トップページblog
1001コメント284KB

零細2chコピペブログ管理人スレ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2014/03/06(木) 19:31:59.89ID:KYr4uIDV
※重要
【嫌儲民は書き込むな来るなお前らには関係ない】

零細2chコピペブログの人は頑張って下さい
0521Trackback(774)2014/03/12(水) 17:24:34.60ID:TgySYZBZ
アフィカスイライラ
0522Trackback(774)2014/03/12(水) 17:26:31.60ID:6AFsOim8
他人がつくった2chを乗っ取っただけの小物
0523Trackback(774)2014/03/12(水) 17:26:57.17ID:7aMe/ppX
>>520
ひろゆきはそういうのを楽しむ、完全にネット世界の人間だったからな
ジムの対応が普通っちゃ普通
0524Trackback(774)2014/03/12(水) 17:31:16.05ID:r8p8QiQi
>>523
それを楽しめるってことは自己保身を突き放してるってことなんだよな
つまり逆説的にはjimは自己保身のカタマリ
良くも悪くも凡庸だわ
0525Trackback(774)2014/03/12(水) 17:34:25.70ID:y/0M/GMm
Jimへの憎しみが溢れててワロタ
0526Trackback(774)2014/03/12(水) 17:35:47.08ID:GIfDWKwG
いつまでタラコ神格化してんの
また強制捜査くらいたいの
0527Trackback(774)2014/03/12(水) 17:40:56.28ID:jac8XlRz
>>503
飼いならされてるまとめ民にワロタ

NGワード入れたらアングラとしての価値が無いとか
まとめ民は2chがアングラだと思ってるんだな
0528Trackback(774)2014/03/12(水) 17:43:30.70ID:tKQWQxK4
>>527
2chに「2chはアングラ云々」ってネタでスレ立てれば古参VS新参が見られるよ
0529Trackback(774)2014/03/12(水) 18:06:32.69ID:k2nnWj1s
open2chに転載したのまとめたけどいまのところ嫌儲民からの反応なし
バレないようなところから転載すればあいつら気づかないな
0530Trackback(774)2014/03/12(水) 18:12:18.67ID:gnx1QXrP
>>529
小物には気づかないんだよ
0531Trackback(774)2014/03/12(水) 18:18:25.07ID:P/CX/9uq
転載の転載をこれからずっとやっていくのか
5年も10年も?

オープンが開示要求やサーバ維持費に耐えられなくて閉鎖したらどうするんだ
お前が金出すのか?
0532Trackback(774)2014/03/12(水) 18:28:17.32ID:jac8XlRz
実際に転載したからどうと言うことはないからな
ただ、道義上の問題はある
バレないなら盗撮すると考える人と、盗撮すると相手が不愉快になるからしないと考える人の違いはある
0533Trackback(774)2014/03/12(水) 18:30:05.30ID:TgySYZBZ
アフィカス最低やな
0534Trackback(774)2014/03/12(水) 18:31:03.86ID:yqqASIvY
なんカスよりはマシかな
0535Trackback(774)2014/03/12(水) 18:32:35.70ID:yqqASIvY
なんカスってマンカスみたいだわ
これはいけないわ
0536Trackback(774)2014/03/12(水) 18:34:01.89ID:5ZTKhuLt
>>497
漫画系はネタもなくなる一方で画像も使えなくなって厳しいだろうな
ジャンプまとめ速報、ジャンプ速報、JUMPERはもう画像使ってないし今後も使わなそう
まぁワンピース速報とかはまだ画像貼りまくってるけど今後どうなるのか・・・
画像貼る位なら何もない気がするけどな
0537Trackback(774)2014/03/12(水) 18:37:19.07ID:VOXtCnwF
アフィブログが流したデマを披露する嫌儲民
やっぱりこいつらまとめ見てるんやん…(笑)

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/11(火) 18:50:33.38 ID:I2XahYqO0
ダクソ1はたしか発売日前に開発が見たことない装備で
フラゲッター狩りまくってたよなw

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/11(火) 19:40:32.96 ID:0Gk35h9Di
>>41
だからそれはデマだって言ってるじゃないですかー!


