飲食店なんていつでも一定ラインを保った同じ味の商品提供出来る事が絶対条件なのに
レシピ見ても小麦粉入れ忘れたり目分量で入れたりバカヨって本当に池沼みたいだ…
1日カフェや料理教室に行っている人も沼地の作業所がやっている喫茶店に行ってお金落とすボランティア感覚なのかもね
あと試食もいつも妹と家族でしかしてないみたいだけど普通は友人にもしてもらわない?
外食もロクにしないバカヨの味になれた家族の意見なんてあてにならないし