FC2 blog vol.88
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2014/03/04(火) 11:49:39.55ID:CRm6zxmH最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
※前スレ
FC2 blog vol.87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1386467571/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2014/03/04(火) 11:50:10.44ID:CRm6zxmHFC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
0003Trackback(774)
2014/03/04(火) 11:50:44.32ID:CRm6zxmHQ.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします
Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです
http://*****.blog○○.fc2.com/
○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています
Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
Q.管理画面の「記事の管理」などのリンクが押せません。
ブラウザはFirefoxを使ってます。
A.Firefoxでアドブロック全開にすると選択できなくなります。
アドブロックを無効化しましょう。
0004Trackback(774)
2014/03/04(火) 16:19:20.41ID:iRW98/vI/ ,.-、 ヽ \
/ />'"⌒ヽ ∨ ` 、 ヽ /!, ィ__
. / / ‘, V ―-- \ヽ Y/ //
/ / ', ∨_ ___ \| /⌒Y
/ ,′ ._ -‐| |i___ ___ >. :<≧j ',
,′ :| /ィ 二ニj 1\__/ ,ヘ∨ / i::/ i| } }
| i ;f= 、 f^弋_ソ}:i | (; ji | / / ,i/ン /
| i k弋リ - r'`|;ハ | リ / / /!_/
i i |ハ‐′ j | ! ,′ /:i |
. ', ! | | .|:/ r::〈 / ノ|i:从 あんたさ・・・・・
. ', |.ハ ` |′ / ∨ ./j_ノり 私が>>1乙するような人に見えるの?
. ', i .: : ヘ r-― j ノ ∨
:ハ: : | |\ ´ / |_,. -― 、
乂ヾl. ∨|\ ,. < ,. '" ̄ Y
\! |::i:r`‐く ,. '" |
り:!_,. ヘ/ 、 |
/j ./ >┴
/ /,.-――- 、 _,.―― 、 \
| / ,:イ / 冫 ̄ ̄`Y\ ヽ
. | / /i| / / ̄ ̄ ̄ ` 、 ` 、 ',
. |/ /::i| / / \ \ i
0005Trackback(774)
2014/03/05(水) 21:09:51.70ID:hrlEf6Id何年か前に作ったブログだと普通に別タグで画像そのまま開けるんだけども
0006Trackback(774)
2014/03/05(水) 22:34:03.81ID:0uWShDj8「ファイルアップロード時にアルバムに追加しない」だったかな?
環境設定→ブログの設定→投稿設定→アルバム
0007Trackback(774)
2014/03/05(水) 23:00:23.51ID:hrlEf6Id出来た
ありがとう
助かりました
0008Trackback(774)
2014/03/05(水) 23:54:41.30ID:6j7jum+Bhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1386467571/
0009Trackback(774)
2014/03/06(木) 22:42:20.01ID:Ae1c/XZO個別ページの編集を確認したいのですがプレビューで見る方法無いですか?
一発勝負はキツイ
0010Trackback(774)
2014/03/06(木) 22:43:10.14ID:KtlctGfT0011Trackback(774)
2014/03/08(土) 02:40:06.78ID:4uTjP+Eq0012Trackback(774)
2014/03/08(土) 15:08:05.73ID:jyyUFdKP0013Trackback(774)
2014/03/08(土) 16:29:01.34ID:0wsOQyDg=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc
蟹味噌zenback生きてっかな?ww
相変わらず無職で暇だからスレ監視してるんだろうけどww
千葉の柏市であった通り魔は基地外っぷりが凄かったけど、あれ蟹味噌zenbackじゃねーの?ww
あれ見て蟹味噌思い出したわww
ホラ吹き、基地外、無職って共通点ありすぎだからww
2chで俺にフルボッコにされて悔しくて夜も眠れなくなって犯行をおこしたんじゃないの?www
0014Trackback(774)
2014/03/08(土) 16:42:13.96ID:eJ/4SemC0015Trackback(774)
2014/03/08(土) 17:55:05.84ID:bhPw6YQu0016Trackback(774)
2014/03/08(土) 18:27:18.82ID:bWcWe85v0017Trackback(774)
2014/03/08(土) 21:23:23.31ID:bhPw6YQuなおるのかコレ?
0018Trackback(774)
2014/03/08(土) 21:48:31.87ID:0IecKyqUだよね。
自分も同じ現象起きてるから不具合の問い合せいれたよ。
土日は休みかな。
0019Trackback(774)
2014/03/08(土) 22:01:33.04ID:lKJZ6LqT0020Trackback(774)
2014/03/08(土) 22:06:11.28ID:bhPw6YQuブログの一つを全部保存しなおしたらタグが復活した。たぶん放っておいたら、なおらないね。
0021Trackback(774)
2014/03/08(土) 22:06:17.63ID:HvX/FMj4俺にぶちのめされて逃げ出したルーピー蟹味噌ID厨、やはり死亡を確認
0022Trackback(774)
2014/03/08(土) 22:28:35.44ID:0wsOQyDgID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4
うぉ〜蟹味噌zenbackwwww
ってことは柏の事件お前じゃなかったのか?wwww基地外だからてっきりお前かと思ったわww
まぁ、蟹味噌にしては若すぎると思ったけどwwたしかお前はアラフォーだったもんなww
相変わらず毎日スレ監視してんなwww働けよ中年ニートww
お前のような馬鹿がアフィで稼ごうと思うな1UUあたり1PVの糞ブログ管理人がww
まぁ、今回の事件は蟹味噌zenbackじゃなかったとしても、お前も近いうち同じような事件起こしそうだよなww
自分が底辺で職にも就けず社会に恨みがあるからって人様を傷つけるなよww
0023Trackback(774)
2014/03/09(日) 09:59:02.49ID:OyxzO1bv蟹味噌糞ブロガー君、ネット漬けの君こそ統合失調症の通り魔そっくりだね
饒舌にペラペラ話してると思ったら、いきなり大声で喚き出したりさぁ…w
ヤフーチャット万歳!と喚きながら逮捕されちゃえよ、2PVのクズ鮮人www
0024Trackback(774)
2014/03/09(日) 10:01:12.13ID:OyxzO1bv0025Trackback(774)
2014/03/09(日) 11:09:45.42ID:tKOlHm4p↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0026Trackback(774)
2014/03/09(日) 23:08:42.77ID:2zuidbTM0027Trackback(774)
2014/03/09(日) 23:25:41.04ID:EiOaUdprブログに金払う奴そんなにいるんかいな
0028Trackback(774)
2014/03/10(月) 11:48:36.12ID:P/ng72kZ0029Trackback(774)
2014/03/10(月) 17:55:42.36ID:LhSRYnfi0030Trackback(774)
2014/03/10(月) 18:32:35.33ID:B7tnuZPt0031Trackback(774)
2014/03/10(月) 21:00:24.88ID:P/ng72kZ0032Trackback(774)
2014/03/10(月) 23:10:31.60ID:LhSRYnfi0033Trackback(774)
2014/03/11(火) 13:48:05.71ID:rI4NNyKW>現在アクセスが集中しています
0034Trackback(774)
2014/03/11(火) 15:42:09.43ID:SDIXjuuK0035Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:47:14.42ID:rI4NNyKWどうなってるんだよ
0036Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:47:59.95ID:c9NuCCglしね
0037Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:48:32.48ID:30thdlW50038Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:48:53.43ID:uZKHXMkG0039Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:49:28.65ID:fD3SLaTR0040Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:51:21.05ID:c9NuCCgl・FC2総合インフォメーションブログ
ttp://fc2information.blog.fc2.com/
・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
ttp://fc2support.blog85.fc2.com/
何年も前から言われているが、FC2ブログに障害情報載せても
FC2ブログに障害が起きたら見れねーだろいい加減別鯖立てろ
0041Trackback(774)
2014/03/11(火) 20:53:19.05ID:rI4NNyKW0042Trackback(774)
2014/03/12(水) 01:40:25.38ID:u5f0/SLs0043Trackback(774)
2014/03/12(水) 13:52:28.83ID:oct574Lyブログ表示されないよ
0044Trackback(774)
2014/03/12(水) 13:55:12.53ID:glanwtrV0045Trackback(774)
2014/03/12(水) 14:43:30.83ID:aDqa5Fhnあれどうやってるの?
1→4→6→9→11・・・
って感じで、人の居ない時間帯に再読み込みしても、絶対に
1→2とか4→5とか続いた験しが無い。
ちなみにそのサイトの規模はPV3万/日とか。
0046Trackback(774)
2014/03/12(水) 19:35:00.52ID:6HJIS+7f0047Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:14:27.44ID:sGMYWRTr世界中が同じ時間に寝起きするわけじゃなし
0048Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:39:55.88ID:rdKM3urK0049Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:40:00.20ID:1e90r9Mf0050Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:40:53.31ID:VoX3via20051Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:41:41.59ID:BHXMVamn0052Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:42:14.87ID:9qBfMasW0053Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:42:19.35ID:3MnxaaR00054Trackback(774)
2014/03/12(水) 20:46:20.32ID:rdKM3urK0055Trackback(774)
2014/03/12(水) 21:10:02.06ID:BHXMVamnみんなもうつながった?
0056Trackback(774)
2014/03/12(水) 23:37:19.16ID:IWcC30HL0057Trackback(774)
2014/03/13(木) 00:43:18.30ID:BAh5MNUb0058Trackback(774)
2014/03/13(木) 00:44:47.01ID:1He7P9XG0059Trackback(774)
2014/03/13(木) 00:48:59.75ID:dxdlTKSb0060Trackback(774)
2014/03/13(木) 00:53:52.71ID:Ioxeq+H40061Trackback(774)
2014/03/13(木) 00:53:58.25ID:Y1v3U7CR0062Trackback(774)
2014/03/13(木) 01:13:33.20ID:zXogmtHN0063Trackback(774)
2014/03/13(木) 10:32:00.05ID:9KqHxp5w0064Trackback(774)
2014/03/13(木) 20:40:24.70ID:c960hZkp0065Trackback(774)
2014/03/13(木) 21:19:56.44ID:VnJBTI+X0066Trackback(774)
2014/03/13(木) 22:08:10.81ID:l1T6Y/Eg0067Trackback(774)
2014/03/14(金) 14:56:40.51ID:EQY+GQLC0068Trackback(774)
2014/03/14(金) 15:56:15.13ID:+WvBQHF20069Trackback(774)
2014/03/14(金) 17:54:19.89ID:d188wEiK0070Trackback(774)
2014/03/15(土) 12:57:59.59ID:xJO9WXjqスマホテンプレで
AのIDは広い画面で見てもちゃんと幅調節される
BのIDは広い画面で見ても幅が調節されない(狭いまま)
なんだけど、なんなのこれ?
テンプレは同じだから、記事で使ったタグとかに問題があるってことなのかな?
0071Trackback(774)
2014/03/15(土) 14:48:30.37ID:5DYGkK9+0072Trackback(774)
2014/03/16(日) 04:03:53.03ID:Fzm3pRWX0073Trackback(774)
2014/03/16(日) 12:10:43.79ID:DOPJMCcV0074Trackback(774)
2014/03/16(日) 12:11:51.48ID:9ADhfF5Z0075Trackback(774)
2014/03/16(日) 14:07:58.00ID:yQo7bWOfタグRSSが取得できなくて困る。
0076Trackback(774)
2014/03/16(日) 19:17:23.56ID:GK6IUL9o0077Trackback(774)
2014/03/18(火) 01:13:17.30ID:AWAl0Sg10078Trackback(774)
2014/03/18(火) 07:45:14.06ID:350PbZU2出来るならその方法を教えて下さい
0079Trackback(774)
2014/03/18(火) 07:52:11.00ID:cFQx/nBy0080Trackback(774)
2014/03/18(火) 07:55:07.78ID:cFQx/nBy0081Trackback(774)
2014/03/18(火) 09:02:57.37ID:350PbZU2ああ、なるほど
ありがとう
0082Trackback(774)
2014/03/18(火) 11:40:42.23ID:hVnoPGxm0083Trackback(774)
2014/03/18(火) 15:38:17.51ID:OR6B+q7n0084Trackback(774)
2014/03/18(火) 15:42:06.87ID:9elJ2Kdm無印鯖
0085Trackback(774)
2014/03/18(火) 16:00:13.31ID:9elJ2Kdm0086Trackback(774)
2014/03/19(水) 02:54:21.80ID:MVpHCsv1ID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4=ID:OyxzO1bv
さすが蟹味噌zenbackくん、毎日暇でずっとスレ監視しているんだねww
繁忙期で忙しいこの時期でも俺にフルボッコにされ悔しくって毎日スレに常駐して俺の書き込みがないかチェックしているww
そんなに俺が怖いのかな?w
ずっとお前が勝手に馬鹿を晒して自滅していっているだけだと思うんだけどww
俺と蟹味噌zenbackでは頭の出来が違うからねw
まぁ、柏の通り魔がお前じゃなかったのは意外だったww蟹味噌zenback並みの基地外だったからww
底辺なりに人様に危害を加えないように頑張れww
つーか例のベビーシッターはお前じゃないよな?www
もう基地外=蟹味噌zenbackって認識になってしまっているww
お前のような無職&低学歴の底辺は省みることがないから何やらかすか分からんからなww
んじゃ、またスレ監視頑張ってww暇な時にまたイジメてやっからw
0087Trackback(774)
2014/03/19(水) 05:40:15.72ID:JPsIl/l9まだ生きてたの、柏の通り魔はお前とそっくりだよ、蟹味噌2PVの糞ブロガー君
毎日暇で粘着質でもなければダラダラとID収集などやってられないよな、ハゲ
お前の言う事はすべてお前自身の身の上話に聞こえるから笑ってしまうよwww
大量のID書き連ねるお前自身がストーカーだ、盛大な大ブーメランで自爆乙!
0088Trackback(774)
2014/03/19(水) 11:36:37.80ID:QjNskx6Nhttp://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1354.html
この度、FC2ブログ( blog.fc2.com )にて
ブログをオープンソース(MITライセンス)で公開しました。
独自のカテゴライズや情報サイトの構築など、アイディア次第!
FC2ブログをより快適に楽しいサービスやソフトウェアで彩ってみませんか?
0089Trackback(774)
2014/03/19(水) 11:56:08.68ID:Tq9WdfWh鯖借りてfc2のブログテンプレ使えますってこと?
0090Trackback(774)
2014/03/19(水) 12:28:05.26ID:aMmebIdY0091Trackback(774)
2014/03/19(水) 13:21:04.51ID:K2Bn9E9o0092Trackback(774)
2014/03/19(水) 13:27:11.64ID:ybHv8sW20093Trackback(774)
2014/03/19(水) 14:07:38.87ID:Waj6HJcgfirefox、chromeとかだと古いページがなかなか更新が適応されていないんですけど、
そういう仕様なんでしょうか?
0094Trackback(774)
2014/03/19(水) 14:26:24.61ID:lWfKTJJFIEで更新してるんだろ?
0095Trackback(774)
2014/03/19(水) 14:40:04.42ID:Waj6HJcgIE使ってるので、そうです。
レイアウトとかの確認で他のブラウザでも一応見るんですけど、
トップページは更新が適応されていても、古いページだと昔のままだったりします。
0096Trackback(774)
2014/03/19(水) 15:06:02.06ID:lWfKTJJFブラウザの種類を疑っているようだけどそれは関係ない
FC2にログインしたことがあるかないか(クッキーの有無)で動きが変わる
0097Trackback(774)
2014/03/19(水) 15:10:49.19ID:Waj6HJcgそうなんですか。
じゃあ訪問者には常に新しい更新されてるレイアウトで表示されているんですね。
ありがとうございました。
0098Trackback(774)
2014/03/19(水) 15:33:01.01ID:k2uFAWaj0099Trackback(774)
2014/03/19(水) 15:56:03.71ID:lWfKTJJF> 訪問者には常に新しい更新されてるレイアウトで表示されている
いえ真逆です
テンプレ更新直後には
訪問者には古いレイアウト、下手をすればCSSが無い状態の酷い表示が見えている可能性が高いです
時間が経てば解決しますが、これはFC2の欠陥なのでどうにもなりません
0100Trackback(774)
2014/03/19(水) 18:07:48.95ID:VX1X4GGFttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/19/news125.html
fc2blog/blog ・ GitHub
ttps://github.com/fc2blog/blog
0101Trackback(774)
2014/03/19(水) 18:48:35.44ID:Wkw27mK0余程自信があるのかな
0102Trackback(774)
2014/03/19(水) 20:20:07.10ID:vfK7PRRb0103Trackback(774)
2014/03/19(水) 20:21:46.81ID:vfK7PRRb0104Trackback(774)
2014/03/20(木) 03:24:05.26ID:f0B7K9Cs0105Trackback(774)
2014/03/20(木) 03:28:59.98ID:RZuvBNkT// 設定クラス読み込み
define('WWW_DIR', dirname(__FILE__) . '/');
require(dirname(__FILE__) . '/../app/core/bootstrap.php');
XAMPPで試したんだけど
ここの部分もいじるの?教えてください。
0106Trackback(774)
2014/03/20(木) 07:09:54.51ID:v9O0dvZX0107Trackback(774)
2014/03/20(木) 21:18:37.75ID:lK9dfO1G試してないからわからないけど変えろとは書いてないね
ttps://github.com/fc2blog/blog/blob/master/public/config.php.sample
0108Trackback(774)
2014/03/20(木) 22:37:48.09ID:gBscTk/n頑張ってHTMLからi-moreみたいなところ見つけたけど、そこに打ってプレビューしても反映されてねーし。
いちいちコピペするの面倒だわ
0109Trackback(774)
2014/03/20(木) 23:42:16.29ID:v9O0dvZX今の状態のままソースをいじれないなら意味がない
0110Trackback(774)
2014/03/21(金) 00:47:19.13ID:3fhs+G/p確かに何故いまさらオープンソースにしたのか。もしかしたらブログ終了フラグ?
0111Trackback(774)
2014/03/21(金) 01:14:59.65ID:A0KScUfG(単語登録では)いかんのか?
0112Trackback(774)
2014/03/21(金) 06:43:14.51ID:OVAwBPTH2ちゃんねるがすべての板を無断転載禁止に
http://blog.esuteru.com/archives/7593663.html
0113Trackback(774)
2014/03/21(金) 07:50:59.71ID:SSqK++pL0114Trackback(774)
2014/03/21(金) 08:07:51.77ID:A0KScUfGOutlook.comでも今回のは迷惑メールフォルダに入った
0115Trackback(774)
2014/03/22(土) 02:16:37.98ID:sOs6URek0116Trackback(774)
2014/03/22(土) 02:48:22.23ID:gYxHjfVeまとめサイトうざいからマジ潰してくれ
今後はGoogleからも弾かれるらしい
0117Trackback(774)
2014/03/22(土) 05:58:22.97ID:gy5ECBkhPHP変更できるなら、アマゾンとか楽天のAPIをすぐに入れちゃうぞ
0118Trackback(774)
2014/03/22(土) 09:22:39.67ID:mUy4nzSyスタッフの自演とかしか思えんw
FC2入れるくらいならwp入れてやりたい放題使うだろ
0119Trackback(774)
2014/03/22(土) 09:40:30.70ID:hW0PDy9o0120Trackback(774)
2014/03/23(日) 01:52:51.38ID:MkhB+BYjそれが一番ヤバイと思った
0121Trackback(774)
2014/03/23(日) 16:33:26.29ID:NN2xVQnv2chまとめ禁止の影響か?
0122Trackback(774)
2014/03/23(日) 20:01:33.58ID:fpMfsRr8そうだと思う。
0123Trackback(774)
2014/03/24(月) 00:34:28.98ID:UNuOgT17まとめがネタなくなったから減って一般が来るようになったな
0124Trackback(774)
2014/03/24(月) 01:01:49.43ID:u6MuqQPlライブドアブログを書いているのですが、コメントをすることができません。
管理画面で、「全てのコメントを許可」を選択しているのですが、自分の記事
の最後に「コメント」とか「トラックバック」とかが表示されないのです。
なので、記事を読んだ人がコメントをしようとしても何もクリックできない
ので、コメントをすることができません。
なにかやり方が間違っているでしょうか?どうすればコメントやトラック
バックが表示され、コメントができるようになるでしょうか?