まだ信じてる人がいるんだな

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 19:42:41.77 ID:TzZ38gqL0
>>41
スモウ装備だった気がする

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 23:04:31.25 ID:bgoDl8GD0
>>41
フラゲした人への制裁がPKってのは面白い

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 03:39:34.68 ID:7UBzq0mr0
>>41
> ダクソ1はたしか発売日前に開発が見たことない装備で
> フラゲッター狩りまくってたよなw

これアフィブログが宣伝しまくって事実になってるような感じだけど
真っ赤なウソだよね・・・
フラゲしてランキング除いたら、消し忘れた開発のキャラが置いてあっただけっていう
0538Trackback(774)2014/03/12(水) 20:04:09.45ID:yY98jBAm
>>532
無断転載は法律違反な

バレないから、訴えられないからと
何やってもいいと思ってるなら人として終わってる

そういう考えのバカ共がやりたい放題やってるから
こんな状況になったんだがな
今もやりたい放題、姑息なことしてるみたいだし
0539Trackback(774)2014/03/12(水) 20:10:53.61ID:UeUy+Lvc
>>538
それ嫌儲で同じ事言ってこいよ
アフィカス乙だから
0540Trackback(774)2014/03/12(水) 20:24:32.39ID:LvRgPfMf
>>536
おまえ漫画にだけ著作権が存在するとでも思ってんの?
おまえらが使用してる画像はすべて無許可で、いつ訴えられてもおかしくないって事はおぼえとけ
0541Trackback(774)2014/03/12(水) 20:26:03.25ID:n/VIu49V
>>540
2ch,twitterから何から何までいえることだけどな
おぼえとけ(キリッ
0542Trackback(774)2014/03/12(水) 20:30:58.84ID:n/VIu49V
量は必要だけど
1スレに書き込まれるレスの数が新しいスレの乱立で押しつぶされてる気がする
レス数=スレ数みたいになりかねないから
スレ立て規制(一日3スレまで)とかは必要だと思う
0543Trackback(774)2014/03/12(水) 21:04:14.11ID:oygazL50
アフィアフィと叫んでるケンカスは
2ちゃん自体が無断転載してアフィで儲けてるのは、どう考えてるんだ?

2ちゃんは綺麗な無断転載とアフィで、まとめは駄目な無断転載とアフィ?
アフィ連呼厨は、結局嫉妬で顔真っ赤にさせてるだけなんだろw
0544Trackback(774)2014/03/12(水) 21:10:58.34ID:RERRVUFm
自らが利用する掲示版の運営がやるのとなんの関係もない第三者がやるのとじゃ話が違うだろ
0545Trackback(774)2014/03/12(水) 21:12:50.47ID:IwHQrnsj
2chに貼ってある無断転載の画像を責めるということは自己批判にもなりますよっと
0546Trackback(774)2014/03/12(水) 21:21:46.40ID:lpzvyRWk
訳がわからなかったころにはまとめが2ちゃんだと思ってたわ

実際の仕組みがわかったら全く見なくなったけど
むしろ何の価値があるのかさっぱりわからん
元ネタ見るのに邪魔になるだけやからさっさと消えてくれや
0547Trackback(774)2014/03/12(水) 21:34:02.57ID:M/UMto8K
転載禁止になったにも関わらず思った以上に影響なくて焦ってるのかな?
0548Trackback(774)2014/03/12(水) 21:39:13.80ID:DWQCItg5
>>547
バカだろ
0549Trackback(774)2014/03/12(水) 21:40:12.62ID:RERRVUFm
むしろ思ってた以上に影響大きいわ
片平くんからここまでの流れは予測不可
0550Trackback(774)2014/03/12(水) 21:54:06.22ID:y/0M/GMm
つーか何でこのスレここにあるんだ
オープンに立てろよ
0551Trackback(774)2014/03/12(水) 21:54:35.95ID:EuE0mefU
でもデータは正直だと思う

転載禁止
http://i.imgur.com/wkWV7Jw.png

アクセスアップ
http://i.imgur.com/x86rkC2.png

SEO対策
http://i.imgur.com/xmevegN.png

転載禁止などのワードの伸びる日とアクセスアップなどのワードの伸びる日が1日程度くらいの誤差しか無い
つまり転載禁止になってから各々のまとめブログはアクセス数に関して何らかの対策に紛糾してるってこと
データが足りないって怒られるワードもまだまだ多いから今後ワードトレンドから見たまとめ騒動が数値化できるよ

俺は思うんだけどさ、変に強がらないで認める部分は認めたほうが良いと思うんだよね
どうせこうやって検索エンジンなどの情報からバレていくんだから今を取り繕ったってしょうがない
今を取り繕うのに労力を使わず悪化していく現状と悪化していくだろう将来に対して労力を使うべきだわ

