなかろうか。
案外その辺り、長介も家族もあてにしてそうな。
室蘭いたくなくなったら、東京に戻れるし、
マンションローンを完済出来たのは、
モカに取って唯一良かった事な気がする。
東京でお披露目会ってするのかなぁ?何となくしなそうな気がするんだけど。
0943Trackback(774)
2014/11/19(水) 14:16:30.05ID:PpzXGXWhえぇー!怖い…
0944Trackback(774)
2014/11/19(水) 14:50:59.62ID:wNOtkPd+指輪も買わせしね。
薬指にするだかしてもいいだかわざとらしく長助に聞いたりしてたしね。
二人でこれかは節約生活しなきゃって長助にレシート保存させて動向調査みたいな事もしてた。
夫婦になってしまって地元に馴染めず独りってかえって辛いんじゃない?もうお客さんじゃなくなるよね。
何かにつけて「夫婦なんだから!」「夫婦なのに!」ってヒステリー起こす機会が増えそう。
0945Trackback(774)
2014/11/19(水) 14:53:01.43ID:TlmQjZUt本当になかったら口に出す行為さえも頭に浮かばないと思う
モカは万が一のために保険かけてただけで本当は結婚したくてしたくてしょうがなかったの丸分かりw
0946Trackback(774)
2014/11/19(水) 15:10:59.31ID:wNOtkPd+米に即米返ししてて笑える。
今日は在宅勤務はお休みなのかしら。
勤務中にブログできるなんていい会社だこと。
名前変わったとか事務手続き沢山しなきゃならないからきっと今日はお休みなんでしょうね。
0947Trackback(774)
2014/11/19(水) 15:16:19.39ID:2Fkw5VkT苔の一念、岩をも通すって奴だね
モカの執念はすごかったもんな
0948Trackback(774)
2014/11/19(水) 15:39:38.31ID:O7j96IMIドレスの試着はモカ目線で見ても長介は相当嫌がってたらしいのに、、
そこからよく追い込んだね。もはや結婚しないほうが面倒くさい情況に持ち込んだのかな。
さくさくは確か医大生かなんかの元彼と別れて、しばらくして今の旦那に熱烈に言い寄られて結婚したんだよね。
元彼の方は年齢相応に若々しい感じだったから、本当はそっちのほうと結婚したかったのかもね。
0949Trackback(774)
2014/11/19(水) 15:47:22.08ID:hXSyVHxE粘り勝ちだね
今後が楽しみだわーw
0950Trackback(774)
2014/11/19(水) 16:36:05.37ID:Yo5GcVk0医大生…てことは年下だったのか?
確か、ゆうこ旦那は医者だったよね。
ああ、なんだか、色々複雑な思いがどす黒く渦巻いてるなぁー
ていうか、モカコメント返すの早すぎだろw
今日は仕事どうした?
0951Trackback(774)
2014/11/19(水) 16:51:22.60ID:H2Zi35Psせっかくだから東京でもお披露目しちゃいなよ
ゆうこのあたたか()エピソードの中でも今日の話はかなり気持ち悪い
さくさくはその骨盤ベルトを実際に使うわけ?それとも飾るの?
0952Trackback(774)
2014/11/19(水) 16:53:11.66ID:O7j96IMI2006年くらいに国家試験受けてたから同い年か1〜2歳下?
元彼とも裕子や陽子やその彼氏旦那を巻き込んでベタベタ付き合ってたのに、
今の旦那をその輪に入れて気まずくないのか疑問だわ。
0953Trackback(774)
2014/11/19(水) 17:55:09.54ID:fz/hJtm7モカさん 入籍かあ。
昔から読んでいたから、入籍おめでとう良かったとしか思わないなあ。
こうなるまで時間かかった印象あるけど。
0954Trackback(774)
2014/11/19(水) 18:39:44.98ID:PpzXGXWh浮かれてんなー
0955Trackback(774)
2014/11/19(水) 19:01:59.01ID:2Fkw5VkTその場合、法律上は一応内縁の妻扱いにはなるんかな?