よろしくお願いします。
0125Trackback(774)
2014/03/24(月) 01:07:00.23ID:pXjrzGsl0126Trackback(774)
2014/03/24(月) 03:19:30.84ID:SN2WLBcYただでさえセキュリティやシステム面最低なのに
0127Trackback(774)
2014/03/24(月) 06:40:11.40ID:Q0pS1V1a0128Trackback(774)
2014/03/24(月) 09:08:13.99ID:DBCERV5C以前は上位すべてまとめサイトだったからねぇ
どんなに更新がんばっても上には行けなかった
0129Trackback(774)
2014/03/24(月) 09:33:49.66ID:BegM8diA目障り
0130Trackback(774)
2014/03/24(月) 09:49:26.78ID:L+AlrRpt0131Trackback(774)
2014/03/24(月) 12:02:59.53ID:vew66fZQどんなもんなの
0132Trackback(774)
2014/03/24(月) 14:09:34.12ID:rklLNMJ60133Trackback(774)
2014/03/24(月) 16:13:25.96ID:Lj91TCyV俺だけなのかな
0134Trackback(774)
2014/03/24(月) 16:19:30.59ID:TNDAdxQe他のPCで見ると俺もけっこうグジャグジャ
0135Trackback(774)
2014/03/24(月) 19:01:50.55ID:XRod4EIz0136Trackback(774)
2014/03/24(月) 20:13:11.36ID:XRod4EIz0137Trackback(774)
2014/03/24(月) 20:18:37.92ID:DFX+Vlkk0138Trackback(774)
2014/03/24(月) 20:55:32.25ID:ofXlUCSj0139Trackback(774)
2014/03/24(月) 21:02:38.25ID:XTA+F1+o0140Trackback(774)
2014/03/24(月) 21:29:23.34ID:XRod4EIz最近タグの異常が多いぞ
0141Trackback(774)
2014/03/25(火) 11:02:00.11ID:RTjqvcgY0142Trackback(774)
2014/03/25(火) 18:38:49.81ID:daI9RPwJ運営さん、ここ見てるなら直してよ
0143Trackback(774)
2014/03/25(火) 18:43:13.26ID:daI9RPwJでも昨日の記事は全て、タグページで表示されていない
ちゃんと直してよ
0144Trackback(774)
2014/03/25(火) 18:48:46.92ID:daI9RPwJ0145Trackback(774)
2014/03/25(火) 21:37:23.38ID:RTjqvcgY自分は逆だ
24時間くらいたってようやく昨日のユーザタグが反映されたけど
今日投稿した記事で設定したタグは表示されず
また24時間待つんかい
0146Trackback(774)
2014/03/26(水) 06:07:23.36ID:EjTioq6D去年の悪夢再来かな。
0147Trackback(774)
2014/03/27(木) 02:54:02.43ID:7FTcRN9/0148Trackback(774)
2014/03/27(木) 03:47:04.86ID:IPdEuHtT0149Trackback(774)
2014/03/27(木) 08:10:59.48ID:a6afeG7t80%くらいが犬・猫系のブログがなんですよね
それに今までって1日20人位だったのに3月に入ったぐらいから
毎日100人〜150人の訪問者が来ているんですよね
なんでだろう? よく解らないんだけどな・・・・
0150Trackback(774)
2014/03/27(木) 10:50:50.70ID:hE4Ihdw4ないはず。ただ頻繁にやっちゃうと
ツールだとばれて垢停止合った気がする
>>148
本文書いた方がロングテールになって
検索エンジンから人が来るよ
Googleは画像の内容はだいぶ理解できるようになったけど
動画の内容はまだ理解できないからね
文字が書いてあげないと
0151Trackback(774)
2014/03/27(木) 10:52:01.38ID:hE4Ihdw4単に検索エンジンの評価が上がったんじゃないの?
それか、どこかでリンク張られたか
0152Trackback(774)
2014/03/27(木) 20:35:55.79ID:ciXLxOLcヒント:春休み
0153Trackback(774)
2014/03/28(金) 13:37:46.43ID:Wt68U5QG0154Trackback(774)
2014/03/28(金) 19:45:54.69ID:kKYWAIfRどうなってんだ?
表示されない
0155Trackback(774)
2014/03/28(金) 21:29:39.28ID:b71jgqji0156Trackback(774)
2014/03/28(金) 23:57:43.85ID:CN9kMs5g一般ランキングにアダルトここんとこ良く見かけるが
fc2は何考えてるの
一般価額の有料とアダルトって違うだろ
0157Trackback(774)
2014/03/29(土) 00:01:22.11ID:a9Ftm6Vnすみません社員様。靴舐めます。
0158Trackback(774)
2014/03/29(土) 16:24:31.56ID:THH1FrWN0159Trackback(774)
2014/03/29(土) 18:30:56.87ID:lik7PXc0これ有料化したら凍結されにくいとかあるの?
0160Trackback(774)
2014/03/29(土) 18:32:58.20ID:nF+qjRB1ある。凍結はロボットでやられたかもだから
問い合わせするべし
0161Trackback(774)
2014/03/29(土) 18:51:38.12ID:lik7PXc0一応問い合わせしたけど、
凍結されてないの有料化するかな
間隔あけてブログ作ってたけど
8個ぐらい手作業だけど毎日更新してたのがひっかっかったのかなぁ
0162Trackback(774)
2014/03/29(土) 21:21:27.87ID:9EHZmWD+原因を知りたいよなあ
2回凍結されたけど理由がわからん
0163Trackback(774)
2014/03/29(土) 21:41:07.49ID:XerF3eCi0164Trackback(774)
2014/03/29(土) 22:08:04.97ID:9lhq7eH1いままでトップ10あたりにいたのが、見当たらないなと思ったら40とか50とか
考えられない落ち方しているんだけど
この落ちた人たち、どうしたんだ?
更新はしてるし、訳がわからない。
理由をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
0165Trackback(774)
2014/03/29(土) 22:18:48.84ID:THH1FrWNオレ自身も今それ。
訪問者は増えてるのに、何故かランキングのイン率が以前より減って順位下がってるよ
0166Trackback(774)
2014/03/30(日) 00:04:43.14ID:ka87z7Ceアクセス数の長期的な変化、コメント、拍手がすべて
0167Trackback(774)
2014/03/30(日) 02:05:38.48ID:k/MDpkk8無駄だと思ってソーシャルボタンしか設置してない
0168Trackback(774)
2014/03/30(日) 02:08:08.43ID:8g9Q77Eqどういう話が受けるか拍手は参考になるな
0169Trackback(774)
2014/03/30(日) 02:12:37.36ID:RBqPQDcw2chまとめサイトはGoogleからハブられたから、その件か?
2chの記事転載も禁止されたから更新もしようがなくなった
0170Trackback(774)
2014/03/30(日) 03:30:05.90ID:MEdkvpYP拍手はプログラムか何かで自動で押されている形跡があるからな。
ある時、突然大量に押されたりとか。
それに訪問する度に表示される拍手全部押す知り合いがいて
アホらしくなってやめたw
0171Trackback(774)
2014/03/30(日) 06:15:05.70ID:SvOl00+g0172Trackback(774)
2014/03/30(日) 09:47:06.67ID:ka87z7Ceリアクションしたいけどコメに書くことがない、という読者のためのサービス
0173Trackback(774)
2014/03/30(日) 10:54:26.59ID:6pB0T44Xそんなサイトと同類に見られたくなくてやめた
0174Trackback(774)
2014/03/30(日) 12:26:24.05ID:4E+QzwpIコメントするまでもないけど拍手ボタンは押すみたいな。
普通のサイトならいらね。
0175Trackback(774)
2014/03/30(日) 14:05:34.17ID:ka87z7Ce拍手の自演を見分けるポイントを教えて
0176Trackback(774)
2014/03/30(日) 15:23:23.79ID:fQK/4DDM0177Trackback(774)
2014/03/30(日) 15:24:55.25ID:PO2e03Weグーグルボットは巡回のたびに押していくし
0178Trackback(774)
2014/03/31(月) 01:56:02.22ID:lFakkERGID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4=ID:OyxzO1bv=ID:JPsIl/l9
蟹味噌zenbackくん、相変わらず毎日暇でスレ監視お疲れ様ですww
無職ってのは楽でいいなwwお前のような底辺でも便所掃除ぐらい探せばあるだろww
働けよ屑wアホがアフィで稼ごうと思うなw回遊が2PVもいかねー糞ブログしか運営できないくせしてww
俺の身の上話wwだからお前のように無職で毎日スレ監視しているほど暇じぇねーってのww
蟹味噌くんのような社会のゴミに構ってやってるだけでもありがたいと思えよww恩知らずだなww
現実世界では誰からも相手にされず蔑んで見られ、2chでは俺が構ってくれるから嬉しくてしょうがねーんだろww
お前のIDを羅列してお前のアホレスをさらし続けてやっからよ蟹味噌zenbackくんwww
繁忙期で糞急がしてくストレス発散もまともにできないから蟹味噌くんのような底辺のゴミを甚振って発散させられて丁度いいわww
だからお前のようなゴミでも人の役に立ってるって事じゃんww
んじゃ、どうせ暇だろうから引き続きスレ監視頑張ってwwまた仕事ひと段落して暇になったら甚振ってやっからよww
0179Trackback(774)
2014/03/31(月) 04:52:19.79ID:QmthxkIfまとめ自体も引用だからいいのかなとか思ったのですが。
0180Trackback(774)
2014/03/31(月) 06:48:13.79ID:s5k1QClOウイルス送って逮捕されたりな
0181Trackback(774)
2014/03/31(月) 08:36:48.72ID:YGkB+s2Wうちに鍵コメ寄こしてくれた人がいて
普通にコメント管理欄から返信したんだけど返信も鍵になってる?
ググっても分からなかった。
0182Trackback(774)
2014/03/31(月) 11:40:13.19ID:g/sopCpx0183Trackback(774)
2014/03/31(月) 13:12:20.79ID:GcPz6Yogどっこい生きてた蟹味噌2PVの統失アスペ糞ブロガーくん、発作乙w
毎日スレを監視されて辛そうだね、ペースについていけない蟹味噌くん
君はネットに疎い、君は書き込みが苦手、だから俺には絶対勝てない
またしても蟹味噌2PV糞ブロガーくんの負けが確定
0184Trackback(774)
2014/03/31(月) 13:14:20.96ID:GcPz6Yog俺は統合失調症
俺はアスペルガー症候群
俺は粘着
俺はストーカー
蟹味噌2PVの糞ブロガーくん、お前は恥をかきたいのか
0185Trackback(774)
2014/04/01(火) 05:23:16.60ID:DkoWdFuOhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1095105719/
蟹味噌カレー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1134142376/
【蟹】カニ好き大集合!【かに】8杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1380192317/
【蟹】カニに纏わる聞いた体験した怖い話【ハサミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1380534137/
腐ったカニを普通便で大勢に送りつける事案が発生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1326532783/
日本水産はカニの密輸をやめろ!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1318327193/
0186Trackback(774)
2014/04/01(火) 11:20:05.13ID:ysS1wPxU蟹でなく海老を宅急便で送ったら、ひと月以上放置されてウジムシまみれで届いた事があったな
0187Trackback(774)
2014/04/02(水) 00:16:59.43ID:Y218UJMg0188Trackback(774)
2014/04/02(水) 01:34:22.05ID:aa0HtAY10189Trackback(774)
2014/04/02(水) 08:00:40.56ID:fcBTYPiUファイルアップロードでアップロードしたファイルのキャッシュって2014年4月現在ではどれくらいの長さで更新されますか?
0190Trackback(774)
2014/04/03(木) 16:50:30.69ID:zMW2j6RZブログタイトルとURLのコピーがうまくいかないってか出来ないんだけど。
0191Trackback(774)
2014/04/04(金) 06:27:11.92ID:zmVtWg360192Trackback(774)
2014/04/04(金) 13:54:33.14ID:51S1iOl10193Trackback(774)
2014/04/04(金) 14:19:11.90ID:eCX14r/Kあれ、そういうお前も質問してるくせにタメ口じゃね?
0194Trackback(774)
2014/04/04(金) 17:04:35.53ID:YVUyvU2l0195Trackback(774)
2014/04/04(金) 17:07:40.62ID:9aGHwEuXまともなやり取りができるならタメで十分
0196Trackback(774)
2014/04/04(金) 17:37:14.50ID:zi4kWwEj0197Trackback(774)
2014/04/04(金) 17:38:53.14ID:00wpKpA30198Trackback(774)
2014/04/04(金) 19:45:55.61ID:EXOsmauN0199Trackback(774)
2014/04/05(土) 09:45:02.06ID:TBmEbQuwリンクの色を変えると一部変わりません
全て変えるためにはどうしたらいいんでしょうか?
プラグイン3や続きを読むなどが変わりません
0200Trackback(774)
2014/04/05(土) 18:08:14.01ID:Np+cQoYN続きを読むは記事本文のlink{}
0201Trackback(774)
2014/04/06(日) 02:13:14.06ID:3SCIeHAGhttp://sekainohimajin000.blog.fc2.com/
0202Trackback(774)
2014/04/06(日) 02:16:58.98ID:MZWY0hdD0203Trackback(774)
2014/04/06(日) 03:22:59.97ID:vnMvzbCBIEで見た場合、FC2ブログだと
box-shadowがきかない
どうしてだろう…
0204Trackback(774)
2014/04/06(日) 04:53:23.12ID:I+a1dCOm0205Trackback(774)
2014/04/06(日) 12:01:35.37ID:eVG2x5BDIEでbox-shadowは非対応だからなw
クロスブラウザの為にcss3使わないのが無難だよ。
俺はphotoshopでbox-shadowに似せた画像を作って画像で表示している。
0206Trackback(774)
2014/04/06(日) 12:38:01.59ID:vnMvzbCB>>205
204の通りやったらできました!
ありがとうございます!
IEでも最近のバージョンはbox-shadow表示されますよ!
0207Trackback(774)
2014/04/06(日) 12:51:12.95ID:42xihj3l0208Trackback(774)
2014/04/06(日) 13:37:11.68ID:3SCIeHAG201ですけどどーゆうことでしょうか?
0209Trackback(774)
2014/04/06(日) 13:44:17.17ID:eVG2x5BDおそらく記事に画像が一切使用されていない事を言ってるんじゃないのか?
大抵閲覧者はRSSで更新情報を見たりするから、その時に重要になるのが画像。
画像がブスならスルー、画像が美人なら記事を見てくれたりする。
だから記事には画像を差し込むのが基本。
あとは相互RSSをお願いする時も、相手がRSSのサムネイル表示してくれる場合画像があればアクセス多くくるよ。
多少手間はかかるがアクセスを増やしたいなら画像を入れたほうがいいよ。
>>206
危険すぎるわw
デザイン崩したくないなら避けるべきw
0210Trackback(774)
2014/04/06(日) 13:50:09.89ID:eVG2x5BDあと動画と見せかけてアフィサイトへ誘導するのは止めたほうがいい。
アクセスを多く送ってくれるアンテナサイトの審査に通らないし、閲覧者に信用されなくなる。
まぁ、dti自体が死にかけてるけど。クリック保障でも1円〜3円ぐらいでたいした金にならんでしょ。
0211田中
2014/04/06(日) 14:07:06.51ID:3SCIeHAGレス有難うございます!動画だけじゃなく画像も貼れ!ってことでいいですか?
後アフィは削除しますね^^
0212Trackback(774)
2014/04/06(日) 14:37:53.96ID:j3A92MTArssを記事の一番上に表示したほうがいいよ
あのサイドの場所だとたぶん見ないわ
0213Trackback(774)
2014/04/06(日) 14:48:03.57ID:EOdFDq2M文章、もうちょっとなんとかならんか?
15分以上ある動画って、よっぽど興味がないと見ないぞ
クリックする前に大体の内容が分るような事書くとかさ
0214田中
2014/04/06(日) 15:09:52.39ID:3SCIeHAG>>213
助言有難うございます!とりあえず一番上の記事はこんな感じで良いですか?
画像入れて動画さいとにとべるようにしました
あとアフィ削除しますた^^
0215田中
2014/04/06(日) 15:11:18.12ID:3SCIeHAGできないみたいです
0216Trackback(774)
2014/04/06(日) 15:22:28.34ID:eVG2x5BDそうそう。
一番良い場面のキャプチャをわざわざとって貼る奴もいるけど、それは面倒くさいし時間掛かる。
XVIDEOSは動画の左下にサムネイルが表示してあるからそれを右クリックして「画像のURLをコピー」をクリックしてそのURLを貼れば良い。
直リンってこと。画像が気に入らなかったら○.jpgの数字を変更してやればいい。
FC2動画は分かるよね。埋め込みコードが表示される下にちゃんとサムネイル用のURLが出てくる。
「静止画」にしてimgタグのhttp://〜から始まるURLをコピーして貼り付ければ良い。
あとアンテナサイトに相互リンクを申し込むのはまだ早い。
とりあえず200〜300記事アップしてから申し込んだほうが良い。
始めたばかりのサイトは相互してもすぐ辞める確立が高いから信用されないし断られる可能性も高くなる。。
だから大抵○ヶ月以上やっているや、○記事以上のサイトという条件を付けて相互を募集しているとこも多い。
0217Trackback(774)
2014/04/06(日) 15:36:58.26ID:eVG2x5BDいやいや動画の埋め込みはそのままで良いんだよ。
画像と動画の説明を記述して「続きを読む」(個別ページ)に埋め込み動画を表示させる。
だいたいどこもこんな感じでアフィサイトやってるでしょ。
あとテンプレによってRSSリーダーを真ん中に埋め込めないとかはない。
まぁ、あまりHTMLやCSSに詳しくなかったら無理にいじらない方が良いと思うけど。
0218田中
2014/04/06(日) 15:47:46.02ID:3SCIeHAGなるほど やってみます!ホント有難うございます!!
0219田中
2014/04/06(日) 15:56:33.23ID:3SCIeHAGこんな感じになります田
0220:Trackback(774)
2014/04/06(日) 17:28:49.85ID:UbnSDMwz0221Trackback(774)
2014/04/06(日) 17:34:18.07ID:eVG2x5BDそんな感じ。
無修正動画載せるとか勇気あるね。
リンクだけでも書類送検される可能性あるよ。
0222田中
2014/04/06(日) 18:17:39.10ID:3SCIeHAG速攻削除します!
0223田中
2014/04/06(日) 18:24:56.94ID:3SCIeHAGFC2サクセス解析見てもぜろやし・・・
0224田中
2014/04/06(日) 18:26:15.73ID:3SCIeHAGなんかおかしい
0225Trackback(774)
2014/04/06(日) 18:27:02.64ID:WNnHXgxuアクセス解析のためのHTMLタグを挿入してないからじゃ
0226Trackback(774)
2014/04/06(日) 18:30:38.72ID:mJq/G3gB0227Trackback(774)
2014/04/06(日) 19:08:32.15ID:35MjFZzT0228Trackback(774)
2014/04/06(日) 19:19:02.75ID:WNnHXgxu0229田中
2014/04/06(日) 19:28:53.83ID:3SCIeHAGありがとうございました^^
何か知らんけど870もあったPV
0230Trackback(774)
2014/04/06(日) 20:13:02.39ID:42xihj3l0231Trackback(774)
2014/04/06(日) 20:20:48.38ID:MZWY0hdDお前ん所にアクセス送る奴なんて居ないぞ。
相互リンク&RSSしても返ってこなそうだし。無駄。
0232Trackback(774)
2014/04/06(日) 20:42:59.00ID:35MjFZzT0233Trackback(774)
2014/04/06(日) 21:10:34.51ID:CvJloKBJまあ、お前の頭では難しいんだろうね
0234Trackback(774)
2014/04/06(日) 21:13:40.36ID:35MjFZzT怖い
0235Trackback(774)
2014/04/06(日) 21:25:37.26ID:hVuzZQFoググれ
0236Trackback(774)
2014/04/06(日) 22:00:47.93ID:904PRqPa0237Trackback(774)
2014/04/06(日) 23:15:57.45ID:x+N81WxUよく見かけるけど・・・・・
0238Trackback(774)
2014/04/06(日) 23:31:48.83ID:904PRqPa0239Trackback(774)
2014/04/06(日) 23:39:50.86ID:i0nJjsR6違法だから逮捕されてもおかしくないかも
海外鯖を借りてやらないと
0240Trackback(774)
2014/04/06(日) 23:47:38.09ID:eVG2x5BD実際FC2動画アダルトに無修正動画アップした奴が大量に捕まったじゃねーかw
0241Trackback(774)
2014/04/06(日) 23:56:08.14ID:x+N81WxUモザイクありならiframeタグで記事内に表示してもOKだよね?
>>239
他サイトの記事紹介で無修正紹介するのもアウト?
ブログ凍結とかじゃなくていきなり逮捕になっちゃうの?