まあ今しか考えてないからこそ現状をどうにもできないまとめブロガーも多いんだろうけどね
0552Trackback(774)2014/03/12(水) 21:55:02.81ID:MTqY1K5S
>>543
この意見、ニュー速+で多かったけど
2ch自体は無断転載はしてなくて、2chユーザーの一部が無断転載してるのと
2chまとめブログ自体が無断転載してるのは違うだろと言われてたわ

+の記者?がまとめ管理人に無断転載するなと言うと、お前が言うなという理屈も通用するんだろうけど
まとめ管理人が2chも同じだろというのは通用しないか
0553Trackback(774)2014/03/12(水) 21:58:46.97ID:EuE0mefU
>>552
しかも2chの転載は全文転載ではない場合が多く、転載している目的がそのニュースに関する議論をするためというもの
議論が主で引用が従だから法的にも真っ黒ってわけじゃなかったりするんだよね
まとめブログは引用が主でコメントが従だから法的に真っ黒なんだけどさ
0554Trackback(774)2014/03/12(水) 21:58:56.09ID:cG1KF07X
通用するしないじゃない

「どっちも悪い」

これだけ
0555Trackback(774)2014/03/12(水) 21:59:42.42ID:cG1KF07X
>>553
まとめブログは報道・批評が主な目的だぞって言えば納得するんか?
ムリだろ
0556Trackback(774)2014/03/12(水) 22:05:18.90ID:EuE0mefU
>>555
どう見てもまとめブログは報道・批評が主な目的じゃないだろ
まとめブログという名称からもその性質がわかるよね?

法律には社会通念という言葉があって、これはいわゆる一般常識や業界の常識のことを指すんだけど
2chのニュース板は引用することを主として住人は認識しているのか?といえばそうじゃない
どちらかといえば引用されるニュースをネタとして意見や議論をするためが目的ってのが住人の常識だ

では2ch業界でまとめブログはどうだろう?どういった捉え方が常識化してるだろう?
どう考えてもまとめブログは引用を主としたコンテンツとして捉えられてるよな?

法律ってのは業界の常識からも判定されるもんなんだよ
0557Trackback(774)2014/03/12(水) 22:08:58.12ID:NmUG34fF
真っ黒でなきゃいいという判断の柔軟性をお持ちなら
なぜアフィを一括りにして弾圧するんだろう?
白よりのアフィ黒よりのアフィとあると思うが?
0558Trackback(774)2014/03/12(水) 22:11:17.10ID:A8I61xcn
ダブスタなんてねらーの基本だろ
ただの嫉妬
そう思えばすべて辻褄が合う
0559Trackback(774)2014/03/12(水) 22:11:34.32ID:LvRgPfMf
>>553
その論理でいくと
抽出レス数よりもコメントの数が多ければ、まとめブログも法的に真っ黒じゃないよね
嫌カス理論ではコメント欄での議論は違う話なのかな?

何よりもまとめブログは全文引用しないが、2chは全文引用が一定割合あるよね
どっちが黒いかと言えば2chだと思うけど
0560Trackback(774)2014/03/12(水) 22:11:40.86ID:yY98jBAm
法律には白か黒しかない
グレーだという判決はない
0561Trackback(774)2014/03/12(水) 22:14:28.69ID:NmUG34fF
つまり>>1のニュース転載は真っ黒か
0562Trackback(774)2014/03/12(水) 22:14:32.33ID:yY98jBAm
ぶっちゃけると2chの一部の奴等がやってる転載もアウトだよ


ただし2chはコミュニケーションの場である掲示板を提供して運営してる


まとめブログは管理者自身が転載して記事を作ってる


この違いはでかいだろ
0563Trackback(774)2014/03/12(水) 22:15:04.83ID:RERRVUFm
勝手な二次創作もそれ自体は違法だけど著作権はあるからな
法的ってのはそれぞれで考えるものだぞ
0564Trackback(774)2014/03/12(水) 22:19:59.35ID:NmUG34fF
一般論だけど個人でやってる違法な事と
違法を容認するコミュニティだと
どちらが社会的に迷惑かな?
0565Trackback(774)2014/03/12(水) 22:22:11.42ID:2hdRFcjc
ブロマガに移転したらもう5万ぐらい簡単にアクセス伸びんじゃね?と思ってた時期がありました
移転しなくて本当に良かった
0566Trackback(774)2014/03/12(水) 22:23:19.40ID:GDtW5vWR
外部に拡散させてるまとめブログの方が迷惑だろ
掲示板でユーザーが議題にして会話して遊んでるだけのようなとこに、
まとめブロガーは金儲けのために転載していて外部に違法行為を広げてるんだから
0567Trackback(774)2014/03/12(水) 22:24:59.89ID:EuE0mefU
>>557
俺がいつ一括にしたかな?
んで白よりの"まとめブログ"ってなんだろう?例をあげてよ