先にモカのほうがあぼる可能性も大だけど
0956Trackback(774)
2014/11/19(水) 19:18:13.10ID:+k8mBubNC「いいよー!」
プロポーズはモカからなんだ
これが40代女と50代男だからなんかキモい
0957Trackback(774)
2014/11/19(水) 19:50:52.72ID:NShOjlzK結婚したくてしたくてたまらなかったんだろうね。
なのに「結婚願望はなかった」とかワロス
0958Trackback(774)
2014/11/19(水) 19:52:14.69ID:AjEj0atg本当は結婚したくてしたくて仕方なかったのに
0959Trackback(774)
2014/11/19(水) 20:33:32.03ID:YyjUxbmcバカヨ更新
https://archive.today/MXceL
シュークリーム差し入れるみたい
>マンションの「お茶会」までに完成するのか・・・
>膨らみがイマイチだったので明日もチャレンジ
差し入れなのに何張り切ってるんだろう・・・
0960Trackback(774)
2014/11/19(水) 20:57:17.94ID:c9tYjfPJパンチあったなぁw
しかしなんで仏滅に入籍なんだか。
0961Trackback(774)
2014/11/19(水) 20:59:59.48ID:NShOjlzKはりおつ。
バカヨ、誰がマンションのお茶会の為に菓子作ってほしいって頼んだんだよ。
勝手に作って勝手に差し入れて、「カヨちゃんの手作スイーツ、ひとつさんびゃくえんです!」とか言うんだろうか。
スネークさんが本物だったなら、注意した人たち脱力するだろうなあ。
新築当時分譲で買って、現在おそらく高齢になっているであろう人達の為の情報交換の場なんだろうに、
勘違いした新参者の賃貸入居者が出しゃばってくるなんて、ありえない。
分譲に賃貸で入ってても、ちゃんとした人がいるのはわかっています。
0962Trackback(774)
2014/11/19(水) 21:40:36.08ID:nTklpD4x消しちゃったんだ。見たかったー
0963Trackback(774)
2014/11/19(水) 21:46:35.45ID:c9tYjfPJそうそう。
モカが記事ごと消したんだよね〜
パンチはあったけど、まぁ普通っちゃ普通だったかもw
ついでに長介が救急車で運ばれた時、
救急車の中の様子とかをうpしてた記事も消したらしい。
0964Trackback(774)
2014/11/19(水) 22:17:13.48ID:scS2KvnSバカヨ、プロフ写真変えたんだ。
へんな人形よりましだけどね。
名刺だの看板デザインだの、見せないって言ってた気がするけど、
管理組合への対抗意識かしらね。
落ち込んだ反動で今度は攻撃にでるなら、それはそれで見てる側は面白いけどw
どうせ無駄になる看板と名刺。ププ
0965Trackback(774)
2014/11/19(水) 22:21:00.88ID:scS2KvnShttps://archive.today/afk8G
そういえば、名刺の画像、ブログタイトルも載せてるっぽいね。
「〜ちゅ〜♪」が見える。
普通タイトル載せないよね。Fちゃんも忠告すればよいものをwww
0966Trackback(774)
2014/11/19(水) 22:30:45.49ID:ssRoB4SP昭和妻いまでも犬とプチ別居してるのかな?
バカヨは12/7に試食会なんてしたら年明け早々強制退去になりそう
もしそうなったら受験直前の娘が一番可哀想
0967Trackback(774)
2014/11/19(水) 22:33:13.33ID:TJBAugZgおめでたいこと続きだねw
0968Trackback(774)
2014/11/19(水) 22:52:59.09ID:ObOk9+3b写真見た感じ、産後すぐ用の骨盤ベルトだと思うんで、
ネズミとアヒルのサイン入りにした上で、産院に凸激するんだと思われ。
もちろん使うんだと思うよ…気持ち悪い…
出産、そんなに嫌かなぁ?無痛の計画分娩でしょ?
一人目のときも麻酔が効いてて痛くなさそうなこと書いてたのに。
なんでこんなに大騒ぎしてるんだ。
モカといい、さくさくといい、構ってちゃん過ぎる。
0969Trackback(774)
2014/11/19(水) 23:07:27.87ID:iayZx7Iw安定のバカw
0970Trackback(774)
2014/11/19(水) 23:10:25.94ID:f5z/R+Olあーあ。また戻したよw しかも3年半とはっきり限定しちゃってるし、「店主」だってぇwww
すっかり意気消沈してたあの短い時期はなんだったの???
娘が高校を卒業したら…と言ってるけど、その後は放置なのか。
勝手に暮らせ、と?
あれ「看板」ていうか、そりゃ看板にもできるだろうけど、いろんな物に使う「ロゴ」「シンボル」じゃないの?
パソコンの画面を撮ってる?
日付が昨日ということは、昨日まで名刺制作すら保留してたんじゃないかなあ。
0971Trackback(774)
2014/11/19(水) 23:18:27.90ID:f5z/R+Olいまさらなんだけどw
バカヨの書く文の読点。バカの文章とはいえ、どうやったらあの位置に・・・?