0242Trackback(774)
2014/04/07(月) 00:15:14.74ID:vxEsxokg捕まる可能性はゼロじゃないだろうなあ
0243Trackback(774)
2014/04/07(月) 04:00:18.42ID:yZQWO3a3無修正動画へのリンクを直に載せてるのも30%くらいの確立でアウトになるかもな
無修正動画を紹介している記事へのリンクは3%くらいだろう
まぁこのくらいでビビるような人はやらないことだな
0244Trackback(774)
2014/04/07(月) 07:29:34.25ID:vAZ+JdMi0245Trackback(774)
2014/04/07(月) 07:54:50.64ID:e/US5XbQ0246Trackback(774)
2014/04/07(月) 10:29:47.04ID:DORhqNYhけどよく考えると洋物ってまとめられないね
0247Trackback(774)
2014/04/07(月) 11:08:44.39ID:vAJKWtrfhttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1475.html
【メンテナンス期間】
日本時間 2014年04月08日(火) 午前3時頃 〜 午前7時頃
【対象サーバー】
・blog30, 34, 45, 60, 128, 135, 137, 151 サーバー
・ブログ番号なし※の一部サーバー
※URL「http://(ブログID).blog.fc2.com/」の「blog」の後に番号が付いていないブログ
0248Trackback(774)
2014/04/07(月) 21:34:41.83ID:vxEsxokg0249Trackback(774)
2014/04/07(月) 21:35:29.74ID:k34QxIRL300円も払えばドメインとサーバー借りてもお釣りくるわ。
0250Trackback(774)
2014/04/07(月) 21:55:19.06ID:+eNl62OL0251Trackback(774)
2014/04/07(月) 22:24:16.50ID:k34QxIRLミニムとエクストリムってサーバー。
一度2chにURL貼られてえらいことになったw
ロリポップも借りてるけど、こっちは安い(250円)のに安定している。
この前クラッカー入ったけどなw
0252Trackback(774)
2014/04/07(月) 23:22:41.24ID:L22PDfNr安い方だろ
Livedoorとかseesaaはどうなるんだよ
0253Trackback(774)
2014/04/07(月) 23:33:51.45ID:PikHC1s70254Trackback(774)
2014/04/08(火) 00:43:17.82ID:jwCZBWSeどうしても xxx.webcrow.jp/public/admin/install.php みたいにドメインと /admin/ の間に
アップロードされた形になってしまう
ここらへんがどうすればいいのかわからないお
0255Trackback(774)
2014/04/08(火) 02:16:02.07ID:Ju/YrXGp>>184
ID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4=ID:OyxzO1bv=ID:JPsIl/l9=ID:GcPz6Yog
おっ、蟹味噌zenbackくん相変わらず無職で暇だからスレ監視しているねww
糞ブロガーってまんまブーメランでしょww気味は1UUあたり2PVもいかない糞ブロガーでzenback設置しようかなぁとかアホなこと抜かしてたよねww
スレ監視されて辛そうwwwこっちはお前のように暇じゃないんだよwwお前の仕事はスレ監視だろww
蟹味噌くんはネットに疎いから糞ブロガーなんじゃないの?w俺とは月とスッポンだよww
こうやって俺にレスに涙流して悔しがってまた一日が過ぎていくんでしょ?www惨めな人生だよねww
職安ぐらい行けよ底辺wwお前のような底辺でも便所掃除ぐらいは紹介してくれるだろwww
んじゃ、いっぱい泣いてスレ監視頑張れよ無職の底辺蟹味噌zenbackよwww
俺のおもちゃとしてこれからも甚振ってやっからwww
0256Trackback(774)
2014/04/08(火) 07:58:40.31ID:rhgRKwTBオープンソースのFC2か俺はロリポップに入れてみようかな
0257Trackback(774)
2014/04/08(火) 10:14:08.14ID:DFPum2Ve例えば NETOWLのファイアバード(100GB)だと年間6000円
これに独自ドメイン4個足しても10000円以下
FC2blogは4個の有料プランでも13200円
独自ドメインを使うならさらに4000円近く加算される
0258Trackback(774)
2014/04/08(火) 17:50:15.13ID:mFXIRrMsお前、投稿ペースが遅いから死んだと思われてるぞwww
ID羅列が面倒臭くなっちゃった蟹味噌2PVの糞ブロガーくん
途中でやめたら根気のない君の負け
毎日投稿出来なかったら蟹味噌の君の敗北
縛りをかけてやったからきちんと投稿しろ、役立たず
出来なきゃお前の負けが確定する、お前の惨敗だ
一生、負け犬のレッテルを背負う事になるぞ、蟹味噌w
0259Trackback(774)
2014/04/08(火) 21:04:02.96ID:iqnS6dpeアメブロ、livedoorもやってるけどこれはデフォで付いてるし
0260Trackback(774)
2014/04/08(火) 21:05:31.87ID:s/HqLuXt0261Trackback(774)
2014/04/08(火) 21:50:35.25ID:uup4BIhGこれが面倒ならブログ辞めれば
0262Trackback(774)
2014/04/08(火) 21:56:03.76ID:s/HqLuXt0263Trackback(774)
2014/04/08(火) 21:57:26.42ID:mFXIRrMs0264Trackback(774)
2014/04/08(火) 23:26:19.29ID:S3/uvXQoおそろしや・・・。
0265Trackback(774)
2014/04/09(水) 00:06:43.89ID:6aBRywXwscript の onerror は重い
<body_image>だったか本文の最初の画像を自動で取って来るタグがあるんだけど
あれをrecent内でも使えたらなあ
0266Trackback(774)
2014/04/09(水) 01:24:53.94ID:dFZZEsbw0267Trackback(774)
2014/04/09(水) 03:56:33.73ID:My6gTJ1D自分はあんなの役に立たないから他のつけてるよ
0268Trackback(774)
2014/04/09(水) 15:14:44.90ID:BaTS7Unaそれを宣伝文句に使ってたけど、機能が貧弱で糞だった
0269Trackback(774)
2014/04/09(水) 18:11:19.34ID:C63Xbj7xxvideosの再生ボタンが付いたサムネ使ってるのをよくみるけど
これって2枚を合成して作ってるの?
0270Trackback(774)
2014/04/09(水) 19:18:06.38ID:j8W8p8yJ通常時とオンマウス時で画像を変更させてる。
それでもだいぶ不自然だけどなw
あまり動画見慣れてない人は間違えて再生ボタン押して飛ばされるのかも。
0271Trackback(774)
2014/04/09(水) 20:47:21.07ID:ICfwwhNt樋口昭彦の住所と電話番号
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/26
http://www3.plala.or.jp/mimitaro/diary/2001/2001-02.htm
大久保雄路の住所と電話番号と学歴と顔写真
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/36
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6183/main022.html
松原潤の住所と電話番号と父親の名前と最終学歴と松原潤が配信した虐待画像の全て(観覧は自己責任、日本語表示で)
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
新倉弘章の住所と母親の名前。ctrl+F検索で花野井
http://www31.atwiki.jp/cat-fire/pages/30.html
http://www31.atwiki.jp/cat-fire/pages/15.html
西野智強の住所
https://mobile.twitter.com/genjitomurasaki/status/255071547113484289?screen_name=genjitomurasaki
高橋新一の住所
http://keiliru1.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html
シミズカズタカ(鈴木大介)の住所
http://ameblo.jp/momona181/day-20121011.html
森山慎一の住所と勤務地と顔画像と経歴と学歴
http://matomeru2ch.com/2ch-sony/1266590160/%E3%80%90%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%8
8%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%80%91%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%A4%BE%E5%93%A1+%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E5%AE%B
9%E7%96%91%E8%80%85%E3%82%92%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%80%809+.htmlの354番
高柳政男の住所
http://i-ikioi.com/th/dog/1189587693/の977番
0272Trackback(774)
2014/04/09(水) 20:48:10.62ID:ICfwwhNthttp://blogs.yahoo.co.jp/kami20110811/1818084.html
https://skydrive.live.com/?cid=D5CE8B41AD8F801C&id=D5CE8B41AD8F801C!523
顔画像:http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186061_100002132290626_5829078_n.jpg
顔画像:http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/b8/71/j/o0800059911609248623.jpg
顔画像:http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/c3/8f/j/o0800059911609248645.jpg
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_3?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_4?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_5?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_6?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_7?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_8?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_9?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_10?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_2?1322738984
この顔と家に注意。左の棟の2階の左が廣瀬の部屋らしい。
0273Trackback(774)
2014/04/09(水) 21:01:34.30ID:j8W8p8yJ0274Trackback(774)
2014/04/10(木) 13:42:17.93ID:FlExKIBd>>272
これが蟹味噌2PVの糞ブロガー君の正体かw
0275Trackback(774)
2014/04/10(木) 19:13:39.44ID:AiBFFbwTぴたりと止まったわ
どことリンクしたらアクセス増やせるん?
0276Trackback(774)
2014/04/10(木) 21:28:05.69ID:uz01QTUDオープンソースの入れてみたけど
機能ショボくなってるのか
0277Trackback(774)
2014/04/10(木) 22:55:13.64ID:xtaCameCアマゾンアソシエイトってアダルトブログでも貼っていいの?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005I63YXG/pururungazouk-22/ref=nosim/
0278Trackback(774)
2014/04/10(木) 23:08:04.16ID:fE1KGPCLアフィリンク貼るなよ
0279Trackback(774)
2014/04/11(金) 18:35:09.44ID:WYYkN4jC獣娘も獣姦になるようですw
0280Trackback(774)
2014/04/11(金) 21:01:13.18ID:05BesJJ00281Trackback(774)
2014/04/11(金) 21:17:30.39ID:ckxE4THU0282Trackback(774)
2014/04/11(金) 21:20:21.50ID:NOyxutvD0283Trackback(774)
2014/04/12(土) 00:27:28.60ID:vROhTxfj制服も女子高生を連想させるからアウトらしい
0284Trackback(774)
2014/04/12(土) 02:30:49.43ID:ZYeXOdrV0285Trackback(774)
2014/04/12(土) 03:02:33.10ID:Ai8pRbv8前からそうじゃん
0286Trackback(774)
2014/04/12(土) 09:23:00.60ID:nBQZDxGVデタラメ書くな
0287Trackback(774)
2014/04/12(土) 11:50:35.06ID:Ya3AJ3la制服でも、そのモデルが18歳以上と証明できれば問題ないことが多い。
要するにアダルトジャンルは、エロ、エロなしではなく、モデルの年齢で決まる。
ブログが「アダルトジャンル」で18歳未満の画像をアップすると凍結する。
例えば、ジュニアアイドルとか。エロじゃなくてもモデルが18歳未満なら凍結。(アダルトジャンルのみ)
よくあるのが、ジュニアアイドルのパケ画像を掲載して凍結するパターン。
0288Trackback(774)
2014/04/12(土) 12:08:35.87ID:Xg0cbTqB0289Trackback(774)
2014/04/12(土) 12:14:59.06ID:uWvLLyfT何やったんだ
0290Trackback(774)
2014/04/12(土) 13:55:47.74ID:Ptwq1mad>>287
18歳以上と証明するモノなんて無い
ババアが制服を着ていても、制服=学生を連想させアウトとか
0291Trackback(774)
2014/04/12(土) 18:28:42.38ID:sRXdPh4e0292Trackback(774)
2014/04/12(土) 19:02:55.76ID:TdeZ6w6d0293Trackback(774)
2014/04/13(日) 18:03:13.40ID:sYx+3HWK0294Trackback(774)
2014/04/13(日) 20:53:11.53ID:CTOdS2gvんなこたあない
ソースは俺のFC2エログ
ババアが制服着てるぞ
0295Trackback(774)
2014/04/13(日) 22:13:13.58ID:Za4fx32z解析みたらGoogleに嫌われたっぽい
始めて半年でようやく1000前後人が来るようになったと思ったらこの有様
ほんとやる気なくなる
0296Trackback(774)
2014/04/14(月) 03:40:01.03ID:2K/DrkxO他サイトが紹介してるxvideosの動画パクったりする?
サムネにする位置変えたりして
0297Trackback(774)
2014/04/14(月) 03:50:18.82ID:x9w0lA3C他でやれよ
0298Trackback(774)
2014/04/14(月) 13:36:25.31ID:sfzihOTJ0299Trackback(774)
2014/04/14(月) 20:57:23.02ID:rAtT6u5i「ブログの確認」とか「新しく記事を書く」とか「記事の管理」なんかの
リンクが死んでる。
0300Trackback(774)
2014/04/14(月) 21:02:35.63ID:JsvRm0Yz0301Trackback(774)
2014/04/14(月) 21:21:32.75ID:7MQP2oK60302Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:24:00.15ID:u7r5qzx40303Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:24:39.04ID:u7r5qzx4失敗しました。
>アップロードに
失敗しました。
0304Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:31:57.97ID:2ylFFFUd0305Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:34:57.27ID:/VORicoA0306Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:44:17.01ID:cg89w9Ecアップロードができないわけだが
0307Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:45:21.42ID:QQ97H1au0308Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:47:12.23ID:7MQP2oK60309Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:52:00.03ID:2RQTnej70310Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:52:41.40ID:x9w0lA3CCSSがおかしいぞ
0311Trackback(774)
2014/04/14(月) 23:59:35.49ID:QQ97H1auブログに載せる画像がうpできない。
0312Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:07:20.89ID:zASix6Xq表示されるんだけどトップページ開くとめちゃくちゃレイアウト崩れてる
なんか今おかしくなってるの?
0313Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:08:04.53ID:V+yDzIPN0314Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:09:30.29ID:jQFIyDQCふざけんな糞が
0315Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:10:07.01ID:/wf3xqaN俺も同じだよ
他のテンプレに変えてもCSSが無効になってる
でもプレビューでは正常に表示されている
今、テンプレの更新とか変更しない方がいいぞ
0316Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:12:26.99ID:zASix6Xqまじかよ
これって運営側が対応するまでこっちは何も出来ないってこと?
0317Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:14:26.51ID:5YCL2lqmサイトめちゃくちゃになっててびっくりしたけど皆同じだったのか
0318Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:15:06.51ID:L9qBtTUW0319Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:15:38.73ID:V+yDzIPN0320Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:15:49.74ID:/wf3xqaNそうだろうな
まぁこの時間帯だから許せるけど早く直して欲しいわ
0322Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:17:42.63ID:x2P7huAPこの時間帯だから見に来る奴多いのに
とっとと直せよ
0323Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:21:08.94ID:zASix6Xq初めてだから焦ったわ
>>322
同じく
この時間にコレはないわ
0324Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:23:44.83ID:H8B50gK+0325Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:27:23.51ID:q/EAkR8H今もまともに表示されているFC2ブログもあるようだけど。
どうなってんのかな。
0326Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:28:09.41ID:4OjDMJsxhttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1482.html
0327Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:30:42.41ID:jQFIyDQC起きるまでに直してくれ…
0328Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:32:52.69ID:/wf3xqaNブログの管理画面にでも流してくれればいいのにな
0329Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:35:02.90ID:NX1Sw17w何時間かかるんだろ
0330Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:35:31.21ID:RB6u63Noなんで管理画面に出ないのか不思議だわ
そこら辺馬鹿げてるよな
お知らせに載せとけよと思うわ
0331Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:36:23.90ID:UOOZVyFF0332Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:36:45.70ID:vMIDsSER0333Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:39:38.35ID:/wf3xqaN全部のブログで逝ってるんじゃない?
0334Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:41:53.90ID:/wf3xqaN番号つきは表示されてる
0335Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:42:10.74ID:q/EAkR8H0336Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:47:07.28ID:8PLWQ6YC0337Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:48:05.43ID:atz48dNb0338Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:52:10.60ID:zJ/VHaqFブログが真っ白になったw
0339Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:55:38.60ID:Ww0k9bqW0340Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:57:02.74ID:E1lvB87g0341Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:58:06.86ID:Mz7LgSGVテンプレの種類によるんじゃないか
0342Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:58:14.85ID:Ww0k9bqW0343Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:58:17.28ID:YE6xyAzr早く復旧しろ〜!
0344Trackback(774)
2014/04/15(火) 00:59:29.55ID:Ww0k9bqW0345Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:03:00.86ID:ftQIuy25上手く見つからないので、こっちに来た。
公式よりわかりやすいってどういう事だよ…。
0346Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:04:43.01ID:++bjMcGi0347Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:05:28.89ID:Oa8vHh7jなんなんだこれ
0348Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:07:50.44ID:Ww0k9bqW0349Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:07:52.83ID:tgOB0N6j0350Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:10:17.00ID:YE6xyAzrCSSが利いてないから裸にされた気分
0351Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:11:45.11ID:++bjMcGi0352Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:13:16.49ID:QCZoOuRbプギャー
0353Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:16:14.12ID:YE6xyAzr早く直せー!!
0354Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:21:43.25ID:lfSsx+FIあとアップするだけなんだけど
0355Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:23:28.63ID:Oa8vHh7jあったけど、こういうのだったのか?
0356Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:25:41.55ID:RB6u63No0357Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:31:57.63ID:UA5QEW5N障害起きてたのか
0358Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:35:04.01ID:++bjMcGi0359Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:54:37.06ID:NthiPiGc0360Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:57:36.29ID:0kUwGwCT0361Trackback(774)
2014/04/15(火) 01:59:04.58ID:++bjMcGi画像うp出来る様になったら起して
0362Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:00:06.23ID:dPMP44mU0363Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:06:06.17ID:68I7mFbt0364Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:06:37.66ID:lfSsx+FI0365Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:08:14.99ID:lfSsx+FIアップロードはできたけどブログに反映されねえ
0366Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:10:27.30ID:zJ/VHaqF早く直せ
0367Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:14:38.67ID:Ww0k9bqW0368Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:20:17.08ID:/wf3xqaN0369Trackback(774)
2014/04/15(火) 02:31:55.47ID:5YCL2lqmさっさとCSSも直せや
0370Trackback(774)
2014/04/15(火) 07:23:40.13ID:2gGyZvGFキングコーポレーション 木村 故意騒音 近所迷惑 人格破綻者 クラウン
キングコーポレーション 木村 故意騒音 近所迷惑 人格破綻者 クラウン
キングコーポレーション 木村 故意騒音 近所迷惑 人格破綻者 クラウン
キングコーポレーション 木村 故意騒音 近所迷惑 人格破綻者 クラウン
0371Trackback(774)
2014/04/15(火) 08:23:16.27ID:SJbsaUA/こういうことやる専門の板かスレあったろ
そっちに行ってやれよ
0372Trackback(774)
2014/04/15(火) 14:42:31.76ID:DV+BJKRnバグったらどこでもいいから改行なりspace入れるなりして再度更新すれば治ることも
0373Trackback(774)
2014/04/15(火) 14:59:00.94ID:pUAcgq6K適当に変更加えて更新すると鯖キャッシュも書き換えられる
0374Trackback(774)
2014/04/15(火) 18:17:23.19ID:9jaWtJG3こんな所よく使ってるわ
0375Trackback(774)
2014/04/15(火) 18:28:08.11ID:4zXWNa2z0376Trackback(774)
2014/04/15(火) 19:36:27.70ID:DV+BJKRnFC2はその逆で遅い上に障害多発で違法っぽいこともやりまくりで色々不安だけど広告少ないし安い
あと2chまとめが流行り出してからどっちも気持ち悪いブログが繁殖しまくっててポータルとしての機能は終わってる
結局、独自ドメイン+レンタル鯖+WordPressってことに
日記とかニュースみたいな更新系じゃなけりゃ、手打ちHTMLでもいいのかな
0377Trackback(774)
2014/04/15(火) 19:51:34.32ID:SJbsaUA/マイペースでやりたいからライブドアは却下だね
0378Trackback(774)
2014/04/15(火) 21:45:56.62ID:V+yDzIPN前アメブロだったけどペタとかなうとかイランSNS的機能ありすぎて無理
あんなとこ出会い厨しか使っとらんわ
0379Trackback(774)
2014/04/15(火) 21:48:24.64ID:4OjDMJsx0380Trackback(774)
2014/04/15(火) 22:48:44.49ID:uuIqdOwt業者が多いわ広告クソ多いわメンテ多いわで酷かったな
やっぱfc2安定
0381Trackback(774)
2014/04/16(水) 06:28:21.58ID:Yli25uSi0382Trackback(774)
2014/04/16(水) 11:11:09.34ID:hYJjOQr20383Trackback(774)
2014/04/16(水) 22:56:37.61ID:KBiJGFQ4スレ違い
0384Trackback(774)
2014/04/17(木) 18:34:19.74ID:A4eMjGGP感覚的に使えると言うか
FC2初めて使ってみたけど慣れるの大変そうだ
0385Trackback(774)
2014/04/17(木) 20:25:18.03ID:EpGABW190386Trackback(774)
2014/04/17(木) 20:41:07.16ID:1Yi3wcId社員様、すみません。
0387Trackback(774)
2014/04/17(木) 23:10:50.10ID:HTBbIU0Mあと本文内の最初の画像を呼び出す変数をrecentとかで使えたら
0388Trackback(774)
2014/04/18(金) 09:43:19.45ID:njyCI/I90389Trackback(774)
2014/04/18(金) 13:39:18.01ID:ms2OZtvS規約ちゃんと嫁よ
0390Trackback(774)
2014/04/18(金) 23:08:52.07ID:6xKjM0kz0391Trackback(774)
2014/04/19(土) 00:09:56.05ID:npDUaZXv0392Trackback(774)
2014/04/19(土) 00:46:24.32ID:GGAZyOCoFC2の利用規約とFC2ブログの利用規約両方読むべし。
0393Trackback(774)
2014/04/19(土) 01:09:32.88ID:npDUaZXv0394Trackback(774)
2014/04/19(土) 01:45:34.86ID:840uNiypID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4=ID:OyxzO1bv=ID:JPsIl/l9=ID:GcPz6Yog=ID:mFXIRrMs
蟹味噌zenbackくん、残念ながら君のように暇じゃないんだってww
ずっと書いているだろw繁忙期に暇なのは無職の君ぐらいだよww
ID羅列されるのが嫌だってのはよく分かった。だからずっと蟹味噌くんのIDを羅列してやるよww
途中で止めるってこんな簡単なので良かったらいつまでもしてやるよww
んで毎日投稿できるのは君のような無職のニートぐらいだってw君は毎日暇でずっと2chでスレ監視してるんだろうけどさww
蟹味噌zenbackくんは底辺の屑だけど暇なのはある意味羨ましいよww
その暇な時間をブログのアクセスアップに費やせばいいのになwだから回遊率が低い糞ブログしか雲煙できないんだよww
負け犬ってまさしく蟹味噌zenbackくんのことじゃないwwむしろ象徴だよねww
無職でやることがなくずっとスレ監視ってww
君のような底辺の屑に構ってやってる俺に感謝してくれよww
仕事で忙しいのに構ってやってんだぞww蟹味噌くんは世間では誰からも相手にしてもらえないゴミでしょ?w
ただ前述の通り暇じゃないんで毎日は構ってやれないけどなwww
まぁ、屑らしく頑張ってよ蟹味噌zenbackくんww君のようなゴミでも生きる権利はあるんだからww
んじゃ、また暇になったら甚振ってやっからよwww
0395Trackback(774)
2014/04/19(土) 01:53:17.60ID:zc7pilHeお前らの抗争wwwwwww
0396Trackback(774)
2014/04/19(土) 01:54:01.32ID:vm89G8nA0397Trackback(774)
2014/04/19(土) 02:13:41.33ID:2bor74DAアクセス解析のアクセス状況の時間別でユニークアクセスって
時間あたり10人もいかない状況なのに、54人ってなにがあったんだ
おかしくなったんだろうか?