>>559
その通りだよ
俺は法的解釈しただけで別に2chやまとめがどうなろうと知ったこっちゃない

まあ何事も企業には行政指導が入り改善しない場合は立件されるのが普通
2chは行政指導に従えばどうとでもなるけど、まとめブログは2chの指導に従わないといけないっていう違いはあるけどね
上位法よりも下位法の方が縛りがきつくなるのは常識だよね
まとめブログは行政指導と2ch指導双方の言うことを聞かなきゃならん
0568Trackback(774)2014/03/12(水) 22:25:34.99ID:A8I61xcn
>>566
金儲けのためにで草はえる
その嫉妬に満ちた言い回しなんとかしろよw
0569Trackback(774)2014/03/12(水) 22:26:15.01ID:RERRVUFm
しばき隊は2chより保守速報を敵対視してるな
0570Trackback(774)2014/03/12(水) 22:27:12.67ID:GDtW5vWR
>>568
じゃあ何のために転載してんの?
金儲けのためだろww
図星だからって顔真っ赤になんなよ
0571Trackback(774)2014/03/12(水) 22:29:31.09ID:A8I61xcn
>>570
図星も何も誰も否定してないじゃんw
けど拡散を罪のものさしにして話してるやつが金儲けのためにとか言っちゃうことに笑っただけだってw
まあお互い暇人同士ここでは仲良くしようぜ
0572Trackback(774)2014/03/12(水) 22:29:35.20ID:n/VIu49V
ケンモメンの嫉妬が心地いいwwww
0573Trackback(774)2014/03/12(水) 22:30:28.84ID:NmUG34fF
>>567
質問に質問で返すのは関心しませんね
真っ黒でなければおkという柔軟性を知りたかっただけですよ
一括りにしてないとわかれば満足しました
ありがとう
0574Trackback(774)2014/03/12(水) 22:31:20.95ID:y/0M/GMm
アフィと嫌儲の議論なんて意味ないだろうに
0575Trackback(774)2014/03/12(水) 22:33:05.74ID:yZGAKxQr
最初のころはアフィもなかったよな
0576Trackback(774)2014/03/12(水) 22:33:29.30ID:EuE0mefU
>>573
知らないから聞いただけなんだけど?
証拠が無く立件されるなんて不平等じゃん
だから実例という証拠の提示を求めたんだけど
いわゆる「ソース出せ」だよ
0577Trackback(774)2014/03/12(水) 22:35:43.61ID:GDtW5vWR
>>571
いやいや、拡散も金儲けも罪のものさしでしょうが
金が絡んでるからどんな方法使っても転載繰り返してるから
2chユーザーからも批判されてんだろうがww
スレロンダとかその例だろ
0578Trackback(774)2014/03/12(水) 22:35:52.73ID:kemXNTk/
ばれなきゃ
法律違反じゃねえからwww
俺の金儲けに嫉妬してんのか?糞養分ども乙www
0579Trackback(774)2014/03/12(水) 22:37:07.47ID:GDtW5vWR
>>578
法律違反はバレルバレナイは関係なく違反だろ
0580Trackback(774)2014/03/12(水) 22:40:52.67ID:EuE0mefU
金儲けじゃないならRSSフィードやAtomフィードに全文載せれば良いわけだけど実情少ないよね全文載せてるとこ
0581Trackback(774)2014/03/12(水) 22:45:44.48ID:n/VIu49V
ID:EuE0mefU
こいつの持ってきてるデータや話してることがさっぱり理解出来ないんだが
>ワードの伸びる日
>金儲けじゃないならRSSフィード
なにこれ
0582Trackback(774)2014/03/12(水) 22:47:21.26ID:yY98jBAm
そもそも法人になってバイトの求人出したり、
業者が参入してきたりしてるからな

大手なんて個人とは言えないだろアレ
会社になってるとこもあるだろ
0583Trackback(774)2014/03/12(水) 22:50:00.62ID:L9H8FAXO
>>578
正直、お前ら零細ゴミブロガーに対しての興味はゼロに近い
お前らの悲痛な叫びを確認して「大手ざまああああああ」と思ってる
0584Trackback(774)2014/03/12(水) 22:52:56.15ID:A8I61xcn
>>576
その理屈なら金儲けが目的じゃない拡散は悪くないってことになるけどいいの?
ぶれてるよw
てか別に言い合いなんてどうでもいいじゃんw
俺は嫌儲嫌いじゃないよ
0585Trackback(774)2014/03/12(水) 22:53:12.93ID:EuE0mefU
>>581
取り敢えず文盲って言葉知ってる?