あれ、思い立ったところで適当に入れてるよね。
ぼのぼののお父さんかよw お父さんは適当じゃないけどね。
0972Trackback(774)
2014/11/20(木) 07:50:59.08ID:4wxwG6jsさくさくのホットミルクいれてる器ってどこのだろ? 珍しく(ていうか初めて)さくさくの持ち物で良いと思ったw
0973Trackback(774)
2014/11/20(木) 09:22:15.11ID:bxVpQskQアラフィフがドレスで迫るってオカルト以外に
何物でもないわ
モカってブログに書いていることと実際の
心境とか生活に乖離ある感じするから
指輪どうしようとか書いてるけどもしかして
すでに自分で調達してたりして
東京に戻ってこれ見よがしに足の痛かったふりも
忘れて出社して指輪見せびらかす夢見てそう
さくさくついに出産か
あの仲間の非常識ぶりって半端じゃないわ
どうせなら悪者魔女とかにサインもらってくれば
いいのに
ゆうこの子供もいっつも切ない表情してるよね
0974Trackback(774)
2014/11/20(木) 11:23:31.40ID:7QCa/FPDモカがブライダルフェア行った記事
2012/4/15
念願のブライダルフェア、そして浅草の煮込みストリートへ
今日は念願のブライダルフェアにCさんと行ってきました。
実は、このブログが始まる3年前の1999年に1人で都心の有名ホテルのブライダルフェアに行き、ウエディングドレスの発表試着会にものすごく感激しました。
それ以来、ブライダルフェアでウエディングドレスの試着をするのがずっと私の夢でした。
やっとこさお相手が出来、今回はあまり乗り気じゃ無いCさんにお願いして、そのホテルのブライダルフェアに一緒に行ってもらいました。
実は私も、申し込んだものの、恥ずかしくて緊張して、ずっと逃げ出したい気持だったのですが、やはり13年越しの夢は叶えたかったのです。
会場に着くと、まずは係員に連れられて、模擬結婚式や披露宴会場のセットを見て回りました。
なかなか興味深かったです。
Cさんは感心もったかな?
そしてついにウエディングドレスの試着。
恐らく9号と思われるドレスが、なんとかピッタリ入りました。これにはほっとしました(これが一番怖かった)。
そしてプロのカメラマンによる記念撮影。
もう、ほんとに嬉しかったです。
これで、もう思い残すことはございません。
Cさん付き合ってくれてありがとう。
0975Trackback(774)
2014/11/20(木) 11:29:05.43ID:N5eml8SVhttps://archive.today/wxUwN
ボケてるんじゃなくて記憶中枢に欠陥があると思われ…w
0976Trackback(774)
2014/11/20(木) 11:37:19.88ID:zKO/v8j0>やはりウエディングドレスは女性の永遠の憧れだと思います。ねーCさんどうでしょう。
結婚に興味無いふりしながら、Bluetoothの指輪を記事にしたりなんかして牽制がすごかったよね。邪念の塊って感じだった。
0977Trackback(774)
2014/11/20(木) 12:21:39.27ID:U5tCShOo0978Trackback(774)
2014/11/20(木) 19:06:15.84ID:UcW/zK1V組合から釘刺された話はガセなの?
それとも参加者募集は宣伝とは違う、という超認識?
何年か前にもスレ盛りあげようとしてガセ情報書いてた人がいたけど
そういうのは混乱するだけなんでやめてほしいなあ
0979Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:12:01.80ID:fa4HUCjyバカヨって真性だから、管理組合に注意されてもすでに自分でやると決めていたものに関してはOKとか
尋常じゃなく斜め方向に考えを膨らましてる可能性はなくはないし
あと知恵だけじゃなくて記憶も怪しいから本気で忘れてたりとか記憶すり替えてたりとかw
0980Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:37:07.41ID:gNpzL9PR借り主なんだしさ。
一応曲がりなりにでも社会人してる旦那だったら注意の意味わかるだろと思う。
0981Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:40:14.03ID:2+Itb3/3そうなんだよねえ。
スネーク情報以前から頭の中とっ散らかってるから、
文章からじゃ判断できないんだよね。
確かに時期は合致してるけど、あそこまで釘刺されてるのに
まだやるバカがいるって事を脳が認めたがらないw
バカならバカらしく、あったこと全部書けばいいのに
自分に都合の悪いことはblog上でも脳内でもなかったことにするのが腹立たしいわ。
0982Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:41:23.74ID:gNpzL9PRどなたかお願いしてもよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。
テンプレ
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
●>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・66【カモーン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1412115006/
0983Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:48:08.10ID:2+Itb3/3モカ、一人で婚姻届出しに行ったんだね。
昨日は一応大安だったけど、23日だって大安なんだから
休みの大安の日か、長介が休みとって一緒に出しに行けばいいのに。
一応記念日なのに、晩御飯はモカ飯だし…。
室蘭にだって洒落た店くらいあるだろうに、こういう時くらい長介も連れて行ってやれよ。
モカ本人はやっと結婚できてご満悦みたいだけど、哀れすぎるわ。
ドレス着て記念写真や結婚指輪とか画策してそうだけど、やるとしたら
全部モカのお金でモカ主導でやることになるんだろうね。
0984Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:48:35.99ID:2+Itb3/30985Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:50:55.68ID:2+Itb3/3超激痛】食や飯に関するブログ・67【カモーン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416487781/
0986Trackback(774)
2014/11/20(木) 21:54:40.48ID:gNpzL9PR0987Trackback(774)
2014/11/20(木) 22:01:09.56ID:CPncjUoVここまでいってても自分はアル中とは思ってなさそう
0988Trackback(774)
2014/11/20(木) 22:07:30.74ID:N5eml8SVバカヨの脳天気さがうらやましくなった今日この頃。
ちょっと疲れてるみたいだから早寝します。オヤスミ
0989Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:18:43.27ID:wjfxN2Jk乙
0990Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:18:45.69ID:mGxqQgpi0.8%でも飲酒と思ってしまうのだが、
モカ的には水と同じだろうなw
0991Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:27:37.20ID:lnOAUnWfhttps://archive.today/d2Oyt
予想通り「盛岡と宮古で食べた物・特集」だw
バカヨ落ち込みからV字回復なんじゃない?