それも、ブログアップする1時間前なんだよな・・・
0398Trackback(774)
2014/04/19(土) 03:34:16.47ID:GGAZyOCoどのアクセス解析使ってるのか分からないけど、
急に増えた時に、どこから来たアクセスなのか調べられるのがアクセス解析なんだがwww
0399Trackback(774)
2014/04/19(土) 07:07:42.56ID:kmIUa5NBバーカ
0400Trackback(774)
2014/04/19(土) 11:17:32.85ID:0yxIe5SUってかあれって被リンク効果があるなら入賞してるやつだけがますます強くなるんだけど・・・
0401Trackback(774)
2014/04/19(土) 11:29:17.42ID:GGAZyOCo有料プランにして、設定画面で表示しないを選べば消せます。
(有料にすると、そのような設定ができるようになる。)
0402Trackback(774)
2014/04/19(土) 12:08:14.05ID:npDUaZXv0403Trackback(774)
2014/04/19(土) 15:18:48.19ID:qHpejz+Pおやおやまだ生きてたの?
姿を見せないから完全にギブアップしたと思っていたよ
蟹味噌アタマの2PV糞ブロガーくん
ボケ老人のように思考停止してワンパターンの繰り返し
確かに君は頭の中に蟹味噌しか詰まっていないバカだわ
クソまずいお前の低知能低学歴の脳味噌よりも
築地で売られてる蟹の蟹味噌の方が遥かにマシだわw
お前は知能で蟹にも負ける、蟹味噌2PVの糞ブロガー君だ
0404Trackback(774)
2014/04/20(日) 19:40:31.60ID:AH8Gdvjj0405Trackback(774)
2014/04/20(日) 22:49:59.60ID:7GUOsR1j<%topentry_body>
を探してるんだがみつからん
0406Trackback(774)
2014/04/20(日) 23:19:26.60ID:AH8Gdvjj0407Trackback(774)
2014/04/20(日) 23:29:30.52ID:IJqYkgOHCtrl+F検索したら?
0408Trackback(774)
2014/04/21(月) 00:12:30.66ID:BZN4Y1hu0409Trackback(774)
2014/04/21(月) 00:20:05.13ID:abBzAz2c0410Trackback(774)
2014/04/21(月) 00:50:58.89ID:/rvqK+ua時代はスマホだな
0411Trackback(774)
2014/04/21(月) 01:00:29.32ID:EZRsdSHr0412Trackback(774)
2014/04/21(月) 02:03:08.73ID:tCXiLA7/0413Trackback(774)
2014/04/21(月) 03:11:15.19ID:hfNvW0u50414Trackback(774)
2014/04/21(月) 03:38:01.26ID:MEPdWZfdスマホ用はあってもiPad用のがない
記事書くのはiPadの方が楽なんだけど
0415Trackback(774)
2014/04/21(月) 08:36:21.51ID:6YNyueCYすんまほーん
0416Trackback(774)
2014/04/21(月) 13:07:07.58ID:vHJHilUD色々めんどい
0417Trackback(774)
2014/04/21(月) 17:24:06.22ID:dv6fhmnnなんとか見つかって出来た。
だけどこれPC表示だけなんだね。
スマートフォン表示は無理なんですか?
0418Trackback(774)
2014/04/21(月) 19:54:45.98ID:KnmdyKyb0419Trackback(774)
2014/04/21(月) 19:57:00.54ID:dtgx7T2S0420Trackback(774)
2014/04/21(月) 21:02:10.79ID:xE9pPZ7A0421Trackback(774)
2014/04/22(火) 04:16:53.62ID:YYk7TzA2特に炎上する事してないのに、誰かサイトをどっかで紹介したのだろうか
もしかして、芸能人のブログとか思われたんだろうか
0422Trackback(774)
2014/04/22(火) 05:31:04.07ID:R6M3YQkpってそんなのしらんよ
0423Trackback(774)
2014/04/22(火) 06:55:23.29ID:h5mVie/Bスマホ版もできるよ
デフォルトではいじれないようになってるけど
スマホ版テンプレート追加で
公式テンプレートの一番上にあるやつダウンロードして適用すれば
今と全く同じテンプレートのHTMLとCSSがカスタムできるようになる
0424Trackback(774)
2014/04/22(火) 07:58:51.47ID:IZq+0wQM一番上のやつをDL、適用したのはいいが、やっぱり<%topentry_body>
が見つからない。safariのページ内検索機能使っても0件一致。
スマートフォンテンプレート [ new_basic_white_ap ] 適用中
ってなってるんだけどこれですよね?テンプレート名は変えていないです。
0425Trackback(774)
2014/04/22(火) 19:16:57.93ID:jLYK4Qzt0426Trackback(774)
2014/04/22(火) 21:34:06.32ID:h5mVie/B0427Trackback(774)
2014/04/22(火) 23:07:48.49ID:R+E58u58最近はSNSで広まるパターンもあるよ
0428Trackback(774)
2014/04/22(火) 23:50:13.88ID:jj3Ad0R5<%topentry_body>
これがないと本文を表示できないはずだよね?
ホント検索かけたの?
0429Trackback(774)
2014/04/23(水) 01:51:21.60ID:n3i9GbVRまさかとは思うけどさ、表示されたブログをソース表示で探してるとかはないよね?
0430Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:08:19.61ID:87y4tZfQhttp://i.imgur.com/Knc79EU.jpg
ちゃんと検索しました。
>>429
ソースとかいう知識全くありません。
ただ、PC版と同じようにスマホ版のHTML編集画面を開いただけですから、ソース表示はしてないと思います。
0431Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:18:11.43ID:RBf9GhPY0432Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:22:43.27ID:yEzEPWF7ナイスwww
0433Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:24:47.83ID:yEzEPWF70434Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:29:02.79ID:KNH7/3LL<%topentry_body> の%だけど、全角になってないよね?
iOSはパーセントの全角と半角がほぼ同じに見えるからな。
0435Trackback(774)
2014/04/23(水) 20:44:56.43ID:87y4tZfQ<%topentry_body>
の%についてですが、このスレからコピペしたので間違いはありませんでした。
問題は「<%topentry_body> (空白をあける」としていたからで、「<%topentry_body>」と空白をあけなければ2件一致で無事見つかりました。
ありがとうございました。
0436Trackback(774)
2014/04/25(金) 01:43:35.55ID:xj5LZ+ZPテンプレートの画面が開かないんだけど
オレだけか?
誰か情報くれ!
0437Trackback(774)
2014/04/25(金) 05:34:48.09ID:ng2PvNiN0438Trackback(774)
2014/04/25(金) 08:46:55.18ID:sydRvNLb0439Trackback(774)
2014/04/25(金) 12:50:55.03ID:SmYmJ0y3どのようにhtmlを書けばいいですか?
探したんですけど思ってるような解説サイトが見つかりません
マウスオーバー時に画像を切り替えるのは簡単にできたんですが文字は
難しいですか?
0440Trackback(774)
2014/04/25(金) 13:01:34.60ID:LvbP8OEh0441Trackback(774)
2014/04/25(金) 14:34:32.27ID:q5sd9/kF0442Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:00:58.17ID:gclD6tl7あらかじめ決めておいたテキスト貼りつけしようと思ったら右クリ出来なかったんだが
0443Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:03:16.17ID:LvbP8OEh0444Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:03:47.44ID:gclD6tl7え、マジ?
Chromeだわ
0445Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:06:07.04ID:gclD6tl7今からアダルトカテゴリにした方が無難?
0446Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:07:31.94ID:LvbP8OEh0447Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:07:36.65ID:SmYmJ0y3<a href="リンク先のURL">
<img src="画像URL" border="0" onMouseOver="this.src='画像URL'" onMouseOut="this.src='画像URL'" />
</a>
これで画像の切り替えはできるんですけどtitleってどこに入れるんですか?
このソースじゃダメですか?
>>442
それ本文の高機能エディタってWのマークあるじゃん?
それ押してから戻せば追記にも貼付けできるようになりまっせ
0448Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:09:16.94ID:LvbP8OEh0449Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:11:08.44ID:gclD6tl7マーク押したけど貼りつけられないぞ
0450Trackback(774)
2014/04/25(金) 15:32:49.51ID:96JNNyV7アイコンが横一列の状態になってる?
大中小みたいなアイコン
0451Trackback(774)
2014/04/25(金) 16:02:29.61ID:7Q50mDXD0452Trackback(774)
2014/04/25(金) 16:04:46.56ID:gclD6tl70453Trackback(774)
2014/04/25(金) 16:15:05.14ID:SXGa7GVA<img src="" alt="">
がいいよ
titleより
0454Trackback(774)
2014/04/25(金) 16:19:08.54ID:LvbP8OEh0455Trackback(774)
2014/04/25(金) 16:41:35.98ID:SXGa7GVAaltは原意は代替テキストだった;
0456Trackback(774)
2014/04/25(金) 20:08:18.00ID:SmYmJ0y3デメリットって何がある?
0457Trackback(774)
2014/04/25(金) 21:58:50.19ID:rZWAab3QHTML的にもSEO的にも間違いだな
0458Trackback(774)
2014/04/26(土) 01:14:57.84ID:Sy8y9W+d画像を並べる時に使ってるんだけどCSSで設定し直すべき?
0459Trackback(774)
2014/04/26(土) 01:52:57.44ID:zSZP3a3C有料プランにしたのにうざい広告が消せないおwww
クッキーもキャッシュも削除したのに
0460Trackback(774)
2014/04/26(土) 02:06:11.05ID:zSZP3a3Cタグは書いとかないといけないみたいだ
php処理で消すことになってるのだろうね
0461Trackback(774)
2014/04/26(土) 02:19:52.63ID:S8VpvKgBユーザーID・パスワードをサービス登録で入力したのですが、
何回やりなおしても、ユーザーIDが間違ってますっていうエラーになるよ
0462Trackback(774)
2014/04/26(土) 02:24:49.60ID:S8VpvKgB0463Trackback(774)
2014/04/26(土) 14:05:44.55ID:tQR1/5Pbプラグイン一覧を見ましたが該当のプラグインが存在せず
仕方ないので他のプラグインを一度全部消して再表示したところそのプラグインは消えました
こんな現象はよくあることなんでしょうか?
気持ちが悪いので一応パスワードを変えたのですが…
0464Trackback(774)
2014/04/26(土) 14:07:44.63ID:moy1qOKw0465Trackback(774)
2014/04/26(土) 14:18:45.81ID:tQR1/5Pbですよね…
そのプラグインを作った該当ユーザーのサービスは一つも使っていません
単にfc2側での手違いで表示されたのならどうしようもありませんが
こちらで対処するべき原因はありますかね?
0466Trackback(774)
2014/04/26(土) 14:49:43.47ID:LznJXh09俺が若い頃は質問しただけで袋だたきにあったもんだよ
0467Trackback(774)
2014/04/26(土) 14:58:56.09ID:Q2dg5qiN0468Trackback(774)
2014/04/26(土) 15:00:43.35ID:moy1qOKw0469Trackback(774)
2014/04/26(土) 21:20:29.12ID:srA1Ghpv0470Trackback(774)
2014/04/26(土) 23:25:38.01ID:srA1Ghpv0471Trackback(774)
2014/04/27(日) 00:11:53.28ID:YDOqxBmA0472Trackback(774)
2014/04/27(日) 12:22:03.91ID:hja6WjOe自動更新ツールとか使ってるの?
0473Trackback(774)
2014/04/27(日) 12:26:53.19ID:Tm5qPa6a0474Trackback(774)
2014/04/27(日) 19:28:32.70ID:rfTcxrzN0475Trackback(774)
2014/04/27(日) 20:08:22.68ID:EuvSuGPx0476Trackback(774)
2014/04/28(月) 04:40:47.09ID:DcC2CuGj今月はもう700超えたよ
0477Trackback(774)
2014/04/28(月) 12:56:01.04ID:3Os8Qbpa0478Trackback(774)
2014/04/28(月) 13:45:19.91ID:9UGH5s9V0479Trackback(774)
2014/04/28(月) 14:09:39.93ID:S08/qW4yアメーバのCM見た時なんて説得力ありすぎて笑ったわ
0480Trackback(774)
2014/04/28(月) 19:23:57.15ID:jjwA7uCehttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1490.html
page top
【ブログ】ファイル(画像)サーバーメンテナンスのお知らせ
CATEGORY/ブログ
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( blog.fc2.com )にて
ファイル(画像)サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は下記のサービス、及び、操作がご利用いただけません。
【影響を受けるサービス】
該当サーバーへのファイルアップロード (ファイルの表示についてはメンテナンスの影響はありません)
【影響を受ける対象】
「 http://blog-imgs-*.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
でファイルがアップロードされているブログ
※すべてのファイルサーバーがメンテナンス対象です。
【メンテナンス日時】
日本時間 2014年04月30日 (水) 午前3時頃 〜 午前5時頃 の間で数分程度
0481Trackback(774)
2014/04/28(月) 21:06:53.10ID:NB/XJcyE0482Trackback(774)
2014/04/28(月) 23:41:58.33ID:YUOhvyFc0483Trackback(774)
2014/04/29(火) 17:44:13.30ID:mGm7fkyX0484Trackback(774)
2014/04/29(火) 17:51:05.57ID:KMrh85lC0485Trackback(774)
2014/04/29(火) 19:02:20.86ID:mGm7fkyXアダルト広告を張るのは大丈夫ですよね?
0486Trackback(774)
2014/04/29(火) 19:47:01.26ID:ieWLkVwS0487Trackback(774)
2014/04/29(火) 20:53:56.25ID:hbPgDP3S途中でカテ変更できない
0488Trackback(774)
2014/04/29(火) 21:09:50.32ID:hSGSrs1Y0489Trackback(774)
2014/04/29(火) 21:38:57.21ID:MyGyTak/0490Trackback(774)
2014/04/30(水) 07:49:07.02ID:xD8BeYD30491Trackback(774)
2014/04/30(水) 11:56:04.24ID:1g8RLelv2chまとめやってたときそれやってた事あるけど運営が勝手にアダルトカテゴリに変更してきた
一発凍結はないと思うからやりたきゃやれば
0492Trackback(774)
2014/04/30(水) 13:27:02.70ID:xs+TYChF0493Trackback(774)
2014/05/01(木) 03:57:20.86ID:5AK+WOGj0494Trackback(774)
2014/05/01(木) 04:02:51.16ID:cMN2Fb870495Trackback(774)
2014/05/01(木) 09:12:28.49ID:ddRbjmmX今日になってからブログで記事を書いてもFacebookに連動されなくなりました
FC2blogの管理ページではFacebookと連動していることになってます
Facebook側もFC2blogのアプリはちゃんとあります
昨日Facebook上でFC2blogから連動された記事を消したんですが
それの影響でしょうか?連動されなくなった原因が分からず困ってます
どなたか原因が分かる方、助言していただけるととても助かります
よろしくお願いいたします
0496Trackback(774)
2014/05/01(木) 09:50:02.29ID:ddRbjmmXFC2blogのアクティビティログのタイムライン設定では
FC2blogアプリは公開になっています
FC2blogの環境設定のブログの設定のFacebookとの連携は有効になっています
この状態でFC2blog記事の管理からSNSへの通知欄にあるFacebookの、
この記事を○○(Facebookユーザー名)に通知する、を
何度もチェックを入れて記事を保存しているのですが、
Facebookのタイムライン上にブログ記事が連携されません…。
原因は何でしょうか?
0497Trackback(774)
2014/05/01(木) 16:58:48.31ID:xkxjPzBMFC2モバイル
FC2アプリ
Facebookpc
Facebookモバイル
Facebookアプリ
0498Trackback(774)
2014/05/01(木) 17:44:03.54ID:62bRWCv/俺のブログを過去1度でも目にしたFC2ユーザーはせいぜい200人程度だと思うが
訪問者リストは1ページ10人×300ページぐらいある
どうなってるんだろう
あまりに多いから訪問者リストから他のブログを見るのをやめた
0499Trackback(774)
2014/05/01(木) 20:19:31.52ID:1yTB/fwH0500Trackback(774)
2014/05/01(木) 20:28:22.14ID:RWB8rcRQ0501Trackback(774)
2014/05/01(木) 20:39:24.80ID:ZswZxvYn不具合なのかね
0503Trackback(774)
2014/05/02(金) 00:30:46.12ID:GIfXpKm20504Trackback(774)
2014/05/02(金) 00:38:25.98ID:Rrr2w+orアーホww
>>403
ID:JzPMqLGl=ID:uauFqBU4=ID:O9zCYaUM=ID:CSU8gyxs=ID:YjXglfMB=ID:F+j1iNRa=ID:aDDpn8A9=ID:OcwIpfjp=ID:TCBdNcjv=ID:mZAQfigh=ID:R49cIktK=ID:yKh8Dunz=ID:z9xWXIsC
=ID:uRoEGE6B=ID:Dxx9+i0b=ID:840Q+jWH=ID:cVGf5c++=ID:nlk63R50=ID:oJoeIZTu=ID:u4jgJgLH=ID:+drUG6kc=ID:ln4jeyok=ID:ZKYYoiQc=ID:AZ43gmHy=ID:fBWx5PWi=ID:BZEKV7vA
=ID:zTrdS43W=ID:qkpOIQ3L=ID:st+G31+l=ID:DlGpq3+q= ID:eOSz2PMQ=ID:n+K46TXp=ID:C8X4oM+P=ID:5C9jZizx= ID:Uw4bqUhM=ID:R2qTJAPJ=ID:VmBaITax=ID:qvma49ek
=ID:SRALwgYj=ID:v+FIM3ho=ID:uId84ht6=ID:sHMWB4So=ID:qFXXDAK1=ID:EE0h0e3h= ID:vhJwsome=ID:iYdQDF32=ID:XXunZPHc=ID:HvX/FMj4=ID:OyxzO1bv=ID:JPsIl/l9=ID:GcPz6Yog=ID:mFXIRrMs
=ID:qHpejz+P
蟹味噌zenbackくん、相変わらず無職で暇を持て余してスレ監視しちゃってる?www
仕事が忙しくて底辺である蟹味噌くんの相手してやれなくて悪いなwww
蟹味噌くんは現実世界では誰からも相手にされない屑だけど、2chでは俺が構ってやってるから嬉しいんだよねwww
ワンパターンって君の事じゃないの?www
アホの底辺らしく語彙も少なくずっと同じ事の繰り返しwwwそりゃ負け犬になるわwww
低学歴って君のことじゃないの?ww気味は中卒でしょwww
だから無職だとwwそしてアフィリエイトで収入を得ようとしたけど1PVあたり2PVも行かなくてスレでzenbackでも設置しようかなぁっとアホみたいなことを書き込む低脳っぷりワロタわwww
しかも蟹味噌は脳味噌と言い張ってたのも笑ったwww無学なのが露呈しちゃって馬鹿にされるばかりwww
もういっそのこと将来を悲観して首でも吊ったほうが良いんじゃねーの蟹味噌zenbackくんwww
生きてても人生の敗北者として俺のような勝者から甚振られるだけの人生を歩んでいくしかないってさびしくない?www
んじゃまたスレ監視頑張ってww無職だから楽なもんだろwww
暇になったらまた甚振ってやるからよwww
0505Trackback(774)
2014/05/02(金) 00:55:40.97ID:R+QJC81l自己解決しました
FC2blogで消したブログ記事のエントリーNOは、記事を削除後に
次の記事へとエントリーNOが宛がわられてるようで、その影響もあってか
Facebookで連携させたブログ記事を消すと、次にそのエントリーNOで記事を書いた場合、
正常にFacebookへと記事が連携されない仕様のようです。
消した記事のエントリーNOをとりあえずブログ記事を書いて埋めてから
消した記事と無関係のエントリーNOでブログ記事を書いたら正常に
Facebookへと記事が連携されました。
お騒がせして申し訳ありませんでした
0506Trackback(774)
2014/05/02(金) 01:04:12.81ID:R+QJC81l要はFacebookと連動させたブログ記事を消したら、消した記事のエントリーNOが
次に新しく書いたブログ記事のエントリーNOと同じになる、ということです。
Facebookの仕様の問題なのか分かりませんが、試しに
消した記事のエントリーNOをFacebookへLINKを載せたら、
消した記事に頂いたイイねの数が同じになりましたので
Facebook上ではエントリーNOで認識しているんですね。
消した記事のエントリーNOを連携できない問題はありましたが一応の解決策として書いておきます。
当たり前のことでしたらごめんなさい。スルーしてください
0507Trackback(774)
2014/05/02(金) 02:12:43.43ID:Yi3CqlOG蟹味噌2PV糞ブロガー君の生存を確認wwwwww
根気がないからID羅列が続けられなくなっちゃったんだね
タイピングが苦手な中卒低学歴のマジキチアスペの蟹味噌君w
だから君のアタマに詰まってるのは蟹味噌だとこき下ろされる
「蟹味噌は蟹のゲロではなく脳味噌だ!」と大間違い抜かして
自分の蟹味噌アタマを少しでも立派に見せようとするなんてw
ソース出されて完全論破されてるので言い訳出来ないよ
蟹味噌アタマの2PV糞ブロガー君、君の負けだよwww
>蟹味噌って蟹の未消化物なんだよね?