> データが足りないって怒られるワードもまだまだ多いから今後ワードトレンドから見たまとめ騒動が数値化できるよ

俺は一度も今現時点でまとめ騒動の数値化が出来るなんて一言も言ってないんだけど?
現状でアクセスアップやSEO対策需要の増加兆候が見られるって言ってんの、おk?

んで金儲けじゃないなら別にブログ自体へアクセスさせることは無いんだよ
まとめたものをフィードへ載せりゃ良いだけ
RSSのXMLはCSSによって装飾できるけど、金儲けが目的じゃないならする必要もないし、プレーンなまとめをフィードに載せりゃ良い
金儲けじゃないなら広告載せなければ良いんだしね
0586Trackback(774)2014/03/12(水) 22:55:06.20ID:EuE0mefU
>>584
俺は金儲けは悪だなんて一度も言ってないけど?
引用を主としちゃダメだよね的な発言はしてるけどな
噛み付く部分がなんだかおかしいよキミ
0587Trackback(774)2014/03/12(水) 22:56:12.87ID:yY98jBAm
どっちみちアフィはアウトだろ
JIMはフェアユースしか認めてないんだから
0588Trackback(774)2014/03/12(水) 22:56:41.30ID:B9EPwzuz
アフィカス息してる?wwwwwww
0589Trackback(774)2014/03/12(水) 22:57:04.37ID:MTqY1K5S
>>582
キジトラ速報は管理人の文章読むと会社化してるっぽいし、会社化してるのを隠すつもりもないんかな
ここだったか忘れたけど、ちょっと前のwhoisで騒いでたとき記載住所が水商売メインでやってる会社と同じで
そこがウェブ情報サービスも事業の一つでやってると記載してたし、企業の一部門でやってる場合もあるんだろうね
0590Trackback(774)2014/03/12(水) 22:58:01.21ID:A8I61xcn
>>586
レスする相手間違えてたわ。ごめんね
0591Trackback(774)2014/03/12(水) 22:59:25.52ID:M/UMto8K
税金対策で法人化するとことかねーの?
そういう所も含めて一括りに法人化=業者と叩かれてる気がする
くそみたいな業者が入り込んでることは否定しないが
0592Trackback(774)2014/03/12(水) 23:01:21.98ID:RERRVUFm
法人て新たなマスコミの誕生だな
0593Trackback(774)2014/03/12(水) 23:02:26.59ID:EuE0mefU
>>590
俺の出してる意見なんてむしろまとめブロガーは勉強になって良い感じだろ

法律上では引用が主になっちゃダメなんだよ → 引用を従にするようにしましょう
規制は下位になるほど縛りがきつくなるんだよ → 可能な限り上位なコンテンツを産みましょう