躁鬱って意見もあるがw
だからすっかり忘れちゃったんだよ、くぎ刺されたこととかさ
0992Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:28:10.52ID:iFpp6hah>バカならバカらしく、あったこと全部書けばいいのに
>自分に都合の悪いことはblog上でも脳内でもなかったことにするのが腹立たしいわ。
同意だわー。バカならバカらしく「管理組合の人からおこられちゃいました・・」とか素直に書いてれば
バカなりに可愛いとこあるけど、妙にこういうところは狡いんだよね。
カバ君だかロバ君だか、どうでもいい記事で「いくつになってもドジっこのかよちゃん」演出は忘れないくせにさ。
0993Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:36:29.84ID:iFpp6hah>>971
私も同じことずっと思ってたよ。
小さい頃からクラスのみそっかすだったんだろうなあっていう、まともな教育を受けてない人の文章。
ここに読点、句点をつけましょうって、小学校の低学年くらいに習ったはずなんだけど。
新スレ立ててくれてありがとう。
0994Trackback(774)
2014/11/20(木) 23:45:01.06ID:QF+Qo8U7数日前に自分でブログに書いたことも忘れてあっさり覆すのは毎回恒例だしね
菓子作りも材料の入れ忘れはしょっちゅう、買い物したものを置いてくるとか
もうなんか異常な気がする
0995Trackback(774)
2014/11/21(金) 00:19:42.29ID:BwtdH89S関連してLD(学習障害)も多少あるんじゃないか。
大人のADHDは、周囲のかかわりが非常にむずかしい。
双子の息子見てると、あぁなるほどな、と思うところがある。
ひとりは耐え切れずに逃げ、ひとりは放っておけずに哀れんで手を貸す。
ここんちの場合、一番おかしいのは夫だと思う。
もしかしてもう病院なり専門機関に連れて行っていて、なにか対処してるのかもしれないけど
(ほら。バカヨって都合悪いことは、ないことにしたり記憶から消せるから)
ここまで好き放題やらせてるのは、配偶者の責任でしょ。
0996Trackback(774)
2014/11/21(金) 02:23:10.12ID:Y8MY43hW婚姻届を一人で出しにいくって、よっぽどの事情がないとそうそう無いよね…驚いた。
その日が2人にとって特別意味のある日で、どうしてもその日じゃないとダメだったんだろうか?
それほど思い入れがあるなら、仕事くらい半休取るだろうし。
いくら年寄り同士の結婚たってさ、びっくり。
それとも室蘭市役所は休日窓口が開いてないんだろうか。
0997Trackback(774)
2014/11/21(金) 07:57:04.52ID:qkU3odBo0998Trackback(774)
2014/11/21(金) 08:41:50.52ID:uH07ncTCちょっと自分も疑った。
酔った勢いってか売り言葉に買い言葉的な流れで提出みたいなw
>婚姻届を出してきたことを報告し、ビールで「おめでとう」と乾杯しました。
って書いてあるから同意の上みたい。
0999Trackback(774)
2014/11/21(金) 09:03:45.33ID:Vj4U5ETe>婚姻届を出してきたことを報告し、ビールで「おめでとう」と乾杯しました。
なんか他人事みたいだよね。
1000Trackback(774)
2014/11/21(金) 09:21:02.23ID:ozFtGDXNだから「(思い通りになって)おめでとさん」とお祝いも他人事とか。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。