>それをうまいうまいって食べるって
>まさに「我々の業界ではご褒美です!」っ的な!?
>かにたんのゲロ美味しいですっ的な会話をした(一尾抜粋
https://mobile.twitter.com/youq/status/115461179526225920
0508Trackback(774)
2014/05/02(金) 11:22:53.76ID:DFIGyIqJ自分のブログに全然違うジャンル(ペットの写真とか)の人が何度も訪問してくるのは何でだろう?
顔はさらしてない。匿名。住んでる場所も書いてない。内容はPC関係の情報。
単純に自分のブログに興味があるってことでいいの?
コメントが来てないから分からないけれど、ブロとも申請はOKしてくれた。
0509Trackback(774)
2014/05/02(金) 11:34:57.67ID:3h95jSJK適当にアクセスして訪問返ししてくれたら儲けって人いそうだしなぁ
ブログ内容は見てなくても足跡は付くからね
それでアクセス稼ぎたいって魂胆なんじゃなかろうか
相手がアフィかアクセス数が少ない弱小ならあり得る話だ
好意的に見れば話題は関係なくても楽しみにしてます。
だから単純にお互いにアクセスして見ましょうねってことだろ
0510Trackback(774)
2014/05/02(金) 11:37:03.29ID:3h95jSJK申請されたら断り難いしね
ブロともになったところで何が変わるわけでもないから
ブロともは判断基準にはならない
0511Trackback(774)
2014/05/02(金) 15:53:56.76ID:4jAXSM5L多分1人だけ毎日アクセスしてくれるんだろうな。
特にコメントはしてくれないんだけど見てくれているのは間違いない。
時間的には俺がブログ更新するのとだいたい同じ時刻。
つまり最新の情報をチェックしてくれているわけだ。
これがすげー嬉しい。
その人がいるから頑張って毎日更新してるって言ってもいいくらい。
いつかその人からブログの感想とか聞けたらなって思ってる。
ちょっとしたことが励みになったりするんだよな
0512Trackback(774)
2014/05/02(金) 15:55:24.34ID:hEsaRM4Pもっと気の利いたコピペもってこい
0513Trackback(774)
2014/05/02(金) 20:34:57.94ID:iAz0D8nlそのページは思い出した時にふと見て
「ずいぶん溜まったなあ」と思いながら一括削除するだけ
0514Trackback(774)
2014/05/02(金) 22:17:00.54ID:bxrErRNlそれ足跡スパムだろ
いちいち見に行くなんてカモもいいとこじゃないか
0515Trackback(774)
2014/05/03(土) 06:44:01.85ID:HV96+bw0オチャーに張り付かれてるんじゃね?w
0516Trackback(774)
2014/05/05(月) 12:48:35.01ID:EopPCPuZtwitterと連動する場合、twitterを鍵つきにしていても、ブログを閲覧しているユーザーさんにはその呟きを見る事ができるようにする事はできますか?
0517Trackback(774)
2014/05/05(月) 15:14:19.09ID:NH0Pom1a何なんパスワード制ってw
0518Trackback(774)
2014/05/05(月) 16:08:42.69ID:DoGBWQHU昔からの定番コピペに全力でマジレスするのが最近の流行なんだろうか
0519Trackback(774)
2014/05/05(月) 18:34:19.69ID:/sSgR1rk0520Trackback(774)
2014/05/05(月) 19:01:32.53ID:eUyWFuZq0521Trackback(774)
2014/05/05(月) 19:58:30.63ID:eAI6WAp00522Trackback(774)
2014/05/05(月) 21:54:41.26ID:v8OHrKzn0523Trackback(774)
2014/05/05(月) 21:55:21.21ID:v8OHrKznやだー
0524Trackback(774)
2014/05/05(月) 22:03:11.76ID:LUgTEwV40525Trackback(774)
2014/05/05(月) 23:22:24.83ID:akBnFIEB0526Trackback(774)
2014/05/05(月) 23:25:25.69ID:iuaRzNJN0527Trackback(774)
2014/05/05(月) 23:50:48.07ID:lKyGatlc0528Trackback(774)
2014/05/05(月) 23:57:36.93ID:akBnFIEB0530Trackback(774)
2014/05/06(火) 00:12:33.98ID:NRgD7S4s0531Trackback(774)
2014/05/06(火) 00:53:14.35ID:i38WxNFl0532Trackback(774)
2014/05/06(火) 01:34:42.48ID:pLEill1FDTIブログ使ってた
去年の9月末にサービス終了のお知らせメールが来て12月17日に終了した
終了後に記事が全部削除されるのかと思ったら今もそのまま残ってる
サービス終了=編集画面にログインできなくなることだったぜ!
0533Trackback(774)
2014/05/06(火) 01:56:17.47ID:KO1uao460534Trackback(774)
2014/05/06(火) 08:17:41.59ID:L3NcFHs+FC2はまとめサイトみたいに、ひろゆきの息はかかってないのかな
0535Trackback(774)
2014/05/06(火) 09:59:32.45ID:EYUC48Sd0536Trackback(774)
2014/05/06(火) 11:20:36.86ID:78MbDY5Shttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1491.html
FC2ブログ( blog.fc2.com )にて
ファイル(画像)サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は下記のサービス、及び、操作がご利用いただけません。
【影響を受けるサービス】
該当サーバーへのファイルアップロード (ファイルの表示についてはメンテナンスの影響はありません)
【影響を受ける対象】
「 http://blog-imgs-*.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
でファイルがアップロードされているブログ
※すべてのファイルサーバーがメンテナンス対象です。
【メンテナンス日時】
日本時間 2014年05月14日 (水) 午前3時頃 〜 午前5時頃 の間で数分程度
0537Trackback(774)
2014/05/06(火) 12:11:10.98ID:L3NcFHs+やっぱりひろゆきと旧運営が追放されたからか
なんか無意味な規制ばっかしてたからな
今は以前は無理だった芋からも投稿出来るようになった
0538Trackback(774)
2014/05/06(火) 17:04:01.08ID:HDS7D7FZあー、まとめブログ連合=Livedoor blogだから、競合のFC2BLOGを潰したかったのかもな。
0539Trackback(774)
2014/05/06(火) 22:47:03.51ID:XjI7LVt0どうやったらスマホからみれるようになりますか?
0540Trackback(774)
2014/05/07(水) 06:02:23.01ID:aUPpLcYZ0541Trackback(774)
2014/05/07(水) 06:53:45.89ID:iizEFWCk観た映画の感想を書いてただけなのに
0542Trackback(774)
2014/05/07(水) 07:58:03.59ID:6M1h4kJh0543Trackback(774)
2014/05/07(水) 12:25:29.51ID:Ea9qBqHW0544Trackback(774)
2014/05/07(水) 12:43:31.07ID:d2U6jSLgアフィサイトやしょぼいサイトは凍結してるんだってな
0545Trackback(774)
2014/05/07(水) 15:39:12.90ID:Pd7c0iUNFC2はGoogleと敵対していたのは知ってたけど、
この業界、いろんな派閥があってアフィの奪い合いしてんだな
0546Trackback(774)
2014/05/07(水) 22:45:15.64ID:pz+9fXIl0547Trackback(774)
2014/05/07(水) 22:47:35.09ID:rgtgsMDx0548Trackback(774)
2014/05/08(木) 09:01:25.65ID:plylV2PWなにを基準にロボットは選んでるの?
0549Trackback(774)
2014/05/08(木) 10:32:14.86ID:25iNENvMすべて目視でチェックして、違反サイトはURLを抜き出して溜め込み、
ボタン一つで溜め込んだURLを一括凍結しているものだと思ってた。
0550Trackback(774)
2014/05/08(木) 11:46:23.92ID:0M4j5E9zブログが何十万あると思ってるんだ
0551Trackback(774)
2014/05/08(木) 11:55:28.26ID:sMrWrWy1そんなに頻繁に凍結されるなら引っ越そうかと思ってるのだけど
0552Trackback(774)
2014/05/08(木) 14:45:13.85ID:dmb3TgEM凍結されれば、こう言う理由で凍結したから、一週間以内に該当箇所を直して返信くださいってメール来るんだから
それさも無くて直凍結なら、よほど悪質なんだろう
一人で大量ブログやってたり、そこにワンクリ張ってたり、
普通にやってれば、運営はちゃんと対応してくれるよ
ちなみに俺も去年凍結されたが、該当箇所を直したってメールしたら翌日には復活した
凍結でビビってるのは糞サイトの奴だよ
0553Trackback(774)
2014/05/08(木) 21:09:13.19ID:dUpfdFD30554Trackback(774)
2014/05/08(木) 21:18:54.79ID:dBA6EOPF0555Trackback(774)
2014/05/09(金) 00:17:54.55ID:/cREsuObfc2は恣意的に凍結や削除を繰り返すクズ運営ですが
うちは全凍結こそ免れたが、特定ページだけ勝手に削除されて
「削除したけど何か?」ってメールが来た
新聞で報道された記事の紹介をしただけなのだが、
事件の加害者かその関係者と思われるものが
ブログの記述を勝手に「都合が悪い」と決めつけて消させるための逆恨みだった様子
「事実しか書いてないことは関連の報道を見ればわかる。報道を添付する。
何も悪いことをした覚えはないし、プロバイダ責任制限法の趣旨からは
削除は勝手にできない、当事者に意見を聞いてから判断するのが筋。
不当な削除を撤回せよ。抗議をよこしたものの氏名と連絡先を出せ」と
抗議メールを返したが無視された
0556Trackback(774)
2014/05/09(金) 00:27:54.19ID:EeMUiR2nそれ、名誉毀損とかで関係者が削除しろって運営に連絡入れたんだろう
事実しか書いてなくても書き方次第では名誉毀損に当たるから削除は当たり前だろう
そんな一記事に対して「抗議をよこしたものの氏名と連絡先を出せ」なんて言っちゃう粘着質振りが物語ってるわ
0557Trackback(774)
2014/05/09(金) 00:38:07.70ID:/cREsuObどこが粘着質じゃボケ。fc2の糞運営の回し者かこら
名誉毀損を決めるのは削除要請を出した奴でもfc2運営でもない
人の記事を勝手に消されるほうがよっぽど人権侵害じゃ
0558Trackback(774)
2014/05/09(金) 00:44:58.53ID:EeMUiR2nたかが一つの記事で「抗議をよこしたものの氏名と連絡先を出せ」なんて言っちゃってるからだろう
普通なら、他人のことを記事にしてるんだから、問題があれば「すんません、削除しますー。以後気をつけます」で終わりじゃん。
それを「抗議をよこしたものの氏名と連絡先を出せ」なんて言っちゃうなんて、あなたの常識を疑っちゃうよ
0559Trackback(774)
2014/05/09(金) 00:57:43.90ID:CHgIMKMsFC2ブログなんだからFC2が削除するべきものかどうか判断することなんじゃないの?
勝手に削除されたくなかったら自分でサーバー借りてブログ運営しなきゃ
0560Trackback(774)
2014/05/09(金) 01:47:41.97ID:w2oAnXp9ニュースサイトは一定期間後ニュース記事削除するんだよ
0561Trackback(774)
2014/05/09(金) 02:01:48.55ID:7btM7FpeFC2に引っ越して来たのに、、、
0562Trackback(774)
2014/05/09(金) 04:29:04.84ID:IaBuO0iW0563Trackback(774)
2014/05/09(金) 10:59:03.96ID:S7B+JY8Kなのか(´・ω・`)
0564Trackback(774)
2014/05/09(金) 15:22:43.65ID:2Zg+FrICそういう事情で記事削除してるのか
なんでもアーカイブ化して保存の時代になぜだと思ってた
容量切迫するほどショボい鯖でもあるまいし
0565Trackback(774)
2014/05/09(金) 17:59:51.13ID:IaBuO0iWPIE.js使おうとしたけどうまくいかなかった…
何か方法ないかな
0566Trackback(774)
2014/05/09(金) 18:29:00.18ID:Lv5M4U5y0567Trackback(774)
2014/05/09(金) 18:54:00.73ID:qfnK/gty0568Trackback(774)
2014/05/09(金) 19:19:34.39ID:IaBuO0iW0569Trackback(774)
2014/05/09(金) 19:25:38.14ID:ZLbV4grV0570Trackback(774)
2014/05/09(金) 19:57:29.69ID:8shK8M9G0571Trackback(774)
2014/05/09(金) 21:38:17.93ID:2Zg+FrIC0572Trackback(774)
2014/05/09(金) 23:22:20.97ID:Q17FAD1r0573Trackback(774)
2014/05/09(金) 23:37:56.86ID:HerBbK0n0574Trackback(774)
2014/05/10(土) 05:44:42.93ID:CqQ+v/i8よく飽きねえな
0575Trackback(774)
2014/05/10(土) 19:21:49.20ID:sjy/LYr8この画面(http://i.imgur.com/jU5j3sd.png)から「この画像で記事を書く」や「サムネイル〜」を選ぶと
この画面(http://i.imgur.com/ORfzZSr.png)に飛ばされて何も出来ない
何で?
0576Trackback(774)
2014/05/10(土) 19:45:10.69ID:oJg89Jet・FC2 ID画面からログアウト
・FC2 ID画面からログイン
・ブログ管理画面を開く
この順番で操作してだめなら、画像をアップロードし直す
その際、ファイル名は別のにする
0577Trackback(774)
2014/05/10(土) 22:07:24.74ID:zwjjiN7P全部IPアドレス変えてきてるから拒否できない。
マジでうざいんだけど。
皆のところには来てない?
0578Trackback(774)
2014/05/10(土) 22:20:17.97ID:8dWGFhXOまあ検索結果に反映されると思えば我慢するしかない
いつまでもは続かんやろ
0579Trackback(774)
2014/05/10(土) 22:46:45.01ID:7rvSEDxn0580Trackback(774)
2014/05/10(土) 22:48:04.68ID:sjy/LYr8ありがとう
その手順を何回踏んでみても駄目でした
ファイルも変えて
記事も新しく書いてとか色々試してるんですが
0581Trackback(774)
2014/05/10(土) 22:58:11.68ID:NoEEQi5Uブラウザは何使ってんだ?
Firefoxだとアドオンが悪さすることがある
0582Trackback(774)
2014/05/10(土) 23:18:03.14ID:sjy/LYr8まさにその通りでした
Redirect Cleaner というアドオンを無効化したら出来ました
>>576さん
>>581さん
お世話かけましてありがとうございました
0583Trackback(774)
2014/05/10(土) 23:32:56.68ID:8dWGFhXO0584Trackback(774)
2014/05/10(土) 23:34:34.34ID:44yMT2790585Trackback(774)
2014/05/11(日) 00:51:40.06ID:+ppundzi無料ホムペならウェブクロウだ
0586Trackback(774)
2014/05/11(日) 08:41:20.95ID:5dHymWzm理由は?
0587Trackback(774)
2014/05/11(日) 09:06:13.92ID:5dHymWzmだめじゃん
0588Trackback(774)
2014/05/11(日) 12:54:05.68ID:x3t+qmzd0589Trackback(774)
2014/05/11(日) 13:14:29.88ID:rdaWKipI無惨なページレイアウトになるからなー
0590Trackback(774)
2014/05/11(日) 14:55:14.46ID:CDAXSCDl感謝しろ
0591Trackback(774)
2014/05/11(日) 15:30:53.97ID:rdaWKipIまあまあ使えるようになった
0592Trackback(774)
2014/05/11(日) 23:23:17.60ID:S+CSMI95以前はurlのサーバ数字がみっともなかったけど無くなったし
何度か他のブログ試してみたけど
結局FC2に戻ってきた
0593Trackback(774)
2014/05/11(日) 23:25:26.06ID:9qUro9Z20594Trackback(774)
2014/05/12(月) 00:05:01.77ID:Cpjfy+VZ0595Trackback(774)
2014/05/12(月) 09:17:29.27ID:uJ39P8ys0596Trackback(774)
2014/05/12(月) 15:33:15.74ID:S+GtE7350597Trackback(774)
2014/05/12(月) 17:06:42.79ID:022WkJAe0598Trackback(774)
2014/05/12(月) 17:23:39.02ID:bVo0ilP1他のブログを使ってみたが
意外に他のブログのが不具合多かった
なので戻ってきた。
0599Trackback(774)
2014/05/13(火) 00:22:43.30ID:Zc0iU5j60600Trackback(774)
2014/05/13(火) 02:17:58.38ID:mUITtcdG0601Trackback(774)
2014/05/13(火) 14:32:37.28ID:n/ynAwEdhttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1493.html
【メンテナンス期間】
日本時間 2014年05月14日(火) 午前2時頃 〜 午前7時頃
【対象サーバ】
・blog13
・blog30
・blog34
・blog45
・blog48
・blog60
・blog126
・blog128
・blog135
・blog137
・ブログ番号なしの一部サーバ ※1
※1, URL「http://(ブログID).blog.fc2.com/」の「blog」の後に番号が付いていないブログ
【メンテナンスの影響】
・管理画面へログインができない場合があります。
・ブログが表示されない場合があります。
・環境設定変更、コミュニケーション機能が利用できません。
・投稿した記事やコメントはブログに反映されないことがあります。
0602Trackback(774)
2014/05/13(火) 19:48:09.37ID:GS1JLi82水曜ってことですかね
0603Trackback(774)
2014/05/13(火) 19:48:44.38ID:n/ynAwEdよく間違うからなーここの人たち
0604Trackback(774)
2014/05/13(火) 20:55:50.73ID:0TWlDOYQユニーク50.トータル300超えなのに
ブックマーク5.検索ワード1とか。
0605Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:05:14.11ID:NxeJBVHrhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
こっちでどうぞ
0606Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:09:56.55ID:b5gIf7Dq運営は頭が沸いてんだろ
0607Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:46:46.31ID:3b1bbY0Oこれぞまさしく時差ボケw
0608Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:52:23.33ID:vZ2bg2au0609Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:56:35.81ID:NxeJBVHr0610Trackback(774)
2014/05/13(火) 21:56:43.94ID:b5gIf7Dq○○って何だよ
エロでも目指すのかね?
だったらアダルトにしとけ
0611Trackback(774)
2014/05/13(火) 22:27:35.49ID:vZ2bg2auすみません
WEBエンジニアかデザイナーを目指そうと思っています
0612Trackback(774)
2014/05/13(火) 22:30:26.91ID:FC2JmPMF「心と身体」か「謎」が無難だろうな
0613Trackback(774)
2014/05/13(火) 22:48:56.26ID:uer8+NFs0614Trackback(774)
2014/05/14(水) 01:52:49.96ID:ZTKwbmp80615Trackback(774)
2014/05/14(水) 10:50:50.34ID:bBOmScHj0616Trackback(774)
2014/05/14(水) 11:36:30.43ID:qnRJswH3運営さんちーっす
0617Trackback(774)
2014/05/14(水) 13:54:32.10ID:gZKkmlek0618Trackback(774)
2014/05/14(水) 15:41:32.15ID:zS0OTaiy0619Trackback(774)
2014/05/14(水) 15:46:01.43ID:/rSK3GNT0620Trackback(774)
2014/05/14(水) 15:52:26.82ID:vTby8huN何だこりゃ---------------!!!
デザインが----------!!! 糞
0621Trackback(774)
2014/05/14(水) 16:21:41.73ID:qnRJswH30622Trackback(774)
2014/05/14(水) 16:30:41.79ID:i1oCp7Zdスマホ版が意外としっかり作られていて驚いたww
0623Trackback(774)
2014/05/14(水) 16:36:26.34ID:axDHf+5J0624Trackback(774)
2014/05/14(水) 16:49:20.75ID:YlSi3bH0うちは特に変わってない
0625Trackback(774)
2014/05/14(水) 16:56:49.93ID:NvRdeDMKどう変わるのか楽しみ(震え声)
0626Trackback(774)
2014/05/14(水) 17:00:59.17ID:X4nDexnoリアルタイムプレビューを開いておかないと右クリックメニューが出なかったのが治った
0627Trackback(774)
2014/05/14(水) 17:15:15.61ID:GKhIb0+B0628Trackback(774)
2014/05/14(水) 17:28:18.12ID:En/tlm0Kちょっとやり辛い
0629Trackback(774)
2014/05/14(水) 17:39:21.51ID:axDHf+5J画面WQHDだとまだ小さい
0630Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:01:53.45ID:h1pW91b9一瞬簡易モードかと思った
0631Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:04:57.03ID:q93MUGQ20632Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:08:08.20ID:TqOlxmeP0633Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:10:09.23ID:TqOlxmePあんまり変わってないな(汗
0634Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:30:55.41ID:b7QXxjVS0635Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:31:15.35ID:oDF9GWrWデザインに凝るなよ
0636Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:34:10.93ID:Z/8AI1ZU0637Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:36:23.24ID:eLLvHdkWなれるまで面倒くせええええええええwww
0638Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:36:35.17ID:YlSi3bH00639Trackback(774)
2014/05/14(水) 18:49:46.50ID:qnRJswH3簡易モードで追記編集できたらいいのに
あとブログを確認の項目と、アイコンをでっかく
簡易OFFとONとの分け方がおかしいんだよな
0640Trackback(774)
2014/05/14(水) 19:26:01.20ID:NpIyCP4oまだ変わってないだけかもしれんが
0641Trackback(774)
2014/05/14(水) 19:44:43.23ID:iD3IXDB6ふざけんなよ面毒背ええええ
0642Trackback(774)
2014/05/14(水) 19:45:57.63ID:KwKjeYZW新記事のユーザータグが
タグ一覧の記事数に反映されない不具合を
何とかしろよ
0643Trackback(774)
2014/05/14(水) 21:01:27.32ID:E/F6dzRd0644Trackback(774)
2014/05/15(木) 00:02:43.22ID:ETEqGnVP0645Trackback(774)
2014/05/15(木) 00:18:13.23ID:lH/HjoUFトラックバックも上に移動したい。
0646Trackback(774)
2014/05/15(木) 00:18:46.16ID:6mq8KATq0647Trackback(774)
2014/05/15(木) 00:41:54.06ID:As1Hh2kkいちいち画面スクロールしなくちゃならないから使いにくい
0648Trackback(774)
2014/05/15(木) 02:38:14.31ID:/Srfc6Af0649Trackback(774)
2014/05/15(木) 07:59:24.22ID:HbTT7cLs0650Trackback(774)
2014/05/15(木) 11:35:22.47ID:jcPHDb+P0651Trackback(774)
2014/05/15(木) 17:54:35.96ID:hgx9Pdih0652Trackback(774)
2014/05/15(木) 18:53:16.64ID:ALW4q4du0653Trackback(774)
2014/05/15(木) 19:23:04.23ID:yZRpj9ww0654Trackback(774)
2014/05/15(木) 22:49:55.08ID:LELdQgssそれがFC2クォリティ
0655Trackback(774)
2014/05/15(木) 23:33:52.92ID:jcPHDb+P誰得?
0656Trackback(774)
2014/05/15(木) 23:50:03.79ID:qFxxRwBh0657Trackback(774)
2014/05/16(金) 00:57:35.38ID:c5OPWEzN等幅フォントで表示できなくなったんだが
0658Trackback(774)
2014/05/16(金) 00:57:38.32ID:8uvWhoTo誰得かは知らないけど、文法的にはimgタグにalt属性は必須だよ
0659Trackback(774)
2014/05/16(金) 01:04:08.09ID:4H7XVLJG0660Trackback(774)
2014/05/16(金) 01:25:25.07ID:bI17g2XCファイル名が嫌だったら、画像アップロードする時にタイトルを付ければいい
タイトル欄に入力した文字列がalt=""の中に入る
0661Trackback(774)
2014/05/16(金) 01:31:44.25ID:NxS3hMFj0662Trackback(774)
2014/05/16(金) 07:50:23.15ID:Pqrd8fee0663Trackback(774)
2014/05/16(金) 16:09:58.36ID:/7juN74S0664Trackback(774)
2014/05/16(金) 16:14:58.39ID:c1xn040S0665Trackback(774)
2014/05/16(金) 17:32:26.53ID:UkpO3+BB0666Trackback(774)
2014/05/16(金) 18:08:01.08ID:tfzZq9Sp何か特典とかないの?
0667Trackback(774)
2014/05/16(金) 18:12:01.71ID:AzIENM2d>>660
そこじゃなくて、ファイル名が書き込まれること
空のalt属性を出してくれればいい
0668Trackback(774)
2014/05/16(金) 18:30:26.14ID:UkpO3+BBニッチな使い方したければブラウザソフトなりで
スクリプト挟んでカスタムするしかない
0669Trackback(774)
2014/05/16(金) 19:08:05.66ID:AzIENM2d>空のalt属性こそ誰得
はぁ?
0670Trackback(774)
2014/05/16(金) 19:52:24.25ID:b8RruR0l0671Trackback(774)
2014/05/16(金) 22:04:10.28ID:AzIENM2dなぜ値を空にしたalt属性が使われているのか
>空のalt属性こそ誰得
どうせalt属性ごと省略しちゃってるとかそんなマヌケなんだろうけど・・・
0672Trackback(774)
2014/05/16(金) 23:06:32.67ID:T63frD29画像にタイトルつけたほうがええんか?
つけないほうがいいの?
0673Trackback(774)
2014/05/16(金) 23:37:32.07ID:xGs+m5JH0674Trackback(774)
2014/05/16(金) 23:52:38.07ID:s1pqJVpXalt自体は無くさないでくれ
0675Trackback(774)
2014/05/17(土) 03:51:10.75ID:FXPirjXi0676Trackback(774)
2014/05/17(土) 05:24:56.77ID:vbl3Rrboimgタグにalt属性が必須なのは、画像が表示できない環境(テキストブラウザとか)で
代替となる文字列として表示するため。
したがって、空にしてしまうと本来の役割を果たさない。
とはいうものの、画像表示できないような特殊な環境のことまで考えてウエブページを
作ってる人は稀で、文法チェッカの警告を避けるためだけに空のalt属性を書いとく様な
人もたくさんいる。
そして、それが悪いこととも思わない。実際めんどくさいし。
他にはalt属性の中身は検索エンジンが拾ってくれるからSEO対策がどうたらと言う話も
あるかも知らん。
デフォルトでファイル名を入れるって言う挙動は、元来の意味から考えればそんなに悪い
仕様でもないと思うけどな。
もちろん、適切な代替文字列を書いておくほうが親切だと思うけど。
0677Trackback(774)
2014/05/17(土) 14:40:57.90ID:weFaOgBL0678Trackback(774)
2014/05/17(土) 16:49:16.90ID:bfRzTXZy0679Trackback(774)
2014/05/17(土) 17:13:11.87ID:P/LM2mta0680Trackback(774)
2014/05/17(土) 18:34:50.07ID:hLrJbHDHなんか鯖トラブルでもあった?
0681Trackback(774)
2014/05/17(土) 18:47:51.23ID:RHI40dzzうちは変化ないが
0682Trackback(774)
2014/05/17(土) 19:38:52.99ID:3j7Eg9H30683Trackback(774)
2014/05/17(土) 22:13:12.07ID:vOHZO7wC0684Trackback(774)
2014/05/17(土) 22:29:48.88ID:6Jw8jcnQ0685Trackback(774)
2014/05/18(日) 16:53:36.87ID:9sPrDx1j0686Trackback(774)
2014/05/18(日) 16:54:46.31ID:5xzuiIPTそんなに面白いものかいてる自信があるのか
0687Trackback(774)
2014/05/18(日) 18:14:16.44ID:rvz5ulUh<!--index_area-->
が効いてないような感じ
他のページにも表示される
0688Trackback(774)
2014/05/18(日) 20:09:49.13ID:vvfUQlPu厳密に言うと強制的にスマホ用ページに戻される
0689Trackback(774)
2014/05/18(日) 20:41:28.37ID:cDtvCgia0690Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:01:48.36ID:vV+5tK2Rテーマ入れたらタイトルまでカーソル戻されるくらいなら
今まで通りカテゴリの下にテーマ入れさせてくれよ
0691Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:15:27.82ID:e9lBruFDんなことないけど…
0692Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:15:39.21ID:lt/hzymTマジか?と思って確認したけど、普通にトップページのみ表示されていたわ。
問題なし。
0693Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:17:45.89ID:lt/hzymTFC2検索バー消しているけど、スマホ用ページに戻されない。
スマホでちゃんとPCサイト表示される。
一旦、スマホのブラウザのキャッシュとクッキー削除してみたら?
0694Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:42:54.57ID:vvfUQlPupc版の表示はされるはされるんだけど、
ブログ内のリンクをクリックするとスマホに戻されるんだよね
他のサイトでも同じ症状になる
キャッシュとクッキー消してきます
0695Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:51:54.61ID:t/UiyIYx0696Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:52:18.47ID:WV19+WpX0697Trackback(774)
2014/05/18(日) 21:53:14.49ID:+cLsB9WQ0698Trackback(774)
2014/05/18(日) 22:00:46.71ID:vvfUQlPuキャッシュとクッキー消したら直った
ずっと悩んでたから助かった。ありがとう
0699Trackback(774)
2014/05/19(月) 09:59:24.45ID:In4rQ6iAその動画をパックてFC2にうpしている奴がFC2の動画をパックた奴のことをごちゃごちゃいうのは滑稽だな。
0700Trackback(774)
2014/05/19(月) 12:28:48.95ID:oTs/KuFWぱっくた(´・ω・`)?
ぱくってぱくったじゃなくて(´・ω・`)?
0701Trackback(774)
2014/05/19(月) 19:30:55.97ID:zk1FNkrB0702Trackback(774)
2014/05/19(月) 20:25:27.82ID:zC5A8Z0v0703Trackback(774)
2014/05/20(火) 01:31:16.12ID:nszB7lzX前は1GBじゃなかったか?
0704Trackback(774)
2014/05/20(火) 01:56:31.79ID:KIuICXNU0705Trackback(774)
2014/05/20(火) 02:04:00.30ID:nszB7lzX休眠してたの再開してびっくりしたぞ
アルバムとか分からんのあるし困ったぞ
0706Trackback(774)
2014/05/20(火) 04:32:49.84ID:Ygwgj1xw0707Trackback(774)
2014/05/20(火) 16:47:04.11ID:wAtHxqSaどんどん進化してるなー
コメントのプッシュ通知はうれしい
0708Trackback(774)
2014/05/20(火) 17:31:20.27ID:0xJNChCw長らく放置されてたけど、やっとアップデートきたか
出来ればiPadにも対応してくれるといいんだけどなぁ
0709Trackback(774)
2014/05/20(火) 18:09:15.07ID:yHsTHdYV0710Trackback(774)
2014/05/20(火) 18:15:53.06ID:wAtHxqSaiPadに対応してほしいね
絶対捗る
0711Trackback(774)
2014/05/20(火) 19:53:03.48ID:bTVLP8ey"生年月日: 1973年9月22日
最終学歴: Citrus College
大学卒業後、米国でFC2,inc.を立ち上げ、現在同社の支配株主"
◆名前の由来が謎
"FC2はFantastic・Cpi・Cpi(ふぁんたすてぃっく・くぴ・くぴ)の略"
出典FC2ブログについて
◆くぴ・くぴ説には異論も
"「T社長」 の発言 :
本当のところは父親の会社の頭文字をとってその2代目と言う事でつけただけの簡単な名前です。
「T社長」 の発言 :
fc.comを取ろうとしたら勿論あいてなかったので、2はあてつけですけどねw
ごろもいいかなと。"
0712Trackback(774)
2014/05/20(火) 20:15:13.55ID:g0ZXLAVu0713Trackback(774)
2014/05/20(火) 20:17:59.36ID:2Cvx7EaN画像うpして記事に貼り付けても、すぐ表示されない
0714Trackback(774)
2014/05/20(火) 22:48:43.74ID:/dMpOjJa0715Trackback(774)
2014/05/20(火) 23:11:17.81ID:jj5KwG2Yあれ最悪だな
0716Trackback(774)
2014/05/21(水) 00:41:52.57ID:ODPbh7JCドラマだか映画だかの宣伝動画のことか
このブログの人はセンスのないテンプレート使ってんなぁとか思ってたけどあれってまさか強制なのかよ
0717Trackback(774)
2014/05/21(水) 01:25:54.87ID:3rVZsPCg2、3見てみたけどそれらしいのは…
0718Trackback(774)
2014/05/21(水) 02:21:12.74ID:rnQdsqJo一瞬なんのプログなのか分からんわ。
映画の宣伝ブログかと思ったわ。
0719Trackback(774)
2014/05/21(水) 04:46:02.14ID:bl89S+3h0720Trackback(774)
2014/05/21(水) 08:23:38.33ID:/3q7AszDテンプレート工房さんのブログにやり方がのってるよ。
0721Trackback(774)
2014/05/21(水) 09:13:12.60ID:SlrEUfZS文字の大きさのHTMLやら写真挿入のHTMLやらが表示されなくなったわ
これはios6を使ってるからなのか?ios7の人はどうなんだろうか
0722Trackback(774)
2014/05/21(水) 18:10:41.85ID:4DY2wfSZ0723Trackback(774)
2014/05/21(水) 19:08:55.08ID:4htXGFQe0724Trackback(774)
2014/05/21(水) 21:11:14.20ID:r66y8oteiOS7でもだった
FC2に報告しといた
0725Trackback(774)
2014/05/21(水) 22:53:18.61ID:60vQgz6m助けてください
0726Trackback(774)
2014/05/22(木) 03:13:08.25ID:LdvHEoLy毎日結構予約しているんだが、時間が重複したりしないように、わざわざ編集ページまで行って確認しないといかんのがめんどい
0727Trackback(774)
2014/05/22(木) 08:56:54.48ID:3iK+tcEMんだんだ
0728Trackback(774)
2014/05/22(木) 10:11:34.61ID:we94nJnu0729Trackback(774)
2014/05/22(木) 15:15:47.10ID:/Kgxtf96はじめて知ったよ。
>>728
ありがとう!
0730Trackback(774)
2014/05/22(木) 18:32:38.29ID:9slXz3QEwwwww
○○も頻繁に変えていろんなものを目指せばおk
0731Trackback(774)
2014/05/22(木) 18:32:45.57ID:yYP3DBd8無印
0732Trackback(774)
2014/05/22(木) 18:34:26.72ID:kYlDHID/俺が更新できないだろ
0733Trackback(774)
2014/05/22(木) 18:45:34.18ID:K9fKZI780734Trackback(774)
2014/05/22(木) 21:52:16.20ID:m0vAXDDpうちにもそういうのいたな
一方ではゴマすりながら、もう一方ではこき下ろしてた
即座にアク禁にしたけど、最近の連中は
管理側からは丸見えなの分からんのかね?
0735Trackback(774)
2014/05/22(木) 22:48:56.98ID:4hT9H2N/めんどい
0736Trackback(774)
2014/05/22(木) 23:45:39.88ID:bickYWs9ブログやったことない奴は知らないの多いんじゃね?
管理者=ブログ主だってことすら気が付いて無さそう
0737Trackback(774)
2014/05/22(木) 23:58:16.33ID:9slXz3QEそういや昔の掲示板は右クリックでホスト丸見えなのもあったな
0738Trackback(774)
2014/05/23(金) 15:27:07.78ID:nXm8Y1Bp0739Trackback(774)
2014/05/24(土) 09:08:33.06ID:e/e/J2R/ソースは俺w
0740Trackback(774)
2014/05/24(土) 12:00:51.75ID:xSZfHFv1エロブログって儲かるのかな。
0741Trackback(774)
2014/05/24(土) 18:59:58.20ID:e/e/J2R/0742Trackback(774)
2014/05/25(日) 03:00:13.29ID:0ow1DZpZ意見募集中。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092185838/604で最終更新分の看板と
最終更新分の看板をIE9の窓でアレンジしたものを公開しています。
0743Trackback(774)
2014/05/25(日) 12:50:42.59ID:9uZgYIyS0744Trackback(774)
2014/05/25(日) 23:28:14.26ID:i89+j00l0745Trackback(774)
2014/05/26(月) 17:35:47.62ID:HmeGrWe5日本語しか無いのになんか不思議だな
0746Trackback(774)
2014/05/26(月) 22:38:52.84ID:3TDbYfGS俺んとこはドイツ語圏が多い
2chやPINKBBSを翻訳してるサイトがあって、それ経由
0747Trackback(774)
2014/05/27(火) 02:30:00.29ID:UhM/iCM+0748Trackback(774)
2014/05/27(火) 03:33:32.96ID:myKT2VKWコメントとかって、ドイツ語で書いてくるんのん?
翻訳ソフト使ったのか、変な日本語が帰ってくるので
"日本人?"と聞いたら、フィンランドの人だったな
変な日本語だと読みにくいので、”コメントって英語でもいいですよ”と書いたら
それから、ヲタ仲間なのか5人位が英語でコメントしてくるんだよな
0749Trackback(774)
2014/05/27(火) 17:57:07.02ID:Eh54i3GNここのランキングって閲覧数が少ないのにやたら上位に来るのがあるんだけど
俺のは全然クリックしてもらえないのに
0750Trackback(774)
2014/05/27(火) 23:09:55.46ID:5szvm5VQドイツ語のコメントはないなあ
英字が50%以上だとスパム認定してるからそのせいかも
0751Trackback(774)
2014/05/28(水) 08:07:20.91ID:mCQHI6de0752Trackback(774)
2014/05/28(水) 12:29:40.71ID:Qsy/idxeそして書いた奴は宣伝扱いする
0753Trackback(774)
2014/05/28(水) 15:29:03.90ID:C0zOfABl0754Trackback(774)
2014/05/29(木) 03:09:38.89ID:W59G0qoE0755Trackback(774)
2014/05/29(木) 03:52:31.20ID:KsXKCWCX0756Trackback(774)
2014/05/29(木) 05:32:40.62ID:Sw5m9znD0757Trackback(774)
2014/05/29(木) 16:04:00.90ID:L2tgYdpHお隣さんとか見ても自分よりアクセス数の少ないブログが上位だったり、多いブログが下位にいたり。
0758Trackback(774)
2014/05/29(木) 16:56:39.70ID:5IevLcrF0759Trackback(774)
2014/05/29(木) 17:05:38.53ID:xpADYiRX0760Trackback(774)
2014/05/29(木) 18:30:52.73ID:L2tgYdpHユニークアクセスが150前後、トータルアクセスが250前後なのに
お隣さんたちはだいたい50前後のアクセス数なんだが
0761Trackback(774)
2014/05/29(木) 18:37:52.70ID:9ARiY9X+0762Trackback(774)
2014/05/29(木) 21:05:42.46ID:R8HoHePf0763Trackback(774)
2014/05/29(木) 22:56:14.64ID:uTfloRia万以下は誤差だ
0764Trackback(774)
2014/05/29(木) 23:52:19.97ID:DvgYrE+C0765Trackback(774)
2014/05/30(金) 15:08:48.82ID:u5tWOE5a0766Trackback(774)
2014/05/30(金) 18:59:55.00ID:9UDg7iIU自分のブログだけうまく開けない
まあFCだしよくあることか
0767Trackback(774)
2014/05/31(土) 00:36:57.40ID:ZYduG5ls凍結祭りに備えて
FC2凍結から強引に復活した例
http://retro85.blog33.fc2.com/blog-entry-2754.html
0768Trackback(774)
2014/05/31(土) 01:03:06.61ID:ZBe/EG40普通にメールしたら解除されたよ
0769Trackback(774)
2014/05/31(土) 02:17:44.59ID:G+54N8aTそんな昔のことテンプレ入れる必要ないだろ。
768の通り普通にメールすればおk。
0770Trackback(774)
2014/05/31(土) 02:35:32.00ID:dO64LUpSアフィアフィうんこまんだろ
0771Trackback(774)
2014/05/31(土) 05:20:49.60ID:3h0wiwDqhttp://ameblo.jp/ryuuto25253
0772Trackback(774)
2014/05/31(土) 05:38:28.95ID:sbNjghpO0773Trackback(774)
2014/05/31(土) 08:17:45.11ID:ZP/OaaWJタイトルも中身も痛すぎ
こんなん解除されなくてもいい
0774ななし
2014/05/31(土) 16:29:41.59ID:5IDN9PaAホームページの方は再び同じURLで作れるみたいだけど
0775Trackback(774)
2014/05/31(土) 16:32:49.17ID:fzkgFn8u0776Trackback(774)
2014/05/31(土) 18:08:33.06ID:X0EBBR7Z雑魚はほんと変なことで気にするよなww
0777Trackback(774)
2014/05/31(土) 18:31:47.57ID:JrrHaxgu0778Trackback(774)
2014/06/01(日) 00:15:10.43ID:3Ttyrf+Kなんで俺のブログが凍結されたままで
こんな正当な手続きを踏んでいないブログが勝手に復活しているんですかね(怒)
再凍結させてやりたい
0779Trackback(774)
2014/06/01(日) 00:35:58.47ID:velsppss0780Trackback(774)
2014/06/01(日) 01:49:24.34ID:erOm4qkd0781Trackback(774)
2014/06/01(日) 02:04:23.29ID:z+yzA5b/大手ではあまり見ないけど
0782Trackback(774)
2014/06/01(日) 02:50:05.48ID:JM1n0v8P過去三度凍結されて音沙汰無しでイライラしてんだぜ
こいつみたいな悪意の有るスクリプトを埋めた覚えも無い
0783Trackback(774)
2014/06/01(日) 08:11:25.14ID:2htB+NjQグーグルの検索結果でまだ表示されてるFC2ブログのページをクリックすると、
Wordpressで該当するページにピッタリとマンツーマンでジャンプする。
引っ越しには関心があるんで調べてみたけど
そこの記事の投稿NoはFC2ブログとWordpressで違ってる!
記事も1000ページぐらいありそう!
FC2ブログの変数を利用するのは無理っぽいし
これだけ見事にジャンプしてるから、簡単にできるなら
俺もWordpressに移りたいなあ
どうやってるんだろ??
まさか1ページづつジャンプ用のページを作ったのかな??
0784Trackback(774)
2014/06/01(日) 08:25:31.50ID:nvuUXCYaデフォルトだもん
0785Trackback(774)
2014/06/01(日) 08:51:04.37ID:z+yzA5b/スマホから見ると1ページにコメントが10個以上表示されてる
やらおんとか見てもらえればわかるけど通常10個目以降は次ページになるのに
0786Trackback(774)
2014/06/01(日) 16:21:44.12ID:ewKpncLr0787Trackback(774)
2014/06/03(火) 07:20:25.59ID:koFse3/aFC2と新サイトの記事のIDが同じなら、FC2からの移転は簡単
記事のIDが違ってる場合
1.新サイトのトップにリンクする
2.FC2の各記事から個別に1件ごと新サイトのページへリンクさせる(手作業)
3.あきらめる
0788Trackback(774)
2014/06/04(水) 09:36:12.10ID:Jb1V9CnU/?no=100
/blog-entry-100.html
みたいに二種類あるのは何なの?
/?no=100の方が多くGoogleにインデックスされてるし、
お陰でタイトルタグ重複のペナルティ喰らって検索順位下げられた。
これどうにかならないの?
0789Trackback(774)
2014/06/04(水) 12:47:40.76ID:rEZ4+2aP管理人さんどちらかにリダイレクトしてくれっちゅうの
0790Trackback(774)
2014/06/04(水) 14:53:57.72ID:cRLHaelZもしペナあるならFC2ブログ全部にペナ行ってんだよ
俺のとこもお前のとこもあんたのとこもな
単に>>788のサイトが糞だから順位が下がっただけ
0791Trackback(774)
2014/06/04(水) 17:36:23.18ID:RUis1EzJめんどくなって結局放置だわ
FC2はそうゆう仕様だと諦めた
0792Trackback(774)
2014/06/04(水) 17:45:02.28ID:tx1RunSv仮にもブロガーなら変な日本語は使わないほうがいい
0793Trackback(774)
2014/06/04(水) 19:14:07.05ID:RUis1EzJ0794Trackback(774)
2014/06/04(水) 20:36:20.22ID:Ew0Aqz3m0795Trackback(774)
2014/06/04(水) 22:21:08.44ID:aY3jgZs9よく知らないけど
0796Trackback(774)
2014/06/05(木) 12:45:19.22ID:YgrotUb8そうでふ。でもあえてぼきは池沼なのでWPよりFC2なんでふ。
下のリンクはぼきの先月書いた記事なので、クリックしなくてもいいでふが・・・
http://bokundahiko.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
0797Trackback(774)
2014/06/05(木) 12:47:11.12ID:YgrotUb8WordPressの時代にfc2の僕。
2014/05/01 11:58
WordPressの隆盛を肌で感じる今日この頃。
昨今WPの台頭を目の前にfc2で開設する僕。
素敵なドメインや「時代乗ってる」感などいいこと尽くしで、
GEEKの流行だけども、ぼきは池沼なので使い方わかりまふぇん。。。
http://blog-imgs-68.fc2.com/b/o/k/bokundahiko/20140605124231379.jpg
それでも上画像のようにfc2にて必死にブログデザイン練ったり。
タイトル画像作ったりとか大変でふ〜。
ぼきも本音ではWPを試してみたいけれども、
仕様とか使い勝手にデザイン性、SEOなどの観点から
あらゆる面でどんなものか多角的に調査して
いきたいけども、手に負えない上級者向けツールだぁ。
http://twitter.com/Bokundahiko/statuses/461724102399500288
0798Trackback(774)
2014/06/05(木) 13:50:12.02ID:DU5Inpr0PRは自分の日記帳でやれよ
0799Trackback(774)
2014/06/05(木) 16:11:11.26ID:l3/mL2P4なんで?個別記事はキチンと表示されるのだが。
0800Trackback(774)
2014/06/05(木) 19:30:57.09ID:ODNqHKa5失せろ
0801Trackback(774)
2014/06/05(木) 20:44:27.97ID:Fcbbx86w0802Trackback(774)
2014/06/06(金) 10:52:35.00ID:wdtovhXeいい感じに増えていたのに
0803Trackback(774)
2014/06/06(金) 10:53:20.54ID:wdtovhXeインデックスされなくなってるんだ
0804Trackback(774)
2014/06/06(金) 12:12:12.26ID:qzaqWVV/ウェブマスターツールでサイトマップを送信しようとしても保留のまま
今度は何をやらかしたんだ…
0805Trackback(774)
2014/06/06(金) 14:03:58.45ID:0J28UARDFC2ライブの事件があった日かな
0806Trackback(774)
2014/06/06(金) 14:12:49.73ID:np0u3ok3これで「FC2ユーザー=悪」って認識がさらに強まってしまったな
いまさらだが
0807Trackback(774)
2014/06/06(金) 15:55:44.61ID:PXVGRWkwそれよりも昨日の404エラーで一時的なペナルティー食らってるな…おかげで今日は検索からの流入が少ない
0808Trackback(774)
2014/06/06(金) 16:44:44.09ID:8pv1XohK0809Trackback(774)
2014/06/06(金) 18:59:04.06ID:Ih6tUBe4>>803 ID: wdtovhXe
一人で何やってんの?
0810Trackback(774)
2014/06/06(金) 20:38:07.44ID:/HzHOfKM0811Trackback(774)
2014/06/06(金) 22:08:16.29ID:v1lVUzmV強制的にそうなる仕様とかあるんですか?
0812Trackback(774)
2014/06/07(土) 21:40:23.86ID:A5R+TR84ぐーぐるが軒並み消していってるわ
0813Trackback(774)
2014/06/07(土) 22:03:23.94ID:ow2L5bLIただクロール数が激減してる・・・5000→30とかw
あとサイトマップも保留になったまま、この感じ前にもあったが回復するのにちょっと時間が掛かったよな確か
0814Trackback(774)
2014/06/08(日) 02:23:07.82ID:+v9CJQRHマジ使えねえ
0815Trackback(774)
2014/06/08(日) 04:02:42.75ID:bEhw3mIKMSも児ポで弾いてくる可能性あるからアダルト関連の検索は厳しくなるな
0816Trackback(774)
2014/06/08(日) 15:44:03.57ID:LKCIDHxbグーグルはオワコン
0817Trackback(774)
2014/06/08(日) 16:41:24.07ID:ERo0Z+oc俺のブログは普通に出るぞ
0818Trackback(774)
2014/06/08(日) 17:10:56.56ID:wqCrbuQA関連して二次元も
0819Trackback(774)
2014/06/08(日) 19:45:33.92ID:+yjIA+Am今日も検索からの流入多いぞ
先月のgoogleの検索変動から順調すぎるわ
0820Trackback(774)
2014/06/09(月) 08:25:40.22ID:Qivi1GAY内部リンクで似たようなページを乱発させてるといくない
あとリンク先にページランクを渡してると巻き添えをくらう
0821Trackback(774)
2014/06/09(月) 19:28:12.07ID:Oz09PB320822Trackback(774)
2014/06/09(月) 19:31:00.93ID:kaVGBoYwいまは正常に戻っている
0823Trackback(774)
2014/06/09(月) 21:34:42.98ID:lybjz149何が起きた
0824Trackback(774)
2014/06/09(月) 23:42:15.23ID:EOaUlg6Shttp://www.j-cast.com/2014/06/09207157.html
0825Trackback(774)
2014/06/09(月) 23:48:52.09ID:0iMSaA0whttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402119344/
0826Trackback(774)
2014/06/10(火) 00:53:56.03ID:7OeC1HI8Bingに変えるわ
0827Trackback(774)
2014/06/10(火) 01:31:55.85ID:Td4yc5l00828Trackback(774)
2014/06/10(火) 11:01:00.91ID:2M9oJ9wqFC2は運営もクソだし、障害起きてもアナウンスしないとかありえんだろ。さっさと移った方がいい
0829Trackback(774)
2014/06/10(火) 12:29:50.24ID:lTe/vI1oYahoo
0830Trackback(774)
2014/06/10(火) 14:43:45.87ID:3ibA8jrc0831Trackback(774)
2014/06/10(火) 14:55:29.75ID:azVSmMAN今はGoogle
0832Trackback(774)
2014/06/10(火) 15:59:50.38ID:VHqnx3WA表示がかぶってる現象がいくつかあったけど
あれはFc2の障害?
以前もこう言う現象あったけど
0833Trackback(774)
2014/06/10(火) 16:29:29.09ID:5XZdtIUQ0834Trackback(774)
2014/06/10(火) 18:25:32.18ID:l1tvqucl0835Trackback(774)
2014/06/10(火) 18:59:57.16ID:886lGAaQ0836Trackback(774)
2014/06/10(火) 19:05:27.45ID:q+ZbFD5S0837Trackback(774)
2014/06/10(火) 19:18:44.35ID:886lGAaQありがとうございました
0838Trackback(774)
2014/06/10(火) 20:30:29.46ID:5fLt+B/oグーグルからの流入が4分の1くらいになってたんだけど、
ロリエロ規制されてから検索順位上げられてアクセス数がまた増えた。
アダルト向けブログじゃないからグーグルのお許しを得たのかな?
0839Trackback(774)
2014/06/10(火) 21:55:42.09ID:e9wCdkNbTwitterにでも書いてろや
0840Trackback(774)
2014/06/10(火) 22:59:55.85ID:UO0QUAGMhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
0841Trackback(774)
2014/06/10(火) 23:57:00.66ID:aDUyfugn乗り換えてくれないことには意味なくないか
>>828
wordpressはいいぞ
もともと独自ドメインでhtmlでやってたサイトをWPにしたら
アクセス数がぐんと増えた
ただあれは上手にやらないと負荷がはんぱないから鯖スペックが要求されるけどね
もしアダルトをやってるなら高負荷は避けられないしそもそも鯖代金が割高だわな
fc2のアダルトは論外w容量が少なすぎる
0842Trackback(774)
2014/06/10(火) 23:57:26.89ID:5d4gjmh0FC2のURLって2ちゃんにはかきこめないのでしょうか
0843Trackback(774)
2014/06/11(水) 02:38:57.96ID:uVMGK64F0844Trackback(774)
2014/06/11(水) 07:54:17.34ID:4M1oX0040845Trackback(774)
2014/06/11(水) 09:19:31.39ID:thMjjyrKいまFC2のブログ書き込んでみてよ
書き込めないから
0846Trackback(774)
2014/06/11(水) 09:27:17.97ID:3ce/IXoK0847Trackback(774)
2014/06/11(水) 12:57:27.10ID:HREbD9yc0848Trackback(774)
2014/06/11(水) 13:14:56.64ID:YKbg76QG0849Trackback(774)
2014/06/11(水) 14:12:59.22ID:uKUremrThttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/10/news047.html
嘘こけwwww百度Bing以下のゴミが
0850Trackback(774)
2014/06/11(水) 14:15:23.08ID:EK/wsYiyhttp://hissi.org/read.php/blog/20140611/SFJFYkQ5eWM.html
0851Trackback(774)
2014/06/12(木) 14:13:07.27ID:o2RhHn/w0852Trackback(774)
2014/06/12(木) 17:54:46.97ID:Fh3Pzkueエックスビデオの動画はってるぶログ
全部なくなった
0853Trackback(774)
2014/06/12(木) 18:06:00.70ID:0T4k0g4Rなぜですか?
0854Trackback(774)
2014/06/12(木) 18:17:52.83ID:3UfxiYv+連投して弾かれたんじゃね?エラーの内容くらい読め
0855Trackback(774)
2014/06/12(木) 19:47:02.36ID:9WVWBWyt同じurl連投できたら、みんな宣伝目的でガンガン貼り付けるだろ?
それを規制する為に連続で書き込めないようになっている。
0856Trackback(774)
2014/06/13(金) 01:55:31.20ID:xJrLFnRO0857Trackback(774)
2014/06/13(金) 15:45:23.29ID:eeUBLRqU0858Trackback(774)
2014/06/14(土) 15:53:56.47ID:scLbe5jOいきなりアダルトブログを削除しまくるなんて
かっこわるいよね
0859Trackback(774)
2014/06/14(土) 20:01:51.07ID:szkd2KqU0860Trackback(774)
2014/06/14(土) 20:45:12.21ID:HjdBiTB/なぜかGoogleのクローラーが来なくなった途端、入れ替わる感じでやって来る
0861Trackback(774)
2014/06/14(土) 23:40:56.91ID:oapqytt9こういう奴らって自動でfc2ブログ巡回してんの?
0862Trackback(774)
2014/06/15(日) 00:28:33.94ID:e9ORhBucツールを使った足跡スパムだな
相手のブログを見に行ったら負け
無視して削除すればいい
0864Trackback(774)
2014/06/16(月) 09:49:24.49ID:WcVq4K9tとうとうFC2もGoogleに睨まれたか。
0865Trackback(774)
2014/06/16(月) 19:08:19.00ID:8kr68FIc0866助け人希望
2014/06/16(月) 23:53:24.45ID:pBrE/DgaFC2でブログをしていて、ACRの人気ページランキングを設置したのですが、
ランキングの表示名が最初はアドレス表示になるのはわかるのですが、そのアドレス表示が、
xxxx.fc2.com/blog-entry-00.html
というように表示されると思いますが、
xxxxx.fc2.com/page-00.html
とページ表示されてしまいます。これだと、RSSで置換が出来ません。
テンプレートのどこかを改造しなくてはならないですか?
因みに、テンプレは、「使えて+いじれる」FC2ブログテンプレートさんの
http://templatetube.blog78.fc2.com/blog-entry-20.html
「blogtube extra」標準設定の3カラムです。解る方居られましたら、お願いします。
0867Trackback(774)
2014/06/17(火) 00:50:34.12ID:qYbaLEi60868Trackback(774)
2014/06/17(火) 13:54:00.96ID:CTBqeZf1テンプレどうこうの問題じゃなく人気ページランキング管理画面の除外設定から、
「xxxxx.fc2.com/page-○○」を除外するリンク元に指定して表示させないようにするのは駄目のなのかな
ブログの2ページ目・3ページ目とかランキングに入ってても意味ないと思うし
うちはブログ記事だけランキングに出るようにトップページやカテゴリや検索結果のページも除外にしてる
>866さんが求めてるものじゃなかったらスマン
0869Trackback(774)
2014/06/17(火) 22:49:07.47ID:NzUDD0WF意味分からん
いつもの5〜10倍ぐらいある
0870助け人希望
2014/06/17(火) 23:28:03.26ID:e90DtqNnレス、ありがとう。
その方法でやってみます。
0871Trackback(774)
2014/06/18(水) 07:15:56.94ID:EhTqhAEd俺は逆だ
一気にいつもの3分の1まで下がった
0872Trackback(774)
2014/06/18(水) 13:16:36.11ID:YaPmau/Wデカイ広告がフッターのすぐ上に入るんだけど、原因わかる人いないかな?
i2iのアクセスランキングのせいかと思って別のに変えたけど消えなかった。
ちなみにアダルトblogです。
0873Trackback(774)
2014/06/18(水) 14:17:10.82ID:3B5WvOJMBingとかGoogleのボットじゃねーの?
0874Trackback(774)
2014/06/18(水) 18:54:52.96ID:N+mESz9Nこの「 - FC2」の部分、fc2でもあるブログとないブログがあるようで
どうやれば消せるんでしょうか?
グーグル側の認識で表示が決まってるようでdescriptionsあたりが
気になるんですがどういった判定でそうなっているのだろうわかる方いたら教えて下さい。
まさにこれなんですが、どうすればいいか検討がつきません。
http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=7_1375938976_11266960
0875Trackback(774)
2014/06/18(水) 20:38:10.72ID:H3jwKvo90876Trackback(774)
2014/06/18(水) 20:56:29.99ID:jzzw4CYMF5アタック並みにアクセスしてきてうぜえ。
0877Trackback(774)
2014/06/18(水) 23:57:00.72ID:teCEiWuBこればかりはGoogleの仕様だから、たぶんこっちで完全に制御できるもんじゃない。
最近は検索結果で表示されるページタイトルを結構いじってるし。
ただ自分がやってるFC2ブログの場合は末尾にFC2は付かない。
もしかしたらtitleタグにブログタイトル入れてないとそうなっちゃうのかもね。
推測だけど。
0878Trackback(774)
2014/06/19(木) 00:56:27.53ID:M51WvP4mどちらかでそれ出てる気がする
0879Trackback(774)
2014/06/19(木) 00:57:23.64ID:ol+w9R+C俺のブログは、タイトルタグに記事タイトル、ブログタイトル入れてるけど、
検索結果のタイトルの最後に -FC2 が自動で付加されている。
ある程度防ぐ方法として、タイトルを全角28文字以上にすると、入りづらくなるが絶対ではない。
たまに、勝手にタイトル短くしてまで-FC2入れてくるからな。
そしてなにより -FC2を消したいが為にわざわざタイトルを長くするのは不自然。
だから素直に諦めた方が良い。
0880Trackback(774)
2014/06/19(木) 01:04:44.17ID:ol+w9R+Cそうすることは、検索者に対して親切だとGは思っているようだ。(人それぞれ受け取り方は違うけど)
本当に完全に防ぎたいなら、自分でサーバー借りて、独自ドメインでやるしかない。
0881Trackback(774)
2014/06/19(木) 01:44:45.44ID:plj9ENKV0882Trackback(774)
2014/06/19(木) 03:05:23.21ID:S5Fnd/VX0883Trackback(774)
2014/06/19(木) 12:50:44.01ID:ZtsoymhpBingのクローラーは本当にウザいわ
クローラーばかりやって来てBing検索経由でのアクセスはほとんどない
0884Trackback(774)
2014/06/19(木) 14:18:16.85ID:dPpW66mvまったく合ってないカテゴリを選んでるブログのカテを強制的に変更しろって
特にジャンル上位のブログ
0885Trackback(774)
2014/06/19(木) 15:12:46.82ID:0VX9ac+A0886Trackback(774)
2014/06/19(木) 21:32:07.77ID:HjtVjOjL0887Trackback(774)
2014/06/19(木) 22:02:36.94ID:/usJdk7Nwordpressに引っ越ししてアクセスが2か月で24倍になった。
FC2PROはファイルサーバーが独自ドメインに対応していないので独自ドメイン+FC2PROにしても効果はないかな。
0888Trackback(774)
2014/06/19(木) 22:36:52.03ID:8sRt6KsR他の検索がマシだからね
0889Trackback(774)
2014/06/19(木) 23:18:50.86ID:tFFypalAFC2ブログの有料プランで独自ドメインにするのと、ワードプレスで独自ドメインにするのって効果が違うのかな
ワードプレスにしたいけどサーバー代が海外のものにしても月2万くらいかかりそうだからFC2の有料プランで独自ドメインでやりたいけど
0890Trackback(774)
2014/06/19(木) 23:42:10.01ID:/usJdk7NFC2は全てのURLに重複URLが存在するし、独自ドメインでやるならwordpressの方が良いと思う。
0891Trackback(774)
2014/06/19(木) 23:47:03.26ID:IrZ9qPFwたしか解析だけだったような
なんかまずいことあるかな
0892Trackback(774)
2014/06/20(金) 00:58:45.21ID:GE4VaF2t表示もおかしくなって画面全体がズームアウトし、どんどん小さくなる
有料ブログにしても広告消えないって聞いたんですけど、マジですか
0893Trackback(774)
2014/06/20(金) 01:03:05.36ID:s60fzRo5重複URLって何? :-)
0894Trackback(774)
2014/06/20(金) 01:17:54.14ID:pwhxnv1k重複問題は対策していてインデックスされないようにしてるから大丈夫だと思うが、
FC2で独自ドメインやるよりワードプレスで独自ドメインやる方が検索に好かれるのかな
変わらないんだったらFC2でやろうと思うが
0895Trackback(774)
2014/06/20(金) 01:21:38.46ID:FhYIWjfv24倍になったとか言ってるのはペナってたり元が低くかったからだろ
そんなうまい話があるならwordpress以外のブログサービスはとっくに廃業してるわ
0896Trackback(774)
2014/06/20(金) 02:14:41.67ID:ib5tEWvo俺もそう思う。
ワードプレスが有利なら、「みんなとっくにそれを見抜いてワードプレス使ってる」と思う。
0897Trackback(774)
2014/06/20(金) 04:13:46.61ID:zeJp4KvD10日で48倍のアクセス数になった
俺もアルファブロガー明日から名乗るんだ
0898Trackback(774)
2014/06/20(金) 06:54:06.30ID:vzSpqQyI画像掲載目的で1つ開設しようと思ってるんだけど
画像ググったりするとFC2って404になったりする事が結構あると思うんだけど
利用者さんの中にも画像が消えたとかって人も結構見るし
これって今は解決されてたりしますかね
-originの件は自分は知ってるんだけど、知らん人はただ見られないだけだし
画像掲載目的としては結構足かせって気が…
ドアとFC2で迷ってて、これが大した事ないならFC2にしたいと思ってるんだけど…
0899Trackback(774)
2014/06/20(金) 08:27:17.38ID:V87cocUIまあアメーバよりはすべてにおいてマシだけどね
wpと比較するのが悪いとは言わないが比較対象として適切ではないわな
どちらかというとhtmlから自作してサイト作りしていた場合と比べられるべき
スパムのブロックとか不具合の修正とかを自分でできない人はやめとけ
ftpやパーミッションって何って人も危ない
英語が読めなきゃブロガー()の遅延二次情報だけを頼るしかない
設置自体は簡単にできるけど知識ゼロの奴がテキトーなことやってると鯖屋から締め出し食らうことになる
1万pv/dayぐらいたいしたことないと思うかもしれないが
wordpressを安いレンサバで運営すると厳しいことが多い(特に画像メインのサイト)
アクセス数じゃなくて転送量だからね
0900Trackback(774)
2014/06/20(金) 14:52:21.01ID:mLERpdGTあと同時接続もネックになって503地獄になるだけだわ
0901Trackback(774)
2014/06/20(金) 15:10:39.43ID:AwNAYUvT関係ない話かもしれないが、PCビューで表示した時に
バカでかい下部バナー(スクロールしてもついてくる)が出現していて
調べた結果、忍者の解析やカウンタのバナーだった、という事があった
fc2固有のバナーよりクソでかいからすぐに解るかもだけど。
>>898
こちらのサイト様に詳しく書かれてある
http://blog.gutyan.jp/entry/2012/11/26/FC2blog_ImageBroken
自分も解析で画像検索結果を調べていて、画像を表示ボタンを押すと404
しかし管理画面で確認すると画像は生きている、のにブログ経由だと404になる
知らずに何度か画像をリネームして上げなおした事がある
解決策を知らないと404を開いたユーザーはずっと画像を見ることが出来なくなる
0902Trackback(774)
2014/06/20(金) 15:59:23.60ID:vzSpqQyIありがとう
凄く助かりました
>そんな意味不なブログサービスで「○○画像まとめ」や写真日記みたいな
>画像メインの用途に使ってる人の気もどうかしてる。
(´・ω・`)・・・・
0903Trackback(774)
2014/06/20(金) 19:36:42.70ID:vuTPSw0B4月PV3000未満、5月PV15000未満、6月半ばでPV20000達成
順調なんですか?
それとも少ないほうですか?
0904Trackback(774)
2014/06/20(金) 19:45:17.09ID:vY6oDoLr画像掲載目的ならライブドアの方がいいよ
毎日少しずつだけど容量増えるし
FC2だと普通のブログでも勝手に凍結される事あるし終わってる
0905Trackback(774)
2014/06/20(金) 20:25:44.40ID:vuTPSw0B凍結とはブログの本体ごと凍結されるのか、それとも画像だけ凍結されるのかどっちですか?
0906Trackback(774)
2014/06/20(金) 20:29:32.14ID:3IN7KgUFURLが重複するとか言ってるやつはcanonical設定できてない奴だろ?
0907Trackback(774)
2014/06/20(金) 21:24:39.40ID:V87cocUI十分なスペックがあれば同じかもしれないが
表示が重すぎるとクローラーにすら逃げられる
そして何より人に逃げられてしまう
ここはエロい人ばかりか?
googleのbloggerと独自ドメインを関連付けられるのを
知らないわけはないと思うがエロくてもいいいんだぜ
ただし広告で儲けるのはアウト、無もアウト(fc2が例外ともいう)
まーこの制限の時点で論外な人も多いかもね
ttps://www.blogger.com/content.g?hl=ja
広告が一切出ないしうまく作れば見た目はブログに見えない
うpした画像のurlがblogspotなんちゃらになるけど
それからアダルトをブログ屋が許可していても、独自ドメインでやるなら
厳しいレジストラだと警告されるとか聞いた
whoisに自分の名義を公開していてもね
0908Trackback(774)
2014/06/20(金) 23:43:12.39ID:ib5tEWvoそれにあてがうサーバーが弱小だときつい。
>>900 の通りだ。
0909Trackback(774)
2014/06/21(土) 08:02:37.09ID:i8uEHZF90910Trackback(774)
2014/06/21(土) 20:36:21.94ID:P58y1MrS表示が重いかどうかはサーバ次第だろ。ドメインには全く関係ない。むしろFC2のサーバは優秀な方だぞ
0911Trackback(774)
2014/06/21(土) 22:34:05.30ID:R5SRYDSP読めないってことはfc2君は日本人じゃないのか
fc2が重いとは一言も述べていないし、むしろ安易にwpに乗り換えることを
問題にしているのだが・・・大丈夫か
スレの流れが「いかにしてfc2から別のブログサービスに脱出するか」に
なりつあっただけに君の立ち位置はじつにわかりやすいけど
会話になっていないのでこれ以上レスしても無理ぽ
改行を覚えて句点を打つのをやめると、こなれた2ch風レスになるから頑張れ
0912Trackback(774)
2014/06/21(土) 23:07:05.33ID:R5SRYDSPレン鯖の容量は無駄に余っているから希望者がいれば
無料で貸し出しするけどここで名乗り出る猛者はいない・・だろうな
必要ならサブドメインも使っていいよ(10個ほどあるドメインから選択)
容量は最大50GBが目安で、小さめの広告を2箇所貼り付けることが条件
中身のあるオリジナルのコンテンツを作っている人なら歓迎する
広告は持ち込んでもいいけど、web作りを楽しんでいる人じゃなきゃだめだ
アクセス数はいっさい気にしない(1日10pv以下でもおk)
まとめブログは基本的にNG(オリジナルの文章が全体の2/3以上を占めるのなら考慮)
アダルトは鯖屋の規約でNGだが二次元の創作イラスト程度ならOK
まとめとアダ以外なら何を扱ってもいいが、いわゆるSEO対策を扱うサイトは
人間が作った感じがせず個人的に好かないので一切不可
ただし、あんなもんどうだっていいしお前らみたいに翻訳botごっことか超意味ないし
俺様のように個人の意見や主張をもっと書けよっていうスタンスでSEOを論じるのであれば可
※日本語でやり取りできる人に限る
0913Trackback(774)
2014/06/22(日) 00:46:06.98ID:ci/kPWsL0914Trackback(774)
2014/06/22(日) 01:03:08.34ID:TTY2HD1N0915Trackback(774)
2014/06/22(日) 02:02:12.09ID:JV8HwZlx他にやることないのかよ
0916Trackback(774)
2014/06/22(日) 12:01:52.13ID:YM8gPP7Qとか言う奴いるけどさ、そんな事ぜんっぜんないと思う
既に取って代わられてるよ、むしろ1つのテーマについて語るのはツイッターの方が遥かにポテンシャルを秘めてる
2ちゃんはスレという区切りがあるがツイッターにその区切りはない、
面白い発言や議論があるならリツイートで即拡散されツイッター全体の数十億を巻き込める、それどころか2ちゃんの場合スレ違いという枷で情報拡散を阻害される
それに語るといっても2ちゃんのスレみたく同じ空間で一度に大勢と議論するメリットや必要も実は特にない、結局荒らしや無意味なノイズでスレのほとんどが埋まるだけ
大事なのは質の高い人とのまともなやり取り、それはツイッターでも出来る、しかも関わる人間は自分で選べるからより安全確実に
更に2ちゃんのスレは時間が経つと落ちる上1000までしか書けないというデメリットで参加できる人数も限定され特定の話題以外は長生き出来ない
とにかくどんな人間とでもよいから大勢でガヤれりゃいいというなら、それは群集心理をくすぐる悪徳商法に騙されるアホと何ら変わらん
ツイッターでは自分の見たい情報は検索やタグで2ちゃんより迅速に調べれる、過去の情報も当然無料、2ちゃんならそれらが有料という意味不明なハードルの高さ
みんな自分の見たい情報しか見ないからスレ一覧が見れる2ちゃんでもそのほとんどは個人個人にとって不要
しかも意味のないノイズのようなスレが特に多くスレ一覧を見るメリットは特にない
とにかく嘘でも無意味でもよいからそれらしい情報が沢山あればよいというなら、それは好奇心をくすぐる悪徳商法に騙されるアホと何ら変わらん
しかもツイッターはどの発言を誰が言ったかも分かるから、面白い発言が著名人のものならより楽しいことになる
更にその有名人と会話できてしまうのがツイッターの最大の特徴だろう、これは2ちゃんには絶対に真似できない
そして何より2ちゃんで一番勢いがあるのは速報や実況、つまり2ちゃんにとって一番大事なもの
しかし近年ではネット住民の大移住によりツイッターはその性質を2ちゃん以上に持っている、コミケの実況などがいい例
つまり2ちゃんにいいとこなし
0917Trackback(774)
2014/06/22(日) 12:22:20.34ID:LxDdrkpq0918Trackback(774)
2014/06/22(日) 12:28:09.55ID:TG7qj0tgこいつの言ってること的外れだし、なんといってもきもちわりぃなw
久しぶりにこれだけの2ch脳を見た気がするw
独自ドメインの効果はFC2だろうがWordPressだろうが変わらん。すべてはサーバ次第だ
FC2のサーバは確かに優れているが、ちょっと前にもあったように告知なしにメンテやって壊すことが何度もある
0919Trackback(774)
2014/06/22(日) 13:30:00.26ID:Kw2/N3uW今現在これと同じ症状の人いない?
ちな画像鯖「64」です
0920Trackback(774)
2014/06/22(日) 15:14:16.40ID:dvVPm3xQ0921Trackback(774)
2014/06/22(日) 20:44:49.80ID:TzVWY0xQTwitterはもう斜陽化してるよ
脊髄反射で欲求不満をぶち撒ける場と化しており、今じゃ2ch以上に殺伐とした厨房の巣窟
物事を熟考して掘り下げる事を知らず、あれこれ話し合われてもその場限りですぐに流れる
衆愚という言葉がもっともふさわしい、ネトウヨのようなバカの避難所になってしまった
0922Trackback(774)
2014/06/22(日) 21:29:16.27ID:zsUF+7Ovモバイル消してタブレット用のテンプレートを用意してほしいよな
0923Trackback(774)
2014/06/23(月) 00:36:34.05ID:5YHSEM4Dfc2の画像URL指定すると、この場合画像の外部呼び出しに当たり規約違反になるのでしょうか?
表示するのはもちろんfc2ブログです
0924Trackback(774)
2014/06/23(月) 04:09:51.72ID:+lXzkrUlほんとそう思う
FC2に限った話じゃないが、タブレット蔑ろにしてる
老眼でスマホはツライんでタブ使う人が最近増えてるのに
0925Trackback(774)
2014/06/23(月) 05:13:49.27ID:wpaCPjFsたとえばゲームの記事とかで ○○ というゲームキャラの名前だけ一括で太字&赤文字にしたいんだけど…
30個くらい名前でてくるからいちいちやるの面倒なんだけど
無いかな?こんな昨日・・・
0926Trackback(774)
2014/06/23(月) 07:27:31.94ID:XGYiGFx00927Trackback(774)
2014/06/23(月) 08:27:47.65ID:v1OFEvNk0928Trackback(774)
2014/06/23(月) 10:22:30.28ID:fDVl11ch指摘されたすべての板できちんと直して偉いね君
低学歴には大変な作業だと思うが工作活動頑張んんあなああぁぁぁぁ
F c 2 ブ ロ グ は 糞 だ け ど な
0929Trackback(774)
2014/06/23(月) 13:03:38.13ID:SVwbagwJPC用テンプレをタブ兼用でいいんでねーの
0930Trackback(774)
2014/06/23(月) 13:08:25.87ID:1vw3nCAhF c 2 ブ ロ グ は 糞 だ け ど な
F c 2 ブ ロ グ は 糞 だ け ど な
カッコウィー
0931Trackback(774)
2014/06/23(月) 19:09:58.58ID:g+5qz4auIMEに単語登録すればええやん
0932Trackback(774)
2014/06/23(月) 19:41:09.50ID:rtL8MmkYPRゼロになってから一向に復活しないライブドアブログの工作員か?あんなもの意味ないけど見栄え悪いし、印象悪いよなー
0933Trackback(774)
2014/06/23(月) 22:31:50.97ID:OWZbPvj+毎日更新してたりPV多い人達すげーわ
0934Trackback(774)
2014/06/23(月) 23:38:55.23ID:g+5qz4au毎日更新は月一更新より精神的に楽だよん
0935Trackback(774)
2014/06/24(火) 04:15:38.76ID:AAlaxgM30936Trackback(774)
2014/06/24(火) 19:21:19.93ID:COM9ZM6Z何年も続いているブログを見ると関心するわ
0937Trackback(774)
2014/06/25(水) 07:58:19.02ID:mG0EaBlN0938Trackback(774)
2014/06/26(木) 00:56:51.07ID:GJAwU0eY元々日記書く習慣とかあった人だろう
0939Trackback(774)
2014/06/26(木) 01:00:51.14ID:UE0dKoqr収入がないのにやってるのは尊敬
0940Trackback(774)
2014/06/26(木) 03:10:38.87ID:NXmaRtkOスマホ用のテンプレートを使用し、スタイルシートの末尾に
#entry_box img {
max-width:100%;
height:auto;
}
なるものを入れても駄目です。メジャーどころの、10plate_sp_whiteを使っても無理です。
テーブルタグを使用しているからか?と思うも、広告もはみ出したままなので関係ないような。
「#entry_box img」のところを、的外れと思うも、「body」や「table」などにも変えてみたのですが・・・。
自動で横幅を縮小できる方法ってないでしょうか。
0941Trackback(774)
2014/06/26(木) 06:27:26.78ID:+T1nYBKg記事内のimgタグにwidth指定されてんじゃないの?
0942Trackback(774)
2014/06/26(木) 09:03:12.25ID:jnaPbnqv0943Trackback(774)
2014/06/26(木) 13:12:20.07ID:NXmaRtkOはい。例えば、かなり適当ですが、
<table width="480" border="1" align="center" cellpadding="0"
cellspacing="0"><tbody><tr><td><img height="200" alt="zzz" border="0"
width="200" src="http://xxx.jpg" /></td><td>文章</td></tr></tbody></table>
こんな感じにしています。実際は左右のバランスを図り、固定すべく、
もっとテーブルタグを組み込んでいます。
記事の方を<div>で囲むと言うような情報もみたので、試してみたのですが、
どうも的外れな事をしているようで。
0944Trackback(774)
2014/06/26(木) 13:47:28.95ID:cGLE5PmWFC2スレで聞くのは的外れだろ。
tableばっか使うような奴は一度HTML専門サイトで勉強しろ。
0945Trackback(774)
2014/06/26(木) 13:48:46.28ID:UE0dKoqrいや480って指定してるじゃん
これだと何しても480になるよ
スマホだと画面は480もない
0946Trackback(774)
2014/06/26(木) 13:56:08.17ID:DAmozIuFあともっと基本的な知識付けてからね
0947Trackback(774)
2014/06/26(木) 14:26:59.94ID:xvpG8T9H0948Trackback(774)
2014/06/26(木) 16:09:47.56ID:7/UWZ8Qw0949Trackback(774)
2014/06/26(木) 17:09:07.39ID:Hksl87NoFC2IDに、本名とか本当の住所を入力している人は居ますか?
0950Trackback(774)
2014/06/26(木) 18:34:12.53ID:9iQ3sWSw0951Trackback(774)
2014/06/26(木) 19:28:20.34ID:IQC1b7Wtパソコン閲覧特化。
0952Trackback(774)
2014/06/26(木) 22:57:57.76ID:1oE8KqO7俺毎日更新だけど日記なんか書いたことないぞw
0953Trackback(774)
2014/06/27(金) 09:06:11.71ID:/zKf8EOd0954Trackback(774)
2014/06/27(金) 12:21:26.52ID:13qwMX6Q0955Trackback(774)
2014/06/27(金) 15:53:30.89ID:zSevUgi+0956Trackback(774)
2014/06/28(土) 05:16:58.32ID:ubnrMB5n0957Trackback(774)
2014/06/28(土) 11:32:21.33ID:+lFvaF9rたぶんあなたぐらいでしょうねw
0958Trackback(774)
2014/06/28(土) 13:50:06.05ID:ZkflMtuS>>952
0959Trackback(774)
2014/06/30(月) 02:09:54.43ID:658fTvi6やっぱ一般よりアダルトに入ったほうがいいかな
0960Trackback(774)
2014/06/30(月) 08:26:40.74ID:09TuvKlb(,,゚Д゚)
⊂ つ
〜 |
し`J
0961Trackback(774)
2014/06/30(月) 15:45:25.69ID:sZBzuozb地域もプロバイダーも全然違うのにどうなってんだw
検索ワードも偶然同じになるようなワードの組み合わせじゃないのに。
0962Trackback(774)
2014/06/30(月) 15:50:50.40ID:UcL5LVRSだったらスレチ
0963Trackback(774)
2014/07/01(火) 11:17:01.08ID:c1eLRaB5アカウント停止だよ
ふざけやがって
0964Trackback(774)
2014/07/01(火) 11:30:18.19ID:sLBpTxQS0965Trackback(774)
2014/07/01(火) 15:14:51.35ID:juxOSlLoどうして停止されたか教えてくれよ
0966Trackback(774)
2014/07/01(火) 18:56:56.05ID:c1eLRaB5複数国からの不審なアクセスと言われた
torで作成していたからだろう
最悪
0967Trackback(774)
2014/07/01(火) 18:58:51.97ID:c1eLRaB5FC2ユーザーサポート長田と申します。
お客様のアカウントにて、複数国からの不審なアクセスがございましたので
こちらでアカウントを凍結いたしました。
大変遺憾ではございますが、今後のご利用をお断りさせていただきます。
何卒ご了承くださいませ。
0968Trackback(774)
2014/07/01(火) 19:00:01.84ID:6pWSBL5Z反韓とか危ないブログでも作ってたのか
0969Trackback(774)
2014/07/01(火) 19:07:45.83ID:c1eLRaB5保険だよ
0970Trackback(774)
2014/07/01(火) 21:35:11.98ID:qwiLVNsp個人叩きだよ
0971Trackback(774)
2014/07/01(火) 22:30:54.31ID:Oa2QGt1whttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404211907/
0972Trackback(774)
2014/07/01(火) 22:38:11.22ID:hoiPOj930973Trackback(774)
2014/07/01(火) 22:57:24.00ID:HviBGMxL0974Trackback(774)
2014/07/02(水) 03:57:21.26ID:ApHOrB9d0975Trackback(774)
2014/07/02(水) 08:39:34.57ID:qc7/qbQg0976Trackback(774)
2014/07/02(水) 09:44:04.18ID:XufTijVGとか思ってたんだろうけど、FC2のセキュリティに引っかかってアカウント停止、と
だっせwwwwwwww
無様っすなぁwww
でも俺はそんなお前が好きだ
0977Trackback(774)
2014/07/02(水) 16:08:01.41ID:j3Cl2deNクリックしなくても動くようにするかどっちがいいですか
スマホ閲覧は6割くらいです
0978Trackback(774)
2014/07/02(水) 17:54:12.03ID:6I7uo1tC0979Trackback(774)
2014/07/02(水) 18:05:37.13ID:2cxINs2XFC2 blog vol.89
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1404291857/
0980Trackback(774)
2014/07/02(水) 18:49:32.24ID:cIupumiT0981Trackback(774)
2014/07/04(金) 03:04:20.95ID:w75BoM9t俺のFC2ブログだけずっとクルクルが止まらずに読み込みが完了しないんだが
ちなみに視覚的にはすべて表示されてるんだが
0982Trackback(774)
2014/07/04(金) 10:28:51.26ID:JGFi3W5k(ユーザー名)01010horizontal1light1125horizontal
って謎の文字列があるんだが何かわかる?
気になって他のブログ回ったら何個か同じやつ
見かけたんだけど
0983Trackback(774)
2014/07/04(金) 21:01:20.82ID:NDY57Zvkうちにもいつの間にかあった。
ただある記事とない記事があるんだよね、なんなんだろ?
0984Trackback(774)
2014/07/05(土) 03:02:49.77ID:T5RWEj1S0985Trackback(774)
2014/07/05(土) 16:46:25.44ID:umZ5TJ+P0986Trackback(774)
2014/07/05(土) 16:51:00.59ID:Y0qcsknyレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。