ただこう言ってるだけなのに噛み付く時点で間違いだったわけだよ
まとめブロガーが現状で大変なのは判るけどもう少し冷静になろうね
0594Trackback(774)2014/03/12(水) 23:04:44.74ID:A8I61xcn
>>593
いや、そうじゃなくて本当にレスがずれてたって意味だよw
577にレスしたつもりだった。
煽りとかじゃなくてマジで肩の力抜いて読み返すぐらいしてくれよw
0595Trackback(774)2014/03/12(水) 23:04:46.52ID:hUBQDhsM
運営は業者どうにかして潰してほしい
このままだと島取られるだけだからな
0596Trackback(774)2014/03/12(水) 23:05:09.21ID:uCnib/b8
いいから早く次の肥やし見つけろや
使えねえな
0597Trackback(774)2014/03/12(水) 23:07:42.19ID:TJ1mvI9e
3行でまとめられない奴はもれなく基地外
0598Trackback(774)2014/03/12(水) 23:07:58.52ID:EuE0mefU
>>591
法人化しても結局は保証人は法人と一蓮托生だしまとめブログ程度の規模で法人化する意味がちょっとわからないけどね
税制対策ならむしろ色んな経費有耶無耶にできる個人事業主の方がまとめ程度の規模なら動きやすいと思うんだけど
株主配当あたりの金の流れを調べたら結構面白い結果が見えるかも?
0599Trackback(774)2014/03/12(水) 23:08:52.64ID:EuE0mefU
>>594
あらそうかい
0600Trackback(774)2014/03/12(水) 23:15:45.19ID:y6Y9wI+e
>>583
こんにちは
0601Trackback(774)2014/03/12(水) 23:26:29.96ID:CHx4mkQ8
お前ら変な所で真面目なんだな
別に転載禁止食らってもアドセンスなんて剥がれないのに
無視すりゃいいじゃん。何年も前から嫌儲のスレ転載して、晒されても未だにアドセンスも記事もあるところ多いのに
実害受けているのはビビって逃げたやつだけ
嫌儲民煽らず普通に更新続けてりゃあ大丈夫
0602Trackback(774)2014/03/12(水) 23:35:56.86ID:n/VIu49V
そんなことは分かってるんだが
わざわざ初めのターゲットになる物好きもいないだろ
0603Trackback(774)2014/03/12(水) 23:45:13.92ID:N7s1HiAI
転載禁止後のVIPスレまとめてるけど調子いいぞ
0604Trackback(774)2014/03/12(水) 23:50:13.56ID:hUBQDhsM
転載禁止も無視すればいけるみたいな空気が出てきたな
0605Trackback(774)2014/03/12(水) 23:54:39.21ID:R5/MAHH8
なんか嫌儲で強硬転載はアフィカスの実験とか言っているけど、普段馬鹿にしている+やネトウヨが唱える陰謀論と何が違うんだか(呆れ)
嘗められてるだけなのにね
0606Trackback(774)2014/03/13(木) 00:12:38.95ID:bncPCU7A
転載禁止なんて消しちゃえばいいのよ^^
楽勝楽勝
養分どもが成功者に嫉妬してるだけwww
0607Trackback(774)2014/03/13(木) 00:16:40.94ID:49mpFUbu
一回剥がされると面倒臭そうだし藪を突く気は無い
大手が安全確認してくれるまでは様子見だ
0608Trackback(774)2014/03/13(木) 00:18:13.61ID:k3hFJNVo
>>606
なりすましは本当に養分って言葉が好きだな
0609Trackback(774)2014/03/13(木) 00:19:05.81ID:Q7sd8/z/
話を曖昧のまま終わらせるならもう普通に転載するわ
0610Trackback(774)2014/03/13(木) 00:21:32.21ID:krmzE1+P
嫌儲からもJimは無能だと見られてるからいけるかもな
0611Trackback(774)2014/03/13(木) 00:21:36.15ID:+c4aV5R9
アフィはオープンに行けよ
2chに寄ってくんな
0612Trackback(774)2014/03/13(木) 00:24:31.06ID:J8RXrl5h
それでも私はコピペブログを続けるよ
0613Trackback(774)2014/03/13(木) 00:25:15.52ID:Fd1C5lgj
>>611
嫌儲は管理人スレくんなよ
スレタイも読めねーのか?
ざいにち?
0614Trackback(774)2014/03/13(木) 00:27:17.74ID:B0YTNr/5
嫌なら潰せばいいだけなのでは?
まぁそれが出来ないから潰れるどころか増え続けてきたわけだが
0615Trackback(774)2014/03/13(木) 00:29:57.10ID:ZFuXuhpP
>>600
聞いてもないのに自分から中堅とか言っちゃう奴ほど大したこと無い
まあ頑張って
0616Trackback(774)2014/03/13(木) 00:32:11.09ID:2352eTKB
アフィサイトが転載禁止にされた板の転載を再開する 徹底的に潰せ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394631033/
0617Trackback(774)2014/03/13(木) 00:37:43.95ID:/JwoNCOh
アクセスほぼ0の自動サイトじゃん
実験用かなにか?
0618Trackback(774)2014/03/13(木) 00:46:31.37ID:yuGPq2BB
Jim、全文日本語のレスに40秒で返答 Jim日本人説浮上か?
http://read2ch.net/poverty/1394457463/

やっぱりjimは、ひろゆき達の自演だったようだな
0619Trackback(774)2014/03/13(木) 01:11:12.22ID:iWcSb6wp
ブラジルとホットリンクの繋がりを潰すのは手痛いだろうし、自演ではないと思うが
うさんくさい野郎なのは確か
0620Trackback(774)2014/03/13(木) 01:15:58.04ID:yZ6OWJPz
ねたまとめ知らない新参多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています